【電工二種】第2種電気工事士【願書出した?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
公式サイト
http://www.shiken.or.jp/

平成21年度第二種電気工事士試験受験案内・申込書は3月5日より配布いたします。
配布期間:3月5日(木)〜4月3日(金)

インターネット願書受付:平成21年3月12日(木)午前10時〜4月6日(月)午後5時

前スレ
【握りは】第2種電気工事士 Part87【黄色限定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236524210/
2名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 20:44:12
電気工事士受験者のための参考サイト
・かずわん先生の電気工事士技能試験教室
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
技能講習会の実施団体
・北海道ゼミナール
http://semi.hajimeyoo.com/dennki.htm
・八戸工業高等専門学校
http://www.hachinohe-ct.ac.jp/~whatsnew/koukaikouza/koukaikouza.htm
・栃木県立県央高等産業技術学校
http://www.tochigi-it.ac.jp/center/ginou/ginou.html
・埼玉県職業能力開発センター
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BC30/ginoukoushu/koushutop.html
・労働安全衛生管理協会
http://www.roudouanzen.com/annaisyo/denkikouzi.html
・関東電気協会
http://www.kandenkyo.jp/seminar.html
千葉県電気工事工業組合
http://www.chidenko.jp/chidenko/gaiyou.htm
・横須賀電気工事協同組合
http://www.yokodenkyou.com/koushuu/koushuu.php3
・電波学園
http://www.denpa.jp/education/index.html
・大阪府職業訓練センター
http://www.osaka-noukai.jp/vtc/klist21.html
・関西電気工事工業協同組合
http://www.kandenkyo.com/
・長崎県職業能力開発協会
http://www.nagasaki-noukai.or.jp/lecture/lecture03.html
ほか
3名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 20:45:02
工具・練習用材料

ジョイフル本田
http://www.joyfulhonda.com/
ドイト
http://www.doit.co.jp/
ケーヨーデイツー
http://www.keiyo.co.jp/
ユニディ
http://unidy.info/index.html
モンジュSHOP
http://www.rakuten.co.jp/monju/
愛三電機
http://www.aisan.co.jp/index.html
有限会社ジェイメディアネット
http://www.jmn.co.jp/
俺コンアキバ
http://www.suzuden.co.jp/shop/akiba/top.html
Fa-Ubon
http://fa-ubon.jp/
MonotaRO
http://www.monotaro.com/
工具屋ドットコム
http://www.kouguya.com/index.htm
4名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 20:47:38
電気工事士の受験対策ネット
http://denkou.tai-saku.net/
資格の広場
http://cgi.din.or.jp/~goukaku/
電気技術者の部屋
http://dende777.fc2web.com/
あつ爺さんの ON-LINE 電気教室
http://www3.ocn.ne.jp/~egroup/egroup.html
今からでも大丈夫!!電気工事士試験
http://www.denki21.com/index.html

ウィキペディア
電気工事士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB
電線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%B7%9A
Category:電力機器
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E6%A9%9F%E5%99%A8


関連スレ
第一種電気工事士 Part25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1233706929/

第三種電気主任技術者(電験三種) - Part75
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1238333969/

【1級】電気工事施工管理技士 パート9【2級】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1224645146/

電気工事士(第2種)ってどんな仕事?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1056709188/
5名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 20:48:31
通信教育・講習会等

ユーキャン
http://www.u-can.co.jp/index.html
電気ライセンス研究所
http://www.denki-license.co.jp/
能力開発研修センター
http://www.nouryoku.com/index.html
電気管理協会
http://www.den-kan.com/main2-1.html
東京都電気工事工業組合
http://www.tokoso.jp/
東京都電気工事工業組合杉並地区中野地区本部
http://denkikouji-sn.com/kousyu.htm
東京電業協会
http://www.todenkyo.or.jp/index.html
東京技能者協会
http://www.tokyotsa.com/index.html
神奈川県電気協会
http://www16.ocn.ne.jp/~kkden/
日本電気工事士協会
http://www.nihondenki.kouji.biz/index.htm
中央工学校
http://chuoko-center.or.jp/
千代田総合学院
http://www.cen.jp/index.html
松下電工創研
http://group.mew.co.jp/mewint/course/ichiran.php
6名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 20:50:31
>>1-5を読みもせずに何でも質問しちゃう厨房ちゃん用のテンプレ貼っときますね。

        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     P.C.デ=ググレカス [ P.C. de gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
7名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 20:52:04
慌ててインナーネット申し込みしたよ。

今年初受験だが、頑張るぞ。
8名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 21:03:33

ユーキャン情報と

成21年度第2種電気工事士技能試験候補問題完全対応
ttp://e-diyshop.com/2007/02/post_58.html

どっちがいい?


9名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 21:06:16
>>8

オレハ下の方ので去年受かったよ。
田舎で材料と工具一式手に入れるのは大変だから。
10名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 21:13:12
>>9 ありがとう(='ー')

ほかにも経験者談おねがいします!
11名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 21:21:34
俺は平成8年合格組
ウルフルズのガッツだぜ!! を聴いてたよ
12名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 21:24:40
ギザナツカシス!
13名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 22:27:43
振り込み手数料ってどのくらいかかるの?
14名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 22:35:09
E-diyはない
15名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 23:20:02
>>14
郵便局で振り込みしようと思ってます
16名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 23:24:59
願書と言えるか?w
振り込み用紙を郵便局のATMに入れて金払って
あとは受験票待つだけ。
17名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 23:31:25
>>13
今日行ってきた。
三菱東京UFJ〜
手数料は262円だったよl
18名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 23:42:14
φ1.6mm 4本を小スリーブに押し込むのがむずい・・・
19名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 23:54:17
>>16>>17
ありがとうm(__)
郵便局での支払いってピッタリ払わないといけない?
20名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 00:06:35
ジャパンネットで手数料168円。
21名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 00:38:52
>>20
ありがとうm(__)m
もう一万円札もっていくことにするよ(^-^)
22名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 01:33:29
振り込み用紙鉛筆で書いたけど大丈夫かな?
23名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 01:42:41
>>22

窓口に行ってみればわかる。
24名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 02:28:58
願書出した 入金確認もした 入金済
ありがとう。
25名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 05:09:48
ここって悪人しかいないの?
郵便局の振込用紙で振り込んだら、受理できませんって書いてあるんだけど
26名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 05:38:58
細かい事は気にするな
27名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 07:34:08
人を悪人扱いする前に、>>1見てサイト読むのが普通だろ
28名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 08:32:02
嘘を嘘と見抜けない人には(インターネットを)利用するのは難しい
29名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 10:06:12
結局、シンプルな電工ナイフやペンチ使うのとワイヤーストリッパーとか使うのどちらがいいんでしょうか?
圧倒的にストリッパーとかのほうが早いですか?
既出でしたらすいません。
30名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 10:08:38
31名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 10:31:47
振り込んでこねば・・・・。
32名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 10:36:42
>>30
ありがとうごさいます。
33名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 10:42:18
初受験です
過去問は買いましたが、お勧めの教科書はどれを買ったら宜しいでしょうか?
34名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 12:27:14
P956とかワイヤーストリッパー使う奴ってズルいよ
これは力の弱い女の子用の道具だよな
男なら正々堂々と、電工ナイフとペンチで勝負しろよ
35名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 12:32:06
>>34

圧着ペンチは、力の弱い女の子には可哀想。
36名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 12:35:25
ストリッパー買えない貧乏人は黙ってろ
37名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 12:38:38
高い買い物じゃないだろ
38名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 13:03:51
>>36
初受験の初心者です。ストリッパーって何ですか?
裸になればいいんでしょうか?
39名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 13:05:00
>>38

ご想像にお任せします。
40名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 13:20:48
ネットで申し込んだ
明日から勉強開始
41名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 13:40:17
ボクも申し込んだ。
今からお金を振り込みに行ってきます。
42名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 13:59:56
その前に実技試験でストリッパーは使えない
43名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 14:05:00
>>35
5月には、力の弱い男の子用に小細工施した圧着ペンチが発売されます。
それまで待ってれば。
あちこちのサイトに出てませんか ?
44名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 14:12:51
>>42
数年前からストリッパーが使えるようになったんだよ
一種も二種も
4542:2009/03/31(火) 14:26:52
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        > >>44  な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
46名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 15:09:18
乙4、2ボ、3冷と取得してきていよいよ電工2にチャレンジします。
軽くやった感じ学科は他の3つと大差ないねw
問題は実技orz
7月までみんなよろしく!
47名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 15:19:43
断る
48名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 15:43:22
よろしくじゃねぇキメェ
49名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 15:53:47
俺は乙4、2ボと取得しているが
電工の学科のレベルは次元が違う
50名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 15:57:48
どういうレベルよ・・・。
51名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 16:03:56
マーベルの小さい圧着ペンチはどうですか?
握りやすい分、力がいるのかな?
52名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 16:28:15
>>49
      ___
    r'''"     ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
53名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 17:34:18
今日はデリヘル呼ぶお
54名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 18:12:05
>>51
小型圧着ペンチPー737と言うから・・・製ですか?
特殊なメカで、ほどほどの力で圧着できるのと違いますか?
俺も握ったことないので責任もてません。2〜3ケ所で写真みたが、探していたが見つかりません。
ご自分で確認してからに、お願いします。
55名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 18:59:48
>>49
俺もお前とまったく同じです
同じ資格だし、同じように感じてもいる
オームの法則がレベル高いよね
56名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 19:24:50
>>54
それはホーザン製のじゃないかな?
http://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/crimping_tool_P-737.htm
マーベルのはこちらのタイプMH-7Sとかいうの
http://www.dourakukai.com/F01_LIST_S.asp?SDC=010&SCC=010
57名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 20:13:13
インターネットで応募まだ間に合う?
9300円って高くなーーい
58名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 20:51:47
>>56
ありがとうございます。
ここにあったんですね、ちょっと探すのに焦ってしまいました。
この分じゃまた、6月6日も手元が振るえてダメかもね。
59名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 20:59:54
失業が決まった。
さっき、ネットで出願した。
今から勉強して間に合うかな。
今年は・・・学科だけでいいから・・・。
60名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 21:02:37
来年まで無職?
61名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 21:06:13
いや、バイトするにせよ、訓練受けるにせよ。
無職のままでいようとは思わないんだけどね。
62名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 21:31:18
おいら他が作ったテンプレもだいぶ修正が必要になってるっぽいね
プロバイダがアク禁くらって直せなかった
>>57
>>1くらい読め
>>58
筆記免除?練習するしかないでしょ
震えても時間内に仕上がるところまで持っていけば問題ないのでは
>>59
さっさとハロワ行って失業の手続きして失業手当てもらうなり
訓練校申し込むなりしてきた方がいいよ
63名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 21:59:13
>>59
失業したのなら、もっと就職に役に立つ資格をとろうね
電気工事屋ですら未経験者を雇ってはくれないだろ
こんな時代だからな

まぁ自宅警備の仕事をするならDIYで役に立ちそうな資格ではあるが

64名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:04:31
筆記免除組ですが申込用紙に去年の番号書き忘れました。
大丈夫ですよね・・・?(;;)
65名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:09:02
電工とれば、勝ち組になれますか?
66名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:09:17
だめかも・・・・・
だめだろ・・・・・
だめに決まってるだろ!オワタwww・・・
67名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:10:25
>>59
学科はあと2ヶ月(500時間)あるので楽勝
実技はプロに習うのが一番の近道
職業訓練所や電気工事組合の講習を
必ず申し込んでおくこと
68名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:12:25
>>62
58です。
それがですね bV のパロットランプとスイッチ の結線が、上下逆になったと思って 
マイナスドライバー突っ込んで抜こうとしても 思った通りに抜けないんです 
こうなると自分が必要な事をやっているのか?いないのかが理解できない?

そうこうしていると、今度はコンセントの板が足らん分線の長さをどう仕舞いしようかなと?
こうなると、もう練習不足で完全に沸騰です。 修了後見回りに来た試験官 うっ と一言。

帰ってやるとすぐに抜けますが。いまだに去年6〜7月の自分が分かりません。 なんか工具じゃ器具じゃ・・・・
暑い夏だったことだけが懐かしい想い出です。
69名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:12:36
>>65
電工とれば、合法的に自宅の蛍光管が取り替えられます
もちろん、目覚まし時計の電池交換も可能です
頑張ってください
70名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:17:36
>>69
年収500万は可能ですか
71名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:23:49
>>70
もちろん!年収500万ソマリアシリングは可能です


1ソマリアシリング=約0.09円
72名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:31:43
>>71
ドルでお願いします
73名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:36:05
現場の職人さんも複線図書いてから作業に入るんですか?
親戚の頑固職人みたいな人に聞いたらノートと鉛筆は欠かせない
って言ってました。
74名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:38:38
40過ぎでも電工とれば就職できますか
75名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:39:39
>>64
明日朝一番で問い合わせてみたら?
>>1のリンク見たら9時から受け付けてるみたいだし
手元に去年の受験番号用意したうえで電話
センターの電話番号と試験申し込みについての電話番号が違うみたい

>>68
まあ落ち着け
はずし方は知っているとは思うが一応
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/renyoukigu.html
76名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:45:39
あと連用枠使うときのマイナスドライバーは
薄刃のやつが使いやすいね
77名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:50:34
>>73
簡単なものは書かない
>>74
10年以上建設関係での就労経験があるとかなら大丈夫
78名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:53:21
>>73
図面みて何芯必要かって、頭で思い浮かばないようでは現場いつまでたっても終わらないよ。

電源回路が違うスイッチが集まるような時は少し考え込むがな
79名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:57:11
なんで未経験で試験も受かってないうちからベテランの真似だけしようとするんだよww
まずは試験に受かることだけ考えろ
80名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:57:51
>>65
勝てなくても大負けしない事は確か。
81名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:59:50
今見習いで割とスムーズに就職できるのは20代まで
30代以上はかなり厳しい
82名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 23:01:49
女の子のうんこ喰いたい
83名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 23:04:12
>>74
もちろんです!

面接官「何と?!電気工事士免状を取得されているのですか?」
あなた「いえいえ、たいした事はありませんよ」
面接官「あの有名な超難関資格の電気工事士の資格をたいしたことないとおっしゃられるあなたは天才ですか?」
あなた「いえいえ、たいした事はありませんよ」
面接官「謙遜されるところが素晴らしい!合格です!」
あなた「あ、ありがとうございます・・・・」
面接官「言い方を間違えました、大変失礼しました・・是非ともわが社に入社下さいませ、電気工事士先生様」と、土下座
あなた「うむ、仕方あるまい、入社してやろう」
面接官「電気工事士先生様には少ないかとは思われますが今月分としてこちらを・・・・」と、アタッシュケースから札束を100本ほど取り出す
あなた「うむ、余は満足じゃ、ほっほっほっ!!」
84名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 23:10:16
>>83
かわいいな 改造したい

面接官の変わりようが面白い
85名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 23:15:12
訓練校の電気科に40くらいの女の人が居たお
作業服の寸法測ってる時おもいっきり乳首が浮き出てたお
ノーブラだったお
ボキ、22歳だけど欲情したお
熟女とエチーしたいお
86名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 23:24:41
電工2で電柱なんかのぼるか?
87名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 23:25:33
おなにーってどうやるの?
きもちいいの?
88名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 23:28:36
>>87
握りが黄色の圧着工具でいちもつをぎゅっとかしめる
89名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 23:30:29
わたしもけっこうミニスカ派だから電柱登るのイヤダナ
でも試験で電柱のぼるの?>>86
90名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 23:31:52
童貞でも合格できますか?
童貞でも電工になれますか?
91名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 23:40:50
電工=女に縁がない
って言ってる奴馬鹿なの?
ナンパとか合コンとか友達の紹介とかいくらでもあるだろwwwwwwwwwwwww


















俺?友達居ないよ?ブサメンだよ?
92名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 01:19:17
第2種電気工事資格取ったらぜひ総理大臣になってくれって言われた
93名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 01:37:32
受験会場の案内が無いからどこで受験すればいいのかわからない。。。
94名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 02:29:40
95名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 03:37:23
>>1
単発スレは禁止です


本スレ
第2種電気工事士 Part88
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1238523358/
96名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 05:49:09
>>95は重複スレなので次スレに使います
97名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 08:07:39
組み合わせの問題って結構難しくない?

ネオン変圧器と高圧水銀灯
零相変流器と漏電警報機
光電式自動点滅器と街路灯
スターデルタ始動器と普通かご形三相誘導電動機

誤ってる物はどれか 平成15年 12
9897:2009/04/01(水) 08:09:05
あと電気工事の作業と、使用する工具の組み合わせの問題も結構難しい・・
99名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 08:54:26
オームのDVD、4/2発売みたいですね。
100名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 09:28:26
>>97
ネオンはネオン用、高圧水銀灯には高圧水銀灯用
他もセットで覚えるものかと

組み合わせわからんかったら実際の工事できねーぞ?

ネット環境があればオームDVDなんかいらん
101名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 10:02:08
101
102名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 10:26:21
>>79
はじめは名前で難しく思うけど、そのうちそれがサービス問題ってのがわかる。
そのうちスターデルタの配線図や逆回転とかもわかるようになる。
103名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 10:27:23
ヒロヤンとホーザンのデモ動画と複線図かいてるおっさんの動画は役に立つ。
104名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 10:33:45
VE線ストリッパ、握って、そのままひくと、中のビニル線の被覆に傷が付くな。
105名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 10:56:12
ちょっとゆるめんとな
106名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 11:16:18
ユーキャンってどうよ?
107名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 11:23:44
「オチンポシェアリングも一つの選択肢で、そういう選択をする社会があってもおかしくない」

女たちが毎日チンポを共有し合い、朝出勤途中も駅でチンポをむさぼり、女は朝のタンパク源補給完了で仕事のモチベーションも上がり、
男はスッキリして出勤で日ごろのウップンもなくなり仕事もクリエイティブにできるようになる。
毎日仕事が楽しくなる。社会も発展する。なぜそうしないのか。
108名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 12:55:05
109名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 13:40:15
3路スイッチ4路スイッチの回路は、
裏向けたときの番号で接続していくか、表向きからみたときの番号で接続していくかどっちがいいだろ?
プロの電工の人はどうしてますか?参考本はだいたい裏向きの回路でつけてあるよな。表向きにしたとき電線がねじれる。
110名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 14:44:44
書店に置いてある参考書?や、問題集でこれいいぞってやつ何かあります?
111名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 15:12:50
ゆーきゃん高くね?
冊数もやたら多いし、やる気無くなるんだけど。

やる気無くなっただろ?添削送ってくんな、めんどくせーから!

下心に見えて仕方が無い。。。
112名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 16:38:12
>>109
言ってることがよくわからん
現場では壁から電線が出ていて、スイッチに繋いだらまた押し込むでしょ
それが出来る繋ぎ方が正しいのでは
113名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 16:47:09
>>109
回路ってのは電源からグルッ輪をかけばいいだけなんだから
妙なこと考えるなよ・・・
114名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 17:23:11
>>108
漏れ、好き
よくやってるよ
115名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:02:27
沢田研二のストリッパー歌いながら
実技練習している俺は池沼確定でしょうか?
116名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:06:53
愛はストリッパー
117名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:21:02
朝鮮人の歌なんか聞くぐらいだからな
118名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:55:19
ちゃんと勉強すれば、サービス問題で80点くらいとれる
119名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 19:05:04
電気工事士のなかに作業服の下にネクタイしめてカッター着てるよな。
意識はホワイトカラーなんですかね?
120名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 19:07:23
>>119

本人の意識の問題です。お客様視点でしょう。

121名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 19:58:45
人と接する場面が多い人間はその格好する人が多いね
122名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 20:23:32
>>75 直前で焦らないよう器具の取り付けから始めます。
>>76 マイナスドライバーは、VESSEL 600 5.5×75 刃先は 1o弱 です。

ご指導ありがとうございました。
123名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 20:27:33
ネクタイ締めて電柱登るのだけはやめてよね
こわいわーだめだわー無免許わ
124名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 20:29:17
いい工具使うなよ
一種餅のおいらでさえ100均ドライバーなのに

グスン
125名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 22:21:04
ニートになったので二種電工取得を目指します
その後、電験三種の勉強も始めて今年は一科目だけでもいいから合格したい
126名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 02:03:25
去年、一種の勉強をやってたおかげか
二種の単線図を複線図に変換する作業がすごく楽に感じる
127名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 07:12:51
>>97
最後が合ってることしか分からん
128名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 10:47:14
ネオン以外全部あってるよw
129名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 10:47:55
電鍵3とると電柱の電線取替えできるのか。
130名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 12:34:04
実技って通信教育でもマスターできますか?
131名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 13:27:17
>>130
特別な技は必要ない
ただ作るのみ
132名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 13:58:14
椅子にすわって作業しなあかんのに腰ベルト必要?
ほとんどストリッパーしかつかわんが。
あと、材料確認のときメジャーつかって電線の長さ調べる?
材料セットって、電気素人の内職のおばさんとかがつめてそうだからいい加減かもしれんから・・・。
133名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 14:11:33
>>131
いえ、ただ作るっても、普段日曜大工とかやってませんし、俺。
電気がらみの作業なんて、買ってきた照明器具設置するぐらい。
電線剥くのだって、小学校の工作でやったきりですよ。
134名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 14:15:45
弘文社のプロが教える〜のP39の導線の抵抗値を求める問題なんですけど
直径D=1.6[mu]、断面積A=2.0[mu]、導線の長さl=120[m]、導線の低効率ρ=0.017[Ωmu/m]で、

R=ρl/A=0.017×120/2.0=1.0 [Ω]

となっているんですけど、1,02Ωじゃなくて0,02は切り捨て?
仮に、0,05以上だったとしたら四捨五入して1,1Ωになるんですか?
135名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 14:23:08
4択で近い数字選ぶだけじゃない。
136名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 14:26:59
七捨八入じゃなかったっけ
137名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 15:25:02
オームの技能本はアウトレットボックス15cmとれってかいてあるな。
あと、わたり線のところも15cmとってつくるやり方がある。
この点はやり方はかずわんの勝ちですな。
138名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 15:28:58
何を今更
かずわん先生舐めんな
139名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 19:07:22
電線セットで買うよりバラでかったほうが安いな。
セットだとIV線多すぎるだろ。
140名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 19:14:47
ネットから申し込みして受験料9300円振り込んで2週間経つけど、
まだ申し込み受付完了のメールが来ません。
問い合わせた方が良いでしょうか?
141名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 19:46:00
>>140
メールなんて来ないよ。申し込み画面にもう一度ログインして確認するのだよ。
142名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 19:48:52
>>139

次の1種用にまわせば良いよ。
143名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 19:49:19
>>131
あ!補足
ルールにしたがって作るのみね。極性とかいろいろ
144名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 20:25:24
>>140
入金確認わかりにくいよな
「インターネット受験申し込みはこちら」>申し込みする>
インターネット申し込みメニュー>2.入金確認
で出来る
145名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 21:11:51
電気初心者ですが、会社命令で2電工受けることになりました
道具はP-956他全て会社負担にして商社に発注しましたが
道具以外はややこしいのでE-diyで会社負担で購入しました
現状は低圧レベルしか知識がありません(鑑別だけは殆どわかります)
三角関数とかは理解していますが割り算のひっ算が思い出せません
見よう見まねで覚えてすぐに作業するのは物凄く得意です


こんなおいらが受けたら無謀で落ちますか?
146名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 21:17:49
>>145
オームの法則なんざ、知らん。
三角関数どちらさまでしょうか。
実技の課題を練習すりゃあ、朝から夕方までかかるわorL
でも受験する私よりはまだマシ。
毎日猛勉強中です。
職業訓練で学び中で、電線にからまりながらがんばってます。
147名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 21:39:21
なんの会社でなんの仕事しててどうして免許が必要なのかは知らんが、免許取るために得た知識と実践は違うと考えてよい。
だから合格ねらいなら、不得意分野を合格点に届く範囲で捨てるのも手じゃない?

