【社会保険労務士】独学社労士受験スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
【社会保険労務士】独学社労士受験スレ10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236952120/

◆zYSTXAtBqk
は書き込み禁止
関係ない話はよそでしてください
2名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:24:51
>>1
3名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:48:49
>>1
上等上等
4名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 23:12:49
>>1
テポドンによって死ねカス。お前のような人間が一番迷惑なんだよ。
5名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 23:29:29
>>1
いいね
6前スレ974:2009/04/04(土) 09:02:20
消えるかもしれないのでこちらにも書いておきます。

997 :974:2009/04/04(土) 08:53:45
>>978-979
まとめる時間がなかった。。。ごめんなさい。
上記でソースとして紹介した
本と類似した説明がされているサイトがありましたので
参照してみてください。

http://www.law110.jp/lec/mono1.html


998 :名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 08:56:41
>>986
http://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2007/06/55.html
7名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 17:21:50
>>4
そうだね。ゴメンね、謝るよ。
もうしないから。
生きてても無駄で何の役にも立たない人間ってことは自分でも分かってるよ。
8名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 18:24:28
現在、社保の年金給付課で働いてます
これから社労士を目指そうと思うのですが
実務にも活かせるようなお勧めのテキストがあれば
教えてください
正直、知識0だし何を参考にすればいいのか分からず
困り果ててます
9名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 20:04:56
>>8
お金に困ってないなら予備校行ったほうがいいよ
10名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 20:53:24
なんで年金給付課で働いてて知識0なんだよ
11名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 20:56:02
>>8
マルチ
12名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 21:15:16
脱退手当金の計算式って平均標準報酬額×支給率ですか?
それとも平均標準報酬「月額」×支給率ですか?
13名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 21:47:26
知識0で4月入社でいきなり給付課に回されたんだよ
基礎年金と国民年金の違いすら分からないのに
14名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 21:55:14
これから社労士の資格を目指そうと思ってて
今日本屋でいろいろ見比べたんだけど
『うかる!社労士総合テキスト(日本経済新聞社)』が
一番分かりやすそうだった
まだ買ってないんだけど、これより分かりやすいテキストか
役に立つテキストあれば教えてください
15名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 21:56:41
>>13
一番良いのは、社会保険事務所のパンフレットを勉強すること。

俺は、社労士試験のために社会保険事務所にパンフレットを、わざわざ取りに行った。
16名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 21:57:58
労働保険関係なら、労基署のパンフレットが一番わかりやすい。
17名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 22:00:34
×パンフレット
○リーフレット
18名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 22:03:22
マルチは全てヒューマン
19名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 22:04:31
コピペもヒューマン
20名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 00:06:14
>>15
HPに全部あるのに。
わざわざ行かなくても。
21名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 00:41:39
昭和36年4月2日以降に生まれた人が老齢厚生年金の繰上げを請求すると、同時に老齢基礎年金も繰り上げないといけないんだよね?
では、老齢基礎年金の繰上げ請求をすると、これもまた老齢厚生年金を同時に繰り上げないといけないんですか?
22名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 03:47:01
30歳以上職歴無しの社会復帰活動
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1238692529/

↑30代職歴無しが社労士取ったら企業に就職できるんですか???
23名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 10:02:28
太陽いなくなってどうしもないスレになったね。
わかる回答者いなくなったから当然っちゃあ当然か。
24名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 11:49:36
>>23
もうそのセリフ飽きた
太陽を引き合いに出して、回答を引き出そうとしても無駄だよ。
どうせ回答出来ないんだろなどと焚きつけられてももう既にどうでもいいしナ。
大方の回答者は、このスレの住人にわざわざ回答することの無意味さを知ってしまった
もう既にアホらしくなって傍観に回っているだろうさ。
どうしてもこのスレを盛り上げたきゃ、他人に頼らずお前が率先して回答してやりなよ
25名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 13:05:46
過疎スレになったなw
太陽追い出して人来なくなるとかダサすぎww
26名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 13:50:54
ホントつまんないスレになったよねぇ。前々スレまでは良かったのに。
27名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 15:19:08
太陽スレは、現在6連続の本人投稿が続いており、
たいへんにぎわっている。
独り言であそこまで盛り上げられるんはたいしたもんだ。
>>23,25も、太陽スレの邪魔をするなよ。彼の孤高な思考
を乱してはならない。
28名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 16:14:32
>>22
ウチの会社は採用しないな
どこも同じじゃない?
職歴無しは新卒扱いだよ
30代職歴無しが入社してきたことはないけどねw
29名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 18:23:52
本当に過疎ってきてるなw
アンチざまあwwwといったところか
30名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:53:37
>>22
障害者雇用なら
1部上場、面接だけではいれるよ
精神科通院はしてないの?半年で手帳とれるよ
31名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 20:26:42
>>29
なんでザマミロなんだ?
別にここが過疎っても何も困らないんだが
32名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:51:46
てか、これだけ社労士スレが沢山あるのに過疎らないことが異常だよ。
例年みんな総合スレ日商集まり、独学スレはあまりカキコミがないよ。
たまに盛り上がるときはかならず変態が一人いる。
33名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:57:29
あまりにも低次元な質問ばっかで答えるのがアホらしくなるよ。
しっかり読めばすぐに分かることばっかで
なんでわざわざ小学生相手みたいにかみくだかないと分かってくれないのかよ?
34名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:59:52
>>31
そういう嫉妬レスが思う壺になると思うよ。スルー覚えな。
35名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 03:05:29
みなさんが社労士資格をとる目的は
・就職
・スキルアップ
・開業
どれですか?
36名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 09:02:08
>>35
開業です
玉砕覚悟で1度やってみたい
37名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 09:53:15
>>35

なんとなく。
38名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 12:27:36
社会保険へ4月1日に加入しました。

それで国民健康保険の資格喪失届けなのですが、
届出には新しい保険証、今まで使用していた国民健康保険証、
印鑑等を持って14日以内にと聞いたのですが、新しい保険証が届くのは
約一ヶ月後になると言われたそうです。
このとき14日以内に届出が出来なくなりますが、
その場合は社会保険に加入したという
資格証明書などを社会保険事務所などで申請してもらうのでしょうか。
それとも、新しい保険証が来てからの届出でもいいのでしょうか。
39名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 13:03:19
>38
このスレにいるような素人で実務を知らない人間に聞いても無駄です。
直接市役所に相談してください。
それから新しい保険証が1箇月もかかるというのは職務怠慢です。
40名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 13:13:24
自治体によって扱い違うから直接市役所に聞いた方が良いよ。

社会保険事務所で手続きしたときに資格取得届の控なり受付書なり
発行されるでしょ?それ持っていけばおkだけど。
任意の様式で事業主の申請証明書作成して提出しても受け付けてもらえるかもしれない。
41名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 14:29:03
>>35
NEETで時間だけはあるので^^
42名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 15:16:52
今、遺族厚生年金の問題を進めているんですけど文中に、
「遺族基礎年金の受給権を取得しない子供に支給される、
 遺族厚生年金の額については、遺族厚生年金の額に、
 遺族基礎年金の額及び子の加算額に相当する額を
 加算した額とする。」→○
とあるんですけどコレって例えばどういう状態ですか?


43名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 15:43:07
>>42
前スレに同じ質問あったな
44名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 15:45:15
じゃあ答えてやる必要ないな
45名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 17:26:31
スレのペース随分落ちてるなw
身勝手な自治で太陽を追い出しはしたものの他の人まで出て行ったってところか?
自治厨は人望ないんだなぁケラケラ
46名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 17:30:32
過疎っても別に何も困らないわけだが
47名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 17:36:03
太陽のスレが伸びてるならその推測があてはまるんだけどねえ笑
前スレまでの伸びが異常だっただけ
しかもほとんど荒らしと荒らしに構うレスだし
落ち着いたと見ていいだろう
48名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:00:08
>>47

キサマが荒らしてたんだよ

自分のことを棚にあげるな

常識で考えろ
49名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:56:04
50名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 20:57:15
>>42
LECの市販基本書とかだと書いてあるけど、
「障害厚生年金1,2級の受給権者が、海外に移住し国民年金に
 任意加入しないで死亡した場合において、妻又は子が遺族として
 残されたとき」
51名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 21:09:31
>>47
なんで太陽スレが伸びてるならという限定なの?馬鹿なの?
単にアンチの身勝手な態度に辟易して他の人も出て行ったってことだろ。
都合のいいように解釈して自分を守ろうとしてんじゃねえよ。
前スレは馬鹿だったが前々スレはまともだった。
太陽に小馬鹿にされたアンチが発狂したせいでスレが壊れた。
52名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 21:13:09
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
53名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 21:14:28
>>51
都合のいい解釈乙
54名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 21:33:19
>>35
劣等感隠しのため
55名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 23:21:34
189 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/04/06(月) 22:25:53
はるなの「肺結核」が話題になっていますが、

結核健康診断が安衛法の改正により廃止されるようですね。

このニュースで再び結核に対する関心が増えると思いますが・・。

それにしても、ハリセンボンは正念場を迎えますね。

191 名前:太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk [sage] 投稿日:2009/04/06(月) 23:14:22
>>189
安衛法と言えば

シャーの正体が分かりました

別名:ギロチン

↑モヤモヤしてた人もスッキリしたことでしょう

あと高層ビルの建築中に上で仕事してるデリックのようなものもクレーンだそうです



自演キマシタ!!!!!
56名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 14:07:50
知らんかった
安衛法改正だなんて・・
57名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 19:37:54
>>50
ありがとうございます。
複雑な状況ですね…
想像も出来ませんでした。
58名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 19:40:04
>>50
ありがとうございます。
複雑な状況ですね…
想像も出来ませんでした。
59名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:26:40
太陽に足蹴にされ、悔しさのあまり太陽を追い出したアンチだが、その後自分がこのスレの主役になれると思ったのも
束の間、自分の知識レベルでは質問者に対応できるはずもなくスレから離れていった・・・
60名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:45:56

もうあんまりいじめてやるな。可哀想になってくるじゃねえか。
彼らも反省してるよ。きっと。
61名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:48:20
>>59
おまえは何のためにここにいるの?
62名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 23:31:15
一番悔しいのは解らない問題に解答がもらえなくなった59だ。
解答者はそもそもここにいるメリットは何もない、たまに気まぐれでヒマ潰し解答してただけ。
太陽事件のお陰で質問者の腹の底がよく分かったから、もう解答してやらないだけだよ
63名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 23:34:47
質問者の態度があまりにもあつかましかったからな
礼の一言も言えないようなクズばかりだし
答える義理なんかね〜よwwwwwwwwwwww
64名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 00:37:30
結局太陽に踊らされたんだなw
65名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 00:44:53
>>64
それはない
66名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 00:47:06
やっと基本書に突入したε=┏( ・_・)┛ 

まだ学生だしあきらめてません

67名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 00:49:40
にしても見事なまでに過疎ったな。計算外だったか?
68名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 00:52:15
69名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 00:53:00
人がいなくなった原因は太陽がいなくなったからというよりも、彼が去った後も
それまでの悔しさを抑えられないアンチが必要以上にアンチ活動を続けたことだろう。
それで皆見放した。
70名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 01:00:12
擁護派→>>69の言うとおり、引き続くアンチ活動に嫌気が差し見放した

アンチ派→擁護派がスレ違いなこの場所に相変わらず居座る事に嫌気が差し見放した。

回答者→質問者の無礼な態度に嫌気が差し見放した。

質問者→回答がもらえなくなり見放した。
71名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 01:03:47
っていうか
おまえら何のためにいるの?
72名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 01:21:20
>>71
これを聞かれるととたんに黙るんだなww
73名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 01:44:47
>>71>>72
”おまえら”とは誰を指しているんだよ
そもそも>>71自身が何の為に来ているのかも書かかれていない。

自分の名前を名乗らない相手から名前を聞かれても答える義理はない。
74名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 01:49:16
すごい屁理屈

誰でもいいからここにいる理由を書けばいいんだよカス
75名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 01:49:58
>>73
答える気がないなら黙ってろ
76名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 01:53:32
>>73
2chで名を名乗れですか・・・
あんた馬鹿ですか・・・
77名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 01:55:44
今後ますます勉強に行き詰った>>74のような屑が無意味に毒を吐いていくんだろうな
78名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 02:08:31
ってかこのスレが盛り上がろうが過疎ろうが、誰もが自生活に何ら影響しないと思われるが・・・
必死になって人がいなくなった事を訴えてる奴ってなんなの
79名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 02:14:45
過疎ったって騒いでる奴って何がしたいの?
80名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 02:56:36
あのさ、
太陽が複数演じていた可能性はないの?w
IDのつく他の板では思いっきりあったよw
81名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 03:12:56
過疎ザマァって言ってるのは太陽本人かもな
そもそもこのスレが過疎って一番喜びそうなのは誰か?
しかもアンチにいつまでも憎しみの言葉を吐き続け、太陽戻ってきてくれと願うキモい奴っているのか?
普通居なくなったネット越しの他人なんぞどうでもいいだろ
だいたいこのスレが過疎ろうが別にどうでもいいしな
82名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 05:01:01
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\ このチンケ野郎が!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
83名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 08:52:59
太陽がいなくなってやっと俺の時代が来る・・・!

しかし俺に質問してくれる人はいなかったとさ。
84名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 10:31:23
質問者がいなくなったのは太陽のほうだろ
あっちのスレ見てみろよ
85名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 11:11:04
あっちは質問するスレではないだろ
86名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 11:38:13
>>85
???
87名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 12:13:11

????
88名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 12:16:28
そんなこというなら
ここも質問スレではないんだけど
89名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 12:25:02
>>66
ナカーマ

社会人ですが諦めていません
90名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 15:08:57
コテ外した太陽の地道な草の根活動は続いてるようだな
やはり日記帳に独りで書き込むだけでは寂しいらしい

91名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 15:16:04
ま、ここは質問で成り立っていたからね。
今はご覧の有様。
92名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 15:48:02
独りで解決出来る人間が独学で合格出来るんですよ
93名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 15:48:41
太陽云々はスレ違いだから
もうその話は振るな
94名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 16:12:15
>>90

キサマは、本当に、糞カスだな

荒れる火種をふりまくな

95名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 17:39:00
さあ邪魔者は追い出した!これからは私の王国だ!

だがそこには国民はいなかった・・・
96名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 17:50:32
>>95
王様になり損ねて残念だったね
97名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 20:47:38
1人で市販のテキストよみこんでると
ふーんそうだったのかと難易度が高そうな部分に
納得するけど、その分、基本的なところの記憶を
失ってそうで怖い。
98名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 22:34:47
今日のニュース見た?
合格するとハロワで働けるかも!
非常勤だけど…
でも普通のバイトよりいいでしょ
99名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 23:25:34
健康保険の被保険者証を交付してくれる人は誰?
テキストには社会保険事務所等か組合とあるけどipodの講座では社会保険庁長官か組合と言ってた。
100名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 23:27:22
>>98
もっとくわしく教えてください!!
101名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 23:35:39
>>89
なかーみゃ


ぼくたん1ちゃいだけど
まだあきらめてまちぇんバブー
102名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 00:43:55
>>99
長官じゃなかったっけか?怪しい記憶だけど
103名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 01:03:35
>>89頑張りましょーε=┏( ・_・)┛ 


明日は国民年金やるぞー


ノシ
104名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 13:28:37
健保協会だろ
105名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 17:23:22
独学で受かろうとしてる人って社労士試験舐めてるの?
まさか自分が自己解決能力に優れた一握りの存在だとでも思ってるの?
少なくともこんな2ちゃんで質問かましてるようじゃとてもそうは思えないんだよな
しかも質問のレベル低いし
そういう意味じゃこの板で質問なんて大した意味はねーよ
僅かな自己満知識が得られるだけで、試験の結果には何ら影響しない。
ここは予備校に払い込む金すらない貧乏ニートが途方もない夢を語らい、お互いの傷を舐めあう場所として活用すれば十分だろ
106名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 18:10:54
独学が気に入らないのか?
人がどう勉強しようが、そんなの勝手じゃねーの
107名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 18:22:36
>>105
わざわざ予備校まで行って合格できずに残念ですね〜。これからも無駄なお金と時間をかけて下さい。
108名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 19:42:04
>>105
ここは予備校に払い込む金がある金持ちバカも大歓迎ですよw
109名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 20:20:18
地方で仕事しながらだから独学なんだが舐めてないぞ。
そもそも県内に学校が無いんだし。
>>105みたいな低脳は相手するなよ。
110名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 21:26:21
質問ですが。

大学の成績証明書は、

出身大学の窓口に行けば、すぐもらえますか?
111名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 21:33:03
>>110
すいません、自己解決しました。
112名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 21:35:55
>>105
というか、独学者として、そのような書き込みは、大変遺憾です。
113名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 21:50:17
いくつもの日々を越えて
たどりついた今がある
だからもう 迷わずに進めばいい
栄光の架橋へと
114名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:02:45
テキストには必ず読んだ回数(項目ごとに)、過去問などの問題集も必ず問題ごとに解いた回数を記録してる。
出来なかった選択枝にはすべてチェックして、テキストで調べてわからないとこを潰しまくってる。
この半年で七回繰り返した。
目標は11回転。
115名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:18:22
なんという執念。あなたは立派なストーカーになれる素質がある
116名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:22:32
ここはショガクすれ?
117名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:23:34
(^_^)v
118名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:38:56
住んでいるところや仕事によって通学できない人もOKなスレですか?
119名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:16:23
そもそも独学で受かるのは難しいと思う
120名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:18:15
予備校に行くなんて時間の無駄
121名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:51:49
常時3人の労働者を使用する個人経営の林業は、雇用保険の暫定任意適用事業である。

○か×か。
122名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 00:27:20
>>105社労士=途方もない夢
に笑えたので ○
123名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 01:23:56
厚生年金基金 3分の1以上で組織する労組の同意
確定拠出&確定給付 過半数以上で組織する労組の同意 
が必要。

3分の1、過半数の違いって何?
124名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 06:59:47
ぜんぜんちゃうじゃんかwww
125名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 07:25:07
質問ですが。

「外来療養」って、通院のことですか?
126名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 10:15:46
わざわざ資格板で聞く内容じゃないな
近所のおばちゃんにでも聞けばすぐ分かるよ
127名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 10:25:07
>>124
恐らく、なぜ3分の1以上・過半数以上という所で、差を設けているのか?
と聞きたいんじゃないのか?

スマンが俺はわからん。
128名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 13:17:45
社労士試験の一部科目免除制度っておいしいですね。
かなり負担が減るようです。

・労働者災害補償保険法
・雇用保険法
・労働保険徴収法
→上記より選択により2科目免除

・厚生年金保険法
・国民年金法
→上記より選択により1科目免除

・労働・社会保険一般常識
→免除
129名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 13:40:40

各予備校の(LECやらTAC)模擬試験って替え玉受験できますか?


 ばれたら追い出されますか?
130名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 14:02:44
本試験でやってみてほしい
131名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 14:06:32
試験内容発表されたね
132名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 14:26:00
>>127
恐らく、なぜ3分の1以上・過半数以上という所で、差を設けているのか?
と聞きたいんだろうね。

俺にもわからん。
133名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 17:10:04
なんでそんなくだらない問題で悩む必要がある?

