日商簿記2級part183

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 23:42:38
>>950
自分と似たような進行具合ですな。
自分は3級の勉強を11月下旬から初めて、現在2級商業簿記の方があらかた終わりそうです。
お互い、2/22に向けて頑張りましょう。
953名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 23:50:24
明日、テキスト買いに行くんだけどテキストはサクッとより合テキの方がいいですか?
ブックオフに2007年度版のサクテキがあったんですけど古いですかね?
954名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 00:01:45
サクッと3日で終わらせてさっさと過去問やれよ
955名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 00:01:45
問題ないと思うよ。
俺はブックオフで買った2007年度版のサクテキで120回合格したから。
956名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 00:08:17
今からだとサクッとの方がいいだろう。出遅れてるから効率追求しないことにはいけないし、なにより安い
957名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 00:23:34
>>955-956
分かりました。さっそく明日買いに行ってきます。
あとパタ解きって過去問集も買った方がいいんですよね?
少し大きいから持ち運びに不便そうですけど(*´Д`)
958名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 00:30:41
ん?パタ解きって使ったこと無いけどあれ過去問集じゃないのか?予想問題かなにか?
959名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 01:38:59
2級申し込みいつまで?
960名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 01:43:07
失礼
場所によって違うのか
961名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 02:41:08
>>955
合格するのは1回で十分だろw
962名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 02:45:00
インターネット申し込みの個人情報入力ページの質問なんだけど
自分学生なんだけどこの勤務先って学校名と学校の住所書けばいいの?
963名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 03:11:29
ネットで申し込みできるのか?
働いてなかったらどうしたらいい?
964962:2009/01/06(火) 03:31:37
勤務先の欄白紙でもエラー出なかった
>>963
コンビニ支払で出来るみたいよ、手数料結構とられるけど
965名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 03:46:54
あんまり家を出たくないからどのページで
ネット申し込みできるか教えてください
966名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 04:49:07
967名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 04:50:25
>>965
途中で書き込んでしまった・・・
家から出ないのは構わないけどそれくらい自分でPCで調べようや
968名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 06:27:45
未だ、夜明けが来ない。
俺の人生と同じだw
969965:2009/01/06(火) 06:28:51
>>967
知らないなら書き込むな。




では次の方お願いします。
970名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 09:56:30
簿記1級餅面接11連敗の俺が凧揚げに来ましたよ。
俺はパタトキで過去問2周やりましたよ。同じ系統の問題は確実にでますよ。
おなのこは生理前はハゲしく乱れてもいいですよ。簿記は集中ですよ。
971名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 10:29:48
972名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 10:50:30
製造原価報告書と損益計算書における
差異についてアドバイスが欲しい。


製造間接費の予定配賦額が100円として
実際発生額が110円とする。
予定より10円オーバーだから不利差異になる。

10円分費用が増えたので
損益計算書では原価に加える(加算する)のはわかる。

でも製造原価報告書だと10円減算(マイナス)にするのは
なんでだ???
これが意味わからん。

製造原価報告書は実際の発生額で計算しているからそのままで良い気もするんだが、
10円減算することで予定配賦額に合わせるのが理解できない。
973名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 11:30:29
>>972
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1224146630/l50
ここの761で全く同じ質問されてるからみろ
974名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 12:26:51
年末年始サボってたら覚えたこともスッカリ忘れてた
975名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 12:29:39
ざまあw
976名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 12:54:50
>>970餅面接とはなんですか?
日商簿記一級って面接試験があるんですか?
977名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 12:57:33
>>972
予定計算をした場合の勘定連絡図をよ〜く見返してみな
978名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 12:59:00
オマエ2ちゃん初心者のバカだろ
一級持ち面接だわバカ
あとマルチすんなカス
979名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 13:00:09
>>978>>976
980名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 13:01:49
>>976あと調べもしない教えて君はしんどけ
981名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 14:09:48
簿記1級餅、面接11連敗の俺が鏡餅のミカン食べに来ましたよ。
仕訳は、ときどき見慣れない言葉で惑わされますよ。仕訳4問16点は確実に。
マンネリには鏡プレーがお奨めですよ。
982名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 15:39:48
標準原価計算の問題で
「能率差異は(実際直接作業時間-標準直接作業時間)×標準配賦率とする」
ってのがあるんだけど、
答えみたら標準-実際で普通の計算の仕方してるんだ

これどういう意味?
983名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 16:17:00
ネット申し込みしたんだけどこれ場所って変更できる?
よく見てなくて全然遠いところなんだけど
984名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 16:44:09
>>983
つ会議所に
985名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 17:03:25
>>982なんて参考書?
986名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 18:00:32
ただの誤植じゃないの
987名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 18:14:48
1級餅だったらそれだけで経理雇ってもらえそうと思ってたけど違うのかぁ
そんな自分2級取得だけで無職から脱しようとしてるし終わってるかな
988名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 18:22:31
簿記1級餅、面接11連敗の俺が派遣村から来ましたよ。
不況だからね。新卒でも内定取り消しあるからね最近は
紅白と大人のおもちゃは不況に強いけど
989名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 18:24:25
今年の6月くらいまで我慢すれば底を打って好転するよ
990名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 18:29:40
俺はシャープでえらい儲かってる
991名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 18:37:24
次スレ立てたよ

日商簿記2級part184

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1231234501/

あとは埋めてね
992名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 20:46:41
>>982
製造間接費を三分法で分析する場合には
その条件が必要になる。つまり能率差異を
変動費のみで考えるか固定費も入れて
考えるか、以下は次スレで。
993名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 20:54:51
>>992
まだいけるので続き
三分法その1
変動費率×(標準時間−実際時間)
三分法その2
標準配賦率×(標準時間−実際時間)
標準配賦率とは変動費率+固定費率のこと

その結果操業度差異が違ってくる。
予算差異はどっちでやっても変わらない。



994名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:13:50
>>982
992です、質問の趣旨を勘違いしていました。
実際直接作業時間-標準直接作業時間)×標準配賦率
この書き方をしている本もけっこうありますよ。
差異が+、−逆になりますけど。大学の教授の
書いたテキストに多いですね。
995名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:41:38
みんなはTACの教材使ってるのかな?
このテキスト合わないんだけど、
他に良い教材あれば教えてください。
996名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:52:02
↑合テキをやるべし
997名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 22:30:35
2回続けて、標準原価計算は出ないよなw
998名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 22:32:09
出るかもよ
999名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 22:32:20
2回続けて出た試しはないから本支店合計もないだろうね
もちろん勉強はしておくがまず出ない
1000名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 22:32:39
1000ならお前ら全員不合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。