おっさん受験者なんか、はなから計算飛ばしてるぞ
148145:2009/04/02(木) 22:56:20
資格欲しさでは無いです欲しがってるのはむしろ事業者
多分2電工取れたらめんどくさい仕事全部おいらに回ってきますね
元々機械イジリ好きだから天職と思って楽しんでやろうと思ってます
でも勿論一発で免状貰う気で頑張りますよ自分自身の為にも!
ちょっと勉強しはじめたとこだけど頭痒くなって楽しいですね
現場10年やってきた意地で合格狙おうと思っています!
149145:2009/04/02(木) 23:03:20
計算飛ばすのはその時は良いけど後で問題ありそうですね
おいらは鉄鋼で技術やってるんで設備補修がメインです
あまり詳しく書くと色々と問題ありますね
150名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 23:12:56
                         ,イ    │  
                        //      |:!   
                        //,. -/r‐- 、| !  
                       /,/ ./ |  _」 ト、    
             /)        /.\`/  |二...-┘ ヽ      
            ///)     i   ,.>、;/ー- 、    l     
          /,.=゙''"/      ! ∠.._;'____\   |  こまかいことはいいのだよ!!   
  /      i f ,.r='"-‐'つ   ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.      
 /       /   _,.-‐'~   /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、       
   /   ,i   ,二ニ⊃   \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
  /    ノ    il゙フ       `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´ 
     ,イ「ト、  ,!,!|          `´\  ー   / ,ィ_}
151名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 23:23:09
>>146
ネットやってるくらいだから受かるだろ。
ホンモノのおっさんはネットなんかしないからな。
152名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 23:35:07
電工2以外の3点は、すんなり勉強できて受かったけど、
今日、参考書を勉強しようとしたら、唖然とした。
一生受かりそうにないかも。
153140:2009/04/03(金) 00:22:40
>>141>>144
入金確認出来ました!
ありがとう
154名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 00:51:18
>>152
電工以外の3点なに?
155名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 01:27:40
危険物乙4 ・二級ボイラー ・三種冷凍機械

だと思われ
156名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 03:47:04
>>152
計算なんて全部捨てたって余裕で受かる。
全部絵で覚えるやった後、過去問何年分かやってみたらわかる。

難しい計算の0点で計算しても37点割ること無いよw
157名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 07:44:29
電工二の後に電験三に挑むからここで計算を捨てるわけにはいかない
158名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 07:51:54
>>156
>全部絵で覚えるやった後
kwsk
>37点割ること無いよw
結局、計算捨てると6割取れないの?
159名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 08:28:24
何度も同じ事繰り返すなよ
160名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 11:09:54
電験三ないと電力会社に就職できんからな。
161名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 11:17:33
>>158
電工2は簡単だと思うよ。計算すてても80点以上はとれる。
計算でも許容電量くらいは簡単なんで覚えた方がいいけど。
オームの法則は覚えても、試験でてくるのは複雑にした問題だから難しいかもな。
162名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 11:20:50
オームの法則ってV=IRってやつ?
さすがにあんな簡単な問題でないでしょw
163名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 12:12:02
信金から振り込んだら420円かかった。
現金書留よりは安いけど、為替組むより安いけど、
銀行とか信用金庫の仕組みが今ひとつわからない。
164名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 12:20:25
>>158
書き方悪かったね。
絵で覚えるしっかりやっとけば74点以下になりようがないと言いたかった。
計算全部捨てたって30/43問当てればいい。
43問中、ちょっと解きにくい問題がせいぜい5〜6問程度。

乙4の物理基礎の足切りに比べたら精神的に楽すぎる。
165名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 14:45:45
>>164
オマエあほか。
電工は年一回で割高、乙四は年何回でもあるし安い。
166名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 15:13:32
乙四も1万くらい受験料とられた
技能試験ないのに
167名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 15:58:39
>>163
他銀行、信金などからの振込みは420円。
同一銀行、他支店は105円。
同一銀行、同一支店は0円。

大体そんな感じ。ATMで店舗な。
168名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 16:44:42
>>160
かといって、新卒や経験豊富な中途者じゃないと電気主任1種試験合格者でも電力会社に就職なんてできない
169名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 17:09:08
認定電気工事従事者の講習って年に1回しかやってないの?
これから仕事で必要になるから取って来いっていわれたんだけど、電工一種試験受けるしかないのか・・・。
170名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 17:29:21
>>169

年1回です。
20年度のは、先月終わりました。21年は多分、12月申込、3月実施でしょう。
ちなみに1種の技能の結果がわかるのが1月なので確実に欲しいのなら両方申し込みしておいたほうが良いでしょう。
それか、2電工の実務経験が3年以上あれば申請でOK
171名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 17:31:48
>>170
即レスいただけるなんて思っていませんでした
ありがとうございます
去年電3を取得したばかりで(免状が届いたのが認定講習の3日後)だったので受けられませんでした
172名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 17:32:29
↑訂正
×(免状が届いたのが認定講習の3日後)
○(免状が届いたのが認定講習の願書期限の3日後)
173名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 17:51:26
>>167
ありがとうございます。
手数料ってバカにならないですね。
174名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 19:08:23
会場はいつになったら分るんだ?とりあえず去年と一緒かな?
175名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 19:40:15
>>173
イーバンクに口座作っておくと色々便利だよ。
私はイーバンクから振り込みました。
家でPCから手続きできるから簡単だし焦らずに出来ていいよ。

他銀行への振込み手数料は160円です。
176名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:00:02
ネット銀行なんて、そんなハイテクな電工がいるとは・・
177名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:01:22
U−CANから添削課題を提出してって手紙が来たんだけど
そんなのあったっけ?どんなのだった?
178名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:14:17
いつテポドンが飛んでくるか解らないというのに
のほほんとしているここの住人たち(俺も含む)・・・・・・、

          大好きだぜ
179名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:21:44
落ちてくることなんてたぶん無いと思うぞ
でも日本政府がこんなに動くところを見ると、マジで狙ってきてる可能性があるってことか?
それともマスコミの偏向報道がそう思わせているだけ?
180名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:28:35
緊張の明日、日本大ピンチ
181名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:34:09
>>176
ハイテクって・・・
前に夜勤の仕事していた時、セブンイレブンにATMが出来ると聞いて作っておいただけですよ。
夜勤から帰ったら部屋から出たくなくなるので・・・
作った当時イーバンクは入出金回数無制限で手数料なかったですからね。
今は回数制限があります。
なので今は住友SBIネットの口座も作っています。
こちらはまだ無制限で手数料無料です。

ただ、ネットだけでの使用であればイーバンクの方が使い勝手はいいようです。
182名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:39:50
大ピンチかな?
落ちた所にいる人には大変申し訳ありませんが、私は落ちるもしくは落ちてきて迎撃されてほしいです。
その後の北の動向も気になるし、米や他の国の反応も見てみたいな。
183名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:44:22
>>182
何も修羅場を期待しなくとも、戦争反対!
184名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:46:39
テポドン来いや!
撃てるもんなら撃ってみろ。
ぼっこぼこにしてやんよ!
185名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:48:53
>>183
戦争反対はわかるが、こう世界的に経済が行き詰まってくると何かしらの波紋は必要に思うのだが。
186名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:52:08
>>184
君がぼっこぼこにするわけではないだろ実際問題
187名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:53:06
荒らしが沸いてる
188名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 21:55:06
東洋の火薬庫朝鮮半島。
テポドンが南朝鮮に墜落して
189名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:00:02
>>188
火薬庫ならまだいいが核だぞ!
190名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:06:03
北朝鮮よりもヤバイのは中国とロシア
中国は、核ミサイルを日本の主要十数都市にいつでも発射できるように配備してるという話があるぐらいだ
191名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:08:12
>>190
表向きにはいい顔してか。
192名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:09:45
中国は軍と政府(中国共産党)の仲が微妙に悪いからね
今のところは当たらず触らずで何も無いけど、一度有事になると止められなくなる
193名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:22:39
ともかく家に北のミサイルが落ちなければ良いが。
194名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:22:50
>>191
中国の2枚舌、3枚舌は昔から有名。
195名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:24:39
ミサイルが落ちるとかより、お前らは試験に落ちないように勉強しろよ
196178:2009/04/03(金) 22:30:48
まさかこんなにレスがつくとは・・・・・

二種電工受験する位だから皆、頭悪いのかと思っていたが



        ・・・・・・自分の身が心配・・・・・・・


        ということか・・・・・・
197名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:36:52
ごめん、今までの全部俺の自演w
198名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:37:25
>>196
>・・・・・・自分の身が心配・・・・・・・
ということだよ。安全第一!
199名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:39:18
>>197
まあ、そうゆう事にしておこう。
さて、今日の学科のノルマ終わり。
200名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 22:58:15
講習会って会員だと安いんだな
201名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 23:13:50
電工の免許とれたら電工の達人かって訓練しようと思う。
202名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 23:23:24
>>201
電工の達人って電工ナイフのことだろ
俺も使っている、いいナイフだよな
免許取る前に買った方が良いぞ。
203名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 23:24:30
道具は自分に合ったものを使い慣れるのが一番いいと思うぞ
204名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 23:28:54
>>202
たしかに電工の達人はいい物だとは思いますが・・・
普通にカッターナイフ大ではだめなのでしょうか?
感電の事もあるのかな?
でも電工ナイフって絶縁されていませんよね。
205名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 23:30:30
カッターは刃がもろすぎる
206名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 23:43:23
>>164
「絵で覚える」とはなんのことですか?
207名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 23:44:47
>>205
そうなんですか?
使い方次第じゃないかなぁ。
塩ビのパイプくらいならカッター大で切れるんですけどね。
もろい意外に理由ありますか?
208名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 23:55:19
>>206
『ぜんぶ絵で見て覚える 第2種電気工事士筆記要点マスター』
電気理論、配線理論などは捨てて合格レベル目指しましょうって本
とりあえず本屋で見て恋
209名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 23:57:46
>>207
電工ナイフは刃幅が広く作ってある、そのため電線を剥くとき電線の銅の
部分が切れないで被服だけが剥ける。
210名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 23:57:53
使いたいなら使えばいいじゃん。
ただ、電工屋はカッターなんて使わないけどな。
カッターなんて使うと親方に怒られるぞ。

盤屋なら太い線はカッター使うけどな。
211名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:03:21
パトリオットかいくぐって首都圏に飛来する核弾頭ミサイルに飛び乗って
起爆装置解除してみせたら無条件で電工二種合格にしてくれないかなぁ
212名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:04:22
とりあえず寝ろ
で、明晰夢でそれをやって楽しめw
213名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:05:37
>>211
寝言いっているぞ、早く布団に寝ろ。
214名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:11:22
自演してて空しくないか?
215名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:12:59
>>214
俺以外に最低もう1人いるから空しくない
216名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:13:02
これといって電工ナイフじゃないとだめと言う理由はないわけですね。
試験でカッター使っても別に問題ないと言う事ですよね。

まあこれを言うと勝手にしたら、と言われるとは思いますが・・・
217名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:14:30
試験はカッターで受けて合格したけど、いざ電工会社に就職してカッターを使おうとしたら怒涛のごとく怒鳴られたぜw
218名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:21:02
>>208
今、アマゾンで注文しました。それにかけます!
219名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:21:59
(´・ω・`)寝るお
220名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:22:52
受かって仕事となれば効率を考えたらストリッパー買いますよ。
自動車整備士だから複線用のは持っているんですがね。
221名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:24:59
複芯だったごめん
222名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:35:57
電工ナイフは鉈のミニチュアみたいで好きだ
223名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:36:46
>>173
昔、信金から別の信金に振り込んだとき、630円・・・

テポドンは今日か〜 祭りの準備しとく。
224名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:52:46
三相交流回路(デルタ結線)の消費電力の求め方
オームの過去問集では、ルート3×線間電圧×線電流×力率となっているけど、
別の個人サイトだと、まず1相分の電力を求めてからそれの3倍という解き方で答えが違っていた。
理屈抜きで式だけ覚えているとこういう時つらい
225名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:55:44
>オームの過去問集では、ルート3×線間電圧×線電流×力率となっているけど、
>別の個人サイトだと、まず1相分の電力を求めてからそれの3倍という解き方で答えが違っていた。

前者の求め方は、後者の求め方を暗記向けに簡略化しただけ
基本的な考え方は後者でいい
226名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 10:38:08
認定電工の免状届いたけど、2種電工の免状に負けず劣らずだなw

一応ラミネートはしてあるけど、ラミネートのフィルムが薄いからペラペラ感
があって安っぽいし、斜めになってるし・・・・
住所書くところはそのラミネートした上に紙が糊付されている。

講習費用と申請手数料その他で2万円くらいかかってるんだから、もうちょっと
豪華でもいいんじゃないかと思うけどな
227名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 10:43:49
三相交流回路なんてわけわかんね
228名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 10:44:18
>>226
その2万の8割くらいが職員の給料です。
229名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 10:46:35
>>226
そのペラペラの紙がなけりゃ、ビルや商業施設の電気工事ができないんだから我慢しろよ
230名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 11:29:59
U−CANから添削課題を提出してって手紙が来たんだけど
そんなのあったっけ?どんなのだった?
231名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 12:54:47
>>216
そんなに高いもんじゃないんだから、電工ナイフくらいちゃんと買えよ。
普通のカッターだとこじって刃が折れる可能性があるぞ。
自分だけが被害受けるならまだしも、試験中折れた刃が他人に飛んだら大問題だ。
232名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 13:41:34
電工2って5000円も免許代するのにつくりがな・・・。
薄いクレカみたいにしてほしい。
233名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 13:56:08
>>177 >>230
白くてでかくて薄くてじゃなまやつ
234sage ◆HnhbVT4kB6 :2009/04/04(土) 14:06:11
>>216
100円(で2本買える)カッターでもVVFは問題ない
外皮の硬いEMはリスキー(と思う)
やってやれない事はないが柄の部分を補強しないとアブナイとオモタ
235名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 14:32:28
カッターの場合出しすぎる人が多いですね。
カッターの性質上少しだけ(1pほど)出すのがいいです。
VVFであっても剥く位置で、くるんと一周さしてペンチで引っ張れば剥けます。
ストリッパーの原理もこれですしね。
EMは確かにカッターでは切れすぎる可能性はありますね。

ビデオなど見ると、VVFを削るようにしていますがあれはナイフだけのやり方ですね。
236名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 16:30:13
人によって違うと思うけど、免状交付まで受験費やら工具・教材費計算したら大体2〜3万程ですか?
あとVA線ストリッパーってやっぱり買った方がいいんですかね
237名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 17:03:11
>>216
その前にカッターの場合は電工ナイフより良く切れるから
勢い余って自分の手を切らないように気をつけてね。
238名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 17:03:21
>>233
ありがとう
見てみます
239名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 17:40:10
>>216

まぁ電工の試験で使うVVFやVVR程度ならカッターでもいいけど
現場では2□以上のCVケーブルとかもあるわけで、そういったのには
刃の柔いカッターは使いづらい
240名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 17:50:57
今日も勉強せずに寝てた。
腹が減ったので今から出かけてくる。
帰ってきたら勉強しようかな。
ビールも買ってこよう。
241名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 18:07:59
悪魔が囁くんだ。俺のせいじゃないんだ。
「まだ2ヶ月あるから今日やらなくても平気だよ〜」
「桜がきれいだよ。みんな酒飲んで楽しそうだぜ〜」
「高校生でも2週間あれば取れる資格だぜ?まだ余裕だよ」
242名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 18:26:16
計算は捨てる方向でいくなら普通に1ヶ月前からでいいと思います。
243名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 20:08:08
計算捨てるなら3日前からで十分だろwww
244名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 20:12:56
計算問題で
この公式覚えれば1問正解できるとかいうのないですか
245名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 20:21:05
V=R×I
246名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 20:26:25
69ΩΦ=S/EX
247名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 20:43:55
わけわかんね
248名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 21:04:34
絵里の法則だろ?
ゆとり教育世代は知らんだろうがね
249名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 22:39:35
俺には60点って言っても至難の業だ・・

理系コースを選んでおきながら
数学、物理、化学がダメで方向転換して
文系大学を卒業したくらいだからなぁ・・

簡単だって言ってる奴が羨ましいよ
250名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 22:46:48
とりあえず今日はホムセンで赤握りの圧着ペンチとワイヤストリッパ買ってきたぜ
気が早いかな〜学科はなんも手つけてないけどw
251名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 23:35:15
気は早くないけど落ちるねww
252名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 00:10:24
>>250
釣り針を買ってきた、の間違いでは?
253名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 00:33:06
かあちゃんごめん。
ビール飲んでたらもうこんな時間だ。
今日も勉強できなかったよ。

明日は買い物から帰ってきたら必ずやるぞ。
頑張らなきゃ評価が駄目なんだから。
254名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 01:47:20
ビールだけでこの時間…たいそうなビール好きだな。俺ならとっくにポン酒経てウィスキーに
移行してる時間だ。
255名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 08:20:25
さてと
そろそろ願書もらいに行ってくるかな

256名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 08:22:52
というわけで今日も勉強禁止!
みんなもお外で遊びなさ〜い!
257名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 09:33:03
電工見習い暦半年ですが何気に鑑別がきつい
分かるのと分からないの半々くらいだ
しかしこれ何も予備知識ない人は大変だろうな
258名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 10:21:09
>>257
見習い半年やってて判らないのはどうかと思うが…
自宅電工より有利なんだから
259名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 10:38:24
絶対にありえない
260名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 10:44:53
ウェザーキャップとかエントランスキャップの区別が分ればいけるだろ。
毎回どっちだったかなと考える。
261名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 11:02:10
で、インターネット申し込みはネットバンクに口座がないとできないのでしょうか?昨日この資格に興味を持ったのですが今回を逃すとあと一年待たなければならないのでしょうか?
262名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 11:49:42
インターネット申し込みでも銀行振り込み可能だ。
明日、銀行に行ってお金を振り込むんだ
263名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 12:06:59
↑ありがとうございます。家に帰ったら申し込みします!
264名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 12:42:34
今日ホムセン行ってきたんだけど
照明器具取り付け3150円也
コンセント増設6300円也
だってお

つーことは自宅でコンセント増設3箇所
照明器具取り付け2箇所
で、受験料+参考書代はペイできる

しかも一生モノの資格だとな
こいつはかなりお買い得な資格だな
265名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 12:58:52
技能の複線図が結構難しい
266名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 13:02:01
複線図なんて書く必要ないし
施工条件読んですぐに結線方法まで思い浮かべるようじゃなきゃ現場では務まらんぞ
267名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 13:04:37
複線図書かなくてもOKなのか?
268名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 13:08:49
>>265
3色ボールペンだよ。
269名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 13:22:54
>>267
おk
つまり施工条件通りに完成させれば良いだけ
三色ボールペンなんて持って技能試験受ける奴ってバカだろw
270名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 13:24:36
落ちる奴よりはマシ
271名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 13:31:45
>>257
おいらも見習い半年で受験したけど案外余裕だよ
とにかく解らない工具、材料なんかが有ったら先輩に聞くこと
使えるモノはとにかく使わなきゃ

ちなみにおいらは後輩に聞かれたら嘘教えますけど・・・・・ケケケ・・・・・・w
272名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 13:45:25
センパイ!
ちゃんとおしえて!
273名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 13:49:25
HOZANのサイトから発売予定の圧着工具P-737が知らない間に消えてるな。
やっぱり大がないのは駄目って事になったのだろうか?

