日商簿記2級Part181

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
〜平成20年度〜

第121回  平成21年  2月22日(日)

■受験申込
商工会議所検定のwebsite
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
商工会議所検定試験情報検索service(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp
前スレ
日商簿記2級Part180
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1227595453/
※その他注意事項・よくある質問は>>2

関連スレ
日商簿記1級 part26
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226815404/
日商簿記3級 Part112
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1227535474/
日商簿記4級レベル学習スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162004801/
関連Website
http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/ (大原)
http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/ (TAC)
https://bk.tac-school.co.jp/ (合格V倶楽部)
http://www.net-school.co.jp/boki/ (とおるクラブ)
http://www.lec-jp.com/boki/ (LEC)
http://www.dai-x.com/boki/ (DAI-X)
http://www.w-seminar.co.jp/boki/ (Wセミナー)
http://www.crear-ac.co.jp/boki/ (クレアール)
http://www.ico-school.com/2q/2q_top.html (ICO)
2名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:24:03
☆質問は過去ログやテンプレを読んだ上でお願いします
☆荒れる原因となりますのでコテはご遠慮下さい
☆動物にエサを与えないでください。相手にするあなたも荒らしです

■■■■よくある質問■■■■

Q.3級をせずに2級に合格できますか?

A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
 作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
 3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。

Q.どのくらい勉強すればいいですか?

A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
 個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
 約200時間が合格レベルに達する目安です。

■■■■日付計算の憶え方■■■■、
2,4,6,9,11月が31日ではない。(2月以外は30日)

覚え方は、『西向く侍(にしむくさむらい)』
侍=武士で、「士」を上下に分解して、漢数字の十一に見立てる
3名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:25:49
■■■■2級 合格率■■■■
第120回 ???
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%
第112回 24.2%
第111回 33.2%
第110回 40.8%
第109回 27.5%
第108回 46.9%
第107回 5.7%
第106回 38.6%
第105回 29.9%
第104回 22.5%
第103回 23.2%
第102回 31.0%
第101回 33.1%

--------------
テンプレここまで
4名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:27:17
 ○  >>1 乙 もう用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
5名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:29:58
 ○  >>4  いらんのはお前じゃ 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
/        >>1
6名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:30:19
>>1
スレ建てするならもっと早く建てろよ。
そして前スレに誘導のレスつけるんだよ。
お前勉強の要領も悪そうだな。
でもスレ建て乙。
7名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:31:18
 ○  >>5  お前は121回検定は落ちる 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
/        >>1
8名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:31:25
2級ってこんな屑ばっかだったっけ?
>>1
9名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:33:13
合格したけどまだまだ居座らせてもらいます(`^ω^´)
10名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:33:34
>>8
発表直後で3級から流れてきてるのが多いからこんなものでしょ
そのうち落ち着くよ
11名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:33:34
>>1
東京組の発表はまだまだか・・・長いな
12名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:35:32
みんな一発合格目指して頑張ろう!!!
13名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:38:12
発表まで時間あるが、もう2級の勉強始めたよ。
3級の結果がどうであれ、2級が俺にとっては本丸だからな。

事を行うにあたって、「いつから始めようか」などと考えている者は、
その時点ですでに遅れを とっているのである。
さっき恋からでやってた。
14名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:39:08
↑あなたは121回合格します。
151:2008/11/30(日) 00:39:36
商工会議所のHP今覗いたら、120回の合格率は集計中になってた
http://www.kentei.ne.jp/boki/data.html
どうやら、フライングだったみたいだ(正式発表は12月中旬予定)

※11月28日時点の暫定で29%台と一度発表があった(正確な数字は忘れた)。


平成21年度の簿記検定試験施行日が決定したようだ
これによると、

第122回 平成21年  6月14日(日)
第123回 平成21年 11月15日(日)
第124回 平成21年  2月28日(日)

となっている


>>6
ボケ、なんでもかんでも人に頼るな、人のせいにするな
お前らがくだらないことで、スレ消費するかだら
ごめん。
16名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:41:25
>>15
反省しない人に成長なし
17名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:41:32
え?もう次スレたてる?
18名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:42:14
>>15
人のせいにするな。
191:2008/11/30(日) 00:44:06
>>15
訂正

×第124回 平成21年  2月28日(日)
○第124回 平成22年  2月28日(日)
20名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:45:30
↑そそっかしい人は簿記には向いてない。隣のばっちゃんが言ってた。
21名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:46:11
2月とか寒すぎだろw
22名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:47:36
寒いとJKも厚着してくるから試験に集中できる
23名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:47:57
2月試験
家を出る→寒い→手がかじかむ→雪で電車が遅れる→ギリギリで到着

→試験開始→手がうまく動かない→試験終了
24名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:48:30
言い訳ができてイイじゃないか。
25名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:51:00
トロくてそそっかしい上に逆ギレする>>1
26名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:54:30
1級なんて合格率5%とかじゃん
やってられるかよ
27名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:55:16
交付日のお知らせのハガキがまだ来ないんだが…
28名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:56:11
2月に向けて勉強するか
29名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:56:14
一級は三回受験もザラなんだろ?
30名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:56:40
19日発表組はどう過ごしてる?
予想は80切ってるんだが、自分の解答をハッキリ覚えてないから
結果出るまでなんとも。
1級の勉強を始めるか、不合格の時のために過去問に手をつけるか(過去問未経験なもんで)
気分的には何も手につかないのだが(ため息)
31名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:58:17
↑オレ自己採点72点で受かってたよ。期待して待てばいいよ。
32名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 01:12:44
>>30
1級工業簿記の最初の方は2級の復習みたいな感じだから、1級工業簿記の勉強をしてみたらどう?
33名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 01:13:08
6月のはおそらく公務員試験(国税&労基)とぶつかるな。
2月に確実に仕留めるつもりで頑張ろう。
34名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 01:26:03
2月に合格したら次は何目指すかね〜
35名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 01:30:04
鬼が>>34を笑っています
36名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 01:35:45
えぇ!?今頃すか>鬼
37名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 02:09:15
>>36
通報されますよ!
38名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 02:16:31
>>37
通報しました
39名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 02:46:29
前回(秋葉原で事件あった日)の第3問でやられた連中がリベンジに成功してるようだね
俺の場合、前回56点
今回は直前2週間しかやってないけど89点
40名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 03:33:16
前スレ948です。ご指摘の通りネット申し込みで住んでるのは立川の隣。
ネットで申し込むと発表早いのは全国的にそうなのかな

あ、ちなみに合格しました
41名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 06:58:17
捲土重来なぜか変換できない
42名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 09:17:56
けんどちょうらいで一発オk
43名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 09:26:56
>>39
精算表は時間かかるから苦手だわ…
今回はほんと予想通りで助かったw
44名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 09:48:44
おいら多摩商工会議所で落ちた
電話で教えてくれなかった
どこで教えてくれるんだろう
45名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 10:08:40
税金アップ間違いなしOTZ えげつない策謀で可決目前!

偽日本人が大量増→生活保護激増→税金うp メールやネットで広めて!

【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】★31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227977601/
46名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 10:14:32
2級って商業簿記と工業簿記を勉強しなければいけないんですか?
それとも、商業簿記と工業簿記が別れているんですか?
教えて下さい。


47名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 10:22:36
何が言いたいかいまいち良くわからんが…
問1〜3が商簿で60点、問4、5が工簿で40点、あわせて2時間100点だぞ
48名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 10:32:56
>>46
分かれてる
商簿はパターン(過去問)やれば楽勝
工簿はよく理解してやらないとダメ
49名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 11:29:23
自分はどっちも理解できないけど
3級持ってるなら商簿から入ったほうがいいかな
工簿はその土台があればいいけど難しい
自分は大学で商法勉強してたから商業のほうがはいりやすかった
ただ言えるのは簿記は練習あるのみ
継続は力って絶対言える分野ではある
関係ないけど哲学とか答えが出ない学問専攻してるけど
簿記なんてめちゃめちゃ分かりやすいし
一応簿記3級落ちますたw
50名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 11:51:24
説得力ねぇよw

まぁ言ってることには同意だが
51名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 12:16:06
合格キタ━━━━━(゚∀゚( * )━━━━━!!!!

ぃぇ━━━━━ヽ(*゚Д゚)人(゚Д゚*)ノ━━━━━ぃ
52名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 12:17:40
合格 オメ━━━━━(゚∀゚( * )━━━━━!!!!
53名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 12:32:12
合格証が届いたつもりが、裁判員だったらどうする?
54名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 12:33:54
裁判所いこうぜ
55名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 12:42:00
じゃあ弁護士目指します
56名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 12:56:17
交付まだか(`・ω・´)おい
57名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:14:38
俺の地域は発表はもう終わったけど、合格証の交付は来月中旬以降。
ネット掲示板での発表で、合格してたんだけど・・・合格証を手にするまで安心できない俺ガイル
間違いでした♪とか言ってある日突然俺の番号が消えるのではないかとw
58名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:26:20
ねーよ
59名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:37:41
>>58
だけどさ、ちょっと前の回でサクラサクメールを登録していた人に
合格と不合格のメールが届いたらしいじゃん。
何がおこるかわからないかもよ。w
60名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:43:51
問題集買うお金ない・・
61名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:50:45
俺の合格セットで良ければ2万で売ってやるよ(´・ω・`)
62名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:34:08
>>60
それ、受験料払えるのか
63名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:38:19
さーて2月の予想たてようぜ。
問一は仕訳な
64名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:39:59
備品売却
65名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:42:45
買入償却
66名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:47:46
掛売り
67名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:03:22
問4と5が工簿でおk?
68名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:09:52
問一 仕訳
問二 特殊仕訳or伝票
問三 精算表
問四 部門別個別原価計算
問五 直接原価計算


問四・五になにがくるか。
69名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:27:43
今回は明らかにレベルが低かったと思うのだが。
なんせ俺が合格するぐらいだから。いやみじゃなく本心からそう思う。
いまだに信じられない。合格通知は来たけど、なにかの間違いじゃないかと思ってる。
70名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:38:33
簡単でも難しくても関係ねー
もう終わってるんだから。次を見ないと次を。
71名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:08:02
工業簿記簡単すぎるんだけど?
サクッとって、駄目テキストなんじゃないだろうな?
72名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:08:38
>>69
同意
初めて資格とったわ俺
73名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:17:14
>>71
所詮テキストなんて基礎知識
身につけるのはサクッとでも十分だよ
それから応用の練習のために問題集やるんだよ
74名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:53:30
>60
問題集 *** / 自分の情報売却益 ***
75名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:04:11
>>60
問題集 *** / 春売却益 ***
76名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:09:04
しゅ・・・春売
77名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:13:34
>>69
俺も同意。
そりゃ低学歴なりに頑張りはしたけどさ…
もう一度受けるつもりでいたから拍子抜けというか、努力が報われた気がしない。
78名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:18:29
しかしその簡単な問題をきっちり取れたのはやっぱり頑張った成果だろう。
実際今回の試験でもどんだけ多く見積もっても半分は落ちてるだろ?

と言う俺も120回合格組みだけど・・・。
79名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:24:57
おそらく合格率30%中盤だから
60%以上は落ちてることになるわな
80名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:38:11
勘定連絡図て何?
81名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:59:34
直材     仕掛品    製品   売上原価
直工 → →      →     → 
直径   ↓  ↑
      ↓  ↑
      ↓  ↑
       → 製造間接費
大体こんな感じ
文字のしたにはTフォームがあると思ってくれ
82名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:01:55
分かりにくいって言ってスルーする人も多い
けど意外と覚えると役立つ
83名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:01:56
少し訂正

直材
直工
直径

材料
労務
経費
84名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:09:19
>>82
工簿は流れを覚えるのが大切だって言われて一番最初に覚えさせられたよ
85名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:14:05
>>84
独学だと覚えない人もいるみたい
86名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:23:01
独学だが、いつそんなの出てきたんだよwって感じだな

だけど、いくら工簿を勉強しても、いまいち分かった気になれなかったのと、
関係あるんだろうな
87名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:29:37
今度でダメなら通信教育にしよう
88名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:36:32
2月の申込期限はいつまでですか?
89名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:47:14
>>84
TACのDVD通信講座をやってた人なら知ってるだろうけど
「工業簿記の合言葉は、『勘定連絡図』です!」

by 高橋先生
90名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:57:24
独学だけどTACの本使ってたから勘定連絡図はしっかり頭に入ってた
あれは覚えてると結構便利だね
91名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:57:35
>>89
TACのDVD使って合格した?
独学だと厳しいっぽくて、通信講座か合テキのDVDかで悩んでる。
アドバイスくれ。
スクールに通うのや、ネット授業は僻地に住んでいるから無理。
92名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:01:10
2級簡単にして1級を受験者を増やすのが彼らの狙い
93名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:02:15
先生が かわゆい通信のDVDきぼん。
顔も 鼻毛とかが見えそうなぐらい アップになるし。
94名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:03:30
俺は会計税理を目指さないから一級は受けない。
というか生半可な気持ちだと受からないしな。
95名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:14:03
もう3級の時点で無理って感じてるから
1級の世界は知りたくない。
96名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:36:01
>>91
DVDは、最初に各論点を理解するためには役立ったと思う。
ただテキストを読むだけよりは間違いなくいい。
ただ、試験で点を取るためには、問題演習を積まないとダメだった。
97名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:41:11
俺も1級はええわ。
まだ就職決まってないし…
簿記2級と珠算8段と危険物取扱者甲種の免許返上するから採用面接で一度だけ神が降臨してくれないかな。
98名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:47:39
>>97
珠算8段ってすごいな。
大人になってからだと無理だわ。
簿記検定でそろばん使っている人ってすごいよな。
99名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:51:42
>>98
珠算は子供の頃から好きでやり込んだから取れたって感じだな。
ただ、簿記の試験で算盤使う度胸はないわ…
3級の時それやって思いきり浮いたし。
大人しく暗算で済ませた。
100名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:54:03
8段だったらどの級でも暗算でいけるんじゃないの?
101名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:00:39
>>100
簿記1級の試験がどんなものか知らないからなんとも言えない。
四則計算だけならいいが、平方根や立法根を求めたりするのは算盤でないとできない。
102名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:01:59
>>91
TACのDVDはまじでおすすめ。あれやったらテキストだけで勉強する気にならん。自分で文章と図見て理解するよりはるかに楽。

俺は発表明日だけどな。
103名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:37:29
>>101
平方根や立法根もそろばんでだせるのか。初めて知った。
今回の試験第五問を暗算で計算間違いして
10点失った俺は正直あなたを尊敬するよ。
ちなみに受かってたけど。
104名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:48:16
はいはい。
105名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:50:59
↑あなたは121回不合格です。
106名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:53:21
>>103
いや、それほどでも…
√の近似値に限っては電卓のほうが遥かに速いし。
何はともあれ合格オメ。
107名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:55:18
「あなたは121回不合格です。」って流行ってんの?
不愉快極まりない。

108名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:59:06
↑あなたは121回不合格です。
109名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:00:00
  _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
合格オメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━合格オメ━━ !!!!!
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
110名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:04:46
120回は簡単だったらしいから、合格者の質が低下したんだろ。
111名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:05:35
だからそれ119回でもry
112名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:05:39
テキストの話しでパタ解きってのをよく見かけますが、ネットスクールが出版してるのですかね?

タイトルがよく分からないのでどなたか教えて下さい。
お願い致します。
113名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:06:26
ggrks
114名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:07:08
「出題パターンと解き方 過去問題集」
115名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:11:36
パタ解きは12月中に新しいのが出るはず。
116名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:12:01
>>110
って優香、歴史的な易しい回だった3級合格者が流れて来てるんでしょ
そいつらが受ける121回は107回に次ぐ悪い合格率の悪寒
117名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:12:08
>>114
ありがとうございます。

田舎なので、本屋に参考書の種類があまりなくネットスクールのがそれなのかと思って伺いました。

118名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:15:23
合格率高い回の直後にアフォが大量発生するでFA
東京組の発表はまだだからry
119名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:15:37
3級ってそんなに簡単だったん?
知り合いが受けてたが精算表出ないなんてずりーよって嘆いてたんだが
120名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:16:51
ダブル受験組だけど3級も簡単だったねぇ
121名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:46:40
あの問題なら40%超えでもおかしくないよね
2級受験者全体のレベルが低かったんでしょ
スクールの講師も採点会で40超えるって予想してたし
122名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:57:13
なんかこっちのスレの方が、なんかまともに会話が出来そうなのでこっちにいよう。
どうして同じ2級スレが2つあるのだろうか・・・
まあ、いいや。2級の過去問はまだ見たこともないけど、3級のように合計残高試算表のように、
めんどくさい問題はある?
今、ようやく商業の半分ぐらいやった。工業をまったくやってない。今年中には、商業・工業ともに
1回転させたいと思ってる。仕事やりながらなので、一日2時間が限界だけど。
他にも同じような人はいるかな?
123名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:08:08
>>122
仕訳では特殊商品売買をちゃんと理解しといたほうがいい
精算表も三級よりは難しい。

工業簿記はしっかり仕組みを勉強しといたほうがいい上でも出てたけど勘定連絡図とか。
後、直接原価計算も次でそうだから注意しといたほうがいいかも
124名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:39:32
交付いつや(´・ω・`)
125名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 01:28:27
>>122
ノシ

商業は8割くらいまで進んだよ。
んで少し飽きたから明日から工業やってみる
126名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:08:08
>122
3級と同様、第3問が山場だと思う。内容は決算なんで同じなんだけど、
精算表・決算三勘定・財務諸表・本支店会計と4種類ある。
精算表だとラクそうに見えるけど、1級レベルの難しい論点とか
特殊商品売買絡みとかあって満点狙いが難しい。

試算表といえば、第2問で特殊仕訳帳の試算表作成はあるよ。
初めて過去問見た時、試算表と精算表と両方あってこんなの時間内に終わるのかよと思った。
127名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:17:31
俺も簿記依存症かもしれん
128名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:45:22
何で精算表では仕入に期首商品、期末商品を考慮するのに、
貸借対照表では、考慮せずに、試算表からそのままなんですか?
分からないんで教えてくださーい!
129名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 06:47:26
>>128
精算表では横に足し引きし、(貸借対照表ではなく)損益計算書では縦に足し引きしているだけだよ。
130名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 07:42:55
もうすぐだね
受かってたらいいね
131名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 07:55:32
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8132/81322909.jpg
これの第120回収録バージョンっていつ発売されるかな?
いま買ったら損な気がしてさぁ
132!omikuji:2008/12/01(月) 09:55:39
120回なんて簡単すぎてやる価値ないよ
133名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 10:33:43
    申込 実受験 合格 合格率 平均点
尼崎 291   220   58   26.4%   52.5
134名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 10:34:16
あwwwwwwまwwwwwwがwwwwwwwwさwwwwww
135名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 10:36:42
尼崎食い物はうまいのにどうして・・・
136名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 10:52:29
市川も合格率20%台だった
137名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 10:55:49
発表されて日が経つのに
ブクオフにテキスト出てこない…
受かった人もしばらく復習とかしてんのかな
138名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 10:58:23
テキストは一生手元においとくもんだ
俺はそんな不良じゃない
139sage:2008/12/01(月) 11:16:33
さっきHPに発表あって無事合格してた

