【握りは】第2種電気工事士 Part85【黄色限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
第2種電気工事士 Part84
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221482997/l50

「握りは黄色」って何のこと?という方は
http://dende777.fc2web.com/denkou/junbi/kougu/kougu.html
http://www.yu-mashiken.com/archives/2006/02/post_24.html
http://www.sikakubu.com/kogu%20f%201/kogu%20p%201.html
「握りは赤」は「真っ赤なウソ」なので
そのようなレスはスルーでお願いします
2名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 10:23:39
>>1
取りあえず乙

しかし平日なのに盛んだな、このスレ。
3名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 10:33:33
携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪
http://www.gizmodo.jp/2009/01/post_4847.html

トーエネックの下請けさん大丈夫ですか?
4名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 10:38:23
電気工事士受験者のための参考サイト
・かずわん先生の電気工事士技能試験教室
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
技能講習会の実施団体
・北海道ゼミナール
http://semi.hajimeyoo.com/dennki.htm
・八戸工業高等専門学校
http://www.hachinohe-ct.ac.jp/~whatsnew/koukaikouza/koukaikouza.htm
・栃木県立県央高等産業技術学校
http://www.tochigi-it.ac.jp/center/ginou/ginou.html
・埼玉県職業能力開発センター
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BC30/ginoukoushu/koushutop.html
・労働安全衛生管理協会
http://www.roudouanzen.com/annaisyo/denkikouzi.html
・関東電気協会
http://www.kandenkyo.jp/seminar.html
千葉県電気工事工業組合
http://www.chidenko.jp/chidenko/gaiyou.htm
・横須賀電気工事協同組合
http://www.yokodenkyou.com/koushuu/koushuu.php3
・電波学園
http://www.denpa.jp/education/index.html
・大阪府職業訓練センター
http://www.osaka-noukai.jp/vtc/klist21.html
・関西電気工事工業協同組合
http://www.kandenkyo.com/
・長崎県職業能力開発協会
http://www.nagasaki-noukai.or.jp/lecture/lecture03.html
ほか
5名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 10:40:29
工具・練習用材料

ジョイフル本田
http://www.joyfulhonda.com/
ドイト
http://www.doit.co.jp/
ケーヨーデイツー
http://www.keiyo.co.jp/
ユニディ
http://unidy.info/index.html
モンジュSHOP
http://www.rakuten.co.jp/monju/
愛三電機
http://www.aisan.co.jp/index.html
有限会社ジェイメディアネット
http://www.jmn.co.jp/
俺コンアキバ
http://www.suzuden.co.jp/shop/akiba/top.html
Fa-Ubon
http://fa-ubon.jp/
MonotaRO
http://www.monotaro.com/
工具屋ドットコム
http://www.kouguya.com/index.htm
6名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 10:42:33
電気工事士の受験対策ネット
http://denkou.tai-saku.net/
資格の広場
http://cgi.din.or.jp/~goukaku/
電気技術者の部屋
http://dende777.fc2web.com/
あつ爺さんの ON-LINE 電気教室
http://www3.ocn.ne.jp/~egroup/egroup.html
今からでも大丈夫!!電気工事士試験
http://www.denki21.com/index.html

ウィキペディア
電気工事士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB
電線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%B7%9A
Category:電力機器
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E6%A9%9F%E5%99%A8

7名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 10:44:35
通信教育・講習会等

ユーキャン
http://www.u-can.co.jp/index.html
電気ライセンス研究所
http://www.denki-license.co.jp/
能力開発研修センター
http://www.nouryoku.com/index.html
電気管理協会
http://www.den-kan.com/main2-1.html
東京都電気工事工業組合
http://www.tokoso.jp/
東京都電気工事工業組合杉並地区中野地区本部
http://denkikouji-sn.com/kousyu.htm
東京電業協会
http://www.todenkyo.or.jp/index.html
東京技能者協会
http://www.tokyotsa.com/index.html
神奈川県電気協会
http://www16.ocn.ne.jp/~kkden/
日本電気工事士協会
http://www.nihondenki.kouji.biz/index.htm
中央工学校
http://chuoko-center.or.jp/
千代田総合学院
http://www.cen.jp/index.html
松下電工創研
http://group.mew.co.jp/mewint/course/ichiran.php
8名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 12:04:02
誰か今年の公表問題の材料教えてくれ
買っときたい
9名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 14:42:39
この試験の筆記、暗記だけでいけますかね?
10名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 19:25:25
電工つけただけで
ドライバーもナイフも普通のやつとなんらかわりないじゃないですか
なんなのこれ
11名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:45:34
そんなもんさ…
電工〜とついた工具で明確に普通のと違うのは電工ハンマーくらいだ。
あと腰ベルト
12名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 12:22:49
部品工具問題は何問くらい出ますかね?
13名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 15:32:42
電工ナイフは普通のナイフとは違うよ
14名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 20:22:38
中古の技能の本が欲しいけど売ってない
3月の今年度版が発売される前に練習しておきたかったけど無理か
15名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 22:30:50
>>14
今年の公表問題発表されたんだから、今年の問題覚えたほうがいいよ
去年のと似ている問題もあるが、出ないものを練習するのは無駄かと
16名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 22:37:07
>>14
大きい奴は差が歴然だが、折りたたみ式はその辺のナイフとあまりかわらんよな
17名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 22:52:52
>>15
独学の初学で公表問題見てどう対処すればいいのでしょうか
技能試験の本ならやり方や工具の上手い使い方が載ってるのかと思ったのですが
少なくとも昨年と似た問題なら早めに練習できるのではないかと
取り合えず公表問題のサイトを探してみてみます
18名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 23:14:27
今から勉強始めようと思うんだけど、今年の試験には間に合わないよね?ユーキャンのスケジュールでも8ヶ月を目安してるみたいだけど。
まぁやりようによるんだろうけど…
19名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 23:27:31
間に合うだろw
20名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 23:34:51
>>19
マジか。予備知識はほぼ無しでも?
21名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 23:40:32
間に合うと思う
筆記だけなら1ヶ月もかからんだろ
22名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 23:54:51
>>21
アドバイスありがとう。
頑張ってみる
23名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 00:30:02
筆記は理系苦手でも、独学でも三月あれば間に合う

実技は数こなすしかないな
24名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 06:50:19
なんの知識もないですが、
今から勉強します。 
25名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 07:08:16
1ヶ月で筆記が受かるかどうかは人によると思うが
3ヶ月あれば大丈夫だろう
今からやれば余裕だ
技能試験は学科が終わって、自己採点で受かっていることを確信してからでいい
学科が60点ギリギリだと発表までどうしたらいいのか分からなくなるから
余裕で受かるぐらいにしないと技能試験の準備すらできなくなるよ
まずは学科だな
26名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 07:27:07
技能試験ってそんなにすぐ身につくものなん?
27名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 08:04:24
俺もズブの素人だけど、今週頭から受けようと思って調べだした。
で、ユーキャンか、本屋で参考書買うかで3日以上悩んでいる。
その間に勉強しろってカンジダが。

で、本屋でいいかと思い出したんだけど、オススメ参考書はamazonの人気してるのを買ったらいい?
実技どうしたもんか
28名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 11:17:47
俺ユーキャンにしたよさっき申し込んだ。
再来週の週末には届くはず。
29名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 14:30:30
技能自信ないどうしよ
30名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 16:56:38
>>29
ユーキャンにしなよ。わかりやすいよ。
31名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 18:12:56
素人だから電気用語がつまづく。とりあえず公式暗記するのがいいの?
32名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 18:43:50
初めから公式暗記とか考えると面白くないし長続きしない
とりあえず、はじめは鑑別でも覚えた方がとっつき易いと思うよ

技能試験は学科が終わってからでも間に合う
技能試験はギターの練習と同じで、しばらく練習しないと腕が鈍ってスピードが落ちる
今から真面目に練習していたら、ケーブル代もバカにならない
今から技能試験の対策をしたいのならば、まずは複線図の書き方マスターすること
複線図がわかっていないと、学科でも3問ぐらいは損をする事になる
これ豆知識な
33名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 19:06:40
部品、器具覚えられません
34名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 19:12:26
>>33
今からやれば余裕だろ
一番楽に点を取れるところだ
35名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 19:17:25
>>30
まじで?
工作員乙とか言わない?
36名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 20:48:18
>>33
憶えられないんじゃなくて、数が多くて憶えるのが面倒くさいんじゃない?
面倒でも憶えないと鑑別10問出るからキツいよ。
37名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 21:16:25
技能はまだ公表問題出てないよね?
38名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 21:16:34
全くの素人なんだけど必要工具って全部揃えるのにいくらぐらいするんだ?
39名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 21:18:42
毎日3時間、2週間勉強すれば
ずぶの素人でも合格できます。
40名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 21:26:29
>>38
圧着ペンチ5000円くらい
電工ナイフは必要なし(カッターで代用可)
他はほとんどダイソーで入手できる
できればペンチはホムセンで大きめの物を入手したい
どちらにしても最低限必要な物をそろえる為に1マソはかからない。
41名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 21:38:19
>>40
ありがとう
買ってみる
42名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:02:46
>>39
おすすめの教材などをおしえてください
43名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:05:21
>>42
Ωの過去問
44名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:15:09
カッターだと電工ナイフよりもF剥くときにIVに刃を入れやすい
45名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:23:01
電工ナイフってキレないナイフですか
46名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:34:47
>>38
セットで最安なのは1万円ぐらいだ
47名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:36:47
電工プラスドライバーとマイナスドラスバー
サイズは何ミリの買えばいいんですか
48名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:47:42
筆記の勉強始めたが、数学嫌いの俺にはかなり厳しい
分数や√の計算なんて忘れたよ
まだ時間あるから小学校のドリルからはじめないと無理みたいだorz
49名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 23:40:57
>>45
ビニールは切れるけど電線は切れない不思議なナイフです。
カッターでも大丈夫だけど初学者はどちらかに最初から決めて練習したほうがいい。
50名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 23:43:43
>>47
300円くらいで8つくらい+-入っているセットのドライバで問題なし。
短いドライバの方が試験では使いやすいし。
51名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 07:01:31
複線図はナンパターンぐらいありますか?
52名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 10:29:03
ナイフとかカッターとか言ってるけど、
受験を経験してわかることは、そういう工具は少数派だということ。
ほとんどの人はストリッパかP956だった。
オレはP955を使ったけどナイフやカッターよりは断然楽だし速いよ。
53名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 12:50:48
さて、去年筆記は通ったけど技能2日前にオバちゃんの原チャにひき逃げされて
利き手の親指骨折→全く力入らず技能時間内に工作完成できなかったおいらがアップ始めましたよ
今年の候補問題さっそくみたが3か6か13くらいでお願いします
54名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 13:36:52
>>53
3は、H20ー11類似
6は、H20ー 8類似
13は、H20ー 4類似
とみたが難易度 注意点はどうですか? ご指導をお願いします。
55名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 16:44:20
>>48
√は確かに復讐必要だが、分数なんて普通は忘れないだろ・・・・
56名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 18:22:55
ワイヤストリッパーについてなんですが
直径1.6のコードの被服をとるには2.0の穴に突っ込んで引っ張ればいいんですか?
57名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 18:44:28
大学の工学部出身なのですが
筆記は勉強すればできそうですが、実技に自信がありません
なにか大学卒向けのアドバイスなどありますでしょうか?
58名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 20:10:00
候補問題ってどこで見れるのか教えて欲しい

>>53
ババアは捕まったのか?
怪我もして一年も資格試験を待ってじゃ洒落にならんだろ
59名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 21:14:01
>>58
おいおい、何年この資格受験してんだよ、もう覚えろよ。
ttp://202.229.132.185/candidate/pdf/K_H21.pdf
60名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 21:15:21
VVFケーブルってどこで売ってんの
61名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 21:23:09
11番
メタルラス壁なんてまさかでないだろうな
62名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 21:26:07
>>60
コンビニ
63名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 21:48:20
>>48
おれもはじめたんだが同意だ。参考書一ページ目の電気抵抗からチンプンカンプン。
そんなおれにはどんな本からはいったらよいのでしょうか?
64名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 21:49:31
まんが
65名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 21:54:54
マンガでわかる電気でしょうか?

>>64

さっそく買ってみます。
66名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 22:14:47
>>55
分数は難しいだろ〜!計算だと分母揃えたり最小公倍数にしたりさぁ
教わったの確か小学校だよな、使わないしもう忘れたよ
67名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 22:40:43
>>56
その前にコードとケーブルと電線の区別付けないとダメじゃんwww
68名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 23:07:54
数学面白いのになんで分からないかな…
ワクワクするじゃないか
69名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 00:03:58
>>68そういう人じゃないと10年かかっても無理っぽい気がしてしまった・・・

3年くらいかけてでもとるべきかなぁ・・・

参考書1ページ目で挫折・・・比例定数って何? ロー?
70名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 02:12:37
>>61
メタルラス壁は出ないから心配するなww
あと、13番が出ても試験会場の蛍光灯に繋ぐなよ
71名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 02:13:48
計算問題から始めると無理っぽい気がしてきた、、、、orz
鑑別からやったほうがいいんでしょうか?
72名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 03:09:51
鑑別からはじめると計算問題ができるようになるのか?
73名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 06:29:10
できるとこからやっちゃえ。
74名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 06:49:30
大学の電気科卒が勉強するのにいい本はありますでしょうか?
75名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 08:30:39
>>59
これを40分は結構きついな
練習の材料だけで相当金がかかりそうだ・・・OTL
76名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 08:58:34
どれか一つだけなら余裕じゃねえの
材料代はあれだけど
まあ接続法が単純そうなのは用意しなくていいだろ
ブレーカーとかまさか買う奴ついないよな
77名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 11:18:51
>>76
え…
78名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 11:30:54
複線図書ける気しね〜よ
79名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 11:38:54
ユーキャンのテキストって実際どうなの?
8027:2009/01/24(土) 12:27:12
結局一週間悩んでΩを買いに本屋いったら、意外と難しそうだったので、電書のイラストいっぱいのにした。
細かいのが必要なら後で買い足そう。

表紙めくったら分数の足し算のしかたから書いてあってフイタ
81名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 12:33:03
まじめな話
数式のやつ全部無視しても受かるだろ
82名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 12:56:01
>81
マジですか!?
83名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 13:14:50
>>82
1行目くらい読んでやれよ
84名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 13:26:40
仮にも電気の資格なのに、計算問題を全部捨てることがまじめなわけない
この程度の計算を諦めるようではこの資格を取らない方がいいよ
85名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 14:35:23
電気工事の仕事やってるけど足し算できれば出来る仕事だよ
86名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 14:41:34
http://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90118c.jpg

電線をハサミで切って盗もうとした男が感電死した画像
ぶら下がったまま落ちないのはなぜだろうか
まぁ日本人ならこんな事はしないけどな
電気の危険性は小学生でも教わってるから
87名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 15:59:48
まぁ個人の自由だし、計算飛ばしてもいいんじゃないの?
うちの電気会社は面接で数学が苦手な奴は弾いてるけどね
88名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 16:10:43
社長
数学じゃなく算数で十分いける
中2程度の。
89sage:2009/01/24(土) 17:08:18
>>74
筆記免除かな?

技能試験は以下2冊の模範解答の複線図と実体配線(図、画像)の比較が参考になった

一発合格第2種電気工事士技能試験公表問 藤瀧 和弘 (著)
二種電工技能試験―DVD付き 公表問題版 オーム社

筆記免除なら3月頃オームのDVDが出るので準備はそれからでいいと思う
(売り切れるので必ずこの時期に購入する事)
90名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 17:15:11
>>86
ほんまかいな?これ
学のない中国人らしいといえばそれまでだが
91名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 17:18:42
ほんまですよ
黒く焦げたらしいですわ
日本ならこういう鉄塔には入れないように高い柵と有刺鉄線が張ってありますけどな
92名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 17:58:44
ブレーカー
端子台で代用 施工省略もあり 5は試験範囲に含まれているが接続は
どうなっていますか?
差し込むだけ? 差し込んでネジ止めですか?
93名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 19:58:51
複線図に変換する問題って楽しいな
94名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 20:02:09
>>93
こつkwsk
95名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 20:20:18
参考書の問題かな?
楽しいと思えるなら公表問題も楽々覚えられるんだろうな…
ごちゃごちゃして混乱する
96インチキ電工:2009/01/24(土) 21:15:13
>>81
全くその通り
電工2種も1種も計算問題全て無視しても合格できる
無視しなくても過去問とその解答を見ていると
「明らかに正答でないもの」が見抜けるようになる
そうすると4択が3択、2択になり正答率が大幅にUPする

>>87
>うちの電気会社は面接で数学が苦手な奴は弾いてるけどね
それはなぜ?電工に要求されるのは数学ではなく、算数なのに
見積もりもExcelでぱぱっとね。


問題
プルボックス1からプルボックス2まで3mの距離があります、それを金属管で配管し、支持したいと思います
その間に5つの支持点を均等に設けます、1つの支持点の間隔は何cmでしょうか?
1、内線規定に違反するので支持できない
2、電気設備に関する技術基準を定める省令に違反するので支持できない
3、60cm
4、50cm

答えは自分で調べろよ。あほ達。



97名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 21:15:43
複線図はおもろいよなw

200Vのエアコンなんてどっからとるの?
なんて思ってたけど納得したお
98名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 22:18:31
複線図はパズル感覚でやればおk
最初はグニャグニャになったりするけど慣れると綺麗に書けるようになる
99名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 08:34:39
複線図で線の途中にある黒丸って何なの?
接続点?
これも書かないと×なの?死ぬの?
100名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 09:22:08
>>99
接続点です
複線図を書く問題はないよ
自分で分かれば良いだけ
101名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 09:28:58
去年は4番が一番時間がかかって嫌われていた
俺も練習した時に他の問題は見直しも含めて23分前後で出来たが、4番だけは3回やってもギリギリだった
もこれが出たら落ちていたかもしれない
そして、今年も去年の4番にそっくりな問題がある
13番だ
一見簡単そうだが、やってみればわかる
13番に気をつけろ
これ豆知識な
102名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 09:45:44
>>89
さんくすです
それがどうも,筆記は免除って聞いたことがないんですよ。
電験の1種認定プログラムはありましたが、
そのための授業は受けていなく単位は足りていません。
103名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 18:34:13
もしかしてIV剥くのってペンチやニッパー使っちゃ駄目なの?
いつも仕事では使ってるんだけど
104名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 18:48:03
>103
銅線にキズが付いてアウト
105名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 19:21:59
逆に言えば傷がつかなきゃオーケー
106名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 19:29:12
ハサミでIVむけませんか
107sage:2009/01/25(日) 19:38:59
>>102
昨年6月の筆記試験は5月連休から始めて40時間勉強して92点だった
筆記の問題はなかなか面白いのでハマらないように
テキストはオームの過去問を最初買って
          ↓
第二種電気工事士筆記試験標準解答集 2009年版 オーム社

後は本屋の店頭でパラパラ見て1−2冊適当に買えばいいと思う
108名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 19:44:10
>>106
歯でむけよw
109名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 19:58:42
暇つぶしに技能試験候補問題の複線図を作った人いますか?
もっと暇つぶしに13問すべての完成タイム測った人いますか?
110名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 20:13:43
もう全部やったよ
過去問と同じでそれぞれ1分〜2分かかった
接続点忘れ以外は間違ってないと思う
特別な問題なんてないしね
111名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 20:38:53
>>107みたいな人は多分、理解力とかが高いんだと思う。
俺はコテコテの文型で電気はズブの素人だけど、過去問見ても、
過去問の解説読んでもサッパリ分からなかったよ。
そこらの参考書や問題集にも取り組んでみたけど、すぐに挫折した。
で、俺みたいな凡人の初学者でも理解しやすい参考書を探した結果、これはという
良書を発見。弘文社の「基礎からの電気工事士受験入門」ってやつ。
工作員じゃないよ、もちろん。
まだ全ページやった訳じゃないけど、ほかの参考書とは一線を画す分かりやすさです。
同じ電気素人の勉強仲間にも勧めてみたら、これは分かりやすいって
言って全ページコピーしてた(金ないから) 。

112名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 20:43:14
参考書は自分で見て買うもの
人によって違うのは当たり前
113111:2009/01/25(日) 20:47:55
あ、コピーはバイト先のコピー機でねw

