【宅建】宅地建物取引主任者【part171】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
宅地建物取引主任者試験本スレです。

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
★関連サイト
(財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/
宅建の迷物図書館 http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/
杉の子宅建塾 http://www1.plala.or.jp/snokohome/

前スレ:【宅建】宅地建物取引主任者part170【決着!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228268090/
2名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:38:45
3名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:38:46
2げと
4名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:39:01
余裕の2
5名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:41:13
もしかして俺も2?
6名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:43:45
23区以外はまだ合格証届いてない?
7名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:46:31
>>6
23区外ですが来ません(´;ω;`)
自己採点はしてません
8名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:49:10
合格証書 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! @埼玉
9名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:50:32
こっちも合格証書キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!@静岡県中部南
10名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:52:14
33歳、シングルマザーですが転職のため宅建を合格したが未経験者です。手取り月20位でいいので残業少ないところで働きたいんですがお勧めのとこありますか?
11名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:53:01
うちも来たな@福島
12名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:55:33
八王子だが今しがた合格証届いた
13名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:55:37
オレ来ない!
@北海道
14名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:58:08
キター! 大量の実務講習のチラシと共に
15名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:58:22
千葉こねーぞー
16名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:59:58
同じく千葉こねーぞー

最寄の郵便局に電話しちゃったのは内緒だ
17名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:01:43
おれ不合格みたい
18名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:02:02
ピンポン鳴ったので喜び勇んで扉あけたら、先日頼んでた電マだった。
19名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:02:57
愛知きませんけど
20名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:03:15
>>18
大事にしたまえ
21名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:03:16
>>16
セッカチ!

待っても、どうにもならないから、オレ仕事行ってくる。
22名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:07:19
福岡だけどさっき北よ
それで発表だったこと思い出した
封筒に合格証て書いてあるからちょっと恥ずかしい
23名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:09:24
所沢近辺は来てますか?
24名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:09:52
>>22
胸を張れよ。
25名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:11:42
佐賀だけどまだ来ない・・・
福岡がきたなら今日中とおもいたい
26名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:13:33
富士見市今来たよ
郵便屋さんが、この資格難しいんでしょ、と言ってました
では仕事行ってきます
27名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:13:45
茨城合格証書来た。
受験票なくしちゃってヒヤヒヤもんだったけど、
受かってて良かった。
28名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:16:04
ついさっきピンポーン 書留キター ちなみに大阪ですけんど
29名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:18:45
川崎市在住。

合格通知キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

登録講習、どこで受けたらいいかなぁ。
お世話になった、某予備校にしようかとも思ったけど、修了証の発行が遅いのがなぁ。
30名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:31:08
まだこない…。
ネットで合格確認したんだけど、もう諦めるわ…。
31名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:34:10
>>23
狭山市はまだです
32名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:36:03
>>8
差し支えなければ、どの辺ですか?
33名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:37:20
今来た。意外と立派な合格証で嬉しかった。
34名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:39:58
自分、自営業をしております。
ピンポーン今日4回なりました。
全て満面の笑顔で出ました。お気付きの方もいらっしゃるでしょう。
その通り!全て お歳暮でした。
満面の笑顔から、段々テンションが下がり無愛想になっていく自分が
いました。愛想には自信があるが、出たときのテンションを保つのは
無理でした。宅配業者さん許してね。
しかし、来ないな。用事があるんだけど。
35名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:47:03
こねーよ
泣きそう
36名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:47:27
きた!
どっかのブログで合格証書の写真みた時は思ってたよりまともな印象だったが、
おまいらが豪華豪華言うからもっと期待してしまった、どっちかっていうとショボく感じたorz
37名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:49:01

宅犬合格者たち、よかったねw







            平成16年32点で合格した者より
38名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:51:08
合格証書の豪華さはFP3級の方が上だった。
39名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:08:18

ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ
モキュ

は受かったのか?
40名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:09:09
佐賀の伊万里、今来た。
受験票なくして冷や汗かいてたから、ほっとした
41名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:12:51
>>39
空 →合格
ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ →撤退
モキュ →不合格→逃亡
42名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:16:25
さっき郵便屋さん来たけど素っ裸でローションオナニーしてたから出れんかった・・・
イッた後はどうしてあんな馬鹿なことしてたんだろうと恥ずかしくなった。
早く合格証書が欲しい。
43名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:16:53
AA厨は6回ヴェテる の法則、見事に確証されたな
44名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:19:30
>>36
点数によって合格証書の豪華さが違うんだよ宅建は。
ボーダーで受かった人は誰が見てもショボイのしか送れられてこないよ。
俺みたいに38点で受かった人は金箔の枠とおねーちゃんの写真が付いてる。
45名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:20:00
雪国はガチで遅い
46名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:21:28
都内なのにこないんだが
47名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:27:43
家は郵便の配達時間が遅いからなぁ〜
48名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:34:25
>>31やっぱりですか…

一応、ネットで合格は確認済みです。
気長に待ちましょう。
49名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:41:22
>>39
空:合格確定、合格証書UPする気満々
ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ :言動が支離滅裂、不合格当確
モキュ:合格発表されたら即逃亡、不合格当確

基地外行動起こしてた奴が落ちて逃亡して
ある程度話の通じる人が合格という至極真っ当な結果になった
無論、空も普通の思考の持ち主とも思わんが
合格したのだから個人的には不問
50名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:41:42
こないよおお(´;ω;`)
51名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:43:23
愛知きたわ
52名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:45:47
もう家にいても気が狂いそうなので散髪しに行ってくる
53名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:48:02
一部の地域を除いて今日の夕方に来るはず
54名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:49:43
>>44
そうだったのか、おれ33点合格だし・・・
45点とかでうかればおっぱいとかもついてくるんだろうな・・・
55名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:54:38
怖くて自己採点してなかったんだが、今朝、合格証届いてマジ歓喜だったわ

宅建とはいえ試験に合格ってのは嬉しいもんだな
56名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:55:35
45点は女子高生のパンチラ写真が送られてくるよ
57名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:57:45
岐阜

まだこねぇ
58名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:58:33
いま合格証書が届いた!
これで行政書士も通ればうれしいのだけど……

ビジネス実務法務2級も申し込んでおけばよかった
59名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:59:01
>>54
48点以上は都道府県知事のヌード写真。
これガチな。
60名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:59:23
札幌だけど通知やっと昼にきたー
実務講習はLEC申込にこれから行ってきます。
6158:2008/12/04(木) 13:59:24
ちなみに武蔵国川越
62名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:59:34
熊本

まだこない。中央郵便局にも県庁にも割と近いのに。
63名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:00:52
12時半ぐらいに届いた〜〜@大阪
64名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:02:00
次は通関士・司法書士・社労士
この3つのどれかにしようと思うけど、どれが一番取り易いだろう
65名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:02:36
>>64
俺は司法書士いくよ
66名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:02:38
>>58
宅建受かった勢いのままマン感、勧業、ビジ法にもチャレンジしておけばよかった・・・
67名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:05:04
>>65
司法書士か
午前科目は問題数を重ねるだけだからこれにするかな
午後科目はド素人だけど
68名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:06:22
>>67
記述式だけが未経験なの?刑法憲法ばっちりなんだ、すごいね。
69名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:08:12
>>68
刑法だけはちょっと忘れてしまったが、憲法は大丈夫だと思う
70名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:08:44
まぁ伊達に旧帝法学部いるわけじゃないっすよ
71名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:08:52
>>59
レ、レアすぎるw
72名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:15:07
町田市だがまだこず…
73名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:15:21
>>69
新しい判例どんどん加わるし、
取り扱いの通達もあるし対応が大変だよね。
優秀なんだなあ…。頑張ってください!

私も頑張ろうと思うけど、何せ頭が悪いw
74名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:15:47
>>61
ご近所さんで、同じような境遇の人がいるんだな。
お互い行書も合格できるといいですね。
75名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:15:49
うそ?北海道もう届いたの?
76名無し検定1級さん :2008/12/04(木) 14:16:56
群馬普通郵便と同便で届いたー♪

合格証書って書いてある〜悪い気はしないよ
個人情報的なものもあるのだろうし、何も言わなかったけど、
配達担当者の方、なんだかうれしい意味でじろじろ見てた^^
「おー、宅建」てな感じ
77名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:18:00
普通郵便?
78名無し検定1級さん :2008/12/04(木) 14:18:17
彼女にまだ服着たままディープキス等愛撫中に届いた
挿入中じゃなくてよかった
7976:2008/12/04(木) 14:19:53
普通郵便と同時便の配達記録郵便です。
速達扱いじゃないってこと。
速達なら12/3中には来たんじゃないかなってこと♪
80名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:26:06
>>62

合格はしたの?


81名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:28:59
>10
基本は営業なので手取り20は成績が伴わないとまず無理
ただし営業の腕次第で手取り40・50も充分ありうる
売買でも賃貸でも契約できなければ手取り12〜15程
82名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:35:07
>>62
してるよw
83名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:35:38

安価まちがった>>80
84名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:37:50
内定先は宅建必須だが、手当てつかず…orz
85名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:40:22
>>81
そして成績を上げるために脅迫まがいでマンション売るんですね、わかります

アレで売れてもクーリングオフされてかえって成績が下がりそうだが
86名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:40:56
>>84
必須だったら宅建の資格が基本給に含まれている、
と考えろよ。
87名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:41:20
週2くらいのバイトで宅建手当付きの不動産ないのかな
求人見てても全くないわ
88名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:41:51
岡山市内、今合格証書届いた〜〜〜〜〜!!!!!

封筒は立派。
そして登録実務講習の案内の束がうまく合格証書の折り曲げ防止になってますな。
89名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:46:59
だな。とりあえず証書が折り曲がらない工夫をしてるなー、厚紙いれてるのかなとか
思って開けたら案内のみだった。工夫といえば工夫だが・・・。
90名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:47:56
福岡キター!!!

福岡経済大学で受験
91名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:48:41
宮崎こねええええええええええ
92名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:49:44
>>82
自己採点だけの確認?
93名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:51:18
福岡ですが未だに来ません
94名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:51:27
札幌なのに未だ届かず…
95名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:53:11
>>10
うちの会社なら9時出社の18時退社出来る
残念ながら募集してないし社長がキチガイだが
96名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:55:43
東京なのにまだこねぇ
97名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:55:43
>>92
お前さ、人のことはいいから
来年に向けて勉強始めろよ
98名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:00:33
木星だけどまだこねぇぇ
99名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:03:00
北海道の郡部だけど今日の午前に合格証届いたけど、高橋はるみ知事の合格証でなかった
100名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:04:31
【ついに】宅建取引主任者証への道【取得】〜28日目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226926211/
101名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:06:32
千葉きたぞ
気長にまて
102名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:07:19
昼にキター
登録講習の広告多すぎw
103名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:07:23
静岡県東部ただいま到着しました
アンケートどうしようかな
104名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:07:46
日建の講習案内が立派すぎる
105名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:08:20
職探しはスレ違いだけど、とあるスレで見かけた話

甲社員はとある乙不動産屋に勤めてて、その会社はつぶれる寸前
社員は完全歩合で契約取れなきゃ給料ゼロの厳しい環境
その最中、丙社長が甲社員の卒論だか論文だかを読んで
どうせなら潰れるなら、とダメ元でその甲社員を会社の臨時の
取締役に抜擢して、経営を任せてみた

数ヵ月後、その甲社員改め甲取締役は、推定6億の売買契約を
引っ張ってきて、一撃で推定1800万の手数料を得て
乙不動産も持ち直し、これまで数ヶ月無給だった甲も
思いがけない大金を得た

その後、乙不動産と甲取締役がどうなったかは不明だし
そもそもネットの書き込みだからどこまでホントか嘘か不明だけど
ホントだとしたら不動産業界どんだけブラックなんだよって
思わずには居られない話だった
106名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:09:11
鹿児島キタァァァ
107名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:10:00
東京は家が多すぎて配達が遅れるんだな
108名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:11:00
>>105
宅建試験みたいな分かりづらい文章だな
イイ
109名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:12:39
おら32点。五日までワクワクして待ってんぞ。
110名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:17:32
新潟の山奥だけど、今来たぞ
封筒に 宅建合格証書在中 ってめっちゃ書いてあるし。恥ずかしかった
111名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:17:39
>>109
マークミスしてるといいねw
正解のほうに
112名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:18:24
福岡(東区)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
113名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:18:48
>>110
いんたねっとは使えるっぺか?
114名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:19:08
>>110
俺も配達員にニヤニヤされた・・・
115名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:22:22
どんな業界にも一部ブラックなのはあるだろ
不動産業全体がブラックだと勘違いさせるのはマスゴミだけでOK
116名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:24:09
    ___
   /ニート君 \
 / ⌒  ⌒ ヽ       ___________________
/☆.(>)  (●) |     /
|┬ ⌒(__人__)⌒:: |   < 来年もよろしくだお!
|│   |r┬|   i     \___________________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |


117名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:26:04
>>113
ADSLがNTT支社から遠すぎてガチで速度0だったべ
市民で署名活動して、今年光ファイバーが通ったよ
118名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:27:27
>>117
ド田舎過ぎワロタw
119名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:28:05
鹿児島市内なのにまだこねー
クソ田舎が
120名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:29:25
来たよ@広島
121名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:29:32
>>119
落ち着け、その内くる
鹿児島はいいところだ
122名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:30:00
同じ静岡県浜松市で3時間前に来たって
レス見たんだが俺のところにはまだ来ない・・・
123名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:31:31
オートバイ・楽器
124名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:32:54
>>115
確かに不動産関係は他業種に比べて利益率が高めだよな
それだけ従業員が搾取されてるってことか
それとも粉業のように利鞘が高いのか
125名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:35:39
鹿児島市内やっときた
しかししょぼい賞状だなwFP3級より安いぞw

そういや朝刊の新聞にも名前載ってるんだな
126名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:38:34
>>124
毎日毎日物件が売れればな…
なわけねーから大変なんだよ
127名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:39:09
>>55
自分も怖くて自己採点してなかったんだがまだ来ないです
128名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:42:40
>>127
そろそろ自己採点した方がいいんじゃない?
129名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:48:09
兵庫なんだがまだきてないぞ
130名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:50:30
不在通知が来てた@山口
今から郵便局に取りに行ってくるぜ
131名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:50:35
>>119

かるかん(;´Д`)ハァハァ 
132名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:53:25
>>128
5時まで待って来なかったら自己採点します('A`)
点数もここで報告することにします
133名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:53:58
こん@石川
134名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:55:48
郵便局員が家の前を通りすぎていった。
おかしいな、合格のハズなのに‥
135名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:56:32
さいたま市 先ほど届いた
諦めてたのに・・・嬉しい
136名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:56:51
>>132
20点とかでも嘘偽りなく報告してくださいね
来年へのリベンジ意欲がわきますよ
137名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:58:15
>>125
新聞でない朝刊てあるの?
138名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:00:12
ちょwww日建からお祝いでもらった額縁(B5用)に合格証書(A4)がはいらねえぇwwwww
139名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:02:15
県庁所在地や大きな街は、今日届いてそうだな…
140名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:03:33
>>138
それは糞だな
141名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:04:54
>>137
ごめん間違えた。
142名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:06:47
フォーサイトってとこで通信講座受講した方いますか?
受かったら5000円の商品券もらえるってマジすか?
143名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:07:47
なんで届かないんだーーーーーー@神奈川
144名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:08:27
午前中届いたって嫁からメールあった@埼玉県
145名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:12:03
ロメラは落ちたのか
146名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:12:21
こないなぁ@富山
147名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:14:14
>>143
俺も来ねー。同じく神奈川
148名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:20:24
え?新聞に名前出るの?
マジ?
149名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:23:58
出張で家に帰れないな…
HPで合格結果見れる?

点数とか表示されるのかな?

