中小企業診断士1次試験受験者用スレその11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
中小企業診断士1次試験受験者用スレその10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1220795530

リバティタワーで会えるといいね。

2名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 05:00:19
スレ立て乙です♪
3名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 08:38:33
今から勉強だと、間に合いそうにないな。科目合格目指してる人っています?
4名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 17:03:34
>>3
一年の計は元旦にありということで元旦から勉強始めました
今年は二日目の3科目について合格を目標にしております
5名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 18:17:53
現在簿記2級を取りこれから診断士を
目指そうと思ってます。
これまでは独学で勉強してきましたが、
診断士は独学で取れるものでしょうか?

6906:2009/01/11(日) 20:04:55
私は今年の8日から勉強始めましたよ!
科目合格ではなく、今年全科目(?)合格するつもりです。

是非一緒に頑張りましょう。
7名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 20:34:02
初学なら科目合格狙いみたいな半端なことせずに一発合格狙うべし
科目合格はあくまで合格できなかった人向けの救済措置だし
8名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 20:49:27
個人差はあると思いますが、
標準学習時間は1000時間とありますが、
今年から始めた方は一日何時間学習していますか?
因みに私は平日3時間、休日8時間です。
9女王税理士:2009/01/11(日) 20:50:21
診断士君
理屈はいいんだよ
10名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:06:51
>>9
そのとおり
でも理屈だけだと合格しないけどなーw
11名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:11:36
>>8
平日2時間休日8時間
DVDみるの止めた
テキストと過去問にしぼる
12名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:25:19
>>10

理屈ではなく、ロジックだ。
13名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:27:33
>>5

1次は独学で大丈夫。
2次は専門学校行かないと無理だね。

養成校行くなら別だけど...
14906:2009/01/11(日) 22:14:52
私は学生なので、1日DVD(3時間)を2〜3枚観てます。
倍速で観ているので、「勉強時間」は短いと思います。
今日中に予備校の財務会計講座入門を終わらせて、明日から本格的にスタートします。
15名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 22:22:53
>>14
よくDVDなんて見れるな。
俺は眠くなっちまうよ。
16名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 22:43:41
DVDの一番いけないのは見ただけで勉強した気になること
しかし、DVDを見ることが出来るのもこの時期くらいかな
17名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 22:56:43
>>13
その人の資質にもよるから、絶対に独学だと無理とは言い切れない。
が、行かないよりは行っておいた方が確実性は高まる。

行ったからといって絶対に受かるとも言えないけどね。
18906:2009/01/12(月) 00:40:29
財務会計入門終わりましたー!
独学で本を読んでいたときには、「木」ばかりで「森」が見えていませんでしたが、
講座の少ない回数で大枠を勉強して「森」がぼんやりと見えました。

少し気分が乗っているので、運営管理(?)のDVDの導入だけ観て寝ます。
お休みなさいませ。
19906:2009/01/12(月) 00:43:55
あっ、運営管理ではなくて、企業経営理論でした。
DVDが大量にあって、順番が混乱しました。
20名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 00:44:19
これから診断士の勉強を始めようと思っているのですが、科目はどれから始めればいいですか?
21名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 00:47:54
>>20
好きなのからどうぞ
22名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 06:56:18
日本国=ブラック低思想貧民国家
=先進国どころか発展してないため発展途上国にも達しない
=停滞国どころか年寄り増えて生産人口減るため衰退国
=滅亡国まではいかないか
=斜陽国家ニッポン万歳!
23名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 07:53:52
>>20
財務、企業経営、運営管理から始めるパターンが一般的だけで
どの科目から始めないといけないというのは特にない
自分をSWOT分析して時間かけた方が良いと感じた科目からやればいい
24名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:47:06
企業経営やってみて楽勝だな、と思ったんだけど、
財務はまったくわからん。
テキスト読んでもチンプンカンプン。
何から手をつければいいのやら…
25名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:49:45
>>24
簿記2級取れば自然と分かるようになってくる
26名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 12:04:02
もうちょっと近道はないですか?
27名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 12:08:07
学問に王道無し
28名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 12:20:32
簿記二級を取ったけど、財務がよくわからんです。数こなせばなんとかなるかなあ
29名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 13:22:16
>>28
おととしの試験でそのパターンにはまって撃沈したなあ。
今思えば焦りから数こなすことが目的になってて本質を理解していなかった。
不合格が決まった年内は計算問題から敢えて距離を置いて会計の書籍をよんで理論を固めた。
年が明けて再び計算問題に向かったら今度は何を問われているかがしっかり理解できるようになってた。


30名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 14:02:40
何で資格の学校行ったほうが合格しやすいんですか?
31名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 14:04:57
>>30
さて?
根性ない半端者が多いからじゃね?
学校に強制的に通わないと勉強しなくなるとかwww
32名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 14:09:58
モチベーションの維持もあるし
解りやすい解説も捨てがたい
独学でスクーリングなんかに参加してみると
目からウロコなことがたびたびある
33名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 14:13:12
>>32
スクーリングってなんですか?
34名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 14:13:59
診断士とか社労士とかパッとしない資格受験者は勉強好きがすくないもんさ
35名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 14:54:43
>>28
財務は初学で予備校の講義を理解できたら天才だよ。
そもそも無理なんだよ。あの内容を7コマの講義で教えるのは。
財務は予備校に頼らずに、簿記1級を勉強するのが結局早道だと思う。
36名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 15:32:27
>>35
確かにそうだけど今度は簿記1級取るために予備校に通うことになるな
37名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 18:21:44
>>29
参考までに書籍名を教えてください
38名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:06:24
>>30

2次試験の事例問題やったことあるか?

やってみれば、診断士は独学では受からないことが分かるよ。
診断士の難易度が高い理由は、2次試験が難しいからだよ。
1次は独学でも受かるがね。
39名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:11:24
>>28

簿記2級程度では、2次試験の事例4は通らないよ。

*1次試験は簡単だから、過去問と計算問題集を一日1問以上こなせば
6割程度は取れる。でも2次試験は通らない。

特にファイナンスは、理論の本質を理解しないと
パターンを覚えたり、問題を数多くこなしても
60点を突破できないよ。
40名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:47:50
>>37
「ロジックで解く中小企業診断士試験財務・会計問題集」
金高 誠司 (著), 坂田 敬三 (著)
出版社 日本マンパワー
41名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:04:25
ロジ財かあ
ありゃ問題集ってより参考書としてつかったなあ
42名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:27:56
1.ロジック財務で全体像をつかむ
2.簿記2級を取得する
3.イケカコその他の管理会計問題集を行う
4.簿記1級の勉強を行う

財務会計はこの手順でよいと思うが、反論があればどうぞ
43名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:53:30
イケカコってはじめて聞いたけどどうやら財務の定番なんですね
早速注文してみました
44名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:59:41
試験合格のためと割りきれば、簿記一級まではいらないと思う。一次で高得点が欲しいならともかく。
簿記以外の資格試験でも、一級にまで手を出すのは、診断士合格のためには非効率ではないかと。
45名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 22:08:30
>>44
時間のない初学者に薦めてるわけではないのだ。
だから手順の最終段階においてあるでしょ。
効率とか関係ないんだよ。
46名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 22:19:21
今から診断士の勉強スタートする。
がんばる。
47名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 22:25:35
今年になって勉強を本格的に再開させた再チャレ組だけど
前回わからなかったところがスッと理解できたりするのが楽しい
48名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 22:55:42
昨日から学校行きだした。とりあえずスタートは企業経営理論なんだけど易しい。
過去問も8割〜9割は行く。但しこの後の財務が不安。学生の時、1年時必修の簿記を4年まで持ち越したからな。

コーポレートファイナンスとか企業価値とかは学生の頃結構やって、こっちが主だと思っていたんだけど
みんな簿記2級の知識は必要とか言ってるな?簿記のような帳面つける技術がそんなに重要なのか?
49名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 23:12:35
>>48
重要だと思うが、同意できないのならやらなくてもいい。
しかし、簿記2級程度出来なくて、診断士試験の財務会計に自信が持てるものなのか?
気を悪くする人もいるかもしれないが、日商簿記2級なんて簡単だぞ。
50名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 00:15:55
>>48

妄想乙
51名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 00:29:55
>>48
必要ないです。
52名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 02:00:06
>>48
主要3科目(企業経営理論・財務会計・運営管理)は
1次合格に必要なレベルと2次合格に必要なレベルが違うんだよ。

択一問題なら7〜8割出来て当たり前だと思っておいた方がいい。
53名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 03:36:29
>>48
MBAとは違う。
54名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 09:44:53
>>37

診断士受験生が愛用している財務の参考書はこの3つだよ。
・管理会計の基礎
・意思決定会計講義ノート(通称、イケカコ)
・財務管理と診断

診断士試験委員は診断士の財務ファイナンス・リテラシーが低いことを危惧しているらしい。
管理会計とファイナンス理論は難易度を高めてくると予想している。
55名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 09:46:22
運営管理で特に生産管理が1次・2次試験とも苦手の方は、
この3つをお薦めするよ。

1 技術経営論 丹羽 清
2 生産マネジメント入門〈1〉生産システム編 (マネジメント・テキスト) 藤本 隆宏
3 生産マネジメント入門〈2〉生産資源・技術管理編 (マネジメント・テキスト) 藤本 隆宏

*MOT(技術経営専門職大学院) で使われている技術経営の入門書だ。
56名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 18:07:44
>>48
まだ初歩じゃん。このウンコちんちんが!
57名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 18:10:17
>>55
色々ありがとうございます!
生産マネジメント入門は、診断士の勉強以外にも使えそうですね。
また色々教えてください!
58名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 18:47:28
>>57
なんかお礼を言われるとうれしいね。

それではもう一丁!

「わかりやすい連結決算書の作り方」 吉木 伸彦 (著)

連結会計がぜんぜん分からない方にお薦め。
約1日〜3日あれば十分読める。
今後、2次試験に連結会計が出る可能性も否定できない。
読んどいて損はないよ。
59名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 20:34:22
テキストはTACのがいいの?
60名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 20:48:52
>>54
37ではないですが、「管理会計の基礎」の出版社または著者を
教えていただいてもいいですか?
これと同じタイトルの著書が複数あったので。。
61名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 21:06:40
大塚宗春

でも迂闊に手を広げると消化不良になるよ
62名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 21:08:59
ノートや単語帳を入念に作り理解を深め、まったり
問題集に取り組むのと問題集をひたすら回し続けて、
問題慣れするのとでは、どっちが1次試験を通過
しやすいですか?
63名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 21:28:04
>>62
1次合格だけなら後者
64名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 01:36:53
皆さん白書はどのように活用されているのでしょうか?

65名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 01:49:32
>>54-55は診断士受験生にはオーバースペック。
どうしてもやらなきゃいけないのはイケカコくらいだな。
66名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 02:44:22
生産マネジメント入門って
トヨタ生産方式の本だよね。

俺にはトヨタ生産方式より
ゴールドラット博士のTOCの方が
スマートに感じられる。
67名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 07:49:37
マジレスすればこの人、やる気は感じられるが、
だんだんモチベーションが続かなくなってテキスト読む時間より
このスレに入り浸ったり、他の受験生ブログを読んだりする時間の方が
長くなりそう。それで勉強した気になったりしてw
この人がブログ作ったらブログの更新、レス確認、2ちゃんや他のブログの
チェックで1日が終わりそうだから、気をつけた方がいい。
余計なお世話ゴメンw
68名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:03:41
>>64
白書は、1次の中小以外に、

白書に様々な中小企業の事例が掲載されていて、
そこから2次試験に出題されたり
白書にあるキーワードや趣旨が2次試験に出たりている。

本当はヒミツな事項でしたが

合格者は大抵知ってる話なのでオープンしちゃいました。。。

すみません。
69名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 16:27:55
2Chやる暇あったら勉強せいや。
診断士は舐めたら落ちるぞ。

ストレート合格率4%!

当たり前だが、
タッコの●月ストレート50人クラスでは、
わずか2人しか受からないんだよ。

例えば、
あなたは答練等で100人中、4人に入っていますか?

96人にいれば間違いなく落ちます。
70名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 16:39:40
低学歴は舐めてなくても落ちるし
高学歴は舐めてても受かるよ。
71名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 18:13:01
診断士では早慶かマーチがほとんど。
また、診断士は大手企業在籍者がほとんどで
低学歴は皆無だ。

その中で4%。
72名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 18:30:04
診断士の合格率は4%。
受験生が早慶マーチなら、司法試験並みの超難関資格になってるよ。
でも現実は中堅資格と言われて、社労士や行書と難易度比較されてるんだから、
受験生の学歴はあまり高くないとみるべき。
73名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:28:52
>>71
早慶のまともな人は会計士
これ豆知識なw
74名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 20:53:50
早慶はともかくマーチは低学歴なのではないか?
75名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 21:18:39
公認会計士

@ 慶応大学 375名  −36
A 早稲田大 307名  +14
B 中央大学 160名  +10
C 東京大学 114名  +15
D 明治大学 110名  + 5
E 同志社大 102名  ± 0
F 一橋大学  93名  − 1
G 立命館大  85名  +14
H 神戸大学  83名  −22
I 京都大学  82名  + 9
− 法政大学  71名  + 9
− 関西大学  40名  − 7
− 専修大学  28名  + 5
− 駒沢大学  12名  + 3
− 創価大学  11名  ± 0
− 東洋大学   4名    - (昨年非公表)
− 横浜国大   - 名    - (昨年63名)
− 関西学院   - 名    - (昨年52名)
− 日本大学   - 名    - (昨年32名)
76名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 21:25:51
診断士になったら同窓会にも行けないぽ
77名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 21:31:26
診断士4%?

慶應の1学年は6,000人ぐらい
ざっくり1割、試験を受けたとして600人
合格率50%以上

診断士なんか独占資格もない試験を受けるわけねーわなw
78名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:11:53
運営管理DVDでインプット終わって過去問やったが
全く分からん。繰り返しといていったら知識は上積み
されていくのだろうか?
79名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:16:19
【資格難易度ランキング/2009年】

100:終身名誉システムオナニスト(永久欠番)
95:特級システムオナニスト
90:上級システムオナニスト
85:中級システムオナニスト
80:初級システムオナニスト

75:旧司法試験
70:弁理士 新司法試験
69:公認会計士 不動産鑑定士
68:アクチュアリー
(高学歴の壁)
65:税理士 技術士
64:システムアナリスト 1級建築士
63:英検1級 米国公認会計士 
62:司法書士
(通信の壁)
60:土地家屋調査士 
59:中小企業診断士
57:行政書士 社会保険労務士 気象予報士 電験一種
56:日商簿記一級
55:マンション管理士 ビジ法検定1級
54:宅地建物取引主任者 管理業務主任者
53:総合旅行業務管理者 電験二種
52:海事代理士 二級建築士
51:AFP 二級知財管理技能士
50:二級FP技能士 電験三種 販売士1級
49: 国内旅行業務管理者 ビジ法検定2級
48: 簿記2級 英検2級
80名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:35:19
閑閑同率の経営学部卒で最近資格学校へ行きだした、最初は着いていけるか不安だったが
案外講義内容は易しいよ、学部でやったことと被りすぎ。
マーチ閑閑同率の商や経営出身なら易しいと思うがどうよ?
81名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:37:43
>>78
運営管理は特に前半はテキストやDVDだけじゃわからん
この時期だし急がば回れで本屋で生産管理の本でも買って読んだほうが
長い目で見ると時間の節約になる
82名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:39:44
>>80
回りくどい表現使わずに立命ってかけよw
83名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:54:08
>>68
これは有益な情報をどうもです。
繰り返し読んでみます。
84名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 08:52:27
科目合格者としては白書を買うべきか迷うところ
85名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 14:45:31
>>74

東大>中大>慶応>その他

2008年 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名 日本3大法律学校
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
-----------------------------------------------------
4位 早稲田大法科大学院   130名 その他の法学校
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
86名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 19:26:32
>>83

すばらしい。頭が柔軟で性格が正直な83さんは
ストレート合格に近づくでしょう。

この試験、頭が固くて性格がひねくれ者は
ストレート合格はできないでしょう。

(例えば)
ある診断士試験の問題で
「実務は●●なのに、何故診断士試験の解答は■■なんだ。
 それは問題が間違えている。」とか、
「●●=△△です」の解説に対して、「何故そうなるの?
分からないから専門書を読んで理論を学ぼう。」
そんなの診断士試験に合格してからヤレ!という方は
ストレート合格できません。
87名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 20:19:17
>>84
白書は絶対買って読み込むこと。
二次対策にもなるからおすすめしとくよ。


88名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:10:21
クイックマスターとスピードテキストはどちらがいいですか?
89名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:11:17
集団ストーカーについて、音声送信、マインドコントロール、思考盗聴、位置特定、身体攻撃、組織についてのホーム・ページ
思考盗聴は、あり得ない。思考盗聴のからくりを説明.
集団ストーカーの顔写真を掲載。
http://www1.odn.ne.jp/organizedstalker/index.html


90名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:19:01
>>85
中央大卒じゃ中央省庁の幹部や大企業の役員になれないから
弁護士を目指すんだろ。

京大や一橋大を蹴って中央大なんかにいくやつがいるかい。
91名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:20:12
>>88
クイックマスターには索引がない。
スピードテキストは字が小さい。
92名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:39:25
>>91
スピテキで字が小さいって
どんだけ老眼だよ
93名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 22:35:36
今年度初学者の人はどれくらい勉強進んでます?
94名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 22:39:46
>>93

1日4時間勉強しているが受かる気が全くしない。
範囲広すぎ。tacのDVDで授業を受けているが
講義を消化するので精一杯。情けない。

ちなみにスペックはFラン卒。簿記2と知管2、ビジ法2
モチのリーマン¥
95名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 22:49:15
94だがGMROIの理解が進まん。
96名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:21:13
>>94
無職?
97名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:23:20
>>96

リーマン。ルーキーだけど。
98名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:26:26
ルーキーで4時間も勉強時間取れる会社
いいのか悪いのかwww
俺は、まだ会社にいるorz
99名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:29:28
DVDは早送りで充分
その分、問題解いた方がマシ
100名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:31:48
会社はだいたい6時上がり、夜1時まで勉強。
もっと勉強時間増やそうと思えば出来なくも
ないが、モチベーションがあがらん。

ちなみに給料の額面は月25満くらい。仕事は
むちゃ楽。いいのか悪いのか。

98さんお仕事頑張って下さい
101名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:35:17
>>99

はじめて見る問題なんか1問5分位かかるのだが
こんなもんなのだろか?単に私がアホなだけ?
102名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:40:05
>>90

おいおい中大を敵に回すなよ。
経団連会長のキャノン御手洗さんや
セブン&アイHDの鈴木会長や
スズキモーターの鈴木会長や日本弁護士会会長や
公認会計士協会会長等、大物が多いぞ。

弁護士関連はヤバイよ。おれも痛い目にあったよ。
103名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 00:43:23
テキスト読むより、DVDを聞きながらテキストを見るほうが
用語等々、覚えやすくない?
104名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 01:10:10
生産管理が訳わからんすぐる。丸暗記で1次突破できても2次がやばい
105104:2009/01/16(金) 01:13:06
>>55のお薦めでも読んでみます。
106名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 01:31:04
当方東工MOT卒だが、55の推薦書籍は個人的に
どうかなと。アカデミックすぐるぞ
107名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 01:56:05
>>102
あほか?

東大、京大、一橋大、東工大、早稲田、慶應の六大学を蹴って
中央大にいくやつがほとんどいないのは事実だろ。
108名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 02:05:33
>>105
>>55の本は分厚いから読むのに時間がかかりすぎる。
生産管理は山口文紀先生の本がわかりやすいよ。

絵でみる工場と生産管理
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4820743252/
109名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:13:24
>>100
そんなに時間取れるのはうらやましい限りだけど
この時期にそのハイペースだとばてるよ
110名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:16:06
20代は勉強の年だと位置付けて比較的早帰りの職場を選ぶ(但しキャリアに生きる業種)
20代〜30代前半で資格を取得しておく
但し、仕事をおろそかにしてはいけない
取得する資格も現在の仕事に、そして将来やりたい仕事に生きる資格とする
資格を取得したら、より高給を求めて転職する
そして後々は独立する

中小企業診断士は布石
111名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:38:29
>>107

でも中大の方が、弁護士になれる確立が高い。

税理士や診断士よりは
弁護士のようが良いと思うが。
112名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:39:02
確立ではなく、確率。
113名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:49:26
中大の同期会で友達に
診断士を目指しているっていったら
大丈夫!?と聞かれた。

まわりは弁護士、会計士、裁判官、検察官や
会計士、税理士、司法書士、鑑定士等の専門職業の同期ばかり。

診断士って、世間的にそんなに違和感があるのか?
114名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:09:14
試験に関係ない人の諸事情何かどーでもいい。
中途半端な学持つ奴ほど学歴コンプになってるんだろうな。
115名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:24:38
>>111
中央大の方が弁護士になれる確率が高いからといって
京大や一橋大を蹴って中央大に入学するやつはいない。

また、中央大卒の弁護士の方が、
自己啓発のために税理士や診断士を取る
慶應卒や早稲田卒の大企業役員より上ということはない。

そもそも、日本の世間一般でいわれる学歴とは
大学入学時点の偏差値なんだから、
司法試験の合格者数が多いからといって中央大卒が
高学歴ということにはならない。

>>85の表からわかるのは

高学歴かつ司法試験合格者数が多い大学
東大、慶應、早稲田、京大、一橋大

低学歴かつ司法試験合格者数が多い大学
中央大、明治大

中央大を日本を代表する大学のうちに
入れるなんていったら笑われるよ。

もし、日本の大学から三つを選ぶとしたら
東大、京大、一橋大だし、
その中でも一橋大は少し落ちるから
日本を代表する大学というなら、
東大と京大の二大法学研究科だろう。
116名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 11:05:44
>>115
弁護士になれない法科大学院なんて意味があるの?

