1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 14:19:32
乙であります。
3 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 14:20:48
やっと立ったか
前スレ
>>989 30過ぎて東京行くのは厳しいかな?
5 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 14:24:18
ここまでの割れ問まとめ
(LEC Wセミ 伊藤塾 TAC ユーキャン DAI-X
大原 エイプリルカフェ ベリース)
Q3は答え4、Q6は5、Q11は4に統一。
Q22はWセミナーとTACが2or3。残りは3
Q36はWセミナーが1or4。残りが4
Q53はベリースが2、Wセミナーが3。残りが4
Q56は大原が2or3、残りが2
セックス検定なら4級取る自信あるぞ
言葉の意味はよく分からんが、とにかくすごい自信だ
結局LECが最初に出した回答に収まっていってるね
10 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:07:04
Wなんて間違ってばっか
レックをどの試験でも指標としてみるよ。
LECでも間違えること或るんだろ?
そりゃあね。
ただ今回の場合はレックが正しいようだね。
般教をWの解答でギリの人、
期待するとショック大きいから
期待しない方がいいとおもう・・・
LECがどうかは置いておいても、とりあえず
なんだかんだでQ53以外は収束して、あとは公式
解答とどのくらいへだたりがあるか?って話に
なるんじゃない?
53については条文から答えは4だよ。
明快な根拠があるんだから決まり。
予備校で一致してる答えも実は間違いって毎年あるの?
17 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:20:38
あるよ。
18 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:20:49
今日も関羽タソくるかなぁ・・・
20 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:21:34
俺今年276点予想
21 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:21:36
毎年かはしらんが、去年は訂正入れてた。
24 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:22:28
>>15 条文に誠実に従うならアとイは文言が違うから間違いだ
ってベリースも言っているが。
25 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:23:04
行書試験も点数で段や級があるのかな。
180点 7級
・ ・
・ ・
・ ・
・ ・
240点 初段
300点 7段 ぐらいかな
27 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:24:05
で去年の訂正部分、「十分に」で誤りとするのは正当な出題だったの?
関羽タソって何で当方って言うようになったんだろ
29 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:25:18
司法試験の択一ではレックはよく間違ってるけどなw
30 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:25:36
あれ没問だよな。十分に。
こら!当方はオレの夜中のアイドルだぞ
33 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:27:08
問53の誤りはアだけだろ
>>29 だね。司試の速報ではWが一番信頼できる。
35 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:27:45
判例の字句と異なるものはどれか、とでもいえば、文法的には合ってるけどさ。
>>33 新設だね。
つか、他の予備校は何を間違いとしてるんだろ?
新説 だった
本屋でも行くか・・何買おうかしら
39 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:36:30
40 :
6:2008/11/11(火) 15:37:50
すまん。細かいがちょっと間違えた
誤)Q22はWセミナーとTACが2or3。残りは3
正)Q22は『伊藤塾』とTACが2or3。残りは3
だ。ひょっとして伊藤塾の方も修正がかかってるかも知らんが
イトマコ塾とWセミについては追跡調査できないので誰か頼んだ。
>>39 いいよ。
あの口調で○×って言われたら・・・
42 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:41:47
結局、法検やるべきだった?
44 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:43:32
関羽がツンデレだったらいいな、おまいら
義務付け訴訟の被告適格って条文だと「国又は公共団体」ってなってるけど、これって国か公共団体好きな方を被告に出来るって意味じゃなくて、そのケースごとで判断した場合に国だったり公共団体だったりって意味なんですよね?
こんがらがってきた・・・。
46 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:44:52
49 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:47:06
去年宅建合格
仕事をしながら一年弱の独学で今年初受験、130点くらい
足切りはぎりぎりで喰らわなかった
特に択一民法、行政法がボロボロ
もう一年頑張ってみようと思うのだが
何をやったら良いだろうか
あのなぁ。
慎太郎が嫌いだからって国の処分に対して、
東京都に取消を求めても、事件の解決にはならんだろうよ・・・
51 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:47:28
民法の記述で「譲渡人」と書くべきところを、「債権者」と書いてしまった
53 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:48:52
また〜あの日のよう〜にっ!
タイムマシンであの日に帰りたい
帰りたいあの頃がなかった(AAry
債権譲渡自体は成立している以上、
債権者=譲受人だからなぁ
59 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:51:43
>>49 民法大得意になること。過去問はじめ実戦して何を聞かれてもおkにする。どんな年であれ一番の近道
行政法、憲法は判例つぶしまくることと読解力の訓練をする
試験開始1時間前に帰りたい。
オレ1年間民法だけで1000時間以上勉強し続けて行書レベルではほぼ完璧になった。
しかし今回行政法で死んだ。いまボーダーで首の皮1枚orz
択一だけで受かったんだが
行書って簡単すぎね?
特に民法会社法は糞みたいなレベルの問題だったわ(行政法は手ごわかった)
落ちそうなやつ、合格の権利買えるとしたらいくらで買ってくれる?
63 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:54:00
>>60 またおんなじ事繰り返すだけだろ。
だろ?
65 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:54:51
>>53 本当にそうだなと痛感してます
ただ時間があまり取れないので可能な限り効率よくというか・・・
>>59 そうですね
まず民法を何とかしないと
66 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:59:05
問57の3がなんで誤りじゃないのか教えてくれ
>>61 もし来年も行書を受験するなら。
だけど、民法がわかるだけの努力が
出来るなら順当に勉強すれば行政法もだいじょぶだよ。
行政法分野独特の理論があるからそれを理解して、
あと行手、審査法、訴訟法の条文を完璧に叩き込んで、
条文関係の知識も入れて、国賠と行訴の判例頭に入れて、
って感じかなぁ。
地方自治法はめんどくせーから薄く広くがいいかなぁ?
と思うけど、これについては何とも言えん。
地方自治法も頻出するところは条文読んだほうがいいんだよね
70 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:02:18
>>62 凄いな
煽ってるわけじゃなくてそう思う
金払ってまで欲しくないけどw
71 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:03:28
>>69 教えてくれ
いくら調べても肢のようなことは書いてないんだ
73 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:05:25
74 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:05:57
300点取った俺が通りますよ
マージャンでね
75 :
51:2008/11/11(火) 16:06:02
行政法記述3〜5点でもおかしくないし、落ちてるな。
記述で+26点は必要だしさ・・。
もう受けないと思う。
>>62 登録に入会金20万必要だし、会費毎月1万くらいだろ。
金払ってまで欲しいとは思わん・・。
76 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:06:40
77 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:07:10
>>75 今までの苦労が水泡に帰すことに耐えられそうですか。
78 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:08:03
>>75 じゃなんで受けてるんだよ。
負け惜しみにしか聞こえないから黙って去れ
79 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:08:43
>>74 逆にマージャンで300点の取り方を教えてほしいね
80 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:08:57
>>77 行政法1週間詰め込んだ状態での受験だから、苦労はしてない。
でも受かっていて欲しい。
82 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:09:35
>>78 え・・・?あんたは登録するつもりなのか?
83 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:10:17
聴牌でも最低1000点だぞ
85 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:10:31
それなら執着はないだろうが
ある程度勉強した者は辛いよな。
86 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:12:44
自分に見切りをつけるということはどの程度困難なことなのか。
87 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:14:18
44 Y県に対して申請拒否処分の抗告訴訟、取消訴訟を提起すべきである。
45 賃貸人が不法行為者であるか、無断での遅滞、転借にやむを得ない事情がある場合。
46 譲渡人から債務者へ通知し、その返答を得なければならない
あと20点です。やはりかなり厳しい?
88 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:15:25
釣れた釣れた大漁だw 本当は合格点余裕突破で合格確定
89 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:15:53
>>87 10点ぐらいかな。それでも甘い採点かと。
90 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:17:29
もうちょっと期待できるかもな。結構採点優しいから。
91 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:18:33
>>87 厳しくするつもりはないけど正直厳しい
8
0
4ってところかな
10
5
5
甘いなら、これくらいあるんじゃないの
>>87
>>50 言葉は悪いが凄い理解しやすい説明ありがとう。
そりゃそうだ。
95 :
91:2008/11/11(火) 16:19:59
96 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:20:34
今年の記述の問題おしえて
おねがい
>>87の答案で45.46に点が入ると思ってる人がいるのに驚くわw
98 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:22:37
99 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:23:28
46には点入るだろ
100 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:23:32
45は0か1だけど46は通知に夢を見てられるんでは。
101 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:23:40
102 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:25:23
>>87 合計8〜24だと思う。
採点記述がわからんから何とも言えないな
44で12点付くのを祈るしかないな
103 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:26:06
今日は採点優しい人が多いね
ドーベルマン軍団が少ないのかな
104 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:26:35
俺記述抜き144点なんだけど
ボーダーてことでおk?
105 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:26:47
87の45もあながち間違ってはいないから、噂通り採点甘ければ4はくれるかも?
106 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:29:13
今年は178点で落ちそうだ…
だいたい何年選手くらいが平均的なんだろうか
108 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:30:42
記述抜きで180超えの奴いないの?
109 :
87:2008/11/11(火) 16:32:34
みなさん採点ありがとうございます!
やはり厳しそうですね
択一民放で解除後の第3者の問題なんて初歩を間違ったのが痛かったです
来年また頑張ります
>>108 いるけどぎりぎり越えなんだよね…
記述は義務付け訴訟しか書いてないし
譲渡人を債権者って書くし
あまり期待できない
111 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:33:51
お前ら178点で落ちてたらどうするよ?
112 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:34:03
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' あなたと違うんでチュ!