で、先述したように、基礎中の基礎は弘文社の本で築くつもりなんだけど、
これだけじゃ全然受験に対応できないから、次に別の参考書なり過去問なりに
取り組みたいんだけど、基礎が分かったら何をやればいいんでしょう?
 やっぱ過去問かな? 過去問解く自信は全く無いんだけど、それでも
過去問やるべきなんでしょうか?だとしたら、どういう風に取り組めば
いいでしょう?
 それとも、問題や解説がもっと易しい物に取り組んでも大丈夫
なんでしょうか?6月の試験まで残り少ないから
どちらかに絞ってやりたいんですけど
114111:2009/01/25(日) 20:55:52
>>112
まぁ最終的にはそうなんだろうけど、弘文社の本は、推薦されてるのを
ネットで二回くらい見かけて、それで本屋で読んでみたら本当に分かりやすかった
んだよ。
115名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 20:56:54
むしろ過去問を基準に勉強するべきだろ
実際には試験にほとんど出ない部分を詳細に勉強しても意味無いだろ
どれだけ基礎を固めても過去問ができないなら落ちる
116名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 21:03:29
>>113
オレもコテコテの文系で、オームの過去問(計算問題)の解説が理解できなかったorz
とりあえず基礎の基礎からってことでネットでいろんなサイトで勉強してるんだけど

http://www.denki21.com/
↑ここの過去問の計算問題の解説は、比較的すんなり頭に入ってきたよ
117名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 21:06:11
>>113
つーか、そんなにアレか?
難しかったっけか、筆記。

最初の10問くらいだよな、計算は。
それで時間とり過ぎないことだな
法令やら、判別だっけ、工具とか部品選ぶやつ
あれ覚えなよw
6割で受かるんだから

全部コピーしたとか、基礎からとか・・・
まあ、電気に関する基礎理論もいいけどな
筆記に重点置きすぎだってw
落ちるやつは実技だ落ちるんだから

仕事でやってる人は別として、3月あたりから
実技の対策もやってったらどう?
118111:2009/01/25(日) 21:28:59
>>115
>>117
とりあえず過去問買ってくる。ひと月前、全く理解不能だったから今も
こなす自信はないけど・・
>>116
参考にしてみるよ、さんくす
119名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 21:35:38
>>116
太田さんですか?
120名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 21:49:42
計算の勉強やらない人がいると助かる
絶対に勉強しないで下さいね
121名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 22:14:47
「ネジなし」と名の付くもの全部に思いっきりネジが付いている件
122名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 22:25:05
三相交流のスター結線で 線間電圧=√3x相電圧 の
√3 て どこから導かれるの?
なぜ √3に成るのか判らなくて先へ進めない…どなたかご教示ください。
123名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 22:53:36
あっ。わかった。cos30かっ。
124名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 23:03:55
>>121
Eパイプ部材のことか?パイプそのものにねじ切ってないから「ねじなし」って意味だぞ
125sage:2009/01/25(日) 23:29:06
>>111
>>113
89,107は電気工学の学生向きにカキコ
理系ならばオームの法則からゴリゴリやっていけるけど文系はそのやり方だと挫折すると思う

文系の皆さんの場合
過去問中心でも漫画とかが多い筆記テキスト中心でもどちらでも好き好きだけど
「Ω記号が出てくる問題、テーマは最初はやらない」方がいいと思う

平成20年の試験問題だと問8までは後回し、問9以降、
「かずわん先生」の本だと「電線の許容電流」以降を集中的やる
全部出来て84点、12問間違えても60点になる
あと僕が92点しか取れなかったのは
22(魔が差して)、37(複線図で時間が掛かるので最初から放棄)
45(引掛問題)、47(複線図で時間が掛かるので最初から放棄)
126名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 23:58:22
>>122
三角定規の3辺の長さの比は、1:2:√3
3相交流の各相の位相差を図に表すとこんな感じ

ttp://bbs7.fc2.com//bbs/img/_152300/152267/full/152267_1232895325.jpg
127名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 15:09:19
まんこ記号は覚えられるけど。パイプも覚えられん。パイプカットするわ
128名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 15:30:03
パイプカットをちんこ切ることだと思ってるのか?
129名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:15:09
三角関数とまでは言わないから三角比くらい出来ないと社会人として失格だよ。
そんなやつは分数の足し算とか出来ないんだろうね。漢検6級とかのレベルだよね。
まぁゆとりの連中だろうけど、学校で教えてくれなくても最低限は自分で勉強しないと。
130名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:31:13
そんなことないよ
うちに応援に来るおっちゃんはこの道40年で2種持ってないもん
131名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:47:55
500kW以上の需要設備は電気工事士の免状はイラン
132名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:50:56
>>131
保護者(主任技術者)同伴ならね。小学生と同じ扱い。
133sage:2009/01/26(月) 22:53:22
>125 *** 訂正 ***

>平成20年の試験問題だと問7までは後回し、問8以降、
「かずわん先生」の本だと「電線の許容電流」以降を集中的やる
>全部出来て86点、13問間違えても60点になる

問題文は年度によって問7問8辺りが入替わる
134名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 19:28:11
伝染以外の部品は使いまわしできますか?
135名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 20:32:54
ユーキャンで発行した『2004年国家・公的資格ベスト12』という冊子上での資格偏差値

販売士3級:48
簿記3級:49
販売士2級:50
簿記2級、乙類危険物:51.5
初級シスアド、測量士補:52
2級土木施工管理技士、管理業務主任者:53
建設業経理2級、ファイナンシャルプランナー、宅建:53.5
通関士:55
2種電気工事士:55.5
インテリアコーディネーター:56
旅行業務取扱者:57
2級建築士、行政書士、マンション管理士:58
社会保険労務士:59
電験3種:60
中小企業診断士:62
土地家屋調査士:65.5
司法書士:66
不動産鑑定士、税理士:68
公認会計士:69
司法試験:71.5
136名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:39:32
>>135
当てにならない偏差値だな
2種電気工事士高すぎだろww
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 21:44:31
言っちゃ悪いけど、社労士、行書、マン管はほとんど社会的な需要は無く食えない資格。
昔は、バソコンも普及していなく、代書で飯が食えたが、現在では無理。
電気工事士の様なガテン系の仕事は需要があるので、食える資格と言えるのではないか。
文系資格で食えるのは司法書士クラスまでだろうし、宅建の営業は辛いし、売れないし。
管理業務主任者はキチガイ区分所有者のお守りをしなければならないし。

たとえ、賃金がそんなに高くなくても、電気工事士、電験三種位が現実的な選択だと思える。
ビルのメンテナンス要員には、第二種電気工事士が必須の所も多いし、高齢でも雇用がある。
138名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:54:46
偏差値ランキング…人気ランキング…
ユーキャンには需要ランキングはないのかな?
取得後の詳しい情報がないと勘違いして後々大目玉喰らう人が出るぞ
ってか司法書士ぐらいから上って学歴がないと全く役に立たないような気がする
看板みたいなものでもあるし
139名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 22:05:55
>>137
うちの会社仕事少ないから今月から残業代カットなんだが
140名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 22:20:53
分電盤内における過電流遮断器の必要個数・種類を答える問題がきつい
この問題だけは捨てようかと思う
141名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 22:25:55
>>134
もちろんできるだろ
いちいち買うのか?
142名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 23:42:11
VVFコード20メートルでそれなりに練習できますか?
143名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 01:52:41
公表問題のみの練習だったら十分だな。端っこ切って再利用すれば。VVRは2bでも余るくらいだ。
144名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 02:40:20
おいは、3年目のプチビルメン ドライヤ 掃除機 自ドア修理 メガ測 ・・・・電気素人から入ったけん・・・
苦労しょっとよw なんとかこなしはしよるが・・・・2日目から電工2受験のため勉強中 やっぱ むずw
145名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 02:43:25
おいは、3年目のプチビルメン ドライヤ 掃除機 自ドア修理 メガ測 ・・・・電気素人から入ったけん・・・
苦労しょっとよw なんとかこなしはしよるが・・・・2日目から電工2受験のため勉強中 やっぱ むずw
146名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 06:43:26
>>145
日本語大丈夫ですか?
147名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 07:41:19
ユーキャンで勉強するのってOKですかね?
148名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 07:46:58
ダメ人間はユーキャンで勉強するべき
149名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 08:33:37
>>136
日商簿記3級 = 危険物乙
危険物乙 < 1種電気工事士 < 日商簿記2級
じゃないの?

むしろ今の簿記2級は合格率的に見ても1種電気工事士より難しいときもあるし
150名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 11:31:14
>>142 VVFコード20メートルでそれなりに練習できますか?

コードじゃなくてケーブルな。
1.6ミリ2Cのことだと思うが、1問作るのに最低1メートルは使う。
毎回新しいケーブルを切って使うなら20メートルは13問1周分しかないと考えた方がいい。
結局は足りなくなって買い足すことになるので、多めに買おう。
まとめて買った方が経費も安くて済むよ。ちびちび買うと高くつく。
100メートル買うのがいちばん経済的だと思う。
1年に1回しかないチャンス。ケチらず一発合格をめざそう!
151名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 11:58:19
テキスト何買っていいのか分からん
このスレ的にはωなのか?
分かりやすいのがいいけど
ソロソロ勉強しときたいのだが
152名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 12:11:51
あほじゃね
153名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 12:18:16
>>151
そんな貴方にユーキャン
154名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 13:17:11
一通り勉強やって初めて過去問やってみたら66点しか取れなかったよ…
安心できる数字じゃないから不安
もっと頑張らないとな
155名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 13:40:59
弘法大師様、電工2の計算の公式は何種類くらいありますか?
156名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 14:22:07
ユーキャン高いからJTEXってやつ申し込んじゃったけど、どうなんだろう?
これで勉強してる人いる?
157名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 14:31:58
あほじゃね
158名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 14:54:08
>>154
2月前なのにもう合格点とれたのか
俺は46点だったからすごい不安になってきた
159名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 15:20:03
>>158
ちょっとまて。
それを言ったら俺なんかどうなるよ?
全く無知識で昨日から勉強始めて、まだオームの法則と合成抵抗しか覚えてないのだが…。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 17:29:09
評判が良いのは「ぜんぶ絵で見て覚える第二種電気工事士(筆記要点マスター)」
(電波新聞社)だなぁ〜。
計算問題をやらずに合格する要領が書かれている。
勉強する時間の無い人にとっては良い本かもしれない。
161名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 17:35:00
今年、2種を取ろうと思ってるんですけど
6月までの4ヶ月間勉強でも受かりますか?
162名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 21:17:16
学科だけなら3ヶ月でも余裕
実技が問題かな
163名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 21:25:22
実技はどうやって勉強すればいいの?
ユーキャンで勉強する予定です
164名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 23:01:22
筆記試験の新制度って簡単になったの?難しくなったの?
11年度の過去問やって午前78点、午後82点だったんだけど安心していいのだろうか
165名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 23:18:13
>>164
18年度より後のやってみた方がいいよ
今の時点でそれだけ点数取れているなら余裕だろう
166名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 23:21:16
学科のいい奴に限って技能がズタズタなんだよなぁ
167名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 23:38:41
>>160
それ買ってみようかな。
とりあえず過去問集買ってみたんだがまったくわからん…
168名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 23:43:37
ケーブル100mも必要なのか
すげー高そうなんだけど、お前ら大丈夫なの?
俺はやばいかもしれん
ケーブル買うためにバイトするか
169名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 23:47:16
170名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 02:59:38
ぶっちゃけユーキャンって幾らかかるの?
171名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 03:16:43
>>170
5万4千
分割で5万4千600
172名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 03:27:18
>>171
ありがとう。
おかげで自力で頑張る気力が増したよ。
参考書や問題集の5〜6冊なんぞ安いもんだ!
173名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 06:03:25
実技わからない人に教えてあげたい。
174名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 07:06:29
大学院卒の機械科卒なのですが
やっぱユーキャンで勉強する方がお勧めですか?
175名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 09:03:48
>>174
電気書院のチャレンジパックとオーム社のDVDと技能試験テキストを買う方が確実かつ安上がり

ちなみに、技能試験テキストは電気書院でもオーム社でも自分に合ったものを買えばいい
176名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 09:08:39
>>155
みんなが苦手とする計算はせいぜい10問
すべて落としても合格できる
ただ、筆記で合格してる人は電気の計算が解ける人が多くて、
計算が苦手と言って筆記で落ちてる人はじつは計算以外の問題でもよく間違っている

ある意味、計算より配線図のほうが覚えるのが大変なんだよ
177名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 09:21:25
複線図は公表の13問のだけ丸覚えだけでいいですか?
178名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 09:29:32
>>172
筆記だけならそれでいいけど実技まで含めると
参考書数冊と部材全部買うと5〜6万するよ。
ユーキャンはそれに実技のビデオがついて来る。
何回も試験受けてるベテランの人は別だけど
初めて受ける人はユーキャンの方が安くなる
可能性が高いよ。
179名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 11:20:35
高校中退なのですけど、受験資格は大丈夫ですよね?
180名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 11:52:09
ビルクリ技能士の試験と、似てますね。
181名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 12:02:12
ユーキャンは工具代も別ですよ
そんなにバカ高の費用組まなくても受かるだろw
182名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 14:29:54
筆記の参考書(3000)+過去問(2000)
実技の参考書×2(3000×2)+過去問(2000)
実技の部材電線以外(10000)+電線公表問題3回分(30000)
全部で53000円で自分で勉強。
ユーキャンだと54000円でDVD付きで「教えてくれる」←ここ重要
何回も受けてる人は電線とかを節約できるだろうけど初めて受ける人は不安だからもっと使う可能性のほうが大きい。
まぁ>>181みたいな人はこんな簡単な試験は目隠ししても受かるんだろうけどね。
183名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 15:14:03
>>178
ユーキャンの電気工事士講座は今も試験が変わる17年以前の内容(技能試験が35分の頃)だぞ。
つまり、古いところに注意しないと

電気書院のチャレンジパックとオーム社のDVDに、筆記テキスト、筆記過去問、技能テキストを各1冊ずつ揃えたら25000円くらいで済むだろ?
チャレンジパックやオーム社のDVDは新試験制度対応だから、こちらのほうが合格できるぞ
184名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 17:01:12
複線図が全然駄目です。。
理解巣るための良本はありますか?
185名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 17:28:35
参考書って一杯あるからさ、
自分に合った本を探すしかない
「これ一冊で大丈夫!」つーのも中々ないんじゃない?
初心者は漫画や絵で見て分かるから入って、
詰め用に、詳しく書いてある本をもう一冊購入する
実技はDVDがあると理解し易いだろう
それも絶対ではないけどね
ネットで勉強し合格した人も居るから
やる気次第なんだよ
186名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 18:21:09
どなたか、長岡技術科学大学の電気系を卒業したら
筆記試験が免除になるかどうかご存知の方いませんか?
免除になるかどうかどうやったら調べられるのでしょうか?
187名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 18:28:03
電話で直接聞けよ
188名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 19:50:34
過去問の18年度以前、前期、後期ってなんで分かれているんですか?
189名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 20:03:57
ユーキャンから、案内が届いて申し込みハガキ送りました。必要な工具はこちらを参考にして教材が届いてから揃えようと思います。いろいろ迷いましたが、通信教育が今のところ一番ベストだと思いました。
190名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 20:11:00
それはないw
191名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 20:14:38
ストリッパー買えば独学でも余裕で受かるよ
192名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 20:25:40
>>190
業者に反応してはいけないよ
193名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 20:51:14
職業訓練校なら、費用もかからないんじゃないか?
194名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 20:56:38
職業訓練校って失業者しか入れないだろw
195名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:16:40
これの二種って取って役に立つの?
一種取るのに優遇されるわけでもないし、この資格でできる工事も凄く限定されてるんでしょ?
196名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:19:25
一般なんてとか600v以下
197名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:22:33
>>195
部屋の壁をコンセントだらけに出来るらしい
それで受ける事にした
198名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:25:10
>>195
とりあえずこれないと電気工事できないし

一般家庭程度なら二種もってれば全部いじれる。
現場入るつもりしてるなら無資格者は入れない場合もある。


あとは国家資格だから、公的な身分証明書として使える
199名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:30:36
身分証明書なんて立派なもんじゃないがなwしょぼい免状何とかしろよw
200名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:30:55
>>197
いじる資格ができるだけで、工事がうまくいくかは別の話だから


免許持ってるだけの知識では1500W対応のタップでタコ足するのとたいしてかわらんよ。
201名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:32:03
>>197
それなら職場が延長コードだらけなのをどうにかできるかなー

>>198
一応取って有用そうだね
じゃあ受講するよ、ユーキャン
202名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:33:09
それはないw
203名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:34:29
>>199
たしかに身分証明「書 」ってほどではないな
204名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:36:46
第二種電気工事士の学科対策
250問程度の問題集を一回解けば十分です。
一回15分、採点復習込みで2〜3時間もあれば本試験で合格点が狙えます。
参考書はやらずに問題集を解き続けるのがミソです
205名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:42:40
それはない厨はどこの業者の回し者?
もしかしてユーキャンやって落ちた人?
ユーキャンやって落ちる人とかいるの?
206名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:44:29
例えば電工1の学科を合格する

就職は余裕であるか?
207名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:45:15
電工1の免状無いと意味ない
208名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:45:46
ユーキャンの分割払いって、合格したら途中で止めて支払わなくていいんだよね?
209名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:48:24
免許だけ持ってても技術が伴わない一種持ちより、技術ある二種持ちのが採用されるだろうな
210名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:50:16
何の仕事でもそうだけど、資格だけではな
経験が大事
資格が無意味とは言っていない
つか、二種取る人で
電工なる人って一割もいないのでは?
211名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:51:04
一種の免状は実務経験五年無いともらえないんだぞ
五年も経験あったら一人前だ
212名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 22:02:37
申し込んだよ
受かったら荒らしに来るからよろしくね♥
213名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 22:06:33
電工なる人はたいてい二種から入っていくんだよ。で、わかるようになってきて一種取るのが多いんでないか?

古い人は、昔の二輪免許持ってたら自動的に大型ついたのと一緒で、一定条件満たせば、種別が別れる前の電工持ちは一種になれたからな。
214名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 22:10:23
高圧に触りたいなら一種取ったらいい
俺は200V食らうのもいやだぜ
215名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 22:46:16
ただの電工に限って言えばだけどこれほど現場で役にたたない資格もないと思うけどね
許容電流の求め方やらオームの法則やら実際どうでもいいんだよね
そんなの器具や材料に書いてあるし現場代理人かせいぜい職長クラスになって初めて必要になるんじゃないかな、知らないけど
216名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 22:56:27
一応勉強した証明にもなるんじゃない?
217名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 23:41:16
>>184
>複線図が全然駄目です。。
>理解巣るための良本はありますか?