東大、中大、慶大までが日本3大ロースクールでしょ。

東大>中大>慶大

京大、一橋はなんで合格率も合格者数も
上記日本3大ロースクールよりも低いんだ?

裁判官や弁護士、検事はどのの国にいっても
一生社会的地位が高い。

役員なんてクビになればただのオヤジだよ。
117名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 11:29:47
>>116
うるさい!オヤジで悪いかよ。

いつ役員クビになるか戦線恐々としてる立場になってみろ。

子会社の社長から何とかHDの役員まで昇ってきたのに
今の世界同時不況。業績下方修正はオレのせいじゃないぞ。

それでもクビになるんだ。お前らにはわからんだろ!
118名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 12:33:21
LECの片野先生はやめたの?
もうパンフレットにも載ってなかったけど。
119名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 14:19:29
>>116
> 裁判官や弁護士、検事はどのの国にいっても
> 一生社会的地位が高い。

一番じゃなくて一生か(笑)
疑わしいが否定もできない微妙な表現だな。
少なくとも現役の間は弁護士より顧客企業の方が立場が上だし
引退後も元大企業役員なら一目置かれるだろう。

> 役員なんてクビになればただのオヤジだよ。

クビにならなきゃ、弁護士より上だな。

> 東大、中大、慶大までが日本3大ロースクールでしょ。

これも疑わしいが否定もできない微妙な表現だな。
しかし、少なくとも大学の格では
東大>京大>一橋大>慶應=早稲田>>>>>>>>>中央大
だろう。

京大や一橋大を蹴って中央大に入学するやつはいないんだからな。
まあ、中央大卒の弁護士に対しては
「馬鹿な頭でよくがんばった」と褒めてやってもいいが、
中央大卒が高学歴だという意見には賛成できない。

それにな。
東大や京大の優秀なやつは法科大学院じゃなくて
修士・博士課程に進んで研究者になるんだよ。
120名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 15:54:29
要するに何が言いたいの?
121名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:32:41
中央大卒が低学歴だってこと
122名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:34:26
>>120
中大は高学歴じゃないってこと。(15字)
123名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:16:48
ここは中小企業診断士1次試験用のスレなんですが!
124名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:38:51
Fラン卒の奴でも診断士目指したりするんだな。
簿記2級持ってる時点でそこらのマーチよりは優秀そうだがな。
まぁ意識が高いのはイイ事だ。
125名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:59:31
Fラン卒でも診断士目指すよ。
意識低かったらFラン卒は生き残れん。
仕事は事務系だから診断士終わったら
社労士取ろうかと。

会計士試験が簡単になったから挑戦してみたい
とも思うのだがFランスペックだとさすがに
苦しいかなと。診断士&社労士で落ち着こう
かなっと。

126名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:00:12
社労士試験で面白いと思えたのは労働基準法だけで(労災、雇用もちょっとだけ面白かったが)速攻脱落した。
総務・人事課の人間なら仕事に直結しているから続けられるだろうが他部署の人間にはきつい
127名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 00:23:25
簿記2を持っていると何故かそこそこ評価される。
そんなに難しくないんだけどな。費用対効果に
優れている資格でござる。
128名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 00:25:53
言わないだけで掃除のおばはんでも簿記2級持ってたりするけどなw
管理系の部署は必須かと思うぞw
129名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 00:34:21
>>125
順番が逆やで
社労士受かったら診断士がいい
やっぱ独占業務があるのは強いわ
130名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 00:35:42
診断士は科目バランスがいいな
逆に言うと中途半端な感もあるが
131名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 00:41:09
>>127
レベルの低い会社にいるといいよなー
132名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 00:45:38
俺は簿記2級と全経1級持ってるんだが、逆に中途半端な知識があると
マジで理解しにくい。小さい企業だし節税効果や大人の事情を含むと
勘定科目が変わっちゃったり、借り方が貸し方行っちゃったり
教えてる人が簿記の意味が全くわからない人なので質問できないし
簿記の知識0から教えてもらってほうが逆に理解できる気がする。
133名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 00:49:17
ああ、それは簿記とかって級ごとに知識が増えてくから
全体を見渡す勉強もした方がいいなとおもった

税理士向けの簿記論の
ポケットテキストとかいいと思うよ
2000円くらい
134名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 00:50:02
会社では簿記の知識も大切だが税法がわかんないとあまり意味がない
135名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 00:51:15
>>131

確かにレベルの低い会社でござる。
申し訳ない。
136名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 00:52:11
診断士も税法を試験科目にするべき
137名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 00:54:12
今年の1次って8月1、2日かな?
138女王税理士:2009/01/17(土) 08:41:14
診断士受験生は税理士受験生に敵意むきだし
うひゅうひょ
139名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 10:05:36
簿記試験の取得者はそこそこ数字が読めるから役に立つ人材だと認知されてるんだろうね。

診断士も試験の内容はいいと思うし、経営企画、管理系の人材には必須の資格にしてもいいと思う。
140名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 11:39:00
ただ難易度が高いからな。
合格率
早慶でも3割
マーチ1割
141名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 13:24:32
じゃあマーチ未満は受けるだけ無駄だな。
て、マーチも無駄か、、、
142名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 13:25:48
>>140
そんなデータあるんですか?
143名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 14:20:25
明治が司法試験に84人も合格するんだから
診断士なんか中学生でも受かるだろ。
144名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 14:56:24
そもそも開成や灘あたりの中学生の学力の方が明大生より上だしな。
145名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 15:04:42
明治大学の学生の頭は
番町小学校の三年生と
同じくらいのレベル
146名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 15:15:22
大学の難易度ってのは、
入学年度の受験者数により、
相対的に難易度が変化するんじゃないのか?
147名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 15:51:25
>>140
数字のマジックだな
成績が半分より上だと会計士試験を受ける
誰も診断士なんぞ受けない
つーか、診断士の存在もしらないw
148名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 17:21:57
どうでも、いい学歴ネタはうんざり。
いい年してむきになるなよ、ガキじゃあるまいしカッコワル。
149名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:21:31
>>143
中学生が診断士試験に合格しても、未成年だと登録拒否だねw
150名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 18:47:20
今年は一次試験いつ?
151女王税理士:2009/01/17(土) 20:47:21
診断士の万年受験生ほど哀れなものはないよね。
未婚で小梨の40過ぎの親父は最悪です
152名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 21:22:47
お前がいちばん哀れだよ
153名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 21:53:46
>>42
財務系の知識が皆無なんですが、この勉強法で合格できますかね?
ロジック財務は初学者には難易度高い??
154名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:10:59
ロジ財は初学には難しい
あれを理解できるようになればしめたもんだけど
155153:2009/01/17(土) 23:38:08
156153:2009/01/17(土) 23:40:19
間違って書き込みボタンを押してしまいました・・・

>>154
回答ありがとうございます。
そうなるとロジ財の前に基礎的な知識を身につけるのに
いい参考書ってありますか?
質問ばっかですいません…
157名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:53:44
税理士は二度と来るな
158名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:05:34
コンサルティングの基本
事業戦略のレシピ
新米コンサルタント奮闘中!!―中小企業診断士宮本君のコンサルティング実践記
中小企業経営診断の実務

あたり欲しいんだが読んだ人いる?
159名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 01:48:26
>>153
ロジ財は金タンが生徒に熱く語りかける
まるで講義のような文章がいいんだよ
160名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 08:48:08
>>153
ロジ財は問題集じゃなくて参考書と思ったほうがいい
あの圧倒的な解説量を読みこなすことが出来れば
根本から理解することが出来るはず


161名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 12:23:21
企業経営理論の問題が分からないので教えてください。
答えと解説をお願いします。

文中の空欄@〜Bに当てはまる組み合わせはどれか?

産業購買者の購買行動は、一般に消費者の購買行動とは大きく異なっている。
組織における購買意思決定は、意思決定の複雑さにより【@】再購買、
【A】された再購買、新規購買または新しい【B】に分類される。

ア @反復 A修正 Bタスク
イ @契約 A修正 Bプロジェクト
ウ @反復 A改善 Bビジネス
エ @契約 A合理化 Bプロジェクト
オ @反復 A計画 B調達
162名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 13:07:28
>>161
オ じゃないか?
解説はまんどくせーから拒否する。
163名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 13:29:40
>>161

初学者自信無し。

自分はアだと思う。
組織の購買行動のパターンが
単純反復購買、修正再購買、新規購買に大別されることから。
164名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 14:19:43
>>161
で、答えは?
165女王税理士:2009/01/18(日) 14:51:31
診断士試験に合格しても就職先が見つからない
中年受験生は、大ばか者

うひょうひょ
166名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 15:02:48
>>165
お前がいちばんバカだよ
167名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 16:38:05
税理士は二度と来るなって言ったろ?
でてこいや
168名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 17:07:06
財務の勉強を始めた初学者ですが、簿記の仕訳についてよく理解できません。
金融関係の仕事なので貸借対照表とか損益計算書はよく理解できるのですが…
簿記を理解しないとダメですか?
169名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 17:09:55
学歴を語るより、
まず診断士に受かりなさい。

診断士は、実務経験が一番重要です。
何の分野をどのくらいの件数、どのくらいの規模で
どのプロセスをとって、どのくらい成功結果をだしたか?

厳しいですが、診断士はクライアントへ
の「成功事例数の多さ」がすべてです。
170名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 17:14:03
>>121
何か中大卒にコンプもってるの?

診断士であっても、決して弁護士に対して卑屈になることはない。
171名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 17:16:31
診断士も事業再生やM&A分野では
弁護士や会計士と提携するケースも多い。

弁護士はライバルではなく、パートナーだ。
172名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 17:32:47
>>168
仕訳がわからずにBSやPLがわかるのか?
173名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 17:37:54
>>168
貸借対照表、損益計算書が理解できるなら、
仕訳なんか簡単だろ?面倒臭いんじゃないのか?
って言うより仕訳知らずに金融の仕事ってできる事に驚き。
174名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 17:58:33
>>168
最低でも簿記3級のテキスト一冊やっとけ
金融機関勤務の診断士受験生なら2級は必須
175名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 18:11:18
情報システムって、似たようなアルファベットの略語が多くて覚えにくい
でも過去問見ると、覚えないといけないみたいだな・・
176名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 18:39:07
今年の試験日はいつ決まるの?
177名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 18:39:26
会社法はどこまで手を広げればいいものやら
178名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 19:20:53
財務、経済学は最低ラインで何とか。
一方、得意分野の経営法務は8割以上、
企業経営理論、運営管理あたりを7割以上で
合格を狙っているのだが・・・
179名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 19:25:02
所得効果と代替効果は覚えておけよ
180名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 20:31:02
試験1,2日じゃなかったけ?たしか。
181名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 20:37:18
今年は日程的に追い込みかけにくいなあ
それまでになんとかするしかないか
182名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:16:33
まだ日程きまってないしww
183名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:20:04
8月の第1週末は確かに辞めてほしい
184名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:23:16
You can do it !
185名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:35:58
>>175
去年から難しくなったな。
今年はどうになるやら。
>>179
基礎過ぎて出ないだろ。
186名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:37:36
>>183
この時期は、海に、花火に、誘惑が多い。
187名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:45:02
>>185
じゃあ、お前は統計解析でもやってろ
188名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:57:47
8月1,2日だと月末まで目一杯働かされて即試験か
会場の下見にもいけない
189名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:08:16
確実なソースではないが貴様らに希望というプレゼントをやろう

ttp://www.sapporo-u.ac.jp/nokai/02.html
190名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:30:48
>>189
よく見つけてきたなw
本当であってほしい
191名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:36:07
札幌だけジャン
192161:2009/01/18(日) 22:39:36
>162
>163

回答ありがとうございます。
添削問題なので解答はまだないです。。。

やっぱり、
アかオだと私も思いました。

組織の購買行動論からすると>163の言うように、
アっぽいんですけど、「新規購買または新しい【Bタスク】」
のタスクって何?って話ですよね。
193女王税理士:2009/01/18(日) 22:47:56
弁護士曰く、
診断士って歯科助手や歯科衛生士みたいなもんでしょう。歯科医師は
無論、弁護士、会計士、税理士だけどね

うひょうひょ
194名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:52:51
>>193
お前は情けない奴だな
195名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 23:05:39
時間は作り出すものとは百も承知だけど
週末しか勉強時間がとれねえ
196名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 23:15:48
>>190

189だが、ほんまワイも8,9日であってほしい。
月末は忙しいから休められへん
197名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 23:51:28
■ 診断士からスタートし、税理士、行政書士、FP技能士などマルチな資格を持つことにより、強力なコンサルティングを展開できます。

やっぱ診断士だけだと死んだ氏やね
198名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 23:55:29
>>197
お前がいちばん死んでるよ
199名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 00:42:43
>>195
通勤電車の中でテキストぐらい読めるだろ。
200名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 00:45:11
俺はウンコするときに問題を2〜3問解くよ
201名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 01:03:14
>>189
その直前の火〜金は社労士事務指定講習の面接指導課程で朝から夕方まで缶詰なわけだが…

あ、内職しよw
202名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 08:00:15
原付通勤だと通勤時間がもったいないんだよな
原付のってイヤホンつけるわけにもいかないし
203名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 10:13:35
>>193

税理士資格は将来なくなりますよ。

税理士は、すでに供給過剰。
会計士や弁護士は、将来的に供給過剰

会計士と弁護士がその受け皿になるでしょう。
税務署と戦う際も弁護士が行ってるでしょ。
税理士は戦わず妥協をするだけ。なぜなら
法廷陳述権もないんだから。
204名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 10:41:17
>>203
相手にするな。

あと、203レス的なことは言わないほうがいい。
税理士試験脱落者はお前と全く同じことを言う。
205名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 13:11:06
二次試験に合格できず、かつ金の無い一次試験合格者は無料で養成過程に行きたがる
206名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 16:49:33
マンパ命
207名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 18:54:57
>>177

会社法+知財法(独禁法・不競防止法も含)に加えて、民法だね。

民法は契約法の基礎で、しかも事業承継に関わる相続分野も含むから
今年も要注意だ。
208名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 19:55:16
まあ週末休める連中はいいよ、オレの勤め先は365日24H営業の会社。
シフトで平日休むが、オレが休みだなんて課以外の連中は全く知らないから20件〜30件はケータイに着信する。
でもって発信も同じくらいしないといけないハメになる。出ないと怒られるし、どうしようもない。ケータイなくなれ。
209名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 21:05:36
結局1次試験合格までの合格目安時間は?
210名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 21:26:18
>>208
だから、なんじゃらほい。
211名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 21:32:33
>>203
女王税理士が税理士と思ってることが洞察力なさすぎ
212名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 21:46:40
税理士はOBの資格だから受験する奴はリサーチ不足の馬鹿なのは確かだ
213女王税理士:2009/01/19(月) 22:41:59
税理士会費は高いよね。年間約10万円だぜ。
診断士なんて会費とかないんでしょう

うひょうひょ
214名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 23:12:42
税理士もうくるな
頼むからこのスレからでてくれ
215名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 09:38:11
税理士は、
会計税務分野で会計士に
法務税務分野で弁護士に
経営コンサル・情報システム分野で診断士に

事業領域を食われてるから頭にきてるんだよ。

あんたも税理士試験はやめて、弁護士や診断士、会計士に転向したら?
216名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 10:38:36
折角コテハンつけて頂いてるんだからやる事は一つでしょう
217名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 11:37:50
>>215
女王税理士は税理士じゃないって。
あと、税理士の脅威は行書と社労とFP.
診断士はまったく脅威じゃないよ。
無資格のコンサルは多少驚異だけど。
218名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 12:14:08
>>217
税理士は食えないから
FP等の個人分野にいったか。ここの分野は個人営業が命だぞ。
個人富裕層は弁護士がしっかり握っている。
渉外分野ができる弁護士は一部の選ばれた人だからね。

あと、無資格のコンサルが箔をつけるために
診断士を取得するケースも多いぞ。
219名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 12:33:23
診断士は喰えない以前に必要とされない資格
不景気の昨今、実力があるならこの机上の空論を述べないで
景気を回復させろ
220名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 12:44:21
机上の空論www

理論やコンセプト・ロジックのことでしょ。

空論じゃなくて戦略のことがしょ。

だから税務等の末端の事務処理屋は

経営を財務視点でしか見れない。

診断士では基礎中の基礎にバランススコアカードの視点がある。
また、現在の管理会計ではTOCの全体最適が実現できない。
221名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 12:53:55
企業経営理論をもうすぐ終えて、運営管理に入ります。
大きめの単語カードとかも作成してるんだけど、なんか覚えてく先から、どんどん忘れてく(>_<)
なんとかならないかなあ。
222名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 13:32:09
223名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 13:53:35
PMBOKの9管理エリアをすべてカバー、
進行基準に対して”原価比例法”と”EVM法”の両方をサポートできて
組織のプロジェクト管理力を向上して CMMIレベルアップが実現できれば
診断士的には優位だね。
224名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 15:42:48
企業経営理論は暗記科目じゃないじゃろ。
225名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 20:25:43
今日から平日3時間、休日7時間、資格の学校に通いますが、一次試験を今年、
出来る可能性はどの位でしょうか?当方スペックはCラン大学卒、資格は
日商簿記2級のみです。記憶力はよくありません。
226名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:34:03
小沢逮捕かな?西松の一件で。
227名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:00:26
>>225
よくて科目合格が2つくらいだろうな
228名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:10:11
>>227
そんなに・・・
難しいのですか?
229名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:14:06
>>228
いまからやれば一次突破できるよ
簿記2級はでかい
230名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:21:00
>>226

ライブドア野口さんとかアパの安部とかと同じ話じゃねえの?
231名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:26:58
>>225
簿記2級持っててそのペースで勉強を続けることが出来ればムリじゃない
一般的な1次合格者なんて3科目くらいしか60点以上とってないし
232名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:29:15
一次に必要な時間は最低500時間。今から毎月80時間やれば一次は合格可能。
ただし、二次も視野に入れた場合は異なってくる。
500時間というのは一次を6割取るために最低限必要な時間であって、
二次はその知識を使いこなさなければならないからあと500時間は追加勉強すべし。
選択問題なぞセンター試験のようなもので、本当に理解していなくても点は取れるからな。
まぁCランのマーチや駅弁では一次合格までに500+200時間と考えてくれ。
233名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:31:26
>>228
この試験は難しいってよりは面倒くさいってな感じ
234名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:32:19
みなさんありがとうございます。

スタートが遅いので今年は一次合格を目指し
頑張ります!!
235名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:36:49
簿記2級持ってるなら財務の勉強時間を結構節約できるはず
財務に苦手意識無いのは有利
236名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:59:49
比較優位の理論で考えれば、
日本が工業製品を生産して、
アメリカが農産物を生産した方がいよな。
237名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 23:14:13
あのさぁーCランとかFランとか言うけど、
東早慶以外は別に詳細ランクいらねぇーし。
合格には別のバックボーンのある奴が有利だろ。
238名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 23:19:25
>>237

Fラン卒のおいらがやってきましたよ。
大学受験勉強せず入学したおいらが言う。
Fランとcランの差は凄いぞ。ゼミなんか
中学校の美術部の放課後活動みたいだった。

教授は女性だったんだけどオカンみたいな
感じだったし。も〜ほんとにあなた達は〜
みたいな。

おいらの文章力からもfのごこうが見えるだろ?

