中小企業診断士2次・6事例目

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 13:20:53
>>929

司法試験は、東大か中央しかないよ。
文科省が、この2つしか最大既習枠を認めていないからね。
法曹界における一種の学閥だな。

-------------------------------------------------
平成19年度 新司法試験 大学院別合格者数 (新司法試験は大学院卒以外は受験不可)
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 (旧司法試験は大学卒でも受験可能)
1位 東大
2位 京大
3位 中大
4位 早稲田
5位 慶応
-------------------------------------------------

936名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 15:05:50
診断士はMBAのように学歴のつもりで受ける人が多いし、
実際、卒業大学や教養のレベルと相関関係もある。
だから、
診断士取ってもプライドなどが邪魔して、
中小企業やベンチャー企業のコンサルで成功する人は少ない感じだ。
937名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 15:45:32
2位 中央大法科大学院    196名
6位 明治大法科大学院     84名

バカでも受かる司法試験( ´,_ゝ`)プッ

やっぱり、バカじゃないことを証明するためには
東大、京大、一橋大、東工大、慶應、早稲田の
どれかを卒業しとかないとね。

中央卒や明治卒が司法試験に合格して
「バカなのによくがんばったね」
と褒められることはあっても
出身が中央や明治の時点でバカ確定だからな。
938名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 16:13:45

これ、バカ確定
939名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 16:41:58
バカかバカじゃないかは>>937
出身大学がわからないと判断できない。

六大学(東大、京大、一橋大、東工大、慶應、早稲田)以外の
日本の大学を卒業していること
というのが、バカの定義だから。
940名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 17:43:28
>>939
東大法です
941名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:14:23
また学歴ネタかよ。

つまらん学歴を比べる暇があったら
ちょっとは勉強しろ。
942名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:14:54
ひとりで何やってるんだ

バカ
943名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:35:49
>>937

キミの論理だと、
京大、一橋大、東工大、慶應、早稲田で司法試験受からない奴は
馬鹿の極みだな。

司法試験>>>>>東大
が分からんのか?

なぜ、東大生で司法試験に受からない人がいるんだ?
矛盾してるじゃないか。

キミは診断士も受からないね。
944名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 20:34:27
>>943
東大、京大、一橋大、東工大、慶應、早稲田で
司法試験に受からない奴は頭の良い怠け者。

東大、京大、一橋大、東工大、慶應、早稲田以外で
司法試験に受かった奴は頭の悪い努力家。

出身大学は頭の良さを表す指標だってこと。
945名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 21:33:01
>>943
学歴と資格は別でしょ。

中央や明治の弁護士は、あくまでも低学歴の弁護士であって
弁護士になったからといって高学歴になるわけじゃない。

高学歴>低学歴
司法試験合格>司法試験不合格

とはいえるが

低学歴司法試験合格>高学歴司法試験不合格

とはいえない。
弁護士だろうが公認会計士だろうが低学歴は低学歴。
竹内靖雄さんが学歴は一生消えない刺青みたいなものだって言ってたな。
946名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 21:59:35
他でやってくれ
947名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:23:47
学歴だけが拠り所なんだろう
大目に見てやれ
948名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 17:06:14
次スレ
中小企業診断士2次・6事例目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229088010/

診断士のくせに無駄遣いすんなよw
949名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 17:33:43
>>948
市場ニーズに対応出来なかった負け犬スレなんて要らない。
不合格者専用スレだから縁起悪いし、保守しないでさっさと落とせよ。

診断士には選択と集中の方が大事だぞw
950名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 17:54:39
>>949
ここの>>1を見ろよ
5年計画が市場のニーズかよw
951名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 18:26:03
誰か死んだしの1痔スレ立ててくれお
952名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 18:41:13
>>951
じゃ、ダブった2次スレを1次に…w
953名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 23:45:42
TACのローリスクメソッドってどうなん?
具体的な内容を書くと範囲が限定されリスクが高いので、
○○を有効活用する程度にとどめておくべきとか。

問題はその○○の有効活用の内容を書けというとるんじゃないのかと
思うんだけど、そんなんで点になるんだろうか・・・。

まだ事例を3つしかといてないので、
ぜんぜん経験不足なんだが、
合格者の人の意見をぜひ伺いたい。
954名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 00:13:15
T○Cの三○先生の授業で合格した者です。


「要点を突けない場合」に使用するメソッド。
結果として、何だか煮え切らない答えになる。

ただ、事例2のような抜き出し型問題であれば、ローリスクメソッドは使用しない。
事例1や3とかにある、何を聞きたいのか分かりにくい設問に使用を検討する。


全てローリスクメソッドを適用すれば合格はできないと感じた。
ここはローリスクメソッドだな、っていう勘所が分かれば合格率は上がるんじゃないのかな。

955名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 00:27:05
「決め付け」や「思い込み」を排除する回答方法だと思った。

設問内容が悪いと解釈が複数ある場合がある。
その時に、複数解釈があるんだ、と気づけることが重要。

決め付けで書いた文章は書いてて気持ち良いが、いざ回答を見ると全く外れているという経験をしたことはないか?

