ネットワークスペシャリスト Part69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ネットワークスペシャリスト試験(NW : Network Specialist Examination)

高度IT 人材として確立した専門分野をもち,ネットワークに関係す
る固有技術を活用し,最適な情報システム基盤の企画・要件定義・開
発・運用・保守において中心的な役割を果たすとともに,固有技術の
専門家として,情報システムの企画・要件定義・開発・運用・保守へ
の技術支援を行う者

前スレ
テクニカルエンジニア(ネットワーク)part68( ´,_ゝ`)プッ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226115260/

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.jp/
2名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 23:03:34
>>1
3名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 14:06:34
スレかぶってない?
4名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 14:08:13
おいちょっと聞きたいのだが、今秋AE受かったのだが、
新制度のNWで午前Iは免除される?
5名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 14:19:46
シックスナインスレですねw
6名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 14:21:42
シックスナインの6は9の反対。つまりこのスレにふさわしい御方と言えば…
7名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 14:23:13
なんだこのざわめき…
8名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 14:25:24
ざわ…ざわ…
99:2008/12/16(火) 14:26:19
そしてそしてっ!本当に本当に久しぶりに、やはりこのシックスナインスレに相応しい大本命のこの>>9様が、やはりやはり栄光のNo.9を本当に久しぶりにゲッツヽ(゚`Д´゚)ノ
109:2008/12/16(火) 14:28:55
>>8
ふひゅー、>>8は携帯から俺が書き込もうとしてたのに予想外の書き込みしやがって(;;´・A・)=3
おかげで>>9の文章したためてる途中で書き込まざるをえんかったぜ(;´・∀・)
だが栄光のネスペスレ最初の>>9はやはり大本命の俺がゲッツしなきゃねっ(`∀´)
11名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 16:03:27
>>4
午前1免除になる
今年のSW、AN、PM、AEに合格すれば、2009年の春と秋は高度どれでも午前1免除
124:2008/12/16(火) 19:35:12
>>11
やさしい人ありがとう。
その情報って、jitecサイトのどこ見れば分かるのでしょうか?
以下には明確には書いていないようなので。。。
下記内容の「いずれかの高度試験」には「旧SW、AE、PM、AN」も
含まれているという情報の出所を一応確認しておきたいのです。

http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20081027_hani_youkou.pdf
----
「6. 免除制度」
高度試験の午前I試験については, 次の(1)〜(3)のいずれかを満たすことによって, その後2年間受験を免除する。
(1) 応用情報技術者試験に合格する。
(2) いずれかの高度試験に合格する。
(3) いずれかの高度試験の午前I試験で基準点以上の成績を得る。
----

よろしくおながいします。
13名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:42:04
>>3
かぶっとる。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229423852/

しかーし、Partシックスナインの方が先に勃ってる
14名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:44:14
ネットワークスペシャリスト Part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229423852/
15前スレの1000:2008/12/16(火) 19:45:22
やった1000で次スレ案内書けたYO!
16名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:46:02
>>14
そういう無駄なことやってるから落ちるんだよ
17名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:46:38
と不合格者が申しております。
18名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:47:07
>>14
1の書き込みからして内容の薄いスレだな。
1916:2008/12/16(火) 19:48:23
>>17
ばーか、まだ受験してねぇよ(www
本当に落ちたやつ乙。
20名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:49:43
俺が取った5つの情処、全部なくなっちまう…

SW SU DB NW SV
21名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:50:50
こっちだな。
22名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:51:56
>>20
ざまぁwww
2317 ◆OE2his/6/k :2008/12/16(火) 19:52:12
>>16
ヴぁーか。受けるだけ無駄無駄。
俺なんぞとっくにテクネ受かってるよー。
トリップ参考に過去ログ遡ってみなwww
24名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:57:42
>>23
わざわざ乙。いちいちオマエのことなんか調べないよ。
まあマターリやろうや
25名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:59:11
逃げ腰乙
26名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 20:39:33
来秋なのに張り切ってるなぁ
まぁ今から毎日勉強すれば絶対受かるよ
27名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 21:12:36
山崎勝てるよ
28名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 22:20:24
自己採点だとどう見ても午後I半分も取れてないのに、640点もあるのはなんでなんだ?
偏差値的評価をされてるにしても、そんなに難問でもなかったと思うし。採点ミス?
29名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 22:34:16
【合否結果】合格
【自己採点】午前:89%、午後I:80% 午後II:53%
【成績照会】午前:71x点、午後I(問124):71x点、午後II(問1):63x点
【受験回数】1回目
【年  齢】28歳
【業  種】SI(NWサービス部門所属)
【取得資格】セキュアド
【今後取得したい資格】アーキテクト、技術士
【主な教材】マスタリング入門編、ITEC重点・予想2008、技術評論社過去問、リックテレコム
【報奨金】10万円
【感  想】
 午後2で心配な日が続いたが、受かって本当によかった。
30名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 22:45:52
下一桁なんて0か5のどっちかなのに隠す必要あるのか?
31名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 22:47:30
【合否】 合格
【受験回数】 2回
【スコア】 午前:71x 午後I(134):67x 午後II(1):66x
【使用テキスト】 過去問、ITpro
【他の所持資格】 SV、DB、旧一種、旧二種、旧プロダクション
【年齢】 30代のオサーン
【職業】 開発環境以外のインフラは人任せなアプリ屋
【感想】
若い子達が色々と受けているので、立場的に受験。
去年はITproだけ見て受験したら午後IIが足りず。
国語力が足りないと判断し、今年は午後の過去問を分析して試験に行きました。
もっとも、午後IIは運用だとか移行だとか、いかにもNW的な問題ではなく、
SoftEtherとかVMWareみたいな馴染みのある内容が出たので、
その勉強はあまり関係ありませんでした。
ラッキー回に当たれて良かったです。
32名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 23:21:18
隠すぐらいなら最初から書くなよw
33名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 23:34:22
>>30
ある種の中二病だから気にするな
34名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 23:35:21
>>28
俺、半分ちょいで、650点か655点。
だから、合ってると思うよ
35名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 23:37:28
あ、新スレ移行してたのか
36名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 00:00:34
【合否】 合格
【受験回数】 3回
【成績】 午前:730 Coco壱:680 午後2:650
【使用教材】
 ゼロコスト戦略で前年度のハンドブックなどを再利用。
 後はマスタリングTCP/IP入門の立ち読みやITproのページで。
【所持資格】第二種、ソフ開
【年齢】 三十路級
【職業】 IT系だがネットワークの実務経験無し…。
【報奨金】たぶん10万円かそれ以上
【感想】
「マスタリング〜」は分厚いけどチル脳でも理解しやすいし
知識習得に漏れが無くて良いと思った。
午前は「合格精選400題」繰り返しやってて楽勝。

去年、「ルートフラッピング」という言葉にビビッときて
なんとなく受けたけどフォレンジックシステムに敗北。
なんとなく雪辱を果たせた。

今年の午後2は問1を選択。得点調整でもしたのだろうか。
今回は運が良かっただけ。そんな気がしている。
37名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 00:03:57
>>36
つまんね。
38名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 00:14:44
今更ながら、過去スレで「INVITE」ネタ出してくれた奴に感謝
39名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 00:58:30
【合否】 合格
【受験回数】 1回
【成績】 午前:710 午後T:675 午後U:620
【使用教材】
過去問題集、情報セキュリティの合格教本
【所持資格】初シスアド、基本情報、ソフ開、情報セキュリティ、CCNA
【年齢】 23
【職業】 大学院生
【報奨金】無し…
【感想】
午前は過去問と今まで(ソフ開・情セキュ)の知識で楽に解けました
午後1は時間が足りなく感じました。頭の回転が遅いのでとても辛かったです…
午後2はじっくり解いたので自信があったのですが、それに反してぎりぎりでした
Linuxで一通りのサーバーを構築したりはしたのですが、
やはり独学では全然経験が足りない様です…。

試験一カ月前からスレでROMっていました。
皆さんには大変お世話になりました、とても感謝しています。
40名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 01:24:02
みんな受かりすぎw
落ちたやつのほうが少数派なんじゃねwwww
41名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 01:27:22
>>40
合格者の2ちゃんねら率は異常
42名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 01:31:34
2ちゃんねらの合格率が異常なんじゃねーか?
43名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 01:31:56
新制度のネットワークスペシャリストは
テクニカルエンジニア(ネットワーク)より易化するって
どういう根拠なの?
44名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 01:33:06
不合格者の願望
45名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 01:42:52
【合否】 合格
【受験回数】 2回
【成績】 午前:660 午後T:770 午後U:600
【使用教材】テクニカルエンジニア ネットワーク コンパクトブック
【所持資格】SV、MCSE、他
【年齢】 30
【職業】 IT系
【報奨金】 0
【感想】 午前は春に取得したSVの知識をベースに、NWの過去問3年分を実施。
午後Iは時間も余り、楽勝でした。実務ではNWに直接携わってませんが、関連する実務経験に救われたかも。
SVの時は午後Iの時間が足りず、きわどかったですが。
午後IIは運が良かったです。論述式の解答は、最適解が分からなくても、とにかく文字列を埋めることが重要?
来年はシステム監査にチャレンジしたいです。
46名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 02:03:09
不合格も報告するべきだと思うんだぜ

【合否】 不合格
【受験回数】 1回
【成績】
午前試験のスコアは,610 点です。
午後I試験のスコアは,650 点です。
午後II試験のスコアは,510 点です。
【使用教材】テクニカルエンジニア ネットワーク コンパクトブック
【所持資格】CCNA
【年齢】 31
【職業】 IT偽装派遣土方
【報奨金】 0
【感想】 勉強してないし話にならないかと思ったら、意外にも午後IIまで行った。
47名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 02:13:39
>不合格も報告するべきだと思うんだぜ
 じゃおいらも(スコアだけは前スレで報告済み)

【合否結果】 不合格
【受験回数】 2回目
【自己採点】午前:45/55、午後I:70% 午後II:75%
【成績】
午前試験のスコアは,680 点です。
午後I試験のスコアは,680 点です。
午後II試験のスコアは,580 点です。
【使用教材】3週間でマスターってやつ
【所持資格】英検4級
【年齢】 惑わないはずが惑ってばっかり
【職業】 フリーのプログラマという名の無職(個人事業主)
【報奨金】 あるかい、そんなもん
【感想】 前回は勉強時間0で午後Iで敗退。今回一応上記の本を
     斜め読みだけして挑戦。
     付け焼き刃では太刀打ちできんと実感。
48名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 04:37:06
勉強中は応用力を意識することが多かったけど
合格してみると基礎力がモノを言う印象だなあ。
試験中にその場で頭を悩ませながら埋めた分よりも
ホイホイと埋めた分の点が堅かったんだろうなあと。
技術仕様の知識は勿論だけど、午後の過去問から見えてくる基本事項を
きちんと押さえてるかどうかが基礎力になる感じ。
合格には、決してその場での閃きを求められてるわけではないというか。
49名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 06:47:05
自分は全く逆の印象。
タグVLANとかDHCPリレーエージェントとかVPNパススルーとか
解答見て存在を初めて知る有様だったけど、
技術要素なんか関係なく問題文の辻褄合わせでできる
記述を埋めといたら受かった。

まぁ、たしかに閃きって感じではないが。
50名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 07:15:35
49みたいなのが受かっちゃう高度情報技術者試験の存在価値って一体・・・
51名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 07:23:36
ようやく受験票見っけた。
ということでオッサンからも一つ報告しておきます。

【合否結果】 合格
【受験回数】 1回目
【自己採点】午前:45/55、午後I:70% 午後II:70%
【成績】
午前試験のスコアは,660 点です。
午後I試験のスコアは,680 点です。
午後II試験のスコアは,685 点です。
【使用教材】ネット設計者の成功失敗談関連本数冊+前日に去年度過去問
【所持資格】セキュリティアドミニストレータ
【年齢】 40代
【職業】 某業界管理職
【報奨金】 4000円/月
【感想】
 ネットワーク業者と会話が成り立つようになることを目的に、勉強を開始。
 丸投げしていた社内ネット環境も、改善できるポイントが分かるように
 なってきた。
 この資格を取るのは副産物的なものだったが、やはりうれしいものだ。
52名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 07:29:55
>>50
49みたいな人は、読解力、洞察力、推理力等が優れいる人なので、
基礎知識の有無にかかわらず、いろいろなところで優秀な力を発揮
できると思いますよ。

だから一般論として捕らえないほうが良いと思います。
53名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 07:38:48
>>43

6割取れれば合格になるから
受験者のレベルに左右されないとかじゃね?
549:2008/12/17(水) 10:05:44
ネットワーク+仮想化は来年も出そうでよ(´・∀・)つ
ネットを介した多人数プロジェクトの限界:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081117/319392/
55名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 10:24:37
合格した。うれしかった。
来月から月に2万円給料があがる。うれしい。

しかし・・・今朝上司から異動の連絡を受けた。
こういうことか・・・。
56名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 10:27:59
>>54
とりあえずなんでもかんでも「出そう」って言ってるだけじゃねーか
使えない奴
579:2008/12/17(水) 10:38:31
>>56
をい言葉に気を付けろよm9(・A・`#)
58名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 11:23:10
>>12
http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20071225_shinseido_1.pdf
これの32ページの下のほう

現行試験の合格者に対する免除制度の経過措置
現行試験制度の合格者に対して実施している免除制度の対象者については,
試験制度移行時に限定した暫定措置として,それぞれ経過措置を講じる
(表10 及び図7)

このうち,@のソフトウェア開発技術者試験合格者は応用情報技術者試験
合格者として取り扱い,Aのシステムアナリスト試験,プロジェクト
マネージャ試験及びアプリケーションエンジニア試験合格者は高度試験
合格者として取り扱って,平成21 年度春期の新試験制度開始後は,
それぞれに適用される免除制度を適用することとする。
経過措置は,平成21 年度春期の新試験制度開始の時点で,当免除制度の
資格を有するものを対象とする。当免除制度の有効期間は,合格した年の
初めから数えて2 年間であることから,経過措置の対象は,平成20 年度春期・秋期の合格者となり,どちらに対しても平
成21 年度春期及び秋期の高度試験午前Tの受験を免除することとする。
59名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 11:29:23
↓もやはり合格者しかカキコしてない現実・・・
http://jukenki.com/report/josho/nw/index.cgi

まぁAMで足切りされる雑魚とかは別にして、
午後Tあと一歩とか、午後Uあと一歩といった人たちの
コメントをもっと聞きたい。
60名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 12:18:41
>>56
ネットワークなんて毎年技術が変わってるんだから、新しいのが出てもおかしくはナイ
でも9はいらないこ
61名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 12:28:07
人を雑魚よばわりしてしまう性質が、あなたのレベルアップを邪魔しています。
6212:2008/12/17(水) 12:53:31
だれか >>12 に回答お願いします。。。
63名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 13:45:35
なんでちょっと前のレスすら確認しないんだw
こんな奴が午前落ちるんだろうなあ
6412:2008/12/17(水) 14:22:41
>>58=>>63
あぁ、どうも。見逃したorz
65名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 14:23:32
何回目の受験で合格した?
過去に合格した人を含めて教えて。
66名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 15:13:24
二十歳の専門学校生です。
午後T540点で落ちました・・・半分もできてなかったから当然ですが。
来年はどうしよう。やっぱり実務経験というか、実際にやってみないとだめですかね。。。
67名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 16:14:07
>>63
ところが残念なことに、午前免除だ。
68名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 18:21:22
>>66
もちろん不可能ではないと思うけど
学生の段階で実務経験なさを埋めるほど勉強して取る資格ではないんじゃないかなぁ。
就職有利とかあるかもだけど学生でソフ開までもってればかなり上出来だと思うよ。
それよか英語とかやったほうが後々絶対いい。。。
69名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 18:38:37
70名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 20:55:13
みなさんは日経ネットワークやネットワークマガジンは読んでいるのですか?
71名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 20:57:46
「クラウド化する世界」がオススメ
受験する必要がなくなる
72名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 21:06:17
合格してた
今回合格率11%か。そんなに上げてどうするの・・・
73名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 22:34:46
74名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 22:59:37
受かったけど、同期2人がアナリスト取ってて俺は落ちこぼれ
75名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 23:34:08
>>59

漏れ MCP科目とかCompTIA科目は報告してるけど、
テクネは報告する気力がないわw  午後2で撃沈だけどさ
76名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 23:36:24
死ね
77名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 23:36:47
これは何↓?
テクニカルエンジニア【ネットワーク】 part69
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229424466/l50
78名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 00:04:02
>>58
PDF読んでみたけど、

現行制度で免除の仕組みのある
SW、AN、PM、AE
については、新制度でもちゃんと免除しますよ

という内容としか読めないんですが?
79名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 00:25:51
>>66
俺今年20の専門学生だが受かったぜ
80名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 00:26:52
>>72
言ってる意味がわからん 10%超えは2年くらい前からじゃないか
81名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 01:23:20
>>78
2009春の案内書嫁
82名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 11:46:59
今年の情報処理資格の合格率昇順

システム監査10.2
システム管理10.5
ネットワーク11.0
アプリケーション11.3
データベース11.4




ネットワークすげえじゃん。
シスアナ/プロマネより率低いよ。
馬鹿がいっぱい受けてるのかも分からんけど。
83名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 13:16:06
>>82
意味ないことしなさんな。
この程度の差は誤差の範囲でしょ。

ちなみにNWはH16年まで7%前後の合格率だったが、翌年から11%前後に
なった。これはSWが秋季にも開催されることになったタイミングと同じ
であり、受験者の多くがSWに流れたからとされている。
(言い換えると、H16まではSWレベルの受験者が無謀にもNWを受験し
 散っていたということ)

84名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 15:19:05
合格者がいっぱい書き込んではいるが
難しい試験であることに変わりはないさ。
85名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 15:30:30
↑語彙すくなそうなやつ
86名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 20:06:15
取らせたいランキングネットワークすげえじゃん。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081204/320690/?ST=solution

今後ネットワークスペシャリストで取った人はブームで取ったと思われそうだな。
SaaSやらPaaSやらの。テクニカルで取れてよかったな。
87名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 20:08:05
合格証書今日発送だって。届いた人いる?
東京もんとかはすぐに届くんかいなね。
88名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 20:35:59
このスレももうしばらくしたら見なくなるのな。
思えば4ヶ月くらいお世話になりました。
見えないプレッシャーかけてくれてありがとう。
あとITEC本を知ったのもあんたらのおかげだ。
人生の大きな壁を打ち砕くことが出来たよ、合格できて本当によかった。
89名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 21:11:45
来年はテクネ取得者も受験するだろうから応募者数は当然増えるだろうな。
しかし、合格率が11%程なら必然的に合格者のレベルも高くなりそう。
90名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 22:34:16
名古屋ですが、まだ届きません!
91名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 22:38:18
俺も名古屋だけどまだ届かないな。
92名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 22:39:01
>>87
うち東京の23区外だけどまだだな。
93名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 23:20:16
俺、不合格だったんだけど、まだ届きません。
94名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 23:23:29
>>93
来年の今頃届くよ。
95名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 23:41:27
ITECの模試合格率20%以下だったけど受かった。
あれは難しすぎだね。
96名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 00:39:29
>>94
その言葉を信じてもう一年頑張ります。
97名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 01:31:39
>>96
多分来年の春で首切られると思うよ。
98名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 02:13:06
>>96
来年の今頃まで生きていられるといいな…
99名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 04:35:59
証書って家に居ないと受け取れないんだよな
休日無し、この時間に帰ってきて仮眠取って出勤の繰り返しなのにどうしろと
100名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 06:41:42
え、テクセの時は郵便ポストに置いてあったけど。
101名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 07:12:37
>>99は不合格のニートだな
102名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 17:34:39
↑にーと乙
103名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 18:19:11
証書まだ届かないぞ@東京
104名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 18:30:45
受かってないんじゃね
105名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 18:51:07
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
106名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 19:17:03
証書キタ━(゚∀゚)━!
甘利さんの方が良かったな…
107名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 19:40:41
htpt://www.jimin.jp/jimin/giindata/img/nikai-to.jpg
108名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 20:55:48
   ■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■ ■ ■■ ■ ■■
■■■■■ ■■■■
■■■■■ ■■■■
■■■■   ■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■    ■■
  ■■■■■■■
    ■■■■■

アフリカデ・ハヨクア・ルコト [Afrikade hajokua lukot]
(1947〜1988 南アフリカ)
109名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:00:45
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
110名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:32:31
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
111名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:33:27
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :

     ウプ=オネガイ=シマス[Up onegai Shimasu]
         (1955〜 フランス)
112名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:35:05
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー

        ガッゾモーハ・ラズニー=スレタ・テットーナ
            (1856〜1901 イタリア)
113名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:36:25
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)
114名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:38:12
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

    ロムッテロ[Elvis Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
115名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:40:17
         _,,,--''''''''''''''- 、,,_       
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/   
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I   
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l  
    . !_l    /'、_ __)、    lノ  
      _l  /:::  ~  l   /   
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______        
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  | 

ブラクラ中尉[First Lieutenant blackler]
   (1932〜 アメリカ)
116名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:41:37
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
     (1599〜1664 フランス)
117名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:42:22
           ,.. r:''' ""´`''ー-、
         ,ィ'"         :丶、
          / HIPHOP      ;  ヽ
          ,!               i   '、
       / -‐ ''''''' ー‐- 、.      !
       ,.r'''" ̄~`''丶.、    ~` ミ;、_   !
     /_,; '"!,,,,,,_   _,,ゝ、    , ィ|:;:;:ヽ,|
        | ,..=,、:、  ,:rfよ:、''''"  ::;;;r'"~!
         | `"~,:'  ^'''''"        ,!
        !  ,:'  ::、         ,:/
        |  ヾ .,=-'       ,! 1"
        ヘ  ,.-v- .、       ,!: |
        ヽ〈=ニニ- `    ..,;:' .i
           ,.-ゞー--‐"  ...:::;;:"   ト、
       ,.ィ":::,!ヽ、,,_,,,,.. . -'''"    |! ト、_

     ツーゲット [2get Amaru Shakur]
        (1971〜1996 アメリカ)
118名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:43:37
       _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       通 報[Zin hau]
     (1551〜1604 中国)
119名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:44:44
             ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
            /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
            /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
          /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
          l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
          }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
      、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
      /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
       ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
     ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
     i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
      / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ

     ニンキーニ・シット [Ninkini Sit]
         (1942〜 イタリア)
120名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:46:07
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー

                國麻呂
             (801〜844 日本)
121名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:47:17
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
           葉太良 加奈伊野
          (2000〜    日本)
122名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:48:05
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
123名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:49:42
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


ヒサビサーニ・ワロタ [Hiцаvithani Warota]

(生年不詳〜801年)
124名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:51:00
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"          l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i

 ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
     (1599〜1664 フランス)
125名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:52:24
         , -‐ ''´ ̄  ̄ ` ー- .___,,.ッ1
       _/  _,,..--―−- .,_,,.-- ' .|
      /  /            ..:::l
     /   / ,. ―-_ッ    ...   ..:::::::/
    /:.入 j,/    'ーっ:;::::::::;_:::::::::::/
     1 ´     ,.へ,  ̄|:;:;:fr‐ぃ:::r'
     ハ, i _,ノ_,ィぇ   ´  r‐j |:{
    `tォ'ヽー'´ニ、_..::::::: ,  ー '//
      | j ..:::::   :::: /..:::┌':::|
     ヽl  _, 、    l..:::::::,/`ヽ!
   、  ,フ´,、 \ _,ン _,イ   |
    ヽ二 へ., ` ー--‐'/ l _,,.+┐
          !_   _ノ ,. -'´ -‐t┤
          ,不-‐ ´    _, -┴.、

   ソレナンティエ・ロゲ [Sorenantier Roget]
        (1863〜1937 フランス)
126名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:53:13
ソフトの時もそうだったが、二階さん以外の証書がない
127名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:54:00
         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