150名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:26:45
望月かおるおって読むの?
151名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:29:13
郵便きたの配達証明こねー、どーなってんだー
152名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:31:12
幸せの便り来ず・・・電話で自宅確認。@広島
153名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:35:02
>>138 >日建からお祝いでもらった額縁(B5用)
登録実務講習修了証がB5だから、日験の講習を受講してくれという意味では?!
154名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:36:42
>>138
ワロタw
155名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:36:44
一発合格
7/26からテキスト勉強し始め一ヶ月で終了
9/2より過去問3回
試験中は簡単だと思ったが
今年は難しかったという意見が多く
自己採点もせず不安でした
問題に正答書き忘れ何点とったか不明
とにかく努力が無駄にならないでよかった
最小の努力で最短の合格


156名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:37:25
日が沈む('A`)
まだ来ない
空の暗くなり具合が自分の心の動きのようだ
157名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:37:36
不在票来てた@岡山

明日受け取りに行く〜!やった〜!
158名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:38:13
不在通知入ってたぁ!!!!!!
「不動産適正」様から来てたぜ!
これは決まったな!
159名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:38:30
>>150
もちムーンかおる♂ だよ
160名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:38:34
よく高福祉=高負担っていわれるけど。不動産会社は中ノルマ、中業績給に
入ったほうが幸せだと思う。高ノルマ=高業績給は、続かない。
逆は人間がダメになるとおもう。
161名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:39:18
今来ない来ない言ってる奴は当然自己採点33点以上なんだよな?
162名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:39:56
不在票来てた@徳島

明日受け取りに行く〜!やった〜!
163名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:41:20


そろそろ、2009年度の試験の話をしようか…

164名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:42:06
>>163
気力ない
165名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:44:53
やっとキター!!@さいたま市
166名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:46:02
>>148
他の県は知らんが鹿児島の南日本新聞には合格者の名前載っちょった
167名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:47:31
 おいらの合格証・・・
                 ,'    /               ヽ    ヽ ヽ
                       l   ,'        l          \    l }
                       i  /         | ヽ  \      ヽ j  |│
                    !  l   i       人  \  `->=z‐' } | ハノ
 ┏━━┓  ┏┓        .|  {   {   {  /   >< ` ー--- r≠\| ハノ          ┏┓┏┓┏┓
 ┗━┓┃┏┛┗┓      |  l   !   |  ! /   ` ー‐‐   k:::j | lノ(             ┃┃┃┃┃┃
     ┃┃┗━┓┃┏━━━l  \ \ \イ〃テミ       ゞCl  } \━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
     ┃┃  ┏┛┛┃     |    \|ヽ、 ヽl K:::::}     、   l  /  ̄ヾー-.     ┃┃┃┃┃┃┃
     ┃┃┏┛┗┓┗━━━l / __( |  ¨ l C‐'´   _,-、  ノ/    ヽ  `━━┛┗┛┗┛┗┛
 ┏━┛┃┗┃┏┛      // / | l` }   ヽ     〈__,. -‐/ /      │ヽ }     ┏┓┏┓┏┓
 ┗━━┛  ┗┛       , ' { i   ! i |   \ー-----ィ´  l   ,     l   }/     ┗┛┗┛┗┛
                      !  ヽ|   i l | |   }, ===ィミヽ  |  /      l   !
                      |   |  ヽヾヽヽ/ ^フ-、 ィ´l│ヽヽ {./      l , '
168名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:47:34
不在票来てない@福井

来年も受けに行く〜!やった〜!
169名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:47:44
ううう、こない
170名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:48:23
東京でも配達にばらつきあるし
完全に地域の配達順序(配達能力?)の差だな
東京の練馬だけど昨日の午後に配達されたよ
171名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:48:43
>>142
商品券ってあったっけ?
初耳だ

そこつかって今年合格できたけど、今年みたいな傾向が続くなら危ない
民法をばっさり捨てる講座で講義DVDも民法は二時間半↓×2
民法テキストの5分の1は解説がない、捨てる事を推奨とか言われる部分もちらほら

それ以外は割とやりやすいが、暗記は全部語呂合わせ系だった
よく叩かれるらくらくと同じ奴

テキストのコラムの宅建カンニングの歴史とかが笑えた

改正関係は今年悪問で評判の21問がフォローのプリントでしっかり出てて、
しっかり取れた


まあ、合格に必要な知識はインプットは出来るよ
講義量とかも相当少ないし、楽ではあった
何せ、サブで買ったらくらくのほうがまだ情報量が多いぐらいだったから

過去問とか量が足りないと思うので問題集は別途買ったほうがいいかもしれんし、
冒頭に書いた様に今年と同じのが来年以降続くなら、ヤバいかもしれん
172名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:51:13
>>166
いいなぁ。地元紙に載ってない…
豆つぶのような字だったとしても記念になるよね。
173名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:53:05

参考書は、今年のを使うの?
174名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:53:25
>>42
>素っ裸でローションオナニー

なあ、ローションってどんなの使うの?
どこで売ってるのかな。
おれもそれやってみたい。
今まで直接手でこいてたからずりむけて痛かった。
175名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:56:25
>>174
メジャーなところだと「ペペ」
176名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:57:33
>>174
ネット通販でもよく売ってるぞ
ぺぺローションで検索すればamazonでも買える

でも使うときはバスタオル敷いたりして
布団を汚さないようにネ
177名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:58:18
事故祭典で沈没してたのに、合格通知キタ〜!
2週間しか勉強しなかったのに、鬼籍だ!
178名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:59:24
>>177
よし名前と番号は伏せて合格証をうpだ!
179名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:04:49
うそです ごめんなさい
180名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:10:04
二日連続でうまい酒が飲めるなんてな
宅建サイコー
181名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:10:36
結局>>132はどうだったんだ
182132 ◆TwFoonw2CA :2008/12/04(木) 17:11:26
>>132です。トリップ付けました。
5時まで待ちましたが来ませんでした。
今から自己採点して点数晒します(´;ω;`)
183名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:13:44
>>182
公報に番号氏名載ってたしかに合格しているけど
通知はとどかなかった。明日かもしれないよ。
可能性はあるぞ。
184名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:15:29
>>180
宅建というより、合格したことに
ついての喜びだな俺の場合

とりあえず登録実務講習の学校を吟味中
185名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:16:20
>>183
どこに住んでるの?
186名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:17:39
東京だと12月3日に届くよ。
187名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:17:41
昨年合格した日はケンタッキー1000円パックを1人で平らげたなぁ。
大学生だから質素なご馳走だけどねww

みんなオメ!!
188名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:19:11
>>186
東京でも郊外だと3日に来なかった。
189名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:22:19
>>171
図書券5000だった
何か道場破りとかいう確認テストを期限までに提出するやつ
合格体験記とかいろいろ面倒だからイランね
190名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:25:44
名古屋北。
お疲れ様でした。今から忘年会でおいしいお酒飲んでくる。
191132 ◆TwFoonw2CA :2008/12/04(木) 17:29:28
すみません。>>1のリンクの(財)不動産適正取引推進機構から
試験問題の正解番号ってのを見つけて自己採点しようとしてたんですが
今しがたインターホンが鳴って「宅地建物〜在中」ってのが届きました!
同じ市の方の午前中に届いたという書き込みを見ていたので殆ど諦めかけていました。
本当にうれしいです。ありがとうございます。
点数は後ほど晒します。
192名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:30:59
>>191
点数よりも合格証書をUPだ!
193名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:31:40
>>132
おめ。
194名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:32:03
>>191
おめでとう!!
195名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:32:04
同一市内で到達の報告があって家に届かないのは納得出来ない。
196名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:32:58
日建って実施会場多いな。こりゃ日建に決定だな
197名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:37:36
>>195
捨てられたんじゃないか?
198名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:39:29
    / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 合格通知こないお
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \ もう何も信じられないお…
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄



これに悩まされた・・・
199名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:40:26
横浜市栄区民だがまだ届かない…
なにしてんだよ大船郵便局は…
いい加減心配になってきた…
200名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:40:30
さいたま市
不在通知入ってた。
郵便局へ取りにいきました^^
201名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:41:47
>>197
番号は間違いなく載ってるから明後日まで待って
届かなかったら機構に電話するつもりでいる。
202名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:42:00
^^ ←この顔文字ってどういう感情表現なの?
203名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:43:58
 (^∀^)

  ^∀^

  ^ ^

  ^^
204名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:44:00
日建スクーリング日程多いよ
205名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:45:07
東京都多摩川地区だがついにキタぜ!
206名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:45:11
(^∀^) に一致する情報は見つかりませんでした。
207名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:48:53
地方だから遅いとは限らないんだな
208名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:49:13
郵便局まで早く取りに行きたい。
講習の申し込み要項が分からないから早く確認したいよ〜。

明日だな…
209名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:51:50
「登記されていない事の証明」って地方法務局の本局でないと取れないのな…
片道70kmもあるトコに平日に紙切れ1枚取りにいけんわ!

という事で東京法務局に郵送で送る事にした。
これで10日は申請が遅れるぜ…
210名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:52:42
>197
ネットで番号確認後 
県庁で名前確認してきた。
ちなみに埼玉県
土木事務所は番号のみの掲示。
県庁は名前あり。
県庁に確認電話入れたら?
211名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:54:05
札幌も12時にはきた
212名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:56:01
名古屋ですがまだ合格通知きておりません。
心配だ。
213名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:58:56
点数のいい順から発送しているらしいよ
214197:2008/12/04(木) 18:01:12
>>210
わかった
って俺もう証書届いてるよ!
21536:2008/12/04(木) 18:03:10
明石は14時に届きましたよ!
昨年34 今年36でした^^
216名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:04:14
今来た。
おせーよ。郵便局閉まってるじゃねえか!
講習の申込書出せなかったorz
217名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:05:26
>>189
ああ、確認テストは矢鱈回数あったし、
FAXが自宅にないから、普通にスルーしてたわ

道理で記憶にないわけだ
218名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:09:43
210だけど
214へ、、
>201への間違いだった。
すまんね。汗
219名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:49:36
こちら仙台、ママから
合格通知キターというメールがきた。
はやく確認したひ
220名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:52:23
みんないろんなとこに合格発表見に行ったんだね。
俺は宅建協会に見に行ったけどね。
221名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:52:36
>>219
ママとかきめぇぇぇぇえ

俺は今日の7時以降に届くぜ!
あぁ早く来ないかなぁ
222名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:54:47
>>203
www
223名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:56:29
>>202
ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ

ヽ( ;^;З;^;,)ノ

ヽ( ^З^)ノ

ヽ( ^^)ノ

^^
224名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:59:41
キターーーーーー

これで俺も勝ち組か・・・
225名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:01:48
宅建で勝ち組になれたらなぁ・・・
226名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:03:11
奇跡はおこるよ、何度でも
227名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:03:30
自己採点33で受験票捨てて忘れてたら不在届けきてたw
2週間で受かる資格ってなんだよこれw
簡単すぎる
228名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:05:08
今回33点以上だったんだな
事前に出てた予想より高かったんだ
合格率を下げたのかな
229名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:05:51
>>227
んなこと言ったら5点免除不合格者に失礼だぞ!
今日どんな顔して出勤したのやら
同情の余地はないけどな
230名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:08:53
登録される方集合。

【ついに】宅建取引主任者証への道【取得】〜28日目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226926211/
231名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:10:01
難化するって噂もあるが、どうなんだろうね?合格率下げた?

ま、今回合格しててよかった。
232名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:11:00
佐賀武雄できたー!不在通知入ってたが、うんこせんで〒に電話かければ良かった
実務講習は日建一択…
233名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:16:01
てか講習受けないといけないみたいですね。
よくわからんが嬉しいw
234132 ◆TwFoonw2CA :2008/12/04(木) 19:17:52
遅くなりましたが自己採点終わりました。
うpろだに画像を上げるのに手間取りました。
自己採点の結果、44点でした。ちょっと信じられません。
本番で手ごたえが無かった(と思っていた)権利関が全て正解だったのが大きかったと思います。
自信を持って答えることができた問題は殆どありませんでした。
解答用紙を見ても複数肢に○や×や?が書かれており最終的に選んで当たった問題多し。
例の問21で4を選んだことや、自信を持って答えた問28が間違いだということを
本番後のスレで見たことなどマイナス面ばかりはっきりしていたので
合格点に届かなかったのではないかという不安と、でも受かっていてほしいという希望を持ったまま
今日まで自己採点できず、自己採点をしようとしていた時は殆ど諦めかけていたので本当に嬉しいです。
来ない来ない(´;ω;`)と何度も書き込みお騒がせしました。
それでは長文失礼いたしました。

http://kjm.kir.jp/pc/?p=66662.jpg
235名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:22:45
>>234
おめでとう、よかったね(^^)v
236名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:24:40
>>234
おめ!44点も取るとはすごい…(;・∀・)
237名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:26:05
半年間宅建にすべて時間を費やして来たが

感動がまったくない・・・

なんで?
238名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:26:46
悟りを啓いたんだろ
239名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:27:51
>>237
(高得点)合格者?
240名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:30:11
>>223
www
241名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:33:10
237ですが・・・

38点でたいしたことはないんだけど・・・

ん〜、自分でもよくわからん・・・


242名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:34:36
ていうか、点数教えてほしいわ。自分で調べるのめんどくさすぎ。
>>237 俺も全く無いぞ。っていうか受かったかどうかさえどうでもよくなってたから、
帰ってきて封筒届いてて初めて発表12月だったと気づいたwww1月頃だと思ってた。。。
243名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:38:32
自分の点数が何点だったのかは一生知りえないんでしょうか?
知る方法ってありますか?
244名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:50:16
>>243
目を瞑り、キエーッと叫ぶ
245名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:50:20
自己採点。
時間が余ったんで
1〜50問、50〜1問、26〜50問と
マークシートを3回も確認した
246名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:55:30
俺、見直ししたら3点も落としたよ〜。

結局合格したからいいけど、意外に直感ってのも合ってたりする〜。
247名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:58:09
                    \
                       \    合格通知キタ━━━━━!!!!!!〜☆
                        \
                         \           /|   。.
                       ,,-'―\       _,/ノ   . .
        ___,,-―――='' ̄ ̄    _,,-'―=''' ̄_,/|  o    *
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   / .   . .
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   . ☆  +
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | + .   . .
   |                    |     /        |    . .   ☆
  ヽ    γ´~⌒ヽ.         |   /          /☆ . *  +.  .
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、.  .  . .
    \/       |       |_/          /    ヽ +★
      /         |             /     ノ *  ☆
248名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:58:54
>>237
ん、もう受かったのか?意外にはやいんだな
249名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:59:22
>>246
こっちなんて見直しして選択肢を変えたら逆に2点落としました。(採点ミスもあり、結局35点)
(昨年は選択肢を変えなかったために33点で不合格)
lecの模擬試験の時には見直しして選択肢を変えたら2〜3点点数が上昇したのですが…

結局選択肢を変えるのは、そのときの運ですね。
250名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:04:57
鶴の県もキタ!!!!!
251名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:05:24
群馬か
252名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:09:13
北海道は、2時過ぎに来たみたい。
東京の距離と配達の早さは、関係ないことが分かった。
勿論、一番遅い都道府県だと思ったのに。
253名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:11:24
九州も、すべての県で届いただろうな…
254名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:16:19
みんな自己採点なんだね。
自分が何点だったのか知りたかったなぁ
255名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:24:34
俺の合格通知はコンテナの中かな?
自己採点して無いからドキドキだよ。
256名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:24:56
前のスレの広島県人どうなったのかな?
自己採点35点で受験票捨てて、合否分からない人。
257名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:28:34
>>254
33点以上は確実!
自己採点=実際の点数と思えばいいんじゃない。
自分は全く知りたいと思わない。
自己採点の点数と思っているから。
258名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:29:55
>>255
離島以外はほぼ届いてるはずだから、心配するな^^
259名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:32:52
自己採点では合格してて、実際は落ちた人がいた場合
立証できないように明らかにしないのかな?
闇の中だもんね、参ったな。
260名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:34:38
1ヶ月半あるのなら点数明かすことぐらいできそうだけどな
261名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:35:37
>>259
残念だが、おまいは落ちたんだよ・・・
262名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:39:53
東京多摩地区ですが、帰宅したら着いてました。
マークミスにビクビクした長い1月半でした。
結局マークミスは無く、34点で合格してました。
合格した皆さん、おめでとう!お疲れ様でした。

263名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:40:22
Lcup でB116って言うからてっきりブタデブを想像してたんだけど
この娘はなんちゅーか ビンビンくるね
264名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:42:35
何点で合格しました    ではなく
何点で合格したと「思う」  じゃない?
265H.10合格:2008/12/04(木) 20:45:21
>>234
いつから縦になったんだ?
266名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:45:40
>>258
埼玉だけど、まだ届かないorz
受験番号で合格は確認済みなのだが…
267名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:46:46
所沢は届いてるよー
268名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:48:55
>>266
たまに受験番号掲載ミスすることあるから、気をつけろ!
269名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:49:27
合格証いまきたw@東京
これから額縁かってきまつ
270名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:49:29
>>266
残念だが、今回は不合格ということだ!!

失せろ!!カス!!
271名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:51:56
>>138

日建の額はA4だったよ。
せっかくだから入れてみたけど…壁には掛けないだろうなw
合格おめでとう!
272名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:52:17
不在連絡来てた。
ここでワイワイ言うの結構楽しかったんだがね。
さらばじゃ!
273名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:52:45
>>266
頼むから成仏してくれ・・・
274名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:53:13
>>268
自己採点でも合格点には達してる。
2、3個マークミスがあったとしても大丈夫な範囲内なんだけどなぁ。
275名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:54:14
>>266
もう、いいかげんにしろよ!!

クズが!!
276名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:54:18
>>274
じゃあ大丈夫だろう
wktkしながら待て
277名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:56:36
>>266 郵便でーす

        / ̄ \
    __0⌒>   ヽ
   /   ∩⊂ニニニ⊃∩
 /     | ノ      ヽ
|     /  ●   ● |  
|不合格|    ( _●_)  ミ
|証書 彡、   |∪|  、`\    ヒタヒタヒタ
|   / __  ヽノ /´>  )
 \  (___)   / (_/
   \   |      /
     ̄ ̄|  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)
278名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:57:07
>>265
その頃は横だったんだ知らんかったな

ところで合格証書の発行人の名前って
経済産業大臣じゃないんだな
てっきり金子さんの名前入りだと思ってたら
機構の理事長名のみでちょっとガッカリだった

情報処理の合格証書とかは経済産業大臣の
名前入りなのになぁ
279名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:58:26
>>277
可愛いやんけw
280名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:58:55
自分も8ヶ月頑張って36点だったけど、
感動が全然ないな。
別に使うあてもないし、コスパが良さそうな知名度の高い資格ってだけで取ったけど
合格証見た感想は、
欲しくて欲しくて仕方なかったのに、手に入れた瞬間
なんでこんなの欲しかったんだっけ?っていうあのカンジ
つか合格証があまりに安っぽくてビックリしたw

せっかく取ったから講習も受けるかなあ。
しかし講習って1日座学で取れるんだと思ったら、通信教育と
2日もスクーリングが必要なんだね。
3月に次の試験申し込みしちまったよ。
そっちの勉強しながら並行で講習講座できるのかどうか。。。
281名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:59:36
なんで埼玉の人にみんな厳しいの?w
282名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:01:57
不合格だからだろ
283名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:04:15
>>274
ってか、合格者に名前あったって自分で言ってたじゃん。
で、
自己採点でも合格点には達してる。
2、3個マークミスがあったとしても大丈夫な範囲内なんだけどなぁ
って何?
合格してんのに、なぜマークミスで落ちている心配をするの?
久々にイライラした。
誰か通訳もしくは解釈の仕方教えて下さい。
釣られたか?
284名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:06:52
>>283
うるさい、タコ助!!

おまえに俺の不安が分かるか!!
285名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:06:59
>>150
俺んとこもかおるおだお^^

父親が受け取って嬉しくて郵便局員にお茶出したらしいw
俺はがんばったよー!
286名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:09:11
受験番号掲載ミスに気をつけろというレスに対する答えだろ?
名前確認とは言ってない。
287名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:09:41
>>284
申し訳ないが果てしなく滑ってるから
空気読んで黙ってフェードアウトしたら?
288名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:11:40
>>287
合格したからといい気になるなよ!!

