情報セキュリティスペシャリスト Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:16:22
今からでも勉強すれば50点くらいは
あがるだろうからがんばるか
953名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:18:44

午前1と午前2のデータベース分野が不安だ
基本情報取ってから8年も経ってるし
954名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:53:04
そろそろ本気出して勉強するか
955名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 01:47:14
午前1が全共通ってことは
過去問の勉強は膨大だな・・・
956名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 07:48:28
この試験受かったら応用技術者試験受けようと思うんだけど
午前Tをパスしても応用の午前は免除にならないの?
逆はあるみたいだけど
957名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:01:43
>>956

ならんよ
ってか 応用情報は80問 午前1は30問だし
9589:2009/04/16(木) 19:33:20
プゲラピゲラwwwヽ(`Д´)ノ
959名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 19:54:41
>>958
蛆虫が欝陶しい
960名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:19:09
↑と糞が言ってます。
961名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:26:32
つ、釣れたwww
962名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:28:04
>>961
釣れた釣れた
963名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:44:05
勉強やってますか?
964名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:32:15
965名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:54:08
写真貼ったし、チョコレートも用意したし、筆記用具も…
良く見たら100円ショップで買った消しゴムに
『激落ち』って書いてあるー  orz
966名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 01:18:25
目薬 眠々打破 は午後の頑張りにぜひ!
朝食はあったかいもの食べた方が頭しゃっきりだ
967名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 10:08:31
だめだ。午後全然わかんね。こんなにむずいとは思わなかった。
あと丸2日。どこを勉強すればいい?
968名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:03:52
無理だよ、あきらめな
時間の無駄
969名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:12:36
>>967
過去問のみやれ 受かるかどうかはわからんが秋につながるぞ
970名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 13:27:34
過去問2年分と秀和のテキスト半分くらいやったけど
全然自信無い

受かる気しない 落ち込んできた

誰か抱きしめて
971名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 14:13:50
時間を浪費してばかりで、勉強を続けることが出来ないという君たちの脆弱性に対する対策を30字以内で述べよ
972名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 15:30:00
ITECの図って文字が小さすぎてイライラする
人が読むこと考えて編集しろよ
973名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 15:46:31
老眼乙
974名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 17:27:54
>>970
デリヘル ホテトル 何でもあるぞ 右手 左手 

>>972
同意だ。ITECは、こりすぎというか 無駄に難しいぞ
やるもんがなくなってからでちょうど良い
半端な知識ならITECはかえって時間の無駄になるから効率悪い。
図解はもっと多くしろよといいたいね

翔泳社は図解おおく解説すっきり初心者向きだな こっちがいい
975名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:43:27
Q「ファイル共有ソフトT経由で感染するウィルス。
個人所有のPCをリモートで社内に接続可とするとき、
このウィルスへの対策は?」

A.「リモート接続に使う個人PCから、Tの削除を義務化する」

ちょwwwこれで対策?

これで済むなら、すべてのセキュリティ対策は規約作って終わりじゃねぇか。

こんなの上司に提案できるわけねぇだろ。

だめだ、俺こんな回答書けないわ。
976名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:03:01
人的対策と技術的対策を即座に思いついて、適する方を書けないとダメ。
試験でもリアルでも一緒。
977名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:09:54
セキュアドも情報セキュも午後の過去問全部2回解いた。
でも受かるかどうか超不安。。。
(´・ω・`)
9789:2009/04/17(金) 21:11:31
↑心配しなくても確実に落ちるから大丈夫(´・∀・)つ
979名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:47:09
個人所有のPCの社内LAN接続は禁止するじゃダメなのか?
980名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:54:53
難しく考えてはいけないと俺は悟った。
981名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:59:03
次スレどこ?(゚Д゚≡゚Д゚)?
982名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 22:02:49
>>979

それ(会社からリモート接続用のPCを貸与する)は、
問題文の中で出ていて、それ以外の対策っていうことなんだわ。

ちなみに、セキュアドの過去問ね。

でも、976の言う通り、いつも技術よりの回答を探す癖はやめた方がよさそうだね。

じゃないと回答できない場合がある。
983名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 22:03:47
試験楽しみ!
はやく受かって報奨金15万ゲットするぜ!
ちなみに旧セキュリティ系の2つは合格済み!
984名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 22:13:19
旧試験持ってても報奨金出るのか…
俺もテクセ持ってて一応受けるんだけどウチの会社は出ねーわ。

テクネも去年受かったけど同ランクの資格だからって報奨金出なかったわ…

ま、そういう社内制度って分かってても受けるんだけどね。
985名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 22:40:25
そうだな、試験楽しみだな!

去年700超でテクセ受かったから余裕!

ダメなら秋にまた受ければ良いだけの話しだしな!
986名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 22:43:02
次スレどこよ?立てといたほうがいいんでない?
987名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 22:44:24
やる気にならないなあ・・・
988名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 23:10:21
989名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 23:43:47
受かる気しないので、日曜日、受けるかどうか迷ってます・・・
990989:2009/04/17(金) 23:44:44
もしあきらめれば、土曜と日曜遊べるのですが・・・どうしたらよいでしょうか??
991名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:31:00
次スレってこれか?
情報セキュリティスペシャリスト Part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1239516457/
992名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:43:04
ひそかに埋め作業中w
993名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:52:32
マーカーって使用可なのかな?
994名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:55:53
まぁ可なんじゃない?
9959:2009/04/18(土) 01:04:05
>>994
プゲラwww
996名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 01:09:24
マーカーを何に使うんだ・・・
997名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 01:23:28
思ったよりむずいね、まったく受かる気がしない
秋に向けての経験として玉砕してくるわ
998名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 01:26:10
ってか、何気にココチェックしながら
勉強してるというか、足掻いてるのね。

そんなオマイラ、おつ。
 
999名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 01:34:40
スリーナイン、ゲット♪
1000名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 01:37:29
じゃあ、華麗に1000ゲット♪

1000ならSC合格。
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。