1 :
名無し検定1級さん:
2 :
2:2008/11/23(日) 15:05:03
2get!
放棄むりだt
4 :
名無し:2008/11/23(日) 16:36:03
DD3
3232 23322 1311 2312 331324
11212 22321 23121 33313
13232 12123 31153 31453
合ってるでしょうか?
解答お願いします。
5 :
名無し:2008/11/23(日) 16:37:26
一行目最後の4は余計です。
6 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 16:55:58
総合種法規
前スレとリック実践問題、法令データベースを確認したら
大体これが正解・・・かも??
41432 44132 24411 4?361 2?42?
2の4番と3番以降は資料を確認してみた。
7 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 17:06:31
RJ11の結線聞くなんてアホ?やる気なくすわ
ネスペやCISCOだったら絶対出んよね
8 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 17:13:02
総合種基礎
4441 ???? ???? 4321 ??5??
?を埋めてくれる人求む。
AI1種 技術 回答速報[暫定]
第1問 53432
第2問 23412
第3問 21332
第4問 24132
第5問 21324
DD1法規暫定
32134
31258
41362
42743
12241
がんがん直して下さい
11 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 17:40:53
DD1技術
52224
33542
13334
31114
32134
どうでしょうか?
12 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 17:41:34
一喜一憂して…暇人
13 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 17:42:26
とりあえずDD3で
「基礎」
3232
13322
1311
2312
33132
「技術」
11212
12321
23121
32213
「法規」
13232
12123
31253
21351
くらいかな・・・
法令難しい!!
14 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 17:50:36
15 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 17:50:54
総合種回答予想。信用度??%
基礎
4441 ??23? ?52? 4321 ?351?
技術
53332 34235 2?412 44253 ?1313 34132 24113 21?51 44335 31234
法規
41432 44132 24411 4?361 2?42?
これだと、自己採点は基礎65点・技術70点・法規64点になる。
16 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 17:54:45
あれ
正式発表は火曜?
18 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 17:56:41
>>17 26日水曜日って試験管が言ってたよ。
合格発表は12月15日。
19 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 17:58:14
俺は一陸技→伝送交換→今回総合種受験だったけど
自己採点で合格したやつが、
次は電通主任受けようかと思うとか、一陸技を受けるとか言い出すんだろうなぁ
22 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:00:52
総合種の技術第二問(1)は電話機は関係なくADSLに必要最小で繋げるという事で
スプリッターは必要なく回答は@になりませんか?
23 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:00:56
自慢か
24 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:01:41
とりあえずDD3で
「基礎」
3232
13322
1311
2312
33132
「技術」 (第4問ウ 2→3へ訂正)
11212
12321
23121
32313
「法規」
13232
12123
31253
21351
総合-技術で怪しいのは
「3−イ」「5−ア」「7−イ」「8−ウ」だな
26 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:03:42
>>21 自分は二個にしたけど、複数の友達が一個にしてたから
アナログ受けるのってNTTの中の人?
>>26 終端抵抗は100%±5と規定
ってことは必然的に2個しかねーじゃん、と
会場で同じ作業服で大量に来てた集団が話してたのを聞いちゃったんだけど2015年にこの資格なくなるってマジ?
↑
×100%
○100Ω
32 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:08:27
>>32 資格が必要な作業の範囲が違うからだよ。バカかよ
34 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:10:38
よく分からんけど問題文に、終端抵抗を測定したところ50Ωってなってるけどこれなに?
35 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:10:49
総合種
法規
41432 44132 24481 4?361 2342?
あと2つ頼む
工事担任者を取得すれば監理技術者になれますか?
無理だとしたらどの資格が必要になりますか?
一般的に20の資格の取り方の方がバカ
38 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:11:58
>>33 範囲が違うのなんかわかっとるわ
どうして難易度高い方から受けるのかってことだ、ハゲ
39 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:13:42
>>36 工事担任者じゃなれないよ
管理技術者になるには施工管理とればいーよ
40 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:14:51
バカとハゲ死ね
41 :
36:2008/11/23(日) 18:17:43
>>39 電気工事の施工管理技士は持っていますが通信工事は範囲外らしいのです。
通信工事に係る施工管理技士はなく、
通信の工事の資格を調べても工事担任者しか見つからなかったのでこの資格があればできるのかと思ったのですが。
>>38 難易度の高い資格の方から必要になったとは考えられないのか?
44 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:21:47
>>43 工事担任者ごときで必死になってるやつは・・・
46 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:24:40
うちの会社、書面だけみると資格ではなく経験で登録していたような気がする。
アナ1とデジ1には学生時代(工学部)15年ぐらい前にそれぞれ1発合格して
るんだけど、その後関係ない仕事(完全事務職)に就いて、今回趣味の一環
で総合種に申し込んでみたんだけど。。。基礎と法規は免除なので技術だけ
なんだけど、結局モチベーションあがらずに(必要に迫られてるわけじゃないし)、
ようやく昨日1日だけ勉強することができた。今まで出てる回答例と照らしてみ
たりした自己採点では58点〜64点ぐらいかなぁという感じ。もし58点で不合格
だったらくやしいなぁw
>>36 工事担任者では無理。
電気通信主任技術者、伝送交換主任・線路主任を取った上で指導的実務経験を積めば可能。
NTTの下請け工事会社では指導的実務経験にはならないのでなかなか難しいのでは?
49 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:28:26
>>34 2個並列になっているから50オームなのかなと思った。
合っているかわからないが・・・
51 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:29:47
ヤバい
年号の所塗り潰さなかったけど合否に関係するかな?
名前や受験番号などの記入ミスは1発アウト
53 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:32:16
DD1種 技術
42223
43522
31134
23423
23134
他の人はどうですか?
54 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:33:24
55 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:33:46
56 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:34:24
総合種回答予想
技術
53332 14235 24412 44253 11313 34332 21113 21?51 44335 31434
57 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:34:33
AI1解答で怪しいとこある??
58 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:35:03
>>54 コピペ失敗。
建業法 監理技術者の資格要件 電気通信'
もアドレスに含まれます。
今日総合受けてきたけど
答えわかるやつ採点してくれ
技術
Q1 53412
Q2 34235
Q3 32443
Q4 24453
Q5 41313
Q6 33342
Q7 13113
Q8 11354
Q9 41135
Q10 41424
法規
Q1 41432
Q2 44122
Q3 12474
Q4 24573
Q5 33221
61 :
名無し検定試験1級さん:2008/11/23(日) 18:37:51
>>30 学生しか受けない変な資格になってて、しかも少子化だから、渡辺大臣の改革だっけ?
62 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:37:54
どなたかDD1の基礎科目の情報ください!
63 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:38:37
総合種
基礎
4531 52234 5522 4321 43512
>>892 4431 53334 2522 3321 23513
>>899 **** 1***5 2522 4321 44532
>>919(問1問題数違い)
**21 5**** **** *3*4 43212
>>941(訂正済)
4441 14232 2521 4322 23513
>>968 4441 ***** **** 4321 **5**
>>8 4441 **23* *52* 4321 *351*
>>15 出目数
4441 5*234 2522 4321 43512
64 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:39:34
総合種(前スレ907から追加更新)
技術
53412 34235 22412 44243 31313 34132 21113 22351 44315 21231
>>824 53332 14235 24412 43253 31413 34332 23124 21253 44235 31324
>>845 51332 34235 22432 44221 21311 34122 21113 33354 44435 41433
>>880 53332 34235 24412 44351 21313 34112 24113 21351 44235 31224
>>892 53332 34235 23413 24323 21313 31142 24511 21251 43331 31234
>>898 53332 14235 23412 44253 31313 34132 24131 21253 42325 31234
>>899 53412 34235 32443 24453 41313 33342 13113 11354 41135 41424
>>916 53332 14235 24412 *4*5* 21311 34142 2*11* 21351 44*35 *1*34
>>919(=978)
53332 34235 23542 44143 21343 34132 21133 21351 43132 11134
>>968 53332 34235 2*412 44253 *1313 34132 24113 21*51 44335 31234
>>15 怪しいのは「3−イ」「5−ア」「7−イ」「8−ウ」
>>25 出目数
53332 34235 2*412 44253 21313 34132 2*113 21351 44335 31234
65 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:41:22
総合種
法規
31432 44132 24381 42361 23421
>>892 41412 44132 21381 44151 23421
>>899 41432 44122 12474 24573 33221
>>916 41432 44142 23381 44361 23442
>>968 41432 44132 24411 4*361 2*42*
>>6(=15)
41432 44132 24481 4*361 2342*
>>35 出目数
41432 44132 24*81 44361 23421
連続書き込み失礼しました
みんな受かってればいいですね
66 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:42:07
>>59 技術56点+アルファ
法規44点+アルファ
信頼度50%
67 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:43:45
DD1種 技術
32431
23531
33114
32142
31124
誰か解答お願いします
68 :
47:2008/11/23(日) 18:46:18
>>64の出目数というので答え合わせしてみると、*マークのところを落としたとしても
62点でギリ合格だ! もしほんとに合格してたらうれしいな。
AI1に関しての書き込みが少ないのが寂しいw
総合種やDD1に比べて人気無いのかな
当方、明治大学の某教室で受験したのだけど、
ちょうど自分の席のあたりの蛍光灯が消えてたのにはなけたw
70 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:51:33
>>64 >>65 >>66 あ、自己採点あがってたww
出目だけど。
ところで、「DD1種」「AI1種」「総合種」の
基礎と法規って問題同じ??
71 :
59:2008/11/23(日) 18:55:06
<<66サンクス
しかし、2回受けて基礎のみか・・・
頭悪すぎるな。過去問ときまくりでは受からんのか
72 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:55:48
>>70 試験の時間帯考えろよ
DD1が同じなわけないだろ
同じなら合格率90%超えると思うが
リックの最新問題集を2回念入りにまわせば普通は受かるでしょ。
合格さえすれば60点台ギリでもこだわらないというなら。
名古屋工学院は特殊無線と同様、総合種の養成講座があるんだなぁ。。。。
そりゃ総合種合格率100lもうなずけるわ
>>64 8-ウって、3じゃない??
19年2回の8-ウ
と
19年1回の8-ア
を合わせたような問題だから
5-アは計算だから誰か正解教えて
出回線数が18回線の交換線群に15.0アーランの呼量が加わったとき、呼損を失を
(ア)とすれば、回線の平均使用率は70.0パーセントである。
@0.13 A0.16 B0.19 C0.42 D0.50
77 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:02:34
AI1の法規ありませんかー
78 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:02:39
総合種 技術
「3−イ」「7−イ」自身ある人いますか?
「2−ア」は@だと思います。
必要最小のものでADSLサービスを利用する為。
DD1 たたき台
技術
52223
43542
32134
31124
31134
法規
33134
31285
11362
42743
32243
たぶん6割はいってるかと。。。。
80 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:04:03
>>30 >>61 はじめて聞きました。ちょっとびっくり。
でも、電気工事関連の資格と違って中途半端な気がするね。
工事と名前がつくのに実務試験ないし。
建業法の主任技術者では資格要件に入ってないし。
参考書や問題集が限られたところからしか出てないし。
有名な資格講座では、工事担任者無いし(ユーキャン等)。
2種がすごく中途半端になっているし(家庭なら3種、ビジネスなら1種)。
むむむ
>>24さんの回答速報で自己採点してみたら
基礎85点
理論75点
法規85点
だった!!やった合格した!
天下り団体のデ協なんかつぶれてしまえ
情報処理の資格に含めれば問題なかろう
83 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:08:12
>>76 答えは2の0.16
18回線の70%で12.6アーラン
入った呼が15なので損失は2.4
2.4/15=0.16
84 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:08:18
ちんぽ
85 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:11:42
DD1種 技術
52224 33542 13334 31114 32134
32431 23531 33114 32142 31124
42223 43522 31134 23423 23134
52223 43542 32134 31124 31134
52223 43542 33134 31124 31134(←出目数からの予想)
86 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:12:29
>>70 18×70÷100=12.6アーラン
15アーランの呼が加わり、そのうち12.6アーランの呼を
運んだから差し引き2.4アーラン。
呼損率=2.4÷15=0.16アーラン
答えは2
89 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:14:29
それは解ります。
問2のアはどうおもいますか?
90 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:15:10
誰でもいいからAI1種法規頼むよ
おまえらおつかれ
マジおつかれ
>>89 反射的に解けば3になると思うけど、やっぱり引っ掛け問題なのかな。
最少の機器とは? 最小限のADSLサービスとは。。。?
93 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:18:22
>>82 設定は情報処理でいいと思うけど。
でも、情報処理系って持っていない人でも作業的には問題無い
強制力の無い資格だよね。
また、工事では電工に近いのじゃないかな?
電工持ってないのに無資格コンセント交換している輩もいるみたいだし。
工事担任者の地位向上のためには実技試験も含めるべき。
受験生は技術が身につくし、デ協も収入が増えて一石二鳥!
95 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:21:47
固定電話を接続することを考えればスプリッターは必要だとおもいます。
しかし、固定電話の無い家でADSLを使うならスプリッターは必要ないと
思います。
スプリッターは固定電話とモデムを分離するものだけだと思います。
よって必要最小限では答えは@だと思いました。
工事担任者は試験制度が変わってからというもの、参考書や問題集は
天下り団体のところしか出なくなった。。昔は東京電機大学や新星出版など、
結構選択肢が多かったのになぁ。。まぁ、リックの問題集やれば合格できるので
廃れるのは分かるが、これもなんだかマッチポンプだなw
97 :
−:2008/11/23(日) 19:23:44
僕もお願いしていいですか!?
総合種ー技術です。
5 3 4 4 2
3 4 2 1 5
2 3 4 1 2
1 4 2 5 3
2 1 3 3 2
3 4 1 2 2
2 2 1 2 3
2 1 2 5 4
4 4 1 3 5
3 2 3 2 4
98 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:25:13
>>89 >>92 3です。
スプリッタ内臓モデルとは書いてないので、フレッツADSLが基準。
99 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:25:19
DD1の技術を受けました。
>>85 問3の(2)は、4だと思います。
送信側はデータを共通鍵で暗号化したあとで、この鍵を受信者の公開鍵で
暗号化するから。
100 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:25:52
前スレの出目数で確認しろよ、
もっと調べてから出直して来い、
101 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:28:28
98です。
専用型のADSLサービスっていう言葉を見逃してた。
答えは1
間違ったぁ!
>>98 電話は繋がないとしてもスプリッタで分離してやる必要があるということかな?
103 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:30:16
104 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:30:58
DD1の技術で分からない問題がありました。
問4−3
カテゴリ5のUTPケーブル・・・・・公称インピーダンス100Ωもたな
ければならない
とありますが、100±15%と記憶しており、85%でもOKだと
思っているのですが、どうでしょうか?
あと、
問4−1で、光幹線ケーブルの終端部には、単心コネクタは使用する
ものでしょうか?
AI1の法規解答щ(゚Д゚щ)カモーン!
106 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:33:40
DD1基礎、問1の答え分かりませんか!?
107 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:33:54
>>71 不明な点があるので、まだ諦めないでください。
108 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:34:05
>>85 問4の(4)は、4だと思います。
A:100メガヘルツなので、正しくない
B:確認する必要があるので、正しくない
109 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:34:30
>>102 さん
有難うございます。
総合種問2のアの
答えは@で決定ですね。
AI3の解凍おしえてちょんまげ
111 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:38:07
ちんぽー!
112 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:38:21
>>104さん
私も±15%があるとおもい問題は間違いと判断しました。
結局第4問の(3)はCを選択しました。
それと単身コネクタは使いますよ。
113 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:39:00
ちんぽー!
114 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:39:23
>>72 他の試験時間見て無かったので(汗)
となると・・・
今更なのですが、総合種の過去問勉強をするには・・・
AIとDDの過去問もやっておけば、実際の試験でも知っている
問題が出てきた可能性が高いってことですね。
>>114 総合・DD1・DD2の過去問繰り返しは必須
116 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:42:59
私もお願いします 総合種で
基礎 4431 54231 1123 4321 23542
技術 53312 35225 22431 34451 21343
32112 24431 11353 44325 43424
法規 何とかなりました
よろしくお願いいたします
117 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:43:57
どこかの専門学校の速報まだ?
118 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:44:11
>>115 知らなかったので、カメの過去問をやってました(汗)
基礎と法規が微妙な自己採点です。
120 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:44:58
>>74 日本語の問題で迷ってしまって?やっぱりクロス
かな・・・
「ハブ相互間を」「接続する」のであれば、クロス。
でもなんか文章を読んでいるとアップリンクポート又は
カスケード接続以外のポートにはどんなケーブルを使っ
て接続をしていくのかという問題に見えてきて・・
問題
(3)100BASE−TXのLAN配線工事において、ハブ相互間をアップリンクポート又はカス
ケードポート以外の一般ポートを使用して、LANケーブルで接続するとき、接続に使用する
ケーブルは、(ウ)ケーブルである。
1.RS-232C 2.クロス 3.ストレート
以外で接続利用するばあいとこの文章はとれ
ばストレート
121 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:45:35
総合種7イは4だと思う。
読み取り値50.0V、最下位ケタ0.1Vであるから、
1 +-(50.0*1.0%+0.7)=+-1.2V
以下
2 +-1.1V
3 +-1.0V
4 +-0.9V
測定誤差の範囲が最も小さいのは 4
>>120 その問題だったら、どう見てもクロスだろ
>>117 講習会受験生にメールで解答例を送ったってなってるな
講習受けた人いないのか?