239名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 00:07:20
母集団差を自分の体験談から推し量るあたりが、
Fっぽいと言えばFっぽいな。

240名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 00:14:04
何言ってるのか分からないところがZっぽい
241名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 01:11:36
一次試験に合格してガッツポーズする奴は
燃え尽きて二次試験には受からない
金があるなら養成課程に行くことだ
242名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 01:44:24
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
243名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 01:51:45
診断士受験生は低学歴が多いんだろうな。
早慶で診断士取っても、早慶だから普通取るだろ。で終わりだけど
大東亜帝国で診断士取れば、あいつ なかなかやるな。
勉強すればできるヤツなんだな。 と評価を受ける。
つまり、診断士取得の効果は、取った本人が低学歴であればあるほど大きい。
244名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 02:03:54
東大や一橋大のやつだって受験してるよ。
ただし早慶以上は受験したことも合格したことも口外しない。
診断士で独立するような愚かなマネもしない。
245名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 02:12:17
>>244
早慶以上は、お前のような愚かなことも発言しない
246名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 07:13:09
まぁマーチもFランも大差ねぇわな。

マーチ程度だと1次合格に800時間は必要。
早慶だと500時間くらい。
日東駒専は850時間。
これが目安だから参考にしてくれ。
247女王税理士:2009/01/21(水) 07:22:35
診断士の存在は、恥ずかしい
248名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 07:42:50
学歴に粘着するやつが住み着いているな。
よそでやれ。

>>247
このスレではおまえが一番恥ずかしい。
249名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 09:36:35
マーチでも受かるのか?
250名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 11:43:38
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央  
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都
9位  40% 大阪市立
10位 39% 阪大
11位 38% 成蹊 早大
-------------------------------------------------
251名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 12:49:31
学歴あっても資格がなきゃね。

ここは診断士資格のスレです。
252名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 21:06:06
結局1次合格は資格の学校行かなくても勉強時間の
トータル数は変わらないという解釈でOK?
253名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 01:22:40
何でこんな意味のない資格を取るの?
254名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 09:24:55
何でそんな意味のない資格のスレに来るの? W
255名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 11:57:25
なんで診断士取ったことがないのに
意味がないって分かるの?
256名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 12:53:56
最近うるせぇー虫が湧いてきたな。
257名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 13:56:38
おまいら、財務会計の問題集はどうしてる?
集中特訓を買おうと思ったけど改訂されるらしいな。

中小企業診断士試験計算問題集 集中特訓 財務・会計 
第3版 2,520円   09/03/17発売予定
258名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 16:20:27

お前に教えるものはねぇ!
259名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 16:49:10
この資格を取ることによって得られるメリットって何?
260名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 18:26:19
悟りの境地に近づける
261名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 18:52:19
>>257

「ロジックで解く中小企業診断士試験財務・会計問題集 (日本マンパワー)」

ファイナンスは、2008年財務会計本試験でもお分かりのとおり
理論の意味が分からないと得点にならない問題が多数出題されている。

TACはアカウンティングは素晴らしいが、
ファイナンスでは、小手先の計算テクニックは得られるかもしれんが

ファイナンス理論を理解するなら、ロジ財に限るよ。
262名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 19:47:06
現在26歳。営業系の仕事をやっています。
一念発起し受験しようと思います。
資格を取った後のキャリアはどういうパターンが多いのでしょうか。
将来的にはいくつか資格を取得し、個人事務所を設立したいと考えています。
263名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 20:25:08
一次試験はやっぱり8月1日2日でしょうかね
264名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 20:26:51
>>262
診断士→派遣社員→フリーター→ネットカフェ→三谷→隅田川河川敷→富士の樹海
265名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 20:59:37
>>262
マジレスするとどんな個人事務所にするか考えてから受験資格選択したほうがいい。
診断士は学習内容はともかく、看板としては弱い。
266女王税理士:2009/01/22(木) 22:06:46
定額給付金を診断士の受験料に充当しようかな
うひょうひょ
267名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:10:04
受かる気がしない。インプット行いスピ問するが
間違える。
268名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:24:18
>>262
診断士を取得しても、コンサルと併用して講師をしている人が多い気がする。
企業にとって必要だとは思うが、生計が立てられないのは、
協会自体がもっと診断士の活躍の場を考える必要があると思う。
だから、働いている会社内では一目置かれるが、独立となると厳しいのでは。
269名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:30:00
コンサル事業を独占業務にするとか。
270エセ税理士:2009/01/22(木) 22:34:14
給付金は給付されないよ
うひょうひょ
271女王税理士:2009/01/22(木) 22:37:12
ええ年さらして予備校通いの診断士君。
よだれたらして合格待っている診断士受験生。
また今年もだめだこりゃー

うひょうひょうひょ^
272名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 23:12:35
ガチで言うと4月に入ってから一日4時間、休日7時間取り組めば
受かるよ。
273名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 23:24:17
>>271
お前人生楽しいか?
274名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 00:13:15
>>262
その年齢だったら会計士にしろ。
診断士は40すぎたら受験しろ。
275名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 00:24:25
29歳なら社労士でOK?
276名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 00:29:37
>>275
社労士も40歳からの高齢資格だお
277名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 00:31:39
じゃあさあ
30−37
くらいは何がいいのさ?
278名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 00:43:35
簿記
279名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 00:45:49
ふーん
280名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 07:39:41
>>267
俺とまったく同じ状況だ。
企業経営でさえも…
281名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 14:03:29
>>277

会計専門職大学院か国内MBA・MOTでも行って
知識でもつければ。

MOTは理科大か東工大がお薦め。
ローは、東大か中大だね。
会計は、早稲田ファイナンスか中央会計が良いね。

経営コンサルは、得意・専門分野がないと厳しいから
50になったら診断士とってコンサルするのが良いかも。
282名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 21:53:59
>>280

おいらだけじゃなかったのね。何か安心。
資格の学校に通学しているんだけど、そこで
受けるテスト。下位40%に入っています。
非常にまずい。一生懸命勉強してるんだけどな・・・
283名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 22:30:07
養成校ってクソばっかだね。マーチや閑閑道立クラス
でもやってくれないもんかね。法政除く
284名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 23:00:43
>>277
マジレスするとMBAがいいと思うよ
あとは文系の情報処理試験もオススメ
たとえば、システム監査とか
あれは技術屋の試験というより論文試験だしさ
若い体力があるうちしかできないことをやるべき
診断士は社会経験をそれなりにしていれば60になっても受かる
285名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 23:20:43
取得したい資格なんか、将来どんな仕事したいかで全く違ってくる。
社内で使うか、独立したいか、でもね。
286女王税理士:2009/01/24(土) 09:52:29
Big Tommorowに診断士が有望資格としてでていた
さすがです
287名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 10:30:38
中小企業診断士がすご〜い資格だと言うことを
ようやくわかったみたいだな
非常に難かし〜い資格なんだぜ
288女王税理士:2009/01/24(土) 11:32:57
中小企業診断士がすご〜い(意味のない)
資格だと言うことを
ようやくわかったみたいだな
非常に(独占業務がないので独立が)難かし〜い資格なんだぜ

うひょうひょ
289名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 12:03:13
>>288
お前がいちばんすごいよ
290名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 12:41:53
>>284

確かにMBAの方が先でも良いね。

米国MBAは昔は日本にはなかったから先進的な経営管理の考え方で
貴重であったが、今は、米国MBAの知識も日本国内で本も流通してるし
MBA持ちで実務家や教授が、国内MBAをやっていて
内容も米国MBAにかなり近づいている。

MBAは2年かかるから若いうちに修士を得てその後
診断士でも良いかもね。
291名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 12:56:26
1次試験の会計科目は簿記2で合格できますか?
292名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 13:19:00
>>291
やってみなよ
無理なことが分かるから
293名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 13:19:48
無理なのかよ〜・・・・・
294名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 15:02:06
>>286
オススメを書いてるの全部受験指導機関じゃねえか。
いろんなところに情報操作のトリックが仕掛けられてるな。
U CAN’T のオススメ3位に診断士があるのにはムカついたが。
295名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 18:03:43
女王何とか言う奴のレスって全然面白くもセンスもないな。不思議なもので、2ちゃんのレスで仕事出来る人、使えねぇ人が分かるな。
296名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 18:08:19
>>291
足切り回避程度だな
297女王税理士:2009/01/24(土) 21:30:14
診断士試験が6月になるみたいよ
298名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 21:33:40
うそでしょ?
情報処理が4月なのに間に合わんよ
299名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 21:58:45
簿記、ファイナンス、経済学、会計の知識はある程度あるので、できれば独学で取りたいんだけどテキストは市販のでいいよな?
300名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 22:02:14
>>299
ある程度の知識がどの程度かはしらんが
一次合格だけならスピテキのみで充分
301名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 22:14:03
>>300
一冊持ってるのそれだわ。dクス
科目揃えなければ・・
302菊池 ◆FjOpeTE2Ts :2009/01/24(土) 23:24:21
>>300

過去問ややらないとまずいだろう。
303299:2009/01/25(日) 01:20:47
>>302
過去問はもちろんぬですね
304名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 01:23:20
どこかで過去問拾えるところないかな?
305名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 03:14:46
>>304
LECの無料会員に登録すれば過去問ダウンロード出来るよ
http://www.lec-jp.com/shindanshi/lespace/index.html
306名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 11:19:46
この試験受けようかと考えてるんだが、会計学免除ってあんまり意味ない?
307名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 12:07:02
税理士か会計士の方は

科目免除は使わない方が良いよ。

財務会計を得点源にすればいいからね。
308名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 12:14:54
>>307
なるほど、一応会計士試験合格者なんだけど、客観的に見てどんなレベル?
309名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 13:16:58
>>308
何のレベル?
310名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 13:42:56
>>309
財務会計のレベルとこの試験自体のレベル
311名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 13:47:36
>>308
診断士試験の受かりやすさという意味では以下を参考に。


(中小企業診断協会ホームページより)

税理士・公認会計士等自営業の合格率 

20年度1次試験 34.23%
20年度2次試験 27.54%
1次×2次 総合  9.43%

1次、2次、ともに平均より高い合格率を示しています。
312名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 13:52:01
>>311
おお、ありがとう
やってみる価値はありそうだな
313名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 13:58:53
税理士と公認会計士をひとくくりにしてるが、
両者の間に痛いほどの、
合格率の差が存在するかもしれない。
314名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 14:01:48
>>313
その辺は何とも言い難い
質問ばっかりで申し訳ないが、どの科目が一番大変?
もしくは一番時間かかる?
315名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 14:07:20
自営業だしな、勤め人はもう少し合格率下がりそう
316名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 14:18:59
今思えばどれも似たようなものだが、
運営管理がとっつきにくかった。
ロジック運営管理というテキストを利用したからかもしれない。
317名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 14:22:48
>>316
今少し調べてみたが、たしかに分かりにくそう、というか馴染みがないな
机上の学問というより、実際に身をもって体験するもんな気がする
318名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 14:27:29
運営管理は前半苦手にしてる人多いね。
俺は知り合いの工場を見学させてもらって克服した。
319名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 14:30:07
深くやると物理学の世界っぽいね
320名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 14:53:03
気がつくと深追いしすぎるんだよな
321名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 15:44:36
>>308会計士なら
経営法務も知的財産法以外は、
会社法がほとんどだから楽勝でしょ。

それに経済学を選択科目としていたなら
経済学は勉強しなくても6割は取れるよ。

問題は運営管理と経営情報、中小政策くらいでしょ。
すべて暗記だから1次はスムーズだと思うよ。
今から始めるなら、2次試験対策もやっちゃえば。
322名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 15:45:07
>>308会計士なら
経営法務も知的財産法以外は、
会社法がほとんどだから楽勝でしょ。

それに経済学を選択科目としていたなら
経済学は勉強しなくても6割は取れるよ。

問題は運営管理と経営情報、中小政策くらいでしょ。
すべて暗記だから1次はスムーズだと思うよ。
今から始めるなら、2次試験対策もやっちゃえば。
323名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 15:48:43
>>322
残念ながら経済学じゃないんだ
経営法務は会社法が主なのか、それなら何とかなりそう
324名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 18:24:51
今年は一次試験8月8日9日になれば嬉しいんだが
325名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 22:35:07
>>324
俺は、社労士も受験予定だから、8月1,2日の方がありがたい。
326名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 22:47:49
>>325

両方堕ちろ
327名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 22:51:42
>>326
お前は地獄に落ちろ
328名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 22:55:11
診断士試験は、税理士試験の後の方がよかった
次回は免除だから、どっちでもいいが
329名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 23:39:21
診断士の維持に年間どのくらいの費用かかりますか?
社労士は42000円なんですが
330名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 00:27:31
>>328
得意なら免除なんかしないほうがいい。
どうせ前後の科目の関係で会場にはいるでしょ?
免除したら60点で固定。
331名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 00:36:54
>>330
ボケか、ウソ教えるな
332名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 00:39:59
問題集はスピ問とクイックチェックどちらが評判良いですか?
ちなみに私はTBCの通信講座受講中です。
333名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 02:14:52
診断士に興味があるのですがこの資格の最大のメリットは何ですか?
社労士業務の幅を広げたいのですが・・・
334名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 08:51:48
TBCの通信、今年は、映像新しくなったのかな?
それともまだ、旧テキスト?

あ、問題集は、スピ問の方が、いいと思う。
335名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 08:52:30
>>332だった。

TBCの通信、今年は、映像新しくなったのかな?
それともまだ、旧テキスト?

あ、問題集は、スピ問の方が、いいと思う。
336名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 09:23:44
>>332
どっちの評判もおなに。
>>333
メリットは企業診断をロジックでコンサルできる事。
ハナクソホジホジ。
337名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 11:08:07
>>333
メリットは、上流工程から、仕事を取れると思いますよ。

例えば
企業がM&Aを行った際、人事労務問題の解決から
中期経営計画策定支援やマーケティング戦略・情報システム戦略等の上流工程から
参画でき、その中で、得意分野である人事労務業務も組み合わせれば大きな受注が可能と思います。

(人事コンサルだけなら)
 通常半年で500万円〜1500万円でしょ。

(経営コンサルなら)
 企業診断:100万円〜300万円、中期経営計画策定:500万円〜2000万円
 人事・組織改革戦略:800万円、マーケティング+システム戦略:500万円等の組み合わせが可能。
338名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 11:44:10
 診断士が法的独占業務を持っていないから独立開業しづらいとはよく
言われるけど、どんな資格でも開業して儲けられるかどうかのKSFは、
自分で顧客を獲得できる能力が有るかどうかだよ。

 で、診断士資格を持っていると、開業後数年間の固定顧客が少ない時
期に、地方公共団体や商工会議所、各種公益商工団体からの仕事を得る
ことが出来るので、やはり有利だよ。

 僕や他の開業診断士さんも、一般のサラリーマンよりはるかに少ない
労働時間で、稼ぎは彼らより多いよ。
 ちなみに、上記公的機関からの仕事の時給は10,000円〜
18,000円くらい、直接民間企業の仕事をゲットしたときには、
20,000円〜40,000円/Hour  くらいにはなる。
339名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 12:53:47
顧客を獲得できるには
地方公共団体や商工会議所、各種公益商工団体も良いが

信用金庫や地方銀行からのリレーションでしょ。

信用金庫や地方銀行の顧客に
自分が得意分野のセミナーや研修を安価に開いてあげて
そこに来た顧客を吸収する方法もある。

それと、弁護士事務所との連携もある。
340名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 12:55:49
問題型中小企業に対する政府型金融機関の支援についての意義、課題とはどのようなものがあると思う?
341名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 19:17:36
今回の政府系金融機関による支援は、
銀行だけでなく、一般企業にも公的資金を使って資本注入する制度であり、
世界同時不況による「一時的な」業績不振で赤字に陥った企業を政府が信用補完し、
「一時的な」業績不振から再生させることを目的としている。

課題は、救済対象企業のモラルハザードに問題がある。
一時的な業績不振ではない、本来淘汰されるべき企業まで救済することになるため、
支援の基準を具体的に明確にする必要がある。

今後は、本来淘汰されるべき企業は市場から退場することは当然として
同時に規制緩和を今以上に推進し、

自治体や商工会・地域金融機関と連携して
地域でのベンチャー育成や、既存企業で意欲のある会社に経営革新支援を
より大規模に実施することが良いと思いますが。
342名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 19:55:02
>>338
2ちゃんだからってウソはいかんだろw
343338:2009/01/26(月) 20:10:37
>>342 ウソじゃないよ!  ちなみに、診断協会から毎年もらえる
「診断士手帳」には、目安として(あくまでも目安だけど) コン
サルティング・フィー(経営診断指導報酬)として、1日(5時間)
当たり11万円って明記してあるよ。

 342君も試験に合格して診断士になれば、僕の言っていることが
本当だって分るさ!
344338:2009/01/26(月) 20:18:01
>>339 確かに、銀行等金融機関からのルートで顧客をゲット
出来る場合もよくあるという話は、出版物にも書いてあるし、
よく聞くね。

 僕は、今まではそちらのルートにはアクセスしていないけど、
今後はそっちにもちょっかいを出してみようかとも思っている。
345名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 20:21:04
>>341
産業活力再生特別措置法により
事業計画の認定を受けた企業に対し実施されるんだったな。
認定基準が決まれば今年の試験に出そうだな。

それはそうと経済学で余剰を答えさせる問題は
意外と難しいな。
346338:2009/01/26(月) 20:32:55
>>341  おっしゃることは、ほとんどもっともだと思います。
ほぼ全面的に、賛成します。

 ただ、政府も最近経営革新支援には力を入れているのだけれ
ど、経営革新の認定or notの判断基準が事業が目新しい
かどうかにあまりにも重点が置かれ過ぎていて、実際にそのビ
ジネスが儲かるかどうかについての考慮が少ない。

 なので、経営革新の認定を得て、政府系金融機関から多額の
融資を得た企業でも、赤字を垂れ流してデフォルトするところ
が結構多い。
347名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:07:04
お、診断士の勝間和代が出てる。
348名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:18:31
内部留保を使いなさいとか言ってるやつはアホだな。
349名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:21:41
内部留保を金庫にためこんだ現金かなんかだと勘違いしてるんだろ
350名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:36:06
内部留保を使えってのは、
赤字でも我慢しろって意味かな。
会社なくなっちまうよ。
351名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 23:17:12
2次受験をしないと仮定して、1次のみ合格でいい場合の時って1次の勉強量・時間はどれくらいかな?2次を見据える必要がないしかなり勉強内容変わりそう。私の会社は1次合格まででいいそうです。
352名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 23:29:16
>>351
1次試験に専念した場合、勉強時間はどのくらいでしょうか?

このくらいに要約した方が分かりやすいぞ。
でも、2次は関係ないんだったね。

500時間以上かな。
スペックの足りない場合は10,000時間やっても受からない。
353名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 23:34:42
>>352
500時間で受かるスペックてどのくらい?
やっぱり東大卒とかじゃないと無理?
354名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 23:42:27
>>353
すまん。
その辺は定量的に測ったことがない。
355名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 23:50:48
>>330

戦略として得意分野を敢えて受けて平均点を上げるという作戦は有効だ。
ただ60点で固定は、無い。
356名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 23:54:38
TBCの評判がいいので検討しています。
1次対策の授業回数が他と比べて少ないのですが、
大丈夫なんでしょうか?
経済学とか3回しか講義ないし。。。。
357名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 00:04:57
>>356
TBCは2次の評判がいいんだよ。
358名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 10:54:19
「企業の8割がIT戦略を策定、経営戦略との一体化は3割にとどまる」
(野村総研調べ2009/1/26)

経営戦略を明確な形で立て、役員会などで正式に決定している」とした企業は80.6%だったのに対し、
IT戦略を同様の形で正式決定している企業は39.0%にとどまった。
何らかの形でIT戦略を立てている企業の合計は78.3%に達したものの、
「IT戦略は立てていない」とする企業も19.9%あった。

大企業ですら、この有様。。。

診断士に求められている
中小企業に対する「ITと経営の融合化」は、こりゃ大変だわね。
359名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 12:28:19
1次合格の証明書って出してもらえますか?
360名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 12:39:08
一次の証明は面接官の前でガッツポーズすればOK
361名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 13:53:22
>>348
内部留保は、必ずしもキャッシュではありません。
だから、埋蔵金ではなく、埋蔵資産です。
お金に代わるかは定かではありません。

現在のプライマリーバランスでは、日本は大変なことになります。

そんなことより、とっとと消費税を上げましょう。
官僚あっても日本ですから。。。
362名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 14:58:47
銀行ってのは取引先の財務内容を熟知してるケースも多いわけでしょ。
そんな取引先の融資の申し込みに際して、
借入できなければ破綻すると分かっていて断るんですかね?
そうだとすれば、行員も精神的につらい仕事ですね。
363名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 15:34:14
一番気楽なのは税務職員
高卒の税務職員だろうが大卒の経営者は調査に来ただけでびびる
364診断太郎:2009/01/27(火) 16:35:12
 平成19年度及び平成20年度の「中小企業診断士理論政策更新研修テキ
スト」を、楽オクに出品しております。
 
 平成19年度 http://auction.item.rakuten.co.jp/10166654/a/10000116
 平成20年度 http://auction.item.rakuten.co.jp/10166654/a/10000115

 よろしかったら、ご覧ください。

 このテキストは、現役中小企業診断士が資格更新の要件を満たすために受
講する”理論政策更新研修”で使用したもので、もちろん市販されていませ
ん!!

 このテキストを読むことによって、診断士受験生の皆さんがかなり気にさ
れている資格更新のための研修の内容がどのようなもの把握することが出来
ます。

 またこのテキストには、国の中小企業支援策と連動してどのようにコンサ
ルティングを行うのかのノウ・ハウについても記載てあります。

 このテキストを使用したのは更新研修時のみで、しかも大事に扱ったので、
新品同様でとてもきれいです。
 なお、このテキストのサイズはA4で、ページ数は約150です。
365名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 17:29:44
>>364
つまんねぇー宣伝してんじゃねーよ。
落札してお前晒すぞ。
366診断太郎:2009/01/27(火) 18:04:25
>>365  ぜひ落札して下さい。  お願いします。
367名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 19:36:18
診断士ごときFランでも問題ない。要はいくら1次に
時間をつぎ込めるか。
368名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 19:54:37
Fランあまりいないけどね
高卒まで下げると1%いるのか
369名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 20:35:26
>>368

結構Fランおるぞ。知らんのか?
司法試験とかと違って努力すれば受かるレベルやし。
370名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:16:59
診断士は、

職歴+専門分野+人脈

これ以外、大事なものはない。

*コンサルの世界、30歳超えたら
職歴+専門分野+人脈>>>学歴

学歴は、25歳までしか使えないぞ。
371名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:23:04
>>これ以外、大事なものはない

こんなアホなこと書くやつは信用できません
372名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:27:54
アホなことじゃなくて、大事なことだ。

残念ながら現実だよ。
373名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:31:06
>>372
残念ではないし決めつけが激しすぎる
「お前は単純だなあ」って言われたことない?
374名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 22:50:02
財務会計むずいなァ〜。簿記2はあるんだけどファイナンス
がさっぱり
375名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 23:08:03
マンパのロジックで解く財務・会計は論点深くない?
85点を目指す内容かな?

おいらはTACの集中を持っているが、TACの方が
取り組みやすい。70点でいいからTACかな?
376名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 23:10:01
財務会計は筋トレと同じだから、
簡単な方から手を付けた方がいい。
377名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 23:40:53
やっぱり今年の1次は8,9日って感じだろうな。
378名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 23:42:00
>>373

単純!?幼稚な会話だ。

君は学生か?
予備校のマーケティング戦略に嵌ってしまったか?