俺だって、受かっているんだから!!
289名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:14:40
>>284 >>287
オレの振りして煽るなよ…
290名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:14:59
>>288
ぃょぅ滑ったクズ
291名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:16:12
合格通知来た瞬間額買いに行った
630円の額買って入れてみたらなかなかいいな
292名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:16:46
これ、不合格でも通知くるの?
293名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:18:06
こういうのは額に入れるものなのか。
ほう。俺も買ってくるか〜。
294名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:18:09
>>278
正直縦書きだと思っていたのでちょっと驚いた
縦書きの方がよかった
295名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:18:43
>>292
こない
296名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:18:46
モキュがコテ無しで他人の振りして荒らしてるのかヤレヤレ
やっぱり基地外は基地外だな
297名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:18:56
ほう・・・

不合格通知を額に入れるとは!!

おまい、偉いな!!
298名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:20:28
額に入れて飾ったら変色してくるんじゃないか?
299名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:21:16
追加合格ないの?
300名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:21:38
合格証書一つで別にそこまで神経質にならんでもw
301名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:22:28
>>289
すまん。おもしろかったので、許してくれ。

明日には来るから、安心しろ!!




















おそらく不合格通知が!!!!!!!!!
302名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:22:40
合格率は出たの?平年並み?
303名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:23:05
配達のおじちゃんが持ってきてくれたんだが
雨が強いせいか中までけっこう濡れてる・・・

うーん、こういうのってビニール製の外袋に入れないの?
304名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:23:29
>>302
このスレで統計取れば?
305名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:23:36
合格証書無くしたらどうするよ?
306名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:24:23
合格証明書っちゅーのがあるから
それ発行してもらって合格証書の代わりにする
307名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:26:02
>>285
(;∀;)イイハナシダナ-
308名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:26:23
>>295
ガチ?釣り?
全く手応えなくて自己採点すらしてなかったけど、今帰宅したら不在票が…
309名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:26:27
>>283
だよね!
自己採点で35、36点+合格者の中に受験番号ありで、確定じゃん!
心配する必要あるのは自己採点で
自己採点で32点以下+合格者の中に受験番号ありの人だろ。

268 :名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:48:55
>>266
たまに受験番号掲載ミスすることあるから、気をつけろ!
この人が悪いのか?

てか、例え間違って合格させても、取り消さないと思うぞ。
310名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:27:01
和田有○ カワユス!
311名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:27:03

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  < 実務講習受けるお金が無いお!
     |       |::::::|     |    
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |   ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ<
               レY^V^ヽl
312名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:27:35
>>303
中まで濡れるのは想定外です
313名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:27:58
さてと、今から郵便局いってとってくるわ
明日は講習に申し込む!!
314名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:29:30
受験番号の掲載ミスがある可能性があるから証書来るまで分からんってことだろ
315名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:29:33
>>312
中まで濡れるだと・・・・・・・・
このスケベが、何言っていんだ!!変態!!
316名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:30:27
俺も、必ず・・・必ず明日に申し込んでやる!!!
317名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:32:47
>311
そうなんだよ(´・ω・`)
受かったもののどうしたものか
318名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:37:30
>>314
流れ理解している?
自己採点で35・36点とっているのにか?
319名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:37:34
実務講習受けるためには、お金が必要です
320名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:37:50
いつから知事の名前じゃなくなったんだ
321名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:39:54
郵便局で合格証書貰ってきたお
322名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:40:29
登録までに10万程か…
うーん…貧乏は辛いぜ…
323名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:40:55
みんなおめでとう!!!

ほんと途中で勉強やめなくて良かった!!
324名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:40:56
いま金無くても無理すること無いでしょ
合格から1年経つと法廷講習も受けなきゃならないけど
合格自体は有効なんだし、余裕が出来たら実務講習受けたり
業界に入って会社で出してもらったりして登録すれば良いじゃない

単なる資格コレクターなら合格証書飾ってさっさと
次の資格へレッツゴーですよ
325名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:41:18
宅建とってもノルマ達成できなきゃゴミ扱い?
326名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:41:52


不合格だった人、お疲れ様でした。



327名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:42:01
>>318
>>266の時点では自己採点の点数分かってなかっただろ
328名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:44:15
>>325
そりゃ当然だ
329名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:44:19
>>324
そだね〜。
330名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:45:30
法定講習も金かかるぜ
頑張って今捻出しろ
331名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:46:20
こんな試験、落ちるやつなんているの? 

とか

宅建持ってても何の役にもたたねーよww

とか いろいろ煽られたり不安に陥ったり励まされたりしたけれど

合格できたから、全部懐かしい思い出になったよ

おまいら、ありがとー!!
332名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:47:35
去年の雪下ろしも今となってはいいトラウマだ
333名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:49:25
今年の問21も来年語り草になるんだろうな
334名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:50:00
ネットの合格者速報に番号あって、
「宅建主任様w」からの郵便の不在票あるってことはつまりあれだよな?
やったぁあああああああん
335名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:51:32
また、落ちた。。
俺は、ゴミだ。法学部出て、こんな糞試験落ちるなんて、死ぬしかない。
来年27これ落ちたら、まじで生きてる意味無いな。
336名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:51:39


合格したら燃え尽きちゃっ・・・

5月のFP試験日になったら起こしてな



     
  <⌒/ヽ-___
/<_/____/
337名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:53:48
>>336
勉強しろよw
338名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:54:05
不動産業界以外にいるけど主任者証ってもらえるの?
339名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:54:58
>>335
俺も27になるけど、今年初受験で受かったぞ
ここで言われてる通り250時間程度の勉強でいける
次は社労士取るわ
1000時間らしいから頑張ってみる
340名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:55:03
>>331
つーか2chの煽りは無視しろよw
341名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:55:52
俺は簿記2級行って来る
342名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:56:38
FPとか簿記とか小粒な資格取る時間あるなら
独占業務のある資格取った方がいいぞ
343名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:57:48
>>342
それには同意だな。
独占業務のある国家試験は年1回のみの受験チャンスしかない。

簿記やFPだと年3回受験できるし手の空いた時に受けた方が効率的だ。
344名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:58:47
>>335
文学部卒の俺でも35点で合格したのに・・・・
どこの大学出てるの?www
345名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:58:51
宮崎だけど合格通知届いたわ
賞状なんて貰うの何年ぶりだろう
346名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:59:18
>>339
250時間か。多いね。
俺も、ずいぶんと無駄をかけたし、仕事を犠牲にして、
おかげで、今苦労しているが、
過去問6周しないから駄目だったんだな。
来年は死ぬ気でやる。
347名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:00:11
>>334
俺は「不動産試験部」からの不在票だった
348名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:01:14
>>343
行書も社労士もとってしまった俺は簿記とって会計士にいくしかない。
349名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:01:24
>>342
簿記→公認会計士
350名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:04:09
次は「気象予報士」いってみる。
351名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:06:28
俺はガチで6日間(約45時間)しか勉強してない
今回は本当にラッキーだった。実際考えないでマークしたのが2問あってる。
次からはきちんと計画たててやれって亡くなったひいおばあちゃんが言ってくれてる気がする
352名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:09:00
オレの合格証書、折った後がある。
出来ればキレイなの欲しかった。
まあ、え〜じゃないか え〜じゃないか!
気にしない。
若干、気にしてるから書き込んだ訳だが。
オレの他にも被害者がいること、ちょっと期待している。
353名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:09:37
>>351
頭が良いと言ってほしいわけですね
354名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:10:01
>>346
過去問はそんなに回さなくてもいいと思う
俺はラクラクの3冊の奴を2周して、
後はらくらくの小さいテキストを読みまくる
小さいテキストに載ってない過去問の解説を手書きで書いて
小さいテキストに張り付けまくる
そんで後は小さいテキストを読みまくれば余裕だよ
355266:2008/12/04(木) 22:11:25
郵便局に調べてもらったら、明日の配達になっておりますって言われたよ。
北海道や九州が先に着いてるというのに…
今から取ってくる。
356名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:13:23
>>352
気になるならアイロンで軽くプレスするといいかも
もちろんスチームはOFFにして印刷面じゃなくて
裏面に布当てて軽くね
357名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:14:24
一番良いのは布で挟んでズボンプレッサーに挟んでおく
358名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:14:34
>>348
もう資格いらねーじゃんw
それ以上とっても資格マニアになっちまうぞw
359名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:16:02
>>356
不動産屋のおにゃのこですか?(*´Д`*)
360名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:16:23
>>266
ある意味記憶に残って良いじゃないか
ちょっとうらやましいぜ
361名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:17:24
>>353
いやマジでラッキーだった
来年から銀行員で資格試験多いからさ、なんか逆に身が引き締まった
362名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:17:45
次は1級建築士か土地家屋調査士とるかな
363名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:18:06
>>355
釣り師か?オメエの話はいらないから。
だったら、さっさと電話しろ!
テメエのせいでみんなイライラしただろ。
宅建受ける前に空気読む勉強しろよ。
364名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:18:20
電マを挟んでズボン越しに押し当てるのも良いよな
365名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:18:22
夕刊で38点とれたよ。しかも添削は間に合わず、テキストと過去問3周で。
366348:2008/12/04(木) 22:18:56
>>358
どうせ大学で暇だからさ。
367名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:20:38
郵便局にとりに行くってどうゆうこと?
この時間に開いてんの?
368名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:21:58
受かったからって転職するのは自殺行為だな
369名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:23:05
>>363
イライラしてんのはオマエだけだろw
370名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:23:44
集配機能のある大きな局なら夜間用の
受け取り窓口って言うのがある
そこに本人の身分証明書とハンコと
不在票を持っていけば渡してくれる

ハズ
371名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:23:51
>>363
空気読んでくれorz
372名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:24:58
そういやゆうゆう窓口とかいうのがあったな
24時間やってるやつ
373名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:25:35
3年間で500時間くらい勉強してやっと受かったのにうれしくない。
虚しいというかこれで良かったんだろうかと・・・
374名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:26:24
>>358
仕事上必要なので、一級建築士・建築基準適合判定資格者を取得しております

宅建は、仕事上必要ではありませんが取得しました
375名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:27:18
>>369
さっさと郵便局に不合格通知を貰いに逝けよ!!カス!!
376名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:27:31
>>362
一級建築士の受験資格確認してからいってね。
377名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:28:15
嫁は木の額縁を買ってくるだろう、真逆プラスチックじゃないよな、ちょと心配
378名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:29:31
>>377
残念だが、おまえの嫁は俺の隣で、いびきをかいて
眠っているよ。
379名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:30:22
モキュニャンXは債務不履行

さっさと出てきて結果晒さんかいゴルルゥゥラアアアアア!!


380名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:31:06
モキュ!!
381名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:31:32
>>367
24時間窓口があるでしょ、おれも9時過ぎに取りにいったよ。
382名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:32:29
宅建ごとき余裕で受かってやると意気込んだが
途中でやばい受かるのか?と焦り始め
いざ合格証書が送られてきたら舞い上がってる
ホントに宅建は舐めちゃダメだな
383名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:33:15
>>356 >>357
ありがとうございます。
384名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:33:25
>>378
なんだゴムのやつか
385名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:34:35
>>382
おめ
386名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:37:51
>>359
おっさん入ってる男でサーセンwwww
387名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:40:36
>>376
2級にしますw
388名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:41:03
登録講習どこか決めたか?
俺は田舎だから必然的に日建だけど
389名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:41:43
>>382
オレもだ!
100時間で、合格してやると思って調子こいてたら、まず権利関係の言葉
が生まれて初めて見るモノばかり。
過去問なんてやる時間なかった。何とか受かったが、運がよかったのかも。
神様、ごめんなさい。お願い許して下さいと何度も謝った。
なめたら、やられる資格だな。
390名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:44:11
お前ら勉強しろ
391名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:44:23
10人受けて、1人か2人くらいしか合格できない資格なんだからまあ凄いよ。
392名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:44:38
>>390
なんの?
393名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:45:25
倍率6倍の試験なんて楽なもんだろ
394名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:46:17
そろそろ、2009年度の試験の話をしようか…
395名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:46:40
>>392
これしき
396名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:48:00
goukakushokitetawwwww
397名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:48:31
俺ら合格者はそろそろこのスレを次の代に引き継ぐべきかもな
398名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:48:58
今から郵便局いってとってくるわw
首を洗ってまってろよ郵便さん!!!
399名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:49:03
omewwwwwwww
400名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:50:30
>>397
次の代、まだいなくないか?
今年の不合格者は嘆いてるだけだしw
401名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:52:59
実務講習受かるまではまだわからんぜ!
402名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:53:10
>>390
試験前でもしないのに、合格発表直後にすると思うか?
そうだよ!オレはダメ人間だよ。
403名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:53:29
>>400
次の代
つまり
来年の受験者
と思ってくれていいよ


今年の不合格者は落ちた瞬間来年の受験者扱い
まぁまだ来年の受験考えてる人は少ないだろうけどね
404名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:55:36
終了試験って宅建業法の○×(20問)と35条書面の穴埋め(10問)だぞ
しかもテキスト持ち込み可
落とそうとする試験ではない
405作問経験者:2008/12/04(木) 22:56:54
択一は、試験51回もやると、論点出尽くしちゃって、ネタ切れ。
で今年は新傾向。
来年度は、業法の違反と刑罰、行政処分の相関関係これまじ押さえるべし。
ヒントは旧司法試験刑法択一みたいなやつ。

表がでる。


ここまで言っておく。


作問検討会議で案として出た。
406名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:59:24
次の代以前におめーら来年も受けないとダメだろ。
407名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:59:56
合格証コネー









と思ったら、おれ去年合格してたんだ。
408名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:00:21
ナニを受けるン?
409名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:00:59
>>404
テキスト持込可なの?
マジかよ
410名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:03:21
ぱーらーまーうーんんとー
411名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:07:27
はっきり言っておく!!

おまいら、まだ本当の合格ではない。
412名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:14:07
   
                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \ 合格したって、会社に嘘を言ってしまった。
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
413名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:22:45
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 宅建を受けたそうですが
         \____  ______
┌――┐          ∨
│面闘 |           ∧_∧       ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│接牛 |          (・∀・ )      (゚Д゚,,) < 何点とったんだ、合格したのか?
│試不│         ⊂    )     φ_____)____\_____________
│験動│     / ̄ ̄ ̄.旦~  ̄ ̄/ ̄ ̄/   /|
│会産│   /             ̄ ̄ ̄   /. .|
│場  │   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|    |
├――┤   |      ┌―――┐       |    |
⊥    ⊥   |      │面接官│       |  /
           |      └―――┘      _|/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (  ´∀) < 32点で補欠合格です
      | ̄ ̄| つ  \________
      |    |_ )
      |________|_)
414名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:28:45
>>412
虚偽報告はいかんぜよw
415名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:49:37
>>394
2009年度は、今年が難化したから平均点が上がるだろうね。
35点くらいに…

受験者も今年とあまり変わらんだろね。

416名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:52:09
ニート君は受かったのかな?
417名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:52:12
なんだろうこのスッキリした気分は
生まれて初めて達成感を味わったのかもしれん
418名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:54:50
今、郵便局から帰ってきた
高田馬場にしか講習がない団体の資料も入っててわろたw
ここは愛知なのに受けにこいってかw
419名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:55:33
次は行政書士か社会保険労務士のどっちかを取ろう
就職には社労士の方がいいな
420名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:00:10
>>419
来年社労士うけるつもりだけど、社労士の基本書読んで受けるきなくしたw
らくらくで宅建受かった自分には、基本書になれるとこからはじめなくては・・・
421名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:13:33
>>418
俺の所は10種類の講習団体から来てたよ
うち1つは休止中になってたけど
422名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:16:19
登録手続きマンドクセ
いろいろ集めにゃならんのか
423名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:16:45
講習申し込みしなければ。
その前に郵便局に取りに行かねば。
うう、仕事遅くなって行けなかった。
早く手にしたいなぁ。
424名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:17:36
封筒に入ってたハガキ緊急の時に使えるな
切手が最初からあるやつだからさ
印刷されてる住所を修正液で全部消せばいい
425名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:17:50
社労士は多年覚悟したほうがいいぞ
気合でがんばれ
426名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:21:57
>>424
郵便局持っていけば5円で新しいのと取り替えてくれるぞ。
427名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:23:03
>424
そんな手間かけるなら、郵便局で+5円で新品に交換してもらったほうが…
428427:2008/12/05(金) 00:24:04
うわ、かぶった。すまん
429名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:27:20
おまいら、めでたい日になんちゅーセコい話をw
430名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:32:53
ブックオフで買った17年度版の参考書と問題集の2冊で合格したよ。
法律の改正部分やら統計はネットで多少調べたけど。
431名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:38:24
>>430
俺もそんな感じだ
たぶんみんなこんな感じなんだろうな
432名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:42:48
基本書・過去問・予想問題集で1万は使った自分は負け組みw
もし来年受ける奴がいたら、予想問題集やる必要はないと声を大にしていいたい
433名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:45:38
スクール通って落ちるのが本当の負け組だろ
434名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:46:17
俺はパー宅はちゃんと最新版買ったよ!
しかし登録までこんなに費用かかるとは知らなかった。
お〜頑張ってバイトするぞ。
435名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:49:19
>>433
違うな。
スクール通った奴は、基礎力ができてるので
独学でやっても次年度合格できる可能性が高い。

本当に負け組みは
スクールも通えず、何度も不合格になる奴。そして
最終的に宅建をあきらめるやつ。
436名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:50:16
俺のバイト1回2時間で4000円
週3
437名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:53:46
免除無し独学一発合格の割合はこの16%の15%程度だろう
1×0・16×0・15
つまり0・024
全体の2・4%しか免除無し独学一発合格はいない
438名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:55:36
免除なし独学にて去年32で不合格で今年36で合格

宅建試験合格までの2回分の教材コストは
受験費7250円×2=14500円
基本書2500×2≒5000円
問題集2500×2≒5000円
ネット情報0円
合計約24500円也

意外と諭吉さん樋口が飛んでいってて(´・ω・`)ションボリ
去年一発合格したかった
439名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:00:05
免除無し独学一発10代合格者は
1×0.16×0.15×0.08
0.192%
超レアかな
440名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:01:56
>>437
>15%程度だろう
これはどっから出てきたんですかw
最終的に俺がその2.4%に入ってるなんて信じられないんだがw
ただ、独学1発免除無しの人で合格したのはその中でも一桁だとは思うけど。
441名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:02:24
>>437
そんな感じだろうね。
俺の受けた教室もかなり番号飛び飛びでしか合格者居ない。