`,| / "ii" ヽ |ノ ,-、
| | /ニニヽ| |イ | |
't ||/⌒i⌒| | / | | |
_,,ノ|、 ヽ__ノ/ / \|⌒ ⌒ヽ
_,,..r''''" | \`'/ / | |`i
113 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:35:45
記述抜きで180超えてるのに期待できない理由が分からない
114 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:35:47
多肢で是正と勧告を何故か是正と指導って最後に変えた俺のバカ
>>106 いっそでつ
ちなみに去年は176点だった・・・
116 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:36:27
去年採点された感じだと、単語のミスは減点数点って感じだったけど。
言いたい事が通じれば結構点もらえると思う。
117 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:39:08
俺は問45で信頼を信来って書いちゃったんだよね…
118 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:39:25
>>87 超甘く見たバージョンと最低バージョン
16〜8
4〜0
12〜4
119 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:39:32
記述抜きで180超えてて余裕ぬかしてて発表日当日にマークミスが発覚で不合格w
>>119 それが怖い
だから安心できないといってる
予備校の速報が間違ってるかもしれないし
121 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:40:12
採点お願いします
44 Y県に対し拒否処分の取消訴訟を提起し、取り消し判決を得て許可を求めるための
義務付けの訴えを提起する
45 必要費などの費用を支払った場合や譲り受人が背信的悪意者と認められないとき
46 AからCに対しての通知や、AまたはBが債権譲渡に対してのCの承諾が必要だから。
択一152点、問題集ばっかやってて理論の名前とか覚えなかったのが致命的かも
もう、来年は諦めます、ギャンブル的要素が高すぎる
122 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:41:50
怖かろうが何だろうが期待はできるだろ
どう見てもw
123 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:43:08
>>121 俺が採点者なら、
44 10
45 4
46 20
124 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:43:24
>>121 16
8
12
おめでとう!かなりの可能性で合格だと思うよ
>>110 「義務付け訴訟の提起」で4点は最低つくと思うよ。
債権者から債務者への通知ってのは、点付かないと思う。
AからCへの通知って表現でもきちんと点つくと思うから、そう書いておけばよかったかも。
126 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:44:03
>>120 自分も自己採点で余裕の180超えだったけど合格通知見るまで不安だった。
受かる期待が大きい分不安も大きいよな。
世間では色々言われてる資格だけど努力が報われたら嬉しいもんだよ。
44 16
45 0〜4
46 10
128 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:44:37
>>121 10
8
10
俺が採点官だったら合格!
130 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:45:59
問46は「譲渡人から」、「債務者に」、「通知」、「又は」、「債務者の」、「承諾」、「債務者に」、「対抗できないから」、「字数が30〜45字である」、「日本語の文章として適切(国語力)」で各要素2点。
「確定日付ある証書」は有害的記載事項として、この記載がある時点で0点。
「債権譲渡が効力を有しない、無効だから」という旨の記載があると減点10(減点後の点数が0点未満にはならない)
「第三者に対抗できない」は無益的記載事項として減点はされない。
132 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:46:06
やあ諸君!
ギョウチュウの卵から
ギョウチュウになれそうか?
もしギョウチュウになったら
あらゆる専門家の食い荒らした残飯をむさぼって生き抜くんだぞ
周りの目は気にするな
133 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:46:07
>>121の問46の減点対象、赤ペン先生は何が減点としているの言えさ。
勉強時間2ヶ月。憲、民、会社法は素養あるし、
行政法をおさえたらいけると思ったが、甘かった。
行書用のテキストの書かれていること、過去問、あと問題集、
完璧にしたつもりだったけど、太刀打ちできなかった。
記述は相当できた。でも、択一落としまくっているせいで、受かる見込みはほぼゼロ。
今回の試験、短期合格者はいるのかな。
限られたことを完璧にしているだけではダメだと分かった。
来年も受けるつもりだが、専心はしない。
コストパフォーマンスが悪いと踏んだ。
135 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:47:17
>>121 採点者によって割れそうな回答内容だね。
不安だろうなぁ。
「AからCへ」4
「通知」4
「Cの」4
「承諾」4
「対抗」4
の構成で採点した。
>>125 点付かないってのはゼロってことかな?
債務者の承諾は書いたんだけどなぁ
あとY県を被告とするも書いたぞw
139 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:48:55
なぜ上から
121の46は
日本語が不自然な点は置いておいても
通知と承諾が両方必要に取れる文章だね。
142 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:50:19
「異議をとどめない」承諾は余事記載として4点引かれる?
143 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:50:37
ここの赤ペン先生より、予備校の解答待ったほうが確かなのは事実。
データーあるだろうし。
144 :
新司&行書合格者:2008/11/11(火) 16:50:54
別スレでも聞いたんだが、取消訴訟で勝った後に義務付けを提起するって
何号義務付けになるんだ?
>>121の44問はまさにそういう状況を書いているんだが
そんなことできるんか?
146 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:51:25
記述式の採点基準の議論をきいてみたいが、まず被告の配点はどれくらいなのか? 4点?
>>138 ゴメン。そーいう意味じゃなくって。
債権者から債務者って所の文章は部分点付かないだろうって意味。
債務者の承諾はもちろん4点くらい付くと思うよ。
149 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:52:32
150 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:52:44
>>134 民法会社法に比べて、行政法はそんなに苦労する分野ではない。
どっかで無精するならアレだが。
44 Y県を被告として、抗告訴訟を提起でき、申請拒否処分を取り消すことができる
45 賃借人に背信的行為と認められない特段の事由がなければ賃貸人は解除できない
46 譲渡人から債務者への通知、または債務者の承諾が債務者に対する要件になるから
難点ぐらいかな?
152 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:52:48
問45
「賃貸人に迷惑をかけて無い場合ど」ってな感じでごまかしたけど点数期待出来ないわ。
153 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:53:49
記述抜かして128点からの逆転合格目指してます
155 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:54:29
やあ諸君!
ギョウチュウの卵から
ギョウチュウになれそうか?
もしギョウチュウになったら
あらゆる専門家の食い荒らした残飯をむさぼって生き抜くんだぞ
周りの目は気にするな
156 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:54:34
>>146 おそらく問44は、被告+取消し+義務+併合
これがキーワードだろうね。それでの配点
問45は、背信行為、特段の事情、
問46 AからCへの通知、Cの承諾
あと、訳ワカメな文章で減点。例えば、確定証書これは、無駄だから、-4点とか
157 :
新司&行書合格者:2008/11/11(火) 16:54:49
>>148 なんの無効?あと、そんなことするなら最初から取消と併合しろよって話になるよね。
158 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:54:56
160 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:55:56
>>151 対すると対抗するでは意味合いが違うから
46は相当微妙なとこだね
161 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:56:00
誤字は減点対象?
>>151 賃借人「に」の解釈が割れるね。
賃貸人に対してならOKだけど。
163 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:56:41
164 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:56:59
役に立つかわかんないけど去年の採点。これで40点でした。
問44
形式不適合として、申請を却下するか、相当期間を定めて、補正を
命ずる事が出来る。
問45
自己の生命に対する突然の侵害があり、それを避ける為、他に適当な
手段がなかった事。
問46
債権者は自己の損害の発生を立証する必要がなく、債務者は無過失の
抗弁をする事が出来ない。
165 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:57:55
LECはまだ1度も解答速報を変更してないのか・・・
答えに自身があるのか、単なる不作為か・・・
どっちだろう。
166 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:57:56
去年点が奇数だった人いますか。
細かい部分は2点単位で増減かな。
167 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:58:25
>>161 当然だろうな
俺も何点減点されるのか不安です
151の45は反対のことを言ってますが、単なる書き間違い?
170 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:00:07
>>164 それで40なら採点結構甘いじゃん。
俺なら
12点 16点 10点
普通じゃんやっぱり。辛目とかないんじゃんw
171 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:00:50
>>168 やっぱ反対のことを書いたら点貰えないかな?
172 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:01:02
厳しい採点はドーベルマン軍団の逆恨みだったようだな
173 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:01:05
漢字間違いなら、日本語が変わる以上ここの採点者なら0点だろw
175 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:01:41
記述って大体何点貰えるの?
去年酷い答案書いた人教えて
177 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:01:46
廃人
178 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:01:50
特段 得段
全く意味が違う。故に0点
179 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:02:21
複数者で採点するのかな。
それとも1人だけ?
180 :
151:2008/11/11(火) 17:02:28
ちょっと反対ってどういうことだ?
>>171 オマケでキーワード点だけじゃないかな・・・
182 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:03:11
漢字間違いに対してはここの赤ペン先生は実に心が広いw
賃貸人に
の方がいいね
184 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:03:49
>>176 2減点か、そのままかだろ。
奇数があるなら1減らすぐらいか。
>>150 そう、民法、会社法に比べれば、楽だと思った。
舐めてた部分はある。地方自治のつめも甘かった。
来年は、Cブックの行政法なり、学者本なりを読むつもり。
正直、行書用の予備校本と過去問、
問題集、条文流し読みだけでは太刀打ちできないと思った。
どっちみち突貫工事だから、それくらいしかやれなかったわけだが。
ちなみに京大経済卒。人並以上の頭脳はあると思うけれど、
最上級の頭脳を持っているわけではない(周囲の人間見てたのでよくわかってる)。
186 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:03:55
>>172 ドーベルマン被害者であり、かつ辛口採点もされたボク
187 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:03:56
3人だと思うけど
>>87 44 Y県…5点 取消訴訟…3点
45 0点
46 通知…8点
189 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:04:49
漢字間違いに点が配分されるなら、減点方式なんだよ。
減点方式の試験受けた事ないだろwwここの奴等
190 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:05:17
30点は不可能ですかね?
44、行政処分には公定力があるため、それを除去するためY県に取消訴訟を提起すべきである。
45、やむを得ない事由があれば解除は認められない。
46、譲渡人は債務者にその旨を通知し、承諾を得なければ主張ができないため。
賃借人に背信的行為と認められない特段の事由がなければ賃貸人は解除できない
(正)賃借人に背信的行為と認められない特段の事由がある場合には解除できない
>>121 44 15点
45 0点
46 15点
193 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:06:33
昨日寝る前に思ったんですが、株を大量保有してて、
様々なデータの分析の結果株価が近々下がることが予想されました。
そして即座に持ち株を売却しようとした矢先、誤認逮捕で20日拘留されました。
その場合、留置所の中からやりとりをして株の売却は可能なのでしょうか?
またそれが不可能でその結果株価が予想通り暴落した場合、国にその補償は求められるのでしょうか?
194 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:07:04
5点のところあれば普通に奇数になるな。
確定日付は論点が違うから普通に考えれば0点になる気がする。
でも減点だけで済むかもしれない。
おそらく、択一の結果で基準変えるんだろうけどね。
一般足切りが多かったら、上記くらいの採点基準の差は余裕で出ると思う。(個人的希望も含む)
196 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:07:16
昨日寝る前に思ったんですが、株を大量保有してて、
様々なデータの分析の結果株価が近々下がることが予想されました。
そして即座に持ち株を売却しようとした矢先、誤認逮捕で20日拘留されました。
その場合、留置所の中からやりとりをして株の売却は可能なのでしょうか?
