天下の社会保険労務士 仕事が無い 悲惨

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
資格は簡単に取れたが・・・・
仕事が無い。
2名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 14:00:46
就職しろ
3名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 14:01:34
就職ないだろ
4名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 14:07:54
就職ないなら独立しろ
5名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 14:20:35
仕事こないだろ
6名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 14:20:49
社労士なんか取ってしまったのが大間違いだったね
こんな資格の新規参入で飯食うのは、非常に厳しい
主婦が片手間でお小遣い稼ぎ程度でいいなら話は別だが。
7名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 15:54:31
片手間でお小遣い稼ぎのほうが仕事ないし
バカだね
8名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 16:11:19
社労士ごときで、飯食おうなんてことが
おこがましすぎるんじゃね
9名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 16:19:45
俺は社労で年商一千はあるがなにか?
10名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 16:23:19
>>9
1を雇ってやれ
11名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 16:27:16
>>9
手取りいくらよ。年商と営業所得は違うのよ。
12名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 16:27:17
こんなスレ立てるじてんで使えない事が明白だろ
13名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 16:29:11
くそスレ乱立
削除依頼だせ
14名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 16:29:57
手取りはリアルで六百くらいだよ、自分では三年目だから納得してるよ
リーマンよりある面では気楽だし
15名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 16:53:56
その600から所得税・住民税そして国保料と国民年金引いたら500あるかないかくらいか。まさか年調とかに手出していないだろな?
16名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 16:55:39
リーマンのほうがいいな
17名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 17:16:21
ちゃんと諸々差っ引いて六百だよ、年調なんかに手ーだすわきゃないだろ
18名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 17:19:06
税理士と行書が仕事を掠め取るから食えない!!!
19名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 17:20:55
俺は勤務社労士で33歳年収770万。
そのうち月4万の資格手当+賞与資格手当分約14万+時間外資格手当分約3万
=約65万が資格手当のおかげ。
20名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 17:45:50
>>17
俺が聞いてるのは顧問先なんかで年調を依頼されてもきっぱり断ってるかどうかだ。
21名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 18:57:51
社労士って世間的に
恥ずかしくないんですか?
22名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 19:25:51
開業してる人はむしろ尊敬する。
23名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 21:08:54
>>21
ちと恥ずかしい。
24名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 21:14:34
特定なら恥ずかしくない
25名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 21:20:23
行政書士よりはいいかな
26名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 21:22:10
なぜ仕事が無い?
こんな忙しい時期に
俺は事務員増やしたぞ
27名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 21:26:55
社労士の場合、ヒキで仕事へのとっかかりが無いと足掻いてみようが無いな
廃業してネット行書にでもなれば
28名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 01:18:55
俺の父も脱サラして社労士事務所開いてるけど実際のとこはどうなんだろうって思う
副業でアパート収入あり、母もパートしてるからどうにかなってるのかもしれないけど
俺にはわからん
上場企業8年目の俺よりはもらってるんだろうな…
俺も社労士取って父の手伝いをするべきだろうか?
29名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 03:40:45
うーん、その人の人生観によるからな
雇われてる事に煮詰まったら検討の余地はあるかもね
お金を根本に考えたら割にあうかは微妙だが
30名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 22:26:53
割りに合わんだろ。
サラリーマンしてる方が断然いいよ。
社労士業界に入った時点で気づいても
手遅れだからね。
31名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 07:42:56
社労は資格手当が出たりと会社で評価されるけど
行書はほとんど評価されないからね。
32名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 10:23:24
そりゃ仕事に役立つ知識かどうかで違うだろ
ママがほめてくれるみたいに手当てが出るわけじゃないんだからwww
飲食勤務で会計士もってたって手当て出ないだろ?
33名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 21:47:54
開業・勤務等社会保険労務士登録して、社会保険労務士として活躍することを夢見て、
希望を持っている皆様に提言します。

ここ5〜6年の間に社会保険労務士の業界は、大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化しました。
官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
顧問先を開拓する場合にも、5年〜10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と顧問・手続き・セミナー講師等依頼があるなど、面白いように仕事が増えたそうです。
今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メールすらないなど全滅します。
でも良く考えると、ペーパーテストのみの社会保険労務士試験及び3回のレポート提出と4日講義を聴くのみの事務指定講習だけで勝手に2年以上実務経験の代替とみなされて、
事業所での実務経験はもちろん講習・実習等においてさえ、一度も本物の官公庁に届出書類を提出したことのない、
1人のお客さんとも相談したことがない人でさえ、地元社労士会に登録料等支払うだけで開業・勤務社会保険労務士登録して、「社会保険労務士」と名乗ることが出来るのですよ!

常識に考えて、ベテラン社労士・会社経営者・官公庁採用権者などの視点になって考えてみれば、ペーパー上の知識だけで過去に本物の実務経験がある証拠の見出せない人を顧問にする又は
採用したとして、最初の第1日から安心して手続・相談等業務を任せられると考えるワケないじゃん!

だから何百件何千件会社や官公庁等を名刺配って営業しても、行政協力等何十回応募しても、仕事獲得出来ないのは、良く考えると当たり前です。
(奇跡が起きないとは、断言できないが?)

料理人で言えば、包丁をロクに使ったこともない人間で高級料理のレシピを6割以上
暗記しただけの人が、高級レストランのシェフとして採用されるようなものです。
(注:実際は調理師試験は、食堂・ホテル等にて2年以上実務経験があったと事業主の証明が必要。)

だから、残念ながら、事務指定講習受講して開業勤務登録した人々の大部分が、「今日も仕事がなかった。」
と落胆の日々を送って、短期間に廃業してゆきます。
34名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 06:23:41
くだらないコピペをするやつは何をやっても食えない。
35名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 07:12:07
行書よりはましだな
36名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 07:44:11
目クソ鼻くそを笑う
37名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 17:12:23
社労士の場合は仕事なくても顧問料貰っているだろ
38名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 20:53:14
社労士で今頃資格取得して
本気で生活出来ると思っている
脳天気な人間なんて世の中に
本当に居るのか?
信じられな〜い!!
39名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 21:13:30
今の世の中、行書で生活できると思う奴がいるのは驚いたなw


行政書士の資格を取ったが、月収は10万円前後。今も仕事の合間に派遣労働で稼ぐ
2008年2月24日

> 大阪市旭区の行政書士の男性(29)は、国民年金保険料を払い続けてきた。

> 私大卒業後4年ほど、派遣の日雇い労働で暮らした。

> 3年前に行政書士の資格を取ったが、月収は10万円前後。今も仕事の合間に派遣労働で稼ぐ。
> 両親と大学生の弟との4人暮らし。月4万円ほどは生活費として出さねばならない。年金保険料の負担は軽くない。


行書が食えないこと新聞にも載ってるよw
40名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 05:35:05
ttp://www.gizmodo.jp/2009/01/post_4847.html
Interphoneが携帯電話ががんの原因になるかどうかを調べる史上最大規模の研究を進めています。
13カ国の患者から6400もの腫瘍の症例を集めて検証中のもので、2009年初頭に
は最終結果が出るんですが、その中間報告が、なんとも最悪な結果なのです。
この調査でイスラエル人研究者たちが発見したのは、携帯電話を使う人は
使わない人より脳腫瘍ができる確率が50%も高いこと。
41名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 05:40:05
独立しないんだったらほとんど取得する意味がないような

人事に行けるけど
42名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 07:50:50
>行政書士の資格を取ったが、月収は10万円前後。
凄い!行政書士なら、月収10万円も稼げるのに、それでも安いのですか?

ここ5〜6年の間に社会保険労務士の業界は、大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化しました。

例えば、地元ハローワークの関係機関であるキャリア交流プラザにて、昨年12月下旬に、地元労働局が県内労働局・労働基準監督署にて総合労働相談員2人募集
するとの求人情報を閲覧しました。
これが、5年〜10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、やっと人員を確保したそうです。
でも、ここ2〜3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
(もしかして、今回20名以上社労士会会員が応募するカモ?)

それどころか、1日4500円〜7000円×数日〜1ヵ月半の労働保険年度更新臨時集計員や統計調査員、市役所総合相談員、
事業所1件あたり2200円〜3000円の社会保険未適用巡回説明でさえ、
十数人〜十数人も社労士会の会員が大勢応募するので、仕事獲得するのに命がけです。

顧問開拓しようにも、毎年50名位新人会員登録するから、1件の事業所に何人もの社労士が営業するから
獲得するのが困難で、2年以上会員登録しても、1件の顧問先がいない会員も普通です。

そこで、開業社会保険労務士としての未来に見切りをつけ、あきらめました。
開業したら、官公庁やオフィス街を労働・社会保険分野のスペシャリストとして、
労働・年金相談やセミナー講師などで活躍するなど輝かしい未来像を描いて頑張っていましたが、
開業3年目、今年の社会保険労務士業務だけの年収(注:月収ではない)は、約15万円と、
とうとうほとんど仕事や収入がなかった苦い教訓を迎える結末でした。

本日も、地元ハローワークの関係機関であるキャリア交流プラザ等にて履歴書等の書き方や面接の方法、
情報処理技術者試験やNTTコミュニケーションズインターネット検定定ドットコムマスター2008等IT関連資格の
勉強等、就職活動中です。
43名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 08:34:47
行書は試験簡単でいいよな。
44名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 08:38:09
社労士と違って勤務行書はないわけだし
そもそも行書でやっと10万の奴と比較しても意味がないと思うが。
45名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 08:40:32
行書で10万って立派だねー。
46名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 10:23:19
368 :名無し検定1級さん :2009/01/07(水) 05:48:39
以前、工場で派遣で働いていた時、同じく派遣スタッフで働いていた奴が社労士餅で、社労士の資格取得を勧められたが、全く説得力がなかった。
47名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 11:02:33
過疎ってるってことはやはり社労士は儲けるんだな
48名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 11:06:03
行政書士と兼業し始めたら収入倍増したぞ。
行政書士資格と社労士資格はかなり相性良い。
49名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 12:43:27
儲からないよ。
開業後3年以内に廃業する率は8割です。
営業力のある人なら食えるが、それなら別に保険代理店だって
いいわけだしね。
50名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 14:36:23
やはり行書が立てたスレだったかw

ttp://woshikaku.com/honto/
> その、日本行政の一番最後のページに会員の動きというものがありまして、
> 開業登録者数の実際の人数が出ています。
> ちなみに、平成18年度1月時点の登録者数は、38.830人。
> その月の登録は、133人で、抹消は116人となっております。
> このうち廃業が94名、死亡が22名。
> それでは、平成19年4月現在は?登録者数は、39.127人。
> 1年超前にくらべて、約300人しか増えていません。毎月120人前後の登録があるはずなのに・・・。
> ちなみに、この月は登録が117名、廃業は92名、死亡が24名、その他が1名です。
> 面白いもので、同じような数字になっているのですが、登録に対して
> 廃業が、約8割(92/117)いるということです。

廃業率は驚異の80パーセント?!www

行書の廃業率はガチで驚異の80パーセント?!www
平成19年度4月は117名登録で、廃業92名、死亡24名、その他1名、92+24+1=117・・・あれ?純増ゼロw

行書ほど儲からない商売はまじで無いんじゃないのかねw

51名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 16:38:55
27歳職歴無しでバイト生活から抜けたくて社労士取ろうか迷ってる。取ったら就職あるかな?
52名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 18:48:54
http://ameblo.jp/samurairouninn/entry-10189922050.html
数年前の合格者の方で、現在は行政書士事務所代表の先生は、「月収」で約180万程の収入があります。また、同時期に行政書士試験に合格され、現在は社労士・行政書士事務所代表の先生は、昨年度は「年収」が約180万前後であったとのことです。
53名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 18:50:42
http://www.u-can.co.jp/movie/index.html?il=[movie]from_top
行政書士は本当に素晴らしいね!!
俺もこういう行政書士になりたいな!!
54名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 20:14:53
ここはシャ老を馬鹿にするスレなのに、シャ老のギョウショ叩きが凄いな
やっぱりシャ老はギョウショを同レベルのカス資格であり、カス資格界におけるよきライバルだと認めているわけだな
55名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 08:58:02
行書は試験簡単でいいよな。

56名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 09:10:48
行政書士試験は新司法試験を凌駕する難関試験だよ
転職リーマンごときには到底むり
57名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 09:20:50
>>55
行書←×
シャロウ←○
58名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 09:25:43
そうか、やっぱり行書は試験簡単でいいよな。
59名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 13:41:06
>>58
そうそう。シャロウの三〜五倍程度の難易度しかないからね。
60名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 13:53:21
>>59
必死に抵抗w
61名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 13:56:28
行書は試験も簡単、試験時間も短い、そして、結構、試験問題がクイズみた
いに客観的で工夫もされていて面白い。
これに対して、社労士は比較的試験時間も長く、問題も単調でつまらない。
62名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 13:58:54
試験問題は難しいよ。
試験時間が短いからスピードも要求されるし。
63名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 14:43:15
>試験時間が短いからスピードも要求されるし。

やっぱり法律クイズwwwww
64名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 15:48:40
社会保険労務士として活躍することを夢見て、希望を持って社会保険労務士試験合格後事務指定講習修了して開業・勤務等社会保険労務士登録
した人々の実態を、行政書士他の業界にも知らせたく、カキコします。

ここ5〜6年の間に社会保険労務士の業界は、大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化しました。
官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
顧問先を開拓する場合にも、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メールすらないなど全滅します。

でも良く考えると、ペーパーテストのみの社会保険労務士本試験、
及び3回のレポート提出と4日講義を聴くのみの事務指定講習だけで勝手に2年以上実務経験の代替とみなされて、
事業所での実務経験はもちろん講習・実習等においてさえ、一度も本物の官公庁に届出書類を提出したことのない、
1人のお客さんとも相談したことがない人でさえ、地元社労士会に登録料等支払うだけで開業・勤務社会保険労務士登録して、
「社会保険労務士」と名乗ることが出来るのですよ!

常識に考えて、ベテラン社労士・会社経営者・官公庁採用権者などの視点になって考えてみれば、ペーパー上の知識だけで過去に本物の実務経験がある証拠の見出せない人を顧問にする又は
採用したとして、最初の第1日から安心して手続・相談等業務を任せられると考えるワケないじゃん!

だから何百件何千件会社や官公庁等を名刺配って営業しても、行政協力等何十回応募しても、仕事獲得出来ないのは、良く考えると当たり前です。
(奇跡が起きないとは、断言できないが?)

料理人で言えば、包丁をロクに使ったこともない人間で高級料理のレシピを6割以上
暗記しただけの人が、高級レストランのシェフとして採用されるようなものです。
(注:実際は調理師試験は、食堂・ホテル等にて2年以上実務経験があったと事業主の証明が必要。)

だから、残念ながら、社会保険労務士本試験合格後事務指定講習だけ受講して開業勤務登録した人々の大部分が、
「今日も仕事がなかった。」
と落胆の日々を送って、短期間に廃業してゆきます。

65名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 16:39:18
>>51
27で職歴なしでは、
すでに社会復帰困難だ。
知識は、人の寝ている時間にがんばれば、
何とか追いつくが、社会経験の差はそうも
いかない。
たかが数年されど数年。
来世がんばれ!!

66名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 16:46:56
食えないやつは何やっても食えないよ
俺の知ってる歯医者なんか、年収400万だぞ
私立の歯学部出て、学費回収するのに何年かかってんだか・・・
弁護士でもだめなやつもいるし、無資格でも1000万稼ぐやつもいる
67名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 16:48:46
歯医者400とか絶対嘘
ありえなす
68名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 17:03:08
>>67
歯医者は乱立してるので勤務だったら年収500-600万ってのが普通にあります
そいつは、辞めてばっかりいるのでその年収すらもらえません
よって、年収400万
69名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 18:06:22
今年就職しないまま大学を卒業して
労務士を目指そうと思っているのですが、
なれますか?
去年から勉強しています。
70名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 18:21:16
営業力と知恵があれば稼げますよ\(^o^)/
資格の名前だけに頼ってる人はどの業界でも食えんよw
71名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 18:23:38
>>69
勉強し過ぎです。専業なら4ヶ月でもおつりがきます。
72名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 18:37:57
無資格で一千万稼ぐ奴は立場失ったらアウトだが
資格者は資格だけは残るからな
73名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 19:00:26
応えてくださったからありがとうございます。
自分営業力はちょっと・・・
友達も少ないので
7473:2009/01/10(土) 19:01:47

きっちゃいました。
すみません。
具体的にはどこに営業するのでしょう
75名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 20:06:37
>>51
弁護士取っても採用は控えますね。
76名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 20:53:28
>>51
やる気あれば問題ないよ、20代でしょ?
面接のやる気が伝わり次第では全然いけるはず!
77名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 22:31:13
一定の公務員試験を除いて、試験選抜を受かって就職が完全な資格は医師と
弁護士のみ。
あと、司法試験を合格して弁護士になったとしても、年齢が40歳前後以上
ならば、就職しても1年位で事務所を追い出されるので・・・。
78名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 22:32:23
>>51
経験もない人にやる仕事なんてこのご時勢あるのかなあ
普通企業が頼むなら長年やってる社労士だろ

79名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 23:41:33
シャロウやギョーショを必死になって何回も受験してる奴は知恵遅れだと自覚しろよ
80名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 08:36:52
行書は試験簡単でいいよな。
81名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 12:50:06
社労士も簡単だよ。
行書も社労士も資格マニアが
趣味で取る程度のものだよ。
あわよくば、それで食べれるってね。
82名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 12:59:31
行書ほど簡単な試験はない。
83名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 14:26:31
しょせんは行書のオマケ資格ですから
84名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 17:08:19
しょせん行政はおまけ資格で社労士の受験資格に過ぎませんから
85名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 17:14:01
行書涙目w
86名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 19:20:58
『昭和55年8月31日までに入会している行政書士は、行政書士法の一部を改正する法律(昭和55年法律第29号)の経過措置により、社会保険労務士の業務である労働及び社会保険に関する法令に基づく申請書等や帳簿書類の作成を行うことができます。』


なんと社会保険労務士は行政書士のオマケ資格だった!!

オマケ序列
会計士(弁護士)>税理士>行政書士>社労士


資格界の超最底辺!社労士!!!!
87名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 20:47:59
>>86
行書お得意の拡大解釈ご苦労さん。
できるのはあくまで書類の作成のみであって
提出代理も事務代行もできないんだよ。
当然あっせん代理もできない。
結局できないことばっかじゃんw
しかもその世代の行書でまだ現役っているの?
88名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 20:49:26
>>86涙目w
89名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 20:59:43
今日は>>86が一番バカでした〜
一定の条件を満たした高卒公務員に
オマケでついてくる資格のくせに無理しちゃってwギャハハ
90名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:03:52
おいおい!みんな夢のないことを言うなよ!
これから登録をしようとしている矢先に・・・
91名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:10:27
>>90
開業登録は面倒くさいぜ〜
潤沢な資金があるなら別だけど
なるべく公庫融資は使わないことだ
職員をぶん殴りたくなるからな
92名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:13:32
しかしシャロウの仕事ってほんと簡単だよなぁ。
給与計算は経理がやるし、社会保険・労働保険関係は総務のねーちゃんが片手間にやるし。
就業規則・労使協定とか基本コピペで労基署に相談すれば誰でも作れるし。
シャロウ先生しかできない仕事ってなんなの?www
93名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:26:41
社会保険労務検定で十分だなw
94名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:30:48
行書は試験簡単でいいよな。
仕事も簡単でいいよな。
95名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:38:36
残飯漁りの行書とは一線を画す
高度な専門知識を要する業務とADR
行書→社労士の間には決して超えられない壁がある。
96名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:39:34
また行書涙目wギャハハ
97名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:44:50
>>92
普通、士業というと難解な法制度をいかに易しくクライアントに
説明するかが大事なのに、シャロウは簡単なことをわざと難しく
言って客をケムに巻かないと商売にならないってのがおもしろいよね。
98名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:47:07
>>92=>>97
自演乙w
99名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:47:39
行書は社労士と違って試験簡単でいいよな。
仕事も残飯処理みたいで簡単でいいよな。
それで金もらえるんだからいいよな。
プギャハハハw
100名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:58:48
シャロウ先生にこちらが知ってることをわざと質問してみるとおもしろいよ。
とっさの質問に対応できなくて電話口でアワアワ言ってんのw
社保届け用紙に判を押す時だけは堂々としてるんだけどなーw
101名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 22:07:14
結局内容は開業スレと重複だね
行書はそれを頑張って伸ばしてるねw
年調も似たようなスレばかり立ててるねw
やっぱり行書はバカだねw
102名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 22:28:10
>>93
社会労務管理士検定3級とかは?w
103名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 22:46:39
シャロケン3級:漢字の読み書きができる、数字が書ける(社保届けに必要な技能)
シャロケン2級:算数が出来る(労働保険の年度更新に必要な技能)
シャロケン1級:パソコンができる(給与計算、労使協定等のコピペに必要な技能)

こんなんでいいんじゃね?
104名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 23:51:24
シャロウは誰に言われたかに目くじらを立てて
何を言われたかを省みないからダメなんだよ
105名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 00:38:55
資格商法か知らないけど・・・・・

民間資格で労務管理士とかいう怪しいのがあるんだけど・・・
社会保険労務士とは別モノだよね?
106名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 08:03:34
行書みたいなもの。
労務管理士=行書
107名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 09:57:19
確か、労務管理なる民間資格(っと、表現できるのか?)は、講習に参加し
て賞状を受取るだけのような。4・5年前までは、ちょうど社会保険労務士
試験が終わることに、新聞折込で広告が入ってきたんだよね。露骨に意図を
感じたけどね。
まあ、資格商法と表現すると、色々問題が出てくるかもしれないから、自分
で判断してね。
108名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 10:53:32
マジレスすると、確かに
難易度:労務管理士=社労士

だが、
将来性:労務管理士>>>>>社労士
だ。

109名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 10:59:02
年金アドバイザー>社労士>労務管理士じゃね?
110名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 13:16:39
社労士を嘲るアホがたくさんいるようですね。
111名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 13:22:33
社労士>宅建>>>>労務管理士>行書
プギャハハw
112名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 13:32:54
行書は試験簡単でいいよな。
113名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 15:20:24
>>110
違うよ。
社労士がアホなだけだよ。
114名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 15:29:27
シャロウは誰に言われたかに目くじらを立てて
何を言われたかを省みないからダメなんだよ
115名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 15:38:28
社労は検定資格で十分だよな。独占業務なんか必要ない。
116名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 16:14:09
>>114
そりゃニートに言われたら腹かくわな
117名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 16:54:58
ADRない。
高度な専門知識を要する業務とされていない。
社労士の受験資格に過ぎない。
予備校では社労士への「ステップアップ」はあるが行書への「ステップアップ」という言い方はない。
明らかに下位資格の行書、超涙目w
118名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 17:21:55
152 :名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 11:56:11
社労士や税理士の仕事っていうのは基本的にデスクワークなんですよね?
一日中パソコン使うのは嫌な人にはやはり向いていないでしょうか?
後、社労士が1年で合格出来たとしても、税理士は現実的に5、6年は要してしまうのですか?
当方、Fラン大卒の29才なんですが、教えて下さい。


153 :名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 14:49:52
社労士ならFランでも一年みっちり勉強すれば合格できます。
ただFランじゃ税理士は20年かかっても無理でしょう。

ネタではなく税理士と社労士はそれくらいの差があります。


154 :名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 16:01:08
>>153
とにかく周りに警察やら消防官など公務員が多くて負け組になりたくないんです。もう年齢的に公務員も難しいし…
社労士になれば、社会的に認められそこそこの給料はもらえますかね?
後一日の仕事内容を教えてもらいたいのですが。よろしくお願いします。


おい、誰かこのFランにシャロウが食えないこと教えてやれよw
119名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 17:36:16
まあなにを言われようが俺達の下には
年収150万の屑資格がいるんで
精神的には安心だわなwwwww
120名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 18:47:23
つーても廃業率は行書の次に高いんじゃない?
勤務社労制度があるから見かけの廃業率はさほどでもなくても、
独立開業者の廃業率は行書以上でしょ。数字のマジックだねw
121名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:04:54
独立開業者の廃業率のソースを示すこと。
122名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:07:14
行書以上の廃業率のソースを示せ
示せないのであれば謝罪しろ
123名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:57:34
労務うんこ
124名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:04:12
企業人事部内で生かす資格で、独立を考える資格ではないと思う。
社労士で独立なんか怖くて怖くて。
125名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 09:25:22
勇気と無謀の区別がつかないやつが開業→犯罪or廃業の道を歩む。
126名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 09:46:07
実質廃業率は行書なみか
127名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 09:59:51
どんな資格も学歴が無いと仕事無いよ
俺は宮廷だから仕事は潤沢
昨日は労働局から1日2万円の仕事依頼された

モチロン断った
128名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 10:03:39
そもそも社労士は自宅開業で廃棄なんて相当な田舎でない限り有り得ない

社労士が羨ましいなら受ければいいのに
129名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:00:03
>>128
どれだけの収入レベルを言っているのかい?
130名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:07:50
>>129
単純に掛け算すりゃ出るだろ
経費率は概算で
131名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 21:25:58
>社労士が羨ましいなら受ければいいのに

