【平成20年度】マンション管理士試験反省会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
また来年!
2名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 07:58:32
今年決めるから
3名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 08:01:40
とりあえず今から寝る
4名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 08:04:14
聞いたこと無い判例の複合問題は鬼

あと設備が全然だめだった
5名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 08:40:56
反省も何も試験始まっていないのだから、終わってからにして欲しい。
因みに私は東京受験で明大が会場です。
とにかく皆さん頑張りましょう。
636:2008/11/30(日) 08:55:34
昨年ボーダー36で合格したものです
皆さん頑張ってください!
7名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 09:01:32
ヒステリックすぎw>>5
カリカリしてると試験場ではもっとイライラする状況に出くわしてテンぱるぞ!
臭い人、咳払い、貧乏ゆすり、独りごと、机ガタガタ
これらは皆、想定の範囲にいれとくんだ
頑張れ!そして二度とこのスレは見ないように祈る
8名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 09:07:46
マンション管理士なんて低能が受ける試験だからなw
9名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 09:20:43
つうか 登録しないでしょ。
5年事に更新だし。
10名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:34:02
自転車しか乗らないからバイクのサイズなんてわかんねーよ
11名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:42:20
自転車野郎乙w
12名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:48:26
みんな簡単だったか。
13名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:49:50
手応え無し
簡単なのか?と設備までは思ったけど
上位7パーセントはまず無理だ
14名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:03:18
いくら簡単でもきっちり93%落とされるんだ

もうすぐここが盛り上がるよ
15名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:05:09
そう。
受かるのは約7%
16名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:06:40
ずばり合格推定点

38点±1点
17名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:28:05
こっちにも書いてんのかww 普通に37点だよ!
18名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:43:09
あー二回目もダメそう
来年からベテになるんだな俺は
19名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:53:30
撃沈 金5万は使ったな
20名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:57:25
今年の合格点はズバリ39点!
例年に比べ易化しました
21名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:09:46
専修の地下入り口で
新卒グループみたいな集団にマン管史上まれにみる
可愛い娘がいた
俺もオッサン達もジロジロ見まくってた
22名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:14:09
ポニーテール?
だったらそれあたしだ。
23名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:16:44
>>22
おめーじゃねーよw
だいたいポニーテールってさ
オッサン丸出し
24名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:48:02
おまんちょペロペロ
25名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:57:23
予想問題5回以上といて、
楽ガク5回以上読んで試験にのぞんだのに、

はじめてみる問題いぱーいあった。

勉強はしていたので、
4択を2択まで絞ることはできたが、

ダメポ
26名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:59:07
大丈夫。
今回で8回目のオレもダメボだったよ・・・・・orz
27名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:04:07
試験官が、「12時30分以降は退室はできません」って何度も言ってたのに、

12時30分以降にトイレにいく爺さんが2人もいた。

自己管理はしっかりしてほしいと思った。
28名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:06:58
>>27
2人ならマシ
俺の教室10人はいたぞ
一人が行ったから俺も俺もって
見た目は爺さんでも小学生の女の子みたいだ
29名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:09:46
試験でトイレは不正に繋がるんだがな・・・
持ち物検査してるわけじゃないんだから
ポケットに携帯型のテキスト入れておくことだって容易にできるし
わからんとこだけパット見て戻ってこられたらわからん
30名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:35:29
会場前で配ってたLECのチェックポイントに、
マンション管理士取得後におすすめしたい新資格として、
貸金業務取扱主任者試験の情報がのってた。
第1回目だから、きっと楽に合格できるんだろう。

試験の時期も6月だし、受けてみようかなぁとおもう。

でも、合格したら、
「金返せー」とかいう仕事をするのかなぁ。
31名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:42:14
それ
チンキンってよむのか?
マンカンにチンキンって、とほほだな、、、
32名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:54:27
>>31
だよなw
「マンカンとチンキンのWホルダーでつ・・」とか言ったらあらぬ誤解受けソース!
33名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:57:12
>>31
朕じゃないだろ・・・
34名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:58:28
面倒くせぇからマンカン+チンキンで「マンキン」と予防ぜ (・∀・)
35名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:59:19
設備関係満点とりたいなら、2級建築士とビル管の勉強しなさい。
36名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:00:58
そこまで時間費やす価値内
37名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:05:06
終了直後の京王線の満員ぶりは異常だったな。じじいの加齢臭と口臭がものすごい勢いで車内に充満しましたよ
38名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:10:59
なんなんだあのジジイの加齢臭と口臭は?
あんなんじゃ生きてても報われないんじゃないか

帰り駅行くのになんで一緒につきまとうんだ?
わざわざ時間ずらして、帰り電車指定席特急で帰りました。
疲れてるのに帰りまで満員じゃあね…
39名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:17:24
>>27
いたいたww
年寄りでトイレが近いんだろうけどww
40名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:30:04
手ごたえ37点のはずが
28点だった
話にならんのう
41名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:34:21
俺は29点で玉砕
予想本に頼ったわけじゃないけど
全然本試験に対応できなかった
予備校行かないでよかったとするか。
42名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:35:50
もう、落ちたから6.9%くらいにしていいよ
43名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:46:17
マジな話で、21点。。。。。
来週管業あるけど、これもヤバイな
44名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:57:21
反省しても来年9月までは勉強やらない俺がいる
45名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:11:17
「賃貸」を「チンチン」と読むやつがいるスレってここかい?
46名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:12:55
俺の母ちゃんは満子「みつこ」59歳
47名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:41:58
俺は5点免除組だが、話にならなかった。
平成20年対応版
○京○令出版の最重要問題集で少し勉強したが、完全予想問題集という触れ込みで販売していたが、100問も予想しておきながら、1問もかすりもしないとは、適当以外何物でもない。
48名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:43:11
完全(に)予想(に過ぎない)問題集
49名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:46:28
因みに他の資格有るから良いが、マンション管理士は名称独占資格だから、なくても業務できるしね(笑)。
マンション管理士は受験しません。
来年は、違う資格を取りに行きます。
50名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:53:38
>>48
妄想って言ったほうがいいかも
あれだけ問題作って1つも当たらないんだから
51名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:54:59
2009
マン官完全妄想問題集300