スルーでいいだろ?
134名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 17:10:54
「外来療養」って、通院のことですか?
135名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 19:43:22
200字の記述はきついな
136名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 19:45:25
>>135
まだ騙ってるのか?
137名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 19:53:24
公示されてもまだ煽るバカがいるのか
138名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 19:53:27
過半数の方が重要事案と覚えればいい。
衆議院の過半数とか2/3とかと同じで、数字自体にそんなに意味は無い。
重要度が違う。
139名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 20:07:04
200字の記述って何ですか?
140名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:44:41
みぃたんに聞け
141名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 10:19:33
標準報酬月額が28万円以上である被保険者の被扶養者が70才に達する日の属する月の翌月に
衣料給付を受けた場合、被保険者及びその被扶養者について厚生労働省令で定めるところにより
算定した収入の額が520万円未満のときは、その給付率は100分の80である。

もちろん○なのですが、解答は次のように書いてあります。

設問の被保険者の年齢が70歳未満であるときは、被扶養者に係る給付率は100分の80となる。

70歳未満は6歳年度の者を除いて100分の30ではないのですか?
142名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 14:09:19
>>128
一部科目免除の合格者を調べてみろ。
全然美味しくないぞ。
しかも免除された科目は平均点扱いにしかされないから
得意であれば受けておいたほうがいいぞ。
143名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 14:21:46
答えの漢字分からない場合は、ひらがなで書けばいいの?
144名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 14:22:50
つローマ字
145名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 15:46:14
免除制度はやめて欲しい。
1科目でも免除できた方がかなり有利だろ。
146名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:11:03
要するに厚年と一般常識の2大科目が免除になるって事だよな
すげー楽じゃん、実負荷的にも精神的にも
147名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:11:48
>>141
100分の80というのはあくまで被扶養者に対する給付(負担ではない)割合です。
被扶養者は70歳以上であるから100分の80で正しいのではないでしょうか?
解説は被扶養者が70歳以上であれば、被保険者が70歳未満でも所得にかかわりなく
100分の80であることをいいたいのだと思われます。


148名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:14:53
免除なんてたかが知れてるだろ?
税理士じゃあるまいし。
しかも全国で1000人程度しか免除貰えない中で受かるのは100人程度だぞ。
免除を羨むなんてどんだけ低知能なんだよ。
149名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:17:48
でもでも免除で合格した者達はいずれも実務経験豊富な者たちゆえにその道のプロ。
事務指定講習を受けたりなんかする新米から見れば、その後頭を下げないとならない存在なのであります
150名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:18:39
>>146
ばーか
免除になった厚年と一般は平均点しかもらえないんだぞ。
他の科目の出来がよかったらいいが、そうでなかったら致命的だぞ。
むしろ免除科目に該当するけど免除せずに受けて高得点とったほうがずっといい。
151名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:20:34
>>149
それは実務に長けてるだけで有利であって免除だから有利ってことじゃないだろ?
152名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:27:45
>>150
なるほどなー
平均点しかもらえないって事はその科目だけを見れば不合格ラインなんだな
ちゃんと受ける科目でそのマイナス部分をもカバーしなければならないとなると確かに騒ぐほどおいしくないわ。
153名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 22:51:04
最近モチベーションが保てずに、何か良い方法はないかと思い、ブログに学習記録をつけるようにしてみました。
http://ameblo.jp/syarotama/
154名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 10:19:01
前職を自己都合で退職し(2年間就業)、ハローワークで手続きしました。
2月の頭にまず説明会を受けなければいけなかったのですが、新しい仕事が決まり
説明会は行きませんでした

2月から仕事に就いたのですが、サービス残業が4時間ほどあり退職を考えております。

そこでお聞きしたいのですが、自己都合で退職した場合3ヶ月の給付制限があると聞きました。
現職を退職した場合、今から3ヶ月待たないと失業手当が出ないのか、前回ハローワークへ行ったときから3ヶ月間後(=5月にもらえる)のか教えてください。

※ハローワークの人に以前聞いた話では、短期間で今の仕事を止めた場合は給付制限無しでもらえる〜みたいなことを聞いたんですけれども・・・
155名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 10:53:11
常識でこんな博打試験と思い、厚生年金で激むずで諦めるのがこの試験
156名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 11:48:55
>>154
それが試験に関係あるのかは疑問だが
行政手引52204を参照して下さい。
157名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 12:28:21
5月からじゃね?
新しい受給資格得る前に辞めるんなら前の基本手当もらえるし
158名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 14:22:02
結局社労士目指してる人ってこの程度なんですね(笑)
なにもわかってないという
159名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 15:28:44
まあ目指すだけなら誰でも出来るからね
160名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 15:42:33
>>158
なんだその態度は!!
161名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 16:35:55
夢を見るのは自由さ
162名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 17:22:53
>>150
現実に免除申請するのは一般常識だけがほとんどだよ
あの膨大な範囲の中から得体の知れない問題が出題されるかもしれないリスクを排除できるメリットは大きい。
163名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 17:40:37
社労士なんて受験者層がバカばっかりだもんな。

だから合格率が低くなってるだけww
行政書士なんかも同じことが言えるがww
164名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 18:02:58
>>163
合格率に受験者層のレベルは関係ないよw
なぜだか意味わかるかな?w
165名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 19:49:37
社労士目指してる人全てが馬鹿なんじゃないよ。
ただこのスレにいる人が馬鹿なんだ・・・
馬鹿なのに彼を追い出しちゃったものだから・・・もう・・ね
166名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 20:09:23
彼が一番馬鹿だけどな
炎上してて糞ワロタ
167名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 22:18:01
証明写真高いなぁ。
家庭用プリンターでOKならいいのだが
168名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:24:59
確かにこの試験の受験生レベルは低いよな。
特に去年選択労一で落ちた馬鹿どもはな。
あんな問題労働関係諸法令知らなくても解けるだろ?
あれこそ本当の常識問題だな。
169名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 11:38:12
>>129
ばれても何もならないと思うが、そもそも何の意味も無い。
170名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 12:53:49
あらあらスレ立ってから10日も経っているのにまだ170ですか。
随分とペースが落ちましたねぇ。
新たな王は住民の望むところではなかったということでしょうか。
いじめられっ子は信用を得ることはできないのですよ。
171名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 15:37:18
>170
でも、僕のチンコは万能なんでつよ(^ω^)
172名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 16:11:28
>>170
王とか何のこと?
173名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 16:28:23
>>170
見えない敵と戦ってるんですか
大変ですね
174名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 16:53:29

姿をあらわしたw
175名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 18:14:58
超難問

労働基準法が規制対象とする労働時間とは、
労働者が使用者の指揮命令下に置かれている時間をいい、その具体的な判断においては、
労働契約、就業規則、労働協約等の定めに従い決定されるべきであるとするのが最高裁判所の判例である。
176名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 18:36:42
この試験は、170みたいな、あぶない奴も受けるのか?
177名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 18:41:17
>>175
普通に×だろJK
178名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 18:43:25
で、具体的な回答は?
179名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 18:47:25
みんなマイペースでがんばろう!!
180名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 18:51:33
こっからベテランが一気に仕掛け来るから
マイペースともいかないな。
181名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 18:59:09
まあ質問にもろくに答えられないヤツは眼中にないよ。過去問出ただけで四苦八苦www
182名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 19:01:54
>>175の答えは?
完璧に答えられる奴いる?超難問らしいけど・・・
183名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 19:30:01
>>177じゃないけど、×じゃないかな?
あくまでも実態で判断する。
労基の根本的な考え方を聞いている問題だと思うよ。
184名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:40:07
>>175
労基法が規制する労働時間は、実労働時間。
当たり前っちゃぁ当たり前だが。
>>183の言うとおり、実態で判断しないと、規則に定めた労働時間
なんかが適用されるのであれば、労基法の意味が無い。

判例だと三菱重工業事件あたりかな。
185名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:44:32

>>175の解答

解答:○
労働時間に該当するか否かは、
労働者の行為が使用者の指揮命令下に置かれたものと評価することができるか否かにより客観的に定まるものであって、
労働契約、就業規則、労働協約等の定めのいかんにより決定されるべきものではないとするのが最高裁の判例である。

なぜか○なんだよね・・・俺も×だと思うのだが・・・

ちなみにこの問題はTACの過去問スピードマスターという問題集にあります。
186名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:50:32
なんだ釣りか
187名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:51:24
>>170
あっちのスレはここが立ってから、130もいってないけどなw
向こうのペース上げてあげたらどうだw あちらの王が寂しそうに
毎日つぶやいてるぞ。
188名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:53:37
>>185
その解説じゃ、どうみても×じゃん。
TACに抗議してこい
189名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:59:24
タックおかしい。
うかるぞの過去問の解説見ても×やん。
190名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:00:40
どう考えても○だろ。
191名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:01:49
どこからみても△
192名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:06:13
>>185
だから、それなら○だって。
なんで問題変えるの?w
193名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:06:32
>>185
俺の使ってる問題集には×って書いてあるけど・・・
てか、その説明で○って明らかにミスだろw
194名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:07:28
決定されるべき→×
決定されるべきものではない→○
195名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:12:59
>>185
>>175と問題違うじゃん
196名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:22:26
いや、だから・・・>>175が問題で>>185がその解答及びその解説

俺も×だと思って解答みたら○になってて、はぁ?
で、解答にたいする解説を読むと尚更×に思えるw

誤植ですかね?
197名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:24:35
>>196
おまえが誤植してるように思えるんだが・・・
TACみたいな大手ががこういうレベルの間違いをするとは思えないし
間違っていればこれまでに祭りになってたはずだし
198名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:30:28
>>197
いや、誤植してないです。問題文、解答解説そのままです。

あっちなみに>>175の問題は去年(H20)、本試験で出題だれたみたいです。
199名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:31:09
やっぱ独学は受からないなw
200名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:32:18
×:本試験で出題だれたみたいです。
○:本試験で出題されたみたいです。
201名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:46:09
あぁ・・・orz
みなさん、マジでゴメン!
TACのサイト行ってまさかと思って誤植情報みたら・・・

TACの誤植だったみたいです。TACのサイト行ってまさかと思って誤植情報みたら・・・
解答のみ誤植(つまり×)で解説はそのままみたいです。
ttp://bookstore.tac-school.co.jp/pdf/errata/06/2959.pdf

釣りじゃないです。ほんとゴメン。
202名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:52:26
去年スピマス使ったけど、○×の誤植はちょこちょこあったよ
203名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:08:09
予備校生に比べて相当スペックが高いか、数倍の時間をかければ独学でも受かるよ
スペックがあまり変わらず、並の時間しかかけなければ不合格間違いなし
204名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:17:38
予備校に通うとそんなに破壊力うpするの?
205名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:18:39
Fラン大卒の独学は。。。
206名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:28:27
大学入試や他の資格勉強で勉強方法を確立してて結果を出せている人なら独学でもいい。
ろくに勉強してこなかったF蘭や難関資格を持ってない人は素直に学校に行け。
そして受験の要点を教えてもらうと同時に効果的な勉強方法も学べ。
207名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:45:55
>>206
> 大学入試や他の資格勉強で勉強方法を確立してて結果を出せている人なら独学でもいい。

マークシート特有の問題の出し方ってのがあるから、
センター試験(基礎力試し)や難関私立大(応用問題)のマークシート入試で高得点を取るための解答技術を覚えている奴が勝つものだと思っている
208名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 00:18:27
問題。

埋葬費を受け取るべきものがいない場合、
その埋葬費を限度として、埋葬料を支給する。○か×か。
209名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 00:21:03
×
210名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 01:20:02
頻出問題だな。埋葬料と埋葬に要した費用。
要件をしっかりチェックすべし。
211名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 07:12:07
社労士の受験申し込みしようと思ってるんだが、資格コードの01と02の違いがわからん。
大学卒業してるから、どっちにもあてはまるような気がするんだけど、どっちにすればいいんだ?
212名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 07:17:32
労働者が労働時間の全部又は一部について事業場外で業務に従事した場合において、
労働時間を算定し難いときは、原則として法定労働時間労働したものとみなされるが、
当該業務を遂行するためには通常法定労働時間を超えて労働することが必要となる場合に
おいては、当該業務に関しては、当該業務の遂行に通常必要とされる時間労働したもの
とみなされる。

都道府県労働局長は、労働災害を防止するため必要があると認めるときは、統括安全衛
生責任者の業務の執行について事業者に勧告することができるが、同様の場合において、
元方安全衛生管理者については、その増減又は解任を事業者に命ずることができる。
213名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 09:46:36
今健保の復習をしてるんだけど、書類等の提出先って試験に出る?
保険者とか社会保険事務所長とか組合とか区別がつきにくいんですけど・・
214名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 12:30:19
正常分娩の場合って保険きかないの?
分娩のための入院費も一切きかないの?
出産育児一時金がもらえるだけ?
215名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 12:58:39
>>213
出る

>>214
きかない
216名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 14:47:01
セックスして気持ちいい思いして作ったんだから、保険なんて効かせてたまるかっての。
217名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 15:15:36
だいたいさ
うちのじーちゃんの世代じゃ兄弟が5、6人いて当たり前だったのによ
1人、2人しか産まない今の女に出産育児一時金とか甘やかしすぎなんだよ
5人目でやっと一時金が出るくらいで十分だろ
218名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 15:53:57
つーか子供産んだら罰金だろ。CO2排出分の金払え。
219名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 16:51:05
健康保険の資格喪失後の給付についての質問です。
@資格を喪失して日雇特例被保険者になったときに療養の給付等を受けている場合は引き続き給付を受けることができるとあります。
Aそして日雇特例被保険者として療養の給付等の支給を受けることが出来るようになったとき継続給付は終了するとあります。
だったら@の給付は一体いつ支給されるんですか?
日雇になった時に給付を受けているという条件なのに、日雇として給付を受けると支給終了って。
特別療養費を受けてもダメなんでしょ?
220名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 17:20:15
被保険者であるときから資格喪失以降も継続して給付を受けている
ということなのでは
221名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:00:44
>>220は相手にしないほうがいい
222名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:21:32
Fラン卒のリーマンだが、独学で受けるよ。
まだ勉強して2ヶ月ぐらいで、労働法分野しかやってないけど、理解できない部分は、今のところ一つもない。予備校なんて必要あるのか?
223名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:33:11
>>222
この試験の勉強は理解したあとに整理しなければいけないんだよ
予備校は理解を助けてくれるだけでなく、整理する時間を減少させてくれる
224名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:39:48
具体的にどういう風に整理の手助けしてくれるの?
225名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:53:02
>>222
労働法を理解できない奴なんていないだろw
試験の肝がまったくわかってないようだな
226名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 19:09:53
目立たぬようにはしゃがぬように
似合わぬことは無理をせず
人の心を見つめ続ける
時代遅れの男になりたい
227名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 19:25:02
>>214
保険適用にしようという動きはある
228名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 19:40:32
本当の戦いは年金から。過去問の年金をスラスラ解けるようになったらかなり実力アップしたと思って間違いない。
229名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 19:42:00
生年月日がキツイ
230神々の遊び:2009/04/14(火) 19:44:36
>>219
日雇特例被保険者が療養の給付を受ける場合、前2月間に通算26日以上or前6
月間に通算して78日以上の保険料が納付されている必要がある。

日雇が病気して長期に休むことになったら、働いていないので、上記の納付要件
を満たさず、いずれ療養の給付が受けられなるという問題が生じる。

それを避けるために、療養の開始後1年(結核性疾病は5年)は、引き続き療養の
給付が受けられることになっている。

そして働き出したら、また通算26日をクリアして、通常の療養の給付に戻る。
231名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 20:04:50
出産系は、
膣内射精的中手当に名称変更しましょう。
232名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 20:20:52
俺は数年前に独学で受かったんだが
支部会の後雑談してるときに「予備校どこだったの?」と
副支部長に聞かれて「独学で勉強しました」と言ったら
「最近はそんな人見たことない」と言われた。
少なくともそこにいた10人ほどの社労士の中では自分だけ。
皆さんもがんばって下さい。
233名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 20:25:59
お願いがあります。

私はいま、障害基礎2級を受給しているのですが、

障害年金て、一定額しか支給されないのって、きついのですが。

せめてボーナスを支給して欲しいのですが。

それがむりなら、年齢にあわせて支給額を動かしてくれるようにしてほしいのですが。
234名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 20:41:10
>>233
残念だが、あなたの願いを聞き入れてくれるような権力が
このスレの住人にはない
235名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 20:50:38
>>233
1.25倍にできる方法があるんだがどうする?
少々痛いが
236名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 20:52:59
>>235
まさか、個人向け国債ですか?
237名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:00:02
>>230
ごめんあんまり意味が分からない。
238名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:05:29
自爆して医者と結託して1級認定で100分の125
239名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:06:08
男にも「中出し手当」が健保から給付されてもいいと思う。
240名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:07:02
>>239
夜勤・性勤手当も欲しいよ。
241名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:08:01
逆に中出しできるくらいのリア充からは課税したいくらいだろ
242神々の遊び:2009/04/14(火) 21:29:51
>>237
日雇の人は、働くとき、事業主に手帳を提出する。事業主はその日
の保険料の分として、その手帳に健康保険印紙を貼る。
3月に13枚、4月に13枚、手帳に印紙が貼られていることを確認すると
社保事務所は受給資格者票(保険証)に5月は保険診療が受けられることを証明
する印を押す。

日雇の人は、保険証の有効期限が月単位と思ってくれ。
5月に病気になってずっと休んだら、6月になったとき、印がもらえない。
その場合、通常は保険診療が受けられないんだけど、5月に受診して
いた病気であれば、引き続き6月も保険診療が適用される。
その期限は、療養の給付開始日から1年間。
243名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:40:51
予備校業者の書き込みが多くなってきたな
244名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 22:24:35
社労士法に違反するよ(^-^)☆
245名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:11:59
>>242
たぶん彼の聞いてることが違うんだと思ふ
246名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:42:39
傷病手当金をもらった後に、遡及請求して障害年金受給者になると
健保に傷病手当金をもらった機関の年金を返還しなければならないと
社会保険事務所の人から聞きましたが、これは試験にでる範囲でしょうか・・
247名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 07:56:59
遡及請求?傷病手当金をもらった機関?意味がわからないwww
248名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 08:04:00
>>247
246は口頭でまくし立てられたことを思い出しながらレスしてるんじゃね?
249名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 09:22:58
高額療養費って特例措置があったんだね・・・
今日うんこしながら問題集やってたら載ってた。
これって特例措置の数字で覚えるの?
真島の基本書には一切特例措置について触れてなかったんだけど・・・
250名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 11:57:52
tltって問題のレヴェルはどうですか?
251246:2009/04/15(水) 12:30:01
機関は期間の間違いでした
252名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 12:36:59
>>249
真島叩きの関連で煽ってるんだろうけど...なんでない?平成20年の令附則なんだし。
出版されてから、あるいは、入稿してからだされた法令だったんだろうさ。
253名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 12:51:00
>>249
特例って今年の3月31日までだろ?
戻った方知っとけばいいんじゃねーの
>>251
障害基礎年金て遡及して受給権者になることなんて出来るのか?初耳すぐる
併給調整の問題は出るのは確定的に明らか
254名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 14:44:07
中高齢特例措置の表って大事なのにTACの参考書に載ってないし。
255名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 15:50:13
>>249
載ってないね。もちろん特例の方も重要。
今適用されるのはそれだから。
真島だけに頼るな。泣きを見るぞ。
256名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 16:36:51
船員保険の被保険者及び疾病任意継続被保険者は、健康保険の被保険者になる事が出来ない。

解答見たら×でした。
疾病任意継続被保険者は資格を喪失したら健康保険の被保険者になれるからということです。
それは無資格の人が健康保険の被保険者になったのであって、疾病任意が健康保険に入ったのとは違うと思うのですが。
それを言えばあらゆる被保険者が健康保険の被保険者となれるといえますよね。
皆さんの見解はどうですか?
257名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 16:59:19
>>256
レックのテキストにはこう書いてある。

疾病〜は、適用事業所に使用されるに至った場合はその資格を喪失し、
健康保険の被保険者となることができる。

答え自体は合ってるけど君の本の解説とニュアンスが違うね。
258名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 17:21:00
>>256
そういう回りくどく説明されている解説には俺もいくつか突き当たった思い出があるよ
その都度俺はこう思ったものだ
なんでそんな分かりにくい解説になるの?
それを解説するならもっと分かりやすくシンプルに伝えられる言葉があるだろ

ヒントは以上だ。
259名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 17:32:48
>>256
船乗りやってる間は、船員保険で船乗り辞めたら健保に入るってことだろ?
260名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:40:07
>>253
障害認定日請求なら、遡及できる。

3/31って何だ?それは知らない。
261名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:45:31
>>256
テキストで、健康保険の被保険者の適用除外を見直せ。