筆記の勉強中だが、技能の教科書ももう買っちまった。
先に読むだけでも、筆記試験の役に立つかなと思ってる。
274名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 14:51:10
>>268俺は四色ボールペンだよ。接地のの緑があるがな。
あとVVRの剥ぐ奴、エコ電線剥ぐ奴、短い圧着ペンチ、ホーザン956、バンソウコウ、タオル、滑り止めシート。
ジャージ、精神安定剤、他、完全装備で試験ののぞむ。まわりなんか気にしねー。合格が第一だ。
275名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 15:15:34
この資格はどのくらいの勉強時間が必要?
電気の知識ゼロで社会人なんだけど、6月の試験に間に合う?
276名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 15:25:47
ひと月で十分
しかし金かかるし見返りは少ない
277名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 15:33:12
オームのDVDの公表問題1をとりあえずみたけど、
あいつが受験してたら欠陥で不合格な気がするw
気になる箇所が2回はあったよ。
あと12問分あるけどこの先大丈夫か不安になってきた。
ま、手順がわかれば良いけどね。
278名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 15:44:29
明日か明後日から本気だす
279名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 16:16:36
スレ違いかもしれませんが適当なスレが見つからなかったのでお願いします。
電気工事士と電気主任技術者の大まかな違いってなんでしょうか?
特殊車両製造の会社で働いていますが、
電気の知識も欲しいということと、上司に対するアピールも含め資格取得しようかと考えてますが、
難易度とか役立ち度、その他資格など教えてもらえないでしょうか?
280名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 16:22:26
>>279
初心者なら、
電工=家庭用配線、小規模スーパー、町工場
電気主任=デパート、大型ショッピングモール、工場、発電所
って感覚でいい。
281名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 16:29:18
>>280
どうもありがとうございます。
車両の基本的な電気知識なんで電工で十分な感じですかね。
282名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 16:36:40
電気工事士=電気工事をする人
電気主任技術者=保守整備や工事の管理・監督をする人
283名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 16:37:14
二種電工
家庭用配線のみ

一種電工
家庭用配線と人がよく出入りする商業施設やビルや工場の配線をいじくる資格

電気主任技術者
商業施設やビルや工場の電気設備の責任者として免状持ちの人を名簿に載せる義務がある(配線をいじくるのは不可)

てな感じかな。
電気主任が工事をできないのは、ボイラー技士がボイラー本体を直せないとか、危険物持ってる人がガソリンの貯蔵タンクを直せないのと同じ。
電気主任技術者は、電気設備を安全に正しく運営していくための資格で、壊れたら電工資格持ちに直させる。
まあ、講習受けたら電工じゃないと出来ない作業の一部が出来るし、5年実務積めば無試験で一種電工がもらえるんだけどね。
284名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 16:39:02
>>275
 
要領の良い方法で、毎日集中して3時間勉強出来れば一ヶ月でも受かるんじゃね?
気分によって勉強しなかったり、要領が悪かったりだと、一ヶ月じゃまず無理だね
285名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 17:02:57
技能試験の本見たら複線図の書き方みたいなのがしっかりのってたから
てっきりそれも試験の一部だと思ってた
自分が分ってるなら書く必要は無かったのか
286名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 17:33:02
学科試験は2時間か
その部分の線が何本かみたいな問題にすごい時間かかるから
ギリギリかもしれない
287名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 18:21:54
>>283
そうか、あんたの国では電気主任技術者で経験を積むと無試験で一種電工がもらえるのか・・・・・
うらやますぃ
288名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 18:26:17
そういうのいらんよ
289名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 18:57:46
オマイら電気工事士法について勉強しろよ
最大需用電力が500kw以上の需要設備の工事の場合、電気工事士の資格は要らんから
一種電工どころか二種電工も不要

290名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:06:29
>>287
事実をさも嘘であるかのように言う奴って何なの?
291名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:07:32
小さな建物→一種または二種電気工事士
中途半端に大きい建物→一種電気工事士
かなり大きい建物→電気主任技術者
            (ただし選任されていない者は無資格と同等扱い、工事自体は資格不要)
292名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:14:38
調子に乗って変なデマ流して捕まらないようにな
293名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:14:57
>>289
初心者が大まかな違いを教えて呉っていってるのに、厳密な違いを細々と説明するのはどうかと思う。
大体、デマンド値が500KW以上って未経験の転職じゃ関わり合うことは皆無。
294名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:22:59
釣り好き君たちには困ったものだな

>>290
俺は287だけど嘘であるという事を証明するソース教えてくれ

>>292
誰に言ってんの?安価つけろや。

そんな俺は一種餅
295名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:28:30
電柱の電線交換の人って資格は電険3もっている人たち?
296名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:28:47
297名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:35:10
ちなみに、電工二種と電気主任技術者を持っていれば、5年間家庭用配線(一般用電気工作物)を仕事で工事しても無試験で電工一種が貰える

認定電工と電気主任技術者餅でビルの100Vを仕事で5いじっても同じ
298名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:35:57
>>297
最後の行は、5年ね
299名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:37:49
過去問をやってみた平成11年度午後のやつ
82点だった
鑑別はパーフェクト、やはりここがボーナス問題だ
ちなみに電気理論は10問中4問しかできなかった、テラヤバス
300名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:39:25
このスレは何考えてるのか知らんが平気でガセ情報流すやついるからな
マジで下手なこと言って捕まらないようにな
301名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:40:13
>>296
大阪とかw
日本じゃねえw

>>297
だからそのソース出せよ
302名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:42:44
散歩してたら、近所の電気屋さんに電工1.2種デジタル1.2種ガス溶接とか
看板に掲げてて、いろいろとったんだなあと感心してました。
あとリフォーム屋のチラシにも資格いろいろ書いてあるのでどんなのが需要があるか分るな。

今までまったく感心なかったけどいざとると目に付くな。
303名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:44:42
>>301
リンク先もたどれないのか?
第一種電気工事士免状交付申請(認定・電気主任技術者用)記入要項
ってリンクを開けば書いてあるんだが。
まあ、大阪が日本じゃないとかよく分からないことを言うくらいだし仕方ないか。
304294:2009/04/05(日) 19:55:35
>>296
なんと!知らんかったわ!ペコリ。
305名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 20:07:18
>>302
単なる資格マニアなんだろ
306名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 20:24:44
初受験で振込みをしたのですが
受験票はいつ頃届きますでしょうか?
307名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 20:32:05
>>273
よくみると>>56のマーベルHPにも
試験には大きい方使えって書いてあるわ
308名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:00:31
何でH14以前は、筆記の問題数が今の倍なの?
309名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:18:36
鑑別が覚えられません。
皆さんはどのようにして覚えましたか?
310名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:22:11
平成18年度に受けて筆記試験のみ合格で技能落ちて
19年度は筆記免除でまた技能落ちたんだけど、
また年受けるときは筆記試験からやり直し?
311名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:22:15
>>309
過去問題を繰り返す。

もしくは、疲れたときにテキストの鑑別一覧を眺める。
312名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:24:00
この試験て、覚えようとすることが勉強の妨げになるような気が
313310:2009/04/05(日) 21:24:58
最後間違ったw
『また今年受けるときは筆記試験からやり直し?』です。
314名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:30:45
>>313
やり直しだと思うよ
試験申し込み、ネット使ったとしても明日までだから注意
315名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:31:55
>>311
丸覚えしてから過去問解くんじゃなくて覚えながら解くほうがいいんですか?
316名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:31:55
>>309
俺は電気の経験なかったので
写真をコンビニでカラーコピーしてカード作った
317名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:32:37
>>308
午前組と午後組がいたんじゃなかったっけ
318名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:46:32
一度合格してれば受けなおす必要無いよ。
ようするに筆記試験合格の有効期限は何年間有効か??
って事だよね。
高校で電気課卒業であれば。
40歳過ぎても申請すれば筆記免除になるぐらいだし。
間違ってたらすまんww
319名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:50:04
学科免除は翌年のみだろ
320310:2009/04/05(日) 22:25:05
レスサンクス。
やっぱり翌年のみなのか。
電気科卒なので申請すれば免除になるらしいけど、
試験申し込み以内に試験センターに送らないとダメだよね?
321名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 22:31:40
>>317
そういうことか・・・
どうりで似たような問題だと思った。
322名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 22:41:50
>320
電気科卒なら最初から筆記受ける必要無いんじゃ…。ww
323名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 23:32:05
ロブテックスが小さくて握りやすいと思うけど、マーベルホーザンは握ったことない。
以外に電工って資格なしで働いてタイルやつ多いんだな。資格マニアでもっているやつ多いのに。
324名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 00:46:04
電気工事は資格いるんでしょ?
325名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 00:57:39
資格いるからこそ
無資格者の工事を減らすために2種は簡単にしているってのに
それすら受からないのがたくさんいるからな
326名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 05:36:36
ゼネコンによっては
資格ないと作業できないからね。
電工の人なら取らないと厳しくなるんじゃない?
メットに資格のシ―ル
貼らされるからさ。
327名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 06:41:39
さっきあせって申し込みしたんだけど
7日までに振り込んでくださいと表示されました
これってやっぱり6日午後5時までに振り込まないとだめだよね
328名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 07:00:50
理論むずかしいよね。
同じページを10回以上読んでるのに理解できない
COSとかSINって何よ?
三相って何よ
329名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 07:44:29
中卒かいな
(・ω・)
330名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 08:22:02
サイン コサイン アンデッド
331名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 08:38:39
三相は三平のお兄さん
332名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 09:03:40
ユーキャンなんて頼むんじゃなかった。
ユーキャン買っておいて、オーム社の過去問解いてるよ。

DVDも出るし、それでオーケイだよな。
333名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 09:58:51
>>332
何でもやればいいんだよハゲ
334名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 10:02:34
ハゲじゃない薄毛だ。
335名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 10:34:00
高校の担任によく聞かされていた受験生ブルース

♪サイン、コサイン何になる〜

まさか使う羽目になるとは…
336名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:01:58
電工1とって、それ使う職場なんてめったにないだろ。
でかいビル工事は大卒が独占してるから。
337名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:38:42
孫請末端作業員は電工1種なんか要らん
将来独立開業(笑)するならあった方がいいけど
338名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:50:49
高卒でも問題なく就職できたけど
田舎は厳しいの?
339名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 13:40:00
電工1って免許の更新あるから、とっても必要ない仕事場だったらに金とられるだけだよな。
更新しんでもいいらしいけどw
まあ、家建てるときの電気配線できれば100万くらいはもととれるるからそれ目指す。
すげーすくないコンセントになりそうだが。スイッチもセンサー式やリモコン式にして配線簡単にしよう。
340名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 14:59:50
『にゃんこコニャンコまごにゃんこ』
これを10回繰り返してください
小島アナ「にゃんこコニャンコまごにゃんこマンコ…」
木佐アナ「あ〜っはっはっはっ、あ〜はっはっはっ」バカ笑い
341名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 15:22:31
チラシの裏にでも書いとけこのクソデブが
342名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 15:40:30
明日から勉強するか…
343名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 16:04:30
普通に工場で働いた方がお弁当でるし楽だけど刺激がないんだよな。
電工だと現場だから弁当でないだろ?コンビニ弁ばっかでくってそうだよな。
344名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 16:42:51
受験料振り込む前に学科の本でも買おうてと思って少し立ち読みしてたら全くトンチンカンなんだよ。
もー全く頭がパニックになって受験料振り込むの止めてネットカフェに逃げ込んでしまった俺にアドバイス頼む。
ちなみに宅建と英検準一級と通関士はとれたので全くのバカたれではないと思うんだが
345名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 16:50:05
>>344
通関士より数倍優しいよ。
筆記の過去問だけやってりゃ充分
346名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 16:54:00
>>345
早速ありがとう、教本読んで初めて脂汗がでた、抵抗の計算のところで十分位悩んだけど理解できなかった。やめた方がいいかねえ?
347名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 16:57:54
>>346
問題は難しいのもある
これが8割で合格なら難関試験だっただろう。
しかし、6割で合格なんだ。

難しいところは飛ばしても合格できる。
電気理論のあたりは難しい部類だな。
348名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 17:02:31
計算無視で無問題
349名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 17:06:47
締め切り過ぎたな
350名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 17:16:48
あー筆記の勉強始めないと落ちるわ…
過去問の問題集は買ってあるんだが、参考書もあったほうがいいな。
何かわかりやすくてお勧めの本ある?
351名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 18:34:31
筆記は1週間前からやる予定マークシートだからなんとかなる。
問題は技能をノーミスで時間通り仕上げられるか心配だ
352名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:07:04
夏真っ盛りに技能試験は流石に大変だな。暑さでミスするかも。
353名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:19:54
>>350
ぜんぶ絵で見て覚える
第2種電気工事士筆記要点マスター
小山繁/藤瀧和弘 共著
ttp://www.dempa.com/books/

オヌヌメ。
354名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:21:33
この半年間、徹底的に参考書を読み込んできた。
そして今月に入って問題集に取りかかった。
そしたら32点だったww
マジでへこんでるよ。
もしも今の気持ちのままで小学生に戻れるなら、人生をやり直したいと思っている。
でも本当に小学生に戻れるのなら、同級生の女の子にイタズラしてみたいw
355名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:27:41
>>354
来年また頑張れww
1週間あれば過去問なら6割取れるはずだけど
356名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:27:55
>>757
>なぜ常識が理解できないの?それが知りたい
派遣営業自体がゴミだから
親切に「そんな仕事やめて下さい」ってアドバイスしても聞く耳持たず
挙句の果てに他業界の話まで引き合いに出してどうのこうの理屈をこねて自己正当化する有様
馬の耳になんとか・・・・・どんな立派な格言、名言も彼らには意味の無い文字の羅列なんですよ。
357356:2009/04/06(月) 19:30:49
誤爆、スルーしてくれ。
358名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:32:42
>>354
まず、どんな問題ができなかったか自己分析する事が大事。
出来なかった事を悩むより、何故出来なかったか何故理解できないかを考える。

あとはサービス問題は必ず取る。
過去問を何個かやるとサービス問題がわかります。
計算は理解できなければカンで・・・
359名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:47:24
君たち優しいね
でも小学生に戻れたら絶対イタズラするからね
それだけは譲れません
2種電工に受かるか、小学生に戻れるか、どちらか選ぶなら絶対小学生に戻るから
360名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 20:06:30
CLANNADを借りてきて電気工事士のところだけみた。
恋愛パートは飛ばしてみる。電気工事士見習いになる。

電柱登り……

俺は電柱に登りたくない
361名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 20:26:09
18年度から試験変わったみたいだけど、以前の過去問もやるべき?
362名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 20:26:51
CLANNADは人生
363名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 20:39:33
タライの間違えだろ?

今日振り込んできた、参考書と問題集買いに行ったら
本屋が四件とも潰れてたでござる。
364名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 20:44:40
>>352
金に余裕があるなら技能試験from the special positionで受ければ?
俺は申し込んだよ
東京ドームの真ん中、エアコンも効いてて大きなテーブルに
あらゆる工具が用意してある
もちろん観客も満員5万人が大声援で応援してくれるし
その様子は生中継で放送される
5億円だけど一生かかっても使い切らない資産を持っている俺にとっては
小学生の一日の小遣いみたいなものだ
365名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 21:11:06
ケーブル売ってない。
ナイフと956はあるが切るものがない。
366名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 21:11:37
面白くない
367名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 22:39:37
>>365
そこで通販だな
間違っても家のケーブルは切るなよ!
368名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 22:48:21
洗濯機のアース線を切ってしまった。
枕元のスイッチのカバーを外したら美味しそうなIV線が…
369名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 23:05:22
オームのDVDをうpしてくらさい!
370名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 23:08:20
尊士の説法ビデオ?
371名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 23:11:24
学科に関しては四点セットの中で一番簡単な気がするな。
まだ三分の一も終わってないけど過去問で六割下回ったことないし。
個人的には冷3>ボ2>乙4>2電工かな
他の資格持ってる人でまだ手つけてない人は焦る事はないと思います。
372名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 23:36:58
ネジなし電線管でネジおちちゃったらもう練習できないよな。
練習のときはかるくしめる程度にしとくか。
373名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 00:52:26
>>353
ありがとう。
本屋で探してみてなかったら通販で買うよ。
識別や配線問題はだいたいわかるが計算問題がさっぱりわからないのよ…
374名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 02:42:52
過去問題ってアマゾンに売ってるオーム社の本?
375名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 05:18:28
信じられん!
去年の5月から待って、思い出したのが今日の0時頃
今年も受験できず orz
376名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 05:38:02
377名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 05:54:08
>>372
ペンチで外れる、左に回すとゆるむ
378名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 09:22:17
メタルラミレスのバインド腺って綺麗に巻けないけど二周して四回ねじればクチャクチャでもいいの?
379名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 10:17:36
中卒ニートのオレが、何にも勉強せずに18問正解。

まぁこんなレベルか。高学歴のおまいらは苦労なく受かるだろ。
380名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 10:19:19
>>379
正解って勘でやったの含めてじゃないだろうな?
勘でやったら誰でも25%くらいは当たるんだから
完璧に答えがわかったもので18問だとすれば話は違うが
381名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 11:15:48
>>380
中卒ニートに言ってやるなよ可哀想だろ
382名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 12:21:59
>>374
俺の買った問題集は平成21年度版電気書院の筆記試験模範解答集ってやつ。
実技のほうも同じやつ買った。
383名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 12:43:21
今年これと行政書士受験する。
384名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 13:05:28
>>381
そんなつっこみするオマエのほうが、どう見ても可哀想だな
385名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 13:34:19
>>384=381
386名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 13:35:03
間違えた
>>384=379だ
387名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 14:55:54
電気工事士の人って自分の道具って会社に請求してるの?
大工の人がすげーいっぱい高いネイラーとかもってて自分のらしいけど
会社にかってもらってるんかな?
388名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:11:24
ネイラーって何?ネイルアート???
389名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:44:51
マジかよ!!!
申し込み昨日までか(/_;)

どうにもならんよな???
390名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:46:15
>>389
どうにもならんですな
391名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 16:13:47
おめいら聞いてくれ。
今日から訓練校の電気1年行ってるんだけど、講師が電気知識0の人なんだ。
皆さんと一緒に勉強したいと思いますだ?氏ね。
しかも今年から認定校じゃなくなったから、6月の試験落ちたらアウトだと。
不合格だったらやめてくださいだと。
なめてますね
392名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 16:22:14
>>382
thx
個人で実技やる人は大変そうだな
393名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 16:33:48
振込期日が4/17って書いてたからさっき銀行のATMで受験料振り込んだけど、
実際に振り込まれるのは18日とか書いてて終わった……
一応振り込んどいたけど、もう無理だよね……
394名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 16:54:33
>>379のオレがきたよ。

うん。答えられる範囲の知識で。
計算問題はほぼ死んだけど、後半の問題で。

分数から勉強しなさせば大変だということは分かった。

>>383
同じく。一応、中卒ながら宅建は持ってる。
395名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 17:08:54
あと一ヶ月半。そろそろ勉強せねばまずいだろう
396名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 17:40:37
>>391
やめてくださいはないだろー
おれも今年から訓練校かよって受ける
397名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 17:47:44
高校は電気科卒業したんで技能だけなんだけど、それでも今年の試験には間に合わないかな?
398名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 17:50:14
>>397
余裕で間に合うわ。
これから筆記と技能をやる奴だっているんだぞ
399名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 18:00:51
>>396
電工2種落ちたらうちに居る意味がありませんので、辞めるか続けるかは自己判断でお願いしますとの事。
正直、落ちても学院試験あるしって余裕があったけどいよいよ本気で取り組まないとやばいな。
400名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 18:05:57
>>397
申し込み終わったぞ
401名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 18:28:40
過去問題集買ったんですが、H18から鑑別問題が10問から5問に減って配線図問題が増えたってことでOKですか??
402名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 18:49:02
>>401
田舎者が都心の電車に乗って横の人にこの電車・・・・・へ行きますか?
403名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 18:49:16
分数わからんwww
俺脂肪www
404名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 19:30:14
宅健もってるんだったら簡単だよ。
暗記でいける。2臭間で合格点はこえるし、1ヶ月で90点代がでるよ。

ところで宅健は難しいですか?
405名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 19:54:36
>>404
了解でつ。算数からやり直して計算問題克服します。

ついでにアマ4(ハム=今更アナログ)も申込みました。
なぜかニートなのに先日の家電アドバイザも受けました。

宅建。。。やや難しいかなと思いますが、半年あれば余裕かと。
406名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 19:59:48
電気工事士試験
第二種
平成21年6月7日(日)
試験技能試験
実施日平成21年6月6日(土)
筆記試験合格者対象
その1 平成21年7月25日(土)
その2 平成21年7月26日(日)

平成21年3月12日(木)〜4月3日(金)
受付期間インターネット〜4月6日(月)17:00
407名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 20:10:25
えっ?申込期間終わっちゃった????やべぇマジ?
408名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:11:25
>>402
どういうことですか??
409名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:13:18
1年たっぷり勉強し来年受けなされ
410名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:37:37
電工2種なんて1年も勉強してたら心折れるなw
411名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:45:38
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくり勉強していってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
412名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:46:59
飽きる。
やはり一週間も集中力は続かない。
土日の二日だけに集中力を注ぐのがベスト。
413名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:47:28
お好きにどうぞ
414名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 00:57:03
公表問題=過去問題の解釈でいいの?
415名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 03:59:21
一年も勉強するなら電験も一緒に勉強すればいいと思う
電気理論は同じとこもあるしね
電験のほうが難しいし、電工で物足りなくなれば電験勉強してって交互に繰り返せばいいと思う
416名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 05:15:29
>>391
若者優先枠なのに訓練校の選考からもれた俺より優秀な人ですね
417名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 06:27:18
訓練校の年齢制限はどれくらい?
418名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 06:39:33
>>417
制限というか対象年齢は学校ごと、コースごとで違うんじゃない?
俺が受けたとこの電気コースは対象が30歳までが◎、35歳までが○、それ以上が△ってな感じだった
明らかに40代以上のおっさんの応募者もチラホラ見かけたから申し込むぶんには年齢による制限はなかったっぽい
419名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 06:55:19
>>418
ありがとう
失業給付を受けながら受講できる人が羨ましいよ
俺は年もいってるし、無職状態が長いんで無理だな
420名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 10:53:55
行政書士うけるやついいるんだな。電工2とはえらいレベル違うだろ。
暗記でいけるの?
421名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 11:14:30
バローでVVF2C-1.6の100mが3500円で安い。最近のホームセンターは電工試験いしきしてるのかな?
しかし、ネットの電線セットは高い、色付きIV線とか揃えているから手間賃いれてるのかな?
ネットのセットてIV線が余るからちょっと嫌だね。

とろで、ケーブルのメーカーで質の差ってございますでしょうか?
422名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 12:03:08
>>389>>393>>407
おめでとう♪♪♪
キミたちの分まで、
僕頑張るからね☆
423名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 13:38:53
同一人物っぽいです
424名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 16:15:27
>>408 
深い意味はありません。