またそれが不可能でその結果株価が予想通り暴落した場合、国にその補償は求められるのでしょうか?
197 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:07:18
>>164の44問、46問はキーワードが1個違うだけじゃないか?
却下→拒否、無過失→不可抗力
案外辛口といえると思うが。
198 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:07:53
もう法学検定の問題集や公務員試験の過去問ではなく、
司法試験の問題集とかに手を出した方がいいのだろうか・・・
200 :
151:2008/11/11(火) 17:08:41
ほんとお願い
あと42点なんだよ・・・。
201 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:09:03
あのね、減点方式の試験問題なら、
例えばさ、AからCへの通知これがキーワードだとするよね。
そしてこの点数配分が8点だとしたら、
だけどさ、AからCへの確定証書による通知こう書くとするよね。
確定証書が余計だから、これに対して-何点ってするの。
漢字間違えや平仮名に減点するなら、減点方式なの。
とりあえず、赤ペン先生は、減点方式を採用しての採点してるのか、
はっきりして採点しろよ
202 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:09:11
>>185 俺はシイタケ行政法を駆使して択一行政法-12だからオヌヌメ。
体感的にはそんなに時間は使ってない。むしろ会社法に力を入れすぎた悪寒。
見せ金とか変態とか株式の細かい議決は出なかったなあ。畜生。
高卒の俺でもこんなんだから京大なら無問題だろ。
203 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:10:20
>>199 勘違いだよ、きっと。−1か増減無しぐらいだろう。
204 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:10:26
なんで誤字のところが点がないとか分かったりするの?
205 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:11:02
44 無効等確認訴訟または取消訴訟と義務付け訴訟を合せて提起する
45 賃借人に背信的な行為と認められない特段の事由がなければ解除できない
46 譲り渡し人から債務者への通知か、債務者の承諾がなければ第3者は対抗できないから
お願いします。
207 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:12:13
問題主旨を理解してそれにあった解答がかけてれば
まあいいんじゃね?
逆に言い回しなんかのキーワードが書けても
主旨が違えば0点なのは当たり前。
誤字は2〜4点くらいずつの減点か。
とはいえ拓一が厳しいから甘めじゃないかな。
去年の行政法みたいに条文まんまだと
誤字でかなり引かれそうだけど。
今年は判例だし。
債権譲渡については譲渡人か旧債権者とか書いて
譲受人と区別するのは必要っぽい希ガス
208 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:12:31
キーワード等で点数入れた所から引くに決まってんじゃん。
209 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:12:51
誤字はいかんだろっ
誤字はっ!
>>202 シケタイのこと。まことの?
今思うんだけど、テキストをミスった感じがする。
ちなみに俺、ほんと、頭は普通。これはマジでよく分かってる。
大学受験もまぐれで通ったようなもん。
>>203 俺も減点だと思ってたから結果見てびっくりしたけど、まじで点ついてない。。
212 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:14:37
保佐人と補佐人を間違えるとか意味が変わる場合でないなら大きな減点になるわけない。
213 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:15:25
これも意味が変わるといってる小減点だわ。
>>190 12
4
8
がんばってもこれが限界かと。御愁傷様。
215 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:15:55
216 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:16:44
賃借人の当該行為が賃貸人の信頼を害する背信的行為と認められる場合。
じゃあ、これなら何点だ?
219 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:18:26
変わるって言ってるじゃない。
220 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:18:27
>>210 「まぐれで通れる」実力はあったんだろ。
地方自治法とかは地道に条文読んでノートか何かにまとめるべきだが、時間効率は凄く悪い。
対して行政法は構造さえ理解すれば条文も読みやすいし楽。
221 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:18:51
>>216 俺は減点方式
ここの赤ペンなら0点というだろうけど、
特段の事情が抜けてる−4点 背信で+8点 文章が悪い。減点方式なら8点
222 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:19:11
>>212 あ、ごめん
217は見なかったことに…
224 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:19:45
ニワカで申し訳ないけど
点って3問合わせた点でしか見れないんじゃないの?
225 :
151:2008/11/11(火) 17:21:33
「特段の事由」って言うのは判例の「特段の事情」とは違うのだ
だから、背信的行為と特段の事由はイコールの関係にある
だから、いいのだ
226 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:21:40
>>221 文章が悪いと言うよりも反対のことを書いている
227 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:23:11
44 無効等確認訴訟または取消訴訟と義務付け訴訟を合せて提起する
これは、Y県が抜けてる。−4点 取消しと無効を書いてるから取消しの配分点である6点から−2点
義務で6点 合わせてこれが−2点併合とするから。従って、12点
45 賃借人に背信的な行為と認められない特段の事由がなければ解除できない
20点少し減点あるかもしれない。
46 譲り渡し人から債務者への通知か、債務者の承諾がなければ第3者は対抗できないから
第三者が要らない。文章の減点-4 16点
228 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:24:12
>>226 だったら減点方式でないのだから、キーワードなんてない氏ねよw
確かH17年の記述は「却下」と「棄却」間違えてても点付いてた人いたはず。
って事は却下と棄却が違ったら全く意味が違うけど、キーワードで加減しているんだと思う。
よって確定証書は減点対象。
230 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:26:53
うろ覚えだが去年拓一178で記述は
行政法だけ書いて、
補正を求め→命じ
拒否→却下
で12点だったと思う。
今年の問題みたけどもはや受かる気がしない
231 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:27:36
232 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:28:57
>>230 それで記述0点だったら、伝説になり得たのに、惜しいことをしたな。
233 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:30:12
>>4 前スレ
>>989だけど、30歳過ぎて行っても大丈夫だよ、資格があれば。
俺は正社員歴がなくて、パート歴しかなかったけど、31歳で転職できたよ。
正社員歴がなければ資格があっても駄目という話を聞いたが、実際はそうではなかったね。
もっとも通常の会社の総務とか人事はそういった経験がないと駄目だし、正社員歴がないと駄目なので無理だね。
>>220 やっぱ、泥くさいことやらなあかんわねえ。
やることを絞ったら、意外と楽で、うまくすれば受かるだろうくらいの感覚だった。
スマートさを求め、スマートさにおぼれた感じがする。
235 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:31:12
>>230 それで12点だったらかなり甘い採点だよ。
赤ペン軍団なら0点だよ。
236 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:31:32
合格発表まで長いな…
気が狂いそうだ
237 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:31:35
238 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:32:55
確定証書による通知これ多分減点で-2〜4で済む。
確定日付書いたら0点とかそんなことないからw
俺の周りのロー生みんな一般知識半分も正解してないw
司法試験のが簡単だって言ってる
241 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:35:09
ロー生は一般知識がないのか
242 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:35:10
役に立つかわかんないけど去年の採点。これで40点でした。
問44
形式不適合として、申請を却下するか、相当期間を定めて、補正を
命ずる事が出来る。
問45
自己の生命に対する突然の侵害があり、それを避ける為、他に適当な
手段がなかった事。
問46
債権者は自己の損害の発生を立証する必要がなく、債務者は無過失の
抗弁をする事が出来ない。
>>231 それを言ったら問44なんか「抗告訴訟を提起する」って書けば無敵じゃないですか。
証書による通知も通常の通知も広義的には同じだし。
さすがにそのくらいの差異は見てるって。
244 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:36:17
行書試験のパンチキはカルトクイズだって専らの噂だ
245 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:36:29
役に立つかわかんないけど去年の採点。これで40点でした。
問44
形式不適合として、申請を却下するか、相当期間を定めて、補正を
命ずる事が出来る。
問45
自己の生命に対する突然の侵害があり、それを避ける為、他に適当な
手段がなかった事。
問46
債権者は自己の損害の発生を立証する必要がなく、債務者は無過失の
抗弁をする事が出来ない。
これで考慮しましょうね。赤ペン軍団はw
お前らならこれ、44、0点。45、12点、46、8点とかだろw
246 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:36:38
法律の勉学に没頭する奴に限ってパンチキミサイルが直撃する件w
247 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:37:43
>>243 問題を読めよチンカス
何の訴訟を提起するかを聞いている。抗告訴訟書いた時点で
問題に沿ってない。馬鹿か
248 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:38:16
>>238 確定日付書いたら、だいぶ意味が変わってしまわない?
俺は書いてしまったが、4点もらえればいいと思ってる。
そして不合格
249 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:39:22
>>248 そう思ってないからお前はここにきているんだろw
250 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:39:49
このスレには怒りん坊さんがいますね
251 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:40:31
パンチキで切られるってwwwwwwwwww
中卒ですらクリアーしているのに、お前らときたらwwwwwwwww
252 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:42:07
素朴な疑問で申し訳ないのだが、個人情報保護法は法令部門にしてもいいのでは?
253 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:42:20
失礼な。
個人情報と稟議落として8問正解だ。
パンチキは、自分が思うに、対策しないのとするのでは、雲泥の差がある。
一方で、やったから取れる保証はないし、
逆にやらなくても運がよくて取れることもある。
やる気が起きないのはたしかだけど、やらざるをえない。
こんなのが合否の鍵を握っていると思うと腹立つ。
それにその年の問題ができなかったからと言って、
その人が常識、教養がない人かと言ったら、多分そうでもない。
255 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:43:04
パンチキ無くしてもいいのでは?
256 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:43:34
>>252 むしろあれはパンチキ救済措置だろ。
パンチキ対策が全部地に足つかない対策になっちまう。
257 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:43:44
すみません、僕も採点お願いできませんか?
問44:XはY県を被告として申請の取り消し訴訟と合わせて義務付け訴訟を提起する事が出来る。
問45:賃貸人と賃借人との間の人的信頼関係が失ったとまでは至ってない時は解除は認められない。
問46:債務者に通知又は承諾を得ないと債務者が二重に弁済してしまう危険性があるから。
って感じです。
258 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:43:53
むしろパンチキの比重を増すべき
259 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:44:33
少なくとも読解で三問いけるべ。
260 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:44:54
失礼な
俺は過去3回受けてパンチキで足切り喰らったことはない
一般知識はそんなに難しかったかなあ
悪問があったから印象悪くなってるだけじゃないか
262 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:46:01
パンチキ足切りナ奴は中卒の垢を煎じて飲め。パンチキはクリアー出来る筈だからw
そのかわり合格もできんがw
264 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:47:41
>>263 合わせてと併合 -2あるかもしれん
後は、そんなもんだろうね
俺もパンチキ8問正解
個人情報2問とも落としちまったけど勘で正解した
266 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:47:54
問36は、1か4のどっちなの?