262名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 21:48:18
263名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 23:19:13
>>259
そうです。
しかしそうすると、疾病任意継続被保険者もその時は疾病任意に入っていて、疾病任意から脱退して一般の健康保険に入ると思うのですが。
疾病任意継続被保険者でありながら健康保険に入っているわけではないので、やはり疾病任意継続被保険者は健康保険に入る事はできないと思うのです。
まあこういっても仕方ないですが、どうしても理解できません。
264名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 23:38:52
>>263
無理やり理解したくないように見受けられるが・・・・
265名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 23:39:58
>>263
だから、テキストの適用除外のとこに疾病の話出てるだろ。
そのまんまの問題。
266名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 23:41:07
周りを自分に合わせようとしてるのだろう。
267名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:11:35
>>263
いわゆる理解式の学習では回答できない問題だわな。
理屈だと答えが出せない。馬鹿になってそのまま覚えるしかないよ。
社労士の問題は上っ面で考える程度でいいと思う。
国語力で解くと不正解になる問題が多いからね。
268名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:38:05
確かにね。
269名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 05:24:04
バーカ
270名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:00:12
ある意味馬鹿の方が受かりやすい。
論理的思考の人はひっかかるところがありすぎると思う。
271名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:07:45
まるっきりの馬鹿  普通の奴  中途半端に頭良い  中途半端に頭悪い  かなり頭良い

←受かりにくい                                      受かりやすい→
272名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:47:14
まるっきりの馬鹿  普通の奴  中途半端に頭良い  かなり頭良い  中途半端に頭悪い

←受かりにくい                                      受かりやすい→


こうじゃない?
かなり頭のいい人は先にもあったように言葉の意味につまづくと思う。
273名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:51:51
育児の為の時間を始業前にとることができる→○。
という問題もあったな。取ってるのは始業開始直後であって開始前ではないという議論。
開始前は完全な自分の時間だからね。仕事の入る余地のない時間。
そんな時間に育児時間もなにもない。
274名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:00:30
>>272

それでキサマは、糞バカだwwww

275名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 15:13:00
日本語でお願いします。
276名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 15:57:01
高額療養費のところで質問です。
同一の世帯で同一の月におけるそれぞれの一部負担金の額が21000円以上である場合には世帯合算できるとありますが
この「それぞれの」とは何を指すのでしょうか?
そもそもこの21000円以上に含まれるものは一回の治療費の一部負担金額ですか?
それとも一回の負担金額は1000円でも、21回負担すれば合算対象となるということでしょうか?
277名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 16:43:17
もういっこ質問です。
例えば長期入院で4ヶ月入院したとして、入院費が200万かかり、退院時に一括精算という形だと
高額療養費のカウント回数は1回となるんですか?
それとも4ヶ月入院してたんだから4等分して1ヶ月毎に自己負担額を支払うのでしょうか?
278名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 17:37:39
そのとおり。
279名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 17:53:13
マイペースで
280神々の遊び:2009/04/16(木) 20:47:18
>>276
「それぞれの」ってのは、各個人。
被保険者一人と被扶養者二人なら、そのそれぞれ。
21000円以上ってのは、その月のその個人の合計値。
1000円が積み重なって21000円になってもいいよ。

>>277
病院は月ごとにレセプトの締めがあるから、4ヶ月入院の場合、
一括清算とはならない。各月ごとに請求される。
281名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 21:44:24
今、年少者についてまとめた。

ところで、18歳未満深夜業禁止なんだけど
高校生はどうなのかと思いググったら
18歳未満の高校生は深夜ダメですしかHITしない。

高3で18歳の者やダブって高2で18歳の者は
バリバリ深夜業できるじゃないか。
理論上、夜10時から朝5時までバイトして
通学したっていいわけだ。

282名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:39:03
あたりまえだろ
義務教育じゃないんだから
ばか?
283名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:47:00
>>281
校則との兼ね合いはどうなるかも調べる必要があるぞ
284名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:47:12
「18歳未満の高校生は深夜業不可」っていっぱい出ている。
18歳未満がダメなのであって、高校生がダメなのではない。
高校生は18歳になってる奴いっぱいいるだろ。
あまりに杓子定規すぎて笑ったんだ。
労基法もこう考えると面白くない???
285名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:51:50
女子トイレに会社支給のナプキンがあっても
それは給与の現物支給にあたらないぞ。

「会社の女子トイレにあるナプキンタンポンをもらっても賃金に含まれない」
これでローキはバッチリだ。
286名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:53:28
女だけ支給なんて不公平じゃないか
男だけど俺ももらうぞ
287名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:18:16
>>280
ありがと!!!!!
288豆チェック:2009/04/16(木) 23:34:56
◆労基法
賃金の全額払い。法24条第1項のただし書きにおいて、(  )
に別段の定めがある場合においては、賃金の一部を控除して
支払うことができると規定されている。

( )に入るのは、労使協定、労働協約、就業規則、法令
のうちどれ?
289名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:53:02
労働協約
290名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:57:37
>>288
法令又は労使協定
291名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 07:35:45
おっぱい!!!
292名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 07:42:31
DQNが多いなwwww
293名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 09:43:34
申込書と一緒に送るのは卒業証書でいいんですか?
卒業証書には一般教養科目をとったという事実が載っていなくて分からないと思うのですが・・
294名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 10:02:23
>>293

ジョークだろ?ボケだろ?確認だよな?
卒業証書=一般教養科目履修かつ専門科目履修だろうに。
295名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 10:07:48
4月中旬以降発送てなってるけど、
郵送で受験案内が届くのは例年いつ頃かな?既出?
296名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 10:10:20
>>293
卒業証書≠卒業証明書≠成績証明書
297名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 10:58:18
>>294
あ、そうなの?
全ての大学で一般教養科目ってとらないといけなかったんだ。
受験項目にわざわざ一般教養科目取ってないとダメって書いてあるから専門科目だけの大学もあるのかと思ってた。
298名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 11:35:48
願書ってどこにありますか?
299名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 11:47:18
>>298
郵便局の窓口においてあるよ
300名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:27:54
>>299
置いてね〜よw
301名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:40:20
心配性な俺は卒業証明書&成績証明書送った
302名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:41:06
受験要項が理解できなくて、振り落とされる受験者もいるんだね。
なんてレベルの高い試験なのだろう。
303名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:48:58
>>298
市役所の国保・年金課に置いてあるよ。
地方によっては郵便局にも置いてあるが、市役所の方が確実。
申込書もらうだけといってもキチンと番号札取って並びなよ。
たまに横から入ってきて申込書だけ貰っていくやつがいるから困る。
304名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:49:40
卒業証明書がいるの?
卒業証書ではない??
305名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:51:28
卒業証書受取った連合会は、
どうするのかな?
裁断しちゃいなよ。
306名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 13:06:59
>>297

そんな低いレベルなど知らん。大学じゃないんかい。
マトモな大学の卒業証書ね。

>>304
卒業証書でいいんだよ。小学校の卒業証書とかそういうジョークは勘弁な。
307名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 13:11:38
公式HPぐらい見ようよ
http://www.sharosi-siken.or.jp/
308名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 14:20:17
卒業証明書は手数料払えばいくらでも貰えるけど、
卒業証書は卒業したときに貰ったやつ限りで再発行はしてくれないとこが多いぞw
309名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 14:31:07
一般教養(教養教育)科目取らないで卒業できる大学が今はあるのか…
知らなかった。
それか、パチンコ大学だろ?
社労士受験以前の問題だな。
310名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 15:55:31
4月中旬、全国社会保険労務士会連合会から、第41回社会保険労務士試験の詳細が公示されました。
今年は変わるのかと期待したのですが、昨年までの方式と同じようです。

社会保険労務士本試験は、受験された方はもちろん、TAC・LECなど資格学校
に通学・模擬試験を受けられた方ならわかりますが、あの試験は、社会保険労務士の
法制度や概要など一般論の抽象的な世界の知識を学んでいるか、確認・判断するための試験であるのです。

社会保険労務士としての、具体的な実務の世界の知識・能力を確認・判断する試験ではないのです。
だから、社会保険労務士法1号・2号業務、算定基礎届や就業規則等書類の作成・手続方法や
3号業務の相談業務、つまりカウンセラーやコンサルタント等の実務能力を確認判断するための
問題は1問も出ません。

だから、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しても
その社会保険労務士が、会社等事業所の顧問又は採用しようとしても、社会保険労務士試験の合格証書等は、
即戦力として期待できる証明にはならないのです。

率直に言えば、社会保険労務士試験に合格して、実務経験ほとんどなく、たった3回の
レポート提出と最後4日間先輩社労士会員の体験談を聴くだけの事務指定講習を修了して、
開業・勤務社会保険労務士登録した者は「裸の王様」です。

誰もが、その事をわかっているから、手続・相談等の重要な仕事依頼をしないのです。
(デモ、その人のプライドを傷つけないように、言葉にはしないだけです。)

だから、行政協力でも、総合労働相談員・通勤災害指導員・年金相談員など、高度な相談手続の
業務には、たとえ何十回応募しても当選しません。(満足に相談手続業務の仕事を出来ることが期待できないから。)
でも当選するのは、社会保険未適用巡回説明、労働統計調査員みたいに、単にパンフレット配布して簡単な説明するだけの
仕事や、社労士試験監督(少しの準備作業と監視だけ)、労働保険の集計員みたいな軽易な業務だけです。
(官公庁や会社、社労士会からみれば、安心して任せられるという意味でなく、軽易な仕事ならやらせても
差し支えないという意味です。)

311名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 16:30:40
試験って長丁場だけど、オシッコしたくなったらどうするの?
結構頻尿なんだけど・・・
年寄りの受験生も多いから皆どんな対策してるの?
312名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 16:40:56
試験中は普通にトイレ行けるし、みんな行ってるよ。
313名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 17:15:51
試験中にトイレ行ったらカンニングできちゃうんじゃん。何言ってんの?
314名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 17:17:57
315名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 17:26:18
>>313
予めケータイを所定の袋に入れてイスの下に置かされるんだよ。
316名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 17:33:15
>>305
書類の保存期間が規定されているだろ?
試験に出るぞ。もう忘れてたか?
317名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 17:54:30
願書と一緒に提出する写真て、
よくコンビニにあるような、自販機で撮ったものでいいんですか?

服装はやっぱり、スーツネクタイ着用であるべきでしょうか。

318名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 17:59:44
スーツじゃないと減点されるぞ
319名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 18:08:36
全裸でおk
320名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 18:40:57
自販機(笑)
321名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 18:51:39
ネタなのか馬鹿なのかわからんところがなんともw
322名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 19:08:43
>>315
ケータイでなくとも忘れやすいポイントをまとめたメモをポケットに潜めたりもできるだろ。
トイレに行けるはずがない。行けるとしても監視はつくだろうな。
323名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 19:14:50
>>322
去年実際に受けたんだけど、試験官は廊下に何人か立ってたけど、トイレの中には居なかったよ。
324名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 19:46:24
だとしたら届出とかは覚える必要なさそうだね。
計算式も。
325名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 19:52:24
俺は問題集は真島のわかる社労士選択式(社会保険編と労働編)とうかるぞの択一と選択式並びにうかるぞの五年間過去問。
テキストはうかるぞ社労士。
すべて10回繰り返すのが目標。通勤時間、トイレ等はすべて過去問解く時間。
また、仕事中以外の時間はすべて社労士試験のことを考えている。
あと、労一だけは毎日選択式の問題を解くようにしてる。
社労士勉強し始めて現在6ヶ月。
326名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:06:32
「public social insurance and labor consultant」の試験ってとても難しいですね
327名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:07:25
本当に市役所でもらえるの?
家近いんだけど。

社労士のHPみたら市役所って載ってない…
328名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:13:46
地裁に行ったら社労士の願書があって驚いたわ
流石に税務署にはないみたいだが
329名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:39:29
・第250回正副会長会
日時:三月六日一三時三〇分〜一七時三〇分
会場:社労士会館特別会議室

〔報告事項〕
(1)社会保険労務士法改正委員会の設置(社会保険労務士法改正の流れ)について

月間社会保険労務士2009年4月号45P
330名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:40:23
昨日今日となにもしてない
やばい
331名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:26:12
昨日から新・標準テキストを読み始めて、
今日までに1巻の3分の2程度まで読み進めたけど、
いまだに労使協定と労働協約の違いについての記述が出てこない。
332豆チェック:2009/04/17(金) 21:38:01
>>290
すばらしい!
俺は選択肢の作り方間違ったけど、見事に正解!
333名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:38:54
>>327
市役所でも貰えるよ。
年金課だったかな?
私も先日貰って来た。
334名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:46:09
>>322
トイレには行けるよ。
所持品とか全部チェックされるけどね。
335豆チェック:2009/04/17(金) 21:48:50
◆労基法 年次有給休暇の計画的付与

労使協定による年次有給休暇の計画的付与は、労働者の
時季指定権の行使を制約することになるため、就業規則
上の根拠までは必要としない。

○か×か
336名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:49:12
トイレ携帯持ち込み可だとすると、友達間で答案データの交換ができるな。数字70個覚えるくらいなら、簡単だし。
不正受験者をなくす為に、記述・論述にすべきだったな。

337名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:52:48
>>331
労使協定は労働組合が無くても結べるが、労働協約は労働組合があることが前提。
338名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 23:27:19
>>334
パンツの中にカンニングペーパー詰め込めばよろし。
こりゃ受かるかもしれんな。
白書のデータなんか覚える必要ないね。
339名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 23:29:28
>>338
勝新かよ。
340名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 23:52:31
社労士試験と簿記二級ってどちらが難しいですか?

両方お持ちの方いらっしゃれば、お聞きしたいです・・


個人的には簿記のほうが難しいと思うのですが・・

両方とも『最も取りたい資格』のツートップだが・・
341名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:02:39
>>340
簿記2級は2ヶ月で取れたけど、社労士は去年7ヶ月やって落ちたよ。
342名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:05:52
ありがとうございます!!変な質問に答えていただいて・・

ところで、社労士試験の仲で一番大変な分野ってどこですか??

みんな苦手とする分野とかってあるんですかね・・??

個人的には年金が難しいです・・
343名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:12:17
>>340
簿記2は学生時代3級取って来たら単位をやると教授に言われ
行った予備校で前の彼女と出会い、その付き合いで2級も取った
胸の谷間とか太股ばっかり目が行って、難しかったかどうかは覚えていないが
合格した時のHは盛り上った

社労士は登用試験を受ける前に、これか診断士を取れと会社に言われ
こっちのが簡単そうだったので受験した
嫌々やったせいか、エライしんどかったし
受かった直後の登用試験は不合格で滅茶苦茶へこんだ
印象から言うと、簿記2の方が断然良い
344名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:14:58
>>343
お前が受かったのは宅建だろ。
345名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:15:28
女だと○○ンコの中に携帯隠し持ってカンニング可能かもな。
346名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:17:50
>>345
子供産んでるわけじゃなし、そんなの入るかよ。
入ったとしてもIPX7級の防水性能が必要だ。
347名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:24:01
○○ンコって何??

オマンコのこと・・??
348名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:44:03
トイレに行っていいというのはありがたい情報だな。
数値関係の暗記は必要なくなったわけだ。
349名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:45:37
>>342
社労士で1番大変な分野はぶっちゃけて言うと午前の選択式全科目。
普通に答えると労基&安衛と厚年。この2科目は5点狙いで十分。
その代わり労災、雇用、国年では満点近い点数を取る事。
これで合格点に限りなく近づける。
350名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:48:02
>>343
wwwwwwwwwwwww
351名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:52:57
オレの体験からすると携帯に情報をインプットしまくって
ポケットに入れて試験を受ける。もちろん電源はオフ。鳴れば退場だからな。
そしてここイチの分からない問題が出たときにトイレへ直行。
特に検査とかされないからそのまま大の方へGO!
おもむろに携帯を取り出し答えを確認しまくる。5分くらいなら可。
そしてしっかり水を流してトイレを出て自分の席につく。
これでカンニングOK!ばれたら即退場だけどな。
352名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 02:12:57
>>351
自分が受けた会場では、ポケットの中は検査されてたよ。
持ってるもの全部出しなさいと言われて、ボディタッチもされた。
もちろん、携帯を持っているだけで失格。(実際にいたらしい)
携帯は封筒にしまい、足もとに置いておかなければならないからね。
そもそも、会場へ持ち込むこと自体が禁止になっている。

ただし、>>334のとおり、パンツの中まで検査されることはさすがにないと思うw
監視にも限界はあるね。
いろいろと穴はある。
353名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 07:21:34
女にはオマンコがあるからいろんなカンニングアイテムを挿入して隠し持つことができていいな〜…
354名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 08:29:39
麻薬入れてたら麻薬犬に見つかってタイーホされてたけどな
355名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 09:07:36
>>352
試験を受けない友達に、試験会場のトイレに、テキスト・携帯持参で待機してもらう(日給2万円くらい)という方法もある。
やはり、記述・論述式に変更すべきだった。
356名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 09:10:50
カンニングするほどの試験ではない件
357名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 09:23:48
健康保険についての質問です。

21日に出産予定なのですが、本日18日で主人が退職します。(私は扶養に入っています)
21日から新しい職場で働き始めるのですが、今出産しても出産一時金が出るのか不安です。
新しい保険証が届くまでは国民保険に加入した方が良いのでしょうか??

もしこの土日に産まれてしまったら・・・保険をはずれているのでとても不安です。

回答よろしくお願いしますm(_ _)m
358名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 09:36:05
全裸に首輪だな

>服装はやっぱり、スーツネクタイ着用であるべきでしょうか。
359名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 09:45:36
つーか、やっぱり今まで受かった奴でトイレでカンニングした奴っているのかな?
で、ここに書き込みしてる奴でカンニングした奴は受かったのか?
この内容は来週明けにも社会保険労務士連合会に通報させてもらうよ。
真面目に勉強してる奴に申し訳ないだろ?
しかもカンニングして受かってうれしいか?
2ちゃんでも足がつくってことを忘れるなよ
360名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 09:48:32
何もしてないのに足がつくとは?
361名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 10:03:59
既に起こったことを立証するのは無理だよ〜ん

せいぜい今後は服装チェックが厳しくなる程度だよ〜ん

それでもカンニングし放題だよ〜ん

あんたばかね
362名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 10:07:56
カンニングとか、お前ら馬鹿か。普通に勉強すれば独学で余裕で受かる試験なのに。
ちなみに俺は平成17年に合格。
363名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 10:15:33
>>355
トイレの入口付近とか廊下に試験官が立ってるから、受けない人は入れないと思う。
試験官が用を足したくなってトイレに来るかもしれないし。
364名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 10:22:18
白書対策はバッチリだな。
365名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 10:40:23
今年も選択式で大混乱だろな。誰もが知らない一般常識からの出題。厚生年金の
変てこ料率、こんなのどこにも載ってないし、ありえんだろwという内容で不合格
続出
366名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 10:43:51
試験範囲からして合格するよりもカンペを作る方が難しい
仮に電話が使えても問題量からして時間が足りなくなる
考えられるのはダミー受験者を使って問題文を持ち出し
答えだけ符号として何らかの手段でバックして貰う方法
試験時間中の問題持ち出しは禁じられているから、どうやって持ち出すかが第一の関門
短時間で全ての解答を弾き出すため予備校並みの解析者数を揃える必要があり
足がつきやすくなるのが第二の関門
解答を入手する手段が別に必要で、それをコッソ〜リ書き写す技術も必要そうなのが第三の関門
最後に受験生がお馬鹿でマークミスで台無しにしそうなのが最大の関門
金と暇のある奴は試みてくれ
367名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 10:47:37
質問です。
例えば1月の中旬まで健康保険に入っていて、その後国民健康保険に入ったとします。
そしてまた健康保険に入った場合、保険料は健康保険×2+国保となるのでしょうか?
それとも初めの健保だけですか?
全て同一月内の出来事とします。
368名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:02:21
>>367
どちらでもありません
369名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:03:09
>>368
どちらでもないとは?
370名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:07:48
受験生でも無いでしょう
371豆チェック:2009/04/18(土) 11:23:57
>>367
最後の健保だけ。
372名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:26:37
保険料は月を単位として徴収されます。
資格を取得した月から資格を喪失した月の前月にまでについて徴収されるわけです。
373名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:27:33
>>361
びびってんじゃねーよ、バカがwwww
で、カンニングを正当化する悪党はオマエのことか?www
それでオマエはカンニングして落ちたんだろ?で、次回もカンニングして落ちるのか?惨めな奴だな、オマエwww