>>402には前があります。
つい先日ホームを走りながら駅員さんに電車の行き先を尋ねた。
大事な約束時間が迫っていたので焦って飛び乗った。
なりふり構わず目の前に立ている人に向かって勝手に声がでた。同じ事を確認してしまった。

>>401失礼の段お詫び申し上げます。
425名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 21:26:56
電験1種持ってるその道のスペシャリスト60歳の授業はついていけません
さらさら流しすぎ。まばたきしたり夕飯何かとか考えたらもうついていけない。
426名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 22:02:09
怪しいお爺さんについて行ったら危ないよ
427名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 22:20:59
ねじからワッカがはみ出しててもすぐには減点にはならない?
参考書見るとこの点に関しては特に書かれていないんだけど
428名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 23:32:12
過去問についてる要点整理とインターネットで約40時間勉強した。
試しに17年の問題を19問までやってみたが6問しか正解しなかった。
要点整理なんか覚えても応用が出来ないと全く意味が無いとわかった。
暗記物も完璧に覚えないと全く意味が無いとわかった。
冗談抜きで計算捨てて勉強したほうが効率的かもしれんな。
429名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 23:48:10
まだ時間あるんだから丸暗記なんかするより
語句の意味をwikiで気楽に追って行くのが良いよ
インピーダンスとか言われても???だろうしね
430名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 00:00:14
>>420
マジレスすると一級建築士より行政書士の方が難しいと思ったよ。
もちろん掛けた時間は一級建築士の方が倍近くあるけど
受験対策の仕方が違う。
電気工事士は2日頑張ったら過去問題は8割取れる。
掛ける時間≠難易度は違うと思うので行政書士はいまのところ最難関だったよ。
431名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 00:28:42
テキスト届いたから今日からやろうと思うんだけど、計算が無理です。
捨てて他をやった方が良さそうだ。
432名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 00:48:55
>>430
あたまいいな。おれは行政書士は無理だな。
宅健はとってみたいけどな。
433名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 05:01:50
まったくの初心者にお勧めの技能試験対策の練習セットってある?
434名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 05:45:22
試験に不合格で、電車に飛び込む夢を見ました。
435名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 06:46:33
どうせなら電線に飛び込めよ
436名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 07:55:03
パンツからチンポはみ出してるのを見られたらアウトだよ
437名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 09:09:34
>>434
漏れのアナルに飛び込んでこいや
438名無し検定1級さん :2009/04/09(木) 09:25:35
チューブサポートがエネマグラに見えた人は挙手。


ノシ
439名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 09:50:17
>>432
中卒ニートのオレが5ヶ月足らずで合格
したんだから、オレより高学歴なら大丈夫。
ちなみに行政書士は昨年154点で不合格。

中卒ニートのくせに、資格マニアなんだ。
そんなオレはいまさらアマ無4も受ける!
440名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 11:54:23
>>439
宅健って資格では行政書士のすぐ下のレベルだから結構気が引けてるよ。
ただブリーフケースもった仕事したいのはあるな。今までは工場夜勤交替制で働いてたからな。
電工2ってブリーフケースもって背広きんからなぁ。消甲4もとってみたい。
441名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 12:52:51
ここで勧められたぜんぶ絵で見て覚える2回読んでから、過去問をやってみたがだいたいできた。
計算は捨てても60点なら全然余裕だね。
442名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 14:01:33
>>439
アマ無4は一夜づけで取れたよ
それ以上はモールスを覚えないかんけど
443名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 14:20:41
なんで計算捨てるのが多いの?
444名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 15:18:36
さんすうができないから
445名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 15:25:42
電工すげー難しいねーきついわ
446名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 16:26:45
冗談はよしてくれ
447名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 16:39:17
>>441
なっ?オヌヌメだろ?
これでお前もかずわん信者だ。
448名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 18:42:18
>>447
ありがとう。
現時点で過去問で70点は普通に越えてるから自信になったよ。
計算問題捨てても受かる事がわかったし、来週から気軽に計算問題の勉強始める予定。
449名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 19:06:37
そんなに簡単なの?
試験申し込み終わってからこのスレ見つけたわ
出来たって人はもともと頭がいいんじゃなくて?
450名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 19:15:39
レベル的には所詮工業高校のアホがとれる資格という印象を受けた
451名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 19:21:56
>>448
同じ条件なのにオヌヌメした俺より点数取れてる件
今理論やってるけど合成抵抗以外理解できん。オワタ\(^O^)/
452名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 19:41:54
実際本見てないからなんともいえないんだけど
そんなに簡単なの?ネットで例題集みたいなサイトで
ちょっとやってみたけど訳解らん計算でいきなりつまづいたよ
計算無視していいって言うけど計算以外はそんなに簡単なの?
453名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 20:16:07
>>442
アマ無4は要点マスター丸暗記でおk?
いまは3級までモールス不要

>>452
計算以外の暗記は簡単。家電マニアなら無勉で4割いける。
よし、いまから電工勉強しようっと!
454名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 21:34:16
>>451
識別、配線問題はある程度勉強してたからね。
今、無職だから昼間就職活動の合間に図書館で勉強してる。
>>452
絵で見て覚えるを5回くらい読めば簡単だよ。
計算問題でつまずくからとばしてやるといい。
それだけで合格点には届くよ。
455名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 21:48:28
>>454
職業訓練行かなかったのか。
俺は電気科行ってるけど既に生活費の為の作業になってる
電工2の筆記は独学の方が効率いいね
456名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:09:46
>>455
実は先月までビル管に行ってたんだ。
35過ぎのおっさんだから仕事がない…
この資格だけは取りたい。
行ってた意味がない
457名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:12:54
簡単簡単言うけどさ、俺なんか電線の種類すら覚えられないんだけど
458名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:17:40
>>456
ビル管で資格何取ったの?
459名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:17:53
VVFとは…
460名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:25:22
計算問題って結構あるな
電気理論だけではないだろ
461名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:25:34
>>459
マジレスするとVVF、VVRすら分からないようなら合格なんて到底無理、無謀。
462名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:29:23
VVFもVVRもわからんよ
やっぱそういうのも解らないと絵だけでわかるってのやっても無理なん?
463名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:29:24
>>458
何にもない。
ビル管はいろいろやるが身に付かないし行くもんじゃないね。
464名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:33:58
>>462
よく写真を見てみろ
FはFlat(平らな)でRはRound(丸い)の頭文字だ
VVFは平べったくてVVRは丸い
465名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:37:28
>>462
俺も今から勉強するけど、VVFなんて聞いたことがないぜ
理論やってみたけど、以外にできるもんだね
466名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:42:15
技能はやっぱスリップあったほうがいいのかな
467名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:48:32
>>462
何言ってんの?解らないから勉強するんだろ
とりあえず今年はもう諦めろ
468名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:49:54
外ビニール内ビニールラウンド?
CVT?無段階変速機?
469名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:50:05
>>464
そういう解りやすい説明があるならいいんだけど
絵で分かるやつにはそういう説明あんの?
まったくの素人でもわかるようでないなら学校とか行った方がいいんじゃないかと
470名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:54:37
>>469
グダグダ言ってないで本屋で見てこいよ
471名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:02:13
今から勉強するなら、なにから手をつけたらいいですか?
教えてください。
472名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:05:56
>>470
うるせーカス
聞けるもんは聞いといて損はねーだろが
473名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:12:11
>>471-472
自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:13:12
>>471
まだ時間はあるから学科の過去問を反復練習。
計算問題はとりあえず飛ばす。
最悪計算問題は感で・・・

実技は学科受かってから工具購入して練習でも十分です。
各部材や工具の名称くらいは、今から覚えておいたら学科でも役にたちます。
475名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:20:50
複線図って採点の対象になるの??
476名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:22:02
>>469
俺もその分かりやすい・・・という参考書は見たことないからわからない
俺も初受験だけど繰り返しやっていればそこそこ身についていく
ただ漫然とやるのではなく「どこが違うのか」
「アルファベットは何の略字なのか」を調べると覚えやすいよ
例えば蛍光灯用安定期の脇の「F」はFlourescent(蛍光灯)の頭文字
477名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:27:08
>>475
技能ではならない。筆記で複線図かけないとリングスリーブとか線間数がわからんが。
478名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:30:43
複線図わからないと技能で苦労するよ
479名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:43:02
チャレンジパック頼んだ人いる?
480名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:44:29
県立の訓練校に電工二種の直前対策セミナーってのがあった。効果あるのかな?
481名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 00:14:43
>477
筆記試験に複線図を手書きする問題が出るって事??
482名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 00:19:10
>>481
単線図が示されて「ここには何本電線が必要か」という問題が出る。
まあ、ちょっと考えればわかるんだが。
483名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 02:44:36
これ受けた後そのまま一種電工受けようと思ってる人いますか?
地方だから交通費もバカにならないし迷ってるんだよなぁ
484名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 06:47:12
すんません、工業高校卒なんで学科免除なんですが、 受かる為には複線図の書き方は覚えた方がいいですか?
それとも候補問題を作るdvdを見ながら繰り返し何度も作って練習すれば受かりますかね?
485名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 10:31:38
>>484
13問全部丸暗記するより複線図の書き方覚える方がずっとラクだと思うが?
ま、どっちでもいいけど。
486名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 10:49:54
ありがとうございます。
487名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 11:26:48
>>481
まあ2問しかでんが。
488名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 14:42:00
皆さん筆記試験は大丈夫ですか?
計算捨てようと思ったけど、計算が出来ないと落ちるって聞きました
ここは10点稼げるところだから、計算出来ないと10点捨ててるようなもんで合格が厳しくなるらしい
それで必死に勉強してるんだけど難しいよね
答え見てもわからないんだから、やってらんねえよ
答え見て納得したあとで、もう一回答えを見ずに解いてごらん
ちゃんと解ける人いますか?
三相交流、総電力、力率、このへんがマジでやばい
何回も答え見てるのに、何回やっても必ずどこかでわからなくなるww

あまりのアホぶりに生きる希望をちょっと失ってます
489名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 15:04:30
難しい計算は3問くらいだから、許容電流とか最大値とは簡単だろ?
490名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 15:13:43
>>488
何という私。

基礎理論・配電理論あたりは似たような計算問題ばかりで、全然進まないw
491名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 15:15:48
>>488
常識的に考えてみればわかる。
ニッカポッカ履いてる連中に毛が生えた程度の人間がやる仕事だ。
難しい計算できないと落ちる試験だと電工になんてなれねーだろw

絵で覚える一周して過去問題数年やって不安になるようなら計算
の勉強やればいい。

計算なんかに時間裂くぐらいなら、レセプタルのリング作りでも練習
したほうが遥かにマシだよ。そっちの方が落ちる要素大きいし。
492名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 15:30:50
>>491
ランプリセクタブルの接続はほんと時間かかるからな…
ワッカの作り方はコツがいる。
493名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 15:39:33
>>491
>>492
ことばがメチャクチャだな。
「ランプレセプタクル」な。
494名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 16:10:06
計算問題をしっかり理解するには、中1の数学から高校3年までをしっかりやり直さないと無理です。
ちょっと読んだだけで二次関数を理解できる学力があるなら、こんな資格いる底辺にいないと思うよ。
495名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 16:22:53
計算問題をやり始めたがこれを理解するのには時間かかりそうだ…
テキストの解説じゃさっぱりわからん
496名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 16:55:46
かずわんのペンチでクランプつくって輪づくりする方法と、
ホーザン推奨の即輪づくりする方法はどっちがいいんだろうか?

http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/watukuri2.html
VS
http://www.youtube.com/watch?v=0Qk7ARNTjNQ
497名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 17:09:35
>>496
見た目でいうと下の方が素人にもやさしそうに見えるよね
上は綺麗に出来てる感じがするけど
下なら俺にもできるって感じになる
498名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 18:20:04
>>496
オレはその両方を掛け合わせたような作り方してるわ
499名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 18:39:22
リングってうまく出来ない時、ワッカ自体は正面から見たら丸いけど
横から見ると平行じゃなく歪んでるじゃないですか。

あれってペンチで押し付けて平行にしてやってもいいんですか?
ペンチの押し付け傷が芯に付くからどうなのかと。
多少なら芯の傷もOKなのかなあ。

あと取り付けの際、ペンチでねじがはまりやすい角度に調整していい
ものなんだろうか。

それとも、そうならないようにあらかじめワッカを作っていくのかな。

500名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 19:14:59
50146歳独身:2009/04/10(金) 20:12:34
>419に鏡を発見
502名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 20:13:52
テキスト立ち読みしまくってきた。
独断と偏見全開でいうと、オーム出版のは何かどこか足りない感じが多く、電気書院のは無駄知識多い感じがした。
他にもいろいろ見たけど、この1冊でオッケーて思ったのは無かったな。
どれでもいいけどテキスト3冊やれば死角無しになるだろうな、って感じ。
全部画で見て覚えるは結構良い本だと思った。これと他に計算用1冊の計2冊でもいいかもしれない。
過去問集はどっちでもいいけど、俺に聞かれたら電気書院でいいんじゃね、って答えるかな。
今度本屋行ったら最もマシな1冊を選び抜いて買ってくる予定w
503名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 20:14:47
>>273
http://www.hozan.co.jp/P-737_apology.pdf
お客様各位
2009年4月
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素より当社製品をご愛用賜りありがたく厚く御礼申し上げます。
さて、先日ご案内致しました新製品 P−737 圧着工具(リングスリーブ用) が
急遽、発売延期となりましたのでお知らせします。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
           敬具
● JANコード4962772067376
● 品番P-737
● 品名圧着工具(リングスリーブ用)
● 発売予定日2009年4月13日 → 未定
 ※年内の発売を目標に調整中
   詳細が決定次第、改めてご連絡します。
● 延期理由急遽 設計変更が発生したため
           以上
新製品発売延期のお詫び

発売延期
504名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 20:34:50
>>502
絵で見て覚える以外だと、電気書院の受験テキストが良いよ
2工って書いてあるやつな
種目ごとに練習問題5〜6問ぐらいあるから覚えやすい
俺的には絵で見て→書院テキスト→オーム過去問がベスト
505名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 20:36:48
>>502
メジャーな出版社のものならどれでも一冊を完璧に覚えて
過去問も10年分やれば受かるよ
何冊も買う奴ってたいていは中途半端にやっている
506名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 20:39:07
訓練校の教科書は分厚すぎて見る気がしない
507名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:19:09
ひたすら勉強あるのみ!
508名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:22:06
>>504
http://www.denkishoin.co.jp/cgi-bin/book/book.php?no=ISBN4-485-20859-1
2工ってこれかな?今日行ったところには無かったな。今度別の所で探してみよう。

今日見た中でいいかなって思ったもの。他にもあったけど忘れた。
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-50146-3
http://www.natsume.co.jp//book/index.php?action=show&code=004667&keyword=%93d%8BC%8DH%8E%96%8Em
まだテキスト買ってない人は参考にどうぞ。

そう言えば全部画で見て覚えるって
(過去問の)1問目からやると自信を無くします。何問目からやれ、みたいなこと書いてたなw
509名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:45:50
>>505
将来電験まで考える人なら理論もキチンと理解しといたほうがいいだろ。
1冊じゃきつい。
510名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:53:14
4年前に2種取って今年電工1種と危険物乙4受けようと思い参考書買いに行ったら
2種の参考書熱心に吟味してた若者が居たな。

電工は20年以上前に電検3種取ってるから学科免除で余裕だけど
危険物やばい・・・・と思う四十路前の春

511名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:54:55
筆記だけ受かるだけなら絵で見て覚えるだけでいけるね。
実技の練習セット、工具揃えるとかなりの出費になるな…
512名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:06:55
>>509
電験どうこうは今全く関係ないだろ
1冊ではきついという根拠は何?
俺はオームの参考書1冊で過去問やったら8割取れた
あと2ヶ月、今の参考書をさらに繰り返しながら、技能も練習する
落ちるとすれば技能ではないかと思ってる

はっきり言って電工と電験はレベルが違いすぎる
電工で基礎を築いておけば電験が楽になるなんてことは全くない
513名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:08:51
かずわんとオームの過去問に賭けてみる。
技能はかずわんとユーチュウブで大丈夫かな?
514名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:21:24
>>508
操舵。1100円なのに良質
今日はここまで明日はここまでって計画立てやすい作りになってるからモチベーション保てる
515名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:25:09
どっかに用語解説してるサイトない?
3相とか線ぴとか可とうとか誘導性リアクタンスとか
がいしとかメタルラスとかその他諸々
知ってて当然みたいな感じで出てくるんだけど、
そんなの知るかちゅーの。
516名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:25:54
だっちゅーの
517名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:28:09
>>515
今はネットと言う便利な物があると思うのですが・・・
518名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:30:08
あ!ごめんサイトって書いてあったね^^;
ぐぐりましょう〜
519名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:30:55
かずわんの手分量どうよ、俺の握りこぶし八センチくらいで十センチないんだけどダメ?
ちんぽ勃起したら十センチだけど、当日ちんぽ分量OK?
520名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:59:52
皮むき・輪作り・ランプレセプタクルへの結線で、2分30秒〜4分30秒くらい。
いまのところ2倍近いムラがあるのを試験までに解消したい。
521名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 23:12:58
俺は包茎だから皮むきには慣れてる
522名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 23:23:38
皮が余ってたらいかんだろwww
523名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 23:46:48
>>515
とりあえずなんでもいいから参考書買え
金使いたくないならチマチマ検索しろw
524名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 23:50:32
>>520
ナイフでやっとるんどすか?
525名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 23:56:48
>>524
今どきそんなのをナイフでやってるの?w
道具を使うのが人間だぞwお前はサルか?w
526名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 00:10:47
腰袋は身につけますか?
527名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 00:26:44
「絵で見て覚える」って、ギリギリ60点取ることを目標としてるから、
これだけ覚えても合格危ういんじゃないの?ギリギリすぎて。
 >>441は60点なら余裕だって言ってるけど、>>454で「識別、配線問題はある程度
勉強してた」って言ってるから、絵で覚えるだけでそこまで仕上げた
わけじゃないみたいだしさ
528名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 00:57:14
つべで電工ナイフの動画見てビビった! 気ぃ抜くと絶対指切っちゃうぜ、あれ!
529名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 01:02:05
>>524-525
電工ナイフとペンチのときのタイム。
ホーザンのワイヤストリッパ使うとコンスタントに3分切れるけど、
まかりまちがってVVRが出たら爆死するからナイフで練習してる。
530名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 01:16:57
>>529
おまいさんプロゴルファー猿やないんやからw
今どきそんな猿みたいなことしてる暇もないし
試験の時間もそんな猿みたいなことにこだわってたら受かるもんも受からなくなるわ.
531名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 03:19:45
>>527
先人が勉強して出した結果を何で疑うんだよ。
とりあえず一週してから疑え。

絵で覚えるの内容をしっかり把握したら過去問やる限り74点以下にならないって。
ロクすっぽ勉強もせずに何でそんな発言飛び出すのか不思議で仕方が無い。
532名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 07:07:42
★合格のヒント★
合格した人はもうここにはいない
ここにいる人は今年初試験と、『去年落ちた』人ばかり
それをよく考えるんだ

それともう一つ
仕事が無いこの御時世、まわりは全て敵だということを忘れるな
他人の合格は、自分の仕事が無くなることにも繋がっているのだ
弱肉強食、万物自然の法則、これを無視して社会では生き残れない
生きろ
所詮、世界は弱肉強食、まわりは全て敵だということを知れ
533名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 07:12:15
どんな参考書でも、内容をしっかり覚えれば、74点以下にはならないのだ
しっかり覚えればな
534名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 07:56:17
これは必要だ、これは覚えなくてもいいだろう
という判断が自分でできない奴がいるんだろ

あと2ヶ月だ
自分で参考書も選べない奴が今から間に合うのかと・・
535527:2009/04/11(土) 08:11:02
失敗は許されないから慎重になるのは当たり前。
数ヶ月間、オームの過去問題集のまとめや解説を覚えたりしてきたけど、
理解できなくてなかなか頭に入らなかったんだわ。
 力ずくで丸暗記するしか無いと覚悟してたけど、やっぱ理解しながら
暗記した方が応用も効くしいいよなぁ。ほんとなら、あんま参考書変えたく
ないんだけど、今日から絵で見るに変更。今まで勉強してた蓄積が
あるから、どんどんページ進むはず。やっぱ丸暗記は駄目だわ。
理解しながら暗記。これが王道
536名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 10:18:22
新星出版のを買ったおいらは負け組みですか?
537名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 10:22:23
>>532
なるほど 笑える。
あっちへ いこ〜っと。
538名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 10:37:52
>>532
おめええらそうに。俺は3年前の合格者だぜ。断定すんなタコ。
周りはみんな敵だ?協調性ないお前はもう死んでいる
539名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 10:46:49
自給自足の生活に戻る。自家発電所になったときは電工の知識が役立つ。
540名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 10:49:54
>>538
ウソつけ〜w
おめえは3年前から受けてて3年連続で落ちてる奴だろうがっw
3年前に受かった奴がこんな所にいるわけねえべw
541名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 10:53:00
これからは農業の時代や。サラリーマンなんてなってもオヤジに使われていいことあらへん。
ましてや電工なんてちっとも良いことあらへん。
542名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 10:56:04
今日からお前らはみんな俺の敵や。仕事の奪うためやったら殴り合いになってでも仕事をゲットするでー。
543名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 10:57:59
ソーラースターリング発電やるのか?
544名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 11:00:59
>>541
農業だって電気使うんだぜ?
ランプやらヒーターやら自前で施工できれば便利だと思うよ。
545名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 11:04:42
>>542
そんな寂しい人生送るな、もっと楽に生きろ。
                    弘法大師空海
546名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 11:04:58
【国内】自転車の男女ひき逃げで1人重体、韓国籍の松原相虎こと沈相虎容疑者を逮捕・・・奈良・大和郡山[03/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238336792/
547名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 11:13:02
農業は大企業しかいきれんくなるんじゃねーの?
ミツバチ殺しはじまってるじゃん。穀物メジャーの陰謀だろ?
548名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 11:21:47
>>544
そのとおり!
オレも農業ではないが似たような目的で受験したよ。
「持ってた方がいい資格って何ですか?」みたいな質問に
オレだったら真っ先に「電工2種」と答えるなあ。
何といっても一生更新しなくてよいというのがいい。

簡単な工事なら専門業者を呼ばなくても自宅や会社で安い費用ですぐに問題解決!
評価が上がること請け合い!