5問免除組はやっぱり合格率いいんだろうねぇ。
442名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:07:23
今回、もし合格率一桁にするなら合格ライン何点くらいになるんだろう
443名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:08:38
今年は免除問題簡単だから去年より免除者の合格率は低いよ
444名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:10:29
免除なし独学にて去年無勉のため不参加で今年37で合格

受験費7000円×2=14000円
基本書3200円
過去問3800円
問題集1400円+1260円=2660円
模試2回3000円
合計26660円也

なんとなく取ろうと思ったわりには、お金をかけすぎてしまったな。
445名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:16:34
受験費 7000円
基本書 2400円
問題集 2000円
模試2回 18000円
合計 29400円

それ以外に勉強のために通ったマクドナルドでのコーヒー代とか
なんだかんだでお金はかかったなぁ
446名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:20:59
>>442
たぶん39点くらいだろ
447名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:21:04
明日は一限から大学あるし早めに家でて朝マックしよ
448名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:26:51
いや、途中経過での宅建ネットの情報から推測すると40点で上位5%に入ってる感じ。
449名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:27:31
俺も流れに乗って
受験費 7000円
基本書  100円
問題集  600円
模試1回  0円 模試キング
合計   7700円

古本で過去問を五回ぐらい回して、
直前に本屋で法改正をチェックってやり方で受かった。
450名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:28:21
らくらく過去問問題集×3 1500(中古)
過去問10年分 1500
TACテキスト 2000
LEC予想問題集 2000

計7000

安く仕上げたほうか
勉強の仕上がりは良くは無かったが
451名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:32:02
いまどき古本か。
なんか昭和時代の苦学生みたいでかっこいいな。
452名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:32:53
foresightって所の宅建フルセット
基礎講座+過去問演習+添削+模試パック
受験費含めて、8万ぐらい
所要時間一日一時間、休日三時間でおよそ10ヶ月
コスト的に間違いなく負け組

33点でギリギリだけど、一発合格出来たからよかったとよかった探ししてみる
453名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:33:37
らくらくテキスト+らくらく過去問3冊、一発独学免除無し。9000円くらいだっけか?
そんなに楽な試験じゃなかったわ。
予備校いって頑張ったり、何年もかけて取った人がそのうち
いやー、あれは簡単だから^^;(俺は受かってるんだよ、すごいだろ)
とか言いたい試験だと思った。
ぽまえらそうなるなよ・・・・
454名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:33:40
>>同社は内定学生に宅建取得を求め、学生は専門学校で受講。
>>学費は一部を同社が負担したものの、約10万円は自己負担したという。

日本総合地所関連のニュースだがこれみてるとお前ら安くすませたな

てか専門通うとこんなかかるのかよ
455名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:37:20
受かったけど、ユーキャンの俺は負け組みだな
456名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:38:08
>>445
ユーキャンって通信の方?
457名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:40:38
過程はどうあれ合格すればいいのですよ
458名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:43:02
まあ、10万くらいなら大学の学費に比べれば高くあるまい。
一番高くつくのは、中途半端にやって不合格になること。

宅建の勉強時間を、残業代とかバイト代に換算すると
100万くらいすぐ稼げるだろ。
経済的に見ると、不合格になって次年度に繰り越すのが一番いたいかと。
459名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:45:47
>>456
おう。ってか通信じゃない方なんてあったのか!
460名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:54:00
ユーキャンだけで受かりました。しかも一回も手紙とかで質問してない。
過去門集とテキスト3往復ぐらいかな?テキストはかなり理解しやすいと思いますよ。
点数はかなりギリギリでしたが・・ちゃんと通信教育として使えば必ず
合格できるのでは?オススメです。
461名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:57:23
>>459
自分453なんですけど、
どこの本屋にもあったよ、ユーキャンの普通の参考書。
だからどっちかなーって思った。
素で聞きたいんだけど、通信ユーキャンのメリットってどこなのかな?
定期的にテキストが送られてきてモチベが高められるとか?

ちなみにどんな手段でも合格出来ればいいんですよ、資格試験では。
自分は、0点だろうが合格点より1点低くメチャおしかろうが結果は不合格者。
1点足りないだけで家で1人でオママゴトしてた(ようするに何も勉強してなかった)のと一緒。
と何十回も自分に言い聞かせてがんばりました。あえて厳しく。
462名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:57:32
>>460
宅建のテキストは使えるのかい?
FP2級でU−CAN使ったことあるが、あれほどクソテキストは無いと思ったぞ。
高い金払ったんで意地でも受かったが。
463名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:58:38
>>460
宅建のテキストは使えるのかい?
FP2級でU−CAN使ったことあるが、あれほどクソテキストは無いと思ったぞ。
高い金払ったんで意地でも受かったが。
464名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:13:56
宅建受かったけど求人が少ないね・・・
はあ〜・・
465名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:16:38
>>461
ああ、本のことか。スクールがあるのかと思った。
通信ユーキャンのメリットは、安心感だな。
計画通りにやれば、キチンと受かるよってのが良い。
この勉強法でいいの?っていう不安が一切無かったよ。
466名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:25:10
>>465
なるほど、勉強方法の不安が無く精神的にゆとりがあるのは大きなメリットですね。
自分は何度も不安に陥ったよ、試験3日前には本屋行って色々な本を眺めたりw
んで、他の本みると色々心が揺らぐんですよ、、、精神的につらかったw
(それまでほんとらくらくだけだった。結局らくらくだけでのりきった)

民法等とかの法律は初だけど、国家試験は情報処理試験は高度区分を色々うけて経験があるんで
国家試験は過去問をしっかりマスターすれば受かる!
の信念を貫きました。やっぱり宅建もそれに忠実な試験だと思いますね。てか、めちゃ忠実。
467名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:41:38
受験費 7240円(振込費みたいの込み)
申込み時携帯シャメupだと不鮮明で写真店でCD作ってしまった↓ 2000円
書籍類 21000円
交通費・買ったお茶代 650円
合計   38580円

まだまだかかるのか
468名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:44:44
ああー、そう言えば写真代もかかったなあ
考えてみたらかなり金使ってるわ
469名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:46:03
受験料7000円
写真代1000円
テキスト・問題集:13000円
交通費:1000円

合計22000円


実務経験無いからってまだ金取るとかふざけんな屑
470名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:54:42
スクール(通信含)を使ってる人が少なくて驚き。
そういう人はここ見ないのか?

俺は予備校依存体質だから、使わないと不安で(死
一種のペースメーカーになってくれるから
471名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:57:45
>>470
いい金づるだなw
472444:2008/12/05(金) 03:02:21
>>470
他資格では予備校に貢いでますからw
473名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 03:11:38
高卒、職歴なし、31歳。
41点で合格しました。
就職できるでしょうか?
474名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 03:13:49
>>473
ううぅん…

とりあえず試験お疲れ、合格おめでとう。
475名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 03:13:52
>>473
基本情報でもとってSEとかいいんじゃね?
476名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 03:23:32
イーキャンの基本書はなかなかお勧め!
477名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 04:31:50
結局一番の見所は
いろんな点数スレに登場してた目立ちたがり屋の「昨年34点 ◆xqlNKJ6FBE」が
実は名無しとして煽りもやっていたことだなw
478名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 04:39:06
単にトリップばれたのかな?とか一瞬思ったけど、俺ならすぐ変えるな。
同じトリップの奴がいるのにノホホンと使い続けるなんて事は絶対にしない。普通しないだろ?
どうみても自作自演ですよ。
479名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 06:33:54
履歴書用の小さい写真しか取ったことなかったから、
パスポートサイズ?の写真の取り方がよくわからず
2000円くらいかかっちゃったなあ。
本代はらくらくシリーズ全部とパー宅の基本書、あと受験料で
25000円くらい?今思えばけっこうかかったな。

会社に内緒で受けてたんだけど、申請すれば
この金全部会社に出してもらえたらしい。。。トホホ
レシートも何も残ってないしテキストは受験日に捨てたw
講習代も出してくれっかなあ。
480名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 06:52:28
普段の学習で1文字も書かずに合格した俺はなかなかでしょ?
普段の学習に限り、ね。試験時はメモ等書いた。
書籍を読み、頭の中に記憶させるのみ。ノートに書くとノートが覚えちゃう。
ノート持込可っていうわけでないだろうし。
481名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 06:59:01
写真といえば、宅建は写真けっこう厳しいよな。Web上申込みで携帯シャメupしたら、修正要だった。
写真屋さん45でスーツで撮った。
CDにすると2500円ぐらいだよな。ファイルup。
1MBぐらいのけっこう鮮明なファイル。

簡単な資格試験とか、更新提出用なら、
100円ショップの写真シール作成ソフト&台紙がおすすめ。
手持ちファイルデータから作成できる。
首下げ証とか、目立ったり、写真を厳選する用途は難しい。
バイト履歴書なら十分。
482名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 07:01:46
去年のユーキャン通信は9割カバーしていて、実際に自分は47点を取る事ができた。
今年はマン管・管業の為に、またユーキャン通信で勉強した。
マン管は合格圏内に入っているようだし、管業も何とかなるだろう。
全て独学でも可能な中、2年で約11万の出費となったけど、まあいいかw



483名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 07:57:28
>>480
宅建はそれでいける
だが大学受験は参考書眺めてるだけじゃ絶対無理
数学とかは答練の量がものをいう
手を動かした量だ
484480:2008/12/05(金) 08:04:40
>483

その通りだよな。
大学受験時数学や理科は覚えるのに字を書く必要がある場合が多かったな。
建築士は製図の時多少手を動かして覚える部分があった。一応理系です。
485名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 08:06:47
眺めてるだけでできちゃう宅建はいかにも万人受けしそうだよね
いや実際してるかw
486名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 08:31:02
悲願の合格
今夜同僚が合格祝い開いてくれます!
487名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 08:39:39
良かったね。今年合格はすごいよ
488名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 08:45:50
県内でもバカで有名な工業高校卒の俺でも

頑張って宅建合格した。

京大卒の友達に話したら

かわいそうな目で見られた・・・

ぐすん・・・
489名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 08:49:21
482さん

ユキャンのマン管の講座は使いやすかった?

人気ランキング20位だから

どうなんだろうと思って手がだせないのですが・・・
490名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 09:04:15
いつも馬鹿にされてる俺も、合格できた

みんなありがとう
491名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 09:05:54
>>488-490
お前は本当に馬鹿なんだろうな
よく頑張った
492名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 09:34:32
>>488
お前はよく頑張った。
自信をもっていい。
493名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 09:38:30
32で落ちました

採点はしていませんでした。(37ぐらいは取れてるいると思っていました)

昨日帰宅したら不在票がないので、まさか・・と思い就寝しました

今、ネットで確認しました

司法試験受験生なのにこのザマです。

494名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 09:43:16
一仕事終えて、昼まで暇だから試験申し込み時のバカ話を書きますよ。
その日、郵便局はとても混んでいた。局員が振り込み票を持っている
自分を見つけ、「窓口は混んでいるので、ATMで振り込まれてはいかがですか?
振り込み票でも、ATMからでも振り込み票はご利用になれます。」と話かけられた。
「ラッキー!ありがとう!お姉さん」と心の中で、そうつぶやきました。
そして、ATMで振り込み、振り込み先も全て分かるような証明書が出てきた。
それを貼り付け、無事に申し込みを終えた。
後日、機構から返信封筒が入りの手紙がきて、内容はその証明書ではダメなので
、その送り返された証明書を持って郵便局に行って、新たな証明書を印入りで
もらってきてとのことだった。郵便局に行ったら、その証明書を見せたら、新たな
証明書をすぐに発行してくれたので、機構に送った。
郵便局が見てすぐに、証明書を発行してくれったことは、それ自体 証明書の効力
を有してるってことなんじゃないの?ひと目で誰が誰に振り込んだか分かるのに。
むしろ、こんな手間考えたら いくら受験生が多いとはいえ、振り込み人の名前
確認した方が圧倒的に早いと思うんだけど。勿論、抗議はしたよ。
お姉さんを少し恨んだ。
まあ、結果受かったけど・・・
自分の他にマヌケな人間いるかな?いや、いて欲しい。いるはずだ。
495名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 09:49:49
久々に入ったな(≧д≦)
あぁ… あの娘と宅建に合格(≧∇≦)
主任者になって(≧ω≦)


496名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:15:24
合格通知表の複写を本社に提出。
本社から、連絡あり。手当が月\25,000増するとの事。
来年の夏の賞与、登録費用その他で\275,000増。
及び、主席係長へ昇進。どんだけちんけな会社だ〜全く。(喜)
497名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:23:17
2週間で受かったとか
そういう書き込み見ると中学生の頃を思い出すw

テスト勉強やってきた?
まったくやってないよ
一夜漬けだった
俺も!!

という会話をして俺が全科目平均点30点
友達は平均90点w

同じだなw
そういう虚勢を張りたがる餓鬼が居るw
それが宅建のレベルの低さを物語るw
498名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:27:16
>>425
ニートで時間いくらでもあるなら1日10時間の勉強で3ヶ月ちょっとで通る試験だぞ
1000時間やれば受かるからな
499名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:27:36
>>497
全く意味不明だしwを多用するところが
君のレベルの低さを物語っている
500名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:27:42
501名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:30:12
>>497
学習時間なんて人それぞれ。
実際100時間未満で合格する奴結構いると思うよ。
逆に何年やってもダメな奴はだめだし。
自分の基準で考えるのはよくない
502名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:31:26
>>496
俺もそこに入社したい!
ヒントくれ!
503名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:34:11
中学生レベルなら試験前に勉強しなくても毎日復習してるだけで平均90はとれるだろ
どんだけ馬鹿なんだよ
504名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:36:44
まだ、合格証届かない人いるのかな?
この過疎っぷり。オレも仕事始めます。
505名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:39:54
>>504
待てど暮らせど83%の人が届きませんw
506名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:39:54
>>502
社員数    約13名 【役員の事】
従業員    約600名弱
嘱託従業員  約50名弱
パート・派遣 約120名弱    の     弱小企業。
507名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:40:38
>>506
謝れ!全社員4人の超零細のウチに謝れ!
508名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:55:52
>>506
1部上場?
上場している不動産会社にそんな余裕はないと思うが。
ちゃんと請負契約における債務の履行はしてくださいね。
引渡し前に倒産する不動産会社が続出しているんで…
509名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:03:21
>>508
宅建=不動産企業?
不動産業も「業」としてます。  の   弱小企業。
510名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:09:05
手当て2マン以上貰える会社って結構あるんだ
511名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:10:55
497は相当、頭悪いんだろうな!
民法に免疫あれば一、二週間は実際相当数いるだろ!
自分を基準に考えたらだめだよ
512名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:11:25
俺の後ろの席の人8人も落ちてたのか・・・。
一番前の席だったから、どういう人がいたか全く覚えてないが・・・。
513名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:19:17
>>512
俺なんか、クラスで一人。番号が032だから、前の31人と後ろ数人不合格だもんな・・・・
514名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:23:38
まぁ6人に1人は受かるからな
515名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:28:17
地方では10人に1人のとこもある。やはり独学ではこうなる。
516名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:32:32
しかし、独学の方が合理的だよな〜。予備校通う金を登録費用に充てられるからな。
やっぱ独学でよかった。
517名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:38:14
試験後引っ越して郵便移転になるから、まだこない

同じようなやついる?
518名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:39:47
合格証書届かねー…合格はしてるのに…。。
519名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:41:03
ミクシィの宅建コミュの来年絶対受かりたい方へとかいうトピ痛いなぁ
あんな長文書かなくても…
基本書読んで過去問覚えるまでやれ、でいいじゃん
秘密の方法みたいに書いてる意味がわからんw
520名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:41:45
>>506
うらやましい…
スーパーゼネコンの俺。
手当1万円
受験費用、予備校等の受講費用、実務講習は全額補助。
こんなもんだよ…
521名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:42:13
>>518 離島?本州じゃないの?
522名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:43:30
>>503
それは一夜漬けとは言わない
それは毎日試験勉強してると言ってるようなもの
523名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:44:01
23区外の東京都ですよ…。
524名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:44:01
>519

同意。
525名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:45:52
>>518
sonoutikuru
otituke
526名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:46:50
>>511
それは定義があいまいだからな
民法終えてる人はすでに勉強しているみたいなものでしょ
それで3週間とか言っても意味ない
民法に費やした時間とかも考慮しないと

あくまでゼロの知識からの話だよ
527名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:47:10
>>523 地方の自分が昨日届いてるから・・・。
もう一度番号の確認をお勧めします。
528名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:47:26
>>519
はげどう
529名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:48:29
525
ありがとん。日本で届いてないの俺だけなのかな…
530名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:50:09
>>527
200回ぐらいしましたよ…ort
531名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:53:51
>>530 お近くの郵便局へ至急お問い合わせを!!
532名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:54:17
俺ん所も届いてない
今、郵便局に問い合わせをしたら今日届くと言われた

533名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:00:45
チバ市川市コネー
534名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:06:17
昨日不在届け着てて、さっき郵便局員が届けにキター
合格証書ぺらいなw
大学3年だが実務講習受けるかどうか迷うぜ
就職活動を優先すべきか、いっそ講習も業界研究のひとつと考えてやるべきか・・・・
ってか就職活動のこと考えたら鬱で鬱で仕方ない
ニートになりてえ
535名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:09:32
>>534
俺も大学3年だ
講習は受けない
単に金が無いからだ
536名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:11:43
>>517
機構に住所移転したって、届けなかったのか?
537名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:16:02
成年被後見人を成年被御家人って勘違いしてたけどうかった 

よっしゃああああああああああああああ
538名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:17:03
なんか急にやる気が無くなった
FPの勉強に集中できない自分がいる
これって燃え尽き症候群かな
539名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:18:14
>>537 ネタorz・・・・。
540名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:18:34
俺もファイナンシャルパイオニア試験受けるけどやる気でない。
申し込みしたのに・・・。
541名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:20:06
>>535
確かにぼったくりだよな・・・
講習受けるなら親の援助が必要だ・・
542名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:20:47
>>494
社労士試験の時おなじことやったw
そのときは申し込み締切日が土曜日→やべ窓口開いてないじゃん
→ATMでごまかそっと! と故意だったんだが、
社労士試験センターは何も言わずにOKしてくれたよ。
受験要項にはちゃんと窓口で、って書いてあったんだけどな。

ただ2週間前に受験票くるまでダメかとおもって
たいして勉強してなかったからギリ合格になっちまったが。
確認してくれるほうが親切かもな。
543名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:22:25
〜おぞましい内示〜

平成20年度宅地建物取引主任者不合格者 6名

建築資材管理課へ出向か?  と言っても、わが社にはそんな部署は無い。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
544名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:22:27
番号がこんなとんでることにびっくりしたー
やっぱ宅建て難しいんだな
545名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:22:51
宅建もってても大手デベロッパの就活には役立たないのに…。
546名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:24:13
>>545
ないよりあったほうがいいいでしょ
547名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:25:20
>>545
週活で宅建が役立つのって中小零細で主任者があまり足りないところぐらいだろうね。
548名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:30:07
>>546
最後の一人をどっちにしようか迷ってる場合とかなら…。

>>547
そうそう、不動産屋さんとか販売会社なら役に立つんだろうね。
549名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:30:51
>>545
よくご存じで。採用人事部の人?
550名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:32:49
宅建もって不動産業界(特に流通)にもし行くなら志望動機に絡めやすいのがメリットか
俺はもともと大手志向でもないし、業界も特に決まってない・・・
551名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:36:08
チバ船橋も来ねええぇえぇぇええ
552名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:39:42
うちの会社の通年募集してるが・・・・・

宅建資格者優遇 !! あれ、嘘だからな〜。販売ルートを持ってる宅建資格者がいるだけ!!!!!!!!