診断士の勉強してるなら
予備校のマーケティング4Pはどのように構成するか
創造できるだろ。
379名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 23:45:37
例えば、行政書士、
これは合格率4%の厳しい試験だ。

予備校は、行政書士は将来性があり、収入も良くなるような文面で
受講者を呼び込む。
しかし、資格をとってみて、ガクゼンとする。
それは現実とは、あまりに異なるからだ。

幼稚園受験、小学校受験、中学受験、高校受験、大学受験、
そして最近は、大学院受験と、予備校のマーケティングに
完全に消費者は取り込まれている。

診断士もそうでなければ良いが。。。
380名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 23:52:15
どっかの講師が一次合格まで600〜700時間を
目安にしてねって言ってましたよ。
381名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 00:14:59
>>378
何が言いたいのか分かんねえよ
そんなこと訊いてねえし
382名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 00:21:20
やっぱり今年の1次は8,9日って感じだろうな
383名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 00:26:39
>>368
高齢者は中卒も混じっていますよ
384名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 00:29:12
>>382
第一週の土日ですから、1日2日です
やっぱり、ってあんたの希望なんかしらんがなww
385名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 00:40:57
TACのスピテキ持ってるんだけど、経済学が訳ワカメ。
他のテキストやったらわかるかな?
386名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 00:54:37
>>385
そんなあなたに、『経済学入門塾T〜W(中央経済社)』

387名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 01:03:44
>>386
ダラダラ書いているのでダメ
388名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 01:05:41
>>379
診断士受験は自己啓発です。
この考え方の人が、余裕があって正常です。

>>381
資格ビジネスにいいように取り込まれるなと言っていると思われ。
社労士あたりだと開業セミナーに100万以上つぎ込むバカいる。
389名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 01:09:43
診断士受かったり社労士受かったりして
そのあと専門性を生かすこともしないで
受験生を食い物にするハゲタカ野郎が一番むかつく
390名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 01:18:40
>>385
入門塾よりらくらくがいいぞ
391名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 01:46:59
>>388
正常とか不正常とか失礼なやつだな。
取り込まれようとどうしようと個人の勝手だろ。

俺から言わせれば刹那的な幸せを感じることのできるやつの方が
よっぽど正常だよ。
392名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 01:57:31
人間2種類いるからな
希望に満ちてる人や将来性のある人を見て、
好意的に取る人と
不幸にしたいと考える人
393名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 10:09:17
>>381
予備校ビジネスの話をしてるのさ。
そしてそれに洗脳されたキミを哀れに思ってるんだよ。

予備校ビジネスは、「学歴の優位性」を強調して
いかに学歴が将来に渡って投資対効果が良いかをPRし、
洗脳することが重要。

まだまだ思考が未熟な中学生や高校生や、
藁をもすがる思いの受身型の親には、この洗脳戦略が有効。

またカリスマ講師を育成するブランド戦略をとる。
カリスマ講師を神格化するまでブランドを構築化できるかもキーになる。

これは、私の顧客である士業(弁護士、司法書士、社労士、会計士)
も同じ戦略をとって、成果を出している。

例えば、司法書士は、簡易裁判所の代理権も持ち、
過払い金返還の問題で、非常に好景気な士業のひとつだ。
しかし、競争は激化している。その先生をマーケティングで
成功に導く。これぞ、診断士の役割。

個人ブランディング戦略の分野では、
この不況下では、
診断士の将来性は十分過ぎる程あり。
394名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 10:23:52
なんと!中国で「日本の豚骨ラーメン」が大ヒットしている。

中小零細ラーメン店が1996年に進出して以来、

今では香港だけで34店、都市別で最も多い上海には77店もある。

診断士も、ラーメン等の日本の飲食業の中国進出を支援することも
手かもね。

「サービス産業の海外進出支援」も、診断士として取組む事業領域だね。
395名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 11:10:43
鉛筆をつかわずマジックでロジックを作る
一次試験は午後一時に気合をいれ
一次合格はガッツポーズで決める
396名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 20:15:33
みんな簿記二級っていうけどもってても有利にはならないよ。あくまでも基礎力があるって最低限。
診断士受験までに一級持ってたら有利になるけどね。けど一級を勉強する必要はない。オーバースペックになるから。
397名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 20:34:55
診断士一次は大学偏差値にしていくら?
60くらい?関西だと関大くらいかな。
398名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 20:56:18
診断士1次合格まで2000時間かかってしまったおれ・・・
毎日記録を取り続けるのが悲しくなった。

2次はもちろん敗退したよ
399名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 22:00:45
去年の2次試験を受けて、TACは2次演習の採点基準を変えるらしいね。
知り合いのTAC受講生から聞いた話なんだけど。
400女王税理士:2009/01/28(水) 22:35:15
397>1次試験は関東で言えば大東亜帝国
2次試験は日東駒専レベルだね

うひょうひょ
税理士はMARCHかな
401名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 22:37:18
>>400
お前のレベルは中卒だな。
うひょうひょ
402女王税理士:2009/01/28(水) 22:44:32
診断士がこの前お見合いパーティーに来ていました。
誰からも相手にされていませんでしたよ

うひょうひょ
403名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 22:52:25
>>402
お見合いパーティーだってwww
良い年して彼女もいねぇーの?
だっさ。
404名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 23:05:02
ちんちん
405名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 23:20:01
おいおい、MARCHは会計士だよ。

平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
406変人:2009/01/28(水) 23:26:55
皆様こんばんは。
予備校はクレアールを利用し、最近勉強を始めました。
2009年の合格を目指しています。

こちらのスレッドは情報交換が主かも知れませんが、自分の記録を残すことで
モチベーションを維持する為に活用させて頂きます。
あっ、私は地方大学の4年生です。

固定HNを使うのは禁忌かと思いましたが、どうぞお許し下さい。
これから宜しくお願い致しますm(_ _)m
407名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 23:38:05
>>406
ブログでやれ。
死んでよし。
408名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 07:16:54
>>407

おまえは器の小さい野郎だな。
409変人:2009/01/29(木) 09:24:07
>>408
ありがとうございます。
410名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 11:06:24
死ななくてもいいがブログでやれ
411変人:2009/01/29(木) 11:20:20
ブログでやってたんですが、残念ながら飽きました。
同じ志を持った方々に囲まれている方がモチベーションもあがりますので。

スルーして頂いて結構ですので、お許し下さい。
412名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 12:10:07
ここに居着くのは構わんが、コテははずした方がいい
413名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 12:41:15
アドバイスありがとうございます。
さっそく外しました。
414名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 12:45:37
ガッツポーズは二次試験に受かってからにすること

一次試験でガッツポーズすると気が緩んで終わる
415名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 17:49:46
>>411
スレ主の俺が許しません
ここは、あんたのチラシの裏ではありません。
ヨソでやってください。
416名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 17:58:35
企業経営理論のマーケティング論のDVDを観終わりました。
過去問集も一通り終えましたが、『感覚』で解く印象を受けました。
明確な正解というのではなく、適切なものを選ぶというのが印象的でした。
法学部なので、今まで法律の問題を多く解いて来ましたが、それより遥かに難しいですね。

過去問を繰り返すことで感覚を研ぎ澄ますことが出来るんですか?
それとも、何か他の書籍を読むべきでしょうか?
皆様はどうされていますか??
417名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 19:37:41
他の書籍に手を出す時間があるのかな。今のテキスト+問題集をやりこむ方がいいと思うけど
418名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:33:46
>>417
なるほど、そうですね!
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
419名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 22:19:13
うんこ
420名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 22:21:32
ちんこ
421名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 23:42:58
>>416
企業経営理論の「感覚」っていうのは、その通りだと思うよ。

全ての選択肢がグレーに近い色で、
その中から一番明るい色(最も適切)や
一番暗い色(最も不適切)の選択肢を選ぶ感じなんだよね。

1次対策なら過去問を繰り返して精度を上げていく方がいいけど、
2次合格までストレートで狙うつもりなら
テキストをじっくりと読み込んでキーワードを覚え込む事も必要だよ。
422名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 00:54:56
ビジネス会計検定と財務会計のシナジーは大きいでしょうか?
423名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 08:23:49
>>422
ビジ会2のレベルが低すぎて皆無です
424名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 12:50:37
初代スレを立てた者だが11スレまで伸びるとは感慨深いねえ。
次スレ立ててくれた方々、ありがとうございました。

あの頃は本スレしかなくて1次試験に関して書き込むと現役の人や2次組が
上から目線でかき回してムチャクチャだったが今はそこまで荒れてないみたいで
いいですねえ。

ていうか1次スレと2次スレが出来たら本スレ(中小企業診断士スレ)が無くなったのか。
あの頃初学者が書き込むとすぐ出てきた現役診断士さん達は本当に現役の
方だったのだろうかw
425迷える子狼:2009/01/30(金) 13:22:56
財務会計はスピテキ、スピ門だけで良いのですか?
何か他に良書があればご教授ください。
426名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 14:18:04
経理なので生産管理がとっつきにくかったが根気よく勉強したら少し分かるようになった。
覚えてしまえば企業経営理論より点数稼げる科目かもしれん
427名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:47:17
フフフ、それはどうかな?
428名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:47:19
>>425
スピテキ、スピ問だけでは足きり回避は行くけど科目合格は難しい
問題集でいうとアカウンティングは「集中特訓」ファイナンスは「ロジ財」が良書とされている
テキストは診断士のテキストは種類がすくないけど内容がかぶる
簿記2級やファイナンスの本なんかは結構充実してるんで大きい本屋にいってみたらいい
429名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 20:24:04
年明け10日頃から勉強始めて企業経営理論のスピ問スピテキがやっと1周した

皆さんのペースはどんな感じですか?
430迷える子狼:2009/01/30(金) 21:23:53
>>428
助かります。
有難うございました。
431名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 21:46:33
>>429
1ヶ月1科目のペースでインプットを進めてて明日で4科目終了
2月経営法務、3月経営情報の順にいって年度内でインプット終了予定
アウトプットは4月から、政策は連休過ぎてからを予定してる
432名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 22:24:16
経営法務の会社法、覚える事多くて発狂したくなる。
433名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 22:35:46
今から始めて科目合格を2,3狙うつもりなんだけど、
1日目、経済だけ受けて他受けずに家に帰っても、
合格点に達していたら科目合格できるの??
434名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 22:46:18
>>432
経営法務は高得点を狙ってはいけない科目
435名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 23:21:18
テキストはやらず過去問ばっか回していても
一次は受かりますか?
436名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 23:31:04
↑ヒント 政策は毎年出版される白書からでる
437名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 00:18:17
>>435
もし専門行っているなら過去問なんかやらなくてもいいくらい。
必要な対策は直前の模試等で織り込んでくれる。
438名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 00:28:07
>>424
今は2次スレが実務補習組にかき回されている状況w
439名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 00:34:24
>>432
会社法は中小企業庁の配布冊子(新会社法33問33答)が分かりやすい。
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/pamfsystem/pamfsystem.html

その他の冊子も読んでおくと、本番で幸せな気分になれる。
440名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 03:01:06
>>437
TAC生だが過去問ガンガンやれと言われる
441名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 05:01:03
TAC生だが、過去問は一度だけでいいと言われてる。そのぶん演習問題をしっかり、と。
講師によって違うのかな。
442名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 07:03:10
LEC生だがひたすら過去問と言われてる
443名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 08:47:28
またアホキャスターが「内部留保を使って・・・」みたいなこと言ってる。
あれほんと頭くるんだよね。
444名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 09:33:11
>>443
お前の勉強不足だと思うよ
445名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 09:58:31
>>444
じゃあ内部留保をどうやって使うの?
446名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 11:09:23
>>445おいおい、内部留保は

繰越利益剰余金
別途積立金
の合計だよ。

内部留保は、あくまで調達手段を純資産の部で示しているだけ。
調達手段を内部留保にして、左のどの資産に投資したか?
を表すものだよ。

(例)
内部留保で調達して、工場を新設、機械設備を購入したら
「有形固定資産」が増加する。また、ある企業へ出資した場合、
「投資有価証券」が増え、M&Aしたら「のれん」が増える
等の関係。

まずは、B/Sの意味から勉強しなよ。
BS・PL・CFの根本的な意味が分からないと診断士は受からないよ。
447名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 11:14:15
あと、内部留保は、

ファイナンスでとても重要だ。

利益を配当へ回すか?内部留保するか?

でROEとROAの関係が変わり、
WACCにも影響する。

つまり、企業価値に多大な影響を与えるんだ。

g(内部成長率) = ROE × (1-配当性向)

企業価値 = FCF ÷ (WACC-g)

(但し、g > ROAの場合)
448名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 11:15:34
>>446
それ俺に言ってるの?
そんなこと分かってるんだけど。
449名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 11:38:20
確かに内部留保を理解していない共産党等の発言を聞くと
あいつら相当頭悪いなと思う

よくあんなので政治家になれるなと・・・
資本主義経済は理解できないというのが言い訳なんだろうな
450名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 12:04:51
>>448
カコワル
451名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 13:18:12
>>448
俺に言ってんだよ。
自意識過剰が。
452名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 13:27:40
分かった分かった。
粘着だと分かったから無視してたんだよ。
453名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 13:55:20
TACの通信で勉強してるんだけど、企業経営理論の講義を一通り見終わって、
サブノートにまとめる作業が昨日終わった。

で、今日H20の過去問解いてみたら40ちょいだった。
マジで死にたい気分なんだけど、これって普通?
それともやり方悪い?

454名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 13:57:57
診断士ごときが財務を語るの10年は早いんじゃね?
B資格の寄せ集め試験だと自覚しろよ
上から目線で浅すぎる知識をカキコしても
バカがばれないのは税理士くらいまでだよw

やる気がある診断士だったら
指摘を受けたらどこが間違ってるか
自分で調べろよ
455名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:01:13
>>453
おまえ学生か?
まともな社会人だったら
無勉で過去問解いても6割は行く
己のド頭が悪いことを自覚したら
繰り返しやれ
楽なやり方なんぞあるか
甘えるな!
456名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:04:37
>>453
去年の企業経営理論で40点はやばい
診断士の適性に問題あるかもしれん
ノート作りが目的になってしまってないか
勉強法を検証した方がいい
457名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:06:16
みんな気をつけろよ
こいつ複数書き込みしてる、釣りバカ三平だからな
458名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:09:35
ノートを作ると勉強したつもりになるんだよなー
気持ちは分かるけど成果も出てないみたいだし時間の無駄だったね
459名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:11:17
>>457
おっさん?
460名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:15:38
>>453
今40点てことは、8月までにあと20点取れるようになればいいってことだろ。
そんなに悲観することはない。
461名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:18:53
他に得意科目があれは問題ない。
足切りにならなければ1次は受かる!
ただし、あんたには2次は無理かもな。
462名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:20:55
>>459
40職歴なし無職です
463名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:21:28
みんな上から目線だこと。
別に要は受かれば良いことだよ。
460の言うとおりだと思う。頑張れ!
特に457レスは、毛の無いうんこちんちんだな。
464453:2009/01/31(土) 14:25:30
まさかこの短時間でこんなにレスがくるとは…
よっぽど悪いってことか
ヘコむわー

誰だよマーケティングを得点源にしろとかいった奴
4問しかとれてねーよ

地あたまは悪くないはずなんだけどなー
465名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:37:40
>>464
勉強してその点数だと地あたまそうとう悪いと思うぞw
466名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:50:14
つーか、マーケが一番らくだと思うけど
やってて楽しいしさ
467名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:52:28
>>456
1周していなくても
誰でも40点は取れるものだと思っていた
診断士の適正どころか、お勉強に向いていない人かもしれない
無駄な時間を過ごさないで、ガテン系の資格でも目指したらいいんじゃないかね?
468名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 14:56:24
本当にあたまのいいやつがたくさんいる
東大、京大、一橋大、東工大、早慶あたりにいれば
自分の限界に気づくのが普通だから、
自分で地あたまが悪くないと思ってるのは
MARCH以下の低学歴でしょ。

厨大卒とかねw
469名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 15:00:00
>>464
企業経営理論は、最初の戦略論の問題で異常に脳みそを疲弊する。
(少なくとも俺はそうだった。)
だから、慣れてない頃は、後半のマーケティングの問題に来るころには、
頭がうまくまわらず、ちょっと考えればすぐにわかるはずの問題まで
間違えてしまうことがあった。
だから、俺は企業経営理論の問題を解く時には、マーケティングの問題から解くことにしていた。
まあ、これは、よく言われていることだけどな。
470名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 15:00:06
東工大には頭がいいヤツは少なかったわ
ほとんどのヤツが東大への劣等感でグダグダ
一橋も似たようなもんじゃねーかな?
471名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 15:00:21
あと半年ある事だししっかりやればいいさ
半年後に40点だったら本当にやばいけど
472名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 15:01:36
おまえら親切やな
そんなゆとりがあるんやったら勉強すれや
それとも2次合格者がえばりに来てんの?
473名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 15:04:10
>>469
あと企業経営理論は経済、財務と神経使う科目の後だし、午後の眠くなる時間
下手するとすでにかなり疲れてて問題の字面を眺めているだけになってしまうんだよな
474名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 15:08:10
>>472
いや、ここで相手をむやみにけなしても、受験者数は減らないと思ってるだけだよww
475名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 15:09:11
>>470
一緒にすんな、ボケ

東大≒京大≒一橋大>>>東工大≒慶應≒早稲田>∞>厨大
476名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 15:10:45
一見親切な風で、ただのお節介かww
477名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 15:59:32
>>470
ローの世界では、

東大>中大>>慶應>>>早稲田>>京都>その他

これ事実!

平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 阪大
11位 38% 成蹊 早大
-------------------------------------------------
478名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 16:02:01
>>477

京大や一橋大って法学部はダメなんだね。
知らなかった?
479名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 16:05:55
ちょっと壊れちゃった人が混じったね
480名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 16:16:55
なぜか年収や今のポジション自慢にはならないんだね
481名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 16:21:18
>>477
合格率なら
一橋大>>>慶応>廚王>東大、神戸>その他

東大に勝ってるじゃん。
すごいな厨王w
482名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 16:24:16
厨王というだけあって
厨が逝く大学のなかでは
トップランクだからな。
483名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 16:33:46
資格試験で一番難関なのは司法試験。

100人以下の合格者しかださないと
法曹界の中の学閥で弾き出されるよ。

東大ローか中大ローしかないでしょ。他はいらないね。

一端とか凶大なんかはね。せめてKOまででしょ。

平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名 ここまでだね。

4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
484名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 16:40:03
よそでやってくれない?
485名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 16:42:24
基地外が紛れ込んだな
でも、これが診断士試験のクオリティだw
486名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 17:06:14
テキストと講義→小さな問題集(市販ならスピード問題集)→テキスト確認→過去問
じゃないか、TACなら。ノートは作っても作らなくてもいい。
テキスト→いきなり過去問、は、前提知識ある人向け
487名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 17:08:18
> 法曹界の中の学閥で弾き出されるよ。

そのような大ウソを言ってもらっては困りますが…

最高裁判所
長官
 竹ア博允  東大
判事
 藤田宙靖  東大
 甲斐中辰夫 中大
 今井功    京大
 中川了滋  金沢大
 堀籠幸男  東大
 古田佑紀  東大
 那須弘平  東大
 涌井紀夫  京大
 田原睦夫  京大
 近藤崇晴  東大
 宮川光治  名大
 櫻井龍子  九大
 竹内行夫  京大
 金築誠志  東大
488名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 17:18:31
>>483
> 資格試験で一番難関なのは司法試験。

司法試験に合格したからといって
中大卒の烙印は一生消えないよ。

まあ、司法試験に合格した人はそれなりに
認められてもいいと思うが、それ以外の
中大卒は単なる馬鹿だろ。

中大卒弁護士=難関試験合格&低学歴
京大卒弁護士=難関試験合格&高学歴
中大卒非弁護士=ただの低学歴
京大卒非弁護士=高学歴
489名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 18:00:18
>>488
こんなとこで遊んでないで元の巣に帰りなさい
490名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 18:46:56
>>488
東大は別格だよ。

たしかに中央法の人は、弁護士になるケースは多い。
弁護士は中央が東大に次いで2番目多いぞ。
それに高等裁判所の判事は中央が東大に次いで多いぞ。
これ事実。

悪いが、京大は弁護士の数も検察官の数もやたら少ない。
その中で、最高裁判所判事になったのはスゴイことだ。

しかし、

東大ローと中大ロー以外は、ローは
法曹の世界ではマイナーだ。

診断士とって弁護士とM&A等の問題で協業した場合、
分かるでしょうね。ww

まずはキミは診断士に受かりなさい。

それからローの世界にきてもいいけど
論理的思考能力がないキミにはロー入学すらできないと思うがね。。。
中央法の法曹界の学閥はスゴイぞ。
491名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:21:21
>>487
知らない人だね。
最高裁判事は、内閣総理大臣が指名して天皇が任命するんだよ。

最高裁判事は教授や法曹業界の重鎮が任命されるので
弁護士出身者はほとんど指名されないでしょ。

*教授は司法試験に合格する必要はない。

高等裁判所や簡易・地方裁判所は、
司法試験合格者組がほとんどだ。

検察は中央が多いが、裁判官は東大、中央、慶応、早稲田が多いのでは?
492名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:23:00
>>454

おいおい、診断士は財務の専門家だよ。

どこが間違ってるんだ?
説明してみなよ。素人さん。
493名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:55:59
診断士はゼネラリスト
単品だと専門家にはなれんよ
494名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:09:01
>>493

それはあなたの固定概念だ。

診断士は、財務のスペシャリストですから

顧客に税務コンサルや財務ファイナンスのコンサルも
しなければなりません。
495名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:25:38
バカすぐる
経理15年目とかのおばはんにも負けるよ
お前が言う専門家なんだったら
中小企業に結構いる簿記1級に無勉で受かれよ
496名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:27:31
>>494
無理。俺、会計苦手。
財務の専門家を派遣しますわ。
497名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:36:31
>>495

経理30年目のおばなんにも負けないでしょ。

診断士は、財務スペシャリストですよ。
498名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:37:18
>>490
君が主張したいのは

中央大の司法試験合格者数が多い

中央大は高学歴

ということじゃないのか?