ここは笑うところですよね?
132名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:58:29
行書はいくら社労士のADRに嫉妬してるからって
HPで堂々と無いものを在ると書く、でっち上げはやめようぜw


ttp://www.gyousei-office.jp/03/03_sh_toha.asp
特定行政書士
133名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 23:17:37
ギョウチュウなんてこのスレにいるわけねーじゃんw
134名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 23:51:07
そんなことはー知ったこっちゃねー
俺はただ行書を叩くだけw それだけだ
135名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 09:29:23
コンプ丸出しwww
136名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 10:02:41
>>134
受験生が何騒いでも相手にされんぞ
137名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 10:22:11
>>127
嘘はいかん
138名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 13:06:43
開業労務士の多くの平均売り上げって、
年200万前後位かい?
それ以下かな?
139名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 20:14:37
行書は試験簡単でいいよな。
140名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 01:19:24
うむ。たかだか宅建の四倍、シャロウの六倍くらいの労力で取れるからな。
141名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 09:21:10
行書は社労士と違って試験簡単でいいよな。
142名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 09:22:03
143名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 10:54:28
           ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |    私の年収は530000です。
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <    ですが行書の私があなたごときに本気は出しませんからご安心を。
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i

144名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 20:22:27
行書は社労士と違って試験簡単でいいよな。
行書は社労士の単なる受験資格に過ぎない。
145名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 20:55:51
社労士の資格をとって、社会保険事務所に年金相談員(アルバイト)として採用された人が、
この間、年金相談コーナーで、お客様から怒鳴られ涙目になっていた。

奥の方では、正規職員が談笑していた。
146事務員 ◆zYSTXAtBqk :2009/01/18(日) 20:59:38
>>145
文章に矛盾がありますね
147名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 21:48:59
社労士は廃業した時がヒサンだよ。
ハローワークに求職に行くときも廃業がバレて恥ずかしいし。
かつては手続きでしょっちゅう訪ねてたところだからね。
運良く就職できても小・零細企業の総務や人事職だったら
手続き等でハロワや労基署に行くことがありうるし、
ハロワの職員とかにしょうもない会社に勤めてることがバレて恥ずかしいよ。
社労士取っても独立開業しないのが正解。
148事務員 ◆zYSTXAtBqk :2009/01/18(日) 21:55:00
>>147
職安で安定した職業に就くのは求職者の8%程度

社労士の知識があるなら職安で職探しはしない

早く職が見つかるといいですね
頑張って下さい
149名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:24:14
社労士なんかで食えると思っているめでたい世間知らずがまじで存在するのか?
予備校に騙されているのか?
150名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:33:42
おれは開業してから3年で廃業してカレー屋で成功したよ。
誰でも出来る代書屋ごときでは絶対に食えないよ。俺がいい例だ。
新人は廃業が本当に多いよ。顧問なんかまず無理だよ。
151名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:46:41
>>144
>>140

>>149
普通なら考えられないが、2ちゃんにはいるんだよね・・・
152事務員 ◆zYSTXAtBqk :2009/01/18(日) 22:58:26
>>149
資格の使い方は人それぞれです

どんな事業を起こしてもリスクは発生します

ただ、リスクを冒さない限り何の進展も望めません

進歩しない今のアナタのように
153名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:59:03
行書より食えるから大丈夫
154名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 23:42:17
行政書士が一番食えないこれ判例通説
155名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 23:54:24

食えない行書の自虐スレ


行政書士孤立廃業講座
http://raramu.hp.infoseek.co.jp/


156名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 23:59:09
>>100
現実は知識じゃないって事。
営業力が全て。
157名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 00:31:05
>>147
あーでも言われてみるとそれはあるかもしれん。
確かに恥ずかしいだろうな。
158名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 01:27:38
県内社労士会の会員も、最近5〜6年の間に激増しました。

平成20年度で社労士制度発足40周年になりますが、毎年度社会保険労務士試験において、
第29回までは受験生が少なく試験が難しかったため合格者は毎年度千人台で推移していましたが、
その後資格ブームによって受験生が急増したことと、合格基準を6割台に下げ
かつ事務指定講習にてたった3回のレポート提出と4日間の先輩社労士の講義聴くだけで、
勝手に実務経験2年以上扱いとみなす制度導入により、第34回から第39回まで
毎年4千人以上(ピークは私が合格した第36回の4850人)合格者を乱発しました。

良く考えると、社会保険労務士試験はペーパーテストのみを択一式70点中42点以上と約6割以上の正答率で合格、
事務指定講習はレポート3回(各8〜9問)の提出添削と最後4日間の先輩社労士会の講義を聞くだけで実務2年扱いとみなして修了証を得れば、
それだけで簡単に開業・勤務等の社労士会登録が出来ます。
だから、全国社会保険労務士会連合会が、あまりに社労士登録までのハードルを下げすぎたために、
159名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 01:29:59
だから、ここ5〜6年の間に社会保険労務士の業界は、大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化しました。

例えば、地元ハローワークの関係機関であるキャリア交流プラザにて、昨年12月下旬に、
地元労働局が県内労働局・労働基準監督署にて総合労働相談員2人募集するとの求人情報を閲覧しました。
これが、5年〜10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、やっと人員を確保したそうです。
でも、ここ2〜3年位は、官公庁の労働・年金相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
(もしかして、今回20名以上社労士会会員が応募するカモ?)

顧問先を開拓する場合にも、5年〜10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と顧問・手続き・セミナー講師等依頼があるなど、面白いように仕事が増えたそうです。
今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メールすらないなど全滅します。

でも良く考えると、ペーパーテストのみの社会保険労務士試験及び、3回のレポート提出と4日講義を聴くのみの事務指定講習だけで勝手に2年以上実務経験の代替とみなされて、
事業所での実務経験はもちろん講習・実習等においてさえ、一度も本物の官公庁に届出書類を提出したことのない、1人のお客さんとも相談したことがない人でさえ、
地元社労士会に登録料等支払うだけで開業・勤務社会保険労務士登録して、「社会保険労務士」と名乗ることが出来るのですよ!


160名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 01:34:29
常識に考えて、ベテラン社労士・会社経営者・官公庁採用権者などの視点になって考えてみれば、
書類選考して、ペーパー上の知識だけで過去に本物の実務経験がある証拠の見出せない人を
会社の顧問にする又は相談員等に採用したとして、最初の第1日から安心して手続・相談等業務を任せられると考えるワケないじゃん!

だから何百件何千件会社や官公庁等を名刺配って営業しても、行政協力等何十回応募しても、仕事獲得出来ないのは、
良く考えると当たり前です。
(奇跡が起きないとは、断言できないが?)

料理人で言えば、グルメ情報や高級料理のレシピを6割以上暗記しただけの人を、
高級レストランのシェフや高級料亭の料理人として採用して、
かつ第1日から社長以下社員一同の料理番を任せるようなされるようなものです。
(注:実際は調理師試験は、食堂・ホテル等にて2年以上実務経験があったと事業主の証明が必要。)

だから、全国社会保険労務士会連合会にお願いしたいことは、事務指定講習の方式を、
司法修習生みたいに実際に本物の裁判に参加させるように、実務を体験させる方式に改めて頂きたいです。
161名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 09:45:41
>>153
残念ながらそれはない
162名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 14:00:16
>160
個人的には賛成ですけど、現実に無理。
そもそも、司法修習とは、修習後全員が何らかの司法関係者になることを前
提として、国費により行われることを示します。すなわち、司法修習生とし
ては公務員。さらに、司法権を司る存在となるので、所謂、行政への代書屋
である社労士とは立場が違います。団体にしても、弁護士団体は公的な団体
ですが、それ以外は民間団体に過ぎません。

まあ、敢えて言うなら、代書屋自体は、すでに社会における必要悪なのかも
しれません。
163名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 14:09:31
社会保険労務士の試験が数字重視に変わらないとダメだ。
164名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 19:31:36
まだ、正月だというのに、皆働いてるのかい?
165名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 23:04:44
社労ごとき事務員がやれる資格で食えるわけがないよ。現実、廃業も多いよ。
166名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 23:09:19
勤務社労士を除く独立開業社労士の廃業率を知りたいね。
167名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 23:16:00
行書ごとき池沼がやれる資格で食えるわけがないよ。現実、廃業も多いよ。
168名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 23:20:16
社労(笑)苦労(笑)浮浪(笑)
169名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 23:26:39
>>168社労士になっても仕事がなくて苦労して浮浪者になって餓死する人が多いってことですね。現実は。
170名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 23:41:37
行書の負け惜しみ自演乙w

行書はトップ自らが食えないこと認めちゃってるし、もうどうしようもないなw
これ現実な嗚呼悲惨w


日本行政 五月号編集後記より

「希望を胸に事務所を開業して、業務受託のための努力をし、実務についての研鑽を積んでみたものの、
 行政書士業務だけでの事務所経営は、はかばかしいものとならないのが実情のようです。」



171名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 00:34:48
           ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |    私の年収は530000です。
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <    ですが行書の私があなたごときに本気は出しませんからご安心を。
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
172名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 14:52:34
あー今日も暇だ。仕事なし。平成18年開業45歳。サラリーマンの総務のままでいればよかった。
173名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 15:09:50
以上食えない行書の叫びでしたwww
174名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 15:36:52
行書は試験簡単でいいよな。
175名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 17:06:37
バカチャロウチwバカチャロウチw
バカチャロウチーwww
176名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 17:07:42
チョン行は日本語もカタコトなんだなwwwwwwwwwwwwwww
177名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 18:07:48
行書は宅建の四倍、シャロウの六倍位の労力で取れるからな。
ま、おまえらみたいな「生まれながらのゴミシャロウベテ」には全く無縁だがね・・・。
178名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 18:09:37
因みに現実では行書と社労士は仲が良い。
当たり前だけど。
179名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 18:55:03
もう今からの時代は、インターネットの時代です。
今まで、例えば今まで5人〜10人でやっていた仕事は、インターネットの時代なら1人で出来るようになるなど、
世の中の各業界において、劇的に変化していきます。

私が、社会保険労務士試験の受験勉強中だった5〜6年前と現在と比較しても、インターネットは飛躍的に発達しています。

5〜6年前→インターネットは、やっとISDNが普及していた頃で、使用料も時間制で、月40時間〜60時間でも直ぐ2万円位になるなど、
とても高かったです。また、ホームページ開設している事業所は少なく、中小企業は、ほとんどありませんでした。

現在→インターネットブロードバンド常時接続の時代、例えば私が加入しているフレッツ光の場合、
電話代込みの使用料毎月6千円台だけ支払えば、それから先は無料にて無限大∞のインターネット検索手段を活用できる。
今は、中小企業でさえホームページ開設している事業所が多いです。

なぜなら、インターネットブロードバンド常時接続の時代、全国の官公庁や会社において、
書類作成や郵便発送などの膨大な事務量の仕事は、書類様式の無料ダウンロードにて簡単作成・電子メール一斉送信に変わり、
長時間必要としていた窓口相談業務は、インターネットQ&Aサイトなど簡単検索と、
窓口にパソコンのタッチパネル・タブレット方式に変わるなど、劇的に時間・人員・経費等が不要になりました。

それで、わざわざ開業社会保険労務士に仕事を頼むのが不要になったからです。

180名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 19:01:58
例えば、地元ハローワークの関係機関であるキャリア交流プラザにて、
昨年12月下旬に、地元労働局が県内労働局・労働基準監督署にて総合労働相談員2人募集するとの求人情報を閲覧しました。
これが、5年〜10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、やっと人員を確保したそうです。
でも、ここ2〜3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
(もしかして、今回20名以上社労士会会員が応募するカモ?)

でも、それはインターネットの時代になったからです。

ハローワークは、もう既にパソコンが何十台もあって、希望の求人を検索してから、直接職員に相談する仕組みになっています。
労働局・労働基準監督署や社会保険事務所など官公庁の社会保険労務士会に対する行政協力依頼、
又は一般の会社が社会保険・労務・総務・人事等求人を募集する又はコンサルタント・講師派遣等依頼しているうちが、まだ華です。
今後数年位で、官公庁や会社の窓口には、嘱託・相談員等人員は配置しなくなります。
(つまり、行政協力やコンサルタント・講師派遣等が不要になるワケです。)
そして、社会保険や労務に関して申請手続き・相談事があるなら「自宅又は事務所のパソコンから直接電子申請、相談事をメール送信。」
「自宅又は事務所でネット検索して、情報入手してから来所。」「官公庁や会社の窓口に置いてあるパソコン・タッチパネル・タブレット等にて検索・入力する。」
それから、正職員に手続き・相談するのが当たり前の時代は、直ぐそこまで来ています。
181名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 19:04:03
※ 社会保険労務士各業務の変化
社会保険労務士法の1号・2号業務。申請書・事務代理・帳簿作成等
→どの会社でも、書類をパソコン使って作成できるようになりました。
日本国内の上位Fortune 500社について、「ERPパッケージ」の普及率80%以上の業界(100%の業界もあり。)
もあるように、大企業は、IT化がかなり進行しています。
なぜなら、「ERPパッケージ」は、総務人事・販売・営業・製造・会計など全部門の広大な範囲を一元管理しているにも関わらず、
ライセンス等込みで約50万円〜100万円の格安価格から販売しているのです。
また、中小企業でも、会計給与ソフト導入して印刷などランニングコストやメンテナンスなど合計しても、
年間数万円から10万円を超える程度。また官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログから無料又は格安価格で、
資格取得届など手続き・申告書類・就業規則・労働契約などの書式をダウンロードして使えます。
さらに、電子申請を利用すれば、自宅又は事業所のパソコンから直接申請できます。
(わざわざ、顧問社労士に、長時間かけて自動車運転して官公庁まで行かせることなく。)
それでも、申請手続き相談等に関して、わからないことがあったら、労働基準監督署等に行って、
その場で相談指導してもらえば、無料で済ませられます。
(顧問社労士だと、届・申請・報告等手書きの書類を書いて官公庁に提出してもらうために、
1枚当たり数千円〜数万円の高額料金を請求されます。
また就業規則は、原則20万円+高度な内容等別途協議。)
会計給与ソフトを利用して、事務所のパソコンで書類作成すれば、たとえ年間数百枚使って、
電子申請等でメール送信すれば諸経費あわせて年間総額十数万円(一枚あたり数十円〜数百円)で済むのに、
顧問社労士の手書きの書類を自動車運転して官公庁提出して、一枚あたり数千円〜数万円出費するのアホみたい、そう思うの当たり前ですよね。
182名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 19:06:54
社会保険労務士法の3号業務。相談・指導等。
→社会保険労務士法の業務制限がないので、社会保険労務士でなくても出来ます。
だから社会保険労務士試験合格者の場合、年会費開業8万円勤務4万円+消費税支払ってまで会員登録しなくても、資格者のままでもできます。
まだ、労使紛争・年金問題について、相談・指導したい事情があれば、インターネットのグーグル・ヤフーなどで検索すれば、
官公庁や有名社会保険労務士法人サイト・ブログなど、無料で無限大∞の豊富な情報を閲覧できるので、それを参考にして出来るだけ自分自身で情報収集すれば良いのです。
それでも、わからないことがあったら、労働基準監督署等に行けば、無料で相談指導を受けられます。
(顧問社労士だと、相談指導の報酬は1時間につき1万円+高度な内容は別途協議。
また、有名社労士にセミナー講師依頼すると、1日当たり数万円〜数十万円、講演会研修会等を受講しても1日数千円〜数万円。)
インターネット常時接続だと、インターネット使用料一式月間6000円位でその情報量を書類に換算すると数百〜数千頁の情報を入手可能なのです。
なのに、顧問社労士だと、1日又は1時間での相談や研修会等受講料が、その情報量を書類に換算するとせいぜい数十頁分のために、
数千円〜数万円の高額出費することになるのです。
そう考えるとアホみたい、そう思うの当たり前ですよね。
183名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 19:07:36
↑それを行書に言われてもねえ…
184名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 19:09:54
旧「開業社会保険労務士の受ける報酬に関する規定」では、顧問報酬は「事業所の人員4人以下2万円、5〜9人3万円・・・
50人〜69人8万円・・100人〜149人13万円・・・250〜299人22万円、300人以上別途協議」です。
さらに高度で複雑な業務は、1件につき数万円〜数十万円と高額です。
(注:顧問契約締結すると、毎月顧問料支払になり、たとえ何も仕事依頼がない月でも顧問料支払う必要があります。)
また、人事・賃金管理など高度な業務の報酬は、目安として事業所の人員×1万〜2万円だから、
たとえ50人の中小企業でも1部門につき50万円〜100万円の高額報酬です。
(全部で人事・賃金・教育訓練・・労務監査など11部門あるから、もし全部顧問依頼すると・・・)

でも、インターネットブロードバンド常時接続により無料又は格安にて無限大∞の社会保険や労務の情報を入手できて業務ができる時代、
また大企業向けの「ERPパッケージ」でさえ、約50万円〜100万円から導入可能な時代です。
それなのに、わざわざ大企業なら年間数千万円、中小企業でも数十万円〜数百万円の高額報酬支払ってまで、
顧問社会保険労務士を欲しいという事業主は、それほどいないです。
それでも、社会保険や労務の専門スタッフがいない事業所では、社会保険労務士の需要があると思いますが、
それならそれで全国に事業展開する巨大社会保険労務士法人等が独占してしまいます。
なぜなら、巨大社会保険労務士法人等は、情報通信関連会社と業務提携して、
インターネットによる全国情報ネットワーク・データベース・情報システム・情報化経営等が充実しているので、
社会保険労務士業界の従来の相場と比較して、半分とか3割などハンパねえ激安価格で社会保険や労務を提供できるからです。

185名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 19:11:32
↑それを行書に言われてもねえ…
186名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 19:12:45
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |    私の年収は530000です。
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <    ですが行書の私があなたごときに本気は出しませんからご安心を。
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i

187名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 19:20:27
現在地元社労士会では、年金相談センターを、県社会事務局から県社労士会に一括委託するから、
社労士会員の仕事が増えると主張しています。

年金相談センターが社労士会として発足しても、定員は10名位と思います。
県内会員には、年金アドバイザー・FPなど年金のプロが大勢います。
さらに社会保険庁改革に向けて、社会保険事務所にて正職員又は嘱託職員として
年金相談員等社会保険事務経験の長い人々が、次々と大量に会員登録しています。
だから社労士会に委託された年金相談センターのメンバーを募集しても、簡単に年金相談員等実務経験豊富な会員だけでも数十名位応募者が集まります。
それらを差し置いて、ペーパーテストの社会保険労務士試験・レポート3回と先輩社労士の講義4日間聴くだけの事務指定講習だけで
本物の実務を経験したことがない開業・勤務会員登録した新人会員が抜擢されるワケがありません。

そこで、開業社会保険労務士としての未来に見切りをつけ、あきらめました。
開業したら、官公庁やオフィス街を労働・社会保険分野のスペシャリストとして、労働・年金相談やセミナー講師などで活躍するなど輝かしい未来像を描いて頑張っていましたが、
開業3年目、今年の社会保険労務士業務だけの年収(注:月収ではない)は、約15万円と、とうとうほとんど仕事や収入がなかった苦い教訓を迎える結末でした。

だから、社会保険や労務の分野の勉強は、今年8月以降やめました。
8月中旬「月刊社会保険労務士8月号」「(日本法令)ビジネスガイド9月号」送られてきましたが、そのまんま読まずに書棚に置きました。
それ以降、送付されてきた分もほとんど読まないで、書棚に置いています。
(読んで社会保険や労務についても勉強しても、仕事や収入には、全然結びつかないから、その時間を情報処理技術者試験や
NTTコミュニケーションズインターネット検定ドットコムマスター2008等IT関連資格の勉強に割当てた方が良いからです。
188名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 20:05:37
給与計算業務が税理士業務に抵触してしまうのが痛いな。
給与計算を1万/月で引き受けると申し出た社労士がいたが採算合うのかなぁ。
189名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 20:07:10
↑それを会計事務所補助職員に言われてもねえ…
190名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 20:51:49
社労士取ったら迷わず総務・人事に就職!が賢い選択だな。

まぁ1日中2ちゃんに張りついてるような気持ち悪いやつは社労持ってても就職できないだろうがなwww
191名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:10:06
>>190
てかこいつら絶対持ってないからw
192名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:13:46
>>178以降のリアルな書き込みによって、ここにいるバカシャロウとクズシャロウベテ涙目絶句www
193名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:46:49
行書は社労士と違って試験簡単でいいよな。
194名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:50:42
社労士の受験資格に過ぎない行書って
生きてて恥ずかしくないの?
195名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:57:22
社労士も特定行政書士にはかなわない。
196名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:57:24
>>188
対象者数による。
197名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 23:16:47
社労士と応用情報技術者を組み合わせたら
SEとして結構いい金をもらえそうな。。。
198名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 23:39:04
YES WE CAN!!
199名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 09:43:12
>>193
なかなかウケないね、その書き込みw
200名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 10:08:41
今週のリクナビに、全国社会保険労務士会連合会と社会保険労務士法人の
募集があったな。
201名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 14:05:38
>>199
まぁ確かに税理士ベテか無資格補助者が立てたスレで
ギョウチュウ叩いても反応うすい罠

税理士ベテは痛くもかゆくもないから
202名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 17:00:59
>>197

ぜんぜん畑違いだと思いますけれど、どういうこと?
203名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 10:50:25
社労のバーロウ。
204名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 10:51:13
社労のバカ屋労。
205名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 11:08:43
↑この低レベルの書き込みww
明らかに行書www
206名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 12:20:32
俺も顧問先1件切られた。営業頑張らねば。
207名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 13:56:14
切られるときってどんなふうに言われるんだろう・・
208名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 20:20:18
うちも不況で厳しいので今月一杯で終わりにしてもらえますか。
だよ。
209名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 20:29:22
派遣切りかよ!
210名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 21:35:05
情報処理関係の資格も目指されている人もおられるようなので書き込みします。
社労士関連のスレを見る限りですが、昔から開業されている方を除けば、
SEのほうが収入は多いように思います。
業務系SEを目指すのであえば単にコンピュータの知識だけではなく
契約社会、実体法の世界ですね、これを学ぶ必要があるように思います。
そのような意味で社労士の資格は有用と思います。
できれば民法も勉強されるといいですね。
民法を基礎として必要に応じて関連法規を学べばよいと思います。
54歳 金融系SEでした。
211名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 21:36:18
断られるときは一瞬だけど、
顧問先を増やすのは大変なんだよなぁ。
212名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:42:33
開業してもう2年になるが、今年の確定申告所得は昨年と同じでマイナスだ。
これでは青色申告の意味がない。黒字になる前に廃業するよ。やばいよ。
213名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:46:50
>>212副業で屋台のお好み焼き屋かホットドック屋かカレー屋を勧めるぽ。日銭が入るぽ。
214名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 23:34:02
食えない行政書士に引き続き、食えない社労士の誕生も近いなwwwww
215名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 23:39:54
今日、登録してきました。
216名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 00:13:56
>>214
何をいまさら。
217名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 00:24:31
よく考えたら勤務社労士制度って意味ないよな。
登録しなくても労務はできるし、会社側には就職時に社労士有資格ということだけ伝わればいいわけだし。
自己満足と集金制度のマッチングか。
218名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 00:27:40
↑意味ないことはないだろww
219名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 10:23:49
社労士は本当に食えないぽ。ひもじいぽ。このままお骨になるぽ。
220名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 10:24:32
 
221名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 10:34:53
この程度の事務資格で食えるはずがないだろう。こんな仕事は事務員のかーちゃんやねーちゃんが自分でやっているよ。
222名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 10:38:10
て言うか、昔は食えた時代もあった。最近は開業社労士自体が多すぎてパイの奪い合いと、仕事の報酬単価の激安で食えなくなってきたのが現実だ。
223名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 14:01:02
こんなことならマジでサラリーマンのままでいればよかった。
予備校にだまされたな。
224名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 16:25:07
社労士の現実は本当に厳しいよ。
225名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 19:15:53
みんな、まだ正月だよね?
226名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 20:38:14
最近顧問先から契約を打ち切られる件数が増えたぽ。ショックだぽ。お先真っ暗ぽ。
227名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 20:44:20
頑張るぽ。
228名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 20:57:59
>>226あんたは顧問先があるだけうらやましいよ。
おれは開業3年目だが顧問先なんかないよ。
229名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 21:06:00
顧問先の単価なんか今はせいぜい1〜2万だろう。10件でも月10〜20万がいいとこだ。
むかしは1件で3〜5万が相場だった。登録者が増えてから値段の叩きあいで首の絞め合いだ。
230名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 21:10:20
F総研によると、この不況で勤務社労が開業せざるを得ない状況に
陥り、更に競争が激化するそうだ。


231名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 22:13:24
司法書士・社会保険労務士開業してるものです。この不況下、いま意外にも会社設立案件が多く 
社労士の仕事もそこそこあります。ただ同業社労士をみてるとやはり廃業は結構多いですね。
逆に司法書士は廃業は少ない。というかほとんど無いです。僕も社労士だけでやっていく自信はないです。
232名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 22:35:55
社労のバカ屋労。
233名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 22:46:20
社労士は営業努力が足りないように見えます。
行書みたいに、雑草のようなバイタリティでやればいいと思います。
潜在需要はそこそこ多いのに、十分にその需要を掘り起こしていない
感じがします。

