★★★資格難易度ランキング11★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:05:47
>>949
最初に簿財でなく法人所得から受ける奴がいるかいないかの
議論から見事に外れてるぞw
953名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:11:32
書士や鑑定士の受験者に試験直後、突然、税理士や会計士の問題を見せた場合と、

逆に、税理士や会計士の受験者に試験直後、突然、書士や鑑定士の問題を見せた場合では、

共に初見だが、どっちが得点率高いんだろうねぇ。

何の参考にもならん、しょ〜もない疑問だがw
954名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:14:14
>>951
チミは何の資格うけるの?
原付かな?(笑)
955名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:14:44
よくそんな訳の分からないことを思いつくよな
バカ?
956名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:15:14
948だが、俺は法学部出身だから断言するが、法学部卒で
ない人の全くの初見だと司法書士の問題が一番無理だと思うよ。
957名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:17:06
>>956
法学部を卒業して人生の方角に迷ったかww
958名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:17:14
>>953 問題じゃ意味がない。論文の答案が酷いことで有名な鑑定士なんか全く意味なし。
959名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:17:39
>>956
ニート乙
960名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:18:29
ニートキモイ
961名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:18:45
>>959
ニートではない。
一応、業務中だw
962名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:19:49
>>952
どっちが先かなんか税理士の難易度をPRにはならないのに何を言いたいんだか
自分が税法で苦労してるからといってそれを試験のせいにしてる典型的な事例と見るが

928 :名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 10:38:33
簿財と税法の試験は全く別物だよ〜ん
簿財知識ゼロでも税法合格は可能
反対に税法知識ゼロでも簿財合格は可能
適正を自己判断するのと簿財から入るのが合格に近いからそうするだけ
受験生の中にはいきなり税法から始めて短期合格する賢い奴もいる
税法OKで簿財でつまずく奴も中にはいる
963名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:20:08
>>961
現実は…
ベッドの中ww
964名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:21:54
鑑定士は挫折組が大量に流入してくるからな
あいつら全く不動産に興味なかったりするw
965名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:22:57
>>964
どうでもいいから職安行け
カス
966名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:23:33
>>964
他人ばかり気になるアホ
967名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:25:05
>>962
当初の論点は、「税法は簿財合格者同士が競うから簿財の難易度とは違う」
と私以外の者が述べたことだったはず。
それが正しいか、そうでないか。

ただ参考までに受験者数が全く違うよ。簿財と法人所得では。

故意に論点をずらしてるのか?
それともあまりまじめに過去レスを読んでないのかな?
968名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:25:59
簿記論を5回受かればいいのであれば、税理士は難関ではない。
実際、税法と会計の難易度の差は相当あるよ。
会計士の短答と論文の差に匹敵すると思う。
969名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:28:50
>>968
分かった分かった
どれでもいいから受かってから家
税ヴェテ
970名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:32:08
鑑定ヴェテばっかw
971名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:33:03
>>970
そんなもんいねぇよ
馬鹿かお前
972名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:34:04
大企業に居場所がなくなって何年もかけて受かり補助税理士に
なってる私。
給与は前の職場の半分。
暇を見ては2ちゃんざんまい。

地盤ないやつが目指す資格ではないのは間違いない。
973名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:35:29
じゃあなぜ>>964に反応する?
ほっときゃいいだろw
974名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:36:20
>>972
大企業とかいいから
受かってから来いよww
妄想癖は病院で治せよww
975名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:37:18
鑑定は講座存続が危ぶまれるくらい受験生が減っているし
合格してもろくなことがないからな
就職も出来ないくらいだ
受ける奴はマジで池沼
976名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:37:21
>>972
まさか税法上の大企業とか言うなよww
977名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:41:29
鑑定はカス杉だろw
978名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:44:16
>>976
大手生保だよw
総合職だった
979名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:47:03
>>978
どこまで粉飾すんだよ
ボロボロだなお前
980名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:47:28
ゼイベテって自分が受からないのは試験が難しいからだとすぐいうだろw
例えば司法試験で不合格者が試験のせいになんかしないのと全く逆の現象がゼイリシベテ
981名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:48:24
>>980
どうでもいいから何か一つでもまともな資格取れよww
982名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:48:46
>>977
鑑定士は田舎ではぼろ儲けできるんだがなあ。
何で人気がないんだろう。

田舎は人が少ないが土地はあるから。某県なんてその県の鑑定士じゃ
全然足りなくて他県の鑑定士を入れている。営業努力もゼロでOK
983名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:49:31
>>980
それを書士や鑑定に置き換えてもそのままやんw
984名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:53:12
>>982
出た出た知ったかww
985名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 11:53:27
>>983
受験者層の良し悪しの問題かな?
986名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:12:43
>>982 すさまじいウソだなw 公共依存の地方鑑定士はバタバタ脂肪中だよ
人気なんかあるわけないだろ、バカが
安売り合戦もガンガン進行中 まさに取るだけのヒッキー資格
987名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:21:42
じゃあ仕事に戻るわ
バイバイニート
988名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:21:42
>>982
>何で人気がないんだろう。

終わってるから 釣られさえしない資格だから
989名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:24:27
>>981
気に障った?
ほんとのこと言っちゃってゴメンな
990名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:25:08
鑑定って受ける奴らがいなくなってるらしいな
どういう資格w
991名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:28:03
>>978
生保ってブラックだろ
992名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:37:22
まぁお客さん側の不動産会社が消えてるからな
トヨタの下請がやばいのと同じ
993名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:48:36
鑑定士・税理士・司法書士でオッサン度が高位なのは何?
荒れるから社労士というのは無しね
994名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:55:14
>>989
お前の文章なんて読んでねえよww
基地外貨お前はww
995名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:55:19
渋谷に本社があって何年か前に破綻した東○生命の元担当者が時々来る
あれからもう3社も職が変わったと言っていたのが印象的だった
今はネットHPの制作会社で全然生保と無関係の営業をやっているが給料安いらしい
996名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:57:42
>>994
なーーーーんだ
ただの成りすましの暇つぶしかw
おれも人のこと言えんがの〜(笑
997名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:59:09
>>996
社労士は本職だがなww
998名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 13:00:00
はい終わります
999名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 13:01:02
本音を言ってやろう。お前らは優秀すぎるから困るんや。
1000名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 13:01:04
>>993
一旦社会で転けた後、資格で何とかしようと考えるから
鑑定士・税理士・司法書士は好みによる違いだろ
若い奴らは見向きもしない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。