ただの宅建主任者はパート【派遣】のおばちゃんで十分。
553名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:45:37
>>551
稲毛は昨日きたぞ
554名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:51:21
札幌市まだ届かないよ
555名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:52:11
ようやく合格証書を某学校にもらった額に格納→押入れの中へ安置終了。
実務講習の申込のFAXもしたし、しばらく見ることもないだろうなぁ。
額に入れたらちょっとは印象変わるかと思ったが、やっぱりガタガタの印刷文字はチャチ過ぎるw
受験料22万人?分も取って、おまけに合格証と同封してる資格校各校の実務講習の資料封入代?
もガッポリ搾取してるんだろうからさぁ、FP合格証と同等の煌びやかさをもって宅建も合格証書
作ってほしいものだわ。。。
556名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:53:44
>>176
あんがと。さっそく注文したよ。
557533:2008/12/05(金) 12:55:57
市川さっきキター
558名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:56:39
宅建あればバイトとしてでも雇ってくれるかな?
559名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:05:31
バイトの方がおいしいと思うぞ。
560名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:05:46
>>558
錆びれた商店街の賃貸なら・・・・・・・でも、スーツはいらないお。
561名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:12:58
額縁っていくらくらいなの?百円ショップには売ってない?
562名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:23:30
5点免除で不合格
563名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:30:58
>>562
wwww
564名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:32:13
565名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:35:25
学生が多くいるようだが、不動産と建設はやめたほうがいいよ、、、
それと宅建は持っていて当たり前だし
566名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:43:06
>>520
どこのスーゼネだよ
手当て1万なんだ。それって学生の時に資格持ってたらどうなるの?
567名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:50:05
宅建なんて今時珍しい資格でもないだろ。まあ仕事に不動産関係ないが初受験で一発合格した。
568名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:53:59
何かあると中小中小と言うやつがいるけど、日本の株式会社の9割以上は中小企業なんだからさ
そもそも宅建合格したくらいで大企業に採用されるなんて誰も考えてないよ
569名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 14:01:30
>>536

いってない・・
郵便局が移転してくれるかなって
やばいかな?
570名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 14:05:10
>>554
急いで自己採点の作業に移るんだ
571名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 14:22:04
>>554
函館だが、昨日の午後2時の届いたらしい。
札幌で?何区か分からないけど、その区で一番大きい郵便局に電話した方がいいよ。
去年は5日かかった所もあると聞いた。多分一括同時発送じゃないと思う。
採点は、必要ないと思う。仮に不合格者を合格者と発表しても、訂正しないと思う。
昨日の2時で遅いと言っていた自分は・・・ 
572名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 15:18:55
函館いきてええええ
お前等いいところすんでるな。
573名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 15:29:06
今日、日建に呼ばれて行ったら講座の終了証と額縁をくれた。
さらに、その場にいた職員全員の拍手と偉そうな人が終了証授与してくれた。
574名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 15:35:24
                   __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |
575名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:11:23
5問免除で落ちるヤツってどれくらいのlいるの?
576名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:15:33
>>575
5点免除でも合格率20%位だよ。
5点免除の問題なんて普通に解いても
4〜5点取れるから大して影響ない。
577名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:28:27
熊本の人いる?

どこで講習うける?
578名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:43:00
>>577
ノシ 今朝LECに申請書速達で送ったよ。
579名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:52:58
誘導されて来ました。

32だった者です。
本屋さんに32が合格確定と言われてすごく喜んでいたのに・・・。

弄んで楽しかったのでしょうね。なんていやらしい人なんでしょう。
本屋さん、もう二度と現れないでください。
580名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:54:40
500 :昨年34点 ◆xqlNKJ6FBE :2008/12/03(水) 09:45:50
おまいら全員敗北者だ。
全員氏ね。


501 :昨年34点 ◆xqlNKJ6FBE :2008/12/03(水) 09:50:16
>>500
これは俺じゃない。
いくらなんでもこんな言い方はしない。

31点の人からしたら同じに見えるだろうけど


↑これは酷い
581名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 17:09:52
>>556
マジかよw
582名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 17:15:40
そもそも酉バレしてる奴は酉変えるよな
583名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 17:30:41
俺は明日出す日建にした近いし
584名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 17:46:48
札幌市清田区です。やはりまだ届きません。。

合格番号何度も確認しました。ちゃんとのってます。

札幌ってなんでこんなに遅いんだろう・・

585名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 17:49:29
札幌届いてた奴いたぞ
586名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 17:54:06
札幌は広いから仕方ない
587名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 18:08:16
〜ようこそ札幌へ〜
588名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 18:10:08
>>584
マジかよ!郵便局に電話しろ!
いや、札幌市内昨日だったみたいだぞ。2chやってても仕方ないから。
もう一度言う、電話しろって!
ごめんな、バカにするつもりはないが、清田で笑った。
札幌市内で何日も差があったら、たまったもんじゃないね。
悪質な放置プレーだな。どっかのコンテナの中で放置されてんじゃないの?
589名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 18:12:20
>>588
584はマゾだお
590名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 18:23:09
今年度の実務講習安いな
去年はもう1万くらい高かった気がするんだが
28000〜36000円程度だって
591名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 18:27:38
>>561
ダイソーに630円のかなり立派なやつが売ってるよ
592名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 18:28:04
配達日時が違うんだろうね。

北海道や九州でも、ほとんど届いてそうだけど、まだ届いてない所もあるかも…
593名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 18:47:42
豊平区だけど、昨日の昼に届いたよ。
実務講習も昨日申し込んだ。

額にいれるまでもないかなーと思ってダイソーの固めのクリアファイルかって
それにいれて保存しました。
594名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 18:51:28
みんなどこの講習に申し込んだor申し込むつもりか書いてほしい


俺はLECか近代
595名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 18:52:11
日建
596名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 18:58:15
講習費用、国が出してくれよ(´・ω・`)
597名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:07:19
講習日程が合わない。田舎だから選べないんだが、ちゃんと休み取れるかプレッシャー。
598名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:17:32
日建は会場多いし
水曜水曜 土曜日曜 の2パターンあるからありがたい
でも高い
599名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:24:36
せっかく合格証書もらった飾りたいんだけど
これガクブチサイズどのくらいかな?
600名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:24:50
講習に金使うくらいなら他の資格教材を買う
601名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:27:52
額縁入れる前にコピーしとけよ
二度手間になるぞ
602名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:28:27
>>600
お。潔く行かないって選択?
俺も悩んでんだ。
603名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:29:57
行かないってはもったいない気がする
宅建取った意味無いよ
604名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:36:41
履歴書に宅建って書きたい
605名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:37:05
免許取っても取らなくても評価は変わらんのでは

606名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:38:54
皆さん、アンケートは書いてポストに入れるだけですので返送をお願いいたします。
607名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:41:57
試験に合格しただけでも履歴書に書ける?
608名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:43:54
講習なんか行かないよ。


もっと上目指さないの?
609名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:46:25
>>607
宅建試験合格でおk
突っ込まれたら「講習受ければ即効免許getです」
ってハッタリかませば楽勝でしょ
あながち間違いではないし
610名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:49:36
履歴書に書けるのはどの時点からなんだろうね?
合格したらオッケー?
主任証発行までしなきゃ駄目かな?
611名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:49:36
確認したいんだけど、実務講習受けて登録すれば、この登録は一生有効なんだよね?
あとは5年ごとの更新のときに更新料が掛かるだけってので間違いないですか?
612610:2008/12/05(金) 19:51:45
あ。内容かぶった。

>>609でオッケーっぽいね〜!
613名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:53:06

        |  > /  ,/ /  /、j」i/`!      ∨
         | /  ,' / 〃 ,/ / , /    ̄|       ,
        く.   |/ // 〃/!/i ,'     j / | :|   |
           j \  |/1|/_i厶|斗l‐'   V/ l. ,1 /     ト、 _
        ,   `ーァ'j  _   l'    / ヽ|/ |/ | }   ! \
         / ノ   /1 ‘´ ̄`       __/ \ /イ /  '    ヽ
.        //     〈.r|          ‘⌒ヽ、 ノ1 /   ,∠  
       ,/     }  ',.|        i       fう 厶/`ー ´   
.      / __  /   ハ.     l … --┐      /.7
     / /   .V'   /  ヽ   |    ,'     ,/>/   .  |    >>608 あんた馬鹿ー?宅建合格ギリギリで上何て!!
  _/ ̄{.   }  /   /ヽ ヽ _/  ,. イ二. イ      |
/  /  ヽ - イ  /   /7  \__ ... - /´ |  |    |  |
i   |‐ ‐ {/ '、`¬-'^{ ` …-  ...__/、  |  |    |  |
.',.  ,    | {   ヽ、   \         /  |  |   |  ヽ
. ヽ  ヽ_ j 入 ___ }            /\ ___|_ |     |
614名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:54:36
一点足りんかった、、、
次で三回目だよ、、、、。
俺あほすぎ、、。
615名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:55:23
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/>>614 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_機_構_|     |_○_|  .|_○_|


               ( ・∀・)っ/凵 ⌒☆チン   チン☆⌒凵\⊂(・∀・ )
616名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:55:41
>>614
次受かるさ・・・
617名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:58:50
まさに伝説

618名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:00:30
>>615
思わずワロタw
619名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:04:41
>>611
登録のみなら5年の講習は必要ないでしょ
620名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:06:50
宮崎しんやからの言い訳メールキタw
621444:2008/12/05(金) 20:07:26
>>620
うpうp
622名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:08:35
スマン、誤爆した
623名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:08:43
>>597
確かに(笑)
不動産関係の人は堂々と言えると思うが、
関係ない業種の人が忙しい状況下で言うのはチョット・・・
むしろ、宅建より有給下さいと言える精神力が欲しいな。
624しんやメールw:2008/12/05(金) 20:09:01
12月3日に宅建試験の合格発表がありました。
合格基準は33問以上の正解となり、
5問免除の登録講習の制度がかわってから、
ここ4年間で最も低い合格率でした。
ほんと残念な結果で…
正直、ここ何日か落ち込んでしまいました。

確かに、今年の試験で32の方がかなり多く、
かりに32問以上正解を合格ラインとした場合、
近年でもっとも高い合格率になりそうなことは
データ上あきらかでした。
そこで本試験当日は33点を70%と判断し、
データ上は33点でやむなしと考えました。
ところが、その後、
不動産業界を中心とする経済の危機に瀕し、
不動産業界活性化のためにも、
今年は合格率を高くしてくれるのではないか、
との思いと、
ちょっとした事情から、
32点(50%)、33点(50%)に
合格予想ラインを変更したことは
読者のみなさまにお伝えしたとおりです。
32点の方にこの場を借りてお詫び申し上げます。
625名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:10:03
>>611
登録して主任者証発行すると5年毎の
法定講習(11000円)が義務付けられるけど
登録だけなら以後年会費みたいなものは掛からない
626名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:14:38
>>620
他はどうでもいいけど、ちょっとした事情が一番知りたいのは自分だけ?

本当に落ち込んでるのは、しんや ではないぞ!32点組だ!
数日、落ち込んでたって嘘だろ?
627名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:16:20
>>626
落ち込んでた、って言う意味は
「ボーダー33点だったのに、土壇場で
32点に変えたら間違った」事自体が
悔しい!って意味ですw
628名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:22:30
>>627
一生懸命やって32点で落ちた人に比べたら・・・
629名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:45:49
なんか怖ぇ〜 不動産業未曾有の大不況がやって来るのに〜
宅建合格で喜んでいる自分が馬鹿に思える。意味のない大型減税。
どうなるんだろうか?なんか怖ぇ〜!
630名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:51:04
札幌市清田区です。

結局、今日は届きませんでした。。。

郵便局に電話したら「封書は何万通もあるので探せない。」と言われ切られた・・・

郵便局の対応最悪・・・
631名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:53:12
毎年受験バカ一代
632名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:00:45
>>630
自己採点でも、33点以上だったんしょう?
だったら、何の心配もいらないよ。
あなたに過失は全くないのだから。
633名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:00:48
>>630
番号はあったんだろ?
どーんと構えてて大丈夫だろ
634名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:04:07
>>630
女の人に対して、そんな酷い対応を?
635名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:04:57
>>630

・・・君は落ちたんだよ。もう通知は来ない。
636名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:06:13
>>630 まぁ郵便局側のことを考えたらしょうがないように思いますが、「もし、見つかったら折り返し電話します。」くらいは言って欲しいですよね・・。
637名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:06:59
        |  > /  ,/ /  /、j」i/`!      ∨
         | /  ,' / 〃 ,/ / , /    ̄|       ,
        く.   |/ // 〃/!/i ,'     j / | :|   |
           j \  |/1|/_i厶|斗l‐'   V/ l. ,1 /     ト、 _
        ,   `ーァ'j  _   l'    / ヽ|/ |/ | }   ! \
         / ノ   /1 ‘´ ̄`       __/ \ /イ /  '    ヽ
.        //     〈.r|          ‘⌒ヽ、 ノ1 /   ,∠  
       ,/     }  ',.|        i       fう 厶/`ー ´   
.      / __  /   ハ.     l … --┐      /.7
     / /   .V'   /  ヽ   |    ,'     ,/>/   .  |    >>630 あんた馬鹿ー?不合格者に来るわけないじゃない!!
  _/ ̄{.   }  /   /ヽ ヽ _/  ,. イ二. イ      |
/  /  ヽ - イ  /   /7  \__ ... - /´ |  |    |  |
i   |‐ ‐ {/ '、`¬-'^{ ` …-  ...__/、  |  |    |  |
.',.  ,    | {   ヽ、   \         /  |  |   |  ヽ
. ヽ  ヽ_ j 入 ___ }            /\ ___|_ |     |
638名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:09:02
書留って転送してたら
転送先に届くの?引っ越したんで転送してたの忘れてて
今現在、現住所には届いていません・・・
639名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:09:29
 私の合格証・・・
                 ,'    /               ヽ    ヽ ヽ
                       l   ,'        l          \    l }
                       i  /         | ヽ  \      ヽ j  |│
                    !  l   i       人  \  `->=z‐' } | ハノ
 ┏━━┓  ┏┓        .|  {   {   {  /   >< ` ー--- r≠\| ハノ          ┏┓┏┓┏┓
 ┗━┓┃┏┛┗┓      |  l   !   |  ! /   ` ー‐‐   k:::j | lノ(             ┃┃┃┃┃┃
     ┃┃┗━┓┃┏━━━l  \ \ \イ〃テミ       ゞCl  } \━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
     ┃┃  ┏┛┛┃     |    \|ヽ、 ヽl K:::::}     、   l  /  ̄ヾー-.     ┃┃┃┃┃┃┃
     ┃┃┏┛┗┓┗━━━l / __( |  ¨ l C‐'´   _,-、  ノ/    ヽ  `━━┛┗┛┗┛┗┛
 ┏━┛┃┗┃┏┛      // / | l` }   ヽ     〈__,. -‐/ /      │ヽ }     ┏┓┏┓┏┓
 ┗━━┛  ┗┛       , ' { i   ! i |   \ー-----ィ´  l   ,     l   }/     ┗┛┗┛┗┛
                      !  ヽ|   i l | |   }, ===ィミヽ  |  /      l   !
                      |   |  ヽヾヽヽ/ ^フ-、 ィ´l│ヽヽ {./      l , '
640名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:11:04
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/>>638 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_機_構_|     |_○_|  .|_○_|


               ( ・∀・)っ/凵 ⌒☆チン   チン☆⌒凵\⊂(・∀・ )
641名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:13:40
>>638
転送届け出してたらね
642名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:14:06
>>640
マジで????
643名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:15:35
>>630
まさか照合したのって受付番号…?
644名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:15:36
>>641
出してます。
ってことは転送先に届くんですよね?
そうしたら前住所に一回行ってそこから現住所に届くので
明日ぐらいに届くんだろうか・・・・
645名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:19:06
>>644
そういうことだね
646名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:19:35
>>644
転居先にもよるが、4〜5日かかった
647名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:21:39
>>630
せっかく合格したのに・・・
喜び半減だね。
明日、届くよ!勿論、根拠は一切ない。
不合格者には味わえない贅沢な悩みととらえて、逆に楽しめば!
勿論、自分だったら そんなプラス思考はできない。
648名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:23:46
    ∧_∧     >>630うんこついてないよね?
   (  ´Д`)
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-
     |  (    *  \
    /  /   ∧   \
    / /   / U\   \
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
649名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:25:07
まだ届いてないってのは確かにあれだな
650名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:26:42
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  >>644こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /                   /
 /   ご冥福をお祈りします。 /
651名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:28:40
>>644
もし郵便物に「転送不要」の表示があったら転送されずに差出人に返される、よ
652名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:31:54
おかしなのが混じってるなw
653名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:33:26
>>644 早く取りに行け!!