君の書いていることは君の主張したいことを
支える根拠になってないよ。

法曹の世界でマイナーとかメジャーということと
中大卒が高学歴か低学歴かということの間には
何の関係もないでしょ。
499名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:43:04
>>498
私の言っているのは社会的地位の問題だよ。

中央法=法曹=社会的地位が高い。

そういうこと。

学歴なんぞでは社会的地位は築けないよ。
社会に入ればわかるだろ。

あなたのご職業は?

はい、弁護士です。

はい、●●商事の課長です。

どちらが信用と社会的地位高いと思う?
法曹は、3権分立の司法を担う公的が職業だ。
司法修習生は、期間中公務員扱いとなり、給与がでる。
つまり、国家の基盤となる職業なんだよ。

それを育成しているのが、中央ということ。
それができないのが、京大でしょ。

社会では、数=実績が大事なんだよ。
500名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:49:40
>>469
90分科目は後半の方がとっつきやすいよね。

俺も企業経営理論はマーケ問題、
運営管理は販売管理、
中小企業は施策から解く様にしてたよ。
501名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:50:13
どうでもいいけど
この寒空の中、路上生活者にはなりたくない
502名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 21:06:58
もう学歴ネタ秋田。
何処だって良いじゃん。
いい年してプライドを張る場所が違うんじゃん。
503名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 21:07:16
>>501
診断士に合格したけど生活は変わらないお
504税理士女王:2009/01/31(土) 21:08:30
>>497
簿財に受かってから家
505名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 21:11:19
>>499
つまり、弁護士の社会的地位が
高いということを主張したいだけで
中大卒が低学歴であることは認めるわけね。

だとすれば

×中央法=法曹=社会的地位が高い。
○中央法卒の弁護士=法曹=社会的地位が高い。

に訂正するべきだね。

つまり、司法試験に合格していない中大卒は
ただの低学歴だってこと。

また、弁護士が●●商事の課長より
社会的地位と信用が高いとは言い切れない。

たとえば、三菱商事課長(30才京大卒)なら
将来、グループ企業の役員になる可能性が高いから
街の普通の弁護士より信用力は上だろうし生涯賃金も高い。

弁護士だからといって特別な融資枠があるわけじゃなく
返済できる見込みがなければ融資は受けられないからね。
自営業より一流企業勤務の方が信用力が上ってこと。

社会的地位は評価する人によると思うが
俺が評価するとしたら、中大卒の弁護士より
京大卒の一流企業サラリーマンの方が上だな。

慶大卒の弁護士で京大卒の一流企業サラリーマンと
同じくらいってところだな。
506名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 21:27:09
>>505
長々とどうも。
はい、その通りです。だから消えろ、カス
507名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 21:32:15
>>505
そんな話はママとしなさい
こっちは「実力」で勝負してんだから
508名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 22:09:18
死んだ氏は、税理士や司法試験や会計士くずれが
中年になって受ける名称独占資格です。
509名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 22:38:47
たしかに将来に不安を持ってる人は独占業務資格を目指した方がいいかもね

俺なんか診断士の学習しながら
TOEICもやりたい、診断士の後は社労士も取ろうかな、簿記1級も取っとくか、
宅建も後からやろうかな、ボールペン字もいいな、なんて思うんだよね。
510名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 22:58:45
>>505
それはキミの価値観だからしょうがないね。

しかし、社会的地位では、
弁護士>>サラリーマン は変わらない。

つまり
中央法>>>京大法 は変わらないんだよ。

サラリーマンが京大だろうが日大だろうが高卒だろうが
給与所得者で利己的な付加価値しか社会へ提供できないのは社会的な価値が少ないこと。

社長やアントレプレナーは別格だがね。(私も尊敬しているよ)
だから弁護士としてではなく、経営者の視点に立ちたいから
診断士取得を目指しているんだ。

ところでキミは何で診断士の勉強をしているの?

後、生涯価値の件は、日系大手銀行のサラリーマンより
断然、弁護士の方が高いと思うよ。
銀行の場合は、支店長(入社20年目以降)では2000万円いかないでしょう。
役員で4000万円もらえるの?

確かに新米弁護士は1〜3年までは400万円〜500万円かもしれないが
10年程度になると1500万円以上は行きます。
パートナーでは、4000万円以上はざらです。
独立した場合は、社長と同じですから1億円以上もあります。
(これは個人の実力と人脈によりますが)

但し、刑事事件専門や国選弁護人等の公的な仕事を受ける
高貴な弁護士は年収とは別ですがね。
511名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 23:02:38
>>504

簿財程度では、財務の専門家ではない。

診断士に受かってから財務の専門家と家。
512名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 23:25:26
>>510
お母さんに聞いてもらえ
お前の評価は他人がするんだよ
513名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 23:49:54
>>510
この不景気の中で・・・
あたま引っぱたくぞ
くだらないこと言ってないで、
おまえが稼いでこい
514名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 00:54:46
診断士は財務の専門家






























基地外かよ!
515名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 01:21:50

これ
税理士試験を受けてる経理だろ
516名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 01:30:32
また新しいアフォ北
517名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 01:38:43
中小企業の経理が診断士を欲しいというのはセンスがいいと思うが・・・
素直じゃない
518名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 02:05:12
>>510
あほか?
年収1億円の弁護士がどれだけいるんだよ。
大抵の弁護士の仕事は離婚調停やこそ泥相手だろ。

弁護士が儲かるのは大企業がからんだ案件のみ。
しかも、その大企業の経営者のほとんどが、
六大学(東大、京大、一橋大、東工大、早稲田、慶應)の
出身者なんだから、中大卒の弁護士なんかに仕事を依頼しないだろ。

そもそも君のいう社会的地位の定義は?

俺は社会を構成する各個人の認識の総和が社会的地位を決める、
つまり、社会的地位が高いか低いかは、一般の社会人が決めると
思うわけだが、君の認識はかなりずれてるよ。

その辺のおじさんやおばさんの認識では
犯罪者の弁護をしてる弁護士は犯罪者と同様の扱いだし、
日弁連は死刑制度反対のDQN集団だよ。

もちろん、大企業を相手に仕事をしている
年収4000万円以上の弁護士の
社会的地位が高いことは否定しないが。
519名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 02:07:34
よそでやれ
520名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 07:58:53
基地外が沸いている
521名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 08:44:13
今日は8時間勉強する
9時からスタート
522名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 08:51:33
あんたエロイな
俺、デートしてくるわw
523名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 11:31:31
>>518

レベルが低い。。。

それに弁護士は今
離婚なんかよりも相続・事業承継やクレジット過払い金返還と、
不況のあおりで破産管材や民事再生で忙しいのに。
524名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 11:34:17
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数  
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名 ◎

3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名

5位 京都大法科大学院    100名 ×
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
新司法試験合格率 (平成20年度)
61% 一橋
57% 慶応
56% 中央 ◎
55% 東京
55% 神戸
------------------50%
49% 首都
49% 千葉
47% 東北
46% 愛知
42% 上智
42% 京都 ×
40% 阪市
------------------40%
39% 大阪
38% 成蹊
38% 早稲田
525名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 12:14:27
>>523
ちゅうかここで弁護士の話をするやつはレベルが低い
ここは「診断士1次試験」だぞ
こんなとこで得意気に吠えてどうするんだよ
526名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 13:31:23
経理業務の経験がある二次合格者だけど、診断士を財務の専門家というのは厳しいな。
少なくとも社会的には認知されてない。

診断士の強みは薄く広く知識があるってことで経営者を補佐する役割の
経営企画、経営管理系の業務が一番マッチすると思う。
527名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 13:39:42
診断士自体が社会に認知されていないわけだが
528名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 13:48:25
一次試験の合格でガッツポーズするからだよ
529名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 14:03:09
>>523
相続・事業承継、クレジット過払い金返還、破産管材、
民事再生じゃあ、社会的地位が高いとは認められんな。

そういや、クレジット過払い金返還で、被害者から
高額な手数料を取るというのはいかがなものかと
読売?に書いてあったな。

別に合法なら構わんとも思うが、高貴な職業が聞いてあきれる。
530名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 14:09:09
ちょっとは勉強したらどうだ
いまから夕食まで3時間勉強できるぞ
531名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 14:26:26
スレ違いでしたらすみません。診断士一次試験合格と社労士合格とでは、
どちらが難易度高いのでしょうか?
532名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 14:31:06
社労士
533名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 14:48:42
診断士試験に経済学は必要あるのか?
534名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 14:50:03
>>533
あるよ。

一部だが、上級マクロ・ミクロまで出るよ。
できなくても受かるけど。
535名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 14:51:48
>>526

診断士は財務スペシャリストだよ。
あなたも診断士なら分かるでしょ。

財務診断は、企業診断の最初の入り口。
スペシャリストでなければ誤った入口から
コンサルすることになり、非常に危険だよ。
536名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 15:27:27
>>535
簿記1級レベルでスペシャリストとか、片腹痛いわwww
537名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 15:45:49
>>536

簿記1級!?それでは企業診断できません。
たかだか簿記ですから財務分析とは違います。

診断士は、財務スペシャリストですから
それ以上ですね。
538名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 15:49:19
財務スペシャリストうぜーよ
539名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 15:54:12
財務スペシャリストなわけねえし
釣られてるやつもどうかしてるよ
540名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 15:57:05
>>538

診断士=財務スペシャリスト

事実は認めないといけませんね。
541名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 16:05:23
>>540

診断士≠財務スペシャリスト

事実は認めないといけませんね。
542名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 16:48:55
勉強の合間に覘くけど、
かえってストレス溜まるばい。
543名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 19:19:06
ケインズ型消費関数が
C=cY+A
で与えられる時、
政府の活動がある場合は
C=c(Y−T)+A
となり、Y軸切片がcTだけ小さくなると習いますよね。

これだと、
Aは所得に依存しない独立消費なのに租税には反応することになりませんか?
544名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 22:31:29
資格の学校通っている人の1次通過率、40%前後って
本当ですか?
545名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 22:34:17
一次合格の合格率はあってないようなもの。
546名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 22:49:25
経済学なんて実務家であるべき診断士が勉強するもんじゃないだろ。他の科目もそれほど実践的ではないが
547名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:00:47
>>546
とりあえず模範解答をよろしく
実務とか実践とか言ってしまえば、すべての資格が無意味になる
548名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:04:43
>>546
随分経済に粘着してるな。
やはり診断士に基礎経済学は必要だよ。
(診断士の経済科目は易しい)
まあ、そんな事は診断士になって協会に言えばいい。
549名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:14:41
診断士試験の経済学が易しいレベルというのは何となく分かる。
ただなぜ診断士試験の試験科目になったのかが全く分からん。この資格欲しいから勉強はするけど
550名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:23:49
粘着していた財務スペシャリストも、どうやら改心したみたいだな。
551名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:33:42
公務員の経済の方が難しいからな
コンサルとして恥だと思うぞw
552名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:36:00
>>551
リトル・チャロを見ていて無視していた
すまん
553名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:50:36
経済学は嫌いだが財務スペシャリストと一緒にすんなよ。
でももうちょっと実践的な勉強できるかなと期待しちゃったんだよね。
そういうのは実践経験積むしかないんだろうな
554名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:52:45
>>553
なにが言いたいのか分からない
555名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:54:04
>>553
実践経済学をやる前に経済学入門塾をやりなさい
556名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:55:07
>>555
入門塾いらね
らくらくの方が分かりやすくて実践的
557名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:59:13
経済学の実践って
アホだろ
558名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 02:17:33
だれか>>543
答えてください。
559名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 02:32:54
本気で知りたきゃ経済学スレで聞けば?ここは受験生スレだから正答得られるとは限らないぜ
560名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 02:39:49
>>559
あんたが教えてくれればいいのに
561名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 07:41:59
>>543
切片はA-cTだろ。
所得Yに依存してないじゃん。
質問の意味がわからん。
562名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 08:58:01
Aより低い消費はあり得るのかなと思って
Aから所得がcTになるまで消費は一定(水平)ではないのでしょうか?
563名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 10:19:43
>>541

診断士=財務スペシャリスト

ではない理由が分からない。。。
564名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 10:24:58
>>557

経済学を実践するために
政府は金融政策と財政政策・経済施策の融合して
経済財政諮問会議など諮問機関を設置してるじゃない。

経済学は診断士になっても大事でしょ。
565名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 10:33:47
診断士=財務スペシャリストでいいからもう来るなよ
566名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 11:14:27
 診断士 更新研修 のテキストを、大幅値下げして楽オクに
再出品しましたので、よろしかったらご覧下さい。

 平成20年秋使用
  http://auction.item.rakuten.co.jp/10166654/a/10000119
 平成19年秋使用
  http://auction.item.rakuten.co.jp/10166654/a/10000120
567名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 14:07:52
>>552
上手い返しだな。
568名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 14:55:59
>>453
いまさらだけど20年の企業経営の問題は他の分野の範囲が多い
企業経営しか勉強してないなら点が悪くてもしかたない
それから過去問は腕試しではなくインプットと同時にやった方がいい
1年じゃ難しいかもしれないが腐らずにガンバレ
569名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 20:30:11
スピ問、何か問題数むちゃ増えてない?
570名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 20:51:05
当たる確率を増やしてるんだよ。

本試験で1問も似たような問題が出なかったら
誰も買わないでしょ。
571名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 21:45:46
ふ〜ん。何かお・と・く
572名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 21:53:54
>>563
中小企業診断士の財務・会計のカリキュラムをもう一度確認したうえで、
もう一度診断士が財務スペシャリストかどうかを考えてみるといい。
一度、頭を冷やしてから考えよう、な?
573名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:26:01
>>572
それ以前に、財務スペシャリストを定義付けてくれ
574名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:27:31
経済学のグラフの読み方分からない。。。
575名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:29:04
>>573
それは、>>563に聞いてくれ。
財務スペシャリストって言いだしたのは、奴なんだし。
ちなみに俺は財務スペシャリストは税理士、公認会計士あたりだと思ってる。
576名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:31:41
>>575
その辺微妙・・・
税理士は財務というより税務スペシャリスト
577名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:47:30
>>576
財務の中でも、税務に特化している税理士はスペシャリストだろ。
特定の領域に特化してずばぬけている人達のことを、普通はスペシャリストって言わないか?
というわけで7科目とも2級レベルの試験である診断士が、財務スペシャリストであるわけがない。
578名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:48:55
財務スペシャリストかどうかは別として、
財務の弱い診断士なんて使い物になるんかいな。

経理専門職が、どうせ分かりやしねえだろうと適当なこと言ってる時に、
全く違う視点で鋭く突っ込みを入れることも必要じゃねえか。

最初は、どうせ分かりやしねえだろうと適当にごまかすかもしれないが、
相手も専門職、そのうち調子こかなくなる。
579名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:54:24
>>578
その意見には俺も同意。
少なくとも財務会計がわからないと、診断士として話にならないと思う。
ただ、スペシャリストにまではなる必要はないとも思っている。
580名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 00:20:00
スピードテキストで中小企業経営・政策を勉強しとるんだが、
テキストを作ってたころと今じゃ景況感が違いすぎる。

米国輸出をアジア欧州向けの輸出が補って、
輸出が日本経済を引っ張ってるなんて書いてある。

本当に2008年の白書をベースに問題作られるんだろうか・・・。
景気の部分はすっぽり抜け落ちるとか?

経験者の人がいたらおしえていただきたい。
581名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 00:27:43
>>580
試験問題はこれから作ると思われ、
実体と乖離した問題は出ないと考える。
よってトピカルな問題が多くなると予想する。
日経新聞を毎日読みましょう。
582名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 00:30:44
>581
参考になりました。
あざーす。
583名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 00:43:31
やっぱり会計士+中小企業診断士は強いだろうな
584名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 00:49:55
>>583
それはカツマーじゃないか
585名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 07:01:33
>>562
なぜ、Aより低い消費はありえないんだ?
586名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 08:38:25
>>577

でもしょうがないじゃん。

診断士=財務スペシャリスト
なんだから。。。

話は違うが、
税理士は税法のスペシャリストでしょ。
587名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 12:31:21
社労士は何のスペシャリスト?
588名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 14:28:49
今日やっと通信の教材が届いた。
目標は来年合格だが、今年もやれるだけやってみる。
589名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 14:52:22
俺も年明けから予備校通い始めたけど、今年は一次合格目指してるよ。
結婚式で既に先週講義休んだけど、、、
590名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 19:17:58
弁護士は、
税理士、弁理士、社労士、行政書士が自動的に付いてくる。

しかし、診断士と会計士は付いてこない。。。
591名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:10:52
>>586
財務スペシャリストの定義を教えて
592名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 22:46:31
経済学がまったくわからん。
593名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 23:05:51
>>592
俺はらくらくを3回読んで克服した
解るようになれば面白い
594名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 23:13:06
経済学は肌に合わない人は深入りしないほうがいい。
二次に(直接は)関係ないし。
ただ、日経の経済学絡みは基礎知識として出題されるから我慢して読むべし。
595名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 23:17:55
TACのスピードテキストみたけど
マネーストック統計って言葉が入ってなかったなー
呼び名が変わったんじゃなかった?
596名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 01:02:31
さすが雑学のスペシャリスト
実務では失敗ばかりの診断士
この経済不況は診断士のせいだよな
なんてったって経営コンサルタントだしな
597名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 01:42:40
中小企業診断士を取得して活躍してる有名な方ってどんな人がいますたっけ?
598名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 06:12:48
勝間
599名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 08:53:06
3年で取れなかったら、一年目の合格科目だけが
消えていくのですか?
変な質問すみません。
600名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 10:45:36
証券アナリストとどっち難しい?
性質も違うだろうが。
601名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 10:51:36
>599
そうだよ

>600
シンクタンク勤めの友人が言うには同レベル
ただ診断士には大学校があるから公的機関勤めには有利らしい
俺が知ってるのはこのくらいだ
602名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 11:36:01
>>601さんあり回答がとうございます。599
603名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 15:11:33
>>588
今からでも一日8時間で一次は大丈夫だよ!
604名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 19:30:22
明日からFSP組に入るお
今日は、もう練る
605名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 20:53:33
>>604
そんなに必死になって、どないすんの?
名称独占資格の勉強を始めちゃって、引くに引けない状態ですかねwwww
606名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 22:18:12
週刊ダイヤモンドは役に立ちますか
607名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 22:18:46
誰かFSPの意味おせーて
608名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 22:37:45
>>606
たまに、財務会計特集とか経済学特集っぽいのやってなかったっけ?>週刊ダイヤモンド
609名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 22:49:17
>>606
ダイヤモンド・プレジデント・東洋経済・日経ビジネスあたりは読んでて損はない
610名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 23:07:22
エステのキノッピは報道ステーションに出てた?
611名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 23:18:52
>>607
つ Frequent Shoppers Program
612名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 23:55:49
>610

報道ステーション見逃した。。。俺も気になってる。

誰かYouTubeにアップしてください
613名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 00:02:24
>>610
誰だよwwwキノッピってwww
614名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 00:16:06
話す友達が少ないのは分かるけど身内ネタは学校でやってくれ
615名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 09:02:19
>600さん
599です。ありがとうございます。アナリストの資格は持っているのですが、
平日勉強する時間がほぼとれないこと、情報システムについては完全に無知な
ことが不安ではあります。
ただ、アナリストも一ヶ月位の勉強でとれたので、今からはじめればなんとか
なると思うのでがんばります。
616名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 12:01:13
伊調馨て結構かわいいよな?

お前らどう思う?