複線図の描き方の手順を覚えるだけでOKです
あとは迷わず機械的に複線図が書けるように、ひたすら練習あるのみ

ttp://www10.ocn.ne.jp/~denkou/fukusenzu.html
218名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 23:45:07
複線図は黒線からいつも書いてるな
俺はその方が綺麗に書ける
このやり方だと一種になると困ったりするのだろうか
219名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 00:23:52
かずわん先生の電気工事士技能試験教室 只今候補問題作成中
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/home.html
220名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 00:31:27
電工の資格も、調理師の資格と同じようになって欲しいな。
一定の技能の証明として、資格試験は厳格に行ってほしいが、
実務では資格なんか関係なしで自分の責任だけで仕事させて欲しい。

町の安食堂はもちろん、高給レストランでも、調理師の資格なしで料理していいのを知ってる?
昔は電工も、家庭の配線は電工の資格必須だったけど自家用の配線は全て電工の資格は不要だった。
221名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 00:56:34
公務員年間休日145日以上


残業無し

年収平均670万以上

退職金3200万

年金 月32万
222名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 01:00:51
おい電気工事1種って免状とるのに5年実務要とか・・・
アルバイトでもいいのか?
223名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 01:28:08
だめだろ
224名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 01:37:27
証明なんて偽造してもらえばいいだろ
ただ一種取ってもゴミみたいな手当が付くだけ
資格も大事だが、腕を磨いたり人脈を作りも忘れてはいけないよ
今年の7、8月の経済に激震が訪れるという噂もあるし、
独立するのはまだ待った方がいいかもね
225名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 01:44:56
職探しに難儀してる
働きながら取得するつもりだったが、
筆記の勉強くらいはしておくか
226名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 07:22:33
俺も職探し中
30歳過ぎて見習いは厳しいのだろうか…
227名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 12:28:34
>>217
よく計算が苦手だという2電工受験者がいるけど、だいたい2電工の筆記落ちる人は、計算よりむしろ配線図など理解できてないパターン

逆に受かる人は、計算が苦手といいながら配線図より計算問題のほうが正解してる人が多い
(実際、計算がいやだという人が受けて、配線が5割正解、計算が9割正解の人がいて筆記・技能1発合格という人もいる)

つまり、計算と配線の両方できないと配点上、6割いかないから
配線あきらめて電気の計算問題を得点源にする方向へ回るのも手だ
228名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 17:35:52
計算って言っても
掛け算割り算が出来れば解けるレベルだろ
229名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:18:36
>>226
俺も30超えて見習したいけど、求人見かけない・・・orz
230名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:28:17
実務の範囲がようわからん
とにかく電気屋勤務でいいのか電気工事よ看板上がってるとこでないとだめなのか

電工2免状もってたら30過ぎてても求人有りまくりと思ってたけど
全然違うのか?ハロワはどーなってたんだろうね
231名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:51:22
今は少し厳しいね
本来なら30過ぎてても比較的見習い求人が安定していて転職も楽だった
辛いけど諦めずに求人探せば見つかるはずだよ
232229:2009/01/30(金) 19:06:12
>>231
ありがとう、頑張ります!
233名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 19:25:11
少しどころかかなり厳しいぞ今は
234名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 19:48:07
建設業界もうだめかも・・・・。
235名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 20:00:27
今の時期に電気で建設業界に行っちゃイカン
236名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 20:04:48
>>230
あー?とか、えっ?
しかいわない兄ちゃんしかいないけど
職場はありますよw
先輩が工事やってる下で、携帯いじったり
してるやつ
工具でも投げてやるといいよw
237名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 20:34:15
>>235
どっぷりと浸かっているおいらはもうすぐ樹海逝きでしょうか?
238名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 22:40:58
始めまして、こんにちは。今年満37になります
今回2電工取って、見習いでこの業界に入る事は
現実的に可能でしょうか?
この業界は不況に強いでしょうか?
ビルメンで潰しを考えた方が現実的でしょうか?
239名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 23:42:47
最近、ビルメン会社に入社しました。
知識ぜんぜんないんですけど、電工2種取れって言われました。
初心者にお奨めの参考書を教えてください。
テンプレっていうのかな、レス1に書いてないようなんですけど、
定番の参考書とかないんでしょうか?
240名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 23:49:50
ユーキャンがいいらしいよ
おれはやらないけど
241名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 23:53:51
ユーキャンは高額だからパス
242名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 00:01:07
派遣切りの煽りで未経験で電工目指す人もいるだろう。正に俺のことだ
もう36歳だが、ホームレスだけは回避したいからハロワ通いの日々だ
我儘言わなければ、求人はそれなりにある。二種も取れと言われた
過労死する勢いでガムシャラに頑張りますよ
243名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 00:01:25
見習いあるだろ
俺が募集かけてるぐらいだから
因みに電気工事の実務経験は電気工事業の登録かミナシ登録の事業所で働かないと実務にならないょ
244名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 00:09:01
人生設計は重要だが、年齢のせいにしてたって埒が明かんぞ
やる気さえあれば何とか食っていけるよ
必死に生きるか、必死に死ぬかだ
245名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 00:10:59
やとってくれ
電顕1欲しいーーー
246名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 00:18:20
不安だから第一種も勉強しよう
247名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 02:43:47
>>244
そうですね
久々にまっとうな意見に出会った!
248名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 02:51:16
未経験二種取りました
今年38だけど
ビルメンテナンス 変電所工事 工場や店舗配線 など
色々ありますが
どれが比較的気楽なんでしょうか?
249名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 02:56:42
おっと、そのまえに38で行けるのか?
この業界よーわからんけど
250名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 05:58:01
けっこうここって30歳越えの人多いんだね
俺は22歳で今年第二種取って就職先見つからなかったらどうしようとすごい不安になってる…
自分が情けなく感じるよ
251名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 06:26:36
むしろこれ系の仕事なんて若い内から目指すべきじゃないからね
もう少し歳いってからでも遅くないし、出来れば他の道を探るべき
若さの無駄遣いだよw
252名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 13:06:07
>>239
筆記は、本屋に売ってるようなテキスト・過去問を1冊ずつ買って、授業終わってからの時間使って2ヶ月間独学で勉強したら、ちゃんと1発パス出来た。
実技も、テキストと工具1式用意して、3回ずつ練習したら合格した。
当方22♀、4月から入る会社が電力系だから取った。文系大学生だから予備知識全くなかったけど、それでも真剣にやればできる。
ユーキャンとか高いお金払って勉強する必要はない。
253名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 13:34:36
>>248
ビルメンに決まってる。
まあ、オーナーサイドの意識にもよるが。
うちはバカオーナーなので超楽勝、仕事中にネット三昧。
空調機のフィルターの清掃まで外注なのでやることがない。
254名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 13:34:42
購入した、テキスト教えてください。アマゾンで買います。ユーキャン申し込んだのだけど、こちらのスレ見てると教材の内容も古いようなので、届いたら返品します。ネットで調べると合格した人たちがいろいろサイトを立ち上げてますね。
255名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 13:36:26
>>243
ん? 俺んとこそんな登録してないけど1電工はただでもらったぞ。
256名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 13:40:47
>>220
んな事小学生でも知ってるんだが。
257名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 13:44:42
>>251
じゃあ若い人は何を選んだらいいの?あr
258名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:03:06
>>257
ニート、無職、デイトレーダーなど
259名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 17:11:12
そりゃ年中エアコンの効いたオフィスでマターリ出来る仕事か福利厚生バッチリの安定企業か苦労してでも高給が望める仕事でしょ
260名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 18:43:23
やっぱ、30代だと電験3までは取っておきたい。
261名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 18:56:18
未経験25歳で今年1種2種両方取っても評価されませんか?
やはり実務経験がなければ1種は無意味でしょうか
262名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:06:06
そもそも未経験じゃ1種に合格しても免状は発行されない
なぜなら1種免状の発行には実務経験が必要だから
263名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:09:27
1種はパスして、電験3へ進むのが正解だったね…
264名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:10:10
電験3って何の就職に役たつの?
265名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:12:16
実務経験がないなら、どうせペーパーなんだから電験3の方が効力は圧倒的に
デカイ。
266名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:40:55
>>264
電気保安協会とかに就職できるんじゃないか
キュービクルとかの点検もするだろうけど
現場で働く電気工事士よりは余程安全だし
給料も良いらしい
267名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:49:55
初任給だけを見ると決して保安協会の方がいいとは言えんな
268名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:19:12
電気工事関係の景気って、今どうなの?
ちょっと調べてみると、求人はそれなりにあるみたいだけど…
269名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:22:58
給料安いけどな・・・
270名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:27:48
>>261
5年経っても第一種すら取れない・取らない奴もいるし、評価は一応されるんじゃないか?
早い内に試験に合格した方が安心だし。
後は実務5年間の間に経験を重ねながら電験三種等を目指すのがいいかと。
271名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:36:01
電工になろうと思う奴の気が知れん
人間のクズがする仕事
一生低収入の作業員
理性を失ったら終わりだぜ。

と、低脳電工のおいらが言ってみましたよ。
272名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:37:16
電験三種取っても実務経験無いとビルメンくらいしかないよ
273名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:42:18
>>271
キツイ仕事ですか?年取るとシンドイ?
274271:2009/01/31(土) 20:58:09
>>273
おいらはまだ30代だけどしんどいよ
現場が追い込みに入ると3日徹夜なんて事もあるよ
ま、仕事が無いときはうまくサボってるが・・・・
275名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 21:53:58
ここにいる人って真面目だね
うちの職場とは全く違うよ
276名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 21:59:29
仮にもPCか携帯で2ch閲覧&書き込み出来る人達だからねw
若手はまだしも年配連中は絶対に出来ないwうちの職場
277名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 01:09:00
>>252
へー文系女子大生なのに電工ですか。珍しいな。
278名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 04:05:07
電気工事って
人間関係はどうなの?
現場は一人でまわれないの?
279名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 06:02:17
いやな先輩や上司がおるのはどこの会社でも同じやろ

経験を積んで1人で現場をまかされるようになると今度は他業種にも気を使わなくてはならない
280名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 06:11:01
電力会社は電顕必須じゃないのかな?
入社後に取らされると思う
281名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 16:33:47
電顕とかよせよ

まじで電子顕微鏡かと思ったぜ
実習で使ってるもんでw
282名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 17:29:48
電気工事士の資格なんて宴会のかくし芸と同じ
へぇーすごいねーのレベル
決して尊敬などされない。

だからみんなこんな資格とるなよ
競争が激しくなるだろ。
283名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 17:50:52
わかりやすい図解や写真が載ってる
単行本みたいなのを二冊くらい読むだけでいいよ
過去問とか計算関係はやらなくておk >>254
俺は一週間流し読みしただけで合格した
284名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 18:13:40
>>278
俺はビル管理やってて今年電工を受けるけど
いろんな業者がビルには来るけど電工が一番人間関係悪そうだ
30ぐらいの奴が20前半の若い奴に廊下の隅でぶつぶつ言いながら
何発も膝蹴りを入れてた

他の電工の人の話も聞いたけど
肉体的にもきつくて辞めてしまう人も多いと言ってた
285名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 18:32:56
若い奴は根性が無いから
少しいじめただけですぐ辞めちまうなぁ〜。
286名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 19:28:55
未経験なら断然若いのを優先に採用するだろ。
伸びる可能性があるから。
親父は体より口の方がよく動くから見ててイライラするし。
287名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 19:48:03
現実を知らん奴だな
実際は若者のほうが口が減らんわ。
288名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 21:12:26
質問ですが

ラチェット型の工具って、正式名称はなんていうんですか?
ラチェット型レンチって言うんですか?
289名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 21:58:19
ラチェットレンチとかラチェットドライバーとか色々あるが、ラチェットといったら普通はラチェットレンチだな
鳶が使うようなやつは「しの」ともいうが
290名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 22:27:15
>>ラチェット型の工具って、正式名称はなんていうんですか?
ラチェットが付いた工具だろ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88
291名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:04:37
ドMな俺には天職ですね
292名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:14:04
電工は危険と責任と給料が見合わない
警備員の方が気楽でいいんじゃないの
293名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:17:09
二種って合格率高いけど、難しさは簿記2級くらいなの?
294名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:18:19
警備員は盆正月休めないらしい
楽と言えば楽だが、余りにも暇で逆に辛いそうだ
まあ、配置によっても違うだろうが
295名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:36:45
警備員やったことがある奴なら分かるが
夏は暑いし、冬は寒いし、辛いよ
文句言われる役目だし
立っているだけで何もすることが無い現場とかおかしくなりそうだった
俺が建築解体現場の警備やっている時は、裏に住むヤクザのベンツに毎日シートかけに行ったっけww
296名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:51:07
警備員が辛いなんて言ってるようでは電工はつとまらないぞw
297名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 00:22:24
>>293
ちゃんと勉強して挑まないと絶対に受からないかららしい
298名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 06:38:14
俺は電工だが、警備員のがつらいと思う…退屈すぎて
299名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 10:25:22
楽天市場などでも売っている、工具のセットって値段的にも、いいと思いますか? みなさんどのように揃えました?
300名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 10:46:21
300
301名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 10:46:41
301
302名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 10:53:25
俺も今日から6月の試験目指す。
まずは分数の計算からだな‥‥。
303名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 12:20:51
>>302
俺も昨日から始めたよ。
がんばろうぜ
304名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 12:26:07
過去問10年分を購入したけど、1年で2回あるのな。
20回分もあるよ。。
305名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 12:43:32
全範囲を勉強して過去問にトライしてみたら38点だった\(^o^)/
勘で解いた問題がすべて外れるという運のなさ
306熱海:2009/02/02(月) 12:44:32
俺も6月の試験に向けて今日からやるよ よろしくご指導ご鞭撻お願いします。
307熱海:2009/02/02(月) 12:47:48
まずは合格350題第二種電気工事士筆記試験問題集。1300円購入しました。
早速やってみます。難しそうだな・・・
308名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 12:55:09
複線図でよくW、B、Rの線が回答と逆になったりするんですが、色の識別が正しければいいんですよね?
その時に気をつけるのは2心ケーブルを○で囲う時だけでいいのでしょうか。
309名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 16:02:56
さすがアソウ君。漢字を流行らすとは。作戦だな。

それにしても、総理に漢字能力を求める国民のレベルの低さ。
総理には総理としての責任を果たすよう求める高いレベルの国民になってほしいものだ。

小学生に漢字能力を求めるのがまともだろう。
310名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 20:16:33
ユーキャンのテキストって素人にはちょっと不親切じゃないか?
311名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 21:08:24
ヒント:ユーキャン
312名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 21:46:07
ノー!アイキャンット!
高過ぎます!
313名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 21:56:19
マジレスすると高額投資してまで取る資格じゃないよ
参考書2000〜3000円で十分
何万も投資してまでこの資格に執着する奴の気が知れんよ。
314名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:02:19
実技があるから2、3000円では無理だろう
工具代、材料代、が無いと練習すら出来ない
正直どっかの電工見習いで練習すんのが
一番効率が良いけどね
315名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:07:08
うちの会社にはんぱな電線たくさんあるぞ
316名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:13:16
同情するなら線をくれ!
317熱海:2009/02/02(月) 22:42:57
心線問題は捨てていいですか?。どうしてもできそうにないです。
三路スイッチとかわかりません。ごちゃごちゃぴっぴです。
318名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:54:16
学科は分りやすい参考書1冊と過去問1冊
理解できない部分はネットでググッテ調べれば合格する
学科だけなら3000円と根気で合格できるとは俺も思う

ただ実技をどうするかだな
公表問題の本が各出版から3月に出るけど
工具や材料、ケーブルを買ったら4万ぐらいかかるのではないか
319名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:56:12
俺は電気屋に入ったから受験料しかかからなかったがおまえら大変だなあ
320名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 23:07:56
>>318
ホムセンで一円でも安いところ探せば
4万とか絶対いかない
なせばなる
321名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 23:38:53
面倒だからE-DIY SHOPで買うかな
38000円…もう少し安くならないものか
322名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 23:51:25
よく考えろよ
工具は兎も角、材料なんて合格したら使い道無い
完全な練習用の消耗品だぜ
金掛ける奴はバカだ
参考書はオクで売れる
勉強したい人にやるべきだしな
323名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 00:24:14
銅価格が落ちたせいでハンパ電線なんていまやゴミにしかならない。現場でてるカスはみんなゴミだ…3メーターくらいまでならごろごろでる。

欲しけりゃくれてやりたいくらいだが、組合とかで集めて受験者にタダで配るシステムでも作ればいいんだよな
324名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 01:02:45
電線は長く切って作っては芯線剥ぎ部分を切り取り再利用する
基本練習が何回もできて安上がり
325名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 08:13:21
ユーキャンの教材って結構よさそうじゃね?
326名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 10:57:09
>>323
なるほどいいアイディアだな!
高校にでも寄付して新聞のローカルニュースで
取り上げてもらえば組合のイメージアップにもなる。

>>324
なるほどいいアイディアだな!
そしてもうどうしようもない短さになったやつで
輪作りの練習をして捨てる。
327名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 13:07:22
>>325
悪くないけど
無駄も多いよ
テキスト大杉!こんな要らんよ。電工なら市販の参考書だけで十分逝ける。

328名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 16:37:17
実技試験では、ちゃんとした道具を使わないと失格になるんですか?
ドライバーも電工ドライバーって名のつくものもありますが。
できればダイソーで道具そろえたいけどダメなの?

実技試験ていうのは完成だけじゃなくて、作業中も試験官が点数つけていくんですか?
緊張してガタガタ震えてたりしたら、点数引かれますか?
329名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 17:12:39
ちょっと質問
俺、第二種をはるか昔に取った事を急に思い出したんだけど、これって車みたいに更新しなきゃいけなかったっけ?
今更いらないんだが、気になって
誰か教えて下さい><
330熱海:2009/02/03(火) 18:20:43
電工ナイフ使わずに合格できますか?刃物恐怖症なんで・・
331名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 18:51:05
筆記試験の長さに驚いた
332名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 18:54:09
南斗水鳥拳の使い手なら刃物なしでもイケルんじゃないか?
てめぇらの血は何色だぁー!!
333名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 19:59:30
わたし現役の電工見習いだけどドライバーもカッターもペンチも百均でいいと思うわよ
でも圧着ペンチだけはちゃんとしたの買わないとどうにもならなそうね
334名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 20:00:03
ワイヤーストリップショー使えば、大丈夫。

マンコでバナナ切ったりするんだぜ
マンコすいちょー拳!
タバコ飛ばしたりもするんだ
マンコさくれつ拳!!!

>電工ナイフ使わずに合格できますか?
合格できるよ。
335名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 20:03:06
スリーブの圧ペンなんてたいして使い道ないのにな
336名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 20:41:45
>>335
「肉」って刻印の圧着はレアだよな
337名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 20:58:17
>>335
スリーブの圧着ペンチは仕事するとよく使うよ。
コンセント増設、蛍光灯増設など、電気工事にはかかせないはず。
338名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:00:31
コネクタ使わないとかどこの貧乏会社だw
339名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:30:16
電工目指すか考え中・・・
求人見ると実務経験を求めるとこと求めないとこと
半々くらいみたい。
未経験者歓迎って書いてあっても
経験者の応募があればそっちを採るだろうしなあ。
340名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:32:58
ほんとにやる気があるなら未経験でも受けれるとこ片っぱしから受けたらいいじゃん
341名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:33:07
給料安いし肉体労働だし条件いい仕事ではないから
常に求人はある。らしい・・・
年喰った時に、
警備員になるよりはマシと考えて取ろうと思ふ
俺のバヤイ
342名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:37:44
さすがに年食った未経験は厳しい
343名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:50:19
心配ない
この業界はじきに破綻する
免状はただの紙切れw
344名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:01:34
年取っても肉体労働を続けられるのだろうか
345名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:03:47
うちの会社は60歳が電柱登ってるぞ
346名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:04:50
>>344
80で電柱に登ってる人もいる
問題ない。
347名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:05:31
電工の仕事って電柱登るのか?
高所恐怖症なんだけど
348名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:05:57
まぁ20代で雲の上に昇った電工もたくさんいるんですけどね
349346:2009/02/03(火) 22:06:16
>>345
お前は俺か?
350名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:08:02
>>347
仮設の電気取ったり引き込み線張ったり
351名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:08:03
>>347
大丈夫だ、氏ぬのは一瞬だ。
352名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:09:24
素登りだと電柱の高さよりもトランスが厄介だなあ
353名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:14:12
>>348
ひょっとして上手いこと言ったつもりなのか?
354名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:20:57
すぐにやめない・あいさつができる・真剣に仕事に取り組む

こんな若者が欲しいです
355名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:22:50
すぐに怒らない・あいさつができる・仕事をしっかり教えてくれる

こんな先輩が欲しいです
356名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:54:29
>>355
なかなかいないんだよなw
357名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 23:08:51
>>328
>実技試験ていうのは完成だけじゃなくて、作業中も試験官が点数つけていくんですか?
>緊張してガタガタ震えてたりしたら、点数引かれますか?

実技試験中、試験官は材料補給のサポートと挙動不審者の見張り
ガタガタ震えても他人に迷惑かけなければ許される
ネジをきつく締めるときは椅子から立っても許される
カンニングといっても首振れば周りは丸見え。他人の物を参考しても正解とは限らない

>>329
>俺、第二種をはるか昔に取った事を急に思い出したんだけど、これって車みたいに更新しなきゃいけなかったっけ?
第二種は更新なし。永久ライセンス
358名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 23:23:36
おまえらが簡単って言うから参考書買ってきたが難しいよ
電気って目に見えないから解説を読んでもまったくピンとこない
IT系の資格のほうがはるかにとっつきやすいと思った
単純にそれは俺の適性の問題かもしれんが
359名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 23:27:52
動画を見て覚えるべし
http://gucchi.nobody.jp/denkidouga.html
360名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 23:37:41
>>328
>実技試験では、ちゃんとした道具を使わないと失格になるんですか?
圧着工具は指定されたものを使わないと不合格となる。
http://www.denkou2syu.net/ringsreab.htm
361名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 23:57:10
大学受験向けの問題集だけど物理のエッセンスで筆記は万全
362名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 00:06:13
天井に上がるんだよな
つーか、高いとこ上がるのがオシゴトだよねw
点検口・マイラヴって感じ
いや、全然ラヴじゃないよ

電気工事は設備屋が空調やら照明やら設置した後
の仕事なんです
暗いし、なんか落とすと天井壁ブチ抜くんです
暗い・ほこりっぽい・高所作業、体力勝負なんです

がんばるなら、若いうちに!