しっかり通報しといてやるから安心しろww
374名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:34:55
>>373
どのへんがびびってるように見えるの〜^^

なんでそんなに必死なの〜^^

あんたばかね〜^^
375名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:40:29
>>374
ほ〜ら、すぐ書き込みしてきやがったww

惨めな奴だよ、オマエwww
376名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:41:18
>>375
だからなに?
377名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:47:02
>>376
言葉数が減ってきたなぁ、オマエww顔真っ赤にしてんだろ?w

その調子で今年もカンニングして落ちてくれよww
378名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:50:08
>>371
国保は払わなくてもいいんですか!?
379名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:55:32
初学者です。
択一過去問10回以上回して、正答率9割5分超えるようになったら、
択一対策もかねて基本書読みに戻った。
本試験まで基本書読みメインでいく予定。

しかし、全然読めないw
目は動いているのだが、
頭の中は別のことを考えている。
ひどいときは1時間で1ページも進まないw

ダメだこりゃ。
ズッタタズッタタターン
380名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:08:47
>>377
言いたいことがよくわからんが

がんばれよ
381名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:13:35
試験監督員だった自分が通りますよ
382名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:20:01
>>380=俺の言いたいことが理解できないぐらいバカ=バカだからカンニングする→カンニングするけど不合格=でもバカだからカンニングを正当化して繰り返す→不合格→カンニング→不合格→………

俺が言いたいのは、オマエは救いようのないバカってことだwww
383名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:40:45
横からすまんが>382って必死だよな。
頭オカシイぞ?
384名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:48:01
>>383
笑わせるなよ、オマエwwwwwwwwww
どう考えてもカンニングを必死に正当化しようとしてる奴らよりマシだろww
頭大丈夫か?www
385名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 13:41:27
あ、確かにそうだな。
てことは俺はお前の味方をしなければならないわけだな?
386名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 13:43:15
>380お前は救いようのないチンコ野郎だ!
387名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 14:03:01
そうですか?
388名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 14:16:29
願書郵送で届いた?
389名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 14:31:17
大阪だけど水曜に送って今日届いたよ。
封筒2通と切手80円+90円=170円
すぐ送ってくれますよ。
390名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:15:31
>>371
アホか。なんだよ最後の保険料だけって。
391名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:22:40
>>390
良く読め、最後の健保だ。
392名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:24:39
>>378
同月なら、保険料取らないとこあるよ。
自治体によって、違うかもしれんので、
聞いてみ。
俺んとこは、取ってない。
393名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:28:47
同月の得喪は2か月分とられるんじゃない?
394名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:45:36
>>393
最初の会社の入社が同月なら、そうなるね。
>>357の文からは、それがどっちかよくわからないが。
395名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:47:28
>>393
「1月の中旬まで健康保険に入っていて」だから
文意からは同月の得喪得にはならない(健保の得は1回だけ)と思う
396名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:56:46
国保の保険料がいらないというのはどういう理屈から?
397名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:59:29
>>396
理屈もなにも、うちの市はそうだ。
398名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 16:00:14
理屈は、各市町村の条例だろ。
399名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 16:36:19
国保って保険料ないの?無料ってこと?
400名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:14:48
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
401名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:14:56
>>379
ズタタ
ズタタ
ズタタ〜ン

じゃないの?
402名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 19:07:09
>>389

親切にdクス
403名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 19:17:21
なんか、異様に早くとどいたんですけど。

速達にもしてないのに2日で届いた。w
404名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:31:15
社労士の勉強していると
ホントストレスたまる。
心の底から社ロウが嫌いだ。
だからこそ、試験絶対に撃破する。徹底的に潰すお!
405名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 23:04:04
基本的な質問なんですけど、国庫負担で○○の事務を負担するってありますよね。
事務ってなんですか?給付費のことですか?
事務員の給料のことですか?
406名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:19:14
大学院で税法研究しているんだけど、
あした書類まとめて出します。


専門家に金払って志望動機滅多切りしてもらい、そこそこ推敲できたから自信あり。

応募する人はほとんど添削してもらっていないでしょうね・・


そんなに時間ないもんね・・


あ、院生ですが、仮に採用されたら、大学院やめます・・


もったいないが・・
407名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:29:46
安衛法は勉強する気にならない。
出題数少ないし、捨て科目でいいですかね?
408名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:47:21
捨てていいよ
409名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:02:48
>>406
おまえ税理士免除受験生だろwww
410名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:14:33
受験申込書って電話してもらえばいいの?教えてください・・
411名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:18:08
自己解決能力というか
知恵のない人に仕事は頼めませんな
412名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:33:08
>>410
( ´._ゝ`)プッ
413名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:38:44
>412
屁ぶるな!!!
414名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 10:21:19
屁ぶるなってどういう意味?
どこの方言?ww
415名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 10:52:16
>>407
過去問だけは、おさえろ。
416名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:22:12
地元の社労士会に直接案内取りに行く場合って、スーツ着て行かなくても大丈夫だよね?
417名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:50:58
大学生レベルだぞ?
スーツかどうかなんてなんで自分で考えられんの?
418名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:52:19
つーか私服でいく馬鹿いんのか?
会社訪問で資料もらいに行く時でもスーツだろ。
常識ない奴は試験受けるなよ。
419名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:55:35
偉いとか馬鹿ってレベルの話じゃないね
常識で考えることができない人が増えてるってことかな
いくら社労士として知識が備わっているとしても
こういう人に仕事はできないだろうし頼みたくもない
どこかで10年程度勤めて出直してくるべきだ
420名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:58:01
試験受けに行くときも、スーツですか?
421名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:04:21
>>420
わからなかったらスーツきとけよw
間違いはないだろw
銭湯いくときもスーツで行けwwwwwwwwwww
422名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:07:04
社労士を目指している者ともあろう方が私服で受け取りにいくってどういうことだよw
社労士試験の一般常識ではなく、生活の一般常識をまず勉強したほうがいいなw
試験も私服でくるのかねw
社労士になって企業訪問するときも私服なんだろうねw
423名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:07:31
>>420
去年は殆どの人が普通の服着てたよ。
服装や態度で減点されることはないから、何着ていってもおk
424名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:10:28
>>423
うはwwwひどい人wwww
425名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:12:59
試験中って飲み物持参OKなの?
3時間以上も飲み物飲まないと脱水症状起こすんだけど
426名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:13:04
>>423
不合格になった原因を研究しないのかね?
427名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:13:07
>>422
受験案内取りに行くのと会社訪問の区別もつかない人www

TPOを勉強しろw
428名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:51:49
何か・・・社労士スレも会話のレベル低いなぁ・・・
429名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:04:15
>>426
1科目足切り
自己採点通りの点数だったから、減点はされてない。

>>425
ペットボトルの飲み物に限りおkだったはず。
430名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:10:14
社労士試験程度ではまさか居ないと思うが
もっと難関試験だと、わざと糞便の付着した下着を着用したり
汗臭い匂いや不潔な着衣で試験場にのぞみ
周囲の受験生の戦意を削いだりする族が居る
いざ口頭試問の段になり
件の浮浪者がバリっとしたスーツ姿で現れビックリしたとか
試験は総力戦なのだ
431名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:12:42
425
飲み物はペットボトルのみ(水筒はNG)。
試験官に挙手して許可を取らないと飲めない。
432名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:12:40
>>407
俺は捨てて受かった
ギャンブルだけどね
433名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:04:34
まあ私服とか言ってるヤツはどうせ受からんだろうな。
おこちゃますぎる。
女ならまだしも。
434名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:06:31
おれは羽織袴でいく
おまえら見かけたらよろしくな。
435名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:24:48
おれは燕尾服で行ってみる
436名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:15:10
>>434>>435
お前らが着ていこうとしてるやつ何て読むの?
437名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:45:23
俺はタキシードにシルクハットでいく
438名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:07:04
願書の受け取用スーツ買いました。
439名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:24:10
願書に張る写真って受かった後もその写真がついてまわるの?
面倒臭いから1年前に撮ったもの使おうと思ってるんだけど。
3ヶ月以内なんて無理だし。
440名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:28:25
こんなどうでもいい事で・・
なんか受かりそうな予感してきたw
441名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:42:38
なんかこのスレ見てたらバカばっか。
勉強始めて半年経ったけどこんな試験さっさと合格しよ。
大学受験の時より遥かに楽。地歴だけやってる感じ。
選択式とかあのクソ楽勝なセンター試験よか簡単じゃねーか。
足きりがあるのが唯一の救いだなこの試験。
442名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:05:00
>>441
そういう発言する奴って合格ラインに全く足りずに完璧に落ちるんだよね
by合格者
443名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:06:47
俺はセーラー服で行く
444名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:32:46
>>441
>なんかこのスレ見てたらバカばっか。

この箇所が間違ってます。
正しくは「なんか2ちゃん見てたらバカばっか。」
445名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:50:32
446名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:03:57
申込時に必要な、
4大卒の証しって、どういうものを取り寄せるの?
うちの大学、名前も組織も変わっていて、卒業時の証しって言われても、
『旧名』になっちゃうんだよね orz
447名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:14:44
>>446
案内嫁
448名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:20:24
管理労務士
449名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:21:31
労務管理士
450名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:59:10
衛生管理士
451名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:24:10
3時間以上の長丁場の試験だと腹減るんだけどおかし持込OKなの?
452名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:26:20
おかし持ち込みOKなんておかしいだろJK
453名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:35:25
遠足かよw
454名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:43:05
試験中に手を挙げれば、お菓子・飲み物はOKだよ(@_@)
455名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:58:11
お菓子はダメ
456名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:21:49
>>405
マッサージチェア購入費
457名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:26:06
>>451

つまらん


458名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:50:39

君の方がつまらんよ
459名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:14:01
社労士試験の受験料高杉
460名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:16:36
特定社労士試験は15,000円だから、社労士試験の受験料が安く思える
461名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:28:45
普通高くても5000円ぐらいかな
462名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:31:45
社労士試験委員のメンバーを考えてたら、一万円でもいいな
463名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:38:13
司法書士は6,600円だっけ?
464名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:38:57
漢字検定みたいに、大もうけしてんだから、受験料5000円でもやっていけると思うが。
465名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:39:31
儲けてませんよ
466名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:43:59
社労士は天下り連中に金がかかるからね
漢検は天下り拒否していたようだし
467名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:52:34
あんな日本語も理解してないヤツが作った問題が9000円かよw
468名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:05:00
社労士9,000円か
469名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:15:55
問題が糞すぎる。
例外を考えたら違ってくるのに問題によっては例外を考えないで回答しなきゃいけなかったり。
かと思えば例外を考慮しないと正解しない問題だったり・・・
制度は完全に理解しても答え方に窮する問題が多すぎる。いくらなんでも。
ほかの国家資格もそうなの?
470名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:44:27
明日願書取りに行きたいんだけど
どこに行けばよろしいのでしょうか?
471名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:56:42
普通の大学卒業してれば社労士の受験資格って得られるよな?
それとも卒業してても一般教養の単位が不足してるっていうケースもありうるの?
472名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 01:41:15
>>471
受験資格コードの「01」を読め。
473名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 02:08:58
社労士=漢字検定準1級
474名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 02:53:55
バカ行書がいるぞw
475名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 04:22:38
4月中旬、全国社会保険労務士会連合会から、第41回社会保険労務士試験の詳細が公示されました。
今年は何か変わるかと期待したのですが、昨年までの方式と同じようです。

社会保険労務士本試験は、受験された方はもちろん、TAC・LECなど資格学校
に通学・模擬試験を受けられた方ならわかりますが、あの試験は、社会保険労務士の
法制度や概要など一般論の抽象的な世界の知識を学んでいるか、確認・判断するための試験であるのです。

社会保険労務士としての、具体的な実務の世界の知識・能力を、確認・判断する試験ではないのです。
だから、社会保険労務士法1号・2号業務、算定基礎届や就業規則等書類の作成・手続方法や
3号業務の相談業務、つまりカウンセラーやコンサルタント等の実務能力を確認判断するための
問題は1問も出ません。

だから、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しても
その社会保険労務士が、会社等事業所の顧問又は採用しようとしても、社会保険労務士試験の合格証書等は、
即戦力として期待できる証明にはならないのです。

率直に言えば、社会保険労務士試験に合格して、実務経験ほとんどなく、たった3回の
レポート提出と最後4日間先輩社労士会員の体験談を聴くだけの事務指定講習を修了して、
開業・勤務社会保険労務士登録した者は「裸の王様」です。

誰もが、その事をわかっているから、手続・相談等の重要な仕事依頼をしないのです。
(デモ、その人のプライドを傷つけないように、言葉にはしないだけです。)

だから、行政協力でも、総合労働相談員・通勤災害指導員・年金相談員など、高度な相談手続の
業務には、たとえ何十回応募しても当選しません。(満足に相談手続業務の仕事を出来ることが期待できないから。)
でも当選するのは、社会保険未適用巡回説明、労働統計調査員みたいに、単にパンフレット配布して簡単な説明するだけの
仕事や、社労士試験監督(少しの準備作業と監視だけ)、労働保険の集計員みたいな軽易な業務だけです。
(官公庁や会社、社労士会からみれば、安心して任せられるという意味でなく、軽易な仕事ならやらせても
差し支えないという意味です。)

476名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 09:47:59
問題集メインでやってたけど、昨日一日かけてテキスト通読したら目から鱗!今まで気付かなかった所がわかるようになっていた!
477名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 10:15:19
1つ目の「!」の前の字何て読むの?
478名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 10:24:20
>>469
試験問題を作った奴の氏名と肩書きが公表されてるけども、連中は社労士じゃなくてその方面の「研究者」。
研究者たる者なら、なおさら例外や反例のことを念頭に問題を作るはずだが、そうはなっていないということは…
479名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 10:52:23
研究者が制度を理解しきれてないということか。
問題製作者側のレベルに落として問題解かないといけないのはつらい。
いろんな要素を複合的に考えることが出来る人はこの試験に受かるのは難しいだろう。
480名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 11:10:47
自分は今大学四年生です。公務員を目指そうと思い、就活はせずにいました。
最近おばがやっている社労士に興味がわき、こちらに路線変更しようと思います

学校に通うお金もないのでフリーターしながら勉強するつもりですが、みなさんは社会人ですか?
481名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 11:34:53
おばがおばかに見えた
482名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 11:41:54
>>480
俺はもう卒業しちゃってるけど、公務員試験を諦めて、社労士に路線変更したよ。
叔母さんは君が社労士試験に受かったら雇ってくれるの?
もしそうでないなら、どこでもいいから就職してしまった方がいいぞ。まだ卒業してないなら間に合うし。
新卒を逃すと経験不問で申し込める求人は少ないし、学生の頃就職活動はしなかったの?とか聞かれる。
483名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 11:49:05
>>478>>479
その方面の「研究者」といっても「日蔭者」の研究分野を選択せざるを得なかった人たちだものなぁ
484名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 12:36:19
試験日は、マックの制服で行こうかな。
485名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 12:37:56
>>484
報ステの方ですか?
486名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 15:18:41
>>482
ありがとうございます。おばは長野で開業してるんですが自分は都内勤務したいので…
就職してからのが良いのでしょうか?自分は就職したら守りに入ってやる気なくすような気がするんです
487名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 15:31:40
>>486
新卒を逃すと就職が極めて困難になるから、おばさんの事務所に縁故採用で入る予定がないなら、
就職してから目指した方がいい。
かといって、フルタイムで働きながらゼロから勉強するのもかなりキツイ。今大学4年なら、
学生のうちに勉強だけして(合格レベルまでやって、就職後は現状維持程度で済むようにする)
社会人1年目に受けるのがいいんじゃないか?
それか、留年して学生のうちに資格を取って、かつ新卒で就職するか?
そのどっちかだろう。
488名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 15:48:20
新卒ブランドは捨てない方が良いということですね。
アドバイスありがとうございます。

検討してみます!
489名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 16:41:20
合格レベル?
490名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 16:44:36
レベルの高い大学ほど新卒を逃すと失う物が大きい。
491名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:10:52
役所に願書無かったよ
どこにあるんだよ〜
492名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:13:35
>>491
あるよ。担当にはぐらかされたか?
それか課を間違えたか。
493名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:19:58
可能性のある部署全部回ったよ
案内係にも聞いたし
494名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:35:31
マジで役所に取りに行ったの?
495名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:38:31
騙されたのかw orz
496名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:49:54
社労士会で貰った。
普通の服着ていったけど何も問題なかった。
ほんの数秒で済んだし。
497名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 20:06:52
>>495
騙しじゃないでしょ。普通に置いてあるよ。
本当に行ったの??
なんか探ってるように見えるんだけど。
498名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 20:45:22
厚生年金のとこで、被保険者が同時に2以上の事業所に使用される場合についての質問なんですが、
各事業所が負担すべき標準報酬月額に係る保険料の額は各事業所の報酬月額を合算して得た、標準報酬月額に保険料率を乗じて得た額を各事業所における報酬月額で按分した額の半額である…

とありますがこの計算がなかなか理解できません。
どうか、分かりやすい計算例をこの私に教えて下さい(T_T)
499名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 20:47:39
出ないから
500名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:22:38
4ヶ月の入院をしたとすると一月毎に料金をしきるんだよね?
だとすると4ヶ月1回の入院で4回分の21000円以上を支払っているよね?
じゃあ複数回該当して高額療養費の基準が下がるの?
501名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:28:40
給料が
A社:10万
B社:12万
合計:22万 とする。

で、22万を厚生の標準報酬月額の表にあてはめる。
仮に、20万とする。
20万×保険料率×1/2=●円とする。
労使折半なので1/2をかける。

あん分計算。
A社:[10万/(10万+12万)]×●円=■円の保険料を納付
B社:[12万/(10万+12万)]×●円=◆円の保険料を納付

■円+◆円=●円

実際に金額あてはめてみたら?
そうすれば条文の何言ってるかわかんない日本語も少しはわかるYO


502名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:33:14
>>495
ちゃんと「社会保険労務士試験」でぐぐれ。
配布場所書いてある。
503名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:49:35
ネタだろJK
504名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:22:01
>>500
てか、普通の病院なら必ず毎月請求がくる。
退院後一括払いなんて聞いたことないよ。
505名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:02:10
>>504
じゃあ4ヶ月入院だとすると多数回該当にカウントできるということ?
506名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 01:19:34
507名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 01:23:31
>>505
21000円だけだと、高額に該当しないが。。。
一般の場合でいくと80100円超が3月続いたら
4ヶ月目は44400円超でいい。

もちょっとテキスト嫁。
508名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 03:28:39
>>476
その調子で試験日まで定期的に繰り返し読んでみ
読むたびに新しい発見があり、いずれ法と法をまたいだ全体図まで見えてくるから
見た事がない問題が出ても選択や択一である限り、正解を導き出せる可能性が飛躍的に高くなる

509名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 05:00:05
主に問題集で、ほぼ確実に頭に残り始めるのは4巡目〜で、
即試験を受ける想定での学習としては5巡目からだな。
やっと5巡目だ。
510名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 08:58:38
過去問やって思ったんだけどさ、同じような事を問うてる問題ってほとんどなくない?
過去問やっても10点くらいの得点アップにしか繋がらなそうなんだけど、どうですか?
511名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 09:52:48
>>510
それはあんたの感覚がおかしい
512名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 17:05:12
タックの必修テキストNO1 でやってるんですが
雇用保険のところにきて内容が薄すぎて
去年通学講座で手に入れた「基本テキスト」をみる始末です。
無職であまりお金もないので今更テキストをかえるのは嫌なのですが
去年のを使うのはどうでしょうか・・
513名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 17:30:46
介護保険のところで特別徴収というものが出てきました。
何でも老齢等年金が18万以上あると特別徴収となるそうです。
この年金額は年額ということですか?
それとも一回の支払い額についてですか?
それとも毎月分に換算したときのものなのでしょうか?
514名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 17:31:58
>>513
年額だよ
515名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:04:46
514 :名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 17:31:58
>>513
年額だよ
516名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:35:14
515 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/04/21(火) 18:04:46
514 :名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 17:31:58
>>513
年額だよ
517名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:45:27
>>512
今年は大きな改正はないし、去年のでもOK。
大きな徴収法の納付期限・延納関係、
雇用保険(特定受給資格・給付日数の延長・就職促進給付)
最低賃金法ぐらいなもの。
そんな難解な改正じゃないし、
ちょっと調べれば、改正された部分は分かるよ。
雇用保険は、テキスト熟読より過去問潰していけばいい。
518名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 19:07:52
法改正と白書だけは予備校に行けとよく言われているけど、
講師がそのテキストに書いてあることを棒読みするだけなら金と時間の無駄でしかない。

自力でまとめ上げる方が記憶にも残るしいいんでないかい
519名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 19:16:37
去年全て独学だったが一常で点が足りないことはなかったよ。
国年で落ちたけど・・
520名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 19:47:45
やっと労基・労災・安衛・雇用おわた
果たしてこれ間に合うのかしら・・・
521名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:36:46
>>520
大丈夫
俺はまだ労基の途中だ
522名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:40:13
すみません。過去問の解答を見ていると基発〜号とか則〜条とか出てくるのですが、
それらをまとめた本、又はサイト等がありましたら教えてください。
お願いします。
523名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:42:56
何週目の?
524名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:45:15
>>520
終わったというのはどんな状態のこと?
525名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 21:05:11
東京法令出版の社労士六法の
厚生年金保険法25条って改正されてないよね?
HPにも載せてないけどどうなってるんだ
526名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 21:46:46
健康ホケンの出産育児一時金って
中絶しても出るんだね。

この板にも、オマンコして中絶して一時金GETした女がいるはずだ。
複数回ゲtしたエロ女もいるはずだ。
527名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 21:51:33
いねーよ
母体ボロボロだろ
んなアホはリアルじゃいない、2ch脳乙
528名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 21:54:45
ふつう、1回くらいおろすだろ。。。
デキ婚は氷山の一角
その下に数倍の中絶があると思う。。。
529名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 22:28:37
日本年金機構
書類完成したから明日郵送するぞ!!!
530名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 22:39:10
でき婚ほどクソな結婚はないな。
531名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 22:48:59
でき婚において、半数はその場の男のオマンコに生で中出ししたいってだけの気持ちの結果。半数は愛が先。

当然でき婚の離婚率は高い。

結婚決めてから中出しでよかった。
俺は結婚がやや先だ(中出しは結婚前)。
つまり、恋愛→中出し→結婚→(3ヶ月)→妊娠確認
532名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 23:14:16
みなさんがおっしゃる過去問は5択のことでしょうか?
それとも1問1答でしょうか?