234名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 22:59:44
バブル崩壊後、自分の腕、あるいはその分野でしか就職できない建設業の
設立が相次いだ時期は確かにあった。大体、平成12年。もっとも、その
後、どうなったかしらないけど。
でも、会社設立について、特に、司法書士は関係しない。あと、今回の世
界恐慌について、すべての士業の出番はない。
>231と233は何?
>232は正解。アホばっか。
235名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 01:35:18
↑会社設立には関係しないって(笑)馬鹿か貴様は。会社は登記することにより法的に成立する。
設立登記は司法書士の専門分野。社会保険労務士受験生って程度低いんだね。(笑)
236名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 02:04:54
おいおい
>>232に同意するような奴がなんで社労士側の人と思えるんだ?
勘弁してくれよ
237名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 12:50:58
仕事はあるよ。でもなかなか新人は対応できない。

俺は従業員100〜200名ぐらいの会社から、
「給与計算して欲しいんだけど、先生のところは手一杯そうだし・・」
と言われた経験が3回ある。

これ全部取れてたらそれだけで月商50万超えるのにな。
零細社労は厳しいぜ。こういう仕事は組織化もなかなかに難しいしね。
238名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 13:22:57
やはり総務と人事に精通したフットワークの軽い地域に根ざした奴だけが食っていける。
239名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 13:42:48
>「給与計算して欲しいんだけど、先生のところは手一杯そうだし・・」

えっ?
シャロウっていつから「先生」になったの?w
240名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 13:50:55
私の知っている「先生」
一人目:助成金申請ミス(単純な日付間違い)で会社に100万近く損させた。
二人目:就業規則未整備、労基法違反放置(サービス残業等)、税理士法違反(年末調整、源泉徴収票発行)
三人目:労基法違反放置(有給休暇未取得、サービス残業等)

私は「先生」をまったく信用していません。
企業に関わらないでほしい。従業員を虐げることに「お墨付き」を与えてしまうので。
241名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 14:24:53
社労士って税理士法違反しなきゃ食えないのか?
242名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 14:32:13
税理士会と喧嘩して負けて一筆書かされた
243名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 14:48:34
税理士と社労士だと大人と子どもだろw
244名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 14:51:50
人のいい税理士さんに甘えてやりたいほうだいの先生(笑)
245名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 15:48:25
>>235
馬鹿か貴様は(笑)
定款作成・認証、取締役会議事
録等作成は行政書士の分野。
設立登記代行は司法書士の分野。
両方登録してりゃ問題ないけど。
行書でない司法書士が定款等作
成したら違法だぜ。
246名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 16:00:09

                     人
                  ノ⌒ 丿
               _/   ::(
              /     :::::::\
              (     :::::::;;;;;;;)_
              \_―― ̄ ̄::::::::::\
              ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
             (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
             \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
         | ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄|
           ̄| ̄ ̄ ̄/\    / \ ̄ ̄ ̄| ̄
           |   /  /|\/ |\  \   |
           |   \  \| 謹 |/  /   |
           |   /  /| 賀 |\  \   |
           | /  /  | 新 |  \  \ |
           | \  \  | 年 |  /  / |
           | /  /  |    |  \   \ |
           /   / ̄ ̄|__ | ̄ ̄\    \
           ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄
247名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 16:06:08
年末調整から確定申告までサービスします。
248名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 16:08:46
>定款作成・認証、取締役会議事
>録等作成は行政書士の分野。

ワロスw
そんなワケねーだろwww
249名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 16:53:56
社労士とかイラネ
250名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 17:37:13
>>248
そんな事知らずに、よく
生きてるなあー(笑)
お前みたいな社労がいる
から世間で馬鹿にされる
んだ。(真面だぞ)
公証人役場に聞くとかし
て、よく調べとけ。
251名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 18:14:48
>>250
そんなもん行書に頼むヤツなんていねーって言ってんだよw
ほんとに行書ベテって世間知らずだなwwww
252名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 18:31:33
>>251
自分の脳無しを棚に上げて、
問題をすりかえるな。誰に
頼むかじゃなくて、誰が業
としてできるかを馬鹿なお
前に教えてやってんだ。
恥さらしは、2chdだけに
しとけよ。
ほんと、馬鹿相手は疲れる。
(大笑)
253名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 18:35:53
司法は痴呆と言われて久しいが、本人たちは全く気にしていないし、
気づきもしない。


貧乏一直線、まっしぐら


254名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 18:57:26
>>251>>252も、それ位にしとけ。
お互い大人だんだから。
>>251も知識不足を素直に認め、
>>252も相手を馬鹿にするな。
ー手打ちー
255名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 19:13:46
          ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |    私の年収は530000です。
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <    ですが行書の私があなたごときに本気は出しませんからご安心を。
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i


256名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 21:05:01
みんな知ってるか?
司法書士だけど、あいつらとうとう、司法弁事士って名称に変更するらしいぜ。
正式名称は「司法弁事士」で通称は「弁事士」なんだってさ。
257名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 22:55:43
どうしたら新人開業社会保険労務士が食えるようになるか誰か教えてくれまんこ。
258名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 23:15:52
年金相談を社労士の独占にしてFPやらを排除する
259名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 00:36:35
生活保護申請に福祉事務所まで同伴するだけならokだよな?
260名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 00:39:28
あと、定額給付金の申請方法についてアドバイスしたり書類持っていくだけならok?
261名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 01:10:52
人に教えてくれだの、他人に
頼ってる様じゃ、いつまでた
っても食えないよ。
社労士に限らずどんな士業も
一緒だよ。
262名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 02:31:08
旧社保庁の奴等と全部入れ替えたら良いのにって思うんだけど
不祥事や変な保護労働規定と怠業で国民負担を増やしてた
連中が、なんでそのまま移行してるのか全く意味が分からない。
263名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 10:21:56
本当に仕事がない。このままじゃ破産だ。カミさんにも離婚される。だれか助けてくれ。
264名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 12:07:57
社労士ごときの仕事で生活できると思っていた
おめーの負けだ。
人生甘〜くないのだ。
現世に見切りをさっさとつけ、来世へすぐに旅立て。

265名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 13:47:50
ここは行書が勝手にグチを書き込むスレになってますねw


なんで社労士と関係無いのにここでグチってんだ
自分のスレでグチれよw

266名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 15:08:54
俺の実感だが
開業して食っていけるのは
司法書士>税理士>社労士>>>行書>>>>FP
って感じだと思うよ
まあ、社労士は社内で生かすことができるから、行書より使い道あるけどね
267名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 15:23:15
>>263
今からでも遅くはないので業務特化をされては?
例えば
・給与計算+顧問パック
・手続き単発請負
・労務顧問特化
・就業規則格安パック
・個別労働紛争請負etc
それから少なくとも上記のHP作って告知しないと
客には伝わらない。
「こんなことやっても…」と馬鹿にする前に、まずは
やってみることですね
268名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 20:49:20
ひもじいぽ。社労士は本当にくえないぽ。
269名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 08:09:17
開業3年目で、年収15万円(注:月収ではない。)
現在、地元ハローワークのキャリア交流プラザに登録して、就職活動中です。
先週木曜は官公庁非常勤職員の面接して、
翌日金曜はNTT系の派遣契約登録しました。
正式な仕事が決まるまでは、派遣・契約社員でも良いから、
今すぐにでも働きたいです。
今週は、もちろん2月も面接予定です。
270名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 08:10:26
269番「開業3年目」は、社会保険労務士として登録です。
271名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 14:18:29
最近は新規登録も多いが廃業も多いぽ。新人は大変ぽ。
272名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 17:44:11
本当に受かりたい意識の高い人は勉強する時間がなくて受からない
全然活用する気がない主婦や記念受験など時間が余ってるやつが受かる

まあそんなもんだよね
273名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 20:38:15
>>266
実感ってお前それ全部持ってるの?
すごいな。
274名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 22:43:21
持ってねーだろwww
275名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 10:34:24
きょうも電話がなりません。営業しても社長に今忙しいと無視されます。正直つらいです。
276名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 10:41:56
朝から変なマンション屋からの電話しかない
277事務員 ◆zYSTXAtBqk :2009/01/27(火) 11:52:33
>>276
学歴・職歴が全て伴わないと仕事につながりませんね

学歴・職歴が無い場合は税理士や診断士など顧客の資金繰りに直結する資格を取りましょう


また自宅(実家)開業はどの資格もリターンは低いです

職安や社会保険事務所の近くにアパートでも借りてください
278名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 14:58:15
税理士が6・7科目目として社労士取ってる人多い。
279事務員 ◆zYSTXAtBqk :2009/01/27(火) 15:12:23
>>278
280名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 19:20:29
会計事務職員で社労士取ってる人多い
281名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 20:20:40
確かに税理士が6科目目、7科目目として
社労士や診断士を取る例はよくあるな。
282名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 20:36:19
税理士と社労し兼業してる人の登記受けた、パルテノン神殿みたいな建物だった
283名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:41:33
売上の内訳は税理士業務が95%で社労士業務5%くらいかな
284名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 22:06:37
会計事務所内では有資格者も多く社労士資格は軽くみられる
285名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 10:18:10
そうでもないよ。
知人は社労士受かったところ、母親の勤める会計事務所の所長からの
たっての誘いで最低年収700万円の約束で入社してその事務所内に
社労士事務所を作ったぞ。
286名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 13:30:32
行書はもっと軽く見られる。
287名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 19:48:28
>>285
残念だったな。
税理士なら1500万はもらえただろうに。
288名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 01:32:11
社労は、斜陽

中西實

食えない、連合会に研修費蜜がない奴は、廃業しなさい!

289名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 12:09:46
>>286
シャロウなんかと比べるなよw
290名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 19:57:18
>>289
先日行政書士と年額5万円で契約したが、涙流して喜んでました。
291現役社労:2009/01/30(金) 11:56:58
漏れは今年行書取ろうと思ってるが・・・
行書のほうがスポット業務の報酬がいい。
顧問なんて既得権ないと取れないし、手続業務は事務組合がブロックしてるしな。
292名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 12:12:48
>>291
行書は止めた方がいいよ。
スポット依頼自体先細りだし、何より、代書業務は情報化もあり今後減ると云われていますから。
293名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 13:08:26
昨日の読売新聞朝刊政治面で、「民間出身公務員初の2000人越え」の中
で、「・・・内訳は民間企業の社員が927人、社会保険労務士や弁護士・
行政書士らが1088人、大学教授などが68人・・・」っと記載あり。
まあ、官民の人事交流制度らしいんだけど、社労士でこの制度を利用できる
人って、どういう人なんだ?社労士が一番先に書かれているんだから、一番
多いんだろうケド。
294名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:02:41
市役所の窓口に 社労士 と 札を掲げて座っているけど
決して 高給でもなく アルバイト程度の手当てだと聞きました
市役所の職員かと 聞いたら そうだとは 言っていたが
そんなに簡単に公務員にはなれないので 契約社員か
しかし 社労士の範囲が広がって 活躍の場は多くなっているようです
295名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:40:20
市役所の職員じゃないじゃん
296名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:42:18
社労士業務って契約社員が多いな
297名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:53:23
社労士も行政書士も食べてくために裁判まで獲得したい
弁護士の牙城に食い込みたい
年金とか労働とか書類しか出来ないと無力なんだよなあ
弁護士偉そう
298名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:54:39
>>293
第三者委員会の事務局職員なんかも、これに当たるのかな?
299名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 19:50:39
準公務員含むだよ
第3者調査係も監督署相談係もな
300名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 20:15:55
社会保険審査会の委員も?
301名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 20:50:11
そういった人に社労士持ってる人が多いと言うだけで
決して必須の資格ではないはず
302名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 21:01:25
>>301
第三者委員会職員は総務省所属の公務員以外は社労士ですよ。
社会保険審査会は社会保険に関する見識がある人が選ばれるから、社労士じゃなくても大丈夫。
303名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 19:33:37
社労士ども必死だな。
304名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 19:39:17

必死な人
305名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 20:51:49
だってシャロウは必死に飛び込み営業しないと仕事取れないもん
306名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 21:44:29
>>305飛び込みしても絶対に無理だよ。社長から今忙しいと断られるよ。断りが10件も続けばプライドはずたずたにされるよ。すでに昔からの社労士がいるか、自分の会社でやっているのがほとんどだよ。
世間は厳しいよ。
307名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 21:50:45
DMはもちろん、飛び込みなんてしないけどなー。
老舗になったとは思わないけど中堅にはなったのかな。w
308名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:06:05
どこの会社にも総務人事、企業年金担当部門はあると思うのでそこで働けばよろし。
独立開業は今は不況で無謀。
309名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:41:18
>>307
バカだなあ。
社労士で食えるくらいの才覚があるんなら
税理士取れば年商1億も夢じゃないのに。
310事務員 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/02(月) 22:52:31
>>309
ちっさいなアンタは

311名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 13:40:11
労虫は税理士に受かる頭がないからオカマ資格取ってんだろw
312名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 13:43:29
社労も税理も同レベルだろw
暗記だけだし
科目合格試験がこんなとこまででしゃばってくんなw
313名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 14:01:03
>>312
簿記論>日商1級>社労士=行書

これが現実ですよ
314名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 14:06:55
あほかw
315名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 14:08:26
いや、その序列通りだと思うが、自分も
簿記論は特に大変だし
316名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 14:16:15
聞いたところ、とある宅建持ちの税ベテの話だと
税理士試験1科目=宅建
法人税がちょっとややこしいらしいけど

社労士だと人によってはほぼ同じ難易度
または税理士3.5科目相当らしい。
317名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 14:17:07
院免除は宅建未満だけどなw
318名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 16:51:46
>>316
そんなワケねーだろw
法人税なんて簿財合格者が2000時間勉強してようやく
受験資格って言われてんだよ

法人税法>>>>簿記論>社労士

社労士って自己評価が高すぎて困るよ
319名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 17:16:59
だよな
税理士試験の文暗記地獄を甘く見すぎ
320名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 17:38:29
>>318-319
自分で計算してみな税法1つでこんなに時間かかってたら理屈が合わないから
毎日3時間やって×365日で1095時間これを2年間やって約2000時間
税理士の5科目ってのは簿財と税法3科目なんだろ
税理士受けてるのは仕事持ちの30過ぎのおっさんが多いのにこんなに時間かけて
いったいその受験生はどうやって生活してるんだ
あんた自身を振り返ってみな直ぐにわかるから
そんなに勉強してないだろ?
321名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 17:49:57
どっちでも良いと思うけど
322名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 19:35:03
冗談抜きにして、鑑定士と税理士の暗記は大変だぜ。
一字一句文章丸暗記は、できないやつは全くできない。
323名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 19:39:53
>>316
社労士試験、7ヶ月一発合格した税理士は一科目ていどと述べてるがな。
そいつのソース出すかい?
税理士の暗記に慣れたヤツにとっては社労士の暗記は凄く楽だってよ。
マークシート試験の暗記だからってさ。
324名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 20:23:08

この人いつも社労士スレに来て同じ話してるよね?
いろんなブログを沢山チェックしていて気持ち悪いよね
なんの資格持ってるの?まさか無資格者?
325名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 20:29:01
326名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 20:30:58
327名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 20:39:02
>>323=>>325=>>326

さっそく返しがきたか
しかしすごいブログチェックしてますね
やっぱ気持ち悪いっすねw

で、お前は何の有資格者なんだ?無資格者だろ?
お前には社労士は受からんよw
328名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 20:42:43
シャローなんて40歳以上、40%、1400人資格wwwwxw
329323:2009/02/03(火) 20:44:52
すいません、仕事がうまくいかなくてムシャクシャしてました。
もうしません。
許してください。
330名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 20:52:05
斜老死
331名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 20:55:31
>>328
で?w
332名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:01:28
ああ、簡単そう!
333名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:04:15
オーオラ ロードが、開かれた!
334名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 21:09:31
せい マークツー 銀の砂時計
ひーとーはー 流れる砂よー
335名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 11:40:05
         ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
             _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
         , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
        //´  ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.!    `、:.i
       {..:.;′  i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. |     j.:|
.        !:.:i   |:.:;.:.{ '´       ' j:. |     l:.j
         ヾ`、  ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ!     ノ;ノ
          \  丶.j '''  r=、 ''' ,'_,ノ`  -‐'¨´
                \_ ` ‐'   ,イ      ほーらマンコだよ♪
        ,、、、‐ 、    j::i` ‐-‐'「.::|     , ‐,、、、
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ

336名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 13:21:28
11月で合格したものだが、社労士でいきなり食っていくのは
ほぼ無理って感じがしてきたな
現状の選択肢としては
1:同じ会社の人事部などに異動届をだす
2:何もしない、現状のまま
3:資格学校の講師(アルバイトとかを含む)
4:やけくそで開業
337名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 14:59:37
>>336
あえて、ネットカフェ直行に自ら身を
投じなくてもいんじゃね〜。
338名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 16:52:20
社労士は多すぎだぽ。単価も安いぽ。本当に食えないぽ。
339名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 22:47:48
語尾にぽってつけるあなたは司法書士でしょ
340名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:18:09
ねずみ先輩
341名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:57:41
>>339ぼきの事務所に出入りしていた35歳の
社労士は3年で廃業したぽ。ほんとうだぽ。
342名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:09:10
廃業して保険会社の歩合社員になった社労士はたくさん知ってる」
343名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 11:34:30
開業して貯金がどんどん減っていくのは
耐えられないみたいね
344名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 13:29:03
貯金がどんどんなくなり毎日が不安になる。開業社労士の本当の姿だ。
うつになる奴もまじで多い。
345名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 13:37:23
さすがに借金してまで続ける人はいないかな?
346名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 14:56:10
ていうかまともな売上もない社労士に銀行も金貸さないだろ
347名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 14:56:40
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
348名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 22:27:20
新人の開業社労士は廃業が多いです。本当です。新たな被害者を出さないためにあえて告発します。
古参も多いし、単価も安い。さらに最近不景気で顧問先から契約も切られるし、倒産で顧問先も減っているのが現実です。
349名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 22:38:06
ひもじいぽ。食えないぽ。社労士は苦労士だぽ。
350名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 22:58:58
>>349
お前司法書士何回落ちたか知らんがお前は世の中のシクミしらんだろ
ソロソロ気付け
自分が無能力者だということに
351名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 07:25:04
結論から言えば、実務未経験または2年未満の実務の者が事務指定講習終了後、
直ぐに社会保険労務士開業又は勤務登録することはオススメできません。

それは、一昨年地元労働基準監督署の総合労働相談員募集について、地元社労士会経由にて案内が
ありました。

そこで、私を含め推定十数名は応募があったと思います。
でも、後日地元社労士会から次のようにFAXが送信されました。
地元社労士会及び地元官公庁の書類選考の結果、X先生に決定されました。」

でも、書類選考だけで面接さえせずに決定されたことに納得行かないので、
X先生についてインターネットにて検索したところ、X先生のHPを見つけました。
そこで、X先生が地元有名経営コンサルタント会社にて、経験年数までは記載ありませんが、
X先生の年齢から推定すると、10年近く社会保険・労務の実務を経験している
可能性を発見しました。
その地元有名コンサルタント会社は税理士・会計士・社労士他数多くの専門業者から構成されていて、
県内千数社もの顧問先を持っていて、特定の業界には御用達という名門です。
そこで、「(数年〜十年位)社会保険・労務の実務を経験」と履歴書等書類に記載されれば、
そんな県内著名人の業界を相手に百戦錬磨で鍛え上げた熟練だから、採用して赴任した最初の
第一日から安心して仕事を任せられると考えるのは当たり前のことです。

でも、会社経営者・官公庁・ベテラン社労士の立場になって考えてみれば、
社会保険労務士試験合格後、実務未経験または2年未満の実務の者が事務指定講習終了後、
社会保険労務士開業又は勤務登録したからと言って、最初の第一日から仕事を任せられるのは、
不安と考えるのは当たり前のことです。

だから、書類選考だけ考えれば当然の結果です。
352名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 07:33:26
351番の続きについてカキコします。

社会保険労務士の業界を、料理人の業界に例えてみればわかりやすいです。
「高級ホテルのレストランにて一流シェフにて実務経験10年の者(但し調理師試験は未受験)と、
高級料理のレシピ及びグルメ情報にはメチャ詳しいけど実際に包丁や鍋を使って料理した
実務経験がない者。そのどちらを、社員食堂の料理人として採用するか?」
と言うことです。

X先生の経歴を料理人の経歴に翻訳すると「独立開業したばかりでも、前職高級レストランにて十年近く県内有名人の
御用達にしたほどの料理の達人」に書類選考だけ見れば当然判断できます。

だから、社員食堂の料理人として採用すると考えた場合、もし採用して
例えば最初の第1日からいきなり「エビフライ定食」みたいなの調理を安心して任せられる
ワケです。
(もし、過去の料理人と職務経歴が未経験の場合、仮に採用したとしていきなり「エビフライ定食」
等を作らせるのは不安なハズです。包丁でケガしないだろうか、味付けできるか、鍋を発火させないか、
何よりも社長以下誰もが満足させる料理ができるが不安だ。)

それと同じで、社会保険労務士の業界も、資格なく又は開業登録が浅くても、歴過去の実務経験者の方が、
実務未経験で事務指定講習修了しただけの開業・勤務登録者より、重要な仕事を任せられるのは
当たり前のことです。

353名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 08:35:26
352番の続きをカキコします。

でも、料理がとても上手で過去にレストラン・食堂に実務経験ない者は、世の中には
大勢います。
逆に、地元のグルメ雑誌やテレビに紹介されるホドの有名店でも、実際試食すると
思ったほど美味しくない店も多いです。

だから、もし自分が会社経営者で、社員食堂の料理人として採用するなら、
過去の経験問わず、実際に同じテーマで料理を作らせて、数人の社員に試食させて
美味しいと判断した方が多い方を採用します。
(出来れば、「有名店」などと先入観が入らないように、名前を伏せて採点させる。
先入観が入るとエコヒイキする可能性があるため。)

それと同じように、過去の経歴を問わず、実際に総務人事・労働相談・社会保険実務
について、書類選考だけで判断せずに実際に面接・実技試験をさせて、
採用権者以下数人の試験委員に判断させて、ベスト又はベターな者を選考するよう、
採用を決定させる方式が望ましいです。

書類選考だけで過去の実務経験豊富な者だけを採用して、他の者を簡単に門前払いせず、
実際に全員面接(出来れば筆記・実技試験)まで勝負の場を設けて、
同じ土俵で勝負させる、
それで、採用が見送られても、自分としてはベストを尽くせるので満足です!
354名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 12:44:30
本当に社労士の現実は厳しいよ。
355植物由来 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/12(木) 13:18:55
社労士資格+α

α:弁護士・税理士・診断士・FP1級・学歴

どれかあれば後は度胸と資金ですよ

ハッキリ言って実務経験は無くていい

名刺の裏に書ける学歴は大きいです

2ちゃんと同じように日本の経営者は学歴に弱いですから
356名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 16:43:35
普通のやつが開業しても食えないってことだな。
357開業したいですが…。:2009/02/12(木) 19:15:55
三流大卒業。国家公務員。32歳。行書と社会保険労務士取って開業したいですが…今の年収500万キープ出来ますかね?ちなみに北海道地方都市で開業予定です。
358名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 20:09:51
やめとけ
359名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 20:48:39
社労士は公務員をやめてまでなるものではないよ。
また、行書は定年後の公務員がやるものだよ。
360名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 02:05:44
まじめにここまでよんじゃった♪
結構過疎ってるんですね。
がんばれがんばれうんちっち。
361名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 09:38:04
ひもじいぽ。つらいぽ。社労士は食えないぽ。このままお骨になるぽ。
362名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 10:01:36
>>361社労ごときで食えるはずがないだろう。早く成仏しなよ。
363名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 14:10:58
どう言われようが行書よりは食えますんで
すんませんね
364開業したい。:2009/02/13(金) 14:47:21
行書とセットならば食えますか?
365名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 15:55:45
>>364
食えますか?って聞いてる様じゃ
どんな資格持ってても、食えない
でしょう。顧客は自分で開拓する
きゃないよ。
366名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 17:19:36
だれか顧客の開拓方法を押してくれぽ。このままじゃ干からびてしまうぽ。ミイラになってしまうぽ。だれか仕事をくれぽ。
367名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 17:20:36
だれか顧客の開拓方法を押してくれぽ。このままじゃ干からびてしまうぽ。ミイラになってしまうぽ。だれか仕事をくれぽ。
368名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 17:22:05
369名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:41:34
社労士は苦労士
370植物由来 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/13(金) 22:10:54
弁護士だって刑事だけじゃ干からびるよ
371名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:40:14
>>367
頭とチン○コは生きてるうち
に使いなよ。
そうすりゃ飯も食えるし女も
○けるよ。
372名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 07:55:02
社労士の募集って実務経験○年以上ばっかりだけど
無い人は 資格取っても雇って貰えないの?
373名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 10:06:35
>>372そのとおり。雇ってもらえるどころか、未経験新人は開業しても顧問先なんかつかないよ。
悲惨だよ本当に。まさに廃業あるのみ。
374名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 11:24:14
マークシート、講習で喰えるほど世の中甘くない
375名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 12:19:57
マークシートも講習も受けたことなく、
小卒、中卒、高卒で、年収3千万円以上の人なんてゴマンといるw
376名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 21:34:22
社労士は予備校のドル箱士
377名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 00:22:46
低賃金でも固定給の収入を望むか、最初は顧客なし
でも将来的に高収入を望むのかを考えて行動すべき。