じゃ。


363名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 00:08:52
スパナ落とすと激叱をうけます
364名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 06:38:39
>>358
電工受けるのやめて、ITパスポート試験でも受ければ?
365名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 08:34:14
原付の学科対策
250問程度(模擬試験形式で5回分)の問題集を一回解けば十分です。
一回15分、採点復習込みで2〜3時間もあれば本試験で合格点が狙えます。
参考書はやらずに問題集を解き続けるのがミソです
366名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 10:02:30
>>355
仕事は教えてもらうだけじゃダメ!
どうせ教えたってすぐ忘れるのがオチ。
最近の若い奴らは覚える気ないし、年配の人は訳分からん事してるし。
少しは自分で学ぶ努力とかしないもんかな?
俺は27
367名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 10:05:26
>338
請負会社によっては使用できない所もある。
大手の電気会社でもだ。
368名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 10:08:19
>>335
電工なら使い道はあるから買って損はないわ!
369名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 10:08:55
>>316
今は安いぞ
370名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 11:11:19
見習いをしながら取得するのが賢明だよね
電工が肌に合うかどうかも分からないわけだし
371名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 12:12:34
>>366

>年配の人は訳分からん事してるし。

俺の会社の人間がそうだったw
電気保全なのにショートさせたり、修理前より余計に酷なって結局業者呼んだりしてたからね。
372熱海:2009/02/04(水) 12:36:55
技能13問で捨て問題はありますかね?
373名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 16:50:22
独学でいけますか?
374名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 17:05:18
>>373
ほとんどの人が独学です。
375名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 18:25:04
高校、専門校、職業訓練校だと年単位費やすからな
1年あれば第一種も合格できるのに
376熱海:2009/02/04(水) 18:56:32
技能13問の複線図だけ暗記じゃだめですか?
377名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 19:03:53
>>376
人に聞いていないで自分の信念を貫き通せ。
378名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 19:04:25
>>374
どうもです
頑張ってみます
379名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 19:12:02
ビル管と電工2の有資格者なら、熟女キラーになれますか?
380名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 20:43:17
電線の種類と用途とかも全部覚えなきゃ話しにならんの??
381名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 21:05:28
>>380
覚えるもなにも試験問題の指示に従うだけだろ。
382名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 21:07:17
二種電気工事士…思ったより過酷な道のりになりそうだぜ…
383名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 21:16:50
図記号ヤバイ。数多いな
384名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 21:27:18
全部お○んこマークに見える
385名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 21:42:14
どこから手を着ければいいか、わからなくなってきた。
優先順位つけるとしたらどっからやった方がいいの?
鑑別とか配線図あたり?
386名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 22:22:48
>>385
興味のある順でやればいいよ
俺の場合は、とりあえず鑑別
その次は工事の方法とか計算問題
配線図はもっと後だった
出来れば学科を受ける前に複線図マスターすることを勧める

俺は複線図もわからずに受けて、芯線の本数の問題は毎年4本だったので、4本を選んだら間違えたw
恥ずかしい話だが、学科は70点しか取れなかった
複線図をやっておけば良かったと後から気付いたよ
387名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 22:59:31
俺は計算で行き詰ったら図記号覚えてたな
あんまり同じ事を繰り返してるとだれるし
388名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 09:10:02
昨日職安の求人見たけど、電気工事ってけっこう求人あんのな。
製造業不振でリストラされたけど(ロボットの配線)もう電気土方でもいいような気がしてきたwww


頑張って資格取ります。
389名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 09:46:01
都会なら求人には困らないだろうね
田舎の俺は少し苦労した
390熱海:2009/02/05(木) 09:51:38
仕事ないですね。
複線図は交差するとこの点の打ち方が意味がわかりません。
391名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 14:29:24
平成17年の問1がわかりません。
スイッチSと並列にある30Ωとその電源側にある30Ωとの合成抵抗が何故30Ωになるのかわかりません。
よろしくお願いします
392名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 15:45:46
スイッチを閉じたら電気は全部そちらを流れる。
それと並列の抵抗器には流れないのでついてないのと同じ。
何オームだろうと関係ない。
つまり30+0=30。
393名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 15:55:05
>>392
何故スイッチの方に全て流れるのでしょうか?
スイッチを閉じても30Ωと並列になってるので、そっちの抵抗には電気は流れないのでしょうか?
もしかして、自分は物凄く基本的な事を理解していないのかもしれません・・・
394名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 18:20:07
田舎だとマジ仕事ないよな
個人経営の電気屋ばっかでまとまった求人がまったくない
電工どころかビルメンすらない
ビル自体あまり建ってないから仕方ないが
395名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 19:52:20
教材が届いたのだけど、テキストみたら計算ばかりで解き方が全然分からない。返品できるかな?
396名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 19:53:44
>>393
392じゃないが…
並列抵抗に流れる電流を求める公式は学習した?
スイッチを0オームとして公式に当てはめると、相手の抵抗に流れる電流は0アンペアになるよ。
397名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 20:02:19
>>393
抵抗あり&抵抗なしの並列は何もない線として考える
398名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 20:31:02
ストリッパーとかも付いてる圧着買っちゃおうかなぁ・・
それで受かるんなら数千円高くても良いかと最近思う
399名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 20:47:44
おいちょっと待て、
>ストリッパーとかも付いてる圧着
ってどんなだよ?!
早まるな!試験は年一回だけだぞ!
400名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 20:53:52
>>395
ユーキャン?
401名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 20:59:01
こどもちゃれんじ
402名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 21:38:32
400
そう。テキストのビニール包みだけ開けちゃった。
403名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 21:44:52
>>402
ぶっちゃけ計算問題半分も分からなくても他で稼げば受かるよ
諦めるのはまだ早い
今からやれば余裕だろう
404名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:19:35
本当に分からないなら工房向けの薄い参考書買えばいい。
1000円もしない
405名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 06:32:26
>>402
ちょっとまて、ユーキャンならしっかり解説もされてる筈だぞ?
ただ、言い回しがちょっと難しいかもしれないけど…
ちゃんと読めば理解できるはずだ
406名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 17:46:41
今さっきローソンに行ったんだけどさ、
レジで免許出したらバイトの店員が慌てて
「こっこれは電気工事士免許でしょう!、少々お待ちください!只今オーナーを呼びます!」
って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にオーナーと店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分をお持ちの電気工事士免許の所持者様に御来店頂けるとは光栄です」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も
「マジかよ電気工事士免許持ってるなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にひまわりバッヂを付けて並んでた弁護士も顔を赤くして恥ずかしそうにバッヂをコッソリ裏返してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。
改めて電気工事士免許のステータスを実感したよ。
ホントどえらい資格だよ。
407名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 18:26:11
懐かしい
408名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 19:54:10
>>399
いや、年一回だからこそ多少の出費はいいかなと。
もしも落ちて来年もってなれば受験料だけでも結構かかるし
まぁ徹底的に練習すればどういう工具でも受かるとは思うけど
やはり初めてだと不安はあって、なるべく堅実な方を選びたい気もしました
409名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 20:23:47
>>396
公式に当てはめたら0Ωの方に流れる電流が0Aになりますよ
410名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 21:49:28
それはない
411名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 22:05:32
ショート回路の問題?
412名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 22:10:52
30Aの電流がながれているとすれば、

0Ωの方は30*0/30=0A
30Ωは30*30/30=30A

になるんじゃないの?
413名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 22:51:37
詳しくはないけど

電流は水、抵抗は水の流れを遮る物、電圧は流れを作り出す源とすると
並列の両回路合わせて30Aなら抵抗が小さく遮る物がない方を全ての電流が流れる
オームの法則で表現すると
 R=30Ω r≒0Ω それぞれを流れる電流を I@ IA とすると
 電圧降下が等しいことから I@×R=IA×r → I@/IA=r/R≒0 → I@≪IA
 I@+IA=30 なので(キルヒホッフの分岐則)、両辺をIAで割ると
 I@/IA+1=30/IA これは2行↑の式から 1≒30/IA → IA≒30

考え出すときりがないよな大体抵抗0ってどういうことだよと
414名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 23:05:12
>>391
>平成17年の問1がわかりません。
>スイッチSと並列にある30Ωとその電源側にある30Ωとの合成抵抗が何故30Ωになるのかわかりません。

スイッチSを閉じるとスイッチSと並列にある30Ωの両端がショートした状態になります。
電流はこのときスイッチSと並列にある30Ωには流れなく、
スイッチSの側だけに電流が流れる性質があります。
これは、スイッチSと並列にある30Ωが無い状態と等しいのです。

ただし、スイッチSに僅かな抵抗がある場合、スイッチSと並列にある30Ωに僅かながら電流が流れ
スイッチSと並列にある30Ωとその電源側にある30Ωとの合成抵抗が30Ωより少し大きな値になります。
415名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 01:01:47
スイッチ側にもわずかな抵抗があったとしても、銅の導電率は0.0171Ω・mm2/mなので、
スイッチが断面積1mm2で長さ10cm(0.1m)としても、抵抗値としては0.00171Ω(接触抵抗は無視します)
これと30Ωの抵抗が並列につながっているときの合成抵抗は(30×0.00171)/(30+0.00171)=0.00171

これが30Ωの抵抗と直列につながっていても合成抵抗は30.00171Ω
ほとんど無視できるレベルですね
416名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 01:24:41
>>412
公式間違ってない?

       →I1  R1
T     ┌───=───┐
→     │            │
────┤            ├───
      │            │
      └───=───┘
       →I2  R2

    R2
I1=────×I    
  R1+R2
417名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 06:12:07
親切だなw
418名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 07:51:57
親切な人が多いようなので
誰か>>398>>399の解説お願いします。
自分は指定外の工具だと不合格って意味で読んでいたのですが
>>408を読むと違うみたいだし…
みなさんはどんな工具を使ってますか?
419名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 08:33:34
数学の常識
 X÷0=∞

X÷0=0 ではない


1÷1=1
1÷0.1=10
1÷0.01=100
1÷0.001=1000
1÷0.0001=10000

と割る数が小さくなれば答えは大きくなる。
極小の0で割れば極大の∞(無限大)になる。
420名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 09:03:38
圧着ペンチはこういうの使うと100%受からない
ttp://www.engineer.jp/products/pa01_04/pa1_04html.htm

なぜなら、指定条件である
「圧着後に○、小、中、大の圧着条件に適合した刻印がつくこと」
を満たせないから。

使えるのは
株式会社ロブテックス
ttp://www.lobtex.co.jp/products/densetsu/ak17a/index.html

ホーザン株式会社
ttp://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/crimping_tool_P-737.htm
ttp://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/crimping_tool_P-77.htm

ジェフコム株式会社
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/3/densan/3513/
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/3/densan/3510/
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/3/densan/6593/

この位かな。

ロブテックスのこれ↓
ttp://www.lobtex.co.jp/products/densetsu/ak17ma/index.html
とか、ジェフコムのこれ↓
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/3/densan/4516/
はリングスリーブ用だが○の刻印が打てないので駄目。
421名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 09:15:19
あと、(−)ドライバーは先端幅が5.5mmのもの
(+)ドライバーは先端サイズがNo.2のもの

ナイフは電工ナイフでもカッターナイフでも、包丁でもOK


そこそこ器用な奴なら圧着ペンチ以外を100均で買ってもいけるだろうが
ペンチやドライバーなんて使ったことない奴は
そこそこいい物を買っておいた方が楽。

何せ工具の加工精度に天地の差があるから。



ちなみに工具なんかは通販でセットを買って
使用後にヤフオクで売った方が最終的な出費は少ないかも。
422名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 10:12:58
>>420>>421
丁寧な説明ありがとうございました。
やはりリングスリーブ用(黄色)ならOKって訳じゃないんですね。
自分は実技以前に学科もあやしい初心者ですが
実技受験できるよう頑張ります。
423名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 12:47:22
筆記に関して言えば合格率50%以上。
よほどのバカでもない限り受かる
424熱海:2009/02/07(土) 13:07:47
暗記系は何とかなりそうですが、心線、複線、計算問題はノイローゼぎみです。
425名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 13:30:39
>>423
合格率は難易度とは全く関係ないぞ
まぁ電工2種の筆記は参考書買って過去問をやるだけなんだが
426名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 14:57:19
>>422
リングスリーブ用(黄色)ならOK
レスにすごい悪意が感じられるのは俺だけかな
427名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 15:00:37
>>424
・・・・・・・・・・・電気系から足洗った方がいいよ
428名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 15:00:42
>>426は勘違い
忘れてくれ
429名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 15:06:50
>>424
とっつきにくいだけ
こんなもの少しやり込めば楽勝だよ
430名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 17:14:43
>>423
落ちる50%は、余程のバカってことでOK?
世の中余程のバカだらけってことになるな
431名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 17:31:40
危険物乙4も合格率が40%ぐらいだっけ?
工業高校の奴らが合格率下げてるんだと思う
あいつらって基本的に馬鹿だから工業高校行ったんだろ
それで勉強もせずに学校に言われたから受けてるんじゃないか
432名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 17:39:20
世の中バカばかりだと思うけど
無論俺もバカだ
433熱海:2009/02/07(土) 18:13:05
このスレはいい人多いですね。
3/1に3冷の検定試験があるので、しばらく電工2出来ないです。鬱です。
ちなみに四点は乙4、ボ1餅です。今年3冷と電工2挑戦します。
叱咤激励、ご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
434名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 18:57:02
まともな知能ならまず受かる。
435名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:05:37
なんで過去に合格した風な奴がこんな多いんだろ
別にいいんだけどさ、普通合格したらスレなんて見ないよな?
436名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:10:03
バカを広辞苑ではどうなっているのかな?
437名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:10:03
H17年問1は回路を下図のように置き換える。

この∞Ωの抵抗にかかっている電圧を求める。

       ┌30Ω┐
┌─30Ω┤   ├┬30Ω─┐
│     └ 0Ω ┘│    │
100V         30Ω   ∞Ω
│           │    │
└───────┴───┘


スイッチを開いた状態(off)=0Ω
回路の開いた部分=∞Ω
として考える。
438437:2009/02/07(土) 19:13:08
スマン

スイッチを開いた状態(off)=0Ω

じゃなくて

スイッチを開いた状態(off)=∞Ω
スイッチを閉じたた状態(on)=0Ω

です。
439名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:19:22
>>436

電工の会社勤務で「後輩に教えてやってくれ。」
って頼まれてるから、受験者がどんなとこにつまずくのか
チェックしてたり。
他の意見で教えるのに良いネタが落ちてたりするから。









実際は、こんな知識しかない自分でも人にウンチクたれることができる。
って優越感に浸りたいだけ。
440名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:29:05
アンカーくらいまっすぐ打てや!!
441名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 20:11:36
パンティー見せろや
442名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 20:57:33
>>264ふざけんなよ…
あなたがいい人なのはわかるけどあんまりだ…
443名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 21:06:07
*358
電工は筆記試験は1か月前から1時間。
実技試験は結果がでてから毎日1時間やれれば受かると思うよ。
電気全然わからないおいらでもとれたし。
結局、勉強とか継続してできるかどうかじゃないかな?
444名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 21:19:07
早くいじくりたいぜ…
445名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 22:37:11
交流の無効電力求めるには、Q=VIsinθを使うのですが
sinθが何の値なのか分かりません。
446熱海:2009/02/07(土) 23:12:20
電工は四択っていうのはありがたいですね。
過去問で出題の傾向で前半計算、26問あたり電工の法令、後半配線図とかの感覚は掴みました。




447名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 23:36:58
>>445
Q=VIsinθ=VI√(1-cos^2θ)=VIcosθtanθ
これを聞きたいのかな
448名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 00:13:38
>>445
有効電力と無効電力の計算は酒に入っているアルコールの計算みたいなものなんだよ。
一升(=1.8リットル)の焼酎には大体1リットルくらいのアルコールが入っている。
酔っぱらうのにはアルコールだけがあれば良いわけだから残りの0.8リットルは無効な酒になるわけだ。
電気の皮相電力、有効電力、無効電力も似たような計算をするんだよ。
100Vで10A流れれば1000VAだけど、電圧に対して電流がθだけずれて流れていると有効なアルコールは1000Wにならないんだよ。
仮にθ=36.9°だとcosθ=0.8になるんだけど、この係数を元の酒の量(皮相電力)にかけ算しないと本当の酒の量(有効電力)がワカンナイ。
飲める酒と電力の違いは計算を縦計算よ横計算を同時にやるようなややこしい計算をする。
縦横計算を同時に行う計算式はcosθcosθ+sinθsinθ=1と言う式になるんだ。
仮にcosθ=0.8だったらsinθは0.6なんだ。
各々二乗して足して見れば解るハズ。
1000VAの酒でアルコールは1000VA×0.8=800Wになるんだ。
残りは1000−800=200じゃ無くて1000VA×sinθ=1000×0.6=600varと言う計算をする。
800×800+600×600=1000×1000
と言う計算にもなるからよく勉強してね。
449名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 01:29:45
>>419
0÷X=0 の話してたんだよ
450名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 06:39:22
>>435
見るよ
電工は最終的な発表まで期間があるから、スレに来る期間も長くなる
そして、スレを覗くのが習慣になってしまう
もちろん他の勉強も始めているから、そっちのスレも見るが
2ちゃんを開いて無意識のうちに「電気工事士」を検索するようになってしまう

俺の事だw
451名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 07:48:39
>>447>>448
えっと、sinを求めるには、sin2θ+cos2θ=1に
cosθ=P/VIを代入すればいいんですよね?
452名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 08:44:10
電流と電圧で直角三角形作ればいいんじゃない?
453熱海:2009/02/08(日) 09:14:23
豆知識の人の耳打ち非常に参考にさせていただいています。
今後もマメにお願いします。
454名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 09:37:49
>>448
焼酎は25%ぐらいだろ
1升で1リットルも入ってないだろ
キチガイですか
455名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 10:06:38
キチガイなんて言葉使って楽しい?
456名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 10:18:57
便所の落書きにむきになるなよ
457名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 10:51:15
煽んなくていいよ
458名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 11:23:21
計算問題おもしろいな
最初さっぱりだったけど
459名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 11:39:59
計算にここまで情熱傾けてる時間を他の項目覚えるのに使った方が効果的に思えるが…


歌にもあるではないか「サイン、コサイン何になる〜」と
460名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 11:47:03
♪タンジェント〜♪
461名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 11:52:01
>>460
>コカイン何になる〜
答え、廃人。
462名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 11:55:06
この資格を取得すれば今回の不景気を乗り越えることは可能でしょうか?
463名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 11:56:25
住宅、建設業界はかなり景気悪い
464名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 11:59:04
>>462 無理だから受験するな
競争相手は1人でも少ない方がいいからなw
465名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 12:03:55
>>462
かなり厳しいですが、もしかしたら乗り越えられるかもしれませんね
電気工事士の活躍の場は建設業界ばかりではないですからね。
466名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 12:09:00
>>462
すでに持っていてスキルがある人も不況で困っているのに若葉マークじゃ何にもならないよ
467熱海:2009/02/08(日) 12:24:36
>>462
一緒に頑張りましょう。
ないよりは マシです。不況は一時的です。
468名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 12:32:12
ないよりはマシだけど金かかるからなあこの試験は
469名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 13:33:39
医者が不況知らず
470名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 14:51:54
電気工事関係も、今厳しいの?
不況でもガクッと需要が無くなくなるとは思えないけど…
どうなの?
471名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 15:17:35
20歳代ならまだ求人には困らないかな
でも何年も電工2種だけのような無勉強人間じゃすぐにお払い箱だろうね
472名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 15:26:17
電工2種だけで十分仕事できるけどな
473名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 15:27:06
第二種電気工事士だけでやっていけたら楽なんだけどな
474名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 15:31:44
これだけで定年まで働けたら最高だ
475名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 15:33:50
楽じゃねえよ
476名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 15:45:58
いつになったら建設業界が回復するのだろうか…
477名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 17:51:09
少子化だし俺たちの生きているうちには悪化するばかりだと思う
人がどんどん減ってるのに建設は伸びないだろ
もっといろんな資格を取っておいたほうが安全だろう
478名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 18:25:20
電工を取ろうと思い教本をみたら
分数やら指数、平方根 Σ(´Д`lll)

算数勉強できるサイトないですかね
479名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 18:32:32
>>470
埼玉東京とかなら普通にある。
見習可とかも含めて。
そんなもんハロワ行けばわかるだろ。
480名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 18:33:30
481名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 19:00:42
平成21年で科目合格様はわが国で"ネ申"となった。

ハッキリ言って、科目合格様はわが国で"ネ申"となった

科目合格様は”ネ申”