    ホーソレデ[Edward Horsorde]
     (1765〜1822 ノルウェー)
128名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:54:47
証書こないですよ@川崎
129名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:54:56
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
130名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:56:13
          /⌒>‐ '´ ̄<: :`ヽ、:.:ヽ
         〃 /,.==-    `ヽ、:.ヽ:ヘ
        / / /  __≧、、    ミ:.:.:.:くt
.          , '  _,.-‐'´二__ `ヽ  ヾ:.:.:.:.:.ヽ`、
         /=、  く ー‐‘シ    f:.:.:.:_:.:.:.ヘ:.:', 
        Vfy′   `ー-  / Y√ィヽ:.:.:∨ 
         }/        /  、 r'ハ} ⊥:.:,!  
.         く r-、\    '  ヽ r' ノ( _ )′
            、 }   `ヽ、    、 `_,ィ,r'‐‐ 、 
 rーt.       }く-=ニー、 〉  、ヽj´/-‐;‐;-、\
 {  辷ニt===弌-‐ ̄、ー'/  、,.イ `7ァ冖‐、一′
 `¨´       ラ      , 、_,.-‐': ̄/-‐;‐;‐- \ 
         ヘ,〃/ _,.ゝ'´: :_;_; -―`:> ¬ 、―く
          _,.二∠.=ニ二._____r_'´-‐;―;-、\:.\

       字屋蟹 弐下郎 [Azayakani Nigerou]
            (1638〜1695 日本)
131名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:58:08
      ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::

  カミーワ・ユルゴッド [Khamiewat Yulegod]
  (1834〜1912 イタリア)
132名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:58:54
基本情報処理より簡単だった気がするのは俺だけか?
133名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:59:17
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
134名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:00:52
              ,-─‐ 、
             / iiii i ヽ、、
            /ゞ、i!llllliii川//ヽ、
           /ミ〃      〃彡ヽ
          lミミ        彡彡}
          lミミ,r‐-、 ,,r─、 彡彡ll|
          iミミ ィェx   ,rェt  彳彡!
           ',   .:       9}"
            !   ::,、,、    l_丿
            ',  _,_   /、
            rゝ  =   ノi!ヽト、
          -{;ヽ` ー─ " /;/: : \
        /: : : |;;;\     /;;;;/: : :/: :\
      /: : : : : :│;;;;;;\/;;;;;;;;/: : :/: : : : :\

  市葉 詩音 [イチハシネ]
135名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:02:04
               ,,,..---、
          ,,ィニニヽ彡彡彡彡ミニ三ミ、
        ,ィミシ彡ミミ、゙彡彡彡三ミ、彡イ三;ヽ
       {彡y彡彡y彡ミ 彡彡三三彡Y彡三ミ}
       {ツ彡シィイイ彡ミ 彡三ミミシシヾミ三シ
       (彡彡イ/////ノ〃〃ハ;ヾヾミ三彡Y 三)
       {彡y///イ/     ミヾヾミ三彡Yシイ
        Y((( /       `ミミ三三彡イミ、
         !、,,,_     _,,,..---   ゙ミ,ィイi }ミ三;シ
          }T゙'tゝ .:´ ィ弋カ'-    Y/5 /i川イ
         !  ̄ .i :.   ̄ ...    ーノミト、シ
         ',:.:. ,' ::.    .:.:.:.:    iイミ三ソ
         ',  ヽ ー        !::ミミ三リ
          ヽ. ゙'三‐‐‐'`     ノ :::iーーー'
           `、      , '  : :',
             ` ー-┬‐ '     : :ヽ
                  |        : : \
              ___....l:: ::  __ , ---.ヽ

         コッチ・ミンナ [Cottch Minna]
           ( 1969〜  イタリア )
136名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:03:22
それはない
137名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:03:42
      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         ツ・レタ [T .Reta]
          (1940〜 ウガンダ)
138名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:05:06
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
  
    イッチ・ワー・シネー[Itchiwa Shine]
         (1946〜1992 イタリア)
139名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:06:38
       ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡:           :ミニ l
  | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
  ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__  ̄   Y l
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |
     ヽヽ `ニニニ' /  /
      ヾ、_`_ ,_´ ノ_,/

  曾南亭 円呂芸 [Sorenantei eroge]
    (1933〜  日本)
140名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:08:36
               ..
             ,, "゙ " ̄ ̄ ̄ヽ、
           ,〆           ヽ
           ,'   、---'` 、      ',
      ,..__ (,/ゞ、_彡     冫   , -、
    ==| -r、丶i          ̄/,i{ヽ }
    ,/ ,-ニニニ、     ,,,- /  :: ,9 ,'
    { -‐''r── ;;;,,,,,,___,〃;;゙'〃.   .: r' !_
    ',  _,,-ニニiヽ.ヽ、i¨ヾ、__,,ノ  ::   } r゛
     ', !、 /     `ー|  _ :     / ノ
   '"゙/  /ヽ     \ =___,,--  //
     `‐-イ |     ,. -\- ‐  /
         |     ,'    `-‐ '
         |    r
         / _,-─'
         ̄

          パスキボン[N .Pskyvon]
         (1928〜2002 カナダ)
141名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:09:57
              ,-─‐ 、
             / iiii i ヽ、、
            /ゞ、i!llllliii川//ヽ、
           /ミ〃      〃彡ヽ
          lミミ        彡彡}
          lミミ,r--、 ,,r─、 彡彡ll|
          iミミ _...,,,rェt..__... 彳彡!
           ',   .:       3}"
            !   ::,、,、     l_丿 彡!
            ',  ,_,    /、彡!
            rゝ  =   ノi!ヽト、
           -{;ヽ` ー─ " /;/: : \
         /: : : |;;;\     /;;;;/: : :/: :\
       /: : : : : :│;;;;;;\/;;;;;;;;/: : :/: : : : :\

        具路 榛名 [guro・haruna]
          (1905〜1925 詩人・日本)
142名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:10:05
>>136
開発まったく知らない俺からすると、
まだ解きやすかった気がするのだが。
143名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:11:38
      ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::

  カミーワ・ユルゴッド [Khamiewat Yulegod]
  (1834〜1912 スウェーデン)
144名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:12:11
  /            ヽ
 .'                 '、
                 ',
                  l
          ,r===ュ、. ,r;zュ、
   /ニ`ヽ    ''-=エユヾ' {ィラ,!リ
 ..', !l ノ 〉     ー '   l '' !
  'ヾ 〜          /´_. } .l
   ヽ`ゝ '       / ` '´i ,'
     \      /,.ィニニ'l: !
       \     / `‐ ̄´'./
       \       /
 \      \`ー‐--ァfヽ


  カミコ ウリン [神子 有林]
   (1576〜1634 日本 )
145名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:13:41
         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

    チト・ワラタ[Chito Warata]
     (1766〜1799 フランス)
146名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:55:45
テクネ合格者の方、春はなんか受ける?
147名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 23:04:57
俺はテクデ
148名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 23:07:12
テクデもテクセも取っちゃったし、プロマネかなぁ
この業界2年目の俺はまだ早い気もするから、春はTOEICとかにするかも
149名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 23:15:01
俺はセキュスペか、ITストラジ

>>148
TOEICは毎月のようにやってるんじゃね?
150名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 23:20:56
指テクで女の好感度を上げる
151名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 23:22:28
>>146
貴様なにか、不合格者は、春にエンベデッドを受けたら
ダメとでも言うつもりか?
152名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 23:26:47
>>151
すまん、NWは秋だけだものな。
153名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 23:50:33
デスペ受けるよ
154名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 23:59:28
         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

    チト・ワラタ[Chito Warata]
     (1766〜1799 フランス)
155名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:00:28
          _,................._
       r::':´:::::;、_;;::::::::::::::::‐-....、_
     r'´:::::::::::::::'ヘ!::::::::::::::::::::::::::::::::::、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ,!:::::::::;:- '´  ̄ ̄ ̄` ‐-::、::::::::::::::::i
    ヽ::::;r'         _,_,,,,,_ ヾ::::::::::::::::l
    ./::'':! ,;illliiiiiiiiii;、ヽillll仙lllllllllli;.::::::::::::::::;!
   ノ::::::::l ィ''ヾフヾ :. ;::'` `"`'':ミ';:::::::::::::ヾメ
-='r´:::::::::::l        ;:::.      .:::::::::::::::::::ミヽ
 ヾツ::::::::::::i:,     ( =ー⊃;:.  ...:::::::::::::::::::::::::::i`
  l::::::::::::::::i;;    ,,.:;:' ミ;;;-,,,, .:::::::::::::::::::::::::::::l
.i'__ノ:::::::::::::::::i;;,  ;il'' -―ー''''''';::::::::::::::::::::::::::::::::;!
  /´`〉::::::::::::::'';, "  --‐‐ .::::;::::::::::::::::::::::::::::;ィ!
 ヾヾ:::::::::::::::::::::ツ::、,_   ,.,,.;::::::::::::::::::::::::::::::::::r'
  ーッ;:::::::::::::::::::::::::::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::;rヶノ
    '"ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'

     チョ・プゲラ[Cho Puguera]
    (1928〜1967 アルゼンチン)
156名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:01:31
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \     .i___I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,⌒ノI⌒)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /;;:: `--'::::: ;;;   /

       尾渡 人生 [Jinsei.Owata]
      (不明〜2006年没 日本)
157名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:02:10
           ,,,,,,,  ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
       ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
      ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
     ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
    ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll,  .゙゙゙!lllllllllllllll,,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜  .ll!llll゙i、   ゙゙!llllllllllll,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,!゙'l!ll |    .゙lllllllllll
     ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll  .,l゙ ,l゙,「.|     ゙llllllll°
    ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_   .,,llllllll,,,,_
    ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
      ゙l,|, .l!lll、゙l!`     ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
      'lli,," ゜ !"      ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
      ゙lllii、 .、       '゙!!!!!゙゙°   .'i、ノ
        !!!!" ゙l        ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙   
         l゙  ゙ヽ      .・″____,/
        `ヽ  `i、      'lll,,,,,゙,,,.l   
         `ヽ   ゙''-、     ゙゙゙゙゙l!°     
          \   `゙''-,,,、  .,,″       
           `'i、    丿゙゙゙゙"゙゙`
             `'‐,,,-''′
          
       ハント・シ・ロムレ [Hunt Si Romret]
              (1960〜 トルコ)
158名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:03:12
      ,...::::::::‐::‐::::.:::.::::.::.、
    ,.:.: :..: :.:,,:; :.::;:.: :.:.: :.:..::.:.
    ,.::.:;.:,:::.: ::; ::::: : ::.: :.:.:. :..:.:.:..
  ,; :::;:;.::.: :.:''' "" '''"´ `゙゙''ヾ;;:.
  l;:: :.:.;;:'´           i:;:
  l;: :: .:...:             ;;
  l.: :.;:ィ'" _,,,,,.....,,,_  _,,.;;==  i
  r‐、;;リ  ''_,,,,,,、ニ;;  、.,rtァ‐  i
  ト _ソ    `´  ,:  :,..``   .!
  l          .;'   .,..   : l
.  ヽ.__ ヽ 、_,. ,. ' ー=-=‐'゙、ー' ; '
    ', ヽ ,.     __ _ __  .、. 'l
     > ヽ  ィ-- ‐_─_-ィ , /
  ,ィ´//ヽ .` ..、、. ‐ ニ -‐  ハ\
─'  } }   ` .  `    ,.ィ l |  \
    l |     ー-一 ''  / リ
     鹿箕 光琳 [Kami Kohrin]
      (1899-1952 日本)
159名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:03:57
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

    セイビョウ・モロター [Seyvhu Moruta]
       (1955〜 ロシア)
160名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:11:42
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ウプレカス [ Uprecus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
161名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:12:29
         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

    ホーソレデ[Edward Horsorde]
     (1765〜1822 ノルウェー)
162名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:13:25
         _,. ----、 _,_
      ,r''"          ヽ
     /    r' `゛  ― ミ.ミミ
.     l   彡    :.     i
     .!  r' r'"     、    l
     l.r-、"      ,;;;::::::;;:,;,, ,,_i_
     l  ヽ      ,r'i_lヽ "!irt、!
     .! 、      - 、    iT
      ヽ          r 、 l,!
    ,. r       ;ミヽ;:: -、,,,ノ
   / ヾ、    ,.r'" r ,: ':  ヾ
  '´    ヽ、. ;' ;r' ;'" r''";"'  ,;!
          ヾ; ; ,; ; '"   ミ
           ヾ;i:'        ミ
            ヾ、, ;r;,  ,ミヽ
                "''"  ヽ

    ゼッヒ・ジップデークレ[Sech Zipdeclair]
        (1938〜1996 オランダ)
163名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:14:08
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
164名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:15:00
          ,r'三ミr= 、
         彡 '" ミヾ、ミ 、 、
       ,rイ ′  `ヽ、' 、| ミヽ
       ノ| リ       ヽ'、ミ| |ミ',
      从ノ,,r-、  ,ィ=‐-、 | i'|リ. |!
     ,イノi| -エアi  l: -iコゝ川l |ヾ;|
    ノ斥ノ|  ~l  l::  ⌒ 人ワ !卞 、
   仆'ソi li|   、'__ ゞ、   ノイ lヽ、 )
   冫X^N、ヽ ノ小ヽ   r 'ル、ヽ、\ヾ、
    y^NZ^N'、'" ̄ ̄` ,,ノイノズ、ヽ\ヽノ
     ノ川リ¬n、   イソ'⌒`ヽ 、)乃
       ヽノ  /`''' '"       `r、
     ,、-‐'゛  /           ノ \
    /,,,、π'''"^"'ァ、,,,,       /     \
  /'"  ノノ   //  "' -、  /       ヽ

       ダレソレ[Pierre Daresolet]
       (1566〜1593 フランス)
165名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:16:38
重複スレの1が荒らしてるのか
166ビカ:2008/12/20(土) 00:33:30
おまえら、まさか忘れてないか。
http://pika1.cocolog-nifty.com/pika/
167名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:50:39
完璧に忘れ撮った
168名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 01:06:30
テクネに今回合格した
来年はネスペ一応受けてみる
169名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 08:54:01
>>168
他の資格受けたら?
視野が広がるよ。
170名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 09:36:46
証書ktkr
これで30万貰って基本給3万アップだ
171名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 11:30:55
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
172名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 11:32:13
       _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       通 報[Zin hau]
     (1551〜1604 中国)
173名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 11:40:22
      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)
174名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 11:53:46
        ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |

  モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
     (1666〜1738 フランス)
175名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 11:54:37
         _,,,--''''''''''''''- 、,,_       
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/   
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I   
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l  
    . !_l    /'、_ __)、    lノ  
      _l  /:::  ~  l   /   
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______        
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  | 

ブラクラ中尉[First Lieutenant blackler]
   (1932〜 アメリカ)
176名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 11:58:06
          _,. -= '' ー-、_
        r '´    、    -,、
       /     ヾミ、 ヾ  ミ:::ヽ、
     /ー、  -―-、ヾ     ミ::、:::::ヽ
     r.rj'.:::: ;._、 ; ;!  ,: ヾヾ::::::::::i
     /r'.::::::::.`┴'`;   .: ヾ:::::::::::::::::l
.    i (.:::::.. :. :.   、   .::: ヾ,..=、:::::::!
   / ; ` ‐' :      ,::  :r::: ::!i::::/
    l 、__  ::. :  ..:: :.   r':::ノ /::i'
    l ゝ-- `:.  ..::::: :::.   .:: /ヾ!
    ヽ    ::. .::::::: .::::  .::' ´  /
    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::: ' _,._='i
      ヽ:::::::::::::::::::::::::::;-,='::':::::::::i.
        ヽ::::::::::;::- ',r::'::::::::::::::::::::::ヽ

   クゥーキ・ヨメ [Koekje Yome]
     (1895〜1954 アルゼンチン)
177名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 15:25:29
 ┌'゚'ーfヽ
 fニュノ }
 ヽニノ  ヽ、
   `ー 、   \
     \    \
       \    `ヽ、
        \    `ヽ、                            ____
          \       >ー-、                      ,イV::::::::::::::::::`ヽ、
            ヽ、  , イ   ,人                    /::::::::从:::::::::::::::::::::::::\
    ┏┓    ┏━━r' /  /ハ ト、               /:::::;:イソリハヘヽヽ\:::::::::ヽ      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓ヽ、__r<     l  ヽ、           /:::::/  ̄ ヽ ニ , ─- ヽ:::::::}       ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\   ヽ   \━━━━━━━!::::/ ´ ̄ ソ 〔ー‐- 、 }:::::リ━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  \      ヾ`ヽ、        レイ   イ9 .6_k、   ハイ    ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ヽ.     ヽ  \━━━━N   / r ===、 }  / ノ━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      \           ``ヽ、__,小、   ヒェェェュノ '  /7´          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       \            / {  ヽ、  ̄  _, イリ         ┗━┛┗━┛
                       ヽ         /,イヘ   ` ̄ ̄´/ ハ
                         〉        '´   |、__,厂`ヾ  / ヽ
                           /               |   /    ∨   \
                        /                 |,/           ヽ
178名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 15:26:27
                  ⌒ヽ((   〉)
                  _⌒>ヽ`ヽイく_ノ{
               /         ⌒ヽ
              ,イ //V/NW//    `ヽ、
              ≠彡イ          ミ辷キ
             /            ハ      ハ
              ,′ /     / / }   ヽ   辷=
               |  〃  / //  レヘ、 }    |
               |  |  /__//  -─¬Vノ    |
               |  {リr'(´● )   ( ●`) |     |
               |   |     j  !      |   リ从   おジャマしまうぃっしゅ☆
             イノリ |    (o o)     ∧ ノ八キ
            ノルハ∧  、__,-、,-、__,  /!  ハ乂
             乂彡ヘ、  ヽ二ノ   / |  ミ辷=‐
            =彡イ)ノ\      /  |  仆、_
          / ̄ー=彡ィ^i ` -- '    ノ从ミ辷=/`)
        (`ヽ、/   ,-、ノイノ         |「ヽ /:::/\
       \:::\  /::::|  |          ||:::..∨::/  `V´}
   (`ヽ、   />::::`ヽ' ::::.!   |          ||::::::::::^ヽ、__/:::ノ、
   \:::\r'´::::<>:::::::::..ヽ、 |           /:::::::::::<>::`ヽ::/ l
     \::::::<>:::::::::::::::::::::...\        /:::::::::::::::::::<>::::/  |
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\      /:::::::::::::::::::::::::::::/  /
        l \::::::::::::::::::::::::::::::::::....>   , ヘ、:::::::::::::::::..__..::'´  /
        ヽ、 ` ─--  ..::::::::./ \/  \::::::::./     /
        \     \/    \     >、/     /
          \      \     \  /       /
           \    / \     \
179名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 15:27:04
                   ,.-'" ̄ ̄ ̄ ̄::Y`ヽ、
                 /: : : : : : : : : ::/ミ彡: : \
                /: : : : : : : : : : : /`ヾ'"ヽ: =、ヽ
               /: : : : : : : : : : : : :/     ヽ:|!: ';
               /: : : : : : : : : : : : /       ';|!: ';
               / : : : : : : : : : : : /___     |!: :|
             /: : : : : : : : : : : /´二,´ ̄  ,==キ : |
             |::: : : : : : : : : : |! '´ー'-ゝ  /fニj=|: :|
             |:::::..: : : : : : : : |!           |: :|
             `ヽ::r-ト、: : : : :|    、_  ヽ   |: :|
                ○, \: : ! '"     `      !: :!
                ○ヽ  `ミ、 ``─-─ォ  /|: /
                ○ ト        ̄     / ル'
                O /  `ヽ、       /
                O'-、    `ー   ,ィ
     _ノ`ヽ、 __,. ─‐'i⌒ヽ,         |
  _,.-'"_   |! `ヽ      ヽ  ';         ' `ヽ、
/   `ヽ  |! ::: ト、 `ー-  ';  i            `ヽ、
|        |!  |/、    _|  |     'ー──'"    `ゝ─-、
|   `ヽ、`ヽ、 |! |! ヽ   (  \|              /    `ヽ、
180名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 15:27:50
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|
181名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 15:29:13
              ,,、、、、、、、、、、,,,,
            ,r'´;:;:;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;`ヽ
           /;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;`ヾ
          /;:;:;;;;;;;;;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ、
         { ;;;;;;;;:;:;ミミミミミ州ソノ彡彡;;;;:;:;;:;:;:;;;、
         レイイ´ `゙゙゙゙`゙゙゙゙``゙´゙``ミミミヽヽ;;:;:;}
          ノ;:;;′          ミミミミヾヾ;:;:}
        {;:;:;j ,,,,,,,,,、} {、,,,,,,,,,,...,.   ミミミミ;:;:;}
        {;;;;'===ミ', ゞ====、  ミミミミミ;:;:}
         (l ''===彡ソ八ミー==='' )‐=ミミミミミミ!
           ミ!`ー--‐'  ヽー--‐'    ;;:;:; V
           {   ,( ,,.. ,,,,,)、       ;;;;  /
          i  /  `゙゙゙゙´  ',    i   /_,ノ
          l   にニニニ=ュ    i ./
          l /´ ヽニニニフ `ヽ  l ./
           ,ゝ、          l/L  __
         /  ヽー -----‐彡ノノ '"´  l
       ,. イ      \\    /     .l
    "´/ l       \\/       L
     ./  l          /       ,. ィ´`ー-、、、
182名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 17:24:23
テクネに合格した人と落ちた人の差はいったいなんなの?
慢心? それとも環境の違い?
183名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 17:33:53
実力
184名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 17:41:45
>>182
人格
185名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 17:56:02
証書きたー
これでテクネは終わった
186名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 19:02:47
証書きたぜー
ちゃんと書留でくるんだな
簿記とか普通郵便だったわw
187名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 19:05:49
受験票失くして合否判定見られてなかったけど
証書キタ━(゚∀゚)━!
188名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 19:11:27
 ┌'゚'ーfヽ
 fニュノ }
 ヽニノ  ヽ、
   `ー 、   \
     \    \
       \    `ヽ、
        \    `ヽ、                            ____
          \       >ー-、                      ,イV::::::::::::::::::`ヽ、
            ヽ、  , イ   ,人                    /::::::::从:::::::::::::::::::::::::\
    ┏┓    ┏━━r' /  /ハ ト、               /:::::;:イソリハヘヽヽ\:::::::::ヽ      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓ヽ、__r<     l  ヽ、           /:::::/  ̄ ヽ ニ , ─- ヽ:::::::}       ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\   ヽ   \━━━━━━━!::::/ ´ ̄ ソ 〔ー‐- 、 }:::::リ━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  \      ヾ`ヽ、        レイ   イ9 .6_k、   ハイ    ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ヽ.     ヽ  \━━━━N   / r ===、 }  / ノ━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      \           ``ヽ、__,小、   ヒェェェュノ '  /7´          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       \            / {  ヽ、  ̄  _, イリ         ┗━┛┗━┛
                       ヽ         /,イヘ   ` ̄ ̄´/ ハ
                         〉        '´   |、__,厂`ヾ  / ヽ
                           /               |   /    ∨   \
                        /                 |,/           ヽ
189名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 19:33:13
寝起きで頭ボサボサだったから居留守使ったら持ち帰りやがった・・・
ポストに入れとけよ!このクズ配達員め!
190名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 19:34:50
>>189
受取りにはんこかサイン必要だから無理だろ
191名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 20:06:10
>>189
簡易書留なんだから当然だ
192名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 20:50:37
まだ受け取ってないんだけど配達記録じゃなくて簡易書留なんだっけ?
193名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 21:00:02
なんでもいいじゃない
194名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 21:47:56
2009年版「いる資格、いらない資格」
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081202/320589/

実は人気のある資格だったんだな
195名無し:2008/12/20(土) 22:05:00
基本情報より簡単だけどな
196名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 22:19:18
>>195
それはない
197名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 22:52:16
証書キタ
皆さんさようなら〜
198名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 23:08:48
 ┌'゚'ーfヽ
 fニュノ }
 ヽニノ  ヽ、
   `ー 、   \
     \    \
       \    `ヽ、
        \    `ヽ、                            ____
          \       >ー-、                      ,イV::::::::::::::::::`ヽ、
            ヽ、  , イ   ,人                    /::::::::从:::::::::::::::::::::::::\
    ┏┓    ┏━━r' /  /ハ ト、               /:::::;:イソリハヘヽヽ\:::::::::ヽ      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓ヽ、__r<     l  ヽ、           /:::::/  ̄ ヽ ニ , ─- ヽ:::::::}       ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\   ヽ   \━━━━━━━!::::/ ´ ̄ ソ 〔ー‐- 、 }:::::リ━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  \      ヾ`ヽ、        レイ   イ9 .6_k、   ハイ    ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ヽ.     ヽ  \━━━━N   / r ===、 }  / ノ━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      \           ``ヽ、__,小、   ヒェェェュノ '  /7´          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       \            / {  ヽ、  ̄  _, イリ         ┗━┛┗━┛
                       ヽ         /,イヘ   ` ̄ ̄´/ ハ
                         〉        '´   |、__,厂`ヾ  / ヽ
                           /               |   /    ∨   \
                        /                 |,/           ヽ
199名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 01:08:35
本スレ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ネットワークスペシャリスト Part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229423852/l50

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
200名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 14:52:29
今回テクネ取得したけど、来年改めてネスペ取得したら
会社から改めて報奨金が貰える…なんて巧い話はないんだろうなぁ。
201名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 15:51:59
ネスペ取れるならソフトウェア開発とか情報セキュリティとか、最後はプロマネまで取れば50万くらいゲットできるんじゃないの?
202名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 17:09:21
また合格率が一桁に戻ってそのなかで受かりたい!
203名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 18:04:39
合格証書届いた!
今年のテクセの時とは大臣が変わってたね。
来春は、プロマネ取りますよ!
3ヶ月間お世話になりました〜
204名無しさん:2008/12/21(日) 19:06:32
開発やってない俺には、基本情報より簡単だった
205名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 19:13:57
俺も、今までに取ったプログラミングが出る試験(基本情報・ソフ開・テクセ)より楽だった
問題真似て図を描くのと読解するだけで何も勉強する必要のなかったテクデよりは大変だったかな
206名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 20:16:43
たしかに実際の所基本情報の午後の方が難しい気がする。
207名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 21:15:15
俺はソフ開の午後Uアルゴリズムで挫折して、テクネに来た。
208名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 21:29:55
ネットワークは情報技術者の墓場だからな
試験がそうなるのもある意味現場をよくあらわしてるw
209名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 21:42:18
210名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 22:03:15
>>209 出品者乙
セスペスレよりコピペ。

408 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 21:49:01
>>404
「TAC教材 テクニカルエンジア(ネットワーク)2009」
…ネタか?