例として低賃金の職員の月給は15万程度
でも就業規則を自分で取れば1件10万ぐらいにはなる
最初はつらくても、我慢ればすぐに開業者の方が上になる
と思うけどね
378名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 11:04:58
予備校の先生もそんな
驚くほどの高給はもらえないな
379名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 11:48:45
開業社労士の厳しい現実を知れば唖然とするよ。本当だよ。
380名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 12:33:11
>>379
そういうあっさりした言い方はこわい^^
381名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 14:23:12
供給過剰士業。それは行書と社労士です。まず開業しても食えません。特に社労士は悲惨です。
最近は税理士や司法書士でも食えなくなっています。
弁護士ですら食えないやつが出てきているのです。
382名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 22:21:20
昨年1年間の売上は15マンだったよ。本当だよ。
383名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 22:34:46
>>382
おまえが登録者だという証をなにか言ってみろw
384名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 23:15:27
>>382
額を少なくするのは誰でも出来る
努力しなければいいのだから

こうやったから年1,500万になったというような
話を書いてほしい
385名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 09:18:19
来月いっぱいで社会保険労務士を廃業してタクシー会社に就職することに決めました。
今思えば大手企業を早期退職して予備校に2年も通って、やっとこの資格を取得して大喜びしていた自分がなつかしいです。
予備校や模試や書籍代や登録代や営業費用や家賃光熱費や交通費交際費などで300万以上は投資いたしました。
さらに予備校時代と開業3年間の逸失利益は2000万以上はあるとおもいます。
完全に失敗でした。すべて自分のリサーチ不足が原因です。
もう貯金や退職金も底をついてしまいました。女房からは廃業しなければ離婚だといわれました。
すべて自分が悪いのです。甘い夢を見ていました。みなさん、頑張ってください。
386名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 09:23:22
新人社労士の実態は悲惨やな。
387名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 09:25:57
フリ客の見込めない仕事を、目算も立たずに始めて失敗したんじゃなあ…
388名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 11:10:09
フランチャイズの飲食店やるのとどっちがいい?
389名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 11:47:11
士業も資本主義市場経済を構成する一つの業態です。資格の学校が言う「平均年収何百万円天」にダマされないようにしましょう。
ちなみに最近の安定業界は公務員でなく、葬祭関連だそうですので参考までに。
390名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 11:57:46
>>389
お前みたいなゴミには顧客は出来ないわな
391名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 13:10:50
>>390
顧客開拓している暇があったら会社員の方がいいんじゃないの。社保つき住居手当つきで御の字だよ。この世は夢ではご飯食べられないよ。
392名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 13:14:25
辞めてわかる会社のありがたみ
393名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 15:20:10
>>392
はげどう
394名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 15:53:18
開業社労士の現実は本当に厳しい。こんなことなら会社を辞めるんではなかったな。
この年ではもうタクシードライバーか介護士しか転職口はない。どちらも大変なきつい仕事だが背に腹は代えられないよ。
395名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 15:59:03
だって社会保険関係書類なんか総務のおねーちゃんやかーちゃんでも作れるし、
労働関係書類はネットでダウンロードして書き込めばいいだけだし、誰がお金を出してまで社労士なんかに頼むの?
ましてやこの不景気に。
396名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 16:03:09
N嶋しにますようにホギホギ
397名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 16:05:11
始めから事業者としての能力ない奴
は、いつまでもグダグダ言わずに、
とっととワッパ回しやりなよ。
ホント女々しいんだよ。
398名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 16:21:39
私の体験談をお話しましょう。

私も社労士なんですよ。登録もしています。今は名刺も作っています。
登録事務所は自分が生活しているワンルームマンションにしています。でも仕事がないw
仕事がないので、当然に食えませんよね。だから今は私は土木の仕事をやっているんです。
「車両系建設機械運転技能講習(整地)」という資格をとりまして、これで
ショベルのオペレーターを専属でしています。こちらの収入が私の生活の源となっています。
それでも手取りで25万程度は稼げるので、もうこの仕事でいいかな、とは思っています。
現在は、社労士は名刺のお飾りですね。

最初ですね、私も社労士としてですね、実務経験と安定した収入を確保しようと、
いくつも社労士事務所、税理士事務所まわりもしたんですよ。事務所への就職を考えていましたからね。
履歴書をファックスしたり、面接にも何度も行きました。
ハローワーク行ったり、とにかくたくさん就職活動をしました。
いろいろ探しましたよ。30社くらいの事務所をまわりましたよ。
でも採用してくれる事務所がないw いや〜泣けましたね・・・
30過ぎの社労士男を雇ってくれる事務所など現実にはないんですよ。。

これは後から知ったんですが社労士事務所は女性を求めているんですよね。
用は自分の身の回りの世話をしてくれるアシスタントを求めているんです。
だから生活がかかっている男の有資格者など、はじめから求めていないんです、どこもね。
可愛らしくて、若い、隙があればちょっと浮気ができそうな?秘書のような女性アシスタントを、
人件費を抑え安く使いたいわけですよ。
だからどこの事務所も男は雇わないわけです。

あ、そうそう、たまに社会保険労務士有資格者を求めている求人も
ありますがこれは女性を求めています。。だから男は採用しません。
399名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 16:58:52
ちゅーか最近は男女雇用機会均等とか年齢制限撤廃とかの綺麗事のせいで
ハローワークの求人票がかえって不便になっている。
事務職とかたいてい若い女性を求めてるのにそう書いては求人票を出せないものだから、
年齢性別不問であるかのような表記しかできない。
これでは男性や高齢の求職者が会社に問い合わせたり面接に行っても門前払いとなってしまい
ムダな時間を使ってしまう。
正直に求人企業のニーズに応えたほうが結果求職者の利益になるのに、
厚労省はタテマエ綺麗事を押し付けすぎ。
こういうのを社労士が改善するように働きかけてほしいのだが。
400名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 22:29:58
事務職じゃなくて保険会社なら営業職として社労士の求人はありますよ
401名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 22:43:07
保険会社の営業ってFPのほうが向いてるのでは
402名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:09:45
具体的に書くとですね。
俺の地域のハロワでは求職者が一度に2〜3件しか窓口に求人案件を持ち込めない。
で、まず「男性・女性の求人か」「年齢は大丈夫か」を窓口の人が求人企業に問い合わせないといけなくなるのだが、
ハロワの窓口の人もタテマエ(年齢性別不問)を職務上遵守しなくちゃいけないから
「こっそりと、小声で」求人企業に照会してくれる。
で、あんのじょう男性不可なんてことになるとまた求人案件を探してこなければならない。
ハロワが込んでいるとまた長時間待ちですよ。求人票に記載しておいてくれれば時間をムダにしなくて済むのに。
厚労省のおえらいさんはこんな不便と現場職員・求職者虐待をなんと思っているのだろうか?
403名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:10:28
まあ。社労士の現実は厳しいわい。
404名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:20:28
マークシートと講習で喰えるほど世の中甘くないということ
405名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 23:29:02
へ〜じゃあ講習すらない行書は絶対喰えないね
406名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 00:15:09
まあ独身だし年間100万円くらい稼げればいいや
407名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 00:45:01
でも、これから正社員のリストラが始まるということはさ
退職金で旗揚げする元リーマン増加って流れにならないかな?
そうなれば士業にとってはビジネスチャンス到来なのでは
408名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 10:10:05
社会保険労務士の仕事って給与計算と企業年金の制度設計だろ
409植物由来 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/17(火) 10:19:03
だから
まともな学歴があれば食べていけますので安心して勉強して下さい
410植物由来 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/17(火) 10:41:52
まともな学歴とは国立大です
私立の場合にはコネが必要です
411名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 11:29:42
>>408そんなもん経理や総務のおねーちゃんが給与計算ソフトや年金計算ソフトでやっているよ。
零細企業では従業員が少ないのでかーちゃんが手書きでやっているよ。
だれがこの不景気に社労士なんかに高い金を払ってまで依頼するかよ?
そんな金があればソフトを買うよ。よっぱど安くつくよ。
412名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 11:36:44
>>411
年金計算ソフトで退職給付債務計算できんのかよ?
413名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 11:40:41
>>412ほとんどの中小零細企業は建退協や中退協に加入しているよ。そんなもん必要ないよ。実務未経験者だな。
414植物由来 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/17(火) 12:03:35
>>413
アナタはド素人ですね
415名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 12:49:25
>>413
社会保険労務士って建設業より製造業とかのほうが顧問先多い。
416名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 12:56:30
俺は建設業だけは顧問先にしないようにしている。
417名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 13:44:47
まじめに質問です。

今年から勉強を始めた者です。
開業社労士の実際の仕事って具体的にどんなものがあるんでしょうか?
本当に給与計算と企業年金の制度設計だけなんでしょうか?

植物さんとか詳しそうなので、
参考までに解説していただける嬉しいです。
418名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 14:57:25
どんな仕事かも知らないで資格選ぶかね〜
つーか本当に勉強してるのに知らないっておかしいね〜
こんな煽りスレをわざわざ選んで質問してる時点でおかしいね〜
自分で調べな

419名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 15:15:34
>>417
労働保険、社会保険の手続き、就業規則の作成、雇用関連助成金の業務もあるだろ
420名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 15:46:08
>>419うちの会社の総務の事務員が全部やってる仕事だな。それもパートだよ。
421名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 16:02:42
>>420
出来るできないがアウトソーシングの基準ではないな。
不況になるとクビにする苦しさを味わうのが嫌でアウトーソシングする社長もいるし・・・
422名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 17:35:31
人事で働く人が会社の命令で取るもんなんじゃないのか?
423植物由来 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/17(火) 17:46:06
>>420
はいはい知ったかはやめましょう
424名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 18:38:56
うちの兄貴は社労士開業してるけど、社労の仕事以外で稼いでいる
ほとんどが保険の営業と福利厚生の相談で年商1800万円くらいみたい
社労士の資格が身分証明みたいなもんって言っているけど
社労士独自の仕事では稼げないけど、社労士としての安心感は使えるらしい


425名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 19:03:58
ある程度の企業でリーマンやってりゃあ
何を依頼しているか分かるだろ?
その内容で当たらずとも遠からずだよ
その程度の経験も無いと
この試験は変な所で足を掬われて結構きつい

426名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 19:39:31
結局、パートでもできる、総務のおばちゃんができるってのは1号、2号業務ってやつですね。

要は、3号業務や、それ以外のコンサルタント的なスキルをもっていれば、
まだ成功の可能性はあるってことでしょうか。

なんか、自分なりの独特なビジネスプランを持っていれば可能性あるんでしょうか。
自分が働いてきた業界のなにかと社労士の3号業務とを兼業にしたような・・・
427名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 19:40:49
ちなみに、ここで食えない食えないって言ってるひとたち、
もしくはもう社労士独立を諦めて、タクシーなどで働くといってる人たちは
3号業務なりコンサルという方向で努力されていたんでしょうか

煽りではなく純粋な質問です
428名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 19:45:24
3号業務は弁護士の領域です。
どうせなら法曹を目指しなさい。

-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
429名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:29:36
3号業務で稼いでいる行政書士の先生なら知っている。
3号業務は社労士以外でもできるらしい。
430名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:38:18
自分のニッチで弁護士やまして行書に競り負けるようでは生き残る資格が無い罠
何で、そこを選んで住み着いたの?運転は上手?タクシーなら大丈夫か?
431名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:42:57
429番についてカキコします。
3号業務は、社会保険労務士法により社会保険労務士開業・勤務登録していなくても
出来ますし、実際社会保険労務士試験合格後開業・勤務登録せずに、資格者のままで
社会保険労務士事務所や社会保険事務所等で相談業務やっている人も多いです。

社会保険労務士本試験は、受験された方はもちろん、TAC・LECなど資格学校
に通学・模擬試験を受けられた方ならわかりますが、あの試験は、社会保険労務士の
法制度や概要など一般論の抽象的な世界の知識を学んでいるか、確認・判断するための試験であるのです。

社会保険労務士としての、具体的な実務の世界の知識・能力を確認・判断する試験ではないのです。
だから、社会保険労務士法1号・2号業務、算定基礎届や就業規則等ど書類の作成・手続方法や
3号業務の相談業務、つまりカウンセラーやコンサルタント等の実務能力を確認判断するための
問題は1問も出ません。

だから、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しても
その社会保険労務士が、会社等事業所の顧問又は採用しようとしても、社会保険労務士試験の合格証書等は、
即戦力として期待できる証明にはならないのです。

率直に言えば、社会保険労務士試験に合格して、実務経験ほとんどなく事務指定講習修了して、
開業・勤務社会保険労務士登録した者は「裸の王様」です。

誰もが、その事をわかっているから、手続・相談等の重要な仕事依頼がないのです。
(デモ、その人のプライドを傷つけないように、言葉にはしないだけです。)

だから、実務経験のない単なる「物知り」の開業・勤務登録者より、実務経験のある資格者が重宝されるワケです!
432名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 22:39:03
↑「社会保険労務士」が14回
433名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 23:46:15
みなさん随分と理想が高いんですね。

社労士の資格さえ持ってるのなら、入社時の待遇さえ気にしなければ
それなりに勤め先あるよね。

中小零細や契約社員での事務、税理士事務所、会計事務所、社労士事務所などなど…

未経験でただの資格持ちでも、そこで1〜2回転させちゃえば
そこそこ年齢いっててもそれなりに先が広がるよ。

一応資格持ちだから、ハズレの職場に当たりさえしなければ
そこまでボロクソにはやられないし。

それなりに受かるの手間かかる資格なんだから、要は使い方だよ。

独立開業どうこう抜きにすれば、実際のところ
他の資格と比べてもコストパフォーマンスはかなり高いと思う。

未経験ニートから一気に待遇引き上げることができた経験者なので語ってみました。




434名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 00:59:24
老後のためにとっておくってのは間違いではない?
435名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 11:13:56
開業さえしなければいいよ。開業者は悲惨だよ。
436名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 14:54:36
たとえば、60で会社やめたあとに、
年収100〜200万ぐらいの収入を得ることはできそうでしょうか。

家計を作るというほどでなくていいんですが。

とはいっても、いきなりポンっとは難しいでしょうが。。。
437名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:00:43
>>436いきなりの開業なら最初の1−3年は年収はマイナスを覚悟したほうがいいぽ。
社労士で100−200万の所得を得るのはたいへんだぽ。
438名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:05:59
まあ企業でも同じだが新規事業を立ち上げて黒字になるには最低3年はかかる。それも成功する新規事業についてだよ。
8割以上の新規事業は3年たっても赤字から抜け切れずに撤退を余儀なくされる。
個人事業も同じだよ。
439名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:12:57
社労士のみならずどんな士業でも古参も多いし、実務経験と人脈のある若手も資格取得後に多く独立してくる。
仕事の内容は同じだから競争は大変だよ。単価もたたきあいだし、不景気で顧問先は減っているし。
未経験の新規開業者が食っていくのがかなり厳しいのは事実だよ。
440名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:57:57
人により運により違うだろうが、60まで、意識して勤務していれば
経験も積めるし人脈も出来る
中堅企業の課長職を早期退職して開業した人を知っているが
やはり40の坂を越えて、それなりの貫禄が出る頃には、チラホラ口がかかるようだ
そんなに高望みしなければリーマン時代よりは良い生活だと言っていたよ
441436:2009/02/18(水) 19:54:18
私はアラフォーですが、某代理店で、パンフレットや社内報などの
制作やディレクションやっています。
大きい会社でもないですし、60過ぎたらどうしたもんかなと思ってました。

人事的なコンサル〜社内報を活用、みたいなところで、
もし社労士の資格とったら、生かしていけないでしょうか。

制作会社として、社労士の事務所と一緒に営業したりしながら、
ゆくゆく自分も社労士のスキルを伸ばして・・・って思ってるんですが。。。


442名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 20:05:38
>>434
本来社労士って年金もらいながらやる仕事だと思う
女がパート感覚でやるのならともかく、
男が家庭を支え、人生を賭けるような仕事でないわな
443名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 20:22:00
社労士は男のやるような仕事じゃない。女の仕事だよ。短大卒くらいの女性を
対象にした資格だよ。男のやる仕事じゃない。
444名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 21:12:55
年金とか主婦がパート感覚でやっているのは1・2号業務でも
簡単な業務がほとんどでは。
需要があり、そこそこの経験が必要な労務顧問やコンサル顧問を
中心にやっているのは現役世代の男性が多い。

本当の話、社労士は男のやる仕事じゃないと思っているひとが
多い方がライバルが増えなくてよいけどね
445名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 21:47:58
知り合いがやってる会社がただ給料計算だけをやって欲しくて
社労士に頼んだのに、勤怠だの助成金だの就業規則だのうるさくって
かなわんって言ってた。

よくよく話を聞いたら月次顧問契約をしてその分金を払えってこと
みたいだったから、給料計算は別の社労士に頼んだって言ってたよ。
446名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 22:04:32
>>445いまどき月次顧問契約を新規でしてくれるありがたい事業者なんかいるわけないよ。古参ですら顧問契約を切られているのに。
447名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 22:42:07
社労士をうるさく感じる経営者は従業員を虐げてるクソ経営者だろ
448名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 22:44:25
「年金相談センター」の運営受託についての案が示されているようだ・・・・

・平成20年2月、社会保険庁解体に伴い、「年金業務・組織再生会議」でのヒヤリングに
際し、社会保険庁が、「来訪による年金相談の外部委託等について」の資料提出を行い「年
金相談センター」の運営委託が提案された。
・平成20年12月、社会保険庁へ連合会は、「『年金相談体制(素案)』ならびに『街角の
社会保険支援センター構想(素案)』」を提出。
・平成21年1月5目、社会保険庁から連合会へ21年度予算説明。
・今後の進め方について
1)平成22年1月から3月まで、全国27都道府県51年金相談センターを「日本年金機
構」から受託し、運営する。
2)22年度概算要求では、少なくとも各県一ヵ所の年金相談センターの設置と街角の社
会保険支援センター構想の実現を協議する。「国民との対面相談」を重視する。
3)連合会主催の「年金相談の実務に関する研修」を実施し、年金相談センター運営の中心
的人材を育成する。年金相談責任者研修を各都道府県会2名程度、1泊2日(10時間程度)、
21年4月中旬に開催する(予定)。22年1月運営スタート分は、年金相談実務者養成研修
を重ねて8月(予定)実施する。
4)「年金マスター(仮称)」研修の実施
 年金相談センター、及び街角の社会保険支援センクーでの対面相談業務に従事する会員
は、その要請研修を受け、「年金マスター」(仮称)を取得する。
・「街角の社会保険支援センター」構想について
 @ 当初1000ヵ所、目標は、市町村数にほぽ等しい2000〜3000ヵ所設置する。
 A「年金相談センター」を中心としたネットワーク形式。
・「年金相談実務者学会(仮称)」構想について
 連合会が中心となり、「年金相談実務者学会基本構想」を策定し、年金マスター会員や年
金相談の実務に関心を有する者を結集し、日本学術会議より「学会」と認められるよう働
きかける。
449名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 23:15:22
行政書士の方が年収は上だと思います。
450名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 23:24:24
>>447みたいなのを見ると本当に社労士って空気読めないんだなあと思う。
451名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 23:29:39
>>450
その話なにか都合悪いの?
452名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 00:06:45
>>444

主婦がパート感覚でやるって、
たとえばホームページ作って自宅で開業だとして、
それでも、いきなり開業できるものなのでしょうか。

月収数万円って感じですか?
453名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 00:16:15
社会保険庁は22日、2010年に年金部門を新しい公法人
「日本年金機構」へ移行した後、現在、駅前など54カ所に
設置している直営の年金相談センターを都道府県の
社会保険労務士会に業務委託する方針を明らかにした。

同機構の在り方を検討している政府の有識者会議
「年金業務・組織再生会議」に報告した。

年金相談センターは社会保険事務所の出張所に当たり、
29都道府県の駅前や中心街などに常設されている。
年金記録を検索できるコンピューター端末があり、
記録の訂正などに対応している。

社労士は公的年金や雇用保険などを専門とする国家資格だが、
社保庁はこれまで「個人情報保護のため」などとして、
社労士に端末の使用を開放していなかった。

また、社保庁は年金機構へ移行後、一定の条件を満たした
社労士事務所を「街角の社会保険支援センター」として認定、
企業の年金や健康保険の手続きを代行して電子申請してもらう
仕組みも導入する方針。(共同通信)
454名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 00:29:03
年金相談の業務を外部に委託する方向だということで、一番の委託先は、
やはり、社会保険労務士だそうです。

実績のある社会保険労務士事務所に対しては、街角の社会保険支援センターとして認定するという方向のようです。
そうなると、社会保険労務士事務所は、だんだん、社会保険庁の出先機関化していくことになるでしょう。

もちろん、社会保険労務士は、国の側に立って仕事をするのではなく、
国民の側になって、仕事をする必要があるわけですから、社会保険事務所のような対応ではダメです。

社会保険事務所(日本年金機構)だと、なるべく年金を払わないようにしようという考え方でやっているわけですが、
社会保険労務士の場合は、何とかして、国から年金を取ろうと思って仕事をすることになると思います。

国民の側からしてみれば、どっちに相談に行ったほうが、自分のためになるかは、明確です。
社労士会と日本年金機構がセンターの運営を競い合わせるということですが、立場上、
社会保険労務士の方が圧倒的に有利なわけです。

ぜひ、社会保険労務士会には、国民の側に立って
相談を受け付けているという強みをアピールしてもらいたいものですね。

将来は、年金引き出しの実績を積んでいけば、口コミで評判が広がって、
繁盛する社会保険労務士事務所も出てくるかもしれません。

そう考えると、社会保険労務士資格は、まさに狙い目の資格です!

そう思って、受験する方がどんどん増えていくと思います。
今後は、社会保険労務士はどんどん難易度が上がっていきますから、
今のうちに合格してしまいましょう。
455444:2009/02/19(木) 01:49:08
>>452
開業はできますがホームページのみで1・2号の通常顧問を
GETできるかはわかりません。
女性だと紹介で仕事もらっている方も多いようですよ。
456名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 09:31:49
>>454あんたは資格予備校の広報マンだな。あんたのところの講座はいくらですか?
どこの予備校が安くて確実に合格できますか?
457名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 09:36:07
年金相談でどれだけの報酬がとれると思う?雀の涙だよ。
それ以上に社労士が増えすぎだ。なんとかしろ。このままでは共倒れだ。
458名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 10:32:14
最近は企業年金の制度設計に強い社労士多いからなぁ〜相当報酬高いよ
459名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 10:41:49
社会保険労務士は将来性がある!稼げる!将来有望!とか言っているのは、
資格予備校だけ。

資格予備校は資格取得費用で金を稼ぐ企業だから、商業戦略の一環として過剰な宣伝しまくるんだよ。
社会保険労務士は将来有望資格でもなんでもない。
すでに社労士の人数も多いし、古株の社労士が仕事を徹底的に食い尽くしてるし、
新規で入る余地はないよ。なんのために国も毎年毎年、社労士を量産してるかしらないけど、
もうこの資格の未来は暗いと思う。
ただ、既に社会保険関係の知識が必要な職場の社員なら、その得た知識は
評価されると思う。知識の程度を試す検定試験的な意味では評価されるとは思う。

460植物由来 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/19(木) 11:24:11
>>459
お金は自分で稼ぐものだよ

お金を持ってくる資格なんて一つもない
461名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 12:47:32
会報の新入会員紹介で3人の開業者を紹介しているが・・・
みんな50歳以上

こんな老いぼれに顧問をお願いする社長いるの?
462名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 12:56:33
>>461
労務管理には経験も必要だよ。
463名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 13:01:55
逆に20そこそこで嘴の黄色いお子様を顧問に迎えたい企業の方が稀
頼む立場になって考えてみれ
464植物由来 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/19(木) 13:25:52
しょうもない議論が繰り広げられてますね
(・ω・)ノシ
465名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 13:48:33
>>459
経済学部系卒で数字に強ければ有望だろう〜社会保険労務士は
466名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 15:11:34
しょうもない議論って
これが社労士の現実なわけだが
467名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 15:18:32
協会から紹介とかはないのかな?
468名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 15:57:54
法律系観点からなら食えないイメージが出来るが・・・
経営、経済系観点なら食えるイメージが沸くのは俺だけか?
469名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 16:39:21
社労士を食える資格にするには、社労士にもっと特権を与えることだよ。
試験だけ難しくしたってなにも意味なし。
社労士しかできない「特権」を、あと5つか6つくらい与え、業務独占資格の幅を広げること。
それをやってから試験を今よりも難しくすればいい。試験だけ難しくしても意味なし。
特権を与えるのと、難易度をあげることの両方やれば社労士は食える資格になる。
食える資格の特徴には、
1、その資格がないとその業務ができない
2、業務独占の範囲がとても広い。
3、会社単位ではなく、個人単位で日常的にその業務が存在する。(需要がある)

という特徴があるんだよ。社労士に「労働相談、それに係る一連の手続き代行業務」というものを、
まずは社労士のみの独占業務にしたら、かなり食える資格になると思う。
個人単位で需要があるよ。今のような業務範囲だと対象が企業になってしまい、
もう絶望的。

470名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 17:05:33
>>469
>1、その資格がないとその業務ができない
まず、報酬を得て社労士業務をするには「社労士」資格が必要になります。
例外はありますが、原則はそのようになっています。

>2、業務独占の範囲がとても広い。
社会・労働保険、労働に関する法律は凡そ業務独占にかかります。
社会保険労務士法の別表第一(第二条関係)参照
ttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%8e%d0%89%ef%95%db%8c%af%98%4a%96%b1%8e%6d%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S43HO089&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1

