■中堅資格で食えるのは、社労士、管業、マン管■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
この4つは、中堅資格のホープだと思う。

年金問題、劣化マンション問題と今、大問題になっていて、
その専門性に注目が集まっています。
2名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:39:30
ニッチ
3名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:43:59
社会保険労務士は食えるね
4名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:44:58
マンションコンサルタントになるなら、マンカンないと信用ならない
5名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:46:58
マンカン欲しい!
6名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:28:56
>>1
4つって3つしか書いてないじゃん。宅建がはいるのか?
7名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:30:13
宅建は中堅になるのか?
8名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:40:38
マンU
9名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:45:06
職種別年収一覧
順位 職種 年収(万円)

2 医師 1,160
5 社会保険労務士 856
6 弁護士 802
7 公認会計士、税理士 791
10 歯科医師 738
12 不動産鑑定士 717
13 一級建築士 642
21 獣医師 554
22 技術士 553
24 診療放射線技師 542

〜平成20年賃金構造基本統計調査(職種)〜厚生労働省
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000002537605
10名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 00:28:29
>>1
このスレ立てた奴は管理業務主任者しか持っていないFランカーw
管業が入る時点で可笑しいだろ
11名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 00:39:32
行書が大人しくなったと思いきや・・・
今度は管業が暴れだしたのか・・
12名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 14:37:41
宅建より管理業務主任者のが難しいよね
13名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 21:53:39
管理業務主任者より宅建のが難しいよね
14名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 04:19:38
管理業務主任者のが難しいよ
15名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 00:16:14
14 :名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 04:19:38
管理業務主任者のが難しいよ


凄いねw
このキチガイくんはw
16名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 19:41:42
管業の名前があるスレはどこも伸びが悪いな
17名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 01:18:10
官吏業務
18名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 14:03:08
社労士、マン管は分かるが・・・

管業は????
宅建と似たりよたりの業界資格だな。確実に将来、業界関係者は一部点数購入
できるようになるよ。
スレ主は宅建、管業持ちの奴だな。
19名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 16:55:33
食っていくのはむずかしそうね。
http://www.zaiten.co.jp/
■特集 社労士「人気と現実」

人気資格「社会保険労務士」の仕事とカネ
本誌特集班
年金、や労働問題のプロとして、近年サラリーマンを中心に人気の高い社会保険労務士。合格率も1ケタと難しい国家資格であるにもかかわらず、受験者数は伸びている。地味なイメージの士業だが将来性はあるのか。

独立開業社労士VS.企業内社労士「どっちがおトク?」
社会保険労務士 内海正人
社会保険労務士は、個人で事務所を開く「独立開業社会保険労務士」と企業内でサラリーマンとして働く「企業内社会保険労務士」の2つに分けられる。「一国一城」の主として采配をふるえる独立はと、安定した収入がえられるサラリーマン社労士、どっちがワリにあうのか。

インタビュー 大槻哲也・全国社会保険労務士会連合会会長
「専門性に特化した社労士でないと生き残っていけません」
聞き手・本誌 冨永恵子
3万4021人の社会保険労務士を束ねる全国社会保険労務士会連合会。人事・労務、そして年金の唯一の専門家として注目を浴びる人気サムライ業だが、今後の社会保険労務士はどうなっていくのか。大槻哲也会長に迫った。
20名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 00:06:25
ZAITEN 2009年6月号『社労士の仕事と現実』から…

社会保険労務士の専業からの悲惨な声が多々あるようです。



「資格は取ったけど、ニーズがないのに驚いた。」

「悲しいくらい本当に仕事がない。」

「企業からすれば社員のスキルアップのための自己啓発程度なんです。」

「FP資格に頼る社労士も多く、ダブルライセンスのコンサルで食っている社労士が多い。」

「失業保険で食いつないでいる社労士もいると聞きます。」

「ADRも形だけで法律の素人である社労士は”あっせん”しかできません。」
  そのため弁護士からバカにされているのが実情なんです。」

「総務や労務などの実務経験がないと職にもありつけないのが現状なんです。」

「年金のプロに特化しないと生き残れないんじゃないかな・・・。」

「知名度が上がったと思いきや、いまだに保険の販売員と間違われる始末。」


資格登録者も司法書士や行政書士より多く、供給過剰に陥っている。
イメージとは裏腹に[食えない資格と化した社会保険労務士]!


21名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 14:43:31
弁護士に社労士のADRが「子供のお遊び」とバカにされてるとはwwww
22名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:23:05
こんな書き込みありました。どう思いますか?
マン管は難しいのは誰でも知ってますが、管業より簡単とは・・・・


「マンション管理士は正答率5割の問題を全て拾い、かつ、難問を5問得点しないと合格基準点に到達できない。

管理業務主任者の初年度は正答率5割の問題を全て拾えば、合格基準点+5点の余裕があったが
最近の試験では、正答率5割の問題を全て拾って合格基準点丁度となる。

宅建は正答率7割以上の問題を全て得点できれば合格する 」


確かに問題見ると宅建より管業の方が難しそうで問題に工夫があるような気が・・


23名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 18:53:11
>>20
  おいバカ行書。大げさに捏造してるんじゃねえよw

「企業からすれば〜」 ←記事には「大企業」と限定されてる
「FP資格に頼る」 ←こんな事はどこにも書いてない。捏造するなバカw
「ADR形だけ法律の素人」 ←形だけとか法律の素人?どこにも書いてない。これも捏造w
「年金のプロに〜」 ←これ違うw 「オールマイティより専門性に特化しるべし」と書いてある。

それに資格登録者多く供給過剰だ?完全なでっち上げ話乙w 行書のほうが供給過剰だw

行書登録者は4万と社労士より多い!しかも行書は大卒はもちろん中卒や高卒の
地方・国家公務員に、更に弁護士、弁理士、会計士、税理士には行書資格がオマケで付く
それを入れると行書の有資格者は500万人はいるらしいw (噂で1000万とも言われているがw)


みなさん。行書は「嘘、捏造」などで平気で他資格の足を引っ張ろうとするから気をつけろ。
実社会でも詐欺や文章偽造で逮捕者も多いのが行政書士だw
行書というカスがいかに汚い人種で、しかも馬鹿だということがよくわかりましたねw

ちなみにザイテンの行書特集では、行書の平均年収100万〜300万(150万)w
これマジ!
24名無し検定1級さん
>>21
弁護士からすればADRは軽く見られてるのはしょうがないけど
そのADR代理権さえ獲得できなかった、悲惨な資格が「行政書士」なんだよw


ADR検討会(第37回)議事録より
>とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
>法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
>国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
> 以上でございます。


行政書士は「専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねない」だってよw
ここまでバカにされる資格なんて行書くらいなもんだw

必死に嘆願したのにADR代理権が貰えなかったカス資格が行政書士だw