参考になるかわかんないけど、
自分は独学で仕事しながら2ヶ月くらいで合格したよ。
使ったのはサクっとの商簿工簿テキストとパタ解きとラスパだよ。

ラスパの仕分けカードが意外に役だったw
140名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 11:17:34
間違えました↑
141名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 11:40:16
振り替え仕訳でメール欄にsageを2こ書くくらいのことはすべき
142名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 12:30:04
>>91
TACのDVDと合テキと合トレと過去問1冊買えば理解できるから、
通信で6万5000円もかける必要は無い。

DVD最新版の5.1買っても、中の講師が使っているのは5.0だけどな
143名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 12:43:10
通信ほど無駄なものはない。
大学の通信教育課程は最悪だった。
自習みたいなもんだし単位とるのにどれだけ苦労したことか
144名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 12:45:41
>>137
ブコフって高く売れるっけ?
145名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 12:58:40
>>143
通学でも自習みたいなもんですが何か?
146名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 12:59:47
タッキーが教えるスッキリのDVD出してほしいわ。いくらでも出すよ。
147名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:03:53
ジャニーズの滝沢かそれは
148名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:08:46
サクッと新しいの出るらしいけど
今本屋にあるやつでも2月の試験に対応できるよね?
149名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:10:15
藤原ノリカが講師なら今TACが出しているDVDの2倍の値段までなら買うな。
特にファンじゃないが滑舌いいし、目の保養にもなるから
見てて飽きないだろうし、効率もかなり上がりそう
150名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:12:51
>>148
去年発行されたやつでも対応してるから無問題。
再来年までいけるはず
151名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:14:49
俺んとこも今日発表で無事合格してた。

3級と2級の併願で1ヵ月。

6万5千円払って良かったよ。

ありがとう。
152名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:15:23
>>147
ナナミンに決まってるだろ!
153名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:15:27
6月からの試験も今のやり方で間違いになるような改正点はないはず
154名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:18:06
これ通信いるほど難しいか?
いや難しいと思うけどがんばれば一人で理解できるだろ
155名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:18:18
>>151
合格 オメ━━━━━(゚∀゚( * )━━━━━!!!!
156名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:22:25
>>154
独学で出来るか出来ないかって言ったら余裕で出来る。
しかし教わった方が早く理解しやすいってのは別問題。
157名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:24:45
二級までなら独学でも十分できる
158名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:26:47
一級もいけるいける
159名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:26:50
飯食いながらDVD見てるのが一番効率いいだろ。
受かった後も飯食いながら見てる。
音声だけ取り出してmp3プレーヤーで通勤時にも聞いている。
講師が美人じゃないから聞いてて眠くなるが。
1級のDVDの講師をガッキーにしてくれれば20万でも買う
160名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:28:45
簿記に専門がある意味がわからない
161名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:37:09
>>160
一級ならあっても特におかしくないだろ。2年制だし。
ただ、その専門学校行った奴で日商1級取れる奴ほとんどいないだろう。
高校卒業してからまともに勉強しているのなんて東大、京大レベルの大学生くらいなもんだろうし。
専門の生徒は、ほとんど全経1級止まりだろうな。
162名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:38:39
ああ、専門学校か。専用板があるのかと思って探しちまったじゃないか
163名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:39:55
簿記専門っていっても100パーセント簿記だけやっているとは思えんが
英文会計と英語もやるんでないかい。知らんけど
164名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:56:12
ブックオフは、高価買取リストに載せているもの以外は二束三文でしか買わない。
参考書類は
165名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:57:35
>>164の続き

参考書類は「買取不可」と規約には載ってるけど、買取するのか?
まあ、10円・20円でも値がつくだけマシという程度だな。
166名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:03:31
>>161
地元の経理専門学校のHPには、卒業生の「日商1級合格者の声」ってのが載ってる。
みんな偏差値50あるかないかの高校の普通科から、専門学校の全日制に2年間通った生徒だった。
あれが事実だとしたら、その人たちはすごいなと思う。
167名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:07:35
1級って合格するのに必要な勉強時間は500-600時間ぐらいじゃないの?
168名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:17:17
落ちたやつはちゃんと勉強してるか?
169名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:21:00
高校の偏差値がどうこうとか、話聞いてるとお子ちゃまばっかだな。
なんで高校の偏差値が簿記と関係あるんだよw
170名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:33:42
>>169
相変わらず知能程度の低いのがバレバレの文章書いてるね
偏差値50以下の高校卒で1級受かってエライ子でちゅね
171名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:41:28
やる気があれば高卒でも普通に手の届くレベルの検定だと思うけどどういうこと
172名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:57:20
>>170
は?全然逆の事なんだが・・・
高校偏差値70、私立理系卒(早慶上理のどれか)、
以前、会社で2級までは取れとうっさいんで、まずは簿記3級(内心馬鹿にしてた)の本みてみたら
あまりの理解の出来なさに愕然とした記憶が蘇ったからレスしただけだよ。
今までの偏差値・学歴と簿記検定がなんで結びつくのか不思議だと思ったよ。
まぁ勉強する姿勢はついてる(かもしれない)ってトコだけは有利かもしれんが。

しかしキミみたいな読解力の無いレスみるとやっぱり学歴は大事なのかもと思ってしまうよ。
173名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 15:03:44
この程度の釣りに引っかかるようでは2ch検定3級も受からないでしょうね
174名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 15:05:20
つりならつりとめーr
175名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 15:06:50
>>172
お前は馬鹿か
大学受験に3年もかける奴いねえよ。偏差値60クラスの大学なんざ一年で
お釣りがくるわ

簿記受けるのにわざわざ「足し算」「引き算」「割り算」「掛け算」から
勉強する奴がいるのか?

俺の言っている意味がわからなきゃお前は「アフォ」だ

高校しか経験してねえ奴が「簿記1級」の重要性なんて認識してるわけないだろ
大学受験でいい大学入って「アンパイ」な就職先ぐらいしか考えてない奴が
ほとんど

でも、蓋をあけてみると何かに「特化」してる奴は重宝される
それは、経理クラスの人材でも簿記1級から税理士資格クラスの知識を持ってる奴
だから、勉強する奴がいるんだよ
一生、総務課で書類整理してろクズ
176名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 15:24:32
>>175
何いきなり論点ずらしてるんだ?少し冷静になれよw
突然総務とか出てくる時点でろくな会社勤めてないんだな、東大の学生さんか?
簿記2級程度はどの部署でも普通は必要なんだが。
財表すら読めない営業なんかイラネ。
1級は受けてないし持ってないけど簿財は取得済みですよ。

>俺の言っている意味がわからなきゃお前は「アフォ」だ
ラッピングしてそのままお返しいたします。

そうそう、最低限の句読点くらいうとうな。おにーちゃんとの約束だ。
177名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 15:38:57
>>175は会計板のコピペだぞ。
何故、そこで使ったのかわからんけど
178名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 15:49:52
>>177
なんだってー、やられたorz
完全敗北宣言します、負けを認めます。ほんとうにありがとうございました。
179名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 15:55:57
簿記2級より東大に入るほうが大変だよな
180名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 15:56:46
>>179
いきなり何言ってんだよw
181名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 15:59:47
・簿記2級はどの部署でも必要
・ろくな会社勤めてない
→東大の学生さんか?

って流れで、訳わからなくなっちゃた
勉強しすぎだ

でもまぁ>>172の話にはどううい
182名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:07:27
一問20
二問20
三問20
四問20
五問20
計100点
合格
183名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:08:00
東大入るより女の子に声かける方が大変だったよ
184名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:08:11
仙台だが、今日改めて合格確認してきたぜ
185名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:12:17
なんかどうでもいい話題ばっか。
まだ勉強はじめてないのか。
186名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:17:48
当たり前だろ。今はみんなクリスマスと正月のために
色々調べたり、ヤフオクで落札したりで忙しいんだよ。
187名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:20:20
それならなおさらこんなとこで
油売ってる場合じゃ無いじゃん。
188名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:22:34
マスター!
オリーブオイルある?
189名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:23:12
どうでもいいレスであげるなよカス
190名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:23:21
…あるよ。
191名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:23:40
@仙台だが、点数電話じゃ教えてくれなかった。
わざわざ仙台商工会議所まで受験票もっていって教えてもらってきたわ。
第一問20
第二問12
第三問20
第四問8
第五問20

80点合格。ちなみに自己採点では、82と82と84点だった。
192名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:25:21
ださいショルダーバッグを1000円で落札したぜ
193名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:28:35
あなた疲れてるのよショルダー
194名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:39:29
もしかしてサクッとってかなり簡単に難しいの端折って説明してる??
こんな俺がそこそこサクッと進む事にいささか驚きを隠せないんだが
195名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:43:38
>>194
訳:
もしかして「サクッと」って、難しいことを端折って、かなり簡単に説明してる?
こんな低脳な俺でもサクサク勉強を進められる事が意外で不安になっています
196名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:43:50
導入とか適当で良いよ。なんとなくルールがわかってきてから勉強すればいい
197名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:50:36
>>195
俺の文章そんな読みにくかったかな…

前スレで工原から始めたとか見たから俺まねしてるんだ
二級も一発合格してやる、と夢みてる
オナる時間を削ってまでやってやる
198名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:55:29
2ヶ月で2級受かったぜwwwww
199名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:00:28
武蔵野、フライングして見れないかなぁ
200名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:01:15
>>198
一級には勘違いして行くなよ
201名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:02:46
>>200
一級ってそんなむずいの?
202名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:03:11
>>200
2年で1級受けることになるんだぜ…
今度は全商1級受けるみたいだし…

でも面倒だけどやる気出して頑張れば受かれる簿記って不思議
203名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:08:36
2級って範囲は2級+3級?
204名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:12:40
ageてるやつ、少しは自分で調べるかテンプレくらい読めよ、いい加減・・
質問したいなら何を聞きたいのか具体的にわかりやすく書いてよね!
205名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:30:31
簿記2級の受験者の男女比ってどのくらいですか?
206名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:33:34
HPで公開されてるからみてこいよ
207名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:11:12
誰か二級は独学でもいけると言ってくれ
バカでもいけるだろうか
208名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:16:41
独学余裕。
3級と2級の勉強独学で11月から初めて
両方満点だった俺が言うんだから間違いない。
209名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:16:42
独学で2級合格してるやつなんてゴマンといる。
簿記バカなら大丈夫。
210名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:17:13
>>206
男女比までは書いてない
211名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:18:20
>>210
それならわかるわけ無いだろw
212名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:20:21
>>207
追記。
馬鹿でも時間掛ければいける。
あんまり自分を卑下せずがんばってみろ。
213207:2008/12/01(月) 18:25:41
ありがとう頑張ってみる
中卒の俺は三級受かったくらいではしゃいでる
人生ではじめて勉強ってか合格の達成感に涙ぐんだ
二月目指す
214名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:28:17
そりゃサクッとと本試験じゃレベルが違うからな
215名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:33:45
10500円のうちの消費税分を求めたいのですが
どういう計算方法で求められますか?
216名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:35:32
10500/105*5=500
217名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:36:15
消費税率は?5%?

10,500 × 5/105 = 500

つかそれくらいの質問、テキスト見て解決しろ。
218名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:56:43
にーや なら受かるかも。
219名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:09:21
>>213
中卒から、理学博士→先生になった人もいる
がんばれ!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E5%BB%B6%E6%98%A5
220名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:15:07
>>216
>>217

なぜ5/105なのでしょうか?
5/105はそれぞれ何をあわしているのですか?
意味が理解できないと覚えられないので・・・
どうかお願いします

221名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:27:14
お店が100円の商品に5%の消費税等をかける時
100 × 1.05 = 105

分かんないとこを ☆にすると
☆ × 1.05 = 105
1.05☆ = 105
☆ = 105 ÷ 1.05(105分の5)
って 感じになる気がする。
222名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:29:44
>>220
5は中国の陰陽五行説に由来。これを掛けて運勢を見る
105で割るのは109で待ち合わせしたら、呼ん(4)でもないのに(109-4=105)
悪(割る)い人が集まったから
223名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:34:58
CASIOの電卓で、
「10500」、「−」、「税抜」で「10000」と出る(「10500」、「税抜」を押したのと同じ)
さらに「=」を押すと、「500」と出る

Canonのやり方は分からなかった。ゴメン。
224名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:58:46
>>220
小学生レベルの算数の意味を自分で考えられなかったら先行き暗いぞ…
簿記の勉強だけに限らず…

元の額(100%)に税額分の5%を足したら10500円だった。
105%で10500円だから、5%の額を出すにはどうする?
225名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 20:41:28
226名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 20:48:32
良い人なんだから触れちゃダメ><
227!omikuji:2008/12/01(月) 21:07:48
一級の勉強し始めて電卓のKの機能を初めてしったw
228名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:18:33
社債ワカラナスギwwww
利息計算とか意味ワカラン
簿記で一番難しいのって仕訳な気ガス
229名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:40:17
>>228
つまり社債の仕訳をクリアすれば2級は完璧だってことだな?
230名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:41:39
買入償還とか最初混乱したなぁ
231名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:46:39
>>229
まあ一応3年も勉強してるからね……
232名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:55:35
>>231
3年かwwww
もちろん合格してるんだよな・・・?
233名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:06:13
>>232
119回ギリギリで落ちましたが何か?
11月はあえて受けなかったら試験簡単だったみたいで涙目ww
234名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:09:30
>>230
社債の償還とか、固定資産の期中売却なんかは
仕訳が複数の段階に渡って行われるからね。
こういう問題こそ、反復練習で克服しなければいけないんだよな。
235名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:11:05
次回は間違いなく問1の仕訳か問3の仕訳で社債の問題は出るだろうな
236名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:14:35
>>233
まぁ次ぎ受けるときは合格できるようにね

俺は初受験で合格したけど
237名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:14:53
>>213
ome
238名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:17:25
>>235
第3問で社債償却費の償却が出てきたら、いつ発行された社債なのかに注意だな。
それを見落とすと、1年にいくら社債償却費を償却するのかが出せないからな。
239名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:26:30
過去問で最初は簡単な108回やったら92点とれた。
次がこんな簡単な内容なら泣いて喜ぶわ。
240名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:43:40
受かってから一級の勉強しかしてないな
二級も時々はやらないとマズいなw
241名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:46:22
121回の工簿って相当予想し易いと思う
第4問が費目別か勘定連絡
第5問が直接原価計算
どんなもんでしょう?
242名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:48:40
費目別とかくるくる詐欺じゃねえか。
工程別総合原価こい。
243名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:49:37
問5、直接なら、単にCVPだけってんじゃなく、
全部も計させるようないやららしい問題にしてくる

問4はもう仕訳に固定する気なのかもしれない
244名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:49:55
2日合否発表ってどんだけおそいんだ
今日の12時に発表かな。ワクワク
245名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:50:13
今回も部門別は堅いと思ってたが、仕訳だったしなぁ。
246名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:54:31
たしかに仕訳は予想外すぎてビビったわ
それ以外が予想通りだったのも驚いたがw
247名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:56:27
>>246
他人振り出しの小切手を当座預金と書いちまったよ
248名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 23:00:03
本音を言えば、1問増やして、

問1 商簿仕訳
問2 伝票か特殊仕訳帳かその他
問3 精算表か本支店会計か財務諸表
問4 工簿仕訳
問5 個別原価計算か総合原価計算
問6 標準原価計算か直接原価計算

に固定した方がバランスとれていい
どうせ5問でも30分くらい時間余るんだから
249名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 23:00:44
>>247
あそこは制作者のおじちゃんのために
笑ってあげながらも正解しなきゃダメだろw
250名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 23:20:29
おっさんトラップ懐かしいな
もう遠い昔のことのように思える
251名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 23:38:15
トラップっていっても3級レベルだろあれ
252名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 23:44:02
そりゃおっさんの作ったトラップだからなw
253名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 00:23:47
119回に合格して、半年ほど簿記から離れていましたが、やはり簿記の勉強が面白いので
今度は建設業経理士2級の勉強しています。
254名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 00:32:28
頑張りなさいな
255名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 00:46:48
てか小切手って勘定科目作ればいいのに。と素人のオレはオモタ。
256名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 00:59:49
小切手  10,000     売上 10,000
現金  10,000       小切手  10,000 


仕入  10,000     小切手 10,000
(連絡を受けたら)
小切手  10,000     当座預金 10,000


( ゚Д゚)マンドクセー
257名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 01:14:25
>>219
すごい人だな、感動した!
でもその人は結果的には中卒じゃないだろw

有名な人だけどこの人たしか中卒だよね?
大平光代
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B9%B3%E5%85%89%E4%BB%A3
258名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 02:47:55
>>213
自分も中卒組。でも独学でも二級は合格できたし、中卒=頭が悪いって訳じゃないと思ってる。

お互い向上心を持って勉強頑張りましょう。
259名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 04:42:58
パタ解き121回対応版、ネット販売は明日から発送開始になってるが、
本屋さんでも明日買える?
260名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 04:43:49
先入先出法・・・これは慣れないと駄目だな
ケアレスミスがでそうだ
261名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 05:06:13
仕掛品ボックス最高だぜ
262名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 06:11:48
2級で一番難しいのは特殊商品売買(委託・受託)では?
3級で手形に苦労した人は、この辺で学習進捗度が落ちる。

合格レベルに達するまでには、工簿より商簿の方が1.5倍くらい時間かかるよ
263名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 08:51:18
標準原価計算が一番きつい
でも前回出ちゃったから当分は・・・ホッ
264名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 09:03:59
一番簡単だろ
265名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 11:28:36
立川合格率38.6%だった
ちなみに前回は33.0%
266名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 11:51:56
尾山台おせえええええええええええええ
267名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 12:27:28
受かってました
このスレのおかげもあると思う
ありがとう
268名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 12:33:38
いま発表みたら受かってた
俺の前後の5人ずつくらい全部落ちててワロタ
269名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 12:35:42
重複仕訳で親勘定の考え方がわからん
270名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 13:13:09
   .[教壇]
×× ○○ ××
×× ○○ ××
×× ○× ××
○× ○○ ×俺
×× ○○ ××
×× ○○ ××
×× ○○ ××
×○ ○○ ××
×× ○○ ××
×× ×○ ××

今回余裕で合格したけど俺の教室全体の合否状況はこんな感じだった
271名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 13:25:48
工簿はやっぱり図書いちゃって解いた方が間違えが少ないね。

個人的にはななみ先生の本がおすすめ。
272名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 13:28:48
>>270
真ん中の列はスクールの団体申し込みかなんかじゃね?
スクール通いやある程度ちゃんと理解してるやつには凄まじく簡単だったはず
簡単な回でも理解度足りないと明暗はっきりわかれちゃうんだね
273名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 13:35:53
まさに独学の壁だな
274名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 13:59:15
DVD通信講座を真剣に検討しよう
275名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 14:01:09
サクッとのテキストトレーニング一式と過去問で受かりました。
工簿のサクトレの本試験レベル問題は過去問と同程度の問題がけっこうあるのであまり舐めてかからないほうがいいです。
過去問をやり終えた後も何度か平行して解いておいたほうがいいと思います。
商簿は過去問重視で問1のマニアックな仕訳を覚えるよりも問2問3を確実に解けるようにしておいたほうがいいでしょう。
あとこれは商簿・工簿ともに言えることですが解説を丸覚えしてパターン脳にならないように気をつけましょう。
テキストを参照して自分で考えてみてどうやっても解けないと判断した時以外は解説は封印したほうがいいです。
また回答と合ってないからと言ってすぐ解説を見るのではなくもう一度解いて自分でどこがどう間違っているのか分析するようにしましょう。
どちらかと言うと勉強量やテキストよりも勉強法がモノを言う試験だと思います。
276名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 14:04:14
もうトキパタだかゴウトレだかを買った方がいいのか?
テキストみてるだけなんだが…
277名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 14:06:57
> 今回余裕で合格したけど俺の教室全体の合否状況はこんな感じだった