ちなみにヘラクレスオオカブトとのバトル見てみてーなぁ。
617名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 21:48:29
財務会計は毎日やれと言われますが、
皆さん何をやってるんですか。
お薦めの問題集を教えてください。
618名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 22:05:28
>>617
いろいろやったけどスピテキ巻末の出題領域表見ながら同じテーマの過去問といてる
619名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 22:16:53
>>617
診断士は財務スペシャリストですから、しっかりと学習してくださいね。
問題集は何でもいいと思います。
620名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 22:51:23
>>619
お前に嵐を呼ぶ男と命名しよう。
621名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 23:07:44
>>619
基地外北
622名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 23:29:31
TA●受講生の5割は1次合格するってほんまですか?
623名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 23:57:48
>>618
よさそうですね。
私もそれでいきます
624名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 23:59:03
一次試験程度普通に受かるよ
頭の悪い奴は必死になってなんとか受かる
一次試験に受かってガッツポーズする奴は必死に勉強した奴
努力は認めるがガッツポーズは頂けない
二次試験に受かってからにしろ
625名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:09:45
>>624
別にいいじゃねえか。
と言いながら、実は、
試験の休み時間に酸素缶を吸ってるやつや、
ユンケルを飲んでるやつには引いた。
626名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:13:51
そりゃー、自己啓発試験なんだから
1次でも受かったらガッツポーズもでるさ
老人の老後の楽しみを奪うな
30代以下で受けるヤツは池沼だけどね
627名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:18:17
>>626
お前の場合は笑えない
ユーモアのかけらもねえよ
上2つの書き込みを勉強しろ
628名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:30:11
>>627
お前もつまんねレスageるなwww
低脳が光ってるお。
629名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:32:32
出た、w星人
630名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:34:28
俺も中年の資格だとおもうよ。30代で中年と呼ばれるのは早くないかな。でも、自分で加齢匂を自覚してきてるけど。
631名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:38:17
>>629
お前、だれ?
初めて、このスレに書き込んだんだがwww
馴れ馴れしいカスつまんね。
632名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:49:34
うざいんじゃあ    _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     w星人
           ,-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
633名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:51:52
>>632
なんか分からんけど頑張れ!
634名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:54:54
また見えない敵と戦っている池沼がいるね
635名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:55:33
確かに30代の男性をよくみるな。社労士とえらく違う。
あと、SEの人が多いように感じるなあ
636名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:57:28
>>635
社労士は50代が多いよね
診断士と社労士は高齢者の再就職のために
国が作った資格なんだし、しょうがないよね
637名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 01:01:17
20代で診断士を受ける人っているのかな?
公務員の方がいいと思うんだけど、上場企業で働いている人には関係ない話なのかい?
638名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 01:06:19
社労士は、40代50代のおっさんとアラフォー世代の腐女子が多かったです。
診断士は、おじーさんが多かったです。おばちゃんどころか女性は皆無でした。
639名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 01:16:01
24歳のリーマンですが、1月から予備校通い始めました。
上場企業で利益も出てますが、自分の将来が不安でなりません。
給料は額面月29万、ボーナス100万くらいです。
昇給低いので28くらいで転職希望。
640名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 01:19:27
>>639
税務大学校か会計士でも受けろ。
マジレスだ。
641名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 01:23:52
診断士に合格して、それによって転職に成功した人はレスください。
642名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 01:26:48
>>639
就職した以上、今の職場でなんか人に誇れる明確な成果出すのが先決。
今自分では意味が無いと思っていることが、実は重要だったりします(体験談)。
資格取得のための専業なんかいつでもできますし、そのタイミングで
希望退職募集あったら軍資金できるからラッキー。

ただ、公務員は年齢制限あるのでお早めに。
643名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 01:29:00
>>642
20代で希望退職なんてあるの?
本当だったら、すごい時代になったもんだね。
俺はリーマンやめて20年経つから
最近の事情はわからんわw
644642:2009/02/06(金) 01:29:37
今、自分では意味が無い。と思っていても得意なら自分の将来を有利にするスキル。

営業職

士業は営業下手なので、営業にコンプある人多い。
645名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 01:30:51
>>639
就職して1年目か2年目だろ?
それで年収600超えてるんだったらいいんじゃね?
646名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 01:32:30
>>644
お前の周りだけじゃね?
士業、てか、10年自営業やってて営業下手はすくないぜw
647642:2009/02/06(金) 01:34:35
>>643
私、2000年に某東証1部上場非鉄金属を希望退職。
当時私は29歳でしたが、年齢制限なし。
入って1年未満の東大君や慶応君も数人辞めたw

今はそのときの軍資金で某士業資格とって何とかやってます。
正直、昨今のリストラに騒ぐ世間が理解できん。
前もあったでしょ?って思う。

スレ違い失礼。
648639:2009/02/06(金) 12:55:22
今の仕事は正直辞めたいです。
朝6時頃家を出て、夜22時くらいに帰宅。たまにカプセルホテル。土曜日も3時間くらい事務処理してます。
同じ部署でも内勤と外勤で仕事量に差がありすぎるのも不満ですね。
月収29万、ボーナス年間100万なので額面で年収450万くらいです。
正直割にあわないと思いますし、あまりスキルがつく仕事でもありません。
資格の勉強に逃げている所もありますが、なんとか合格したいです。
649名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 13:08:53
>>639
まだ若いからMBA・MOT(米国)やロースクール(国内)をお勧めする。
その後、なるべく外資系企業へ3年程度の実務経験を積んだ方がよいよ。

世界同時不況は2011年6月以降が景気の谷と思われる。(2009年、2010年は企業淘汰と再編変異の時代)
2011年6月以降は、本当の意味でのグローバル経済が圧倒的なスピードで加速するでしょう。
メーカー等の日本の基幹産業は、80%以上、海外で稼ぐビジネスモデルとなるから
日本だけで通用する人間は、中国・ベトナム価格(低賃金)になり
グローバルに展開できる人間は、ウォール街価格(圧倒的高賃金)になるからね。

会計士は今後厳しいよ。
税理士は供給過剰で更に厳しい。
650名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 14:00:28
>>639
資格板にいて何ですが、資格を取ったからといって人生バラ色にはなりません。
診断士受験を通じていろんな知識を得られますから、それを基に自分という人間の棚卸しをしましょう。

それよりも気になったのはその労働時間。
残業代はともかく、過労障害・死になったりしたときのこと考えて記録とって親族に渡しておいたほうがいいですよ。
労災申請時、会社が勤務実態を正直に言ってくれると信じるのは危険です。
651名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 17:43:38
20代前半で診断士は勿体ないなー
社内で出世や部署移動するための手段だったらわかるけど
652名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 20:06:59
一次試験日はいつ決まるのかな
653名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 20:48:27
MBA等を取ってグローバルに活躍して
会社経営をする等、多くのビジネス経験をした後、

診断士をとるべきでしょ。

会社経営もしたことのない診断士は、
中小企業支援ができるのでしょうか?

中小企業は、製造業・卸売業・サービス企業問わず
今後、最低、東アジアへのグローバル展開が必須のはずですから
その支援を診断士に求めてくることは必須。
654名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 21:05:08
だから8、9日だって
655名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 21:06:01
>>653
そんなの無理w
656名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 21:08:02
>>654
ウソ書くな!
第一週目の土日なのは昔から変わらず
657名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 21:59:59
>>656

昔の試験日を探してみな。
いつ、1、2日に試験があった?
658名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 22:19:06
診断士を目指す前に簿記3級GET
ついでに2級もGET予定(今月試験)

診断士試験の事前勉強だと思って取り組んでました。
本日書店にて財務・会計のテキスト見ましたが
簿記3級の知識で問題なかったようです・・・
659名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 22:21:26
診断士の勉強を始めようと思ってますが、
通信教育で良いところってありますか?

ユーキャ●・産能開●・TA●・大●
色々ありますがお勧めがありましたら
ぜひ教えて下さい。
660名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 22:55:43
>>658
3級のどこに原価計算が出てくるのかな?
1次レベルの財務会計でも簿記3級だと20%くらいしかカバーできない
661名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 23:24:56
やはり試験は8,9日なんですね?
ありがとうございます。
662名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 23:39:41
去年の財務会計、第8問、第9問なんていやな問題だねえ
663名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 23:55:59
試験本当に8日なん?
664名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 00:06:14
つーか去年は
8月2日(土) ・3日(日)だったわけでw
普通に考えて8月1日(土) ・2日(日)だろ
665名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 00:09:00
AASのページは1日2日になってるな
ttp://www.aas-clover.com/ablog/archives/2009/01/113_21.html
666名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 00:12:44
TACでも1日2日だと言ってた

>>657
ガセネタ乙!
667名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 01:07:12
診断士って、銀行等の金融機関の管理職試験に導入したらよくね?
金融機関の人間は当然、数値には強いが、マーケティングやITには意外と弱い。
一応、中小企業の社長達には、抽象的なマーケティングやITのお話はするけど、具体的なケース事例はサッパリ。
まあ、他社事例は豊富かもしれんが、銀行は一般的な商売をするわけではないから、自社事例に弱いのは仕方はない。
なら、仮想でもいいから、少しはケーススタディとして診断士の二次事例位は体験してみるといいと思うけどね!
とある診断士取得の銀行員に聞いたが、銀行員はプライトが高いから、診断士とか意味ねーとか言う輩が多いけど、コッソリ受けて撃沈するやつも相当数いると言ってたけどね
668名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 01:22:39
>>667
銀行員は診断士を欲しがってるよ
669名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 08:28:43
>>654
貴様の希望日を書くなよw
670名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 10:48:49
1日と2日だと他の国家試験に影響するから今年は8日と9日で決まり。
発表はいつなんだろ?誰もわからないの?
671名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 11:40:29
>>670
5月ぐらいに発表があるんじゃないか。
多分1日、2日だと思うよ。
672名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 11:45:26
>>670
>1日と2日だと他の国家試験に影響する
まったく意味がわかんねー
おまえの受ける資格にだろ?w

いつも2次試験は宅建と情報処理試験に被ってるわ
673名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 14:58:17
>>670
お前、バカだろ?www
674名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 17:44:44
いや8日と9日説は信憑性ある
試験会場候補地に問い合わせてみたらわかるんじゃない?予約入ってたら間違いない
675名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 18:43:35
立教に電話したら、やっぱり1日2日じゃねーか
お前が望む噂を流すなや
来年がんばれよ
676名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:14:46
>>674
まったく信憑性なんかないじゃんwww
お前、うざいよ
677名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:24:33
去年の財務会計第9問みたいな問題は、
どうやって勉強するんですか
678名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:44:27
土曜なのに立教電話でないだろ?うそつくなよコラ
679名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 19:47:36
俺も8日と9日だと思うが。どっちでもいいやん。
一週間では何も変わらない。
680名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 20:12:28
診断士試験は8月の最初の土日ですよ。
681名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 20:19:16
1,2日だと前日は月末なんで前日入りはおろか下見にもけないんだよなあ
682名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 21:26:26
過去。1,2日に試験があったこと何かなかった。
8.9日はあったけど。おいらの間違いかもしれんから
調べてみな。
683名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 21:27:25
試験日が遅い方がうれしいなー
684名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 21:40:47
>>681
田舎者の下見は禁止されていますお
685名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 21:56:32
>>682
わかったから、お前はシネ
686名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 22:00:00
相変わらずこのスレはどうでもいいことで盛り上がってるな。
687名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 22:07:59
この時期、特にネタもないからな
688名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 22:10:14
やる気のある人は遠回りスレの方に集まってるしな
689名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 22:11:35
いつもの学歴ネタや、「こんなスペックですけど受かりますか?」的なネタがあるだろ。
あと、財務スペシャリストネタもあったなww
690名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 22:21:26
>>688
あそこは資格マニアしかいないよ
全員落ちると思われ
691名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 22:26:29
>>678
今日はやってるよぼけ。
692名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 22:33:19
>>690
あそこは手段が目的になってしまった人間の集まるスレだしな
693名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 23:20:11
本当だ。今まで1,2日はないな。
8.9日説はあながちウソではないな。
694名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 23:47:06
2ちゃんねるで話題になっているから試験日教えて。って言ったら協会教えてくれるかもよ。

社労士の事務指定講習で先月課題と一緒に手帳も送ってきた。
で、2ちゃんねる上で手帳が「社会保険労務手帳」と「社会保険労務『士』手帳」かで罵りあいになった。
お互いに脳内合格ってw
ラチがあかないので全国社労士連合会に問合せたら、在庫切れで『士』付きがイレギュラー送付しているとの回答。
そのとき、連合会サンは「2ちゃんとかで話題になってますね」って言っていたw
この事実をスレで報告したら罵りあいは終結した。
695名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 00:05:47
現在大学3年生で、診断士を目指してる者です。
先輩方の意見を参考にさせていただきたいので、質問させてください。
最終的な目標は経営コンサルタントとして仕事ができればと思っているのですが、取得は3〜4年後くらいを考えています。
今はそれぞれの科目に関係した別の資格を一つずつ取りたいと思い、簿記2級を2月の試験で取得する予定です。
その後、新たに別の科目で関係のある資格を取りたいと思っているのですが、どのような資格が関係あり、更に実務に役立つのでしょうか?
一応自分としては初級シスアドか販売士1・2級を考えています。
学生として考えに甘い部分があるのかもしれませんが・・・よろしくお願いします。
696名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 00:13:27
>>693
自演はいいよ。
マジで1・2日が試験だってさ。
697名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 00:14:46
>>695
経営コンサルタントになりたいんだったら
会計士を受験しなさい。
まだ若いから大丈夫。
698名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 00:20:31
>>697
私なら「新卒」という最高の資格を活用すべく、
数年でも東証1部上場企業勤務を勧める。
会計士はそれからでも遅くない。
699名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 00:28:15
>>698
こんな不景気に可愛そうなこと言うなや
バブル組で、今も東1にいるけど
そんな経験いらんと思う
700名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 00:58:51
スレ違いだが言わせていただこう。
>>699
可愛そうじゃない。東証1部目指して活動すればいい。
結果東証1部ではなくても、苦労してもがけば得られるものは大きい。
私は最終的には東証1部に入れたが、最終面接切り連発で拘束日は内定無し。
最終面接切り連発は、今にして思えば人生初の挫折だった。

数年前の新卒以上に就活で苦労しなかったバブル組にはわからないと思いますよ。
もっと言わせてもらえば、バブル組は人の心配なんかより自分の心配したほうがいい。
701名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 01:12:14
>>700
何が得られたのかサッパリ分かんないから、便所の落書き以下ですね。
こんなクソな文章を書く先輩が、2次試験に合格することはないですよ。
あと世間知らずクソガキが、高齢者に対して上から目線もどうかと思いますよ。
2ちゃんだからって、敬老の精神を忘れてはダメじゃないかと僕は思いますね。
702名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 01:26:49
>そんな経験いらんと思う

自己存在否定ですね。
早く退職することが会社、ひいては社会に対する貢献だ。
いらないんでしょ?
703名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 01:38:22
>>699
20年前後にも及ぶご自身の経験をいらんと言うのはやめましょう。
希望退職募集とかあったときにそんな自己評価では面接で間違いなくボコボコにされますよ。
辞める気満々なら別ですが。
704名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 01:45:43
診断士になるんだったら
上場企業勤務経験は不要
ってことじゃね?
705名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 01:54:29
新卒で船井あたりに就職すればいいんじゃね?
706名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 01:58:35
船井は最悪
NRIにしとけ
707699:2009/02/08(日) 02:08:09
なんや煽られとんな
コアな研究職やからリストラとか、あんま関係あらへん
偉ならんでも、嘱託で残れるから65歳までは働けますわ

あと会計士なるんやったら
上場企業に就職する経験なんかいらん
と言いたかったんやわ
そもそも仕事しながら会計士?
ほんなん神業やで

>>702>>703
どこでスイッチ入ったんかしらんけど
あんま必死になっとったら、ウンコ漏れるで
708名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 02:15:31
新卒で船井はベンチャリよりヤバイんじゃね?
709名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 02:27:02
>>707
自分は関係ないという思考回路が一番危険。
お前は株主でも経営者でもなく人事決めるわけでもないのに、根拠の無い確信は妄想に等しい。

どんな研究職なら会計士のこと知っているんだ?
知ったかするな。
710名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 02:28:50
コンサルやりたいんだったら、シンクタンクあたりに就職するのがいいんじゃね?
それか若いときに金融屋を経験するのもいいと思う
大学生で診断士みたいなショボイ資格目指すなwww
711名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 02:35:31
疑問詞のあとに命令文かww
あんさん壊れてますなー
712709:2009/02/08(日) 02:36:52
>>707
ある程度勤務してから専業すればいい。
誰も働きながら受験なんて言っていない。

そもそも会計士対応したことある?
会計士なんか嫌われ役。
713名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 02:39:38
>>709
悔しかったんだなー
アフォなおっさんの心配してる場合じゃねーよ
お前も、ちょっとオカシ(ry

ちなみに会計士試験は4000人前後合格するけど、
そのうち一般企業に勤めながら合格するのは10人強だよ
これ豆知識な
714名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 02:42:09
大学生→上場企業就職失敗→しかたなく中小企業勤務→辞めて会計士受験生→不合格→不合格→不合格・・・→人生あぼーん
715709:2009/02/08(日) 02:43:48
>>713
妄想に基ずくレスするときは、
「お前がこういう考えと仮定して」と前置きしましょうね。
じゃないと、713レスみたいな恥をかく。
712で言ってますよ。
716名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 02:50:44
俺は人生破綻しちまったよ。
もう29歳さ。
25の時に試験勉強を初めて、一年目と二年目は短答通ったけど、色々あって酷い鬱になって、結果、昨年は短答落ち。
今年は受験も出来なかったので、事実上は試験も撤退したようなもの。
本当は二年やってダメなら諦めるつもりだったんだけど、あと一年だけのつもりがこのザマになってしまった。
この二年間は完全に集中力が途切れてしまった感じ。
マジで一時期精神科に通ったけど、薬の副作用が酷くて勉強にならなかった。
今は薬は飲んでないけど、全然集中できない。
心がやられたらお終いってのは本当だよ。
正直言えば、今でも鬱状態さえ良くなればまた試験勉強に復帰できるのではないかという思いはあるけど、一度精神を病んだ人間が回復するのは容易なことじゃないし、これ以上苦しんでまで会計士になりたいとも思えなくなってしまった。
「鬱だ死のう」って言葉も冗談に聞こえない。
717713:2009/02/08(日) 02:54:37
>>715
豆知識って書いてるだろ?
お前へのレスじゃねーよ

なんだか、ちょっと被害妄想気味だね
きっと、精神病院で診察を受けると幸せになれるよ
718709:2009/02/08(日) 02:56:07
>>713
>悔しかったんだなー

なぜ会ってもいない人のことをこう思えるのでしょうか?
接点はこのスレのレスのみですよね。
具体的かつ客観的な説明を伺いたいものです。

こんなレスしているからっていうのは無しでw
説明できなければ妄想癖と言われても仕方ないですよ。
719709:2009/02/08(日) 02:57:28
>>717
今はメンヘラだけど被害妄想は治った。
720名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 02:59:04
>>こんなレスしているからっていうのは無しでw
診断士は、財務のスペシャリストに続く




























基地外北
721709:2009/02/08(日) 03:00:14
>>717
あ、入れ違いw
精神病院はあなたが行くべきだと思いますよ。
会ってもいない人のことを妄想しているのですから。
722名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 03:00:24
>>714
不謹慎だがワラタ
723名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 03:01:27
見えない敵と戦っているねw
724709:2009/02/08(日) 03:01:39
>>719
成りすまさないで下さい。
誰とは言いませんがw
725名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 03:05:31
なるほど。>>698の狙いは>>714か。なんだか嫌なヤツだな。
726名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 03:07:17
眠くないの?
727709:2009/02/08(日) 03:09:56
>>725
違いますよ。
企業経験あれば、会計士試験失敗しても職歴あれば社会復帰できる。
だれも1部上場でなければならないとは言っていない。
大卒で職歴なしは社会復帰は難しいから、保険で企業経験はふんだほうがいい。
企業経験通じて考えが変わることもある。

なんで勝手に人の考え妄想し、妄想に基づきレスするか理解できん。
728ビジ法スレ住民:2009/02/08(日) 03:10:02
夜中に上がってるか見てみたら。。。
このスレ面白い生き物飼ってるなw
>>709は人としては終わっているが嫌いじゃないwww
729名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 03:11:10
>>698=709?キモッ。死ねばいいのに。
730名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 03:13:39
自分の日本語が下手だからだと思わないのかな?
731709:2009/02/08(日) 03:14:41
答えに窮したらそれですか?
名前も明かさないし。
それなら最初から反論しないほうがいい。
732名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 03:15:16
自己中っていいね♪♪♪
733709:2009/02/08(日) 03:18:26
勝ったみたいだから寝ますね。
734709:2009/02/08(日) 03:19:11
>>733
IDないこといいことに成りすまさないで下さいW
IDあったら逃げるだけだろW
735709:2009/02/08(日) 03:22:27
今日の自演を終わりますW
736709:2009/02/08(日) 03:23:32
>>735
もうアホくさいからいいわ。
好きにしろ。
737名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 03:25:22
酉付ければええやん
アホやなー
738名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 06:21:50
今週から通信で勉強を始めた初心者ですが、

16年度の企業経営理論の問21の設問2について誰か教えてください。


「環境戦略において、資源依存を認めつつも他組織からの支配を回避する戦略について
不適切なものを選べ」の中に、

ア、カルテルのように将来の活動に関する共同意思決定ができれば、資源の非生産的な使用を避け、
他組織からの支配も回避できる

とありますが答えはエでした。これは何故OKなんでしょうか???


カルテル=違法と思いこんでいて、wiki等でさっと調べてみましたが、やはりハードコア・カルテルにあたるようなので
違法行為ではないでしょうか?