売れるか
52名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:55:23
>>30
それは闇金業務取扱主任者
53名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:57:27
>>47
去年も外したよ
つうか、去年と今年内容ほとんど変わってないの
驚いた
54名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:02:11
こんな事書くのはどうかと思うが、マンション管理士と区分所有管理士とでは何が違うの?
片や国で片や民間だけで、中身が似ているならば、後者狙った方が簡単に取れると思う。
しかも、マンション管理士は業務資格でない以上、まだ管理業務主任の方が業務出来るからマシではないかい?
マンション管理士の受験者数が毎年減っているのも魅力がないあらわれではないかい?
名称資格より業務資格の方が魅力あると誰もが思っていると思うよ
55名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:07:02
新幹線で往復16000円かけるから、一発で受かりたかったんだけどな…
発表まで悶々と過ごします
56名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:08:32
>マンション管理士と区分所有管理士

ほとんど同じ。
ただマンカンの方が国が力を入れてるから化ける可能性が高い。
認知度が上がれば国家資格であるマンカンの方が強い。

以上、希望的観測を含む解説。
57名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:19:53
マンション管理士って意味有るの?
管理業務主任で対応出来れば、十分だと思う。
結局、5点免除という事は、そういう事じゃないの?
良い加減…1本化にしたら?
それに、管理業務主任試験実施団体には民間資格で区分所有管理士が有り、やってる事はマンション管理士の民間版ではないのか?
類似資格が多くて、マンション管理士の意味ってどこに有るの?
今日受験してわかった事は、こんなに難しいのに将来使えるかわからないという事。
業務資格である管理業務主任で十分だという事良くわかった。
58名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:24:21
「あと1点…、に泣かないために」っつー問題集をやったんだが
30点ジャストだった。
箸にも棒にも引っ掛からねw
59名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:35:17
>>57
それを言っちゃあ......
それ考えたら 勉強なんね。
60名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:35:19
>>56
マンション管理士って認知度が上がる資格だと思ってるの?
認知度が上がっていたら、自然に受験者数も多くなるのではないかい?

しかも国が力を入れているから化けると思っているが、国土交通省に聞いたら、何か業務を与えるとか一切考えていないと回答貰いましたが…これはどういう意味なのかわかりますか?

現実に、管理業務主任という資格が存在しているのに…それ以上にマンションの資格って必要ですか?

これだったら、
同じ名称資格なら…
まだ区分所有管理士とか分野が異なるがFPの方がまともだと思う。
61名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:35:24
>>57
そういうことは受験に申し込む前に調べておけ
62名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:37:18
>>57
受けといて文句言うなよwww

じゃあお前、もし受かってても合格撤回してもらえよ。
63名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:45:20
マンション管理士は合格率が低い割には、需要がない。
管理業務主任で賄う事が出来れば、マン管理士なんて必要ない。

マン管理士は下手したら第2の行政書士になる可能性も有ると考えても良いと思う。

もし化ける可能性が有るならばマンション管理士より管理業務主任だと思うよ。
64名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:46:02
LECよ、問27は3だろう。大丈夫か?
65名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:53:57
今マンカン不要説をしつこく書き込んでる奴はマンカンスレで相手にされなかった人です。
受験直後の今ならみんな構ってくれると思っているのです。
慌てず騒がずゆめゆめ釣られませんように。
66名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:00:00
またアンチが増えたんだろうな
67名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:03:41
反省しなきゃ
と思ったけど、参考書何やってもダメな気がする
68名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:05:50
いやアンチが増えたんじゃなくアンチの必死さが上がっただけだと思うよ
69名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:08:46
マン管は能力証明検定って考えればいいんだよ。
俺は信託勤めだけど、馴染みのない管理分野の勉強するのは自分の為になったと思う。
微妙だけど、今日の試験41点だった。
広く不動産の知識をカバーするのに、マン管の国家試験は有効だと思うけどね。
70名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:09:30
じぃさんが多いせいか、げっふぇうっぐうと咳払いやらうめき声やらあげる奴多すぎ。
ざっと解いた感じでは去年より激易化してたように感じたが、
その分ボーダー上がってたら元も子もないしな。発表までゆるうゆる〜っとガクブルして待ってる。

>>46
俺もおまいも、かーちゃんのマムコから生まれてきたことには違いはない。
帝王切開だったらごめんな。
71名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:39:28
マンション管理士は敢えて不要と唱える。
マンション管理士が能力検定的に考えるのも自由。
管理業務主任って一体何を持って管理するのか?
マンションを管理業務するから管理業務主任が誕生したのではないのか?
マンションの事を理解出来ないと成立しない訳だ

マンションを管理する資格は一つで十分。

片や合格率が低いマンション管理士とそれ程低くない管理業務主任。

個人的には、マンション管理士は名称独占資格で今の所、業務独占は与えられない回答貰った以上、マンション管理士は不要と唱え、敢えて業務独占資格である管理業務主任だけで十分だと……。
72名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:43:11
>>67
多分…市販されている参考書は管理業務主任向けに作られていると思う。