なんなんだろ最後のw
278名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 14:10:58
テキスト見ながら問題解く
2〜3周回したら過去問たまにテキスト
過去問1周したら今度はテキストに頼らず解く
最後は問題集についてるおまけ模擬
それでも心配なら模擬買って解く
279名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 14:14:54
>>277
まるで自分が選ばれし者的ななw
280名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 14:19:18
いや、真ん中だけが異様に受かって端は落ちている、なんか変な配置だから皆にいってみたかった的なものだろ
なんでそうやって悪いほうにとるんだ
281名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 14:30:28
こんな糞簡単なテストでも
合格率3割ぐらいなんだよな
やっぱり選ばれし者だよ
282名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 14:34:42
テキスト1周だけして受験する奴とかも結構いそうだしね
283名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 14:42:10
>>270
大学受験のとき似たような経験した。
倍率3倍切ってたくらいだったけど俺の前10人と後ろ10人が落ちてた。
284名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 15:06:46
原価差異が借方に残っている場合は原価を過少に計上をしていることになる

ということがあまり理解できません
どなたかわかりやすく教えてくれませんか
285名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 15:24:11
>>284
原価差異が借方→100円で作れると思ったのに120円かかったので20円足りてない
原価差異が貸方→100円で作れると思ったら80円で済んだので20円不要
286名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 15:28:49
原価計算をする場合、原価計算を効率的に行うために、
先に予算を立てておき、あとで消費額を計算することがある。

原価差異とは実際原価(借方)と予定原価(貸方)の差額。

借方に原価差異が発生するということは、
実際にかかった原価が、予定していた原価より少なかったことをあらわす。
つまり「原価を過少に計上していた」ということになる。
287名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 15:35:27
>>286
>実際にかかった原価が、予定していた原価より少なかったことをあらわす。

逆じゃない?
288286:2008/12/02(火) 15:42:36
ほんとだすいません。

======================================================

原価計算をする場合、原価計算を効率的に行うために、
先に予算を立てておき、あとで消費額を計算することがある。

原価差異とは実際原価(借方)と予定原価(貸方)の差額。

借方に原価差異が発生するということは、
予定していた原価より、実際にかかった原価の方が多く
つまり「原価を過少に計上していた」ということになる。

======================================================

こうか。
289名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 15:45:10
つか予測なんてすんなよ
めんどくせーな
290名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 15:45:32
3級とダブル受験して両方受かってたんだが俺のとこ両方共合格率40%近いよ…
4級が20%…
291名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 15:54:05
部門にきて混乱してきた
292名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 15:56:01
>>290
今回2級と3級ダブルで合格したが、4級難しそうだな。
やはり2級3級4級すべての範囲を網羅しないと1級の学習に支障をきたしそうだ。
今度は4級を目指すか。
293名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 17:53:49
今日は武蔵野商工会議所の合格発表。
合格率何パーセントなんだろ???
294名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 17:53:50
簿記3級が

難易度 1 ボリューム 1

だとしたら
2級の商簿と工簿はそれぞれどれぐらいになりますか? 
295名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 18:01:57
1級からしたら
二級も三級もそう大差ない
296名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 18:07:09
>294 60点ぐらいで落ちた 自分的には
商業 3
工業 3 ぐらいな イメージ。
297名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 18:17:19
みんなノートに回答書いてる?
解答用紙って表は最初からできてたっけ?
298名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 18:40:19
>>297 日本語でおk
299名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 18:45:02
難易度 2 ボリューム 3
300緑城雄山 ◆dZAUfJZVQM :2008/12/02(火) 18:50:17
>294

個人的な感覚では

2級商簿 難易度 3 ボリューム 2
2級工簿 難易度 3 ボリューム 2
301名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 18:54:16
>>298
なんて説明すればいいかわからない…
簿記2級とったのがもう何年も前で、仕事で簿記使ってなかったんだけど
今度経理にいくかもしれなくて今勉強しなおしてるんだよね。
簿記の本とか読むんだけど、問題解くときに貸借対照表とか自分でノート
に書いてるのかと思ってさ。
うまく伝えられなくてすいません。
302名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:12:22
>>301
もう時代が違うんすよ先輩
303名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:13:07
>>301
コピー
304名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:16:25
>>294
商業 難易度1.5 ボリューム1
工業 難易度1.5 ボリューム1 くらい
305名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:28:14
>>301
問題集の解答用紙のことなら合トレみたいに
HPから解答用紙をDL出来る問題集多いと思う。
て優香、本当に社会人?
ちょっと調べれば分かることなのに。
306名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:31:49
落ちたと思ったら受かってたー
とりあえずご褒美にアイス買ったうめぇ
307名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:36:39
受かってから結構経つけど
今の忙しい日常にいるとどうでもよく思えてきた
308名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:39:43
>>305
社会人だからちゃんとしているなんて幻想。
当然のことが出来ない社会人なんてゴマンといるよ。
309名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:41:10
ああ、俺とかな
310名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:46:47
やべぇ俺おっさんだから意味がよくわかんねぇや。
311名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:47:27
>301 消費&法人税のが大事だと思う。 取得価額に 交際費がまざったりすると、めんどくさいし。
312名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:54:31
>>294
3級をパターン学習ではなく理解して合格したなら、2級は
商業 難易度1.5 ボリューム1.5
工業 難易度1 ボリューム1 くらいに感じると思う。

3級をなんとなく暗記とパターン学習で受かったなら
商業 難易度3 ボリューム3
工業 難易度2 ボリューム2 くらいに感じるかな。

2級は大変だって言ってる人は、結局3級レベルがちゃんと出来てないんだと思うよ。
これ、1級に行くときも、そのまんま当てはまるよ。というかその傾向がより顕著。
313名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:58:37
  _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
合格オメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━合格オメ━━ !!!!!
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
314名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 20:15:28
会社法を無視して いっぱい配当すると どーなるの?
315名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 20:18:04
会社法無視の配当を株主総会が認めないんじゃね?
と、まったく何も分からない状態で答えてみる。
316名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 20:18:50
>>314
  _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
会計士に━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━避妊されるよ━ !!!!!
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
317名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 21:14:55
  _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
会計士に━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━中出汁されたよ━ !!!!!
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
318名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 21:16:41
会計士ってろくなのいないね
319名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 21:30:07
おれらよりはろくだろ
320名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 21:35:41
たしかにぃ
321名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 22:42:34
工簿は頭から終わりまで一本道だから
商簿に比べると天国だなー
322名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 22:51:21
慣れると工簿ありがたいよなー工簿がなくて商簿二倍だったら合格率絶対下がるわ
323名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 23:15:00
>>122
3月 商業テキスト1回転

4〜10月 一時中断してFP2と宅建

11月 工業テキスト1回転

今月からブランクを取り戻すべく商業をやり直している。

324名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 23:53:35
簿記2級の工業簿記がいつまでたってもダメだ
過去問2回目だけど間違えてしまう
325名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 00:02:15
2周目ってこと?
326名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 00:15:14
工業簿記が苦手な人には、TACのDVDがオススメ。
高橋先生すごくわかりやすい。
327名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 00:21:16
>>325
そう二周目
>>326
独学だからお金は掛けられないんです
テキストを見直すのか、問題をバンバン解くのどちらがいいですか
いいテキストや問題集があったら教えてください
328名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 00:50:14
過去問が最高の問題集なんだけどなぁ
329名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 00:54:53
俺も工業簿記には苦戦しているな。
120回で3級受けて鉄は熱いうちにうてみたいなノリですかさず2級商業簿記に挑戦、ようやく形になってきたんので昨日から工業簿記のテキストを読んでいたがおえっぷ…
330名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 00:56:15
>>326
商簿もわかりやすいですかね? どっちも昨日注文しちゃったけどw
簿記って独学より教えて貰った方が断然はやく理解できるって事に気づきました。
331名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:09:27
読むだけよりは、読み+耳から聞くってので何倍も理解しやすいってのはあるかも
332名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:14:00
酵母のどこが解らないか具体的に書いた方が
アドバイス貰いやすいと思うよ
333名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:18:49
本当に分からないと
分からないところが分からない
334名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:26:43
簿記ってのは算数みたいなもの

教科書を読んでいるだけではテストでなかなか高得点が取れるようにはならない
ドリルを繰返しやることで問題が速く正確に解けるようになる
しかし、計算の意味がわからなくとも、ひたすら解きまくっていれば良いってものでもない
理屈を理解していないと文章題とかひねった問題が出た時に困る事になる

まあ簿記2級に関して言うならば、ひねった問題が解けなくても合格点に達してしまうことが多いけど…
335名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:29:24
簿記は勉強ではなく練習!練習あるのみ!
336名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:30:23
>>326
TACのDVDは商業簿記・工業簿記と両方使ったけど
工業簿記はDVD講義がなかったら、投げ出していたかも知れない。
1回では理解できないところもあったけど、わかるまで繰り返して見たよ。
337名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:30:50
ごえもんとななみんが親切なので判らないところはありません
338名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:32:13
公募が判らない人は、実は商簿がきちんと判っていない。
339名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:36:14
工簿のテキストはシロミかサクっとを使えばいいと思うよ。
合テキは簡単なことを難しそうに書いてる。
合テキは辞書として利用するといいと思うな。
340名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:43:48
辞書に2000円か・・・厳しいな
341名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:47:07
テキスト→サクッと
問題集→合格トレーニング
でおけ

詳しく知りたければ合格テキスト見ればたいてい解る
合格トレーニングの発展は過去問以上に難しいところもあるから過去問やると拍子抜けするぐらい
342名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:50:33
合テキ買うくらいならDVD買う
343名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:51:38
合トレは答えが独立冊子じゃないから煩わしいんだよなー
344名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:54:26
答えなら剥がせるじゃないか
解答欄がまとまってないという意味かもしれんが
345名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:54:34
合トレは、答えの冊子は独立する仕様だぞ?
色紙を残して引っこ抜けば、独立する用になってる。
346名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 01:57:31
おい知らずに使ってたぞおい、俺どんだけ間抜けなんだ
347名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:01:11
↑間抜けにも程がある
348名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:10:08
>>337
だからごえもんとななみんがDVD出せば最強なんだよ。
ちなみにごえもんよりクロキチのが可愛いのはガチ。
349名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:11:33
ゴエモンは部下の第2工程(組み立て係)が一番かわいい
350名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:11:57
問題集の解答用紙だって、わざわざホチキスを外して使うじゃないか。
351名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:13:10
スッキリってテキストのぬこの事か?
352名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:13:13
>>342
TACのDVDは、合テキを使って授業をするけどな。
353名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:14:52
スッキリの中の人がゴエモンとかシロミという名のぬこ
354名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:18:59
>>352
講師が全部説明して映像も出るからテキストは必要ないけどな。
355名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:20:44
TACの過去問も答え引っこ抜けるんだね。
356名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:21:49
>>348
最強になるかどうかは声優によって大分違ってくるけどな。
林原めぐみ辺りなら眠くならずにすみそうだが
357名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:28:26
ゴエモン=三ツ矢雄二
シロミ=日高のり子
358名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:30:12
スッキリのDVD激しくきぼん
359名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:35:18
動画とかセル画大量にいるから実際無理だろうな。止め画じゃ意味ないし、
CGにしても手間がかかるし、味気ない。

出すとしたら誰かがきぐるみ着てやるしかないだろうな
360名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:35:45
紙芝居でいいよ
361名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:37:21
着ぐるみって・・・・おまえそれ、日商2級うかる幼稚園児でも大量生産するつもりか?
362名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:39:30
鈴木騎士くん(5)

最年少簿記二級合格しましたってか。
363名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:42:17
じゃじゃまるとぴっころでも良い
364名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 02:46:55
シロミは個人商店の時に倒産してるんだよな。
そこから株式会社まで立て直したんだからたいした♀猫だよw
365名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 08:01:49
パーチェス法について教えてください
被合併会社の資産と負債を合併時の時価で取得したと想定しその対価として株式を発行する方法
と書いてあるのですが

吸収合併した時の仕訳を見てみると

吸収合併に際して株式10株(発行時の時価@4000円)を発行し全額を資本金とする。
なおこの合併は取得と判定され合併により受け入れた諸資産は100000、諸負債は60000円であった


(諸資産)100000    (諸負債)60000
           (資本金)40000

とあります。
しかしパーチェス法の説明のところに資産と負債を取得したと「想定」して、その対価として株式を発行と書いてますが
仕訳を見ると、実際に資産と負債を受け入れています
どういうことなんでしょうか
いまいち理解できません
  
366名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 08:40:35
実際に受け入れないと購入したことにならないだろう
想定だけして合併しないなんてアホか
367名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 08:43:23
>>365
それではテキストが間違っているんですか?
この説明だと資産と負債の差額を株式として発行してその株式だけを受け入れるというふうに考えてしまうんですが・・・
サクッとシリーズの2級テキストP.164なんですが・・・
368名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 08:43:59
間違えました
>>366
369名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 08:53:23
その株式を受け入れるんじゃなくて、発行するんだよ
資産と負債の差額が正味会社の値段だろ
370名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 08:56:24
正味値段より多く発行すればその差額がのれん
正味値段より少なければ合併差益
371名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 10:37:45
諸資産と諸負債の純額を仮に当座預金とすると、
(当座預金)  (資本金)
で見覚えのある仕分けになるのでは
372名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 10:38:07
>>369
初歩的な質問なのですが、なぜ株式を発行したら資本金が増加するんですか?
株式を発行しても株式を買ってくれる方がいないと資本金は増えないのではないんですか?

373名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 10:49:49
>>370
合併差益はまた別だろ。
少ない場合は負ののれんだ。
374名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 11:14:49
想定するのは「取得」よりも「時価」なのかも
375名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 12:10:52
会社を設立してから、さらに株を増やすことを増資って言うんだよ
増資すると資本金が増える
376名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 12:36:10
ここは適度に嘘が混じった良い訓練場
377名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 12:59:38
簿記2級合格できたんで空手道場通いたい
378名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 13:02:33
二級合格したけど
やっぱりここの奴らの会話はレベル高いと思う
379名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 13:28:02
>>378
お前が低いだけ、会話のレベルwww92で合格した俺でも
正直1級に比べたら、2級なんてなんの役にも立たないゴミ資格
380名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 13:50:08
確かに1級とは比べ物にならないが、そんな台詞をここで言って馬鹿にしている
お前のレベルが一番低い
381名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 13:56:57
せめて満点取ってから大口叩こうぜ。
92点とかかっこ悪すぎるw
382名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 14:15:35
人間としてのレベルをちょっとは上げろよ
383名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 14:31:00
>>379
涙目wwwww
384名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 14:32:52
公認会計士に比べたら1級なんてゴミ
385名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 14:42:40
司法試験合格者に比べたら公認会計士なんてゴ(ry
386名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 15:23:01
まあ、上を見ても下を見てもキリがねえってこった。
自分の今のレベルを見定めて、そのもうちょい上を目指していけばいいのさ。
387名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 16:07:49
東京商工会議所はマジで氏ね

二度とここでは受けない
まあ受かってしまったから意味ないけど
388名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 16:33:57
悪い、一つ質問

 ある有限会社ある年の貸借対照表・損益計算書を見てるんだけど、貸借対照表
には貸倒引当金、損益計算書には貸倒損失・貸倒引当金繰入・貸倒引当金戻入
という勘定が無かったのよ

 と、言うことは少なくともこの会社ではその年は回収できなかった売掛金は
「帳簿上」無かったと言うことでいいのかな?
389名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 16:54:45
ないんじゃないかな
分からん僕ら二級の人間は糞みたいなもんだから他行くといいよ
さてオナーニするかな
390名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 16:55:03
>>388
書かない会社たくさんあるよ。 
小さな会社は掛け取引できなかったりするし。倒産しようがない会社との取引しかなかったりする会社ね。
391名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 16:59:16
>>385
そういえばいいともに
公認会計士、弁護士、通訳の資格全部持ってる人出てたなw
392:2008/12/03(水) 17:07:25
それはむかつく、独り占めしやがって
393名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 17:12:01
簿記2級で苦戦してる俺は死んだ方がいいのか・・
394名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 17:26:22
>>393
俺も同じこと思ったわ…
395名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 17:28:41
確実に一ヶ月で理解できる方法

サクっとシリーズを一日一課やる、7課だから一週間で終わる
もちろん工業と商業一ずつな
一週目は理解できなくていいから流し読み

2週間目はサクっとトレーニングも加える
2週間目はペースをあげて一日2課にする、一課は前日の復習
一日目 1,2+その範囲のトレ
二日目 2,3+その範囲のトレ

こんなふうに。

3週目
とおるテキストも加える。
サクっと一課+とおる

4週目

過去問ときまくり


これで確実に一ヶ月でモノに出来ます
396名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 17:47:13
サクッとのトレーニングはいらなかった。

サクッと終わったら過去問でおk
397名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 18:18:22
>>330 商業簿記は講師がイマイチ。
テキスト棒読み。もっといい講師がいるだろうにと思う。
でも商簿は結局暗記だから。
工簿は第1回をおざなりにしないで、白紙に勘定連絡図をスラスラと書けるように
しておくと、理解が早くてあとあとおいしい。
398名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 18:25:40
「スッキリわかる」「絶対解ける」の2本立てでようやく過去問相手に戦えるようになってきた。
ななみちゃんの本はなかなか良いな。
399名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 18:46:51
「絶対解ける問題演習」は、「スッキリ」以外のテキストで勉強した俺でも良書だと思った。
使ったテキストに関係なく、トレーニング用としておススメだよ。
400名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 18:53:36
商簿の講師なんか叩かれてるようだが、
俺は、それでも教科書自分で読むよりずっと理解が早くて良かったと思う。
時は金なりだから理解するのに時間がかかるのももったいない
401名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 19:04:37
>>397>>400
商業簿記の田中先生がどうこうじゃなくて
工業簿記から始めて高橋先生の授業に慣れると
「何か違うな・・・」と感じてしまうんだよね。

TACの通信講座だと
総まとめ演習とか直前答練の講師は高橋先生だから
高橋先生の評判がいいのは間違いないと思う。
402名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 19:34:28
>>388
「回収できなかった売掛金がない」というより「回収が不可能になった売掛金がない」かな
法人税法上貸倒損失の計上の基準はかなり厳しいので、実際には回収が相当難しい場合でも売掛金は残しておく会社は多いからね