>>517 アドバイスありがとうございます
533名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 23:14:59
・被保険者であった者であって、日本国内に住所を有し、かつ、60歳以上65歳未満の者が、
平成28年4月1日前に死亡したとき、当該死亡日の前日において、当該死亡日の属する月の
前々月以前における直近の被保険者期間に係る月までの1年間のうちに保険料の滞納がなければ、
遺族基礎年金の支給要件のうち保険料納付に係る要件を満たす。

・被保険者であった者であって、日本国内に住所を有してない60歳以上65歳未満の者が死亡
したとき、その者が老齢基礎年金の受給権者であれば、遺族基礎年金の支給要件のうち、保険料
納付に係る要件は問わない。

両方とも○です。
これらから考えると被保険者だったものが日本国内に住所を有していれば保険料納付要件を満たさなければならない、
日本国内に住所を有しなければ保険料納付要件は満たさなくてもよいということですか?

534520:2009/04/21(火) 23:19:57
>>524
レス遅くなってすみません><
インプット+過去問を各2周程度です。
ただ、雇用は章末の演習程度で、いま過去問やってます・・・
535名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 23:41:10
>>534
勉強を始めたのが4月1日だってんなら、余裕で間に合うだろう
536520:2009/04/21(火) 23:59:21
>>535
始めたのは3月に入った辺からです
一般常識とか厚生年金とか重そうだし、
周囲の状況も分からず不安でして・・・

とりあえずやれることやって玉砕します!!




537名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 00:19:20
>>536
だからなんだ。ここでお前の事を話されても何にもならんからもう来ないでくれ。
自分への言い訳を公言したいのか?
538名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 00:52:54
>>537
よく分かりませんが
何だかいけそうな気がしてきました。
Thx!!!
539名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 01:01:49
>>536
働きながらの勉強ですか?
俺と状況が似てて興味あります。
ちなみに俺は、厚年だけ終わった状態です。
540名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 07:19:41
厚年はやればやるほどその内容の濃さが身に染みて来るよ。
ここでドロップアウトする人も多い。
まずは国民年金をしっかりやることだ。
541名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 10:29:12
>>533
老基礎の受給権者か受給資格満たしてれば納付要件はいらないってことだよ
542名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 10:41:57
>>541
両方とも老齢基礎年金の受給権者ですが
543名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 10:45:11
>>542
俺はただ保険料納付要件がいらない遺族基礎の受給要件を言っただけだが?
544名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 11:13:54
↑知的障害者がいるなwさっさと死ね
545名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 12:04:25
>>542
お前、受給資格を満たす=受給権者だと思ってんの?
546名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 12:45:00
社会人ですが、3月から初めて、労基法、安衛法と順調にきたのですが、労災法でドロップアウトしそうです。
年金分野はもっと難しいのでしょうか?
547名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 13:09:45
>>546
労災は特別支給金「等」の所が飲み込み難い
図書館等で図解してある本の部分をコピーして来て、じっくり眺めてみれば越えられる
年金は国民年金から入って厚生年金の演習までやり思わしくなければ
もう一度、国民年金に戻ってやり直す覚悟がいる、この場合、時間は倍かかる
548名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 13:12:17
どう考えても労一の難しさには敵わない気がする
549名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 13:21:35
労災は大丈夫 
しつこく反復していれば
ひっかけポイントに気づけるとおもう
550名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 13:43:25
厚年の離婚時(厚年法78条)で、
「H19年4月1日前に…算入されない(法78条の2)」「H20年4月1日前に…算入されない(法78条の14」の内容の違いは?
いまいちわからない↓よいサイトあったらお願いします。
551名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 13:45:48
>>545
受給権者は受給資格を満たしてるんじゃないの?
552名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 13:48:22
>>546
正直労災は、流れが一貫しているからわかりやすい

国民年金、厚生年金は改正、改正でつじつま合わせの経過処置が
ありすぎてかなりややこしいぞ
553名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 14:37:16
>>551
そりゃそうだよ。
俺が言ってるのは受給資格を満たしてる人は受給権があるのかってことだよ。
45歳で納付が25年になった人は受給権あるのか?ないだろ?
554名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 16:55:19
社労士の勉強がうまくいくがどうかは、勉強始めてから日が浅い為に、なかなか覚えれない理解できない時の苦しさを乗り越えれるかどうかだ。
555名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:09:30
平成18年に不合格になったことを
今もひきずってるのかもしれない
それで19年も不合格
合格していく知人に焦るしむかつくしもう最悪
556名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:18:07
>>555

受験をやめれば万事解決

557名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:31:59
>>555
18年の試験は自信あったの?
558名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:34:30
過去問にあったのですが
使用者の承認にかからしめ

かからしめとはどういう意味でしょうか?
559名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:46:20
>>558
「〜〜せしむ」=「〜〜させる」
560名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:55:33
>>559
ありがとうございます
561名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 18:41:57
>>556 ありがとうでもやめない

>>557ケアミスというか最後の最後でふとこっちにしようと思って
書き変えたらそれであしきりになって不合格 択一は「」50超えてた(52)
562名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:04:27
>>561

それは痛いね・・
だいぶへこんだんじゃない?
563名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:26:09
52点ということは上位4%くらいだな
模試でもぶっちぎりのA判定だっただろうに
564>>556:2009/04/22(水) 20:55:42
>>561

なら、続行しかないですね
受験は自分との戦いですから

565名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:09:44
>>550
78条の6 は離婚時の厚生年金の分割(平成19年4月施行)
合意で割合決める 上限は両方の標準報酬合計の折半まで
離婚が平成19年4月以降ならその前の婚姻期間の分も入る

78条の14 は離婚時の国民年金第三号被保険者期間への厚生年金の分割(平成20年4月施行)
強制的に第三号被保険者(被扶養配偶者)へ厚生年金被保険者(扶養配偶者)の標準報酬半分振り分け
強制だから振り分けは平成20年4月以降分から
そのまえの婚姻期間分は含まない

という違いなんだけども

さては独身だね(^^)
566名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:27:46
「強制」は語弊がある言い方だった。
第三号被保険者からの請求があれば、厚生年金被保険者の合意は不要で
自動的に振り分けられる
567名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:33:10
>>533
もう一度、受給資格要件を見直せ。
全部見たら、そんな解釈にはならん。
568名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:45:37
みんなこのスレ励みにして絶対合格しよう
569名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:50:20
>>561
去年は値上げしたかわりに
7割以上が当たり券という大盤振舞の年だったのに
どうしたの?つうか残念だったな
570名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:51:27
>>563
俺は51点で合格だけどC判定だったぞ。
571名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 22:45:41
>>522
基発第○○号

○○に本当の通達の番号を入れてググるんだ。
いっぱい出てくるお

テキストに通達いっぱい出てくるけど
全文知りたいときに有効。
572名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 23:38:00
過去問の選択式やってみたんだけど、これで足切りになる人いるの??
全て4点以上はとれるんだけど。
選択式に臆してたけど実は大したことない?
573名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 00:15:42
>>572
自信があるなら、それでいいんじゃね。
安心して受けな。
574名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 00:20:02
国語力があれば選択式は簡単。逆に択一が難しくなる。
択一問題は日本語として成立していないから。
575名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 00:37:41
古い水夫は新しい海の恐さを知っている
576名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 03:49:59
なんだこの問題
こんな糞みたいな問題、誰でも分かるんじゃねーの常識じゃん
ん?ちょっと待てよ、よくよく考えてみりゃこんな簡単な問題出す訳ねーよな落とす為の試験なんだし
この手の問題には絶対裏があるんだよな、俺もどうかしてた危ねーとこだったぜ、こっちにしとこう

いくら実力があってもこういう罠にはまって落ちる奴がいぱーいな試験なのである
577名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 05:06:20
おまえら一日何時間ぐらい勉強してんの?
578名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 05:34:51
>>577
おまいはいつも何時に起きているんだ?
579名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 08:53:26
>>574
チョンに有利な資格なのでしょうか?
580名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 08:58:30
>>575
古い水夫は陸に上がれよ〜♪
581名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 09:17:29
教材は過去問をを織り込んで造られている…っう事か?
あと、社労士試験に限らず
法律系の試験では見慣れない不自然な表記の部分は実は「隠れたヤマ」なんだ
国語力の羅針盤に導かれるまま「発達」と「発展」を間違えて
舟ごと岡にノシ揚げないように、頑張ってくれ

 
582名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 10:04:01
>>565

dくす。婚姻しています。
社労士受けるまでそんなのがあるの全く知らなかった。
嫁は知らないと思うが勉強になった。

宅建取るまで賃貸のこと興味なかったみたいに。
583名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 10:12:44
婚姻(笑)
584名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 10:48:12
例外を含んで答えなきゃならなかったり、例外は除いて答えなきゃならなかったりヒドイ問題が結構あるよね。
製作者は本当に制度を理解しているのか?
そういう問題を落とすとして、真っ当な問題はほとんど落としちゃならんな。
もっと頭のいい人問題作ってください!
過去問やってると「本来は〜なので誤りとも言える」といった問題が多すぎるよ!
585名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 10:53:56
一応トランクスにポケットを取り付けました。
他にしておくべき対策はありますか?
586名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 11:58:41
今回東京どこも会場遠いんだね
587名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 15:15:45
>>565

その2項を理解し、かつ意識して暮らしている夫婦が何パーセントいるよ?
20%いないだろう。
588名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 16:11:02
東京住みだけど獨協で受けるのはダメなの?
589名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 17:04:50
ビッグサイトはいろんな試験合格してるから縁起いいけど遠い
明大はなんかでおちてるから嫌だけど行く途中で高級車といっぱいすれ違う
困った いっそのこと札幌に行こうかな
590名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 19:49:24
今回神奈川県と東京都どこが受験地になってます?
591名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 20:02:47
>>587
こういうのは、嫁の方がよく知ってる。
旦那は知らないだけなのさ。
592名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 22:06:57
社会保険労務士試験受験願書を提出検討される皆様に提言!

インターネットの時代、社会保険労務士は必要ですか?

年金や健康保険、解雇や残業などで専門家に相談手続したいですか?
インターネットの時代グーグル・ヤフーなどで検索すれば、官公庁公式サイト又はWikipediaやAll About・有名
社会保険労務士法人サイト・ブログなど、無料で無限大∞の豊富な情報を閲覧できるので、
それを参考にして出来るだけ自分自身で情報収集すれば良いのです。
そのWEBサイトに、親切で丁寧に提出すべき官公庁や必要な書類、事務の手続などが
説明されているので、それを参考にすれば、無料でできます。

何も中小企業でも月何万円×12ヶ月の高額支払してまで、社会保険労務士と顧問契約締結する必要全然ないということは、
インターネットに詳しい人なら理解できるハズです!

事業主が、他の業者に頼ろうとせずに、自分自身にてインターネットにて
情報収集して、第三者を経由せず、直接官公庁や他企業、社内従業員と手続・相談・指導等
努力すれば良いだけの話です。

それに社会保険労務士試験は、実質的には社会保険労務方面の抽象的な知識を確認するペーパーテストだけの、
実際に書類作成して手続して相談指導を出来る実務能力があると判定できない、単なる教養検定に過ぎません。

全国の官公庁や会社から見れば、社会保険労務士試験合格して資格取得・登録者は、
社会保険や労務方面の教養が豊富な人物とは認めているカモ知れませんが、
実際に仕事が出来ると判断しているワケではないのです。

そんな実務に役立たない試験を受けるより、実際に仕事して収入を得られる方面に
第二の人生を開拓されますよう、よろしくお願いします。
593名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 22:11:44

熊本のキチガイw
594名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 22:41:11
>>590
受験案内ぐらい見なさいよ。
【東京】
・明治大学白金キャンパス
・成蹊大学
・首都大学東京南大沢キャンパス
・東京国際展示場
【神奈川】
・パシフィコ横浜展示ホール
・神奈川歯科大学
595名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:22:06
基本書読みでヒーヒー言ってます。
8月受験までどこまで、底あげできるか。
596名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:33:14

今まで何やってたの?
今の時期に来て基本書でひーひーとか。
597名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:43:20
まだ慌てる時間じゃない
598名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:45:39
>>594
明治OBだが、白金キャンパスなんて無いよ。
599名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 00:05:58
なんか獨協が一番行きやすいような気がしてきた
でもなんとなくトイレ汚そう
成蹊とか綺麗そうだけど遠いしほんと困る
600名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 08:59:52
すいません
試験は23日ですか?30日ですか?
601名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 09:25:26
明治学院大学だよ。別の試験で行ったけど、結構きれい。校舎自体は古い。
ただ都会だから建物は大きくない。別に緑もない。
試験は23日
30日かと思ったのに、まあ、1週間で何ができるとも思えないけど。
602名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 09:46:37
この試験って1日中受験に専念できる環境にいたら何ヶ月くらいで合格できますか?
603名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 09:56:36
>>477

「こま」
604名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 09:58:54
>>520
大丈夫、
俺はまだテキストを買いに行く途中。
605名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 10:03:17
>>603
「こま」で変換できなよ><
606名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 11:51:35
難問正誤
派遣先に雇用される労働者が、育児・介護休業法に規定する介護休業に先行する休業と
して、同法に規定する対象家族を介護するための休業を取得する場合における当該派遣
先の労働者の業務については、派遣期間に制限がない業務に該当する。
607名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 12:06:59
>>606
あんまり意味が分からんけどなんとなく×
608名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 12:42:32
安月給でいいように使われてるから、仕事の合間で、勉強してる。
方法はエクセルでファイルを上下に並べて(上が業務用、下が勉強用)やってる。
さらに、覗かれた時の為に、マクロを組んである。
こんな風に内職してる人っている?
609名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 12:50:36
今から勉強するなら独学で4ヶ月後の試験を狙うか
予備校行って2010年の試験受けるかどっちがいい?
610名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 13:05:11
>606普通に○だろ。
611名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 13:07:38
>>609
今年は独学で制度の流れをつかみ来年は予備校行って理解を深めるのが良い。
初めから予備校行っても講師の言葉の端々の重要なことが理解できんよ。
612606:2009/04/24(金) 13:15:12
×が正解
育児休業と産前休業と違って介護だと先行でなく後続のみ
613名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 13:29:22
>>611
なるほどありがとう。
参考にさせてもらいます。
614名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 14:27:03
流れをつかむも何も4ヶ月あれば普通に狙えるよ。
615名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 14:58:38
印紙保険料の覚えかた
いい参謀 →11300
ハニカミ参謀 →8200

以上
616名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 15:06:44
>>615
いいさハニーはろくでなし君
617名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 15:09:22
雇用保険の算定対象期間の延長となりうる事由
外国に(外国で従事)
シップ(疾病、負傷)
じ(事業者の…)
さん(産)

交流する(民間と国の交流採用)
30日以上限定です。
以上
618名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 17:05:39
労災保険率ってどうしてる?暗記苦手で覚えられんよ…ごろあわせの神いない?
619名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 17:34:22
受験案内 請求(赤い文字) 書き忘れたーー('A`)

もう一通出した方がいい?
620名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 17:38:52
草なぎ剛はネ申

泥酔・全裸で何が悪い?そんなの当たり前だろうが!
621名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 17:41:37
かつべしじゅうりいち
622名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:19:14
ごまみみくいサンマにつつみ・・
さて何の数字でしょう
623名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:25:53
ポジティヴアクション(笑)
624名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:30:42
日本テレビで新人研修を見た

どうせ結果しか見ないんだから途中何やってもいいんだよ。

50km徒歩なら途中は公共交通機関や知人の車使えばいいんだよ。
途中なんてごまかせ。

挨拶の練習など、そんなに大音声が好きならスピーカ使えばいいんだよ、講師の鼓膜つぶせ。
結論としては講師ぶっとばして強制終了。講師が勝手にひっくりかえった、体調が悪そうだった、って言えばいいんだよ。

講師の指示に従うという前提が間違っている。講師の指示に従おうが俺の自由だ。
625名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:35:05
去年4月に会社を辞職して依頼、国民健康保険に今まで加入していませんでした。
最近、ケガをしてしまい病院を利用したのですが、100%実費で取られてキツかった
ので、国民健康保険に加入しようとしました。

すると区役所のババアが、去年から今までの未加入の分全てを支払わなければ加入できない
とほざいてきました。

それ払ったら全部で何十万よ??
これって払わないと永久に加入できないの??
低所得者には無理っしょ!?
詳しく分かる人いたら教えて下さい。
626名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:40:43
妻からの申出により、妻の遺族基礎年金の全額が支給停止される場合子の遺族基礎年金も支給停止となる。