よろしくお願いします。
739名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 08:52:58
違法かどうかではなくて支配回避かどうかで見たら?
740名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 09:21:00
問題と解説よく嫁
カルテルの違法性を問うているわけじゃないだろうが
741名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 12:55:42
>>738
つか、資格試験の勉強にwikiは使わない方がいいかもな
742名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 13:32:54
索引程度だねwikiは。
743名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 13:39:20
みなさん502教室とか見てますか?
744名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 13:55:53
>>743
俺的には、あまり502教室を見ることはお勧めしない。
745名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 14:17:05
>>744
アホと多浪が大杉
バカが伝染するわ
746名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 14:23:56
>>743
FSP宣言とか毎日書いて結局何回も受験して最後は撤退
他人の不幸は密の味、てか自己顕示欲が強いだけのバカは見てて笑えますよ
747名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 14:56:02
2ちゃんを見るより502
748名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 14:57:27
>>743
息抜きにみるけど参考にはしてない
749名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 14:57:38
750名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 15:44:06
随分日が伸びたな。
751名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 16:15:18
びじ会2級受けてきたけど
診断士の財務会計がかわいく感じたわ
752名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 16:56:06
自演じやないお
ほんとに8日9日説があるんだお(__;)
753名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 17:01:09
>>752
どこに?
お前の脳内だろ?w
754名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 17:04:15
>>751
遠回りマニアスレにお帰りください。
755743:2009/02/08(日) 18:23:35
みなさんレスありがとうございます。
最近TACで仲良くなった人から502教室を勧められて、受験生はみんな見てるよ!常識だよ!みたいに言われたので、実際のところどうなのか気になって。

とりあえず自分は特にブログとか気にせずに、マイペースで頑張ります。
ありがとうございました。
756名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 18:34:25
>>755
それが一番だよ
502でブログを書いているやつらの合格率の低さは異常
757名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 18:38:49
慶應大学を2005年に卒業して、会計士試験に落ち続けている人を知ってる。
もう2009年
職歴無いあの人はどうするつもりだろう?
758名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 18:45:07
>>755
まあ、診断士受験生の定番HPだけど
みるのは程々に
759名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 19:02:38
>>757
30までに合格すればいいんじゃね?
試験も簡単になったし合格者も増えたしさ
760名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 19:16:35
502教室は反面教師として見るならよし。つられてブログ始めて、結果が出せないのが多すぎる。
761名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 19:43:26
>>760
ずいぶんよく観察してるんだな。
762名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 19:49:08
>>761
うん。俺も書いてるからなw
763名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:12:06
>>755
そいつって、もしかしてベテじゃないか?
どこの受験機関にもいるんだろうけど、自分だけが落ちるならまだしも、
周りの人達も不合格へといざなう極めて迷惑な連中だよ。
502に限らず、偉そうに色々と語る奴とは、距離を置いた方がいいぞ。
764名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:31:52
>>751

俺は初回にゲットしたわ
765名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:35:58
確かにビジ会は難しかった。
ビジ法は20時間で受かったので、
舐めてたけど、
ビジ会は歯が立ちませんでした。
766名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:37:35
診断士みたいなあってもなくてもいいような名称独占資格を受ける人たちは資格マニアなんだろうな。
767名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:45:08
8,9日らしいわ。一週間伸びてうれしい。
768名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:48:11
1日開催を主張する人。気持はわからなくもないが、
何年度に1,2日開催あった?ないやろ。
769名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:49:56
1月からT○A通い始め、企業経営理論が終わり財務に入った。
1次試験のテキストの内容は経営学部の1年目のレベルでないか?
財務・会計が難しいって言うけど難解な数式も無く、簿記はともかくファイナンスは1年目の前期のみといった感じ
不安は吹っ飛び、かなり自身が出てきた。
770名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:51:37
いよっしゃあああああああああ
8,9日なら
なら応用情報技術者試験終了後
3ヶ月半もあるぜ
771名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:58:49
TACでは1、2日だと言ってたぞ
必死で自演して8、9日を主張する池沼はなんなの?
去年2、3日で開催されたけど、今まで2、3日はなかったんだよねー
772名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:59:50
>>767
どこ情報?
ソース貼れ
773名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:15:02
試験日がいつかなんて、そのうちわかることだ。
ただ、試験日が決まった時まで、どちらの陣営も逃げなければいいのだがw
774名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:19:52
どっちゃでもええわw
去年、受かってるし
でも、税理士試験のあとだったら
1次も遊びで受けるかもしれん
775名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:22:45
だから1,2日ってないだろ?あったら何年度か教えてくれ。
776名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:26:53
ないから違うって、どこまで池沼やねん
どっちゃも確実なソースないんやから
ひっこんどれや
ひつこいんじゃ、どアホ
777名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:29:01
発表まで待てばいいじゃん。
自己啓発の資格に何を熱くなってるんだい?
778名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:30:03
やっぱり1,2日はないんだなww
776は感情的になって恥ずかしい〜
8,9日の試験、失敗しますように。ナムナム。
779名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:50:13
>>774
中途半端に税理士なんか受けないで二次対策すればいいのに。
780名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:50:37
>>738

資源依存モデルにおける環境戦略でしょ。

資源依存関係そのものを回避する方法
1)多角化
2)代替的資源獲得

依存関係を認めつつその効果を最小限に抑える方法
1)交渉
2)結託
3)摂政

これ診断士の基本でしょ。

それと、カルテルは、ミクロ経済の不完全競争市場を勉強すれば分かるよ。

きちんと、基本知識を習得することだね。
781名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 21:53:16
企業経営理論での「カルテル」は
経営法務上の独占禁止法の問題ではなく、

経済学上の問題として認識すべき。

企業経営理論の多くは、経済理論を前提に成り立っているからね。
有名なポーターの競争戦略や、ブルーオーシャン戦略も
もとは経済学から来ているんだぜ。

782名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:30:52
マクロ経済学がさっぱりわからないんですが
TACの経済学の時間って参考書はわかりやすいでしょうか?
783名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:33:07
age
784名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:36:26
売上原価の考え方を教えて下さい。売上総利益を多くする⇒売上原価を減らす⇒期末棚卸高が多いほうが良い。
だと思うのですが、期末在庫が多いほうが売上原価が小さくなるという意味がわかりません。在庫が多いということは
売れ残りがあり、決して儲かってないような気がするのですが…。
785名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:43:28
>>782
俺はサブノートとか作るのは嫌いなんだが、
経済学だけグラフを中心としたサブノートを作ってる。
消費関数から始まりIS−LMやAD−AS曲線まで。
なぜなら、経済学は途中で分からなくなると、
手前にさかのぼってやり直さないといけないから、
グラフの流れで覚えるのが効果的だと考えました。
786名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:51:35
>>779
税理士試験がメインなんや
あと1科目やしな
診断士は自己啓発
787名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:53:06
>>784
売上原価というのは、売上に対応する原価のことです。
期末在庫が多かろうと少なかろうと原価率は変わりません。
あなたが言う、
売上原価を減らす⇒期末在庫が多い方がいい、は×です。
それは会計操作や粉飾決算で使う手口です。
788名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:53:13
>>780
今週から勉強を始めた人に上から目線かよ
だからお前はベテになっちゃうんだよwww
789名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:57:14
>>780
出ていけ
アホがうつる
790名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:57:16
>>788
おまえは「釣りバカ三平」だよ
791名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:59:00
>>778
お前もいらね
うざいから
5月まで冬眠でもしてろ
792名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:00:30
>>790
あんた大丈夫か?
793784:2009/02/08(日) 23:03:41
ということは、売上原価率を抑える、つまり粗利率をあげるにはどうしたらいいのですか?
794名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:06:40
>>793
仕入価格を下げるか、
販売価格を高くする。
795名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:07:41
連続投稿されている今年大凶のあなた。
頑張って下さいね。結果は・・・可哀そうに。
796名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:09:01
>>795
自己紹介乙!
797名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:10:28
ここは思いこみが激しい病的な人が入れ替わり立ち替わり粘着するスレだなー
798名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:12:10
>>790
おいベテランキレたか?
意味不明なんだよwww
799名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:13:37
私は通りすがりの修行僧ですぞ・・・
なむなむなむ〜。
800784:2009/02/08(日) 23:18:01
では、売上原価=期首棚卸高+当期仕入高-期末棚卸高ですが、この算式の
との対応は棚卸高は関係なく単純に仕入高を減らせば利益は上がるのですか?
801名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:20:29
>>800
仕入高じゃない。
売り上げに対応する仕入価格だ。
802名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:22:52
>>784
売上原価の算出の手順を把握してるかを確認ください。
1.期首棚卸高 + 当期仕入高 = 当期に販売可能だった原価額
2.そこから実際に期末に残っている在庫額を控除したものが売上原価です。

単純に決算日前日に仕入を多くして期末在庫を増やしても、当期仕入高も
同じ額だけ増えるので当期の売上原価額はかわらないのです。

粉飾になるのは、実際に残っている在庫額を水増しして計上することで、
売上原価額を少なくするものです。

粗利率を減らすのは >>794 の方が述べている通りです。
ただ、仕入しすぎて売れ残りが増えても粗利率は変わらないので、
無理な大量仕入を行い、仕入価格を抑制すれば粗利率は良くなります。
粗利率だけに注目しすぎてもダメです。
ただ、期末棚卸高が異常に増えるとすごく目立ちます。
803802:2009/02/08(日) 23:25:36
粗利率を減らす ではなく 粗利率をあげる と間違えました。
失礼しました。

文章だとわかりづらいと思うので、テキストのボックス図もあわせて
確認ください。
804名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:29:29
売上原価の決定方法にもよるし、
棚卸資産の評価方法にもよる。
キャッシュフローをみれば儲かってるのか損してるのか一目瞭然でっせ。
805784:2009/02/08(日) 23:37:20
ということは、やっぱり期末に在庫が残っている方が原価率は下がるのですか?
どうしても在庫が少ないほうが原価率が下がるような気がするのですが…
806名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:44:53
堕ちる墜ちる落ちる。あと2点足りなかったね。なむなむなむ〜。
807名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:49:16
>>805
パターン1
売上数量 100個 @120
期首在庫  20個 @90
仕入    110個 @90
期末在庫  30個 @90

売上原価はいくらでしょう?

パターン2
売上数量 100個 @120
期首在庫  20個 @90
仕入    150個 @90
期末在庫  70個 @90

売上原価はいくらでしょう?
808名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 00:11:35
>>807
リョウホウ 9000円…?
809名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 00:14:07
会計センスゼロの奴がいるな
簿記三級からやりなおしたほうがいい
はっきり言って君は診断士にむかない
商品の流れを理解してないんたよ
引き渡した商品をよく考えろ
その売価と原価を見てるだけだ
810808:2009/02/09(月) 00:15:26
つまり、在庫がたくさん残ってて、経営が圧迫されて困るよ〜ってのと、
売上原価は変わらないよってのは別問題ってことだよね?
あくまでも販売数量あっての売上原価なんだから、売上原価にいくらあと在庫が期末で残って大変だとかなんて一切考えないってことでしょ?
811名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 00:17:09
>>809
上から目線





























uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
812名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 00:17:54
たしかにウザイけど
お前もウザイwwww
813808:2009/02/09(月) 00:18:12
>>809さん
808のオレが横槍入れてすんません。100個売ったから、在庫がどんな場合も100@90で9000円は間違いすか?
814名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 00:24:49
で、答えは?
結局誰も回答出さねーじゃねーかよwwwwww
815名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 00:28:06
9000円じゃないの?
816名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 00:36:35
9,000円ですね。
出題した方は売上原価の額を聞きたかったのではなく、
2つのパターンで何が変わって、何が変わらないのかを
数字で確認できるように、この問題を出したのでしょう。
817名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 01:03:19
>>808
809の方ではないですが、その考え方はよくないです。

今回のケースでは期末の棚卸高がわからなくても直接、売上原価の計算ができますが、
売上原価は期末棚卸高を計算して、それを控除することで計算します。

売上原価を計算して余ったのが期末棚卸高という考えではなく、
期末棚卸高を計算して、控除して残ったのが売上原価という順番です。

簿記のテストはどっちからでも答えを出していく問題があって混乱しますが、
通常は先に期末棚卸高を計算するという事で理解した方がいいです。
818名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 01:15:51
仕入れてないのに在庫が勝手に増えることはない。
よって在庫が多い方が原価率が低くなるとは言えない。
819808:2009/02/09(月) 02:00:09
>>817
ご指摘ありがとうございます。
ちょっと短絡的に答えを導いてしまいお恥ずかしいです。
期末棚卸残高をちゃんと控除するという前提を抜かしてしまうとだめですね。
つまり、
在庫がいくら残るかは全く別問題というわけではないということですね。
820名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 02:20:40
棚卸高から売上原価を求めるのは簿記3級レベルだから、
診断士なら棚卸減耗・商品評価損(低価法・品質低下)の
控除の有無まで考えられる様にしておくべきだと思うよ。
821名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 09:44:21
>>805
キミさ、診断士になったら
期末在庫が分からないと
診断先の粉飾を見抜けないよ。

通常、期末の在庫を増やしたり、材料や仕掛り品の水増しをして
原価を下げ、利益を計上する手が、中小企業では当たり前。

もちろん、これ以外に簿外会社への売上水増しとか
固定資産・有価証券の架空売買等、やり口が細かくなってるのにね。


それを見抜かないと、政府保証融資の診断の際、
品質管理における「第2種の誤り」を犯し、
診断士の公的立場を失墜させることになる。
822名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 10:03:01
中小企業の棚卸資産の評価方法は
通常、
「最終仕入原価法」

この方法では
期末にいくらでも在庫調整できる。
利益が増えるから税務署は文句を言わない。
823名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 12:18:16
粉飾のパターンで多いのは把握必要だね  循環取引は大手もやってる うちも依頼されてるよ 中小はつらい
824名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 17:53:12
診断士に相談したら物売れるようになるの?
825名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 18:07:11
当然それが診断士の仕事。

診断士の施策を実行すれば
モノは売れるようになるよ。
826名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 18:23:22
>>824
なるわけない
頭でっかちで、自分で商売経験ないヤツだぞ
売れるなら人の指導なんぞしないで
自分で売るわな
827名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 20:07:02
>>826
可愛そうな人だ
828名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:13:36
>>827
感情論だけでは試験にうからないよ
829名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:55:53
中小企業勤務なんだけど、この資格とったら何か良いことある?
中小企業庁とネットワークが持てたりとか。
830名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:17:11
俺はメーカー営業マンやりながら診断士目指してる。
中小企業相手の仕事だし、オーナーにも会う営業のため
自分の名刺に「診断士 第〜号」とかなればそれだけでプラスに働くかなと…
話を聞いてもらうにしても内容が濃くなるしさ。
831名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:21:30
やっぱり8,9日の可能性が高いって話だな。
あくまでも可能性だが。
832名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:29:00
俺、生まれ変わったら診断士になる。
833名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:33:11
経済がマジやばいわ
834名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:37:14
経済なれたら高得点とれるとかほんまかいな?
835名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:40:13
>>834
本当
理論の積み重ねの理解型科目だから
上手く積み上げれば一番得点が安定する
836名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:01:18
あと得点源にできる科目あったら教えて下さい
837名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:06:42
例年なら中小政策だろね
あれは純粋な暗記科目だし
試験が始まる直前まで追い込みがきく
838名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:17:06
経済、情報、政策は得点源になりうる
839名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:53:39
>>836
経済、財務、情報は、問題によって得点の振れ幅が大きいので、安定した得点源にするのは難しいと思う。
診断士で初めてこれらの科目を学習する人なんかは、特にそう。
中小は暗記だけの科目なので、一番安定した得点源になりうる。
840名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:59:32
837 838 839さんありがとう!!
841名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:03:21
経済学のレスが多いが、企業経営の方がきつい。タックテキスト以外に試験対策に何か良書はありませんか?
842名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:21:15
マーチ中退で専門卒の俺が明日から始めようと思う
FP2級とか他3つ資格持ち(学生時代に暇だから取った)
社会人1年目の23歳だが8月の試験はさすがに厳しいかな?
間に合いそうにないなら他の資格をまず1級まで取ろうと思う
843名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:23:03
>>841
企業経営の何がきついの?
暗記?問題の解釈?
844名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:23:51
診断士目指す奴で企業経営が苦手っていう奴、初めて聞いた
845名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:24:17
>>842
試しにやってみりゃいいんじゃないの?
いずれチャレンジするなら、無駄にもならんでしょ。
846名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:25:57
>>841
企業経営理論は、マーケティングで確実に点を取れるようにして、
戦略論、組織論で半分以上できれば、1次は突破できる。
ただ、2次試験では、戦略論、組織論は必須なので、
やはりまんべんなく力をつけるのが望ましいと思う。
847名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:27:43
あのさぁ
簡単簡単というやつで合格者がいないのは
笑えますよね
848名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:30:13
>>847
それどこソース?脳内?
849名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:32:01
>>847
そういうこと言うと、「登録済みだ」とか言ってくるので、相手にしない方がいい。
850名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:35:37
いや、
簡単簡単というやつで合格者がいないのは
事実

登録済み?うそこけ!
851名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:37:52
>>845
レスサンクス
平日3時間、休日6時間を目標に頑張ってみるわ
因に今まで資格試験等に落ちた事はない
マーチも指定校推薦で行ったから面接でスルー
自分はやれば出来るって今までの人生思って生きてきたから
この資格でちょっくら挫折とやらをしてみるわw
852名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:40:27
>>850
事実w
853名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:43:39
>>851
案外さくっとうかったりしてなw
854名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:46:09
「簡単と言っている人に合格者は云々」っていうのはわからないけど、
レベル高い人ほど慎重・謙虚になる傾向がある気がする。
自分の弱点が気になって仕方なくなる。
855名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:48:00
>>854
それは同意せざるを得ないな。
大学で教えてくれた高名な学者は謙虚だったし、池田信夫は不遜だw
856名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:49:50
>>853
文系出身だから財務で痛い目合いそうだ
FP2程度ならある程度理解出来るんだが・・・
経済系統は高校の頃から独学で勉強してきたから大丈夫かな
明日会社帰りに本屋行って財務立ち読みしてみよう
857名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 00:55:35
>>856
おいおい。
財務なんて思いっきり文系の科目じゃないか。
論点は簿記1級や会計士のも出るけど、
計算やロジックの難易度は簿記2、3級レベルなんで、
恐れるほどのもんじゃない。
858名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 01:10:31
>>857
そうなのか。レスで皆苦戦してるからかなり難解なのかと思ってた
ただ苦手なジャンルはって聞かれたら昔から計算なんだがw
てか士業資格狙ってる人ってフリーター(ニート的生活)な人多いのかな?
逆にそれくらいの覚悟がないと受からんのか?
俺は平均睡眠時間3時間位だから睡眠時間削って勉強するよ
明日も朝から仕事だけど3時迄まで新書読む予定。チラ裏スマン
みんな頑張ろう
859名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 01:13:35
マーチごときで指定校推薦とはよっぽど頭悪い奴だな。
試験から逃げて中途半端な大学を選択。
しかも中退とは根性なさすぎるだろ。
挫折を挫折と思わない性格はプラス材料かもしれんがな。
860名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 01:26:01
>>859
まぁ自分でも頭良いと思ってないからねw
それに試験から逃げたと勝手に断定するのは如何な物でしょう?
家庭の事情とかもあるんだよ、兄弟多いとそれなりにね←言い訳じゃないよ
中退だって別に授業がどうとかじゃなくて、4年間ぬくぬくと
大学生活送るのが無駄だと思ったから。
専門的にやりたいことも合ったしそっちに進路絞っただけ。
人間なんて色んな奴がいるから面白いんだろw俺みたいな馬鹿もいるしw
861名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 02:00:32
若いっていいな
俺も数年前まで、尖ってた時期があって今思うと生意気だったと思うわ
でも、年々歳を重ねて、人生経験つむと逆に怖さ、厳しさが見えてくる
まあ、直にわかるよ
頭がいいに越したことはないが、頭がいいから成功するわけでもない
社会は、絶対的評価ではなく、相対的評価だからな
862名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 02:18:02
>>861
アドバイスどうも。
ただ歳取ったからって社会のヒエラルキーに染まる必要はないんじゃないかと
だって向上心があるから資格とか自己啓発に勉めるんでしょ?
怖いから戦わないんですか?厳しいから逃げるんですか?
直にわかったとしても常にフロンティア精神は持ち続けたいですな
スレチなのでそろそろ撤退します
明日からも皆さん勉強頑張りましょうw
863名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 02:43:00
そういう意味で言ったんじゃないんだが
864名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 10:44:45
>>844
目標基準が高いからでしょ。

常時8割以上を取ろうとしているのでは?
あくまで6割以上でいいんだよ。

診断士試験は、2次試験突破が難しいんだから

1次は6割そこそこの勉強しておいて、
今は2次試験の勉強もやらないと

ストレート合格4%の壁は突破できないよ。
865名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 10:54:03
>>859
同意だね。

文系は大学卒業して就職したら負け組みだもんな。

今、あなたは何の専門性がありますか?
それは企業の外に出たとき通用しますか?