後は、貸倒損失として計上すべきものを雑損失の中に入れている会社も結構あるな
会計監査を受けてない会社の決算書って勘定科目はかなりいい加減な場合も珍しくない
403名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 19:52:31
サクッとはサイズが小さい上に分厚くてトレーニングはやりずらい。
携帯には便利なのかもしれないが、1級のテキストなんかだとページで内容が途切れて見づらくて仕方ない。
でも2級の酵母テキストにはお世話になった
404名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:22:21
一番わかりやすいテキストってなんですか!
405名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:22:24
サクッとのサイズが
もう一回り小さくなったらなあ
406名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:30:04
>>404
初見の勘定科目をいろいろなテキストで見比べて
わかりやすいのがいいんじゃないでしょうか!
407名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:37:39
スッキリは小さいけど?サクッとってでかいの?
408名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:43:21
>316 でも、中小だと 会計士の審査(?)なんか ない気がする。
409名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:44:56
合テキよりサクッとの方が分かりやすいの?
410名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:48:07
スッキリとサクッとって同じ大きさだと思ったが。
411名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:52:15
よほど理由がなければサクッとよりスッキリのほうがいいよ

1000円だもん
412名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:54:24
>>404
地頭に自信がなかったらサクッとを買え
程度の差はあるが、あれでわからなければあきらめた方が良い

>>410>>407
同じだろ。

>>409
サクッとの方が簡単・・・ってーか
合テキは参考書でサクッとは読み物と言えば
わかりやすいだろうか。
網羅性には欠けるけど、一通り知りたいだけならサクッと。

ってーかその質問してる奴ら、本屋行って見比べてこいよ


とおると合テキの違いを聞きたいとかならともかく。
413名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 21:11:24
それでもおれはスッキリ派(キリッ
414名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 21:22:14
本店・支店 の 勘定の意味がよくわかんないよお。
kwskは、1級でやるの?
415名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 21:23:40
>>411
サクッとは800円
416名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 21:29:09
サクットってアマゾンで発売してないんだね
417名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 21:35:34
418名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 21:39:39
>>417発売日見てみろよ、去年だろうが。
俺は今年のが欲しいんですよ!!
419名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 21:55:30
>>414
二級までは意味わからなくてもマニュアル通りやれば点取れるぞ
420名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 21:56:06
過去問集と違って、テキストは毎年新しく出すわけじゃないよ。
421名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 22:18:18
>>402
>会計監査を受けてない会社の決算書って勘定科目はかなりいい加減な場合も
>珍しくない

確定申告を「会計士」が行っていた場合でもそういう事あるのですか?
422名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 22:32:08
>>418
だったらヤフオクで買えハゲ
423名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 22:45:02
>>365
>>367
>>372
(諸資産)が100,000で、(諸負債)60,000がということは、その企業の価値(純資産)は40,000
ということは理解できるよね

その企業(企業Aとする)を、企業Bが手に入れたいと思った場合、
企業Bが企業Aの、もともとの株主に対して、(現金)を支払えばどうなるか?
これは企業Bが企業Aを(買収)するということになる

現金を支払った分だけ、企業Aの純資産を企業Bは手に入れることになる


現金の代わりに、企業Bが株式を発行して、
企業Aの、もともとの株主に支払うとどうなるか?
これは企業Bが企業Aを(合併)するということになる

合併すると企業Aの価値(純資産)はどこへ行くのか
合併した企業の資本として、取り込まれることになる。

これが企業を(合併)するということなんだ
424名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 22:47:28
>>412
とおると合テキの違い教えてください
問題集やりながら参照するのが多くなりそうなので
より詳しそうなどっちかにしようかと思っています
425名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 23:02:52
そんなに詳しく知りたきゃDVDにしとけ
426名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 23:22:53
>>424
大きい本屋行って、自分で見比べて決めろ。
427名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 23:27:41
>>423
支払対価の違い(現金と株式)で買収と合併に分かれるの?
違うと思うけど
428名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 23:48:01
>>408
非上場の企業の場合はわからない。スマン。
429名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 23:52:53
非上場でも株式会社には監査役が必要だろ?
と適当に言ってみる。
430名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 23:52:56
商業簿記では内部利益・工業簿記では固定や変動の分析が
イマイチわからない。なんとなくわかるけど、ごちゃごちゃ
してわからないのは社債がわからない。
431名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 23:56:45
>>430
ははぁ なるほど
432名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 23:57:54
>>427
確かにその通りかもしれないが、分かりやすいからそれでいいんだよ・・・とか書くと、
また誤解を招く恐れがあるように思う


関係ない話だが、簿記2級を難しくしている一つの原因は、
簿記2級の範囲内だけで矛盾が起こらないようにすれば、それでいいという考えを否定し、
簿記1級レベルでは? 税理士、会計士レベルでは? 全世界的経理会計レベルでは?
と、あくまでどのレベルでも絶対的に統一された、筋の通った説明を得ようとするために、
かえって複雑、あるいは、曖昧になってしまうようなことを、
高校生レベルの知識と数学力で解決させようとする矛盾にあると思う


合併するのに現金を払うことも、買収するのに株式を交付することも、
簿記2級範囲では皆無のだから、それでいいではないか? ダメか?

ダメならゴメン。俺の知識ではここまでだ。いろいろ誤解させてしまってゴメン。
433名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:03:04
429
監査役は実態として
機能を果たしてない場合が多いからね
特に中小零細の場合は
434名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:05:11
かといって上場企業の監査役が機能しているかといえば
100%ではないだろ?
435名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:05:11
むしろ機能してるところを見たことがない
436名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:08:48
おいらの会社では監査役が支店の経理と総務の二人が凶暴して
使い込みをしてるのを見つけた。サービス業の上場企業です。
437名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:09:28
会計士になったらウハウハってことですね
438名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:11:43
そういえば、遣い込み発覚ってニュースたまに見るね
439名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:13:26
経理のお局様が若いホストに貢ぐために会社の金使い込み・・・というパターンだなw
440名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:17:57
東京以外の地域の合格発表はもう終わったのかな?
合格報告のレスが無くて寂しい。19日まで長いな。
441名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:30:42
う〜〜〜ん120回そんなに簡単だったかな…?
俺落ちてたわ
それまでの過去問は大体合格点行ってたのに…
442名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:35:15
108回から120回までの問題の中では
120回は一番素直で簡単な問題だったと感じたよ
本番ということで緊張したんじゃないですか?
443名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:37:31
次の2月の試験を受ける予定なのだが、ひょっとして2月は難しくなりそう?
去年、3級の試験を同じ2月に受験したとき、すごく簡単だったから次も2月に受験しようと思って
いたのに・・・
444名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:40:14
>>441
俺のように第95回辺りからやらなかったからだな。
さすがに25回分やればパターン掴める
445名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:44:01
>>443
ここのとこの傾向考えるとあるかもね。難易度調整してきそう
446名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:44:29
>>440
発表は金曜なんだぜ・・・
神戸遅すぎワロタ
447名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:50:37
ま、実際自分の合否が分かったら、
自分のところの商工会の合格率とか貼らずに去る人のほうが多いけどな。
それに特定の商工会のそれを知りたければ、ホームページに行けばいいだけだし。
448名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 01:03:13
最近勉強始めたけど覚えること多くてめげそう
法律で現金商売しかダメにしてくれ
449名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 01:03:33
つーか自分の受験番号みんなわかる?
俺わかんねーだが
450名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 01:05:14
受験票補完するだろ普通・・
451名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 01:05:16
受験票は・・・?
452名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 01:19:16
>>449
この際、受験番号449番にしちゃえ!w
453名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 01:34:32
>>450-452
受験票、写真はる部分は相手に回収されて残ったのはハガキの上の部分だけなんだが・・・
454名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 01:41:13
電話して確認しろよ。
そんなこともわからない位クズなのか?
455名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 02:52:13
>>454
商工会議所に生年月日間違えたから変えてくれといったら試験当日にできたのに
してないからダメと言われて傷ついたのでもうあそこには電話したくないクズです
456名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 02:53:26
んじゃあきらめろよ。お前が悪いんだろ。
457名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 02:55:11
受験票なくしたり生年月日間違えたりするやつなんて不合格でいいわな。
そんなそそっかしいやつは簿記に向いてないし。
458名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 03:02:24
>>455
合格証書は郵送なのか?
459名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 03:32:41
二級って顔写真いるのか
460名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 07:14:18
おはようございます。
TACの通信講座を申し込みたいと思うのですが、
DVDとWEBの内容は同じものでしょうか?
DVD通信の評判はいいようですが、できればWEBで
受講したいと思っています。
461名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 09:10:05
顔写真なんているわけねーだろが!!!!
ふざけた事質問すんじゃねーよ。
どんだけマヌケ野郎なんや貴様は。
死ねよ。
462名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 09:27:12
まあまあ〜、たかが簿記でそういきり立ちなさんな。
463名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 09:47:11
埼玉、本日合格発表
合格してました
464名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 09:49:27
簿記だけに勃起か
しかも朝からw
465名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 10:55:45
>464
全然面白くない。センス悪すぎ。
お前は童貞キモオタだろ。
466名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:02:04
申し訳ございませんでした!
467名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:04:00
営業利益って具体的に何なんですか?
いまいちイメージできません
468名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:07:28
469名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:09:34
>>468
何ですか?読めません・・・
売上総利益から販売費および一般管理費を差し引くと営業利益が出る、というのはわかるんですが
その営業利益が具体的にイメージできないというか
470名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:11:22
471名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:14:18
>>469





 
472名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:14:35
473名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:22:01
>>463
  _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
合格オメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━合格オメ━━ !!!!!
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
474名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:26:30
>>469
知らんがな。
みんな「そういうもんだ」と思って飲み込んでるんだよ。
475名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:38:15
本支店会計で
本店が一括して商品を仕入れ、その一部を支店を送るとき内部利益をつけて送ると書いてあるのですが
この内部利益っていうのは何なんですか?
なぜ利益が出るんですか?
476名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:52:06
テキストを読もうか
477名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:53:33
>>476
475についてですか?
なぜ利益が生まれるのかということまでは書いてありませんでした。
サクっと、ととおるシリーズの二冊もってるんですが、どちらにも書いてありません
 
478名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 11:55:21
ぐぐれかす
479名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:02:09
そういうもんだと思えば解決。

どうして利払日は年2回なの?を聞くようなもの
480名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:03:12
おい2級受かったぞカスども
481名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:07:37
埼玉だけど今回の2級合格率32%だってな
そりゃ受かるわ 試験も簡単なところしか出てなかったし
482名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:08:03
むしろこれで40%いかないのかと思うよね
483名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:08:36
>>482
同意
むしろ満点とれないことを恥ずべきだなこりゃw
484名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:23:33
120回落ちた人は滓w
485名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:26:22
このスレもレベルが急激に落ちてきたね。
やはり歴史的なやさしい回だった3級合格者が
流れこんできてるんだな。
121回の2級は今回程度のやさしい問題でも
合格率20%前後だな。
486名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:26:33
>>477
2007年11/11版のサクッとならP268に書いてんだろ

本店は支店に売ってんだよ、利益つけるだろ
同会社だから内部利益。内部利益はあくまで内部の利益な
支店に売り上げた段階では実際に利益が確定して出てるわけじゃない

よそ様の見る諸表なんかに会社内だけで発生している利益を書くわけにはいかない
だから決算時に控除してんだよってサクッとにも書いてんだろうが隅々まで読め
487名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:32:33
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h125170939
これ落札したら2級受かりますよね?
488名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:46:03
>>486
どうせ控除するなら最初から利益つけなければいいのに
何でつけるんですか?
489名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 12:46:59
落札したらというか、それでちゃんと勉強すれば受かるね。
490名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:01:59
償却原価法に関する疑問です。(会計期間4/1〜3/31)
満期保有目的で社債を発行時(4/1)に額面1,000,000円を
100円につき95円で取得した。償還期間は5年、定額法で処理する。
この場合決算日の仕訳は
(満期保有目的債券)10,000(有価証券利息)10,000
しかしこの社債を購入する際に買付手数料を10,000円払っていた場合
購入時の仕訳は
(満期保有目的債券)960,000(現金預金)960,000
この場合償却原価の計算は
(1,000,000−960,000)÷5年とするのか
(1,000,000−950,000)÷5年とするのか
この点が疑問、独学でココが頼りです。誰かよろしく頼みます。







491名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:07:02
>>488
利益つけないと、本店が100円で仕入れたものを支店が100円で受け取り
支店は100円の商品を150円で売るとする
支店には50円の利益が発生するが、本店に利益は出ない

本店をないがしろにすんなこら、こっちが安く仕入れたから(ry
じゃあ支店に送るとき20円の未実現利益分上乗せしようじゃないかという流れだ
492名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:10:51
>>490
買い付け手数料も含めて計算じゃないっけ??

4万÷5
493名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:11:45
(1,000,000−960,000)÷5年とするでOk
494名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:13:27
>>490
買付手数料は取得原価に含めるので
960,000として計算する。
495名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:17:15
てか仮に950,000で計算して、毎年有価証券利息として10000円ずつ計上したら
5年後の帳簿価額が満期時の金額超えてまうだろw
496名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:18:22
レベルが低いなぁ〜
497名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:22:25
試験終わったいまの段階でレベル高い質問だ出てきたらそっちの方が怖いはww
お前ら2月になんの試験受けんだよって
498名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:26:32
レベル低いっていってるやつも大して高くないからほっとけw
499名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:27:10
レベルが低いなぁ〜お前も
500名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:30:03
レベルの低い質問見てると本番の試験のときに
オッサントラップに簡単に引っかかる理由がよく判るw
501名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:33:07
この段階でレベル低いって当たり前じゃねーの?
少しでも優越感に浸りたい120回不合格者か?
502名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:33:16
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k106132976
こっち落札した方が受かりやすいですか?ちょっと安いし。
503名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:33:53
120回合格者です!
504名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:34:59
もちろん優越感に浸りたいからココに居ます。
505名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:36:46
合格したなら足踏みしてないで次行けばいいのに。
所詮2級なんだしレベル低いも糞もないだろうに。
506名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:37:54
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f74075715
これは安いですけどちょっと古いです。今回の試験で使えますか?
507名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 13:37:58
一級勉強しながらここに寄生してる俺がいますよ
508名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:12:02
簿記3級の難しさが5
工業簿記の難しさが4なら
商業簿記はどれくらいの難しさ?
509名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:14:25
覚える量が倍になった程度で大して差は無いと思うが。
510名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:23:29
>>508
3.5ぐらい
511490:2008/12/04(木) 14:25:39
早速のアドバイス有難うございました。
そうすると100円につき95円で額面1,000,000円の社債を購入して
例えば買付手数料を50,000円払った場合は
(満期保有目的債券)1,000,000(現金預金)1,000,000で
額面との差額が生じないので何ら処理不要となる。
じゃあ償却原価法の説明で出てくる
額面金額よりも低い払い込み価額で取得した場合で
その差額が「金利の調整」と認められるときは
償却原価法を適用する・・・100円を95円で
発行するのは「金利の調整」じゃないのかと
それと手数料とを一緒にするのはおかしいのでは
これが最初の疑問だった訳です。



512名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:27:46
>>488 内部利益をつけておかないと、本店が仕入れた商品なのに
全部支店の利益になってしまうよ。

例えば本店が100円で商品を仕入れる。
それを支店に120円で売る。(内部利益20円)
支店がそれを150円で売る。
この場合、本店が得た利益は20円、支店が得た利益は30円。
でも、商品が売れずに決算になってしまったら、外部から見たら
本店も支店も関係なく同じひとつの会社なので、内部利益は控除しなければ
ならない。

外部から見たらひとつの会社なんだけど、本店、各支店、普段は常に売上など
競っているので、最初から内部利益を除いておくと競争にならなくなる。

513名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:34:47
>>510
工業より商業のほうが簡単なの?
514名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:42:04
工業簿記難しいよ
商業2級は3級しっかり勉強してれば問題なくいけるが
工業は難しい
はじめて簿記勉強したときの苦痛を思い出す
515名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 14:46:07
今回はじめて受験してみます。はじめてで難しいです。皆さん二級合格すれば税理士をめざされるのですかね?
516名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:09:18
スッキリの一番最初に
商簿より工簿を苦手にしている人が多いって書いてあるね
ここではそうでもないようだけど、一般にはそんな感じ
俺は商簿で8割稼いで工簿5割キープする作戦
予備校ではどう教えているんだろうね
517名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:16:02
>>516
ネットスクールの桑原先生がよく言ってるのは
「苦手な工業簿記は最低限の点を取って、商業簿記で稼ぐ」って考えは無理だってことだな。
むしろ工業簿記で30点〜35点確保するって考え方をすべきだって言ってる。
自分も今回は工業簿記で36点取って合格できたから、この考えには納得した。
518名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:16:56
>>515

11月に2級を合格したが俺は税理士とか目指してないな

だから1級も目指してないしこれからは別の資格をとっていくわ
519名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:17:56
>>516
商簿48点、工簿20点の計68点で不合格狙いですね、わかります。
520名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:25:24
簿記は難しくないですか?あやふやだと得点できないですね。マークシートの試験とはかなり違いがあります。
521名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:27:40
2点くらい上乗せできるだろうにそう苛めるなよ
専門家は工簿で稼げとおっしゃるわけですか
きびしいな
522名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:29:37
工簿は満点ねらえ
523名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:32:10
え?工業簿記簡単なんだけど
これテキストが糞なのか?
524名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:35:28
工簿はテキスト読んで分かった気になって、問題解いてみたら・・・
ってのがあるからなあ
2級で初登場で慣れるのに時間かかるとか
普段仕事でやってない人が多いとか
525名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:40:13
出題のパターンだけを考えれば、確かに工業簿記のパターンは限られている。
工業簿記の勉強は一気にやった方が効果的だと言われる理由は、その辺にあるのかな。
526名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:48:38
ここで試験勉強以外でお世話になったが満点合格できたよ。

一応お礼しにきました。ありがとです。
527名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:18:51
工簿は最初はさっぱりでも繰り返すうちに何故か理解できる。
そこまでいくのに個人差はあるけど、それを乗り越えちゃうと2級は簡単。

まずは解答みながらでもいいから、図を書きながら問題解けば大丈夫。
528名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:52:23
まぁ初めて習うことだし、工業簿記が最初は難しく感じるのは仕方がない。
ただ、工業簿記で稼げないと商業簿記で挽回するのはかなりキツいと思う。
テキストの説例やって簡単な演習問題で理解を深めていけば、案外簡単だよ。

勉強するときは、勘定連絡図とボックス図を面倒くさがらずに書くといい。
最初でコケるとあっさり全滅するのが工業簿記の恐ろしさ。
試算表の種類で合計と残高を間違えるのと同じくらい致命的なので注意。
529名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 16:55:15
>>528
逆だろ
530名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:00:11
工簿は最初間違えたら点取れないからな。
531sage:2008/12/04(木) 17:15:18
>>490
「額面金額と取得金額との差額部分を金利の調整として償却する」というのは
満期時に受け取る額面金額と取得金額との差額を満期時にまとめて収益と
して計上せずあらかじめ収益として少しずつ計上していくこと。だと思う。