125 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:48:34
僕もお願いします。総合種ー技術です。
5 3 4 4 2 3 4 2 1 5 2 3 4 1 2
1 4 2 5 3 2 1 3 3 2 3 4 1 2 2
2 2 1 2 3 2 1 2 5 4 4 4 1 3 5
3 2 3 2 4
126 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:50:36
DD1種 技術
52224 33542 13334 31114 32134
32431 23531 33114 32142 31124
42223 43522 31134 23423 23134
52223 43542 32134 31124 31134
52223 43542 33134 31124 31134(←出目数からの予想)
52223 43542 34134 31444 31134(←更新)
→ 4-4の正解を4に変更
→ 4-3の正解を4に変更
→ 3-2の正解を4に変更
今のところこんな感じです。
127 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:50:48
僕もお願いしていいですか!?
総合種ー技術です。
53442 34215 23412 14253
34122 22123 21254 44135
32324
128 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:51:30
129 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:52:16
>>99 同感、誰も4 選んでないんで驚いた
SSLの基本と思うんだが・・・
あとその問2(ア)・・3が多いけど
ウィルス定義ファイルでセキュリティホールって塞げるの?
130 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:56:39
デジタル一種の問い四の四は答え四ですよ
だってニ丸は反射減衰確認する必要なして書いてあるから
>>4 基礎 90点
理論 90点
法規 80点
合格おめでとう
132 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:57:47
>>130 126でちゃんと変更してますよ。
あなたの回答も出してもらえると助かります。
133 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:59:01
デジタル一種の技術最後の問い5じゃないですか?
134 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:59:19
DD1種の技術の問3の(2)って答えは4でいいのですか?
4ならギリギリで受かるのですが;;
135 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:02:12
>>133さん
私も5を選びました。
でもみんな4なのでそうなのかと思っていました。
15日−4日で11日でないのかな?
136 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:02:31
>>133 ダミーの矢印忘れてるよ
11日だと全体の工程が1日遅れる
イベント3が完了して無いと4は次にいけない
137 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:04:45
138 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:05:08
>>134,135
私のテキストを読んだ理解ですが、
BとCは、点線で結ばれているので、ダミーアローである。
本来はBとCに同じ番号を振るべきところを進捗管理上の問題により、
あえて分けている。
ということは、C=Bなので、10日かな?って判断しています。
140 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:07:22
141 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:07:33
総合種回答予想
技術
53332 14235 24412 44253 11313 34332 21113 21?51 44335 31434
142 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:08:41
>>129 セキュリティパッチを当てないと塞がりませんね。
問3の(1)は、1ですね。
143 :
137:2008/11/23(日) 20:09:17
総合種−技術
55312
34235
43413
44323
21321
32132
24132
21353
43435
21424
仮判定お願い致します。
みんなとだいぶ違うのでヤバイです。ギリでも合格できればいいのですが...。
>>138 あってるけど難しく考えなくても、3に11日いれてそのまま6まで作業進行してみるといいw
146 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:17:01
>>80 無いです。ググっても出ませんから。
心ないこと書いてすいませんでした。
自分も資格厨ですから無くなってもらったら困ります。
147 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:20:58
DD1種 技術
52224 33542 13334 31114 32134
32431 23531 33114 32142 31124
42223 43522 31134 23423 23134
52223 43542 32134 31124 31134
52223 43542 33134 31124 31134(←出目数からの予想)
→ 4-4の正解を4に変更
→ 4-3の正解を4に変更
→ 3-2の正解を4に変更
→ 3-1の正解を1に変更
52223 43542 14134 31444 31134(←最新)
今のところこんな感じです。 他に疑わしいところありますか?
ググって出ませんから。wwwwwww
149 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:26:18
DD1種 5-2 のAは、正解でしょうか?
150 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:26:33
DD1種
基礎 と 法規の解答をお願いいたしますm(_ _)m。
誰かお願いします。
DD1基礎
2414
13121
4543
5234
12233
DD1法規
21224
34254
41341
42733
12144
AI1種「法規」の暫定解答を今作ってます><
あと10分待ってw
154 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:32:36
誰か完全な総合種頼む。
155 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:35:53
総合種回答予想
技術
53332 14235 24412 44253 11313 34332 21113 21?51 44335 31434
156 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:36:15
DD1種 技術 5-2 Bじゃない?
157 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:36:36
誰かAI 1種の技術回答頼む
今北産業
とりあえず、AIDD法規の模範解答は↓ってとこかな?
AIDD総合種 法規
41432 44132 21481 42361 23421
違ってたら指摘よろしく
160 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:37:57
161 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:43:52
どこかの専門学校の速報まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
162 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:44:12
DD1種 技術 1-4はCじゃないでしょうか?
速度やフレームの変換に対応しているのは、
ストア&フォワードだったはず。
DD1種 法規 暫定回答
アイウエオ
問1 BA@BC
問2 B@ADG
問3 C@BEA
問4 @AFCB
問5 @ABC@
リックのAI・DD全資格[法規]テキストで確認してるので
多分合ってると思います。
自己採点の結果60点だった/(^o^)\
164 :
152:2008/11/23(日) 20:44:44
とりあえず作りましたですぅ〜><
でも俺自身で自分の解答を採点してみたら56点でオワタw
生半可な知識では振り回される、そんな出題ばかりでしたw
AI1法規(暫定)
11423
14436
21483
13181
23241
↑をたたき台に議論しておくれ
165 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:45:44
AI1種 技術
53432 23412 21332 24132 21334
53342 24412 21332 24131 14324
AI1種 法規
11423 14436 23483 43181 23241
166 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:46:37
>>156 問5の(2)のBは、ワイヤーマップではなく近端漏話による影響が正しいかと。
DD3種受けたけどこれは駄目だったかなぁ・・・
3232 12312 1311 2312 33132
11212 42323 23321 33213
13232 12133 31353 32143 ←最後のページがもうボロボロ・・・
あの高周波は参った・・・1000-2000で覚えてたから見事に引っかかった・・・
実効値ってのも迷ったんだけどなぁ・・・ウワァァァン
しかしまぁこの資格
久しぶりに受けたけど方向性が見えないのは相変わらずだなw
現場向けの資格にしたいのか、設計向けの資格にしたいのか、
ソフト屋向けにしたいのか。
いろんな面から問題になりそうな面をかき集めてるって感じなんだが・・・
あと試験官がやたらうるさい
「申請書持って行って下さい」をなんかい繰り返せば気が済むんだよ
統合落ちたから言うんじゃないんだからねっ(´・ω・`)
>>165 >AI1種 法規
問3.(2)のBは総務大臣が告示なので×かと
問4.(1)は164さんの通りCでしたね
訂正版
AI1法規(暫定)
11423
14436
21483
43181
23241
試験官うるせーのは思った。
どうせ会場で配るんなら問題用紙につけとけばいいのに。
172 :
169:2008/11/23(日) 20:51:13
>>169 自己レス訂正
問4.(1)は165さんの通りCでしたね
173 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:52:13
DD1種 技術
52224 33542 13334 31114 32134
32431 23531 33114 32142 31124
42223 43522 31134 23423 23134
52223 43542 32134 31124 31134
52223 43542 33134 31124 31134(←出目数からの予想)
→ 4-4の正解を4に変更
→ 4-3の正解を4に変更
→ 3-2の正解を4に変更
→ 3-1の正解を1に変更
→ 1-4の正解を4に変更
52243 43542 14134 31444 31134(←最新)
今のところこんな感じです。
4−5と5−2の正解は?
174 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:52:47
総合 法規
第3問 (2)は
1,4のどちらが正解?
>>171 いやぁ過去問にもそんなに正確に聞いてきたの無かったんで重要じゃ無いのかな〜と・・・
>>4さん
>>13さんの合致した所で見てギリギリ法令が60あるかどうか・・・怖いよぉおおお
AI1法規(最新版)
11423
14436
21483
43181
23241
178 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:56:55
AIDD法規 第4問(2)(イ)は2でも4でもOK???
調べてもどっちが正しいかまったくわからん マジレス求む
179 :
137:2008/11/23(日) 20:57:04
180 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:57:39
174
答えは@
>>168 本質的には現場での端末側の配線、設置が主目的だとおもう
あとは設置した回線の開通試験の実施とか
以前そういう旧A3取らされて
そういう仕事ばっかりやってた
今はAIDD総合持ってるけど
資格と関係ない仕事やってる
AI1種 技術 回答速報[暫定]
第1問 53432
第2問 23412
第3問 21332
第4問 24132
第5問 21324
AI1法規(最新版)
11423
14436
21483
43181
23241
183 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:58:58
>>162 確かに4かもしれない・・・
ずいぶん悩んで・・結局2にしたんだけど
よく考えればストアフォワードしか無理だよなぁ
184 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:59:19
あぶねー AI1 技術、法規とも64点でした
あとは合格発表待つぞ
185 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:00:33
>>120 >>123 そうですね・・・とりあえず
元の
>>13の解答が正しいということで
再度戻して以下の通りで。
「基礎」
3232
13322
1311
2312
33132
「技術」
11212
12321
23121
32213
「法規」
13232
12123
31253
21351
鳴音のAは別に告示するのは総務大臣だから×で4になるんじゃない?
187 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:04:50
>>185 失礼 DD3解答たたき台ということで・・
188 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:05:07
総合種回答予想
技術
53332 14235 24412 44253 11313 34332 21113 21?51 44335 31434
法規
41432 44132 21481 42361 23421
AI1受かってるっぽい
これでDD1とのあわせ技一本で総合種をゲットできるぜ\(^o^)/
190 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:05:27
DD1種の4-5の問題ですが、正解は5ではないでしょうか?
水平リンク長公式で、「インタコネクト−TO」 でカテゴリ5の場合、
H=109−FX
F=15
X=50%増ということなので、
H=109−(15+7.5)
=86.5 正解はD
どうでしょうか?
>>179 他の方から異論がなければ確定でいいのかな?
テキストみながらなのでヒューマンミスの可能性も十分有りえます。
これ見て落ち込むのも喜び勇むのも自己責任でお願いします。
後で答案発表されて違うじゃねーか、この○○野郎と言われても困るw
192 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:08:10
194 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:08:42
>>167 俺も、高周波の問題で引っかかったww
1か2で迷ったんだが、どうやら答えは1らしいね・・・・。
俺、2にシテシマッタヨ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
195 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:08:57
DD1種の5-2の問題ですが、
モジュラプラグ付きUTPケーブルの作製は、UTPケーブルの終端
位置からケーブルシースの端までの対の露出した部分の長さは最小に
して、モジュラプラグの奥まで刺し込み、専用工具でかしめて圧着
する。
というのは、正しいと思うのですが、いかがでしょうか?
>>163 問い4 ア C A ”0.1”ミリワット・・・・・ 後はおんなじだ・・・・
197 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:10:14
>>168 つうか、この資格、受験料高すぎ・・・。
明らかにぼった栗だろ???
高すぎて、2種目以上受験できないわ・・。
どの科目も、同じ受験料だし・・・。
198 :
STF:2008/11/23(日) 21:10:16
>>151さん
第4問のウは、1だと思います。
自分も、3と書いたのですが確か同じ問題があり
その時は3(異なる大きさで同位相)でしたが
今日のテストでは、異なる大きさは同位相は1番
だからです。
自分は、帰宅してやってしまったと…。
59点で自分の場合は落ちたみたいです。
199 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:13:02
193
総合問9のウは、3だろ。あほー
200 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:13:17
>>163 問5の(1)アは、Bではないか?
音声周波は200ヘルツを超え3500ヘルツ以下ではないか?
201 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:13:47
DD3の法規だけ受けたよ。
俺の回答
13232 12123 31253 22354
誰か、見てくれ・・・。
202 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:14:44
>>182 ありがとうございます
両方80点だo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
基礎もお願いします
とりあえず自分のです
4421
52231
2522
4321
43533
修正プリーズ
203 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:15:01
>>178 4イは、Cが間違えであるのは確か。
〜通話の用に供する場合・・・誤
〜通話の用に供する場合を除き・・・正
見逃して間違えました。ひっかけです。
AI1の基礎はDD1免状による科目免除で受けてない奴多そうだがw
205 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:16:46
あああああああぁ・・・
DD3の法規の第四問の問4って、1なのか・・・。
しまった・・・。
206 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:16:55
207 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:17:03
DD1種 技術
52224 33542 13334 31114 32134
32431 23531 33114 32142 31124
42223 43522 31134 23423 23134
52223 43542 32134 31124 31134
52223 43542 33134 31124 31134(←出目数からの予想)
→ 4-4の正解を4に変更
→ 4-3の正解を4に変更
→ 3-2の正解を4に変更
→ 3-1の正解を1に変更
→ 1-4の正解を4に変更
→ 4-5の正解を5に変更
52243 43542 14134 31445 31134(←最新)
今のところこんな感じです。
5−2の正解は3ではないですか?
こんなことしているオレ、落ちたっぽい。
208 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:18:45
151さんの基礎残念ですが落ちてると思います
209 :
167:2008/11/23(日) 21:18:57
>>185 異議無し!
というかそれでお願いします・・・法令65で通るから・・・
>>194 ナカーマ。今自分が使ってた参考書見直しても1000-2000て書いてあるんだもんなぁ・・・
210 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:19:28
>>195 問5の(2)のAは正しいと思う。「の」が多くて分かりづらい問題でしたね。
211 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:20:45
技術一問たんねー
解答速報[暫定]
AI1種 技術
第1問 53432
第2問 23412
第3問 21332
第4問 24132
第5問 21324
AI1種 法規
第1問 11423
第2問 14436
第3問 21483
第4問 43181
第5問 23241
訂正意見随時募集
213 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:21:46
>>174 総合 法規
第3問 (2)は
4が正解。
電気通信事業者がではなく、総務大臣がとなります。
214 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:21:53
>>210さん
ってことは、5-2はBが正解ですか?
215 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:22:54
>>166 知識不足ですいません。
DD1種 5-2 の答えは 僕も (1) だと改めて思いました。
(リック社 2008 DD1種 実践問題 P159確認したところ)
216 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:23:55
早く正式知りたいわ〜
217 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:24:01
218 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:25:22
DD1
技術問3の(ア)のBはどこがまちがいですか?
おしえてください!
219 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:25:41
早速の指摘ありがとう
>>196 確認したところ、1mAなので間違ってますね
これで俺、56点不合格www
>>200 テキストでもう一度確認しました。
確かに
>>200の言うとおりの数値がテキストにありましたが
問題では300Hzから3400Hzなので、範囲内にあると判断
あと明らかに@の説明文が支持物についての説明なのに線路と言ってますので
@が誤っていると判断しました。
分かりにくい弁明でスマソ
DD1種 法規 暫定回答
アイウエオ
問1 BA@BC
問2 B@ADG
問3 C@BEA
問4 CAFCB
問5 @ABC@
修正をしました。
他に怪しい部分があったらお願いします。
220 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:29:09
221 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:31:38
ちなみに一種電気工事士の試験でも同じような答え合わせ始まったけど二つ間違いあったからまだチャンスあるかもよ
222 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:32:19
>>219 しかし、有線電気通信設備令に規定するってなっているから@もBもまちがいではない?
223 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:32:34
224 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:33:23
DD1種 技術 最終解答
52243 43542 14134 31445 31134
225 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:34:02
AI1・法規は、
11423 14436 23483 43181 23241
でどう?
226 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:34:43
それにしても、せっかく12年ぶりに工坦者申し込んだはいいが、
10月から関係の無い部署へ異動になってしまったからなぁ。
会社の入り口に資格保有者の名前が掲載される位だ。
今は防犯と空調を主体とする業務・・・。
227 :
163:2008/11/23(日) 21:35:32
連投スマソ
問5のア間違えてる
テキストにて再確認したところ
線路に関する定義
線路:送信の場所と受信の場所との間に設置されている電線およびこれらに係る中継器その他の機器
支持物:電流又は強電流電線をしじするための工作物
で、線路は電線のほか電柱、支線などの「支持物」、中継器、保安器などを含むとあった
よって@は正しい
そうすると必然的に誤ってるのがBになってくる
DD1種 法規 暫定回答
アイウエオ
問1 BA@BC
問2 B@ADG
問3 C@BEA
問4 @AFCB
問5 BABC@
>>200ごめんなさい
>>63 総合種 基礎
4421 53234 2522 4321 43512
第一問(3)は「反比例」なので2と思われ。
第二問(2)は自分の計算だと3になった。
基礎はこんなところですかね。
229 :
137:2008/11/23(日) 21:40:27
>>224とみなさん
お疲れ様でした〜。(・ω・)ノシ
80点でしたよ。
あとは法規だな・・・。
もちろん2ちゃん解答速報だけどね。
230 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:42:00
DD1
技術問3の(ア)のBはどこがまちがいですか?
詳細わかる方教えてください。。
232 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:44:30
201だけど、誰か反応してくれよ・・・・
233 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:45:46
234 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:46:10
>>228 >第一問(3)は「反比例」なので2と思われ。
C=ε×S÷d
反比例だからdってやつですね?
間違えました。
65点、ぎりぎりだなぁ。
235 :
201:2008/11/23(日) 21:46:13
>>231 おお、何かタイミング良いのか悪いのかのタイミングでレスしてくれたw
ありがと
来春、DD1にステップアップするよ。
236 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:46:34
237 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:46:38
>>224とみなさんお疲れさまでした。
64点か、微妙だ・・・思ったより点が悪かったな・・・。
>>235 がんばれ
俺も今回DD3種一発で全科目合格できたから
来年の5月はAI3種とDD1種受けるよ
239 :
230:2008/11/23(日) 21:48:40
240 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:48:57
総合種纏め
今までの話からすると、
基礎
4421 53234 2522 4321 43512
技術
55332 14235 24412 44253 11313 34332 21113 21?51 44335 31434
法規
41432 44132 21481 42361 23421
これで良かったですか?