409 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/12/21(日) 21:50:09
>>404
あと2分。おかいどくですよ〜

410 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 21:52:19
>>408
うん。たぶん来秋の予想をしてるのだろう

411 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 21:55:30
2009年対応ならネスペの名を掲げるだろうに。

412 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 22:00:00
やっと春の新制度試験に対応したTACが
どうやって秋試験対応のテキストを出せるのか
211名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 22:19:55
>>210
209より必死乙、不合格者は既に来年に備えてオークションを徘徊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 23:55:45
 ┌'゚'ーfヽ
 fニュノ }
 ヽニノ  ヽ、
   `ー 、   \
     \    \
       \    `ヽ、
        \    `ヽ、                            ____
          \       >ー-、                      ,イV::::::::::::::::::`ヽ、
            ヽ、  , イ   ,人                    /::::::::从:::::::::::::::::::::::::\
    ┏┓    ┏━━r' /  /ハ ト、               /:::::;:イソリハヘヽヽ\:::::::::ヽ      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓ヽ、__r<     l  ヽ、           /:::::/  ̄ ヽ ニ , ─- ヽ:::::::}       ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\   ヽ   \━━━━━━━!::::/ ´ ̄ ソ 〔ー‐- 、 }:::::リ━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  \      ヾ`ヽ、        レイ   イ9 .6_k、   ハイ    ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ヽ.     ヽ  \━━━━N   / r ===、 }  / ノ━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      \           ``ヽ、__,小、   ヒェェェュノ '  /7´          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       \            / {  ヽ、  ̄  _, イリ         ┗━┛┗━┛
                       ヽ         /,イヘ   ` ̄ ̄´/ ハ
                         〉        '´   |、__,厂`ヾ  / ヽ
                           /               |   /    ∨   \
                        /                 |,/           ヽ


213名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 00:31:51
ゲッッ&リターン
214名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 10:38:02
9がいないとあれるな。
215名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 13:48:48
世の中一般的に、この資格を取得したことで評価される上限年齢って何歳までだと思いますか?
30歳くらいかな?

40歳とかは無いと思うけど、50歳とかで取得したら別の意味ですごいと思うし・・。
ざっくばらんにお願いします。
216名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 14:56:48
 評価しない会社は何歳でも評価しないし、評価する会社は何歳でも評価するよ。
 ただ、資格もっているから仕事とか信用とかをもらえるかどうかは別の話。
217名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 16:59:42
とマジレス君が申しております。
218名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 17:14:58
信用求めてんかよWWW
219名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 18:38:11
ネットワーク関連は人材不足だから
何歳でも取りたいよ。ただし使える人ね。
実務で必要なのはコミュニケーション能力のある人
落ち着いて行動できる人だね。

とマジレス。
220名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 19:33:02
↑で、君は具体的にどういう仕事ができるの?
あまりにも具体性がないので。

とマジレス。
221名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 20:30:37
カテゴリー5で受付の女の子を亀甲縛りにする程度の能力です。
222名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 21:05:50
人事の俺に何を求めてる?技術力?
223名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 21:40:29
人事君必死汁出しすぎwwwwwwwwwwwwwww
224名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 21:41:23
なんで人事君がここにいるんだよw
225名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 21:43:34
人事部に左遷された自称元エンジニアだろ。
シュレッダー担当らしい。
226名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 21:51:15
tp://blog.webshark.co.jp/informal/uploads/image/tourou_01.jpg
227名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 22:37:30
なんだこのクソスレは。。。


本スレのほうがずっとましな進行だな。
ここには用は無い。
228名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 22:40:19
という自作自演で今日も盛り上がっております
229名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 22:48:43
と人事君が真っ向から抗う意気込みを失っております。
230227:2008/12/22(月) 22:59:54
>>217-226>>228-229
         _,. ----、 _,_
      ,r''"          ヽ
     /    r' `゛  ― ミ.ミミ
.     l   彡    :.     i
     .!  r' r'"     、    l
     l.r-、"      ,;;;::::::;;:,;,, ,,_i_
     l  ヽ      ,r'i_lヽ "!irt、!
     .! 、      - 、    iT
      ヽ          r 、 l,!
    ,. r       ;ミヽ;:: -、,,,ノ
   / ヾ、    ,.r'" r ,: ':  ヾ
  '´    ヽ、. ;' ;r' ;'" r''";"'  ,;!
          ヾ; ; ,; ; '"   ミ
           ヾ;i:'        ミ
            ヾ、, ;r;,  ,ミヽ
                "''"  ヽ

    オマ・エラジサ・クジエン・ダロ[Omer Elazissa Qusien Dalor]
        (1938〜1996 オランダ)
231名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 22:59:57
基本情報より簡単だったって人は開発経験乏しい人で、
更にネットワークに関連する業務を数年やってる人じゃない?

明らかに、問題の範囲、応用力等の観点では、こっちの方が上。
合格するための努力や経験も圧倒的に多く必要。
基本情報は、専門・工学系大学とか通ってなくても時間掛けりゃ受かる。
232名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 23:04:59
どっちも時間掛けりゃ誰でも受かるだろ
233名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 23:10:07
                  ⌒ヽ((   〉)
                  _⌒>ヽ`ヽイく_ノ{
               /         ⌒ヽ
              ,イ //V/NW//    `ヽ、
              ≠彡イ          ミ辷キ
             /            ハ      ハ
              ,′ /     / / }   ヽ   辷=
               |  〃  / //  レヘ、 }    |
               |  |  /__//  -─¬Vノ    |
               |  {リr'(´● )   ( ●`) |     |
               |   |     j  !      |   リ从   おジャマしまうぃっしゅ☆
             イノリ |    (o o)     ∧ ノ八キ
            ノルハ∧  、__,-、,-、__,  /!  ハ乂
             乂彡ヘ、  ヽ二ノ   / |  ミ辷=‐
            =彡イ)ノ\      /  |  仆、_
          / ̄ー=彡ィ^i ` -- '    ノ从ミ辷=/`)
        (`ヽ、/   ,-、ノイノ         |「ヽ /:::/\
       \:::\  /::::|  |          ||:::..∨::/  `V´}
   (`ヽ、   />::::`ヽ' ::::.!   |          ||::::::::::^ヽ、__/:::ノ、
   \:::\r'´::::<>:::::::::..ヽ、 |           /:::::::::::<>::`ヽ::/ l
     \::::::<>:::::::::::::::::::::...\        /:::::::::::::::::::<>::::/  |
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\      /:::::::::::::::::::::::::::::/  /
        l \::::::::::::::::::::::::::::::::::....>   , ヘ、:::::::::::::::::..__..::'´  /
        ヽ、 ` ─--  ..::::::::./ \/  \::::::::./     /
        \     \/    \     >、/     /
          \      \     \  /       /
           \    / \     \
234名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 01:21:17
ネットワークスペシャリストにもアルゴリズムの試験とか入れてほしい。
プログラムをかけないネットワーカーなんて使いものにならん。
ちょっとしたツールあたりはPerlやVBでさくっと作ってくれ。
235名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 01:31:49
PerlやVBってとこがプログラマっぽいな、ねっとわーかーだと普通はシェルスクリプトだとおもうけど
普段使ってる コマンド+分岐処理 で十分。
236名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 01:39:35
たまにいるんだよな
プログラマ出身で無駄にプログラム作るやつ
ちょっとやり方かわると使いものにならないから余計なことするなっていってるのに
結局作りたいだけなんだよ
237名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 04:37:33
238名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 11:22:58
買って損した参考書って何ですか?
よかった参考書より、こっちの方が参考になるかも。
239名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 11:25:08
ITECの重点対策
細かすぎて駄目
240名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 11:34:05
日経新聞出版社の完全問題集→問題を更新する気が無い。古い
ネットワークコンパクトブック→見にくい上に答えが丸見え

合格したけど使ってない
2419:2008/12/23(火) 11:37:03
>>238
糞三週間本m9(・A・`#)
242名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 11:49:35
リックテレコムいいっていろんなとこに書いてあったので、一通り読んだけど役に立った気がしなかったなあ。
小さいので通勤時間に便利とか謳われてるけど、内容が薄い・古い・簡単すぎる。
大きいがマスタリング読んだ方がどんだけ時間を節約できることか。
243名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 12:24:09
>>239
俺もそう思ってたが
今回はやっておけば・・・・
244名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 12:29:42
平成20年でネ土民党はわが国で"ネ申の域"政党となった。

ハッキリ言って、ネ土民党はわが国で"ネ申の域"政党

ネ土民党は”ネ申”

☆ネ兄☆ネ土民党

何度も言うが、ネ土民党はわが国で"ネ申の域"政党

誰がなんと言おうと、ネ土民党はわが国で"ネ申の域"政党

もう一度繰り返すが、ネ土民党はわが国で"ネ申の域"政党

さらに念を押すが、ネ土民党はわが国で"ネ申の域"政党

やはり、ネ土民党はわが国で"ネ申の域"政党
245名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 12:30:25
246名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 12:50:25
>>PerlやVBってとこがプログラマっぽいな

どこかがヴァカ。
247名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 13:23:26
             ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
            /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
            /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
          /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
          l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
          }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
      、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
      /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
       ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
     ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
     i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
      / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ

     ニンキーニ・シット [Ninkini Sit]
         (1942〜 イタリア)
248名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 13:55:30
世の中一般的に、この資格を取得したことで評価される上限年齢って何歳までだと思いますか?
30歳くらいかな?

40歳とかは無いと思うけど、50歳とかで取得したら別の意味ですごいと思うし・・。
ざっくばらんにお願いします。
249名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 14:03:59
人による

技術者として成長し続けている人が30で取得しても「普通」
技術者として成長し続けている人が25で取得したら「頑張ってるなぁ」

ただのバカと思われてた人が30で取得したら「まぁバカではないのかも」
ただのバカと思われてた人が25で取得したら「テクネもたいしたことないな」

30以降はマネジメント系の資格を取るのが普通だろう、プロジェクトマネージャ、ITストラテジスト、ITサービスマネージャとか
専門分野の技能は持ってて当たり前
250名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 14:44:14
>>231=>>234
マルチポスト厨は合格発表でもまってろ
251名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 14:46:04
>>231-250
もうね、このスレは他からのパクリとかコピペとかばっかりで全然だめだわ。
それに気付かないで混じれ酢しちゃっているやつとかいるし。
252名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 14:54:46
 ┌'゚'ーfヽ
 fニュノ }
 ヽニノ  ヽ、
   `ー 、   \
     \    \
       \    `ヽ、
        \    `ヽ、                            ____
          \       >ー-、                      ,イV::::::::::::::::::`ヽ、
            ヽ、  , イ   ,人                    /::::::::从:::::::::::::::::::::::::\
    ┏┓    ┏━━r' /  /ハ ト、               /:::::;:イソリハヘヽヽ\:::::::::ヽ      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓ヽ、__r<     l  ヽ、           /:::::/  ̄ ヽ ニ , ─- ヽ:::::::}       ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\   ヽ   \━━━━━━━!::::/ ´ ̄ ソ 〔ー‐- 、 }:::::リ━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  \      ヾ`ヽ、        レイ   イ9 .6_k、   ハイ    ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ヽ.     ヽ  \━━━━N   / r ===、 }  / ノ━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      \           ``ヽ、__,小、   ヒェェェュノ '  /7´          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       \            / {  ヽ、  ̄  _, イリ         ┗━┛┗━┛
                       ヽ         /,イヘ   ` ̄ ̄´/ ハ
                         〉        '´   |、__,厂`ヾ  / ヽ
                           /               |   /    ∨   \
                        /                 |,/           ヽ

253名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 19:20:52
 ┌'゚'ーfヽ
 fニュノ }
 ヽニノ  ヽ、
   `ー 、   \
     \    \
       \    `ヽ、
        \    `ヽ、                            ____
          \       >ー-、                      ,イV::::::::::::::::::`ヽ、
            ヽ、  , イ   ,人                    /::::::::从:::::::::::::::::::::::::\
    ┏┓    ┏━━r' /  /ハ ト、               /:::::;:イソリハヘヽヽ\:::::::::ヽ      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓ヽ、__r<     l  ヽ、           /:::::/  ̄ ヽ ニ , ─- ヽ:::::::}       ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\   ヽ   \━━━━━━━!::::/ ´ ̄ ソ 〔ー‐- 、 }:::::リ━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  \      ヾ`ヽ、        レイ   イ9 .6_k、   ハイ    ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ヽ.     ヽ  \━━━━N   / r ===、 }  / ノ━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      \           ``ヽ、__,小、   ヒェェェュノ '  /7´          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       \            / {  ヽ、  ̄  _, イリ         ┗━┛┗━┛
                       ヽ         /,イヘ   ` ̄ ̄´/ ハ
                         〉        '´   |、__,厂`ヾ  / ヽ
                           /               |   /    ∨   \
                        /                 |,/           ヽ
254名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 19:27:52
>>249
>30以降はマネジメント系の資格を取るのが普通だろう、プロジェクトマネージャ、ITストラテジスト、ITサービスマネージャとか
>専門分野の技能は持ってて当たり前
そうか?そんな有能なやつめったにいないと思う。
まあ「持ってて当たり前」と思って受験する態度はとても重要な件については同意。

>>251=>>254
混じれ酢しちゃってご(ry
255名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 20:54:39
>>249
で君は何に該当し、何ができるの?
256名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 22:13:31
>>249
ストラテジストはちっともマネジメント系じゃねえよ。

ストラテジストはコンサル系
プロマネ、システム管理は管理系(プロジェクトか運用かの違い)
スペシャリストはまんま技術系

しかしこのスレテスト終わった割りに盛り上がってるな。
257名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 00:34:47
 ┌'゚'ーfヽ
 fニュノ }
 ヽニノ  ヽ、
   `ー 、   \
     \    \
       \    `ヽ、
        \    `ヽ、                            ____
          \       >ー-、                      ,イV::::::::::::::::::`ヽ、
            ヽ、  , イ   ,人                    /::::::::从:::::::::::::::::::::::::\
    ┏┓    ┏━━r' /  /ハ ト、               /:::::;:イソリハヘヽヽ\:::::::::ヽ      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓ヽ、__r<     l  ヽ、           /:::::/  ̄ ヽ ニ , ─- ヽ:::::::}       ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\   ヽ   \━━━━━━━!::::/ ´ ̄ ソ 〔ー‐- 、 }:::::リ━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  \      ヾ`ヽ、        レイ   イ9 .6_k、   ハイ    ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ヽ.     ヽ  \━━━━N   / r ===、 }  / ノ━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      \           ``ヽ、__,小、   ヒェェェュノ '  /7´          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       \            / {  ヽ、  ̄  _, イリ         ┗━┛┗━┛
                       ヽ         /,イヘ   ` ̄ ̄´/ ハ
                         〉        '´   |、__,厂`ヾ  / ヽ
                           /               |   /    ∨   \
                        /                 |,/           ヽ
258名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 01:24:29
>>256
バカが「キター!!キター!!キター!!キター!!キター!!」って嬉しがってコピペしてるからな。
259名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 01:40:52
合格証が キター ってことなんだろ
260名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 06:09:27
証書受け取れる時間に家に居ません。

さて出勤の時間だ。
261名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 06:23:42
そんなことは生まれた時から分かってる
262名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 08:49:12
ごうごうかっくんごうかっくん
263名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 13:38:42
さぁ今日も煽ってやるから書き込みをするんだ
と9が申しております。
264名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 19:05:00
死ねよ
265名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 20:42:23
>>263
謙譲語で丁寧だな。脳みそはスカスカか?wwwwwwwww
266名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 21:25:17
 ┌'゚'ーfヽ
 fニュノ }
 ヽニノ  ヽ、
   `ー 、   \
     \    \
       \    `ヽ、
        \    `ヽ、                            ____
          \       >ー-、                      ,イV::::::::::::::::::`ヽ、
            ヽ、  , イ   ,人                    /::::::::从:::::::::::::::::::::::::\
    ┏┓    ┏━━r' /  /ハ ト、               /:::::;:イソリハヘヽヽ\:::::::::ヽ      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓ヽ、__r<     l  ヽ、           /:::::/  ̄ ヽ ニ , ─- ヽ:::::::}       ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\   ヽ   \━━━━━━━!::::/ ´ ̄ ソ 〔ー‐- 、 }:::::リ━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  \      ヾ`ヽ、        レイ   イ9 .6_k、   ハイ    ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ヽ.     ヽ  \━━━━N   / r ===、 }  / ノ━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      \           ``ヽ、__,小、   ヒェェェュノ '  /7´          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       \            / {  ヽ、  ̄  _, イリ         ┗━┛┗━┛
                       ヽ         /,イヘ   ` ̄ ̄´/ ハ
                         〉        '´   |、__,厂`ヾ  / ヽ
                           /               |   /    ∨   \
                        /                 |,/           ヽ
267名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 21:27:56
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
268名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 22:13:02
絶対落ちたと思ったのにキター!!
7回目の受験で、とうとう合格。
思えば長い道のりだったなぁ・・・

受験番号 NWxxx - xxxx の方は,合格です。

午前試験のスコアは,630 点です。
午後I試験のスコアは,670 点です。
午後II試験のスコアは,600 点です。
269名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 22:14:09
もう一回落ちてネスペで受かったらよかったのに。
270名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 22:33:45
>>267
なんで ネットワークが一つあがってるの? たしか論文うんぬんの議論があって59になったとおもう。
271名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 22:37:26
>>267
これに簿記2級と3級を入れるとどのへんになる?
272名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 22:40:51
CCIEが63はなくないか?
低めに見積もっても68くらいはありそうな気がするんだが。
273名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 22:42:09
68:9氏
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
274258:2008/12/24(水) 23:31:49
>>259
合格証書きたぐらいでこんなの貼り付けるアホいないだろ。
バカが「キターー!!キターー!!キターー!!キターー!!キターー!!」って言いたいだk(ry
275名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 23:40:23
ってかそろそろお前ら卒業しろよ。
受かんなかったやつも来年の8月くらいまで休んでていいだろうよ。
276名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:01:19
68:9氏
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
277名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:05:47
68:9氏
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
278名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:07:45
68:9氏
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
279名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:09:54
68:9氏
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
280名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:10:28
68:9氏
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
281名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 03:27:51
【注文商品】プレイステーション2(PS2)    【注文時期】2008年12月頃

子供のクリスマスのためプレゼントを探してたどり着きました。
あまり時間もなく、プレゼントラッピングの文字が目にとまり、300円程度だったので
有料のラッピングもたまには良いかと思い、ぽちっとおねがいしました。

数日後、届いた商品をみてびっくりしました。
商品はエクスパックのような、黄色の小さな紙製の入れ物に入っており、そこまでだったら良いのですが、柄が・・・。

普通は無地か、何か模様が入っているのだと思いますが、そこには一面「スポーツ、アウトドア、DVD、洋書、amazon・・・etc」などのアマゾンのカテゴリの文字がびっしり!

さらに、閉じ口はamazon.co.jpと大きく書かれたシールがビシッ!と張ってあるではありませんか!

こんな、夢も、希望もないラッピングはギフトラッピングとは言わん!
たんなる広告包装に、なんでわざわざ300円も払わなあかんねん!

がっかりするラッピング被害者が一人でも増えないことを祈ってこの本文を書きます。
282名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 15:18:30
ネットワークスペシャリストなんて
プログラミングできなくていいし
ネットワークの実務経験がなくても受かるよな。
足きりだけは避けなきゃならんから午前の勉強だけはしておけよ。
午後なんて午前が通るやつなら余裕だよ。
心配しないでいいから無勉強で受けてみな。
283名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 16:18:49
↑釣りのセンスなし
284名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 20:25:19
68:9氏
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
285名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 23:31:54
868:世界の9
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
286281:2008/12/26(金) 00:58:00
>>283
な、なっ、なんだと!?オレに言っているのか!?
287名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 02:06:21
もう勉強しているやつはいないのか。
288名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 03:04:14
常に勉強だろ。
289名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 05:07:03
平成20年でオレ様はわが国で"ネ申"となった。

ハッキリ言って、オレ様はわが国で"ネ申"

オレ様は”ネ申”

☆ネ兄☆オレ様

何度も言うが、オレ様はわが国で"ネ申"

誰がなんと言おうと、オレ様はわが国で"ネ申"

もう一度繰り返すが、オレ様はわが国で"ネ申"

さらに念を押すが、オレ様はわが国で"ネ申"

やはり、オレ様はわが国で"ネ申"
290名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 05:07:54
868:オレ様
85:ネ申
65:システムアナリスト(アナル解析者) 、AF認証官(アナルファック証明発行)
64:技術士(情報工学) 、初生ひな鑑定士、脱糞スペシャリスト、腸洗浄エンジニア
63:システム監査技術者、CCIE、SEX
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
291名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 07:56:31
292名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 19:02:54
868:世界の9
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
293名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 22:33:33
hptt://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40930828
294名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 22:34:47
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m56107529
295名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 22:55:48
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★ダンベルベンチプレス30sを目指すスレ★04reps [ウエイトトレ]
【千葉】外房の釣り場を語る4【陸っぱり】 [釣り]
新潟県の転職事情 Part19 [転職]
296名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 00:17:51
なんでこのスレはすぐにクソスレになるのだ?
297名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 11:06:55
1: 栄養士さんの集い (102)
2: 色彩検定/カラーコーディネーター検定etc.総合 7 (169)
3: 【マン管】マンション管理士 53団地目【爺さん】 (278)
4: ■ 調理師スレ5 ■ (353)
5: 電気通信の工事担任者 統一スレ26 (482)
6: 宅建はバカでもとれる (382)
7: 【漢検】 漢字検定2級スレ part13 【2級】 (93)
8: 偏差値94→司法試験→司法書士試験へ★ (7)
9: 【背信的299】平成20年度 行政書士試験 本スレ28 (526)
10: 英検スレPart6 (575)
11: 不動産鑑定士 肯定的な人専用スレ 4 (794)
12: そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?9 (838)
13: ビジネス文書検定 (19)
14: 【知的財産検定Part8】国家試験 知的財産管理技能士 (115)
15: 【世界史】歴史能力検定part2【日本史】 (570)
16: マダカナマナカナ【宅建実務講習総合2】宅建のオバチャソマダカナ (857)
17: 弁理士統一スレ Part125 (758)
18: 【社会保険労務士】独学社労士受験スレ6 (758)
19: 司法書士半年で合格したるで〜〜〜〜 (263)
20: 財団法人日本不動産研究所2支所 (818)
298名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 11:26:04
ネットワークスペシャリスト試験(NW : Network Specialist Examination)

高度IT 人材トシテ確立シタ専門分野ヲモチ,ネットワークニ関係ス
ル固有技術ヲ活用シ,最適ナ情報システム基盤ノ企画・要件定義・開
発・運用・保守ニオイテ中心的ナ役割ヲ果タストトモニ,固有技術ノ
専門家トシテ,情報システムノ企画・要件定義・開発・運用・保守ヘ
ノ技術支援ヲ行ウ者