>例えば買付手数料を50,000円払った場合は

この場合、買主の払い込み価額には手数料を含めるので額面金額と取得金額
との差額がゼロ。買主にとっては満期時に受け取る収益もすでに手数料と
相殺されている。よって償却原価はしない。と思う。
532490:2008/12/04(木) 17:28:46
>>531
明快な解説有難うございました。
533名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 17:48:45
度外視法までいったけど一切難しくなかった
これからやばいのか?
534名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:22:49
総合原価計算は慣れると何時間でもできる
気がするけど、慣れるまでが大変。特に
後入先出法とかが時間がかかる。
535名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:33:52
>>533
お前頭いいんだな。








とか言って欲しいのか?
ウゼーよ。
536名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:40:41
いや別に?
537名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:53:16
2級の工簿はカンタンだよ
最初とっつきにくいだけ
工簿で40点狙わないとダメでしょ
20点でイイなんて思ってると落ちるよ
538名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:53:57
受ける気ないのになんで俺ここ見てるんだろうね
539名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:56:29
>>538
申し込みだけしてみなよ、気がついたら受かってるよ
540名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:59:18
3級は1週間で受かる奴はいそうだが
さすがに2級はもうちょっと勉強しないとダメだろ。
541名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:01:07
期限切られると夏休みの宿題みたいに必死でやっちゃう習性
542名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:01:48
>>538
オレなんか合格してるのにここ見てるよ。笑いながら。
543名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:30:06
ハハハハ!
544名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:39:03
3級合格したからなんとなく見てるんだけどね
次は難しくなりそうですか?
545名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:40:39
>>544
むしろ3級よりも簡単。

546名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:57:42
今回糞簡単だったのに三割ぐらいみたいだから
次四割くるかもね
伝票、精算表、個別、CVPあたりだな
547名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:44:49
サクっとシリーズの2級工業簿記テキストもってる方いますか?
ちょっと質問なんですがP.193の正常仕損費を完成品と月末仕掛品に負担させる問題で
正常仕損が発生しなかったと考えて当月投入分の材料を10個減らしていますが
なぜ加工品のほうは280個あった状態で出した数値235個なんですか?
235個という数値は当月材料280美
548名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:50:22
>>547
P194の図に答えが書いてある
200+(70x50%)=235
549名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:17:42
当月投入の加工賃の出し方をちゃんと理解してるか?
550名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:30:12
>475 ただで あげたりすると、法人税とかで めんどくさいことになる。
551名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:32:29
>>544
仲間〜(^_^)
けど、まだ2級の勉強始めたばっかだから、ここでの話についていけない。
2月の試験受ける?
今から勉強して、間に合うよね?
552名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:41:44
3級受かってるなら楽に間に合う
553名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:09:52
2級とか高校生が取る資格なんですけど・・・
554名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:20:51
とニートがおっしゃっています
555名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:37:00
だれか簿記スレによく書かれるテンプレ作っといて
・高校生が取る資格
・○ヶ月で受かる
・社会人だけど、○○(苦労話)
556名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:54:38
>>552
そっか、よかった。
がんばりま〜す。
557名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 23:36:56
勝手に追加
最近レベル低いな
2週間で受かった
委託買付って
558名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:06:29
みんなー2級受かったら次何か受けるの?
559名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:07:15
>>553
自分商業高校(笑)卒業じゃないんで…
560名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:08:14
商業高校はそのかわり他のお勉強おろそかになってるよね
バカしかいない
561名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:09:31
>>558
FP3(実技落ちたorz)とビジネス会計と建築計理士とTOEIC
562名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 00:51:19
独学簿記は初めてですが二月の試験は厳しいですか?ちなみに毎日3時間も勉強してます!
563名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:13:18
それはすごい!よかったね!
564名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:09:13
普通は少しでも上位ランクの大学目指すから、
簿記やってる暇がある高校生はまずいないでしょう。
大学で就活を考えて、簿記でも取っておこうかって
動機の人が多いんだと思う。
565名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:18:58
大学院卒業して無職になって、就活の足しにしようと簿記を始めた俺ガイル。
566名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:49:41
大学院って理系なの?Fランの大学院?
567名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 02:52:18
大学院卒業して無職って…
今までなにしてたん?
568名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 03:04:45
ほっといてやれよ・・・
569名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 07:55:08
俺も3級より簡単だと思う
570名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 07:55:52
開発費と研究開発費って具体的にどう違うんですか?
開発費は繰延資産にできるのになぜ研究開発費は支出した期に全額を費用としないといけないんですか?
571名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 08:21:50
>>566-567
理系。
勉強や研究を頑張って成績はよかったが、就活の面接で失脚した。
面接重視の民間に見切りをつけ、筆記重視の公務員試験に転進するが、筆記合格&面接不合格を繰り返し、今に至る。
来年の筆記試験では5年連続の2次面接進出がかかる。
だが目指すはその先、内定。
572名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 08:30:21
よく考えたらスレ違いスマソ
573名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 08:44:18
>>570
二級のレベルでごちゃごちゃうるさいぞ
574名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:01:01
575名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:02:40
>サーバ不調のため、現在、すべての検定試験の合格発表を停止しています。
大変ご迷惑をおかけして恐縮ですが、復旧までしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

神戸、さんざん待たせた挙句これかい

576名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:10:50
>>571 Fランの大学院なんでしょ?失脚ってw
577名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:24:01
>>573
( ゚Д゚)
578名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:27:37
そんなこと知らなくても俺は受かったよ
579名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:34:43
第121回  平成21年  2月22日(日) の受験を予定しています。

当方、高卒30代サラリーマンです。中小企業に勤務していますが、営業から経理に異動予定です。
資格は去年の宅建試験に半年勉強(予備校利用)をして合格しました。
今回2・3級を一気に受験したいのですが、平日2時間・土日6時間程の勉強で合格できそうでしょうか?
また、独学と予備校で差はありますでしょうか?

もちろん勉強の集中度など個人差があるのは承知していますが、アドバイスをお願いします。
580名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:35:25
2級では>>570の内容を知る必要は無いだろ
581名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:45:16
>>576
まわりの人間がそれなりのところに就職する一方で俺が無職なんだから充分失脚だろうよ。
公務員試験も筆記で高得点取るだけでは逃げきれなくなってきた。
簿記なりPCなり実務に繋がりそうな資格取って面接を有利にしたいのだ。
582名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:51:33
>>579
二級までなら独学で余裕
次回は難しくなりそうだし初学じゃ121回受かるのは難しいと思う
三級なら余裕かと
583名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:54:50
神戸組みです
ぎりぎり受かった・・
発表まで長かったので今脱力してます
584名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:58:12
(神戸)

申込み者数 1,415
受験者数  1,079
合格者数  355
合格率   32,9(%)
585名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:02:10
東京都なんかは既に複式簿記をベースにして
B/Sを作成しているがこれから全国の自治体も
単式簿記から複式簿記にかえていくだろう。
公務員も財務関係の者は官公庁簿記だけでなく
複式簿記の理解も要求されていく時代になった。
586名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:02:21
早く19日が来て欲しいです。
もう待つのは疲れました。
587名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:10:21
神戸なめてんのかー
エラーページずっと更新してた。発表も遅いしさくらKCSは亡くなればいい
588名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:10:59
>>583
おれも神戸組み
…や、やったーーーーーー

試算表の貸借1,500円合ってないは商工とも仕訳2問落とすは
本支店も死んだと思ってたけど
受かってたよーーーー

ここで色々学んだ。みんなありがとうーーー!!
117から始まる番号なのに103の部分見てやっぱり死んだかと思ったのは内緒な
あと開始後一時間〜一時間半で余裕退出してた人の数人が落ちてた。
勝負は結果出るまでわかんねえな。

とりあえず八幡神社にお礼に行ってくる。
589名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:13:13
>>579
2級だけ狙ってけ。3級は基礎おさえるだけでいいよ。
あとは貴方の頭しだい。
590名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 11:13:20
試験中はびっくりするくらいに緊張して、計算機うまくたたけなかったけどなんとか受かった
591緑城雄山 ◆dZAUfJZVQM :2008/12/05(金) 11:58:08
>579

3級は余裕。2級は問題次第。

ケアレスミスとか弱点の論点が出題されるとかあるかもしれないから、
資格を所持することが必要なら私は3級も受けておいたほうがいいし
実務のために知識があれば問題ないなら受験は2級だけでいいと思う。

独学と予備校については、私は独学で問題なかった。
592名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:00:26
直接作業時間と直接労務費って同じものですか?
593名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:03:52
札幌組です。
無事合格した!!!あー良かった。
594名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:10:38
神戸合格ktkr
よかったよかった
595名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:11:30
>>592
言葉の通り全く違う
596名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:13:33
>>583>>588>>593>>594

  _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
合格オメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━合格オメ━━ !!!!!
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
597名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:14:58
>>595
どういう違いがあるんですか?
598緑城雄山 ◆dZAUfJZVQM :2008/12/05(金) 12:15:11
>592

直接作業時間は明らかにその製品を作るために
要したと認識できる時間。

直接労務費は明らかにその製品を作るために
要したと認識できる工員への賃金で、
直接工の直接作業時間×時給で算出される。

直接工の賃金全てが直接労務費になるわけではなく、
直接工の間接作業時間は間接労務費になる。

>593

オメー!
599名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:17:49
明らかにその製品を作るために要したと認識できる工員への賃金は直接経費ではないんですか?
600名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:21:19
工員に支払われる賃金は全て労務費
直接経費は外注加工賃のみ
601緑城雄山 ◆dZAUfJZVQM :2008/12/05(金) 12:22:27
合格キター!

所沢

総受験申込者数:257名
実受験者数:190名
合格者数:49名
合格率:25.78%

……えらく合格率低いな。

>599

悪いこと言わんからちゃんとテキスト読み返しとけ。
602名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:35:40
商業高校の人たちを舐めるな!彼らには普通校にない武器がある!

 ところで、原付は償却資産の内に含まれるのかな?(取得価格15万円)
 減価償却費・減価償却累計額とカウントされたり・・・・
603名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:37:57
車両運搬具
604名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:38:24
製造間接費差異分析らへんやばいなw

今まで結構余裕できたんだが、ここで足がとまった
皆は大丈夫か?公式の意味とかギリギリ理解できたけど、俺の脳味噌の理解限界値はここだと思う(;´Д`)
これ以上の難易度のこと言われると理解できないぜ
605名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:43:34
そんなんじゃ、その後に出てくる
累計作業屑除却平均損の総合分析にはついていけないぞ・・。
それが基礎になってるし。
606緑城雄山 ◆dZAUfJZVQM :2008/12/05(金) 12:45:16
>604

わかるわかるw
私もあれで1日足止めされた。

シュラッター図を自分で書いてみて、
ここが操業度差異でとか書いてみるといいと思うよ。
607緑城雄山 ◆dZAUfJZVQM :2008/12/05(金) 12:46:46
>605

それは2級の範囲なのか?
聞いたことない単語なんだが。
608名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:47:20
面接で落ちるのは資格のあるなしじゃなく、人間的に問題があると
みられてるんだろう。
司法試験レベルならいざ知らず、平凡な資格取るより
コニュミケーション能力を高める努力をした方がいいと思う。
609名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:47:29
>>582
>>589
>>591
丁寧な解答ありがとうございます。
なかなか4ヶ月では難しいようですが、休日を活用して頑張ってみます。
予備校は懐具合を見ながら判断してみます。
610名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:53:45
基準操業度と標準操業度の違いがいまいちピンとこない
だから当然予定配賦額と標準配賦額もこんがらがってる

標準と基準の言葉の意味が似てるからわけわからん
この違いなに?目標を立てるって意味じゃ同じようなもんじゃないの?
611名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:54:43
>>609
その3つのレスから4ヶ月では難しいと判断する理由がわからない
そんなに心配しなくても、4ヶ月もあれば独学で余裕だからがんがれ
612名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 12:58:04
初学じゃキツくないか
613名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:08:42
>>610
標準は頭の中で「予定」もしくは「目標」と変換せよ。
標準〜は基準〜を元に産出されている。
614名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:10:41
>>604
式で理解しようとすると覚えるのに時間がかかる。
図を頭で思い描けるようになれば簡単。
615名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:11:23
商業は単元ごとに勉強できるが
工業は一気に勉強しないときついな
まったく頭に入ってこない
616名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:13:36
>>608
勿論人間性強化が最大の課題。
だから勇気を出してハロワ相談にも顔を出して人にも触れている。
その人曰わく「自信つけろ、そしてその暗い雰囲気を払拭汁」
簿記は、なんつーか、形に残る何かを自分の力で掴み取るという経験を通して自信を取り戻す手段だな。
公務員試験は採用されないと意味がないから筆記通過を重ねたところで体のいいオナニーにしかならんが、簿記は受かればひとつの業績として履歴書に書ける。
617名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:23:25
とりあえず
個別原価計算(部門費とか基礎っぽい)
総合原価計算(やたらボックスを使う問題が出てくる)
直接原価計算(変動費・固定費をわける)
標準原価計算(差異の計算・シューラッターが出てくる)
くらいには大別できると思うが。
618名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:25:55
個別-総合
直接-全部
実際-標準
619名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:28:47
ボックスとかを覚える独自の公式とかない?
3級だとテンプレにあったんだけど
620名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:31:27
そんなもん2,3問やれば覚えるわ。
621名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:33:51
>>611
励ましありがとうございます。
30を超えて記憶力の低下を実感したことがあり、一筋縄ではいかないかなと思ってました。
がんばります。
622緑城雄山 ◆dZAUfJZVQM :2008/12/05(金) 13:44:06
>608

経理職への転職で考えれば、普通に応募条件に簿記資格が入ってくるし
応募の間口を広げて採用される可能性を高くすると言う意味で
取っておくのはありだろ。

>610

めっさ適当にイメージ作ってみる。

基準操業度:ウチの現場は月A時間稼動する予定だからね。
標準操業度:製品をB個つくるのに、普通C時間かかるよね。

で、実際に製品をB個作ったときにD時間かかった(実際操業度)として、
CとDの差は製品を作る能率によって発生していて、
AとCの差は予定していた稼動時間と実際の稼働時間の差によって発生する。

これらの差に1時間当たりの変動費はいくら、固定費はいくらとかけてやると、
予算差異以外の差異は算出できる。
623名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 13:47:41
>>622
ここのレスとか色々なとこを総合して、イメージつかめました
ありがと
624緑城雄山 ◆dZAUfJZVQM :2008/12/05(金) 13:53:37
>622

× AとCの差は
○ AとDの差は
625名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 14:18:49
>>616
もしあなたが本当に有能な人物なのであれば
たぶん簿記2級の資格は、お前の履歴に傷をつけることになると思う
626名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 14:23:10
>>625
ずいぶんと高い位置から物を言ってるんだな。
こんなところで布教活動しても信者は増えないよ。
627名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 14:30:22
独学で120回受かったもので、別に回し者でもなんでもないんですが、
やっぱり予備校は行ったほうがいいよ

全部自分で理解を積み重ねていくのは、時間がかかりすぎる
主要なところだけでも効率よく教えてもらったほうが賢い

netschoolなんか3万円で自宅受講、
講師はパターン解きの著者だしオススメしたい
628名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 14:35:24
あなたが
お前の
糖質ですね。わかります
629名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 15:19:15
合格 オメ━━━━━(゚∀゚( * )━━━━━!!!!
630名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:00:04
札幌、合格確認。
独学だったが、余裕だった。
631名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:16:20
合格 オメ━━━━━(゚∀゚( * )━━━━━!!!!
632名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:26:53
総合原価計算の平均法で平均単価を求める時に
月初仕掛品原価+当月製造費用÷完成品数量+月末仕掛品数量
という公式がありますが
これは
月初仕掛品原価+当月製造費用÷当月製造品数量+月初仕掛品数量

月初仕掛品原価+当月製造費用÷完成品数量+月末仕掛品数量でおぼえておかないと
あとあと困るとかそういうことはないですか?
でもいいんですよね?
633名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:27:29
間違えました

総合原価計算の平均法で平均単価を求める時に
月初仕掛品原価+当月製造費用÷完成品数量+月末仕掛品数量
という公式がありますが
これは
月初仕掛品原価+当月製造費用÷当月製造品数量+月初仕掛品数量
でもいいんですよね?

月初仕掛品原価+当月製造費用÷完成品数量+月末仕掛品数量でおぼえておかないと
あとあと困るとかそういうことはないですか?

634名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:30:50
独学に向いてない人派遣
635名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 17:02:00
質問です。
仕入帳、売上帳から得意先元帳、仕入先元帳へ
転記する場合、個別転記、合計転記どちらですれば
よいのでしょうか?

636名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 17:12:36
>>633
一緒です

>>635
個別転記です
637名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 17:22:28
>>635
個別転記です。
仕入帳、売上帳は商店ごとに1か月分を集計する
形式にはなっていませんから、合計転記したくても
出来ません。仕入帳、売上帳に限らず他の特殊仕訳帳からも
得意先元帳、仕入先元帳への転記はすべて個別転記です。

638名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 17:33:31
635です。
早速の回答ありがとうございます。
639名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 18:39:36
>>621
独学ならたぶん無理。ただ、3級なら余裕で合格できる。
6月なら2級も余裕で合格できる

予備校に通うなら50%くらいで2級合格できる可能性出てくる
640名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:06:55
>>635
仕入帳などの補助記入帳からの転記は、親勘定と特別欄が
転記回数を減らすために合計転記で、それ以外の諸口欄は
原則通り個別転記。
ただし、例えば、当座仕入などで相手科目が他の特殊仕訳帳の親勘定の
場合は、二重転記防止のためチェックマークで転記しない。

得意先元帳(売掛金元帳)や仕入先元帳(買掛金元帳)などの補助記入帳へは
個々の明細を書く必要があるため、個別転記しか不可能です。
641名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:40:18
正常仕損が加工進捗度100%で発生し月末仕掛品の加工進捗度が50%だった場合
この正常仕損は完成品を作る際に発生したものと考えられます
また仕損が加工進捗度40%で発生し月末仕掛品の加工進捗度が50%の場合は仕損が発生した原因は月末仕掛品にあると考え
正常仕損費や正常減損費は完成品と月末仕掛品に按分します


この文章があまり理解できません
どなたかわかりやすく説明してくださる方はいますか?
642名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:53:26
120回の試験も反映させた問題集はいつ頃出る?
スッキリでインプットして、絶対解ける問題演習をグリグリ回している段階だが、過去問相手にどこまで通じるか気になる。
643名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:53:41
・・・
644名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:56:50
641 :名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 19:40:18

仕損が加工進捗度100%で発生ということは、50%の仕掛品には罪は無く
完成品にのみ仕損計上

仕損発生時点は40%の場合
その後、完成品(100%)と仕掛品(50%)が出来上がってるんで
完成品と月末仕掛品に按分
645名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:08:46
>>641
例えですが
新幹線東京発博多行で始発から博多までの乗客を完成品とします。
博多に着く前に下車する客を月末仕掛品とします。
終点博多駅で事故が発生しましたが京都駅で下車(進捗度50%)
した人達はその事故に遭遇していません。つまり事故の影響は受けていない。
次に名古屋(進捗度40%)で事故が起きたとしますと京都で降りる人はその事故
の影響を受けることになります。
つまり仕損費を仕掛品が負担するかしないかは仕掛品の進捗度が仕損品の発生
より前か後かで決める訳です。当然のことですが完成品は仕損が正常なら必ず
負担します。あまり上手い例えではないですが参考までに。
646名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:15:47
647名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:31:54
今年経理に異動したので、簿記二級を受験し、合格したのですが、上司に合格を報告したら、スルーされました。
648名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:34:40
辞めさせるために経理に左遷されたんだよ、気づきなさい
649名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:39:38
>>646
ありがとう。
クリスマスも年末年始も予定ないし、心置きなく問題演習しまくるよ。
650名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:45:10
標準原価計算って、商業簿記の減耗費と評価損
の仕方に慣れてれば計算簡単だと思った。
651名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:49:18
>>647
簿記は会社から言われて受験したの?上司は3級だったりしてw。
652名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:51:15
実務なめんな
653名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:51:32
>>648
経理の人が二人辞めて、自ら希望で、経理に移ったんです。仕事を頑張っても、資格を取っても、全く評価されないんで、会社を辞めるつもりです。
654名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:55:57
>>651
そうです。上司は、簿記3級です。PCスキルもないんで最悪です。部下の同僚は1級取得してます。
655名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:56:46
>>653
今、辞めるな。アホ!