241 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:49:11
>>238 2科目も受験するのか・・・・。
受験料2万弱になるよな・・。
テキスト代も入れると・・・。
高すぎるわ、この資格の受験料は、。
242 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:50:44
DD3とDD1の難しさを比べると、どんな具合になるよ??
243 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:55:48
刻々と点数が変わってきたけど、落とし穴がなければ総合種合格だ。
基礎65
技術68
法規76
244 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:55:49
DD1受験のみなさんへ
初参戦のDD1工担でしたが、マークシートの記入間違いがなければ
合格できそうです。感想は、”技術”難しかったです。
以前と比べて問題レベルはどうなでしょうか?
教えて下さい。
245 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:55:49
数2と数3の違いみたいな
AI2種
基礎 2543 13313 5211 4243 14312
おちたかな...
247 :
228:2008/11/23(日) 21:57:19
>>240 基礎と法規はそれでほぼ良いと思うけど、
技術は不安なところを確認したほうがよさそう。
248 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:57:47
>>205 平成12年デジタル3種 第2回種で以下の問題あり
(4)通話機能を有する端末機器は、通話中に( エ )が発生することを防止する機能を備えなければならない。
@遠端漏話 A停電による通話の切断 B受話器から過大な音響衝撃 C事業用電気通信設備に異常ふくそう
回答B
ついてはBは誤り、Aは問題集等にも多くあり正しいということで
解答はAのみ正しいの@かな
249 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:57:47
AI1と総合種の基礎って同じ??
250 :
はるか昔に:2008/11/23(日) 21:58:18
251 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:58:53
とりあえず、やっとくね
筐体(こくたい)
DD1と3受けたんだが、すごい若い人が多かったね。
素朴な疑問として、この資格取って将来的メリットあるんかな?
喪らは半分シュミで受けた勤め人です。
(会社は通信系のシゴトも受けてるけど、儲からないから別の事業にシフトしてくらしい)
はじめ3種を申し込んで、予想外にすぐに合格圏内に達したので1種も申し込んだわ・・・受験料勿体ナスOTL
253 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:00:17
誰も受験料に突っ込まないんだな・・・。
電工なら高いのは納得だけど、工事担当はあきらかに取り過ぎだろ・・。
254 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:01:05
240
違います
255 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:02:18
>>248 異常ふくそうという言葉自体、初めて見たよ、それww
256 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:02:23
うっかりミス 2問
まぐれ正解 3問
今のところ、ギリギリ60点。
正解発表いつ?
257 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:03:06
合格発表はいつなの??
1種と総合ばっかで3種の暫定解答が無い件
誰か宜しくおながいします。
259 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:04:20
>>247 やはりまだ変更ありますね。
それにしても、速報解答がどこにも掲載されていないのが寂しいですね。
でも、みんなで協力して満点に近い解答を出す2chの威力には驚きました。
すばらしいです。
260 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:05:09
DD1種の3−1はBではないか〜?
ウイルス定義のなかにパッチも含まれるのではないの?
261 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:05:19
総合種に関しては、まだ全然ですねー
262 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:05:49
>>182のAI1種の回答 完璧な気がするんだけど
263 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:06:12
DD1受験は単にアナデジ総合種からAIDD総合種に変えたかった
なんとか72点位行きそうだ
ところで・・DD1技術の問5(エ)・・4じゃないか?
バーチャートは所要日数はわかるぞ、なんで3が支持されてるんだろ?
264 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:06:29
DD1基礎 教えてくれ…
266 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:07:48
>>260 セキュリティポートを塞ぐが、ぼかし、はぐらかしを超えているから
(1)
267 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:08:13
>>263 信じていいのか?俺もCが誤っていると思ったぞ。
268 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:08:50
269 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:08:58
やはり完全じゃないのかな
毎回間違えてる感じですか?
270 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:09:03
DD1基礎
2413 22132 4543 4113 12233
叩き台にどうぞ
271 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:10:27
>>268 でも、やっぱり(1)支持
徹夜はきついな
272 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:10:56
>>260 私もBにしました。
両方正解だと助かるのですが。
273 :
268:2008/11/23(日) 22:11:55
274 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:13:26
>>261 ぜんぜんですかぁ
今Yahooとgoogleで速報を探しているけど、やっぱり無いですね。
DD3の技術2-オ、「光スプリッタにおいて光信号を電気信号に変換することなく」のくだりの
日本語がわからん。光スプリッタはあるの?ないの?
総合法規第1問(1)は3じゃないか?
電通事業法52条2の1
電気通信回線設備を損傷し、又はその機能に障害を与えないようにすること。
「端末設備」を損傷し、になってるんだが
ちなみに4は
電通事業施行規則第31条
277 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:15:49
変換はADSの方じゃない。
フレッツを含めてPONは家まで光が来てるよ。
278 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:16:04
しかしどっちにも取れるような設問大杉・・
DD1技術、とりあえず3-1は1支持。。5-4は4だと思う
279 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:16:43
受験料6000円ぐらいならまだ気分も違うのにな。あとリックの本もそれぞれ千円ぐらい安かったら、、、
280 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:16:46
>>263 所要日数、分かりますね。バーチャートは線表のことなので。
問5の(4)は、4ですね。
281 :
137:2008/11/23(日) 22:17:30
282 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:17:33
>>182のAI1種の回答 完璧な気がするんだけど
>>212のAI1の技術、問4(オ)なんですが、
デジタルPBXで何線式で接続かって問題なんですが、
これって2じゃなくて1じゃないですか?
>>275 光スプリッタを使用して、光信号を電気信号にry と俺は解釈した
つまり光スプリッタは無しでSS方式
285 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:18:44
ガーン、捨て問はずれたか、4ですか。
こんな問題出すなんて卑怯よね、仕事で見たことないもん
ネットワーク工程管理表って何?
287 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:21:06
>>260 ウイルス定義ファイルは、ウイルス対策ソフトでウイルスを検出するために必要なものだから。
288 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:22:58
DD1種 3-1ですが、セキュリティホールを塞ぐといえば
アップデートなのでやっぱり正解は@ではないでしょうか?
>>284 いや、切るのはそこでいいんだが、
「光スプリッタを使用して」「光信号を電気信号に変換することなく」
だからPONだと思ったんだけど。
290 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:24:00
アローダイヤグラムの事です
291 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:25:48
平成21年版のテキストや問題集は何時ごろ、発売されるの???
292 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:27:19
>>276 うわぁ本当だ・・・
勉強不足か見慣れない条文だったもんで。
みんなの回答も同じだったんで安心してた。
ということで修正↓
法規
31432 44132 21481 42361 23421
294 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:29:22
12月15日まで待てないなあ・・・・。
もっと早くできるだろ???
マークシートなんだから、機械で通したらすぐわかるだろうに・・・。
295 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:29:51
DD1種 基礎
自分の解答
点数誰かお願いいたしますm(_ _)m
2514
33134
4113
4251
12243
296 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:30:18
工担のレベルで4のバーチャートが正解になるのはまずありえない。3が正解だよネットワーク管理表 別名アローダイアグラム
297 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:31:19
正式解答は水曜日にでるしな
総合種ですが採点お願いいたします。
基礎
4521
54234
2522
4321
43513
技術
53332
34235
23432
44213
31213
34132
21134
21353
41515
41224
法規
11422
44132
24481
42551
23421
>>296 んな訳無いだろハゲwwwwwwwwwwww
300 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:32:51
お前ら、水曜日まで正式な解答出てからでは遅いのかよww
そういえば試験が終わったら廊下においてある何かを持って帰ってくださいと
案内されたんだけど忘れてしまった・・・あれは何か便利なものだったんだろうか・・・
>>301 工事担任者資格者証交付申請書と通信エンジニア資格者証交付申請書だと思う
303 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:34:57
昔受けた時は、ほとんど過去問で、
見たことないのは1問しか無いような気がした。
今は、毎年変えてくるんじゃね、
技術の4とか5とかでイーサネット以外の
数字暗記問題は年寄りには無理。
他資格でつぶしのきくLAN、TCP/IP問題だけひろっていく作戦。
こんなボーダねらいの悲しい闘いは久しぶりじゃ
>>301 さらに貢ぎたければどうぞ。
という代物。
305 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:35:16
306 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:35:43
>>296 え?誤ってるのを選択するんでは?
3には何処も間違いないぞ?
307 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:36:30
>>301 中央大学の会場では、資格者証交付申請書と、申請書の書き方の解説が置いてありましたよ。
308 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:36:51
dd1 技術 4−3 は1が正解 +−15パーセントがないとかいうのはヒネクレスギダロ
日本語わかってるか? 100回読めば意味わかるぞ
309 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:37:02
パターンマッチ ウイルス定義・・・・感染したウイルスを探すわけで・・・・
ホールそのものが埋まるわけでは無いとおもうわけだが・・・・・。 感染を防ぐわけでもないし
311 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:37:57
>>296 問5の(4)は、誤っているものを聞いています。3は正しいものです。
312 :
298:2008/11/23(日) 22:38:25
>>309 ありがとうございます。基礎が微妙ですね・・・
明日からは電通の勉強を頑張ります。
同じく総合種で基礎と法規のみ
採点お願いします。
基礎
4421
52313
5542
4324
42533
法規
31412
44442
21381
42364
22424
314 :
137:2008/11/23(日) 22:39:04
>>300 早い遅いの問題じゃない。
楽しいんだよ。
315 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:39:30
実務の世界ではあの情報通信エンジニアとかに登録して一人前、みたいなかんじなの? 体の良い商売にしか思えんが
316 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:40:18
>>300 試験の余韻に浸っているww
それから、最近受けた資格や検定で即日の解答速報が出てこないのは
工事担任者だけ(泣)
ちょっとだけでも知りたいじゃんww
317 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:40:58
>>289 DD3 技術 第2問(5)のオ
問題
(5)光ファイバを用いたアクセス回線の(オ)方式は、光スプリッタにおいて光信号を電気
信号に変換することなく、ユーザ側のONUと通信事業側者側のOLT間を光信号のまま
中継する。
@SS APDS BADS
---
たしかにこの文章を考えると@SSではなくPONつまりAPDSの方が
しっくりいくかも・・
「光スプリッタにおいて光信号を電気信号に変換することなく・・・」
↓
「光スプリッタ(を使うことによって)光信号を(RTで)電気信号
に変換することなく・・・」という意味で考えるほうがつじつまが合
う?
319 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:44:05
手順 日程など書かないやろ 工期なら意味はわかるが
320 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:44:17
AI1の基礎誰かお願い〜
321 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:45:04
DD1の技術5−4の正解はどれ?
もしかしてAとか
322 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:45:19
>>315 天下り者のための商売です。多分。
交通安全協会みたいなもの??
工事担任者規則38条
(〜知識及び技術の向上を図るように努めなければならない)
を根拠につくった。
・・・と、リックの最終ページに掲載されている。
323 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:45:37
>>320 お前がまず自分のを書くんだ
ある程度書く人がいないとどうもならんぞ
やっぱ総合問9ウは4だと思うな
>>193と同じで
325 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:46:46
>>240 取り合えず、総合種問1は、
53432
が正解。
326 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:46:49
327 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:46:50
DD1の技術5−4
A、Cでサイコロ振ったけど、
上で自身まんまんでCっていう人が2人もいたから、
ダメなんだろうな、俺A
328 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:47:46
>>312 まだ決定じゃないですから。
電通がんばってください。
私は来月ビジ法検定受けます。
329 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:48:41
まぁどちらにしろ落ちました。
来年頑張ります。
DD1だけど技術また1問足りずに落としそう、
しかし見たことない問題大杉。
過去問必死こいてやったのがむなしくなってくるな。。。。。
331 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:50:05
やっぱ解答まだ怪しいね
まだ安心しない方いいと思うよ
なんだかんだ二つくらい間違いあるんじゃない?
332 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:51:47
333 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:54:06
どこかの学校の速報ないすか?
334 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:55:01
DD1 技術
52243 43542 14134 31445 31144
>>263を踏まえて、
>>224の問5(4)を修正
335 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:55:18
俺は寝る。明日の朝までに総合種の技術の完全版を練っておいていただきたい。あとはお頼み申しましたぞ。
336 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:55:32
総合種の問1(ウ)は、りっくの2008年秋の159ページの問4の解説で
DIL(ダイレクト・イン・ライン)の説明そのままなので、答えは、@でしょうね。
337 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:56:48
DD1の問1の(ア)の問題を誰か解説してくれないか?
過去問にあんなピンの問題なんて無かったからさっぱりだたよ。
338 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:56:58
>>332 反映しました。
総合種更新
4421 53234 2522 4321 43512
55332 14225 24412 44253 11313 34332 21113 21351 44335 31434
31432 44132 21481 42361 23421
339 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:58:51
みんなセッカチやな
340 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 22:58:53
>>333 ネット公開分では無い。
検索したけどNG・・・。
あとは学校の解答をもらった人がUPしてくれれば・・・。
341 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:00:27
学校の解答をお持ちの方UPお願いしまう。。。
342 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:00:36
DD1種受験・・・撃沈!
343 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:01:48
やっぱ技術一夜漬け厳しかったか
>>337 @が正解だったらBも正解のハズなんで、@Bは誤
送信・受信は帯域で分けてるだけだからCも誤
残るはAかDだが、通常電話線なんて4線のハズなんで、ピン6を使用のAも誤
ってな訳でDにしただけ 本当に正解?
>>337 6極で考えないとだめみたい。
4極だとどれもあてはまらない。
6極だと使用するのは真ん中2本で3,4番になる。
346 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:02:59
>>295 ですが
採点はいかがでしょうか...
やっぱ60はいってないかぁ...
347 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:03:02
338です。
あとお願い(^^;)
録画した今朝の仮面ライダーキバを見て寝ます・・・(笑)
348 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:03:21
>>344 私も同じ考えで5にしました。絞り易すぎ。
349 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:08:19
総合種
調べて自信のあるもののみ
531??
342?5
2?4?2
442?3
213??
34332
2?13?
?135?
4???5
?1???
350 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:11:19
専門学校の速報ないの?
351 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:11:57
おおーーーおまいら!!
もう合格発表されてるぞ!!!
みてみろ!!
352 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:12:52
>>334 16問しかない
過去問あるのに間違えたの多いな、自身持って間違えてる
353 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:15:52
354 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:17:27
AI1の問1(4)って3であたりなの?
俺の参考書には載ってないんだが
355 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:19:09
>>317 問題集を再度確認したうえで
一部訂正をしました。
DD3 解答たたき台
「基礎」
3232
13322
1311
2312
33132
「技術」 (第2問 オ 1→2に訂正)
11212
12322
23121
32213
「法規」
13232
12123
31253
21351
356 :
カン太:2008/11/23(日) 23:23:31
<DD1>自分の解答です。どうでしょうか?
1-1 5 自信なし。:4ピン使ってるのが5番しかなかったから5にしたんだけど。。。
-2 2
-3 2
-4 4 自信なし。:速度やフレームの異なったLAN相互接続できないと思うから
-5 3
2-1 4
-2 3 自信なし。:OLTはメタルのはずだけど、、、合うのが無かったから
-3 5 自信なし。:これしかないと思うんだけどなー
-4 4
-5 2
3-1 1 自信なし。:Bのセキュリティホールをウイルス対策ソフトで塞ぐ?
-2 4
-3 1
-4 3 自信なし。
-5 4
4-1 3
-2 1
-3 1
-4 4
-5 5
5-1 1 間違った。:自分は1だと思ってたけど、3が正解。
-2 1 間違った。:ケアレスミス2が正解。
-3 1
-4 4 自信なし。
-5 4
>>349 絶対に正しい答えに丸つけていけばいいかも
総合種 技術 問2 エ
DDテキストP205
LANなどを介して主装置に接続された遠隔保守用PCから・・・・略
一般に遠隔保守用のPCからのシステムデータの変更中は、ボタン電話機からのシステムデータの変更はできないようになっている。
なお、システムデータの変更をシステムの処理動作に反映させるためには、システムを再起動する必要がある。
358 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:23:55
まあ斜陽資格の証明みたいなもんだよね
今時どこも速報出さないとか
'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、
359 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:24:47
総合種の技術問1は、
53432
だってば。
ダイレクトインライン(DIL)じやなくて、発信者が内線番号を
ダイヤルする方式なので、ダイレクトインダイヤル(DID)方式。
(2)は過去問通りライン回路。あとは恐らくあってるw
360 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:26:16
>>337 電話線のモジュラーケーブルって中央の2本しかない
6芯モジュラーだから中央の3と4が電極になる
電話引っこ抜いて見ればよく判るよ
361 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:35:10
>>360 そっか今、分かった5があるの消せばいいんか、
問題見直して分かった、この問題の出題意図って?
362 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:35:58
DD1の第3問(2)ってBじゃないのか?
暗号化するのは共通鍵で、公開鍵を秘密鍵で復号するのでは?
おれの日本語のとらえ方がおかしいのか???
363 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:36:48
364 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:41:13
>>362 共通鍵で公開鍵を暗号化して送るわけがないのはわかってるよね?