前スレ
テクニカルエンジニア(ネットワーク)part68( ´,_ゝ`)プッ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226115260/

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.jp/
299名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 15:46:42
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
300名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 17:09:42
>>299
お前は「悪そう」じゃなくて実際に頭が「悪い」けどな。
301名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 22:15:39
↑頭一番弱そう( ´,_ゝ`)プッ
302名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 00:29:44
>>301
お前は「頭一番弱そう( ´,_ゝ`)プッ」じゃなくて実際に頭が「一番弱い( ´,_ゝ`)プッ」けどな。
303名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 00:46:18
以下ループ
304名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 08:18:56
死ね
305名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 08:34:16
299 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/12/27(土) 15:46:42
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
306名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 10:30:52
練炭自殺
307名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 12:01:46
>>302一番必死( ´,_ゝ`)プッ
308名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 12:27:23
309名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 12:54:33
868:世界の9
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
-∞:>>302
310名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 13:07:49
このスレにこびり付いてるカス連中はなんなんだ
女々しく居残ってる不合格組か
311名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 13:34:24
専門でソフ開受けろと言われたのに、テクネ受けてだめだった高卒の仕業?
312名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 13:39:05
【避難所】
ネットワークスペシャリスト Part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229423852/l50
313298=296:2008/12/28(日) 16:39:55
>>311
何そのバカ(w

>>312のリンクは大嘘。本当は以下。
【キチガイの】テクニカルエンジニア ネットワーク part69【巣窟】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229424466/l50
314名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 21:20:50
痛いなぁ(笑)
315名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 21:31:03
868:世界の9
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
316名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 11:09:56
 ┌'゚'ーfヽ
 fニュノ }
 ヽニノ  ヽ、
   `ー 、   \
     \    \
       \    `ヽ、
        \    `ヽ、                            ____
          \       >ー-、                      ,イV::::::::::::::::::`ヽ、
            ヽ、  , イ   ,人                    /::::::::从:::::::::::::::::::::::::\
    ┏┓    ┏━━r' /  /ハ ト、               /:::::;:イソリハヘヽヽ\:::::::::ヽ      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓ヽ、__r<     l  ヽ、           /:::::/  ̄ ヽ ニ , ─- ヽ:::::::}       ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\   ヽ   \━━━━━━━!::::/ ´ ̄ ソ 〔ー‐- 、 }:::::リ━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  \      ヾ`ヽ、        レイ   イ9 .6_k、   ハイ    ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ヽ.     ヽ  \━━━━N   / r ===、 }  / ノ━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      \           ``ヽ、__,小、   ヒェェェュノ '  /7´          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       \            / {  ヽ、  ̄  _, イリ         ┗━┛┗━┛
                       ヽ         /,イヘ   ` ̄ ̄´/ ハ
                         〉        '´   |、__,厂`ヾ  / ヽ
                           /               |   /    ∨   \
                        /                 |,/           ヽ
317名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 00:15:26
うざすぎ。

76:システム監査技術者
75:システムアナリスト
70:プロジェクトマネージャ
68:アプリケーションエンジニア、
67:上級シスアド
66:エンベデッド
64:ネットワーク
61:システム管理
59:セキュリティ、データベース
57:セキュアド
56:ソフ開
50:基本情報技術者
42:初級シスアド

でいいだろ。
318名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 01:36:13
89:ITサービスマネージャ
82:ITパスポート
76:システム監査技術者
75:システムアナリスト
70:プロジェクトマネージャ
68:アプリケーションエンジニア、
67:上級シスアド
66:エンベデッド
64:ネットワーク
61:システム管理
59:セキュリティ、データベース
57:セキュアド
56:ソフ開
50:基本情報技術者
42:初級シスアド
319名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 16:19:30
  _____                   │ │     l   襾
  |l ̄\ ̄ ̄\ ̄l|              |  |二_ ¬┴-  」 L_
_|l_____l|__________j  !    ̄广 ¬├- ̄二_ ¬′/
\ ̄| \ ̄ | \ ̄ | \ ̄ |  ̄/ |  ̄/! |    │   Ll       ¨7 /  i
  \|_ \ |_ \ |_ \ | / _| /_,」 |二¬ ┴- _         / /.!  l
  /  ̄ ̄ ̄ ̄了 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄了 ̄ ̄ | .|    ̄丁¨ ー- ニ _ー- / ,ィ  !  l
/       ___                 ! _   l    「l___7_/ | │ |
    |l___|__‘_’_|____________! | ̄ ¨ 〒== !l⊆ニ⊃    | │ |
    |l\| `ヽ、 l `ヽ、 l `ヽ、 | , ィ´l , ィ´l!L   l     ¨| [三三三三| │ |
    |l / ̄ ̄ ̄ ̄了 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄了 ̄ | |  ̄ 丁 ーh 二¨77「  ̄ | │ |
    ||   {8}    l┴┬┴iー┬‐┬‐‐!:|_   l    L!  //|│  │ | │
    ||   │    |>┴ー┴ァ┴‐┴ァ‐i i   T ーfl  _// ||│  | │ |
 ̄ ̄| ̄丁 T ¬ーー┴--  上 ̄ ̄  ̄  冖 ー-- _ _″ //l ||│  | │ |
    |  l  l  |   ! l  │ │ ̄广             ̄l| ll ||│  | │ |
    |  |   |__l_ l 」  」  ⊥ ⊥    _」ニ ニニ ニニ ニl| ll ||│  | │ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     __   -‐ ¬ ィ/ // /,';         ` ll ||│  | │ |
__  --一  ̄       , ィ ´/ / / /.,' ;.  ∧∧     ` .||│  | │ |
              , ィ ´  / ./  / /.,' ;  .(Д゚,,) ネットワークスペシャリスト
         , ィ ´   / /   ./ / ,'  ;.   〈|:;:;:;:|〉 激わら !
        ィ ´     /  /     / / .,'  ;    |  |            .| │ |
   , ィ ´       /  /    ./ / ,'   ;   i,_|__j           ..\」_|
.イ          /   /       / /  ,'    ;
320名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 18:04:11
これ荒らしてるのって重複スレ建てちゃった2人でしょ。だれも書き込んでくれない
から僻んでるだろ。どうせ工業高校〜専門学校あたりの低属性だろうけど。
321名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 18:51:12
↑そう推測し得るあなったってヤヴァイ、同類だからwwwwwwwwwww
322名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 19:09:16
学歴だけで判断する人まだいたの
323名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 23:17:00
荒れる原因:
 まともな書き込みをするやつが居ない

まさに>>320-323のことだなオイコリャ
324名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 10:11:38
↑間違えて自分自身も含めてら、ダッセー、頭弱そう( ´,_ゝ`)プッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325323:2008/12/31(水) 16:13:24
わざとやったのに気付かないバカがいるのか。信じられん
326名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 16:22:43
> 頭弱そう( ´,_ゝ`)プッwwwwwwwwwwwwww

良くこんな書き込み内容思いつくな。IQ180ぐらいありそう。
327名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 17:07:37
弁解が過ぎるねぇ頭弱そうじゃなくて悪いだったな( ´,_ゝ`)プッ
328名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 17:37:27
323 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/12/30(火) 23:17:00
荒れる原因:
 まともな書き込みをするやつが居ない

まさに>>320-323のことだなオイコリャ

324 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/12/31(水) 10:11:38
↑間違えて自分自身も含めてら、ダッセー、頭弱そう( ´,_ゝ`)プッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

325 名前:323[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 16:13:24
わざとやったのに気付かないバカがいるのか。信じられん

326 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/12/31(水) 16:22:43
> 頭弱そう( ´,_ゝ`)プッwwwwwwwwwwwwww

良くこんな書き込み内容思いつくな。IQ180ぐらいありそう。

327 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 17:07:37
弁解が過ぎるねぇ頭弱そうじゃなくて悪いだったな( ´,_ゝ`)プッ
329名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 22:19:07
キチガイ乙
330名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 17:51:24
まじキチガイ(w
新年からワロタ(w

>>329
もはやここはオワタな。
331名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 18:51:27
秋のネスペの肩慣らしに春になんか受けようと思うが
やっぱ情スペになるのかな
俺開発やってないから言語は自身ないんだけど
332名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 19:05:13
去年の秋にNWを合格した俺だが
情セキュリティの過去問みると
情セキュリティは抽象的な問題
NWの問題は具体的な問題と感じるね。
肩慣らしには良いんじゃないかな。
333名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 00:50:02
>>331
PMウケロ
334名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 00:57:52
これ↓チェックしておけ。

「IPA職員がwinnyで嫁以外とのエッチ後画像など大流出」のまとめ
http://www14.atwiki.jp/ipa_winny/

ハゲワロス(w
335名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 00:38:01
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
336名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 22:26:12
死ね
337名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 19:55:26
>>336
武田哲也
338名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 04:43:01
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★ダンベルベンチプレス30sを目指すスレ★04reps [ウエイトトレ]

試験はまだ先だし、
俺もダンベルベンチプレスで30kgを目指そうかな。
339名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 08:33:39
組み込み業務暦6年・社内セキュリティ委員で、ネットワークスキルは
ホームルータ設定とLANケーブルを挿したことが有るだけ・・・・の俺は

 18年秋>テクネ: 過去問のみで、余裕落ち
 19年春>エンベ: 過去問のみで、余裕合格
 19年秋>テクネ: マジ勉で、ぎり落ち
 20年春>テクセ: マジ勉で、ぎり合格
 20年秋>テクネ: マジ勉で、余裕合格
 21年春>DBスペ: マジ勉で、合格予定

ということでエンベが一番簡単。(感覚としては・ソフ開レベルかそれ以下)
続いてテクセで、一番難易度が高いと感じたのはテクネだな。
本当に、自分の経歴と比例した難易度感だ。
340名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 09:11:50
>>339
あなたは紙です。
341名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 09:29:22
>>339
天才様ktkr
342名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 11:15:37
>>339
組み込み(殆ど携帯)4年やってたけど、エンベの試験問題みたら実務と
あまりにも違いすぎてワロタ。
そんな感覚あった?

テクネはソリューションなり、技術の動向を把握しておかないといけないのがあるからな。
343名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 12:23:20
339だが・・・
>>342
携帯は俺も半年やったことある。(火消し役)
あれは歴代のソースに継ぎ足しだけでやっているような感じ、
まさに秘伝のタレならぬ秘伝のソース状態だった。
携帯とエンベの内容が近いと感じるかは、担当工程やレイヤに
よって違いがあるのでは?
上位はPCアプリ開発と大して変わらんでしょ。
携帯でも、新デバイスをくっつける部分の検討などから入ると
近いと感じるのではないかと思うです。

で、自分は仕様の異なる独自IFの機械同士が通信できる
ようにするやつをハード屋と一緒にやったりしていた。
ハードと機能の取り合い押し付け合いで面白かった。
あと、某装置のCMOSセンサ画像からXXを見分けるところ
とか・・・この業務は先にソフトつくって論理完成後に
高負荷の計算部をハードにやってもらうような感じ。
こんな業務なんで大きな違和感はなかったな。
344名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 12:25:28
業務で航空レーダーやってるけど、
エンベデッド取った時、あまりにも業務と似てる問題で驚いたよ
(まさに航空レーダーだったし・・・)

多分携帯とかよりもっとハードの特性が強い装置向けじゃないかな
345名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 12:58:50
399しつこスマヌ
で、お客の要求仕様は本当にわかりにくい場合も多々あり、
インタビューで噛み砕いていくのに苦労するから、
エンベ試験で提示された仕様くらいなら軽く読みこなせ
ないと上流からの実務は厳しいと思うです。

>>344
俺の「独自IFの機械同士が通信できるようにする」も
航空レーダがらみ。戦うのやつ。
これ以上はヤバ・・・おっと誰か来たみたいd
346342:2009/01/10(土) 13:33:34
>>343

誰がうまいこと言えいうたWWW
確かにその通りだが。
俺の場合、携帯でも通信制御部分の開発ばっかりだったので。。。。

で、テクネは何ゆえに難しいと感じるわけ?
347名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 14:36:04
>>346
だって2回落ちたし・・・じゃだめ?
「LANケーブルさすとインターネットにつながる」
レベルからだったので、ネットや各種サーバの基礎知識
のなさがネックだったが、これは半年のマジ勉でOKだった。
でも座学でいけるのは午後1まで、午後2は俺には敷居が
高かった。
実務経験が無いせいか、書いたときは最適解と思っても
解答を見ると「あぁ・・・そっちか」と思うことが多かった。
そこで、少しでも実務の空気に触れようと、昨年の半年間は
「ネットワークウォリア 戦う管理者・・・」っちゅー本を
3周読んだ。
(熟読レベル、紹介されているルータ設定などの1行1行まで
 その機能とそこでする理由を納得しながら、読んだ。)
これがよかったかどうかは分からんが、今回受かった。

でも、やっぱりその道のプロなら午後2楽勝じゃないの??
俺がエンベの午後を鼻歌交じりで解いたように・・・・
348名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 15:36:40
航空レーダー開発者は頭悪い、と
349うさぎどん ◆ugPD9K.xMA :2009/01/10(土) 19:15:57
ネットワークスペシャリストって筆記あるよね。
一度情報1種取ったけど、基本情報もう一度受けて受かるか自信がない。
350名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 19:42:48
対象者像のキャラになりきって問題を解けばいけるぞ
まずは役作りから
351名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 20:33:16
O主任かしら
352名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 20:41:09
きめぇ
353346:2009/01/10(土) 21:57:42
>>347
まずそのレベルで受けようと本気で思うこと自体凄い。ある意味それが能力なのかも。
しかもまたエライ本を読んでるし、かなり根気のある奴だな。
354名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 00:30:58
急がば回れってことか、
355名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 19:14:45
ネットワークウォリアは見た目分厚いが内容はそうでもないので実務経験があれば一日で読める。
356名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 20:58:54
ネットワーク現場の教科書は午後対策の副読本としてはどう?
357名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:33:04
知識の裏づけを取るのと、知識を吸収するのとでは、読む速度に違いがあってあたりまえだな。
358名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 23:48:04
>>355
ほう、君すごいね。
実務ではどんなことが出来る人なの?
359名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 02:52:51
お、なんか上から目線の奴が来たぞ
360名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 16:01:19
釣れたwwwwwwwwww
361名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 17:18:07
うわ、つられてしまった。
362名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 18:04:48
オレも釣られたー><
363名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 18:27:06
俺も、俺も!
364名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:17:18
じゃー俺も
365名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:29:37
はい、ここで今回の釣られる人は締め切りです。
またの釣り針をお待ちくださいね。
366名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:03:16
出遅れてしもうた…
悔しいっ!
367名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:34:17
びくっびくっ
368365:2009/01/12(月) 22:49:56
>>366-367
釣れたwwwwwww
369名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 23:05:12
  ↑キチガイ出たよ
  ↓キチガイ出るよ
370名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 00:53:13
371名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 19:55:00
  ↑キチガイ出たよ
  ↓キチガイ出るよ
372age age age(wage age age(w:2009/01/17(土) 12:12:47
age age age(w

>>371
出ました!
373名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 14:46:29
センター試験受けにいきました。俺がもし東大合格したらオマエラを大事に使ってあげるよ。契約規定時間ギリまで。
374名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 14:48:15
東大いってまでITドカタはやめとけ
375名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 17:11:54
ユーザ企業の部長ならある意味毎日定時帰りだから。
376名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:11:42
東大出身は意外とそこらじゅうにいてあんま誰もなんとも思わんよ。
会社なんて雑多なところ。
377名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:42:46
>>373
学歴コンプレックスキターーーーーーーーーーーーーーーーー
378名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:02:29
 ┌クソスレハ ヽ
 ( キエテヨシ }
 ヽー  ヽ、
   `ー 、   \
     \    \
       \    `ヽ、
        \    `ヽ、                            ____
          \       >ー-、                      ,/V::::::::::::::::::`ヽ、
クソスレガ       ヽ、  , >   ,                     /::::::::从:::::::::::::::::::::::::\
    ┏┓    ┏━━r' /  /〜 |、               /:::::;:クソスレハ:::::\:::::::::ヽ      ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓ヽ、__r<     |  ヽ、           /:::::/  ̄ ヽ = , ─- ヽ:::::::}       ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏\   ヽ   \━━━━━━━!::::/ ´ ̄ / 〔ー‐- 、 }:::::[━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  \      ヾ`ヽ、        キエ   テ  . _@、   ヨシ     ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ヽ.     ヽ  \━━━━!*!!   / r ===、 }  / ノ━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      \           ``ヽ、__,/\、   @----/ '  / ´          ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       \            / {  ヽ、  ̄  _, /\         ┗━┛┗━┛
                       ヽ         /,/\   ` ̄ ̄´/ /
                         〉        '´   |、__,厂`ヾ  / ヽ
                           /               |   /    ∨   \
                        /                 |,/           ヽ
379名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 11:29:57
死ねよ
380名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 06:37:27
381名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 19:53:12
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
382名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 00:51:32
>>350
O主任は女性でしたか?男の俺はどうすれば。。
383名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 05:53:59
>>382
とりあえず、タックを練習する。
384名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 18:01:17
まずは発生練習から
385382:2009/01/23(金) 00:05:49
>>383
タック?O主任とのタッグですか?
それともTACにO主任になる練習問題とかありますか?

>>384
やっぱり発声練習は必要かしら
386名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 00:23:59
>>385
タックっつったら、普通こっちだろ。
http://kokan.tvlife-net.com/

メラニー法は基本。
3879:2009/01/23(金) 06:18:49
>>386
をいをいなんだよその変態サイトはm9(・A・`;)
388名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 07:45:07
死ね
389名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 22:43:47
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
390名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 01:09:34
>>386
キモスギ。。。
391名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 01:35:50
まずは、下着女装で外出って所から、始めようか。
392名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 02:16:28
393名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 12:16:23
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
394名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 12:23:17
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
395名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 23:21:36
>>381,389,393,394
(w

>>391
じゃ、とりあえずはITECから出ている2008年度版の
『2008 ネットワーク女装問題集 (情報処理技術者試験対策書) 』
で大丈夫でしょうか?
396名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 23:22:19
女装問題集(w
397名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 18:33:16
(w

資格板でこの顔文字使ってるのはお前だけだぞ
度重なるキモレス&自演で痛々しいから自重よろしく
398名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 19:18:30
じゃあ、俺も使ってみよう(w
399名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 20:06:04
    __
  /ケ^ヽ
  〈_ヾ`( {
   \ヾ \
     '.,   ヽ.
      '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
       ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
        \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,  |
          {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 /
           \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡
            ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´
             ト、       / / ⌒V|
             | ',      /´       ヽ.
             |          ,.<\   ヽ
400名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:55:07
これは顔文字だったのか(w
401名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 06:17:58
受験資格として業務経験が必要になるとかいう話はどうなったの?
402名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 09:06:06
そんな無茶な(w
403名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 13:47:28
趣味で受験する人とか(ソース、俺)いるんだから、
それだけはやめて欲しい(w
404名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 14:21:31
とニートが嘆いております
405名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 00:15:37
>>401

大昔の上級シスアドみたいに年齢制限、業務経歴書の
提出とかにするのか
406名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 00:29:06
失業率が高いうちはだいじょうぶじゃね
407名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 19:36:43
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう
408名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:34:24
>>406
どういう意味?論理が飛躍していてよくわからん。

>>407
いろんなスレに貼付けて随分とマメと言うか執念深いね。ストーカーの毛があるな。
409名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 22:34:46
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
410名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 19:41:28
うんちぃ〜
411名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 23:50:56
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
412名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:20:27
うんちぃ〜
413名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:56:26
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
414名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 13:57:20
2ちゃんねる掲示板っておもしろいよね
 ↓
http://www.2ch.net/
415名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 14:35:20
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
416名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 21:23:47

↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
417名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 21:24:22

↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
418名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 21:24:55

↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
419名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 21:25:42

↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
420名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 21:26:16

↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
421名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 06:37:38
ひぃ
422名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 00:43:04
9が必死だな
4239:2009/03/05(木) 09:38:13
(´・ω・)?
424名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:19:24
今年3年ぶりに受験しようと思うんだが、秀和の午後問題集って無くなったの?

425名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 19:30:45
テクニカルエンジニアを何かひとつ取ろうと思ったけど、
秋試験にむけてだと、ネスペしかないのか。

ネットワークは全然経験ないから、どうやって勉強したら
いいのか、わからん。
Oracleの試験にしようかなぁ・・。
426名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 17:48:19
んほおおお
427名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 20:02:32
つまんね
428名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 17:28:05
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格

なんと素晴らしいCMなのだろう
「資格です 専門職です 病院勤務です 結婚 出産 子育てありです!」
平成21年でニチイ学館のCMはわが国で"神の域"となった。
ハッキリ言って、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
ニチイ学館のCMは”ネ申”
☆ネ兄☆合格
何度も言うが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
誰がなんと言おうと、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
もう一度繰り返すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
さらに念を押すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"

ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ。
429名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 13:56:37
430名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 14:21:05
これってたしか結構前に廃止されたよね
431名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 14:50:11
釣りならうまくやれよっと
432名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 02:59:37
一般的にCCNPとこれって
どっちが難易度が高くてどっちが転職に役立つのでしょうか?
433名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 06:56:10
難易度が高いのはこっちで
転職に役立つのは圧倒的にCCNP
434432:2009/04/06(月) 22:50:41
一匹イキの悪いのが釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 23:37:12
保守
436名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 18:49:18
>>432
レスありがとうございます
まずはCCNPを目指すことにしました

この資格はNPを所得した人が目指す資格なのかな?
437名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 23:42:49
釣り針乙
日経NETWORKでも購読しろ
438名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 13:00:09
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
439名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 13:40:27
ああああ
440名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 19:41:00
>>438
粘着池沼
441名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:28:58
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
442名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 13:08:29
粘着池沼
443名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 23:56:43
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
444名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 23:59:02
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
445名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:01:05
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (●)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
.| (●)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
446名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:03:03
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
447名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:07:30
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (●)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
.| (●)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
448名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:04:37
粘着池沼おつかれ
明日もがんばれよ
449名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:06:30
お祈りしてくれてるんだ。偉いね。
450:2009/04/19(日) 02:30:12
粘着池沼
451名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:31:09
( ´,_ゝ`)プッ
452名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:09:31
応用情報受かったら午前T免除だよね?
秋はDBないし受けてみようかな。
NEって上流向けの資格だよね。
453名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:12:12
上流??
454名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:25:48
>>452
上流行きたいんならPMかストラテジストでも受けろよ。
455名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:37:05
>>454
会社自体は元請SIで上流やらされることはほぼ確定してるんだけど
PMやSTはもう少し経験積んでからでもいいかなと
若いうちはテクニカル系の資格を取って基礎知識を増やしておきたいと思う
456名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:15:47
資格に意味があるのも若いうちだけだから早めに取ったほうが良い
経験者は取れて当たり前の資格だから
457名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:28:05
上流だからってPMだのストラテジスト取ればいいとは限らないだろ
方向性が違う場合もあるし
458名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:14:40
>資格に意味があるのも若いうちだけだから

それどこのDQN?
459名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 01:50:35
このスレずっと見てたけど、ほとんど荒らしでどうしたらいいやら
460名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 08:20:30
昨秋にテクネ受かったら、ネスペいらないよね?
461名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 11:53:00
せっかくだからネスペもとっちゃえば?
462名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:09:31
>>456
資格は履歴書に欠けるから年取っても有効ですよ
463名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:30:44
年取ってから履歴書書くって何なのwwww
464名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 17:20:15
>>463
転職するときだって、履歴書は書くぞ。
465名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:18:36
>>461
ちょっと詳細をば

正直に言うと別のを一度受けてみたいなって思っていた
ただ、まだ学生の身だから、
就職活動でネスペ取り直した方がより良いというのであれば
取りなおそうかな?とも考えている