今、辞めたら、あなたより仕事ができて、あなたより資格を持ってる人間が、
あなたより安い給料で雇うことが出来て、結果会社を喜ばせるだけですよ
656名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:57:12
>>653
やめる前に次決めてからでもいいと思うが。
せっかく経理になったんだから5年くらいやったらどうよ。
657名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:59:24
最低2年実務経験つんであれば転職でも経理出来るだろうけどその会社やばそうだな
658名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:05:38
>>657
上司は、40近くのオバサンなんですが、最近知った話ですが、部下についた人はみんな辞めていったみたいです。一年近く頑張りましたが、ストレスの限界なんで、ボーナスもらって辞めます。
659名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:11:46
合格しました@神戸商工会議所
点数不明 自己採点92点

申込者数 1415
受験者数 1079
合格者数 355
合格率 32,9%

このスレには試験日が終わってからお世話になったが
もう来ることはないだろう。
よくがんばった俺。少し休憩して次のステップに挑戦だ。

みんなも頑張れ。達者での
660名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:12:07
おばちゃんは非合理的なマイルール振り回すからなあ
661名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:15:07
ストレスたまるから辞めたいっていうのは分かるが
おばちゃん上司の首に手をかけるまでは辞めないでいようよ〜。
662名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:41:45
簿記のボの字のしらないところから3か月独学で2級受かったけど、
まだ脳みそ衰えてないかな??
もう30歳オーバーです・・・
次挑戦してもいいのかな???
やっぱ30超えると自分の脳みそに一抹の不安がありまして・・・
663名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:48:52
モニターの向こう側の人の脳みその具合など
わかるわけがない
664名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:56:03
簿記はけっこう年令層広いからな
検定の受験会場いくと10代から白髪頭の人もいるし
665名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:56:47
記憶力はまあまあなのに
判断力が瀕死なんて哀れだね。
666名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:07:11
ははは・・・
そうそう、その判断力が重要なのよね?
自分で過小評価しちゃう人もいれば、勘違いしちゃう人もいて、
ここの判断で大きく人生に影響しちゃうしね・・・

まあそれは置いといて、今回2級で初めて簿記の勉強したんだけど、
何だか物足りない感じで終わっちゃって・・・

1級やればこんな不完全燃焼さも解消されるのかな?
これから1級に突入したら、6月いけるかな???

あっ・・・また判断力が・・・
667名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:12:58
2級ごときの問題で質問しちゃうとかどんだけ頭悪いんだよw
普通に考えれば誰でもわかるだろw
668名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:13:23
>>666
うざ
669名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:17:27
30過ぎでこの文章か
簿記はできても頭は弱いんでしょうな
670名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:19:35
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
671名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:58:16
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
672名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:32:17
そりゃ大学受験の勉強しないで簿記ばっかりやってりゃ日商1級くらい取って当然だろ。
私立はともかく国公立大は勉強量は相当多い。
673名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:35:33
時代によって大学受験の難易度って違うんじゃないかと。
674名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:56:04
>>664
オレが受けた教室には80才ぐらいのおじいさんが受けてたよ。
資格マニアなのかな。試験直前まで勉強していたよ。
試験終わって帰ろうとしたときおじいさんの方を見たら
茫然自失とした表情だった。おじいさんの試験結果はあえて書かないよ。
次回ガンバレおじいちゃん!
675名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 23:59:36
複式簿記考えた奴って天才だと思う。
676名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 00:06:11
80歳くらいの30歳かもしれんぞ
677名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 00:08:56
678名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 00:32:03
そういやこのあいだの試験で爺さんが試験官に「にーちゃん、明治ないがね、わしゃ明治じゃがね」と絡んでいたな。
まあ、元気なのはいい事だ。
679名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:19:02
もし仮に今の天皇が早くに崩御されたら、平成が短くなって
昭和も明治みたいな感覚になるんだろうな。
680名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:19:59
カコイイじーちゃんだなあ
もし長生きしたらそんな風になりたい
681名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:25:52
2、3級同時合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
源さん、ありがとう!!!!!!
682名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:49:25
  _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
合格オメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━合格オメ━━ !!!!!
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
683名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 02:27:25
合格 オメ━━━━━(゚∀゚( * )━━━━━!!!!
684名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 04:05:31
>>678
今の明治生まれって、一番若くても100歳近くじゃないか・・・。
685名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 04:27:20
三級からきました。
DAI-Xの「日商簿記最短合格テキスト」と「日商簿記最短合格問題集」を
商業簿記、工業簿記共に買おうかと思っていますが、
これらの本では範囲不足のところというのはありますか?

三級のスレではDAI-Xはあまり使っている人がいなかったので、
正直不安だったのですが、人気がないのでしょうか?
686名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 07:57:53
>>684
100年くらい生きてあれだけ元気なのは羨ましい。
何故簿記受けたのかは知らないが…
687名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:19:00
合否報告少ないね
688名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:47:06
689緑城雄山 ◆dZAUfJZVQM :2008/12/06(土) 10:50:30
>653

今転職市場かなり冷え込んでるみたいだから、
残れるなら残ったほうがいいと思う。

本当にストレスが限界なんだったら、鬱の症状が出てるかもしれないから
もしそうだったら心療内科を受診して診断をもらえれば
傷病手当金をもらいつつ休職できるかもしれん。
690名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:58:39
鬱の奴は検定とったりしない
691名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 11:24:37
>>686
ばあさんとの約束だったんじゃ
692名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 11:26:23
のちのジェロである
693名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 11:30:14
>>685
範囲不足が全くないテキストや問題集なんて存在しない
あっても、2ヶ月やそこらで処理しきれないほど膨大なものになる
テキストはあくまで基礎、試験は応用が問われます

だから、自分がそれが使いやすいと思ってるなら、それでいいと思います
テキストは今年中にでも消化して、過去問、模擬に移ったときに、
一段レベルが違うのを感じた時が、試験勉強の本当のスタートになります
694名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 11:33:08
>>693
だな
俺はテキストサクッとだったが
過去何周もしたし模擬も三冊やったわ
695名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 11:39:36
俺の市の商工会議所のHP
検定で121が111回になってるぞ…
696名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 12:23:44
>>693ありがとうございます。
三級は、テキスト・問題集をやれば過去問をやらなくても
ある程度試験は出来ますが(もちろん過去問はやりました。)、
二級はそうはいかないという訳ですね・・・?
697名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 12:39:06
>>695
随分お茶目な商工会議所だな。
生温かい目で見守っておやり。
698名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 12:52:29
合格キター

受験500 合格161 合格率32.2

お前らお世話になりました
699名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:05:43
>>685
あくまで個人的見解だけど、ダイエックス云々じゃなくて
「最短」とか「○日間で合格する」みたいなタイトルの本は単独では使いたくないな。
他のテキストとの差別化を図るための、営業面から考えてつけたタイトルなんだし
無理にコンパクトにした部分があるんじゃないかと思う。
700名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:11:07
合格 オメ━━━━━(゚∀゚( * )━━━━━!!!!
701名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:32:30
702名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:41:14
直接材料費差異の分析をするとき
なぜ価格差異の計算をするときは実際値を掛けるのに
数量差異は標準を掛けるのですか?
これはもう仕組み云々よりそのままおぼえるしかないのですか?
703名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 14:29:43
>>702
図でイメージすると分かり易いんじゃないかな。
テキストに載ってんべ。
704名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 14:31:56
  _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
合格オメ━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━合格オメ━━ !!!!!
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
705名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 14:47:33
>>702
仕組みから覚えないと、ひねった出題されたときに対応できないよ
706名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:25:17
>>702
それは直接労務費の分析にも言えることですが。
価格差異、数量差異、賃率差異、作業時間差異
このうち価格差異と賃率差異の分析は重要ではありません。
なぜなら、価格や賃率は外部要因によることが多く
管理不能に近い差異だからです。努力すれば改善の余地のある
数量差異と作業時間差異の分析を厳密にするために
標準単価や標準賃率を掛けるのです。
707名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:27:11
サクッと詐欺だろこれ
委託買付や差入有価証券が載ってないぞ
708名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:27:50
工業はサクッだったけど、商業はどうしたらいい?
709名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:27:55
委託買付は5年くらい出てないんだろ
710名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:28:16
何年か前だけど20日で受かるなんたらとかいう参考書を2週間毎日3時間
くらい集中してやったらぎりぎりの点数だけど本当に受かった。
ついでに受けた3級も受かった。
でも1級はさすがに難しそうだね。簿記の基礎は身についたからもういいけど。
711名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:29:56
全部を網羅することはできない
商工会議所でも簿記講座3万ぐらい出せば受けられるから、そのテキストのほうが本試験に近いんじゃないかな
712名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:29:57
源さんはないわ
713名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:30:44
1級目指さないのなら、工簿のわからんとこは捨てて
商簿で稼ぐほうが要領いいって
あと、標準原価計算は当分出ないだろうから、何もやらなくていい
要領よく70点取ろうぜ
714名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:36:56
>>707
両方とも載っているのが
一橋出版の「しっかり合格日商簿記2級」
715名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:09:46
716名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:11:51
次回の2級検定を受けようと思うのですが、今回の難易度はどうでしたか?
次回検定がどうなるかが気になります
717名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:16:37
次回難化80%同程度20%易化0%
718名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:19:25
>>716
激ムズです!(T_T)
719名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:19:36
>>708
サクッとでいいと思う。
要はそのあとどれだけ実践積むかだから。
720名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:20:42
今回はそんなに易しかったのか・・・
合格率発表がまだだけど40%代にのるのかな
721名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:22:59
>>720
バカも受けてるからそれはないと思う
「ちゃんと勉強した奴には」簡単なテストだった
722名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:33:15
うちの地区(厚木)合格率15%だったぞw
周りあほそうな女学生ばっかだったけど。
723名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:57:55
工業簿記、最初はとっつきにくくてしんどかったが、馴れてくると意外に美味しいな。
商業簿記より点取りやすいかも。
724名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:59:25
公簿はボロいぜ
725名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:35:28
>>702
標準:A円×B個=C円
実際:D円×E個=F円

だとすると、差異とは、F−Cのことである。

F−C=DE−AB
    =DE−AE+AE−AB
    =(D−A)E+(E−B)A

つまり、差異は、(D円−A円)×E個と、(E個−B個)×A円に分析できる。

(D円−A円)×E個は、価格の変動による差異だから、価格差異といい、
(E個−B個)×A円は、数量の変動による差異だから、数量差異という。

数学に少し明るくないと、余計混乱してしまうかもしれない
図で説明すると一目瞭然なんだが、言葉で説明すると、かえって難しくなる
しかし、2chで図で説明するのは、難しい・・・
726名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:48:02
文系だからわかんね(´・ω・`)
727名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:49:24
>>726
言い訳すんな。俺だって文系だけどわかるぞ。
まぁ725を初見だったらbごえyごうおうぇえだろうけd。
728名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:53:18
>>727
まあ受かったけどね(`・ω・´)
729名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:55:22
なんなんそれ。
730名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 17:59:14
>655 なんで 優秀な人が わざわざ やばそうな会社で安い給料で働くの?
731名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 18:02:28
積送販売費を積送諸掛って書いてもいいの?
732名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 18:04:09
>>730
社会ってそういう風にできてるねんで
733名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 18:48:05
現金預金 *** 役員等からの借入金 ***
とかで、もってるようなとこだったら、給料もらうどころか、とられそう。
734名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:05:16
>>726
>>727

よし、>>725をわざわざ具体例で図にしてみてやった
これで理解できるだろ

http://uproda11.2ch-library.com/src/11139719.jpg

これも、グラフを理解できないと、意味不明だが・・・
ただ、これで理解できなければ、シュラッター図も理解できない
735名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:13:18
>>733
信用金庫などの金融機関が貸してくれなくなったら、役員から借りるしかない
中小零細企業だと役員からの借入金は当たり前にありますよ。
736名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:14:22
>>731
元々勘定科目は指定がなければ、ある程度自由。
737名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:33:39
>>734
よくわかりませんでした・・・
リンゴ1個とかで表現してくれるとわかりやすいんですが・・・
738名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:36:43
>>734
なんか無駄に情熱あって素敵だなww
739名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:58:39
>>756
そうなんか、ありがとう
740名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 20:01:56
ミスった
>>736さんありがとう
741名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:11:21
ようやく2週間切ったか・・・
試験終わってから片時も頭から離れたことはない。
結果が気になって、やきもき、やきもき・・・
ずっとこんな状態です。

駄目だっだ時のことも考えて、勉強は始めた方が
良いのかも知れんが・・・。何も手に付かんわ・・・。

19日まで長いですなぁ・・・。
東京組の皆さん、どの様にお過ごしでしょうか・・・?

2008年を笑って終えたい・・・。祈ることしかできんが・・・
まぁ、19日以降は東京組の書き込みラッシュでしょうな。
742名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:25:43
なんで簿記試験ごときでそんな必死なんだ?
入試みたいに落ちたらすべてが無になるわけではないのに
743名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:35:02
>>734
通りすがりがりんごに例えてみる。
お菓子作りのため1個100円のりんごを10個買おうと思い、予算として1,000円を見込んだ。

ところがりんごが思いのほか小さく2個多く買わなければならなくなった。
1個100円のりんごが2個多いから200円余分に出さないといけない。ここで数量差異が発生する。

次に値札を見ると実際の価格が110円だったとしよう。この10円の差額が価格差異だ。
12個購入したので10円×12個で120円。120円+200円で予定より320円余分に掛かってしまった。

標準(予定):(A)100円×(B)10個=(C)1,000円
実際:(D)110円×(E)12個=(F)1,320円

予定額より320円分多く掛かったので合計320円の不利差異

もし買い足した2個分の価格を実際額で掛けると予定との差額が110×2で220円となり
価格差異で10円×12個にしているのに、さらに20円分余計に掛かることになる。
これはおかしいだろ?

差異は価格と数量のそれぞれで出さなきゃいけないからって説明でいいか?
744名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:35:45
ミスった、↑>>737
745名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:37:37
テキストなんであんなに高いんだよー
746名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:41:40
サクッとなら商工あわせて1,600円だぞ?
747名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:51:05
>>746
そのテキストはいい感じですかね?
TACってやつ買おうか迷う
748名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:57:59
テキストは軽めにやりたいなら
サクッと(ネットスクール)かスッキリ(TAC)
この2冊は商工あわせて2,000円以下

基礎からしっかりやりたいなら
合テキ(TAC)か、わかるシリーズ(ネットスクール)
こっちは1,800円ぐらいで高めだが練習問題が充実している。

いずれにしても過去問なり模擬なりで実践レベルに仕上げる必要がある。
749名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 22:12:38
>>745
3級のテキストが安い分だけ高く感じるんだよ。
スクールの受講費も3級は安いしね。
3級の合格者を取り込まないと、2級以上の商売に響くためだろうけど。
750名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 22:28:56
そっかぁ。
できれば基礎からしっかりやりたいから、
やっぱりTACにしようかな
751名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 22:32:37
レス下さった方ありがとございましたm(__)m
752名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 22:57:12
交付って早くていつかな…年内はない?
753名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 23:01:56
各商工会によって違うって知ってるんだよな?

うちのほうはクリスマスイブから交付開始らしい。
754名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 23:06:58
>>753
俺まだハガキ(交付期間のお知らせ)来ないんだけど…(`・ω・´)

もちろん受かったのは確認してるぞwwwwww
755名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 23:08:50
そういう日程とかは商工会のホームページから確認できると思うが・・・
756名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 23:12:43
>>755
なんか俺のとこはハガキでお知らせしますって書いてあった

もしハガキ届かなくて交付期間終了とかしたらウケるw
757名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 00:15:48
工業簿記は差異分析
商業簿記は内部利益
が解れば一気に点数
取れると思いました。
758名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 00:28:22
お茶がうまい
759名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 00:50:24
>>757
そ れ は な い
760名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 00:54:45
さっさと次の予想教えろクソが
761名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 01:03:54
1商業簿記
2商業簿記
3商業簿記
4工業簿記
5工業簿記

地震ないけどあたってたらほめてよ
762名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 01:48:19
つまんね
さっさと教えろボケが
それとも分からないくせに煽りか?
それとも2級落ちて溜まってんのか?w
2chに張り付いてばっかいると頭おかしくなっちまうぞ(^^)
763名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 02:51:07
一問目の仕分けなんだけど
社債発行差金ってなくなったの?
選択肢になくて解けなかったよ
764名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 03:22:02
今から勉強して三級飛ばして二級合格は無理?
765名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 03:32:18
>>763
結構前に無くなったよ