あれだよな。パンチキの問題は結局、
・読解3問
・情報2−3問
・環境1問
とか、皮算用がけっこうあぶないところにあるよな。
なんだかんだいって、どこかで落とす可能性はあるし、
その場合他でフォローしなきゃならんし、
場合によっては運で1−2問正解する必要もある。
評判悪いの分かるわ、この試験。
268 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:48:22
クッキーの知識があったために四点損した俺
足切りは食らわないけど四点は痛い
269 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:48:31
>>261 例年との比較で言うなら少しだけ易しくなったか、同程度か。
下手に知識あるの逆に間違えるよな
271 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:52:27
>>270 法令でも迷う元。
事情判決の「法理」だから準用されない、とか色々考えた。
272 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:53:02
悪問でなければ知識があった方が有利だけど
世の中には知らない方がいいことも多いね
273 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:53:37
行政書士すら受からないお前たちは、いったい何なんだよ
文句ばっかり口だけ
274 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:53:44
275 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:55:07
俺は自分の過去を忘れたい…
276 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:55:14
そうだよな。
予備校の先生の採点と2chの先生の採点では
雲泥の差がある。
予備校模試で20点でもここでは0点、ありえない
運だよ。パンチキに関しては半分くらい。
でも人生に話をひろげても、半分くらいは運じゃね。やっぱ。
それ考えると仕方ないのかもしれん。
予備校が正しいわけでもない
279 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:56:58
280 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:58:12
やっぱメイクレジェンドですかね?
事情判決の規定は公職選挙法にも準用云々で
これは引っ掛けだなと思った
282 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:59:29
今年は5%が妥当なとこか?
みなさんは何%だと思いますか?
283 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:59:50
うんでも、俺は努力が報われるべき世の中だと思ってるよ。
性別、容姿、家柄、財産、などなど、世の中公平じゃないだろ。
どう考えても。だからこそ試験くらいは努力がそのまま報われるべきものであっても
いいんではないかと思うんだ。
285 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:00:54
問46の最後の文章を通知又は承諾しないといけないだったらどうなりますか?
おかしくはないですよね?
あと問45の問題を破壊とは書かずに著しく関係が潰れた場合に解除が認められるはどうでしょうか?
286 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:01:01
>>284 仮に資格をとっても努力が報われない行政書士って…
288 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:03:11
10%ぐらい通してくれよ
行書とビジ法2級と法検2級じゃどれが一番難しいの?
290 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:04:37
金髪豚野郎
291 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:04:40
292 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:04:54
単体で取る無職なんているの?
「就職組」とか「ついで組」がメインだろ
293 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:06:26
法検2級は激ムズ
294 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:06:31
合格率見りゃ分かる
>>287 いや、それは俺にはわかんない。
活躍する人もいるし、できない人もいるだろう。
ただ思うのは、人生塞翁が馬ってこと。
運良く試験合格しても、その先はハッピーとは限らない。
逆に今回たまたまだめだった人が、
たとえば方向転換なりするして、司法書士なりに受かる可能性もある。
パンチキなり、予想外の難度なりで、落ちたお前らに言いたいのは、
めげるなってこと。
先に世の中公平じゃないって言ったが、
本当のところは公平じゃないかと思っている。
つまり、した分の努力はどこかで必ず見返りがあると。
それが「今」でなかっただけの話。
してきた努力を信じて、これからも努力すればいい。
いや、「予想外の難度」っていう言い方は若干おかしいな。
できなかったのは自分に非があるわけだから。
傾向とか言い換えればもっとマイルドかもしれんが・・・・
ビジ法は合格率60パーセントの糞資格
法学検定は2級は15パーセントですね
298 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:13:45
法検2級持ってるが行書の方が今はやばい
今年受けて実感したよ
300 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:16:39
301 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:16:53
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/貴殿の今後のご活躍 /ヽ__//
/ を心よりお祈り / / /
/ しています / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
302 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:17:54
303 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:18:07
パンチキって誰が作った造語だ?かなり笑かす。
パンチキで足きりってパンチラで足きりみたいで無様だな。
305 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:19:07
択一で146点
記述Q44は被告Y県だけあってる。あと処分の違法性を訴えるとか苦し紛れに書いた。
Q45は「賃貸人の背信性があるか」を余分につけた。あとはあってる。
Q46はABCで書いた。あとはあってる。
俺は受からないのか?
資格の本二冊見たら両方共
行政書士難易度5 新司法試験難易度3になってた。
アホでも受かる司法試験、アホでは受からない行政書士試験
こんな時代が来ようとは・・・いやはや
公務員は無料でくれるのにこの難しさw
307 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:20:09
まぁお前らが普段ボロカスに言ってる行書試験に
凄く受かりたいってのは良くわかった
■法学検定試験委員会
委員長 新堂 幸司 財団法人日弁連法務研究財団理事長
東京大学名誉教授
副委員長 前田 庸 社団法人商事法務研究会会長
学習院大学名誉教授
委 員 大谷 實 学校法人同志社総長
委 員 奥島 孝康 早稲田大学学事顧問・教授
委 員 鎌田 薫 早稲田大学教授
委 員 河本 一郎 神戸大学名誉教授
委 員 佐藤 幸治 法科大学院協会理事長
委 員 塩野 宏 東京大学名誉教授
委 員 鈴木 正裕 神戸大学名誉教授
委 員 高橋 宏志 東京大学教授
委 員 永井 和之 中央大学総長・学長
委 員 松尾 浩也 東京大学名誉教授
委 員 安永 正昭 神戸大学教授
310 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:22:33
>>308 そうだよ
合格点も毎年変わるはず(俺が受けたときはそうだった)
311 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:24:50
>>307 ワラタ
ギョウチュウなんかなりたくないだろうにねぇ。
ギョウチュウはみんな違法やっていて貧乏で裁判員にもなれるんだろ?
そんな便所紙以下の資格いらんだろうに。
312 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:25:51
俺、今年の10月12日から勉強始めて、択一164点(TAC)でした。
記述も、少なく見積もっても20点はあるので、おそらく合格したと思います。
勉強方法とか聞きたい人っていますか?
315 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:26:59
そろそろお腹が空いてきたな
316 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:27:46
まぁお前らが普段ボロカス言ってる行書試験に
思いっきり落とされた心中は察するに余りあるな
317 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:28:58
去年のドーベルマンみたいに
今年の試験を一言で例えると・・?
318 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:28:59
164点の内訳が知りたい
319 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:29:53
>>316 だまれよ。俺、お前より学歴は上だから。上の京大じゃない。
321 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:30:34
俺は9月から勉強始めて択一で128点
記述は多く見積もっても52点
そんな俺に何か聞きたいことある?
322 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:31:22
323 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:31:50
>>317 クッキーはwebサーバ側のチェック機能に変化
324 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:32:43
択一で170点。
でも記述が2ch採点だとおそらく8点くらいしか入らないから受からない。
326 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:34:35
>>319 まあぶっちゃけ去年よりも簡単だったよなあ。
今年は合格しそうだ。
記述が簡単だというのはありがたい。
得点が楽に上乗せできるからね。
択一170の奴が記述8点のはずなかんべ
328 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:38:48
>>327 それがテンパるとそうでもない。
冷静にやりゃあ40点以上コースだった。
by166点
329 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:43:12
>>322 刺身定職とシャンパンと刺身。ギョウザで乾杯w
330 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:43:14
240点とると宅建の指導もできるかもしれないっていううわさを聞きました。本当でしょうか?
俺も択一160だが、模範解答をコピペしたような回答が連発されてるのを見て、己が実力不足を感じる。
333 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:45:41
>>330 あくまでもうわさです。
実際はそんな人はいません。
334 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:45:55
>>330 余裕で行政書士受かったけど宅建は落ちたよ。
法令上の制限とか普通に行政書士じゃ分からない。税法も分からない。
暗記科目が多いから時間かければ取れるだろうけど。民法しか教えられないと思う。
336 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:46:29
マンガ法令上の制限は名著中の名著
337 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:47:49
>>305 ちと苦しい 具体的に書いてないから何とも言えないが 4 8 14 と見た
俺なんつ択一100だけど
記述30は絶対ある
ヤマが当たったてのもあるけど
併合訴訟の話も択一の過去問にあったじゃん
保育園うんぬんの
339 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:49:28
基礎法学は何が出たの?興味があります。
>>210 オレも偶然大した勉強もせずに偏差値60ちょいの法学部に合格したわ。
だから今回の試験も全然自信ない。
赤ペン先生の身分を明かしてください
342 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:50:34
46
ACへの債権の移転通知の、譲渡あとはCの認知があってBからAに対抗できることがある。
お願いします、12点ありますか・・・
343 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:51:21
余裕で偏差値65の大学に受かったけど・・・慶応の経済に行けばよかったと後悔
344 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:52:12
>>341 厳しい人ドーベルメン
優しい人それ以外
345 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:52:39
>>339 一般法が改正された場合、特別法と比べどちらが優先するか。
○or×
>>342 また認知ですか
対抗できることがあるも厳しいね
相当甘くて12点普通なら8以下
349 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:54:39
350 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:55:01
351 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:55:25
>>346 マジw?そんなカンタンなのが。基礎だからいいと思うけど。
新法と特別法のどっちが優先するかのほうがいいと思った。
っていうかこれ釣りだよな?
352 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:56:47
去年よりも合格者多い気がするけどなあ
パンチキでの足切りが多そうだからどうか知らんけど
試験問題そのものは明らかに去年よりも点数取りやすいもん
憲法とかは難しかったかもしれんが取れなくても行政法とかで取れるからなあ
354 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:56:49
中卒の記述ってどれ?あいつ何点だったの?