野暮な質問かもしれないけれど、
企業側(特にSIer)の意向を知りたい
466名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:37:36
>>463
この業界で定年まで一つの会社で続けられると思ってんの?
考えが甘すぎ
467名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:59:33
大手なら十分可能だろ
ステップアップするなら話は別だが、大手からステップアップするための資格など無い
468名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 19:01:15
メー子かメー孫で一生まったりやろうっと!
469名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 19:07:47
>>467
大手でも難しいよ
60歳までやるなら管理職や役員にならないとだめ
470名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 19:16:46
去年ソフ開取ったんだけど、この資格って半年やそこらで
ステップアップできるもんじゃないな・・・
基本→ソフ開 は階段上がる感じで行けたんだが
それとも俺が才能ないだけか?w
471名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 19:17:34
>大手からステップアップするための資格など無い
ステップアップの意味わかってんのか
472名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 21:34:36
大手はみんな管理職になるじゃん
子会社の管理職だったりはするけど
473名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 22:43:59
有利度 PMP>プロマネ
難易度 プロマネ>PMP
出費度 PMP>>>プロマネ

でおk?
474名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 00:18:52
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

粘着池沼
そろそろ出番だぞ!
速くでてきやがれっ!!!
475名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 00:50:04
>>470
ソフカイ持ってたらネスペとかテクニカル系は普通に1年で取れるだろw
どんだけ応用力ないんだよwww
まあストラテジや監査マネ系は2〜3年の実務が要るが
スペシャリストは半年ほどガリ勉すれば喰らいつけると思
476名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 00:52:46
(´・ω・`)
477名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 00:52:58
(´・ω・`)
478名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 01:03:08
春に応用受かったっぽいので秋にこの資格目指そうと思うのですがお勧めの参考書とかありませんか
479名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 01:09:51
まずテキスト系を何かやって
そのあとiTECの予想問題集
480名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 01:11:14
応用うかったっぽいので、とりあえず3000円の教科書買ってきた。
481名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 02:07:02
応用微妙なのにNW合格教本買ってしまった。
482名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 07:20:27
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

粘着池沼ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4839:2009/04/22(水) 09:52:10
>>481
合格教本=糞本だっての(ノ∀`)
484名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 13:28:15
>>483
じゃあ、何が良い本か、紹介してやれよ。
だから、おまえはいつまでたっても9なんだよ。
485名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:01:51
NWはITECの重点対策が鉄板
486名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:20:54
>>482-483
やっぱり9が粘着野郎だったのか
487名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:53:10
むしろ9様でもわかる参考書を教えてください
488名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:03:21
>>487
あるわけねーだろ質問する時はちゃんと考えてから質問しろ
489名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:05:17
>>487
むしろそれがあれば余裕なんだが
490名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 05:17:03
テンプレになるような無難な参考書はないんだな
491名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 06:21:03
あえて言うなら実務経験
4929:2009/04/23(木) 10:01:56
(´・ω・)?
493名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 21:32:06
だーかーらー、ITECの重点対策だっつーの
494名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 22:24:51
なんでアイテックは「高度専門」シリーズに
ネットワークを追加しないんだろうね?
セキュリティとデータベースは良書なのに、ネトは未だに大昔の本しか無い。
テクニカル分野でも一番需要あるはずなんだが<ネットワーク
495名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 22:32:03
酔った勢いで勘違いしてネットワークビジネスの本を買ってしまった俺が通りますよ
496名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 22:32:41
>>494

https://www.itec.jp/shop/products/detail.php?product_id=1235

出てるよ

内容はネットワーク技術第8版とそれほど変わらないと思うけど
497名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:21:21
日経ネットワークでも読むか。
4989:2009/04/23(木) 23:35:18
ま、本当に出来る奴は今頃今春の応用情報の午後のDHCPの問題でも練習がてら解いてるわな
499名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:41:00
簡単すぎて解く気にもならんがな
500名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 11:00:27
またまたぁ〜強がっちゃってw
501名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 22:07:54
何でソフトの問題をわざわざ
502名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 22:32:07

ソフトの午後の奴はセキュスペ、ネスペの午後1よりも簡単
だからあんまし練習にならんね 無駄にはならんけど
503名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 02:30:06

おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
504名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 11:31:05
>>498
小テストにはなるね。
5059:2009/04/25(土) 12:37:54
ま、選択式の問題も選択肢の中から普通に解いて簡単♪とかほざいてろよ(ノ∀`)
本当にできる奴は選択肢見ずに答えるから(ノ∀`)
506名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 13:11:22
>>505
それだと選択肢の順番入れ替えられただけで間違えるよ
記号の順番を覚えても意味が無いからな
507名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:48:27
言っとくが9氏は司法試験取ってるからな
508名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:56:32
あかん506と507にマジレスしそうになった。

秋にテクネ受けるのでこのスレ来たんだけど9ってどこにでも湧いてるのな。
509名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:57:21
テクネ?
510名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:41:18
9が司法試験取れるなら誰もでもとれるんじゃねw
511名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 20:35:27
>>508
テクネなんて一生受からんぞ
それより俺らとネスペ目指そうぜ!

>>507
9が司法試験受かってるソースは?

ま、どーせ2チャンの書き込みぐらいだろ?
誰が信じるかよ
512名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:08:57
じゃあ俺が信じるよ
513名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:22:17
じゃあ俺は>>512の幻想をぶち壊すよ
514名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:14:20
テクニカルエンジニア(ネットワーク)ッ…!

もう無い…!
いまやネスペッ…!

不覚…! 一生の不覚…ッ!
515名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 00:12:16
もうねアホかと
516名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 00:38:29
>>496
7版、8版の古本ならかなり安いな。
内容変わらんのなら7版でも大丈夫だよね
517名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 00:58:44
やべぇ高度専門の表紙レイアウト壺だわ…
もう9冊全部揃えるしかないぜ!

高度専門シリーズ(6月完結)
@経営と法務
A監査
Bシステム戦略
Cシステム開発
Dプロマネ
Eサービスマネ
Fデータベース
Gセキュリティ
Hネットワーク
518名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 01:12:47
なんか9ちゃんかわいいな
519名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 01:20:29
>>517
エンベ以外コンプリートする気か?

それにしても今年の試験改定、去年までの旧試験を
コンプリートしようとしてた資格マニアは涙目だなwwww
520名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 02:05:56
専門知識が0で最初からやるとしてレベル4の中では若干難易度が低いって聞いたのですが本当ですか?
521名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 02:16:07
>>516

法規とちょっとした新しい技術、午前問題の例題に関しては追加入っているけど、
その他は作者同じだしほとんど変わらない

とりあえずこれ読んでおけば午前は8割くらい取れるようになるかと
522名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 03:42:23
今年度から色々改定されたけど、改定前の資格とかの扱いってどうなってんの?
523名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 04:04:27
アイテックの予想問題集ってネットワークスペシャリストのは無いようだけど
他はどこがいいんだろ
524名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 10:53:59
>>523
つアイテック
5259:2009/04/26(日) 10:57:22
君も僕も愛手ック(´・∀・)つ⊂(・∀・`)
526名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 11:22:57
9は名無しと使い分けてるんだなw
527名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 13:53:32
てすと
528名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 13:56:17
てすと
529名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 19:18:23
てすとまで、あと173日あるぞ
530名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 19:27:13
合格発表まであと64日
秋の合格発表日も月末ならクリスマスプレゼントならぬお年玉か
531名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 23:00:38
セキュスペ多分受かってる。去年テクネ合格したけど暇つぶしにこれ受けてみようかな
532名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 23:04:29
合格発表まであと248日
533名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 23:16:28
えらい先だなw
534名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 02:15:28
>>533
あっと言う間だよ
535名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 03:13:42
あっ
536名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 09:21:57
いっちゃう・・・!
537名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 21:22:41
応用諦めた時と違って、早めに関心持って良かった
受かりそうな気がする
538名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 23:19:32
そう思うのは自由だがな・・・
539名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 23:42:37
今だけ夢を見るんだ
540名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 01:56:24
>>537
秋の応用受けた方がいいじゃね?
541名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 05:37:12
半分くらいは理解出来るつもりだし
仲間にいれて下さいよ
542名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 06:29:02
応用なんて3日前に勉強始めても午前午後とも7割程度取れたみたいだし諦める必要なんてなかったんじゃないかな?
参考書買ったのにろくに読みもせず受けたってのはものすごい金の無駄をした気がするんだけど…

今回はまじめに勉強するぞw
543名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 18:12:00
>>542
537が応用を諦めたのって関心を持ってなかったから
申込み期限に間に合わなかったとかじゃないのか?
544537:2009/04/29(水) 20:48:33
申し込んだ、やる気と時間の不足により間に合いそうに無いので
途中で挫折
545名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 20:12:27
会社の報奨金目当てに受けるか検討してるけど、
この資格って40歳手前で取っても意味あるかな?
546名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 20:47:17
報奨金目当てなら報奨金目当てって割り切って受けたらいいんじゃね
547名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 22:33:25
>>545

まぁ 簡単には取れないし
下の者への示しもつくことだしいいんじゃない?

自分は取って転職したいよ・・・
548名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:33:57
精選出たぞ
午前は500問覚えれば楽勝!

http://www.amazon.co.jp/dp/450154550X
549名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:57:43
午前2は楽勝だろうけどあえてやったほうがいいのかなぁ
午後対策にもなる?
550名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:11:26

午前は別に追加で買わなくても春のセキュリティ対策で
買ったアイテックの奴で十分かな
551名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:59:14
DB試験の経験を元にマジレスするが、
午前1から受ける人は精選500じゃまるで足りない。

500題と言いつつも、NW分野(午前2対策)が200題を占めるから、
午前1対策になるのはわずか300題。

ITECの午前共通666題は、午前1の範囲だけでこの問題数だから、
精選500のいかに心細い事か。


自分は精選500だけじゃ不安だったので(やってみりゃわかるが10題で終わる分野もある)、
旧ソフ開の午前3年分をやりこんで受験しました。

午前1で落ちるとかホント馬鹿げてるから、
すぐさま解答チェックができる精選500は通勤用のテキストとかで
割り切って使った方がいいと思います。

これ1冊で万全ってことは無い。
552名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:26:00
春試験のセキュリティで精選500使って午前対策したけど
今回の午前Tに限って言えば精選500でも十分だったよ
簡単すぎる
553名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:31:35

春はセキュリティ受けたけど、使用教材はアイテックのみ
午前共通問題、応用情報・高度用の合格への総まとめ、
重点対策、セキュリティ技術、ネットワーク技術
予想問題

午前1,午前2 ともに自己採点で8割超えた。

これだけやれば実際の試験でも7割くらいは
やったことのある問題、似たような問題が
出ていたので教材選択は良かったかもしれない。

午後はもっと頑張るわ・・・
554名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:36:14
秋のNWは精選400で午前9割余裕でした
春のSCは精選500で午前I,II共に9割余裕でした
555名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 03:18:27
午前より午後の方がほしいんだけどな…
556名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 12:39:57
午後用の問題集ほしいな
557名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 14:08:26
午後用の問題集ほしいな
558名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 18:48:20
午後はITECの重点対策>予想問題集>直前模試

重点対策は繰り返し読み返す
これでスコア9割余裕でした
559名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:05:06
高度専門ネットワーク技術買った人いる?
560名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:10:35
>>559

買ったよ

第8版持っていたけど結構内容が増えたね
午前2と午後1対策になるわ
561名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 23:06:42
午前なんて翔泳社の精選400題やっとけば余裕です。
どうせ過去問の寄せ集めなので・・・
562名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 23:13:41
>>560
高度専門ネットワーク技術→重点対策→予想問題集
でいこうかと
高度専門セキュリティ技術も買ったほうがいいか

午前は2だけ対策したいが精選は無駄かなぁ
563名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 23:50:44
この前立ち読みで最近のNWの問題見たけど
エンデベ的名位置づけというかメカメカしいイメージになってた。

10年前は、どちらかというと今のSCのように
旬なイメージ(出題傾向がころころ変わる)だったんだが。
受験生も6万人ぐらいいたし。

ネットワークという言葉も昔のようなスマートな
響きがなくなってちょっと悲しい。
564名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 01:38:26
テメーの脳みそが追いついてないだけだろw
565名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:06:55
ごもっともでございます
5669:2009/05/08(金) 12:14:41
プゲラ(www
567名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:59:04
>>563
ネスペやテクネで受験生が6万もいた事はなかったぞ
出願者数の間違いだろ
568名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 16:42:28
今から勉強するから、オマイラ話しかけんなよ。
569名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 16:57:08
俺も勉強しようと思ったのに
570名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 19:12:13
TACの教科書見ながら、なんだ応用TCP/IPレベルかと思ったが
ITECの教科書見てそこまで甘くないことが分かり気をひきしめなおしました
応用を経て来てないので、基本問題が一番たいぎいです
571名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 19:13:22
学生でこれ取得したんだけど、
ネットワーク関連のアルバイトには就けなかった…。
572名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 20:14:07
意外と簡単に取れる資格だよな
旧試験の話だけど。
573名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 20:39:28
簡単って、問題が素直って意味に受け取ったー
旧試験って、前回試験のことでOK
574名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 22:11:08
>>571
年収900マンのオレからすると、アンタ相当ダサいな・・・
575名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 07:25:36
ダサい→プゲラ(www
576+100:2009/05/13(水) 00:52:50
おはようございまっしゅ!
577名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 18:11:11
何で、春試験待ちでもなく
本番始まってるのにこのスレ盛り上がらないんだ?
新参者
578名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 23:22:25
試験一週間前までは定例荒らしレス80%で進みます。 盛り上がるのは当日と合格発表の日くらい
5799:2009/05/14(木) 04:44:51
サーバ仮想化を誤解しちゃダメでよ(´・∀・)つ
サーバ仮想化をめぐる誤解
http://itmedia.bmcdn.jp/itmedia/webcast/0808/04/itm/index.html
580名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 06:18:59
実際のところゲーム内でもたかゆきと言うよりはゆきたかだったしなあ
581名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 19:59:38
NWスペシャリスト目指すみなさんは他に何の資格もってるんですか?
やっぱりCCNPは取得済み?
582名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 20:02:02
一種情報処理
583名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 21:22:29
何十年前の資格だよw
584名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 21:23:35
なんでネスペ目指すのにCCNPとらんといかんの?
585名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 21:41:33
情報処理二種と英検4級、日商簿記3級、柔道初段、普通自動車免許
586名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 23:17:29
>>581

教員免許(小・中・専門) 基本情報 MCSE CompTIA .com Master
587名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 02:11:48
基本情報、工担DD1、応用情報(多分取れてる)。
英検2級に普通自動車第一種運転免許なんて流石に書かなくてもいいだろw
588名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 02:34:59
基本情報、ソフトウェア、Oracle Gold、SJC-WC、SJC-P。

ネスペ受験は会社命令でイヤイヤ受けるんだが
覚えることいっぱいすぎるし、ぶっちゃけとれる気がしない…
589名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 09:24:21
>>583

2000年までは一種・二種だったから何十年って
いうわけでもないだろw
590名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 22:58:23
>>581
シスアド 情報処理一種・二種 .com Master ☆☆
工担デジ1 電通主任 電験3種
591名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 23:08:16
>>590
こういう人ってやっぱり
みかか系とか通信設備系の会社なの?

・・・と思ったらトットコハムスターもってるんだな。みかか系かw
592590:2009/05/16(土) 00:01:36
>>591
みかか系でも通信設備系の会社でもありません。
593名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 09:19:06
NPと応用情報
594名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 09:38:26
みかか系以外でトットコハムスター持ってるなんて単なるバカか資格マニアだろw
595590:2009/05/16(土) 23:59:39
>>594 単なるバカか資格マニア
多分、後者だと思う。
596名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 01:30:59
>>594

★★以降はバカじゃ受からないと思う。
レベル的にはネットワークの午前問題より上だよ
複数選択方式だし内容もapach DNSの深い部分まで
聞いてくる
597名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 02:14:56
h18の午後1の問1の設問4なんですけど、
RT1が拠点(RT2,RT3)の動的グローバルアドレスを通知する
というのが解答なんですが、そんな機能があるIPsecルータって
あるんですか?
教えてください!
598名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 07:33:47
>>581
シスアド 情報処理一種・二種
CCNA .com Master ☆☆  工担総合種

>>594
スレチな話だけど、業界知らんだろ?
まぁ、実際普通の人はそう思うんだろうが。
みかかとの法人契約上のアイテムになるんだよ。
5999:2009/05/17(日) 09:10:56
>>597
リップ回せば普通に通知しね(´・ω・)?
600名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 09:20:51
現在の進捗
H17年まで終えたところ。
今週はH16。いまの時期はゆっくりと一週間かけてに一年やればいいから楽チンだな。
このままだと八月までに演習が終わり。あとは模試までにびちょうせいして、本番までに再びちょうせいして本丸。
腕がなるぜ!
601名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 09:37:43
>>598
だからみかか系じゃねーの?
うちみかかと関係ない通信系だけどトットコハムスターなんて全然評価されない
初級シスアドもしくはそれ以下の扱いだぞ

旧ネスペ、テクネとCCIE持ちだし、周りも似たようなもんだからそもそも初級シスアドレベルがゴミ資格なんだけど
602名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 11:30:55
>旧ネスペ、テクネとCCIE持ちだし

それにしては何か余裕なさすぎだなw
603名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 11:44:48
自分の会社で評価されなかったら資格バカになるんですね笑
604名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 12:19:32
うちの会社も情報処理とかシスコ系の資格は取ると金もらえるけど、
.comマスターは金も出ないし取得把握調査もない
そんなにいい資格なの?
605名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 12:37:05
>>601
みかかと取引する会社をみかか系と呼ぶのならそういうことだけどさ。
系列会社と取引会社はちがうやん。

ドットコムとかは一般的には社内評価低いんじゃないかね。特殊な使い道があるってだけで。
社内評価ならネスペはいい選択肢だと思うよ。
テクネあるけど取り直すかどうか迷うな。
606名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 14:21:22
トットコハムスターわろたw
607名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 22:12:08
>>602
水増し感があるよなw
608名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 22:22:27
うちでは役職持ちは高度取らないとなれない
ドットコムは仕事の内容次第で取らざるを得ない事ってあるんじゃね?
何を測るテストかはしらんが
609名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 01:45:53
この資格と実務未経験で就職できる?

20代のまったくのど素人なんだが

人生逆転できるかなぁ?
610名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 02:09:05
資格持ってる≠仕事ができる
なので、資格はアピールにはなるけど実際のとこは本人次第じゃね。
611名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 03:43:47
トットコハムスターとみかかって何のことか教えてください(><)
612名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 03:44:42
あ、トットコハムスターは .com Master だと気がつきました
でもみかかは?
613名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 03:45:51
あ、みかかはエヌティティでしたか、すみませんでした。
614名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 04:04:11
>>609

たぶん受からないから違う道探したほうがいい
615名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 05:23:25
>>609
まだ若いんだからIT系なんかやめてもっと真っ当な道を選ぶべき
6169:2009/05/19(火) 08:23:10
IPv6化はもはや国家至上命令。国はIPv6技術者教育を迫られている以上、試験としても出題命令が出てるぜよ(´・A・)つ
http://www.atmarkit.co.jp/im/cop/serial/happy/14/02.html
 IPv6ネットワークの設計・構築を行うと同時に、IPv6ネットワークの運用についても検討する必要があります。IPv6ネットワークを構築できたとしても、安定運用ができなければインフラとして役に立ちません。IPv6ネットワークを適切に運用するためには、
・技術者の再教育とIPv6ネットワークへの理解を深める
・運用の見直しや一部のネットワークの再設計/再構築
・技術者を含む運用基盤の底上げ
を行うことが重要です。2009年度は、多くのネットワーク管理者がIPv6対応を検討し、上記3点を技術目標として、掲げるのではないかと思われます。
617名無し検定1級さん:2009/05/19(火) 09:10:59
>>608
役職ってどのレベル?
618597:2009/05/19(火) 11:08:34
>9さん
ありがとうございます!
確かにRIPで取れてるのを確認できました。
(会社の実働L3SWにて)

でも、両方不定のグローバルアドレス拠点間でIPsecトンネルで張る
というようなことは現実にはあまりしないように思えます。
試験問題のようなIPsecネットワークで実際に運用している
ところってあるんでしょうか。

拠点間にIPsecトンネルが必要なら、通常最低でもどちらか片方は
固定IPアドレス契約をするのが普通だと思いますがいかがでしょうか。
619名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 01:44:05
全部IPv6の問題にしてくれないかなぁ
もしくはIPv6スペシャリスト作るとか
6209:2009/05/22(金) 19:29:15
LPICレベル3 303Security 技術解説無料セミナーいてきた〜(´・∀・)ノ
主にOpenSSLとOpenVPNについて、実演を交えて解説
で、OpenVPNの仕組みを見て思ったんだが、これネスペにも出るんじゃね(´・ω・)?
いやだってよ、OpenVPNではtun/tapデバイスという仮想NICという概念が用いられている。これは去年の仮想イーサーバと似てるヽ(`Д´;)ノ
何でも、OpenVPNクライアントとOpenVPNサーバーをL2で動作するtapで接続し、OpenVPNサーバーと他のサーバーはethデバイスで接続し、OpenVPNサーバーはブリッジとして動作するらしい(;´・∀・)つ

おまいら今すぐOpenVPNをインストールして仮想NICを肌で感じるんだっm9(`Д´;)
621名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 23:22:42
>>254
30の時にドックで性交渉なしと告げたら
痛いけどどうする?ってきかれ問診でパスした
自覚症状とかなければいいのかもしれんね
622名無し検定1級さん:2009/05/22(金) 23:29:16
どこの誤爆だよ
623名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 00:03:50
ワラタ
6249:2009/05/23(土) 10:55:25
おまいらにあの良書だけは知られてたまるかよ(;´・∀・)
625名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 12:34:00
今日は午後1一問だけやって遊ぶ
626名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 17:44:28
あちこち他のスレで良書良書って気を引こうとしながら誰も興味を示さずスルーされてるのは痛すぎ(ノ∀`)
627名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 17:58:21
せっかく皆がスルーしてる9のレスにいちいち反応する人も痛いよな
628名無し検定1級さん:2009/05/23(土) 19:26:12
>>627ごめんなさ〜い
629名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 00:55:40
ここって、盛り上がらない上に
一時のITパスポートスレよりひどいな
当分来るま
630名無し検定1級さん:2009/05/25(月) 23:26:48
応用情報の合格発表後盛り上がるから安心しろ
6319:2009/05/26(火) 04:01:44
BCP(事業継続計画)やDR(ディザスタ・リカバリ)絡みでSANが出そうでよ(´・∀・)つ
第1回 SANで何ができるの?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090417/328645/?ST=system&P=2
632名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 06:26:33
何でもかんでも「出る、出る」言ってりゃいいってもんじゃねーぞ。
この役立たず。
6339:2009/05/26(火) 12:09:49
ならイクって言やあいいのかm9(・A・`)
634名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 15:25:23
情報処理教科書2009年版買ってきた。
読みやすいレイアウト。
635名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 19:04:40
春試験祭り終了

「平成21年度秋期試験について」来ました
ttp://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h21aki_exam.html
本気出して行きましょう
636名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 20:10:13
基本情報合格率27%
637名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 22:04:53
>>635
春に受けたSCの結果がまだ出てないから、
秋のこと考える気にならないや
638名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 00:54:16
試験日までにスレなくなりそう
639名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 01:09:54
>>636

二種から基本に切り替わった初回の13年春に合格したんだが
そのときでも結構な祭り(合格率 17.5%) だったんだがそれよりも
今回の方がインパクトあるんだな
自己採点レベルでそのときは午前も午後も70%以上ないと
受からなかった感じだが
640名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 09:05:22
基本もってて応用→ネスペ、セスペと受けようと思っていたが
年一回のこの試験をまず受けることにした。
これから土日図書館漬け&平日通勤電車で参考書で受かるよね?
641名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 10:05:06
>>640

その方法じゃ自分が使っている参考書に載っていない
問題が出たらアウトじゃね?
642名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 16:04:05
>>641
それを言っちゃおしまいだ
逆に参考書に載ってない問題も完璧に網羅できる実力があれば、無条件に9割以上はとれる
参考書1冊+iTEC2冊で午後も含めてどうにかなるだろう
そもそも>>640の問題は午前1にあることもお忘れなく
643640:2009/05/30(土) 17:48:09
>>642
参考書は合格教本を買った。過去問も付属CDで踏襲できるのがよさそうだからな。
過去問4回分と参考書は一応全部理解、暗記するつもりでいるが・・・
この参考書と過去問全制覇でで6割もかすらないくらいレベル高いんならやっぱ応用に考え直すわ。
644名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 18:32:37
>>640
午前は過去5年分くらいやっておけば十分だから
過去問題集やればいいだけだけど、午後って過去問だけやっても
キツイんじゃない?
午後の過去問って、出題文章の独特の言い回しに慣れるためにやる感じかなぁ。
あんまり試験専用の参考書いらない気がする。

試しに、昨年秋以外の過去問だけをやってみて
昨年秋の問題を模試としてやってみるがよろし。
6459:2009/05/31(日) 03:36:33
SANのQoS,暗号化,SANの統合管理、仮想化管理、FCoE/CEEなど、改めてSANが要注意ぜよ(´・∀・)つ
第5回 SANの機能とこれからのSAN
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090417/328646/
646名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 03:46:01

9ってこっちにも出没するのかw
SANならServer+で関連はあるかな
6479:2009/05/31(日) 07:06:17
IPv6接続に必要なルータの機能はこんなにある出よ(´・∀・)つ
IPv6家庭用ルータガイドライン(0.9版 2009年5月22日発行)
http://www.v6pc.jp/pdf/v6hgw_Guideline_0_9.pdf
宅内ネットワークへ配布するプレフィックス情報を接続先ISPからDHCPv6-PDにて取得できること
宅内ネットワークへ配布するプレフィックス情報を手動設定できること
/48〜/64の幅でサービス提供者が割り当てたプレフィックスを受信できること
ISPからDHCPv6-PDで受け取ったプレフィックスを基に/64のプレフィックスを生成しそれをLAN側に再配布できること
DNSプロキシの上位側(ISPのDNSサーバ側)は、IPv6トランスポートとIPv4トランスポートの両方が利用可能であること
648名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 20:09:39
RS232Cの20以上ある各端子の名前と役割、接続から伝送、切断までの各ピンの
動作順序覚える必要があるのか?

