行政書士はバカでも受かる

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 23:07:55

934名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 23:11:36
行書スレは多過ぎるので、この次立てないように
935名無し検定1級さん:2009/09/01(火) 02:31:52
行政書士はバカでも受かる2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1251739251/
936名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 11:46:15


937名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 19:57:33
>バカでも受かるといっている奴は
>実際には合格したことがない。。そして行政書士をバカにしてみるのだが、、、
>実際は、なかなかどうして、、それなりに難しかったりする。
>合格したことのある奴は、
>まあまあうわさ通りそこそこ手ごたえがあったと書き込むだろう。

まさにこの通りだと思う。
受けた奴はどうであれ、バカとは言えないよ。。。
938名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:12:14
悧巧だったら受かる?間違いなしに?んじゃ、受けてみよ。
939名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 23:48:13
う、うるさい!おれは、ばかだから、うかったんだ。
それで、ほかになんにもできねぇから、ぎょうしょでかいぎょうしたんだ。
おまえらに、とやかく、いわれる筋あいはねえ!
940名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 02:21:04
依頼人にとっては、バカな先生のほうがいいんだよ。何でもやってくれるからね。
ほかの法律、知らなかったら、何でもやっていい。それが行政書士法。

勉強して、ほかの士業法知ったら、何もやらない。やらなくなる。
941名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 08:27:19
オマケ資格行政書士

お負け資格行政書士

オマ毛資格行政書士wwwwwww




こんなオマケ資格で開業したらお母さんが泣いちゃうね(笑)
942名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 11:00:07
行政書士なんてニワトリでも受かるだろ。
うちのマルチーズも受かってんだからさ!
943名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:26:48
おまけで取りたい資格だよな。
ただおまけつけてくれる資格のほうは行書よりずっと難しいんだ。
944名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:29:04
そーだね
薬剤師と同レベル
945名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:30:30
薬剤師に失礼だよ。
薬剤師に中卒はいませんから。
946名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:32:22
馬鹿でも受からないらつが立てたのか?
947名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:32:30
貧困の中で中卒で世に出なければならなかった中卒と、親の金で
資格を買ったに等しい薬剤師、どっちが・・・だろうか?
948名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:33:16
大卒の薬剤師だな
949名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:33:48
そうです。
薬剤師はDQN底辺私大卒の巣窟ですから中卒様と比べるのは失礼です。
950名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:36:17
病院じゃ、
中卒医療事務>>>>薬剤師
だよ、実態
951名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:39:09
大卒の薬剤師が価値が高いな。
中卒行書は信頼に足りん。
952名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:41:46
中卒行書はチョット・・・
953名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:44:01
親が大金を払い、中学の担任が頭を下げてやっと推薦入学させた
DQN高校を不本意だからと1月でケツ割ったカバチと
我慢して底辺大学の薬学部に通い、薬剤師試験にも合格した奴を比べれば
世間は後者がマシと評価するだろう、カバチ行書の場合はこのレベル
954名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:51:44
>>953
え…俺から見れば大差ないけど
955名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:13:06
>>954
カバチから見ればそうだろうな
956名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 19:10:01
中卒でも行書は標準レベル
957名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 19:18:34
age
958名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 19:40:01
DQN高校へ毎日通う位なら中卒の方が
Fラン大学へ行く位ならニートの方が
中小企業に採用される位ならフリーターの方が
サラリーマンやるよりは行政書士の方が
絶対上だと言うのがカバチ子の共通認識だよな
959名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 19:44:33
だねー
960名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 19:51:00
>>958
しかし、その行書試験になかなか受からず
中卒ニートを延々と続けているカバチ子も多い
それはそれで楽では無いですな
 
961名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 20:11:32
>>955
即レスどうも^^;
どっちともクズって言いたかったんだけど勘違いしちゃったみたいね…w
962名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:26:56
ぶっちゃけ
宅建とどっちが難しい?
963名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:28:01
かぶるのが民法だけなんだから、比較はできない
964名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:39:11
だねー
965名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 21:49:10
>>962
宅建は業法あるからなあ
基礎法学の修得が終わっていて最短を目指すなら行書
知識ゼロからなら4択だけ(行書は5択+短文)の宅建が断然コマシ易い
966名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 12:42:49
喰えると思って資格試験⇒見事合格して開業
⇒実力と営業力が伴わず、あっけなく廃業
⇒ここに戻ってきてウサ晴らし
のループに陥るってとこは共通項だね
967名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 13:04:26
それは違う
ここで、オマケ資格(笑)なんて毎日書いてる中年は
何一つ資格をもっていない生活保護受給のウンコ製造機だからな
世の中の誰もが自分に耳など貸さないからここで必死に自分を主張しているわけだ
ここでさえ誰にも相手にされないがな
968名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 15:27:51
平成14年度 78,826人 67,040人 12,894人 19.23%
969名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 21:50:41
■wikipediaより
試験合格までの期間は、法律の純粋未習者で3年から4年、
司法試験受験者で1年以内といったところである。
970名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 07:41:54
民法は宅建のほうがかなり難しい
971名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 11:09:29
>>970

最近の行政書士試験には

法科大学院生も真剣に落ちるらしいよ
972名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 12:32:19
ロー生はピンキリだから
973名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 19:55:01
>最近の行政書士試験には

法科大学院生も真剣に落ちるらしいよ

そうすると、中卒行政書士試験合格者>法科大学院行政書士試験不合格者

高校、大学、法科大学院は、時間の無駄。そういうことだ。
974名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 20:21:44
>>973 >時間の無駄。そういうことだ。
行書試験に合格して、勢いで行書登録をして、あなたの街の法律家
頼れるスペシャリスト等と自画自賛して、フリーターとして無駄な
時間を過ごす方が、「時間の無駄」と思うのは俺だけ?!
975名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 15:45:05
そうだね、受かってからいいなさい。法科大学院卒、万年行政書士試験不合格者のあなた。
976名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 15:01:14

977名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 15:59:12
踏み台資格(笑)



LEC

ttp://www.lec-jp.com/gyousei/
他資格へステップアップ
社会保険労務士
司法書士


ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/s_09.html
ステップアップのために

行政書士の試験科目は、他の資格試験の基礎となる科目が多く、上位資格のステップとして最適です。
978名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 16:15:28
行政書士本試験スレより

86 :名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 02:42:29
司法試験合格発表で二振三振者が死に物狂いで参戦してくるぞ
君は生き残ることができるか?(・∀・)9m


87 :名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 03:08:35
新司法試験三回不合格者が、予備試験を断念し、司法書士または行政書士に
参戦するだろう。
よって、問題はさらに難化し、今年おまえらが、落ちれば来年受かることは、
さらに困難になる。よって、土木作業員になるしかない。
979名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 14:20:12
行政書士はバカでも受かる2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1251739251/
980名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 18:40:10
馬鹿でも受かりました(笑)
981名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 18:50:19
所詮オマケ資格(笑)
982名無し検定1級さん
うめ