市販されている参考書だけではマンション管理士は合格しにくいと思う
73名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:51:48
あれさぁ。
管理士の問題集に管業の過去問 いらないよ。
でもそうなると売れないか
74名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:56:44
俺、国交省から直接聞いたんだもんねーと得意になっているみたいだが
お前のようなマジキチにたかだか一介の職員が答えたところでどれほどの信憑性があるというのか
75名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:59:30
売れる売れないを書くより考えたらどうなの?
何の為の類似資格なのか?
予備校にしても一緒にやっている所が多い。
それだけを考えたらわかるでしょ。
先程にも書いた通り、市販の参考書はマンション管理士対策より管理業務主任対策の為だけに作られたということ。
76名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:06:47
>>74
俺の事を言ってるのか?
でも安心しな
マンション管理士は所詮名称独占資格で終わるから……
マンション管理士に業務独占与えたら、管理業務主任の立場もないし、それよりマンション管理士ってどの様な経緯で生まれたか知っていますか?
それすら知らない癖に何をほざいてるか?
ここでは書かないが、その事実知ったら、あまり期待出来ないと思うよ(笑)
77名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:13:10
>>76
そうか、書いてやれよ!
78名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:15:31
>>74
マンション管理士が出来てどれくらい時間が経過していますか?
一定の時間が経過すれば、何かしら見えてくるのではないでしょうか?
信憑性が低いと書く前にどうして毎年受験者が減っているか考えたら?
しかも、5点免除があれば、受験者数は増えてもおかしくないのにね(笑)

逆に減っているわけだから、この資格をとってもメリットがないと考えてる人が多いという事ではないの?
7976:2008/11/30(日) 23:29:12
>>77
俺はここでは書きません。
マンション管理士も一応国家資格なので消える事はないと思うが、誕生の経緯を知ったから、これ以上の飛躍は期待出来ないと(笑)。
知りたかったら自分で勉強して下さいよ。
イチイチ人に頼るな!!!
80名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:34:49
>>79
わからないから書かないんだろ?
書けよ
本当は知らないくせに
81名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:42:48
公明
82名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:48:07
今年で7回目です。
毎年30点〜35点くらい、大体1、2点でアウトなんですが今年は
先程受験校の速報でつけ合わせたら20点でした。5点免除含めてです。
これには悔しさを通りこして笑いが止まりませんでした。(泣)
83名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:51:14
>76

マンション管理士ぐらいさらっと受かれよ。はずかしいやつだな。
84名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:51:15
このスレって試験受けての反省会だろ
国交省が......
この資格の意味ないって......
受けなきゃいーし 書かなきゃいーじゃん
85名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:59:43
創価云々って言ってる奴は2ch脳
2chの常識=世間の非常識って事をいいかげん分かれよお前ら
86名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 06:32:06
>>85
どうしてここが、世間の常識なの(笑)。
マンション管理士の知名度が低いのも世間の常識。
未だ管理人資格だと思われているのも世間の常識。
公明がこの資格を強く押したから、今に至ってるが、必要性は特に感じないのに、何故この資格が存在しているのかが不思議。
87名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 06:46:03
公明 = 創価と考えるのは普通の流れだろ。
マンション管理士なくても、管理業務主任で十分対応出来るし…
管理業務主任あるのに、どうしてマンション管理士が必要なのか・誕生したのかわからない。

88名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 07:12:27
結局、区分所有管理士とマンション管理士の違いって何?
国と民の違い以外に説明出来る方って居るの?

まさか意味的には同じではないよね?
同じだったらある意味最低な国家資格だと言わざる得ない。
それだったら区分所有管理士 + 管理業務主任の方が良い。

区分所有管理士と管理業務主任は同じ団体が実施しているわけだからね。

大体
マンションと区分所有は同じだろう(笑)
逆に何が違うのか知りたい。
89名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 07:18:58
一つ気になるのが、マンション管理士という国家資格があるのに、類似資格?と思われている管理業務主任の実施団体が区分所有管理士という資格を別に設けている事。
この二つの資格はどちらが先に出来たのか知らないが、この二つの団体って?
余り仲良くないのかな?
90名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 07:50:34
日商3級もってるが(3年前合格)35問間違えた
油断して何もやってないとできないもんだね
91名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 08:53:57
真面目に回答出来る常識ある方教えて欲しいが、国家資格というのは法律がないと出来ないが、一つの法律に一つの資格だと今まで思っていました。
例えば宅建は宅建業法という名の元で出来た資格。
だが、マンション管理士と管理業務主任は一つの法律から出来た国家資格。
業務・名称は関係ない。
俺は矛盾していると思うが、その辺の所はどうなの?
92名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 09:23:34

日本語でOK
93名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 10:06:35
今年初めて受けたけど、会場内に加齢臭が充満しててかなりキツかった。
ちなみに、別棟では日能研が中学受験の模試をやってた。


明治大学和泉キャンパスにて
94名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 10:26:34
簿記4級でも会計は満点って言ったの誰だよ
三級持ってるけど二問落としたぞ!  
まぁ29点だから、それ以前に落ちだからいいけどさ
9591:2008/12/01(月) 10:51:57
日本語わからない人がいるみたいだから、再度書きます。
原則、国家検定資格除く国家資格は根拠法なければ成立しない。
しかも、一つの法律に一つの資格が大前提。
その例外が、マンション管理士と管理業務主任。
9691:2008/12/01(月) 10:56:37
一つの法律に二つの資格は不要と考えると、どちらかがなくなるか、新しい法律を作り、どちらかを当てはめれば良いという事になる。
個人的にはマンション管理業法がなければそれを法案作成し成立したら、管理業務主任を当てはめれば良いと思っている。
9791:2008/12/01(月) 10:59:40
勿論マンション適正化法は残して、そこにマンション管理士を現状維持で良いと思うが、法律はすぐには出来ないと考えると、どちらかがなくなった方が早いかな?と思う。
で、それなら俺はマンション管理士は必要ないと考える。
9891:2008/12/01(月) 11:02:44
理由は簡単…
マンション管理士受験者数が減少している事と、本来国家資格誕生するきっかけである根拠法は業務資格を主体している訳でマンション管理士みたいな名称独占資格の為の法律ではないという事。
9991:2008/12/01(月) 11:04:41
だから、マンション管理士受験者数が減少している事で考えるならば近い将来…管理業務主任に吸収されるべきではないのかと考える。
10091:2008/12/01(月) 11:07:42
それにマンション管理士試験の実施団体であるマンション管理センターはマンション管理士資格がなければ成立しない訳だから…マンション管理センター位なくても大して影響はないと考える。
一番影響あるのは公明ですか?(笑)
101名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 11:08:47
自分のブログでやれ!
102名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 11:13:26
そろそろ、大場家しますぞ、この死角。
103名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 11:46:30
>>102
…と言われ続けはや数年。。。
104名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 11:54:55
試験だけは難しい