ただし受験時にかなりの経費がかかるのが難点。
交通費などすべて含めて5万近くも使った。
549名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 11:24:15
勘違いしてもらっちゃ困る
君たちに選択権などないのだよ
550名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 11:30:23
金は3万以上はかかるるが将来的役に立つな。DIY好きにはいいだろ。
コンセント増設も並列につなげるだけだから簡単だな。
551名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 12:23:40
今更ながら候補問題を見たんだが
受験料値上げしたせいか結構大規模な問題ばかりになっちゃってるね
こりゃ今年の技能試験は合格率少し落ちるかも
552名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 12:25:53
対地電圧150V以下
553名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 13:04:17
単相200Vって真ん中の線が0Vだよね
それなのに不平衡だったら電流が流れるのが理解出来ません
554名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 13:11:26
>>535
明らかにやる順番間違えてるだけ。

絵で覚える一周に一月もかからんかったよ。
(恐らくほとんどの奴がそうだ)
それで過去問74点一度も割らず。
だから計算なんて必要ないと思った次第。

絵で覚えるでカバーしてない点ももちろんある。
たとえば、金属可とう管の支持幅には触れてないし。

そこらへんは別の参考書なりで調べるしかないけどね。

で、理解しながら暗記するのが勉強。
当たり前の事を何で偉そうに語る訳?

数ヶ月もかけて未だ不安になるその勉強方法、効率の悪さ何よ?
555名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 13:33:03
>>554
馬鹿だから効率が悪いのだろう
誰がどんな勉強法をとろうが良いと思うが
自分がアホなのに、他の人も不安にさせて
「1冊の参考書じゃ無理」みたいなことを公言するのは良くないと思う
556名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 13:42:41
俺は電験3種と電工2種持ってて百姓だわさ!
美人OLいねぇーから仕事に力入らん。
557名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 14:56:20
絵で見て覚えるをゆっくり2回も読めば70点なんて普通に越えるよ。
完璧に覚えれば80点は取れる。
一週間もかからないだろう。
558名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 15:05:16
2回読むって言うのは覚えるってことじゃなくて?
そんな簡単なの?
559名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 15:07:32
電工の試験の盲点は計算にあった事は事実だ。

計算問題見たら難しいしそれなりに勉強要るだろうと心構えを
しつつ早めに取り組んで。実際勉強すると計算なんて捨てたって
余裕で受かると気が付く。内容のアホさかげんに手持ち無沙汰
になって実技の練習やってるのが現状だと思う。

工具持って練習するのはそれなりに楽しいけど、筆記の記憶が
スッポリ抜けそうで嫌な感じ。
560名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 15:50:32
捨てなきゃならんほど、大した計算問題なんてなかった気がするけど。
561名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:02:23
今度の電工2種受けます。
過去問10年分繰り返しやり続けてますが。
筆記試験勉強ばかりだと窮屈なので。
息抜きに複線図書いたり配線結線したりしてます。
前の書き込みに複線図について触れられてますが。
いくら合否に関係ないとは言え。
実際に書いてみるとその重要性に気が付きます。
最初は難しいと思うけど。
いくつかの書き方に対してルールを守って理解して書けば。
そんなに難しい物ではないし。
プラモデル感覚で結線出来ますね。
問題は技能40分間という時間。
不器用&あがり症なので時間内に終わるかどうか…orz

長文駄文失礼しました。以上ドシロウトの書き込みでした。
562527:2009/04/11(土) 16:30:32
>>554
理解しながら勉強したい人にとって、良い参考書がなかったんだよ。
そこそこ理解しやすくても分厚かったり、不必要なことまで無駄に説明されてたり。
「受かる為に必要なことだけを分かりやすく説明してる」本がなかったわけだ。
だから、どうしても理解より暗記に走りやすくなったんだよな。
 実際「出る問題なんて毎年似たりよったりなんだから、とにかく何年分も
過去問やっとけば大丈夫」って感じのアドバイスもよく見かけたし。
2種電工では、過去問偏重の非効率な実戦的勉強法が薦められてる傾向があるんだな。
ちゃんと理解しながらの勉強よりも。
563名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:32:11
複線図の問題筆記に出るじゃないw
回路の本数は複線図かけないとわからないよ。
564名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:45:28
>>562
君は電気工事士としての知識が欲しいのか試験に受かりたいのかどっちなの?

意味合いが全く違うんだけど。
試験に受かりたいなら、出る範囲の問題を安全圏に到達するまでやる。

君は電気工事士としての知識を網羅したいようだけど。
確かにそれなら俺の言ってる事は的外れではあるよ。
だが、そんな資格とは関係ない話を持ち出されて困る。
ここは資格を取るための板なんだから。

はっきり言って君の行動はただのオナニーです。
565名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:53:38
>>558
覚えながらゆっくり読む。
見て覚えるだけだからかなり簡単だと思うよ。
この本は受かるための要点だけだからね。
566名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 17:43:48
効率良くってのは試験後も必要だと思うよ
人に教える立場になったときに段取り悪くやってたら
後輩に(もっと早いやり方があるのに)と馬鹿にされる
その内(こいつの言うこと聞いてたら駄目だ)と思われるようになる
567名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 19:19:43
社長は自分より能力なくて社長が見栄えるような直径の部下が欲しいだろ?
あれがあると仕事の先輩より、仕事できんやつが上司になっているケースは
むかついて仕方ないと思った。社会でたときで半年くらいでわかったよ。

大企業とかではないんたろうけど。
568名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 19:59:48
参考書を2冊買ってきたけど、やっぱりクソみたいな参考書ってありますねwww

良いなと思ったのは、電気書院の『フルカラーでわかりやすい…らくらく学べる…』って本
これは写真もあるし、筆記と技能もあるからお得。
わかりやすいし覚えやすかったし自信もつきやすい。
この本の評価がどんなものか、他の人の意見を知りたいです。
『絵で見て覚える』の評価が良いようなので、この本との評価の差を知りたいです。

それともう一つ買ってきた参考書は『クソ(仮称)』(営業妨害になるから公表しません)
この『クソ』はひどい
全然理解出来ないし、問題も難しすぎる。
はっきり言って生きる気力もなくす
この『クソ』を読んだ時には死にたくなったw

こんな参考書が存在することをお忘れなく
この『クソ』を買った人はホント可哀想だ
569名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 20:29:12
>>568
俺もその電気書院の2冊持ってるがオーム社よりわかりやすいと思う。
そしてここでおすすめされた絵で見て覚えるを買って今週勉強して、計算とばした過去問で74〜80点くらい。
内容は変わらないが、絵で見て覚えるのほうがよりわかりやすく的確でとっつきやすいから楽だね。
570名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 20:36:59
絵で見て覚えるの営業さんでしょうか?
1人で一生懸命自演営業ご苦労様です
それに乗せられて絶賛している連中もチラホラ
571名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 20:57:57
絵で覚えるは、オススメらしいけど
この書き込みは社員っぽく見えるな
572名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 21:26:15
>>568
それネットで買ったのか?
あと筆記と技能の合わさった参考書は駄目ってよく聞く
俺もオームより電気書院の方が合う
573名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 21:31:57
とりあえず成美堂の筆記問題集やったら60点ピッタリ取れた!
これで技能の勉強に専念できる!
574名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 21:44:14
「まるごと覚える第2種電気工事士」は入門用としてはうんこだったよ
2冊目としては要点まとまってていいかもしれないけど
でも試験合格を目標とした場合はやっぱ無駄に難しい事まで網羅してる分効率悪すぎかな
ブリッジ回路の均衡条件の項目読んでて意味不明だから先輩に訊いたら、こんなの1種でも出ねーよwwって言われたし
575名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 22:28:55
>>573
釣れますか?
576名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 22:31:44
俺は電気書院らくらく等、五冊くらい持ってるが、弘文社の第二種電気工事 筆記問題集で仕上がったよ
577名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 22:45:37
>>575
いや、全く・・・。
お前みたいな雑魚しか釣れないようだ・・・
578名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 22:52:14
>>574
過去悶10年分1周してみたけど、ブリッジに関する問題は
1問も出てなかったよ。
4類の消防設備士の問題にはときどき出るみたいだけど。
579名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:03:42
今、ラルプレラセタクリルのねじに結線する練習にハマってます!楽しくて仕方ありません!!
580名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:06:30
>>574
試験初っ端の計算問題は時間と労力の無駄、
それより鑑別や複線図をきっちりやって、
そこから確実に点を取るべし!と教えを説いている
解説本や講習会もあるよ。

さて今日は2年分くらいにして、あしたもまた
カコ悶取り組むとするか…
世間はお花見日和だというのに、ウツだ…orz
581名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:13:43
電線VVF1.6の2芯を100m、3500円で買ったけどみんないくらで買った?
電気屋だともっと安く買える?
582名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:15:29
100メートルもいらんだろ
583名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:53:45
>>581
ヒント:訓練校の実習室、深夜










>>582
通報しますた
584名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:55:12
俺もVVF1.6-2cを100m買ってしまったよ・・・
どうすんだこれ・・・・・
585名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:58:00
オークションに出すといいかも。一定の需要はあるし。

もし未使用品なら返品して、必要な分だけ買いなおすという手も
586名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 00:03:11
オークションですか〜


合格出来てからですね・・・・
587名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 00:04:52
VVF φ1.6x2 と φ1.6x3 両方100m買ったぜw
DIYに使っても一生使えるな。そのまえに被覆が固くなりそうだけどw
588名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 00:06:46
新品の被覆の匂いが好き
ソーダ練り消しみたい
589名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 03:26:50
VVFなど配線を買った方にお聞きしたいのですが、練習し終わった物ってどう処分しますか?
590名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 03:36:20
おやま
591名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 04:44:42
フォーッ使ってれば完璧ジ”ャマイカ
592名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 04:48:14
6.07の決戦は可も不なくここに来てる住人が全て合格するように祈ろうぜ!
593名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 04:48:44
あのDQNな電気工事士たちが、計算解いてきたのか疑問だったけど、
みんな計算捨てて合格してきたようだね。
60点というのは、計算捨てても余裕で受かる設定になってるみたいだね
でも俺は『電気理論』はしっかり勉強したいと思う。
計算捨てても受かるということは、逆に言えば計算しっかり覚えれば、
あとは簡単に点が取れるということだろう。
それに俺は、このあとの秋の電験3種も受けてみたいと思ってる。
この電気理論の計算問題は、そのまま電験3種に使えそうだからね。
2種電工の勉強が、そのまま電験3種の勉強になる。
これは美味しい
2種電工で電気理論の計算を捨てるかどうか、この差がそのまま電験の合格にも影響してるんじゃないかな

2種電工だけなんて趣味の資格みたいなもんだ
電験3種も合格して就職に有利になっておきたい
昨年末の大量リストラから、今年の2種電工を受ける人も多そうだからね。
ここは一気に電験3種も取得しておきたいところだろう
594名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 06:04:58
どうせならデンケンより1級受ければいいじゃん
595名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 10:51:52
確かに家に配線してあるケーブルって固いよな。20年たってるからかもれんが。
電工とって、余った線で配線しなおしたろうかと思う。エアコンの配線遮断機のつけ方が汚いから直したい。
家電量販店で委託うけてる電工のおやじってセンスねーからな。

今日ユーキャンの広告あったが、宅健と電工2が同じ難易度の★ついていたんで
宅健とってみようかと感じた。
596名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 11:22:05
電気工事士とれたら工事担任者総合種を頑張るぞ
(*`Д´)ノ!!!
でも普段帰りが遅いからなかなか勉強したくないんよね…
597名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 11:30:26
電気工事士しか出来ない事って何?
598名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 11:34:58
そんなことも知らない奴がこのスレにいるのか
599名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 11:54:52
>>594
いや、1種受かると2種がなくなってしまうからね
履歴書に『1種電気工事士』だけ書くよりも、
『2種電気工事士』と『電気主任技術者3種』の2つを書いたほうが、
心象が良くなって就職に有利になる
1種で採用されたら、1種持ってるのにこの程度しか仕事出来ないのかよってこともあるしね
経験は浅いですが、幅広いことに対応できますってことをアピールしたいですしね。
600名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 12:06:40
電験3種もペーパーでは大して使えないぞ
601名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 12:08:48
VVRとエコ電線が欲しいんだけどホムセンになはないから、電気屋とかにあるのかな?1mあれば十分なんだけど。
商店街の電気屋に言えば買えるかな?最終手段はモンジュでかえばいいけど送料がね。
602名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 12:38:53
>>600
殆んどみんな最初はペーパーだろ
603名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 12:43:05
一種もらうと二種無くなるの?俺両方持ってるんだけど。
604名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 12:47:34
それなりに工事経験積んでる電試験三種持ちと資格取っただけの電験三種ではまったく違うからなあ
605名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 13:24:07
電工2+工担持ってないと就職厳しいらしいね
606名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 15:41:57
>>605
同意。工坦もDD1か総合じゃないと厳しいね。

電験3は評価高いが、難易度の割にあまり報われない。電工取って会社側からの電認取らせてもらう方が良いね。
607名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 16:44:38
長時間勉強してる割に頭に入ってないような気がする。
低スペックの脳味噌が欲しいでつ
608名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 17:50:13
>>607
それを人は低スペックとよぶ
609名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 17:54:17
おまいら勉強捗ってるか?どんな感じだ?言ってみろ
610名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 18:20:17
寝そべってポッキー食べてるよ
611名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 18:21:23
今日参考書買ってきた。
明日定時後から始める予定。
612名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 18:36:30
ホムセンでコンセントやらランプレセプタクルやら買ってきた。
参考書と見比べているところ。

ところで、ホムセンには松下のしか売ってないんだけど、
本番はどこの部材が出るの?
電気書院の本は別のメーカーのスイッチみたいだけど・・・。
613名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 18:40:38
>>612
そのランプレセプタクル、ビス3mmじゃね?
614名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 18:58:36
本番は東芝だよ。なかなかうってない。
615名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 19:53:09
写真票来た?
616名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 20:39:04
実技、どれがでるんだろ。7月は一番面倒な13?。6月は全部込みの8あたり?。去年は7だったよね。
617名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 20:47:05
やばい。仕事忙しくて技能の練習する暇無えぞ。
筆記受かってからで間に合うかな?
俺素人なんだが。
618名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 20:56:46
写真票は5月22日だよ
まずはこの第一段階を突破しなくちゃな
ここを突破しないと筆記試験も受けられないしw
619名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 21:01:59
技能は筆記受けてから2カ月近くもあるから大丈夫でしょ
逆に筆記受ける前は、技能の練習しちゃいけないことにしないか?
俺たちだけのルールを作ろうよ

『2ちゃんねる見てる人は、筆記試験が終わるまでは技能の練習禁止です。』

620名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 21:14:53
俺訓練校行ってるけど筆記終わるまで実習ないよ
621名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 22:04:47
>>619
勝手にしろ。俺は人に指図されるのが嫌いだから我が道を行く。
622名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 22:33:37
だから貴方はいつまでたっても職歴なしのニートなんですよ
623名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 22:38:18
逆に考えて、2ヶ月かけて実技の練習して出来ないもしくは試験に落ちたのであれば、その人にはこの資格は無理だと思いますよ。
出来なかった理由は色々あるでしょうがね。
たった13問しかないのに・・・
624名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 22:49:28
実際触ってみるのは手だと思うんだけど、あまり早すぎると筆記で落ちたり、
あるいは、実技対策を買ってすべて試したが、忘れた というのが危ないんじゃないかなー

まぁ、実技に関しては受かった後からでもいいみたい。時間的余裕がある人は、だけどな。
実技対策用のを実際に作ってみるなら、単純に40分x13=520分かかる。
625名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 22:54:01
筆記なんて図記号覚えるだけで簡単に合格点が取れる。
626名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:01:38
訓練校行ってるけどうちは学科が3割、7割が実技練習ばっか。講師いわく電工2の筆記なんて独学でもどうにかなる、基本的な計算だけ教えるから後は自分で独学させるらしい。うちは実技に時間を使うって。おかげで毎日めんどくせー 教室で勉強してる方が楽でいいわ
627名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:21:16
筆記は余裕だろうと舐めてる奴はホント気合入れた方がいいよ。
俺も相当舐めてたけど、意外と内容がとっつきにくかったり、覚えるのが
大変で焦った。今は真面目に勉強してるから多分受かると思う。

余裕っつっても、半分近くは落ちてるんだよ。たった半分しか受からない。
単純計算だけど、おまいらのうち二人に一人は落ちるんだよ。
技能も含めれば、落ちる奴の方が多いんだよ。甘く見るなって
628名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:31:21
>>627
俺は電験3持ちだから電工の筆記は糞だ。というより電工の筆記なんて中学生でも受かる。筆記なんてどうでもいいが問題は実技だ。練習用に材料欲しい。
VVFとかって10メートルでいくら位?
安かったら買ってこようかな?学校にくれって頼んだら自分で買えって言われたわ。
629名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:33:00
レベルの低い方の工業高校の生徒じゃ受からない試験だ
そいつらが毎年、分母になってくれている
630名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:33:26
ちなみに筆記免除者だから実技試験がもうすぐなんだよな

かったるい
631名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:36:54
>>628
俺は>>627ではないが、VVFは10メートルで1200円ぐらいじゃない?
はっきり言って10メートルじゃ足りない
男なら気前良く100メートルぐらい買おうぜ
電験3種受かっているのに、金はないのねw
632名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:41:33
>>631
電験3と金の関係性がわからない
電験3なんて使えない資格。勉強の割に金にもならない。持ってて評価されるのは電験2からだろ。
とりあえずレス感謝。買ってくるわ
633名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:44:48
>>632
そうなんだ
難しい割に評価されないのなら、俺取るのやめるわ

受かる頭もないんだけどねw
634名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:47:00
トーエネックに就職できるぞw
635名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:52:36
電工の勉強なんかより、こっちの方が面白いぞ!
        ↓
悦子と言ったら、山文京伝の「緋色の刻」のヒロインだろ?
http://www.coremagazine.co.jp/comic/comic/sanbun_kyoden/
かの女とだったら一緒でもいいな

http://www.coremagazine.co.jp/comic/comic/sanbun_kyoden/hiirono_koku_jou.jpg
http://www.coremagazine.co.jp/comic/comic/sanbun_kyoden/hiirono_koku_ge.jpg


緋色の刻
http://100.mars.epac.to/up/
No71
DL 2009
636名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:58:54
VVFは、北京五輪騒ぎによる金属高騰の前は、
1.6φx3芯100mで5000円しなかったんだよなー。

まあ、去年の北京五輪終了&アメリカバブル崩壊以後だいぶ値下がりして、
近所のホームセンターで1.6φx2芯100m 4000円、
1.6φx3芯100mが6000円くらいで売ってる。
637名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:27:01
ふと思った。
板前やコックを目指す漫画はよくあるのに、電工のはなぜないんだ?
638名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:30:57
ホムセンで100mパッケージこわして、1m単位でうればいいのにな。
売ってるところあるかもしれんけど、ただ割り高だろうが。
639名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 05:55:35
ホームセンターでVVF買ってきたけど、
1.6×2芯5mで648円
2.0×2芯5mで1180円
2.0×3芯10mで3480円だったよ
100mなんていらないと思うけどw
配線のパターンだけ覚えるために、1問作ったらほとんど兼用していいんじゃないですかね
全問最初から最後までやる必要はないよ。
ほとんどの電線は、皮むきと輪作りに費やせばいいと思うんだけど
640名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 07:00:31
>>639
俺は全部のパターンやってみないと不安だ
641名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 08:15:49
俺も一応は全パターンやるつもり
642名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 08:17:57
ちょっとまて、
なんで2.0×3芯10mも買ってんだよ。

そんなつかわないぞ。
643名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 08:20:36
>>637
つ CLANNAD
644名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 08:27:16
φ2.0は幹線を想定した場所にしか使わないから
出るとしたら2芯だよな。
645名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 08:39:16
>>642,644
そうみたいだね。確認した。
646名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 08:43:47
VVFはわかったけど
VVRも値段同じ?
647名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 08:54:35
VVRはもっと高いぜ。というか、よっぽどの所でないと扱ってすらいない。


600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル丸形 2.0mm 3心 (VVR) 1m
価格: 289円(税込)

※参考資料
VVF 2.0-3C (黒・赤・緑)1m
価格: 234円(税込)

ごめん、ネットだと大して変わらなかった。対電工2種やってる所。
648名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 09:01:55
コンセントとかに使うのってVVFだよね?
649名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 09:07:34
VVRを使うのはNo8だけだぜ。
650名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 09:33:58
CLANNADみてから電気工に興味をもった。
651名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 10:47:14
>649
3番もだろw
652名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 10:56:22
No、3は大事だよなw
No、1〜No、3は試験に出る有力候補問題。
653名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 11:06:37
IV線は緑が欲しいけど、いらなくなったケーブルのシース剥して色塗ってつくるか。接地端子のわたり線は緑じゃないとあかんらしいから。
まとめサイトのVVF1.6-2cで代用して練習する方法でいくから100m買ってしまった。

公表問題の2往復計画でいくと、6月から一日一問やると7月前で終わってしまうな。
654名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 12:16:04
電験3も取ろうと思ったけど運転免許のほうがよさそうだね
AT限定解除に5万か(´・ω・`)
655名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 12:37:35
電験3って三角関数、ベクトル、複素数とかダルいわ
ラジアン、オメガとかどうでもいいわ
必死こいて取っても報われない資格だよな
656名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 12:45:02
埼玉で技能の試験対策講習とかないかな
657名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 12:47:40
658名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 13:55:03
>>650
クラナド見てこの資格とった
でも
渚はいない 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
659名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 14:16:45
>>650
ウィキとか公式とか見てきたが、電工のでの字もなかったが?
主人公の兄ちゃんが電工目指すのかな?
660名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 14:29:38
>>659
就職先が町の電気工事会社 
電柱登ってたりしてる