355 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:57:05
121です。採点ありがとうございました。
望みはまだあるようなので一安心です。
ほんとに800時間以上は
勉強やったから受かりてええええええ
合格率は4%前後ですかね?
356 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:57:59
択一で180いったら、記述は採点されないの?
>>350 ようやくお前の言ってる意味が分かった俺は合格予定者
358 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:58:39
ここの記述に対する採点はかなり辛いね
まあ2ちゃんは意地が悪いのは当然としても、実際はどんな採点になるのかなあ
まずまず書けてたら5〜6割はくれないと配点的に厳しすぎるよ
オレは自己評価で36〜40と見たけどここでは0〜20だもん
前者なら合格後者なら不合格ね
359 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:58:41
中卒の成績誰か知らないの?
360 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:58:55
おい、テンプレ貼り忘れるな
H20 行政書士試験 最強の受験生
836 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/11/10(月) 16:39:03
採点お願いします。択一は168点。このスレは不合格確定者が低い点を付けることがあるな。低い点を付けたやつは不合格確定者と認める。
45
XはY県をと知事被告人として、申告の拒絶の無効訴訟と
申告許可の命令を訴訟提起すべき。
46
賃借人が背信的悪意と認められることない
特殊特別の事情が例外的にありえる場合。
47
ACへの債権の移転通知の、譲渡あとはCの認知があって
BからAに対抗できることがある。
361 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:59:06
へー、基礎法学は基礎的な問題だったんだ。これ落としたらダメだね。
都道府県知事が認める云々は、記述採点されなくても合格とか、
冊子に書いてあるよね。あれ、どういう意味?
地方格差が絡む話?
363 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:00:18
>>359 たしか択一150点くらいで
記述が30いくかどうかで
ギリギリライン
364 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:00:51
>>362 択一で180点超えていても記述は採点します
365 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:00:55
366 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:02:01
役に立つかわかんないけど去年の採点。これで40点でした。
問44
形式不適合として、申請を却下するか、相当期間を定めて、補正を
命ずる事が出来る。
問45
自己の生命に対する突然の侵害があり、それを避ける為、他に適当な
手段がなかった事。
問46
債権者は自己の損害の発生を立証する必要がなく、債務者は無過失の
抗弁をする事が出来ない。
367 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:02:10
択一のみで180超えのヤシは、記述は採点されずに合格って意味。
俺には縁の無い話しだがな。
>>364 いや、それはそうだとしても、分かるんだが。
なんでここで都道府県知事とか出ているくるの?
370 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:03:07
>>368 ああ、そうなんの。
合理的だな。する意味ないしね。
372 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:04:02
373 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:04:17
行書の予備校の指導している先生って、どんな経歴を歩んで教えるようになったのかな?
知っている人いません?
374 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:05:02
>>312です。
>>314 今年の旧司法試験択一合格者です。論文落ちたので、10月12日から勉強
始めました。行政法を勉強したのは生まれて初めてです。一般教養は無勉強です。
>>338 164点の内訳は、法令等が132点(基礎法学8点、憲法32点、行政法52点、
民法36点、商法4点)、一般教養は32点(政・経・社16点、情報8点、文章理解
8点)です。
375 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:05:31
>>373 LECのある講師は
伊藤真に教わり司法試験を6回くらいかな
受けて受からなかったそうです
それで塾の講師をしてそれから行政書士の講師に
>>372 なるほど、完璧に分かったよ。
過疎県とか受かりやすいかとふとおもっちまっただ。
377 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:06:21
何かここには日本語が危ないヤツがいるな
378 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:07:11
10月12日から始めて合格って初心者ではないんでしょう
一から始めて1ヵ月で合格なら天才かウソつきでしょう
379 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:08:29
>>378 臼歯の択一組みならそんなもんでしょうね。
行書以上に勉強してきている奴等だから
>>366 辛いな。つか採点者は細かいとこまで見てんだな。
以下俺の妄想。
問44 16点 減点対象は「命ずる」
形式不適合として、申請を却下するか、相当期間を定めて、補正を
命ずる事が出来る。
問45 4点 生命にかかわる問題と勝手に問題を大きくした点。後半は法律論ではない点。
自己の生命に対する突然の侵害があり、それを避ける為、他に適当な
手段がなかった事。
問46 20点 満点
債権者は自己の損害の発生を立証する必要がなく、債務者は無過失の
抗弁をする事が出来ない。
>>374 なるほど、旧司者なんだ。すげえな。いまもうかなりの難度とちゃうん。
でもそれなら分かる。憲、民なんてもう究めレベルか。
行政法の使用テクスト教えてほしい。手間かけて申し訳ない。
382 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:10:43
>>380 お前垢ペンする資格ないよ。つ〜か単なる馬鹿だろw
却下=同義でない
無過失=不可抗力
こんなあふぉんだらどもが採点者気取ってる事自体異常
383 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:12:57
>>382 条文読んだことありますか?
拒否と却下と命ずると求める
これが絡んだ時点でここでは、0点だろw
しかも、問46で満点ってw
不可抗力ね。無過失でなくて。これでこの問はここでは8点だな
384 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:13:03
試験終わって翌日地元のキャバクラいったら中学の同級生の女がバツイチ子持ちに
なって働いてた・・・指名したw
385 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:14:07
問45は、
特段の事「情」でも
特段の事「由」でも
どっちでもいいの?
法律知ってても計算が苦手なやつが多いな。
387 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:14:20
横から入るけど
条文によればって問題だったんだよな
条文では拒否なんだけど、塩野先生の本では
括弧書きで却下ってあるのよ
そこは減点があっても最小限で済んだと思う
388 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:14:33
一般教養は国語頼りな人多いけどそれなりにムズいと思うんだけど
おまいらは楽勝なのけ?
389 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:15:11
>>375 ありがとう。その先生年は幾つぐらいなのだろうか?
390 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:16:00
>>388 あれがわからないと今回の憲法ダメダメだと思う
391 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:16:50
中卒の記述誰か晒してよ
元中学図書部幽霊部員の漏れを舐めるな!
394 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:17:57
>>374 択一対策としては「らくらく行政書士の過去問」という本をやった。
あとは条文を何回か読んだ。地方自治法はめんどくさいのでやらなかった。
記述対策は「行政書士40字記述式 過去問+予想問題集」という本を1回
やって、あとは読み流した。
>>388 俺は3問正解できたけど、正直よかったと思ってる。
ローの適正とかに比べればやさしいけど、
絶対落とせないってプレッシャーがあるし、
問題自体も微妙なのあるから、「楽勝」とは言えない。
>>389 年は分からんな。プライバシーにかかわることは、2ちゃんねるといえども言うべきじゃない。
酒井ってやつだけど。
>>380 昨年の44は「すみやかに」が抜けてるだけで4点減点だったらしい。
398 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:19:24
記述の採点をお願いします。よろしくです。
問44 Y県を被告として、拒否処分の取消訴訟と共に、義務付け訴訟を提起すべきである。
問46 債権者から債務者への通知、又は債務者の承諾を必要とするので、Bは直ちに支払いを請求できない。
399 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:19:59
400 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:20:08
>>389 よこみぞって人だけど
まだ40いってないんじゃないかな
>>388 かなりの苦手意識があったがテキストと過去問の解説の理屈を覚えたら、
結果満点だった。
402 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:21:24
403 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:22:15
>>400 そいつ怪しいよ
LECの看板講師だと言っているけど
今やLECの看板講師は絶対に酒井だろ?
そいつが去年や今年受けたら合格するのか疑問だけどな
>>394 マジで?それでそんだけ取れるの。頭いいんだ。
ほとんど同じことやっていると思うけど、俺なんて行政法ボロボロ。
地方自治もほぼ壊滅状態。
405 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:23:02
>>397 それほかに原因があるんじゃないの?
俺、「すみやかに」なんて書かなかったけど20点満点だったよ。
45、46は白紙で出してるから間違いない。
記述以外で180点超えた人以外はいくら記述が書けていても
首の皮一枚には変わらない。
しかも問題53とかいまだ分かれている問題もあって思わぬ−4点とかもありうるし、
2ch流採点ならキーワードがかけていても4-4-0とか8-0-4とかもありうる。
次の正月を喜んで迎えられないのは結局同じ。
407 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:23:29
やっぱ記述は嘘かいたらだめだな
嘘かいてあると答えにならないし
それなら用語不足だけど一応答えになってたほうが点数が高い予感
408 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:24:17
ここに年収1000万以上のやつ・・・いないか
>>405 俺は今回が初受験だったんで詳しくは分からんのだが、予備校の講師が言ってたのよ。
生徒から解答のアンケート集めてそういう結論に達したとか。
410 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:25:13
東大京大早慶の人間は・・・・
いないか・・・・
412 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:26:36
東大卒 税はマックスでもってかれてる 信じないだろうけど
413 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:27:12
414 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:27:19
なぜに行書などを・・・・
415 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:27:31
東京法経 本日15時に更新
問36 1→1or4 (問53は4のまま)
「去年よりは簡単だった」
417 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:27:55
ちなみに一橋のほうが総計より上だから
知名度は低くても
俺のかみさんがそうで総計の話になるとキレだす・・・。
418 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:28:02
択一のみで180以上の場合って、記述は一切採点されずに、何点かも分からないまま合格通知が送られてくるの?
419 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:29:15
>>414 あまりやることないんだよ
不動産でもってる口だし
不動産鑑定士の勉強もしてる
420 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:29:39
早稲田には政経があるし、慶應には医学部がある。一橋って首相何人出したの?
421 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:29:43
旧試の合格率すげぇなwある意味変人しか受からんな
行書は俺みたいな凡人でも受かる試験だと信じたい
>>418 縁のない話かもしらんが180超えても記述は採点される
されなかったら頭悪い奴が逆転するだろ
423 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:30:47
で、結局記述抜きの択一平均点はいくつなんだよ?
>>418 択一のみ180以上なら記述は採点されないはず。
記述だけで180以上の人は確実に合格。
80日先の合格発表までおびえて待つ必要もないし、羨ましいな。
こっちは皮一枚。
425 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:31:20
>>420 そゆこというとまじでカミさんおこるんだって
で、都知事の話になる
ちなみにカミさん司法書士もち
頭も顔もいいけど
若干性格わるいかもしれん
426 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:32:03
当局は試験の点数分布だとかは一切おしえてくれないんでは?