午前一問の為に・・・・・
649名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 23:40:56
無い
そんな参考書は捨てたほうがいい
650名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 06:29:29
局所的すぎるわ
651名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 20:23:35
このスレの直前10カキコ見てたんだけど理解できないorz
セキュリティの方を受けてきます
652名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 21:41:53
セキュリティって法規いっぱい出そう
あれ暗記するの?
よく分からないので敬遠してる
653名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 21:45:00

不正アクセス禁止法と電子署名に関する奴は
暗記してもよいくらいじゃね?

他の国家試験でもそのまま出てくるし
654名無し検定1級さん:2009/06/01(月) 22:39:32
>>651
セキュリティは春にもうけられるから
年一回のこの試験を勉強頑張って受けることを薦めるよ
セキュは来春に受ければいい。
655名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 00:02:43
理解できないから勉強するんだよ
656名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 01:18:52
>>641
参考書に載っていない部分は実務経験で補えるだろ。
いや、逆だな。
「実務経験で賄えない部分を参考書で補う」かな。
657名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 05:24:25
午後問題の回答速度アップのためにとにかく問題たくさんやりたいんだがいい問題集ない?
658名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 07:28:26
>>657
野崎高弘 で アマで健作
659名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 07:40:30
>>658
野崎高弘乙
660名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 22:14:31
実務経験なしでネスペってどういう勉強をどれぐらいしたら受かるもんなの?
661名無し検定1級さん:2009/06/03(水) 22:14:50
>>656
参考書を補う程度で使うような幅広く実務経験得てる奴なんてほとんどいねーだろ。

ITだろうがどんな仕事でも基本は狭い世界でのルーチンワークだし
662名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 00:33:34
今は細分化されてるからなぁ
663名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 00:34:06
>>661
おじさんに何話しても理解してくれない
664名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 10:03:23
情報処理教科書を買ったんだけど、これ過去問で半分も割いてるねw
665名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 21:08:24
過去問を出さない方針に切り替わるのになw
666名無し検定1級さん:2009/06/04(木) 21:26:36
過去問出さないで問題のレベルを一定に保つ、それも全検定において
なんて事は間違いなく不可能だからよほどの馬鹿じゃないかぎりひっかからないね
667名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 00:27:24
>>660
テクネだけど2か月前くらいから1日2時間くらい使って
テキスト1冊とアイテックの予想問題集1冊を隅まで読んだら
普通に受かったよ
668名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 00:36:50
1ヶ月前から週2時間使って
テキスト1冊をまばらに読んだら余裕で受かったよ
669名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 00:57:00
>>668

8時間しか勉強してないのかw
670名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 01:20:03
>>667
テキストは何を使ったんだ?
高度専門ネットワーク技術?
671名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 01:37:34
>>670
ん、技術評論社の合格教本
1日2時間っていうのは平均したらそんな感じっていうことだけど

後半の過去問演習では、まず自力で考えて解答を作成したあと
正解を見る前に、本やネットで調べて自分なりの「模範解答」を作るようにしてた
これはいい勉強方法だったと思ってる
問題集のほうも同じ方法でやって、だいぶ知識や考え方が身についた感じがした
672名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 11:10:39
>>671
なるほど…大学受験した頃の社会の勉強に似ているな
ただ、解説が理解できない状況に追い込まれるのは本末転倒だから、俺はアイテック一筋で対応しようと思う
最後に、もう一つだけ…ノートでまとめたり、音読するなど、記憶する方法はいろいろあるが、
いったいどういう方法で頭の中に入れたのか教えてくれ
673名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 11:16:01
ついでに、試験に臨む際の心構えやノートの書き方も教わっとけ
674名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 22:09:36
NWなんて人間が使うために人間が考えて作り出したものだから
仕組みは簡単、覚えるのも簡単
構造さえ理解すればどんな問題にも応用が利く

実務系のセオリーを抑えるほうが大変だろう

あと、ノート作るのって時間の無駄じゃね?参考書にマーカー引いたほうが速いw
675名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 23:45:32
俺も参考書に落書きしまくる部類だな
676名無し検定1級さん:2009/06/05(金) 23:53:13
時間がない時に、理解無しに教科書の不明用語にラインマーカ引きまくって
もう1回読んだ時に、まともに読むようなことした時が
邪道ぽいけど、一番短期間に合格出来た記憶が
ある
677名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 00:09:49
学校の教科書は不親切で教師の説明とセットの
ものだからマーカーいるけど
これ系の参考書にマーカーする意味あんま無いだろ。
重要単語は参考書側で色変えたり、太字にしてるし
その説明もすぐ側に書いてあるんだから。

そして要・不要な取捨選択も必要無いから参考書丸ごと
覚えるつもりでやればいいだけのこと。
マーカーだ、ノートだなんて暇があるなら一言一句でも読み進んで
全部頭に叩き込めばいいだけのこと。
678名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 00:13:33
普通の人間は読んだだけでは頭に入らんのよ
ノート取ったり下線引いたりマーカーで印つけたりする行為も知識を身に付けるためのツールの一つ
679名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 00:21:18
図とかメモとかポストイットに書いてそのテキスト貼った。何度か回して
理解の足りないところはノートに独立させた。
680名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 00:23:47
参考書を自分用にカスタマイズするためにマーカーを使う
自分が習得済みの箇所は太字でも二回読む必要は無い
だからマーカーは引かない

目からうろこが落ちた解説、もう一度確認したい解説にマーカーを引く
そこは元々太字とは限らない
2回目に読むときはマーカー部分を読んで内容を想起する
全体を読み直すより短時間で復習ができて効率的

2週目も参考書丸ごと読むほうがよっぽど時間の無駄w

まぁ1週目で完全に理解できる天才なら復習用のフラグを立てる必要は無い
が、そんなやつは情報処理の試験を受けない
681名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 00:26:00
>>678
それぞれの勉強法だね
何周も参考書読んで頭に入れる奴もいれば
書き取って頭に入れる奴もいる。

視覚から脳に直接叩き込むか
書き取ったり、マーカーする行為とセットにして
覚えるかの違いかな?

俺は書く行為は記録として残す用途以外では使わないけどな。
682名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 00:30:35
>>680
自分の記憶に有るか無いかをいちいちマーカー見ないとわからないのか?

自分であ、ここはいいやって思えば読み飛ばせば良いだけのことだろ?

マーカーしてる奴ってこんなレベルなのかね、そりゃマーカー必要になるわ
683名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 00:32:39
ていうか普通はとりあえず読めば文章自体は完全に覚えられるだろ…
684名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 00:36:25
マークしないと覚えられないなんて
視覚で覚えられないから嗅覚で記憶を呼び起こす犬のションベンみたいなレベルだなwwww
685名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 00:41:12
マーカーがあればここいいや、って判断する必要がなくなるんだよ
その分時間が短縮できる
試験5分前に最終的な見直しをするときに印が無かったらどうするの?ww

あと限られた試験時間内で知識をフル稼働させるためには
知識を引き出す瞬発力を鍛えておく必要がある
1分2分で確実に正しい詳細な知識が口をついて出てこないと午後の試験は合格できない
そのためにも弱点部分を繰り返し読み込む必要があるのだよ

まぁ人それぞれだが、去年午後IIを740点で合格した人はこういう勉強法してたってこと
参考にしてくれや
686名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 00:47:32
>>674-682
みんなありがとう!

大学受験時代からの疑問で、当時からかなり迷いがあったのだが、
既に赤字や太字になっているにもかかわらず、なぜ余計にマークするのか?
また、実際は参考書以上に見やすい・わかりやすい・覚えやすいの3拍子そろったノートを
手書きで書くのはよほど字がきれいな人でない限り困難なのにもかかわらず、
なぜノートを紙でとるのかというのは大学受験時代から疑問に感じてた

みんなの意見を読んでふと考えたのは、例えばどの参考書も「○○○するものを△△△という」な感じで書かれていると思う
一般に、△△△が太字もしくは色がついているけど、実際のところ、午前・午後ともに重要なのは、
この○○○に下線部を引くことで、そこと△△△に相当する重要語句を一緒に覚えることなんだよな
今更ながらこんなことに気がついた
687名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 00:54:43
このスレを見ていると今年も合格率が低そうで安心するよ
住人の自己申告では合格率5割超えるけどwww
688名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 00:57:53
>>687
合格したやつしか書き込まないからな…
689名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 01:02:03
インプット(読書)だけでは知識は定着しない。
アウトプット(実践)が必要。
ノートやマーカーもアウトプットの一環だろう。
試験対策だけが目的ならインプットだけで一時記憶に留めておく方が効率いいかもしれないけどね。
690名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 01:12:12
アウトプットは演習問題と過去問で十分だ
691名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 01:18:00
ま、記憶力は人それぞれだからな
記憶力は抜群だけど、思考力は低い奴とかもいるし
692名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 01:40:30
俺は書いたほうが読むだけより圧倒的に覚えられるからひたすらノートに写す、ノートは読み直すことはない
693名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 02:36:08
読んで書けばそりゃやってること多いし時間も掛けてるんだから
読むだけより覚えられるだろ。要は費用対効果の問題だろ。

読んで書く時間を読む×2にすりゃどっちがいいかって話。
694名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 08:38:45
書き取るのとPCで打ち込むのとはやっぱ手書きのがいいのかな?
読んだ内容を書き取って記憶っていうのは結局反復動作による記憶方法だから
読んだ内容をExelなんかに打ち込んでも覚えられそうだと思うのだけど。
695名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 09:09:40
読む「だけ」で分かるってことは無いと思う
表面的に理解したつもりでも、
腑に落ちないところをずっと気にしている内に理解出来ると思う

1.UTPのストレート、クロス接続問題について暗記なら
ハブ系とコンピュータ系に分けて同系機種なら・・・クロス
異機種間なら・・・ストレート

2.教科書読んだあと考えると
(1)同じ機種だと送受信がぶつかるからクロスにしないと
(2)ハブは集線が目的なんだからストレートで工事できないと面倒だろ
  ハブのポート側でひねっておけばいいじゃん

  ハブ同士の接続もクロスになるけど、片方ひねっておいて、
  ハブ接続用ポートって書いておけば面倒無いじゃん

(3)スイッチはハブの置き換えなんだから同じ結線にしておかないと
(4)プリンタとかハブにぶら下げる機会はPCの仲間じゃん

というような感じじゃないかと分かる、
教科書流し読みだと、そこまで書いてないので結局、暗記止まりになる
696名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 09:17:02
その辺は勉強の仕方抜きにしたその人の経験とか応用力の
問題だと思うけどな。
本読んでるだけでもあーこれがこういうことかって納得しながら普通に覚えていけるよ。

要は知らないことを丸暗記するだけでも経験や応用力があれば
今までの知識に組み込んでリンクさせながらて覚えていけるけど

本当に経験もなく、応用力もすっからかんの人はすべての事をただの
点でしか覚えられない。経験や応用力があれば自分の知識と線でつなげて
覚えられるんだけどね
6979:2009/06/06(土) 09:18:24
ブロードキャスト・ストームを防ぐ方法で間違ってるのはどれ出よ(´・∀・)つ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090529/330929/
6989:2009/06/06(土) 09:24:57
>>695
そこら辺は>>697でも振れているオートMDI/MDX-X機能を使えば解決出よ(´・∀・)ノ
699名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 09:34:51
先月号の特集でしょ、買ってるし
700名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 12:09:17
mankooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
701名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 12:11:52
射精してオナニーするわ
702名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 13:15:50
勉強方法で悩んでいる人はエビングハウスの忘却曲線をぐぐるといいよ
要は同じところを一日二回復習、つまり計三回勉強すると記憶が定着しやすいといったものだ。
俺はその日の朝電車で参考書の読みはじめたところにしおりを挟んで電車から降りる時にもしおりを挟む。
帰りの電車でも同じところをはさみ、もし時間が余ったら過去の所を読み返す。
家に帰ったら再度同じ区間を勉強してその日の勉強は終わり。これだけでもだいぶいいと思うぞ。
ノートだマーカーだなんて独学の個人の方法以前にちゃんと立証されている方法だから安心感もある
703名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 13:18:14
書くとなると一つの文章に数倍の時間を要するから
読むだけよりは確実に理解できるし曖昧にわかったつもりになった所を深く理解できるのは事実でしょ

ここはいらない部分だからと判断して無意識に読み飛ばしてる部分が
結構重要だったりして困ることが多い
704名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 13:30:24
久々に為になるスレになってるな
705名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 14:41:07
セキュスペスレでこんなことを書いている人がいた

329 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 22:59:10
>>327
午前は過去3年くらいのセキュアド、テクセの過去問暗記+正答以外の単語の意味把握
午後は過去3年くらいのセキュアド、テクセの過去問の筆記回答を写経

これで手応えなければまぁ情報処理系の試験に向いてないってことで諦めろ

図はググって拾って、あとはこのように写経すればいけるってことだ

だから、>>672は高度専門ネットワーク技術とセキュリティ技術の写経をしろ
それが終わったら午前問題を解き、完璧にしたら午後問題の重点対策の写経をやれ
7069:2009/06/06(土) 15:03:14
射精をしろ(´・ω・)?
707名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 16:17:47
>>703
書いたら深く理解できるって言う意味がわからんね。
読むだけだろうが、書きをまぜようが脳記憶させるのは反復でのみ起こりえること。
読んで判らないもんが書いてもわかるなんてありえんよ。

字っていうのは記録する意味で使うもので覚えこませるだけなら単に時間の無駄だと思うけど
書いたら覚えるなんていうのは反復してるだけのことであって
その間余慶に反復したほうがさらに覚えるわ
708名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 16:31:32
一般的には書いた方が強く記憶に刷り込まれるって言うよね
実験してみりゃいいじゃない
A、Bグループに分けて同じ文書を10回読ませたグループと
10回書かせたグループでどっちが記憶してるか
まぁとっくに誰かやってるだろうけど
709名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 16:35:21
>>708
だから10回書く時間で20回読めるだろって話をしているのに
同じ回数で比較する意味がわからんよ

同じ時間で書きとったグループと何回も反復して読んだグループなら
後者のが記憶してると思うよ?
710名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 17:22:43
1冊分2時間で読み切ったグループAと
1冊を写し初めて2時間経過時点(40%〜60%の進捗)のグループB
どっちが点数を取れるか
711名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 17:27:46
書いておぼえようが読んで覚えようが合う方を選ぶでいいね。結論はまずはひたすら理解より暗記先行が合格への近道だということ。
以前暗記の重要性について応用スレで言及したらたたかれたから呆れたが。
暗記してしまえばこっちのもんで、考えたり理解するのは後から電車でも歩きながらでも仕事しながらでもウンコしながらでもできるようになる。教科書なんぞ持ち歩かなくて良くなる。
712名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 17:54:21
書いて覚えるってのは、ゆっくり時間をかけて読むことになるからだろう
書くことで必然的に読むスピードも遅くなるからね
だから一言一句ゆっくり理解しながら読むことができる人は
わざわざ書く必要は無いはず

>>711
その理屈はおかしいw
仕組みを理解して初めて覚えられる
用語も意味を理解して初めて覚えられる
用語だけ暗記しても理解してなかったら何のための用語か分からない=使い物にならない

まずは基礎となる事柄の理解を優先して
応用問題はその後に取り組む、という意味で言ってるなら同意できるけど
君の言い方だと誤解されると思う
713名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 18:41:34
俺は漫然と読んだり写経したりしてると頭に残りにくいので、あるていど自分でかみくだいてまとめた文章に書き直してノートに書いてる
当然かかる時間は増えるけどそれでもバカな自分には効率がいいと思ってる
714名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 19:38:42
>>707
読んでわからないっていうのは無意識に飛ばして読んでるからわからないって人が大半だから、
普通にありえること
書いて覚えれば強制的に一字一句読まなきゃいけなくなる
715名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 19:47:29
>>712
その使い物にならない上辺だけの暗記作業で、
最短距離で試験だけ通ればいいと考える人も数多く居るのも事実。
1つ1つ理解しながら進めていくのは面倒だからな。
でもその一番面倒な部分が本当は価値があるんだと思うけど。
716名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 19:49:05
この試験は暗記じゃ通らねえよ
面倒だけど愚直に一つ一つ理解しながら進めないと
717名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 21:29:16
上辺だけの説明さえ丸暗記で覚えれば十分理解できるんだよ普通の人間はな。

プレゼンでもいろんな講習でもいちいち噛み砕いて外堀から埋めて1から10まで

全部説明しないと理解できないアホがよくいるが、

そういう奴は自分がバカだって事すら理解できてないんだよなw

それすら説明してあげないと。
718名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 22:25:04
そうではないんだよな
頭がいい人程、基本的な事を考えたり質問したりするもんだよ
頭がいいと錯覚している人ほど、ただ単に丸暗記していい気になったりするが、
そういう人はわかりにくい説明しかできない人に多い。

例えば、参考書でも、ただ単に、わかりづらい文章が羅列してある参考書と、
本当にできる人が丹念に書いた図入りの参考書というのは、
同じ分野の参考書で同じ値段でも価値が全く異なるからな。
一方はゴミでしかない。一方は本当に値段分以上の内容と感じたりできる。
719名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 23:13:55
んでその丸暗記で合格できる資格に何の価値があるんだい
どんな記憶の天才でもグーグル先生の足元にも及ばないわけで
記憶力=能力だったのはネットが普及する以前の話だろうに
720名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 23:55:55
警告!!
>>719 はネスぺ合格済みか全く興味が無い立場から書かれています
721名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 01:06:22
>>719
釣りだろ みんな熱くならんほうがいいよ
丸暗記で合格できる資格なんていってないよ
7229:2009/06/07(日) 08:13:19
今更ノートの取り方とか参考書の読み方とかネスペ受験以前の高校生みたいだな(ノ∀`)
まあ来年に向けて頑張ってくれよ(ノ∀`)本当に出来る奴は今頃俺のリンク先見てループが発生したときの対策内容まとめてるよ(ノ∀`)
723名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 08:34:56
ループが発生したらスパニングツリーにすればいいんだろ
724名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 08:40:20
島ハブまでSTP対応になってなくて
ループの起点になるのは、いつもそこ
家に置いてあるBBルータやハブで想像して下さい
725内藤の特徴:2009/06/07(日) 09:36:50
常時張り付いている
どんな記事にも必ず全コメントの粘着力
本能のままに動き決して空気を読まない
自分のコメントにレスを付けてくれないと新たにコメントしない幼稚ぶり
そのくせ自分に向けられたコメントなど一切レスしない。必ず1記事1コメントの徹底ぶり 文が無駄に長い
まとまりがなく何を言いたいのかわからない
結局何の試験を受けようとしてるのか、目標がさっぱりわからない
精神年齢が低い
明確な回答を求めているわけでなく、ただ同調したいだけの何でもマンセー野郎
だもんだからレスを付ける側は大変苦労する
726名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 09:37:22
良スレキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━>9!!
久しぶりにためになった。他のみんながどんな学習プロセスなのか確認しあい、お互いで見直しをはかり品質向上を目指す(試験であれば答案になるであろうか)ヽ(`Д´)ノ
727名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 11:46:54
内藤(笑)
728名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 13:19:21
誰かこの文章の意味を説明してくれないか?w

>>上辺だけの説明さえ丸暗記で覚えれば十分理解できるんだよ普通の人間はな。

>>717は日本語の意味も暗記だけして理解していないようだ
まずは暗記の定義を確認するところから始めようか

あんき 【暗記/▼諳記】
(名)スル
書いたものを見ないでそらで言えるように覚えこむこと。
「公式を―する」
729名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 13:22:22
ムース頑張れ
730名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 16:59:34
>>728
そんなことも理解できないからバカなんだよ。
普通は上辺の説明さえあれば経験や知識から応用し理解できるって事を言ってんだよ

君みたいに中身からっぽのまっさらな白いキャンバス頭ならそれは当てはまらない。
731名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 17:04:12
何か荒れてますな〜
732名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 20:40:31
>>730
おまえ馬鹿だな
正しい言葉で伝えないと他人には何も伝わらないぞw
もちろんそれは試験にも当てはまる
試験官が適切に行間を読んだり、用語を置換してお前が言いたいことに変換してくれると思ってんのか?w

お前は論述式の試験に合格できないタイプの人間だよ

>>上辺だけの説明さえ丸暗記で覚えれば十分理解できるんだよ普通の人間はな。



>>普通は上辺の説明さえあれば経験や知識から応用し理解できるって事を言ってんだよ

という意味だとは誰にも分からん、なぁ?
733名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 20:48:22
勉強すすまない人が、勉強のやり方を論じるスレですね
分かります
734名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 20:57:17
730顔真っ赤
735名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 20:59:37
>>732
試験は試験にあった記述をします。
その場にその場に合わせて柔軟に書きます。

細かく説明した方が良い場合はその書き方をして、
時間が勝負の場合は内容を端折って書いたりできて一人前の人間です。
貴方みたいに誰にでも噛み砕いて1から10まで言う事はしないんですよ。
736名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 21:07:42
「俺は本番では本気出すんだ。今は練習だから」
737名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 21:10:03
>>735
お前に論述は無理だからテレパシーの訓練でもやってろw
738名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 21:17:08
みんな遊びすぎ・・・。
739名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 21:24:52
お前ら馬鹿の相手してないで問題解こうぜ
去年作った問題を投下、ちなみに俺は合格済みw

44 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 20:29:44
よーし勉強の合間にクイズ出しちゃうぞ

問:
VRRPにより二重化されたルータA、ルータBがある(以下仮想ルータという)
仮想ルータの代表IPアドレスをデフォルトゲートウェイに設定したPCからの
トラフィックをルータAとルータBで負荷分散する設定方法を答えなさい

条件:
この方法ではPC側の設定を変更する必要がある
新たに機器を追加してはいけない
二重化の機能は保持すること

              PC
-[ルータA] - [L2SW]<
   |          PC
   |  ×
   |          PC
-[ルータB] - [L2SW]<
               PC

(×はルータとSWを襷がけってことです、図がショボくてスマソ)
740名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 21:25:59
210 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 23:38:52
今日も塩を送ろう

問:
DNS返答メッセージのTCビットがオンになるのはどういう場合か
また、その場合リゾルバはどう振るまうか答えなさい
ついでにIPv6対応との関連も答えなさい

277 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 18:55:20
今日も塩を送ろう

問:
VRRPにより二重化されたルータA、ルータBがある(以下仮想ルータという)
ルータAの故障によりルータBにフェイルオーバーした場合、ルータBの各ポートから
マルチキャスト or Gratuitous ARPのパケットが送出されるが、その目的を25字以内で答えなさい

              PC
-[ルータA] - [L2SW]<
   |          PC
   |  ×
   |          PC
-[ルータB] - [L2SW]<
               PC
741名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 21:29:48
ちなみに一番下の問題は08年度の本試験に出た
742名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 21:44:30
743名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 21:44:31
744名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 21:44:31
745名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 21:44:31
746名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 21:52:12
747名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 22:28:46
>>740
・UDPの転送サイズ(512byte)を超えた時
・TCPで再送
・IPv6対応すると応答の送信アドレスが増えて上記の症状になる可能性が生ずる

・セグメント配下の機器のARPキャッシュを更新する

とかそんなもん?
748名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 22:40:02
>>747
一つ目は正解っす、お見事
二つ目は間違い
VRRPの仕組み、ARPの仕組みと存在意義を洗いなおすと見えてきます
749名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 22:55:52
俺も切り替えの通知とかキャッシュ更新って答えるだろうけど
何が正解なんだろう
750名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 23:08:07
VRRPの実装によってはARPキャッシュの更新でも問題ないと思うが、
普通VRRPは代表の仮想MACアドレスを持ってるからねぇ

WikipediaもARPキャッシュとL3テーブルの更新が目的とか書いてて噴いた
751名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 23:18:52
マジレスするとRFCに規定されているから
752名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 23:29:28
SWが前のルータに送ろうとするのを防ぐ為に
「引き継いだ仮想IPと仮想MACの通知」でいいんでねーの?