○か×か
627名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:44:33
>>625
受験生なら自分で考えたらわかるだろ?
628名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:58:50
>>625
任継にもしてなかったの?
今さらだけど健康保険だけはちゃんとやっとかないとマズいよ
629名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 19:10:52
>>625
まあ、さっさと就職して健保の被保険者になるべきだな。
国保は2年の時効を待つ。
あまりいいアドバイスではないけどな。
630名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 19:12:12
友達に保険証を貸してもらう。
631名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 19:37:29
>>630
詐欺罪でタイーホ
632名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 21:16:38
>>618
捨て問。
覚える気もないわ。
633>>625:2009/04/24(金) 21:30:43
国保の加入自体はできるの?
その場合いきなり受給資格者証をもらうことになるのかな?
634名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 22:35:23
>>633
無職だと国保の強制被保険者だからね(任継、被扶養、後期高齢、生活保護以外)
社労士受験生なら加入といわずに被保険者資格取得と言おうね。
635名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 22:49:07
>>618
あれは、率が高い方から順に見ていって
この業種が危険なんだなぁと思うくらいで
いいんじゃないかな。
636名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 22:56:21
>>634
それ、なんの答えにもなっていないね
637名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:02:20
638名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:06:15
>>635
労災保険率なんて一番最高と最低だけ覚えとけばいいよ。
17年択一で労災保険率の高い順番を答えさせる問題が出てるけど、あんなの誰一人まともに解けてない。
予備校の講師でも労災保険率なんてまともに覚えてないぞ。
639名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:08:51
平成17年択一労災徴収問8は社労士試験史上最大の糞問と言われているからな。
640名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:11:17
最低と最高だけ覚えて
小売の保険率が出て撃沈するパターン
641名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:21:20
>>640
小売りなんて本試験で出たことは1度もないぞ。
事務指定講習では出てくるけどな。
642名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:33:22
過去に出たことがないからって
勉強しないタイプ?
643名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:49:12
>>642
ふつうはそうだろ?
試験に出ないことを必死に勉強してどうするの?
644名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:53:51
>>643
なんで出ないって断言してるの?
645名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:55:27
この試験の特徴をまだ分かってない受験生がいたとは…。
いいか、社労士試験は過去に出題されたことが繰り返し出題されるんだよ。
確かに見覚えのない問題もたまに出題されるが、そんな問題は捨ててよろしい。
過去に出題歴のある基本問題をきっちり答えれば落ちることは有り得ないよ。
あくまで択一についてだけどな。
選択は基本知識以外のセンスも必要になるけど。
646名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:57:34
>>645
足きりくらうタイプだね
647名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:57:46
>>644
じゃ君は頑張って労災保険率全部覚えるんだな。
俺はやらないけど。
648名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:59:39
>>646
択一で足切り?
そりゃよっぽどの馬鹿じゃないかぎり有り得ないわ。
649名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:00:04
過去問しかやってないようなやつが
去年の健保で足きりくらうんだろうね
650名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:03:13
>>649
択一健保なら過去問だけで充分4点以上とれるだろ?
選択にしても過去問そのままの条文だろ?
しかも1点救済の激甘だったし。
651名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:03:32
選択で過去に問われたことのない箇所から出題されると
途端にお手上げになるというww
ベテのお手本のような人達ですな
652名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:05:52
去年の試験は選択労一以外は過去問+改正部分だけで充分受かるよ。
選択労一は若干センスが必要だったけどな。あれは日頃の行いだな。
653名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:06:03
>>650
俺は5点だったが
1点救済は結果論であって
答えられないものが多数を占めていたってことだけが事実だよ
結果的に足きりを免れた人もいただろうが1点救済で免れても自慢にも何もならない
自分の勉強方法の悪さを反省するべきだろ
654名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:09:43
>>651
お前のような奴が本試験で泣きをみるんだよwww。
後で無駄な勉強だったと後悔するよ。
この試験はな、難問を数多く解くよりも過去問にもある平易な問題を沢山解いたほいが受かりやすいんだよ。
去年の択一みてみろ。
48点とれば受かるんだよ。
簡単な問題拾うだけで50点は楽勝だろ?
655名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:10:05
趣旨がそれてきたが
過去問だけを繰り返していても合格しない
選択のいずれかの問題は過去に問われたことのない箇所からの出題がある
それをセンス?運?で片付けてしまうのか、知識を得て自信を持って答えるかは大きな違いだと
思うがね
656名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:11:12
去年の択一が48点で受かるだと?w
657名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:13:00
>>654
>難問を数多く解くよりも過去問にもある平易な問題を沢山解いたほいが受かりやすいんだよ。
そんなの当たり前だろ。
そんな次元の低い話をしてるから落ちるんだぞ。
658名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:13:38
>>653
1点だろうが5点だろうが受かれば同じ。
社会人であるうえになるべく勉強は効率よくやらねばな。
高得点とっても何の自慢にもならんよ。
司法書士みたいに8割ボーダーなら必死になるのはわかるが、社労士で必死に勉強したって仕方ないぜ。
試験後はすっぱり知識は忘れてしまうし、試験勉強の知識は実務じゃ殆ど役に立たない。
659名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:16:47
>>658
受かればいいが
不合格の奴らが多数いるんだから
そいつらに過去問ばかり繰り返しててみたことがない問題がでたら運任せだとかの
勉強方法では単年合格は難しいよって言ってるだけだ
660名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:16:48
>>657
あのな、俺は19年合格者だ。だから言ってるんだよ。
去年も似たような論点で論議を交わしたことがあるが、試験終わって結果発表みればわかることだ。
真面目に1から100まで勉強なんかアホらしいわ。
661名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:18:17
>>659
落ちた奴らは完全な基本知識不足。これは間違いない。
受かった奴で労災保険率全て暗記した奴なんか聞いたことないぞ。
662名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:19:57
>>656
去年の択一ボーダーも知らんのか?
663名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:20:39
>>657
それが出来てない奴が実際に多いからな。
664名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:25:32
まあ、話が大きくそれたな。
労災保険率は最高と最低、余裕があれば小売りまで覚えとけばいいとのこと。
だが重要なのは労災保険率よりも雇用保険率のほうだ。
これは予備校の先生が言ってた。
まあ、徴収法だし、足切り関係ないからな。
665名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:36:40
まあ、今の時期は知識を一つでも沢山吸収したいという気持ちが強すぎて、
その知識が必要か不必要かなんて考える余裕なんかないやろな。
俺が受験生時代そうだったよ。
テキストに書いてあることは全て覚えるべきだと思い込んでアホみたいに勉強したよ。
模試が終わって直前期になって初めてわかるんじゃないかな?
所詮試験は点取りゲームなんだということがね。
666名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 01:07:04
19年はゆとり世代だね
667名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 01:11:38
19年合格ってことはまだ素人だな
バカが
668名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 05:38:52
>>667
受験生の分際で合格者をバカ扱いとは
太陽と同じだな。
受かってからもの言え、アホベテ。
669名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 06:09:31
法改正・統計関係の問題集はそろそろ出始めるかねえ?
6月入った頃かな
670名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 06:15:12
19年だろうが何年だろうが社労士なんて試験範囲は狭いしマークシートだもんな。
落ちるなんてありえんわ。
相手はジジババとFランとゆとりだしな。
3か月で受かるわ。
おまいらローに来てみろ。
今やってる勉強がいかにちっぽけなもんかがよくわかるぞ。
671名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 07:07:27
行くわけないだろw

社労士で、将来年収500万円くらい稼いで面白おかしく暮らせれば
十分満足なんだよ。俺たちはw
672名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 08:07:50
社労士とったから500じゃないだろ
社労士生かせる環境で初めて500
中小ではムリっぽい
673名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 08:36:52
真面目に思うんだけど社労士取って苦労して独立なり勤務なりで年収500より
まったり公務員になったほうが良いんじゃないのか?
674名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 08:38:37
>>670
君の言うことはよく判るのだが、油断すると足元をすくわれるのではないのかな?
流れ弾に当たって死なぬように。
675名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 09:28:08
>>670
お前は三振して行書だ
676名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 09:34:39
>>673
なったほうがって、なれればなw
677名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 11:09:22
>>673
公務員になる方が難しい。
なれるもんなら公務員になりたいさ。
678名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 11:15:30
公務員になりたいなら高卒の地方初級とか国家V種がお薦め。
大学行っちゃうと受験資格失うから、今高校生のやつは受けることをお薦めする。
このスレには居ないと思うけど・・・
679名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 11:18:33
俺みたいな公務員やめた異端者いないのか?
某地上受かって丸2年勤めたけど残業多くて辞めた
680名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:06:59
社労士と法政大学法学部ってどっちがむずい???



大学辞めたくてしょうがないんだが・・・

ちなみにもう半年以上行っていません・・・


中退へまっしぐら・・

まあこんな糞大学履歴書に載せたくないからいいんだけど
681名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:15:32
>>679
20代だろ?若さ故の判断ミスだなw
社労取ってどうするの?
就職には役にたたないでしょうに
682名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:18:18
>>680
その大学中退を履歴書に載せる方がいいとでも?
683名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:19:18
>>679
民間の残業はもっと苛酷だぞ。
残業手当て0でも残業できるか?
684名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:21:21
公務員がいい公務員がいいっていうけどさ
ttp://www.jinji.go.jp/toukei/0112_shiin/shiin.htm
この死因調査みてみなさいよ。2位・・
やっぱきっつい仕事なんだよ
685名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:24:15
>>680
大学は意地でも卒業しろ。
大学中退で日本年金機構に出願すらもできない涙目な俺がいうから間違いない。
大学中退は新卒というカードも貰えず、いわば世間では高卒未満扱いだぞ。
686名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:30:34
俺Dハウス勤めだけど夜の0時に帰ろうとしたら怒られた。
まだ皆仕事してるだろうが!って。はぁ・・・
687名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:50:35
ゆとりの法制なんてかすだろ
688名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:50:51
就職全滅しそう
社労士受けて一発逆転するw
689名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:51:30
>>680
資格と学歴を比べることはできないよ
どんな大学だろうとなんとしてでも卒業したほうがいい

嫌な奴がいるなら休学しろ。そいつが卒業するまで待て
それまでバイトしまくって金ためろ
690名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 13:01:54
2年前(?)の合格体験記に
超難関国立大学を出て一流企業で出世街道まっしぐらだった
60歳近いおじさんが、会社勤めは嫌だから社労士独立開業を目指して
退職したという話があったな
そんなに社労士って良い仕事なのか?
691名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 13:04:12
>>680
君どこかのスレで噂になってた人でしょ?
バカなこと考えてないで卒業しなさいよ。
689のような手段もあるだろうし、卒業してから学歴ロンダだって今日びはできるんだから。

692名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 13:44:49
>>683
公務員とは名ばかりで超過勤務手当に枠あるとかで殆ど出なかったし
タイムカードみたいなものもなかったから証拠すらない丼勘定だね
古めかしい役所体制のせいで効率度外視で残業減らせない
同じ課の先輩が鬱病の病院通って薬飲んでるの見て辞職した
693名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:58:44
すべての科目に書いてある目的関係の条文は、携帯メール作成で保存して仕事の合間に丸暗記してるよ(^ω^)
労一は丸暗記カ所が一番多いと感じた。
694名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:18:25
>>690
役員になりそこねたからじゃね?
その手の経験も人脈もある小父さんには確かに良い資格
引き篭りの若者には行書ほどの使い道もない紙切
695名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:34:27
しっかし、受験申込みは手間がかかるなあ。
卒業証書コピー、受験料郵便振替、写真等。
すべて先方が違うから一度で済ませても昼間半日はかかる。
自動車移動で一気に済ませても2時間はかかるな。写真だってネガあっても30分程度待つだろうに。
昼渋滞天候振替2時まで(4時までだっけ?)考えると朝から行動。半日がかり。

仕事や用事の行き帰りにコンビニ寄ったり郵便局寄ったり写真45寄ったりで済ませた。
ついでに準備的な申込みだったから1週間かかったよ。
試験受けてもいないのになんだか疲れたな。


一気にやるなら
申込書書けるところ20分で書く→支度したり財布持つ15分→
移動10分→コンビニ着く10分卒業証書コピー5分→移動15分→写真45で30分(ネガなかったら1時間だな)
→移動15分→郵便局で振替10分&簡易書留10分


696名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 16:08:29
>>695
マルチ乙w
697名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 16:12:11
来年受験したいんだけど、去年の参考書を全体像理解のために使うっていうのは無駄かな?
去年合格した友人から参考書貰ったんだが、やはり今年の参考書を買いなおすべきかな
698名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 16:12:39
だいたい卒業証書コピーって時点で短大とかバカ私立想像しちゃうよね
俺一応国立だけど行書の合格証にしといたよ
そういう人多いんじゃない?
学校名晒さずにすむし
699名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 17:05:32
俺は同志社だけど別に大学名を誰に見られたってどうでもいいわ。
700名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 17:17:00
俺は明治だけど、卒業証明書発行するのに手数料かかるから去年の受験票にするよ。
701名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 17:18:33
同志社法>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
法政法
702名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 17:41:05
税理士、会計士、弁理士等ならわかるが電験2種や1陸技でもOKなんだな
まあ能力的には短大よりも全然↑なわけだが
703名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 17:57:40
国庫負担の○○の事務ってどういう意味ですか?
給付費を分け与えてくれるという意味ですか?
それとも給付費を配る時に発生する人件費を与えてくれるという意味ですか?
704名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:02:04
>>694
30歳以上職歴無しの社会復帰活動4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1240224753/

↑ここの連中にも言ってやってくれ
705名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:21:18
今年も4カ月をきりました
急に不安で怖くなってプレッシャーから
勉強が手に付きません。こんなときどうしたらいいでしょうか
706名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:22:15
しっかし、受験申込みは手間がかかるなあ。
卒業証書コピー、受験料郵便振替、写真等。
すべて先方が違うから一度で済ませても昼間半日はかかる。
自動車移動で一気に済ませても2時間はかかるな。写真だってネガあっても30分程度待つだろうに。
昼渋滞天候振替2時まで(4時までだっけ?)考えると朝から行動。半日がかり。

仕事や用事の行き帰りにコンビニ寄ったり郵便局寄ったり写真45寄ったりで済ませた。
ついでに準備的な申込みだったから1週間かかったよ。
試験受けてもいないのになんだか疲れたな。


一気にやるなら
申込書書けるところ20分で書く→支度したり財布持つ15分→
移動10分→コンビニ着く10分卒業証書コピー5分→移動15分→写真45で30分(ネガなかったら1時間だな)
→移動15分→郵便局で振替10分&簡易書留10分


707名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:24:22
>>705
今年「も」頑張って
来年「も」
708名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:37:21
>>707

今年「は」絶対受かります
709名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:41:16
>>706
その程度で疲れるようなら実務はできないぜ。
社労士は顧問先、社保事務所、労基署、職安、事務組合、市役所など効率よく移動できないようだとやってけないぜ。
710名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:54:07
今年も7.5%以下の合格率じゃないとな。アホが増えるばかりだよ。
711名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:14:56
>>697
もちろんOKですが、法改正された部分を把握しておかないと無駄な知識を入れることになります
そこは自分で調べてやってみるのもいいかも
712名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:15:53
徴収法の数字が変わってこんがらがってます。
6月1日から40日で7月10日までのところです。
どうして4月から6月に変わったのでしょうか?
713名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:21:03
おれの所持資格


銀行検定 
年金3級
税務3級
法務3級
簿記3級
ビジ法3級
漢字検定二級
英検3級

いま無職の34歳です。
趣味は銀行検定全種類3級ゲットすることです・・・


こんなおれ死んだほうがいいですかね・・

今日も朝から汚い格好で、マックで勉強してました

全種類集めたらやりたいことがあります


新宿駅の前で俺の履歴書を大量にばら撒いて、自殺することです・・

714706:2009/04/25(土) 21:23:52
実務はやらない。俺は建築士だ。社労士平均より当然収入はいい。
設計系。役所にもいかないで済む立場。
めんどくせえなあと思って書いた。
715名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:30:07
改正建築基準法のせいで食えなくなったから社労兼業するの?
716名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:35:41
漢字検定2級はなかなかとれない
準2級でもむずかしいよ
717名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 22:00:12
>>712
算定基礎の届出期限と同じにすることによって
事務手続きを楽にするんだってさ。
718名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 22:13:34
>>717
ありがとうございます
理解できました。
719名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:21:01
国庫負担の○○の事務ってどういう意味ですか?
給付費を分け与えてくれるという意味ですか?
それとも給付費を配る時に発生する人件費を与えてくれるという意味ですか?
720名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:28:05
昨日は介護保険課の歓送迎会でしたが
全部国庫負担でした
ビンゴの賞品でアクオスのテレビもらいました
721名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:36:34
社会保険労務士は、不正に労働社会保険諸法令に基づく保険給付を受けること、不正に労働社会保険諸法令に基づく
保険料の賦課又は徴収を免れることその他労働社会保険諸法令に違反する行為について指示をし、相談に応じ、その他
これらに類する行為をしてはならない。
罰則:3年以下の懲役又は50万以下の罰金

真島テキストにはこのようにあります。
不正行為の指示等の禁止に違反した場合は3年以下の懲役又は200万以下の罰金ではないのですか?
722名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:40:04
真島本は今すぐ捨てろ
ってかもう手遅れかw
723名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:41:55
>>721

そのテキストは間違いだらけですよ。

社労士 被害者で検索したらいいですよ。
724名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 00:11:21
>>723
やはり50万以下ではなく200万以下で正しいのですか?
だとしたら怒り心頭です!
訂正された第2刷だというのに!
725名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 09:11:45
第15条の「不正行為の指示等の禁止」

罰則は第32条の6章の一番最初に書いています、第15条の違反は「三年以下の懲役又は200万円以下の罰金」です。

一番してはいけない事なので、社労士の罰則の中では一番重い罪です。
726名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 11:00:25
真島は社労士に関することもわかっていないのか?ww
727名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 11:35:37
苦手科目
労一
安衛法


暗記重視の科目が最後に残った…。
苦しい。
728名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 12:08:10
真島のなかでは違反しても50万程度のものだと思ってるんだろうな。
そういうモラルだから今回の誤植にしてあのブログw
729名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 12:53:30
国庫負担の○○の事務ってどういう意味ですか?
給付費を分け与えてくれるという意味ですか?
それとも給付費を配る時に発生する人件費を与えてくれるという意味ですか?
730名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 12:55:29
初心者ですけど。基本書読みでいっぱいいっぱい。

731名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 14:49:56
基本書よんでるとねむくて
732名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 19:38:50
眠くなるくらいなら、問題やっとけ
あとは白書読むとか
目先を変えろ
733名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 19:54:38
>>732 =73です。ご助言ありがとうごさいます。
メリハリ付けて勉強します。
734名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 21:26:30
白書発売マダー?
735名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 21:31:04
月曜に発売だよ
736名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 21:34:57
幽遊白書なら全巻持ってるんだけどなぁ
737名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 22:04:48
明日白書発売?
738名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:13:49
社労士ってさ


業務独占資格?
739名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:15:00
社会保険労務士は登録者がうなぎ登りだが
数が増えすぎて近い将来食えなくなると言われている。

第二の行政書士となるだろうね・・・・・
740名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:15:45
あすなろ白書
741名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:17:07
白書なら俺の隣で寝てるよ。

というか厚生労働省のHPで見られるアレは違うの?
742名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:17:48
>>738
そうだよ。

>>739
行書は開業専門だが、社労士はリーマンになりゃいい。
幸いにも企業の人事やoutsourcing業界では、社労士は強い。
743名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:22:58
>>739
行書と社労士は置かれている立場が違うからなぁ。
詳しくは下の報告書をみてくれぃ。

BPO(業務プロセスアウトソーシング)研究会報告書
ttp://www.meti.go.jp/report/data/g80627aj.html

BPO企業例
ttp://www.itc-hrs.co.jp/recruit/career.html
744名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:25:37
>>741
あれだよ。あれを製本しただけだよ。
データをそのまま落として画面上で見る人ならあれでいいんじゃね?無料だし。
紙ベースじゃないとやりにくい人は素直に本買ったほうがいいと思うよ。
印刷するの時間の無駄だし。
745名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:25:39
プ、行書撃沈w
746名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:26:04
>>739
食えない低級資格は行政書士だけだろ!
わざわざ社労士まで道連れにしようとすんなよ!
747名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:28:39
社労士はれっきとした高度な専門職
行書はなんもねーだろ?
風俗店営業許可申請くらいか?んw
748名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:32:21
行政書士には民事法務があるが?
749名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:35:30
駅の近くにある行書事務所はポルトガル語つかって
ブラジル人相手に商売してた。
750名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:39:01
悪いけど行政書士のイメージって怪しいんだよね。
戸籍謄本を調査会社に売ったり、不法入国の幇助をしたり、弁護士の振りして紛争を拡大したり・・・等々。
751名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:41:35
以前会計事務所に面接に行ったとき面接官が社労士は重宝されるって言ってた。
752名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:43:32
>>748
行政書士が民事法務?
だったら宅建持ちの不動産屋のおやじでも民事法務できるよな?w

753名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:52:00
行書の仕事って朝鮮臭い。
754名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:53:04
朝鮮人が可哀想ニダ
755名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:53:44
独学は孤独だなぁ
わからないとこはないけど
わざと質問したりして
756名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 00:36:08
>>755
独学は自分のペースを作れるからいいのだ。
予備校いくと馬鹿のペースにあわせなければならないので効率悪い。
757706:2009/04/27(月) 04:32:15
自己管理できる人は独学か。
独学(通信教育含む)の方がいい。時間に自由が利く。
通学は通学に要する手間が面倒。その分勉強できる。