☆ネ兄☆科目合格

何度も言うが、科目合格様はわが国で"ネ申"となった

誰がなんと言おうと、科目合格様はわが国で"ネ申"となった

もう一度繰り返すが、科目合格様はわが国で"ネ申"となった

さらに念を押すが、科目合格様はわが国で"ネ申"となった
482名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 19:12:16
そろそろ圧着を買おうと思うのですが
刻印の出るものとそうでないものの見分け方ってありますか
483名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 19:13:20
求人のほとんどが自動車普通免許が必要なんだけど見習いでも仕事で車を運転するような事ってある?
職場によるだろうけど教習所に通いながらってのはダメなんだろうか
484名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 19:23:39
>>453
俺は豆知識の人だが、そんなにネタないよwww
485名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 19:29:37
>>483
たいていは見習いが現場まで運転手だから。
碌でもない先輩に当たると運転手にしかなれない
486名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 19:40:11
車の免許必須ならなきゃ話にならない
487名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:09:58
俺はATなんだけどMTの方が有利?
488名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:20:19
うちの会社は全部MT車だよ
489名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:27:09
AT限定免許なんて持ってないも同じだから。

コスト削減の事業車がATばっかりだと思う?
490名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:37:07
とりあえずおまえらは勉強しとけ。
受かってから話せ
491名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:39:57
男なのに大型免許ないのかよ
492名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:42:04
大型免許なんて電工に必要ないから
493名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:48:20
電工は高所作業車が必要なんジャマイカ
今日、道路でかごに乗って電線をいじってたぞ
俺は普通免許持ってるけどビルメンだから使うこと無し
494名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:52:18
必要ないなら医師免許なんてもっといらないだろ
495名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:53:46
何意味不明なこと言ってんだw
496名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:59:34
大型免許とっても仕方ないけど
医師免許取ったら医者やるわwwww
それでも電工やる奴なんているのか
497478:2009/02/08(日) 21:02:36
>>480

ありがとうっす!
498名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:37:35
電工はユニック運転したりするだろう
499名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:45:11
ユニック無免許で操縦してますが何か?
そもそも資格必要なの?
500名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:48:10
>>499
移動式クレーンの技能講習が必要
元電工の弟から聞いたが、大手ゼネコンだと無資格で運転させる事はありえないらしい
もちろん無資格電工なんて論外
501名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:48:58
ユニックとクレーンと高所作業車の資格は会社で取らせてくれる
502名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:04:05
俺は高所作業者の免状を、部屋を掃除していた嫁に間違えて捨てられた
503名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:32:19
自治医科大でて過疎地域に赴任する医者は電気工事もさせられるらしいが
504名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:36:36
今年はアニメ:クラナドの影響で受験者増えるぞ
ドラゴン桜といい、カバチタレといい、流されやすい奴多いな…
505名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:53:55
は?クラナド??
なんでどうして??
506名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:06:17
去年のでも役に立つかな?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g70057178
507名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:14:57
>>505イケメン主人公が電気工事士
簡単なお話
高校時代、不良学生だった主人公はヒロインを妊娠させてしまう
→妊娠したためヒロイン留年
→責任をとるため主人公は電気工事士に
→ヒロイン自宅出産、ヒロイン死亡
→主人公、電気工事の巨匠に
→子供が電気工事士に
→二人の長い人生のリスタート
→クラナドは人生
508名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:22:24
>>506
立たない。やめとけ
509名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 05:26:39
下にいつもクラナドがあったのはそういう事だったのか
510名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 06:45:42
そういや、高所作業車やユニックは
去年から普通免許取った奴は運転できないな。
ほとんど中型免許が要ると思うが。
511名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 12:25:50
これって免許あれば自宅近くの電柱登っていいのか?
512名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 12:38:48
出来ません。
513名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 13:09:46
登ってどうする
514名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 14:09:06
登って修理したい
515名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 14:13:59
???
???
???
516名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 15:16:52
笑いたければ笑えよ…
517名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 15:22:10
登るってどういうこと?
518名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 15:50:55
電柱の点検の仕事に就きたいって事かな
519名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 15:54:37
逆に俺は電柱登るのが嫌だな
520名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 17:06:34
電柱に登るメリット
・眺めがよい
・村の人気者
・合コンのネタに使える
・季節を肌で感じられる
521名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 17:57:15
1つ忠告するなら頂上に立てる旗を忘れるなよ
522名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 18:27:14
電気工事できるだけで天にも昇る心地です
523名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 18:45:23
そういえば、小学生くらいの頃って
のぼり棒にのぼるとやけに気持ちよくなかったか??
524名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 20:19:39
わたしはジャングルジムの鉄棒にまたがると気持ちよかったよ!
525名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 20:37:20
のぼり棒で性に目覚めた人は多いと思うが
どうもあれはそれを判ってて、あえて設置してるらしい。
いったいどういう意図があるのだろう?
526名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 20:42:53
女子で第2種電気工事士の試験に合格できますか?
特に技能試験はとても心配です。
527名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 20:50:59
>>526
何で女子だと合格しないと思うの?
528名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 20:55:38
わたしの周りの合格者が皆男のひとばかりなので
529名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:18:00
>526
試験官と一発やればお前みたいなバカ女でも受かるだろうよ。
530名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:18:39
女の電工は見たいこと無い
531名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:19:19
単に女性受験者が少ないだけだろ心配しないで受験しなされ

532名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:20:16
本当のこというと友達の友達が第2種電気工事士の試験を受けて学科には合格したらしいのですが
どうしても技能試験は何度練習してもうまくいかないらしいのです
力の必要なペンチでスリーブを潰す作業でもおとこの人なら片手でできるような作業でも女子では両手を使ってもやっとらしく
時間がかかってしまうらしいのです。おとこの人ばかりを優先して合格させるような試験なんですか?
533名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:24:11
>>532
向いてないから諦めなさい
534名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:27:33
>>532
女は時間をかけて電気工事してもよい、というのは電気工事士法のどこにものってないよな
535名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:30:56
女なんだからソープランドでも就職しろ!バーカ!
536名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:31:41
このクソ女!
537名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:34:17
握力つけるなり努力しないとな
一定水準に達すれば合格できる試験に男女差別も糞もない
538名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:34:40
>>532
リングスリーブを潰す作業は男でも両手でやると思うが・・・
圧着は4箇所ぐらいしかないから、多少手こずってもそれが落ちた原因じゃないと思うよ
その友達に圧着ペンチを遣わしてもらって、出来そうならやればいいじゃん
うちの嫁なんて片手で俺を持ち上げるぞwww
539名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:44:32
電気工事士の勉強ができるスレ一覧
ニートが電気工事士目指す
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1233847019/
天国でも圧着するよな?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1233912736/
ガチホモの電気工事
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1233912861/
540名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:46:43
インテリアコーディネーターの仕事をしたくて第2種電気工事士の資格が欲しかったのですがやはり女子には無理なんですね
でも第2種電気工事士の資格がなくても大丈夫ですよね(涙)
男子ばかりを合格させる試験なんて不公平だと思います。
それにしてもソープランドで働けとか心無いレスはマジいらつきます
女は夢を持っちゃいけないのでしょうか。
541名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:53:44
>>540
だから〜
男子ばっかり受かるしけんじゃないってば!
とりあえずVVF1.6を小スリーブで圧着してみ?
542名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:55:16
男は自分のチンポ握っているから握力あるんだよ
男だからって生まれつき力があるわけじゃないんだよ
毎日チンポ握ってトレーニングしているの
わかる?
543名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:57:54
ソープで握力鍛えて来い!
544名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:01:37
>>540
実務では電気工事士の知識は2割位しか必要ありません。
大半は、重たいケーブルをエレベーターがまだ動いていない
現場の7階まで人力で運んだり、ケーブルを引っ張ったり
重い電動工具(アンカー打ち)を使ったりの力作業です。
女性は男性より力が劣る為、現場では不要なのです。
また、女性の貴女は、ホコリまみれになったり、手が電線で
傷だらけになっても仕事できますか?
545名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:06:28
>>544
インテリアコーディネーターになりたいって言っているよ
照明とかを自分で好きな所に付けたいんだろうよ
546名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:06:42
電工の仕事に就くかは別として
内装の仕事なら勉強しても損は無はないでしょ
547名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:08:56
>>540
インテリアコーディネーターで使う電気の知識は
ヤマダ電機の照明コーナーだけで充分です。
3路スイッチなどできなくてもOKです。
君は明日から秋葉原でも行った方がいいですよ。
548名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:09:24
友達の友達が先から2つ目の潰す所で2の電線を潰すのはとても力が必要と言ってました
今メールで確認したので間違いありません
下ネタはやめていただけませんか
女子をそんな目でしか見られないおとこは最低です
でも鉄棒は気持ちよかったそれは真実です
549名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:17:01
リングスリーブを片手で圧着するコツは、ペンチをスリーブの一つ手前の段で止めてから、一気に力を込めて握ると割と簡単に圧着できるよ。
550名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:18:42
インテリアコーディネーターって設計とか装飾とかするんじゃないの
「こういうの作れ」って電工とかに指示して気に食わなかったら
「何やってんだてめえは?!」と側頭部に回し蹴りいれたりとかでしょ
お前らもっと丁寧なレスをしておかないと大変な事になるんじゃないの?
551名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:19:01
再び>>544です
もしも自分で照明器具を設置されたいと仰るのでしたら
飲食店の油だらけで、ねずみやゴキブリの糞が散乱した
天井裏をはって配線作業できますか?
>>547さんの仰るようにインテリアコーディネーター志望ならば
照明器具の豊富な知識を養った方が宜しいかと思います。
あくまでもコンセントより2次側は電工の資格は不要です。
552名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:20:06
>>548
もし、良かったら俺と遊ばない?
君が良いといってくれたらメルアド晒すよぉ
気の強い女って俺、結構好きなんだぁ
553名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:22:00
>>552
あなたの鉄棒試したい
554名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:25:12
>>550
インテリアコーディネーターは家具の配置、カーテン、クロス、照明の選定
現場で指図するのは施工管理技士です
インテリアコーディネーターは基本的には、完成物件の部屋をアレンジする仕事です
工事にはほとんど関与しません。
555名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:27:27
2級スルー検定実施中
556名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:32:41
ここは女が来るところではない。女はソープで体でも売ってればいいんだよ、バカ女が!
557名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:35:46
侮辱するのですね
552さんと553さんと556さんは運営者への通報を含めて厳正に対処します
他の方も今後一切女性蔑視の書き込みをなさらないようお願いいたします
558名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:46:06
頼むから電工の話してくれ
559名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:47:25
技能試験でFケーブルを剥くのにカッターとニッパを使っても大丈夫ですか?
あとウォーターポンププライヤーは何に使うんですか?
教えて下さい。
560名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:50:57
ググれ
561名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:54:45
>>559
カッターは確か持ち込み出来ないと思いました。
カッターはプロでもたまに失敗しますので電工ナイフに慣れたほうが
宜しいと思います。
ウォーターポンププライヤーはプルボックスのロックナット締め位です
私は代わりにペンチを2本満ちこみました。
562名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:00:26
みんな女の子大好きだな
気持ち分かるよ
563名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:04:31
自演っぽいが
564名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:13:19
>562
なんで女性蔑視という大事な問題を語ってるときに茶化すのですか?
562さんは運営者への通報を含めて厳正に対処します
565名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:19:19
>>564
第三者から見てあなたがやってる事は脅迫です。
566名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:19:31
>>561

レスありがとうございます。
567名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:25:27
女の子の書き込みがあってから、一気にスレが伸びた件w
568名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:28:42
自演
569:2009/02/09(月) 23:29:08
一日来なかったがレスが大変な方向に流れているな
ほれ、脅迫罪
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%85%E8%BF%AB%E7%BD%AA
570名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:29:52
>565
ちゃんと理由を述べていただけますか?
脅迫行為と言って逆に脅しているのはあなたの方ではないですか。
562さんも運営者への通報を含めて厳正に対処します
571名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:37:17
文面からして>>532>>570は同一人物では無い
レスの特徴も違う、この手の釣りには運営者への通報を含めて厳正に対処するのがいんじゃね?w
572名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:39:34
これは複数の人間が関与しているようだな。571=532か?
573名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:40:29
通報って言葉が好きなのかな
574名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:42:07
>>570
>女性蔑視という大事な問題を語っている時に
スレ違いです。人権板でも行って好きなだけ語って下さい。
電工以外の話題をしている時点で荒らしです
むしろ>>562のレスを見て通報する理由が分かりません
575571:2009/02/09(月) 23:45:03
>>572
ちげーよ!
おい、出て来い>>532
ネカマか?嵐か?それとも本物の女史か
本物だったら俺も通報されるかな    
コワ・・・。
576名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:46:11
ネタにマジレスかっこいい
577名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:49:14
562=570=574だろwもろに自演w荒らしはこいつだ
578名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:49:33
>>559
ウォーターポンププラーヤー通称カラスは使わなくても大丈夫
はっきり言って荷物を重くするだけだから要らないよ
ロックナットは手で締めればいいし、手締めでもきっちり締めてあれば問題ない
それに金属管が出る確率だって低いのに、わざわざ準備するのは無駄
技能試験は真夏に行われるので、少しでも荷物を減らした方がいい
どうしても試験会場に向かう間に荷物を重くして体を鍛えたいのなら止めない
これ豆知識な
579名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:50:37
少なくともageてる奴とsageてる奴は違うんじゃね?
580名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:53:06
盛 り 上 が っ て 参 り ま し た
581名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:53:11
579=574だろw
あげたりさげたり詐欺師みたいなことするな
582名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:54:04
>>576もしくは>>577
お前たちのどちらかが通報ネカマか?
俺、正直びびってんだからネタだと言ってくれ!心配性だから今夜眠れんわ。
583名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:55:16
なんか俺巻き込まれてるんだがwもっとやれw
584名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:55:57
スレに私怨で粘着しそう
585名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:58:04
今日は変なコテハンこないな
586名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:00:55
>>582
変だなーどちらもネカマだとなぜ言い切れるの

おいらは>>526は本物の女子だと思う
それ以外はそれをアレンジした荒らしだと思うけどどうかな


587名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:01:35
パンティー大好きです!

これでどうだw
588名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:02:56
盛り上がりすぎだろ
589名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:06:48
パンティーかぶって死ぬくらいオナニーしたい!

これでどうだい?
590名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:14:13
ちょっと目を離した隙にすごいことになってるな。
遅レスだが、片手で圧着できなかったら、片方を机に押し当てて体重かければ女の子でも簡単に締められる
591名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:15:08
オナニーナイトフィーバーやでー!!!!!!!
592名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:18:56
シコシコシコドッピュッーーーーーーーーーーやでー!!!!!!!
593名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:19:54
気持ちえぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
594名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:23:38
オナニーナイトニッポンやで!!!!!
595名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:25:27
>1から読んでいくと、とりあえず、筆記試験は下記で勉強すればOKなのかな?

・第二種電気工事士筆記試験標準解答集〈2009年版 オーム社)
・ぜんぶ絵で見て覚える 第2種電気工事士筆記要点マスター (電波新聞社)
596名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:33:22
だから前のでも役に立つよな?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g70057178
597名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:49:45
>>596

>>15
ただ、まだ、公表されていない?と思う

>>89がいいのかな?


598名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:51:59
うるせー!フランクフルトをこすりながら電工のこと語るな!
599勉強スケジュールまとめ:2009/02/10(火) 01:00:17
【筆記試験】
・第二種電気工事士筆記試験標準解答集〈2009年版 オーム社)
・ぜんぶ絵で見て覚える 第2種電気工事士筆記要点マスター (電波新聞社)

上記2冊で試験日(6/7)まで徹底的に勉強する

【技能試験】
一発合格第2種電気工事士技能試験公表問 藤瀧 和弘 (著)
二種電工技能試験―DVD付き 公表問題版 オーム社

上記2冊を3月頃、発売と同時に購入しておく
また、工具・材料類もあらかじめ買っておく
筆記試験の翌日から、必死こいて訓練する

これでOK?
600名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 01:54:35
>>597
平成21年度候補問題複線図作成中
ttp://www10.ocn.ne.jp/~denkou/2syuginoukouhomondai.html

毎年似通った問題
601名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 01:56:14
朝立ち(正式名称: 夜間陰茎勃起現象〈やかんいんけいぼっきげんしょう〉、英語: nocturnal penile tumescence)は
性的興奮や自意識とは関係のない状態で起こる勃起で、睡眠より目覚めたときに既にペニス(陰茎)が勃起している現象。
これは睡眠のメカニズムによるものであり、性的な夢を見たことに起因すると言う考えは間違いである。
就寝中に勃起が起き(夜立ち)、それが朝起きても維持されているためである。
普通、睡眠より目覚めるのは朝であるためこう呼ばれるがもちろん朝でなくとも起こりうる。
また朝立ちといえば多く男性のそれを指すが、構造が似ている女性のクリトリス(陰核)にも朝立ちは起こることが確認されている。
"朝勃ち"又は"朝起ち"と表記されることもある。
602名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 07:41:03
みんなもぅやるの?
はやくね?
1,2ヶ月あれば十分だろ!
603名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 08:52:28
おはようございます。
東京の小学5年の女子です。
お父さんの会社が厳しそうなので、お手伝いしたいです。
わたしでも受かりますか?お兄ちゃんたち教えて下さい。
604名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 09:33:16
>>602
ちゃんと勉強時間を確保し、尚且つ正確に効率良く集中して勉強できる自信があるならそれで問題ない
勉強時間=学力とは限らないからね
605名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 09:46:24
筆記試験は電卓を使用してもいいのですか? 方程式や計算の解き方なんて忘れたよ。
606名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 10:34:12
電卓は不可。
技能試験のカッターはOK。
607名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 10:48:45
計算問題は暗算で?
608名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 10:53:11
無駄に時間があるからバカかっていうぐらい丁寧に計算してても時間余るよ
609名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 11:15:46
そうだよな。
それにくらべて技能試験は時間が足りないくらいだから
しっかり練習しておくことが大切!
610名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 11:36:42
>>603に釣られてやれよw
611名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 11:45:07
今日のめざましTVで、『電気工事士の求人倍率は高い!』て言ってた。
エコとかデジタル化で、需要が高まってるらしい。
みんな、がんばれ!
612名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 12:47:30
特集やってたのか
…情報提供者ユーキャンじゃないだろうな?
613名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 13:05:33
今年の課題13問は去年より少し難しいね。
省略部分を理解して複線図を書けないと終わりだね。
たとえば、問4省略部分ブロック端子で接続するだろうからね。
614名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 13:07:44
>>597
とっくに公表されてますよ。
615名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 13:21:33
>>613
「だろうからね」じゃなくて決定な。
「端子台で代用する」と書いてあるから。
616名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 13:56:50
>>611俺も見たけど求人は第一種だったぞ

随時募集してるのがヘルパーとバス運転手
行政書士と医療事務も人気らしい
617名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 15:45:01
電気系は視野が狭い奴らが多いのはどうしてだ?
電気は目に見えず、妄想だからだな。
618名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 15:57:48
目が小さいんじゃないの?
619名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 16:11:11
>>596
出品者乙
去年のやつなんていらなねーよ
620名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 18:41:54
いらなねーよ
621名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 18:53:40
>>540
俺が技能受けた会場は半数が
女子高生だったぞ。
合格発表見ても結構合格してたけどな。
622名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 18:57:16
>>599
仕事の帰りに
オームの標準回答集を買って来た
ついでに技能試験DVD付を予約してきた。
本屋で色々参考書を見た感想では
電気書院の模範解答集が甲乙付けがたい
どちらにするか本当に迷った
物足りない場合は追加で買って来ようと思う
DVDの奴は4月とか言ってたな
まあ筆記通らんと始まらんけど
623名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 19:04:31
やっぱオ―ムだべ!
ボイラーもオ―ムにお世話になったっちゃ!
624名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 20:27:03
モンゴル相撲とシルムのがいいかな
求人あるし
625名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 20:31:50
おい、答えろ、sinθとかcosθとかって何だ?分かりにくいから分かるように簡単に説明しろ、
あとベクトルって何だ?
1時間だけ待ってやる、エロサイトばっか見てねーでさっさと答えろ!
626名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 20:35:52
しかし、片手で圧着できないって要領悪のでは?