というか
>>ついでにIPv6対応との関連も答えなさい

はしょりすぎて分からねーよ
753名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 23:35:21
>>740
L2SWのMACアドレステーブルを更新するからじゃないの?
754名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 23:42:34
>>751
試験が簡単になっていいなぁ、万能な答え方

>>752
何故引き継いだ仮想IPアドレスを通知する必要があるんだろう?
何故引き継いだ仮想MACアドレスを通知する必要があるんだろう?
焦点が絞りきれてないと曖昧な回答になりがちだよね

>>753
念レス乙
755名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 23:46:40
>>752
IPv6対応との関連も答えなさい、だけど
非常に結びつきが強い問題なので、端折ってても分かる人には分かります
というかそこを試したかった
756名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 01:29:11
ここ2,3日 参考になる書き込み多いな

ところで誰か 9をフィルタリングする専ブラ知らないか?
757名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 07:27:52
>>753
だな

仮想MACアドレス使ってたらPCのARPテーブルは書き換える必要ないけどL2SWのFDBの書き換えは必要だ
7589:2009/06/08(月) 08:43:00
>>756
をいをい、こいつらのノートの取り方なんていう小学生からやり直しかよみたいなしょうもない議論より、マイリンクのがよっぽど試験に出るぞ(;´・A・)つ
759名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 09:30:46
>>756
このスレでだけ名前欄9をNGにするってこと?
それならJaneViewのNGExでできる。
760名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 19:46:15
おれ9さんのスレ楽しみにしとるのに
761名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 19:46:30
>>端折ってても分かる人には分かります

俺も数年前にテクネ受かったけど、問題としては端折りすぎだろ…
512バイト問題の事を言いたいんだとは思うが、答えはお前の気分次第じゃねーかw
762名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 21:03:18
2008年度の合格者の私が来たよ。
何か質問ある?
パンツの色はねずみ色だよ。
763名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 21:04:32
今日もみんなでIPsexの勉強しようね♪
764名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 21:13:07
>>739の問題もやってみてね♪
765名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 21:24:59
デフォルトゲートウェイを複数作ればいきまくりだよ♪
条件ずれるけど739の構成だとPCもDHCP圏内にぶち込むだけでOKだよ♪
766名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 21:38:08
>>739
・VRRPのグループを2重に作る
・片方のマスターをルータA(代表IP-A)、もう1方のマスターをルータB(代表IP-B)にする
・PCのデフォルトゲートウェイを代表IP-A/代表IP-Bが同じくらいの数になるように設定しなおす

じゃダメ?
767名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 21:39:58
>>765,766
念レス成功だよ♪
768名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 22:31:27
今日もひとりで1Psexしようね♪
769名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:13:54
ITECの重点対策の第二章のタブ、第一章になってるぞ。
たいした誤植じゃあなくてよかったが。
770名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:19:11
ネスペは簡単らしいです
CCNP総合5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228312821/
771名無し検定1級さん:2009/06/08(月) 23:49:37
分野が違うから一概には言えないが
ネスペハズレ回>CCNP>ネスペ通常
くらいだと思う
772名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:12:50
やべえ、参考書読んでる感じだと「うはw簡単そうwww」とか思ってたけど、
ここ見ると結構難しそうだな…
もうちょっと気合い入れて勉強するか
773名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 00:37:46
国内コンピュータ系国家資格の最高峰であるこの資格も世界のレベルで見ると7段階中の4なんだってな

まあこんな暗記でとおる試験じゃそんなもんだろうけど
774名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 01:16:58
レベル4っていうのは別に国内だからとか世界だからとかいうことじゃないだろ
775名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 07:58:26
この資格名前がかっこよすぎるな
内容しらんけどちょっと見てみるか
776名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 18:44:54
>>773
レベル7とか、「資格」って枠で考える方と違和感が出る
人間国宝レベルだ
777名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 21:57:44
>>773
ちゃんとITSSの資料読もうな

資格で認定できるのはLv4の“前提条件”までで
IPAの高度試験がそれにあたる
Lv4以上は試験では計測できない技能、経験面がものをいう

◆レベル7
 プロフェッショナルとし てスキルの専門分野が確立し、社内外において、テクノロジやメソドロジ、ビジネスを創造し、リードするレベル。
市場全体から見ても、先進的なサービスの開拓や市場化をリードした経験と実績を有しており、世界で通用するプレーヤとして認められます。
◆レベル6
 プロフェッショナルとしてスキルの専門分野が確立し、社内外において、テクノロジやメソドロジ、ビジネスを創造し、リードするレベル。
社内だけでなく市場においても、プロフェッショナルとして経験と実績を有しており、国内のハイエンドプレーヤとして認められます。
◆レベル5
  プロフェッショナルとしてスキルの専門分野が確立し、社内においてテクノロジやメソドロジ、ビジネスを創造し、リードするレベル。
社内において、プロフェッショナルとして自他共に経験と実績を有しており、企業内のハイエンドプレーヤとして認められます。
◆レベル4
  プロフェッショナルとしてスキルの専門分野が確立し、自らのスキルを活用することによって、独力で業務上の課題の発見と解決をリードするレベル。
社内において、プロフェッショナルとして求められる経験の知識化とその応用(後進育成)に貢献しており、ハイレベルのプレーヤとして認められます。
スキル開発においても自らのスキルの研鑽を継続することが求められます。
778名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:37:00
大学生ではこの資格は無理そう?
779名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:37:52
何ら問題なく可能
780名無し検定1級さん:2009/06/09(火) 23:52:34
むしろ社会人になって、集中して過去門解く時間が取れなくなるから
大学生の方が有利
まさか午前より午後の方が簡単に思える時が来るとは
781名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:11:12
>>777
◆レベル7って例えばだれなんだ? ひろゆきとかw
782名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:15:59
大方、MSあたりのなんとかリストの人が自称してるんだろう
783名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 00:20:12
リーナス・トーバルズはレベル6
784名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 07:55:46
>>780
おまいみたいないいわけヤローが多いが午前難しいとはレベルマイナス7だなL
785名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 21:24:44
自分この秋は午前試験免除期間だから過去問ひたすら解くかな・・・
786名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 23:01:41
午後試験って過去門の徹底勉強役に立つの?
787名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 23:10:04
>>786

記述に慣れる、文章を読み取る訓練という意味では役に経つけど
毎回テーマが違うからなんとも
788名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 03:22:42
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

粘着池沼ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
789名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 03:22:45
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

粘着池沼ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
790名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 03:22:46
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

粘着池沼ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
791名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 03:22:47
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

粘着池沼ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
792名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 03:23:36
ウンコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


出的ヤギらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
793名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 06:13:57

↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
794名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 06:14:16

↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
795名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 06:14:18

↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
796名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 06:14:20

↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
797名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 06:16:08
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
798名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 06:16:09
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
799名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 06:16:11
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
800名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 06:16:12
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
801名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 06:16:13
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
802名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 06:16:15
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
803名無し検定1級さん:2009/06/13(土) 21:36:29
えっ
804名無し検定1級さん:2009/06/13(土) 22:05:05
CCNPとテクネ盛っているものからしたら、
難易度 CCNP >> テクネ
勉強時間 CCNP >>>>> テクネ だったな。

テクネって、公然と大量に問題集があるし過去問から試験に出るので勉強しやすい。
さらには、漠然とした内容で突っ込んだことを聞かないので、
特に素人が勉強してもとれやすい。
CCNPは、ベンダー系ということもあり、実際に設定してみないとイメージがわかない
のでかなり疲れた。

業務でも、テクネってなんも役に立たん。
805名無し検定1級さん:2009/06/13(土) 22:52:26

CCNPはCCNAよりも的中率の高いっていう蔵あるでしょ
806名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 00:04:40
おれもテクネ持ってるからCCNPとか余裕だろ
という気持ちで問題集みたら難しすぎワロタw
807名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 00:17:32
業務でテクネが役に立つわけねーだろ
基礎がテクネで実践がベンダ資格だろ
8089:2009/06/14(日) 00:19:17
VoIPセキュリティそろそろ出ないよ(´・∀・)つ
●電話が使えなくなる日……VoIPセキュリティの現状と対策
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0906/10/news03.html
809名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 10:16:16
ベンダ機器扱いのプロフェッショナルって、メインフレームの保守要員をイメージさせてかなりバッド。
資格取っても資格取ったことを公表すると、最悪な技術者囲い込み業務に投げ込まれそうだよ。
810名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 10:56:41
うちの会社にもいるよ、40過ぎていつまでも現場でPC叩いてる人
そういう仕事が好きならいいんだけどね
811名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 12:02:17
9ってニートなの??
8129:2009/06/14(日) 13:25:00
>>811
筋金入りだよ。
専門学校卒の37才。住所は秘密だよ(´・∀・)ノ
813名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 20:10:29
簿記が終わったから今度はこっちをがんばろう
814名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 21:17:50
>>813
初受験なら始めるの遅くね?
815813:2009/06/14(日) 22:10:16
初受験だけど、いちおうルーターの開発やっててネットワークは初心者というわけじゃないから
甘く見てたんだけど、やっぱ実務と試験は別モノかな
816名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 23:25:36
OSI2,3層の問題は楽々だろうけど
アプリケーション層レベルの問題で躓きそうな予感
817名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 10:18:46
午前1の対策はアイテックの共通問題で充分かな?セキュリティ受けてないからわからん。
本屋で見たけどGENE氏の対策本手抜いてるな。
818名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 13:03:32
前回初受験で午前午後Tは600ギリギリで通過したものの
午後Uがなんと400点wwww

応用ができてない僕はどうすればいいんでしょうか
819名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 14:13:21
>>817
午前1はアイテックの共通問題集で十分かと。春にセキュリティ受けたけど、それしかやらなかった。
完全にフォロー出来なくても、あとは常識問題だから大丈夫。
820名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 14:15:43
>>817

応用情報、高度午前共通の
合格への総まとめと午前共通問題の2冊やれば
8割は普通に取れると思うよ。
ここで取り上げられている過去問から半分は出題されていたし
821名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 19:34:48
勃起試験も終わったし勉強始めるよ

まだソフ開合格の免除効果あるよな?
去年秋合格だけど。
もう午前Tはさすがに勉強したくない。


午前Uはなんとか500という参考書がよさげ
午後はまだみてないけど
822名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 00:01:42
>>810
今の時分、プログラム開発ならそれも許されるが、保守でそれはないよな。
電気工事のおっちゃんと違ってなんか陰気臭いし、CCNんちゃらは若い奴に任せるのが一番だな。
823名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 14:32:28
金次第
8249:2009/06/18(木) 09:47:15
これで去年出たWAN高速化装置のような問題もバッチリぜよ(´・∀・)つ
●高信頼性ネットワークシステムを実現する「9の機能」とは
http://wp.techtarget.itmedia.co.jp/contents/?cid=2070
(1)電源ユニット冗長
(2)階層化シェーピング機能
(3)コンテンツ・アウェア・シェーピング機能
(4)トラフィック監視・管理機能(Webモニタ、カウンタ)
(5)バイパス機能
(6)優先制御機能
(7)リンクダウン転送機能
(8)Syslog Host
(9)セキュリティ機能
825名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 09:54:34
そんな事より9は電通以外に受かった資格あるのか?
826名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 10:01:10
とにーとがいっております
8279:2009/06/18(木) 10:06:25
とにーと(´・ω・)?
828名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 11:38:12
不遇絵師tonyですね、わかります。
829名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 15:30:00
tonyがきたなら教えてよ
830名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 22:37:00
まかぱいん
8319:2009/06/19(金) 12:06:28
>>825
テクセとテクデ(´・ω・)?
832名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 17:29:58
>>831
なになに? 手癖が悪いとなwwww
833名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 15:34:29
で、いつから勉強しますか?
834名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 20:06:16
電通終わってから
835名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 20:33:19
かの試験には、金がかかりすぎてる
836名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 15:04:02
それいつ?
837名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 23:22:47
ソレイツ(´・ω・)?
838名無し検定1級さん:2009/06/25(木) 10:50:37
839名無し検定1級さん:2009/06/25(木) 14:21:41
発売されてたぞ
840名無し検定1級さん:2009/06/26(金) 20:55:26
841名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 12:25:46
来年の秋には本気出す
842名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 13:21:15
今年捨てるの早杉w
843名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 21:27:48
一ヶ月参考書読んだり、書き写しだけして勉強してるが、
激しく時間の無駄のような気がしてきた。勉強の仕方がよくわからん。
午前対策は過去問、予想問題しまくりでそこから関連ワード覚えていくやりかたに
変えたほうがいいのかな・・・・・

午後は別だろうけど。皆さんどういう勉強の仕方してますか?
844名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 21:30:55
>>843
情報処理系の試験ははじめて?
845名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 22:34:17
いや、シスアド、基本とも一発合格。
今回応用も一発合格予定。
846名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 22:41:02
>>843

午前はアイテックのネットワーク技術読んでおけば
問題ないでしょ 午前1免除だろうし

午後対策は過去問解いてとにかく記述に
慣れないことには話にならんかと

ってな勉強を数年以上やってるw
847名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 22:48:22
【本文】↓
>>844
>>670-750あたりに非常に有用な書き込みがある。
誰かテンプレにまとめてほしいぐらいだ。
・・・って言い出しっぺの法則か。

書き写す
848名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 22:53:43
>>847の代行依頼をアク禁20回以上の荒らしに依頼してるキチガイID:7dIX9soY
いい加減にしろ!
これを嫁
レス依頼スレッドfor規制人・70 【レス代行】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1245531132/602

この後も荒らしスレで依頼していたら許さないからな!
849名無し検定1級さん:2009/06/27(土) 23:14:04
>>848
悪かった。間違ってディックを選んでしまった。
ちなみにここからの書き込みはハリーか?それとも・・・トムか?
850名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 02:38:54
>>739
各PCのデフォルトゲートウェイ(最優先)をルータAとルータBに半分づづに分ける。
各PCのデフォルトゲートウェイ(第二優先)を仮想IPアドレス(VRRP用)にする。

かな?
851名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 09:51:16
ファイアナルアンサ-?
852名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 11:11:15
アナルは勘弁
853名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 12:54:38
デフォルトゲートウェイの最優先とか第二優先って何だ?
そんなもの指定して設定できるOSあるの?
854名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 18:45:33
>>739
半分のPCのデフォルトゲートウェイ(プライマリルータ)をルータAとしバックアップルータBにする。
半分のPCのデフォルトゲートウェイ(プライマリルータ)をルータBとしバックアップルータAにする。

これだな 多分

855名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 20:19:46
>>853
WindowsXP
856名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 20:20:31
明日は高みの見物か?
857名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 21:28:33
>>850
意味分からんわ、試験で書いたら0点
ていうかその設定でパケットがどう流れるのか想像してみ
設定自体できへんけどw

>>854
日本語がおかしいやろw
VRRPを勉強しなおそうぜ

>>765
が答え、詳しく書くとこんな感じ

ルータA、BがそれぞれマスタになるVRIDを二つ設定する。
PCを均等に2グループに分け、それぞれ異なる仮想代表IPアドレスをデフォルトゲートウェイに設定する。

明日はSCの合格発表だわ
858名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 22:15:49
>>854はVRRPを勉強すれば良い線まで行く回答だと思う
859名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 22:37:15
>>855
優先度ってどうやって指定するんだ?
860名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 23:37:38
>>859
デフォゲが二つはありえない
多分DNSと勘違いしてるんだろう

いっぱい勉強しないと間に合わないよ!
861名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 00:11:40
>>860
だよな
LANカード2枚差しのときはデフォゲ2つ設定できるけど、
最初に生きてると判断したほうを実際のデフォゲにするから
そのときも優先度指定できないし

あくまでも1台の端末からみたデフォルトゲートウェイは1つだけだろ
HSRPの仮想IPを2つ作ってそれぞれのルータに割り当てて、
端末のデフォルトゲートウェイを均等に割り当てる

だいたい、デフォルトゲートウェイってルーティングがわからない時の
最終的な投げつけ先なんだから、そんなもん2つあっても困るだろ
862名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 00:27:27
いやマルチホームのPCで
有線でサーバにつなぎながら無線でネット見たいときは
ゲートウェイがプロバイダになるので
サーバ側がルーティングできなくなるのでネット切る必要があり不便。

これの解決法ってないよね

863名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 00:41:49
>>861
2枚のLANカードとケーブルが別々のルーターにつながっていれば
有るだろ。その時両方が生きている場合にどっちの回線を使ってパケット流すかの話じゃないのか
両方に同じパケットを流したら同じファイルが二つ(後に着いたほうが上書きダイアログか)できてしまうからな。

ルーティング云々じゃなくて、この場合可用性の問題だろ。片方のルーターが死んでも通信が出来る
システム作りの話だ。
864名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 00:55:00
こういうことじゃないの?
ttp://atnetwork.info/ccnp2/hsrp16.html
ttp://atnetwork.info/ccnp2/hsrp1601.jpg

だから>>857の最後の段が答えなんじゃないの?
865名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 07:25:07
>>766で答え出てると思うけどいまさら何盛り上がってんだ?
866名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 10:13:43
それおまえ
867名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 12:18:43
応用受かったらすっきりしてこのスレに移住できるぜ
今年は今から勉強しても間に合わんだろうから来年目指してコツコツやっていく
868名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 14:58:02
おれも応用スレ卒業してこっちに移住だ。
ということでよろしく。
869名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 18:14:20
参考書の相談を。
持ち歩く用のちっさい参考書が欲しいんだけど、
ポケットスタディってやつとコンパクトブックってどっちがいいかな?
同じく見比べた人いたら印象教えて。

こちら
ソフ開を持っててセキュリティを今回取った。
午前は昔から大得意なので相手にしてない。
色々と事細かに説明してある方が好きだったりする。
さすがにOSI基本参照モデルとは…みたいなことからやる気はない。
実務で情報技術に関わることはほとんどない。
据え置き用に「完全教本」だったかを既に持っている。
870名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 20:13:42
応用受かったしようやくこっちに正式に移行だ。
といっても参考書は既に2冊も買って学習はしていたけど。
871名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 21:02:20
>>867
今年取りに行こうぜ
問題集はすでに買った
872名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 22:33:19
どの問題集買ったんだ?
新しいから評価が少なくて困る。
873名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 23:21:14
デスペ受かったから移住。
874名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 23:33:29
応用情報26%
セスペ16%
デスペ16%

合格率高すぎwwwwwww
875名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 00:02:18
バカでも受かる試験になったわけだな
ネスペも楽勝だろうなこれ
876名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 00:04:23
>>869
両方もってるけどコンパクトブックかな、そこそこ詳しく書いてある。
だだ、NWの場合深く調べることもあるので、分厚い本を持ち歩くのになれた方がいいかも。
877名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 00:13:25
応用情報26%って基本と同じレベルじゃん
878869:2009/07/01(水) 00:16:41
>>876
アドバイスありがとうございます。
分厚い本をつり革つかみながら片手で読めないんですよ。持ち方下手なのか。
コンパクト版を読みきったら分厚い本を持ち歩こうかと^^;
それまではメモるなりで対応したいですねぇ。
879名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 00:19:26
ネスペも落ちたら恥ずかしい試験になるのかな
880名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 01:33:11
>>877
どんな人が受けてるかってのも考慮しなきゃな
基本持ちや基本の合格水準に達してる人が大半だろう
その中から26%という事を忘れずにな
所謂、統計の嘘みたいな物だな
881857:2009/07/01(水) 01:41:40
今日はセキュリティに合格して嬉しいから釣られてやろう。

>>863
ちゃんと基礎から勉強しような。
知ってる単語を並べて取り繕ってるせいか、言ってる事がトンチンカンだぜ?
とりあえずIPルーティングの仕組みから勉強しよう。

>両方に同じパケットを流したら同じファイルが二つ(後に着いたほうが上書きダイアログか)できてしまうからな。
これ、IPネットワークでは絶対に起こらない。

君がいう設計で動かないことはないが、片方のルータが死ぬと接続断が発生するぞ。
あと、PCのIPアドレスが変わる。それで何か問題が起こると思わない?

さらに、ルータが故障したとしてもL2レベルでリンクダウンしない場合はPC側のNICは生きてる。
だからPCのルーティングテーブルは修正されない。
つまりPCのデフォルトゲートウェイは動的に切り替わらず、
死んでるほうのルータをデフォルトゲートウェイとしてパケットを送り続けてしまうだろう。

ついでに、全てのPCにNIC2つ接続して、別ネットワークの配線を行うことが現実的だと思うか?


自分の知識の範囲内で無理やり仕組みを考え出しても意味無いよ
もっと便利で一般的な仕組みがあるんだから
新しい仕組みを考え出すのであれば、既存のプロトコルルールを全部覚えて使いこなせるようになれ。
話はそれからだ。

最後に、、NWの参考書はITECの重点対策が鉄板
長谷和幸の本は全部鉄板
882名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 01:47:23
癒着か!癒着なのか!
883名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 04:41:55
>>880
それは去年のソフ開でも同じ
受ける層は大して変わってないのに合格率が全体的に高くなってるって話

応用の場合IPAの言うように試験範囲が変わったことで経営関連の問題が出て
社会人が受かりやすくなったというのは納得できるが他は解せんな
884名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 06:27:10
さて、心おきなく
ネスペ勉強できるよ

885名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 08:25:17
セキュスペ取れたので今日からこちらにお邪魔することにしました
886名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 08:31:46
                  ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';';;;;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;;;;;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;;;;;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  セキュスペスレからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
デスペスレからきますた   ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   応用スレからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /   :::::::\/   /   :::::::\   /   ''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
887名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 08:58:42
>>881
そういう君もなんか知ったかぶりでいいかげんなこと書いてるね。


>さらに、ルータが故障したとしてもL2レベルでリンクダウンしない場合はPC側のNICは生きてる。
>だからPCのルーティングテーブルは修正されない。

NICが生きているだけでは意味がない。arp ぐらい知っておこうよ。


>死んでるほうのルータをデフォルトゲートウェイとしてパケットを送り続けてしまうだろう。

UDPかよ。TCP知らないの? もうね基本からやり直した方がいいね。


>ついでに、全てのPCにNIC2つ接続して、別ネットワークの配線を行うことが現実的だと思うか?

極めて普通。同じネットワークにNIC2つ接続方がよほど特殊。
机上の勉強だけで、実務とかのリアル経験ゼロなの?