昨日は今まで一番難しい試験だとさ
105名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 11:56:19
大化けしているなら、資格立ち上げ当初からなっているよ(笑)。
アドバイザー資格ごときで大化けするわけないじゃん。
106名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 12:05:51
仮に化けても一体何が出来るの?
他の業務独占法に触れたら叩かれるし、名称独占資格の悪い所はそこなんだよ…
期待するなよ。

昔噂あった規約認証業務も無理。
現状はマンション管理士に業務させる事は不可能。
逆に、受験者数が大幅減少して資格自体がなくなったりして……それもある意味大化けだよね(笑)
所詮アドバイザー資格に何を期待しているの(笑)
107名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 12:18:02
そこだな。
事実上独立開業ができない資格は全部微妙な資格の部類。
しかもマン管は業として営める余地がない。管理会社社員やマンデベ社員のちょっとしたステータス程度だろう。
108名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:48:42
なんだお前等ちっとも反省してないなwww
109名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:04:22
うわぁ惨めな奴がいっぱい集まってるなw
合格点に届かなさそうだったら資格批判ですかそうですか。

反省スレで持論を展開するのは勝手だが完全なスレチだから他所行こうな。
爺さんたちにでも慰めてもらいなさい。
110名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:25:38
>>109
何か勘違いしていないか?
合格点行かないから妬んでいる訳ではない。
仮に合格しても業務に使えない資格なんて初めから興味ない。
合格出来て儲けもの。
落ちて当たり前だと思っている。
合格したとしてもこの資格って何使えるの?

この試験程度で受かって自慢している方…この資格の使い道教えて下さい
111名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:41:01
>>110
何か勘違いしていないか?
合格したら誰もが業務で使える資格は何?
この程度の資格すら受からない憂さ晴らしですか?
112名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:50:06
>>28
オレのいた教室では、1人で2回もトイレにいったオッサンがいたぞ。
60歳過ぎの見えたから、きっと残尿感が残るんだろ。
113名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:54:38
>>110
何か勘違いしてないか?
マンカン不要説を自分脳内ルールで垂れ流すなら他所でやれと言ってるんだ。
ここは「試験反省会」スレだぞ?
114名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:53:11

本スレ



【マン管】マンション管理士試験50団地目【本スレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228040243/





115名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:56:54
ここは反省スレだから↑そんなもん無用

反省してないけどな
116タクシン ◆DMHkExQCGk :2008/12/02(火) 00:35:14
↑じゃあさっさと死ねよ馬鹿
117名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 00:58:58
大体何故使い勝手が悪い資格ごときで反省しなければならんのか?
業務資格ならまだしも、名称資格ごときで反省なんてしないよ(笑)(笑)。

バ〜〜〜〜〜〜カじゃないの?(笑)(笑)(笑)
118名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 01:21:18
↑端にも棒にも掛からなかったんですね、わかります。





















くやしいのおWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
119名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 13:52:10
資格はなんでも使い方次第

例えば、けっこう、弁護士でとってる人がいる

ある意味 弁護士がこんな資格取る意味なんてなんにもないはずだが、
もともと、マンション会社なり、管理組合なりを顧問に多く持ってる
人なら、そこをアピールするのにそれなりの役に立つ

で、会に入って他の会員と面識を持てば、たんなる管理士じゃ対応で
きない話が手元に集まってくる

120名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 14:14:14
初受験で41点だった。
今年から問題作成者が変わった?らしい。
過去問解いてる時は35点前後だったが、本番は上手くいった。
また一つ保持資格が増えそうだ。
121タクシン ◆DMHkExQCGk :2008/12/02(火) 14:54:24
妄想ばっか
糞ベテばっか
糞資格乙
122名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 14:55:41
>>121
来年も頑張ってください
123名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 16:19:22
マン管早く化けて〜。
124タクシン ◆DMHkExQCGk :2008/12/02(火) 16:43:59
↑とりあえず合格しろ
ボケナスビw
125名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 16:53:20
omaegana
126名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 17:44:30
お前の偽者なんて絶対出ないのに、よくトリップなんか付けてられるな。
自意識過剰w
127名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 18:27:46
まじ何点なの?合格点
128名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:18:33
今年は36点くらいでは?
129名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 21:05:37
反省・・・今年は勉強しないで受験してしまった。
130名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 21:51:05
反省・・・初挑戦、6週間じゃ無理だった
先週やった去年の問題で37だったのに、設備の難問に振るい落とされた
今日は帰りに建築基準法のテキスト買ってきた
131名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 22:41:38
建築基準法のテキスト muda
132名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 22:57:42
うひょーーー 自己採点で51点だった

ありか? 合格発表まで待とう。
133名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 22:59:34
ボーダー36点ぽいなー
134名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 23:07:17
>>132
スゲーつまんねーよカス
135タクシン ◆DMHkExQCGk :2008/12/03(水) 01:23:49
リアルDQNばっか
さすが低能資格wwwwwwwwww
さっさと死ねや
キチガイども
136名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:00:53
>>135
お前の事だろ?
137名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 15:00:19
管理業務主任という業務資格有るのに…マンション管理士に業務与えると思うかね(笑)(笑)(笑)。

一つの法律に二つの類似した業務独占資格は不要。

だったら法律を作れば良いが、今の国会にそんな時間はないだろう(笑)

所詮名称独占資格だから、主体となる資格がないと説得力ないよ(笑)
138名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 15:04:59
>>137
32点だったんですね、わかります
139名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 18:26:09
日建学院が1日早く推定点を出しましたね。37±1ということです。
さすがに高いですねぇ...ここの推定はバッチリ当たるから、まず間違い
ないでしょうね。
140名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 19:48:10