学生時代は帰宅部でいじめられっ子で体重53kgの俺でも
1.6mm6本の中スリーブとか片手で圧着できるのに。
627名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 20:49:34
小さい圧着ペンチ使えばいいのにって誰も言い出さない件
628名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 20:50:32
>ベクトルって何だ?
中学校の理科で習ってるはず。
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/vector1.html

>sinθとかcosθとかって何だ?
中学校で習った三平方の定理またはピタゴラスの定理と
高校で習う三角比の組み合わせ。

各数値をベクトル化、出来上がった直角三角形の角度がθ

で、三平方の定理と三角関数を組み合わせて
三角形のベクトル図を完成させる。

三角比↓
ttp://www.findxfine.com/math/159.html
629名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 20:52:35
実は小さい圧着ペンチのほうが力が要る。
てこの原理で、柄が短い分、大きな力が要るわけ。
630名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 20:57:20
昨日はごめんなさい
心無い書き込みにいらっとしてしまってつい通報するとかってカキコしてしまいましたm(>o<)m
小さい圧着ペンチはどこで買えますか?手が小さいのですがわたしでも潰せますか?
631名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 20:58:45
そもそも片手だろうが両手だろうが
そんなに時間に差は出ないだろ

電工ナイフとストリッパーよりも時間の差が出るとは
とてもじゃないが思えない
握力がなくて両手だから落ちた、なんていい訳だ
632名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 21:01:45
「不況に強い資格」
 @電気工事士
  (省エネ型機器への取替え、地デジ対応の改修工事等電気工事の重要が
   高まっている為、求人が増加している)
 A大型2種免許(バス運転士)
  (タクシーと異なりバス運転士の多くは固定給が多く、一定の求人がある)

「人気はあるが求人が少ない資格」(東京)
 @行政書士(求人なし)
 A医療事務(一般事務)(有効求人倍率 約0.2倍)
 B簿記2級(会計事務)(有効求人倍率 約0.2倍)

「めざましテレビより」
   
633名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 21:04:47
肉体労働だわ高い所登るわ埃塗れだわ
労働環境はお世辞でもよくないよ
給料も安いしね
末端の電工は経験積んでも大して期待できない
独立でも出来れば話は別だろうが
634625:2009/02/10(火) 21:04:52
>>628
ベクトルについては少し理解できたぞ
しかし三角比というものは理解できんもっと分かりやすいサイト紹介しろ
今すぐ探せ30分だけ待ってやる。
635名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 21:09:23
ここは女が来るとことちゃうでー!
てめーらグチョグチョに濡れたあそこ舐めまわしたろか?
636634:2009/02/10(火) 21:13:24
>>635
女にかまってる隙あったら、お前もとっとと探せや!
637名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 21:14:30
私は天性のM女です。
電工のみなさん私を電線か電気コードで縛ってください。
あなたの電動ドリルで私のおまんこ、かき混ぜて お願い。
638634:2009/02/10(火) 21:20:14
あと15分だぞ、ごらぁ!
639名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 21:22:45
640634:2009/02/10(火) 21:25:44
>>639
よし、許す
他の奴も他にいいのがあったらどんどん紹介しろ
641名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 21:34:27
女が電気工事士の資格を受験してはいけないのですか?納得いきません
受験資格に女でないこと、という項目は無いらしいのですが
642名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 21:40:28
三角比分からないなんて…
643名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 21:43:24
↑天才だ
644名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 21:52:32
おとこの人のふりをすればちゃんと答えてもらえますか?
645名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 21:58:45
>>644
ふりをしようがしまいがお前に無くて、俺に有るものある。
何だか知ってるか?
646名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 22:00:37
さんかくひもわからないアホなおにいさんは
しょうがくせいからやりなおしたほうがいいよ
さいんとかこさいんとかじゅうねんはやいよ
そんなちのうではでんこううけてもむだじゃないの?
ぶんすうのたいざんからやりなおしたほうがいいよ
647名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 22:08:28
>>632
公共の電波で大法螺吹くなと言いたいね
648名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 22:13:42
それはだいじょうぶだよ
しょうがくせいでもごうかくできるしけんだからね
さんすうができればいいんだよ
649名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 22:21:20
女性でもこの資格をとることは可能。
ただし、並みの男性より苦労と努力が必要。
650名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 22:27:06
女は邪魔だ。消えろアホ!女のクセして電工なんて目指すなこのクズ女!
651名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 22:27:10
しょうがくせいでもごうかくするしけんだから
じょせいでもだいじょうぶだよ
しんぱいいらないよ
652名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 22:33:20
ふんばってべんきょうすりゃー
ごうかくするよ
うんがよけりゃー
かくじつに
くるくるぱーでも
653名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 22:43:53
電気工事したくない
電力グループにはいりたいよー
654名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 22:50:10
>>652
くるくるぱーじゃむりだよ
まいとしはんぶんはがっかでおちるよ
うんだけじゃぎのうしけんはむりだよ
やっぱりアホにはむりだよ
みんならんどせるしょってしょうがっこうにいこうよ
655名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 22:50:11
新卒じゃないと無理
656名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 22:54:41
つか、ひらがなちゅうはくるくるぱーだよ
でんきこうじしのしけんは4かくのえんぴつをもっていくといいよ
かくりつは25ぱーせんとだから44てんはとれるけいさんだよ
657名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 23:09:16
あほなおにいさんはあっちゃくするせんのくみあわせが
しょうすりーぶかちゅうすりーぶかこんらんするとおもうから
ぼくがやったほうほうおしえるよ
あっちゃくぺんちのにぎりのうちがわに
ほそいせんとふといせんのくみあわせのえをかいたんだ
たとえば1.6みり1ぽんと2.0みり1ぽんのばあいは○●のような
くみあわせのえをしょうまーくがわのにぎりのうちがわにかいておいたんだ
これであほなおにいさんでもあっちゃくまーくまちがえなくてすむね
これまめちしきな
658名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 23:28:52
アホなおっさんがアホなお兄さんに平仮名でアドバイスしているスレはここですか?
659名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 00:28:38
漢検協が莫大な利益を上げ過ぎて問題視されてるけど、
資格ビジネスは需要があるんだな。
当時経団連の奥田会長が電気工事士資格の廃止を
提唱したらしいけど、これだけアホみたに集金出来るんだから誰も同調しないよ
660名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 00:40:04
ところで、お前らなんで電気工事士なんかになったんだ?
俺は親父の会社を継ぐためだったんだが。
661名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 00:49:24
>>659
経団連?廃止?じゃあ誰でも工事okって事?それはハナッからムリポ。
電工は仮にも業務独占資格。法令変えなきゃ廃止には為らない。
662名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 00:51:53
>>660
スマソ、オレは暇つぶしなんだ。自分の家の電工してみたくてな。
663名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 00:54:14
全く電気の世界は知らないんだが興味はある。
内線工と外線工の違いを知りたい!割と外線工の方が楽とは聞いてるがホントなの?
664名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 01:56:16
電気系は視野が狭い奴らが多いのはどうしてだ?
電気は目に見えず、チンポ妄想だからだな。
665名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 06:46:17
>>664
電気は見えるよ。ジオダインとか雷の真理とか
666名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 07:32:56
インピーダンスとインダクタンスとリアクタンスについて
誰か分かりやすく説明しろ
667名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 07:41:10
また命令口調かよ
668名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 07:52:29
誰か早く説明しろ、2時間待ってやる
669名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 07:59:02
おいクズども!早くしろよ、いつまで待たせんだよ。
670名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 08:16:03
リアクタンスは導体の抵抗 インダクタンスはコイルの抵抗 インピーダンスは全体の抵抗
671名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 08:35:52
ごめん 嘘教えてる リアクタンスは抵抗のようなもの 導体の抵抗はレジスタンス
672名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 08:58:33
そんな説明じゃ分からねーんだよ。もっとちゃんと教えろよバカ野郎
673名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 09:03:38
教えなくていいよ
本当は分かってるんだから
674名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 09:12:38
めんどくせーんだよ テキストに書いてあるから読め
675名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 09:19:58
インダクタンスなんか逆起電力から説明しなくちゃいけないし
リアクタンスは交番電流からになるし
インピーダンスはベクトルからになる
きりがねー
676名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 09:42:44
ん?ツンデレか?
マゾ体質のヤシなら喜んで教えるんだろうなw
677名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 10:20:11
これ過去問を理屈抜きで繰り返しやってればうかるの?
ひたすら問題のパターン暗記してんだけど、理論が解んないとなんかやってて不安になってきたぞ
678名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 10:25:53
過去問オンリーだと落ちる可能性もないわけではない
不安なら参考書やググッて調べれば良い
範囲は広いけど学科試験自体の難易度はかなり低い
679名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 10:52:00
そうなの?
んじゃ取り合えず、このままやってこれは理屈抜きでは、どうにもならんってやつを
個別に調べてけばいいのか。
680名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 10:53:18
今回は電験3種と掛け持ちで受験するけど
電験3種の方は筆記だけだし機械と電力の分野がちょっと面倒なだけで
そんなには難しくないという感触だけど電気工事士は技能試験があるからマジで気合い入れてる
681名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:03:10
>>680
電験が難しくないなんて、頭いいんだな
羨ましいよ
682名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:07:43
電験は合格率10%程度と言っても受験者の半数以上はロクに勉強してない連中だから
実質勉強した連中に限れば40%くらいの合格率って言われてるけどね。
683名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:09:58
>>682
本気で勉強した奴が4割しか受からないとすれば、難関だ
電工は本気で勉強すれば10割近くの奴が合格できると思うよ
684名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:13:56
>683
お前アホか?自分の尺度でものを言うな。お前みたいのを人間のクズって言うんだよ。さっさと消えろ。
本気で勉強しても受からない奴は受からない。それがどの試験にも存在する。だから10割近くなんてねーよ!てめーみてーなバカは氏ね!
685名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:29:13
>>684
ごめんね
お前みたいな奴が受ける事を想定していなかった
9割に訂正しておくよ
残りの1割はお前みたいな気の毒な脳みその持ち主だw
686名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:31:37
>685
マジでてめーみてーなクズは氏ねよ。遺棄てる価値ねーよ!このゴミクズ野郎が!
687名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:33:09
誰だよ馬鹿の劣等感に火をつけたのは・・・
688名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:37:56
負けず嫌いってい良いことじゃんw
689名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:43:00
本気度なんて人それぞれなんだから
本気をだせば云々は語っても意味ねー
690名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:50:45
要領が悪いだけだろ
691名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:51:05
漏れも電検取りたいけどな
学生の頃数学勉強しときゃ良かった
今からだと最初からやり直さないと駄目だから
大変だ
692名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:51:14
個人の能力の問題でしょ。例えば誰でも本気で勉強すれば司法試験に合格できるわけではない。
(もっとも新司法試験ならまともな能力の奴なら問題なく受かる)
同じように同じ時間勉強しても個人の能力には差があるから受かる奴と受からない奴が出てくるのは当たり前。
693名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 12:31:48
なんで合格率なんか参考するんだよ
694名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 13:23:25
複線図に直すのできそうもないから
技能問題の候補の模擬解答の本が出たら丸暗記すればいい?
695名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 13:24:50
なんで喧嘩してんだよ…
俺達…電工2受験する敵同士だろうが…
696名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 13:46:02
>>694
丸暗記する労力よりも、複線図を理解するほうが遥かに楽だとおもうが
697名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 13:49:05
技能問題は複線図を理解してなくてもとりあえず
公表問題の模擬解答出たらそれを真似して出来るようになればいいだけだからな。
698名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 14:01:28
>695
敵でも無ければ何でも無い。
なぜなら合格率を調整する類の試験ではないということから誰が何点取ろうと関係ない。
699名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 14:06:04
>>686
自己紹介乙w
700名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 14:17:35
いい加減に喧嘩やめろよ…
701名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 14:21:58
1種は合格率の調整(筆記4割)があるらしいのだが、2種はないのか?
702sage ◆HnhbVT4kB6 :2009/02/11(水) 15:54:17
>>694
注意する事はテキストの間違いで
1.2冊以上のテキストの模範解答を調べて違いを確認する
2.五月末くらいに出版社のホムペでテキストに誤植がなかったか最終確認する

暗記については「問題1の複線図は」と記憶するのはダメで(なるべく)問題番号は忘れて

3.「単線図と施工条件」を最初に暗記してから模範解答の「複線図」を暗記する
4.(歩いていても)頭の中で単線図、施工条件、複線図を付合わせる復習が出来る様になる事
5.ここまで出来たらテキストの複線図の書き方ガイドに沿って(頭の中で)順番に配線を辿ればよい

3点セット(単線図、施工条件、複線図)での完全暗記は

6.公表問題の単線図は配線の基本要素が凝縮されている(と考える)ので
  (見習い電工になってからも)常識的な技術知識として役に立つ(と思う)
7.(たぶん)達人(電工)は公表問題レベルならばパッと見ただけで
  (思考する段階なしに)複線図が書けるから皆さんも達人に一歩近づく事になる(と思う)
8.公表問題レベルを「考えなければ正確な複線図が書けない」のでは現場では役に立たない(とも思う)

>警告:試験当日、出題された施工条件をちゃんと読まないと重過失で落ちる(と思う)
>記憶力に自信のない皆さんは理論面から勉強する

    *** 受験勉強は自己責任でお願ながいします ***
703名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 16:19:45
>>702
お前、なに偉そうに語ってんだよ。
お前みたいなバカに限って単線図から複線図に直せないんだよなw
笑っちまうぜバーカw
704名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 16:23:50
>>702
バカなの?
アホなの?
死ぬの?
705名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 16:31:20
これは放置だろ
706名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 16:54:29
俺、今日近所のホームセンターに行って電線を見てきたのですが
白くて柔らかい電線から、黒くて太い電線とかいろいろありました
試験に出るのはどのような電線でしょうか?
わたし力が無いのでかたい電線は曲げたりできなそうです(-_~-)
707名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 17:08:43
うぜー
708名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 17:10:12
>>702
おめーマジでムカつく野郎だな。てめー何様のつもりだよ!謝れよバカ野郎!
709名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 17:41:42
申し訳ございませんでした
ご気分を害された方々には心からお詫び申し上げます
今後このような事が起こらぬよう2ちゃんねらーとしての自覚を持ってゆきたいと思います
710名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 17:43:18
そんな謝り方で誰が納得すると思ってんだ?誠意見せろよ!バカ野郎が!
711名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 17:50:05
どんな謝りかたをすれば気が済むの

スマンの〜、反省しとるワ〜

これでどうだ
712名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:06:44
今年の試験のことを話そうよ。みんなはもう筆記の勉強始めた?
713名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:12:37
>>712
勿論。昨日からだが。
年一しかないから油断は出来ないぜ。
対策は早すぎるって事は無い。
714名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:14:18
>>712
うるせー!女は引っ込んでろ!ここは女の来るとことちゃうでー!
女はソープで客を喜ばすことだけ考えてろや!
715名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:18:02
>>706
VVF1,6-2C VVF2,0-2C VVF1,6-3C
このケーブルだ。
716名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:21:23
>>714
バカなの?
アホなの?
もてないの?
717名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:33:38
ここ最近、気が短いバカが多いな
日常のストレスでも溜まっているのか?
多分こいつらは学科受かりそうもないから、分母になるんだろうなw
合格率下げる要員になってね
ご苦労様です
718名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:38:00
>>717
合格率さがるとなんかいいことあんの?
719名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:43:13
煽っちゃ台無し
720名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 19:04:22
技能講習でテクニック磨けますか?割高ですが
721名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 19:55:18
俺はいちいち人の指図を受けるのは嫌いだから技能講習は受けない
722名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 19:56:11
723名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 20:03:12
>>720
こまめに講師に質問すれば、ちょっとしたコツとかを教えてもらえるかも。
そういう意味では上達が早くなると思う。

講習行っても黙々と課題をこなすだけならネットで独学も同じ。
724名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 20:11:01
Q どんな工具が要るの?・どんな材料が要るの?どこで買えばいいの?

A 楽天で「電気工事士」で検索して「工具セット」「材料セット」等の
  セット物を買うのが無難です。


分かる人ならホームセンターや通販でバラ買いでOKだが
素人はセット物が間違いない。
725名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 20:14:45
うん
726名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 20:14:55
各社工作員を配置しているのでは?
727名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 20:29:00
Q 圧着ペンチはどれを買えばいいの?

A >420の転用だが↓の物から選ぶ

株式会社ロブテックス
ttp://www.lobtex.co.jp/products/densetsu/ak17a/index.html

ホーザン株式会社
ttp://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/crimping_tool_P-737.htm
ttp://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/crimping_tool_P-77.htm

ジェフコム株式会社
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/3/densan/3513/
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/3/densan/3510/
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/3/densan/6593/


試験で「大」の圧着は出ないから、E型リングスリーブ「1.6×2(○)・小・中」
が圧着できればOK
728727:2009/02/11(水) 20:36:19
マーベル忘れてたのでもう一回

Q 圧着ペンチはどれを買えばいいの?

A >420の転用だが↓の物から選ぶ

株式会社マーベル
ttp://www.dourakukai.com/05_BigPic.asp?SHC=MH-17S
ttp://www.dourakukai.com/05_BigPic.asp?SHC=MH-7S

株式会社ロブテックス
ttp://www.lobtex.co.jp/products/densetsu/ak17a/index.html

ホーザン株式会社
ttp://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/crimping_tool_P-737.htm
ttp://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/crimping_tool_P-77.htm

ジェフコム株式会社
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/3/densan/3513/
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/3/densan/3510/
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/3/densan/6593/


試験で「大」の圧着は出ないから、E型リングスリーブ「1.6×2(○)・小・中」
が圧着できればOK
729名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 21:50:20
この前、秋葉原に行ったら圧着が結構安かった
店の親父に電工で使えるものか確認して買おうかな
730名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 22:50:31
>>729
俺も秋葉原で買った。
一種の時だけど。
4000円位だったかな!
731名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 23:08:10
>>526
ちょっと前に、女子大生らしき人が合格したって書き込みあったよ
732名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 23:09:17
計算問題みんな分かるものなの?5万はたいてユーキャン頼んでみたけど、ブックオフに売ってる参考書と余り変わらないし
733名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 23:24:20
ブックオフに参考書なんて売ってるか?
俺も中古でもいいから安く買いたいと思って探したけどなかった
結局、普通に本屋で買ったけど
書き込みとかしちゃうし、買い取ってくれないだろうな
中古でないわけだよなぁと思ったわ
734名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 23:29:47
ビルメンと電気工事士では、どちらがより底辺ですか?
735名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 23:40:00
今日勉強始めたけど計算簡単すぎるだろ
高校でやった数学・物理+α程度じゃないか
736名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 00:04:16
>>734
一番下っ端なら両方とも底辺だよ
ビルメンでも上のほうだと電験その他難しい資格もって
知識や技術も持っている、給料も良い
電工も経営者になれば当然かなりの収入になる
お前のような馬鹿は氏んだほうがいいと思う
737名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 00:45:11
>>736
世間的にどちらがより底辺職かと聞いてるのですよ。
その職の中での上下とか関係ない。
ここまで説明しないと理解できないほど馬鹿だとはw
文章読解力なさ杉。。。
お前みたいなゴミクズこそ市ねばいいのに
738名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 00:46:29
煽るの好きだね
739名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 00:46:43
完全に素人なのですが、これから勉強するにあたって
どこのテキストがオススメでしょうか?
出版社もテキストの種類も多すぎて分からん…。
740名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 01:05:19
電気書院の 第二種電気工事士筆記試験模範解答集(平成21年版)税込 1,260円で頑張れ。

741名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 01:37:05
テキスト半分くらい読んだけど記憶が多くて滅入る。
742名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 01:47:27
>>629
それは一昔前のヤツな。テコの
支点をダイス側にズラせば、軽くなる罠。
743名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 07:25:18
俺も素人だからテキスト選びは何がいいのか困っている。
ためしにオーム社のHP見たらやたら何冊もあるし
744名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 08:29:06
俺はオーム社の筆記完全マスターっていう参考書を買った
特に問題もなく最後まで勉強して過去問に入ってる
勉強して思ったけどどの参考書でも変わらないね
最終的に過去問の解説を理解できればいいんだから
745名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 09:01:07
とりあえず電気も算数もわからん素人なら
電波新聞者の「ぜんぶ絵で見て覚える〜」
にしとけ。
これ見てわからん奴なら何読んだって無理だし、
これ見て中身を覚えられたら、その時点で次の理論や計算の本に進めばいいだけ。
746名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 12:18:09
どのテキストも不親切だね。
直流では電気を蓄えられないとか言われても
直流回路にコンデンサ付ければいいんじゃないの?
ダメと言わず付けてみろよ。何でダメなの?
結論しか書いてないで素人には意味分からない。
それとか電気理論で力率や位相の話で
何の説明もなくいきなりθだのベクトルだの出してきて。
そんなもんいきなり出して力率の式はこうだの位相は90度遅れるだの進むだの言われて
ほれ覚えろって言ったって、素人が分かるハズ無いでしょうよ。
もっと親切なテキスト無いものかね。
747名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 12:40:37
そのくらいなら高校で習ったろ?
748名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 12:54:16
冗談だろ
749名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 13:09:23
確かに工業高校でてればわかるはず。
教わったよ。
750名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 13:51:38
高校で数U数Bまでやってれば余裕でできるはず
751名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 15:25:58
おにいちゃんたち、キャノピスイッチとプルスイッチのちがいを教えて。
752名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 17:31:39
キャノピスイッチ=器具に内臓させる又は器具そのものに付ける

プルスイッチ=器具とは別の場所に単独でつける。
753名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 17:42:10
>>747
習ったのは公式の使い方だけで
実際どのように役立つか知らない
754名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 18:11:19
公式だけ暗記して試験で正解しても意味無い。
どうしてそうなるのかを理解できてないと何の意味も無い。
753さんみたいにとりあえず公式を覚えたけど・・・っという人が多いと思う。
だから746さんの勉強の姿勢に共感する。
755名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 18:22:56
公式だけ暗記する人なんているの?
756名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 18:27:13
幹線の許容電流の求め方とか公式を丸暗記しないといけないのでは?
757名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 18:27:24
問題解けるようになったけど意味ないのか
残念だ
758名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 18:50:14
>>755
それはいるでしょ。試験問題も公式知ってれば解けるような、言ってみればただ数字を当てはめるだけの問題ばっかりだし。
日本ってどうしても受験のテクニックばっかり身につけて肝心な本質を勉強してないから駄目なんだよね。
試験問題自体をもっと見直して応用力を重点にした問題にして欲しいね。
759名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:00:47
未だにオームの法則がどうしてそうなるのかわからない
760名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:02:29
オームの法則は・・・実験の結果そういう関係式だってことが分かったってことじゃないのw
761名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:05:59
いやオームの法則はそういう風に定義して決めごとにしたってことじゃない?
762名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:07:29
電力とかの公式もなぜそうなるのか理解しないと意味ないのか…
763名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:13:44
>>752のおにいちゃんありまたう。
764名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:24:57
>762
工学部の電気工学科で学んだ者にとってはそんなことは常識。
765名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:59:45
高校中退の俺は計算関係さっぱりだよみんな頭いいんだな。。
766名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 20:03:40
>>764
それで?
767名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 20:13:08
こういう時はこの公式を使って解く。と覚えてしまえば問題なし
資格試験なんかで掘り下げて深い部分までやろうとする人は
たいてい「勉強をやり慣れてない人」というのが俺自身の周りを見るとする
無論、合格は通過点でそれ以上の理解を求めていると言うなら
まぁあれだが・・
768名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 20:53:22
技能試験で必要な工具。

ペンチ
電工ドライバー+、−
圧着ペンチ黄色
P956
布尺

以上でおkですか?