>3、会社単位ではなく、個人単位で日常的にその業務が存在する。(需要がある)
社労士の顧客対象は企業だけでなく、個人も含みます。

>社労士に「労働相談、それに係る一連の手続き代行業務」というものを、まずは社労士のみの独占業務
「労働相談」を独占業務にすることは難しいでしょうね。
弁護士会、又労働組合から反対されるでしょうし。
>それに係る一連の手続き代行業務
これは既に社労士の独占業務です。
471名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 17:13:08
勤務してれば当然食える、経験も積める
豊かな経験があれば開業しても食える
因み会計事務所にいると社労の引きは多いよ
こんな事を言っては何だが、食えない人は
社労士で食って貰っては迷惑な人なんじゃないか?
ヒキが取ってもやる事は無いよ、取るべき資格を間違っている
472名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 18:11:02
>>471
>会計事務所にいると社労の引きは多いよ

求人が多いって意味ですか???
473名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 18:32:45
>>472

違う、ヒキコモリが多いって意味だよ。
474名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 18:36:57
>>472
首都圏なら結構求人はあるよ。
475名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 18:43:37
会計事務所出身社労士で円満退所独立開業している奴は
喰えて、事業が順調な奴なのが多い
なぜなら、社労士業務に関して会計事務所から暖簾わけがあるし
退所後も会計事務所から仕事がまわってくる

しかしこれが社労士事務所を退所して開業の場合
暖簾わけは期待できないし、客を盗ったとか争いになり
全くゼロからの開業になる
476名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 21:11:13
最初、会計事務所に就職した社労士(もちろん税務も経験つんで)が、所長がなくなって
そのまま会計事務所ひきついで会計法人にして社長になり、
税理士借りて会計法人社長兼開業社労士っていう人もいる。
給与年収1500万な。
ようはやりようだよね。
477名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 22:01:35
そう、何でも能力次第。
478名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 22:24:38
会計事務所に就職するなら簿記3級はとっとけ
479名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 12:03:42
最初、会計事務所に就職した社労士が
退職して開業して会計事務所時代の顧客に営業かけてそこそこ顧問先できたのだけど
所長にばれて、怒って全部解除させられて、結局廃業したやつも多いぞ
税理士が「社労士きらないならお宅と縁切る」といわれりゃ客は従うからな
所長としてはワンストップサービスとやらで顧客に社労士顧問契約は絶対させないのも多いからな
そのために事務所の下っ端として社労を置いてるんだからさ

480名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 12:17:36
>>479
税理士よか客のが立場は上。適当なこと書くな。
481名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 12:20:21
>>480
社労士だけど一言。

税理士は顧客から縁を切られそうになると、
税務署に不正経理をたれ込むといって切らせないようにするらしい。
482名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 13:29:07
>>479
それは会計事務所勤務時代に所長税理士に嫌われて喧嘩別れした場合だろ
会計事務所時代はお礼奉公だと思って我慢するとこは我慢して円満退所しなきゃ
483名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 13:32:20
>>481
いいかげんなこと、書き込むなよ。
そんな、税理士がいたら、税理士
会に抗議しろよ。
自分の顧問先の不正経理を税務署
にたれこめば、税理士も加担した
ことになるぜ。
484名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 13:47:47
>>483
そのとうりだよ。
485名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 14:04:26
知り合いの税理士の話

切られそうになると「たぶん今年税務調査が入ると思いますけど・・・」
って言って阻止するってさ
486名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 14:10:01
円満退社だって「うちの顧問先に直に手出すな」って言われるよ

社労飼ってる税理士事務所だったら、顧問先に社労顧問契約なんかさせないぞ

そんな金あるなら自分とこでとってピンハネだよ
487名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 14:15:47
>>483
本当なんだけどなぁ。。。

勤務時代の担当顧客を、開業と同時に奪った税理士の先生がいたんだけど、
師匠から民事で損害賠償請求されて、顧客も奪い返されたらしい。
「税務署に不正経理をチクる」と顧客に云って、顧問契約を再開させたんだってさ。
488名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 14:19:23
>>486
それもない。
社労士に委託するくらい事務量があるのだから、
顧問料の増加しても割りに合わないし。
税理士の先生ならその程度の損得勘定は得意というか専門。
489名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 14:42:34
まあ会計事務所にかぎらず勤め先を円満退社できんような
奴は社労士開業してもうまくいかん奴が多い
490名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 14:46:13
>>488
そのとおり。
税理士は常に毎月の申告に負われてる。
おとしたら賠償もん。
余裕がなければ余計な仕事は切るからね。
491名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 15:09:51
て、言うかネットワークを握っていて顧客の必要に応じて振って行く
客が零細の内はスポットでサービスして貰う形で
その代わり育ったらちゃんと紹介しているでしょ
社労なら辞督のベテランとかのカードが無いと顧客をフルサポート出来ない
自分の所で飼える士業者はそれなりだから、全部自前は無理
492名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 18:35:37
飼われたくないなら、税理士
もしくは法律系の資格を取ればいい。
難しさは社労士試験の比じゃないけどね。
493名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 19:49:28
飼われか否かは資格の種類でなく営業力いかんだがな
494名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 20:16:29
でも社労士に飼われてる税理士って普通いないだろ
先生とは呼びにくいし
495名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 20:23:38
>>487
ほんとかなー?
税理士も社労士も民法上の委任
契約だぜ、いつでもお互い契約
打切りできるぜ。顧問先奪い返
すなんて物じゃないんだぜ。
前時代的だなー
税務調査が入るとか、いいかげ
んなハッタリかます輩もなかに
はいるがな、特にOBに。
496名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 20:34:44

行政書士と社会保険労務士って、すぐに取れるから有資格者の絶対数が多すぎなんだよね。
元々、雇用先や需要もさほどないのに取る奴が増えすぎて供給過剰に陥っているw
497名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 20:56:56
素朴な疑問なんだけど
行政書士と社会保険労務士って
先生って呼ばれるの?
498太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/20(金) 21:03:04
>>495
知ったか(笑)
恥ずかしくないの?
(・ω・)ノシ
499名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:08:56
>>498
ただの坊やだな!
世間知らずもほどほどにな
恥さらしめがフッフッフ
500名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:13:25
>>499

中途半端で抽象的な反論w

ワロタ
501名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:17:00
社労士の資格も喰えるか喰えないか中途半端な資格だよな
502名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:17:29
>>500
ワロタ
やっぱ坊やだわ!
503名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:19:09
>>501
ただの坊やだな!
世間知らずもほどほどにな
恥さらしめがフッフッフ
504名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:24:13
でも、社労士と行政書士を
一緒に並べないでください。

505名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:25:28
>>504
ただの坊やだな!
世間知らずもほどほどにな
恥さらしめがフッフッフ
506名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:28:36
>>505
世間知らずもほどほどにな。

ニート君。

カッカッカww
507名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:30:51
>>506
世間知らずもほどほどにな。

ニート君。

カッカッカww
508名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:34:45
>>507
世間知らずもほどほどにな。

ニート君。

カッカッカww
509名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:40:15
私は社労士だが、先生と呼ばれている。

ようは仕事ができるか、できないかだ。
510名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:40:54
>>509
世間知らずもほどほどにな。

ニート君。

カッカッカww
511名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:42:42
社労士>>>>>>>行書です。
512名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:44:20
>>510
世間知らずもほどほどにな。

ニート君。

カッカッカww

社労士は税理士と同格だよ。

つーか、おまえ馬鹿?
文句あるなら、受かってから言えや、このカス!!
513名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:45:52
>>512
世間知らずもほどほどにな。

ニート君。

カッカッカww
514名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:45:55
>>510
つーか、おまえの尊敬する先生のケツの穴でも
舐めてろや。
515名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:46:25
>>514
世間知らずもほどほどにな。

ニート君。

カッカッカww
516名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:47:39
>>513
クックックww

コピペしかできん、低能のカス。

またコピペか?

反論できんだろうな。無資格者だし。
517名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:48:29
なんかコピペばかりの変なのがいる。
518名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:54:22
ワロタ

実力がないことを、資格のせいにしていて
519名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 14:10:14
まじで社労士は苦労士です。食えません。
520名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 21:49:13
>>519
そういうあなたは年収いくら?
521名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 21:51:31
>>519開業3年目ですが昨年も一昨年もマイナスでした。貯金が底をつきました。さようなら。
522名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 22:03:44
俺は正直思うのだけれど、みんな一度社会保険労務士で開業して社会の厳しさを経験してみればいいと思う。
決して無駄にはならないと思うよ。俺も開業4年で貯金がなくなるどころかカミサンの実家に借金までしたが
そこからなんとかこの資格を生かしてある零細企業に勤務社労士として就職できた。
まだ就職して3年目なので手取りは18万くらいだが開業社労士時代よりも安定しているし、
社会保険も会社で加入してくれるのはやはりありがたい。
まだ30代後半なので就職できたがこれが40代だとたぶん無理だったと思う。
あの地獄の開業時代があったからこそ今18万の給料でも本当にありがたく仕事ができる。
いつも帰りは夜8時過ぎでカミサンと同じくらいの時間の帰宅だ。
夫婦とも稼ぎだからこそ、こどもも何とか私立小学校に入学させられたと思う。
523名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 22:28:46
上の方でも聞いたかもしれないが、こういう食えないっていう人は
いわゆる3号業務っていうコンサル系の仕事を中心に営業したのでしょうか。
煽りではなく、純粋な興味です。
もし1号2号中心でっていう(そんなことはないとは思いますが)ことで
やってみてダメだったっていなら、まだ自分が挑戦する可能性もあるけど、
3号もあれこれやってみてダメだったっていうと、かなり厳しい状況に感じるので。。。

524名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 22:44:47
3号業務なんて税理士や中小企業診断士や行政書士でもやっている先生も多いし、
あやしげな経営コンサルタントのオヤジもやっているし競争は厳しいよ。現実は。
525名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 22:48:34
>>5233号業務なんかFPや行書や保険代理店のおやじでもやっているよ。
526名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 23:17:42
>>524 >>525
まぁそれぞれ得意分野っていうのがあるからアプローチの仕方次第で
顧客開拓は可能性大だよね。
527名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 23:25:35
しかし、1号、2号がパソコンの普及等で食えなくなってるってのはあるわけでしょ?
3号でなんとかしなきゃ、なんともならないんじゃないのかな。

みんな食えないって人は、結局、1号2号でやってみてあきらめてるっていう
おおまかにそういう人が多いのでしょうか?
528名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 23:31:04
>>527
確かにそうだろうね。しかし、結構新規起業者ってのは多くって労働・社会保険の
知識がなく食い込めるところも多い。そういう事業所を狙って入り込む努力もして
いないんだろうね。単価は安くなるからしんどいといえばしんどいかも。
529名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 23:36:10
ありがとうございます。

じゃあ、工夫の仕方次第でけっこうありなのかもしれませんね。
530名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 23:43:20
人脈がないと食べてくのは難しいだろうね

ダブルライセンスでうまくやってる知人がいるけど
年収は知らない
531名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 08:47:47
行書は程度が低いからな
532名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 09:09:36
シャロウってギョウチュウを辱めることでしかアイデンティティを保つ
ことができないんだね。かわいそうに。
533名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 09:37:50
開業二年目の社労士の知り合いがいるが、話を聞くと知人の社労士がすでに数人廃業したって。
かくいうその知り合い自身も危うい状態みたいだが。
534太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/22(日) 09:45:54
>>533
あんたは死んだ方が親孝行では?(笑)
535名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 13:12:49
新規開業社労士はよほどのコネがないと食えません。これは事実です。
536名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 13:50:44
予備校時代にかかった120万円と3年の月日と開業してからかかった70万円の費用と2年の月日はもう戻らないよ。どーしてくれるんだよ。
537名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 13:52:19
ところで、こんな不景気に労働環境うんぬんでコンサル頼むなんて
50人以下の企業ではありませんよね。

社労士のターゲット企業って規模的にどの程度なんでしょうか。
1,2号と3号によって違うかもしれませんが。
538名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 17:22:57
司法書士、行政書士、社労士なんて税理士との提携で食ってると聞いたぞ
単独での商売は自殺行為かも
税理士も税理士会の紹介で上下関係が物をいう
普通に企業勤めるほうがラクだ
539名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 17:44:26
「君は優秀だから旧制度で二年もやれば受かる」と
魔骨の穴に引き込まれ
「行政書士だって大変な難関ですよ10年頑張った甲斐があったオメデトウ」って
行書で追い出される人よりマシじゃん  
540名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 18:47:10
>>538
税理士なんか大量にいすぎて食えない税理士多いのに
541名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 18:48:03
>>538
司法書士が食ってるのは税理士じゃなく銀行や不動産屋だろ、バカ
542名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 22:00:38
>541
自分が税理士事務所にいたときには、司法書士が良く出入りしてたけどな。
相続関係を一緒にやりたかったみたいだけど。おいしいから。
543名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 22:14:44
社労なんか税理士の下の下の馬鹿資格だろう。税理士にかろうじて食わしてもらっている奴ばかりだよ。行書と同じレベルだよ。
544名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 22:15:48
社労士(笑)苦労士(笑)
545名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 22:17:27
社会の最底辺資格。それが社労士。
546名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 22:19:44
社労士ってよく税理士事務所に営業で回ってるよな。
ウザがられてるのわかんねーのかな。
547名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 22:48:23
どっかの無資格ベテが必死の4連投w
548名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 23:11:05
>>546

・・・社労士が税理士事務所まわってるって、
そんなこと2chの資格板の社労士スレで書き込んでる
税理士もしくは税理士事務所勤務の人っているの?
549名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 23:13:27
>>548
>>546の頭の中の日本にはあるんだよ。
それと糞スレをageないでね。w
550名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 23:59:48
いるわけないだろ・・・
単に税理士持ち出してアラシテルだけ。
また別のとこでは他の資格出して税理士を馬鹿にしてるんだろ。
実務やってりゃわかるが、他の資格が仲間で、同業が敵だ。
クラスメートじゃないんだから同じ資格がてをとりあって他の資格と争うなんてのは実務知らない
受験生の発想だ。
551名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 11:54:59
書士と税理士があれば、設立登記から関わって、経理事務全般にタッチできる。
さらに社労士があれば、人事系のコンサルティングも出来る。

まあ、独立するより、これらの資格を武器に大企業に勤めたほうが楽そうだが。。。
552名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 15:15:50
シャロウって税理士って言葉に異常反応するなあ。
やっぱり税理士コンプがひどいみたいだね。
553太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/23(月) 15:42:57
>>552
554名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 21:48:50
税理士もすでに新規開業者は食えないよ。社労士にいたっては食えないどころか地獄だよ。
555名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 22:05:26
今日、社労士の講演行ったけど、年商7億らしい。
来年度は助成金手続と就業規則作りが大流行で年商大幅アップ。
全ては「営業力」だそうだ。
556名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 22:56:28
>>555
どこの世界でも上位1%〜〜5%は儲かってるだろ。
問題は底に入れないだろお前はってこと。
557名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 00:07:24
商工会議所やめて社労で独立した人いるう?
常識的に考えて、経営指導員とかしてたら地元企業とたくさん人脈できて有利な気がするねんけど・・・

どんな感じ?知ってる人いない?
558名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 13:42:27
>>557
マルチうざ〜
559名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 13:58:45
社労士資格はネクラで営業に回してもらえない出世の遅れた企業の総務や人事のじじいやばばあがとる資格だろう。
こんなありふれた資格で開業しても食えないよ。
560名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 14:13:54
↑この人行書です
561名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 16:03:52
そんな社労士あかんの?知り合いは
年商800万だった。10年選手だけど。
562名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 17:38:45
>>554

食えない食えないっていうけど、
それって去年から今年にかけてってことじゃないのかな。

世間はみんな食えなくなってきている。

おれ、代理店勤務だけど、
デザイン制作会社とさっき打ち合わせしてたら
別のところからはギャラ半分で前と同じ仕事しろとか
へーきでいわれてるみたいだよ。

2,3年前からずっと地獄だっていうなら、しょうがないが。。。
563名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 17:41:05
私は開業半年ですが既に1200万円の収入を得ました。
社労士になって本当に正解でした
564名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 20:41:34
>>563
半年なら事務指定組?
565名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 20:47:53
>>563半年で1200万円の収入を得られる社労士なんかいるわけないだろう。
弁護士ですら無理だな。まあ10年間社労士をやって1200万の収入がせいぜいだろうよ。
566名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:11:21
社労なんか10年ももたないよ。3年でみな廃業だ。
567名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:13:13
>>566
それは行政書士では(^_^;)?

・参考
行政書士の年間売上高

年間売上高 人数 H20(%) H14(%)
500万円未満 3,399 75.9 72.9


ttp://www.asunaro-jinzai.jp/category/1259162.html
568名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:13:56
社労士なんか苦労士どころか斜老士だよ。
569名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:17:20
社労士なんかだれも先生とか呼ばないよ。司法書士ですら登記屋さんなのに。せいぜい苦労士さんだな。
570名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:19:17
社労士なんか恥ずかしくて名乗れないよ。名乗れるのはせいぜい司法書士までだな。
571名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:32:17
どっかの無資格ベテが必死の3連投w

まあ、どんなに言われても行書より下になることは無いからw
残念だったなアホw
572名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:38:01
人のこと「アホ」とか言ったり、バカにする意図で「w」を使ったり
社労士って人間的にも問題があるのが多いのかな。
573名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:41:34
しかし書士ベテがココまであらしに来ているのか?お前は司法書士受験何年目のベテ公だよ?
574名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:53:29
>>565
開業半年で1200万いける業務が俺の知る限り一つだけある。
575名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 22:23:58
司法書士受験生は狂犬だからな。
いろいろなスレで悪さをする。
576名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 22:28:34
まあな
577名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 22:31:35
1200万とは豪儀やな。
578名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 22:35:45
本当かね。
579名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 23:10:23
司法書士名称変更スレはヴェテラン受験生の巣窟
580名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 23:11:47
>>566=>>568=>>569=>>570

こいつ行書だよ
他スレで税理士の行書登録のことグチグチ文句いってたのと同じヤツ
なあ、お前w
581名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 23:18:57
>>579

あれは、受験生の他に司法書士事務所補助者(もちろん無資格者)も書き込んでいるよ。
582名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 23:23:16
>>580
行書だったらシャロウより格上じゃん
583名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 23:26:53
>>580おまえはいつも最後にWがつく書士ベテは食えない司法書士だな。
584名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 23:36:56
>>582
はあ?
他士業の残りカス業務しかできなくて
ADR代理権も却下されて
不服申立・審査請求の代理権すら無い

こんなカスは行書くらいじゃないかね


585名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 23:40:19
>>584
そんなにムキになるなよw
そんなだから行書なんかにからかわれるんだろw
586名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 23:49:33
現実を言われて行書が悔しがってますねww
587名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 00:32:31
つか、試験受かろうぜ。あと半年よ。
588名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 02:14:26
>>585
同意w
スルーしようよw
社労スレの癌、事務員と同様にw
589名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 03:01:00
まぁ一番、食えない資格は行政書士だけどな。

ZAITENで「専業の醜態と実態を晒され」て・・・・
目覚ましテレビで「求人の無いハリボテ資格」ということも晒されて・・・・
ユーキャンムービーでは「目標の無いフリーターにぜひ目指してほしい資格」と揶揄されて・・・・

リアルであそこまでバカにされた資格も珍しいわw
さすがは制度廃止の話までも浮上しちゃう行政書士ですよね〜
590名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 10:05:28
行書との叩きあいはもういいよ

ところで上でも書いたけど、
やっぱり士業が食えなくなってるってのは、全体としての流れなのかな?
それとも、リーマンショック等による世界不況のせいだったりしない?

2chとかってのは、特に近々の情勢を反映するものだろうし。。。

もともと悪かったのかもしれないけど、特にいま最悪の状況なんじゃないのかな。

倒産間近ってなったら、社労の仕事とかに、金払ってられないもんね。
591名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 10:06:03
なので、景気が持ち直せばぼちぼちになってきたりしないのかな。
592名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 10:15:49
まあどうでもいいが、ここ5年以内に開業した社労士の悲惨な現実を見てみなよ。
百聞は一見に如かずだよ。
593名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 10:18:05
斜老死の仕事などジムのおねえちゃんが難なくできる専門性皆無の
ものばかり。
594名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 10:31:27
底辺行書ってコンサルとかADRとかできたっけ?
595名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 15:29:59
行書なんて役立たず どんどんクズ化してるねw
596名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 16:40:08
社労士もその時の時流にあった売り方が大切では。
今なら労働トラブル解決や法改正・トラブル対応の就業規則、
給与計算の外注とか。
景気がよい時期なら社保の新規適用とか手続顧問etc…

飲食店ではないが、客が外から見て注文しやすいような
工夫が必要と思われる。
597名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 18:40:01
最近、顧問先型人を切る相談ばっか
最後はおれが切られるんだとうな
598名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 19:05:20
594 :名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 10:31:27
底辺行書ってコンサルとかADRとかできたっけ?

595 :名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 15:29:59
行書なんて役立たず どんどんクズ化してるねw


税理士や司法書士には決して喧嘩売らないんだよな
シャロウってw
599名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 19:48:37
労働トラブルって、こんな不景気だと逆に仕事にならなくないんでしょうか。
600太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/25(水) 19:56:44
>>599
凄い日本語だね
(・ω・)ノシ
601名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 20:33:56
将来的な独立は考えてなく総務や人事などの仕事に興味があって社労士を
取ろうと考えるのは意味の無いこと?
602名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 20:50:12
いいんでない?
独立だけが人生ではないし
603名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 23:27:11
食えなくてもいい。たくましく育ってほしい。
604名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 23:56:48
>>596
>今なら労働トラブル解決や法改正・トラブル対応の就業規則、
>給与計算の外注とか。

もうすでにやっている人もいる。ただ、紛争を「終局的」に解決できない
のが悩ましいところ。 話し合いが平行線になったときにどうやって
決着をつける?時間を稼いで相手が根負けするのを待つか、裁判に
打って出るしかない。どちらにせよ、労力と報酬が釣り合わないと思うよ。
社労士として労働トラブルに関わるなら、紛争になる前の予防法務として
の意義は見出せると思う。しかし、「紛争を予防した」利益ってのは
事業主にとって評価しづらいだろう。たまたまトラブルにならなかっただけの
話かもしれないしね。

個人的には、「業種転換」がキーワードなんじゃないかと思う。
建設関係業種など頭打ちの業種は特にあと2,3年のうちに方向性を決めておかないと
廃業しかないのは目に見えてる。かといって明日から完全に別業種でがんばる
というのも難しい。ポイントはいま主流になりそうな業種の隙間を狙うことだと思う。
たとえば、建設関係はいま厳しい、一方で介護職は人手不足の現状から考えると
介護施設そのものを建てるんじゃなくて、戸建てや賃貸住宅で介護を受ける人向けの
リフォームなんかどうだろう。あと、スケールがでかすぎるけど、過疎になった集落を
「介護村」にしてしまうとか。介護施設だとプライベートが保てないからやっぱり一戸建て
に住みたい人もいる。そういう人が入居する住宅のリフォームを専門に請け負うとかね。
問題はライフライン(道路・水道・食糧・医療)なんだけど、経済特区ならぬ「介護特区」
として国や市町村から援助があれば、実現できそうな気がする。
認知されるまではコストがかかるけど、うまく軌道に乗ればいけると思うんだが。
605名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 00:37:37
心配するな!

社労士が本当に食えなくなるのなら、
日本にいる行政書士4万人はみんなとっくに餓死してますからね。
606596:2009/02/26(木) 00:45:03
>>604
>話し合いが平行線になったときにどうやって
>決着をつける?時間を稼いで相手が根負けするのを待つか、裁判に
>打って出るしかない。
>どちらにせよ、労力と報酬が釣り合わないと思うよ。

私は今のところ裁判まで行った例はない。
詳細に調査し、お互い妥協できる内容の提案で
解決している
また、あっせんの場合はあっせん委員が和解案を提案するので
だいたい相場がきまってくる。これを不服として裁判起こしても
そんなに違う判断は下されづらい。

なお、最近うちの報酬は作業代+(減額させた分の)成功報酬
とするようにした
手間はかかるけどしっかりした裏づけは相手方やあっせん委員を
納得させやすいし、当方の報酬も増えるので分の悪い仕事ではない

予防策は労務顧問ですね
これは上記のような案件のスポットを解決後に提案すると効果的です
業種転換は社労士としての係わり方にコツがいるような気がしますね
607名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 13:47:05
社労士は供給過剰資格です。ライバルが多すぎます。したがって食えません。以上。
608名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 14:00:39
供給過剰っていってもアメリカの弁護士よりはマシだろう
609名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 14:09:09
始める前から成否がハッキリしている仕事だからな
今日仕事が無い社労士は明日も99.9%仕事が無い
今日仕事が無い行政書士は明日も99%仕事が無い
今日仕事が有る社労士は明日も99.9%仕事がある
今日仕事が有った行政書士は明日も50%位は仕事が有る
開業するなら、この辺を良く考えて開業汁

610名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 16:57:12
すくない市場での仕事の奪い合い、値段のたたき合いで共倒れだよ。まったく。
611名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 17:03:13
>>605行書の7割は他に会社や不動産屋を経営していたり、税理士や司法書士や土地家屋調査士を兼業したり、
定年退職公務員などで年金たっぷり、家賃たっぷり爺さんばかりで意外と金持ちばかりだよ。
他の2割の社労士兼業の行書は貧乏だが・・・
612名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 17:08:56
>>611ということは行書の1割が行書だけで飯を食っている本当の行書専業ってことだな。
613名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 17:14:02
社労も行書と兼業して居ない奴は食えているみたいなんだが
行書と兼業する奴は駄目だね、端から食えん
614名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 17:17:18
税理士と兼業すればコネなしでも食えますか?
615名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 17:41:37
>>614
税理士の方が二世とか辞税なら食えます
まあ、社労士の方はそんなにやる気は起ないでしょうが
逆に社労士の方にコネがあっても税理士としては食えません
616名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 20:46:03
いま開業社労士だけでは生活できないよ。本当だよ。人生はやまるなよ。
617名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 20:53:57
↑ 司法書士だろうが、税理士だろうが新規開業は難しいと思うが。
618名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:15:26
確かに行書プラス社労士より行書プラス不動産の方が儲けるわな。
619名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 21:23:48
ここの人って、国保料の計算できますか?
だいたいでも構わないんですが。
ちなみに基準総所得額は110万ほどです。
スレチであれば誘導お願いします。
620名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:35:51
>>619
国保は市町村によって違うから無理。
621名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 23:30:03
社労士って求人が多いけど、女性向けのパートが多いよねwww
今、不況の煽りで社労士の仕事がどんどん減ってるしww

結局、労働問題も社労士ADRは役に立たず・・・・
弁護士が解決しているのが現状・・・・

ま、民法や憲法の基礎も知らない法律ド素人資格だから仕方ないよね!