優秀な奴は、学生時代に弁護士や会計士資格を取得してるし
大学院でMBAかMOTを取得しているもんね。

大学卒の低学歴とは違うもんな。大学院卒じゃないとね。

学生時代に難関資格とった奴は
米国公認会計士や米国弁護士の勉強を
30歳までにして取得しているよ。

時間があれば更にMBAも取得している。

企業の大小問わず
課長や主任なんかの平リーマンであること自体、負け組み。

せめて診断士とって独立して成功してみなよ。
これは企業経営と同じ位大変だけどね。
866名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 12:23:02
学歴・職歴ネタはよそでやってくれ。

「診断士を目指す・目指さない」の是非は
このスレの埒外だと思うが。
867名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 14:54:37
マーチ中退の出現で流れ変わったな。


マーチ中退を挫折としないハートはたいしたものだ。


診断士頑張ってくれ。
868841:2009/02/10(火) 15:22:49
>>846
レスありがとうございます。
去年診断士受けて、企業経営と運営管理を
落としてしまったので。
2次を考慮して勉強してるのですが、
どうも難しいです。
869やる夫 ◆kz/emHmapI :2009/02/10(火) 15:26:54
>>842は今どこかに勤めてる人なのかお
870名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 19:02:17
>>841
この試験のメイン科目がきついのは向いていないからだお
早めに諦めた方がいいと思う
871名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 20:14:08
組織論買ったけど読破を諦めた
872名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 21:25:01
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1位 東大
2位 京大
3位 中大
4位 早稲田
5位 慶応
-------------------------------------------------
873名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 22:13:07
学歴ネタはもういい。いくら低学歴を煽ったところで、受けるやつは受けるし
あきらめるやつはすぐあきらめる。

そんなことより2次の対策でもやったらどうかね
874名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 23:24:47
負け組みが負け組み煽ってる構図が
滑稽だなw
875名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 23:52:06
診断士とったら世界が変わった。
ネットワークが広がったわ。
876名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 00:31:17
>>875
うらやましいわ〜
俺は受かったら嫁にPS3+みんゴル買ってもらうぞ。
ネットワークもいいがみんゴルもいいぜ!
877名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 00:40:37
みなゴルいいね。
878名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 01:06:06
>>873
お前もスレ違い
2次スレに逝け
879名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 01:30:56
可能なら二次を意識して一次対策したほうがいいよ。
企業経営理論の組織・マーケ、運営管理の製造、財務会計。
二次から出戻りのオレが言ってみるorz
880名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 01:57:53
二次試験に落っこちて養成課程に行きたくても
金が無くて養成課程に行けないんだろ
一次試験に受かったときガッツポーズするからだよ
881名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 02:34:43
みんゴルのネットワーク対戦を行えば更に広がるぜ。
さて今夜も疲れた。
皆さん明日も頑張ろう!
882名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 12:06:16
>>880
金はあるけど暇はない
仕事辞めるんだったら、海外にMBA留学するわ
883名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 12:45:25
グロービスのMBAはどんなレベルですか?
884名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 13:59:38
>>883
大半の国内MBAはダメダメやね
診断士合格と同等の評価
885名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 14:05:37
診断士資格の存在が、
国内MBAの価値を下げる要因になってそうだな。
886名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 16:26:01
LM曲線についてなんですけど、
国民所得が増加した場合、
貨幣の取引需要が増加する分、
利子率の上昇により貨幣の投機的需要を減少させなければならない、
これでいいのですかね。
887名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 16:50:44
いい年してガッツポーズするから価値が下がるんだよ
もっとスマートに生きろ
888名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 17:35:20
意識してスマートに生きようとするやつはダサいと思う
889名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 17:53:55
FSP宣言?
俺って朝早くから勉強しててすごくね?
努力してるのカッコイイ!!
890名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 17:55:28
一次でガッツポーズする人っているの?
二次・養成ともに関して単なる通過点じゃん。
891名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 17:56:12
>>885
アホ診断士は全く関係ありません
グローバルな基準に従わないで
島国根性で教育しているのがダメな原因
892名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 17:58:08
>>890
そうだよな
合格しても残り30年はサラリーマンが続くわけで
ここから出世争いが激しくなるもんなー
893名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:04:19
>>892
くだらないこと言ってないで勉強したらどうだ
俺は今日のノルマをこなしたから
サッカーを見る
894名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:04:19
ガッツポーズ?
池沼が新しい言葉を覚えたらしいな
895名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:05:44
>>893
どこがくだらないの?
896名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:09:58
>>895
辞書によると、

下らない

@まじめに取り合うだけの価値がない。
A程度が低くてばからしい。

ということです。
897名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:12:11
>>893
ああ?ガムくれよw


朝の6時から勉強してた
まだテスト期間中なんだよ
なんか、あんたダサいな
898名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:14:31
つーか、自己啓発でノルマーって、ありえなくね?
他人様に誉めて貰いたいのかねwww
899名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:17:27
おっさんもスマートに生きろよ
900名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:20:42
>>897
大学生が診断士なんか受けるな
お前の親の世代が対象の試験だぞ
何をやりたいのかわからんが
コンサルタントになりたいとかだったら
速やかに会計士スレに移動しろ
901名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:42:50
皆さんに衝撃の現実をお教えします。
うちの会社にCFPで中小企業診断士がいますが、
会社のお荷物です。
なぜなら聞かれたことに回答できず、すぐテキストをめくりだすからです。
資格とっても要はこんなものです。
でも、誤解しないでください。その知識を十分活用している人も
多いと言うことを・・・。
みなさんはどっち・・・。
902名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:44:41
>>900
ああ?大きなお世話だ

ゼミの教官から指示されて
受けるだけだよ
903名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:46:58
まったく衝撃なんぞあるかw
うちの会社で飼っている税理士も同じようなもんだ
904名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:49:05
結局一次試験はいつになるの?
落ち着かなくて勉強できないお(__;)
905名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:53:04
日程が希望通りならガッツポーズする
906名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:58:31
俺はM字開脚してやろうか
907名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 19:41:38
>>904
5月に分かるから、おとなしゅう待ってろや
1週間くらい違ってても、ええんちゃうけ?
908名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 19:51:29
>>905
池沼死ねよ
909名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 20:17:40
>>904
なんで気になるの?
910名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 21:16:49
>>901

診断士やCFPに聞いた内容は何?

資格取得者でもそれぞれ専門領域があるからね。
弁護士や会計士、弁理士でも同じ。

専門領域以外のことは
調べなければ分かりません。

特に診断士の場合、経営全般という
カバー領域が広すぎるからね。
911名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 21:47:30
そろそろ本気出さないと間に合わないぞ
そんな時期だぞ
912名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 22:16:26
>>911
4月のシステム監査が終わってから始める
913名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 23:21:53
簿記もなんにももっていないFラン卒のおいらだが、
今から本気出したら1次受かる?社会人1年生だよ〜
914名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 23:24:07
毎日3時間勉強できれば
915名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 00:08:56
>>913
勉強時間をとれなければ無理だよ。
俺は平成12年に診断士の勉強がしたくて通信講座を申し込んだ。
しかし、当時は平日の帰宅時間が午後11時、休日も仕事だった。
勉強は全くできず、試験も受けなかった。

状況が変わり勉強時間が取れるようになったので、
18年に初受験し、1次には合格できた。
空いてる時間は、ほぼ全て勉強に当てた。

今も勉強中だけど、勉強する時間があることに感謝している。
若手の営業社員は当時の私のように勉強する時間などないし。
916名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 00:59:54
>>915
話がそれますが…
どちらの通信講座を受けましたか?
現在通信講座の選定をしているのですが、もしよければ受講した会社と感想を聞かせて下さい。
当方はユーキャンを検討していました。
917名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 14:13:29
すいません、テキストについて教えてください。
会社の同僚で去年一次を受けた人から、タックのスピードテキスト2008版の企業経営と財務と運営管理と法務をもらいました。
これらのテキストは今年も引き続き使っても大丈夫でしょうか?
918名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 14:18:32
この資格ってどういった人たちがどうゆう目的で取るんですか?
919名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 15:54:12
>>917
大丈夫だよ。
ただし、去年の試験問題はしっかり目を通しておいてね。
920名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 16:12:45
去年の財務会計第14問の計算式が分かりません。
数学が分からないのですが、

N√Q/P  −1

のNはどういう意味なんでしょうか。
921名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 17:41:43
>>917
お前の人間関係は大丈夫か?
貰った人が信じられないから
便所に落書きするんだと思うけど
なんだか哀れだね
922名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 18:47:34
>>919
ありがとうございます。
過去問とかも併用して頑張ります。

>>921
何だか私の書き込みが言葉足らずで不愉快な思いをさせたようですいません。
貰った人に「傾向とか変わってても使えますか?」と聞いたら「今年のことはわからないので他の人に聞いて」と言われたのでここで聞いた次第です。
独学で周りに聞ける人がいなかったもので。
申し訳ありませんでした。
923名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:01:09
922
気にすることないよ。ここのスレではストレスのはけ口にしている人がいる。
そういう人は無視した方が賢明。
でも良い同僚ですね。
924名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:21:51
こんなおいらでも今ら一日三時間で合格できるの??
素直にうれしい(^^)
925名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 20:31:43
>900
 うちにいる弁護士もそうだ。
 ちなみに弁護士はだいたい、すぐにテキスト引き出す。六法だけどな。
 どの弁護士もそうだ。
 その点医者はすぐに答えるな。えらいもんだ。(かどうかわからんが)
926名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 21:23:06
>>922
独学で不安だから教えてください。
今年の傾向は、どうやったらわかるのですか?
予備校では、教えてくれるのでしょうか?
927名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 21:31:49
>>917
スピードテキスト2008版?
俺の持っているのと同じだw
去年落ちて受け直すんだけど、買い換え不要なのかな

>>919は自信を持ってレスを返しているけど、
なぜ大丈夫だと言い切れるの?
少なくとも去年の法務の民法部分は足りないと思うんだけど?
他の科目も書店を見ると、結構変わってるんだけど?
煽りじゃなくて、頼むからマジレスをください。
928名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 21:46:58
>>919
親切風にええかげんなこと言うなや
たちわるいわ
エスパーしか分からんこと聞く池沼な
質問者もアレやけどな
同僚とやらが一番まともやね
929名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 21:57:10
ここは人の足を引っ張るインターネッツですねー
930名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:04:57
>>918
中年が自己啓発で受けたり、よく調べないでコンサルになれると勘違いしちゃったFラン卒の転職したくてしかたがない貧乏サラリーマンだよ
俺のことだがww
931名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:09:06
中年の自己啓発
俺のことかよ!
932名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:13:26
今日も荒れてるな
まだまだ試験日まで日数があるんだし、
そんな焦るなよ
933名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:16:52
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃  麻生   中川(酒)  .安部  たいぞう ┃┏━━━━┓
         ┃ HP:192.  .HP:186  HP:148  .HP:   0┃┃さいけつ ┃
         ┃ MP:. 0  MP:.  0  MP: 69   MP:   0┃┃ しようぜ ┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━┛
                  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
               . // .....    ........ /::::::::::::|
                ||   .)  (     \::::::::|  ばいこくこそ わが よろこび。
                .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  かんこくさまこそ うつくしい。
                .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  さあ かんこくさまの ごきぼうどおり
                |  ノ(、_,、_)\      ノ  ざいにちさまにさんせいけんを
                |.   ___  \    |   あたえるが よい。
                .|  くェェュュゝ     /   
         _,........._   \.  ー--‐     /--‐‐‐‐--、
        (--__::::::: ̄~::::\ .,_____,,,./:|/ /::::::::::::_ヽ//
         ヽ / 二二_-- | .,|丶::)V~~V|(ノ∠`‐‐‐‐~~´ ヽ /
        ┏━━━━━┓.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        ┃|>たたかう ..┃.┃ おざわが しょうたいを あらわした!  ┃
        ┃ さくせん ..┃.┃                            ┃
        ┃ いれかえ .┃.┃                                  ┃
        ┃ にげる ....┃.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
        ┗━━━━━┛
934名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:28:51
>>933

吹いたww

診断士を目指してるみんな。日経新聞なんか鵜呑みに
してないだろうな。診断する以前に歪んだ情報の判別
がつけられないと根本的解決には至らないからな。
ここが人気コンサルと三流コンサルの違いだ。

スレ違いだが、小○は究極の売国奴だな。必死に頑張り
国益を追及している麻生が気の毒である。ロンドン大学大学院
を修了してて阿呆総理とか呼ばれるんだからな。最低な国だ。
935名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:32:36
あー1日2日だったら土曜は仕事だから受けれないんだお
8日9日だったら二日とも受けれるからありがたいんだお
936名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:35:34
>>935
2日目を5月の発表までに仕上げて
受けられそうだったら、発表後に1日目の勉強を汁
937名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:37:28
バカが多いスレだお
938名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 23:04:11
>>933

的を得てるAAだな
939名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 23:11:32
>>934
麻生が追求している国益って何?
どの法案のことだ?
940名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 23:49:33
>>934

そんなことしてるから診断士1次試験も受からないんだよ。

2次試験は到底無理だね。

かわいそうに。。。
941名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 23:58:20
>>919
しねよ
942名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 00:25:08
>>920
何それ?
財務まだやってないけどめちゃめちゃ難しそうじゃんか;;
943名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 00:59:36
>>940
合格済み
944名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 08:30:37
ちょいちょい、脳内合格者が現れるな
945名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 10:40:22
俺、今まで右だったんだが、ちょっと揺らいでる。

お前ら既得権を守ることに凝り固まっているやつらどう思う?
たとえば官庁や大阪府庁の役人だ。それから、派遣はきるけど正社員には手を出せないよう
にしている組合なんかも入るかも知れん。

そういうのって嫌いじゃないのか? それとも、自分もうまい知るを吸いたいものだと思っ
ているのか?

俺は嫌いなんだが、そうなるとだな、ここでぐらつくことになる。
つまり、外国の難民から見た日本国は、たくさん稼げるいい国なんだが、そういう自分たちを
守ろうとして受け入れを拒否する、既得権を守ろうとする亡者の集まりに見えるんじゃないの
かってことだ。

すれ違いですまん。
946名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 10:58:02
>>943
ウソは誰でもいえるよ。

キミは何の職業でどのくらい稼いでいるの?
それで合格できてるかが分かるよ。

オレは3つの会社を経営している。
社員も100人、20人、40人の会社だ。
診断士として週1日以上は経営コンサル業務も行っているぞ。
年収は4500万程度だ。
947名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 14:47:06
匿名掲示板で中途半端に自己データ開示しても脳内乙とバカにされて終わり。

脳内合格者も乙だけどね。
948名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 17:17:30
ちょいちょい現る脳コンサルタント
そして、
新しい流れか?!脳内経営者
の登場

大人になっても夢を持つことは素晴らしいことなんだ!
みんな、決して現実逃避とか、妄想癖乙、とか言っちゃいかんよ!
暖かい大きな気持ちで看守ろう!!
949名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 17:29:50
>>948

脳内!?

脳内じゃなくて本物の経営者だ。
失礼な奴だな。

お前らみたいな何もしないでも給料がでてくるサラリーマンとは
全然次元が違うんだよ。大して能力も実績も上げずに権利ばかり主張する
既得権益のリーマンだろ?あんたはさ。

何でも聞いてみろ。経営者じゃないと分からないことも
何でも答えてやるぞ。
950名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 17:39:04
>>949
質問はない
早く出ていけ!
951名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 17:58:42
>>950
独立診断士は認めるが

自己啓発程度で診断士やってる
リーマンごときが遠吠えしやがって。

経営者と同時に
診断士として経営コンサルしている人間と

次元が違うことがやっと分かったか?
952名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 18:04:25
>>951 障害者
953名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 18:15:28
>>951
キチガイ乙!
954名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 18:17:01
>>950
40歳職歴なし無職の死んだし受験生ですが何か?
955名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 18:18:03
>>951
診断士ごときでコンサルやるなんてバカか
956名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 19:22:23
>>945

右翼、左翼の区別ついているか?基本的に日本に右翼思想者は殆ど
いない。いるとしたら保守主義者だ。人権基地外左翼と職業右翼
(在に○の方や部◎の方々。この方達は母国、韓○では右翼だから
日本では左翼だね。右翼は民族主義者だよ。)はいっぱいいるけどな。


在●の生活保護受給率何%か知っているか?地方公務員利権は
自治労のお陰だろ?教師は日教○。平均年収800万だっけ
あいつら。母体は先進国の平均の倍だ。労働組合についてはマルクス
を読んでみろ。まっかっかだぞ。マズゴミをしきっているのは?
電○様だろ。そのトップは在●。安倍元総理や麻生元総理に対する
バッシングの雨嵐。既得権益者であるマスゴミをやっつけようとした
仕打ち(朝鮮の資金源のサラ金とパチ屋も)だ。国益のためにがんばる
政治家は潰され。既得権益者たちの支持母体は民主党。民主党は
社会党の隠れ蓑。マスコミのトップなんか学生運動してて内ゲバとか
していた奴らばっかだろ?彼らの理想郷は北朝鮮wwラビリンス。

思想を強要するつもりはさらさらないが、情報弱者なんかにはなるなよ。
診断士目指しているなら。渡り鳥さんたちはマスゴミさんトップの
隠れ蓑。社会保険庁は民主党のせい。

右寄りというなら、日本から日本人以外の血を排除せよ〜っていう位
じゃないと。
957名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 19:36:08
養成課程導入をこれから予定している機関や大学院、
どっか知ってる?
958名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:24:35
>>951
俺は質問がある。
この不況の折に、17時くらいに2ちゃんねるをやる
経営者ってどう思う。

959名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:27:08
>>958
休憩なんじゃね?
あと移動中とか

あんまヒネクレるなw
960名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:36:14
>>956
情報弱者はお前だろ。
2ちゃんねるで得た情報をそのまま信じてんじゃないよ。
裏とってるの?取れてないだろ?

マスコミの情報をそのまま受け入れてる奴と、
2ちゃんねるの情報をそのまま受けれてる奴と何が違うんだ?
961名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:41:12
>>959
移動中や休憩中に2ちゃんねるをやる経営者はいいのかw
事例Iに出してみたいな。

設問1(配点10点)
A社の経営陣が休憩中に2ちゃんねるをやることについて、従業員のモチベーションを踏まえつつ、問題点を2点、30字以内で指摘せよ。

962名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:44:34
>>960

だから情報弱者って言うんだ。

南京大虐殺はあったか?従軍慰安婦は存在したか?
地方公務員の平均年収は?公務員という立場なのに
ストライキを認めろといっている民主党は?国籍法
は通るまで何故マスゴミは報道しなかった?まあ
様々な文献を読み漁るのは診断士受かってからでも
いいかとは思うが、それまで日経新聞なんかに
頭毒されるなよ。情報の意味を解釈する能力が
コンサルタントには必要だ。


963名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:48:40
まあトレンドは売国だからな。
日教○とマスゴミによって作られた。

コンサルタントとしてはトレンドにのることも必要だなww
964名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:49:01
>>962
おまえ馬鹿だろ。

「裏の取れてない情報を信じる奴が情報弱者だ」
と俺がいってるのに、
「だから情報弱者って言うんだ。」
って会話になってないじゃないかw

意味を解釈する能力が不足してるとしか思えんが。
965名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:52:59
誤謬を指摘するなら、
「裏の取れてない情報を信じる奴が情報弱者だ」
のロジックがおかしいと指摘するか、
自分が裏を取っているので、その指摘はおかしいというか
どっちかしかないわな。
966名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:57:58
厨房同士の口喧嘩w

どうでもいい比較・比喩に揚げ足取りの応酬
967名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:04:51
裏が取れていない情報と裏が取れている情報の違いは何だ?
竹島は日本の領土だと主張する日本。独島(竹島)は韓国の
領土だと主張する韓国。

史実や様々な文献から日本の領土ということは明らかなのに
それを認めず、様々なウソを並べ立てて嘘を真実にしようと
する。根拠を示そうと国際裁判の場にもって行こうとすると
逃げる。

大切なのはウソの情報を見抜く力。抽象的なことを並べ立てて
的を打ち抜かない人間はコンサルタント失格。的を射ない
964はコンサルタントとして14点。

968名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:09:01
本当に困っている中小の経営者は、アカデミックで論理的な
回答何かよりも泥臭い現実的な処方を期待している。
企業内診断士はあるいみ良い所のエリートさんだから
泥臭さがない。

中小企業庁や弱小経営者が期待している診断士は
前者じゃないかな?ロジックは大切だが、それを
第一に求めるなら経営学博士前期課程に進学したら
良いと思われ
969名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:13:07
中小企業の社長が真に困っていることは資金繰り
970名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:14:10
>>965

ゾクゾクっとくる回答だ。
君の2次試験答案を見てみたい。
良い意味で。
971名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:14:52
>>969

泥臭いなww
972名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:15:04
>>968
お前の便所落書きが一番意味ないな
簡単な話を難しく書くのは、基地外
973名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:17:11
>>968
論理的な誤りを指摘されて、
ちゃんと反論できなくて悔しいね。

「裏の取れてない情報を信じる奴が情報弱者だ」
って言うのはおまえが言ってたことで、
それを自分以外に当てはめてたから、それならお前も情報弱者じゃね?
って言っただけなのに。

「ロジックが第一じゃないこと」と、
「ロジックそのものが誤っていること」の区別もつかないとは・・・。
974名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:18:13
>>972

いい加減にしろ。ウザい。
975名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:18:21
銀行から金を引っ張れる死んだしは重宝されるぞ
976名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:20:47
>>975

ほんと泣いて感謝されるからな。
死んだんし冥利につきる。
977名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:21:32
>>968
経営学博士前期課程
バカじゃねーの
MBAと書けばいいんじゃね?
診断士ベテの文章は終わってるな
978名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:21:50
>>973

基地外
979名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:22:56
>>978
どうみてもお前のほうが頭が悪そうだがw
980名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:23:24
>>975
金引っ張ってやってもバカ社長は安心しちゃって
結局数ヶ月後にはつぶれるんだけどなw
981名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:24:51
ベテの文章は独りよがりなんだよねー
一生合格は無理だろうなー
982名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:27:00
>>967
まだ安価打てないのか?
虚言野郎が
983名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:27:40
>>977

君は理論が苦手みたいだな。そんな君には専門職大学院がお勧めだ。
キャリアアップできて良いと思うよ。研究者にはなれないが、君が目指して
いるゴールはそこじゃないんだろ?頑張ってくれ


984名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:32:39
大体、基地外は一見論理的にものを言っているように聞こえるのだが
内容は言葉遊びだし、突っ込まれると最後にはバカとかアホとか〜〜野郎
とか言う。

情報弱者&頭お花畑は恥ずかしいな。まあ君のお陰で楽しい一時が過ごせた
よ。ありがとう。
985名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:34:21
>>983
おまえ、マジうぜーな
お前みたいな池沼に語られたくないわw
ちなみに、いま大岡山にある大学のM2だ
986名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:35:59
>>984

君は無趣味で友達がいないだろ?
987名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:37:17
949サン
社名・氏名等証せる?
匿名掲示板じゃムリなんですよ。
何言っても脳内乙で終わるんで必死になるだけ無駄ですよ。
そんなこともわかんないんだから、やっぱ脳内かな?
988名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:39:17
>>985

修論のテーマは何?
おいらは赤門がある大学院のD3だよ〜ww
なんちゃってww
989名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:40:36
みじめ卓
990名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:41:06
手玉に取られている985の姿が見えるな。
ネットは恐ろしい。
991名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:41:57
また草が生えてきやがったな
さて頼まれているドラフトでも書くわ
992名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:49:16
早く脳内修論を書いてくださいね。

それともこれからの時代はマスターとっておかないと!!
って感じで2年前入院したのかな?入院したとたん不況突入。
就職できず、仕方がないから留年or研究生として籍を残すって
口カナ?

まあ何はともあれ資格勉強よりも就職活動頑張れ。それか派遣じゃないが
派遣村いって生保もらうのも手だぞ。まじ花で。
993名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:54:26
おいらシンクタンク希望ですww
994名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:58:15
http://www.newtongym8.com/Nanido-A-P.htm

資格手当てが平均で11マソってありえない
995名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:58:34
研究室のPCで2ちゃんに書き込みしないで下さい。
院助手よりww
996名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:04:25
>>991

ドラフト7位
997名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:06:11
どうでも良いが新スレでは荒らすなよ。頼むから。
998名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:11:03
うめ
999名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:11:35
1000なら合格
1000名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:12:12
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。