45
XはY県をと知事被告人として、申告の拒絶の無効訴訟と
申告許可の命令を訴訟提起すべき。
46
賃借人が背信的悪意と認められることない
特殊特別の事情が例外的にありえる場合。
47
ACへの債権の移転通知の、譲渡あとはCの認知があって
BからAにドーベルマンをけしかけることがある。
俺の頃は(92年入学)一橋蹴り早慶結構いた。
サークルのつれに東大蹴り政経がいてさすがにあきれたが。
429 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 19:33:50
待つのきついね・・・
13年14年で2万人も受からせたから今難しくしてんだよな
アフォすぐるわ
431 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:34:47
中卒どうだった。自己採点の結果は?
どこの予備校のをしんじているのか教えてよ。
432 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:35:27
>>428 いやあるよそれは往々にして
文2蹴り政経もたいてい年に一人くらいいる
早稲田には独特の魅力があるんだろう
433 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:35:30
おいらの記述 採点よろ
問44 XはY県を被告として、拒否処分の無効確認と申請の許可の義務付け
訴訟を提起すべき。
問45 賃借人の行為が賃貸人に対し、背信的行為とは認められない特段の
事情がある場合である。
問46 譲渡人がら債務者への通知があるか、債務者の承知がなければ譲受人
は債務者に対抗できない。
日本語をしっかり書く、誤魔化さずにはっきり書くに留意しました どお?
434 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 19:36:41
>>431 いあ〜レックでしょ。
その他はでは採点してよ。wとか去年間違え多かった気がするし。
調査士の時も法形通ってたけどレックの解答速報でやったもん。
もうほんっと記述次第と思う
436 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:36:51
>>418だけど…
>>422、
>>424どっちがホント?
択一で220なんだけど、記述の点数を知りたい…
受験要綱見ても曖昧な書き方だから、実際の運営はどうなってるのかなあと
437 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:36:51
>>436 問題
18年のコテで262点って奴がいた。
19年の合格者が今年別スレで240点overって名乗って入ってきた。
これらに事実から推測される択一式の点数を述べよ。
441 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:38:41
>>392 多肢選択の2問目(問題42)を憲法にカウントしてます。
というか、もろ憲法の知識だと思うんだが、違うのか?
>>404 行政法は、憲法がきちんと分かってると理解しやすいよ。
あとは、知識だけで解くんじゃなくて、常識的な価値判断も
加えて考えると、肢を絞り込める場合もあると思います。
442 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:38:56
行政書士は凡人じゃ取れない難関資格である。
異議なし!全会一致でございます。
443 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 19:40:00
やっぱ俺の記述ってどう考えても駄目なんだよね。
併合提起なのに、片方って・・・まじありえないし、
取消訴訟のみなら話は変わるけど。
しかも確定証書っていうのもないわ。第三者対抗要件の条文の記述になってしまうし
だけど役に立たないゴミ資格
445 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:41:05
433だけどあと28点いるんだよ
昨日もこの答え出したら0〜20でつけられてちとムカついてたんだよ
このぐらい書けてて半分もくれないようならもう知らんわ
問22は3でFAだよね?
447 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:41:49
採点お願い
Y県に対して拒否処分の取り消しを求める処分取り消しの抗告訴訟を提起すべきである。
賃借人の行為が、賃貸人に対して背信的と認めるに足らない特段の事情がある場合は解除できない。
AのCに対する確定日付証書による通知、又はCの確定日付証書による承諾が必要であるから。
448 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:42:23
449 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:42:56
抗告訴訟って入れる必要あるの?
450 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:43:09
451 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:43:35
>>439 そんなこといわれても、本当に220なんだけど…
しかも予備校の解答が未だに割れてるとこは、不正解として採点してるから、下がる可能性はあまりないかな…と
452 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:44:04
何で確定日付がでてくるのであろうか。
問題文に日付またはそれらしきものが出ていれば別だが。
453 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:44:33
確定日付はマイナスだと思うよ。印象悪すぎ。
平成19年度の行政書士試験スレの過去ログを読むと、記述抜きで合格点に達したという報告書き込みが続出しているのな。
今年の試験スレとはエライ違い。
>>448 厳しすぎねぇか?
45は14点位だと思うけど。
「背信的行為」か「背信行為」って書いてたら20近くあったんだろうけど
>>441 それだと(4点×5問)+(2点×4問)にしかならなくね?
457 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:47:03
>>445 28点はあると思うが?
4〜8
16〜20
12〜16
458 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:47:12
459 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:47:17
460 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:47:18
1項と2項を正確に記憶できてなかったからでしょう。
別に余り出てこない部分で間違いやすいって所ではないんだけど。
確定日付は待ってましたというような減点対象かも。
461 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:47:42
なんか今年は配点教えてくれって書き込みを何度も見たな
多肢も1問4点で計算してるやつがいるんじゃないか?
多肢は一問20点だろ
463 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:49:09
464 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 19:50:52
>>458 45
Xは、Y県を被告として、施設の設置を義務付ける、義務付け訴訟を提起すべきである。
46
当該行為に、背信的行為と認める特段の事情がないときは、解除することはできない。
47
Cに対して、Aが確定日付がある証書により通知若しくは、Cの承諾が必要である。
465 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:51:50
466 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:51:56
0 16 0
だな、採点は結構厳しいと思う。
467 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:52:06
>>456 ???
憲法は、問3〜問7の5問(4点×5問)+問41・42(2点×8問)
で36点満点にならない?
AとかCとか書いちゃった人は結果発表まで分からないからな。
そりゃ長く感じるわ。
470 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:53:15
>>464 45は施設の設置を義務付ける ←これが大問題だな
46は8-12
47は4-12
471 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 19:54:02
>>464 記述抜きは、?の肢あるから、どっちつけたか解からないっていうのが。
確定してるので、法令26or27多肢7、パンチキ7
パンチキに一つどっちつけたか?あるけど。それは含めてない
472 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:54:19
>>464 去年合格した俺からすれば、
45→10点
46→20点
47→16点
合計→46点
と言ったところだな。
俺も去年の記述で落ちたと思ったけど、意外と採点甘いぞ。
ドーベルマンの時のように「過剰防衛」について書くような、論点外すと0点が、
そうでなければ採点甘いよ。
473 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:54:24
漢字まちがえたんだけど、どのくらい減点されるんだろうか・・・
474 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:54:35
今年の一般は史上最高レベルに難関だったんでしょ?
なら補正なきゃ他の年の受験生と不公平になるよね。
誰か予備校で聞いてきて。補正で一般五問合格あるかって。
>>464 8−12
8−12
8−12
ども解答も微妙だなー
>>441 なるほどなあ。それにしてもすごいわ。
多分基本となる法律能力が高いのだろうなぁ。
条文を読み込むレベル、理解力も段違いなのに違いない。
旧司法試験のほうの合格も祈ります。
477 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:55:23
>>464 10
20
10
受かってるんじゃないか。
478 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:56:01
479 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:56:10
受かっているかもね。
>>474 何を言ってんだか。
パンチキ最強はH16年。
今年のパンチキは予備校なんかでは普通に扱ってる。
お前の勉強不足だよ。
481 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:57:08
>>467 ああ、その数え方なら36点満点になるね。
>>441では多肢は問42だけ憲法に含めたように書いてあったからさ。
明らかに違う漢字で無い限り、そんなに詳しく見てないよ。
漢字検定じゃないんだから、とめ・はね・はらい・点が1つ抜けてる、位なら何とか成る。
484 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:57:37
法令マイナス20でいいから一般足切り勘弁しろよ
485 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:57:50
486 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:57:53
確定日付・・・苦し紛れにハンパな知識をさらして
「私は勉強してきてこういう言葉を出せるんですよ」って無知を露呈してる。
488 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:58:18
>>474 それをいったら、14年度と15年度の合格者の調整をどうするって話になりかねないぞ。
絶対評価の試験なんだから年度のばらつきは想定内だろ?
489 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:59:12
択一の採点 → 記述の採点じゃん
ここで合格者が少なすぎて補正をしようとしたときに
普通に総合点で補正加えると思うよ
そこで一般知識が5問の人のマークシート抜き出して
記述の採点をやるという面倒なことはしないと思う
490 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:00:16
憲法は問3だけ間違えた。
会社法なんて2問だし、民法に至っては、7問地方自治は3問
民法の7問ってホントないわ。
まぁこれが記述の馬鹿みたいなことをしているんだと思うけど。
491 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:00:24
>>474 それは絶対ない。
H16の一般教養(ウルトラクイズ)
でさえ基準が下がらなかったんだから無理です。
旧試験制度では、パンチキも法令同様に足切りは5割。
それが、新試験制度になり4割に緩和。
従って、パンチキで足切り喰らうような奴は論外。
補正厨は淡い期待抱いてないで来年に向けて勉強した方がいい。
494 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:01:03
>>478 >>447の採点。
45→10点
46→20点
47→12点
合計→42点
基本的に論点2つでどっちか書いてないと−10点くらいだったよ。
45はそのため10点程度かと。
46は特に問題ないので減点なしの満点。
47は「確定日付」が減点対象、書いてはいけないことを書くと部分減点が−4点程度だった、2つで−8点と言ったところ。
去年も「すみやかに」とか書かなかったのに−4点程度だったよ。
495 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:01:26
中卒さん。自分の間違いをみてこれで法律でお金とって仕事できると思えます?
結構この世界厳しいのかも。
496 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:01:39
合格発表1/26て・・・
まだ2ヶ月半もあんのかよ
長すぎる・・
宅建は3週間後か
それで少しだけ気が楽になるけど
実は、俺も実質中卒(高校生)なんだ・・・
初受験は法令択一涙目。
498 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:02:13
>>489 一般足切り出した時点で例年より遥かに突破者が少なかったら
補正ありえると思わない?委員の負担が例年より増えるわけじゃなし。
499 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:02:57
>>495 そうだよね。
もう待つのも嫌だし、悶々としている中で今から来年に向けて勉強しよと思います。
500 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:03:00
厳しい採点お願いします
45
XはY県を被告として設置許可の義務付け訴訟と取消し又は無効確認の訴えを合わせて提起する
46
賃借人の行為が賃貸人との関係で背信的行為に当たらなければ、解除が認められない場合がある。
47
譲渡人から債務者への譲渡した旨の通知又は債務者の承諾という対抗要件の具備を要求しているから
いや、世の中学歴じゃないとは簡単にはいえないけれども、
やっぱ、最後は人間。
中卒さん、がんばってほしい。
502 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:03:31
>>494 ありがとう、38点あれば合格なんですよ。
503 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:04:06
中卒さん。どんなテキスト使って勉強しているの?