          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
654名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:37:30
俺は天才
655名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:39:33
656名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:40:43
  ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -      ハ,,ハ   ― ニ二./  /
 十  ん               ( ゚ω゚ )        /`/     ご冥福をお祈りします
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_*__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、


ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +  ご冥福をお祈りします
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _     
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
657名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:41:24
                   rfミヽ、 ,.、
                 `ヾゝ、´ /
                  〉、j_,ハ
             __     {::.「+:::ノ    ___        n
               `ヽ_ /.:`:.:´::}-‐ ¨ ̄`ヽ `)    _,{ ゝ-‐=- 、
            ‐=ー-、__」:.:.::.::::::! ,. '´,、,、   Y、  ,.ィ´.:L_`_,二ニン
         ,、,-、-=ニ三._ {.:.:.::.:::.:|/,ィく /lィ !j j /.::、:.x.:ノ:)
         ゝ-、:.;>、 ̄ニ=-.|..:.:.::.:::j.f=ミ`リノj.ィノ/::.:.:..:.:.::´:/´
              `ヽ_.\_彡'」.:-=:´ノ "',.へ ,,テハ!::.:.:..:..:.:/
         ,r'フ¨´、  ̄ Y´ィ:´.:.::::;':i、(__ノ_,ノ{ {::.;. -‐'′
   _,.,. -─/ `丶、ヽ  _}.イ:、:;.:':.:レゝ< j´::.:.:.:| |/     /   /┼   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7
  ,.イ rェ」___ノ‐- ._  `Y´.:.:;ノ.:.:,.-r'7フj:.:」_;.: -‐j |    /\ 二l二 <ノ⌒) >|  ) / こ o o
  し'´     {_   ` ー{:.:.:.::!:.::.:.V_/´/|.;ノ  し'ノ
        i!   ̄ ̄¨¨{.:.:.:.:.:ー:.;.ィ^t-v´
        ヾ __.. -‐´|__,. ‐ T.:/
           `\_,. -<__,. -'¨´
658名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:43:10
            -- 、    -‐く    /
           /    /      ー'´\
            / イ /ィ}     Y⌒ヽ  |    ポチッとな
          ´   V }リ',二二7 ゝ __ノ /
             〈/ニ、(。__)|\    /
                  V{゚f⌒iーく -、\/|   /
                / ┌、_」↑ / /´ ̄ ̄
                /  ィ´ ー ナ′ /ー、__ノ-
              (__/イ__/  /   / l \
                || /   /   r'- V
             _ └ー'^ヽ_/  /  ∧
           /   `ヽー―--r'´  /
        r―f´ ̄ ̄` l  \     /
       「 l l  f_´〉 jノ     |  _/
        {!_{__j  |ノ{__ノ    /ー'´
            l  |ーく __/
        _ {___ノ_
      /` ー―一'ヽ
      {二二二二二}



          /\_/ヽ
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ  ご冥福をお祈りします
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_______
659名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:43:58
ク、クク、クソスレですかか
660名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:45:09
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
661名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:47:18
荒らすな32点
662名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:48:20
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  / 32点じゃなくて33点でした  /
 /            しんや  /
663名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:49:34
なんで荒らされてんの?
664名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:49:56
                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /< 合格だ!ひゃっほう!
      /     ヽ、 / /  \______
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
665名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:50:09
そろそろやめろ 敗者
666名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:58:41
モキュの奴が嫉妬で狂った
667名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:00:45
イリヤは可愛いなぁ
668名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:02:09
宅建持ちを優遇してくれる不動産アルバイトって全くないんだね
求人見てても社員ばっか
週2でバイト主任者やろうと思ったけど無理らしい
669名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:02:37
>>667
UFOの夏ですよ
670名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:09:15
>>668
地面師のとこだったらいつでも求人あるよw
671名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:09:26
自分が受けた会場で約90人連続で落ちているのを発見した。
これだけいれば運で受かってもいいのにと思った。
恐ろしい!
全国規模で見れば、100連チャンくらいあると思う。
672名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:14:09
>>670
地面師は立派な詐欺だよね…
いやぁ、意外とすぐあるかと思ったけど不動産屋って求人自体が少ないのね
フロム・エーに限っては0だ
673名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:15:18
何か合格の喜び薄れてきた。
だから、伸びないなあ!
合格書届いてない人いるのに。
674名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:20:39
>671
俺の後ろ連続3人合格してたw
オレの後光のお陰かもしれん
675名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:22:40
>>674

福岡だろ それ。
676名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:23:14
>>674
それだけは絶対無い
677名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:24:31
>>674
4人連続ってこと?
そういう傾向あるよね?
3〜4人連続で合格して、その後何十人もアウトみたいな傾向。
不思議だ。

678名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:27:39
俺の前が30人不合格で後ろが20人不合格だった
俺がワンクッションいれなきゃ危なかったな
679名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:29:27
>>672
ちょっと古いがこの業界のコピペ

上場不動産企業父さんJAPANUSAスプリンターズステークス【3L3S】

●WINNER! ダイナシティ … 10/31に520億の負債を抱えてゴール!11月はどこか?

1枠01番 ○ル○プロ … 継続企業の前提。再活できず過半数以上保有GSも道連れ?再活Tシャツは店板で優待厨はサバイバルグッズで反乱か 金融機関返済延期中
◎1枠02番 パ○フィッ○ … 再下方修正。連日S安。大和証券資本提携中止。JCRCCC格下げ。額面100円社債が17円気配
2枠03番 ○本綜合○所 … スルガゼファーアーバン父さん的中させたJCR格下げBBB-
2枠04番 ゼ○ス … 継続企業の前提。監査法人をあのウィングパートナーズを選任するという鉄板コース 営業キャッシュフロー3期連続赤字
3枠05番 サン○ティ … 複雑骨折入院状態から継続企業の前提となり、社長が西へ東へ北へ南へ走り回り資金繰り中
3枠06番 ア○ル … 継続企業の前提。株価19円。シンジケートローン契約の財務制限条項に抵触。グローベルスと合併中止、○イア建設と提携
4枠07番 ○本エス○ン … タワー投資が超絶含み損で37%株保有大量しておりCFIのごとく叩き売らまっせ JCR BBB→BBに下方修正 株価下落3ヶ月で-80%
4枠08番 ○ビング○ーポ … 資産の87%が棚卸資産。継続企業の前提。ゼファー同様に北尾傘下なんだけど50億円融資?
5枠09番 フー○ャース … 倒産するしないで各板で大激論中


無職主任者いっぱいいるぞ
680名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:32:11
>>678
似たような感じ、前30人後25人不合格
681名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:41:35
あ〜考えてみれば
12月は合格者が(自分を含めて)張り切って求人みてるから
月給20万以上の求人は競争率高そうだなあ
不動産に限らず月給20万を超える会社って応募者がグンと増えるって聞いたことある
給料の高さと働きやすさは必ずしも比例しないし
あせらずじっくり探すとすっかな
682名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:42:48

    i`i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈   こいつ最高にアホ
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_ 
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ  
 ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ. 
  レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7  
      '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \ 
        r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
       / /   !  ヽ ヽ、 /
      /  /       ,イ `く
     /   /     _rヘo'_    ヽ、
   rく /       レiヽ_7  ヽ  」、
683名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:45:30
らく宅一周しかしてないけどなんとか受かったお。よかったお。
684名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:46:53
ア○デ●ロ 300@7800円持ってる俺に死ねと13000円で安いと思い大量購入
→2000円でナンピン。資金足りず短期に5000円位に戻すも買値に戻らずアウト!
で今にいたる。スルガで50万以上損したのに今度はココかよ!!
宅建38点で受かったからしょうがないと割り切るべきか。正負の法則?
685宅建合格就職活動:2008/12/05(金) 22:48:19
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   まずは、自己紹介をして下さいますか?
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |        だが、断る。
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
686宅建合格就職活動:2008/12/05(金) 22:49:10

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   特技は?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-/      |   笑顔です
  \     ` ̄'´     /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
687宅建合格就職活動:2008/12/05(金) 22:50:02
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   長所と短所を言ってください
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   ちょうしょ、たんしょ
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /      ハイ、言いました。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
688宅建合格就職活動:2008/12/05(金) 22:50:43
           / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)    
             |     ` ⌒´ノ     特技・長所の欄に「我慢強い」とありますが?
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    ええ、うんこを我慢できます
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
689宅建合格就職活動:2008/12/05(金) 22:51:53
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ○)(○) 
          |     (__人__)     ・・・・
             |     ` ⌒´ノ    
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    その顔は、もしかしてうんこ我慢しているんじゃないですか?
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
690宅建合格就職活動:2008/12/05(金) 22:52:52
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |   ( ⌒)(⌒)
          |     (__人__)    信念が時間厳守とは好感が持てますね
             |     ` ⌒´ノ      
              |         }   
              ヽ        }   
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\  特に退社時間に関しては厳格に守るつもりです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /     
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |  .i |
691名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:53:42
>>684
ってか宅建より会計からむ資格勉強しとけよww
692宅建合格就職活動:2008/12/05(金) 22:53:43
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   あなたを雇うことで当社にどのようなメリットがありますか?
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   お前がこの会社にいることでどんなメリットがあるのか、話はまずそれからだ
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
693宅建合格就職活動:2008/12/05(金) 22:55:05
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)   では最後に何か質問はありますか?
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    ここ何て会社?
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
694名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:56:35
バイト主任者なんてできるほど甘くないのかな…
3人に1人置け!
695:2008/12/05(金) 22:57:42
私は東京なのにまだ合格通知届いてないよ
696名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:59:27
>>694
名義貸しなら需要有り
もちろん情報誌には載るはずないが・・・

コネあたってみ
なんもしないで10くらいはなるよ
697名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:01:29
>>695
離島はあと3日くらいかかるんだよ
でも、ちゃんと着くから心配するな
698名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:01:56
コネて…俺はまだ大学一年生だからそこまで人脈ないな…
699宅建合格就職活動:2008/12/05(金) 23:02:16
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    >>695あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | | | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
700名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:24:23
>>699
ワロタ( ´,_ゝ`)
701名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:30:53
不動産実務試験ってどうなんでしょう?
検索してもほとんど引っかからないしかなりマイナーなんでしょうかね?
宅建受かったら次はって思ってたのに・・・
702名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:30:53
>>668
宅建持ちの募集って、専任の設置義務のためでしょ?
だからアルバイト主任者って募集はバブル期以外は滅多にないんじゃない?
703名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:32:42
よっぽど人脈ないと開業なんてできんぞ!?
704名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:42:42
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)   では最後に何か質問はありますか?
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    仕事中風呂入れる?サッパリしてえんだ
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
705名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:45:09
登録には8〜9マソ掛かることを今知った。

706名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:46:08
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   あなたを雇うことで当社にどのようなメリットがありますか?
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   そんなん知らねえよ。自分で考えろ。
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
707名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:47:41
営業は嫌だな。
宅建を活かせる気楽なアルバイトないかな?
708名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:48:07
>>705
7で十分
709名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:48:43
>>707
んなもんあったらみんなやってるわ
710名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:50:05
>>702
5人に1人の数合わせ

中小業者って、宅建持ってないのって多いのよ

711名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:55:27
>>709そうか・・・安くてもいいのになあ。
受かってもイバラの道だね。
712名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:59:03
宅建資格者優遇でやっと求人見つかっても、業務内容にお茶組入ってた。
713名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 00:12:11
ぺーぺーならお茶くみくらいはやるわな
714名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 00:19:54
>>695
不合格だよお前www
715名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 00:26:05
モキュニャン逃亡中
716名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 00:56:43
変なAA貼って荒らしてるやつは全部モキュニャンだな
そんな事ばっかりやってるから不合格なんだよ

ざまあみやがれ
717名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:00:34
取引主任者=手淫主任者
718名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:02:28
お茶組いいじゃん。
一回お湯冷ましていれてあげて。
熱湯じゃダメよ。
719名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:19:56
インター熱湯
720名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:30:50
田舎だと意外とまともな不動産の求人あるよ
若い人がそもそも少ない
721名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:34:01
手淫主任者に決定!

口内射精主任者のほうがいいな。
いや、飲精主任者がいい。
5人に一人配置し、男性従業員のスペルマを飲むために雇われる。

手淫主任者<口内射精主任者<飲精主任者
722名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:38:49
彼女とディープキス→ペッティング気味のところで合格証が届きました。
服脱ぐ前でよかったです。
723名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:59:07
みやざきしんやの‥
>不動産業界活性化のためにも、
>今年は合格率を高くしてくれるのではないか、
>との思いと、
がどうにも理解出来んのだが、だれか分かるように解説してくれんか?
不況の買い手市場に有資格者を大量投入してなぜ活性化になるの?
724名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 02:09:45
31スレより

412 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 23:09:55
俺は今年の宅建試験は32点だ!で、おまえらは31点!
たった1点の違いだがな、天と地ほどの差があるぞ!
いいか?耳の穴かっぽじいて、よく聞けよ!
俺は33点だから合格確定だ!で、おまえらは不合格!
来年俺主任者!おまえら受験者!!!
月手当て5万として60万の差!!!

俺勝ち組!おまえら負け組!!! うひょー!!!!!!!!!
725名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 02:14:23
>>723
宅建の知識が無い無資格者がのさばっても余計悪くなるってことじゃないの?
726名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 02:21:51
>>724
よくわかりません
727名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 02:30:14
>>723
今後、不動産業界に絶望して、または骨身を削りすぎて
リタイヤしていく主任者が大量に出ると予想できるので
代わりとなる有資格者を大幅にストックして、人材流出の
穴埋めが出来るように、って事じゃないかね?

もっとも今年の試験でボーダー32まで落としてまでして
クオリティ低い有資格者を量産することが業界のためになるとは
髪の毛の先ほども思わないが
728名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 02:57:10
>>723

彼は もう完全に 論理破綻している
論評するほどの価値もない
ていうか もう 2ちゃんでコメントすること自体が
彼の思うつぼ
もういいかげん無視しようぜ
729名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 06:32:35
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。
何もかもをひっくるめて、
唯一にして絶対的に、美しいものだと思う。
こんなに美しいものを見られる自分は幸せだと思う。
そして、
人間の五感でしか、自分の視点でしか見られない自分を
悲しく思う。
それでもいいと思う。どんな形であれ世界を見られる以上、観察できる以上、いいと思う。


−宅地建物取引主任者−
730名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 08:00:08
末期がん患者の詩かなんかのコピペかな?
いいですね
731名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 08:34:54
合格証は県知事か、国交大臣の名で来るのかと思たら推進機構の理事長名
だった・・・・・鬱
行書は総務大臣だったのに・・・

732名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 08:50:51
〔反町勝夫よりのメッセージ〕
資格取得の指導より40年、LEC創業より30年の歳月が流れました。
現在、資格取得のため、キャリアアップのため、真剣に勉強に取り組んでいる
方、過去にLECで学ばれ、現在実務家として活躍されている方、LECで学んだ知
識を、現在の職業に活かしている方、多くの皆さんに支えられ、私どもはここ
までやってくることが出来ました。心より御礼と感謝を申し上げます。

さて、今世界は、100年に一度の大恐慌の入り口に立っています。突入したばか
りです。私たちは、今その真っ只中につき進んで行きます。
私は、かつての大恐慌を経験した先人の貴重な体験に思いを致し、私が歩んで
きた資格取得・実務専門職養成の視点にたって、この時代を考えてみたいと
思っています。
今日、教育の現場は「人的資本論(Human Capital Theory )」の考えが主流と
なってきました。さらにこの不況が生産性の高い人材を必要としています。
好むと好まざるとに関わらず、日本の産業は、輸出主導型から内需・高付加価
値産業へと舵を切らざるを得ない時代となったのです。IT・デジタル・WEBによ
る技術革新が生活の核心を崩していきます。この恐慌を抜けたその先は、
景色が一変した世界であることだけは確かでしょう。
まさか、かつて大学で学んだ、大恐慌を実体験できるとは思いませんでした。
この年末年始に、この歴史的大事件を、共に考えて見ませんか。温故知新。

詳細はこちら→ http://regist.lec-jp.com/mail5/u/l?p=FzdtNSkfJC6-H99nIOmJlgZ
733名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 09:01:04
無職が多いんだ合格者。
734名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 09:14:14
>>731
しかも今年からA4縦で、割印もないよ
昔の合格証のほうが賞状って感じだった・・・
735名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 09:23:03
賞状なんてなんでもいいだろ
国に認定されてたらそれでいい
736名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 09:36:08
不動産業界外では屁にもならない国家資格
まあ知識は自分の業務の糧にはなるのだが・・・
賞状を額に入れてインテリアにするために取ったのに・・・
737名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 09:53:57
氏ねばいいのに
738名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 09:57:39

不合格者
739名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:04:02
↑オマエモシネヨ
740名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:04:29
俺の時は合格証書はA4横だった。
俺よりもっと昔はA4縦だった。
時代によって違ってくる。
741名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:09:14
こういうのって割印なくてもいいの?
742名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:10:11
来年はA3の横だな
743名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:11:20
615 :名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:50:39
昨日、割印ないと書いた者だけど、推進機構に尋ねたら、今年から押印は
廃止になったとの事でした。あぁ、安心した・・・
744名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:13:37
経費節減のため、来年は宣伝広告入りハガキでの合格証書だね!
宣伝広告入りではないが、測量士・補の合格証書がそれだ!!
来年から配達証明郵便がなくなるらしいしね!?
745名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:15:36
ワリィィィン
746名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:16:36
うちの田舎でもそうだけど、不動産会社多すぎ。5万人の市で10社以上
あるんだ。毎年、合格者は1万人でいい
747名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:31:28
額縁に入れちゃったお(`・ω・´)
748名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:38:25
>>736
医師免許も医者以外では屁にもならない国家資格だろw
749名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:48:05
>>744
配達証明郵便なくなるの?やべぇじゃん
750名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:55:39
>>722
おめ
ブサイクな彼女も大喜びだったろ?
その後のHはブサイク同士燃えたんじゃないか?
751名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:58:20
司法書士の勉強もしてたからあれだけど、やっぱり法学部出身者は初学者じゃないよ。
勉強して1回で合格、一年目で合格ってのを高らかにいうのを辞めて欲しい。
それだけ絶対的な有利な情況にありながら全くの初学者に先を越されたら人生の敗北と思った方がいいよ。
752名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 11:10:46
それなら石川遼も人生の敗北者だよな
753名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 11:12:32
はいはい別のスレタテマショウネぇ〜

解散!!!!!!!!!!!!









