952 :
名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 21:15:51
>>947 合格するまでの勉強量は地頭に関係するけどな。
ただ地頭が悪い奴がそれだけの努力ができるかどうかの違い。
953 :
名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 21:36:27
954 :
名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 21:39:17
>>952 真理だな。クレアールの工藤さんが良くも悪くもなる例だと思いました。
955 :
名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 01:24:13
1級スレって会計士受験生がいないと過疎だよな。
過去20回分の問題が載ってるのってどこの過去問ですか?パタ解きってやつだっけ?
>>952 地頭より勉強のやり方の方が比重はでかいけどな
テキストにもよるし。それぞれ自分に合ったものがあるだろうけど。
全経1級の問題集使ったことあるやつならわかるだろうがあれは効率悪い。
TACが全経1級の問題集出せば10分の1の勉強量で済む
やらなきゃ受からん
>>955 次の試験が6月だからだろ?w過疎で当たり前だ
まあ俺は国税の試験受けるから11月受験だけどね
自慢かよ〜〜〜っ
このうんこ野郎っ!
今年中に受かりそうにないんだが
来年から範囲が大幅に変わるみたいなこと聞いたんだが
だいぶ変わるのか?
景気が悪くなってくると1級って難しくなるんですかね?
ところでTACの合テキには、流動比率とか資本回転率とか載ってないんだが
これ簿記1級の範囲じゃないん?
>>967 範囲じゃないね。
大学の講義とかではこういうのやるけど。
ROIが過去問にあるんだから資本回転率が範囲外なわけねーだろ
>>930 ともかくそのまま過去問とか専門学校の答練こなすべし。
簿記論はともかく量だから。
難しい問題はスルーしてかまわない。その見極めが一番大事。
971 :
967:2009/01/27(火) 12:13:50
えええええええええええええええ
じゃあ合テキではカバーされてないということ?
大学いってりゃ勉強しなくても取れる
973 :
名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 17:11:04
>>964 まじで?
今日テキスト全部揃えちゃったんだけど・・・。
974 :
名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 17:18:17
>>972 文学部 理系の学部 法学部の人たちにあやまれ(笑)
経済も地味に的外れ
馬鹿商くらいじゃねえのw
975 :
名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 17:22:24
11月まで1級の勉強するんだけど
1級を最初から始めるならどのテキスト買ったほうがいいか?
976 :
名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 17:25:51
おすすめは合テキ→過去問だけど二級までつかった参考書が一番いいかと
3級からとおる→スッキリ→合テキと流れてきた俺がいますよ
とおるはとりあえず糞だった
>>974 大学いってりゃっつうのは商学部生で真っ当に出席してればって意味だぞwwひどすぎる
980 :
名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 19:30:42
>>978 経営学部生だけど、1級の内容なんて扱ってないぞ…
うちも経営学部だけど1級の内容なんて4年間通じて1コしかないな
おかしいよね、2級のは商業と工業で分かれてるのに
982 :
名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 20:43:09
うちは連結も原価計算もあるけど内容が簡単過ぎて試験レベルには到底及ばない
983 :
名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:15:33
>>981 >>982 何ていう科目名ですか?
ウチで、日商2級程度の内容を扱うのは「会計の基礎V(商簿)とW(工簿)」です。
984 :
名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:45:02
本屋に行ったついでに、税理士と会計士の問題集見てた。
(どちらもクソ難しくみえたけど)、なんか会計士の方が税理士より受かりやすそうに見えた。
試験の性質がだいぶ違うのでしょうか。
985 :
名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:53:45
簿記2級だけど、、、米国CPAとどっちが楽?
この間2級独学で受かって、大学が春休みに入ったんで
これをフルに活用して6月に向けて勉強してるんですが
2か月の春休みを活用して合格って可能ですかね?
2級の時はバイトしながら平日2時間、土日8時間勉強してました
あと、テキストってサクテキでも大丈夫ですか?
専門入ろうと思ったら締切過ぎてました・・orz
988 :
名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 23:03:30
>>982 一応、商工会議所は大学程度と言ってるけど
どっかで大学程度にしては難しすぎる感があると書いてあった
せっかく取るんだから難しいって触れ回っておかねばw
そういえば大学生って夏休みも春休みも長かったよな・・
うらやましい
>>983 中級簿記と工業簿記ってのが2級の範囲であって、
1級の範囲で上級簿記というものがあるだけ
週に1コマだけ受けるなら独学と変わらないと思うのは気のせいか
992 :
名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 04:45:01
>>967 流動比率も資本回転率など知らなくていい。
日商ではちゃんと問題文に公式が書かれるから心配するな。
これはROIやEVA等も同じ。
公式?計算問題より文章問題だろうな日商は。
116回みたいな語群選択なら書けるだろ。
>>987 サクテキは過去問やると知識の浅さにびっくりするからやめとけ
サクテキならまだ合テキを勧める
合テキも多少一級に関係ない知識もあるけど
でもまぁ簿記論やら受けるつもりなら多少一級のための余分な知識があっても
簿記論へ持ち越せるからそのつもりなら合トレにしたほうがいい
まぁ専門行くのが一番ベストだが
なんてこったサクテキ買ってしまった
998 :
名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 14:56:09
埋めようか
1000ならこのスレの住人は全員合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。