記述はなにをメインにした? そこから出題されました?
>>445 根性曲がったバカが適当な点数付けたんだろ
>>337程度かな
28点は絶対あるわ
俺なら
4-8
20
16(承知が問題視されなければ20)
505 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:04:58
>>498 なるほど
マークシート採点の時点で5問以下続出ならあるかもね
506 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:05:22
>>498 補正なんてないぞ。
平成15年以来あると言われて結局合格率が3%切ってもなかったから。
あと一般教養は今年のは普通に勉強していれば6問は余裕で取れるぞ。
過去問でも平成一桁時代に出ていた肢が出ていたしね。
一般教養は予備校では普通に扱っていた内容だったから、8問以上の人も多いのでは?
決して難しくはない年だと思う。
一般教養で足切り食らってるのは専業受験生以外が多いんじゃないの。
507 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:05:45
508 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:06:50
>>489 それもないよ。
H15とH17が総合点引き下げあるかも?って騒がれたけど結局例年通り。
今更引き下げなんてやる訳がないし、引き下げたらH15とH17のギリ不合格は怒るぞ。
補正は記述の採点基準の事です。
509 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:06:56
510 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:06:58
>>503 今年は時間が2ヶ月しかなかったし、記述対策の為に条文ばっかやって
会社法を重点においた。過去から会社法のほうが取りやすいって思ったし。
地方自治よりは。行政法は、cブック使った。
もうね、馬鹿なんだよ俺。あんだけ条文で対策講じて確定日付なんて・・・
511 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:07:22
中卒の記述、甘く採点したら30くらいいくんぢゃないかな
512 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:07:52
行くと思う。法律用語にこだわる必要はないし。
513 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:08:07
採点してくれるところって、レックだけ?
514 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:08:55
>>500 45→10点
46→12点
47→20点
合計→42点
45は余計なものが書いてあるから−10点。
46は判例の言い回し=キーワードと違うから−8点。
そんなもんじゃないの。
厳しくしてもこんなもんだよ。
去年の採点結果見ると。
515 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:09:20
やはり民法を勉強するには我流で条文に取り組むのではなく、ダットさんなりの基本書の読み込み
が大切なのではないでしょうか?
516 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:09:28
いや447はちと厳しいと思う
問44は被告Y県と取り消しの抗告訴訟で4+2で6点
問45は日本語おかしくね?背信的行為と認められない特段の事情がある場合と
言ってる事違うと思う でも10点
問46は確定日付がちょっと・・・サービスで10点 合計26点と見ます
択一150で記述予想30前後ってここだとよく見るな。
たぶんその割合が記述の採点に影響しそう。
518 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:10:47
>>509 やっぱ採点は4点ごとって言ってる人が多いな
519 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:11:50
国かY県に対して取り消し訴訟を提起するなら
>>509だと何点なんだろうか?
Y県知事が国に属してる可能性はないのか?
>>507 >>514 採点ありがとうございます、
あとは誤字が無かったことを祈りながら合否通知を待つことにします。
521 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:12:24
>>508 それよく言われるけど、根拠あるの?
委員が発言したの?補正は記述のみって。
もしそうなら諦めるけど。単なる噂でしょ
>>498 一般で切って、記述採点大甘にしても、合格率が1%くらいになった時点で
初めて一般の補正じゃない。
523 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:12:44
>>517 完全にダメな奴と、完全に大丈夫な奴はこない
周りの様子を探ろうと、不安なボーダー上の奴のすくつになるのは当然w
>>517 ボーダーに人が集まるのは試験の常じゃね?
で、不安から書き込みまくるっていう
俺もw
526 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:14:57
賃借人の転貸借行為が、賃貸人の信『来』を害する背信的行為と認められる特段の事情がある場合。
これで12点あるかな?
誤字があるし結論が反対になってる…
>>523 判例の言い回しだと「背信的行為と認められない特段の事情」か?
信頼関係破壊の理論ってあるし、どこかの予備校の模範解答もこんな感じだったけど、、
どうなんだろう・
528 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:16:03
>>520 がんばってよ。
俺も去年は解答速報で落ちたと思ったけど、記述の実際の得点見たら合格してたから。
記述の採点はかなり甘い傾向あるよ、絶対に。
解答速報のような完璧な解答を要求されているならば、去年は記述10点程度だったはず。
なのに実際は大きく違ったからね。
予備校の解答速報は完璧すぎるよ。
もっとも今年の記述は解答速報と同じような解答を書ける人が大量にいると思うけど。
基本的すぎるし、40字対策本とかにも書いてある内容だしね。
529 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:16:11
予想採点お願いします。
個人的に46は0点でも仕方ないと思います。
44
Y県を被告として、拒否処分の取消訴訟か、申請を前提とした
義務付け訴訟を提起すべき。
45
賃貸人と賃借人の間の信頼関係が破壊されたとはいえない
特別の事情のある場合。
46
AからCに対する通知か、CのA又はBに対する承諾なくしてCに対抗することができないので。
(譲渡人A、譲受人B、債務者C)
530 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:16:11
>>521 択一と選択は変えようがない。
とすると、記述の採点基準を変えるしかない。
531 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:16:33
533 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:17:52
>>526 さすがにそれは去年のドーベルマンで「過剰防衛」と書いた時と一緒だよ。
まったく違うことを書いている。
0点だよ。
俺が0点だったから。
534 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:18:01
アメブロの先生の採点方式なら問44は、10〜12なのか・・・
535 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:18:09
>>529 44、12点
45、16点
46、8点(ABCで書いてるので)
536 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:18:45
よこみぞブログを見る限り難化したんだな。
マジでご愁傷様でした。ほとんどみんな落ちたのね。
537 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:18:58
538 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:19:00
でもないよね。
そもそも、義務付け単騎で訴訟なんか提起できないのに。
540 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:19:51
>>519 ないのかと言われたらないとは言い切れないが問題文には書いてないぞ。
国又はY県とか書いてるやつ多いんだな。条文丸覚えしすぎだろ。
541 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:20:08
542 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:21:38
>>526 問45は原則解除できるが、背信的行為ではない特段の事情がある場合は
解除できないこともあると言う事でしょ?内縁の妻に譲ったとかさ
逆だと原則解除できないが、背信的行為にあたる特段の事情がある場合は
解除できるということになって意味違うと思うんだけど。どうだろうか?
>>540 実際そういう国又はY県って書き方どうなんだろうね。
理解してないようにしか思えないけど、点数はくれると思うよ、
544 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:22:46
記述式って、時間さえあれば理想的なことが書けるけど
実際は、見直し、マークミス、字余りetcで
100%自分の思い通りのことは書けないと痛感している。
今回は、記述の精度を捨ててまで一般の精査を優先した。
結果、一般足キリクリアできたわけだが。
545 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:23:37
>>529 44→14点
45→14点
46→20点
合計→48点
44は併合訴訟を理解していないと思われてしまうので−4〜−6点前後、−6点くらいか。
45は判例の考え方は理解しているが、微妙に言い回しが違うので−4点くらい、
さらに「特別」「特段」が違うので厳しいと−2点前後、でも甘いと特に減点されないかも。
46は日本語が少し変でも内容があっていれば減点されないよ、俺も去年日本語がメチャ変だったのに減点なかったもん。
内容が基準にあっていれば、多少の日本語のおかしさは問題視しないようだ、減点ないよ。
つーかよく読め
それ以前に結論が逆だろ
解除できない場合はどういうときか?って聞かれてるのに
解除できるときについて答えてるじゃん
547 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:24:26
548 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:24:31
情報通信で確実といって取れる問題が今年なかったのは、少し驚いた。
個人情報での個数は想定できたけど、容易な個数だと思ってたのに
549 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:25:21
>>541 でも
>>526の解答では内容が判例の結論と180度違うことになる。
「過剰防衛」の時も刑法と民法で違うところを理解していなかった人が0点だったからね。
俺もそうだけど。
550 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:25:40
551 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:25:47
>>464 8
8 背信的行為と認めるに「足らない」特段の事情
12
>>548 まぁ落とす試験なんだから、受験生が対策すれば
試験員はそれを逆手にとってくるわな。
554 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:27:47
>>464 取消落としは痛い。付いて8点
当該行為が気になるが…12点
確定日付はマイナスに作用しそう4点
555 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:28:01
中卒の問53の見解はどうなのよ。
俺は4にしたけど。
556 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:28:16
平成20年度(今年)の行政書士の記述式…
44『Y県を被告として、当該拒否処分の取消を求める訴訟と許可処分の義務付け訴訟を併せて提起する。』
45『不履行、譲渡、転貸で賃貸人に対する背信的行為と見られない特段の事情が賃借人にある場合。』
46『譲受人からの通知又は債務者の承諾が無ければ債務者に対抗できないから。』
…と解答した。
択一が140点ぐらいだったから非常に不安。
採点どうなるんだろ…
557 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:28:50
558 :
529:2008/11/11(火) 20:28:52
採点ありがとうございます。
よいお正月を迎えられそうです。
社労士講座に申し込みたいと思います。
559 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:29:31
>>555 4だよ。
>>553 ほんっとそうだよね。過去問が使えない。
とりあえず、過去問はちゃんとやっとけ。
それ以上なものを出すかもしれないがってな感じだもん
560 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:29:36
>>556 俺は大丈夫だと思うが、あまり期待しないでいたほうがいいんじゃないか?
