【社労士】社会保険労務士総合スレPART16

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 00:06:18
>>948
過去問の内容をすべて理解できるまで、ずっと勉強することが重要だろうがよ。

アウトプットが一番重要。
953名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 00:20:32
>>949
942ではないけど
3年も経験してれば救済の有無はだいたいわかる
去年の健保は2点救済はガチ
問題見た瞬間に「ああ、これは救済あるな」って思った
そういう自分は3年目で厚年救済で最後までドキドキだったけどねw
954名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 00:25:58
>>953
そうか、俺は初学だったからその辺の勘は全然働かなかったな
俺の場合は帰り道で配られた速報で労一の3点を見て合格を確信し、電車の中で一人ニヤニヤしてた。
我ながら変質者だったな
955名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 01:13:02
今年は救済なしで宜しく
956名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 01:34:23
難問出して救済するなら
優しい問題出しとけ
救済してたらどうしても不公平感が漂う
957名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 01:49:09
H19年の労一選択に出題された社労士法第1条の「事業の健全な発達」
連合会自らもホムペのトップページで「事業の健全な発展」と大っぴらに間違えてたくせに多くの受験生を悩ませた「事業の健全な発達」

今年もこの種の問題が出題されるだろう
958名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 03:16:42
何だかんだ言ってもまた今年も救済乞食で溢れかえる。
959名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 06:11:01
3点足切なんで
合格者の平均点が4点前後になるような問題が並ぶのが理想だか
作問技術上は難しいだろうな
仮にそんな試験になった場合は択一のボーダーは上昇し
ここに来て伸び悩んでいる初学者や2ちゃんに多い短時間挑戦組は
勝期が薄くなる
960名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 06:41:11
目的条文を選択式に出題すると、意外と出来不出来の差が付く。
961名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 09:33:12
午前を(条文に基づいた)計算問題のオンパレードにすれば「使える人材」が
多く合格できて、将来的に資格の地位向上にもつながると思うんだけど。

周り見てたら「何かよくわかんないけど受かっちゃった。」的な人が多すぎ。
962名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 09:46:48
労基法の択一の問1は、休業手当の計算問題とします。
963名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 11:46:10
老齢厚生年金は、例として、3月末日退職とすると、資格喪失が4月1日となり、
在職老齢年金で、年金が全額又は一部停止の人は、5月分からの全額支給になりますが、

「なぜ、4月分は、勤務もしていないのに年金が全額出ないのか」、
と会社でよく質問されます。

「法律上そうなっているから」と説明していますが、

なかなか納得してくれません。
何かよい説明方法をご伝授ください。
964名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 11:54:01
5点のうち3点未満が脚きりってのが無理があるんだよ。

何でそこ誰も突っ込まなかったの?
965名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 11:58:39
例えば、択一で5点余分に取ったら、選択の足りない部分の1点に変えることができるようにしてほしい。
966名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 12:46:42
>>961
年度が新しい問題は、計算問題が多いじゃん。
計算問題が本試験で増えると、かなり試験問題が難しくなると思うわ。
967名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 12:55:20
>>963
退職時改定のしくみのことかな。
やめた月前までの期間で年金額計算して、
1月経過後から年金額を改定するしくみ。
1月空けるのは、次の就職みつけても1月経たずしてやめる人がいて、
それを使った不正の防止とか事務処理の簡素化のためだったような。
968名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 12:56:09
>>966
各科目(労働基準法も含む)、計算問題を最低1問出したら面白いだろうね。
ただし、難易度がかなり高くなるだろうけどな。
969名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 13:15:00
合格ラインは選択式、択一式七割以上を最低条件にして。
970名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 14:23:35
あげ
971名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 15:41:57
やはり予備校に通うべきなのか・・・
時間的んはどれくらいかかるものかな。
今年の8月くらいから勉強始めようと思ってるんだが
972名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 16:28:07
>>971
しょせんは自分次第だが、予備校はペースメーカーにもなり、周囲の刺激も受け、理解の促進にもなるよ。
受からないと元は取れないが、受かれば安い投資だ
973名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 16:55:08
今年の受験者数は2割増し、だが合格者数は2割減。
合格率は5%強に落ち着くとみた。
974名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 18:02:29
来年は?
975名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 18:16:48
合格率4.8%
976名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 20:59:38
age
977名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 21:20:10
今年から穴埋めが記述式となることでかなり難易度の高い試験になると思う。
先祖がえりしたような状態。気の毒な状況。択一はすぐに8割はいくが
穴埋めは運の上にちゃんと漢字でかいて埋めなくてはならないからだ。
978名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 21:23:53
>>977
> 今年から穴埋めが記述式となる
> 穴埋めは運の上にちゃんと漢字でかいて埋めなくてはならないからだ

矛盾してるよw
979名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 21:27:57
>>977
昔の記述式より、今の選択式の方が数倍難しいんじゃないか?

選択式の方が、回答が簡単に出せる分、出題が細かくできるからな。
980名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 21:29:26
記述式の前の論述式に戻すべきだよな
981名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 22:26:32
>>979
今の選択式の問題で単語の空欄に記述させる問題なら今よかキックなるぞ。
982名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 22:48:12
落とす為の試験だから難易度が上がるのはよいと思う。
983名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 22:54:47
うめ
984名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:03:41
難易度をあげるのは、俺が合格してからにしてくれ。
985名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:05:51
うめ
986名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:09:11
うめ
987名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:14:43
>>981
ヒント:健康、風紀及び生命
988名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:24:47
事業の健全な発達
989名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:02:39
民法や憲法を加えてもいいから足切りの制度を廃止してくれ。
990名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:09:05
ある一定の線までは努力しなければ合格しないが、逆にどんなに努力しても運が悪ければ落ちる
そういう伝統は残さなければ面白くない
991名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:18:03
うめるね
992名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:23:53
産め
993名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:25:12
うめるな!
994名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:26:01
995名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:28:10
age
996名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:31:20
だから、うめるな!
997名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:32:51
どっこい、うめるな!
998名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:32:53
埋めないよ
999名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:33:31
やっと、うめるな!
1000名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:34:11
社会保険労務士、万歳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。