で、相手は秘密鍵で復号してるわけだから送る方は公開鍵じゃないと、秘密鍵で複合できないよね。
共通鍵でデータを暗号化して公開鍵で共通鍵を暗号化して送信ってのが基本って言ってしまえばそれまでだけど
366 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:42:12
>>363 圧着工具に穴あるけど、モジュラーケーブルって作ったことない。
367 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:43:52
>>359 りっくの2008秋のページ159の問5の解説では、ダイヤルイン方式だと。
よって、答えは、Bだとおもう。
368 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:44:59
>>362 どっちも共通鍵で暗号して通信するんだ
ただ送信先が一杯あって受ける側が1つだと
共通の鍵をどう受け渡しすればいいかが難しい
だから送り先が共通鍵作って一緒に受ける側に送るわけ
でもそのまま送ったらまずいんで相手の公開鍵で共通鍵を暗号にして
相手に送ってそれを相手が持ってるペアの秘密鍵で共通鍵を
復号して同じ共通鍵を作り暗号通信する
これがSSL
>>364 あくまで一般的な問題で、1ソフトとか1ベンダ出してきても仕方が無いと思う。
またウイルス定義ファイルがポートをふさぐわけじゃないだろうし、ポートふさぐってのも複合型のソフトとかなんじゃないのかな?
370 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:45:44
>>362 公開鍵は、受信者側から手を伸ばしたマジックハンドみたいに
考えれば理解がうまく行くみたいよ(ちょうだいって感じ)
開いた手はもちろん公開、家の鍵は渡せないから。
ハイブリッドは、ほんとは純粋公開方式で行きたいけど、
処理速度の問題で無理なので、共通鍵を使う。
371 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:45:45
カギカギカギってうるさいんだよ!!
おれは、適当に丸つけた。
>>364 それの問題、気になります。
問題文を、是非教えてください。
(当方はDD1合格し、今回はAI1受験者でしたが…)
373 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:47:46
初めて受験しました。相当難しかったです。
受かっているといいのですが・・・。
DD1種
【基礎】
2114 32132 1543 4213 32233
【技術】
42243 43242 31134 31113 33144
【法規】
43132 31258 42362 42723 32141
どうでしょうか?
374 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:50:32
>>366 資材屋さんとかにあるよ、モジュラーケーブルと頭
モジュラーケーブル自分で作ってみたら意外と楽
375 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:51:37
>>370 自分の問題用紙には、この手が書いてある、
暗記するより取り違えを起こさないから。
>>354 今でてるAI1種の解答でおかしいと思うのがあったらどんどん言ってくれ
AI受けた奴少ないんだな
今回のDD1の技術と法規難しすぎじゃね?
過去問やっても40点しかつかない気がする
378 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:52:59
>>212 AI1の、問1(4)、問3(1)、問4(2)と(5)を解説お願いします。
AI1の技術なのか法規なのかきちんと明記しろや
381 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:54:05
どなたか
DD1 基礎の
第1問 (2) (4)
第2問 (2)
の詳しい解答判る方いらっしゃいましたら
教えてくださいm(_ _)m
382 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:55:23
総合種 問1 3 ウ C
ダイレクトインダイヤル=ダイヤルイン
ダイレクトインダイヤル PBXの機能
ダイヤルイン NTTのサービス 月額800円
ダイレクトインライン PBXすっとばして内線に着信。
俺もAI1技術の問1エと問4オが知りたい
385 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:59:16
>>374 あるのは分かるけど、モジュラーケーブルはいつも既製品、
電話に1個ついてくるからかな?
LANケーブルと違って長いのとか普通いらんから?
386 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:00:21
線がやわらかいから、LANケーブルと違って
手がいたくならんのこもしれんね。
分からんけど
>>383 これリックのテキストじゃ「ダイヤルイン(ダイレクトインダイヤル)」ってなってるんだけど、
どっちも正解にしないとおかしくないか?
>>383 それでいくと@じゃないか?
総合問7-4のPBXの接地はCVでFA?
総合問10-3は何?2にしたけど微妙w
総合問10-4のアローダイアグラムは3日でFA?
「デ協とリックが、犬猿の仲」という説
デ協がリックの問題集の盲点を突きまくる問題を用意
…考えすぎだな
392 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:07:34
AI1種技術
問1ウ-1
○ダイレクトインライン
×ダイレクトインダイヤル→一次応答なしで内線につながる
問4オ-4
A○DSUの網側、NTから交換機の伝送路なので2線式
B×デジタル式PBXの内線回路(ライン回路)はアナログ方式で2線式
問5ア-2
100Ωが2個(モジュラージャック×2)が並列にあるとすると、
50Ωになる
問5イ-4
端子 TEの機能
1 給電
2 給電
3 送信
4 受信
5 受信
6 送信
7
8
393 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:08:34
>>389 1は一次応答とかまったく関係ないから・・・設定した内線に直通
アローダイアグラムはFA 余裕なんだから@の手前とかに余裕分いれてみるといいよ
紛らわしくなるなら@A間に余裕分足してみるとか。
395 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:11:11
>>364 なんかポートの話になってるなぁ・・・DD1技術3-1は
セキュリティホールをウィルスソフトが塞げるかって話だよ?
ポートの開け閉めはソフトでも出来るかもしれないけど
ホールを塞ぐのはOSメーカーしか出来ないと思う
396 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:11:30
AI1種技術
問1エ
問2イ
は、分かりません。誰かお願いします。
397 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:11:40
>>367 りっく見たけど、ちょっと文脈違うね。
問題には、”トーキーで1次応答”とあるので、
ダイレクトインラインで間違いない。
>>240 >>357 332ですが、問2は14235であってますね、御免なさい。
分かってたのに、何故か解答間違ってるよ。
>>240 問7の(5)ですが、
DSU−PBX、PBX−ISDN端末の接続は4Wのはず。
なので、4で正解では...
>>392 問1ウ-1 よく読んで、逆_4
問5イ-4 これ過去問で同じやつでてたから答えわかるよ_1
399 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:12:29
そういえば、裏面の「新図記号」って何?
誰も使わないJIS規格?
最近の学校じゃ、あれはやってるの?
もし後者なら最大戦速で勉強しないといけないわけだが。
>>395 セキュリティホールだけなら自分でも塞げたりするよ。場合によりけりだけど。
ただウイルス定義って感染したウイルスを発見するものだいから、ホール塞がないってことに変わりはない。
ばかだなぁトーキーで一次応答はダイレクトインダイヤル以外あり得ん
402 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:16:28
>>392 一番下は1だろ
もろファントムの特徴じゃん
AI1は特に直すところはないな。
ダイヤルインは2種類あって
@公衆網番号型ダイヤルイン
A付加番号型ダイヤルイン
で、Aの説明がダイレクトインダイヤルなんだな
だからダイヤルインでも間違いじゃない
と、リックのテキストには書いてある
405 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:18:00
>>392 問4オ-4
A○DSUの網側、NTから交換機の伝送路なので2線式
B×デジタル式PBXの内線回路(ライン回路)はアナログ方式で2線式
って解説の意味わからん
>>403 ほんとか?あやしいところいくつかあるんだが
407 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:19:32
408 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:20:33
>>406 たとえば?おかしいと指摘できるなら根拠を出してくれ
おかしい変だとばかり発言するだけじゃ前進しないぞ
410 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:23:05
誰もまともな解説ができてないだろ
頼むから未だに「ダイレクトインライン」とか抜かしてるゆとりは
きちんと定義から調べてくれよ・・・・マジ疲れる。
とりあえずどの問題についてののかわからんぞ?w
総合
おかしいと指摘してる奴はレスの名前に自分のレス番号でも入れてくれないと
同一人物の発言なのか分からないよ
さぁゆとりの独壇場だ!
416 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:26:23
ダイレクトラインで基地の司令を呼び出せ
出るまで続けろ。
417 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:26:28
>>397ですが、
ダイレクトインダイヤルです(汗
>>383さん仰る通り、”ダイヤルイン”はNTT(キャリア)のサービス。
>>409 これでほんとにあってるか、テキスト・ぐぐっても分からない箇所を○したんで
解答速報[暫定]
AI1種 技術
第1問 53CB2
第2問 2B412
第3問 21332
第4問 2413A
第5問 21324
AI1種 法規
第1問 11423
第2問 14436
第3問 21483
第4問 43181
第5問 23241
訂正意見随時募集
誰もググレカスと言わないのかw
420 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:29:09
徹夜2日目中
AI1は確定、次は総合種だな
>409
問4(オ)は1じゃね?
何たる堂々巡り
曖昧な問題抜きで採点してみて
それで6割以上なら問題ないのでは?
世の中にはその曖昧な部分に生死をかける人もいるんだっ!
425 :
388:2008/11/24(月) 00:47:48
426 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:49:25
総合種 最新(各種修正)
基礎 4421 53234 2522 4321 43512
技術 53432 14235 24412 44253 21313 34132 24113 21351 44335 31234
法規 31432 44132 24481 42361 23421
怪しい問題
基礎
技術 7(5) 10(3)
法規
427 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:52:00
昨日取りためたビデオ見ることにした。
何たる甘美なる時。どうやら大丈夫そうだし。
とりあえず試験勉強から開放だよ
そんなしてなかったけど
ISDN端末はデジタル信号だから2線での双方向が難しい
よって2線4線変換してるんじゃなかったっけ?
アナログである外線が2線、デジタルの内線側が4線と自分は覚えたのだけれど違うかな?
430 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:57:28
試験勉強時間より答え合わせの時間のほうが長かったりして
431 :
422:2008/11/24(月) 00:57:42
>429
まったく同じ意見です
ってことで1だよな?
知り合いが3種は何もしなくて余裕だっていってたから1時間の勉強で受けたら
半分しか出来なかった・・・
まぁ受験料は会社の金だからいっか
433 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:59:19
度々すいません..m(_ _)m
DD1 基礎の
第1問 (2) (4)
第2問 (2)
の詳しい解答判る方いらっしゃいましたら
教えてくださいm(_ _)m
434 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 01:06:59
>>433 第1問 (4)
まず有効電力を出す。皮相電力(500ボルトアンペア)×力率(0.8)
500×0.8=400
無効電力=√皮相電力の二乗−有効電力の二乗
無効電力=√500×500−400×400 =√90000
√90000=300 でBだと思うんですが
間違ってたらすいません。
セキュリティーホール云々の話なんだけど
(違う種を受験だから想像だけど)
ウィルス対策ソフトと
ファイアーウォールソフトは違うものだし
いくら特定のポートを塞いだ所で、
正規のポートでも、誤動作を悪用→セキュリティーホールだしって事?
問題が気になる
>434
>500×0.8=400
それから、3:4:5の三角形の法則により、300かなと直感で答えました。
なんでこんなに答え合わせに必死なのかというと
火曜日出勤したら聞かれるからですよね?
>>435 つ問題
セキュリティホールを利用して感染するタイプのコンピュータウイルスに対しては、
ウイルス対策ソフトウェアのウイルス定義ファイルを用いてセキュリティホールを塞ぐ、
コンピューターウイルスを検出・駆除するなどの方法がある。
439 :
429:2008/11/24(月) 01:13:59
440 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 01:16:36
>>434さん
そうですか やっぱりBかぁ..
ちなみに 第1問 (2)第2問 (2)
分かりますかね?
441 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 01:26:09
>>438 Windowsアップデートみたいに別にすることもありますが、
〜「などの」方法がある。〜が書いてあるので、
合ってはいると思いますね。
○ほぼ確実・・・・・だと思う ?不安で胸が張り裂けそう 数字のみ・・・・たぶんあってる・・・・・んじゃないかな
総合種 技術
ア イ ウ エ オ
1 D B C 3? 2
2 B C A B D
3 A 2? C 3? A
4 C C A D B
5 A @ B @ B
6 B C @ B A
7 2 ? @ ? @
8 ? @ B D ?
9 C
JIS TS C0017とかググてもちゃんと書いてるのにヒットしないorz
おやすみ・・・・・
443 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 01:28:53
>>440 第1問 (2)
これ自信無いですが・・・
合成抵抗は 4(C2)と4(C3)の並列で4+4=8
8(C1)と8(C2+C3)で8×8/8+8=4
4×500(角周波数)=2000
I=V/Rで 200/2000=0.1
なので@だと思うんですが・・・
間違っていたら指摘お願いします。
第2問 (2) はちょっといまからやってみます。
4×500
444 :
388:2008/11/24(月) 01:35:59
445 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 01:49:25
>>440 第2問 (2)
β=IC/IB 59=IC/20×10マイナス6乗
IC=1180×10マイナス6乗
IE=IB+IC IE=1180×10の-6乗+20×10の-6乗
IE=2000×10の-6乗=2×10の-3乗
REのところの電圧は V=IRで2×10の-3乗×1×10の3乗=2
RAのところの電圧は2-0.6=1.4V
R=V/Iなので 1.4/200×10の-6乗 =7×10の3乗
なのでAだと思います。
これも間違ってたら訂正お願いします。
>>438 なるほど
「ウイルス定義ファイルを用いてセキュリティホールを塞ぐ」
この部分ですか…
そもそも、セキュリティーホールは、バグの一種ですから
セキュリティーソフトベンダーがパッチするなら
リバースエンジニアリングを行うことになるし、
第三者のパッチは後の動作に多大な影響を及ぼすかもしれません。
通信を監視して該当の操作を捨ててしまう場合は、ファイアーウォールの領域になりますし
それは、セキュリティーホールを塞いだ事にはなりませんよね。
よって、これは誤りかと…
当方はAI1の技術不合格が、俄かに決定した模様
正式な解答は26日に出るんですか?
総合種・・これはマジで至難の試験なんですね。
ちょっとナメてましたorz
448 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 02:13:35
そんなに難しくはないんだけどね。
でも舐めてるとたまに落ちる人でるね。
449 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 02:31:52
DD1の答え求む
450 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 02:31:59
理屈が理解出来なくても過去問数年分丸暗記すれば取れる資格と取れない資格が有る
工担は前者
451 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 02:44:07
総合種の合格率20%ほど?!
452 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 03:09:28
DD2種の基礎解答おねがいします
■■■DD1まとめ■■■
基礎
問1 2413
問2 22132
問3 4543
問4 4113
問5 12233
技術
問1 52243
問2 43542
問3 14134
問4 31445
問5 31144
法規
問1 32134
問2 31258
問3 41362
問4 12743
問5 32341
出典は>270、>334、>227
基礎はたたき台レベル?
法規はほぼ確定。
454 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 03:42:49
455 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 03:43:50
合格率調整あるのかな?
456 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 04:32:20
>>453 さっきから気にはなってたんだけど、
1問の(4)はAが正解じゃなかろうか?
Aに(料金は除く)と書いてあるけど、正しくは「料金その他提供条件〜」だからAは誤りじゃ?
457 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 05:59:29
DD1見る限りでは法規56点・・・
AI3種の怪盗きぼんぬ
>>456 DD1法規 問1(4)は電気通信事業法 第29条 7, 8号で規定されている。
6号に(料金を除く。次号において同じ。)とあるので、Bが正解。
>>453 まとめthx!
DD1法規 問4(1)は0.1ミリワットになってるからCが正解じゃね?
>>426 まとめthx!
法規はこれで確定だと思ふ。
他はこれから見てみます。
460 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 08:38:47
次何行くか考えてもよさそうだ
CCNP、ソフ開(ネットワークスペシャリスト午前対策)かな
461 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 08:42:11
>>455 主催者が想定難易度ミスって、合格率が1桁になるような試験なら
時々やられてる気がするけど。
過去問がたくさん出るこの試験では、そんなこと絶対起きないから
ないんじゃない?
462 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 09:33:07
総合技術問7(エ)1.CVってなってるけどIVじゃない?
他の業界だけど接地線はIV使ってるよ。
教えて電話関係の仕事してる人。
464 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 09:37:37
接地線をわざわざCVに変えるなんて知らない。
IVでしょ。
465 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 09:51:12
接地は緑色または緑に黄色ライン
緑のCVはないっしょ。
CVにわざわざする意味がわからない。
466 :
388:2008/11/24(月) 10:01:31
しかし今回はいやらしい問題が多くてまいったよ
どっちとも取れる問題、今まで図から答えを当てる問題だったのが全て文章だったりと傾向が変わってるし
楽勝の予定だったのにかなり怪しい…
>>426の基礎は完璧?
これだとぎりぎり60点なんだが…
469 :
DD1種基礎:2008/11/24(月) 10:11:13
>>453 俺の基礎回答は
問1 2413
問2 14132
問3 4543
問4 4213
問5 32233
たたき台レベルより、一歩前進と思う回答だが・・・
混乱するだけか????
470 :
DD1種基礎:2008/11/24(月) 10:15:18
回答⇒解答
理数系の人間です。お許しくだせい。
総合基礎第5問ウなんだが
準漏話雑音と相互変調雑音の違いを教えてくださらんか
>>469 いや、基礎はあんまり回答例が出てきてないので
個別に根拠を示して異論が出ないようなら反映したほうが良いと思うよ。
473 :
459:2008/11/24(月) 10:33:00
とりあえず、
>>426を叩き台にしてAIDD総合種をまとめます。
技術 53432 34235 24412 44253 21313 34132 24133 21351 44435 31234
法規 31432 44132 24481 42361 23421 ←(確定)
技術変更点
問2(ア)はWはスプリッタのLINEに接続なので、AにはYが正解→B
問7(エ)は一般にIV線を用いるので→B
問9(ウ)はX=1.5なので、88.5→C
他にも良く分からないのがあるのでご指摘よろしくおながいします。
ADSL専用サービスの場合スプリッタはいりません
>>473 回線をADSLポート直差しでLINKしなければそれが正解かもね。
AI1はおっさん率高かったなー。
工担は電工より比較的平均年齢高いね。
電工みたいにヤシっぽい兄ちゃんも少ない。
477 :
459:2008/11/24(月) 10:57:06
>>474-475 指摘ありがとう。
専用型のADSLサービス・・・、電話共用型じゃなかったのか。。
問題文ちゃんと読んでなかったよorz
って事で訂正しますた。
技術 53432 14235 24412 44253 21313 34132 24133 21351 44435 31234
>>477 10-4は3なの?