TACの予想点(34点±1点)とかなり開きがあるよね。
受けた感じ去年より簡単に感じたから、34点±1点はありえないと思っていたが。
去年なんかTACと日建学院で模範解答分かれたし。
141名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 19:49:02
今年のマン管の易化は激しいな
142名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:01:31
俺、受験場所立教だったけど、みんなおじさんばっかりだった。
なんでマン管っておじさんに人気があるの?
田舎の不動産屋に勤めてる俺としてはちょっと不思議。
143タクシン ◆DMHkExQCGk :2008/12/03(水) 20:06:50
ボケ老人の資格だから
144689:2008/12/03(水) 20:13:44
それ去年のでは?
まだ更新してないからだろ。前にも宅建であった。
145名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:13:53
なんでボケ老人が受かって、
タクシン落ちるのかナー
お前、若年ボケか?
146名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:19:20
あのマン管受けてるおっちゃんたちは管理会社の管理職の人なのかな?
それとも管理人さん?
話しかけられないし、2ちゃんにも登場しないだろうから謎のままだ…。
147名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 21:15:17
>>146
どう考えても現役の理事だろjk
148名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 22:03:05
37点の奇跡は起きないのだろうか。
流石に厳しい試験だった。
149名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 23:10:04
あの検体数の多い宅建でさえ、推定点が各スクールともはずれてしまった
みたいだから、数が少ないマン管はとても油断はできないな。
150名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 23:24:21
>>146
俺の会社で受けたおっさん及び爺さん達
・畑違いの親会社から天下ってきたアホな部長55歳(ダメだったみたい)
・部下はみんな持っている肩身狭い次長52歳(ダメだったみたい)
・年金調整で週3日だけ来る元証券会社の契約社員63歳(38点とか言ってた)
151名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 02:25:27
さすがに37点はないよ。
152名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 03:05:04
今年の合格点は 37点 です。
2009年1月16日に正式発表されます。
もうこれ以上の議論は無用です。

-----------終了---------------
153名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 07:59:14
朝から下痢だ
駅のトイレ超混み
154名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:09:07
この資格おじさんに人気なのは・・・

最近マンション業者がよく倒産するんで、そのうちのひとつのニュース
があったときに何気にその会社のHPみたら、従業員数のほかに、いろ
いろな資格取得者の延べ人数とか書いてあって、マン管も何十人もいた

その辺の業界の定年前後のおじさんが受けて、地元の管理士会とかにも
入って、生計は年金でたてながら半分公益活動感覚でマン管理士もする

そんな感じなんだろう

おれのおやじは元公務員だけど、定年後は何してるかっていったら、
退職者組合の役員か何かしてるみたいで、実家帰ると、それ関係の
書類打ったり、他の退職者に電話かけたり・・・んなことばかりし
てる

似たようなもんだな
155名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:35:12
抽出 ID:xJziAW3cO (3回)

760 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2008/12/04(木) 01:07:35 ID:xJziAW3cO
諸悪の根元のID:FfDhDZ2wO=ID:guc6Tei0O=尼のおっちゃん
通報しますた!店にも匿名で電話入れときました!
ごきげんよ〜

765 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2008/12/04(木) 02:02:22 ID:xJziAW3cO
>>763
前も言ったけど俺西中行った事ないし、キモオタの君がストーカーしてる○○かって子入った事ないし、出禁の意味がわかんない(・ω・)
てか俺の方が若いわアフォ〜

776 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2008/12/04(木) 16:20:49 ID:xJziAW3cO
ポーニョ ポーニョポニョメタボの嬢♪
メタボの嬢はだーれだ?
156名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:37:15
抽出 ID:xJziAW3cO (3回)

760 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2008/12/04(木) 01:07:35 ID:xJziAW3cO
諸悪の根元のID:FfDhDZ2wO=ID:guc6Tei0O=尼のおっちゃん
通報しますた!店にも匿名で電話入れときました!
ごきげんよ〜

765 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2008/12/04(木) 02:02:22 ID:xJziAW3cO
>>763
前も言ったけど俺西中行った事ないし、キモオタの君がストーカーしてる○○かって子入った事ないし、出禁の意味がわかんない(・ω・)
てか俺の方が若いわアフォ〜

776 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2008/12/04(木) 16:20:49 ID:xJziAW3cO
ポーニョ ポーニョポニョメタボの嬢♪
メタボの嬢はだーれだ?
157名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:00:11

本スレ



【マン管】マンション管理士試験52団地目【爺さん】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228398721/





158名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:12:58
陳宮VS虞翻
さぁ〜どっちが勝つ???
159名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 07:32:43
なんと勝ったのは李典だ〜
160名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 07:37:44
↑一時のAVキチガイみたいだな
161名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 13:24:13
ちんちん
162名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 15:32:26
私くし、64才の爺さんが合格しました。
なんの、役にも立たない資格で受験料を損したと反省しております。
163アナル:2008/12/10(水) 16:19:52
やったね☆
164名無し検定1級さん:2008/12/11(木) 17:43:12
>>161
おまえ本スレ誘導の爺さんスレ主だろ?
そこまでして他スレを潰したいのか
キチガイだな
165名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 12:24:03
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228776747/158
158 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 12:04:51
おもろいおばちゃんが居るから遊んであげて!