661名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 15:02:12
>>654
AT限定とMTとの差は4時間分。なんだそれだけかと、昔思った。
662名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 16:16:06
★特定電気用品
電気便座、電気温蔵庫、電気温水器、電気マッサージ器、『電動式おもちゃ』

★特定電気用品以外の電気用品
電気冷蔵庫、電気冷水器、電気こたつ、電気アイロン、電気鉛筆けずり、電気ミシン、

この差がよくわからん
で、『電動式おもちゃ』っていうのは、奥様ご愛用のアレか?ww
663名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 16:27:59
>>653
IV買わなくてもFの皮むけば十分。

で、色なんかぬらなくても緑のビニールテープ巻けば識別できる。
664名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 17:10:17
665名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 17:41:49
今、実技の練習しこしこ取り組んでる。やってる感じ筆記
終わってから実技の練習すれば十分間に合うとは思うけど。

とはいえ、ざっくりでもいいから一周しておいて、やるべき事や
練習作業に費やす目安を事前に知っておいた方が有利だろうね。

事前に予定立てて取り組むのと取り組まないのでは作業効率
に大きな差が出るから。
666名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 18:10:57
情報頂ければ。

ブロック端子の購入を検討してます。

候補問題をみると、3p,5p,6pの3種類が必要そうですが、端子台という
ものは規格が統一されてるのでしょうか?
ネット通販で買おうと考えてますが試験とは無関係の物買っても困る
ので質問させて頂いた次第です。

既に実技の練習をされてる方はどのような方法で入手されたのでしょうか?
667名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 18:59:31
俺は通販でセット買ったよ。
割高かもしれんがいちいち探すのが面倒くさかった。
規格はしらん。
んで試しにNo1、2、13をやってみたけど
今のレベルじゃ40分ギリギリだった。
ミスしたら直す余裕は無い。
脅かすワケじゃないけど工具の扱いになれてない人は
それなりに練習が必要だと思ったよ。
ちなみに俺は建築業だから工具の扱いはそれなりに慣れてるつもりだけど。
ま、2ヶ月あれば大丈夫だと思うけどね。
668名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 19:08:13
http://ntec.nito.co.jp/prd/C872-C869-S3461.html
こういうのでいいよ
ブレーカの端子と同じ大きさのがずらっと両側に並んでるの買えばいい
669名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 19:21:54
670名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 19:36:16
>>667
一回目でそれだったら、あと5.6問くらいやったら17分くらいでできんとお思う。
671名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 19:58:48
ケーブルストリッパーは、ホー○ンのやつが良いらしいけど結構みんな持ってるの?
ナイフだと慎重に剥ぎ取りするだけで時間掛かるし、購入しようかな。
672名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:02:49
金に余裕があるならストリッパーはあったほうが良いよ
時間は圧倒的に早いから
ただストリッパーを使えないケーブルもあるからいずれにしても
ナイフは練習しとかないと駄目だけどな
673名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:07:14
オウムの「技能試験公表問題の合格解答」買ったんだけど
ブレーカのやり方だけが全く書いていない
ブレーカは今回が初めてなんでしょ
何で書いてないのか意味不明だ
しかもブレーカだけまだ買ってないというか売ってない
674名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:08:01
試験会場はストリッパー持ちがほとんどだよ
かなりやかましいw
675名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:22:28
>>668
助かりました。
端子多目の買って使いまわせば3種類買う必要無さそうですね。

早速買って練習します。

ありがとう御座いました。
676名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:29:35
小心者の俺は1.6みし、ニシン300メーテル茄いました。
コンビニの電気を頂戴したら懲役何伝dsか?
677名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:30:25
>>667
なるほど。
私も練習中ですが、モタモタしているとアウトという印象です。
無駄な動きを無くすには練習しかありませんね。

余談ながら、考えなしにねじなし管のネジを切ってしまい
ねじなし管が抜けなくなってしまいました(^^;
知り合いのバイク屋に頼んで電動ドリルでネジを取って貰うつもりです。
思わぬ所でハマりました・・・。
678名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:38:56
早く試験したいよ〜、過去問(学科)繰り返しやってると飽きてくる。
だけど技能をやるには電線代かかるので、技能は日曜に2問やって、やり終わっ
た電線剥いて器具の取り付けを次の日曜までちょっとずつ練習。

電工1種も取りたいけど、書店で過去問みたらヤル気なくす難しさだと思った。
679名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:44:25
>>677
ペンチでつまんでひねればすぐ取れるんじゃ
680名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:45:55
技能の練習で使った銅線はきちんと剥いて業者に持って行こうな
少量だから金にはならんが限りある資源のリサイクルだ
スーパーヒーローの俺との約束だ
681名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:48:38
このスレにはさ絵だけで覚えるやつとか買ってやれば合格余裕だとか書かれてるけど
実際の合格率見ると80%とか90%とかいってるわけじゃないじゃん?

それはこのスレで言ってるのが嘘なのか、それとも受験者のほとんどが勉強せずに
受けるだけ受けとくかみたいな感じで受けてるから落ちるやつが多いのか
どうなんですか?そこのところ詳しく

とはいっても50%くらいの人は受かってるみたいだから
そこまで難しいものではないんだろうけど・・・
682名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:52:14
>>681
マジレスすると工業高校がからんでる試験は合格率がかなり下がる
危険物乙4なんて一番簡単な国家資格といわれてるけど
合格率は4割ぐらいだったと思う
きちんと勉強すればまず落ちることはないはずだが
工業高校の学校が受けるようにいうから受けた、という
ほとんど勉強もしない連中が合格率を下げているらしい
683名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:01:19
電験3種>>>>>電工1種>>電工2種
684名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:07:02
筆記の出来が微妙でも。
技能の練習やるの??
合格通知が来てからでわ遅いしな。w
685名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:09:51
>>682
やっぱそうなのか
工業高校で受けるやつでも真剣なやつはいると思うけど
学校が言うから仕方なく受験したってやつは多そうだね

ただ年食ってくると勉強時間取れなかったり飲み込み悪いってのもあるんだろうけど
どうなんだろうね・・・年代別の合格率とかあればいいだが
686名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:16:07
工業高校生でも、電工1,2種・電験3種・危険物乙種1〜6類・シーケンス
制御検定?3級その他を取るような子も稀に居る。
687名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:20:13
工業高校電気科はまじで練習してきてるよ
電工ナイフだけで20分とかで完成させる
ぎりぎりのやつもいるけど
1年生ぽいのはアレだけど

社会人のほうがやばい
会社に言われてとりあえず受けたような人や、仕事が忙しくて練習時間が無かったんだろうな
ってな人が結構いるよ
今年は学科合格だけでいいやってな人も
688名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:28:01
>>675
ああいう感じの買っとけばメーカーによってそう違わないと思う
ただ、心線を何ミリ剥くかは実際の器具に合わせてね
689名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 22:03:35
質問だけど実技って各都道府県ごとなのはいいけど、場所はどこでやるの?どっかの会社とか?
例えば東京都だったら今年の試験受ける東京都民の人達が一つの会場に集まって実技受けるの?
690名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 22:06:30
おまえらズルいぞ
技能の練習は筆記終わってからやれよな
691名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 22:10:47
といいつつコッソリ練習してるヤツ…。
692名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 22:12:21
試験会場は大学の教室を使う所が多いんじゃないかな
東京は大学じゃなかったかも…
693名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 22:24:12
みんなもう実技の練習してるんだね。
あせってきたのでさっきとりあえず楽天で実技試験用工具だけポチった。
材料高いな…
セットだと電気書院のチャレンジ体験パックが一番安い?

694名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:05:33
>>681
資格試験初めて?

合格率50%ってのは普通に勉強すれば受かるパーセンテージ。
この試験も含め、ボ2や乙4なんて勉強してりゃ落ちようのないレベルの試験。
なのにあの合格率なんだから。
695名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:10:05
今から勉強してりゃ1種も行ける!
696名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:16:35
p956とカッターとプライヤーあればほとんどできるな。
VVRもVVF2.0のところで外装剥ける。
697名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:19:10
>>694
いや初めてじゃないけどスレで言われてる本見れば
楽勝って話を鵜呑みにしていいのかってこと

昔第2種情報処理とったことあるけど20%も合格率なかったよ確か
そういうのを知ってるから本見ただけで受かるのか?ってのが信じられなかったって訳
698名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:27:50
>>697
本見ただけで受かるなんていうのは極論だろう
ちゃんと理解して覚えなきゃ実力はつかない
学科はちゃんと勉強している奴なら落ちないのは事実
技能もちゃんと練習していれば大丈夫だが、
本番では、普段やらないようなミスをやらかしたりするし、多少の運もあるわな
699名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:32:22
>>697
そりゃ見てるだけじゃ辛いだろう。
絵で覚えるでも、回答に対する理由はしっかり記述されてるよ。
内容把握できるから応用も利く。

あとは過去問10年分を何週かしたら楽勝って感じ。
絵で覚える一周した後過去問やれば、合格点割る事は無いです。

とりあえずやってみて不安なら計算に取り掛かったらいいんじゃない?
700名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:36:28
>>698
見ただけで受からないってそんなのはわかってるんだ
でも情報処理だと本を見てひたすら勉強しても合格率は2割ないんだよ
それを知ってる人間からすると勉強したからってほんとに受かるの?って心配になる
技能は除いてね

あと心配なのは受かるって言ってるやつがなんでこのスレにいるのかってこと
受かったらなこのスレ見ることもなさそうなもんなのに
やたらこんな資格誰でも取れるだとかアホでも取れるとかそういうレスが多い
もしかして受かってないやつだからずっといるんじゃないのかって
701名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:38:45
>>699
特に計算を省く予定はないんだけどねー
この試験初めてだとやっぱ不安なわけよ

702名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:40:31
>>697
絵で見て覚えるをちゃんと読んで頭に入れてから、試しに過去問を5年分くらいやってみたらいい。
70を下回る事はないと思う。
703名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:50:46
>>700
俺は現に去年一発で受かったわけだが、
このスレを覗くのが日課になってしまって未だに書き込んでしまう
去年の3月から勉強を始めて、発表まで長かったから
このスレを覗くのが日課になってしまった
習慣っていうのは怖いな
もちろん他の試験の勉強も始めているが、
どうしてもこのスレを先に見てしまう
704名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:56:19
>>702
こんな時間まで営業活動ご苦労さまです。
今年のボーナスは期待できそうですか?
705名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 00:07:29
>>700
電験3種・19歳で取得、2種情報処理・20歳で取得、学科免除で37歳で電工1・2種合格した
工業高校電気科卒のメーカー営業の俺が言う

電験3種>>>2種情報処理>>1種電工>>>2種電工
だから自信を持って受験すれ

危険物乙4受けようと資格板うろついているが乙4過疎ってるもんで・・・
706名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 00:10:03
俺電気やで働いてるんだが
毎日高いとこ上り作業してるんだが

毎日命かけてるよ

ほんまにやばいよ

やのに日給一万円

やってられっかつーの

筆記試験て分数があるんだよな??

計算苦手だし
707名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 00:10:32
>>703
別に一人二人なら気にならんけど
明らかに俺はもうとっくに合格してるよっていうような上から目線のレスが多すぎるじゃん?
だからほんとに受かってるのかそれとも合格できなくて他のやつを蹴落とそうとしてるのかとか
色々解らなくなるんだわ

それこそ>>704のようなレスを見て
ほんとに営業の為に本の宣伝してるだけじゃないのかってね
708名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 00:11:20
>>705
それ聞いて自信ついたわ
ありがとう
709名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 00:18:25
乙4は真面目に勉強してれば落ちるのは不可能ってくらい簡単だからな。
協会例題集だけ何周かやって9割取れればまず落ちることはない。
合格率33%前後ってのがよく話題に上るけど、その割合は難易度の目安にはならないくらい簡単だぞ。
敢えていうなら協会独自の言い回しと、ちょっと違うけどもうひとつは明らかに違うってヤツを見分けるくらいだ。

しかし情処2ってそんなに難しかったか?>705
当時アセンブラ叩けてワープロ専用機使えるレベルなら楽勝だったが。
48ドット熱転写プリンタ、ナツカシス
710名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 00:33:24
仕事で無理矢理うけさせるややつは勉強しないでぶっつけでくるよな。
会社も金つかってなにやってんだ。一人くらい増えればいいって感じか?
711名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 02:42:18
4月13日21時26分配信 産経新聞



 プロボクサーで元東洋太平洋フライ級王者の小松則幸さん(29)が13日、大津市葛川坊村町の比良山系三ノ滝の滝つぼで死亡しているのが見つかった。滋賀県警大津北署では、小松さんが誤って滝つぼに落ちたとみて、状況を詳しく調べている。

 小松さんは「グリーンツダボクシングクラブ」所属で、5月13日に亀田兄弟の次男、大毅選手と後楽園ホール(東京)で対戦する予定だった。

  [フォト]わずか2週間前…トレーニングに汗を流していた小松選手

 小松さんは2006年に、現WBCフライ級王者の内藤大助選手と東洋太平洋と日本フライ級のダブルタイトルマッチで対戦したこともある有力選手。
712名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 02:49:56
>>710
それは言えてると思う。

自覚を持って資格と取ろうとしたら、しっかり勉強するだろう。
勉強したら受かる資格を半数の人間が落ちるということは
受験者の半分は会社や親に押し付けられて仕方なく受ける
ような受動的動機での受験なんだろうね。

9800円といったらほぼ日当だし自腹で捨てれる額を超えてる。
713名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 02:51:36
失礼。
9300だ。
714名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 02:57:08
俺は会社に取らせてくれと自分から言ったよ
免許点が高めだったから
715名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 03:00:47
>>714
そういう積極的な社員なら会社も喜んでどんどん投資するんじゃないかな?
落ちまくってたら悲惨だけど・・・。
716名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 06:00:05
>>699

>絵で覚える一周した後過去問やれば、合格点割る事は無いです。
そんなに甘くない
717名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 07:50:51
>>716
お前の頭では無理だろうなw
718名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 09:06:35
電験スレに、3年連続で2種電工の実技で落ちたって人がいるんだけど、
そんなに落ちれるものなの?
どこが悪かったのか知りたいよね
3年連続で実技で落ちるなんて、なかなか出来ることじゃないと思うんだけど
719名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 09:20:59
筆記試験の合格発表はいつですか?
720名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 09:46:51
>>718
ただ単に不器用と思われ
721名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 10:06:14
>>719
http://www.shiken.or.jp/examination/e-construction02kekka.html
>* 平成21年度第二種電気工事士筆記試験結果発表について
(結果発表日は、平成21年7月6日(月)の予定です。)
722名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 10:36:12
電気!勇気!元気!
723名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 10:39:04
リモコンリレー代用ブロック端子への接続って、極性考えないでOK?
724名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 10:42:16
>>718
ナイフ1本で合格したんだが。
725名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 11:23:54
チャレンジパック頼むか迷うわー。
726名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 12:27:38
うちの会社からは免許証申請後に5千円分の商品券と毎月資格手当てが千円ぐらい出る。
受験費用はすべて自己負担。
本職でもないけど受けるのは自分の意志。
もととるのがちょっと…。
落ちたらなお悲惨。
727名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 12:27:38
しまじろうのやつか?
728名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 12:56:07
729名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 13:01:36
工坦1とらなあかんのか?3で十分だろ?
オフィスみたいな回線多いところは無理なの?
730名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 13:05:43
>>719
段取りできましたね?
>>728 を訪問されて、たすきリレーをうまくやってください。
731名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 14:55:22
俺は昨年20分で完成させて余裕こいてたけど落ちた。
なぜ落ちたのか最近まで理解できなかった。
でもついに分かった。
ランプレセプタクルに+−があることを理解していなかったのだ。
独学のわなだ。
732名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 15:07:47
ここ最近のスレの流れで筆記に関しては
真面目に勉強すれば楽勝というのはわかった

では技能はどうなのか?
練習すればいいというのはわかるが
筆記と比べてどの程度難しいものなのか

例えば実際に材料を買って手を動かして作るというのではなく
頭で何と何を使ってこうやれば出来るというのがわかるのには
どの程度の力が必要なのか

実際に手を動かして作る練習は器用不器用の差があるだろうから
ひたすら練習するしかないだろうが
その作業を頭でやるのには筆記と似たようなものだろうと思う

そこのところをマジレスで経験者や合格者に聞いてみたい
733名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 15:20:14
>>732
それはむしろ筆記の分野でしょ
筆記にも配線図がある
その配線図を見て、電灯やコンセントやスイッチの数、電線が何本必要か、
この線とこの線を繋いでってことなどが、頭に映像として浮かばなくてはいけない
だから頭で考える分野は、むしろ筆記試験の1つ
手を動かすところからが実技
実技試験程度の配線なら、パット見た程度で配線図が頭に浮かばないといけないと思う
長くても1分以内でしょ
734名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 15:45:13
>>733
いやだからそれを聞いてるんだが・・・
735名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 16:08:41
>>734
うまく言えないが、カレーライスを作ってみればいいと思うよ
人参やジャガイモを切って煮て、ルーを入れてって頭で考える
私の頭では30分で完全する予定だった。
でも実際に作ってみると2時間ほどかかった。
人参やジャガイモを切ったりするのに時間がかかった

736名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 16:17:25
技能試験は練習で時間内に合格できるものを完成させても、本番はそう上手く
いかないと思うんだけど、どうでしょう?
大勢の中で試験受けるのに慣れてるならいいけど、5,6年間試験なんて受けた
ことないし、試験会場の机が狭いらしから不安。
電工袋は有った方が良いかなあ。
737名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 16:17:34
単線図から複線図なら、参考になるサイトもテキストもあると思う。
で、自分なりのルールを決めて、たとえば白線だけ先に全部引いちゃいますとか
ひたすら線を引くしかないんじゃないの
738名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 16:29:47
去年受けた会場は大学の階段状になった教室。
たしか4人座る横長の机に2人。
奥行きは狭かったね。
背もたれが後ろの机に固定されてるタイプだから、
前の人が勢いよく背もたれにもたれかかると揺れるし。
腰袋も持っていってたけど、机の下に物が置けるようになってたから
(中学校とかの机みたいにモノ入れが付いてた)工具はそこに突っ込んでた。
739名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 16:41:11
>>735
いやそういうことじゃなくて・・・w
時間の問題でもなくて
使う材料とどのようにつなげばいいかとかそういうのを頭でイメージできるのに
どの程度の力が要るのかってことだよ

カレーの例で言えばカレーに関してはみんな食べたこともあるだろうし
材料も大体なにが入ってるか解るからそれなりに簡単だと思う

ただこれがまったく解らないフランス料理だったらどうか?
何を使ってどうやって切ってとかのイメージはさっぱりわかないだろう?
そういうところからでも出来るようになるのにどれくらいの力が必要かってことさ

実際手を動かしてやるのは個人の力量差が顕著に出るから後回しさ
740名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 16:49:08
>>739
技能試験に関しては、候補問題が発表されてて単線図は分かるわけだから
それを複線図にできるようになればいいだけだよ
単線図→複線図が描けるようになるのと、リモコンリレーやタイムスイッチ等の配線が
分かればいいよ
741名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 16:51:50
>>740
なるほどー
んで例えばそれが出来るようになるのは
筆記試験を勉強するのと比較するとどの程度の難易度なのかは説明できますかね?
実技未経験の人間からするとまずそこが気になるところなんですよ
742名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 16:52:13
>>739
能力には個人の資質が問われます。
そんなもの貴方にしかわかりませんw

受かった人間に聞くより落ちた人間に聞くべきじゃない?
合格者は能力も含め受かるべくして受かったんだろうから。

とりあえず人に尋ねる前にまずは実技問題一周してみろ。
やらずしてあれこれケチ付けて情報だけクレクレ言うのは余りにも失礼だ。

一通りやれば自分の能力も含め予測ぐらい立つよ。
仕上げるものがほぼ決まってて時間との勝負なんだからさ。

人に聞かないと内容が把握できないようなら受験しない方がいい。
743名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 17:02:26
>>741
個人差があるから筆記と比べての難易度ってのは、どうとも言えないです。
あ、>>740に加えて3路スイッチ、4路スイッチのあたりも

ま、実際に自分でやってみるのが一番ですよ。
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/fukusenzu.html
744名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 17:08:36
どう勉強していいか分からない
745名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 17:15:32
去年出た技能試験の問題は、今年は出ない?
746名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 17:30:42
試験に出る程度の複線図は簡単なパズル。
一時間程度机に向かって参考書に従って書き方練習すればアホでもわかる。

パイロットランプの接続方法。
非接地側の戻し方間違うと回路の線が一本増える。
それぐらいしか注意するとこないんじゃね?