10日の中で4日も余裕があるとは思えないw
479 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 11:13:04
>453からの修正 ■■■DD1まとめ■■■
基礎
問1 2413
問2 14132 :アイ を修正
問3 4543
問4 4213 :イ を修正
問5 32233 :ア を修正
技術
問1 52243
問2 43542
問3 14134
問4 31445
問5 31144
法規
問1 32134
問2 31258
問3 41362
問4 42743 :アを修正
問5 32341
-----修正点-----
基礎>453の意見を反映。
(基礎は俺受けてないから誰かフォロー頼む)
法規>459の意見反映。
>163氏が>219で修正してたねorz
480 :
479:2008/11/24(月) 11:17:48
すまん、基礎は>469氏の意見反映だったorz
481 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 11:19:55
DD1種 技術 あいまいな問題が多く難しすぎ
解答速報[暫定]
AI1種 技術
第1問 53432
第2問 23412
第3問 21332
第4問 24131
第5問 21324
AI1種 法規
第1問 11423
第2問 14436
第3問 21483
第4問 43181
第5問 23241
訂正意見随時募集
483 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 11:25:34
このスレ1種と総合しか受けてる奴いないのかwww 3種の俺に居場所はないと
486 :
459:2008/11/24(月) 11:36:51
>>478 @→Bで1日の余裕時間(フロート)
@→Cで3日の余裕時間(フロート)
合わせてトータルフロートは4日→Bが正解だと思います・・・たぶん。
487 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 11:37:21
2種に至っては皆無では?
488 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 11:37:56
>>338で答え合わせしたら技術が60点ピッタシだった!
こえーーーーーーーーーー
489 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 11:43:29
総合種
第一問(ウ)はBのダイヤルイン
490 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 11:49:17
DD1の技術って難しかったよな。みんな。
同調してくれ。
まじで聞きたいんだが、2回受けて基礎しか受からんとか馬鹿なんだろうか?
過去問は軽く20回はやってるんだが・・・・
493 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 11:57:51
ばかです
>>488 なか〜ま!
こえーーーーーーーーーー
貯金がほしぃ〜〜
後は、10-3と7-2の答えが何かだな。
>>492 今回は難しいかったよ(情)
495 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 11:59:55
>>473で採点したら
基礎→79 技術→70 法規→80
だった。
うかったかも
496 :
494:2008/11/24(月) 12:03:36
497 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 12:04:22
DD1種受けて損した気分.
旧総合種持ちでも、今回のDD1種は厳しすぎたorz
資格持ちの甘えで勉強しなかったしなぁ...
ところで総合技術第7問のオだけど
Bは4線式で内線ユニットに接続じゃないか?
499 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 12:13:57
498
自分もそう思います
よって@
DD1種の技術はNW系の簡単な基礎に徹してるせいでかえって
曖昧な設問が多くなり、結果として難しくなってる気がする
>>492 勉強仕方が悪いだけ
過去問勉強するには、
5年分とかまとめて一度に勉強した方が暗記できる。
10回回せば大丈夫じゃね?
502 :
494:2008/11/24(月) 12:18:57
>>498 そんな気もするなぁ
ってかそうだよなぁ。
データ線と通話線があってそれぞれ2線あるって覚えてる。
<<501サンクス
とりあえず、勉強するわ
総合種の技術よりDD1の技術の方が難しいな4点だし
505 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 12:25:12
506 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 12:25:52
DD1種の技術は、
問題を作っている人の理解度を想像しながら解く問題が多かった。
あいまいな問題が多すぎ。
507 :
494:2008/11/24(月) 12:26:08
>>507 サンクス
でAの方なんだけどDSU-PBX間って2線式だったっけ
>>508 確か4線なはず
だから第7問のオは4とおもふ
510 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 12:36:19
@だとおもう
511 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 12:38:43
実務経歴証明って、難しいもんですか?
普通の企業向け電話工事業者なら経歴証明書けますか?
今回、技術と法規は行けた感じですので、次回は実務で
基礎を免除に出来れば・・と。
512 :
494:2008/11/24(月) 12:38:46
>>508 これによるとDSUは、2線→4線にしているっぽいね。
ってことは、Cが正解?
513 :
494:2008/11/24(月) 12:42:18
514 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 12:45:16
AI1種 技術
第1問 53432
第2問 23412
第3問 21332
第4問 24131
第5問 21324
なんか違うとこありますかね?
515 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 12:47:09
>>511 難しくはイないが、申請期間が短いのと証明書記載
する上で、資格保有者の記載事項と実務期間(実際
に携わった工事期間)・接続した機器の認定コード?
などを記載するので履歴や機器資料等をしっかり揃
えておく必要がある。俺も基礎免除申請者だが、
証明書作成だけで疲れたし、これなら受験した方が
楽ではないか?と思ってしまった。
516 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 12:48:48
DD1種 マークシートミスがなければ
基礎72〜77点 技術64〜68点 法規72〜80点
技術難しすぎ
517 :
47:2008/11/24(月) 12:54:23
>>477 を利用して採点したら、66点だった。 正答に多少のゆらぎがあると
しても、なんとか合格できた、かな? もし合格だったらうれしいなぁ。
518 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 12:56:03
>>516 俺は、技術76点、法規84点で合格ラインのようだが、
技術は100点狙っていたが、問1(ア)で撃沈して
しまい、以降同様しまくり。ケアレスミスも発生し、会場
を出たときは、”落ちたかもしれない”と思った。
技術難しすぎに10000点。
519 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 12:56:19
>>511 実務経歴かなり難しいです。
10年〜5年くらい前、C向けを主体にBC向けのISDNやADSLの
設定や工事をしていましたが、社内の担当者に確認してみたらほとんど無
理だと言ってました。
NTT関連の大規模工事に従事していた人ではないと厳しいのでは?
@1年の実務というのは、延べ作業日数。
10年作業やっても作業日数で1年満たなければNG。
A工事監理番号みたいなのがあった。
NTTに申請する工事をさす??
デジタルPBX 内線 外線・・・・・BORSCHT Hハイブリット 2線 4線
AI2種とかDD2種って中途半端すぎて受けた人いないのな。。。
俺は総合種受けたけど。
この資格ってさ、年々色んな技術が出てきてその度に資格も新しくなるから意味なくない?
ADSLなんてのもそろそろ絶滅寸前だし、光もさらに速度の出る技術が出るんでしょ
またその度に新しく変わって、旧DD1種とか言われて意味のないものになるんだろう
DD1種合格したっぽいけど、また数年後資格取り直さないとならんのかと思うと…
2015年でこの資格なくなるって噂もあるしなんだかなー
高い資格の割りになんというか…
524 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:16:45
非線形素子を通過して発生するのが相互変調雑音
相互変調雑音で生じたひずみが原因で、他の回線に漏れると準楡話雑損
フィルタなんかを通過して蓄積された準漏話雑音が了解性になると漏話雑音
526 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:22:37
527 :
494:2008/11/24(月) 13:32:15
X準楡話雑損 ○準漏話雑音 orz
ダイレクトインダイヤルの件もだけど紛らわしい問題多かった。
専用型ADSLもだけど
他にもなんかいろいろイジワルなの埋まってそうで怖い
>>522 某ベンダー試験は、有効期限が2年〜3年。
で、試験代はアフォ程高いが、皆受けるのよねorz
530 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:56:21
>>515 >>519 511です、実務経歴の件
参考になりました、有難うございます。
勉強します・・。w
531 :
DD2種基礎:2008/11/24(月) 14:25:21
DD2種の基礎解答お願いします
532 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 14:33:13
二種なんて受験者が全国でそれぞれ何百人のオーダーだからな、、、水曜日まで待ちなさいw
533 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 14:44:29
DD2種の基礎は、総合種の基礎と同じ問題です。
534 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 14:50:19
>>522 官僚の(天下り役人の)ための制度改正なんじゃない?
どの資格でもいっしょだけど、受ける人、年々少なくなるから・・・。
制度改正しないと、給与とポストが維持できなくなるんじゃない?
535 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 14:53:16
DD3合格後2種受けようと思ったが先輩にどうせ勉強するなら1種にしろといわれた。
確かにそのとおり。今回1種取れそう。
>>535 1種も2種も総合も難易度はそう変わらんと思うし
537 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 14:56:24
ところで、次の資格は何を狙いますか?
私は1月に電気通信主任技術者、その後は1陸技とネスペかな
539 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 15:00:29
DD1合格->AI1失敗って多いみたい。
あと現場でルータをピコピコしてる奴らDD1くらいの知識必要では?
そばでみてると接続間違いしてる。
指摘すると、職人が何に言ってるって感じで無視。
DD3種とDD2種って難易度が全然違わないか?
正直3種の知識で2種の過去問やったら自信あるの4,5問だけだったよ。
そういう意味で2受けるなら1受けろというなら納得いくが。
AI3→2は簡単なんだがな
542 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 15:07:51
>>540 そうおれも3種と2種の違い実感した。
でもどうせ時間使うなら1種目指す。
でも総合種が一番楽で制限も無いという事実。 問題数は多いけど
545 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 15:15:05
総合種160分の試験時間
途中でウンコしたくなっても途中退席だめ?
緊張してくると便意をもようしてしまうのだが。
監視員が同行でOK
でも大はどうするんだw
547 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 15:27:00
総合
基礎 4421 53234 2522 4321 43512
技術 53332 14235 24412 44253 21313 34132 24131 21351 44435 31234
法規 31432 44132 24481 42361 23421
548 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 15:29:09
何でDD2は情報通信エンジニア(ホーム)なんでしょうか?
なんか取引先がLANチョロ工事にも同(ビジ)程度のスキルとか言ってんだけど
そんなに世間一般的な資格なのか?
549 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 15:35:15
>>545 総合種、開始30分でオシッコをしたくなり、
我慢できなくて80分で退席した。
550 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 15:48:41
AI1種 技術
第1問 53432
第2問 23412
第3問 21332
第4問 24131
第5問 21324
なんか違うとこありますかね?
>>547 技術問1−ウは、Cダイレクトインダイヤルが優勢、
Bダイヤルイン の意見もあり。
ちなみに技術問7−オをB→@に訂正した理由はなに?
2ch速報による自己採点だと、どうやら総合種は合格したっぽいが、
DD1も午後から受けたが技術が落っこちたw
合否ラインの前後あたりにいるのでまだ安心はできない状況。
552 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 15:55:55
PBXの機能はDIDだから。
ISDN端末はST点で接続するから4線だから。
553 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 15:56:05
DD1は総合種と両方受験できるのにAI1は
総合種とカブッテルのは試験問題作るデ協の怠慢?
それとも昔から?
技術
問 1 (3)ウ ダイヤルインはNTTのサービス 交換機の機能はダイレクトインダイヤル
問 2 (2)イ B TCMの伝送路符号はAMI符号 伝送誤り監視方式は・・・・一応FCSはCRCだけど監視方式ってかかれるとよくわからない。
問 2 (4)エ B ポイント・ツーやマルチはレイヤ3で決定する論理リンクですよね。 制御系の手順はUフレームだろうし ポイント・ツー・ポイントリンクがだめなのはマルチフレーム確認型転送モードじゃなかったっけ?
555 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 16:14:33
ところで、次の資格は何を狙いますか?
誤爆したorz 総合種 技術の問3までってことで .
>>547
受験者の人数を想像するに、
DD3>DD1>総合>>AI1,AI2,AI3となっているためと思われ
558 :
554:2008/11/24(月) 16:17:05
度々すいません X問 2 → 問 3
559 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 16:17:35
ADSLって、ネットするだけならスプリッタで信号分離せずに混在させたままでも問題なく使える? 通信速度的にはハンデありそうだけど。ADSLモデムの中身を知らんからわからん、、、。
560 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 16:19:39
>>555 総合種受かった私の場合次は電通主任伝送を受けようと思ってます。
さっきあちらのスレみたら「工担から流れてくるんだろうな」と煽ってました。
ADSLスプリッタは、ローパスフィルタで電話を使うためにある。
563 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 16:22:36
>>555 馬鹿だと思うけど
ネスペ→Com3星→CCIEと行きたい。
一応、電通も受けてみる
過去問を押さえてる人間たちは反射的に3を選択するなー
なんてやらしい問題だ・・・総合技術2-1
仮に問題よく読んでたとしても、専用型ADSLが分からずに不安な時間をすごしそうだ。
正解と信じてあとで間違ってた!!だから実害が少なかったかもしれない><
確かにあの問題は引っかかりかけたけど、
専用型と共用型の違いはADSLの基礎だと思うぞ
567 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 16:59:14
まあ受かったからいいや
568 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 16:59:43
>>555 異動になったので当面通信系は受けないねぇ。
管工事受けさせられるかも・・・。
個人的に興味があるものはネットワークスペシャリスト試験。
2〜3年後には受けてみたいな。
えーい、DD3種受けたやつはおらんのか!
570 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 17:22:05
総合技術はだいたい決定してきてるみたいだなー
意見が分かれるのは
第一問(3)BorC
第七問(5)@orC
去年5月に総合種を受けたときは一科目も受からずに撃沈だったが、
今回は余裕一発合格だ!馬鹿な俺でもやはり勉強は継続するものだなw
AI2の完全解答まだぁ?チンチン
574 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:02:39
総合種 問8の(5)の TS規格のC0017って何処で調べられる?
有効期限が 2009年の1月までって事くらいしか。
電気通信設備工事共通仕様書とかいうのでは垂直ラック1.5m 水平ラック3mなんだけど。
>>554 問2と問3ずれてない?
マルチフレーム確認型転送モードなんて知らなかったよ><
577 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:20:33
AI1種 第2問(4)非確認形情報転送モードについてだが答えは@であってるの?
自信あるかた答えを教えて
578 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:23:01
10-3はAで決定
579 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:34:34
軽脳頭
580 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:57:16
俺も10-3はAでだと思います。
出目的にも確立は高いと思いました。
ISDN基本ユーザ・網インタフェースにおけるデータリンクには、
ポイント・ツー・ポイントリンクとポイント・ツー・マルチポイントリンクの
2種類がある。これに対応して、情報転送に際しては、
確認形と非確認形の二つの情報転送モードのどちらかで行われる。
上記により、総合種の技術第3問(4)はB
582 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:24:52
総合種の技術第3問(4)は非確認形情報転送モードについて答えろっていってんで
適用出来るのはポイントツーマルチポイントリンク、
よって@
583 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:24:55
ISDN基本ユーザ・網インタフェースにおける、非確認形情報転送モードについて述べた次の
二つの記述は、〔 〕
A 上位レイヤからの情報は、UIフレームを使用して転送される。
B データリンクは、ポイント・ツー・ポイントリンクあるいはポイント・ツー・マルチポイントリンクのいずれにも
適用が可能である。
これの答えって何?
584 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:26:49
@
585 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:28:08
LAPDの転送モードには、非確認型転送モードとマルチフレーム確認型転送モードの2種類がある。
非確認型転送モードはレイヤ3情報を非番号制情報フレーム(UI: Unnumbered Information)により送達確認をせずに転送するモードで、単発的なデータの全端末への一括送信などに用いられる。
マルチフレーム確認型転送モードは情報フレーム(I: Information)により転送するモードで、送達確認と誤り回復機能などにより網または端末に確実に転送が行なわれる。
なお、非確認型転送モードはポイント・ポイントおよびポイント・マルチポイントリンクの両方に適用され、マルチフレーム確認型転送モードはポイント・ポイントリンクにのみ適用される。
チェックサム方式とは、あらかじめハードディスク中の実行可能ファイルと、
そのチェックサムをデータ化しておき、その次に実行したときに、
同じファイルのチェックサムが異なっていたらウイルスが感染していると
認識する方法。そのため未知のウイルスにも対応できる。
上記により、総合種の技術第6問(3)はB
ポイント・ツー・ポイントリンクしかないBチャルでUフレーム使えないってことはBチャネルは通信するなと?
>>587 改変された事には気づくだろうがウイルス名はわからんだろう?
>>589 「未知のウイルスにも対応」とのことなので
確認済みのウイルス名は、わかると思います。
特定はできません
未知のウイルスに改変されたということはわかりますが
あくまでも改変されたかされてないかしかをチェックするだけだからな
593 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:40:42
デ協お得意の悪問だなw
595 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:48:53
下記、確定でしょうか?
AI1種 技術
第1問 53432
第2問 23412
第3問 21332
第4問 24131
第5問 21324
AI1種 法規
第1問 11423
第2問 14436
第3問 21483
第4問 43181
第5問 23241
>>583 ようはマルチキャストみたいなもんでしょ?
1:1だろうと1:Nだろうと送りつけることはできるんじゃね?
ISDNなんて消える技術なのに未だにAIを受ける阿呆の気持ちが分からないな
上に言われちゃ受けるしかないんだよ、NTT系列から仕方ない
601 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:11:19
AI1種も解散?どこで?