アイドル>>1は、、こういう女性です。
今年、LEC渋谷校の平柳先生のマン管講座を受講した。
宅地建物取引主任者試験は40点で合格、
マンション管理士試験は34点(5点免除を含めて)で発表待ち。
管理業務主任者は、平成18年に合格した。
杉並区に住んでいて、買物は新宿の三越のルィビィトンがお気に入り。
弟が宅建主任者に登録済みで、住宅を購入する時に不動産屋の対応が違った。
最近パスポートを取った。
夜更かしで、4時過ぎでも書き込む。しかし、朝は弱い。
LECの実務講習に申し込んだ。
第1希望は渋谷の1/31・2/1
第2希望は高田馬場の1/31・2/1
主婦だが専業ではない。
166名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:16:05

なんだ〜こいつ〜?意味不明?
167名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 20:23:44
らんりつしすぎ
168名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 07:27:20
今日の大原で反省会を盛り上げよう
169名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 09:43:17
>>165
宅建もってますなんて自慢する客がよくいるけどさ。
それぐらいで不動産屋と渡り合えるなんて思ってたら勘違いもいいとこだって。
へええ宅建持ってらっしゃるんですか。それはすごいですねえ。
っておだてときゃ喜んでるんだからおめでたいもんだよ。
実は不動産取引のイロハも知らないんだから。
宅建に合格したぐらいで業者に太刀打ちできるなんて考えてたら大間違い。
百戦錬磨のプロにかかったらそんなの赤子の手をひねる様なもの。
生兵法は怪我のもと。内心馬鹿にされてんのに気がつかないだけだよ。

170名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 12:23:06
大原出てるぞ
171名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 20:00:29


本スレ


【マン管】マンション管理士 53団地目【爺さん】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229402502/




172名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 15:19:35
   36点    35点     34点        33点     32点     31点
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
173名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 06:03:45
ちんちんいー
174名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 13:22:21
反省会オフいつ開催する?

参加希望者は捨てアド晒せ
連絡取り合って決めようぜ
175☆マン管オフ会の詳細☆:2009/01/11(日) 21:52:37

オフ会

 ■日時:1/17(土)18:30 集合
 ■場所:池袋 いけふくろう前 (池袋駅北改札から近くわかりやすい)
    (三越エントランス内ベンチや芸術劇場などで集まりたい者は、18:20くらいにいけふくろうに移動・合流する)
 ■資格:20〜70才、マンション管理受験者、希望者
 ■内容:食い飲み放題で 祝勝・反省会、交流会
     (3000円ぐらい)
 
集合時の目印として、参加者各自「マンション管理士 受験案内」を持参。

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf


未決定事項
  お店: 居酒屋?食い食べ放題?
      参加人数未確定で予約できないため、各自すぐに入店できそうな店を考えておくこと
  LEC・TAC受付嬢を誘って参加させるマン管戦士も参加との事

176名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:56:25
70才はこねーよ
昼間じゃないと寝ちゃう
177名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 00:10:01

これまでにあがった会場候補は、


笑笑・白木屋などの居酒屋、

新宿東口のゴルトン

ホテルメトロポリタン1F 食べ飲み放題、

アントニオ猪木酒場、焼肉屋

178名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 00:13:08
>>175
リンク先がアダルトサイト 荒らしか?
179名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 00:14:40
>>178
荒らしは来なくていいよ

お前はスレッド乱立させたり、オフ会妨害したり幼稚園児レベルだな。
180名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 00:24:48
>>775
了解

マン管受験案内の表紙印刷して持ってくわ
181名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 00:25:48
あ、アンカーミスったw
>>180>>175へのレスな
182名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 09:25:27

満干 発表まで 04日
満干 オフまで 05日

管業 発表まで 11日
管業 オフまで 12日
(2008/01/12現在)

183名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 09:28:06

マン管新スレ勃ったわ


【マン管】マンション管理士 54団地目【非補助人】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1231688981/



184名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 12:26:06
今年受ける
185名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 12:34:55
TACの姉ちゃん、可愛い。誘ってみようかな。
186名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 16:08:04
     人
    (__)
    (__)
  ●(  ・∀)   乳クリあいたいなぁ♪
   と    つ−● ))
 (( ( O  ノ
    ゙(,_,,/
187名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:38:03
ちちくりマンボ
188名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:52:12
きゅ〜っっ
189名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 08:18:25
もう入れていいかなぁ〜
190名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 08:20:24
ぅうん〜ぃぃよぉ〜 ふぅ〜
191名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 21:30:58
反省とは著しく遠いスレだな
発表近いのにそろそろ正気に戻ったらどうかな
192名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 21:50:24
たった一点の差で。
これが最初で最後の、
合格点-1の機会だったらとしたら。本当に運がないとしかいいようがない。
36組は。同情する。
193名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:03:30
今年のようなベテ向きの基本的問題で、36組よ。
どうして、あと1点取れなかった。
絶好の合格チャンスだったのによ。
194名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 08:14:12
明日から本気で反省会します
みんな起きろ
冬眠終わり
195名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:29:26
ホテルメトロポリタン1F 食べ飲み放題、

196名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:31:44
   本気で反省会   本気で反省会   本気で反省会   本気で反省会   本気で反省会   本気で反省会
197名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:41:15
明日、ネットで確認できる。
 
 どこ見ればいいか教えて?

 LEC,TACなどで発表するかな?」
198名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 07:07:18


                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            .;":.;":  ,/      ヽ  今日もよく釣れるニダ
           ":.;"":.;"
           ('"~つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ∧_∧
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~< `∀´>,~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
199名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:12:25
37は厳しそう
200名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:38:38
            ,. '´     ` ´ ̄`丶、
            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |     や、・・・やめてください!
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'
201名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 08:42:26
やっぱだめでした
卒業します
202名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:21:31
37か爺さんのレベル向上についてけなかった
203名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:26:06
34点とか35点の予備校発表は何だったんだ
204名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:28:35
だからTA○はあてにならないとあれほど・・
205名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:38:41
TACは受付おねえさんで許す
206名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:47:12
            ,. '´     ` ´ ̄`丶、
            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |     や、・・・やめてください!
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'
208名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:13:30
本当に、36組に感謝しようよ。
この集団の一部がもう少し直前に追い込みかけて、
あと一点とっいれば、37も消えるところだった。
ギリギリセーフ。38に行くところだったなよな。
母集団が多い神奈川県が、7l・169人合格で、37が救われた感じ。
私も、合格して、本当に虚脱状態。バンザーイ。
209名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:14:43
反省スレだぞ屑が
210名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:18:06
東京の9.1l・398人にもびびった。
ここで、10l越えしていたら、合格点は、38になっていたな。
まあ、合格したからいいか。
東京都の36組に感謝。
合格できと超ウレシーです。
211名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:25:25
37組合格に貢献した、県は、
低合格率から順に、鹿児島・長野・島根・宮崎・山梨。
5県合計して、13人しか合格していない。
本当にありがとさん。
212名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:31:54
母集団が多い大阪府、7.8l・140人合格、37組合格に貢献した。
俺の合格に寄与してくれて有り難う。