 保険事務代行業=社会保険労務士
622名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 23:47:41
>>613
行政書士と社労士の兼業って、資格予備校の口車に乗せられたバカなんだろ?
食えない資格同士のダブルライセンスほど悲惨なものはないからね。

それに社労士は総務などで実務経験がないと独立しても無理。
求人も「実務経験あり」が必須となってるし。
623名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 23:55:45
>>622たしかに。食えない資格なんか2つあっても会費が2倍になるだけだよ。
生活が苦しくなるだけだ。食えない資格は不動産屋や保険代理店や塾やIT会社と兼業するのが正解だろう。
624太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/26(木) 23:56:35
>>622
は?(笑)
アンタバカなの?(笑)
625太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/02/26(木) 23:59:09
何度も言いますが地元国立大卒なら社労士で放っといても500万は取れます

私立はダメですが
626名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 00:06:16
言われてみれば行書と社労の兼業って多すぎるw
供給過剰もいいとこだなw
低級士業のダブルライセンスって0に0を×ようなもんだ
働きながらでも取れる資格同士では意味がない
すぐに食えなくなるだけ・・・

税理士+社労士、司法書士+行政書士ならまだ分かるが・・・・
627名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 00:22:48
>>622
>>626
それって、予備校が強引に結びつけた組み合わせだからな。

実際に社労士と行政書士の業務って被ってないし。
行政書士は建築や不動産関連の手続き業務が主体だし。
元々、同じ行書士が原型なわけだが結局は両方の業務ができないから、
社労士と行政書士に分裂させた経緯がある…

どっちも仕事しながらでも取れる資格なので
予備校が営業ツールとして仕掛け易かったのが背景にある。
だから社労士と行政書士の兼業者は、廃業率が高く食えない奴らが多いわけ。
628名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 00:24:31
>>625
社労士で開業してる人って私大卒・・・
特にFラン卒が多いんですが・・
629名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 06:22:13
組み合わせなんてどんな商売したいかによる
630名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 09:52:33
社労士と行書の兼業って実際はすごく少なくて
全国で2千名程度しかいないんだって。
631名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 09:56:21
>>629
正解。行書プラス社労で、給与計算と記帳代行でめちゃめちゃ顧問先もってる奴いるし。
まあもとは会計事務所に5年ぐらいいた奴やけど・・・
税理士試験に何年もかけるぐらいなら社労と行書取ったほうが遥かにいいって言ってる。
2つあれば税理士とほとんど同じ業務ができるからね・・・っつってた。
632名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 10:34:08
実際のところOB税理士とか「名義貸し」に応じやすいからね。
そういうところはいっぱいある。

ただ断わっておくが、これは社労とか行書が悪いとかじゃなくて、
「会計事務所出身」の人がよくやってるわけで、たまたまそのひとが社労、行書の資格
を持ってるだけの話。
プロパーな社労畑を歩んでる人はそういうことはしない。
633名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 11:22:48
>>2つあれば税理士とほとんど同じ業務ができるからね・

んなわけない
634名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 11:35:31
>>633
ソフトを買わせればOK
横で見てればいいw
635名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 12:39:50
>>630

社会保険労務士と行政書士の兼業開業登録者は、2005年4月1日現在で、2728人。
週刊ダイヤモンド(2005年6/18号)の行政書士会連合会取材によると。
自分もその1人。
労働法のゼミに入ってたので、まず大卒1年目にIDE通信で社労士を取得して、次いで伊藤塾で行政書士を取った。

636名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 14:27:31
行書と社労の2つの勉強をするくらいなら司法書士1つの勉強のほうがよくねえか?
637名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 14:41:40
兼業者って結構少ないのね。
638名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 14:47:13
でも、司法書士って難しい割りに食えないって有名ですよね

それでも社労や行書よりはマシって?
639名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 15:34:05
>>638いまは税理士や司法書士でも新規開業者は食えないよ。
みんな給料が安くても勤務しているよ。まあ、年齢が35歳以下でないと就職できないが・・・
弁護士ですら就職できずにいきなり開業では食えないよ。
640名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 15:50:23
うちの支部会は50人ぐらいいるけど、行政書士持ちは自分を含めて6人だけだわ
641名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 16:20:04
士業の中で、景気のいいときに美味しい士業と、景気の悪いときに美味しい士業ってあるんでしょうか
642名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 19:09:44
行政書士と社会保険労務士の兼業者は建設業関連の仕事してる人だよ。
よく工事現場で建設業の許可と労災保険関係成立届っていう看板みたことあるだろ。
643名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 19:12:24
>>642
労災保険関係成立票の間違い
644名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 22:42:40
>>633
税理士受験生?
会計事務所勤めてたら誰でも知ってることだし・・
645名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 23:13:11
>641
景気低迷になったとしても、ある時はある。例えば、平成12年。バブル
崩壊後、海外からの内需拡大要請で公共事業が盛んになったけど、それも
衰退。大手建設など、中間請負でも倒産や請負削減が多かったため、下請
負は何の根拠もなく独立していった。そこで、社労士や行書が平成9年か
ら、再度、おいしい目にあった。まあ、会社設立関係。
でも、お互いにすぐに衰退。その後、隆盛の兆しは一切ない。
646名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 23:23:23
給与計算や助成金はどうですくわ
647名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 23:34:50
現状の社労は助成金をノックにして、いかに顧問契約とるかにかかってる。
648名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 09:37:30
>>622
受験資格の問題じゃないかな?
業務的には殆ど被らないよ。
649名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 13:49:09
あと受験予備校の煽りの問題
「社労士と行政書士のWライセンスを目指そう」みたいな宣伝攻勢
650名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 15:34:51
出版社から開業した人いますか?
地域の中小企業の経済レポート作る会社から独立しようか迷ってるんやけど・・

取材やらで地域の優良な企業さんとは付き合いあるけど、やっぱり会社あっての付き合いなのかな・・・
めちゃめちゃ迷う。


651名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 22:12:26
>>650あなたは会社の看板で仕事をしている現実を悟るべきです。
会社から離れると選挙で落選した国会議員みたいなものです。
社労士は2世の後継ぎなどで地盤がない限り新規開業しても信用されませんし、実務キャリアがないと仕事も来ません。
よく会社の総務や人事にいた奴が社労士で独立して会社の看板のありがたさを身にしみるのです。
いくら過去に一流企業にいて会社の看板をうしなって独立した社労士は現実の厳しさに打ちひしがれて失意のうちに廃業するかたが多いのが現実です。
652名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 22:22:35
だいたい企業の総務や人事にいる連中はネクラなやつばかりだろう。
そんな奴がいくら社労士の資格で独立しても信用されないし、嫌われるだけだろう。
よほどの強いコネがない限り間違いなく廃業に追い込まれるよ。
653名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 23:05:50
>>652 そこまで言い切るなら、試験受けなければいいのに。
654名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 10:06:14
世間は厳しいぽ。サラリーマンは人間関係はたいへんだったが今思えば安定していてよかったぽ。
このままお骨になるぽ。さよならぽ。BY4年目独立社労士より。
655名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 10:24:51
http://ameblo.jp/samurairouninn/entry-10189922050.html
数年前の合格者の方で、現在は行政書士事務所代表の先生は、「月収」で約180万程の収入があります。また、同時期に行政書士試験に合格され、現在は社労士・行政書士事務所代表の先生は、昨年度は「年収」が約180万前後であったとのことです。
656名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 12:11:46
社老死がこんなに食えないとは・・ 
脱サラして社老死は完全に失敗 
こんなお父さんを許してくれ

657名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 12:53:35
行書は全員が月収180万円か。すごいね。
儲かってるんだねー。
社労士は全員が年収180万円。
658名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 22:18:42
社労士は狭い仕事分野で多くの開業者が値段のたたき合いをしてとも倒れ状態だ。
659名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 22:31:41
年収180万行くのに何年かかるの
660名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 09:09:51
10年くらいか
661名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 10:30:32
社労士はほんとうに苦労士だ。
662名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 10:54:03
社会保険労務士の試験になかなか合格できないひがみ人間スレか(笑)(笑)
663名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 13:34:00
この不景気でいまはどんな士業も食えないぽ。大変ぽ。本当だぽ。
664名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 13:54:12
社会保険の加入手続きは大変ですか?
665名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 16:46:29
社労士で開業しても自分の社会保険料すら払うのが大変ぽ。他人の社会保険手続きどころではないぽ。
666名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 16:48:55
開業なんかするからだよ
社労士は勤務の道があって
立派に食えていけるのに
どっかの開業オンリーのクソ資格とはわけが違うのにね
667名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 20:41:02
こいつらやっぱり無理
ばかちゃんねる見るのやめないと腐るわ。
668名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 02:01:59

1
669名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 23:46:41
社労士で独立開業している奴らは実務経験がなく
どの企業にも採用されなかった悲惨な人間たちだよ
670名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 00:15:20
雇われが嫌だから自ら会社辞めて独立開業する人
が多い。そんな人は勤務なんて希望しない。
それに勤務社労士はもともと社員で実務やってた人が
必要にせまられてシャロウ資格とるケースが多い。

>社労士で独立開業している奴らは実務経験がなく
>どの企業にも採用されなかった悲惨な人間たちだよ

「奴ら」という表現からして開業者ではないことがわかる
経験してもいないで語られてもね…
士業の基本は開業です。
671名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 00:58:40
社労士って企業の人事絡みや管理職がとって資格手当て3000円もらうくらいでしょ
2世じゃないと開業は無理というか挫折するとおもう
672名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 08:47:32
>>664
大変です。初めて自分で
やると3日位寝込みます。
被保険者5人位で50万
は報酬もらわないと、
採算合いません。
673名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 11:36:59
単なる妬みひがみを書き連ねてるだけのストレス解消スレだなここはw
あるのはコピペと全く経験に基づかない嘘ばかり
こんなでも現実では行書やりはるかに食える資格なのだがねw
674名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 12:44:18
>>673
ここは資格板で、受験生が多いからでしょうかね。

でも実際に廃業者は多いわけですよね。
単に営業経験とかあれば有利なんでしょうか。
それとも工夫する力が必要なんでしょうか。

いずれにせよ、この不景気で、社労士の仕事は厳しそうな気がしますが。。。。
675名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 13:24:48
多年受験組みや受験挫折組みが自己正当化させるための煽りが
相当数書き込まれてるから真に受けるとダメダメ
資格板や職業板につきものです
676名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 14:32:21
一日事務所にいても「社会保険ひとつくださいな」なんて客は絶対こない業態だから
食える食えないは、始める前からハッキリしている
それに、依頼する側からするとあんまり若い社労士さんと言うのも心許ない
勤務で経験と人脈をつかんで、開業するのは四十前後で良いんじゃね?
うちの先生は親会社を早期退職した人で辞める時にいくつか会社を紹介して貰ったようだ
「体の良いリストラだ」と言ってたが
今の所、事業所がポコポコ出来たりする業界なんで結構いそがしくして居るよ
まあ、頑張って味噌
677名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 14:37:40
初歩的な質問で申し訳ないんですが、
社労士のターゲット企業って、30人以下の企業とかなんでしょうか。
100人とか以上だと、違いますか?
678名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 15:56:10
30人以下の企業なんか金払って社労に頼まない
100人以上の企業はお前なんかに頼まない
679名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 21:53:26
>>677
初めのうちは普通の手続き顧問なら30人以下の企業が
やりやすい
いきなり数百人の手続顧問やると普通の入退社も異常に
多いし、レアな依頼もおおいから大変ですよ

数百人の手続顧問やるのは、顧問先増やして事務員に
やらせるのが得策です。
680名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 03:24:17
01
681名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 03:42:07
なんでかそった?
682名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 01:10:50
683名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 18:58:50
684名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:33:19
685名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:51:37
たんたんめん食べたよ
686名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:59:18
687名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 21:52:05
が.
688名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 10:17:48
社会保険労務士は数学が強くないと仕事にならない。あとPCも
689名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 19:20:56
>>234
バカ?設立登記もしらねーの?w
690名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 15:40:06
このご時世、30才以上で業界未経験では、シャロウを取っても無意味です。
691名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 17:30:36
厚生年金基金に就職しようか迷ってるんだけど、独立開業の役に立つかな?
将来は開業を考えてます。ただ、社会保険労務士事務所は他と差別化がはかれないからまずなし。
厚生年金基金か地域の企業専門にリポートしている出版社、商工会議所の経営指導員か迷ってます。
当方、大学卒業後(在学中に社労士取得)会計事務所に2年間勤務の25歳です。
主観でよいので自分ならどれに就職しますか?
692名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 17:48:17
基金に社労士が就職できるんですか?基金なら、他の資格が必要か
と。証券アナリストとか。
693名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 17:53:38
>>692
一応、基金と出版社は内定でてる。特に資格は不要だったよ。
求人票には、資格欄不問で面接の際には、社会保険労務士にえらくくいついてきた。
694名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 18:01:48
>>693
内定でてるのか
それなら厚生年金基金がいいんじゃないか
695名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 18:06:24
>>694
なぜですか?適格年金移行ももう近すぎるし、たくさんの企業と接触できる出版社の方にしようと思ってたんやけど・・・
696名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 18:19:32
>>695
そうなのか
いや自分の好きなほうでいいと思うよ
基金はただ年金にふれる機会が多いから
いんじゃないと単純に思っただけだから
自分の好きなほうがいい
697名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 18:35:09
>>696
ありがとうございます。基金の方が、給与はいいんですけどね・・・
一つを奥深く追求して専門性を持つか、いろんな経営者にあって経営のことやその他もろもろの話が聴けるか・・・
迷いますね。会計事務所ってのが意外とたくさんいてるから、もう一つキャリアを3年ぐらい積んで独立しようと思ってるんですよね。
田舎なので、専門性だけじゃいけないかなって感じてるんですよね。
698名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 22:57:39
あげ
699名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 02:49:37
社労士って凄く仕事あるときいたのですが・・・
どこかの事務所でやとってもらうことはできないのでしょうか?
700名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 03:01:36
>>699

凄く仕事の量があるのだが、君にまかせるわけにはいかないから無理。

701名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 19:16:54
699番様について、カキコします。
「社労士って凄く仕事あるときいたのですが・・・ 」というのはウソ!
実はインターネットの時代、社労士の世界は猛烈な「人余り現象」です。
確かに、5〜6年前までは「凄く仕事」あったようです。

でもデモ、県内に開業社会保険労務士事務所が数百箇所あるにもかかわらず、
昨年末ハローワークの求人検索はもちろん、リクルートや「あつまるくんの求人案内」など
あらゆる求人情報誌や情報サイトを見ても、1件も社会保険労務士事務所の求人がないには
さすがにがっかりしました。
(一昨年前までなら、簡単に2〜3件ぐらい見つけられたのに。)
今年2月になって、ようやく1件社会保険労務士事務所の事務員募集を見つけたので少しは安心しました。
(でも3月になって、最近全然ない。)

なぜなら、インターネットの時代、ネットにて簡単に社会保険や労働分野の大量な情報が検索できて、
会計給与ソフトにて簡単に社会保険や労務の書類が作成できて、会社の公式ホームページを持つのが当たり前になってきて、
ERPパッケージ・CRM・SCMなど情報データベース化してネットワーク構築が急速に普及している時代において、
電子申請割合が一昨年現在わずか2%、メールも満足に送信する方法がわからない、メールアドレスすら持っていない
手書きでしか書類を掛けない田舎者の会員が多い社労士に、高額の顧問料や手続相談料等支払うのアホらしいと
考えて、顧問客がドンドン離れていく理由がわかります。

社会保険労務士の世界は、インターネットの時代に対応した世界に、早急に生まれ変わる必要があります。
702名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 20:00:58
4・5年前でも、社労士は仕事もなければ求人もない。
根拠のないこと書くな!
703名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 20:09:56
確かになかった。俺の知ってる人は社炉ウ持ちでビルメンやってるよ
704名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 20:18:51
俺の知り合いの銀行員で社労士持ってるのがいるんだが
そいつ銀行の名刺に思いっきり「社会保険労務士」って書いてたぞ。

税理士だったら許されないことなんだが、こういうの社労士は問題ないのか?
705名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 22:51:57
YOU CAN
YOU CAN
俺は
YOU CANを信じて社労士になったぜ。
あぶなかったぜ。
数年前まではグッドウィルで人材派遣やっていたが、当のグッドウィルが消滅しちまったからな。
これは神のおぼしめしだった。まさに神業だったよ。
WE CAN CHANGE!
WE CAN CHANGE!
YES WE CAN!
今はトラックに乗っているが、登録はしてなくとも、俺は社労士さ。
いつでも
I CAN CHANGE!ってことさ。
この資格が役にたつかどうかなんて俺は知らない。
だが俺はトラックに乗ってるほうが性にあってるから
今後もCHANGEするつもりはないよ。
しかし話のネタにはなるんだぜ。
YES WE CAN!
706名無し検定1級さん:2009/03/16(月) 00:11:29
>>705
登録はしておいたほうが良くない?
毎月会報が届けられるんでしょ?
法改正も多いしさ
よく知らんけど
707名無し検定1級さん:2009/03/16(月) 21:09:38
売上がないのに毎月の会費は痛いぽ。
708名無し検定1級さん:2009/03/16(月) 21:18:08
この不景気じゃあ新規開業者は悲惨だな。かわいそうに。
709名無し検定1級さん:2009/03/16(月) 23:04:44
いまはどんな士業も開業者は地獄だぞ。
710名無し検定1級さん:2009/03/16(月) 23:28:30
その通り。
711名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 10:21:08
士業って、結局は中小企業の浮き沈みに左右されるってことですかね。

712名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 12:06:45
でも、就職氷河期では、学生が就職できないからみんな資格を目指したよ。
就職を有利にするためという理由もあるけど、企業に見切りを付けて独立
を目指す人が多かった。会社に勤められても、会社30年説や私企業には
必ずあるリストラ、社会で活躍できる人間が限られること、高学歴化など、
考えれば当然の事だけど。

まあ、その後の目標の資格取得者とフリーターに、どういう差が付いたの
か気になる点ではあるよな。そういえば、一橋大出で社労士資格を目指し
ていた子どうしただろう。
713名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 12:23:23
不況になれば社労士の仕事は増えるよ
助成金とかね^^
714名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 12:32:19
むしろ助成金が必要なのは社労士なのでは・
715名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 14:01:41
社労士は自分の社会保険料も払えない奴や自分自身がハローワークや労基のお世話になっているくせに他人の社会保険料や労働問題どころではないはずだろう。
716名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 14:14:31
中小企業診断士のプロにコンサルしてもらえ
診断士も食えないみたいだから依頼されれば喜ぶだろ
717名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 14:20:02
職安で目撃しました。職安の人から乾パンの配給を受けてました。
「はぁーい。じゃ、社労士の方ぁ、一列にお並び下さぁーい」って。

「生存権って、ありがてぇな」って言って帰っていきました。
社労士が食べて行ける事が証明された歴史的な瞬間でした。
718名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 16:49:51
行書用のコピペを改変しちゃだめ

313 名前:名無しさん@あたっかー[] 投稿日:2005/10/21(金) 10:35:15
区役所で目撃しました。役所の人から乾パンの配給を受けてました。
「はぁーい。じゃ、行政書士の方ぁ、一列にお並び下さぁーい」って。

「生存権って、ありがてぇな」って言って帰っていきました。

行政書士が食って行ける事が証明された歴史的な瞬間でした。
719名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 17:10:25
社労士は開業者が多すぎです。限られた仕事での過当競争です。価格もどんどん下がっています。
さらに、この大不況でものすごく厳しいのが現実です。
720名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 18:04:02
社労士だけでは食えません。こんなに現実が厳しいとは思わなかったよ。
721名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 20:31:49
リーマンが自己啓発で取って勤務社労士ならいい。
それなりの収入もらえる大手企業の30才以上の人間が、
仕事やめてまで取るor働きながら取って安易に開業するもんじゃない。
722名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 00:42:53
行政書士だけだとバイト代にもならない
723名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 09:31:56
>>722正直どちらも食えません。2つ資格の兼業も会費の無駄です。廃業を早めるだけです。
724名無し検定1級さん:2009/03/18(水) 23:20:06
社労士は構造不況士業だぽ。
725名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 00:15:20
求人がまだあるだけ社労士の方がマシ。
行政書士は驚異的なほどに求人がない。
726名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 09:48:55
行書も社労もどっちも似たり寄ったりの3流資格だぽ。司法書士ぐらいの資格でないと食えないぽ。
727名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 09:55:44
仕事はあるんだが能力がねーよ。

新人がいきなり年商100億企業の人事制度作れるかっちゅうねん。
はぁ。がっかりだよ。コネも良し悪しだわ。
728名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 09:57:51
>>726司法書士も不動産不況と過払いがなくなってきている現実と弁護士増加による簡裁訴訟激減で食えないよ。
会社の登記も経費節減のためにネットで調べての本人申請が増えているし。
729名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 12:13:27
http://ameblo.jp/samurairouninn/entry-10189922050.html
数年前の合格者の方で、現在は行政書士事務所代表の先生は、「月収」で約180万程の収入があります。また、同時期に行政書士試験に合格され、現在は社労士・行政書士事務所代表の先生は、昨年度は「年収」が約180万前後であったとのことです。
730名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 12:19:22
731名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 12:21:45
また仕事のない行書がネットで検索してw
732名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 23:02:26
>>728
書士ベテさんよ。お前には関係ないだろうよ。この社会のくずよ。
733名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 01:51:34
>>726ほう。2流資格の司法書士を取れば食えるのかい?弁護士ですら食えなくなっているこの時代に?
734名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 02:01:43
>>728
弁護士も食えないよ

行政書士が一番食える。社労士は食えない
735名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 02:02:57
司法書士が二流だと行書は5流 社労士は4流くらい
736人事:2009/03/20(金) 02:25:42
人事
737名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 02:28:50
資格を持ってるだけで、食える時代は終わった。
738名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 02:38:27
弁護士・司法書士 → 食えない奴もいる

社労士・行政書士 → 食える奴もいる
739名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 17:28:50
>>738無職のごくつぶし書士ベテのくせにえらそうに。
740名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 17:49:11
いくら行書を叩いたってシャロウが食えないことには変わりないよw
741名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 18:13:47
社労が ダントツ 下
742名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 18:16:51
>>741
とバカ行書が泣いています
743名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 19:00:14
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格

なんと素晴らしいCMなのだろう
「資格です 専門職です 病院勤務です 結婚 出産 子育てありです!」
平成21年でニチイ学館のCMはわが国で"神の域"となった。
ハッキリ言って、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
ニチイ学館のCMは”ネ申”
☆ネ兄☆合格
何度も言うが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
誰がなんと言おうと、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
もう一度繰り返すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
さらに念を押すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"

ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ。
744名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 22:34:09
食えない社労士現在破たん。
745名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 22:58:47
行政書士の試験には、民法、憲法、商法などの主要な法律科目がある。
だから社労士は合格したくても出来ないのだ。社労士は法律に関しては素人であり
民法のみの字も知らない。行政書士にコンプを抱かず、もっと勉強して来年の行政書士試験に
受かれよ!あひゃひゃ
746名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 23:25:58
はあ?
他士業の残りカス業務しかできなくて
ミジメにADR代理権も却下されて
いまだに不服申立・審査請求の代理権すら無い
国家公認のド素人資格の行書がなんかほざいてるねw

こんなカスは行書くらいですよw
747名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 23:45:49
なんでみんな独立開業とか狙ってるんだw。
今自分は24の社労、行書、宅建、FP2級、AFP、日商簿記2級、DCP2級持ちで
Fラン大学1浪2留で人生オワタと思ってたが、資格のおかげで内定は引く手あまただった
パチンコしながら取れる資格なんだし、開業なんかやめて新卒者は会社勤務しなよ
30過ぎの人はしらん