こらぁ〜誰がち○コてれれといったぁ〜




合格33



ふふふ
754名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 12:27:12
あれ・・・モキュとヽ( ;゚;З;゚;,)ノってマジで落ちたんかな・・・?
もう合格から数日経つし、「受かったモキュ」くらい言いそうなもんなんだけど。
755名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 12:52:36
おっぱい
756名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 12:53:43
みかん食おうぜ
757名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 12:56:33
さっき合格証書を郵便局に取りに行ったよ。
やっぱ合格証書を見ると実感沸くよな!
758名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 12:58:23
ビタミンMをとらなきゃな
759空 ◆SxBUOp6XSo :2008/12/06(土) 13:14:45
合格証書キター

実感。

登録講習は一番安いやつで33000円なのかな。
760名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:28:27
>>759
LECが安いが、少し怖い。
761名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:29:28
762名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:35:09
合格証書に「東京都」が入ってるのが嬉しいね
これが島根県とか福井県とかだと味気ないわ
763名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:36:14
3ヶ月ぶりくらいに
このスレ来たんだが

ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ

↑こいつは合格したのか?
とにかくウザかった印象しかないんだがw
764名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:36:59
合格証安っぽくない?
生年月日とか名前の字がガタガタだぞ。
ワープロか
765名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:37:35
ハッ

もしかしてうちのド田舎自治体だけなのか。。。
766名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:40:42
>>763
ダメだったらしい。
767名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:44:18
俺の合格証書は手書きだったよ
768名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:49:46
実務講習申し込みまくり
769名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:51:11
>>759
空さん、本物?今日、届いたの?
いやー遅いね。
講習は値段的に言えば
LEC→近代化センター、ピタットハウス→日建って感じかな
でも、自分は家の近くの日建にする。それに、それしかないから・・・
どこでもいいって思ってます。
LECが安さが逆に気になる。色々な噂があるし。
770名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:53:22
実務講習に賞味期限はないの?
771名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:58:10
実務講習毎年これだけの回数あるなら受けなくていいや。
べつにこの資格を使う予定は今のところないし。
772名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 14:09:15
>>770
実務講習は食べ物か?!
773名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 14:10:54
>>770
実務講習受けて主任者証を受けない人の意味がわからん

賞味期限はないんじゃない?
774名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 14:17:24
>>770
実務講習受けとけば、10年以内ならいつでも登録できる。
主任者証まで発行するには、合格から1年以上経ってたら更に法定講習が必要。
775名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 14:28:19
講習とかややこしいな
講習ベテになりそう
776名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 14:35:24
>>762 主任者証は知事名が入る。東京だと石原慎太郎
777名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 14:37:24
>>773
主任証受けて更新期間スタートしちゃうのがイヤなんじゃん?
主任者としてやっていくかは決まってないけどとりあえず登録だけはしとこう、ってことだろう
778ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/12/06(土) 14:51:53
おれは82点だってば。バリバリ余裕の合格っすよ。
同じ部屋に、梅田〜福島まで引きづられた人がいる。
それもすぐ横とかすぐ近くだ。
登録は、する予定なし。主任者賞も負動産業じゃないしイラン。
779名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:06:34
ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ
780名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:07:22
>>778
28点で不合格ですねwわかりますよwwww
781名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:12:00
3年分の合計か
782名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:31:46
ペンポン
783名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:47:18
100万人都市だが求人ね〜・・・。オレはどうしたらいいんだ?
784名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:54:33
レック36000円てなってるけど高くない?
785名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:04:04
>750

d
もしかして、合格証届いた時、マスかいてたン?
786名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:06:59
実務講習って10年経ったらまた受けなきゃいけないの??
登録は一生有効じゃなかった?
787名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:09:34
>>786
不合格者は知る必要ない。

条文でも読んで、糞して、寝ろ!!
788名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:12:03
>>787
不合格者乙W
789名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:12:31
↑払い込むときに、26,000円を払う。
790名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:43:50
>783

札幌とか仙台?
791名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:08:31
あはぁ〜ん
792名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:14:49
まあ 今頃登録受けても遅い
FPとかの勉強したほうがイイ
だいだい 大京の株価とか長谷工の株価とか
飛島とか 熊谷組とか大手ゼネコンの株価見て 人生選んだ方がいい
バラ色の人生とか 資格生活とか考えてるヤツ
いまごろ 不況業種のしかも稼げない資格を難関試験とか言いながら自慢
なんか ドラマのエキストラでも行って不動産屋役でもやるほうがイイ
完全なワーキングプア資格でも 難関資格とか云う資格予備校
793名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:22:47
LEC不吉な噂があるけど
いくらなんでも第二次講習くらいまでは大丈夫だろう
しかし…一年間などの長期講座を受講するのは躊躇われるな。
794名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:23:54
>790
なんでわかりましたw?
795名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:30:18
またネガ厨か
796名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:42:40
そもそも宅建ごときで学校に通う奴の気が知れないんだけど・・・・。
俺の大学の佐々木ゼミの女どもは5人がすべて合格
普段は古文なんか読んでいる連中だ。

一般家庭の主婦でさえ問題集だけで合格している試験
仕事で時間がないなんて言い訳して数十万もだして試験を受けて落ちている馬鹿たちは
恥ずかしくないのかな。
797名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:45:06
雪が降ってきやがった。アウチ
798名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:47:11
>>796
気持は分かるが、今年も落ちたんだろ?
予備校、通っちゃいなYO!
799ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/12/06(土) 17:51:05
俺、ニートだし、落ちた方が講習とか費用負担がないとか
費用負担が少ないからいいんだよ!
落ちてラッキーと思ってる。
受かってたら、登録講習破綻だ。
800名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:57:25
737=739>>
氏にきれない奴
801名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:57:47
独学合格>通学合格>独学不合格>通学不合格

独学無理と思うなら学校いってもいいと思うけど。
落ちたら最悪だけどなー。
つか講義必要なの民法だけだろ
単科目で行書あたりの民法を受けて、
借地借家と不登法は過去問だけで権利関係は充分
802名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:59:39
すまん、独学最強だから
予備校いらない
予備校行くのは〜士の資格取るときだけでよいよ
803名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 18:03:59
要はユーキャン最高ってことだな
804名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 18:04:22
>>802
俺も人と一緒になんて勉強できないな。
一人でやるほうが集中できるし、みんなで机に座ってれば勉強した気になってるが実は全く身についてなかったりするしね。

805名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 18:08:54
毒蛾食う
806名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 18:38:36
独学って寂しいじゃん
807名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 18:39:46
>>796
さっさと予備校行けよ池沼。

>>799
登録講習はいつ受けてもいいんだけどな。
808名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 18:53:17
不動産不況・・・・・登録やめた(・ω・`)
809名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:28:04
ウド鈴木でも受かる試験だもんな宅建
なんかショックだ・・・orz
810名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:36:29
ずっと家空けてたから、今合格証書受け取れたよ

以降の講習・手続きは入社してからだな
811名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:38:25
>>810
くっくっくwww 仕事あればいいなあww
812名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:41:20
>>811
一応、新卒で内定はある
信託銀行
内定取り消しコワスw
813名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:46:13
なんだかな〜 不況なのは不動産に限った事じゃないだろ。批判的な意見ばかりをカキコしている奴は残念だな。 かまって欲しいだけなんだよな?
814名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 20:16:10
>>778
能書きはいいから黙って合格証書アップしろやボケ

やろうと思っても不合格だから出来ねーだろうがな!
荒らしばっかりやってるか落ちるんだよこのド低脳
815名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 20:22:53
http://fotonezzi.blog19.fc2.com/
http://nkgw.blog45.fc2.com/
http://ameblo.jp/yamikaijin/

これから不動産業界行こうと思ってる奴にお勧めのブログ
裏収入とか色々勉強になる
816名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 20:29:45
>>812
信託なら大丈夫 まったく問題ないと言っていいレベル
心配しなくていいよ
部署によっては鑑定士必須
がんばれ
817名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 20:43:23
818名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 20:57:48
>>815
3っつめは面白いね
819名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:33:27
仕事忙しくて直前2週間(50hくらい)しか勉強できなかったけど合格できた
ギリギリだったけどね
820名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:43:47
当方大阪ですが、今日になっても何も届かないってことはおそらく不合格・・・
逝ってくる
821名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:48:59
>>820
公報みたの?
822名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:51:17
57人追加合格
823ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/12/06(土) 22:00:20
おれも仕事めちゃくちゃ忙しかった。毎日徹夜だった。
自宅の警備。
宅建の勉強なんて、してる時間、十分にとれなかったし、
試験当日は、体調も悪かった。
吐き気と、頭痛、腹痛、熱もあったし、その日は整理も重なった。部屋の。

当日は、元同僚に会わないかと、メイン通りを避けたし、
試験会場でも前の席のやつはひき殺されるし、まじ、
合格発表がでても、生きた心地がしなかった。
普通に道を歩いていても、信号無視したら、引きづられるっていう恐怖心もあった。
本当に怖い1ヶ月でした。ぎぎりりの92点でした。
824名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 22:23:27
くず。シネヨ。
825名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 22:27:53
じょんけんぬっつぉ
826名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 22:41:18
独立しようかって人いる?
827ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/12/06(土) 22:46:00
俺もペーパーカンパニーつくる
実務経験年数稼いで、ただで主任者賞や
828名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 23:12:13
827 :ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/12/06(土) 22:46:00

↑コイツ頭がおかしいの?
女児死体遺棄の犯人(21歳)なの?
829名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 00:05:42
鈴木源太郎さん、合格おめでとう
生きていたら今頃喜び大爆発だったろうね
ご冥福をお祈りします。
私は来年も頑張る。。。
830名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 00:26:12
>>828

おそらく32点の一人
831名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 00:44:57
LEC社員募集の広告みたで
832モキュニャンX ◆3yMYCQiOMU :2008/12/07(日) 05:57:13
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう
833名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 07:04:59
きっと合格書は来ない
834名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 07:17:36
>>827>>832
お前らみたいな嵐は落ちて当然だと思うよ。心底ざまあ見ろと思う。
38点取って受かったが、1点も分けてやりたいとも思わん。
もう一度言う。ざまあ見ろ。
835名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 07:27:16
独りきりのクリスマスイブ♪
836ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/12/07(日) 07:29:31
さいしけんなーーーいっ!おーおお♪

俺は82点だってば。
実名しってたら、探せ!大阪府だ。
こう見えて、有名人だよ。
837名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 07:48:54
モニュニャン結局どっちやねん








838名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 07:55:23
てす
839ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/12/07(日) 08:05:05
http://takkenngoukaku.net/style/tutida.jpg
受かった証拠に、合格証書うpします。
これでしんじてくれますか?僕が82点だって
840名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 08:19:38
>>839
偽造は良くねぇよ。
土田とかふざけんなよ。
有名人だと?どこまで顕示欲強いんだお前は。
841名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 08:33:02
昨日、合格通知を受け取ったが、点数は書いてないんだな。
842名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 08:43:14
ニートだったから
宅建取ろうと申し込み後の7月末から9月中ごろにかけて
必死かけて勉強したが
9月半ばに就職決まって
試験直前3週間はテキストすら開かなかったわけだが
今回合格しててビビッタw

試験前日でさえテキストすら開かなかったし
試験後も手ごたえなどまったくなく採点はもちろんせず
落ちたわ(笑い)くらいに思ってた。

自分の中では宅建受験は記憶から捨て去っていたのだが
今回地元新聞に名前載って配達記録届いて焦った?わ・・・

9月前半まではこのスレの皆にお世話になった
特にひこにゃんZかな・・・
皆ありがとう
843名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 09:02:49
今年の証書って横書きなのか?

昨年合格したけど縦書きでショボかったからガッカリ。
844名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 09:44:19
えー縦書きいいじゃん。賞状!って感じ
文字も習字体とかがよかった。
すんげー安っぽいガタガタ(しかもちょっと掠れてる)明朝体印字…しょんぼり
845名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 09:58:30
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ28歳ニート!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!

846名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 10:10:53
>>843-844
去年も横書きだよ。今年と去年の違いは割印の有無。
847名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 10:18:44
>>832
モキュが普通に復活してるのにワロタ
848名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 10:35:57
>>832
モキュニャン
849名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 11:07:03
832 :モキュニャンX ◆3yMYCQiOMU :2008/12/07(日) 05:57:13
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう ・・・・・・やましたきよし????
850名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 11:31:08
>>844
まぁ縦でも横でも良いんだけど、出来れば「宅地建物取引主任者」の部分だけは切らないで欲しかったよねw
851名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 11:31:15
>>829
本当に頑張ったのに、家族の気持ちを思うと泣けてくるね。
ご冥福をお祈りいたします。
私は合格してた。
夢かと思った。
829さん、来年は合格するよ!
頑張ってね。
852モキュニャンX ◆3yMYCQiOMU :2008/12/07(日) 11:31:53
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


燃え尽きたもきゅん
853名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 11:53:39
俺山形だけど、ウドちゃんて、宅建受かっててる訳ないだろw。。農業高校だし
あんまり良頭くない。偏差値40台前半だし。釣りしか思えぬw当然合格してないw


854名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 11:54:18
ちなみに、村山農業高校だしw。山形でも偏差値最下位争ってるぞw。
実家が農家だしなw。釣られすぎwwwww
855名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 11:55:27
というか、宅建の存在すらウドちゃんは知らんぞw
856名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 12:27:24
今年から不合格通知は来なくなったのか?
857名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 13:00:35
ウド鈴木は漢字検定2級なんだよ。
水道橋博士が宅建持ってるんだよ。
858名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 13:04:46
敗北者には何もやらない厳しい世界なんです
859名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 14:10:14
水道橋博士の文才は凄いよ
著書が何冊もある
860名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 14:59:17
とんでもない悪人だよね、水道橋。
861ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/12/07(日) 15:15:18
立つんだーー!!

立つんだ!もきゅー!!!

今日は、つたやのげーーむこーなーでゲームしてて、
小学生に周りを囲まれました。すごくやりたかったみたいなので、
2時間ぐらいでやさしいから、ゆずってやったけど、
明日からはまた僕専用でできます。
862名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 16:12:14
>>859
水道橋は馬鹿だ。自分で勝手に博士って名乗ってるだけ。

博士号持ってないのはみんな知っている。
863合格者:2008/12/07(日) 16:17:21
問題です
合格証の最下段には誰の名前が書いてある?
864名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 17:13:53
かおるお
865名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 17:17:11

登録する?
866名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 17:25:33
薫雄と書いて、しげおと読むらしい
867名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 17:50:02
くんお かとおもたw
868名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 19:26:49
かおるおでしっくりくるな
869名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 19:47:16
>>839
他人の合格証引っ張ってきてまで
ウソつくほど性根腐ってるとは思わなかった

クズ過ぎて開いた口がふさがらん
870名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 19:54:31
40以上とった人

どうやって勉強したか教えてくれ。
もう次で4回目だ。しにたい
871名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:04:24
過去問・予想問題集・六法・基本書。
872名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:16:14
>>870
ただの勉強不足
過去問やりこんでないだけだよ
問題は努力できるかだよ
873名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:21:06
若禿の皆さん!増毛しよう
874名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:26:23
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  >>870こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /                   /
 /   ご冥福をお祈りします。 /
875名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:27:54
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/>>870 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_機_構_|     |_○_|  .|_○_|


               ( ・∀・)っ/凵 ⌒☆チン   チン☆⌒凵\⊂(・∀・ )
876名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:29:18
もう死んでるじゃんw
877名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:30:02
>>870
自分はDQN高卒で初学ですが介護の仕事しながら去年の3月から毎日1時間半勉強して今年43点で合格しました。
878名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:30:47
>>870
マジレスだが、合格したいならば、
2CHで遊ばず、1年宅建に集中することだ。

他のことをしたり、試験間際に勉強を始めたのでは
無理。
879名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:32:21
>>870

不合格だったのかな?
権利関係なんて見ただけでうんざりだろう? (w
俺は今回初めて受験して42点
それでもうんざり
880名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:37:10
合格証書きたけど、なんかこれ、表彰状みたいで有り難味がないなあ・・・。
市販の表彰状にレーザープリンタで合格番号印字した感じ。
っていうか、絶対そうだろ?