602 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:16:22
試験に受かるかよりも、受けるとゆう行為が大事。
これにより、少しは勉強になったかな?という雰囲気により
個人の評価をしてあげたい。。。
受かればもっと良いのだけど。w
603 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:16:30
総合種
技術第1問(3)はB
技術第3問(4)はB
技術第10問(3)はA
これで技術は全部きまりかー
604 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:18:03
総合種の技術第2問(1)は、ADSL専用サービスについて聞かれていますが
WからAに直接接続であれば、電話機はどこに接続するのでしょうか?
解散したきゃどんどん自分の解答晒してつきあわせをした方がいい。
ちびちびこれはどう?これはどう?と聞いてても埒が明かない。
電話機ポートじゃね
608 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:21:05
609 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:23:25
電話機は使わない。スプリッタも
610 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:26:49
電話を利用するとはどこにも書いてない。
あくまでADSLのみ
611 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:27:18
一般回線を廃止して専用型のADSLでIP電話として使うならTELポートだろ
612 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:28:30
よって@
@だね
614 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:30:23
電話を使いたいなら、事前に電話番号を取って下さい。
615 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:30:36
@しかない
616 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:38:12
技術第10問(3)はどうだー
618 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:43:22
ISDN基本ユーザ・網インタフェースにおける、非確認形情報転送モードについて述べた次の
二つの記述は、〔 〕
A 上位レイヤからの情報は、UIフレームを使用して転送される。
B データリンクは、ポイント・ツー・ポイントリンクあるいはポイント・ツー・マルチポイントリンクのいずれにも
適用が可能である。
答えは@が多そうな感じはするけど
結局これの答えはBでいいの?
619 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:46:18
いいよー
621 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:49:19
>>618 君の好きなのでいいよ。
うんうん。
合格!!!
622 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:50:07
ちんこー!
624 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:57:23
AI1種 技術
第1問 53432
第2問 23432
第3問 21332
第4問 24131
第5問 21324
625 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:00:56
よってC
春の問題をよく読めばわかることだが、
AI1種 技術
第1問 53432
第2問 23432 であれば、
総合
第1問 53432
第3問 23432 である。
証明は、省略。
dekyoのHPで確認されたい。
総合種 問9 (4) B なんだけど 圧縮接続 → 圧接接続 なんてことはないよね?・・・・・○でいいんだよね?
圧縮→圧接
漢字が違う。
それXだったらかなりいやらしい問題だな・・・・。
落ちた。
人生終わった
なんか出題者変わって張り切りすぎました!!って印象を受けた 今回の試験
JIS TS C0017 2問もでてるけど有効期限2009年1月19日じゃ次回は出題されないなw
(4) ISDN基本ユーザ・網インタフェースにおける情報転送モードについての記述のうち、誤
っているものは、( エ )である。 (5点)
1 情報転送モードには、確認形情報転送と非確認形情報転送モードの2種類のモードがある。
2 確認形情報転送モードでは、フロー制御は行われない。
3 非確認形情報転送モードでは、シーケンス番号を持たないフレームで情報が転送される。
4 確認形情報転送モードは、ポイント・ツー・ポイントリンクに適用できる。
5 非確認形情報転送モードは、ポイント・ツー・マルチポイントリンクに適用できる。
電通の過去問らしいんだけど答えは2番
4番5番は正しいわけなんだが、非確認でいずれにも適用できるならこんな書き方しなくないか?
635 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:22:42
言葉の言い回しは非常に難しく多彩に捕らえる事が出来ます。
出題者が求めてる答えは
第三問(4)は@
第一問(3)はB
636 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:23:16
>>617 なるほど・・・「公称インピーダンス」は100Ω。
問題集などには、特性インピーダンス100Ω±15%とは書いてあるが、
公称インピーダンスとは書いていない。
ということは、Aは正しいということで、1が正解かも。
工担の過去問でみつけました
これで確定みたいだわ
(5) ISDN基本ユーザ・網インタフェースにおいて、非確認形情報転送手順についての次の記述は ( オ ) が正しい。
@情報転送は、非同時応答モードで行われる。
A上位レイヤからの情報は、UIフレームを使用して転送される。
Bデータリンクは、通常、ポイント・ツー・ポイントリンクが使用される。
C情報転送時に誤り制御が行われる。
D情報転送時にフロー制御が行われる。
638 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:26:20
639 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:28:25
AI1種 第2問(2)A は320キロボーと書いてあるが合ってるの?
テキストには320kbit/sと記載されているが同じことなんかなぁ〜
>>638 きにしなくていいw
出題者が求めてても間違ってるんだから誤出題w
出題者が自分の記述力不足棚に上げてそれを主張できるわけも無く・・・・。
AI1種 技術
第1問 53432
第2問 23412
第3問 21332
第4問 24131
第5問 21324
642 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:34:04
>>637さんちなみに答えを教えてください。
この馬鹿な俺んちに
>>642 この答えはAだからそれ以外は誤りということでBも誤りに
644 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:38:55
どなたか
DD1技術の解答速報をお願いします。
646 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:40:44
いまさらお前みたいな奴はいらん
>>642 その問題だとAが正解だから、Bは誤りってことでしょ?
ってことは、ポイントツーポイントリンクではないってこと。
つまり、マルチポイントもあるってこと。
であってるよね?
>>647 過去の出題傾向からそんな細かい所をつつく問題はでてないと思われ
AI2種の回答お願いします
こればっかりはもう26日の解答待つしかないわなぁ
652 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:49:04
そうです
よって@
>>639 受けてないからAIの問題知らないけど
320キロボー 3.125μ秒 通常のISDNの80倍の変調速度だわw
654 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:50:28
AI2種なんて中途半端ねー
あきらめろ
ポイント・ツー・ポイントで非確認情報転送使えないとBチャネルとか着信できないよ?
656 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:52:16
DD1種技術科目の高信頼解答をお願いします。
過去スレの解答速報が怪しいです。
どなたかお助けください。
とりあえず土台になる回答 コピペしてみたら?
ああ・・・放送型リンクだと非確認型情報手順を採用せざるをえないけど
非確認型はどっちにも使えるってことか・・・・・こりゃやられたわ・・・・・
総合種の基礎は、全22問ですが、合格ラインは13問で良いのでしょうか?
>>660 一律の点数じゃないんだから点数で考えた方がいいだろ
662 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:00:55
総合技術
問10の(3)はAとCどっちだ
>>654 諦めろとか、中途半端とかいいから。
馬鹿なのは自分が一番sってるし それより、自分に何の得も無い書き込みするだけ
ヒマな人いるんだね
664 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:03:14
AI 1種 第2問(2)
ISDNにおける加入者線伝送方式について述べた二つの記述は、〔 〕。
A TCM伝送方式における符号速度は320キロボー、フレームの繰り返し周期は2.5ミリ秒である。
B TCM伝送方式における伝送路符号にはAMI符号が、伝送符号誤り監視方式にはCRC方式が用いられる
なんか答えはBが多いけど
この問題ってAは、間違っていると思うんだけど
>>664 うん間違ってる 320キロボーとかwwww
TTC標準に出ている。
667 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:06:51
答えはC
668 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:08:48
結局AIもDDも総合も曖昧な問題が多いので俺達で確定解答を出すのは不可能と思われ。
26日の解答発表まで待つしかないんじゃねぇの?
669 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:09:43
それならお前はきえろ
670 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:10:03
>>660 試験問題に配点書いてあるよ。
合格基準は表紙に。
4問のところは1解答につき5点
5問のところは1解答につき4点
まぁ、せめてこの解答についてみたいな台を出すなり過去ログから拾って提示するなりすればレスもはいるだろうに
672 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:10:21
嫌だ
674 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:12:27
>>668 ある程度合格したかどうかの判断はできるよ。
それに、楽しんで正答を探しているわけだしww
675 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:13:46
>>656 残念ながら、あれはかなり信頼出来る。
過去問と対照してみたところ。
過去問にでてる問題さえ間違わなきゃ落ちる事はないだろ
677 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:15:15
678 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:17:41
479 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/11/24(月) 11:13:04
>453からの修正 ■■■DD1まとめ■■■
基礎
問1 2413
問2 14132 :アイ を修正
問3 4543
問4 4213 :イ を修正
問5 32233 :ア を修正
技術
問1 52243
問2 43542
問3 14134
問4 31445
問5 31144
法規
問1 32134
問2 31258
問3 41362
問4 42743 :アを修正
問5 32341
-----修正点-----
基礎>453の意見を反映。
(基礎は俺受けてないから誰かフォロー頼む)
法規>459の意見反映。
>163氏が>219で修正してたねorz
とりあえず持ってきた
680 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:18:23
682 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:20:45
ま、こういうまったり自己採点するのも良いんじゃないか!?
明後日には、ここは修羅場と化すんだしさ
ひろってきた二つ
>なお、kbits/sはkbpsとも書きます。
>※1:Kbps(キロボーともいう)
685 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:24:39
総合技術問10Bはだれか解説できるか
>>680 そうくるか・・・・・確かに一次群もあるなぁ
でも 一次群の記述がないからBが間違いってわけでもないだろうし、法規じゃないから原文と一致する必要はないから、
間違ってる箇所が無ければ大丈夫かと・・・・。
と思ったら、一次群は
5.2 一次群速度インタフェース用光加入者線伝送方式
5.2.1 伝送方式
伝送方式は、2心の光ファイバにより、双方向伝送を行う光加入者線伝送方式を適用します
A TCM伝送方式における符号速度は320キロボー、フレームの繰り返し周期は2.5ミリ秒である。
これどこまちがってんの?
688 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:28:42
キロボー
689 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:29:17
>>685 「安全衛生責任者(職長)」テキストで出ているかと思う。
ちょっと確認中
691 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:32:53
キロボーとは、回線通信において1秒間に変調を行う回数を表す単位である
「ボー」の1000倍を意味する単位のことである。キロの部分がkと略記され、「kボー」などと表記されることが多い。
DD3は答えがいくつもありそうないやらしい問題が多くてまいった
受かってることを祈ってもう寝る
693 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:34:05
>>683 そんなことどこに表記してるの?
教えてくれ
694 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:34:09
DD3は必要ない、ねろ
695 :
DD1:2008/11/24(月) 22:34:23
今回のDD1の技術、へんてこで難しいと言う人が多々いますね。工担には電工みたいに点数調整みたい制度はあるんですかね??
696 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:36:31
>>479からの修正 ■■■DD1まとめ■■■
基礎
問1 2413
問2 14132
問3 4543
問4 4213
問5 32233
技術
問1 52243
問2 43542
問3 14134
問4 31145 :ウを修正
>>617 問5 31144
法規
問1 32134
問2 31258
問3 41362
問4 42743
問5 32341
697 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:37:40
698 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:37:42
あ〜前回でDD1受かってよかった。
でもAI1が・・・・・
AIとるなら総合種でよくない?
700 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:39:27
総合種技術10(ウ)基礎知識
まだ解答ではないが。
点検表では、このような順番となっている。
・点検項目
・点検内容
・点検方法
・判定基準
・判定と是正結果
それからPDCAサイクルと基準にしているはず。
701 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:40:02
702 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:40:54
そうなると答えはC
703 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:40:54
AIの基礎の1問の3ってBですか??
Aですか??
総合種技術10(ウ)
個人的にはAを選んでAがしっくりくるし正しいと思ったんだけど。
問題文の 安全点検・職場巡視”から” 改善 ”まで”をよく読むと
Bが正しいように思えて不安。 調べても辿りつかないし誰かお願いします
AI受けてないから問題が・・・・
706 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:46:16
名無し検定1級さん
707 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:47:16
Cがしっくり
708 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:48:54
すいません、、、
誘電率εの絶縁体を間に挟む面積がS、間隔がdの平行な導体板の間に生ずる静電容量cは[ ]に反比例するって問題です。
@εAdBdの2乗Cs
a b一連の・・・? 1コンボもしてないじゃないかと突っ込みかけた
>>708 いえいえ AI受けた人がいれば問題ないわけで
平行な導体板はコンデンサっすね。
S
εx━
d
距離が増えると減ります。
ズレたw εX S/d
713 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:57:02
AI1種 技術
第1問 53432
第2問 22412
第3問 21332
第4問 24131
第5問 21324
これで確定かなぁ
714 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:59:32
第1問 53332
715 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:01:27
ありがとうございます。
自分Bにしちゃいました。
問題訂正するときは根拠を提示しないか?
勝手にやってるとグダグダになるよw
>>715 ドンマイ・・・・><
Q1xQ2/r^2 静電力の式だったかな
>>693 おまえゆとりか?
ぐぐれば1分もかからずでてくるだろうよ
それくらい自分で確認しろよ
720 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:06:20
第2問 24412
第2問 21412
722 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:07:52
保険がなくなった〜
ぴったり60点、、
他になにもないことを願うわ
変なのが湧き始めたな
不合格確定の奴か?
724 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:11:06
基礎資料
P:計画
D:実施
C:評価 a 2回目d
・実施結果の評価 c
・効果の把握と問題点の摘出 c
A:処理 e
・Pへのフィードバック
・しくみの改善
・標準化
・評価に基づく処理
・改善すべき要因の把握
これでいくと、a→c→e→d かな??
bとfの位置がどこになるか。
多分最初に経過記録整理をして(b)、問題点の洗い出しをする(d)
最後は再チェックしてから(d)、点検結果の纏めをする(f)
と思うのだが。
答えはCかな??
725 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:12:42
PDCAからC
726 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:14:16
PDCAからC
727 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:17:38
総合種技術10(ウ)
Cで決定みたいだね。
a D
b A
c C
d 一巡後のD
e 一巡後のC
f 何時かのC
ってことに? なんか微妙だ
729 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:28:16
そうかい
730 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:37:39
総合種技術、色々変化しているが70点前後で安定している。
731 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:38:52
総合種技術は全然分からなくなってきたなー
久々に合格率20%切るかな?
733 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:42:35
DD1の答えを教えてくだお
734 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:42:36
そうですねー怪しくなってきましたねー
第一問(3)
第三問(2)
第七問(5)
第十問(3)
工担を廃止する前に試験を難しくて1発合格を減らす
科目合格をしてる人は次の試験も受ける可能性が高いうえに
3科目受験でも1科目受験でも受験料は変わらないので受験料を集めやすい
デ協の理事たちの経歴見たら天下りばっかだしその人たちの退職金を稼がないといけないのかな
次の資格に意向する前に問題難しくして合格者減らしに走ったか?
736 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:53:34
>>735 旧総合種申請可の移行期間、去年くらいに終わったばかりなのに、
もう制度変更?
737 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:53:58
ちんこー!
P なんかの計画
D a 点検〜
C
A
P
D ? 改善まで
って感じになるのか?問題文的には
工事担任者と第二種電気工事士は前からなくなるって言われてるからなー。
新しい資格が出来たとしても今取っておけば移行措置があるだろうし損はしないでしょ。
740 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:01:40
dd1の法規問1−1は4が正解では?そのままの文章が条文に載っているけど
>>740 電気通信事業法 電気通信事業法施行規則 に???
主任試験 工担免許ってなってるんだけど本当に?
>>735 事情は分からんが
今回あからさまに出題傾向が変わったのは確か。
試験対策として18年2回目から20年1回目まで一応こなしたが
接続技術以降はかなり変わってる。
いま手元に問題用紙がないから正確には分からんが
今まで通りの過去問丸暗記戦法では4,5問落とすと危ないと思う。
744 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:08:21
>>692 同感です。
過去問の空欄の位置を変えて出題はわかるが、空欄の
場所によっては、曖昧な文章になり、問題の意図が別
の意味にとれてしまうのはいかがかと・・・
745 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:09:12
載ってるからみてみて
>>738 俺の独断と偏見の見解だが、
a点検巡視
f結果まとめ ←ここで要改善項目がない場合は以下に進まない
cまとめから問題点を抽出 ←P
e改善措置の実施 ←D
d再チェック ←C
b総まとめ
でやっぱりAかな。
最初bはaの点検の記録整理かと思ったが、「一連の経過」ってとこが引っ掛かって
結局Aで解答したよ。
748 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:13:40
>>740 電気通信事業法第72条第2項を見てみ?
749 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:15:04
最後の最後に一連の経過の記録、整理はおかしい
最後はまとめで締めるのが基本
750 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:16:02
しかも3番の答えは養成課程とかいてあるけど 養成課程修了のものはと条文にかいてあるので間違いでは?
751 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:16:05
752 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:17:53
>>749 まとめを記録、整理しておかないと次に繋がらないだろ?w
753 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:18:37
そのとおり
754 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:19:26
ここに来て意外な問題で盛り上がってるなw
755 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:20:01
次受ける目標の資格は何ですか?
756 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:20:46
これは本当にAかCかわからんなー
だれか自信のある解説できるか
757 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:20:56
>>746 同じ解答だな・・・・
ただ問題文読むと改善までってあるからBかもって不安が
Cはbの一連をどう説明するのか教えて欲しい
759 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:23:49
760 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:24:29
763 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:30:02
>>755 まだ、7つの工担を集めてないから。
次には行かれん。
764 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:30:37
ちん
>>743 禿同!
自己採点してて変化球が多かったように思た。
来春用のリック本の出題分析と対策の指針のページで
今回の問題がどう評価されているか早く見てみたい。
>>758 改善までっていうのは、実際に改善するまで、ってことじゃない?