748名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 02:11:54
>>745

スレぐらい読め




あぁ、日本語が読めない韓国人かwwww
749名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 11:44:58
社労士ごとき食えない簡単な飽和状態資格で開業なんか考えているバカ者なんかいるわけないだろう。
750名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 17:43:37
俺は社会保険労務士であり生命保険募集人でもある生命保険労務士だ。
751名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 18:11:10
それって保険の外交員(中卒でもできる営業職)では・・・
752名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 18:46:12
社労士は元々食えない仕事っていうのは常識です。
何しろ行政書士から労務管理部分だけ抜き取って独立した資格です。
社労士が将来性ある仕事だなんていうのは予備校の嘘です。
予備校の講師辞めて社労士になったなんて話は聞きません。
割に合うも合わないも目指した時点で終わってます。
753名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 18:47:05
両方の資格持ってるけど食えない俺。

統合しようがしまいが意味なし。
小金は行書の方が稼げるよ。
社労で顧問契約取れるまでに普通の人は死んでしまいます。w
754名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 18:48:05
755名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 19:41:29
>>753
どうしてそんな資格を二つも取ったの?
行書と社労士の両方を取れるくらいならうまくいけば
税理士簿財くらいなら合格できるかもしれないよ。

簿財持ってれば民間企業に経理として入れるのにね。
756名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 11:47:15
食えない会費未納行書兼業社労士増加中。現在破たん。
757名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 12:00:14
>>756

おまえの頭も現在破たん。

758名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 12:41:20
年金相談窓口はいかが?
by社保庁
759名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 14:46:42
>>758時給800円では食えないぽ。
760名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 21:33:15
社労士の現実は苦労士やで。ほんま。悲惨やで。
761名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 11:46:16
社労士では食えません。
762名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 13:39:01
って、現社労士がこれ以上、社労士が増えないように言ってるだけで、
実はボチボチ食えるでしょ。
763名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:33:31
道の草でも食えるものはある。探せ
764名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:37:49
>>762 ええまあ
 
金銭的なことより時間的には厳しいですね
765名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 15:33:42
2ちゃんはネガキャンばっかりだな。実際は普通に生活できるし、食えない奴は何の仕事やっても無理
766名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 15:53:07
>>764

そんなに忙しいのか。でも、自分のペースでできれば、それはそれでいいのかな?
767名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 16:18:40
面白い社会保険労務士になって、オッパイ、とか言って駅前で名刺でもまきながら歌でも歌って仕事とれ。
768名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 16:49:37
会から行政協力とか公的な仕事って年間いくらぐらいありますか
100万くらいあれば、顧客のいない間も食いつないでいけそうですが
769名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 17:44:02
そんなにないし、そもそも開業したての客もない新人にはやらせない
770名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 21:58:43
新人開業社労士は食えないぽ。
最低3年以上の実績は必要ぽ。持たないやつは廃業ぽ。
771名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 22:09:11
社会保険労務士本試験は、受験された方はもちろん、TAC・LECなど資格学校
に通学・模擬試験を受けられた方ならわかりますが、あの試験は、社会保険労務士の
法制度や概要など一般論の抽象的な世界の知識を学んでいるか、確認・判断するための試験であるのです。

社会保険労務士としての、具体的な実務の世界の知識・能力を確認・判断する試験ではないのです。
だから、社会保険労務士法1号・2号業務、算定基礎届や就業規則等ど書類の作成・手続方法や
3号業務の相談業務、つまりカウンセラーやコンサルタント等の実務能力を確認判断するための
問題は1問も出ません。

だから、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しても
その社会保険労務士が、会社等事業所の顧問又は採用しようとしても、社会保険労務士試験の合格証書等は、
即戦力として期待できる証明にはならないのです。

率直に言えば、社会保険労務士試験に合格して、実務経験ほとんどなく事務指定講習修了して、
開業・勤務社会保険労務士登録した者は「裸の王様」です。

誰もが、その事をわかっているから、手続・相談等の重要な仕事依頼がないのです。
(デモ、その人のプライドを傷つけないように、言葉にはしないだけです。)

だから、行政協力でも、総合労働相談員・通勤災害指導員・年金相談員など、高度な相談手続の
業務には、たとえ何十回応募しても当選しません。(仕事が出来ることが期待できないから。)
でも、社会保険未適用巡回説明、労働統計調査員みたいに、単にパンフレット配布して簡単な説明するだけの
仕事や、社労士試験監督、労働保険の集計員みたいな軽易な業務だけです。
(官公庁や社労士会からみれば、安心して任せられるという意味でなく、軽易な仕事ならやらせても
差し支えないという意味です。)
772名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 23:27:24
マークシートって段階で終わってるだろ
773名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 10:25:39
こんな資格いらないよ。本当に。
774名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 10:35:17
775名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 13:59:28
なぁ、教えてくれ。

社労士(社労士を隠れ蓑にした詐欺師)
「おばぁちゃーん、おばぁちゃんの年金記録は大丈夫?社労士である私が年金記録を調査してあげるよ。手続きに10万かかるけど背に腹は代えられないからね。」

ぼけたババァ
「わるいねぇ、役人達は信じられないから、優しい社労士さんにお願いするよ。」

社労士
「・・・・・・(めしうま)」
現実はこうなんだろ?
社労士さんよぉー。
776名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 14:09:01
去年社労士合格者なんだけど社労士事務所でアルバイトはないですかね?

プロフィル
会社員ビル管理宿直業務
3日に1勤務で平日月18日9:00〜18:00空きます。
宿直ですが毎日夜はしっかり寝ています。
777名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 15:23:22
777
778名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 20:19:17
無理
779名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 23:16:45
仕事がありません。仕事をください。このままでは餓死しそうです。右や左のだんな様。どうかお恵みを。
780名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 23:23:37
去年社労士合格者なんだけど社労士事務所でアルバイトはないですかね?
社労士なんて当然甘く考えています。

プロフィル
会社員ビル管理宿直業務
3日に1勤務で平日月18日9:00〜18:00空きます。
宿直ですが毎日夜はしっかり寝ています。
年収税込み430万(実働週16H)
781名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 23:46:43
会計事務所のほうが社労士募集してるよ
782名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 00:44:26
>>775
普通の社労士は個人客は基本的に相手しない。
しかし電話とかかかってくるので仕方なく対応するが
大概は「ありがとう」の言葉で終る

年金でお金がもらえるのは「消えた年金」等をほり起こして
遡及支給になったような場合。
これは成功報酬みたいなもので、しかも稀。

もともと年金が少なくて困ってるような人は最初に10万なんて
払えない。
だいたい10万で資格剥奪されて人生を棒にふるシャロウがいるとは
おもえないけどね
783名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 07:05:21
社労士も、こういう事例相談に強くなったらきっと仕事が増えると思うよ。

警備関係で気を付けなきゃいけないのは、「応援」とか「臨時」などという名目の配置転換。
社員と違って、パート・アルバイトの場合、ふつう雇用契約書に「雇用期間」と「就業場所」が明記されているが、それら項目に書かれていることをきちんと守っていない警備会社は結構存在している。

たとえば、入札で新規に仕事を取ったはいいが、その人員配置をまだ決まっていない。新年度ゆえ、求人だしても4月1日付からの配置には間に合いそうにない。さて、どうするか。
人員配置が決まるまでは、ふつうは社員をそうした新規現場へ臨時・応援として送り込むのが正解なのに、雇用契約も結んでないパートに勝手に強引にやらせようとする。
しかも、そのパートの家からはかなり遠く相当交通費や移動時間を要するにも関わらず、交通費支給がゼロもしくはゼロに等しい状態でだ。
警備会社としては、交通費を浮かしたいからだろうが、近くの(使えない)社員より遠くの(使える)バイトをこのように起用したがるところは要注意。
面接時にも「応援」の話すらなく、契約書無視 → 労基法違反 → 人(バイト)を大事にしない だから。

ハローワークにしても、警備のパート求人受け付けるなら、トラブル防止を図るべく「応援の有無」や「他の現場をかけもちできる方歓迎」のことを訊いたり、書かせたり
あるいは労基署も調査しろよな。求人票の中身と採用後が陰に隠されてこれほど勤務実態がかけ離れし過ぎだから…
784名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 10:48:09
信用金庫、銀行等の金融系から独立した人っているのかな?
現在、信金に勤めてる30歳だけど・・・そろそろ独立しようと思ってるんだけど。
なんでこんな奴の会社が儲けてるんだって会社がけっこう多くて、これなら俺ならもっと稼げる自信あんねんけど・・・
まあ作られた決算書のわけだが・・・
785名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 11:03:09
こんな奴にペコペコして、でも断られて、結局廃業するわけだが・・・・
786名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 13:05:25
はやまるな
辞めてわかる会社のありがたみ
787名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 14:44:22
このままでは貯金が底をつきそうだぽ。夜も眠れないぽ。つらいぽ。
788名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 15:06:28
>>787
社労士開業の経歴活かして就職活動すれば?
なかなか社労士開業者の経歴もちは、ハロワで転職活動中のひとのなかでも少数ではないの…
789名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 15:27:24
田舎では、死ぬほどの営業努力しても収入はゼロ。
それほど必要とされない資格。だから、開業登録しても
3年以内には8割が廃業。残りの2割ももともと副収入
がある人が趣味でやる程度。これが現実。
反対に考えてみたら社労士にお金を払って仕事頼むくら
いだったら、全部自分でやってしまうだろうし。
790名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 15:29:21
>>789
そのまんま行書に返すよw
791名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 15:33:51
行政協力もこんなあ、、、
どうすんべ
792名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 16:46:14
こだわらず早く捨てて   まっさらから再出発   
    いつまでも捨てないと悲劇くる
793名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 19:09:50
結論から言えば、社会保険労務士実務未経験または2年未満の実務の者が事務指定講習終了後、
直ぐに社会保険労務士開業又は勤務登録することはオススメできません。

行政協力と言えば、一昨年地元労働基準監督署の総合労働相談員募集について、地元社労士会経由にて案内が
ありました。

そこで、私を含め推定十数名は応募があったと思います。
でも、後日地元社労士会から次のようにFAXが送信されました。
地元社労士会及び地元官公庁の書類選考の結果、X先生に決定されました。

でも、書類選考だけで、面接さえせずに決定されたことに納得行かないので、
X先生についてインターネットにて検索したところ、X先生のHPを見つけました。
そこで、X先生が地元有名経営コンサルタント会社にて、経験年数までは記載ありませんが、
X先生の年齢から推定すると、10年近く社会保険・労務の実務を経験している
可能性を発見しました。
その地元有名コンサルタント会社は税理士・会計士・社労士他数多くの専門業者から構成されていて、
県内千数社もの顧問先を持っていて、特定の業界には御用達という名門です。
そこで、X先生は社労士会開業登録直後とは言え「(数年〜十年位)社会保険・労務の実務を経験」と
履歴書等書類に記載されれば、そんな高レベルの県内著名人の業界を相手に、労働・社会保険相談業務等で
百戦錬磨で鍛え上げた熟練の実務経験豊富だから、採用して赴任した最初の第一日から安心して仕事を任せられると考えるのは当たり前のことです。

でも、会社経営者・官公庁・社労士会のベテランの立場になって考えてみれば、
社会保険労務士試験合格後、実務未経験または2年未満の実務の者が事務指定講習終了後、
社会保険労務士開業又は勤務登録したからと言って、最初の第一日から仕事を任せられるのは、
不安と考えるのは当たり前のことです。

だから、書類選考だけ考えれば、実務経験が豊富な会員が選考されるのは、当然の結果です。
794名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 19:12:04
793番の続きについてカキコします。

社会保険労務士の業界を、料理人の業界に例えてみればわかりやすいです。
「高級ホテルのレストランにおいて、一流シェフにて実務経験10年の者(但し調理師試験は未受験)と、
高級料理のレシピ及びグルメ情報にはメチャ詳しいけど実際に包丁や鍋を使って料理した
実務経験がない者(又は料理は上手だけど食堂等にて実務経験のない者)。そのどちらを、社員食堂の料理人として採用するか?」
と言うことです。

X先生の経歴を料理人の経歴に翻訳すると「独立開業したばかりでも、前職高級ホテルの有名店シェフとして十年近く県内有名人の
御用達にしたほどの料理の達人」に書類選考だけ見れば当然判断できます。

だから、もし社長以下全員利用する社員食堂の料理人として採用すると考えた場合、もし採用して
例えば最初の第1日からいきなり「エビフライ定食」みたいなの調理を安心して任せられる
ワケです。
(もし、過去の料理人と職務経歴が未経験の場合(又は食堂等で実務経験がない場合)、
仮に採用したとしていきなり「エビフライ定食」等を作らせるのは不安なハズです。
包丁でケガしないだろうか、味付けできるか、鍋を発火させないか、
何よりも社長以下社員誰もが満足させる料理ができるが不安だ。)

それと同じで、社会保険労務士の業界も、資格なく又は開業登録が浅くても、過去の実務経験豊富な者の方が、
実務未経験で事務指定講習修了しただけの開業・勤務登録者より、重要な仕事を任せられるのは
当たり前のことです。
795名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:05:36
実務経験ないのに開業ってアホだろ?
796名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:13:06
メチャレシピに詳しいひと、書き込みがメチャうざいです。だっさい文章ホントに勘弁して。
797名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:25:12
要は指定講習だけで登録している開業社労士はいずれ廃業する運命ってことだな。
798名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:42:32
>>791
政治連盟入ってるか?
支部役員にお中元、お歳暮は?
支部行事で役員にちゃんと挨拶、接待してるか?
799名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 22:10:54
警備会社は経営が厳しくなると
「は? アルバイトの俺が、何で片道2時間もかけて交通費も1円もくれないで、そんな雇用契約を結んでもない現場で交通誘導しに行かなきゃならんの?」
みたいな話を、突然パート・バイトに持ちかけてくる。
すると「君は○月×日に現場でこんなミスをした、現場からクレームのрェきた。会社に迷惑をかけた」
とか言って配置替えを強要してくるが、実際には警備会社が元の現場にрかけて「バイトの●●について、最近何かミスしたとか困るような話があれば、どんな小さなことでも結構ですから教えてください」と聞き出しているようで、
あたかもバイトには現場からクレームが来たように装い、断るに断れないように誘導していく手口なのだ。
一方、社員の警備員とか警備会社から給料の前借りがある警備員の場合、現場の勤務態度があまりにひどくて、「あいつをよこすな。変えてくれ。辞めさせろ」などの現場からのクレームが入っても、「交通費がかかるから」などの理由で、むしろクレームを無視したがる。
つまり、パートやバイトのときと対応が反対なのだ。

会社の経営が厳しいと新規で仕事を取ったが配置に困ってるだか知らないが、そういう話はパートには関係なく、社員の警備員にやらせれば言い話だが、
社員とパートの起用法が反対という実態。

社員を配置替えしたがらないって、一般の会社で例えたら、バイトや臨時職員、派遣社員が強制的な転勤して社員が転勤しない。
公立の学校なら、校長以下、正教師が他の学校へ異動しないで時間講師が他の学校へ異動しているようなものだ。

労働基準監督署も交通費も出さずに雇用契約にない現場への配置替えを調べたり、ハローワークも、警備会社から求人を受け付ける際に、バイトの他の警備現場の配置替えや応援の有無をきちんと聞き出すべきだ。

もっとも、バイトの強制的配置替え(交通費もほとんど出さないで)に対して、労基署や警察などの調査が入れば
「(パート・バイトが)“配置替えしていいよ”と言ったから配置替えした」と言い訳するだろう。
それはパートが「いいよ」と言ったのでなく、「いいよ」と言わせられたわけであり、強要(下手したら脅迫)に当たるのだ。

もう、ちゃんと調べないと。
警備会社から警備員に対してрェきたら、終始会話内容を録音してないとな。
>>783
800名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 22:52:30
>>793
そんな選び方ばかりはしないんじゃないの…
仕事がいそがしい社労士は、相談員なんてやりたがらないんじゃないか?
私の親類で行ってるけど、相手の社労士は2年目の人だよ。
801名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 22:57:55
警備業がよくやってる仮眠・休憩時間(3〜5時間程度)って
実質待機時間(要賃金支払)じゃないの?
警報等が鳴って施設に何かあったら行かなきゃいけないわけだし。
なんで社労士はこんなインチキを黙認してるの?
802名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 23:00:30
職種別年収一覧
順位 職種 年収(万円)
1 航空機操縦士 1,239
2 医師 1,160
3 大学教授 1,123
4 大学助教授 872
5 社会保険労務士 856
6 弁護士 802
7 公認会計士、税理士 791
8 記者 773
9 大学講師 755
10 歯科医師 738
11 高等学校教員 724
12 不動産鑑定士 717
13 一級建築士 642
14 電車運転士 641
15 発電・変電工 628
16 航空機客室乗務員 612
17 電車車掌 605
18 自然科学系研究者 593
19 圧延伸張工 567
20 港湾荷役作業員 560
21 獣医師 554
22 技術士 553
23 システム・エンジニア 548
24 診療放射線・診療エックス線技師 542
25 掘削・発破工 535
〜平成20年賃金構造基本統計調査(職種)〜
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000002537605
803名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 23:58:18
>>801
労働基準法41条を読め!!!!
804名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 07:37:57
>>802
それあくまでも賃金だから開業者の収入とは関係ない
805名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 07:48:00
>>804
ということは勤務社労士は安泰ってことか。
806名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 07:58:13
>>804
ここは開業スレじゃないから問題無い
807名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 08:13:13
>>798
その先に、顧問料月10万円の
優良顧問先でも紹介してくれるのかね?
808名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 09:48:29
>>805
社労士では勤務や受験生のほうが開業者より平均年収が高いのは常識
809名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 09:59:29
>>808
つまり勤務社会保険労務士は喰えるんだね。
やっぱり価値ある資格だな。
810名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 10:17:12
>>804
ニュアンスが違う。
社労士の個人事務所にせよ社労士法人にせよ、勤務者は薄給だ。

実態としては労務管理事務所とは関係ない企業のリーマンが箔付けで
目指してるだけど、取得したから退職→開業というのは
自殺行為という共通認識があるだけ。
811名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 11:04:07
バイト募集したら超美人が来た俺は勝ち組。
バイト養うために働くぞ。
812名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 11:08:44
>>810
あの統計は一般企業に勤務する社労士は加味されてませんがな
一般企業向けの賃統は社労士なんて職種ないじゃん
813名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 12:17:49
>>811
俺も雇ってくれないか
ただのオッサンだけど
814名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 13:20:32
>>810
悔しいなぁ。見ていて醜いな。社労士に対するコンプレックス持ちwww

こんなに社労士は食えるし儲かるのになぁw
815名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 13:22:00
>>808
コンプ行書w
816名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 13:59:56
>>814自分で書いててみじめにならないか?
817名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 14:16:42
>>816
社労士の年収は約900万。社労士を目指して本当によかった!
君はいつまでも社労士様にコンプレックス持っててね^^
818名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 14:39:17
社労士>>>弁護士
819名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 14:39:49
>>817書いてて自分が情けなくならないか?
820名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 14:42:57
>>817「開業してよかった」ではなく「目指してよかった」とは、お前はまだ受験生だな。バレバレだな。
821名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 14:43:10
だが事実
822名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:00:11
行書「社労士の年収900万…悔しい…羨ましい…俺なんて200万なのに…」
823名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:03:11
社労士の年収関係の数字はいろいろあったけど、900万という数字はこのスレで初めてみたぞ
どこかのHPにあるの?
824名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:04:41
実家が地方で社労士法人をやっていて、
実父から、仕事を引き継がないかと誘われています。
事務所規模は社労士3名とスタッフ5名程度で、給与として
2000万円は取れると言われました。(ウソかホントか不明)

ただ正直な話、現在の私はサラリーマンながら給与は2000万円近くあり、
田舎に帰って社労士継ぐべきか悩んでいます。
まず将来的に安定的に2000万稼げる商売なのか -> 社労士

このまま現在の職に居れば、10年以内に自分の給与は3000万近くになる
可能性もあり、悩んでいます。 現在40代前半。

実際、その規模の社労士事務所でそんな収益を上げることは
可能なのでしょうか?
サラリーマンからすると、あまりに専門外で、士業の実態がわかりません。
825名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:16:46
>>824
そのぐらいの人数だと年収妥当だと思う。もっともらっている人も多いと思う。
日本経済の状況にもよるけど、そこまでいったらよほどのことがない限り今後も安定してる。
士業ってのは余程のことしないと顧問契約切られないからね。社労士は切られやすいけどそれでもそこまで行けばほぼ大丈夫。
そこまで行くのが大変なんだけどね!何の仕事してるかにもよるけど、俺なら絶対後継ぐね。
826名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:24:09
実父だろ?義理の方ならそう言うこともあるが…

827名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:40:19
>>825

妥当な金額なんですか。 正直そこまで稼げるモノだと思っていなかったもので
驚いています。恐らく夫婦でやっているので、二人合わせるともう少し高いかも
知れません。チト真剣に検討しています。

ただ、資格商売なので、自分が合格しないことにはどうしょうもないですが。。。(w
ちなみに現在の仕事は、就職ランク上位企業の人事部門です。
ですから職務内容的には全くの素人ではありませんが、さすがに今年の合格はムリですね。

それと当然それだけの給与をもらっている手前、普段は激務に継ぐ激務のため、
仕事しながら資格取得はこの歳ですし、自信がありません。
辞めてから資格取るのもリスクだし、悩ましい選択になりそうです。
828名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:51:04
>>827
社労士に合格しないと話にならないよ。
実務は試験問題より数倍以上深いから…
829名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 15:55:10
>>827
辞めて資格の勉強に専念するのだけは、絶対にやめた方がいい。
それで失敗した人を何人も見たから…

専門学校を利用して、少しずつ勉強すればいいよ。
あせることはない。
830名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:00:01
>>827
おそらくだけど、2000万よりはもっともらっていると思うよ。
激務って印象あるけど、忙しい時期とそうでない時期があるから、会計事務所なんかよりは年収の割りに時間があると思う。
ちなみに、前に務めてた社労士法人の所長なんかは、一週間に1回ぐらいしか会社きてなくて、それでも事務所回る仕組みを作ってたから、時間的に相当楽だったと思うよ。
30人超えるぐらいになったら、所長は自分しか出来ない仕事のみして、他は社員でまわす仕組み作りを作れば、時間的にも豊かな人生が歩めるかと・・

資格は、仕事しながらでも1日1時間、2時間ぐらい1年間勉強を続ければ受かると思いますよ。なので、会社辞める必要はないと思うけど、続けることが必要かな。
831昨年合格者:2009/03/26(木) 16:00:45
資格を持っていない者は有資格者をすぐ叩きたがるが、
理由が「資格より実務」はタテマエで、ヒガミがホンネ。
ウラヤマシイと正直に言えば良いのに。

底辺で叩き合う。底辺を究極の最下層にすべく叩き合う。

本当に底辺に近づくほどサイアク。
832名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:05:40
>>823
平成20年賃金構造基本統計調査

厚労省発表の公的機関で一番の質、量を誇る賃金統計よ。ただ、この社労士の統計に関しては母数があまりにも少ないので・・・
833名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:06:14
>>831
そんなの書かなくても、みんな知ってる。
834名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 16:07:26
コンプの行政書士は泣きながら消えたみたいだな。ナムナム、チーン
835名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 17:00:01
弁護士 会計士税理士 社労士 司法書士。

これが士業。これ以外は士業にあらず。
836名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 17:01:08
社労士は司法書士をも超えた!
社労士は税理士を完膚なきまでにやっつけた!
837名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 17:09:05
>>836
そっちへ出たのか
道連乞食は一休みかな
地道にやれば社労は愚か司法書士くらいまでは一緒に乞食やれるよ
税理士は余程社会情勢が変わらないと無理そうだが…
838名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 17:23:29
バカか?食えない税理士大量にいるの知らないの?w
839名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 17:26:37
社会保険労務士。美しすぎる響きだな。

そういえば、行政なんとかという資格もむかしあったなぁ。


ところで、このスレッドの上の方に年収850万の社労士に対してまだ乞食とか言ってるわw
乞食なのはお前ら行政なんとかのほうだわな。

もしかして税理士か?まぁ税理士よりも収入多いんだし、悔しがる理由も分からなくもないがな。
840名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 17:26:59
この賃構の統計どういうことなんやろ?
社労士だけやたら賞与等が多い。大学教授並みに賞与あんべ。
どゆうこと、詳しい方教えて?
841名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 17:28:49
税理士は飽和。
社労士の仕事はあふれるほどあるけど、税理士は無資格でやってる。
社労士の仕事までしないと食えないからね、税理士っていうのは。
842名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 17:30:03
>>841
正解
843名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 18:42:24
841番のカキコのうち、「社労士の仕事はあふれるほどあるけど、」は大きくウソ!