ローリスクメソッドは、複数解釈がある中で、どちらでも解釈できるような回答にして0点を避けるものだと思っているけど。
956名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 00:34:13
>>954-955
なるほど・・・。
要は、「使いどころ」を見極める力が必要ってことっすね。

勉強になりました。
957名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 00:38:58
おれも954と同じ先生の通信で合格したんだけど954の言うとおり、
ローリスクは全問題に使うものじゃないと思う。

事例Tのような何とでも書けそうな問題に使うことで0点の設問が
出にくくするのが狙いと思う。

20点の設問が一つでも0点になると6割確保はかなり難しくなるからね。
958名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 00:43:18
大学受験と同じで、自分はこう思う!と書いて受かる試験じゃない。

知り合いに最近合格した50台のオジサンが居るが、受験慣れしていないので、相当違和感を感じてたらしい。
959名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 00:52:41
2次試験後に、常連が設問内容の解釈について語っているのを聞いたが、そもそも語ること自体に意味が無いとオモタよ。

複数解釈があるよねという結論ならまだ良いが、やれこっちの解釈が正しいだとか言われても、そんなもん出題者しか知らんって。
960名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 01:01:51
有意義な議論が展開されてるな。
961954:2009/02/15(日) 01:06:15
俺はT○Cしか知らんので、ローリスクメソッドを推薦せざる得ないのだが、他の受験校で何か秘訣があれば知りたいな。
962名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 09:13:34
去年の試験、ストレート合格者です。
2次は、ある程度回答パターンがあるので、切り口・キーワードを事前に自分のなかで雛形として用意しておき、
各事例に応じてそれを当てはめていきました。

回答の方向性はいずれの事例もたいてい
『収益の改善/拡大』です。
その手段が事例により異なるだけ。
手段については中小白書にトレンドが
書いてあるので参考にしました。
963名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 13:26:57
ローリスクメソッドは、あくまでTACメソッドの一つにすぎないんだけどな。
ここには、今だにTACメソッド=ローリスクメソッドと思っている奴がいるみたいだけど。
964名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 13:53:09
キーワード採点のタコには興味無いんで
別にどうでもいいです。
2次模試は絶対に受けません。
965名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 14:35:44
>>964
アンタ、合格したんじゃなかったのかwww
966名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 14:56:35
>>965
してないよ。
俺をだれかと勘違いしてるんじゃないか。
967名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 19:08:13
>>963
どのレスがそんな風に読めるんだよ。
いくらTACでがんばっても、
そんなんじゃ2次受からないぞ。
968名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 20:16:38
>>964

T○Cで去年合格者です。今までの書き込みの人とは違います。

模擬試験、2次直前までずっと判定がDだった。
落ち込んだけど、なぜその回答にしたのかを振り返り、とにかく設問に忠実に答えようと心がけた。


受かった秘訣と言えば、その場での冷静さと集中力だと思う。
あの模試試験で引っかかりまくった箇所を思い出しながら注意過ぎるくらいに回答した。
その記憶は今でも鮮明に覚えている。

なので、本番の雰囲気に飲み込まれないように模擬試験は受けといた方が良いと思う。
模擬の点数は関係ない。2次で受かれば良いのだから。
969名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 20:36:49
>>968
タコの2次模試は受けないということです
970名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 20:51:28
>>969
アンタ、合格したんじゃなかったのかwww
971名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 20:53:27
ベテが叫んでも意味はなし
972名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 21:45:26
>>970
合格してないって。君と同じだよ。
俺をだれかと勘違いしてるんじゃないか。
973名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 23:20:11
ベテって何年目から言うのかな。
3年目くらい?
974名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 00:23:50
>>973
一般的に4年目らしい
いくら勉強しても3年目がピークらしいから後は運がないと受からない
975名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 00:56:30
ゲッツは何回2次試験を受けたのでしょうか?
976名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 23:55:40
2次試験対策は、LECがおすすめ。
あの金高誠司とのコラボレーションで、2次対策講座が大幅にパワーアップしてる。
解きまくり2次答練マラソンシリーズなんてのもあって、そこではなんと40事例も演習が出る。
しかも、全ての事例が金高誠司プロデュース。
2次対策するなら、マジでLECお勧め。
977名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 00:24:35
良寛和尚は消えたがどこ行った???
978名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 10:38:32
>>976

LEC工作員 乙
979名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 16:37:15
>>977
裏口入学しますた
980名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 06:57:16
アケ゛
981名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 10:46:38
マンパのHPの合格率の記載が、いつの間にか1次試験合格率に変わってるなwww
まあ、去年の2次試験の合格率が壊滅的だったから、無理もないけどねwww
982名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 14:18:28
金さんKTSうまくいってないんだろうな
983名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 16:39:55
>>977
派遣で切られたらしいよ
40代独身はつらいな
984名無し検定1級さん
ttp://ryokan.cocolog-nifty.com/oshohsan/
普通に関学行ってまんがな