>>764
飛ばすって言う意味がよく分からんが、
3級の内容を勉強しないで2級を勉強するのは無謀。
ハイペースでやるという意味なら、無理ではないだろうが、結構ギリギリだと思う。
一応標準が3級と2級合わせて50+150=200時間、
あと70日ちょっとで約3時間/日の計算。
個人的には、この標準時間自体も結構短めだとは思うけどね。
766名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 03:58:47
>>764
3級の受験は飛ばすという意味なら、3級の勉強は最小限にするとして
3級テキストの仕訳と決算の部分だけしっかりやればいい。
あとは、2級テキストをやりながら必要に応じて3級テキストの確認をすることで
多少は時間短縮ができる。
それでも、過去問含めた反復練習時間入れて、170〜180時間程度は
かかると思うので、コンスタントにやらないと2月合格は厳しいだろうと思う。
767名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 12:20:53
121回より122回の方が簡単そうだし121回は受験見送った方が良いですか?今回3級合格しました。
768名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 12:24:52
標準原価計算が難し過ぎて死にたいです
769名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 12:29:40
標準原価計算か…。
なつかしいな(´ー`)
激簡単分野だし楽勝だったなぁ。こんな簡単なとこ分かんない奴の面見てみたいよ本当。どんだけ頭腐ってんだよ。
死んだほうがよくないか?
770名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 12:38:24
そやね
771名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 12:49:04
工簿一通りやってみて、標準原価計算が一番やばいなあ
でも今回出たから当分出ないだろうということでパスする
要領使いすぎのような気もするけど
こうやって色々な資格試験受かってきたし
772名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 12:57:41
>>767
見送るメリットなんて、受験料の節約ぐらいしかないよ。
2月の試験に向けて必死に勉強しておけば、仮にダメでも6月合格の可能性が高くなる。
773名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 13:05:07
>>767
どっちかというと、121回の方が簡単で、122回が難しくなる可能性の方が高い
774名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 13:06:25
>>743
では価格差異を求めるために標準消費量をかけて
数量差異のために実際価格をかける求め方もアリなんですか?
775名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 13:07:29
落ちるの覚悟なら、思い切って山張っちゃえよ
要領よく行かないと人生大変だよ
俺なんて山張るのが好きで資格試験受けてるようなもんだぜw
776名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 13:11:09
確実に合格したいって場合の勉強時間はどれくらいになりますか
777名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 13:32:22
次回は標準出ないと思うから、苦手な人は、個別、総合、原価報告書、部門別あたりにを中心に勉強する事をお薦めする。ちなみに勝手な予想だが、問4は、部門別配賦。問5は、総合が出題される気がする。
778名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 13:56:40
>>776
3級の内容をほぼ理解してる事を前提として、
天才:10〜50時間
一般:200〜300
無能:500〜
知り合いで2月に2級合格して、同じ年の6月に1級合格した奴がいた。結局、受験者の能力により、合格ラインは大きく変動する。
779名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 13:58:58
たしかに落ちるの覚悟ならヤマをはるのもいいな。そこでおっさんトラップに引っ掛かるんだろうな。
780名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 14:08:59
>>776
確実に合格したいって気持ちがあるなら
少しでも時間が空いたら答練するしかないじゃん
781名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 14:18:16
お薦めの勉強方は、エクセルに問題を転記して、繰り返し解く。マクロを組める人は、正確するまで繰り返し処理をできるようにしたり、ヒントやポイントを出せるように加工する。慣れてきたら、問題を作成してみるなど。
782名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 14:25:28
商簿でわかりにくいなぁっていうのあったら参考にしたいので教えてもらえますか?
特商、有価証券、銀行勘定以外で。
やっぱり社債、本支店あたりですかね?あと特殊仕訳帳とかかな?
783名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 14:44:29
>>781
答えを出す以外のところに時間がかかりそう。
784名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 14:53:47
>>783
そこがネックなんだけど、でもパターンが決まってるもの、例えば精算表なんかは、自分で作成してみる事で、かなり覚えるよ。仕組みも理解できるし。
785名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 15:04:50
>>782
帳簿組織は二重転記をしないように適度なスピードで
問題解くのに結構練習が必要。
第三問は俺的には本支店より条件が多いため精算表の方が
時間がかかってしまっていやでした。
わかりにくいつーか結局慣れかな商簿は。
まあ穴埋めが出てもあわてない位ルールはちゃんと覚えないといけないけど。
786名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 15:26:46
製造間接費差異のシュラッターの図のところで完全に詰まりました
どこから手をつけていいのか・・・
とにかくこの図と公式を丸暗記するしかないんでしょうか?
787名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 15:31:42
俺は式丸暗記したよ
シュラッターは受かった後理解したけど
あんなんいちいち書くの面倒
788名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 15:37:18
>>786
今回の120回問題持っているのなら、それの解答速報見る方法もあり。
今回(第5問)はちょうど製造間接費の差異分析だから。
ネットスクールの解説結構わかりやすかったから、一度見てみたら?
それで分かったら儲けもの。
789名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 16:04:13
>>786
公式を暗記しないですませるために、シュラッター図がある
どちらを選ぶかはその人の自由です

自分は逆に、公式の暗記は無理だと思った
おかげで、どんなささいな問題でも図を書かないと気が済まない

しかし、多くの人は、頭の中で図を書いて計算できるようになると思います
790名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 16:26:17
簿記2級勉強して3年たつのに未だに仕訳がわけわからん…
こんなんじゃ中小企業診断士なんて取れるわけないよな〜…orz
119回でうっかりミスしなければこんなことにならなんだに………
791名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 16:36:19
何の仕訳けがわからないんだよ?
792名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 16:46:59
ラストスパート模試の仕分けカードを、単語帳みたいに穴あけてリング通して持ち歩くといいよ
793名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 16:50:36
標準原価計算だけレベルが違いすぎる
794名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 17:06:47
ラスパの「あの仕訳が出た」言ってるやつ頭がおかしいと思う
桑原は不細工だし
795名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 17:17:52
>>774
価格差異を求めるために標準消費量をかけると
差額10円×10個で100円
数量差異のために実際価格をかけると
110円×2個で220円、足して320円という考えか。

総差異ならそれで出るよねー
…追加した2個分の価格に数量と価格の両差異が混じってもうとるやないか〜い

それぞれ出さんと意味無いやないか〜い
796名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 17:28:03
797名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 17:39:42
商と工を同時に進めてる人いる?なんか同時に進めたら余計はかどらないだけど…
798名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 17:41:53
同時にはしないほうがいいんじゃない?
俺は商業簿記やってから
商業の復習しつつ工業やってる
工業は一気にやらないと力つかない
799名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 17:44:59
ありがとう。そうだよね。商と工を同時にやってたら身についてるのか微妙な感じがしてきて。今どちらもサクっとの中盤くらいだけどまず1冊終わらせるよ。
800名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 17:48:27
標準原価計算は簡単な方だと思うんだけどなあ
なんか苦手にしている人が多いよね
今回の問5で20点取れなかった人が結構いるって聞いて驚いた
801名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 18:08:17
サクっとシリーズととおるシリーズってどっちがレベル高いですか?
802名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 18:09:27
レ・・・レベル・・・
803名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 18:33:36
標準価格って具体的に何なんでしょうか?
標準消費量は製品1個を無駄なく作るのに必要な材料の数量という説明がついてるのでわかるんですが

804名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 18:57:17
>>797
商業と工業同時進行で学習中です。
11月試験で3級に合格してから講座の申込みをしたものですから、
時間の都合上同時進行にせざるを得なかっただけなんですけど
実際やってみると、飽きや悪い意味での慣れが来ないし、良いと思いました。
片方を集中的にやるやり方だと、もう片方をやり終える頃には忘れていそうです。

3級合格してからこのスレを覗いたら、パーチェス法とかシュラッター図とか
すごく難しそうな名前が並んでいて不安でしたが、なんとかなりそうです。
今日、自分が書いていたのがシュラッター図だということに初めて気付きました。
「アジのひらき」って名前で教わって、そのまま覚えていたから・・・。
805名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 19:30:44
>>803
読んで字の如く「目標」の価格
これを決めておく事によって実際価格との差異分析をしやすく出来る
806名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 19:49:04
>>801
どっちも2級ならレベルに違いがありません。
とおるの方が練習問題が多いので
そのぶん実践レベルに近づくことは出来ます。
807名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:21:19
巻末の練習問題とかやりにくいからさくっとのほうがいいよ
808名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:35:17
>782 問題文の日本語。
809名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:40:36
サクっとシリーズの工業第六章から急激にレベル上がりませんか?
ここまでサクサクきたのに全く理解不能です
810名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:40:48
確かに。あんな分かりにくい状況の仕訳って現場であるのかねぇ。
811名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 21:08:40
>>800
1級おいで。
1級の原価計算は、もー差異ばっかりだよ。笑っちゃうほど。
812名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 21:22:45
>>795
何度も申し訳ないんですが

(標準価格100-実際価格110)×実際数量12個=120
この120が価格差異ですよね?
(標準数量10-実際数量12)×標準価格100円=200が数量差異ですよね
では
(標準価格100-実際価格110)×標準数量10=100
(標準数量10-実際数量12)×実際価格110=220
これはそれぞれ何の差異が出てるんですか?  
813名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 21:52:14
100→価格差異の一部
220→のこりの価格差異の一部と数量差異
814名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:11:33
>>813
なぜ
(標準消費量-実際消費量)×標準価格だと数量差異だけを求めることができるのに
(標準価格-実際価格)×標準消費量だと価格差異だけを求めるこどかできないんですか?
815名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:31:33
逆に言えば差異分析完璧に理解できてなくて
一級来るのは後で困るから止めた方がいい
ソースは俺
816名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:34:33
(標準消費量-実際消費量)×(標準価格-実際価格)の部分は価格差異だからじゃね?
サクッとテキスト使っているけど分かり易いよ。
817名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:41:59
実際価格┏━━━━━┓
    ┃ 価格差異 ┃
標準価格┣━━━┳━┫
    ┃ 標準 ┃数┃
    ┃ 直接 ┃量┃
    ┃材料費┃差┃
    ┃   ┃異┃
    ┗━━━┻━┛
        標 実
        準 際
        消 消
        費 費
        量 量
818名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:42:46
だめだ崩れたw
819名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:52:06
>>812
確かにあなたないう下の方法でも差異分析はできる

だけど、2級範囲では上の方法を“価格差異”と“数量差異”として
最初から定義されているもので、そこは疑問を挟む余地はない

もしかしたら、1級以上で出てくるのかも知れない。
あるいは、もう上の方法と絶対的に定義ずけられてしまってるのかもしれない。
しかし、それは、自分は2級までしかやっていないから分からない。

ただ、製造間接費差異の場合は、3分法、4分法、
変動費能率差異と固定費能率差異を能率差異とし、
操業度差異を操業度差異とする方法(3分法9、

変動費能率差異を能率差異とし、
固定費能率差異+操業度差異を操業度差異とする方法、

問題文の指定によって、様々に多様化する差異が存在する

とりあえず、材料費差異と労務費差異は上の方法だけなんだと覚えてみて・・・
820名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:54:02
>>814は混合差異のことを尋ねてるんでしょ。
どうして縦に区切らず横に区切るのかと。

価格は市場で決まるもので、企業側でコントロール(管理)できるものじゃない。
一方、投入する数量はいかに無駄を省くかという問題で企業側の努力でコントロールできる。

企業にとって管理不能差異か管理可能差異かを厳密に把握したい。
そのためには管理可能な部分に管理不能な部分を混ぜたくない。
だからあのようにボックス図を横で区切る。
821名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 23:35:57
質問なのですが、全て独学で2級から勉強を始めて合格された方はどれぐらいおられるのでしょうか?
使用したテキスト、合計勉強時間等教えてほしいです
今から始めて次の試験に間に合いますか?
822名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 23:37:12
お前のあたまのよさはどのくらい?
823名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 00:10:01
>>821
9月から3級
10月から2級
一日3時間
2・3級とも「サクッと」のテキストと問題集を使って受かったが
今回のように簡単な問題でなければ「サクッと」だけでは受からなかったかもしれない
824名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 00:39:29
>>821
9月からスッキリ&パタ解き&ラスパで受かったよ。
勉強は一日2〜3時間くらい。
テキストはサクッとも買ったんだけど、
スッキリの方がわかりやすかった。特に工簿。
次回難しいかもしれないけど、今からやれば普通に間に合うと思う。
825名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 00:46:42
今度は本支店会計出ないね。2月は難しそうだ・・・
826名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:03:38
>>811
1級のテキスト見てみた
売上高営業利益率差異、経営資本回転率差異、市場総需要差異、製造間接費歩留差異、標準変動売上原価数量差異、段取・調整ロス差異、空転・チョコ停ロス差異…
差異だけで40以上あるwww差異分析しすぎwww
827名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:05:33
まさに、差異の祭典だな
         ~~~
差異の祭典を採点、YO!

なんつってwwwwwwwwwww
828名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:08:29
もう寝ようね
寒いからちゃんとお布団かぶって寝なさいよ
829名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:19:03
俺、まだ2級の結果待ちつつ1級の勉強中なんだけど・・・
確かに標準原価計算は簡単だと思ってました。得意だと思ってました。
はい、うぬぼれていました。そんな自分がなつかしいです。
もう歩留差異とか配合差異とか、もうなんなのよ〜〜〜〜
830名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:20:51
>>827
[ー。ー]つ<<< ´w`)
831名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:22:16
なんか1級ってつまらなそうだな。
832名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 01:58:37
>>830
なんでD専の奴がここに・・・・!
833名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 02:04:48
虎専住民もいるよ〜
834名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 02:06:33
>>833
ち〜ん(笑)
こうですかわかりません
835名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 02:36:24
>>765
まじでかorz
自信満々で臨んだのに
ねえじゃん発行差金がよおおおって意地になって探しちまった・・
ケチらないで新しいパタ解き買っておけばよかったORZ
836名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 02:38:23
>>829
私も会計士目指してたことあって
歩留まりと配合差異が全く理解できなくて欝になった
ついでにショウボの連結も
837名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 03:28:10
(´・ω・`)イメージ的に、歩留まりは仕損以外の差異で、配合は材料割合が違うやんけ差異でいいのかな?
838名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 04:49:46

(問)
八重洲商店は、決算において、営業取引に係る消費税の納付額を計算し、これを確定した。
なお、消費税の仮払分は850,000円、仮受分は1,150,000円であり、税込方式により記帳している。

(答え)
租税公課 300,000 未払消費税 300,000

(自分の答え)
仮受消費税1,150,000 仮払消費税850,000
未払消費税300,000

どこがどう間違っているのかを指摘してもらえませんか?
839名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 06:01:10
>>838
問題文で「税込方式」と書いてあるので答えが正解です。
下の答えは、「税抜方式」の場合の解答です。
840名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 09:29:07
>>836
歩留差異が生じるのはわかるけど
配合差異は原料を標準配合割合で投入すれば
差異なんか生じないのではと思っていたが
日本は四季があり湿気も多い気候風土なので
実際は季節によって微妙に投入量を変えるとか
こんなこともテキストに書いて欲しい。
841名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 09:33:01
工業はサクッとでやってきて次は商業を買おうと思うんだけど
これはやっぱりサクッであわせたほうがいいかな?
842名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 10:18:06
>>838
ちなみに

×(自分の答え)
仮受消費税1,150,000 仮払消費税850,000
未払消費税300,000

○(自分の答え)
仮受消費税1,150,000 仮払消費税850,000
          未払消費税300,000


843名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 10:39:47
2級受かった
まあわかってたけど
844名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 10:47:14
うれしいくせによ〜
845名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 10:48:36
合格 オメ━━━━━(゚∀゚( * )━━━━━!!!!
846名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 10:58:02
>>844
>>845

ごめん強がったw
ほんとにうれしい!
母や恋人に電話してしまったわw
なにがうれしいって自堕落な自分がこつこつ勉強して結果だせたことがうれしいんです

みなさんもがんばってくだしゃあ><
847名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 11:01:08
先月社労士登録したんだけど、来春まで仕事に余裕が取れそうなんで、今から2月の簿記3、2級試験にチャレンジしてみようと思ってます。
そこで社労士資格持ってる人、いらっしゃれば教えて下さい。
簿記3級+2級のボリュームって社労士試験のそれと比較して大体どれくらいでしょうか。
せめて半分程度のボリュームでないと2月と言うスケジュールに無理がある気がするんだけど、やっぱり無謀でしょうかね。
ちなみに自分、全くの簿記素人です。
848名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 11:52:20
俺も2級受かった〜
初級会計士の資格ゲット^^
849名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 11:59:32
>>847
1/5程度じゃないか?
社労士は何ヶ月で受かったの?
850名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:18:12
ま、国語と算数を比較するみたいなもんだな。
国語のテスト半年で受かったんですけど、算数のテストは3ヶ月で受かりますかって聞かれてもな。
まあ、暗記ボリュームは1/3以下だよ。
851名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:21:16
簿記は電卓スタンバイがしんどい
起きて学習するのが
852名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:30:28


(俺は覚せい剤の後遺症を克服したんだぞ!という根性)/覚せい剤を克服するのに要した時間・費用・周囲にかける迷惑
                           ↑

間違いなく資産                   恐らく「負債」
853名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:33:52
資産                         負債

(俺は覚せい剤の後遺症を克服したんだぞ!という根性)/覚せい剤を克服するのに要した時間・費用・周囲にかける迷惑
                      
854名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:41:33
>>849-850
参考になります、ありがとう。
自分は算数が苦手だったので厳しめに1/3以上と捉えた方がよさそう。
社労士は10ヶ月ほどかかったので、綱渡り勝負な気がしますが精一杯やってみます。
855名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:47:24
社労士受かったほどの人なんかスレに来て質問するまでもなく余裕だろ
社労士自慢したいだけじゃねえの
856名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:48:01
サクっとシリーズ商業簿記2級(2006ねん7がつ発行)のテキスト、ブクオフで
何円で売れるかな
857名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:50:50
50円行けばいい方じゃね
858名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:50:57
>>814
昼休憩が、キターーーー(小松風not山本)

(標準価格-実際価格)×標準消費量だと価格差異だけを求めることができないんですか?
あの書き込みをしたあと、そう来ると思っていたよ。

813の人も書いてるけどそれだと一部しか出ない。
もっと単純に考えるんだ。仮に総合個数の価格差異のみを求めたいとしよう。
当初10個の予定が12個買うことになったのに差額10円×10個にするのか?12個で掛けるだろ。
だから価格差異は12個買っているので100円ではなく120円なんだ。

で、やっぱり数量差異も出したいとする。ここで220円にすると合計340円になり
価格差異分の20円余計に足したことになる。
追加したりんごには一個につき数量差異の100円と価格差異の10円が混じってると考えるんだ。

差異分析以外でも問題と解答、テキストには解説もあるんだから
何故そうなるのか、何故そうしなければならないのか
を自分で理解できないと独学には向かないよ。

ところで827は川相さんなのちあキ(ry
859名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:59:26
>>814
分析図(部屋の間取りみたいなヤツ)で
標準価格と数量線を延ばすと
価格差異と数量差異が混じりあう部分ができる。
そのグレーゾーンを価格差異に入れてしまうことで
数量差異を厳密に分析することになる。なぜかというと
分析で意味があるのは数量差異だからです。
860名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 13:05:44
変動製造マージンとか貢献利益とか単語っていちいち覚えてますか?みなさんは
861838:2008/12/08(月) 13:07:26
>>839
>>842

どうもありがとう
862名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 13:23:32
ヒャッホーい受かったぞーい!
3級72点2級79点のギリギリだったが、なんとか合格できますた。
つーか、京都商工の合格発表糞すぎだろ。HPには前回の合格者しか載ってなかったから勘違いして死ぬほどおちこんだわw
これで税理士試験に挑戦することが決定!頑張ります。