ウオーターポンププライヤー、電工ナイフも必要ですか?
769名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 21:13:42
>>756
そんなもの内線規定みればわかるから、いちいち覚えないよ
770名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:34:37
ウオーターポンププライヤーってなんでこんな長い名前なの?
ウォーターポンプ限定の工具でもないのに
771名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 23:01:53
原付合格したんで電工とります
よろしく
772名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 23:41:13
>>770
細かいことをいえば口の中に丸く、くぼみがない奴がただのプライヤー。
くぼみでナットを掴めるのがウォーターポンププライヤー
773名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 23:45:04
これで長いのか
774名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 00:46:04
文系の俺が今日から勉強始めてみた。
今からやって間に合うかな?
知識ほとんどゼロなんだけど何時間くらい勉強すれば合格するものなのでしょうか?
775名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 03:37:57
ゼロから始めるのならおおよそ30時間位で合格点は取れるよ
見習い経験あれば15時間くらいかなぁ
776名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 06:04:48
>>772
ちょっと違うと思う。
それってペンチとプライヤーの違いだと思うのだが。

プライヤー=一般的に口の開きが2段階調整、あまり大きく開かない、
        小〜中クラスのボルト・ナットがつかめる物もある

ウォーターポンププライヤー =管の作業に適す、口の開きが多段式、
                   口が大きく開く、中〜大クラスのボルト・ナット
                   管および管ののニップル等がつかめる


こんな感じでどう?

まぁPF管や金属管のロックナットは−ドライバーを当てて、
ペンチでコン!とすればプライヤーなんて要らないけど。
777名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 07:46:38
30時間ってまじか
実技入れてその時間で合格可能?
778名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 07:54:08
>>746
感動した!
779名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 08:47:42
コンデンサなんて古い
時代は青色発光ダイオード
780名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 08:52:56
今年こそは受かりたい。
筆記2回も流してるから…。
781名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 08:56:10
釣針がデカ過ぎてイカリかと思った
782名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 12:11:54
>>767
そういうのは勉強とは言えないです。
なぜそういう式になるのか疑問を持たないと駄目です。
そんな公式覚えてただそれに数字当てはめて解くくらいなら幼児にだって出来ます。
これからはもっと問題意識をもって本当の意味での勉強をするようにして下さい。
それでは志が低すぎます。
783名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 12:19:44
前スレなどで実技対策はオーム社のDVDが良いとあったのですが
テンプレにある組合や協会で実施してる講習会に参加することで合格ラインには達することができるでしょうか?

784名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 13:04:05
>>782
具体的にどこまで掘り下げればいいか教えてください
どこの参考書の問題も解けて公式メインで勉強しています
今は公式の説明ができる程度の学力(図を書く)しかないので計算に関しては学力0です
785名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 13:18:35
公式と公式までの過程しかわからない
786名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 14:54:12
前に他のスレで聞いたけどスルーされたいまさら会社では聞けない質問です。
無効電力は虚数方向に向いたベクトルと言うのは数学的な意味では
理解できるのですが、実際問題としてその力はどこで消費するのですか?
ここのスレは掘り下げて勉強してる人が多そうなのでわかる人教えてください。
787名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 15:41:04
4月くらいから勉強始めればいいかなって思ってたけどこのスレ見てるとみんなもう結構知識あるね
俺も明日から勉強しよ
788名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 15:59:35
参考書に載っている公式、ベクトル図、正弦波とかを覚えただけじゃ駄目なのか
過去問の計算問題は全部解けるようになったけど公式とか表を暗記しただけだよ
俺は勉強すらしてなかったんだな
789名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 16:06:52
ワイヤストリッパ使った方がいいかな?
ナイフで剥ぎ取るのは無理?時間的にも
790名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 16:41:35
無効電力は位相差で打ち消されるから無効じゃないのか?よくは解からないけど
791名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 17:20:00
>>786
分からないことを自分で調べるのも勉強です。
そして人にそれを分かるように説明するのもこれまた勉強です。
ぜひ実践してください。
>>788
それはただ問題を解くテクニックを身につけただけで
そんなことは幼児でも出来ます。
勉強とは到底言えないことは788さんもお分かりでしょう。
暗記するのではなく考える力を養うことです。
792名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 17:34:31
幼児の時なんて文字も満足に読めなかったよ。
がんばっても無駄っぽい。
793名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 17:49:19
とりあえず受かるための勉強をすればいいんじゃない?
794名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 17:59:13
計算は好きだから細かい所までわかるけど、工具や材料の形状の意味・理由や細部の内部構造はほとんど知らないな
もちろん使い方だけじゃ意味ないんだよな
795名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 18:01:40
>>793
だからそれは「勉強」ではないのです。
何度言ったら分かるのですか?
考える力を養ってこなかった結果がこれです。
これは793さんだけの問題ではなく
日本の国民全員の問題であり
さらにそれは日本の教育の問題であるのです。
暗記では駄目なのです。どうしてそういう考察を行うのです。
それが勉強の基本姿勢です。
796名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 18:08:05
>>795ぶっちゃけ理論をわかっても受からなきゃ意味が無いのが資格試験では?
理論は受かった後から学んでも遅くはないだろうし
797名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 18:29:17
こいつ本物か?
798名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 18:38:17
電工として働いてるやってこのスレでいるのか?
公式がどうとか理論が理屈がうんたらとか言ってたら親方や先輩から殴られるよw
799名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 18:51:09
歴史や語源も勉強しなきゃだめですか?
800名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 19:13:27
>>795の考えだと二種電工の試験でも一種電工や電験の範囲まで理解しなきゃいけなくなるね。
試験勉強はその範囲のみ割り切って勉強することも大切です。
801名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 19:22:53
ここで女はソープで働けとか言ってるおとこは自分が不合格で女子が合格するのが怖いのでしょうか?
プライドがずたずたになるから?
おとことかおんなとか関係なく一緒に合格を目指しましょうよ
802名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 19:30:39
また出てきた
803名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 19:31:46
>>795
悪質な荒らしはやめてください
いや、やめろや糞野郎
試験は合格すればいい
公式を覚えて解ければ良いし
写真を見て答えられればよい
実物を見た事がなくてそれの具体的な使い方を知らなくても今は問題ない

「試験」という点で考えれば合格か不合格か
それは1か0かほどの差だ
本質を理解してなくても自分なりに勉強して合格すればよい
今勉強してる人を混乱させるな
釣りもいい加減にしろ能無しの糞ブタが
804名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 19:41:40
実地以外はあまり役に立たないよね
805名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 20:45:06
ひまなんだなw
ちょっと羨ましいw
806名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:08:32
>>799
電磁気学をオススメする
マクスウェル方程式とかビオサバールの法則とか
807名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:55:53
交流のコイルの回路とかコンデンサーの回路で電圧と電流の位相のずれが起きるのは
コイルやコンデンサーが放電や蓄電をしながら電流を流すから
っという解釈で良いのか?
808名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:57:19
知らん
そんなおいらは一種餅
809名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:00:47
>>801
うるせー!女は引っ込んでろ!ここは女の来るとことちゃうでー!
女はソープで客を喜ばすことだけ考えてろや!
810名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:09:11
>>801
この仕事はまったくと言っていい程女性とのふれあいがないからさ
たとえ2ちゃんでも絡めるのがうれしくてしょうがないんだろうなw
てことで>>809を許してあげて下さい

あともしよかったら今度一緒に飯でもどうですか?
なんだったら俺の自慢の電動ドリルry
811名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:13:14
>>791
自分で調べてもわからず、他社の電検三種持ってる人に聞いても教えてくれませんでした。
意地悪せずに教えてください。お願いします教えてください。
812名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:14:00
交流のコイルの回路とかコンデンサーの回路で電圧と電流の位相のずれが起きるのは
コイルやコンデンサーが放電や蓄電をしながら電流を流すから
っという解釈で良いのか?
813名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:16:35
男も女もかんけーねーよ
こんな試験に落ちる香具師は人生オワトルw
814名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:17:52
>>807
違うと思います。交流でコイルもコンデンサーも放電・蓄電なんてしないです。
815名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:21:15
>>813前に圧着が力が無いからできないとか言ってた奴がいたけど
2種なら少し工夫すれば片手だけでもいけるレベルなのにな
816名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:25:43
>>814
コンデンサーは蓄電しないの????
817名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:30:56
何で皮相電力=有効電力+無効電力じゃないの?
なんで力率=有効電力/皮相電力じゃないの?
どうして位相角なんて出てくるの?
818名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:34:14
>>816
直流なら蓄電するけど交流はプラスとマイナスと交互に入力するから
蓄電はしないよね。進相コンデンサーに蓄電するとか聞いたことないでしょ?
819名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:34:41
>>815
圧着ペンチの柄にちょうどいい鉄パイプを差し
後はテコの原理の応用。力が無くても楽々圧着!
・・・・って、そんなことしてる香具師いるかよwww

>>816
コンデンサーは主に雑音防止とアレに使われている。

>>817
他人に聞く前に自分でググれ!
820名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:38:53
>>何で皮相電力=有効電力+無効電力じゃないの?
ベクトルの向きが違うから。

>>なんで力率=有効電力/皮相電力じゃないの?
ベクトルの向きが違うから。

>>どうして位相角なんて出てくるの?
交流が波形でコイル・コンデンサで波形がずれるから。
821名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:39:39
>>818
ではなぜ交流のコイルやコンデンサーの回路で電圧と電流の位相のずれが起きるのだ?
822名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:43:03
なんでいちいちベクトルの向きなんて考えるの?
単純に皮相電力=有効電力+無効電力だったらベクトルの向きなんて考え方をしなくてもいいのに。
823名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:43:46
>>821
コイルは磁界とか電界とか作ってがんばるからちょっと遅れるの。
コンデンサは板と板の間を飛ばすからちょっと進むの。
824名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:46:21
>>822
東に引っ張る力と北東に引っ張る力を絶対値で同じにしたら
おかしくなるからベクトルを使うんです。
825名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:46:21
>>823
しかし、一定の遅れなんだよね?
823さんの言ってることをイメージするとどんどん遅れが蓄積されていくように思うけど。
826名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:49:28
>>825
一定ではないと思いますよ?なにをもって一定と言ってるのかわからないけど
容量によって変わってきますよ?
827名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:50:15
>>824
単なる抵抗では東も北東もなかったのに
コイルとかコンデンサになったら東だの北東だのが出てくるのかい?
828名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:51:47
>>826
いや、だって90°の遅れとか進みとか書いてあるよ。
829名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:57:58
>>827
交流に単体でコンデンサやコイルを繋ぐと短絡するの。
抵抗+コンデンサで相が進む。抵抗+コイルで相が遅れる。
コイルって電線を丸めるだけって知ってるよね?
そこに電圧加えるとショートするってわかるよね?
同じ理屈でコンデンサもショートするの。
そこに抵抗を加えることでショートせずに位相がずれる。

それより>>786を誰か教えて。お願いします。
830名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 00:03:38
>>828
了解。それは抵抗1に対してそれと同じ絶対値のコイルやコンデンサを1加えると
90°上向くか下向くかになるからですね。合成すると45°。
831名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 00:12:36
>>830
それ違う。
832名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 00:24:03
もう少し冷静に考えようよ
自分の結論を出すのが早すぎる
833名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 00:27:24
>>786
電力が消費されないから無効な電力
834名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 00:35:38
>>831
違わないでしょ。確かに角度でいえば90°だとしてもベクトルの長さで
向きは変わる。
>>828は抵抗を無視したインダクタンスとかリアクタンスとかで90°
とか言ってるだけで「抵抗を入れないと発生しないベクトルに対して
抵抗を入れてない前提で言ってる仮定のベクトルの向き。」でしょ。

それより>>786を誰か教えて。お願いします。
835名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 00:39:45
>>電力が消費されないから無効な電力

ならなんで電力として計算するの?しかもなぜ電気代取られるの?
教えてくださいお願いします。
836名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 01:30:19
>>817
なんで力率=有効電力/皮相電力じゃないの?
って所はそれであってるよ。
ここまでそれに突っ込まれていないのが不思議だ…

議論もかみ合って無いっぽいし…
837名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 04:16:11
>>829
>交流に単体でコンデンサやコイルを繋ぐと短絡するの。
>そこに電圧加えるとショートするってわかるよね?

インピーダンス抵抗って分かるか?
838名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 04:33:02
>ならなんで電力として計算するの?しかもなぜ電気代取られるの?

皮相電力=総合電力=電力会社が送り出す電力
無効電力=損失電力、電力ロス
有効電力=仕事に使われる電力

電力会社は皮相電力分を送り込んでくるので
その分料金が発生。

変圧器、モーターは電気を扱う上で外せない機器。
これはコイルが主要部品ゆえ無効電力が発生する。
これを打ち消すためにコンデンサを並列につなぎ
無効電力(ロス)を少なくする。
839名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 04:58:24
コイルに電流が流れると電磁石となり磁力が発生
コイルに磁石を近づけたり遠ざけたりすると電流が発生

交流は電圧が発生→消失→発生→消失を繰り返す

電圧が発生するとコイルに電流が流れ電磁石となり磁力が発生。
 磁力が発生するとコイルに磁石を近付けた時と同じ状態になり
 逆方向の電流が発生。
電圧が消失する生じた磁力により電流が発生。

これにより電圧タイミングと電流タイミングにズレが生じる。
840名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 05:07:33
コンデンサに電圧をかけると電荷が蓄積される(充電)
コンデンサにかかる電圧がなくなれば放電可能な回路へ電荷が流れる(放電)

電圧タイミングと電流タイミングにズレが生じる。
このズレは、電圧に対し270度の電流の遅れとなるため
+270度=-90度となり、90度進んで見える。

これにより
コイルは90度遅れ、コンデンサは90度進みとして考える。
841名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 08:02:46
うんうん、君達はやっと勉強の意味が分かってきたようだね。
これからもその姿勢で勉学に励むといいですよ。
842名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 08:23:56
↑えらく上から見下ろしてるな
843名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 08:36:01
なんだこの程度でいいのか
844名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 09:38:58
合格した瞬間に
「ここからが本当の地獄だ!」とガチで思える資格
845名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 09:45:56
地獄ってどういうこと?
846名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 10:16:02
危険な重労働の安月給
847名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 10:27:18
電験とったあとのビルメンテもたいがいだけどね
848名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 11:18:27
ここは電気工学科を出た学者どもが来るスレと違うで。
電気工学科を出てない素人が電気工事士の受験を目指すスレや。
849名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 11:28:43
交流のコイルの回路とかコンデンサーの回路で電圧と電流の位相のズレについて
ただ90°遅れるとか進むとか覚えても意味ないんだよ。
どうしてどうして抵抗だけの回路の時は同相になるのか
どうしてコイルの回路とかコンデンサーではずれるのかを理解することが大切なんだよ。
誰かこれを分かりやすく説明出来る人はいますか?
850名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 11:41:33
この二つでわかるんじゃないかな?
読めばわかると思うけど、90°と盛んに言ってるのは狭義の交流(正弦波交流)であって、他の波形では全く違いますょ。

http://okawa-denshi.jp/techdoc/1-5-8koirunotokutyo.htm
http://www4.osk.3web.ne.jp/~moroko/physics(mag)/altcircuit/altcircuit.html
851名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 11:52:10
自分の場合これを理解した事を基に、
コンデンサーはただの電極が向かい合っただけなので、
電圧をかけると電流がダーッと流れ込むから『進み』
コイルは逆起電力が働くから、
電圧をかけるとそれを阻止するような力が働くので、
電流がゆっくり流れ込んで『遅れる』
とイメージで中学の頃覚えた気がする。

テキスト7割程度読んで過去問8割解けたから、電験も一緒に受けようかなと思う。
普通に3種からにしようかな。半年もあるから2種とか1種でもいいのかな。
852名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 12:05:58
>>851
電験スレ見てこい
そんな甘いもんじゃないから
853名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 12:11:32
>>850
両方とも読ませてもらったけど、ハッキリ言って分かってない人が説明しようとするとこうなるという典型だね。
そのことをちゃんと理解してない人が理解してるフリして説明した気になってる典型と言えるね。
これはこれで悪い例ということでいいんじゃないかな。

色んな事を理解するうえで例えば
我々がオームの法則を当たり前のように利用しているけど
本当にオームの法則は正しいのだろうか?って疑問を持たなければならない。
では、オームがオームの法則を発表した論文にはどういう風に書かれているのか、
まずそれを自分の目で確かめる、そして本当に正しいと分かったならば
オームの法則を利用すればいいのだ。
854名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 12:18:17
>>853
病院行ってこい
855名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 12:24:25
>>853
まぁ確かに2つとも分かってない人が書いてるというのは同感だけど
悪い例とまで言わなくても(*_*)
856名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 12:25:15
電子の振る舞いから理解したいの?
まさかスピンがどうのとかから語らないとだめなわけ?
857名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 12:40:21
よくいるけど、口ばかりで全然仕事できない奴
それで言ってる事は正しいのかといえばそうでもない
そんな風になったらおしまいだ
858名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 12:46:26
>>857
まさに850の二つのサイトはそんな奴が書いたという感じだね。
859名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 13:20:05
追求しだすときりがないように思うけど・・・学者になりたいのか?
860名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 13:30:10
間違えて電験スレに来たと錯覚するぐらいハイレベルな話してるな・・
861名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 13:50:18
3種電験が科目合格制度になってからは
レベル的には国家試験において2種電工>3種電験
862名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 13:55:22
ぽめいら俺には時間がねえー筆記はまぐれでおK。実技はハイレベル。
863名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 14:45:33
実技ってどうやって勉強すればいいの?
864名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 15:37:02
俺はすごく体を鍛えてて
電線の切断や皮むき、圧着も素手でできるんだけど
工具を使わないと不合格になるのか?
(当然、規定の刻印も指でつけられます)
865名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 15:52:40
大丈夫だよ
866名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 16:31:48
>>865
病院行ってこい
867名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 17:11:07
そっちかよw
868名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 17:18:49
おにいさんたち、接地抵抗計の E,P,Cって 何のりゃくか教えて。
869名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 17:30:17
君達にもやっと「勉強」というものが何なのか分かってきたようですね。
学問も原点は「なぜ?」と言うことです。
その調子でこれからも頑張って下さい。
870名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 18:18:04
>>869うぜぇw
871名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 19:44:59
今、取引先の建築屋のホームページ見てたんだけど
内観の写真も公開されてて、自分が電気工事した現場も結構でてた
やっぱ照明が人に与える印象って大きいなって思う。
あれは失敗だったなとかナイスセンスだったとか色々思った
こうして考えると電気工事士も結構やりがいある仕事かも・・・・。
872名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 19:53:43
あっそ良かったね
勝手に電気工事士やってろ
873名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:01:52
お前は今まで通りニートやってろ
874名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:02:14
勝手にやっている様子だが
875名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:06:22
電気工事は勝手にやっちゃいかんよ
電気工事士の資格が必要だよ
876名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:15:13
資格があれば勝手に電気工事してもいいんだな。
877名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:34:24
この資格自慢出来ますか?
878名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:35:10
全くの素人なんだけど今から勉強して今年で受かると思う?
ユーキャンで資料頼んだら来年に向けてなんだけど今年勉強して来年受けた方がいいの
879名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:35:59
お奨めの参考書を教えてください
880名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:37:46
>>878
俺は今月から勉強して今年受けようと思ってるけど
過去問買ってきてひたすら解けばいけると思う
ちなみに計算問題は全部捨ててもOK
881名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:37:47
>>878
簡単に受かる!
882名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:44:29
ありがとうございます(´・ω・`)

ちなみに必要な問題集や参考書

実技の道具など簡単に教えて下さい
883名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:46:27
オーム社の筆記試験標準解答集 がいいと思う
過去問10年分付き
884名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:51:40
>>883
ありがとうございます(´・ω・`)
明日捜して来ます

885名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 21:05:14
過去問を何年分もやれば受かるって言うけど、同じ器具や回路図の問題が
毎年のように出題されるものなんですか?
過去問だけやって試験に挑んだ場合、もし、過去問に出てこなかった器具や
回路図記号なんかが出題されたらアウトですよね?