東京(9.1)、千葉(9.7)、兵庫(9.7)、埼玉(10.5) て 頑張りすぎだよ。
危うく38に跳んでしまうところだったじゃないか。
おどかすなよ。
合格セーフ。ラッキー。36組に感謝・・・・・。
213名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:40:38
徳島の合格率18.9lは、凄い。
9浪以下のベテは、徳島で勉強するに限る。
214名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:14:08
VIPからの勝利の方程式

1、区分所有法の解説/住宅新報社
2、区分所有法コンメンタール/法学書院
3、初心者でもわかる建築設備・建築構造/市ヶ谷出版
これに基本書として、マンション管理の知識/住宅新報社 あれば完璧。
問題集は、過去問だけすれば良い(出版社は問わない)。
@試験最後の確認→各問題回答の枝1〜4を足して、各枝ごと13前後になっていないときは、
自分の回答に誤りがあると思え。
A試験後の合格予想点→高上位からスタートして、突然大きな山がでたら
その前が合格点。
 @Aは、第一回目からの経験則で培った客観的事実。

今年こそ受かれよ。僕は、合格したから、卒業するよ。
参考にしろよ。            
215名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:41:12
鹿児島の、3合格/92受験て何でしょう。
残り、89人は、試験中、しっかりとマークシートに記入したのかしら。
それとも、採点コンピューターの故障とか。
今年は、鹿児島組よ。頑張れよ。
216名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:24:51
オイオイオイ。
34?35?36?
いつまで、やけ酒飲んでる。
参加しろ。閑古鳥だべ。
どこもかしこも。
217名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:53:26
36組に希望持たせた者も悪いし
36組で希望持ち過ぎた者も悪い
かわいそうだけど・・・・

出来る限り早くリセットして前向きにガンバってください
今年の秋めざして・・・
頼みは自分自身だけです
218名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 08:01:57
マンション元年のテキスト類 もうボロボロ。

  捨てなきゃいけないが、また今年も受けるのか・・モーイヤー。

 年数重ねても毎年同じ生活。マンションのための1年を捧げる繰り返し。
無限地獄だー
219名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 08:07:48
秋の年中行事にしてるから
今年も宜しくって感じだ
220名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 08:09:58
東京だと今日、合否ハガキが来るから家族に秘密な人は
ポストに陣取ったほうがいいよ
ちなみに普通郵便ね
221名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 09:13:30

そう気落ちするな、落ちるヤツの方がはるかに多い試験なんだから。
とりあえず、マン管受験案内の表紙だけ印刷して18:30いけふくろうへGO!

「平成20年度マンション管理士試験 受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf


222名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 09:16:35
マン管オフで気分転換しますか
223名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 12:17:45
合格通知来たよ!
合格証書含め8つ同封書類ある。

ところで、不合格通知ってどんな?
224名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 12:22:41

不合格通知とは、普通郵便ではがきが届く。

はがきの裏一枚紙をはがすと「不合格」と明記されている恐るべき最終兵器である。。。
225名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 13:02:12
合格通知は配達記録郵便だけどな。
226名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 13:25:47
平成20年11月30日に実施しました「平成20年度マンション管理士試験」
の結果について、貴殿は合格されましたのでお知らせいたします。
 だと。合格した。
227名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 15:09:18
マンション管理士試験では、割れ問たるものが存在しましたか?by行政書士受験者
228名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 17:45:09
札幌の試験会場って何処か、わかる人居ますか?
229名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 19:21:34
今頃はブクロでオフ会かぁ
230名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 20:40:49
231名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:46:59
受かった俺が言うのもなんだが。
今年は、38点合格で37点組が付録でおまけって感じだろう。
合格率から言っても。この試験問題で、38以上取らないと危ないんだから。
年々、受験者は減っているが、合格層レベルは、確実にあがってる。
数年前なら、35組でも合格してる試験問題だ。
落ちた人は、
今年の試験頑張れよ。これ嫌みじゃないから。マジ頑張れよ。
232名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:14:14
本試験を斬るに参加した人いる??
233名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:01:18
>>231
以前、誰かが指摘していたが47都道府県から合格者を出すという基準で37点になったんじゃないかな?
38点にすると、どこかがゼロになってしまったんだろう。
234名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 01:53:50

            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |     や、・・・やめてください!
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'
235名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 13:22:49
オフカイ追加参加でメールされた人達へ

 当日メール数が増えてしまい、ほとんど返信できませんでした。
 冷やかしの対応も含め19時30で締め切りしてしまいました。

 それ以降の人はメール返信していません。
 また再度考えますので、再度メールください。
 どのメール返信していいか収集できていませんので、交流したいと本気の方のみメールください。
 メーアドは、一度書き込みました。
オフカイの報告

 三越組み7名は LEC池袋校隣のなべ料理店で3500円のコースで祝勝・反省会を行いました。
 11時過ぎまで話せってためになりました。
  合格者2名、36点4名、不合格ですが点数言えない人1名 ありがとうございます
236名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 00:45:35
      ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
             _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
         , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
        //´  ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.!    `、:.i
       {..:.;′  i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. |     j.:|
.        !:.:i   |:.:;.:.{ '´       ' j:. |     l:.j
         ヾ`、  ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ!     ノ;ノ
          \  丶.j '''  r=、 ''' ,'_,ノ`  -‐'¨´
                \_ ` ‐'   ,イ      ほーらマンコだよ♪
        ,、、、‐ 、    j::i` ‐-‐'「.::|     , ‐,、、、
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ
237名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 11:48:13
年齢別 合格率