863名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 13:27:02
貢献利益は覚える以前の問題のような。
貸借対照表って単語いちいち覚えてますか?って聞かれてるようなもんだ。
864名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 13:33:28
そういうのは自然に覚えたよな。
865名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 13:36:07
>>863
単語名だけではなく意味もですよ?
例えば固定製造原価とは何ですか?と言われてすぐ答えられます?
866名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 13:41:39
>>865
子供の時国語苦手だった?
867名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 13:51:20
なんかムキになっているのがいるな。
868名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 14:20:05
覚えるか覚えないかの判断は自分でした方がいいのでは
国語どころか人生が苦手な人って感じ
869名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 14:21:00
>>868
記憶力がいい俺様自慢ですか?w
870名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 14:26:06
なんか必死になっているのがいるな。
871名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 15:23:36
なんかキムになっているのがいるな。
872名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:08:20
初歩的な質問だけど、貸借対照表に「未払法人税」という名の勘定名を記載するのは決算日の日で
だけであり、損益計算書の末日以外の貸借対照表では記載することはありえないんですよね?
873名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 16:13:46
B/Sの日付は決算日のものだからそうなる
固定資産税は送ってこられた納付書で収めるため、収めた日付なる。勘定科目は「租税公課」
874名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 17:37:39
大変申し訳ないのですが、2問目と3問目の点数の配当がわかれば教えて
いただけませんか
875名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:30:40
2級受けるのやめようかな
経理の仕事やらなかったら関係ないし・・・はぁ
876名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:34:05
経理とか一級ないと厳しくない?
リースとかあるし
知らないけど
877名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:43:11
今日なんとなく2級のテキスト買ってみたんだけど、3級持ってなくても大丈夫かな?
ちなみに簿記初学習なんだけど。
878名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:45:19
3級やったことなかったら、テキストに書いてあることの意味すらわからんと思うぞw
879877:2008/12/08(月) 18:55:53
レスありがとう。
やっぱそうかな・・・今チラっと見たがわけわかんねーもんw
3級飛ばして2級とった人っていねーの?
880名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:56:18
>>877
3級の受験は必要ないけど、3級の勉強は必要だぞ。
勘定科目や仕訳や決算の基礎知識は3級の内容だから
いきなり2級から始めるのは、足し算引き算の勉強せずに方程式の勉強を
はじめるようなもの。
881名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:56:34
>>879
>>2のテンプレ嫁
882名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:00:09
>>876
日商1級の知識が必要なのは、上場企業でなおかつ製造業ぐらい。
個々の内容は公認会計士と比べたら相当浅いらしいけど、財務会計と管理会計の
両方をやらないといけないから覚える事が多くて大変。
883名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:07:39
簿記2級の人材って不足してるのかね?
884名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:10:22
簿記1級取る気はなかったけど、1級取って
簿記の講師やりたくなってきた

ここで教えてるうちに・・・
885名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:10:26
>>877
3級のテキスト買って基礎を身に付けるのは必須。
3級受ける奴は基礎の確認で受験しているだけだろ。
886名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:14:35
>>862
合格おめ。
税理士受験するのは勝手ですが、甘く考えない方がいいと思うよ。
887名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:16:13
>>882
中途採用の求人広告でも、日商1級を条件に挙げてるのは滅多にない。
大東建託が1級を条件にしていたのは見たことある。
888名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:23:25
>簿記初心者

とりあえず、3級のテキスト買ってきて勉強してみろ
もし、1週間でクリアできなければ、能力的にも、時間的にも2級は不可能だ
2月は3級に専念してて、6月に2級受ければよい
889名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:33:00
簿記のテキストは難しすぎる
難しいことを難しく書いてるから余計難しく感じる
テキストはもっと数字の値を少なくして、わかりやすい表現にかえるべきだな
10000000円とかも10円で表現すべき
専門用語などももっとわかりやすく解説すべきだ
このニーズにこたえられる簿記テキストはまだ存在しない
サクっとシリーズでさえまだ初学者にとっては難しく感じる
作ったら間違いなく売れる
890名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:39:58
>>889
じゃあ自分で作ればいいじゃん。
891名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 19:54:48
>>884
前に簿記指導の求人みたけど
募集してるの税理士とか会計士?だったお
892名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:15:28
>>889
一級はわからんけど2級なら
過去門9割 テキスト1割
テキストざっと読んで過去門3週位すればおk
893名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:19:27
簿記2級って女性の事務系の人が取るの?
男がとって仕事あるかな
894名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:20:08
>>886
サンキューです。
一応大変さは覚悟してるつもりだし、散々考えた末の結論なんだ。チャレンジできるのも多分今しかないし、やらないと後悔すると思う。
税理士という職業自体すごく魅力的だしね。
895名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:30:47
>>893
試験当日周りはjkばかりでウハウハな状況を楽しみにしてたのに
教室の9割がどう若く見積もっても26以上の野郎且つ半数がおっさんで
「目の保養にもならんわ!」と心の中で突っ込みを入れた。

仕事があるかどうかはわからんが、無いよりあった方がいい。
896名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:30:57
税金経理会計
http://namidame.2ch.net/tax/

税理士 いいのかな。
897名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:36:01
税理士の難易度甘く見すぎだな。
まぁ、死なないように頑張れ
898名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:45:16
>>895
サンクス、2級となるとかなり実用的っぽいね
それほど人材が不足してるわけではなさそうだけど
899名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:50:46
>>891
確かに大手予備校は厳しそうだけど、
商工会議所とかカルチャーセンターの簿記入門講座とかだったらどうだろう・・・

半分ボランティアでもかまわない。人に何か教えたい
900名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:52:06
簿記2級だけの単独資格で一体何の役に立つんだよ。
使えるのは経理と主婦くらいもんじゃん。
901名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:54:54
今日、ハロワで ”二級持ってても実務経験が無いと無理ですね”って、あっさり言われたw
自分でも前からそういう風に思ってたが、はっきり言われると少し凹んだw
902名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:57:57
実務経験なしなら
ただでもいいから仕事経験つませてもらえないのかな
903名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:58:26
901の年齢にもよるんじゃない
20半ばで女なら事務員でいくらでも募集あるはず
904名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:59:45
>>899
無償でいいならここの常駐賢者として次の世代を導くとかどう?
もしここで質問ばっかすんなって人もいたら賢者専用スレを立ててだな…
905名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 21:05:13
本支店会計って、実務はもっと複雑だと思うんだけどな。
簿記2級で習うのはかなり省略されてる気がする。
製造業のほかに小売販売業、卸業やってて全国に40店舗くらい支店があって
代理店、フランチャイズ契約結んでたり委託販売やってたり
製品も受注生産や大量生産があったり、しょっちゅう新製品出してて
材料の種類等変わったり、従業員も正社員パート派遣出向社員さまざまいて
そんな会社の経理に勤めたら対処できるだろうか。
906名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 21:12:17
>>905
全部一人でやるわけじゃないだろ。
そして誰もが最初は初心者だ。
907名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 21:43:58
考え方が分かってるかどうかでしょ
連結会計でもやってろよ
908名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 21:48:15
>>902
弥生会計でも手に入れて、脳内で一部上場会社作って、その経理責任者になるw
909名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 21:57:49
やっと社債の買入償還を完璧に理解できた。
意外と簡単だった
910名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 22:13:20
神戸の大学で自殺ww
911名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 22:18:51
激しく誤爆orz
912名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 22:19:43
何の板かkwsk
913名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 22:40:36
3級98点、2級86点だった
落とした記憶のないところで落としてて、落としたつもりのところで拾っててわけわかめなのだお(´・ω・`)
914名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 22:48:03
どこを落としてた?
915名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 22:49:52
採点ってかなり甘いようなきがする
916名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 22:52:57
>>913
3級の2点てどこだ?
先入先出し見落とし?
917名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 23:04:10
来年は就職厳しいが再来年はどうにかなる。
918名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 23:11:49
総合の合格率っていつ出るのかな?
919名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 23:12:30
標準原価って、あの図を書きなれればなんとか
なるかも?と思ったけど、予定配賦率の方がイマイチ
理解できない。
920名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 23:20:00
再来年三十路ジャストでますます厳しいなわけだがw
921名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 23:43:55
厳しいつったって2000年辺りみたいに
大卒新卒者の就職率が50パーセント台になるなんて異常事態はもうないだろ
922名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 23:46:47
>>919
シュラッター何回も書いて覚えるしかなし
923名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 23:48:16
あー…2級受かったけど
今の就職状況じゃなんかどうでもよく思えてきた…
924名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 23:57:52
就職から逃げてスネかじり続ける口実ができてよかったねw
925名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 00:08:46
工簿なんてボックスとメガホンと勘でなんとかなるだろ
120回の5問目も勘と常識で解けるし
等級別とか工程別とか小難しい用語あるけどあんなの中学校の数学の発展問題レベルだから
926名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 00:09:30
俺は急に何を熱く語り出してるんだろう
↑は忘れておくんなさいまし
927名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 00:24:38
いまだに新卒主義なんかやってるからな大企業はw
新卒主義なんてやめればいくらでも良い人材いるのに・・・
性別も年齢も関係なくね?

経団連や外資を思いあがらせたのが自民党、特に清和会(小泉)とそのブレーンケケ中
928名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 00:26:38
無職さんこんばんは
929名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 00:26:54
>>914
>>916

3級は第4問の引き出し金の合計金額かな
一個どれかの数値多く足してたようです

2級は第1問が16点だったんだが、自己採点だと確実に12点だった。
試用品販売ミスって、株式発行も当座預金相殺させちゃったのに…

第2問は期首の当期純利益の処理ができなかったので、
当期純利益と資本金、そして合計額が連鎖的に間違い14点

第3問は満点

第4問も満点のつもりが16点

第5問は満点(ただ最後まで「借方」って書いたかもと思って全部×かとビビってた)
930名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 00:35:24
>>927
枯れた人間にとってみりゃ
同じ金出すなら若い方がええってことでしょう
931名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 09:25:02
満保って期中売却するとき
社債みたいに期首から売却時までの期間償却っていうか
満保/有利

みたいな仕訳きりましたっけ?
932名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 09:44:13
満期保有は売却しないで持ってるから保有というんだよ
933名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 09:46:06
ネタだろ
934名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 10:38:02
よっしゃー2級受かった。
働きながら一ヶ月しか勉強してなくてもなんとかなるもんだな。
まあ今回は引くくらい予想通りすぎたし、ラッキーなのもあるんだけど。
来年受ける人ガンバレ超ガンバレ
935名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 11:09:54
>>706,820,859 

図を使って説明出来ないのがもどかしいだろうが
言いたいことは同じなんだよね。
936名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 11:55:35
>>934
おお、効率的な勉強時間ですね。すばらしい
937名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 12:13:23
今回は必死に勉強しなくても予想だけで十分だったな
938名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 12:23:21
一橋卒の超エリートの竹中だって予備校いきながら簿記3級取ってたよ。
「竹中式マトリクス勉強法」って本に書いてる。めちゃくちゃ嬉しかったらしい。
つまり一橋卒のエリートすら独学では困難な資格なんだよ!簿記3級は!
939名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 12:24:54
 初歩的な質問だけど、教えてくれませんか?

 株式会社とかでは会社が振り出した(もしくは裏書・もしくは銀行で手形売却損を
引いた額を現金化)手形などで、代表取締役や取締役が「共同振出人」とかになってる
場合あるじゃないですか

 そういう場合ですけど、会社から代表取締役や取締役などの共同振出人に「保証債務」などの負債が発生したり
することはあるんでしょうか?(まあそうなれば、共同振出人から会社へなんらかの資産は
発生することになるだろうけど)

 また、会社から銀行から融資を受ける場合、代表取締役や取締役が恋愛保証人になれば、
会社から代表取締役や取締役などの連帯保証人に負債とか発生したりすることはありえる
のでしょうか?
940名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 12:34:13
恋愛保証人吹いた
941名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 12:49:08
特殊仕訳帳っていまからやんないとダメ?

直前期にガッツと覚えるとかさぁ?
942名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 14:47:40
連帯保証人=債務を引き受ける責任

保証人になればどんな事になっても、債務と道連れの運命を辿る

それが
THE

「恋愛保証人」
943名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 15:10:15
安いドラマのタイトルみたい 「恋愛保証人」
944名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 15:45:46
スレチだけど、ES書くの激難しい・・・。
今回2級うかったけど、エントリーシート書くの難しいわ。
リアルに日商3級くらいの難易度あると思う。
945名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 17:35:34
恋愛が破局を迎えたら代わりに保証人が恋人になってくれるのかw
それにしても、「試用品」を「仕様品」と書く悪癖が直らない。
こんな下らんミスで4点落とすなど…
946名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 17:44:35
標準原価計算って、固定費限定よりも
変動と固定が一緒になってるの慣れると
こっちの方が解りやすいと思った。
947名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 17:48:16
>>932
あれ?端数利息っていつ出てくるんでしたっけ…。
948名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 19:26:34
いまさらだが3級と2級取らないでいきなり1級って受けれるの?
949名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 19:28:11
受験できるよ。
950名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 20:39:38
合格証書もらってきたけど、4,500円にしてはそっけない紙だな。
合格者の名前も明朝体だよ。せめて毛筆体にしてよ。
951名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 20:44:22
証書電子化でいいよ
952名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 20:56:25
いや、半紙に毛筆でお願い!
953名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 21:00:31
岩に刻んでもらえると
954名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 21:00:53
68点で落ちた\(^o^)/
955名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 21:25:46
>>948
でも普通は二級まで極めてから一級いくよ
一級は二級が理解できないと無理
特に差異分析
956名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 21:33:47
過去問見ていたんだけどさ
121回って精算表&CVPという最悪な組み合わせが出そうな予感
11月不合格だった俺\(^o^)/オワタ
957名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 21:37:33
>947 てか、何で 端数利息はあるのに 端数の株の配当金とかはないんだろ?
まぁ、ややこしくなるだろうから、ないほうがいいけど。
958名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 21:39:40
>>956
11月不合格ってある意味すごいな
959名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 21:40:38
総合原価計算の先入先出法についてなんですが
全てのテキストで月初仕掛品が当月投入より少ないこと前提で
当月投入分で月末仕掛品を計算して完成品はその差額で求めるって書いてあるんですが
例えば、月初仕掛品が4で当月投入分が2で、月末仕掛品が3完成品3だったらどうするんですか?
960名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 21:49:31
それだったら完成品からやるんじゃない?
961名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 22:16:19
>>958
お前さあ、なんでそういうこと言うの?
962名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 22:16:39
>>959
原則通りやるなら、
月初仕掛1+当月投入2で、仕掛品3を出すんだろうけど、
逆に、月初の4で完成品を出した方が早いね
963名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 22:25:20
>>956
なんでCVPが最悪なんだよw
精算表も30分くらいあれば楽にできるじゃん。
964名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 22:30:19
>>963
11月不合格者にとってCVPと精算表は難しいんじゃね
965名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 22:42:51
>>964
うーんそれだったら勉強不足だな。
CVPはただの方程式だし、精算表もたまにトラップが埋まってるが基本的な仕訳する
だけだからね。
966名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 22:48:23
CVPの流れになったんで、便乗して聞いちゃうけど
CVPの方程式がイマイチ理解できないんだよね
簡単に覚えるコツってあるかな?
967名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 23:01:14
全経の合格証も持ってるけど
向こうは森喜郎と麻生太郎の名前が入っている。
968名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 23:12:42
>>966
俺は販売個数をxと置いて計算してる。

例えば販売単価100円、変動費10円、固定費が180円だったら

売上高 100x
変動費  10x

貢献利益 90x
固定費  180
営業利益 90x−180

損益分岐点は
90x−180=0
90x=180
x=2

こんな感じ。
だから売上−変動費=貢献利益
貢献利益−固定費=営業利益
を覚えておけばおk         
969966:2008/12/09(火) 23:19:51
>>968 SUGEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEE!!
今まで見てきたどの参考書よりも丁寧で解りやすかった!
ありがとう〜。・゚・(ノД`)・゚・。
970名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 23:20:13
>>966
「利益=売上高−売上原価」だけで全て解ける

利益=売上高−売上原価
利益=売上高−(変動費+固定費)

売価@220、製造変動単価@20、製造固定費10,000円なら
x個販売した時の利益は

利益=220x−(20x+10,000)
利益=200x−10,000

損益分岐点なら「利益=0」をぶっ込めば良いし
利益率40%なら「利益=総売上高の40%=220x×40%」をぶっ込む
個数(x)が出たら総売上高(220x)も楽勝

と書いてたら先越されたけどせっかく書いたので書き込んどく
971966:2008/12/09(火) 23:25:49
>>970もありがとう〜。・゚・(ノД`)・゚・。
>>968 >>970の説明を見ながら、テキスト読み直したら
CVPについてやっと理解できたよ〜
今から模擬試験解いてくる!ノシ
972名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 23:50:59
>>971
CVPは1つのパターンを覚えれば応用きくからね。頑張れ!!
973名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 23:52:51
後入後出法の存在意義がわからん。なぜあるの?詳しい香具師教えてください。
974名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 23:59:05
後入後出って先入先出のことだろ
存在意義とかいわれても先に入れたものを
先に使うのは利に叶ってるじゃないか
975名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 23:59:51
>>973
先入先出法でググれ
976名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 00:00:46
先入中出法について
977名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 00:11:31
いきなり難しい傾向になるかな?ここ数回の試験
見る限りではまだなんとかなるような気がする。
978名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 00:15:06
108回〜112回の過去問やったけど
112回だけ80点でその他は安定して80後半〜90前半とれるようになった。

てか112回の第二問の社債9点しか取れんかったわw
979名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 00:20:55
次スレよろ
>>989
980名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 00:32:15
今回受かっておいて本当によかった・・・
もう出題予想に右往左往するのは嫌だ
981名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 00:37:32
なあ、ここに書き込んでいる人達は勉強初めてどれくらいたつの?
俺はまだ商業さえ終わっていないってのに・・・orz
982名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 00:41:19
俺まだやっていないけど。
でも、受かる自信満々だが
983名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 00:44:47
>>981
基礎の商業簿記は3級受験する前に終わって
今は基礎の工業簿記をやってる状態。もうすぐ
直接原価やCVPに勉強に入る。
984名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 00:45:52
今のうちから進めておけば直前になって後悔せずに済むよ。
985名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 01:08:43
もうすぐこうぼ終わりそう
でもノートが四角ばっかで早くなくなるよ
986名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 01:13:12
>>986
日本語でおk!
987981:2008/12/10(水) 01:15:01
みんな早いな。工業簿記に早く入りたいけど、もうちょっとかかりそうなんだよね。
一日2時間程度しか勉強出来ないから、少しずつ進むしかない。。あと商業が2割ほど残ってる。

俺の予定としては、商業、工業を12月中に一通りして、1月中に過去問を徹底的にやりたい。
そして2月に入って余裕が生まれて1級の勉強を始めたいんだよね。

ゆくゆくは転職を考えての事なんだけど、今現在の経済状況を思うと2級取ったとしても、転職がかなう
時期はいつになるのやら・・・と思いながら勉強してます。
988名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 01:15:28
>>980
年1回試験のプレッシャーと比較したら軽いもんでしょ。
年3回もあれば、たとえ落ちても屈辱感は味わえど、精神的には尾を引かない。
989名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 01:59:31
>>986
ちゃんとした日本語使おうな
990名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 02:00:44
>>973
インフレが激しいときは、売上と出来るだけタイミングの近い仕入を
対応させることで、物価変動による利益を排除させるため。
ただし、B/S上の商品は昔の仕入れ価格のままになって、時価と
かけ離れることになってしまう。
991名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 02:37:49
>>990
それ後入先出法のことでしょ?
992名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 02:42:53
>>991
あ、よく見たら「後入後出」になってました・・・失礼。
後入れ後出しって、要は先入れ先出しですよね。
993名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 07:24:16
994名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 07:37:34
995名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 08:26:04
うめ
996名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 08:45:47
2月は寒いね
997名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 08:59:23
うめ
998名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 09:01:13
1000なら勃起
999名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 09:06:48
1000ならおまえら次回桁を一つ間違えて書いて不合格
1000名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 09:08:01
1000なら次は社労士目指す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。