>自分の知識の範囲内で無理やり仕組みを考え出しても意味無いよ
>もっと便利で一般的な仕組みがあるんだから
>新しい仕組みを考え出すのであれば、既存のプロトコルルールを全部覚えて使いこなせるようになれ。
>話はそれからだ。

お前がだろ!笑わせるわ。
888名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 09:59:36
応用は午後2が無くなったから合格率が倍増になっただけのこと。
例年の午後1までの通過率と思っておけば良いよ。
889名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 10:34:26
>>887
もともとの>>739の問題からすると、>>863>>887のほうがズレたこと言ってるように
感じるんだが、、、
890名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 12:26:58
その人の経験によって実際運用に足る答えはいくつもあるってことでいいだろ

テストの回答としては一つになるんだろうけどね。
891名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 13:31:59
応用スレから来ました。
まぁ自己採点の結果見て既に参考書買って勉強はじめてたけど。
892名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 15:33:04
誰か>>862に答えてくれ
この悩み結構多いと思ってたんだが
893名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 16:03:13
>>889
>>887>>739 の問題とは関係ない。単に >>881 の間抜けなレスに突っ込んだだけ。


>>892
サーバー側というのが曖昧だが、いずれにしても route 使えば簡単にできると思うが。
それとも何か特殊な要件でもあるの?
894名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 16:35:28
>>892
スルーされるにはそれなりの理由があるときづかねぇ?
構成と詳細を示せ。話はそれからだ
895名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 19:03:13
初心者ですみません。。。
今、pingが走るか確認したいのですがどこを確認したらいいですか?
896名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 19:16:00
110に電話してみたら
897名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 19:27:07
もう夏休みか

>>873
>>893
君が合格レベルから程遠いってことは分かった。
あと自身の考え方に固執するタイプだから、論述に不利になるよ。

まあ、自信過剰は長所にもなるから頑張って勉強しな。
898名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 19:32:45
さてそろそろやっか
899名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 20:03:46
来月になったら本気だす
900名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 20:41:58
今日本屋の参考書コーナー行ったら明らかに人多くてワロタ
みんな同じこと考えるんだな
901名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 20:59:33
>>897
俺は既に合格しているよ。もっともテクニカルエンジニアのネットワークだけどね。
難易度は大してかわらんだろ。論述も得意だったよ。
前とどう変わったのか興味があって覗いたんだよ。

で、俺は固執するも何も、正しいことを言ってるだけだから。
というか、俺が指摘してやった所はきちんと理解できたのか。
ああいう思い込みをしているようでは、資格を取ったところで、実務では役立たずだよ。
902名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 21:28:55
>>886
エンベは仲間はずれですか、そうですか
903名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 22:01:25
>>887
ん?

>NICが生きているだけでは意味がない。arp ぐらい知っておこうよ。

arpがPCのルーティングテーブルを書き換える仕組みを教えてください。
ネットワークアダプタがリンクダウンしない限りPCのルーティングテーブルは書き換わらない。
なので死んでるルータのIPアドレスにパケットを送り続けるよ。正確には送ろうとし続ける、だが。
まぁPCでダイナミックルーティングプロトコルが動作してれば可能かもしれないですが。
(例)http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081008/316362/

>UDPかよ。TCP知らないの? もうね基本からやり直した方がいいね。

IPはUDPと同じコネクションレス型のプロトコルですよ。

>極めて普通。同じネットワークにNIC2つ接続方がよほど特殊。

PC全部にLANケーブルが2本刺さってる現場は見たことないね。
サーバーだと考えても、可用性を高める目的でIPアドレスが異なるNICを複数刺すことはあり得ない。
フェイルオーバーして鯖のIPアドレスが変わったらどうなるんだろう。
DNSのレコードを動的に書き換える仕組みを併用しないと駄目だよね?
904名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 22:02:26
合格してるのにここに張り付いてるやつってなんなの?
905名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 22:02:42
みんな負けず嫌いだね
906名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 22:07:02
>>903
何を言っても無駄だから止めておけw
放置しておけばいなくなるよ
907名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 22:13:00
しかしまあ応用は祭騒ぎだなw合格者出し過ぎ。シスアド
908名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 23:07:45
応用はもはや小学生でも取れる資格になったな
909名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 23:16:19
旧一種やソフ開取った人はかわいそうだな
情報処理系は最上位の資格以外ゴミだなもう。
この試験も以前にくらべて普通のヘルプデスクやコールセンター担当レベルが
大挙して受けに来るだろう
910名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 23:19:14
まぁ馬鹿が大挙して受けにくる事で、問題は簡単になってても
秋期試験は例年通りの合格率に落ち着きそうだね
911名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 23:26:20
まぁ試験の質が落ちることはあるまいて
馬鹿は何度やっても受からない、普通の人はすんなり受かる

昔から高度試験で分かるのはこれぐらいのこと
912名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 23:36:25
「応用情報とりますた」
「なにそれ?」
「まぁ旧1種が名前変わったやつですよ」
「マジかよすげー」
「(ニヤニヤ)」
913名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 23:37:06
すまん誤爆orz
914名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 23:37:19
「(ニヤニヤ)」
915名無し検定1級さん:2009/07/01(水) 23:45:45
>>900
で、同じことって何の参考書のコーナーが人気あるのけ?
916名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 00:42:55
とりあえずリベンジします
917名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 09:21:16
>>903
>ネットワークアダプタがリンクダウンしない限りPCのルーティングテーブルは書き換わらない。

これが間違い。
arpは単なるキャッシュであり、前回成功したMACアドレスとIPアドレスの組み合わせを一時的に覚えてるだけ。


>IPはUDPと同じコネクションレス型のプロトコルですよ。

ええええ、そんな根本的なとこから勘違いしてるのか。
UDPってのはトランスポート層のプロトコルだよ。TCPと同じ階層。どちらもIPに乗っかるんだよ。
で、TCPとUDPの差異を考えたらわかるだろという意味だよ。
TCPにはフラグ領域があって、、、 SYN、ACK、、、TCPを利用するということはそういうこと。


>サーバーだと考えても、可用性を高める目的でIPアドレスが異なるNICを複数刺すことはあり得ない。

NIC2枚指すのは日常茶飯事だし、その目的も色々ある。けど、同一IPを振るのは特殊。
PCでは無いといってもよい。


>フェイルオーバーして鯖のIPアドレスが変わったらどうなるんだろう。
>DNSのレコードを動的に書き換える仕組みを併用しないと駄目だよね?

何のフェイルかによるし、最終的に上位で何のプロトコルで利用されるかでもかわる。
極端なこと言えば、例えば SMTP ベースのメールサーバーなら何もする必要はない。
918名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 09:29:20
IPはコネクションレスだよ
919名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 09:41:55
相手しなくていいよ・・・
920名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 09:45:54
>>918
その上位プロトコルの話だろ
921名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 09:54:54
>>917
>>739に回答するとしたらどう書く?
>新たに機器を追加してはいけない
NICを追加してもいいことにしよう。
922名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 11:07:30
>>921
普通のVRRP機能を持ったルータの話であれば、
VRを2つ作ってその2つではプライマリを入れ替える。PCは2つのグループに分けて、
デフォルトゲートウェイをグループ毎に別の仮想IPアドレスに設定する。

普通はこうするだろうね。
PCで設定するのはルータのIPアドレスではなく仮想ルータのIPアドレスなのは当然。

ちなみにルータが落ちた時点で VRRP の機能により arp パケットがブロードキャストされるんだよ。
落ちたルータの NIC が有効かどうかは関係なく arp テーブルは上書きされる。
例えば ping が通るような状態で落ちていてもそのルータは無視されることになる。
923名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 11:12:16
正確な用語としてはプライマリじゃなくて、マスターかもな。
9249:2009/07/02(木) 12:19:25
君たちホント仲悪いね(´・ω・)=3
925名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 18:19:07
この資格取ったら何かいいことあるの?
名称がカッコイイから取ろうかと思ってるんだけどね。
926名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 18:48:08
女にはモテるし背も3センチは伸びるぞ
927名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 19:25:42
>>896
>>895のE-mailwwwwwwwwwwwww
928名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 19:27:56
>>922
うまく書けなくてねぇ アリガト すっきりした。
929名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 20:01:14
>>927
お前恥ずかしすぎるぞ^^;
それわかってるから >>896 の方には「釣られ」と書いてるんだろ
930896:2009/07/02(木) 20:20:42
>>895のMail欄は最初から分かってたし
931名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 20:39:20
>>917
すごいね、とんでも科学ならぬ、とんでもネットワーク

>arpは単なるキャッシュであり、前回成功したMACアドレスとIPアドレスの組み合わせを一時的に覚えてるだけ。

arpテーブルとルーティングテーブルを混同してるんじゃないの?
arpはあて先IPアドレスが確定した後に、IPアドレスに対応するMACアドレスを探し出すためだけのプロトコルだよ。
arpによってあて先IPアドレスを決めるわけではない。 ← ここ重要

>UDPってのはトランスポート層のプロトコルだよ。TCPと同じ階層。どちらもIPに乗っかるんだよ。

TCPだろうがUDPだろうが同じIPパケットでカプセル化されるから、コネクションレスになるんだよ。
ルータは基本的にL3より上位のプロトコルヘッダを読んで処理を変えるようなことは無い。

>極端なこと言えば、例えば SMTP ベースのメールサーバーなら何もする必要はない。

メールサーバーのIPアドレスが変わったことを、クライアントや他のメールサーバーはどうやって知るんだろうね?
送信するには問題ないけど、受信する場合に困るよね?言ってる意味、わかる?

>>921=917
うんうん、このスレを読んでよく勉強したんだね、偉い偉い。
ただ残念、arpパケットがブロードキャストされる理由が間違ってる。
さて、何が間違っているでしょうか。このスレをもう一度読み直せば分かるよ^^

ヒント:arpパケットがブロードキャストされるのは、arpテーブルを上書きするためではありません。

どんな超理論で返してくるのか、次のレスが楽しみだ。
932931:2009/07/02(木) 20:54:42
アンカー間違えてた

【誤】>>921=917

【正】>>922=917
933名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 21:01:18
>>896の自演で盛り上がってますwwwwwwwwwwww
934名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 21:06:33
要点をつかまずダラダラとレスしてるあたり
両者とも記述・論述で落ちている感がにじみ出てて面白い
935名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 21:17:07
そろそろ参考書のまとめサイトができてもよいのだが

アフィ無しで

936名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 21:24:01
つ 言いだしっぺの法則
937名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 21:40:25
大きめの本屋に逝って自分で選ぶと良いよ
938名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 21:46:12
経験者は語るということか
939名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 22:13:47
>>931
あのねゲートウエイとして指定されているIPアドレスは仮想物なんだよ。
マスターが落ちた時にはIPアドレスは変わらず、MACアドレスだけが変わるの。
その変更作業を直に終わらす為に、ルーター側から arp ブロードキャストする。

で、このブロードキャストがなくてもPC側の arp も書き換わるんだよ。
それは arp テーブルがキャッシュに過ぎないから。
この辺を君は理解していなんだよ。多分教科書とかにも出てないんだろう。
ただ、その間違った知識で、人のことを突っ込んでるから、その突っ込みに突っ込みを入れてあげたんだよ。


>arpによってあて先IPアドレスを決めるわけではない。 ← ここ重要

当たり前だろ。


>メールサーバーのIPアドレスが変わったことを、クライアントや他のメールサーバーはどうやって知るんだろうね?

DNSにはMXレコードというものがあるんだよ。その意味だよ。普通にわかるだろ。
動的DNSの話がでて、その必要がない場合もあるって例なんだからさ。
DNSでMXレコードとか記述したことないのないの?

メールサーバーの二重化手法では基本中の基本だよ。まぁ教科書だけで勉強してる奴にはわからんのだろうけど。
940名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 22:29:50
フジテレビ見たけど今の国連事務総長って偉大なんだな…
941名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 22:34:57
もうひとつあったね

>ルータは基本的にL3より上位のプロトコルヘッダを読んで処理を変えるようなことは無い。

なんでルータ読むとかの話しがでるんだよ。
パケットを送信してるのはPC側だろ。パケットの応答を待ったり、再送したりするかは、
その上位プロトコルによって決まるでしょ。
その上位プロトコルが、UDPではなくTCPを採用しているんだよ。

TCPを利用する上位プロトコルで、相手からの応答がないのに、一方的に送りつける物などないだろう。
君はTCPプロトコルがコネクションレスだということの本質を理解できてないんだよ。


あと、arp テーブルのキャッシュ時間は今の機器だと数分程度なんだよ。
だからこれがあるから何々の発想とかも捨てた方がいいね。
942名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 22:54:17
>>939

>マスターが落ちた時にはIPアドレスは変わらず、MACアドレスだけが変わるの。

・・・残念!
VRRPではIPアドレスだけではなく、MACアドレスも仮想です。
なのでマスターが落ちてもIPアドレス、MACアドレス両方ともに変わりません。
そ、こ、で、仮想MACアドレスが変わらないのにarpパケットを送る理由は?

>arpによってあて先IPアドレスを決めるわけではない。

>>863を見ると、君の主張は、PCの二つのNICがそれぞれ別のルータに接続されている場合、
デフォルトゲートウェイを二つ設定しておけば、プライマリのルータが落ちた場合に
もう一方のルータをデフォルトゲートウェイとして利用できる、というものだったわけだが。

一方のルータが落ちたとき、arpをどう駆使してもPCのルーティングテーブルは書き換わらない。
※ルーティングテーブルとは宛先のネットワークアドレスとパケットを送出するLANポートを紐付けるテーブルだ。
※arpテーブルとは宛先のIPアドレスとMACアドレスを紐付けるテーブルだ。

だからプライマリのルータが落ちても、PCのデフォルトゲートウェイは依然として
プライマリルータのIPアドレスのままなわけだ。

ここまでは納得できるかな?

あれあれ?この状態でPCが自分の属するネットワーク以外の宛先にパケットを送る場合、
宛先IPアドレス、使用するLANポートはどうなるだろう?

>メールサーバーの二重化手法では基本中の基本だよ。

確かにそれで一応は動くねwwwメールサーバの応答が遅くて不審がられるけどwww
943名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 22:54:52
いい加減によそでやれ
944名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 22:58:38
>>943
理解できないからって僻むなよw
945名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 23:05:19
長く書けば良いって話じゃねえって事だろ
脱線しすぎ
946名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 23:10:31
>>944
いい大人が2chで罵り合ってる長文なんぞ
読む気にもならんわボケ

もっともまともな大人だったらこんなバカ漫才やらないけどな
947名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 23:11:41
共通の認識として持つべき知識が足りてないんだよ
だから脱線する
948名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 23:13:16
>>946
釣られちゃったなw
949名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 23:26:43
スレ伸びてたから見たんだが、何だこれは???
資格取る取らない以前に問題あるんじゃね?
950名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 23:34:03
てゆーか、反論が出るたびに、そっちのほうの説を頭ん中に叩き込み直してる俺って一体www

ってことで、いいかげん正しい結論出してぬww
951名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 23:48:11
>>739
VRID2組作成が正しい

>>850
>>863
この方法はあり得ない

これでいいんだよな?
952名無し検定1級さん:2009/07/02(木) 23:56:55
>>951
OK牧場!
953名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 07:07:31
この二人を見ていて思うんだが、まぁ、なんというか、お仕着せのネットワークを
構築することはできても顧客のニーズの怖い部分に耳を傾けず失敗したり、
顧客や同僚を気づかないうちに見下してしまい、信頼関係が構築できず、
部門や会社を点々とするようなタイプの人間は居る訳で。

あと、>>881は、そういう手合いにエキセントリックなツッコミを受けたからって、
技術面の指摘の一部はちゃんと理解して受け入れなきゃいけないことも
知ったほうがいい訳で。

つまり何がいいたいかというと、
>>950
勉強対象をいささか間違ってる気がするよ。
954名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 07:13:06
>>950
おぉ 同士よ!
955名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 07:28:52
試験の谷間は変なのが沸くな
956名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 07:44:32
VRRPがMACアドレスも仮想なのも知らないバカがこんなところにいていいのか?w
っていうかこのスレの>>739以降800あたりまで読めばとっくに結論出てるんだが
957名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 09:48:41
>>942
なるほど君が勘違いしてる理由がわかった。MACがアドレスが仮想的な物だと思っているからか。
確かにそういうルータもある、だから俺は「一般的なVRRP対応ルータなら」と書いたんだよ。

君がたまたまそういうルータしか扱っていないにも関わらず、
それが一般的だな物だと勘違いしてるということだね。まさに井の中なの蛙だ。

wiki でさえ書いてある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Virtual_Router_Redundancy_Protocol
>仮想ルーターのIPアドレスを引き継いだマスター・ルーターは直ちに自身のMACアド
>レスと引き継いだIPアドレスをARPパケットにしてブロードキャスト送信する。
>これによりMACアドレスとIPアドレスの新たな対応が同一セグメント内に伝達される。

もしかすると君はこっちの方が特殊だと君はいうのかもしれないけど、、、蛙だからね;;
少なくとも両方の場合があることは認識しておいた方がいいと思うよ、
そうすればああいう馬鹿な書き込みはしなくなる。

他ものこともそうだけど、どうして自分の今の知識だけで全ての状況に通用すると思うのかな。
少なくとも君は勉強してる身じゃないのか?そうやって視野を狭めていると何も吸収できないよ。

君はここで沢山の間違ったことを書いてしまっている。それは自分でも気づいているだろう。
まずはそれを認めなさい。

少なくとも俺の方は間違ったことは何も書いていんだから。
958名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 10:01:13
>>942
何か他にも書いてるね。

>一方のルータが落ちたとき、arpをどう駆使してもPCのルーティングテーブルは書き換わらない。
>>863は俺じゃないが、
デフォルトゲートウェイが2つ設定されている状況だろ、なら書き換える必要はないだろう。
最初からマルチパスで設定されているはずでしょ。

ちなみにその実現方法は一般的にできる話ではなく、OS や状況によっても大きく異なる。
例えば Windows であれば、自動的にプライマリのデフォルトゲートウェイが切り替わる場合もあるね。


>ここまでは納得できるかな?

できないね。だって間違ってるもん。君の井戸の中では正しいんだろうけど。
それを理解して何の意味があるの?
井戸の中で正しくても、外の世界では通用しないんだよ。俺は外の世界の話をしてるんだよ。


>確かにそれで一応は動くねwwwメールサーバの応答が遅くて不審がられるけどwww

なんだ「wwwメールサーバー」って。まぁそれは冗談。君はそう考えるんだろうけど、
現実の世界だと、ある程度大きな所やプロバイダレベルになれば普通にやってることなんだよ。
逆に MX レコードが1行の方が珍しいよ。この辺が教科書だけではわからないことかもね。

例えば yahoo
mail.yahoo.co.jp MX preference = 10, mail exchanger = gisa03.yahoo.co.jp
mail.yahoo.co.jp MX preference = 10, mail exchanger = gisa07.yahoo.co.jp
mail.yahoo.co.jp MX preference = 10, mail exchanger = gisa08.yahoo.co.jp
mail.yahoo.co.jp MX preference = 10, mail exchanger = gisa09.corp-mail.bbt.yahoo.co.jp
mail.yahoo.co.jp MX preference = 10, mail exchanger = gisa10.corp-mail.bbt.yahoo.co.jp
mail.yahoo.co.jp MX preference = 10, mail exchanger = gisa12.corp-mail.kks.yahoo.co.jp
959名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 17:53:19
両者共に只の構ってチャンだろ。
>>942の論調見てるとどーせ問題出してる本人だろ?
知識はあるんだろうけど確かに井の中の蛙感は拭えないな。

めんどくさいから問題出してる本人自身の理想回答でも晒してさっさとROMに徹しろよ。
960名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 19:28:17
↑かなり怒ってる、カワイイネェ
961名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 19:49:53
>>953
> つまり何がいいたいかというと、
>>950
> 勉強対象をいささか間違ってる気がするよ。

やっぱそう思う?
半分はネタだったけど残り半分はマジだったのにww

おとなしく「教科書」でも読むわw
962名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 19:55:31
実務なら何通りも回答があるけど
試験は基本一つだけなので、教科書丸暗記が確実

ここで実務云々語ってる派遣社員のなり損ないか
ITmedia辺りの記事に洗脳されたニートの戯言を覚えても
時間も脳の容量もムダ
963名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 20:17:16
あったらしい試験日が出ってた〜よ
964名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 20:29:02
>>961
・・・残念!
半分はネタで半分は思い込みってところだな

しかし住人のレベルが低いな
午前中から書き込んでるニートの戯れ言に惑わされるとは

まあ今から勉強するんだから当然か
9659:2009/07/03(金) 20:49:04
>ここで実務云々語ってる派遣社員のなり損ないか
ITmedia辺りの記事に洗脳されたニートの戯言

(´・ω・)?
966名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 22:22:30
実務って?
お金がもらえる何かのこと?
967名無し検定1級さん:2009/07/03(金) 22:41:07
自分の家を警備すること
968名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 00:40:47
>>964
>>961
> ・・・残念!
> 半分はネタで半分は思い込みってところだな

正直わけわかめww

参考までに教えて欲しいんだけど、あんたは受かったのに粘着してるクチなの?
969名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 03:07:28
   酒を飲みながら、股間をまさぐるのは、
    やめてください……っ!





                    _
                  /O \
                  |. °  |
                  \_/       もう食べられないよ…
             , --‐‐‐-、ノ  ムニャムニャ…
.            /      `ヽ      ___ ________ __ ___ ________ _
           /  ,     ー-  ヽ  r''",r":::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::ヾ
           |  /     ─   |/ / ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ \ 
           ヽ  /   ,、_, ⊂/ /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\
             ⊂⊃ ヘ _) /  / ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ \
            /   ヽ-、_〕l_/  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::\
        <、___,,,, / ./ ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  |ヽ
      /      / ∠....______________________ノ |
     <______(、.____________________________________________________________________ノ


9709:2009/07/04(土) 19:45:40
もう喧嘩やめなよ(´・ω・)=3
971名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 20:28:18
なんだもう終わったのか

どっちが合っててどっちが間違ってるか俺にはわからんけど
これだけわからんことペラペラ喋れるってことは
どっちもとりあえずネットワークの実務経験長いんだろうね
IT1年目の俺としては雲の上の存在だわ。プロコトルってなんだ
972名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 22:49:18
知識はあるけど一緒に仕事したくないタイプだな
PMの立場からすると、こういう輩は和を乱す
自分が正しいと常に思ってるから、客先に出せない
他人を見下すから、リーダー的な位置に付けて後任を育てることも出来ない
973名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 23:08:26
>>972
お前も人の好き嫌いで仕事したくないとか子供みたいなこと
言ってる時点で大したPMじゃねーだろw
しかも2chレス程度で性格決め付けて人格攻撃ワロスw

こんなPMじゃプロジェクトすぐぽしゃるだろうねw
974名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 23:16:35
>自分が正しいと常に思ってる
975名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 23:26:28
>こんなPMじゃプロジェクトすぐぽしゃるだろうねw

>しかも2chレス程度で性格決め付けて人格攻撃ワロスw


すげえw
976名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 23:49:54
どうでもいいけど、話の流れは一貫しないと論述で落ちるぞって言おうとしたら
今回から記述のみだっけ
977名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 09:06:38
NWはITECの重点対策がオススメだよお^^
978名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 13:16:17
業者乙
979名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 14:27:58
次スレ候補はどれ?

テクニカルエンジニア【ネットワーク】 part69
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229424466/
ネットワークスペシャリスト Part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229423852/
ネットワークスペシャリスト Part70
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1244257856/
980名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 14:32:57
>>978
ふるいのからでいいかな?

ネットワークスペシャリスト Part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229423852/
981名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 16:32:45
NWのカリスマは長谷たん
通称ながたんです。
執筆本はあまりにも良書なので内緒。



>9
982名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 23:09:23
ume
983名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 21:16:28





ネットワークスペシャリスト Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1246882539/




984名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 08:15:12
ブックオフにネットワークスペシャリストの中古本が充実していた。

諦めるの早くねW

985名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 13:55:50
むずいなこれ。
ネットワーク得意(と思ってたが応用レベルまでしか通用しなかったw)の応用85,75だが、
秋はSCに逃げるわ。
986名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 19:40:22
CCNAとかCCNPと被る部分も多いし
ベンダー資格漬けの自分としては
参考書もローカライズされているから意外と楽しく学習できてる。

合格できるかは別の話だけど、、
987名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 20:43:39
CCIEとどっちが難しいのかなー
988名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 22:09:50
人気の下がった漢字検定が狙い目だと思う
989名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 22:34:09
実機使った試験と論文試験では難易度の比較はできないよ。
990名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 22:45:32
難易度スレじゃ
偏差値ネスペ57,CCIE63
でネスペの方がかなり格下扱いだね
それとも比較もできないものを比較してるあいつらが池沼なのかな
991名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:04:58
いつからネスペが論文試験になったんだ?
992名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:18:32
>>991
論述と論文の区別が付かないバカなんだろう
993名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:20:17
俺は>>991じゃないが、つい最近まで論文試験だと思ってビビってた
論述なら頑張ればいけそうだな
994名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 10:01:54
釣られやすいタイプだな
995名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 20:54:58
うめ
996名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 23:30:16
 
997名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 23:32:11
991 :名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:04:58
いつからネスペが論文試験になったんだ?
998名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 23:32:56
991 :名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:04:58
いつからネスペが論文試験になったんだ?
999名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 23:33:54
991 :名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:04:58
いつからネスペが論文試験になったんだ?
1000名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 23:34:49
991 :名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:04:58
いつからネスペが論文試験になったんだ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。