通学の癖で学習したい人には通学だ。

俺は自選書籍による学習。
つべこべ言わず学習。わからないところは書籍かWebほぼ載ってる。
理系の資格学習など答えが載っていない(見つけるのが困難)ものが多い。
「有機化学のキラル…の化学反応式を書け」なんてほとんど見つからない。
出題者含め10人ぐらいしか知らないんじゃないかと。
758名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 05:43:36
今年、前橋で受験を考えている者です。
共愛学園高校には空調(エアコン)ありますか?
心配しすぎかもしれませんが、
高校と聞くと夏は暑いとのイメージがあるのです。
すいません、教えてください。
759名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 09:07:16
>>757
どうして理系の苦労自慢してるの?ww
浅いなぁ
760名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 09:18:32
>>758
全試験会場冷房設備あり。
ただし、温度調節は効かないと思うから、上着必携
761名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 10:00:53
ネットで白書ちらっと見たけど量多すぎる

金が惜しいけど白書だけは講座通うかな
762名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 12:17:04
白書講座は山川先生をオススメする
763名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 12:26:51
任意退職について2週間前に予告すれば退職できるんですよね。
で、月給制の場合は前月の前半までに予告することと書いてあるのですが、
例えば5月末に退職する場合は4月前半までに予告しないといけないのですか?
これだと1ヶ月以上の予告期間を設けないといけないのですが・・・
764名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 12:30:26
期間の定めがないんなら14日以上前に言えば辞めれるはず
765名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 12:32:55
>>764
そうなの?テキストには月給製の場合は〜としか書いてなかった。
766名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 12:34:14
健保と国保について質問です。
3月末まで国保に入っていて4月1日〜14日の2週間健保に入って今は国保なんですが4月分の支払いは健保も国保も日割りではなく1ヶ月分

まるまる支払わなくては、いけないのでしょうか?
767名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 12:35:17
>>763
会社の規定による。
何も規定されてなければ民法の14日前が適用される。
ほとんどの会社は就業規則等に、自主退職の場合は30日前までに届け出ること
っていう規定設けてる。
768名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 12:36:18
>>766
そうだよ。
769名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 12:39:19
>>767
それって法令の基準に達しないって事にはならないの?
770名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 12:45:17
白書って何?
771名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 13:08:15
>>770
幽遊白書
772名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 13:18:00
>>769
契約は公序良俗に反さない限り有効だから
労働契約(30日前)が民法(14日前)よりも優先されるから問題ない。
って理解してるんだけど間違ってたら誰か指摘してくれ。
773名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 13:47:45
じゃあなんで月給制の場合は前月の前半までと書いてあるんだ??
774名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 14:21:28
>>773
そこの部分全部書き出してくれない?
あと、○○条とか書いてあればそれも。
775名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 14:35:22
>>774
テキストにはこう書いてあります。
任意退職:民法627条により、2週間以上前(月給制なら前月の前半まで)に予告することで退職できる。
776名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 15:05:01
>>775
すまん。
就業規則よりも民法の方が優先だわ。てか労働者に有利な方優先。
高野メリヤス事件でぐぐってくれ。

月給うんぬんは、民法627条2項のことで、完全月給制の人に当てはまるもの。
いろいろすまんかった。
777名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 15:16:01
LECの基本書買って、法改正の部分を切り貼りしていたら飛び出す絵本のようになってしまった
皆さんも補正部分や法改正部分は、修正液で直したり、プリントアウトして切り貼りしてますか?
778名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 15:32:23
>777
そんなに法改正あった????
何年度版のテキスト?
僕は労働編だけ2008年度のやつ使ってるけどほとんど改正ないよ。
779名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 16:42:34
休業手当について質問です。
テキストには以下のように書いてあります。
具体例@:土曜日の所定労働時間3時間で、会社都合により全部休業した場合、丸々一日分の平均賃金60/100を支払わなければならない。
具体例A:一部労働一部休業の場合でも、その日平均賃金の60/100を支払うが、一部労働分の賃金が60/100に満たない場合はその差額を払えばよい。

矛盾してませんか?
@については3時間分の給料+休業手当が貰えて、場合によっては100%以上の金が手に入るというのに、
Aでは最低保障が60/100というわけですよね?
半ドンだったら得して、一部休業だったら損するとは実質的な労働時間が同じでも待遇が違っていいのでしょうか?
780名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 17:18:09
>>779
そもそも休業だから働いた分の賃金の支払いがないということなん
じゃないの?
781名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 17:41:32
>>778
2009年度版です
LECのHP行って会員登録してみてみたら、結構ありましたよ
782名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 17:50:00
社労士とCFPってどっちが難しいの?
783名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 18:12:04
社労士かな
784名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 19:11:04
俺はタックだけど。まだ正誤表ないよ
785名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 20:38:46
>>781
具体的に何が改正されてる?
2009年度版のテキスト発売後から改正があったということだよね?
786名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 20:45:40
お前ら、雇用保険法の改正は要チェックですよ

「受給資格に係る離職の日が平成21年3月31日以後の特定理由離職者は、
所定給付日数が特定受給資格者と同様になる」

ハイ、○か×か
787名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 21:06:08
どちらとも言えない。
よって△。
788名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 22:30:57
みんなさ、スランプに陥ったときってどんな状態になる?
俺は突然自信が無くなって、解ける問題も解けなくなる。
さらにわけわからなくなる。
789名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 22:40:20
解ける問題もとけなくなるのはすごく同感
でもそうならないように基本はしぬほど反復して半分ぐらい
寝ながらでもとけるようにしておきたいのが自分の理想です
790名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 23:04:41
>>786
受給資格に係る離職の日は、平成21年3月31日から平成24年3月31日までの
間にある者に限られる

また、特定理由離職者のうち、「正当な理由のある自己都合により離職した者」に該当する者は、
被保険者期間が12か月以上(離職前2年間)ない場合に限り特定受給資格者と同様となる

ので×が正解です

参照
ttp://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a1.html
791名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 23:22:57
つまんねー問題考えてる暇あったら勉強しろやカス
792名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 23:33:13
休業手当について質問です。
テキストには以下のように書いてあります。
具体例@:土曜日の所定労働時間3時間で、会社都合により全部休業した場合、丸々一日分の平均賃金60/100を支払わなければならない。
具体例A:一部労働一部休業の場合でも、その日平均賃金の60/100を支払うが、一部労働分の賃金が60/100に満たない場合はその差額を払えばよい。

矛盾してませんか?
@については3時間分の給料+休業手当が貰えて、場合によっては100%以上の金が手に入るというのに、
Aでは最低保障が60/100というわけですよね?
半ドンだったら得して、一部休業だったら損するとは実質的な労働時間が同じでも待遇が違っていいのでしょうか?
793名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 00:27:56
事業場外労働でさ、所定労働時間を超えて労働することが通常必要な場合(ノルマがキツイ場合等)は、
通常必要とされる時間労働したものとみなされるじゃん。
このとき労使協定を結んでたらどうなるの?
労使協定で定める時間労働したことになるの?
それとも元のように通常必要な時間労働したことになるの?
794名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 05:47:38
>>793
労使で決めると、その決められた時間、働いたことにみなされるけど、そんなこと、協定するなんて、あり得ない。現実社会では、所定時間以上いくら働いたとしても、所定時間にみなされるのが大半です。
795名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 07:40:26
758です。
760さん、回答ありがとうございました。
796名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 09:18:51
みんなー、スランプってある?
具体的に教えて!
797名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 09:38:11
しかし現実はバイトにサービス残業やらせて当たり前だよね
常套句は「社員がいないんだから、30分くらい残業(タダ)してもいいだろ?」と顔を近づけて恫喝してます
798名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 09:56:03
>>794
お前彼の質問の意図理解してないだろ・・・それか知識ないかのどっちか。
799名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 11:10:10
(問題)オリジナル
1)第1種特別加入保険料率は、その事業についての
労災保険率から社会保険庁長官の定める率を減じた率である。

2)いわゆる一人親方のうち、林業の一人親方に限っては他の
一人親方と違い特別加入保険料率は1000分の52である。

3)第3種特別加入保険料率は事業の種類に関わらず、
1000分の5である。

集中出来ないので問題作ってみたぞ!!
800名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 11:44:53
>>792
なんで1は働いてないのに3時間分の給料もらえることになってんの?
801名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 12:10:29
>>799
××○
802名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 12:11:21
社会保険完全に理解した
803名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 13:35:10
>>802
合格間違いなしじゃん!
804名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 13:56:22
>>802
完全理解はできる
完全記憶ができない
805名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 14:15:17
>796
806名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 17:18:51
社会保険完全に理解した夢を見た
807名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 17:20:33
しかし労働基準法がわからない。覚えられない。
808名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 18:34:38
1)×社会保険庁長官→○厚生労働大臣
2)○(法改正、以前は1000分の51)
3)×(法改正1000分の4に改定)
809名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 18:37:37
↑は>>799の答えね、問題作ると頭に入るきがするな
810名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 21:41:25
:
811名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 21:42:41
牢記は理解型科目、リーガルマインドが問われる
したがって暗記馬鹿には無理である。

以上
812名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:02:11
とある有名予備校の合格体験記見たが、8割くらいは無名の私立大卒じゃないか。国立大卒が一人載ってたな。
こいつらの苦労なんて参考にならん。
813名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:14:11
明日願書もらってくる。
一回で合格するために本気モードだぜ。
814名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:28:14
>>812
結局、運。
815名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:42:43
っと一言で片付けてしまう者はいつまで経っても受からない。
816名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:46:38
そりゃ知識のない者は運に頼る以外ないもんな。
34みたいに。
817名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:47:30
運だな。

勉強もめちゃくちゃして、16年に二発め合格した私が言ってみる。

一発めは、一般常識でアシキリ喰らった。
労基で救済された友達と私に実力に差はなかった。

やるだけのことをやり、それでもだめだ。というのは運。

何もやってないのに、運というのは、ただのばか。
818名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:50:03
Googleで検索したら110点中91点で足切りで不合格とネタっぽい日記あったけど(まず嘘だろうね。ホントなら成績表くるわけだから公開しろ)、平均的に択一55点とれる実力あるなら選択もまず足切りにはかからないな。
819名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 23:04:34
>>817
勉強をするのと
知識をつけるというのは
全く違うことだからな。
全ては結果。
結果の出ない勉強は勉強ではない。
そのくらい厳しい覚悟で勉強したか?
くだらん言い訳するお前さんはまだまだ自分に甘いな。
820名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 23:18:02
819さん
817だが、私へのレスか?
二発め合格して、社労士資格を生かした仕事をしているが?

やるだけのことはやって、受験したぞ?
821名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 23:24:46
試験は結果が全てってことでしょ
一年目が結果でなかったのだから、中途半端な努力と言われただけ
822名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 23:26:16
やるだけのことはやって

こんな抽象的な言葉ほど曖昧なものはないな。
そりゃなんでもやるだけのことはやってで済むなら誰も苦労しない。
勉強だけではなく実務でもな。
823名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 23:34:04
817だけど、
何とでも言ってくれたまえ。
合格して、実務もやってるしな。

何年かかっても合格したもん勝ち。
一発だろーが、二発だろーがね。
824名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 23:36:55
仰せの通り合格したら勝ちですよ
だからあなたは一年目合格できなかったのは、あなたが中途半端だったからですよ
論理の飛躍ありませんよ
2年目以降のことには触れてません
825名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 23:53:29
年金が全然わからん…。

皆さんは年金の勉強はどうゆうふうにしておりますか?
826名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 23:54:52
分からないというのは理解しづらいということ?
827名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 00:02:57
>>825
年金は過去問中心に覚えるだけでいいよ。
隅から隅までパーフェクトに理解なんて考えないほうがいい。
828名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 01:00:47
理解しなくていいとよくいうが
理解せずに覚えることほど辛いことはない
829名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 01:08:53
>>825
別に煽るつもりはないけど理解できないって何が分からないの?
社労士試験の範囲で理解できない内容なんて無いと思うけど

覚えることが出来ないってことかな
830名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 02:29:26
ねんきんダイヤル管理者3年やっていたおれに
何でも質問してくれ・・

ああスペックのほうは大丈夫。社労士のおじさんに
「君、諸労使持ってないんでしょ、その割りに私の何倍も詳しいね」と
誉めてもらっていたから・・・

まあ、ただの謙遜だと感じるが・・・
ちなみに年金アドU級は98点で合格しています
831名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 03:18:50
最近、「社労使」もろくに綴れないヤツが闊歩しているようだね。
832名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 06:50:33
漢字もロクに書けない奴が社労士なんておかしな世の中だな。
833名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 07:08:00
年アド98って本当かよ。
個人賞どんなの?
834名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 09:28:57
そりゃ社会保険庁の職員なら100点とらなければハジだよ。
835名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 09:32:43
>>828
そりゃ理解して覚えるのが理想的だが
直前期になればそんなこと言ってられなくなるよ。
理解するのに時間かけている間に覚えれることは沢山ある。
今は理解できなくても後になって理解できる場合もあるから。
836名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 09:53:45
おちょくられたりお世辞に乗せられたことを謙遜に摩り替えてる馬鹿が受かる試験ではないよ
837名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 09:56:05
全然理解できてないというのに過去問はほぼ満点とれる。
つまりその問題しか対応できないということか。
仮に試験受かったとしても社労士としての知識はなにも身についていないだろうな。
どうしよう・・・
838名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 10:09:00
>>835
時間がなくなるのはおまえさんの計画の立て方がまずいんだろ
839名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 10:21:54
>>837
心配せんでいい。
試験終わったらみんな知識は吹っ飛ぶから。
実務に必要な勉強はまた一からやり直すつもりでやればいいよ。
事務指定講習スレみてみたらわかるよ。
受験生が一番知識が豊富だから。
840名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 11:05:23
(問題)オリジナル
いわゆる一人親方とは、結婚も、同居家族もいない寂しい親方のことである?



841名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 11:23:42
>>840

もっと難しい問題作れや
842名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 11:37:41
>>840

簡単すぎんだよ、カス
843名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 12:27:44
よしじゃあ俺が作ってやる。答えてみろ。

問題
法90条による減給の制裁を就業規則等で定める場合、1回の額においては平均賃金の1日分の半額を超えてはならず、
総額においては1賃金支払期の賃金総額の10分の1を越えてはならない。
844名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 12:35:32
この後衝撃の結末が!!
845名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 12:42:01
843の問題もたやすいな
846名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 13:13:17
>>845
もう一度ちゃんと考えてみろw
847名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 13:57:42
>>843
>>845
×
総額が1賃金支払期の賃金総額の10分の1を越えてはならないのではなく
1賃金支払期の減額が当該賃金総額の10分の1を越えてはならない。残りの減額分は
次回の賃金支払期に持ち越される。

だと思うのだが?
これ半年前にも同じ質問でてたような。
848名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 16:14:41
>>847
もう一度視点を変えてみてみろw
849名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 17:07:34
今年新卒で入社して今日から勉強開始だ
会社からダイエックスのテキスト過去問横断テキスト予想問題一式が配布されたけど、ほか追加購入するものはあるかな?

絶対受かって、同期や去年落ちた会社先輩には負けないぜ!
850名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 17:25:52
口の利き方からやり直せ馬鹿者
851名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 17:28:22
資格勉強より仕事覚えろカス
852847:2009/04/29(水) 19:08:32
>>848
念のため言っておくと、845ではないので。
…就業規則?
法92条をじぃっと眺めていて・・・×だけど就業規則で定めること自体は構わないわけだよね?

法令または当該事業場について適用される労働協約に反してはならず、行政官庁が就業規則の変更を命ずることができる。
ってだけで。
法に反する就業規則を定めることはできるわけだよ。

ということですかね?
853847:2009/04/29(水) 19:18:48
あ、全然的外れだ、多分。
ひょっとして・・・・・・
90条→91条ってだけ?
854名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 19:43:15
>>843
×
法90条→法91条
就業規則「等」→就業規則
ということかな?
855名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 19:44:32
細かすぎwこんなヘンテコリンなレベルの問題でるのか?
856名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:01:16
真島で合格!
857名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:57:14
わからない同士で問題出すな。
858名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 20:59:32
>>854
上段のみで正解!
859名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:00:54
辰巳、明日まで模試350円ww
860名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:07:24
>>855
>>843の例は極論だが、厚生労働省令で定める場所「から」と「へ」をこっそりと入れ替えた設問が過去にあったし、
どこにトラップが用意されてるか分からない。
今年も一昨年や去年のような明快な設問であるとは限らん。
861名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:09:00
問題
@何人も業として他人の職業に介入して利益を得てはならない。

A労働基準法でいう労働者とは、職業の種類を問わず、事業又は事業所に使用されるもので賃金を支払われる者をいう。

B労働者が厚生労働省令の定めにより負担すべき社会保険料を使用者が労働者に代わって負担する場合は、その部分は賃金とみなされる。
862名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:10:12
条文番号の違いなんて問題は出ないだろ。

ところで独学者は白書対策どうしてる?
こればっかりはどこかの講座でも受けなきゃ、取っ掛かりさえつかめそうもないんだが。
863名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:12:34
>>860そんな細かい問題は落としてもいいだろ。
みんなができる問題を落とさないことのほうがよっぽど重要。

>>861 

2○
3○


2
864名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:15:30
>>858それと補足のために、
「賃金支払期に賃金の総額の10の1をこえて減給の制裁を行う必要が生じた
場合、その部分の減給を、次期の賃金支払期に伸ばすことはできる」

○(平成16年出題)
865名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:23:21
861のは全部○にしか思えんな。
1だけ引っかかるから他の設問でもっと妥当なの探してなければ○ってことで・・
866863:2009/04/29(水) 21:24:50
>>865
1は、多分「法律で基づいて許される」というのがぬけてるんじゃないかな。
867名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:28:55
>>863
ぶー。残念でしたぁ。2点です。
868863:2009/04/29(水) 21:31:21
回答まつまで、暇だから、俺の勉強状況。
俺は30才で専門書の出版社の営業。税理士や、公認会計士が読む専門書を扱っている。
難しい本ばかりで知識のない俺には非常につらい。
仕事がら税理士などに会うことも多い。年の近いとある社労士にいわれたこと。
「2〜3年勉強すればだれでもなれる」この一言が俺に火をつけた。
年の近い人に社労士の試験がうかっただけで、「先生」とよばなければいけないことに
なぜか屈辱感をおぼえそれをリベンジするためにおれは社労士を目指すことにしたんだ。
去年の8月から勉強し1000ページのテキストは約7割目を通した。
覚えていない部分がほとんどだが、とりあえず今年は練習でうけてみて、
来年には受かりたいとおもう。
869863:2009/04/29(水) 21:37:48
>>867そうなの?
テキストで今調べたんだけど、
1はやっぱり、「法律で定めがある場合」は可能
2は○
3も○(所得税・社会保険料を事業主が代わって負担した場合は賃金となる)
870名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:39:55
>>868
今年受かる気で勉強しろよ。
まだ4か月あるだろ?
しかも去年8月からやってるのならそれなりに基礎力はあるはずだ。
まだ今年を捨てるのは早過ぎる。
これだけ法改正の多い試験だし来年は試験形式も含めてどうなるかわからんぞ。
しかも今年は5年に1度の年金制度見直しの年だ。
来年の今頃は今年の年金の知識はほぼ役立たずになるだろうな。
871863:2009/04/29(水) 21:42:15
>>870そうだな。今までは広く隅々まで目を通すことに主眼をおいて、
勉強やってたが、そろそろ試験を意識して、重要ポイントをしっかりおさえて
問題等もこなしていく勉強方法に切り替えていこうと思う。
細かい部分よりも、幹となる部分をおさえて、効率よくやっていこうと思う。
872名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:42:39
>>861
2は×じゃないかな?
それは労働基準法じゃなくて労働組合法での労働者の定義じゃないか?
873名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:46:42
基本定義と侮れんな・・・・
引っ掛けや紛らわしいの突っ込まれたら爆死w
874名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:46:47
>>871
まあ一度過去問をやってみたらいい。
今はまだ間違ってばかりで凹むかもしれんが
何度も繰り返していくと自分なりの攻略法を掴むはずだ。
875863:2009/04/29(水) 21:46:55
いや、2はあってるはず。テキストで調べたらそのまま労基法9条としてのってた。
876名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:48:28
>>875
そうか、すまん。
以前そういったような引っかけ問題をみたことがあったからな。
877863:2009/04/29(水) 21:49:42
>>874そうですね。自分でなにかをつかむことが大事だと思います。
ただ、やっていて思ったのが年金がすごい苦手かも。
昭和何年生まれの特例がどうとか、遺族とか障害とかはほかの保険給付と
ごっちゃになってあたまがパニクッテます。
年金だけで飯食ってる社労士がいるくらいだから複雑なんだよね。
878名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:02:30
>>877
年金は全部が全部完全マスターしようなんて思わないほうがいいよ。
ただ過去問に出たことある問題と、誰だって簡単に答えられる論点だけはしっかりと押さえるべきだろうな。
給付も難しいけど、意外と被保険者の資格取得、喪失なんかも侮れない。
879名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:06:22
初学者は8月まで諦めないこと。