   〜29歳 8.1%
30歳〜39歳 9.6%
40歳〜49歳 8.8%
50歳〜59歳 8.4%
60歳〜     7.9%

合計 8.6%



10代20代が意外と不甲斐ない

238名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 13:17:46
/ /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
         /// !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |     い、・・・いれてください!
           /// |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||   l
        ///  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l  ヽヽ
         //l !l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   ! ゙、\
      // || |   lヽ!  ゞ='       ゞ=' // /  | ! ゙、ヽ!
        l/   | ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リヽ }
           ヽ  ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく   l/
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
              '、::               ヽ|     ,′
               lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
 _,. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'
239名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 04:39:10
合格したら入れてあげる
240名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 07:03:05
  ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
             _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
         , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
        //´  ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.!    `、:.i
       {..:.;′  i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. |     j.:|
.        !:.:i   |:.:;.:.{ '´       ' j:. |     l:.j
         ヾ`、  ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ!     ノ;ノ
          \  丶.j '''  r=、 ''' ,'_,ノ`  -‐'¨´
                \_ ` ‐'   ,イ      いらっしゃいませ〜♪
        ,、、、‐ 、    j::i` ‐-‐'「.::|     , ‐,、、、
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ
241名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 07:19:17
適正化法もっかい見直してみよかな
242名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 11:13:22
法をいくら覚えても設備でやられる
あーむかつく
243名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 12:12:05
>>241
5問免除組なら必要ないんじゃない?
244名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 12:51:42
245名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 13:02:41
246名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 08:19:20
再勉強はいつからやる?
俺は7月
今年こそ
247名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 22:50:36
        ,、 -‐‐‐- 、 ,_                 ,、-''´      `丶、,,__ _,, 、、、、、,
         ___r'´        `'‐、.            /             `':::´'´     `ヽ、
      ,、‐'´  _,,、、、、、、_     ヽ`‐、         _/               ': :'          ヽ.
     /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、          ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '     υ          '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                 :.木 :            ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                , '   ,'  l             !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ    ヽ}、:::::::::......,'.                ,'    /   ,'      υ      ,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'              /

248名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 13:51:03
みなさん予備校利用はしていますか?
249名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 00:19:35
マンション管理士なんて
こんなの独学で合格しましたよ
落ちたやつってバカだろ
250名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 16:04:21
<<234 236 238 247
お前達 頭おかしいんとちゃうか かわいそうなやつらだね
 彼女いないだろう 当然いないわな 当たり前だよそんなことしてる奴にいるわけないし
 子供がいたり彼女がいたらできないしね 恥ずかしくて
 もしこんなことやってるのが会社や家族等にわかったらどんな気持ちになるのかな
 わからないのでやってるんだろうが陰湿なやからだね ご愁傷様
251名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 21:54:53
マン管22点、管業34点合格。むずかしさの次元が違いすぎる。
252名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 09:08:36
僕も1年目 マン管29点(50点中)官業33点でぎりぎり合格
  2年目 マン管32点(45点中)ぎりぎり合格

  マン管のほうが絶対難しいと思う
253名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 11:42:54
 /i' .l,,┬''´      ヽ、   / r'⌒'、 i. iヽ '、  ヽ.
     / ! '/        ; *ヽ、,i .ノ   } } ./ '、_!`''-,、',
     /,,,,/         ソヽ'´ 'y'   'し‐'     ヽ 〉
     〈 ,';           ,'  !  {              ヾ
      y           { ‖ ヽ.            ヽ
.     ,'           , ヘ. ヾ   iヽ、           ヽ
     ,'              ノ`''''`i''''"ヽ            ヽ
    ,'            /    i   ヽ            ヽ
.    ,'            ./|   |.    ヽ            ヽ
.   ,'           /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ           ヽ
   ,'.           /   ヽ、      ヽ .            ヽ
.   ,'           ∧     ヽ.     ヽ            '、
   ,'           /  `丶=、_  ヽ、    ヽ        \ヽ _ _
-‐‐''‐- 、  i      /"""''ー''´ `丶-'     ヽ      i、,、‐'´ `  ,>‐-、、,,
`ヽ、   `ヾ.    /                 ヽ     /    /   ,r
''´ `''
  ヽ       /                   ヽ       /   /
   '、      /                    ヽ.       {   {
    }    /                      丶.     !   !
   ノ   ,、'´                         `丶、,,_ ヽ  ヽ
   /、-‐'´                                `'''丶、、ヽ
254名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 17:22:31
マン管て、やっぱムズイのかな?
管業の勉強しかしないで受けたら、31点で落ちたわw
255名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 08:20:27
今年は単独の新刊でるのかな
年々予備校が撤退してるから
恐竜資格
256名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:33:37
リーマン生活で6週間じゃ無理だった、今年は8週間やるか
257名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 04:50:40
マンソン管理士
258名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 06:40:38
>>256
毎日残業ありのリーマンだが、去年は8週で2点差で落ちた
やっぱ12週くらい必要かも
今年は9月1日からはじめる
259名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 08:03:05
↑それじゃまた落ちるな
いいカモの爺さんがいないと協会も困るからガンバレw
260名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 13:02:16
去年は7月から全力でやったけど
10月に息切れた。反省してる。
261ア○マンショップ内賃貸”管理”士:2009/06/09(火) 00:19:57
私は今忙しい。今年は時間があれば、受験したいと考えている。
基礎的なレベルを再確認するのにはうってつけの試験である。
諸君も頑張れ。
262名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 14:45:44
よくマンカンが化けるかもって書かれているけど、それって何?
突然、加齢臭管理士に化けることってないよね。
263名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 15:39:23
>>262
どんな判定するのかな?
興味あり
264名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 07:29:12
キョーレツ!!!
265名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 14:39:56

新本スレ勃ったわ

【マン管】マンション管理士 57団地目【老人】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1245043454/


266名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 11:15:33
老人って言葉きついな
やっぱ去年一番長く使った【爺さん】がいいよ
267名無し検定1級さん
梅雨時は腰が痛むのう
早く秋にならんか