署名も機構の理事長だし・・・。
登録のときってこの原本提示せにゃならんのでしょ?
なんかなあ・・・。
もうちょい凝った証書なのかと期待してガックリ。
881名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:37:14
>>870

釣れてますね。(w
882モキュニャンX ◆3yMYCQiOMU :2008/12/07(日) 20:42:06
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

モキュニャンも博士になりたいもきゅ
883名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:44:15
>>882
てめーの落ちる様を来年も見に来てやんよ
AA連貼りの荒らしめざ ま あ み ろ
884ちんぽ丸出し3丁目:2008/12/07(日) 21:26:08
>>882
博士だけど・・・・・・
呼んだ?
885名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:17:13
>>880
宅建は主任者証まで発行してナンボだから賞状は凝って無いのだろう。と言い聞かせてる。

会計士とかに合格するとどういう賞状来るんだろうね。間違いなく宅建よりは豪華には違いないけどw
886名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:18:42
>>882
お前が落ちてくれて俺はうれしい。
俺は受かったから来年はもう来ないけど、きっとお前はここで馬鹿にされるんだろ。
887名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:20:07
一番安いのはLECでいいの?
888名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:26:53
しっかり集中すれば2ヶ月あれば余裕で受かるだろ
889名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:27:41
若さ、若さってなんだ
>>888のことさ
890名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:32:36
賞状なんていらない。葉書でいいくらい。仕事するなら主任者証あれば仕事で困らないのに。使う必要ない人が受けすぎ?
891名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:36:12
>>880
宅建で文句言うなよ!
行書の合格証なんてもっと酷いぜ。
892名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:36:44
>>890

本職が免除まで貰って落ちて 全然関係ない人が余裕で合格
俺も宅建業界は不思議に思う。
893名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:39:01
社労士の合格証書になると更に安っぽい
894名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:40:35
>>859
水道橋博士は確か・・・大学中退だったはず
895名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:50:09
合格証書はインテリアとして大事なんだよ…
896名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 23:28:56
>>870
今年の夏から、初めて勉強して(法律勉強するのは高校の公民以来)
宅建43点、今日の管業40〜42点
だったが、どちらも過去問しかやってないよ。

過去問の4択を、一個一個全部、理由つけて○か×かをいえるまでやりこんだ。
理由が言えないものは、覚えられてないと考えて、勉強した。

たとえば、
選択肢の一つが、[Aが〜〜のときBしなくてはならない。]
という問題があった場合、
「Aが〜〜のときは、Bすることが出来るだけだから×だ」とか、
「Aが〜〜のときは、Cをしなくてはならない。だから×だ」とか
「Cが〜〜だったら、Bしなくてもいいけど、Aが・・・だから○だ」
のように理由を考える。

選択肢一つずつ、理由を言えるようになるまでやりこめば、
絶対受かると思う。

それと覚えるコツは、すべてイメージすること。
これもすべての記憶に関して、超重要。

来年受ける人、皆がんばれ!
897名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 00:16:44
>>880
確かに情報処理の合格証書と比べてちょっと貧相だな。受験料こっちのほうが高いのに。
情報処理の合格証書は大臣名だし、コピー取ると「複製」と浮き上がるようになってる。
まあ宅建は合格証書だけ偽造しても主任者登録の時にバレるから偽造防止までは要らないのかな。
898名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 00:20:39
>>896
俺もそれをやったな。38点だったけど。

残念ながら、受からない人は効率だけを求めるんだよね。
予備校が出るって言ったところしかやらなかったり、もう一歩踏み込んで覚えてようとしなかったり。
それこそ「Aが〜〜のときBしなくてはならない」って肢が出たらそれしか覚えず、他の言い回しや視点から考えて見なかったり。
たまたま分かるところが出て受かればその勉強を「効率が良かった」と言う事が出来るけど、受からなければ勉強不足ってことになる。
特に今回みたいな新傾向の場合は、考える勉強をして来なかった人は軒並み撃沈したと思う。
それを踏まえて、来年受験する人は是非>>896みたいな勉強をして欲しいと思う。
結局遠回りなように見えて一番近道な方法はそれなんだよね。
899名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 00:25:04
宅建は予備校いくと落ちる可能性が高くなる

独学のほうがアウトプットもインプットも効率的
900名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 00:32:30
昔、宅建合格したけど合格証書を額に入れて壁に飾ったのは最初の1年くらいだったな。
その後はずっと押入れの中。
901名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 00:33:01
おれも41点だったが、896さんや898さんと同じやり方だ。

ま、そもそも理解してないとできんわな。
902名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 00:45:21
テキスト3周して、これで落ちたらもう無理と思って受けたら38点だった
40点オーバーは何者?と正直思うわ
903名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:04:51
>>880
いや〜証券外務員の合格証なんてもっとありがたみ無いぞ??
ぴーーーらぴらで受けたその日に出力される。
904名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:25:56
>>896さんの言う通りなんだけど、
>>898さんの、他の言い回し・視点 これが重要だと思った。
宅建にでる民法+ある程度の民法の知識をいれる必要を感じた。
905名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:32:37
>>893
合格証書が安っぽくたって中身は宅建と比較にならん
906名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:33:14
だから結局過去問を「しっかり」やっときゃ受かる試験なんです。
不合格者にはそれがわからんのです。
907名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:35:50
>>902
そのですか。
私は45点でした。
権利関係は満点。
業法は14点
法令制限7点。
やったことはレックのテキスト・問題集・パーフェクトだけだ。
落としたのは免除科目の一部・業法2点・法令制限2点
だけだったよ。
俺は東大文一の一年だけどよ。
東大生が優秀だということがわかったか。
908名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:39:41
>>889
ギャバンときたか
909名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:42:26
まあ、振り向かないことなんだけどね。
910名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:45:49
愛ってなんだ?
911名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:48:24
>>809

受かるわけないだろ。どう見たって。
912名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:55:20
     l 、‐‐z  --l-- ; /|  ┼┐`` 「__「__カ
    /.|ヽ_,メ、_  ,/\  (ノ ユ / /  ̄ l___l.___!
     | __|_  ̄ ̄ | ̄ ┼┐  |__  ‐‐十‐‐ォ
     | __|_   □ |  / /``/ |    /   _l
                  _   
                  | |    
                  | |
                  |  |   
              [二二二二二二]     
              〈         〉    
             /_____ \      
             |           |  
             | ; /|  ┼┐`` .|
             |  (ノ ユ / /  ̄ .|
             |   ┼┐  |__  .|
             |   / /``/ |   |              
             | ┌―――――┐.|      
             | | ,._ヽ  /_.,| |    
             | |(_ノノ  _ (\,_)| |   
             | |     / ヽ  |.|     
             | |   └‐┘.  |.|    
             | |  ∠ ̄ ゝ   | .|          
             | |   ー―/|_| |
             |  ̄ ̄ ̄/ ./  |     ,..-、
             |     ヽ/   /   /  \
 __           |          / ,/   /:__ヽ
/   ̄ ト.、         \        / /   ,.r: : : : : 〉
l r―ト、  \__.         \____/.r‐'´   /: : l´i`ン
l|: : : \_  ` ト---‐'"~´          /: :i.:: : ア!
913名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:56:09
| l: : : : ,,,;;;;;;`ト ....___           r‐‐": : : : :i;;: :\i
! !;、: : :,,;;;;;;;;,, : : : : : : ̄`l        | .i; : : : : :.:i;; : : :;!
! | ゙\: : : : '';;'': : : : : : : : :|          ! i;; : : : : : i;;; : : /
ゞ   \: : : :..'';;,,: : : : : : :l       l:.:i;; : : : : /;;r‐'
     \: : : : '';;, : : : :├ ―‐‐┐__/: :i;; : : : : \;;l
       \: : : : :''. : : :.!      !  |: :.i;; : : : : : : : >
        \: : : : : : :.ト、__,/ ̄ 1: i;; : : : :: /
          ゙' 、___/       1 .;;z‐‐´
              /         l-'
                 /   (U)     ハ
             /   /  ヽ   ハ
              /   /   丶   1
           |   r'        マ   ム
           l   !       ヘ  ハ
           l   j         l   i
           t__f        t___!
              l   |            !  1
               j  !            ヤ  j
         __/  |          f   ハ
        └― ´`┘          1  メ
914名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 02:11:03
俺は35点だったけど、ここ見てなんか鳥肌たったw
高得点とってる人の勉強量はやっぱりスゴいね
俺はらくらく参考書を一回読んで、その後過去問宅建塾T・Uを一回やっただけ。
法令上の制限とその他なんかほとんど手付かずだった。
もうすぐ、FPと外務員あるから心入れ換えてガンガル
915名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 02:16:20
その勉強量で35点だったら外務員なんて勉強しなくてもいいんじゃね?
916名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 02:39:22
来年も受けてみようかな。
全部忘れて悲惨な点数でもまさか合格取り消されないよね?
917名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 03:13:20
陳宮いわく
918名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 05:49:05
合格した後受験ってできるのか?
919名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 09:38:42
試験受けるだけなら出来る
資格学校の講師とかも偵察で受けたりする
ただ、当たり前だけど何度合格しても
登録はひとつだけしかできない
920名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 10:21:21
定年後に不動産会社でアルバイト、不動産の知識は全く無し事務員のおねーちゃんに日々馬鹿にされ
一発奮起して彼女と一緒に受験、資料等は彼女のお下がりで勉強、
多分落ちていると思い諦めていたらなんと4日に合格証が、3回目受験の彼女は4日から欠勤?
結果は聞いていないけど・・・・
921モキュニャンX ◆3yMYCQiOMU :2008/12/08(月) 10:24:08
 ( @゛゛"@
 ("(*´ω`))
 ( ,,,,"⊃ "⊃
 (    ゙゙ )
∂( ,,,,⊃  ⊃
めぇめぇ
922名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 11:29:18
>>902
俺はトカゲと宅建合格TVしか利用してないけど、44点だったよ。
勉強時間は約150時間。
過去問集、他の参考書は一切使用してないし、模試も受けてない。
トカゲの日替わり3ヶ月を完璧にすれば満点取れると思う。


923名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 11:30:43
44点×
41点〇
924名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:08:54
俺、今年47点で一応合格したんだけど、点数に納得できないから合格辞退して来年満点合格めざすことにしたわ
925名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:09:55
さすがニート
926名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:28:27
モキュニャンは結局不合格だったんだね。
憐れだね。涙がでるよ。
 
宅建試験に引き分けはないからね。勝つか負けるか。
試験は勝つべきものだと思う。
927名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:34:20
>>919
資格学校の講師が合格ライン引き上げて、来年も講座の受講させようとする魂胆だな。


928モキュニャンX ◆3yMYCQiOMU :2008/12/08(月) 13:11:06
 ( @゛゛"@
 ("(*´ω`))
 ( ,,,,"⊃ "⊃
 (    ゙゙ )
∂( ,,,,⊃  ⊃
ナルティメットアクセル2面白いもきゅ〜
929ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/12/08(月) 13:15:15
928>>
ゲーム?

終わったら貸せよ!
わかってるだろうな?使用貸借でな。
930名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 13:41:39
うわ、ゴミが馴れ合いはじめたw
931名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 13:42:23
まじきも
932名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 13:52:43
>>928
キモAA貼る癖やめないと、マジ来年も落ちるよ
もうお前はマスオと同じ道を歩き始めている。

引き返すなら今だぞ
933名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 14:00:03
>>928-929
究極のキモコンボ始まった。
来年も不合格へ向かって二人三脚で頑張ってくれ。
934名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 14:01:30
おまいらがキモAAを叩くのは
自分もやりたいのに出来ない気持ちの現れだな
自分の心に聞いてみろ
935名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 14:07:13
>>934
何故叩くか・・・それは試験直前期のスレにおいて、スレの過半をAA連投で潰しまくり住人の論議の場を奪い、
住人の行為停止の懇願も無視し続け、その結果不合格という醜態を晒した馬鹿を許せないから。
936ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/12/08(月) 14:21:37
ゾイドタクティクス、フルイチで280円で買ったもきゅ。
937ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/12/08(月) 14:22:45
受かったから、自分へのお祝いね
938名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 14:38:29
宅 建
939名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 14:41:31
>>934
まずお前の心に聞いてみろw
お前がやりたいんだろw
940名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 14:44:41
勃犬
941名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 14:50:48
タッ検ってオタク検定のことだろ?
942名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 14:53:40
943モキュニャンX ◆3yMYCQiOMU :2008/12/08(月) 15:04:01
>>929
貸すには35条書面に取引主任者の記名押印+重要事項の説明が必要でしゅ


 ( @゛゛"@
 ("(*´ω`))
 ( ,,,,"⊃ "⊃
 (    ゙゙ )
∂( ,,,,⊃  ⊃
944名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 15:05:35
>>928-929
宅建多年のスレ荒らし落第コンビの傷の舐めあいは他所でやれ

AA連貼り荒らししかできないような頭で他人に迷惑かけて
ばっかりだから落ちるんだよこのド低脳

他人の合格証を拾ってきて自分のだと嘘つくような
根性してるから落ちるんだよこのクズ

一生宅建多年ベテやってろ
945名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 15:07:39
セックスがやりたい
でっかい女とそんで海老チャソみたいな美人
おなにーのみせっこでもいい
ためにためたまりにたまったおでのザーメン
946名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 15:37:30
ソープ池よ
947名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 15:46:03
348 :名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 11:01:51
お待たせしたにゃ。

今年の合格点は33点以上だにゃ。

合格者は全体の16.3%で、去年よりやや減少したにゃ。

12月3日の9時30分を楽しみにするにゃ。

ではまた来年お会いしようにゃ。

63 :名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 11:04:31
にゃーは、機構と直接関係はないにゃ。

予言は『たぶん』当たるにゃ。

ただ言えるのは、21に文句を言う輩はとても多かったにゃ。

今思えば、毎日電話を取る…達が可哀相だったにゃ…。

信じるか信じないかは、あなた次第にゃ。

また会おうにゃ。

合格率0.1%外しているとこが逆にあやしい。
内部情報のリークだな!2CHの中にもマジ情報あるんだね。
こいつ職務上の守秘義務守らなくていいのか?
下手したら首飛ぶな!

948名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 15:50:07
>>942
本人には悪いがふいた。
よく探したね。
949名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:18:19
中国人にいるみたいね。
ttp://china258.blog65.fc2.com/blog-entry-188.html
950名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:20:14
金正日の今の奥さんの名前って金玉(キムオク)だとさ
どうでもいいな
951名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:23:16
名字が大麻って人が大学の知り合いにいるけど、この世の中シャレにならんな
周りが大学生だから大した問題にはならないが、中高の時はネタにされてたんだろうなぁ
その娘はかなり結婚願望強い
952名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:25:41
ン ユリコ ってすごい名前だな
953名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:26:30
大麻好子
954名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:29:18
常に金玉って名前で生きてるわけだろ?
めっちゃ人気ありそうだ。いいなー
955名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:29:40
>>952
それ小倉優子だよ
956名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:29:40

       /ヘ、
     /,/   \
      | l       \
.     | |       \  >>935 >>939
     | |           \   ヤター釣れたクマー!
.   /⌒)¨゙\       \ 
   / / ~\ \       \
.  / ∩___∩ヽ          \
 / | ノ      ヽヽ          \
 |. /  ●   ● | |             \
 | |    ( _●_)  ミ              \
 |彡、   |∪|  、`                 `:、
 ヾ、     ヽノ  〈
957名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:35:11
金玉・・・
参考書もったいないから来年も受けよう。
まだ2009年度向け出てないよな?落ちたやつらは今年の参考書使うのか?
958名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:39:26
金玉均よりひどいな
959名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:43:14
金玉・・・・・・切ない名前だ
960名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:44:20
質問なんですが
日建の解答解説動画
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/test/lecture/2008/index.aspx

これを一括ダウンロードしたいんですが方法を教えてください
961名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:48:38
>>960
君がまだ電脳化してないなら無理
962名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:59:21
>>960
つhtp://www.aviva.co.jp/
963名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 17:02:19
>>945
ああぁぁ 相互オナニーいいよな 憧れだ・・・・・

絶対さわったりしないから誰かいっしょにやらないか?
964名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 17:05:20
965名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 17:14:11
手コキされてぇ
自分以外の人間にチンポ触られるのってどんな感じなんだろうなー
966名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 17:15:59
>>960
日建の解説動画なんてあったんだな。ありがと
来年どんな問題が出るかわからんな。今年受かってよかった。
967名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 17:25:09
今公報で俺の合格ページ見て来たら「勅使河原○○子」って人がいたw
苗字は「ちょくしがわら」でいいのかな?
968名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 17:27:07
>>967
釣りか?
極度に珍しいわけじゃない
ちなみに「てしがわら」
969名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 17:33:47
昔テッシーって居たよな
970名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 17:40:20
>>968
てしがわらと読むのか!サンクス。
トイレに行く時にすれ違ったかわいいおにゃの子がてしがわらタンだという事にするお!
一緒に受かってうれしいぜ!
971名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 17:40:43
金 玉
972名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 17:45:01
愛知県は公報出ないのですか?
探しても見つかりません。
教えて下さい。
973名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 17:48:00
>>972
愛知は公報での発表はないよ。
974名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:04:03
仁義なきキンタマ
975名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:25:55
976名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:28:07
977名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:28:39
ぽーん
978名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:29:21
次スレ頼む↓
979名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:39:12
俺には出来ない↓頼む
980名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:44:35
.+()クルッ( )クルッ(ω・。)クルッ(。・ω・。)ノ~~ダンシング(。・ω・)σ@
\(◎o◎)/ウッヒョ〜
981名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:45:07
糸冬了
982名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:47:11

(´∀`|Д・)っ|)<次スレなどない!

(´∀`‖)≡ ピシャ

983名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:49:04
可愛い
984名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:50:48
壁‖…

壁‖」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力

壁|_・)))≡   ササッ

壁|))≡3

壁‖…
985名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:51:58
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
986ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/12/08(月) 18:54:07
顔文字は・・・
タイ大好き、買い春大好き。
少女とラブラブしてます。早くタイにいきたーい。
タイ行きたいやつは、いつでも案内します。
987名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:57:53
おらよ
立てたぞ
【宅建】宅地建物取引主任者【part172】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228730231/
988名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:59:42
(人´∀`).☆.。.:*・゚ 感謝〜♪.:*゚
989名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:00:42
990名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:02:09
あら被った・・・。
すまん。重複建ててしまった。
991名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:15:47
あと少し。
992名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:18:39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228730408/
↑こっちが始まってるからこれが本スレ

↓この削除依頼しといてね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228730231/
993名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:23:33
( ´O)η ファ〜 (*´O)ゞ ファァァ〜 ▼・ェ・▼
994名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:24:36
ume
995名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:26:48
ヒゲハエタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘┏┓‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚ ゜・*!!!!
996名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:28:58
次スレ
【宅建】宅地建物取引主任者【part172】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228730408/
997名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:30:20
>>992
始まってるから本スレってなんだ?
こういうときは、早く立った方を使うのが常識だろ。
998名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:31:37
次スレ
【宅建】宅地建物取引主任者【part172】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228730408/
999名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:32:45
次スレ
【宅建】宅地建物取引主任者【part172】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228730408/
1000名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:34:16
あぼーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。