8月が一番伸びる。

事実、私は模試ではひどい点数だったが、
8月の復習で、昨年一発合格だ。
880名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:08:53
資格喪失の、その日とか翌日とか覚えづらい。
881名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:13:03
>>880
でも、覚えない限り合格はありえないのでは…
882名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:45:07
>>869
Bが罰だよ
883名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:46:12
労働基準法の過去問やってて思った。
これ常識で解けるわ。予備知識はさらっと覚えるくらいでいい。
884名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:47:41
勉強中、チンコが勃った時の処理が大変。
885名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:48:06
>>883
と思っていた時期もあったよ。
18年の問題解いてみ?
886名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:49:49
>>884
んなもん抜いてしまえば3分で片付くだろ?
887名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:52:23
 例外3:職業訓練を受ける労働者の特例(法70条)
 本条2項を受けて、以下の「有期労働契約の締結、更新及び雇
止めに関する基準(平15.10.22厚労告357号)(抄)」がある。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

テキストの文をその通りに写しました。〜の部分には1年超契約を更新しない場合の30日前予告などが載っています。
この規定って職業訓練を受けている人に適用されるものなんですか?
1行目と2行目に行間がなく、「例外3」の説明をしていると思いました。
888名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 23:04:02
で、>>861の答えはどうなの?
889名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 23:44:21
厚生労働省令じゃなくて政令
890名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 03:39:39
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090430-OYT1T00085.htm
参考書に間違い215か所!「真島のわかる社労士」を回収

住宅新報社(東京都港区)が出版した参考書「真島のわかる社労士 基本書 2009年版」で
215か所もの間違いが見つかり、同社が回収作業を進めていることがわかった。

昨年11月中旬以降、計9850部が出回ったが、半分近くの4657部が回収できておらず、
8月の国家試験に向けて、間違いだらけの参考書が使われている可能性が高い。

同社によると、資格試験向けに作られたこの本(918ページ)は、
社会保険労務士(社労士)の真島伸一郎氏が編著者で、ほかに4人の社労士が執筆。
初版は1万2000部。塾でテキストとして使っていた真島氏自身が、
12月初めに間違いの多さに気づき、出版社に申し出た。

「解雇」とすべき所を「雇用」に、「保険者」が「被保険者」に、
「賃金」が「貸金」になっているなど、基本的なミスが目立つ。

同社は今年1月から回収を始め、ホームページ上に正誤表を掲載している。
別の出版社によると、参考書は専門知識を持つ第三者に
内容をチェックさせるのが普通だが、同書はこうしたチェックがなかった。

真島氏は「確認がおろそかだった」とミスを認め、同社の花田俊裕編集長は
「迷惑をかけて申し訳ない。交換や返金をするので知らせてほしい」としている。

(2009年4月30日03時05分 読売新聞)
891名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 03:59:06
【出版】参考書に間違い215か所!『真島のわかる社労士』を回収--住宅新報社 [04/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241030814/
892名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 04:52:43
真島祭りワロスwwwwwwwwwwww
893863:2009/04/30(木) 05:42:50
>>889そんなくそ問題でるのか?
オリジナルだからなのか、本試験でもそんな問題がでるのか?
ちょっと前にある90条と91条の違いとかひっかけようとおもえばいくらでも
ひっかけられる。ひどいよ。
894名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 09:00:13
>>893
出るよヤクザさん。
社会保険編では実際に出てる。
895名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 09:01:08
真島の参考書の件、HPで正誤表見たけどひどいな
896著者のブログより:2009/04/30(木) 09:52:28
あ、今日の昨日で何かあったってわけじゃないんだよ。
積もり積もったものさ。
ときどき、なめたこと言うやつがいるんだよ。
偉そうにしんちゃん批判をくりひろげるやつらがね。
ブログに書くバカもいる。
知らないやつが何言ったって気にならないけど、
一緒に仕事したやつ、いろいろ世話もしてやったやつが、
陰でそんなことやってると、むかつくし、うざいんだよね。
そりゃ、しんちゃんだって完璧じゃないけど、
でも、少なくとも人にとやかく言われるような
薄っぺらな人生は送ってないんだよ。
すごく悩んで、いっぱい泣いて、迷って迷って、
でも生き抜いて、今があるんだよ。
な〜んも知らないくせに、偉そうに人の批判をするんじゃない!
そもそも、人の批判ができるほど偉いやつなんて、
この世にいるのかね。
人の批判する前に、自分の行い、
振る舞いを見つめ直したらどうですか。
僕の言ってること、間違ってますか???
897名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 11:36:43
立教程度の馬鹿がいきがるから
こんなとこで襤褸がでる。
898名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 11:48:31
こんなところで■■がでる?
899名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 12:53:15
とうとうヤフーニュースにも

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000085-yom-soci
900名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 13:11:25
職場はパートも雇用保険に入っているのですか?
入っているとしたら失業給付は貰えますよ。90日分。産後8週間は無理ですが。
でも妊娠中であれば請求すれば他の負担の軽い業務に切り替えてくれますよ。
事業主の義務です。
901名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 13:44:26
今から社会保険労務士会に試験の願書取り行く!
緊張するぜ!
902名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 13:55:32
>>901
願書で緊張してたら本番はおしっこ漏らしまくりだなw
903名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 15:01:21
>>901
だせぇwwwwww

お前無職かw?
904名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 15:54:19
会社の営業といってとりにいくのが基本
デスクワークは2ch
905名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 16:10:15
社会人なら知らないとこに行くのに緊張なんかしねーよw
プレゼンでもやれってんなら別だがなwww
906名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 16:13:34
なんだただの使いッパシリか
907名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 16:28:07
お前らって通勤時間はいつも勉強してんの?
908名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 16:42:31
無職なのにどこに通勤すんだよw
なめんなコラw
909名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 16:53:03
うかるぞ社労士の横断整理本のおかげで混乱が解消できたー。。
マジうれしい。
ある程度学習が進んでるからこそ横断整理が力を発揮するんだね。
910名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 17:06:50
昨年の過去問題を見る限り、受かるぞの基本書だけで充分行けるわなぁ。真島は選択問題は好評だけどやはり誤字多い?
911名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 17:42:35
厚年の難しさにウンコ漏らした僕はどうすればいいの(^ω^)?>>901
912名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 18:31:28
どほへんが難なんだ?
913863:2009/04/30(木) 20:01:35
>>894俺はそれで落ちてもいいよ。そんな問題出すやつが悪い。
って考えは捨てないとだめだよね?
914名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 21:02:14
捨ててもいい問題もあるんだろうけど、
その一点のために落ちたらと思うと
捨てきれないよぉ。

まぁ、その前に受かるだけの実力が今あるかどうかは
我ながらはなはだ疑問ではあるけど・・・
915名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 21:08:20
昔、労基法と労規則で誤りを作ったのが出た事ある。
916名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 21:15:56
よし問題作ったぞ。

@年次有給休暇の付与要件である全労働日の8割以上出勤における全労働日の日数には、生理休暇、子の看護休暇、正当な争議行為で労働しなかった日は含めない。
A労働基準法の総則において、労働関係の当事者は労働条件の向上を図らなければならない旨の規定が置かれている。
B労働基準法は労働者及び使用者に対して、就業規則を遵守し、労働者はその義務を履行しなければならないと定めている。
917名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 21:19:39
>>916

A○
918名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 21:31:12
とりあえず、大きな本屋に行ったら、TACの本が一番たくさんあったので、
TACの本を買ったのですが、私の選択は間違ってないでしょうか???
919名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 21:31:53
>>916
オール×
920名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 21:39:12
罰とか丸とかだけじゃ見てるほうはわからん!
921名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 21:55:26
>>916
@ × 生理休暇、子の看護休暇は含める。因みに、出勤したものともみなされない。
A × 努力義務
B × 労働協約、就業規則及び労働契約を遵守し、各々その義務を履行
922名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 22:01:48
>>921
@は逆だろ。
労働争議が全労働日に含まれる。残り2つは含まれない。
923名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 22:22:34
>>922
921だが、スマン。その通り。間違えた。
過去問やっても、こんなミスばかり繰り返してるわ・・・orz
来年の試験に受けて頑張るよ。
924名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 23:08:20
>>923
それでも間違ってると思う。
答えは?
925名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 23:25:30
>>918 ○
926名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 23:54:55
>>916
1番は×だね
927名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 00:07:15
916みたいな糞問題は本試験では出ないよ。
928名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 00:09:43
>>927
じゃあ、オマイが問題上げてみろ
929名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 00:14:31
>>928
昨日も似たような問題作った人だよね?
あれの回答は?
930名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 00:41:56
おまいらまだ問題作れるようなレベルじゃないだろ?
半端な知識で問題つくっても糞問題にしかならんぞ。
まずは過去問と市販の問題集を固めろ。
931名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 01:21:18
半熟の語らいも、それはそれで良し。
932名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 01:27:20
>>927
いや、結構いいとこついてる問題だと思うが・・・
933名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 01:30:59
>>916
1、× 生理休暇、子の看護休暇は全労働日に含めない「ことができる」
2、× 労働条件の向上を図るよう「努めなければならない」
3、× 労働者・使用者「各々」がその義務を履行しなければならない
934名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 07:49:34
まずはお前らさ…













宅建取れば?
935名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 09:14:06
>>934
社労士試験終わってからな。
936名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 09:18:38
労務士と宅建の両方取ってもどっちか片方しか生かせない希ガス
937名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 09:29:07
まあ行書取るくらいなら宅建取る。
938名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 09:43:49
社労士試験のあともまだまだ色んな試験があるから好きなのを選べばいいよ。
宅建、土地家屋調査士、行政書士、日商簿記…
939名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 09:46:33
>>938
あんた資格マニア?
940名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 10:20:10
宅建と日商簿記2級なら社労士試験終わってから勉強始めても間に合うが
行政書士はきついんじゃないかな?
ましてや土地家屋調査士なんかはまず無理。
941名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 11:04:16
>>933
正解!
942名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 17:14:36
俺は社労士+アクチュアリーの組み合わせだな。
これでいくぜ。

もしくは院免除と1部試験で税理士だな
943名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 17:22:59
アクチュアリーって何?
944名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 17:26:14
社労士と宅建は実務上被らないからなぁ
試験後は簿記2級とかFP2級をやった方が良いかも
945名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 17:40:08
FP1級は無理?
社労士ってFP2級レベルなの?
946名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 17:51:31
社労士の方が格段に難しいよ。
947名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 18:04:07
>>943
年金数理人
948名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 18:05:56
社会保険労務士→アクチュアリーがエリートコースだな
949名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 18:19:31
アクチュアリーを取得したとして
独立開業者にメリットあるの?
950名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 18:21:43
俺も知りたい。
951名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 18:30:28
メリットって言い方もおかしいか
ダブルライセンスにすることで特別に有益なことは何だろうか

こうしとく
952名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 18:41:34
>>945
1級FPは試験に合格すること自体はそれほど難しくない。
足きりがなくて全体の6割を取れば良いんだから。
でも面接実技試験は意外と合格率低くて、口頭試問形式になれていないとちと辛いかもね。
953名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 18:48:49
>>952
おまいはいつ合格した?
954名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 18:54:31
アクチュアリーになったら年収は1000万は軽い。確実に食える資格の一つだし。
この資格の性質上、取得までは10年くらいかかるってのはザラだが。
955名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 01:07:24

 お前らって・・・情報弱者だろ?
 それとも単なるアホ集団なのかな?



「年金は31年度に破綻」マイナス1%成長で厚労省試算
5月1日22時18分配信 読売新聞

 厚生労働省は1日、実質経済成長率が今後長期にわたってマイナス1%前後で推移すれば、
公的年金は積立金が枯渇して制度が破綻(はたん)するという試算結果をまとめた。

 試算では、物価上昇率、名目賃金上昇率、積立金の名目運用利回りが、
今後それぞれ過去10年間の実績値の平均(マイナス0・2%、マイナス0・7%、1・5%)のまま推移し、
実質経済成長率がマイナス1・2%の状態が続くと想定。

 このケースでは積立金が2031年度に底をつき、年金給付の財源が足りなくなることがわかった。
最終更新:5月1日22時18分


956名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 01:28:04
ボク営業やってて残業代は出ないんだけど、毎月定額の営業手当てが支給されます。
これだけ分働いたことにして支給すると会社は言ってました。
これってみなし労働時間制ですよね?
でもみなし労働って携帯を持っていて上司の指示を受けられる状態にあると適用されないんですよね?
ボクの場合はなんの制度に当たるのですか?住宅営業です。
957名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 02:12:26
>>955
今が底。だからこそ、こんなニュースが表に出てくるの。
958名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 02:30:15
>>955
実質経済成長率が今後長期にわたってマイナス1%前後で推移すれば

実質経済成長率がマイナス1・2%の状態が続くと想定。

このケースでは
959名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 03:57:47
>>956
文意から情報不足。法38条2から読むべし。
960名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 07:43:55
>>956
みなし労働っていうよりも、固定残業代を営業手当という
名目で支給してるんだと思う。
別にこのこと自体は違法じゃないからね。
961名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 08:23:49
みなしにならんし残業代でないのも違法だろ
962名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 08:54:33
>>961
こういうやり方違法じゃないよ。
ただ、実際の残業が固定残業代を超えた場合は超えた分を支払わないといけないけどね。
963名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:09:21
選択式の対策ってどうすりゃいいと!?
964名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:10:20
おp受けたらええやん
965名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:27:13
>>959
情報は足りてるだろ。試しになんの情報が抜けてるか言ってみ。
適法
966名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:28:07
矛盾してるなーつまり残業代出ないのは違法ってことだろ
超えた分出すんだろ?それが出ないからわざわざ書き込んでるんじゃねーの
967名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:36:16
労働基準法を完璧に守っている会社は皆無。
968名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:38:56
>>967
てか、けっこう曖昧だからな。「〜に努める」とかいう規定は主観が入るしな。
969名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:41:19
罰則が無かったり軽かったりするのも原因だろうな。
970名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:42:58
罰則なければ、存在しないも同然じゃね?
971名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:44:45
俺の会社も営業手当てみたいのが出て残業代は出ない。毎日24時まで仕事。
これはなんの制度に当たるのか、勉強してても未だにわからない。
みなしでも裁量でもないよね?
972名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:49:19
>>971
明らかな労基法違反。
24時までって時間が区切られていること(それが慣習であっても)自体がみなしにならない。
ましてや営業は企画型でも専門業務でもないからな。
973名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 10:12:27
厚生労働省は1日、実質経済成長率が今後長期にわたってマイナス1%前後で推移すれば、公的年金は積立金が枯渇して制度が破綻(はたん)するという試算結果をまとめた。

 試算では、物価上昇率、名目賃金上昇率、積立金の名目運用利回りが、今後それぞれ過去10年間の実績値の平均(マイナス0・2%、マイナス0・7%、1・5%)のまま推移し、実質経済成長率がマイナス1・2%の状態が続くと想定。

 このケースでは積立金が2031年度に底をつき、年金給付の財源が足りなくなることがわかった。


今苦労して覚えてる年金がすべて無駄になるんだぜ
974名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 10:13:29
>>972
そもそも営業手当てで残業代を一律でまかなうってのが違法なの?
975名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 10:21:27
>>974
その通り。
てか、テキストに書いてあるだろ?
今更労基の初歩的な質問をやっているようじゃ先が思いやられるわ。
976名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 10:28:53
労働基準法があるから違法行為に腹立つんだよな。
しょせん憲法と同じで理想に過ぎないんだから。
現実とあまりにも違いすぎだろ。
977名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 10:33:38
罰則を設けて(強化して)当局が厳しく取り締まればいい
978名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 10:49:25
>>975
え・・書いてないよ。
書いてあるのは携帯とか持ってるとみなし労働とみなさないということ。
例えば携帯もってなくて、一律の営業手当をもらって残業代出さないってのはみなし労働にあたるの?
大企業だから違法なことじゃないと思ってた。
979名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 11:08:42
うちの会社で、サービス残業を、労基にチクッた人がいて、その人は、別の事業所に移転、プラス総務課から、資材課に異動となりました。
980名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 11:12:03
>>979
それは罰則があるはず。
てか、そもそも匿名ではチクれないの?
981名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 11:21:43
もちろん労基は告発した人が誰か言ってはいけないんだけど、
たいてい犯人探し始まるよね。ふだんからそういうこと言っている人とか。
982名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 11:39:28
>>977
政権政党によって運用も変わるらしい
自民だから今くらいの取りしまりレベルなんだってさ
983名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 11:58:44
>>982
厳しい政党って例えば何党?
984名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:08:12
共産党
985名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:22:43
>>978
営業手当という名の固定残業代だと思うよ。
会社に聞いてみて。
986名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:25:18
裁判所の判決でさえ政権政党によって変わるらしいから(大学の講師が言ってた)
行政機関の労基はもっと影響あるだろう。
987名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:46:06
>>985
固定残業代ってのは労働基準法のうえでは違法なの?
上ではそう答えてる人がいるけど、そうは思えない。
988名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:18:38
>>987
>>962
判例でも出てる。
989名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:37:05
>>987
高知県観光事件でぐぐってみ?
990名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:39:26
SONY関係の判例で、固定残業代自体は違法ではないとか書いてあった気が・・・。
勿論、超える場合は残業代払わなきゃあかんが。
991名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:41:20
>>990
超えない部分の固定残業代って残業代にならんのでは?
992名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:45:23
>>991
なるよ。
予めそれを就業規則等で明示していれば。
993名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 14:06:17
暖かいね
994名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 14:08:15
そろそろ次スレ
995名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 14:21:29
996名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 15:04:43
糞コテがいなくなって良いスレになった
997名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 16:52:05
■特集A 社労士「人気と現実」

人気資格「社会保険労務士」の仕事とカネ
本誌特集班
年金、や労働問題のプロとして、近年サラリーマンを中心に人気の高い社会保険労務士。合格率も1ケタと難しい国家資格であるにもかかわらず、受験者数は伸びている。地味なイメージの士業だが将来性はあるのか。

独立開業社労士VS.企業内社労士「どっちがおトク?」
社会保険労務士 内海正人
社会保険労務士は、個人で事務所を開く「独立開業社会保険労務士」と企業内でサラリーマンとして働く「企業内社会保険労務士」の2つに分けられる。「一国一城」の主として采配をふるえる独立はと、安定した収入がえられるサラリーマン社労士、どっちがワリにあうのか。

インタビュー 大槻哲也・全国社会保険労務士会連合会会長
「専門性に特化した社労士でないと生き残っていけません」
聞き手・本誌 冨永恵子
3万4021人の社会保険労務士を束ねる全国社会保険労務士会連合会。人事・労務、そして年金の唯一の専門家として注目を浴びる人気サムライ業だが、今後の社会保険労務士はどうなっていくのか。大槻哲也会長に迫った。
http://www.fujisan.co.jp/Product/1030
998名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 18:05:50
>>996

誰のことだ、くそビッチ

999名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 00:11:43
次スレまだー?
1000名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 00:16:03
次スレマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。