実際に改善できたら、最後に一連の経過をまとめて、
ようやく改善活動は完了というのが、お決まりのフローだと思うけど。
767 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:35:37
よってCか
Aだろw
769 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:40:06
結局総合技術の回答はどうなる
数時間前と2〜4問(4点〜8点)の差は出ている
>>769 私も合否ライン上をウロウロしてるので、気になるところですが
もう疲れたので水曜PMを待って、今日はもう寝ますわ/
772 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:45:44
bは一連の記録と整理をしているだけで、その先があることを意味する。
一連の流れを記録しておいて次に繋げるんだから、改善の途中じゃなくて最後にやるものかと
775 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:49:32
DD-3の法規の解答分かる方いませんか?
776 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:50:12
いねーよ
まちがったw
b→a
だね 20年一連の作業のまとめ 21年度の点検実施 点検のまとめ 改善 21年度点検・改善のまとめ
780 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:59:56
Cってことですかー?
Aってことでしょ。
782 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 01:05:37
ダイヤルイン(ダイレクトインダイヤル)方式
ウケルw
ウワァァ!!
(>'A`)>
( ヘヘ
>>477 総合技術予想(旧)
53432 14235 24412 44253 21313 34132 24133 21351 44435 31234
>>507、
>>508、
>>618を考慮すると・・因みに(問1の(ウ)はDIDっしょ)
総合技術予想(新)
53432 14235 244(3)2 44253 21313 34132 2413(5) 21351 44435 31234
()内が変更箇所
当方、新旧どちらでも点数変わらず・・ギリギリラインですわ。胃が痛いorz
>>788 第7問(5)って4番までしか選択肢無いよね?w
@が正解だったよね
で、採点してみたら技術70点弱ぽい
790 :
788:2008/11/25(火) 02:02:56
>>789 スマン
総合技術予想(新)
53432 14235 244(3)2 44253 21313 34132 2413(4) 21351 44435 31234
問7の(オ)に関しては
>>498〜
>>509のレスから
まあ、俺は半分勘で(オ)にしたから、(オ)であってくれれば都合いいのだが・・
でも、仮に問7(オ)がペケでも、まだギリで保険問がある・・
問10の(ウ)はAだと思うが、そのあたりでヤラれてると
デッドラインに限りなく近づくわ(_フ彡
791 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 02:48:48
総合技術予想
53332 14235 24412 44253 21313 34132 24131 21351 44435 31434
朝っぱらからダイヤルインみつけちまったw
ダイヤルイン NTTのサービス
PBXの機能はダイレクトインダイヤルだとw
問1 (4) ウ C
問3 (2) イも A らしいよ、機能調べてURL出してた人いた。
あと、問10 エ A 四日余裕とっちゃうと@Aの作業間に4日サボったら7日+2日+2日で11日 クリティカルパスは10日
794 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 08:21:15
今回の出題傾向を考察してみて全体的に難易度「高」でよろしいでしょうか?
総合技術未解決問題()列挙
53432 14235 2(2?4?)4(1?3?)2 44253 21313 34132 2413(1?4?) 21351 44435 314(2?3?)4
未だに解決できない問題が数題ありますな。
()の未解決の問題に関して再検討していきませんか。
796 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 11:32:16
技術むずかしかったポ orz
797 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 11:53:39
DD1種の回答を教えてくださいお
798 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 12:10:50
総合技術とかgdgd気味になっててワロタ みんな良く頑張ったよ。あとはもう明日の公式発表待てよw
799 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 13:16:23
800 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 15:59:32
発表は明日の午後かな?
801 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 16:10:03
今回D1の基礎と法規いけてそうなんやけど、次回総合種は基礎免除でOKですか?
802 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 16:56:51
DD3種受かってるっぽいな
まあ、明日には正式発表があるんだけどさ
DD1の基礎
上の方で質問があったみたいなので。
計算問題だけ講師に聞いてみた。
問1@
・1/1/R+1/1/R=R/2
・R/2+R=3R/2
・1/3R/2+1/1/R=3R/5
・3R/5+R=8R/5
・1/8R/5+1/1/R=8R/13
・8=8R/13
・R=13
よってAの13Ω
問1A
・(4+4)×8/(4+4)+8=4×10^-6
・1/4×10^-6×500=500
・200/500=0.4
よってCの0.4A
問1C
・1=0.8^2+sinθ^2
・sinθ=0.6
・500×0.6=300
よってBの300バール
問2A
・IC=20×10^-6×59
・RA×200×10^-6=0.6+1×10^3(1180×10^-6+20×10^-6)
・RA=9×10^3
よってCの9キロオーム
ダイヤルインと来た時のためにNTTと総務省に内容証明で問い合せる準備しておかないと
805 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 19:09:57
ダイレクトインダイヤルという意見が圧倒的に多く説明されてる内容も理解
出来ますが、この落ちはダイヤルインできそーだなーやだなー
ダイヤルインだと出題ミスで全員正解?
>>794 リックの実戦問題と過去問オンリーだと難易度は極悪。
今回の意地の悪さは過去最高。
808 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 20:09:48
出先なのでゴメン、お祭まで何時間?
10時発表でよろしかったでしょうか?0時だったらうれしんだけど。
809 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 20:09:49
明日になれば、全て解るさ。待てよ、おまいら。
810 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 20:12:09
今回1種、総合種受かったやつは神
H18第1回の合格率を下回りそうでつか?
過去問に出てる問題だけで70点〜80点は取れるとおもう。
引っ掛けや現場作業員じゃないと答えられないような問題もある気がするけど。
813 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 20:27:51
土曜の夜中だけやったけど受かったぽいよ、技術だけだが、だって過去問あるんだから。
情処受けた時のような興奮が欲しかった。
スルーでお願いしますね。
つーかそんなの余裕で下回るだろう
良くて10%前半ってとこか?
ダイヤルインの訳ないだろ!
おめえらほんとに馬鹿か??
逆にダイヤルインを定義してみろよww
818 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 21:14:14
今回のDD1種試験は、ハイレベルな内容だったと思います。
市販テキスト内容も改訂しないとダメかもしれません。
819 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 21:30:44
工事担任者は得点調整ないんですよね
デ協のホームページで合否の確認できるのっていつからだっけ?
12/15
823 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 22:00:26
あと12時間
解答は
明日の何時かわかります?
何か今回はどうも荒れそうで解答が気になってしょうがない。
工担なんてもっと楽勝な試験だったはずだが…
827 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 22:36:02
工担試験は、年々、ハイレベルになっていますね。
私も気になって眠れません。
ってゆーかさ、今回は逆に前回よりも簡単だったけどな。
829 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 23:27:37
だいぶ、オタク達のスレも量も減ってきたなー
オタク達で決めた最終的な予想回答はあるかー?
830 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 23:35:37
AI1種 技術
第1問 53432
第2問 23412
第3問 21332
第4問 24131
第5問 21324
最終回答
831 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 23:57:47
だいぶ、オタク達のスレも量も減ってきたなー
オタク達で決めた最終的な予想回答はあるかー?
>>オタク達で決めた最終的な予想回答はあるかー?
明日の昼過ぎにオタク職員達からの正式回答がありますので
今しばらくご辛抱いただきたく存じます。
なお、昼過ぎとは 昼休憩後〜終業時刻 と思われます。
例年ですと3時頃まで公開されないこともありますので、ご容赦ください
833 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 01:37:55
>>831 レスを全部お読みください。掲載されています。
835 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 06:59:22
合格発表まだ?
836 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 07:30:15
あと2時間30分
837 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 10:07:44
来た
DD3種 正式解答
基礎3232 13322 1311 2312 33132
技術11212 12322 23121 32213
法規13232 12123 31253 21351
839 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 10:16:59
総合技術のみだったが、前日詰め込みで68点、辛くも合格、、、苦しい戦いだった。
<AI1種技術> 11/26センタ発表版
第1問 53432
第2問 23432
第3問 21332
第4問 24134
第5問 21324
842 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 10:23:10
総合種【正式解答】
基礎
4421 53234 2522 4321 43512
技術
53412 14235 23432 44253 21313 34132 24134 21351 43415 31224
法規
31432 44132 24481 42361 23421
総合 技術72 法60 ぎりぎり合格
844 :
840:2008/11/26(水) 10:24:20
ごめ 間違えた
>>840は見なかったことにしてくれ
<AI1種技術> 11/26センター発表版
第1問 53412
第2問 23432
第3問 21332
第4問 24134
第5問 21324
845 :
STF:2008/11/26(水) 10:25:25
基礎受かったみたい(・ω・)/
これで合格になったo(^▽^)o
846 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 10:27:35
DD1種を基礎免除で受験し技術52点、法規76点でした。あーくやしい!! 合格した人も不合格だった人も乙!!!
847 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 10:28:27
DD1種【正式解答】
基礎
2413 14132 4543 4213 12233
技術
52243 43542 14134 31145 31144
法規
32134 31258 41362 42743 32341
848 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 10:31:16
849 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 10:39:56
総合種の技術−問い2の(1)
どうも回答に納得いかないんだけど・・・
850 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 10:49:52
DD1初受験で基礎と法規受かったけど技術一問足りなかったー
答え訂正を期待するしかないわ
851 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 10:55:52
初受験で総合種とDD1に合格だった。
DD1は滑り止めのつもりだったけど、
こんな事ならDD1を受けなければ良かった。。。
852 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 11:05:33
総合種技術68点で合格か
まぁ10時間くらいじゃ、こんなもんか
>>849 引っ掛け問題ってだけで、解答的にはあれ以外ないだろ
853 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 12:01:03
DD3種、基78技80法80だった
スレの回答もちょっと違ってたけど、逆に増えたからいいか
総合問9-2はやられたな〜
「光線を目視」で完全にCだと思い込むよなw
でも、「光線を直視」だったらCでOKなんだけど
855 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 12:24:17
基礎55
もう勉強する気しね〜
856 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 12:26:59
あきらめないで次回の試験も頑張りましょう。
857 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 12:29:42
DD1技術-68
受かればいいんだ
858 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 12:34:46
AI1合格
技術68法規80
これで、おれが総合種だ〜
ってか、これでハガキで不合格だったら首つる
859 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 12:37:44
次々、何しよう。
わくわく
前回は今頃の段階で80〜90点台の報告もあったから
ざっくり言って20点ぐらい平均が落ちてる感じだな。
やはり難化した、というのは確定か。
総合技術解答用紙 名前 名無し検定1級
予53432 14235 24432 44253 21313 34132 24134 21351 44435 31234
正53412 14235 23432 44254 21313 34132 24134 21351 43415 31224
88点でした。
90点以上いった奴は神だなw
862 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 13:36:07
PCなくて解答が見れません。
どなたかAI3種の解答ぅpしてくれませんか?
ok 待ってろ
AI3 正式解答
基礎2231 12232 2231 2213 32312
技術32312 22332 23123 13223
法規13132 22131 31232 16323
基礎の最後と技術の最初って5つ全部一緒なのなw
DD1技術−92点で合格です。
今回の試験は、内容の子細を問うより設問の曖昧さの解釈に難しさがあった。
なので、80点以上であれば一定の理解をしていると思う。
まぁ60点以上で合格なんだから、合格最低点をクリアすれば無問題。
先月は、一電工(免状申請中)とテクネ(合格待ち?)
今月は、一冷、二ボ、DD1(技術のみ)と忙しかったので、
試験準備は11/19夕方から一日2〜3時間くらい。
リックの実戦問題を終えて、DD2,AIDD総合,DD1のH17・2回目以降の
過去問を一回転。実戦問題と重複問題もあったので、繰り返し効果はあった。
使用図書
DD1種実戦問題、わかるDD1・2種[技術・理論]第3版、2冊
後者は、何も知らない新卒一年目の研修テキストに使うのに程よいレベルのような気がした。
今年はエネ管と工担の法改正対応の免状メンテで出費がかさんだ一年だった。
来年は朝日連峰の山塊を楽しむ一年にしたいと思う。
とりあえず、皆様おつかれさまでした。
お先に失礼します
総合種合格しました
結構ケアレスミスがあったので危なかったです
過去問中心に勉強していたので技術は特に・・・
868 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 14:20:41
>>237です。
DD1技術、72点で合格です。安心した・・・。
869 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 14:34:50
>>864 ありがとうございます!
自己採点の結果、受かってました。
まあ総合種技術に関していえば
完全新問が9題、
既出問題をいやらしく選択肢をひねったのが5題あるから
(特に第3問の(4)なんていやらし過ぎる)
過去問だけやって臨んだ連中には手強いわな。
基礎:82
理論:75
法規:55
落ちたww.。゚+.ヾ(゚∀゚*)ノ。+.゚ww
872 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 16:52:08
なんで技術受かるのに法規落ちちゃうんですか?
俺は基礎と法規受かったけど技術だめだた
技術をすてて総合種を2日ほどがんばって見たが
技術 57
法規 52
なんだこれ/(^o^)\ナンテコッタイwwwwwwwwwwww
まさに二頭を追うものは1頭を得ずwwwwwwwwwww
874 :
873:2008/11/26(水) 17:18:03
基礎 57
法規 52
だたwwwwwwwwww
×頭
○兎
876 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 18:00:47
何も勉強しないで受けるとこうなります。
【総合種】
基礎 14点
技術 38点
法規 48点
もう受けない・・・
>>876 受験料で焼肉でも行った方が良かったね・・・
878 :
高校二年:2008/11/26(水) 18:15:01
DD1種
基礎 59点
技術 57点
法規 68点
春頑張ります
879 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 18:18:28
すごくキリのいい数字ですね
880 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 18:22:26
881 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 19:09:48
<AI1種技術> 11/26センター発表版
第1問 53412
第2問 23432
第3問 21332
第4問 24134
第5問 21324
なんかおかしいだろ
とりあえずリックの問題集は大幅改訂しねーとな。
今後こんな斜め上な問題傾向が続くなら
今までのやつではキツいぞ。
883 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 19:56:57
てか技術57点なんてならなくない?一問四点ですよ
DD1
総合種初挑戦 基礎87 技術78 法規84です:)
32歳ニートですが・・・
DD1
基礎100点
技術92点
法規84点
リックの精選問題集と科目別テキストの技術を3週したら余裕でした。
私見ですが、過去の傾向からそれほど逸脱した内容は無かったと思います。
過去問だけやって勉強した気になっているのならそれは明らかに間違いでしょう。
資格マニアなら仕方ありませんが、仕事で生かす人は科目別テキストを
きちんと精読して高得点での合格が筋だと思いますが。
でっていう
>>876 それでもちゃんと会場行って受験しただけ立派。
勉強しなかったからといって当日の朝まで飲んでバックれた
同僚に比べたら1万倍マシ。
まあ現職だと前日まで現場にいたとかで
勉強どころでなかった人も結構いるんだろうが。
891 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 20:53:57
軽脳頭
892 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 20:55:29
>>887 1科目1日〜2日でOK、
他にもすることや資格あるから。
問題集2周程度
893 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 21:01:14
>>892 それでボーダ行かれん方がある意味問題。
894 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 21:11:10
DD1技術
ほんと今回はリック実践と過去問中心の人は苦労したと思う。
合格率は結構低いんじゃないか?
春は反動で・・・。
初総合種。リックの実戦問題のみを3週間やって
基礎60点
技術68点
法規60点
でした。
マークミスあったらorz
896 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 21:26:04
AI1種64点とったど
これで取得済みのDDと合わせて総合種になるど〜
総合種H19春
基礎87、技術18、法規84。技術は勉強0で、問題文も読まずにマークした。
H19秋、H20春
仕事の都合で受験できず。
H20秋
2ヶ月前から取り組み、1ヶ月前から本格的に開始。
技術70点・・正直参考書に載ってない設問が多く戸惑った。
問1の(ア)の空間スイッチはてっきりデジタルだと思い込んでいた・・など
反省点は多い。
使用した参考書:
基礎:わかるAIDD全資格[基礎]、AIDD総合種実戦問題[基礎分野]
法規:わかるAIDD全資格[法規]、AIDD総合種実践問題[法規分野]
技術:わかるAIDD全資格[技術・理論]、AIDD総合種実践問題[技術分野]
とってもカメの問題、アナログ100題(1,2)、デジタル100題
過去問H18秋〜H20春
スキル:交換機は少しだけいじったことがあります、データ通信系の知識は人並み以下。
工事系資格は他に電気工事士1種2種。
筆記試験だけなら、工事士より工担のほうが断然ムズいです。
自分のように、交換機(IP-PBX)とかネットワークに疎いと、特に[技術]が苦戦します。
じっくり、時間をかけ参考書→問題集→過去問と取り組むべきでしょう。
最近はモデムの接続とか、トータルフロー図など、実践現場の知識が問われる設問が見受けられます。
この類の設問は、過去問と照らし合わせ対策すればスコア源になるはずです。
勉強不足をリックのせいにするってどんだけゆとりなんだかw
900 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 22:17:25
ちんこー!