ちょっとやればわかる初歩的な事不安げに聞かれたら、何やってんだと怒り
を覚えるのは俺だけだろうか?
747名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 17:53:31
>744
とりあえず過去問10年分載ってる問題集買う。
問題ごとの正解分と不正解がどこに書いてあるかを調べる。
教科書とか内線規定とかで。
書いてある場所に蛍光ペンとかでアンダーライン。
問題集の問題の所に答えや参考文章の書いてあるページを書いておく。
なるべく問題集うしろの解答は見ないで教科書から引く。
解らない所はよく引く事になるので頭に入りやすいと思う。
計算問題は公式まる覚え。
計算捨てたければ捨てればいい。
何の国家試験でもオレはそうやってきた。
疲れてきたら複線図書くなりオーム社の技能DVD見たり(営業じゃねぇぞ)。

あくまでオレのやり方だから役に立たないならサラッと読み流せ。
と…勉強の息抜きにマジレス入れてみたww
748名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:06:59
そんな事よりみんな、ちょいと聞いてくれよ。このスレとかなり関係あるけどさ。
このあいだ、建築現場に第二種電気工事士持ってます、っていう男が来たんです。
最初に仕事の説明してたらなんか「電工ナイフなんて持ってません」とか言うんです。
で、理由聞いたら電気工事士試験で電工ナイフ必要なかったから持ってない、ケーブルストリッパーならあるとか言ってるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、現場で扱うケーブルの太さも考えずに適当に工具持ってくるんじゃねーよ、ボケが。
おまけに折れ尺なんか持って来てるし、おめでてーな。
「よーしぼく、ちょっとそこのVAケーブル皮むきしてから輪作りやっちゃうぞー、」とか言ってるの。もう見てらんない。 お前な、電工ナイフもってないなら、電気屋もう辞めろと。
電気屋ってのはな、電工ナイフで皮むきして、たまに失敗して流血してみたいな、そんな昔ながらのやり方で生きていくべきなんだよ。
ナイフに力入れすぎるといつ肉が切れてもおかしくない、血が出るか出ないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
で、さんざん注意しまくっていつ資格とったか聞いたら、「H18年度の試験で合格しました〜」とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、H18の試験って事前に問題公表されて解答がネットで出回って、おまけに公表された中で一番簡単な問題が2回も出て、おかげで驚異的な合格率で、
落っこちた奴は大雨の影響を受けた奴ぐらいだという噂じゃねえか。ボケが。 得意げな顔して何が、H18年度の試験で合格しました〜、だ。
お前はナイフでケーブルの皮むきもできない電気屋を現場でペンキ屋やボード屋達が本気で相手にすると思ってるのかと問いたい。 問い詰めたい。 小1時間問い詰めたい。
電工ナイフ派の俺から言わせてもらえば今、建築現場での流行はやっぱり、
「日○武蔵」、これだね。 手づくり、木製ハンドル、折り畳み、軽量、安価、これが世界の常識。
ナイフってのは同じ種類でも良品、粗悪品の差が大きい。日○武蔵は差が少なめ。これ。
で、お前みたいなケーブルストリッパー派、研げない、すぐに壊れる、使い捨て、高価、これ最悪。
まあお前みたいな、ケーブルストリッパー派は火報屋にでもなりなさいってこった
749名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:15:13
>>
過去問11年〜20年平均20点くらいまだ間に合いますか?
750名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:15:37
もう複線図が覚えられないから
複線図入れ墨で掘っていくかな・・・。
751名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:21:20
>>747
サンクス。俺は書かないと覚えないアホだから書きまくることにしたよ。
道具とか見たとき、これ全部とか・・・・とか思ったけど、出るの決まってるんだな。
752名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:32:39
問題です
試験官が「ポケットの中を見せてみろ」って言って、ポケットの中を調べたら、
中からリングスリーブの小が1個出てきました。
これはアウトでしょうか?、セーフでしょうか?
753名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:33:47
>>747
おお…すまんな。
754名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:36:39
>>750
それは辞めておけw
いざとなったら手のひらに油性ペンなりで書いていけ。会場には結構いたぞw
755名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:40:58
>>752
なんともいえない。使っていないならセーフだと思うが。

ある意味自分用にまとめた教科書が出てきました と言ってる様な物。それなんてカンニングペーパー
極端な話ばれなきゃ言いと思うよ。気になるなら事前のチェックを忘れずに。
まぁ、試験管がポケット見せろ という時点で異常だが。
756名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:43:14
3Dで単線図を複線図にして、各部品とドラックして繋げていくようなソフトあったらいいなぁ。
でランプとか点灯テストできたりすると面白そうじゃない。
757名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:51:37
カンニング竹山は一発吉田レッドです。去年退場さらし者でした
758名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:54:58
今日、技能試験の練習をしてみた。
リングスリーブにφ1.6の芯線4本入れようとしたが、これがまた難儀した。
結局1時間くらいかかってようやく終わった。
本番までに40分で終えられるか自信がない。
759名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 19:04:22
唾つけるとはいる。
760名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 19:08:45
10cm〜20cmの範囲は手の平使って即図れるようになった。
問題は1〜2cmの細かいサイズ。
今は親指爪でサイズ調整してる。
当日はボールペンで指に線入れようかと思うんだけど
同様の事考えてる奴いるかな?

>>752
試験で使うもの以外かばんに入れろと指示があるだろうから
見つかったらアウトでしょう。
761名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 19:13:14
机のしたに道具いれれるのは有難い情報。
筆記試験の時会場みてくるよ。
762名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 19:15:47
>>760
下に引くボール紙が机の上に乗ってる
試験始まったら速攻で10センチとか15センチとか5センチとか目印つけて
後はそれに当てて切ってく抱け
763名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 19:16:59
>>761
すべての会場でそうとは限らないからね
気をつけてね
764名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 19:20:18
>>762
good job!
765762:2009/04/14(火) 19:36:45
日本語がやばいなw

机を傷つけないようにだと思うけど、机の上にボール紙を敷いて、その上で作業するようになってるんだ。
で、そのボール紙によく使う寸法の印をつけるのね。
766名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 19:39:58
>>762
ありがとー。
かなり参考になった。

作業の効率化を模索するのは必要だと思うけど、先人の知恵こそ
最大の武器ですね。
767名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 20:46:30
>>758
小スリーブに四本?
少し長めに芯線剥き出して、四本束ねてから少しペンチで潰して平行になるようにすればよい。

被覆のぶんで斜めになるから入れにくいんだよ

意味分かる?一緒に入れば後はペンチでスリーブ掴んで押し込めばいい長い分には切ればいいんだから
768名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:22:48
おまえらすげぇな
もう実技やってんのかよ
俺は筆記だけで胃潰瘍になりそうだよ
769名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:26:59
>>391
なんとゆう俺www
770名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:32:52
あれからもう1年か。。。
試験終了後どこの速報よりも早いこのスレで答え合わせしたっけな。。。
(精度はイマイチだったが)
結局、一問足りなくて落ちたっけな。。。
771名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:43:30
>>768
心配すんな。オレはまだスレのぞいているだけで電工の勉強していない。
工坦総合と士補のダブル受験の勉強で一杯一杯だw
772名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:56:16
俺は危険物の試験の方が近いんで、まだ参考書も問題集も開いてないよ
773名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 22:06:21
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中
                       
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                         平成20年9月2日

 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の電
話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業員は
全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほとんど
の小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kwほどです。つま
り高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認定電気工事士で
ないと作業できないことになります。

 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申上げ
ます。

             ttp://nanbadenwa.sarashi.com/denko.doc
774名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 22:27:39
>>771
おまいさん、もしかしてボイラースレから来た?
そんな無茶な受験するのは、そんなに多くはいないからなw
775名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 22:31:32
>>773
これどっかでも見た。
工担は電工とセットで無いとな。
776名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 22:33:21
>>721
どうも。
7/6に合格がわかってから実技対策して受かる人っているんですかね?
777名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 22:42:50
>>776
大体そうじゃね?
778名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:17:01
>>773
自家用電気工作物であって最大電力500kW未満の需要設備の場合、
600V以下の工事について、貴方自身が認定電気工事従事者認定証を
お持ちでなかったときは、貴方も電気工事士法違反に問われます。
779名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:33:56
>>769
(´ω`)
780名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:38:05
>>752
私物持込のリングスリーブを明らかに使ったという証拠が無い限り
ポケットに入れていてもそれだけではアウトにはならない。

不正行為があからさまに発見されてしまったら退場処分となる。

現実、リングスリーブは追加して貰えるから、敢えて間抜けなことは誰もしない。


781名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:55:50
おまえら工具箱どんなの使ってる?
782名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:56:11
きょうは181716と三年分やった。

ねよ。

ノシ
783名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 00:02:34
この資格は通学はないの?
皆さん独学なの?
中年になってからでも覚えられますか?
784名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 00:12:05
>>783
俺訓練校の電気科行ってるよ
電工2種なら日本語理解できて分数できれば合格は充分可能だと思う
785名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 00:35:57
>>779
福井県だろう
786名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 00:47:41
一応、各都市に講習あるみたい。
5万とかするところもある様だが、、、1万円のところも在るみたい。チェックしてみたら?
787名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 01:03:01
>>785
福井県なのか?
どうしようもないな、オレの地元www
788名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 01:18:22
>>783
俺の県だと、県立の訓練校で試験対策のセミナーやってる。受講料、二日分で1500円+テキスト代。
789名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 04:38:22
試験に握りが黄色を持たずに、握りが赤を持ってったらどうなるの?
試験官が見つけたら、これは失格だから退場してくださいって言われるんですか?
それとも失格になるのを知っていても、知らん顔(ニヤニヤ顔)してるんですかね?

実技試験って怖いよね
筆記と違って回収してから答え合わせするんじゃなくて、
机の上に置かれたままで、その場で合否を判定されるんでしょ?
微妙な傷などのミスなんかは、試験官のさじ加減1つで合否が決まるんだよな
試験官が1人で、ハイ合格ハイ失格って、チェックしてくんだろうなぁ…
試験官2人だと差が出るしコストもかかるし、やっぱり1人でチェックしてくんでしょうね
試験官1人のさじ加減で合否が決まるから怖いね
790名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 04:54:58
俺はラップやってた頃にフレミングの法則をマスターしたよ。
791名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 06:41:07
>>789
微妙な傷で不合格になる事はないから、安心しな
792名無し検定1級さん :2009/04/15(水) 07:33:19
>>789
試験終了後、一つの教室分を2名の採点員(バイト)が採点していきます。
判定が微妙なのはチェックしておいて採点責任者に報告し審議します。
しかし受験者が多いし、さっさと採点しなければならないので、あんまり細かい部分
はミスしていてもOKになってしまうのもあるそうです。
「見栄え」を良くするのがポイントだそうです。
見栄えがいいと「ああ、出来ているな」とさっさと採点するけど、
悪いと「ん〜〜?」ってなってじっくり見られるとか。
以上、技術校の講師からの情報です。


793名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 07:42:57
採点員って委託された現役の電気工事士なんですか?
794名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 08:28:30
俺が実技試験終了してサッサと会場出ていって、
出来なくて残ってる奴が帰り際にサッと俺のと入れ変えてったらやだな
器具のどれかに名前とか書いていけるの?
795名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 08:43:24
>>794
それは恐らくない。
数年前に受けた時は完成した作品に受験番号と名前を書いた紙を括りつけてたから。
たぶん今も似たようなシステムだと思う。
796宇佐美:2009/04/15(水) 09:24:28
電工なめたらいてもうたるぞこらあ〜
797名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 10:54:55
通信教育でオススメの所はどこがいいんでしょうか
798名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 11:39:05
下敷きに5、10、15cmかいといてその上にあわせればいいんだな?
普段からダンボールの上で、練習するか。

ところで現場だと2o以上のケーブルあるから電工ナイフマスターしなあかんよな。
799名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 12:16:04
第1種電気工事士のスレがないのでここで聞きますが、
1種の実技ってそれなりに難しいのでしょうか?
800名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 12:16:27
>>797
通信教育ならやはりユウキャンか。
しかし、高い。このスレの情報を持って、参考書を買えばそれですむ
801名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 12:28:38
>>799

1電工のスレあるよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1233706929/l50

ちなみに実技は難しくないよ。2種より時間に余裕がある。
802名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 13:01:19
試験はどんな道具をいくつ持って来ても良いんだから
コンベックスとか普通のプラ定規持ち込みで良くないか?
もしかしてダメなの?
803名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 13:07:33
電動工具以外ならなんでもOkじゃないの。
でも、実際充電ドライバあれば、ネジ緩めたり締め付けたりするの楽。
804名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 13:41:53
俺が試験官だったら(バイトで応募する可能性あり)、
下紙に目盛りつけてる人は失格にするよ。
だって現場でそんな方法はありえないじゃん
一本一本測って切るのが正解
下紙に目盛りつけるのは減点させていただきます
それに器具と端子の、電動工具での締め付けはダメだった気がする
試験は電動工具ダメだからありえないけど、
これは試験に関わらず、実務でもダメなんじゃないかな
緩まないようにしっかり手締めしなきゃダメだった気がするよ
805名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 13:54:21
大将!定規を机において、ちょいずれんようにするため両面テープですべり止めはあり?
806名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 14:37:26
器具のネジを電動で締めたら壊すよ。
まして試験で使える訳ないだろ


電動使っても最後は手で増し締めするのが普通。
807名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 14:52:09
>>804
誰もお前の脳内試験基準なぞ聞いとらん。
そんな事決める権限なぞありはせんのだからw

試しに上に相談もなしに当日勝手に減点にでもしてみたらいいんじゃない?
大問題になるよ。
808名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 15:56:19
>>796
ボイラーは受かったんか?
809名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 16:21:27
4万円以上はらって受けてるのに重大血管なくて細かい原点されて不合格にされたら
だれだって怒る。まして不況の時に。
810名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 16:27:50
>>804
現場で一本一本寸法を計るなんてんなぎりぎりの工事しないから。
天井裏覗いてごらん。
ケーブルがとぐろ巻いてない?
とぐろ巻くのは言い過ぎかもだけど、ぎりぎりの寸法だと埋め込みコンセントの交換で
「新しい心線出したら寸法が足りなくなっちゃいました。ブレーカから配線やり直しです。」
ってなっちゃうよ?

現場で何十メートル計るのよ?
811名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 17:18:26
>>785
ヒント:word
812名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:20:45
それにしてもユ―キャンのCMでMrオクレは宅建取れ!って言っているが電工取れ!の方がキャラ合ってると思うのだが
813名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:21:47
>>804
馬鹿すぎ
814名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:35:34
>>812
電工は1回で受かるヒトが多いだろ?テキストはオ―ム社頼みだし。
しかし宅建は5回6回当たり前wその都度受講してもらうのさ。
815名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:37:22
>>800
レスありがとうございます
参考になりました
816名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:48:54
電工2と宅健の難易度がユーキャンでは同じになってるぞw
817宇佐美:2009/04/15(水) 18:50:48
>>808
1ボは一月に合格した。福さんは来てるのか
ひさしぶりだな。六月筆記受験予定。計算がぜんぜんあかん。
818福井不合格者:2009/04/15(水) 18:59:46
>>817
おぉ〜うさ!ご無沙汰だなぁw2電工もギリで申し込みしたよ。しかし工坦総合種よりは楽そうだな2電工は。
819名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:12:16
ビルメンになるか、電工になるか迷ってる
820名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:16:50
危険物丙、乙4。
ボイラー1、2。
1種衛星管理者。
3種下水道。
と資格取ってきたけど。
技能がある分、今やってる電工2が一番難しい気がするけど。
気のせいかな…。
みんな他には何持ってんだ??
821名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:22:07
下水道は初めて聞いたわw
そんなのあるのか
822名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:23:51
820は>747だけどさ。
823名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:30:20
>821
正確には第3種下水道技術検定。
下水処理場でしか通用しない年に一回やってるマイナーなヤツ(難易度高)。w
824福井不合格者:2009/04/15(水) 19:35:42
>>820
いや失敬。まだ2電工本格的に勉強すらしていないオレが言う事では無かったよ。

下3はオレも持ってるよ。電気系は工坦が始めてになり次に2電工も受けるけど計算問題は楽かな?数検1級を大学の時取ったからかな?
実技?は1電工でも楽勝♪ガキの頃からこの手は大得意。

また5月の工坦と士補の試験終わったら来るよ。
825名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:54:17
>>820
ついでにトイレ掃除士も取ろう
826名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:58:09
>>820
1種衛星管理者って何?日本が打ち上げた衛星を管理してるの?
827名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:06:32
>826
すまん衛生な。
素で間違えてもうた。w
828名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:08:10
うおっ…福井さん来てるよ…
829名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:12:07
うちの親父が自営で電気工事やってるんだが、ケーブルと被覆の剥ぎ取り
をペンチだけでやってたの思い出して真似てみたけど出来ねー。
やっぱ職歴約30年は違うね〜。
でもここ3年ほとんど仕事がない・・・
830名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:15:09
>>825
ポリテクで電気工事の訓練受けてビルメンになって
ビルメンになって初めての作業がトイレの詰まり抜きだったな
こんなことのために頑張ったんじゃ無いのにって思った
今じゃ好きな作業の一つだけどねw
831名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:15:21
>>827
下水道技術検定はマイナーだけど1ボや1電工より難易度は上だと聞いた事がある。
第一種衛生管理者も1ボや1電工並みだよ。
832宇佐美:2009/04/15(水) 20:22:38
>>824 福さんすげーな。おいらは筆記も技能もいっぱいいっぱい。
   たまに直前までご指導お願いしますわ
833名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:37:30
がいし引き配線の許容電流の覚え方教えてくれ
834名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:43:01
電工の前に5/8に消防設備士乙4、5/24にFP2級を受けるんだけど
電工と消防は、被る部分が有って勉強しやすいんだけどFPはなんか面倒だ。
835名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:47:30
>>833
ふな さんご しわ
27  35   48
で、どうだ!
836名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:53:35
>>827
なんだJAXAの人じゃないのか!
837名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:54:35
1級電気施工監理士をとって、1種電気工事士合格したけど500KWの工作物なんて、なかんか無いため今年2種電気工事受験ですわ。
来年は電検3種かな。受験料が安い割りに一番難しいから、結局一番かねかかりそう。
838名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:57:35
>>835
より線もお願い
839名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 21:27:22
技能の本見てると、わたりの線が斜めになってたりするけど何でだ?
もっとわざわざ斜めにしなくても配線のやり方があるのに。
840名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 21:52:34
人体の抵抗が10,000Ωだとして、100Vの活線に触れて感電した場合

その活線に流れる電流値で人体に流れる電流値にも違いはでるのでしょうか?
たとえば100V1Aの活線と100V100A活線で比べてみても抵抗が10,000Ωなので
どちらも100/10,000=0.01で人体に流れる電流は0.01Aで同じになるのでしょうか?
841名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 21:57:08
>>839
疑問が解けないうちは合格できませんね。
842名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:18:14
>>840
もちろんそうよ
843名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:39:39
電気知識ゼロからで。
技能もあるし難しく感じるんだろうな。
本職の電工じゃないから慌てて取る必要は無いんだが。

なるほど少し気が楽になった。
844名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:41:54
↑↑>831へな。
845名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:56:07
低圧電気取り扱い特別教育があれば電気工事できるのでは?
846名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 23:21:35
>>845
それは・・・
一般電気工作物・自営電気工作物以外の、建設現場などの電源に関する規定。

電気工事士法・第3条 
1、第1種電気工事士免状の交付を受けている者(以下「第1種電気工事士」
という。)でなければ、自家用電気工作物に係る電気工事(第3項に規定す
る電気工事を除く。第4項において同じ。)の作業(自家用電気工作物の保
安上支障がないと認められる作業であつて経済産業省令で定めるものを除く。
)に従事してはならない。

2 第1種電気工事士又は第2種電気工事士免状の交付を受けている者(以
下「第2種電気工事士」という。)でなければ、一般用電気工作物に係る電
気工事の作業(一般用電気工作物の保安上支障がないと認められる作業であ
つて、経済産業省令で定めるものを除く。以下同じ。)に従事してはならな
い。
847名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 23:27:03
>>845
低圧の修了者しかいない場合は工事できない
848名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 23:28:34
 ちなみに、「自家用電気工作物」とは、ホテル・病院・工場・ビルなどの、
大規模需要家に設置される、高圧受電設備(キュービクル含)。

 「一般用電気工作物」とは、一般住宅・事務所などの、小規模需要家すな
ち、電力会社(の低圧トランス)から直接受電する場合。

 以上の電気工事は、たとえ『低圧電気取り扱い特別教育』を受けていても
施工できない。
849名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 23:34:25
>>819
夜勤はうつ秒になるお。
850名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 23:42:08
 逆に言えば・・・電気工事士であっても「充電部分が露出」している場合
は、『低圧電気取り扱い特別教育』を受けていなければ、施工できない。
 
 労働安全規則第36条第4号
 「低圧の充電電路の敷設や修理の業務又は配電盤室、変電室等の区画され
た場所に設置する低圧の電路のうち充電部分が露出している開閉器の操作の
業務」

 <充電部分が露出>とは、すなわち絶縁物で保護されていない状態を言う。
その場合は、電気工事士と言えども施工できない。
851名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 23:55:08
 いずれにせよ、『低圧電気取り扱い特別教育』は建設現場における労働者
の安全を確保するのが目的で、電気工事士法の例外ではない。
852名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 23:57:18
【売国奴】悪い議員さんたち25連発 リニュ版 1〜25人目

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5545492


【売国奴】悪い議員さんたち25連発 26〜50人目

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5481323


【売国奴】悪い議員さんたち25連発 51〜75人目
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5500656


総選挙★愛国・売国議員候補リスト

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/330.html


選挙に行く前に知って欲しい、日本を売る政治家たち

http://senkyomae.com/

浅田真央を晒し者にするマスコミ(反日的報道姿勢)

http://www.youtube.com/watch?v=7l2-vszl2vc&feature=related

沖縄ビジョン(中国人3000万人を沖縄に移住させる案、民主党が積極支援、若手議員はまだマトモ旧社会党議員の功績)

http://www.youtube.com/watch?v=BADq6pkw2JU
853名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:50:52
低圧は入門編みたいな感じだけど楽しかった覚えがある
低圧受講してから電工の勉強すれば完璧だな
低圧はメガとかアーステスタの取扱とかも教えて貰えるよ
854名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 02:00:47
みなさん凄い情報量でつね。大変参考になります。
このスレにも福井さん来たし、当分常駐します。
855名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 05:28:19
たまたまボイラースレを見た時に福井式と呼ばれる勉強法が話題になってて
電工にも応用きかないかと思い過去スレも調べてみたが、結局わからなかった。

そんな事を本人登場で思い出したので書いてみた。
856宇佐美:2009/04/16(木) 07:41:36
福さん、電工二種攻略法よろしく頼むぜ。
857名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 09:51:07
初受験の初心者ですが
電気書院のテキスト使ってるんですが、どうでしょうか?
858名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:01:40
>>857
書院やオムなら良いんじゃね。過去問10年載ってるてるヤツもあるけど、それだけでも、2電工までのヒトならOK。電験に進むなら電気の基礎固めでテキストをじっくり嫁。
実技もDVDあるし、オレってバカかも?でも勉強量次第で受かるよ。
859名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:07:59
連用枠にスイッチ類2,3個付けたときの配線は、コンセントのみ極性
合ってれば後は渡りがちゃんと出来ればいいんだよね?
本見ても1種類しか載ってないし。すべてのパターン載せて欲しいな。
860名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:12:26
>>855
オレもボイラースレのぞいて見たが、福井式なる攻略法を12月にレスしてジワジワ普及し、ついに1級ボイラー試験で合格率50%越えだそうな。
なんでも1、2級の難易度度外視になってしまうらしく、あまり広めるなってレスまであった。
861名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:21:23
>>858
ありがとうございます

バカの俺でも危険物とボイラは持ってるが
電工はレベルが違うと思っている
862858:2009/04/16(木) 10:44:52
>>861
すまん、おまえさんはバカでは無かったな、失礼した。ガンガレよ!
863名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:52:41
圧着ペンチのとってに青色のテープまいていい?
黄色の色みるときがちるからな。
864名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 11:21:21
>>860
それほど効果的な勉強法とは知らなかったよ。
彼と同じ年度に試験を受けられる自分達住人はもしかしたらラッキーかもね!
865名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 11:38:50
今年の夏は1ボも狙っているのでその福井式と呼ばれる勉強法知りたいです!
お願いします!資格試験の神様福井様m(__)m
866名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:17:42
おいおいココは電工スレだw
しかし電工試験は過去問で充分合格できるしだろう。攻略法=過去問反復だろ?