 たとえば、オーム社の筆記試験標準解答集には、最初の方に色々な器具や
記号の説明が沢山載ってますけど、これを全部覚える必要はないのでしょうか?
過去の問題で出てくる分を覚えておけば大丈夫なのでしょうか?
886名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 21:11:45
>>885
そのとおり!全部覚えて
887名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 21:22:15
全部覚えるくらいじゃないと落ちるだろう。
受かったとしても、現場で仕事する時に器具や道具の名前すら知らないと、役立たずのレッテルを貼られる事になる。
888名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 21:24:59
>>885
仮にも国家試験なのだからその位の難易度は当たり前。
889885:2009/02/14(土) 21:30:53
やはり全部覚える必要があるんですね。
過去問だけやれば受かるほど甘い訳ないですよね。
ひたすら反復して覚え切ります。
890名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 21:55:57
過去問をやるっていうのは回答や解説を理解できなきゃ意味がない
正解しても4択の残り3つの選択肢がなぜ違うのかの理由もね
当然勘やこれっぽいで正解しても無意味
最低限の知識がある事が前提
891名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 22:42:47
学科は過去問をやり続けるのが一番かな。
実技は自分で配線考えてみてその通りに作るってのをやると応用力つくよ。
892名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 23:51:29
>>880
過去問やる前に、多少、参考書を読まなきゃ
全く手がつけられないと思うんですが
893名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 07:17:47
あと4ヶ月ある
真面目にやれば受かる
894名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 07:27:50
あと4ヶ月ある まだ勉強しなくても大丈夫か。
         ↓
あと1ヶ月ある まだ勉強しなくても大丈夫か。
         ↓
あと2週間ある まだ勉強しなくても大丈夫か。
         ↓
と・・・思ってたら勉強しないまま試験当日だ、ま、来年がんばればいいや。
         ↓
あと12ヶ月ある まだ勉強しなくても大丈夫か。
         ↓
一番上に戻る
895名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 08:26:56
とりあえず過去問を解いてみる
    ↓
過去問の解説で解き方を覚える
 「ぜその答えになるのか、他はなぜ違うのか」
    ↓
過去問の解説が理解できない場合、
もっ深い理解がしたい場合に参考書で調べる
    ↓
それでも理解できない場合はその手の問題は捨てる。


難しい問題の解き方に時間を費やすより覚えやすい物を
完璧にしておき、余裕があったら難しい奴に取りかかれば良い


PS

理論も分からない工事しに工事なんかしてほしくない!
という奴がでるが、土木、建築、通信、電力等の建設業の
先端作業員で各分野の理論を把握して作業している奴なんかはいくらもいない
理論が必要なのは、設計や管理者。

どんなに理想を言っても今の生活環境を造りだし、形にしたのは
そんな体育会系の人。

理論をマスターして設計や管理者になっても紙の上に記すだけだから。
896名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 08:26:56
上にもあったが、コイルは90度遅れる、コンデンサは90度進む
これだけ覚えておけば試験は大丈夫だ
理屈とか知らなくてもいい
俺も知らん
90度遅れる時と、進む時の波形のグラフも理解しておいた方がいい
これで1問は必ず取れる
これ豆知識な

897名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 09:28:25
>>896
いつも豆知識ありがとうございます。心から感謝します。
898名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 09:38:40
平成21年でデンケン様はわが国で"妄想チンポ"となった。

ハッキリ言って、デンケン様はわが国で"妄想チンポ"

デンケン様は”ネ申”

☆ネ兄☆合格

何度も言うが、デンケン様はわが国で"妄想チンポ"

誰がなんと言おうと、デンケン様はわが国で"妄想チンポ"

もう一度繰り返すが、デンケン様はわが国で"妄想チンポ"

さらに念を押すが、デンケン様はわが国で"妄想チンポ"
899名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 10:29:28
電験様の解説より先に目の先の

電気技術者の登竜門としての役割を果たしています。オーム テキスト?
まずは、
2電工の候補問題13問の解説を頼みたい 
先輩技師よろしく
お願い申し上げます。
900名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 11:04:07
おにいさんたち、接地抵抗計の E,P,Cって 何のりゃくか教えて。
901名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 11:16:19
Eはearthっぽいな接地から
902名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 11:59:02
このスレにニューハーフがいる
903名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 12:12:12
>>902
お前か?
904sage ◆HnhbVT4kB6 :2009/02/15(日) 12:25:22
>>900
板をザッと読むと何か昨日辺りから計算(理科)厨を理系アラシが叩いているのかな(笑)

(E) アース :
(C) 電流探針:測定用の電源(電流を大地に流し込む)
  "the remote current probe"の"current"らしい

(P) 電位探針:(C)から大地に流し込まれた電源の電圧降下を測定
 "the potential probe"の"potential"らしい
     ソース
      ↓
http://www.kilowattclassroom.com/Archive/AN0009.pdf
905名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 12:26:28
>>900
EPSON
Printer
Colorio

おいらのプリンタ、カラリオだもんね
906名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 12:36:01
おにいさんたち、チンポ出しなさいよ
907名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 12:42:53
>>904
やさしいおにいさんありがとう。
908名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 13:35:07
>>871
わたしも明かりが感性に訴える事多いと思います
わたしなら間接照明を中心としたやさしい明かりを提案してゆきたいですね●^∀^●
工事も自分でできるように勉強中です
909名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 14:00:04
君達はやっと「勉強」というものが板に付いてきたようですね。
学問の原点は「なぜ?どうして?」と疑問を持つです。
その調子でこれからも勉学に励んで下さい。
910名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 14:28:57
女が好きで好きでたまらないです。
一度で良いから女を抱きたいです。
911名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 15:16:33
>>909
消えろカス!!ぶん殴ってやる
912名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 17:39:31
おっぱい鷲掴みして女のあそこに指突っ込んで舌を絡ませて俺の肉棒をしごいてもらって・・・
913名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 18:09:01
キスしたいあそこ舐めたいセックスしたい女を抱きたい
914名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 18:17:39
かわいい女の子のうんこなら食える
915名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 18:22:33
目の前で綺麗な女が出したウンコだったら俺も食べられる。
916名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 18:31:35
おれは無理だな
917名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 18:39:18
俺は女が好きで好きでたまらない。
918名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 18:42:25
スレチガイなので精神病院患者が集うスレに移行してください
919名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 19:12:36
もう見習い半年経つのにまともに蛍光灯やモールを水平につけれず、高所にも慣れない、、辞めようかな。。
920名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 19:20:08
小型の水平器を常に持ち歩け
天井面に付く器具など水平器が当てられないときは
目地からの距離を毎回スケールで計るか
いったん対象から離れて見ることかな
高所作業の勘所・身のこなしは人によっては3年かかる
辞めるのはいつでもできる まずは先輩に相談
921名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 19:52:59
電工のヘルメットって帽子被ったみたいに髪ぺったんこになる?
鬱陶しい様なら先に短髪にして見習い求人に応募したい
922名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 19:57:49
相変わらず下品ですね
923名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 20:03:13
>>910
電工になんかなったら一生同定だぞ
924名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 21:52:30
二次元にしか興味ない俺にはちょうどいい
925名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 21:55:59
パナソニック電工、派遣切りで派遣社員から提訴される・・・
926919:2009/02/15(日) 23:09:08
>>920
しょうもない愚痴に真剣にレスしてくれてありがとう
先輩に相談しつつもう少し様子見てみます
927名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 00:47:01
オーム社の過去問探したが見つからない(´・ω・`)
後、基礎覚えたいから基礎覚えるにはどんな本がいいすか

928名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 07:48:31
>>927
基礎からやりたいならオームの法則の原文を読んだりした方が良いですよ。
本当の意味での「勉強」に励んで下さい。
929名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 11:31:14
パイロットランプをスイッチを入れた時に点灯させるように配線するのは可能ですか?
教えて下さい。
930名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 11:53:07
パイロットランプってなんでつか?
931名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 12:50:08
>>929
swの返り線をパイロットにさせ。
意味わかる?
932名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 13:28:58
>>929
その器具と並列にパイロットランプを入れればいい。
したがって白も必要。
933名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 14:43:57
パイロットランプの名前の由来って何?
934名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 15:26:03
>>829ですけど、なんとか解決できました。
ありがとうございました。
配線の色があってるか分からないですけど…。
935名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 16:21:24
電気書院の過去問の正誤表ってどこかにありますか?
936名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 16:49:54
過去問って何年分ぐらいをやればおk?
5年分を3周やれば大丈夫かな?
937名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 18:51:59
学校の試験じゃねえぞ にいちゃん
20年度出題もなめるんじゃねえぞ そっくり出題されるぞ
頑張れ
938名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 18:52:41
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自分語りスレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ


♪誰でもかれでもみんな〜 自分を語っている〜よ〜
 
 不合格者の中からボワっと(ボワっと)
 
 マジレス軍団 登〜場

 いつだって資格板は 不合格者の植民地

 そんなの〜常識 ンン

 メッメ メシウマ
939名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 18:59:01
な〜んだ こりゃ 変なのがまたで〜た
俺様だけでいいのね いやだわーすかん
940名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 19:17:05
>>933
文字通りの意味で案内灯
スイッチのある場所では確認できない状況を
操作者に指し示す灯火
941名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 19:41:38
書店で弘文社の、プロが教える第2種電気工事士筆記試験 ってのを軽く読んでみました
初歩のことからわかりやすく書いてあるように感じたのですが皆さん的にはどうなのでしょうか?
942名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 19:45:25
  }  ハンバーグと          {
    ,':::::::::::/リ__,. ヾハ,__,ヾ:::::ハ jハ                     |                    |
     i::::::::::::! ,.- 、   ,.- 、ヘ:::l }j}                |  チーズとピクルスが    |
     |:::::::::::| { {リ !  { {リ ! !:::|         ____          |                    |
     |:::::::::::|         l:::|      ( _,_   ̄`¨´ヾー- 、|
943名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 19:54:54
>>919
給料どのくらいか聞いて良いかい?
944名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 22:24:40
これは電卓使用可?
計算問題は結構時間とられるものもあるな
鑑別は結構美味しいのではないか
10問出るけどそんなに時間もとられないし点数も稼げそうだ
945名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 22:36:23
試験時間知らないのか
946名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 22:53:09
知らないよ
俺は正々堂々と時間とか調べないで受けるタイプだから
947919:2009/02/16(月) 23:09:06
自分が勤めてる所は都内で資格無し見習いにも関わらず額面20万手取り17万だよ

でも月の休みが2〜3日、何年勤めても給料は35万がリミット、ボーナス年で10万

社員の半数は罵声しか吐かない族上がり。未経験で拾ってくれて感謝してるけど最近鬱気味になってきた。

3〜5年技術盗んで転職しようと思って入社したけどそれまでもちそうに無いし3年勤めても初歩の初歩しか身に付かないだろうね
948919:2009/02/16(月) 23:11:22
ごめん↑919のコメントね
949名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:23:04
>>946
学科は2周やっても時間余るから、時間切れで落ちる奴なんていない
技能は時間との勝負だ
950名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:25:26
>>946
意味が分からない
951名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:27:20
かっこいいと言われたいのか
952名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:32:17
>>946
是非アニキと呼ばせてください!!
953名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:45:05
>>949
会社は新宿にない?
954名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 00:20:52
最近スレの消化が早いので次スレ立てときますた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1234797237/l50
955名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 00:25:25
>>944
電卓使用は不可
956名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 12:15:17
まずオームの法則の論文を読んでオームの法則を完全に理解することです。
君達に何度も言ってきたように勉学の基本は「どうしてそうなるのか?」
と疑問を持つことです。
第2種電気工事士の試験対策をすることは勉強とは言えないことは君達にも分かったと思います。
ただ公式に値を入れて答えを出すだけなら幼児にだって出来るのです。
これから君達が本当の勉学に励むことを期待しています。
957名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 12:49:15
論文程度の勉強でいいの?
958名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 13:09:36
2種電工の試験を受けるために勉強してましたが、
勉学の基本は「どうしてそうなるのか?」を追及しているうちに
机上の空論や、他人の実験結果を鵜呑みにするようではダメなので
大学受験をやり直し東大に合格しました。
今は大学院に進み毎日研究室で実験しています。
今の状況があるのは>>956氏のおかげです。ありがとうございました^^
959名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 15:29:48
>>956
いつも言われていると覚えてしまうよナ。
960名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 17:38:19
君達もやっと勉強に対する姿勢が板に付いてきましたね。
他人の実験結果を鵜呑みにして
電気工事士の試験問題を解くことは勉強とは言えません。
何度も言うようにそんなことは幼児にも出来るのです。
今まで君達が勉強だと思っていたことは単なる遊びのようなものだったのだと認識してください。
どうしてその実験結果はそうなったのか?など疑問を持つことが勉強のスタートラインなのです。
そして論文を調べるなどしてその実験結果が正しいということを理解したときに
はじめてその実験結果を利用することが出来るのです。
これから君達が本当の意味での勉学に励むことを期待しています。
961名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 18:03:00
誰も本気にしてないからもうコピペで大丈夫だよ
962名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 18:07:42
工業高校時代に電気科の先生に
筆記受かりたいなら深く考えるなって言われた
963名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 18:31:55
別に悪い事ではないのに何故ネタっぽくするんだ?
964名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 18:51:48
960が言ってることは正しい
965名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 19:33:23
>>960
よそでやれや!!
966名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:09:40
>>960
つまり電気設備技術基準とかも全部暗記しなきゃいけないって事か
試験対策じゃ意味がないから全部言えるまでやらなくちゃいけないんだよな?
しかもなぜかの理由も調べなくちゃいけない
本当にそこまで勉強してるの?ただのホラ吹きだろ?
967名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:11:41
ここにも発見!コピペにマジレス君>>966
968名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:15:01
ありがとう
969名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:22:12
みんな>>960をイジメないで!!
この試験に何度も落ちてる人なんだからやさしく見守ってあげて
それが大人のマナーです(゚∀゚)
970名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:34:25
とりあえず、筆記の勉強始めたが、>>599の本、2冊買って勉強すればいい感じだな
1週間でもう半分くらい勉強終わったよw
勉強が早く終わりすぎて、6月の試験まで維持できるか心配だw
4月頃から勉強した方が丁度いいかもな
971名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 21:25:23
オーバーペースは最後息切れしてシンガリ負けです
972名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 21:29:19
俺は35歳にもなって童貞です。
973名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 21:36:44
974名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 21:40:15
>>973
根拠は?
975名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 21:41:20
違うよぉー。俺は童貞でも心も竿も綺麗だよぉー↑
976名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 21:56:43
てめーら中川元財務大臣ゴッコなんてしてんじゃねーよ!
977名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 22:06:07
何だよ中川大臣ゴッコってwwwwwwww
お前こそしどろもどろなこと言って中川大臣ゴッコの張本人だろがwwwwww
978名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 22:36:26
大臣出てきやがれ!
979名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 22:42:26
辞任するのかどうするのかハッキリしろや!
980名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 22:45:41
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自作自演レスがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ


♪誰でもかれでもみんな〜 自作自演している〜よ〜
 
 ROMの中からボワっと(ボワっと)
 
 マジレス軍団 登〜場

 いつだって資格板は 不合格者の植民地

 そんなの〜常識 ンン

 メッメ メシウマ
981名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 23:03:42
予算案通せや!!!!!!!!!!!
ちびマ○コ!
982名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 23:42:05
勉強始めたけどまだ早かったな
983名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 01:46:12
15年近く前に筆記は合格したが実技に二度落ちて、その後放置。
最近ふと再度取得しようと思い立ちテキスト購入。
恐らく筆記は楽勝だろうと舐めていた。。。。
交流が全くわからない
984名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 02:58:28
根気強く勉強していくしかないよ
985名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 20:56:08
>>982
うん、まだ早いよ
試験8時間前からの勉強で十分合格圏内だよ

ちなみにおいら1種の筆記は勉強時間5時間で合格したよ
自慢じゃないよ
その程度の試験だってこと
986名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 20:58:57
>>983
今は何の仕事をしてるの?
恐らく30代だと思うけど、今から電工取ってそんなにメリットがあるのか
987名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 21:17:57
派遣社員になるよかよっぽどメリットあるよ。
988名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 21:23:32
君達も勉強というものが何なのかだんだんと分かってきたようですね。
他人の実験結果を鵜呑みにしてただ公式に数字を当てはめて
電気工事士の試験問題を解くことはとても勉強とは言えません。
何度も言うようですがそんなことだったら幼児にだって出来るのです。
今まで君達が勉強だと思っていたことはただの遊びのようなものだったのだと認識して下さい。
どうしてそうなるのか?など疑問を持つことが勉強のスタートラインなのです。
そして論文を調べたり実際に実験したりして
その実験結果が正しいということを理解したときに
はじめてその実験結果を利用すべきです。
本当に正しいかどうかどうか分からない公式等を使うなんてことは言語道断とも言えます。
これから君達が本当の意味での勉学に励むことを期待しています。
989名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 21:28:17
電気工事士の勉強をしたら電子が移動する
さまを見れるようになぢました。
勉強の大切さが少しわかりました。
990名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 22:35:04
実技試験の練習用電線やプラグ、スイッチなどを買うお勧めサイトってないでしょうか?
991名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 23:24:14
電気書院のチャレンジパックって 筆記終わってからでも買えるかな?

オームのDVDとどっちがいいんだろう。
もしくは、ようつべにするか・・・・
992名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 23:47:05
君達もやっと勉強に対する姿勢が板に付いてきましたね。
他人の実験結果を鵜呑みにして
電気工事士の試験問題を解くことは勉強とは言えません。
何度も言うようにそんなことは幼児にも出来るのです。
今まで君達が勉強だと思っていたことは単なる遊びのようなものだったのだと認識してください。
どうしてその実験結果はそうなったのか?など疑問を持つことが勉強のスタートラインなのです。
そして論文を調べるなどしてその実験結果が正しいということを理解したときに
はじめてその実験結果を利用することが出来るのです。
これから君達が本当の意味での勉学に励むことを期待しています。
993名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 00:30:20
ネタから荒らしになったか
994名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 02:46:26
>>992
学者にでもなるつもり?
995名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 12:34:32
「工事」士は能書きたれる暇あったら、手動かせば?
996名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 17:56:04
理論を理解せずして技術無し、というのが我々の設計開発の現場では常識です。
100の公式を1日で暗記するより一つ一つの理論を100日掛けて追求しなさいと
博士課程にいたときにいたときによく言われました。
997名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 18:00:36
ちゃちゃっとやって試験だけパスすりゃいいんだよ
アホか
998名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 19:32:26
能書きはいいから、手動かせよ。いつまでたっても完成しねーぞ
999名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 19:48:26
>>996
じゃあ君は一つ一つの過去問を100日掛けて追求しなさい
1000名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 19:50:26
これが実力よー!

待ってましたー!!

1000げっとーーー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。