901 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 22:39:59
初挑戦だったけど受かったー
過去問もやったけど、過去問のわかんなかったところを参考書使って解いたのがよかったぽい。
AI3
基礎法規免除で、技術95点。
暇つぶしに古いテキストで一夜漬けだから、まぁまぁかな。
しかし、あれって時々見るけど、フリーレットって言うんだぁ。
初めて知った。問4の(1)ね。
DD1初受験
基礎 12年前の学校単位で免除(笑
技術 80点
法規 80点
リック実践のみ4周で合格(実質1週間)
10月のシスアド受かったし今年は良い年でした。
>>878 高2でその点数はすごい。ものすごく勉強したんだと思う
俺は高3で今回総合種受けた
電気:24点
技術:36点
法規:44点
だったw
電気の1の(1)と技術の2の(1)の解答に違和感
落ちたからジュニアマイスターとれなくなったぜ…あと4点だったのに
とりあえず私は工事担任者試験からお別れだな。
マークミスとかしてなければだが…
906 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 23:09:36
社会人一年目でDD1受験したんですが
基礎67
法規80
技術56
あと一問がー
法規は簡単に感じました
自己採点結果
AI・DD総合種
基礎 82
技術 72
法規 92
無事合格でした。
ただ、基礎問5イは@だと思う。フィルタとは何ぞやって話よ。
まぁ、NTT天下りのバカが作った問題だから、こんなもんでしょ。
と負け惜しみを言ってみる。
俺
>>895だけど高3だよ
総合種受かってればジュニアマイスター後1点でゴールド…
>>904 >技術の2の(1)の解答に違和感
専用型のADSLサービス(Nで言うタイプ2ってやつな)は
そもそも音声通話は出来ないからスプリッタは要らんのよ。
だからローゼットからモデムに直差の@が答え。
はっきりいってこの問題やらしいわ。
工担程度、一発で受からないと・・・・
911 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 23:50:08
当たり前じゃん、そんなところにスプリッタ持ってたらお客さん怒るで。
やばすぎるじゃろ。
912 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 00:03:25
>>909 だったらスプリッタ内蔵であることを示すべきだと思うけど。
説明書なしに工事に取り掛かるような奴に任せられるかって話。
そもそもスプリッタの原理と使う条件が理解してたら専用型では使っても
無意味だって分かるのに・・・
総合だがリックに何度も騙された。
出る出るって何にもでないじゃん。同じような問題で出るとか言ってんなら話にならないよな。
なんだよあのADSLの問題は。タイプ2の開通にスプリッターなんてついてくるわけないだろ。
スプリッターをつけても開通できるし、有る程度減衰防止にも役立つんだよ。つうか開通時にありえねえし
こんなシチュエーション。これのお陰で落ちた。リックも作成者も市ね。
くだらねえ問題出してニヤニヤしてんじゃねえぞ!
それは言えてるな
あんな豆知識みたいな問題よりももっと聞くべき所があるだろと。
なんかマジでスプリッターの内部構造(動作原理・周波数特性)を理解してなさそう。w
減衰防止ってww
ADSLラインで見るとスプリッタの挿入によって接点が増えてわずかながら減衰するのに。
勝手にそう思ってな。電話回線はどんな回線も少なからず漏話してるんだよハゲ。
もう試験めんどくせえから金に物言わせて
イーパイロット受けるか。
なんかISDNとの緩衝対策型のスプリッタと勘違いしてないか?>漏話の話とか効果とか
受かった奴は心にゆとりがあるはずだから、荒れるような発言はしないよな〜
>>912 一回線にADSLのデータ信号しか流さないから
(だから専用型というんだろ)
スプリッタ自体必要ないだろ。
内蔵であることを示すべきどうこう以前の話だ。
>>914 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
書き込み内容でそいつの合否がわかるなw
落ちたよ悪かったな。このADSLの糞問題のせいでな。
スプリッタをつけたって開通できるっていってるの。
大体おまえタイプ2の開通なのにスプリッターだよ?わざわざ何でもってくるんだよ。
今後タイプ1に開通するかもしれないと思うだろうが。
モデムも自分で付けれない奴だよ?それがタイプ1にしたいと思ったらわざわざ来なくちゃ行けないんだよ?
だったら説明しながらつけとけばいいだろうが。
だからそんな糞問捨てたって余裕で8割超えるから。
超えれないのは余程の馬鹿か勉強不足。
どっちにしろ自己責任。
>>924 問題には最低限って書いてあるんだからそれを読み取るのも必要だよな。
まぁ、俺はBにしたけどw
悔しいのは分かる。でも次があるじゃん。
次は余裕で合格できるよ!
まあそんなにマジに熱くなるな。
問題の文章の中で注目すべきは
「必要な最少のものを使って」 と 「専用型の」 の二点だ。
この題意から分かるように「必要な最少」=余計なものも図にあるからな!って事なんだよ。
で、「専用型」=他に電話共用型もあるけど今回は電話サービスは無いから電話通信の
時の雑音対策用のスプリッタは図に描いてあってもいらねーでしょ? ってことだ。
じゃあなぜ電話機の絵があるか?って、そりゃVoIPで使うかもしれないつーことでしょ。
ただこれは引っ掛け問題の小道具だな。
とにかく落ちて逆キレしてる人、次回は言葉をよく見て読んで理解して題意を理解して
から解答を選んでごらん。
1問で今回泣いたなら次回は1問でも多く正解させるようにがんばるしかない。
>>924 こいつは多分ずっと受からん気がするのは俺だけじゃあるまい
いやもう止めた。こんな糞問でギリギリ落とされて、あほらしくなった。
落ちたの云々じゃなくこの問題は真剣にやってる人間を馬鹿にしてるよ。
試験者の空気が読めてない。
こういう作成者に人生や精神を左右されてニヤニヤされてるというのが気に食わない。
これだったら金で応えてくれるイーパイロットの方がまだいいわ。
そっち方面で考える事にする。
イーパイロットって何ですか?
よく知らんねえけど、そんな名前のとこで金さえだせば資格がもらえるんだよ。
糞問でも、普通の頭を持った人間が普通に勉強すれば通るレベル
自分の努力不足を棚に上げるとは・・・・
お前、仕事できないだろ?
やっぱ工担って一応「馬鹿じゃないかもしれない証明」として通用するのが分かった気がした。
934 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 01:10:45
総合種受けてないので問題見て来たけど、
確かにパズルみたいだね。
「初見」ではあの過去問と思うよね。
「必要な最小のもの」なんて実際の場面では出て来ないし
DD1の技術1(1)の意味が分からないのですが、
お手すきでしたら解説下さい。
まあ気持はわからんでもないが、今回でも工担の試験は素直でマシな方だと思うよ。
とは言え、旧制度のころから何回か受けたことあるが、今回は工担にしては
やらしい問題が多かったような印象だな。(特に総合技術)
科目合格制度もあるし、楽に取れる部類の資格だと思うよ。
936 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 01:12:14
>>934 過去レスに消去法での解説があったように思う
938 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 01:14:58
>>937 1〜4しか線が無いのを選ぶ分でいいよね、
それだと意味が理解出来んのです。
>>932 ああん?つうか一問で落ちて努力不足とかいうレベルか?
こんな見るだけで反吐が出るような問題事項をやる気もないのに60点近くまで理解してきたんだぞ。
十分努力したと思うけど?
940 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 01:21:49
L1〜L4:4線式スプリッタの仕組みについて
L1、L2が電話音声
L3、L4がADSL回線となります。
941 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 01:27:52
>>940 そうなんですか、ありがとうございます。
勉強になりました。
無理言ってすみませんでした。
このスレ、思っってたより修羅場になってなかったなw
そして来春まで平穏な日々が続く…
943 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 02:34:47
科目合格は、2年間有効ですか?
945 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 03:33:43
1科目受験なのに、3科目マークしても関係ない2科目は採点されないだけですか?
前回総合種合格者で、今回の問題見てみたけど前回と難易度変わらなくね?(むしろ過去問で見た問題結構あるような)
そこそこ難しいような雰囲気スレで出てるけど単純に勉強不足だと思う
947 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 07:43:13
>>945 そんな試験センターに逆らうこと怖くてようせんが
まあ、免除が剥奪される。
948 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 07:46:12
勉強不足とかうるせえよ
大体知識を問う試験で、くだらない引っかけとかを作る自体が糞なんだよ。
俺は試験を受けに来てるんじゃねぇんだよ。資格を貰うために来てんだ。
だから最低限に必要な知識で充分なんだよ。作成者の遊びなんかに付き合ってらんないわけ。
タイプ2の接続くらい分かるわ。
勉強したのにこんな資格ですら、合格点いかないなんて可哀想な人w
勉強不足っていうより読解力不足でしょ。
「タイプ2の接続くらい分かるわ。」って言うわりに誤回答でしょ?
矛盾してる。w
951 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 09:55:37
法律系の資格と比べたら、工担の問題なんて素直すぎるくらいだよ。
問題集を2周すれば受かる資格なんだから、そう熱くなるなよ。
952 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 10:18:02
テメエ作成者か?
ふざけてんじゃねぇぞ!
タイプ2の接続方法がわかってるだけで、それ以上の必要なもんなんてあるかハゲ。
曖昧な言葉で小賢しい事してんじゃねぇぞ。リアルでこういうふざけた事してたら殴られてもおかしくないレベルってわかって作ってんのか?
953 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 10:38:55
今回工担受けた大学生ですが、もちろん現場経験はなく、過去問だけをやって
受かってるような感じです。
採点したら試験前に、お寺参りに3回程いったのが決めてでした・・・・
954 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 10:57:29
要は試験テクを身につけろって事だろ。知識とか関係ねぇじゃん。くだらねぇんだよ!
955 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 11:43:43
免許交付申請はもう出していいの?
957 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 11:57:59
試験終了後「情報通信エンジニア」の案内状をもらいました。
(日本データ通信協会のHPにも記載がありますが)
この資格って保有しているとメリットあるのでしょうか?
ご存知の方おられましたら、願いします。
958 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 12:12:04
1科目受験なのに、3科目マークしても関係ない2科目は採点されないだけですか?
959 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 12:19:33
されないだけだろ。
マークシートにコードを書いてるんだから。
>>957 とりあえず\1,000貢いどくと、1年後に通信教育のテキストが送られてくるというメリット
この後、電気通信主任とかを目指すなら、参考書代として安いんじゃね?
962 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 12:38:43
>>961 ためにならないものが送られてくるよ。
セミナーの議事録のような感じ。
パワーポイントをそのまま小冊子にしたような感じ。
963 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 13:14:46
>>960,961,962
皆さんありがとうございました。
あまりたいした資格でもないようですね。
資格としては「国家資格」なのでしょうか?
964 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 13:42:04
965 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 13:43:27
>>964 やはりそうですか。ありがとうございました。
>>946 >そこそこ難しいような雰囲気スレで出てるけど単純に勉強不足だと思う
単純に6割さえ取れればいい、という意味での難易度なら
今回も前回も全く変わらんよ。
過去問を一つも取りこぼさなければクリアするんだから。
今回は変な言葉遊びのような問題が出たから
プチ祭りになってるんだろう。
967 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 14:37:04
そうだよ。別に過去問にこだわらなくても、本来、複数ある知識元から追っていけば、60点とれるようになってるはずなんだよ。ってなってなきゃおかしい。
それを作成者は勘違いしてるって事。大方作りながら優越でも感じてるんだろ。クズ野郎が。
デキョウお膝元の問題集をやらなきゃ受かりませんとかいう風潮もむかつく。
今後受けるにしても、役たたずのリックの糞問は買わないから。因みに作成者は目の前にいたらシノゴ言わずマジぼこってるよ。
それぐらい怒ってるのが数千人はいることを認識しとけよアスホール野郎。
968 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 15:22:23
ドットコム1+CCNA強レベルで、さらっと見で行けた。
ただし、それらを理解してなきゃそうもいかんが。
施行関係の問題がほとんど解けんかったが、いいのかな?
969 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 15:55:45
総合と保険の意味でDD2を受けて、総合は基礎のみだめで、DD2は受かったようだ。
全科目免除申請して総合ゲットします。受験料と同じ金額かかるが、基礎が苦手だったから、作戦大成功だな。
>>968 本来の資格の主旨(”工事担任”者)からいけばアカンのだが
そんな事にこだわってもしょうがない。
>>969 よく同じ時間帯なのに器用なことができるな。
替え玉受験でもしたのか。
なんか原付の引っ掛け問題で落ちて怒り狂ってるのようなヤツが居るけどさ、
専用型の問題以外のはどうだったのさ?
難易度としては第2問なんかサービス問題に近いと思ったけどな。
特に計算するわじゃないし、文をよく見れば答えへと導かれる感じ。
ま、ここで怒り狂って書き込んだところでもう受けないって宣言したんだから
さよならだね。
バイバイ
まぁ58点だったら怒り狂いたくなる気持ちも分かるなw
これのD1とドットコムのダブルとどっちが難しい?
確かに、この試験じゃ定番のリック科目別テキストは
電話共用型タイプの接続法しか載ってなくて
専用型に関してはその存在すら記述が無い。
アレで勉強した連中が
スプリッタのMODEMとAポートを接続するBを選ぶのも
仕方ないかもしらん。
テキストに全部載ってるってことはないし、載ってない問題出ても「しょうがない」で済ますしかない
それこそ「勉強不足」で終わりだな
公式テキストじゃねえんだから
それに載ってないものがテストに出てもしゃあないな
>>972 こういう俺のコメントに毒をまくのは、出今日の膝元関係なんだよな。
大体試験者の立場で考えれば面白レス的な目で見る事はあろうが
こういうコメントは普通出ない。コメント内容からもクズっぷりがよく出てるよな。
リックの糞問を2、3周したからって受からないものは受からない。
何故かといえば?
リックで受かってる奴はほんの僅かだから(笑)
実際の合格率を見れば歴然。
どの試験分野も殆どが合格率はそりゃひどいもの(笑)
たったの25パーセント以下(笑)誰もがリックの糞門を使ってるにも関わらず、
4人ひとりしか受かってないと言う事実(笑)
2.3周なんて1周さえすれば1時間もあればわけはない。つまり2.3周というのは殆どの人間がやってるという事
それで合格者は4人に一人。
出題率を謳ってるのも、糞門の内容はクイズでよくある前置きみたいなものばかり
(糞門の実際に出てる内容)ではホニャららであるがホニャららの場合はどうか?みたいな感じ。
25パーセントがまずまずの成果と言うのなら、しょせん只の問題集と変わらん。
過去門と似たような問題を乗せるだけなら、そこらのババアでも出きる。
合格率25%、正答率60%なら資格試験としてはごく簡単なほうだと思うが・・・
俺様分析、もっとやれ〜〜〜!!
合否発表までのネタとしてどんどん繋いでおくれ。w
七瀬ちゃんの超能力を 979 に付けてあげたい。
984 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 20:24:31
普通の資格試験で、合格率20〜30%のものは、
学習法を間違わず勉強すれば、誰でも合格するように思われます。
10%前後になってくると、範囲が広いので工夫が必要になったり、
難易度が極端にあがってくるので大変なようです。
(自分の場合そうでした。)
ちなみに総合は21パーセント。コウタンの中でも合格率は最下位に位置する。
リックの糞門を後生大事に抱えてる連中が2.3周したところで8割が落ちてるという事実だ。
でもまあ資格試験としてはそれほど珍しい結果ではない。
しかしこのコウタンの試験にはバイブルとも言われているリック様の糞問題集という
があるのに8割が落ちている。つまり全く役に立っていないという事が数字という事実で現れている。
トラフィックとかワケの分からん計算問題なんかよりずっと重要な数字だ。
つまりここでリックを最高の教材と崇めてるのは、業者以外の何者でもないというのが分かる。
まず気付かないといけないのは、工事担任者試験は簡単ではないという事。
簡単というのは業者の誘い文句。これを信じた時点でリック信者が出来上がる。
これさえやっとけば受かると思えてしまう。ところがギッチョンここの問題は殆ど出ない。
これをネットで吐くと→勉強不足という言葉が返ってくる。これは当たり前。リックの糞門では
やったところで8割は受からないのだから(笑)
986 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 20:30:52
そんなにしたけりゃ通信工学の教科書を読め
神様
リック使わずに過去問18〜20年2周だけで合格できましたが何か?
リックの問題集ってほぼ過去問なんだよな
>>986 それが正道でありそれが近道。
俺はリックと糞作成者を絶対に許さない。絶対にだ。
糞作成者の作った糞問題も解けない逆ギレしてる糞がいるのはこのスレですか?
リックの過去問やったって、たったの1年分だけなんだから
最初から最後まで全く同じ問題だけが出ないわけだし(数値や一字一句までも同じ問題が6割くらいも出てるけど)
ちゃんと理解してないと合格しないわな
そういう意味で勉強不足だと思う(理解不足or過去問を丸暗記するにしてももっと量を覚えなきゃ)
>>987 そりゃ勉強方法にも千変万化あるだろう。だが8割が落ちているのだ。これはどうあがこうが
変わらない事実。実際は使えない方法というしかない。
しかし叩いてるのは「それが王道」というような言い回しで
試験者数と合格率を親と膝元でコントロールしているキライがあるというところ。
>>988 それがリックマジック。過去門を付け合せてれば出ないほうが可笑しい。
しかし出たとしても合格率には繋がらないという事だ。出てれば合格率は35パーセントはでるはず。
こんなに取りやすい資格試験で落ちているのは
もう純粋にバカか勉強するところを間違っているだけ
ほぼ同じ出題をしているリックも参考図書として使えるが
それだけで合格できるとか考えてるのも頭の中がお花畑でしかない
>>991 だったら過去五年間程度の問題を全て網羅したものを出すべきだろう?
あの薄っぺらい本をそのまま出版してるのだから誰だってそれを信じるはずだろう。
落ちた80%の人々の中でそれなりに努力した人、途中で挫折して記念受験した人、
当日に初めてテキストを開いた人、60点取れればいいと思って油断した人など
色々いるでしょ?
これらが全員リックしか買わない見ない参考にしないと思ってたら、まさに愛すべき
ネタ男だな
>>992
>>995 実際には8割がリックだろ。
殆どの問題が網羅されて優秀なものだという事実があれば
こういう数値は出ないはず。
いつ統計取ったんだろう
1000
1000なら逆切れ解消
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。