まあ福井某は数検1級餅なら電験1種で丁度良い位なんだが、何故電工なんだろうな。そこんトコ知りたいなw
867宇佐美:2009/04/16(木) 12:29:34
ボ1なら、鉛筆と消しゴム試験に持ってけば受かるよ。
電工もそんなもんか。問題は工作のほうだな。
868名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:30:16
869名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 13:48:32
電工2の試験で一時間前に試験会場いって問題集みてたらひくよな・・・。
870名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 13:57:28
直前まで勉強する人もいるだろう。何せ4万〜5万人は筆記で落ちるから。
高い受験料払ってるから技能含めて一発合格したいよ。
871名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 14:08:04
ポケットにシャーペンだけでいこうと思う。えんぴつだと折れると困る。
872名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 14:14:06
よく消える消しゴムも持ってけドロボー
873名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 14:15:01
筆記は地元で技能は県外、またはその逆の人っていますか?
874名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 14:16:08
絵で見る〜第一版って誤字脱字多くない?
875名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 14:31:22
今年の受験者は過去最高になる予感。
876名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 14:37:46
派遣切りされた人や失業した人全員に職業訓練受けてもらうこと出来ないんだからさ
せめてこういう資格の講習会とか全国でもっと頻繁に実施してもらいたいよね
自力でがんばる人にも援助は必要だよ
877名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 15:15:02
>>784
うん。
けっこうあるよね。
878名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 16:26:25
この資格はさ、工業高校卒業したら学科が免除されちまうような底辺資格
なんだよ。
肩の力抜けよ。
879名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 16:43:53
>>878
えっ、ほんとうかそれ!
880名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 16:47:23
科目によるだろ。
881名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 18:12:38
>>838
2.0mm2は、1.6mmの断面積と同じ(0.8*0.8*3.14=2.0)なので覚えなくてもよい。

残りは、

37A、49A

みんな、よく

ぐらいでいいのでは。
882名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 18:19:45
質問があります
手数料を振込みしましたが、取り消し出来ますか?
883名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 18:22:46
受験料振り込んでないなら、受験出来ないだろ
884名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 18:26:15
勉強初めて3週間で平成20年の過去問やってみたら76点だった。
凡ミスが2つあった。上出来だろ?
885名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 18:35:15
>>883
受験料は振り込んだ
886名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 18:57:04
ひとつ質問が。

ホームセンターでブロック端子台を買おうと思ってるんですが
ネジのサイズが大中小あるようでどれを買えば。
レセプタクルや露出コンセントのネジと同じサイズの端子台
買っておけばいいのでしょうか?
887名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 18:58:56
おれ去年とろうとして、調べたら期限すぎてたので今年は期限にまにあった。
自分に質素ながら投資する楽しさが分った。
888名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 19:00:25
携帯でなければ↓の一番下に問い合わせのメールアドレスがあるから、直接聞くのが確実
http://www.shiken.or.jp/qa.html
889名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 19:01:17
>>886
ブロック端子は輪づくりはしんよ。
まっすぐ芯線いれてネジのしたにあるプレートでプレスする感じ。
今、レセプタクルとみくせべてみたけどネジはちょいちいさめ。
890名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 19:22:22
>>888>>885へのレスね。

>>886
20A用があればそれを
891名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 19:24:14
>>889
情報ありがとう御座います。
ちょっと小さめですか。

端子台は枠があるのでサイズ調整難しそうですね。
レセプタクルの場合、輪を大きめに作って接続するときに指や爪で
調整できるから気楽というか。

心してかからねば。
892名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 19:25:44
>>890
了解しました。
20A用ですね。

より絞りやすくなって助かりました。
893名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 19:28:32
単に輪作りの練習なら雄プラグ買ってきても同じだぞ。安いし理屈は一緒だし、コード作りにもなる
894名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 19:37:28
>>889さんも書いてるけど、端子台やブレーカは輪作りしないからね
グイグイ締め付けてると樹脂の本体が欠けちゃったりするから気をつけて
895名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 19:46:38
試験でネジがばかになってたら重大欠陥ですか?
896名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:14:06
普通に考えれば重大欠陥だろうな
897名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:15:43
40歳で未経験で、この資格を取って仕事ありますか?
898名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:27:12
端子台とブレーカは直線のまま締め付ければOKなのか?

レセプタクルの輪は多少はみだしても平気だよね?

>>897
40代ならビル管理とかならあるのではないか
ただし給料は安いらしい
899名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:31:53
30代前半の未経験者では、この資格とって電気工事会社への就職は
厳しいですか?
難しいなら原発の孫請け会社(多くが資格不問)を考えてるんですが・・・
900名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:33:17
電工なんて辞めときなさい割に合わないから
901名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:42:01
家も建たないし、仕事ないよ。施主が、家電量販店で照明器具やらエア
コンやらまとめて買うから、はっきり言って金にならない。
902名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:50:05
>>899
電工は体力いるし残業も多いらしい
結構大変で使われる立場ならあまり良いことはない
経営者になれば結構儲かるらしいが倒産の危険も背負う事になる
あまりいい仕事ではないと思う
903名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:51:34
最近は仕事無いから残業ほとんどないよw
904名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:51:48
工担取って通信工事した方が良いよ。
電工より幾分楽。
905名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:56:49
>>899 です。
端子台接続にワッカいらないんですね(^^;
906名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:57:45
>>886でした。
何度もすみません・・・。
907名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 21:25:57
家電量販店でエアコン買うと設置に来る業者…あのレベルぐらいならなんとかなれるよな?
908名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 21:41:28
>>907
業者も設置する家により大変だよ。専用のコンセントがなかったら配電盤から
引いていかなきゃならんし、配管用の穴を開けないといけない場合もあるし・・・
下手すると回路に空きがなくて配電盤そのものを取り替える必要がある。

前に電気店の夏限定求人でエアコン設置工事月収60万以上可ってのがあったけ
ど一日に何台付けるの?って感じ。
909名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 21:43:33
40代、電工あればビルメンになれるよ
ただ就職後も資格は色々と取らされるかもね
30代で電工さんは本人のやる気しだいでしょ
工担とって通信とか消防設備士とって消防設備屋とか、30代なんてなんでもできる
本人のやる気しだいだよ
910名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 21:46:19
やる気があっても仕事無いのが現状
911名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 21:52:01
>>906
こんなのあったよ
http://www.youtube.com/watch?v=oy1s5NJtIeg

くれぐれも締め付けすぎてバキッといかないように
912名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:53:44
願書出したんですが仕事で勉強がほとんど出来ません
図々しい質問なんですが最低ここは覚えておけと言う所を教えて下さい
お願いします
913名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:05:06
諦め
914名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:05:56
>>911
情報ありがとう御座います。
一段落付いたら逆に一度割ってみようかと思ってます。
どうやったらヤバイのか確かめてみるのもいいかと思いつつ。
915名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:25:04
建築現場で電工は人手不足らしいね。通信とかにみんなやっぱいっちゃうんだよな。
エアコンつけるときも、ケーブルを家壁の高い部分に支持しなあかんからな。
梯子から落ちちら終りだモンな。
916名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:49:48
>>912
もう二ヶ月きってるし、勉強する時間ないなら諦めろ
文面からして頭悪そうだしやめとけ
917名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:57:08
同意w
918名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:01:22
過去問やってたら、H14以前は午前と午後ってあるんだけど、
昔の人って100問解いてたってこと?
919名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:02:17
勉強量を減らして受かる、そんな方法あるなら、みな苦労しない。
資格試験に受かるが目的か?資格を使うが目的か?
920名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:17:17
複線図の書き方を分かりやすく教えてる参考書ってありますか?
絵で見るをやっても分からなかったのですが・・
921名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:33:18
>>919

この板では、みんな過去問10年分やっているように
みえるけど、[過去問5年分+絵で見る]を2回転くらいじゃ
合格レベルは難しいですか。

922名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:49:07
器具 スイッチをタンセンズどうりの位置に書く

スイッチに入るほうには非接地の黒色

出るほうを接地側の白せんを刺す

その白からLampの黒に繋ぐ
Lampとコンセントにもルールあり黒白を繋ぐから注意ね
スイッチと明かりはセットだからね

例スイッチだったら固定の接点に黒

コンセントのWには白って感じで

スイッチはLampに繋ぐから
Lampも黒白繋げるところが決まってるからね

電気行く側黒

電気戻るがは白が基本

コンセントは常時電気来る回路しかでないと思う

パイロットLamp 3ロスイッチは面倒くさいから書かないね 知りたかったらかくぜ

上記どうりふくせんず書いてみてよ

あっ渡りせんは施工条件みてね基本は黒だけど
923名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:52:17
>912はとりあえず。
かずわん先生の予想問題集だけでも買えば??
よく出る問題載ってるよ。
本屋行く時間ぐらいあるだろ。
大きい本屋な。
ここで必要最低限のポイント聞くより。
勉強するヒマ無いなら無いなりに。
必要最低限の行動とった方がなんぼかマシ。
ここで聞くのが精一杯と言うのなら諦めろ。
924919:2009/04/17(金) 00:54:28
>>921
過去問10年分っていっても、かぶっている問題が多数あるから5年分でイケるとは思う。
絵で見て…のみでも合格点はギリで取れそうに思うよ。
4点セットの中では2電工は学科のみでいえば一番合格しやすいと思うのだが。

年1回しか実施しない試験だし、背に腹は変えられないから、電気の計算関係は合格してからでもじっくりやれば良いよ。

電験狙いなら2電工計算問題を満点取れるくらいでないと後で苦しむよ。
925名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 01:43:31
講座教科書1〜3(日本電気協会)
筆記試験過去問10年分(電気書院)
筆記試験予想問題集(電波新聞社)
内線規定(日本電気協会)
技能試験候補問題テキスト(電気書院)
技能試験公表問題DVD付き(オーム社)買って勉強中。

工具一式とチャレンジ体験パック買う予定。
申し込みから合わせると5万突破しそうだ…orz

寝よ。
926名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 01:51:24
>>925
おお…福井さん張りだなぁw
でもこのスレは大概の事は答えてくれるから良いな。
927名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 02:20:25
>>920
ありえんだろw
真面目にやれよw
928名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 03:30:05
>>925
結構金かかるなー 俺の場合3万ぐらいで終わらせたい。
929名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 06:12:03
>>920

http://ninkishikaku.com/movie.php?view=d-1

このサイトをご訪問 3項目まで、見ながら聞きながらメモする。 か、オレはテープにとって 小刻みに何度も止めて紙に書いた。 
ちょっとめんどいですね、・・・と言えば、その通りに殴り書きする→もう一度書き直す→清書する。
複線図も一緒に書き直す、清書する。

先生の講義を受けているようで妙に親しみがありお薦めの教室です。と、オレは感じた。
騙されたと思ってやってみて。絶対に頭の隅にに残る・・・?

自己責任で、どうぞ!
930名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 09:03:45
受験料と工具一式とチャレンジパックで約4万。
無職にはほんときつい…
一発で決めねば
931名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 09:36:21
複線図は3色ボールペンが良いとあったけど、書き損じたら消せないし黒と青って
結構見難い。
932名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 09:39:54
おれの場合、弘文社の第2種電気工事士筆記試験で筆記は合格した。

実技は時間切れ。VVFの皮向きにむちゃくちゃ時間がかかった。今年はP-956を買ったから大丈夫の見込み。
テキストは電波新聞社の2009年版第2種電気工事士技能試験公表問題で1日1問イメトレ&VVF皮剥き中。
933名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 10:58:14
>>928
3万は受験料いれてだったら無理かもな。
おれはオクつかって安く技能の材料しいれても3万はこえた。ケーブルがたかいしな。
道具は圧着道具とストリッパーだけ購入して、その時楽天カード新規加入のポイントつかってる。
あとは家のドライバーとか使います。
934名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 10:59:45
>>931
緑色のボールペンかってきて付けかえるしかない。
935名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 11:14:24
電工二種申し込んだ人、もう受講票届きましたか?
936名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 11:21:53
>935
受験票は5月22日頃と思うよ。
937名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 13:43:07
>935
今案内見たら5月22日は発送になってた。
なので翌日か翌々日には届くと思うよ。
m(_ _)m
938名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 14:38:44
受験会場の発表っていつごろ?
939名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 19:50:51
17年度の過去問で答えに解なしっていうのがありましたが、
これはマークシートをどのように記入すればいいのでしょうか?
何も塗りつぶさなければ正解?
940名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:10:28
>>931
書き損じたらどうこう・・と言ってるレベルじゃ受からないだろ
複線図にだらだら時間かけてたら間に合わなくなる
941名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:25:10
>939
どれ塗っても正解で。
どれも塗らなければ不正解じゃないかな??w
解らなくてもとりあえず何か塗らないかんし。
942名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:10:03
複線図がちゃんと書けてるかも採点に関係あるんですか?
943名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:15:51
>>942
どこに書くの?問題とかは持ち帰るんだよ?
持ち帰った問題用紙に書いた複線図を採点できたらすごいな。
944名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:19:13
>>939
出題ミスで正解がなかった。
945名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:23:32
>>943
>どこに書くの?
僕の心のキャンパスにさ
946名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:38:33
>942
複線図は問題用紙の空いたスペースに書けばいいよ。
複線図は合否に全く関係ないけど。
それ見ながら結線するからちゃんと書き方解ってないと苦労する。
問題用紙持ち帰っていいのは知らんかった。
947名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:39:06
俺は複線図を油絵の具で描いたよ
技能は全く手付かずだったが
その複線図があまりにも美しかったため合格だった
948名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 22:03:26
電工とってムネリンに続け!
949名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 23:16:20
VVRがうってない。
950名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 23:21:39
カクジツニウカリタイナラストリッパーハヒッス
951名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:03:40
やべぇ2工マジ余裕だしwwwwwww
952名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:19:21
すいません教えてください
技能試験の公表問題ってのが13問発表されましたよね
結局、複線図がよく分からなくてもこの13問が時間内に完璧に出来ればオッケー
ということなんですか?また技能試験はこの13問の中から1問だけ出題されるのですか?
953名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:48:24
>952
13個の中から一個出るよ。
複線図関係無くとにかく時間内に欠陥無く仕上げればOK。
でもたのむから複線図は覚えようね。w
13個全部を形で覚えられるならいいけど…。
954名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:59:43
複線図の勉強に特化したテキストってありますか?
955名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:59:51
>952
それと欠陥は重大な欠陥と軽微な欠陥があるから。
重大は一個で即不合格。
軽微は3個で不合格。
技能試験公表問題集見たら書いてあるよ。
営業じゃないが電気書院のやつが複線図の書き順とか載ってて割と解り易いと思うオレは。
956名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 02:18:39
簡単に13問と一口に言うてみてもずいぶん難易度 差があるようだけど
部品の数 継ぎ手部の数・・・・・
957名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 02:19:53
ご安全に  !!
958名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 07:21:35
公表問題丸暗記って言ってる人多いけど施工条件で複線図が違うものになるのはどう対応するの?
すべての問題のすべての複線図を暗記するの?
959名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 08:42:12
>>958
そこまで頭が回る人間が丸暗記なんて言葉使うわけがないだろw
960名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:18:01
あわてない!あわてない!あわてない!!
961名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:20:12
複線図は最初は諦めるよな。
コツつかむと、まずはコンセントまでの接地・非接地かいて、ランプの設置かいてと要領よくなるけど。
最後に2.0の電線とリングスリーブをかいておしまい。
962名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:21:45
器具の名前と形状がなかなか頭に入らない…そういえば俺、小学校低学年の頃は
こういうの覚えるの大好きだったのになぁ。
963名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:33:05
興味があるものだったら、簡単に頭に入るぜ
964名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 13:10:35
>>962
俺も最初は全く頭に入らなかったけど、最近理解できるようになってきたよ
1ヶ月もあればどの問題やっても70〜80点採れるようになる
低脳な俺でも余裕だから大丈夫だ
965名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 13:13:01
図記号でルームエアコンの屋外ユニットはOで屋内ユニットはIとありますご
そもそも屋内ユニット、屋外ユニットって何ですか?
966名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 13:16:13
室内はエアコン自体で屋外は室外機。
ヒートポンプを調べろ
967名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 13:44:26
鑑別の写真のページ机にひらけてテレビみてると覚えるよ。
968名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 14:52:40
施工条件ってなに?
まだ実技やってないんだけど難しいこと?
969名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:28:00
パイロットランプの施工条件は常時・異時・同時の三通りあるから、
結線方法丸暗記だと苦しいだろうな。
970名無し検定1級さん :2009/04/18(土) 15:44:09
おっぱいバレー観てくる。
帰ってきたら勉強するんだ。
971名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:46:13
今回の公表問題では、同時か常時しかなかったんじゃないか?
早く筆記試験してーよ。

972名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 16:16:31
>>970
勉強する前に次スレ立てろよ
973名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 16:31:02
俺は活線で技能の練習をしている
負けるわけにはいかないから
974名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 16:37:06
この試験て年一回なの?
975名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 16:42:57
計算以外は簡単みたいなレスよくみるけどさ、
D種設置のやつなんて、何度やっても分からんわ。
ってゆーか、全てにおいて漢字が多すぎて何が書いてあるかさっぱり分からん。
976名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 16:45:19
筆記うかって、技能落ちた場合、それ以降何回でも
技能試験受けられるの?
977名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 16:46:23
1回だけ
978名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 17:07:54
>>965
室外機、外にあるからOUTのO
室内機、内にあるからINのI

>>974
年1回です

>>975
その辺りは丸暗記
979名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 17:22:27
>>969
この手の勉強ほぼ未経験で筆記ですらまだはじめたばかりなんですが

実技はそんな感じで条件が公表問題全部にあるんですか?
パイロットランプというものがある時だけ?
980名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:16:07
パイロットランプは公表問題に「特記」として点灯条件が明記されてるから
技能試験の施工条件でそれが変わることは無いと思うけど。

ここの結線はリングスリーブを用いて、あっちの結線は差し込みコネクタを用いて、
っていう施工条件はどの問題でもつけられるかな。

問題によっては色々施工条件をつけられることもあるけど、候補問題に沿った
オーム出版や電気書院のテキストを見ながら練習すれば対応できるようになると思うよ。
981名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:28:32
筆記の過去問、2周め終盤実施中の俺様が来ましたよ。

漏れ全くの素人なんだけど、筆記問題はだいたい
70点台取れるようになってきたよ。
そろそろ、技能の準備もしておいたほうがいいのかなぁ?
むしろソッチのほうが心配になってきた…
982名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:36:52
思うんだけど筆記の過去問って何度もやってると答え覚えてきちゃうよね?
そういうので70点とか取れるようになっても危険じゃない?
過去問で完全に解き方がわかって70点なら大丈夫だと思うけど

まあ過去問が10年分くらいあるとそれも関係なくなるかもしれないが
983名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:39:47
シンセン数と計算はどんだけやっても対応できんオワタ
984名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:42:21
いきなり過去問題から勉強しても大丈夫なのか?
985名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:44:01
過去問なら90点ぐらいは採れないと本番危ないだろ
986名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:44:08
筆記の配線図はなんで配電盤はないの?
分電盤はあるけど。
987名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:51:04
>>983
複線図が描けんって事か?
俺と同条件だが計算半分捨てても80点くらいとれてるよ
筆記は余裕ぽいけど技能オワタ
988名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:59:26
>975
ある程度はキーワードで覚えてるよ。
水気のある。
湿気のある。
エアコン。
コンクリート。

省略出来ない。w
989名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 19:04:14
次スレ立てるか。
スレタイに番号はいらない?
990名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 19:15:11
もう立てた次スレ

【電工二種】第2種電気工事士【そろそろ筆記】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1240049440/
991名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 20:39:29
>>982
俺も過去問慣れてきたら選択肢全部見るより、「確かこの答えだったよな?」みた
いに正解の目が行ってしまい20〜30分でやり終えてしまう。
なので今は電工1種の筆記問題に手を出している。
技能試験はGW前にネットで材料揃えて、ちょっとずつやるつもり。
992名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 23:26:15
本番は簡単な問題でも、電力会社を電力供給者とかかえてくる回答に度惑わんようにしないとあかん。
993名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 23:57:24
過去問でどの年も80点台取れるようになれば
本試験でも60点ぎりぎりで受かるだろ
994名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:00:44
あと電線の許容電流だな。
たまに直径じゃなくて断面積○○って時あるから気をつけないと
たかが2点されど2点
995名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 10:54:06
許容電流はサービス問題だからな。4以降は7の段の9から降下してけばいい。
996名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:05:29
埋め
997名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:00:59
埋め込み
998名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:50:06
さっさと埋めちまえ
999名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:03:08
999
1000名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:04:03
1000ならビルメン就職
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。