社会保険労務士の世界は、物凄く仕事あると信じた人々がとても多いですが、それはウソ!
実はインターネットの時代、社会保険労務士の世界は猛烈な「人余り現象」です。
確かに、5〜6年前までは「物凄く仕事」があったようです。

でもデモ、県内に開業社会保険労務士事務所が数百箇所あるにもかかわらず、
昨年末ハローワークの求人検索はもちろん、リクルートや「あつまるくんの求人案内」など
あらゆる求人情報誌や情報サイトを見ても、1件も社会保険労務士事務所の求人がないには
さすがにがっかりしました。
(一昨年前までなら、簡単に2〜3件ぐらい見つけられたのに。)
今年2月になって、ようやく1件社会保険労務士事務所の事務員募集を見つけたので少しは安心しました。
(でも3月になって、最近全然ない。)

なぜなら、インターネットの時代、ネットにて簡単に社会保険や労働分野の大量な情報が検索できて、
会計給与ソフトにて簡単に社会保険や労務の書類が作成できて、会社の公式ホームページを持つのが当たり前になってきて、
ERPパッケージ・CRM・SCMなど情報データベース化してネットワーク構築が急速に普及している時代において、
電子申請割合が一昨年現在わずか2%、メールも満足に送信する方法がわからない、メールアドレスすら持っていない
手書きでしか書類を掛けない田舎者の会員が多い社労士に、高額の顧問料や手続相談料等支払うのアホらしいと
考えて、顧問客がドンドン離れていく理由がわかります。

社会保険労務士の世界は、インターネットの時代に対応した世界に、早急に生まれ変わる必要があります。

844名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 18:45:01
>>843
社労士はかなり喰える資格です^^

職種別年収一覧
順位 職種 年収(万円)

2 医師 1,160
5 社会保険労務士 856
6 弁護士 802
7 公認会計士、税理士 791
10 歯科医師 738
12 不動産鑑定士 717
13 一級建築士 642
21 獣医師 554
22 技術士 553
24 診療放射線技師 542

〜平成20年賃金構造基本統計調査(職種)〜厚生労働省
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000002537605
845名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 18:53:05
その資料が本当なら、勤務は裕福だが今新規開業者はワープアなのか?
勤務社労を雇ってる既存の開業者が馬鹿みたいに儲かってるということか。
846名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 18:55:29
>>845
それはどの士業も同じだよ
新規開業なんて目指さないで、跡継ぎがいない社労士事務所に入るべし
847名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 19:03:03
>>845
まぁ要するに社労士は儲かってしょうがない資格なわけだな。
社労、社労とコンプを発散してちゃだめだよな。
848名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 21:37:01
>>847現実の厳しさを知らない,めでたいバカな奴。
849名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 21:41:43
確かにこれっぽっちじゃ、六本木で一軒家も建てられないな。

>社会保険労務士 856万円
850名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 05:40:52
独立して、うまく行ってる人をみるとやはりそれなりの営業センスがある人
ばっかりだな。例えば、自分は営業ができないから士業で知識で勝負、という
考えは成り立たないと思う。社会保険という、普通の商品よりはるかに魅力の薄い
商品を扱ってるわけだからね。
851名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 05:47:04
そのとおり。いまはどの士業もダメだな。
士業の多くは、経済活動している企業や人に寄生して暮らしているようなもんだからね。
いまの時代、寄生虫の宿主がヘタばっているんだから。

852名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 06:41:08

六法を全然使わなくて社労士試験に合格する人は多いの?

条文が分からないと、実務をする時にたいへんだろ。
853名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 11:17:37
試験対策と実務は別。
受かるだけならテキスト掲載の条文でほぼカバーできる

実務でも普通の定型手続きだけならその程度でも支障はないが、
労務に関する仕事を扱うならば条文も通達も判例も必要になる。
受験者の方はまずは試験対策でよいと思いますよ。
854名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 11:46:02
従業員が会社に給料を前借りしたまま辞めちまった。今○○という会社に勤めてる
ようだが再就職手当から前借り分を取り返したい。職安にあやしまれねーように、
上手にやれよ。お前らプロなんだろ?


こんな依頼ばっか。金にもなんない。
結果は・・・うまくいかなかったよorz

855名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 12:09:43
>>854は社労士の仕事じゃないし。
依頼を断る力も食える為には必要だよ。
856名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 12:18:33
>>854
うまく受給できても、本人が気づけば職安にばれる。
不正受給で捕まらなかっただけよいと思うべき
857名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 12:25:45
>>856
だな。
免許取消になったら元も子もない。
858名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 12:53:01
他の士業でも、無理難題おしつけられることはあるんだろうな。

859名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:06:01
>>854
再就職手当で相殺というのは無理があるな。
俺なら少額訴訟を勧める
860名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 10:47:49
要するに、資格を取っても、営業力とかコミュニケーション能力とかが薄いと独立では食えないわけか。
普通の人は、資格手当てとかが貰える会社に務めて経験を積む。
定年になって元気だったら、勤め人時代のコネとかを使って、年金貰いながらアルバイト感覚で仕事をするって感じ?
俺の友達の親父が、そんな感じらしい。
861名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 11:37:11
>>851
弁護士以下、あらゆる士業は「虚業」だからな。
実業ががんばってくれないことには仕事が発生しない。
862名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 14:31:03
弁護士も虚業ということか
863名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 11:05:40
基本、人の不幸が飯のタネだからなぁ
でも861の理屈だと製造業以外みんな虚業になりそうだ
864名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 17:49:10
3月廃業多いな
支部で名簿管理やってるんだが
退会届が毎日のように来るよ
昔は年寄りの死亡とかくらいだったが、最近は入会(開業)間もない奴の退会(廃業)が多いな
865名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 18:05:57
>>861
その理屈だと、経理とか管理部門系も虚業になってしまう。
866名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 21:43:02
>>864
俺のとこなんて年寄りが亡くなると持ってた顧問先を支部の役員がハイエナの
ように群がって分捕っていくからな。見てて見苦しいよ。
867名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:11:42
>>866この厳しい時代だ。当り前だろう。
868PP:2009/03/31(火) 22:39:39
日本年金機構職員募集要項

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/03.html


一般事務関連業務

年金事務所において行う公的年金に係る一連の業務(適用徴収、年金給付等) 600名程度

給与の例

一般職の20才〜30才代  月給約 20万円〜36万円   年収約330万円〜500万円超

一般事務関連業務への応募資格

大学卒業以上で、民間企業等における勤務経験がある方(平成22年3月卒業予定者は対象としていません)

60歳未満の方(昭和24年4月2日以降の生まれの方。定年が60歳)

日本年金機構の理念・運営方針及び人事方針に賛同される方

全国転勤可能な方
869名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 23:25:41
社会保険労務士は年収860万の勝ち組エリート資格。
コンプを抱いた輩がこういうスレッドに書き込んでるんだろうな。
870名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 16:20:08
>>869プッ。おめでたい世間知らず。実際開業すればいやというほど現実の厳しさがわかるよ。
871名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 20:51:07
今日、ハロワで相談員の人が「私の知っている社労士、5名のうち4名は独立は
していなく、1名のみ独立している。」と言われました。
また、最近は社労士する仕事はパソコンがするので、勉強をするのだったら簿記を優先的に
するように言われました。
872名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 20:58:19
>>871
なるほど、その考えでは食えないはずだわ。
単純な事務作業しか出来ないは淘汰されて然るべき。
873名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 21:42:40
社労士で食ってる人もいるけど、社会経験豊かで、いろんな会社の社長や役員
レベルからの相談(最近は労使紛争がらみが多い)に充分な答えが出せる人だね。
事務手続的なことはそこの社員でもやっちゃうし、ほとんど需要がない。だから、
単純に試験を通っただけの学生や主婦が勘違いして開業してもすぐ辞めてしまう。
874名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 21:56:35
それは社労士で食ってるというより経営コンサルで食ってるわけだよね。
1000万稼いでる行書の人もメイン業務は行政書士業務じゃなくてコンサル業務って言ってたし,
そのへんに社労士・行書レベルの資格の使い方のヒントが隠されてるね。
875名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 23:05:40
>>869
その統計はたった880人の統計だろ。
かたよってるよ。
876名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 00:50:40
開業・イソらないなら数年で期限切れにすればいいのに
主婦とか競争率上るだけで取得後は全然寄与しないんだから
有資格者を流動的にするべき
877名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 12:42:10
>>874
独占業務で食ってないにしろ、コンサルでも社労士の知識は生きてるよな。

俺開業っていうか登録もしてないけど、以前開業者の手伝いをしたことあるんだ
けど、結構事業主寄りのエグイことやってるな。法違反してなけりゃここまで
やってもいいのかって感じ。そこの従業員はかわいそう。
878名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 12:59:07
経過措置のについて、社労士側からの意見は?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1216486917/
879名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 14:03:37
>>878
別に。
昭和55年に30歳だった者も、今や還暦間近。
放っておいても駆逐されるだろうに。
880名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 14:28:36
>>879
いや、そうゆう話じゃなくて
そのスレで一人の経過措置行書がちょっと・・・・
てな話だろ
881名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 16:45:33
>>871
職員はそんな内情を話さないだろ、普通。
882名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:12:53
昔からの開業者ならそこそこ稼いでいるが、新人開業者は食えなくてどんどん廃業しているよ。本当だよ。
883名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 12:38:52
開業して10年になる人にたまたま作った就業規則などの規程を見せて
もらったけど、素晴らしいね。いろんな例を見ながら自分なりに作っていった
って言ってたけど、これなら立派に商品って言えると思った。回ってる会社数も
半端じゃない。事務所にいてもアポ取れないくらい顧問先の社長や事務の方が
尋ねてくるし。

俺は・・・とてもそこまでできないな。今まで通り履歴書の飾りでいいや。
884名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 03:03:00
>>850
社会保険を商品と考えてるうちは儲けることは難しいやろ。
社労士で儲けるなら、圧倒的に労務やろ!社会保険なんて税理士事務所の職員でも普通に知ってることが多い。
社会保険で儲けるなら、在職老齢年金と社会保険料の節約ぐらい。。。他は知っとくことは重要やけど金にはならんね。

労務は社労士として金のなる木だよ。解雇、賃金、就業規則等単発でも単価の高い仕事になる。
安衛法なんかはあまり開拓されてない宝の山やね。。。社会保険なんて言ってたら廃業まっしぐら。
885名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 06:31:03
周りの人にかれこれ十数回説明してるが「しゃかいろうむし」としか言われない。
それも複数の人から。そんなに呼び方が難しいかね?
886名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 08:51:11
安倍も知らなかったんだからしょうがないだろ
887名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 10:23:22
>>885
行書兼業の俺は、いつまでたっても司法書士と呼ばれますが何か(つω;)
888名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 10:28:07
>>887
あるあるorz
社会保険士とか言われて。あと司法書士と行政書士の違いを聞かれたりね。

てか皆さん、北朝鮮がミサイルを間もなく打ちよりますよ…
889名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 13:05:17
社会福祉士とはよく間違えられる
本屋に行っても福祉関係に紛れて過去問が置いてあったりね
890米百俵:2009/04/04(土) 19:28:00
日本年金機構職員募集要項

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/03.html


一般事務関連業務

年金事務所において行う公的年金に係る一連の業務(適用徴収、年金給付等) 600名程度

給与の例

一般職の20才〜30才代  月給約 20万円〜36万円   年収約330万円〜500万円超

一般事務関連業務への応募資格

大学卒業以上で、民間企業等における勤務経験がある方(平成22年3月卒業予定者は対象としていません)

60歳未満の方(昭和24年4月2日以降の生まれの方。定年が60歳)

日本年金機構の理念・運営方針及び人事方針に賛同される方

全国転勤可能な方

891名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 20:40:38
日本年金機構の採用試験。社労士は優遇されるのか?
892名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 20:57:44
>>891
100%それはないと思う。
893名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 00:05:58
>>892
キャリアアップの指定資格に認定されているから、多分あるんでね?
年金機構の職員評価基準を公開しているから見てみ
894名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 12:17:08
>>891専門学校卒で地元中小企業管理職歴10年の勤務社労士の私でも学歴をごまかせば合格できますか?
895名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 12:35:11
採用試験は、公務員の採用試験並だろう。かなり、厳しくチェックされるは
ず。
ニート社労士は無理か。
896名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 13:16:18
>>893
社労士に合格したからって、実務的な書類のチェックや複雑な年金計算ができるのかよ?

社保事務所の新卒2年目の方が、名ばかり社労士よりずっと仕事ができるだろ。
897名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 14:03:43
>>896
それは年金機構の設立に関わった有識者に言ってくれ(笑)
898名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 14:44:02
>>897
社労士に合格してるだけで、採用されるとでも思ってるのか(爆笑)
899名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 14:57:40
>>893

今年の社労士試験の社会保険分野で、年金の合格最低点が異常に上昇するかも…

900名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 15:18:31
>>898
つ優遇に対してのコメント
901名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 15:22:55
>>899
救済措置が無くなる位でねーの
902名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 17:54:25
>>901
今年は例年より合格平均点が高くなると思う。
903名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 22:12:10
なんとか開業社労士が食えるようにしてくれよ。麻生さんよ。本当にこのままじゃ一家離散だよ。
904名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 20:47:29
>>903
今会社勤めで登録もしてないけど、そういうの聞くと独立とか恐くなるな。
知り合いに開業してる人が複数いるけど、全然仕事してないか、仕事を沢山
引き受けすぎて土日も深夜もないくらい働いてるかどっちかだ。今みたいに
取得したって事実だけで会社から手当てもらってるのが一番いいんだろうか。
905名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 21:41:41
>>904
シャロウ事務所だって経営力が必要

仕事がないのは集客力に欠如しているし、休みなく
働かされているのは原価計算ができていないから

後者はそれなりに金額上げれば安い事務員にやらせる
ことも可能。
もっとも労務関係は事務員の無資格者には厳しいけどね。
906名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 23:09:55
収入じゃなくて所得ベースで見た場合、普通のサラリーマンより大幅に下回ってるよね。
サラリーマンと同程度の生活水準を維持するだけで精一杯。当然残業代も出ないし。
907名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 23:30:41
早まるな。開業すれば後悔だ。
908名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 02:46:34
日本年金機構の採用試験
社労士+年アド2級+FP2級+簿記2級と小物資格で固めた俺じゃ_かな?
職務経歴は一応17年あるが、畑違いのメーカー営業だったから_か?
909名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 06:27:08
>>908
ああ、年アド2級以外は俺と一緒だ!(あと英検2級。)
サラリーマンで35歳、手取り17万だから機会があれば転職したいんだが
年金機構の仕事ってどうなんだろ。社保庁職員のやりたがらない仕事ばっかり
回ってくるってことはないのかな。
910名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 09:16:53
手取り17万では厳しいね…
911名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 11:26:13
月給17万って、契約社員じゃないのか?職務経歴と見てくれるか微妙な
ところ。
912909:2009/04/07(火) 12:26:24
いやいや、正社員だよ。社員10人の零細企業だから、これだけ出すのも
精一杯みたい。(実家からだから住宅手当とかはもらってない。)資格取った
ときも「ふーん。よく分からんがまあ頑張れ。」で済まされたし。こうやって
昼休み2ちゃんやってても何も言われない気楽な職場だけど、もう年齢が
年齢だけに転職も難しいだろうし、これからどうなるかと思うと不安。今は
独身だからまだ遊ぶ金は残るけど、結婚とかしたら大変だろうな。
913名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 13:39:28
>>908社労士は毎年4000人から5000人は増えるバブリーな資格だ。
需要に対して供給過剰だ。社会保険庁にいればただ同然でもらえるし、石を投げれば社労士に当たる時代だ。
食えない開業社労士や安賃金勤務社労士の応募者が殺到するな。
914名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 13:51:29
>>913
社労士は簡単には公務員オマケにならないんだよ
行書とは違うんだよバーカw
915名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 14:08:56
まあ、実際に顧問を持ってしまうと毎月最低限の収入が
入ってくるし、それなりに契約期間があるから応募はないな

新人が増えても食えないでドンドン他の道に流れれば
前からの開業は影響少ないかもね
916名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 17:26:43
まさに悲惨な資格
917名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 18:16:10
>>916
行書がなw
918名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:08:36
>>914試験科目免除で多くの役人が簡単に合格できますが?なにか?
919名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:16:01
>>918
社労士法を百回読んでから来い
920名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 22:58:01
社労士はマークシートで全科目一括合格できますがなにか?
921名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 23:25:10
>>918
社保事務所や労働局には、大学在学中に社労士に合格して入所する人がたくさんいるよ。
922名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 23:40:59
>>921
それはないな。
923名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 23:46:31
>>922
役所の仕事が特殊だから、目的意識がある人がくるんだよ。
それに、学生時代が一番勉強しやすい時期だからな。
924名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 02:42:20
社労士合格するより、社保事務所や労働局で働く方が難しいだろう
税務署で20年以上勤めるより、税理士試験の方が難しいだろう
925名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 06:38:32
社労士・税理士=ありがたがられる仕事
社保事務所・労働局・税務署の職員=嫌がられる仕事
926名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 07:19:27
4月1日に施行された改正社労士法第14条の七がネックだな。
927名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 07:37:08
>>923
たまには、そんな奴も居るが
即応する課程を持つ大学が無いのと
三年次以降は就職対策もしなければならないので極少数だな
就職してから取る人は結構いる
928名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 09:30:15
残業無し、休暇たっぷりの役所勤めなら
社労士合格なんて簡単じゃん
929名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 09:46:08
>>918
科目免除者の合格率出てるから見てみ。
普通に受験してる奴らと変わらない。科目免除されてもそんなに得じゃないってことだ。
930名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 10:31:03
ていうか役人は社労士という資格にうまみがないことよく知ってるから
受験しないんじゃない
931名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 12:14:52
>>930
役人って言っても、普通のサラリーマンだろうがよ。
仕事も忙しいし、家庭を持てば勉強どころじゃなくなる。

社労士試験は、どちらかというと、中高年で経験上で得た知識を深めたいと思う人が多いからな。
932名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 14:01:41
得意分野で免除をもらっても合格者の平均点しかくれないんでは
美味しくない、本気で受ける組は自分のテリトリーで8〜9割
ガッツリ稼いで不得意分野の穴を埋め、合格して行くようだ
免除を申請するにしても一般だけじゃね?

933名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 14:44:37
>>931
民間サラリーマンのほうが仕事忙しいだろうが
勉強時間のとれる公務員のほうが受かり安い
934名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 14:56:12
>>932
採点のやり方は、おそらくそんな感じだろうね。
935名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 15:12:55
辞督の社労士さんとかなら結構と引きがある
開業するのはどうせ40を越えてからなら
先に公務員になってみないか?社労士試験は何時でも受けられる
免除が欲しけりゃ10年やったら申請出来る
暇かどうかも、なってみれば分かる
勿論食っていく程度の給与も貰えるぞ
936119:2009/04/10(金) 15:39:00
免除科目って満点として数えるんじゃないのか?
そうでなければ免除の意味がないだろう。
937名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 16:06:58
免除がどんなにあろうが社労士という資格自体に魅力がなけりゃ
役人は社労士になろうとしないよ
938名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 16:14:55
>>936
そう、意味が無いんです
939名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 20:19:23
そもそも公務員は社労士になりたくない
940名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 20:36:51
でも公務員受験者がいる現実
941名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 20:42:41
自己啓発で受けてるだけじゃない
942名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:47:17
前よく書類出しに行ってた職安の適用係の姉ちゃん、突然いなくなったんで
聞いてみたら社労士受かったって言ってたなー。旦那の給料の足しにする
ぐらいだろうから自宅で気軽にできて小遣い稼ぎにはなるんだろうけど。
943名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:32:18
社労士で開業してもこずかい稼ぎにしかならないよ。
944名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 23:16:47
>>942
そのうちに旦那がヨメさんに食わせてもらうようになるんでしょうね。
945名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 23:18:08
公務員の場合、社労士会の役員に天下るためだけに社労士になるのもいる
946名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 00:29:09
役員になってもお金にはならない
本当に会を支えようと思って役員になるので
なければ単なる自己満足のみ
947名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 11:52:25
公務員が社労士になる意味がない。

だって、安定してるんだから。

意味があるとしたら、高収益と自己実現。

でも、だったら、弁護士とか公認会計士だよね。

社労士は、公務員を捨ててまでやるほどの年収が期待できないし、リスクもある。
948名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 12:11:09
普通の役人は弁護士なんてなれないだろ…
それに社労士で稼ぎたいなら最初から役員になる人は
いないと思うけど
949名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 14:29:47
そらあ社労士だけで食えるわけはないわな。無謀だわ。常識だわ。
950名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 14:45:39
公務員のオマケ資格の行書w

ただで貰ってた役人でもほとんど開業しない糞資格w

行書で食えるわけはないわな。無謀だわ。常識だわw
951名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:13:44
バカだね。弁護士がまだ食えるとかいってら
弁護士なんていまは社労士なみに食えなくなってるのに
952名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 21:03:58
あーあ、まじめにサラリーマンやってたら休みは多いし福利厚生は充実してるし、
今頃老後に向けた貯金も溜まってる頃なんだがなー、って言ってる50代の開業者の
人を見た。食えるだけじゃダメなんだよな。
953名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 21:33:35
大病すれば老後の蓄えなんてあっという間に吹き飛ぶ
そんなお気楽な人の独り言なんて気にする必要なし
954名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 21:49:22
あと子供を行きたい進路に行かせられなかったって嘆いてたお。
個人事業主の方が大病したら大変じゃん、傷病手当出るわけじゃなし。
955名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 08:48:48
嫁が看護師じゃなかったら?
考えただけでぞっとする
956名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 09:37:58
社労士の現実は悲惨やな。
957名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 12:27:38
>>952
そのおっさん、ミスターオクレみたいな顔して、「俺は未来のお前や!」って
言ってなかったか?
958名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 13:08:08
社会保険労務士は経費なんてほとんどかからないんだから廃業なんてあるのか?
959名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 13:55:09
小規模企業共済や基金に入るだろ
サラリーマンって言ったって全部が全部退職一時金を貰える訳じゃあるまいし
960名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 17:33:44
任意解約だと20年掛けないと元本割れ起こしちゃう小規模企業共済ね。
まあいっか。どうせその前に廃業しちゃうし。
961名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 22:34:12
リーマンをやめて開業社労士になって後悔する奴が非常に多いのが現実ぽ。本当ぽ。
962名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 09:09:32
支部の新人の会合に行くと、仕事がない愚痴ばかりだよ。現実。そのうち顔も出さなくなるよ。
おれの仲のよかった同期も先月末で廃業したし。
963名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 10:17:26
あとはうまく行き出すと来なくなる人も入る
顔を出さない=敗者
とは限らない
964名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 15:56:45
社労士は食えるよ
年収860万だし。
ここで社労士が食えないとか言ってるやつは
大概が社労士ベテで諦めたやつか行書。

社労士は食えるのに、あまりにも経営センスがなかったから食えなかっただけ。
社労士資格自体は食える資格だし、仕事も求人も沢山ある。
965名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 16:00:41
>>954
大病したらって、少なくとも傷病手当で言えば、個人事務所と法人に分けて
法人で社会保険適用すればいい。もちろんそれだけじゃないから、
多少知っておいたほうがいい知識もあるけどな。
お前って勉強の知識を試験でしか活かせないバカだな。
だから仕事ねーんだわww
966名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 16:12:28
>社労士は食えるよ年収860万だし。

それ個人開業ではなく大企業勤務リーマンが社労士資格を持ってるという統計資料だがね
967名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 17:17:20
>>866
ちゃうよ。
大企業に社労士はいるけど、職種は人事・総務・労務などで称されるから。
職種が社会保険労務士と記載できるのは、社会保険労務士事務所や法人だけです。
968名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 17:46:50
法人作って098で取得
保険料は助かるが傷手は意味ない
969名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:01:31
社労士より簡単に受かる中小企業診断士にコンサルしてもらいな
診断のプロだからなんとかしてくれるよ
970名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:55:12
>>965
泣きべそ止んだ?
水曜日の午後4時によく書き込めるよね。ヒマなの?
俺ら勤務組は一番忙しい時じゃん。とてもそんな芸当できねーわ。

ただ資格手当もらってても実務あんまりやってないから多少知識が
サビ付いてるってのはあるかもな。
971名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 21:47:06
本当に食えないよ。この資格。
972名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:05:45
そうでもない。
そこそこ、食える。
そこそこな。
973名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:41:30
>>970
何が泣きべそなのか全く分からん。お前の願望か?それは。
うちは今日は請求書発送日なものでw内勤オンリーですわw
俺ら勤務組とか、勝手に一般化するなよw

ついでにちょっと2ちゃんしてるぐらいで、そんな芸当ってw大げさすぎww
お前どんだけ仕事できない君なんだよww
朝だろうが昼だろうが夜だろうが、2ちゃんぐらいできる余裕ある仕事しろよw

そしてお前は資格手当貰ってるだけで実務してないのに
こんなスレ覗いて、書き込んで、レスに反応して、
大したもんだわwww
974名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 23:54:42
>>973
煽りに乗る君も充分間抜けだよ。

そろそろ1000だが、ここ次スレ作る価値はあるか?
975名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 08:56:54
バカばっか
976名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 09:16:46
食えないと心まで荒んでくるよ。この資格は。
977名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:32:48
学生が就職の時に履歴書に書くときだけ有効、といった資格かな。
そこそこの難度はあるし、独立向きじゃないからさっさとやめられちゃう
心配もないし。
978名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 18:17:18
食える社労士はみんな数字に強いよ
979名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 21:25:59
結構理系の人もいるね、元Wセミナーの斎藤先生とか。俺の知り合いにもいるし。
980名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 16:30:01
>>978
受験資格の必須事項として日商簿記1級を入れるべきだね。
981名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 22:13:48
社労士は苦労士だよ。
982名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 07:43:25
うめ
983名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 10:08:44
社労士は食えない。これ事実。
984名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 10:40:05
それも全くゼロ。 マジ。
985名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 10:57:35
うめ
986名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:21:57
次スレ立てといた。
ぜひ次は前向きな意見も多数キボンヌ(←古い言い回し)

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1240035448/
987名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 16:47:40
社労士は行政書士よりも食えるよ。あんまり社労士にコンプばっかり持つなよ、行書
988名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 17:37:22
>>987
正論だな
989名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:12:52
うめるね
990名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:13:59
991名無し検定1級さん
(`・ω・´)