561 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:29:38
中卒は今年受かりそう。受かっても落ちても教えてくれる?このスレ見てればいいのか?もうブログやってくれよ。
562 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:30:56
中卒は、司法書士にもう取り掛かってるの?俺は早稲田卒業して10年経つがまだ受からんぞ。
563 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:31:02
中卒って去年落ちてたんだね
564 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:31:48
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)
ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
国内旅行業務取扱主任者 75時間
初級システムアドミニストレータ 100時間
東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
社会福祉士100時間 (受験資格要)
日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある)
第1種電気工事士 300時間
基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
ソフトウェア開発技術者 350時間
システム監査技術者 350時間
上級システムアドミニストレータ 400時間
ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
システムアナリスト 1000時間
社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
1級建築士 1500時間 (受験資格要)
行政書士 2000時間 (合格率は5%前後)
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず 行政書士よりも少し難しい試験)
公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
旧司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
566 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:32:15
>>556 いい出来だと思う 問46の譲受人からの通知はまずいがそれでも40点
はあるとみたい。このぐらい書けてて三分の二もくれないならきついよね
567 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:32:24
ここの奴らは学歴とか資格を重んじてるけど金稼いだり社会的地位はどうなんだ?
568 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:33:04
>433
44は『併合提起』というワードが抜けている。『取消訴訟』の方がいいかも。マイナス6〜8ぐらい。
45,46は内容自体問題ない。
569 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:33:14
>>561 今ほんっと考えているんだよね。
調査士は年明けに登録するんだけど、行政書士が・・・
合否は挙げるよ。去年は調査士に取り掛かってたし。
>>562 一応書籍は揃ってるよ。今、不登法からやってる。
570 :
529:2008/11/11(火) 20:33:46
トイレ清掃員です…
572 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:35:40
ビル管理士です。まじ
573 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:35:50
塚、53のアは×だよ。
>>443 中卒は調査士経由もあって、かなり民法極めてたのに何でだろうな。
また穴だったのか?
問52の3Rがリデュース、リユース、リサイクルと分かったはいいが、
日本語で何て言うか悩みまくったのは俺だけか?
576 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:36:22
>>557 ありがとう。そんなに配点くれるもんかな?
去年は手続がばっちりで、それ以外お門違いなこと書いたから、
自己採点しようがない
577 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:36:59
勉強しなくては、という思いに急かされて
ひたすら知識の吸収に努め、そして成果が出ず過ごす10年は
拷問としか。
578 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:38:03
>>575 リ抜いて考えて、ユース=使う、サイクル=利用でほぼ正解導けた気がする。
579 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:38:58
横溝まじかっこいいよ
解答速報会で初めて実物見たが、
こいつはできると思った
580 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:38:58
>>576 甘めだと
4
16
8〜12
くらいだと思うよ。
581 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:38:58
>>574 調査士の受験生って民法全く解かってないよ。
質権ですら解かってない人多いし。こっちの方が遥かに難しいって。
俺は思う。一緒に受験した司法書士の先生(H17行政合格)も調査士より行政の方がむずいって
言ってるし、俺もそう思う。
582 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:39:11
公園で歌うAKBを頭に浮かべた者は少なくないはず。
583 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:39:41
>>576 去年は俺もドーベルマンのところで0点だったけど、他の2問は日本語がかなり変なのに採点甘かったよ。
予備校の解答速報が完璧すぎるんだよ。
実際は言葉が変でも内容がずれていなければ減点も少ない。
もっとも判例の言い回しが違うと減点対象になるみたいだけど。
友達の点数も去年はそんなに減点なかったよ。
甘めと考えていいと思う。
>>565 直しようがないくらいデタラメなコピペだな・・
585 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:40:08
リデュース、リユース、リサイクル。
これ俺が塾講師やってるときに中3の英語の文章に出てたよ。
3Rってやつだよな。
587 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:40:54
566氏へ
556です。40点代が取れればいいのですが…あまり期待しないで次のことを考えた方がいいかもしれませんね。
ありがとうございました。
直前にもらったLECのチェックシートに付いてた貸金業士?って、どんな試験なんだろう。
スレチすまん。
589 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:41:48
公共広告機構だね!
590 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:42:30
司書に近づいてはならない、勉強を始めて1年経ってしまえばもうそこには広大な
地獄が広がるばかりだ。司書に近づいてはならない。
と言い聞かせてる。
591 :
はじめ:2008/11/11(火) 20:42:48
採点お願いします。
Q44 Xは、Y県を被告とし拒否処分の取消しと申請を認める訴えを提起する。
Q45 賃借人の転貸が賃貸人に対して、背信的行為と認めるに足りない特段の事情がある場合。
Q46 債権者Aが債務者Cに債権譲渡の通知又は債務者Cが債権者A又は譲受人Bに債権譲渡の承諾を要する。
592 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:43:08
>>588 士じゃないよ。主任者
来年俺も多分受ける。司法書士の先生と。
設置人数が法定されている試験。貸金業法改正で
>>569 まず民法だよ、民法の知識だけで解ける過去問を6〜7割
解けるようにするのが先だと思うけどね。
>>585 マジ?
俺は中3レベルの英語で悩んだのかよ!
でもロナウド、リバウド、ロナウジーニョが頭に浮かんだやつは他にもいるよな?
>>588 宅建の金融業者版だと理解してる
でも行政書士と似てるところ多いね
596 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:43:53
稼ぐための勉強に頭使ったほうがいい。資格をとった先を考えないと未来はない。
597 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:44:04
>>592 独立できる資格じゃないよね。
うまみあるのかな。
>>592 ありがと。主任者だったのか、俺も余裕があれば受けようと思う。
宅建と迷う所だが・・・
>>544 おれもそう。
そういう奴多いと思うけど、
それも含めての実力だもんな。
反省してるよ。
601 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:46:31
タコ一匹酒のつまみに素で食べてる自分がいますwww美味w
でも本音を言えば女食べたいのだ。
602 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:46:33
>>598 あると思うよ。設置の法定あるし。
あんなグレーな職種の人間が、あの試験内容を理解できるとは思えない。
ある意味宅建より、グレーな職種なんだし
603 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:47:28
>>602 中卒くんは資格は何を持っているの?
全部の資格を書いてくだされ。
604 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:47:40
あ〜もうマジで行政受かってないかな・・・
これは確実にいるから。
606 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:48:09
中卒さんの持っている資格きになります。
607 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:48:13
608 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:48:34
先輩に北千住のステーキハウス連れてってもらったが20000〜30000の
コースがゴロゴロしてた。マジすげーと思った。
12000円の牡蠣フライとステーキのコースをおごってもらった。
世の中にはすごい店があると思った。ステーキだけで3万は衝撃だった。
609 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:48:54
あと2か月半は長いな。
なんでそんなに時間がかかるんだ。
610 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:49:12
>>603 宅官万、測補、危険乙、調査士(口述の結果待ち)
611 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:50:03
簿記2級とビジ法2級の勉強があるのに、結果出るまで集中できん!!
613 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:50:37
近所のコンビニに夜たまたま用事の帰りがけによった。
夜食をさがそうとして弁当おにぎりがなかったのでカップ麺をさがしたら
近隣のラーメン屋の名前のがおいてあったので買って食べた。そしたら
味がそっくりでおいしかった。世の中広いようで狭いなあと思ったよ。
次からは記述をまず初めに解いて、全て解き終わった段階で冷静な頭で問題文と共に一度見直し、
さらに択一見直し終えてからもう一度記述を最終確認。
こうしようと思う。
615 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:50:49
616 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:51:41
おまえらこの中卒、偽者っていい加減気付けよ
>>581 民法はかなりやり込んだんでしょ?
レスの内容も俺の知らない事いっぱい知ってたから不思議なんだよね
やっぱ手薄なとこだったのかな?
俺にとってもヒントになるし。
618 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:52:43
>>610 そんなに持ってるんだ。
開業したいんだろうね、農転となると。
司法書士は受ける必要ないんでないの?
619 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:52:43
>>614 高配点で見当もつかない事例問題なんか出てたら
頭が真っ白で3時間放心状態になるかもしれないリスクがある。
620 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:52:44
>>607 こんなに必死にやっている資格を取った奴がする権利があるのに、
持ってもない調査士とかが、本人申請で出させるなんてありえない。
マジで取った奴とか、勉強続けているやつに対して失礼。
そんな奴がごろごろいる。今は。
621 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:52:46
俺は答案書き終わったら試験終了5分前だった あっせた
622 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:53:47
おおおおおおお
中卒は調査士口述までいったのか
じゃあもうほぼ合格じゃん
行政書士の業務って独占でもなんでもないから誰が金もらってやってもいいんだよ。
624 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:54:43
>>617 いあ、今年の行政は取らなければいけない問題だった。
俺が馬鹿なんだよ。絶対
625 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:55:04
いい加減金を稼ぐための勉強に目覚めろよw
それができない人が多いから楽して稼げるんだけどな。これ本当に。
中卒おめ!
ところでおまえさん、前においらに聞いてたの、何に必要だったの?(笑)
627 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:55:19
みんな択一何点なの? 俺142点。
今年、模試で取ってた点数と本試験の点数がかけ離れてるって人いる?
俺はLEC公開模試と本試験の点数はほとんど同じくらいだった。
テスト終わった瞬間は難化してると思ったけど実際は去年よりちょっと難しくなったくらいなのかな。
中卒氏って、調査士筆記合格済みなのか!! すごい!!
自分、今度は調査士に向かおうと思っているんだけど、学校はLECと東京法経のどっちがいいですかね?
行政書士は今年2回目で突破できそう+測量士補は取得済みなんですが。
このスレの記述の採点見て(特に46)青くなった。
もろに「確定日付」を書いている・・・
でも、多肢で170取っているから多分大丈夫だと信じたい。
とりあえず、44で「Y県」とは書いた。
45では「信頼関係が破壊されたとは認められない特段の事情がある場合」とは書いた。
631 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:56:20
もう難度的にも試験に受かった者だけが登録可、
職域は行書に専属でいいね。
632 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:56:47
633 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 20:57:06
>>623 官公庁に書類を提出するのは、行政の独占業務だよ。
解釈を変えるのは、ただの逃げだよ。
取れば解釈なんて必要ないんだからさ。これはあくまでも俺の意見ね。
634 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:57:06
時間があれば解けるって
それは、みんなそうなんだよ
なにあまちゃんな事言ってるんだか
だから落ちるんじゃないの
636 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:57:41
おまえら頭いいな
俺は測量士補をとってから
調査士は翌年以降だな
638 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:58:08
156点
>>633 まぁ資格を持っているってことは営業がしやすいってことだからな。
150
問46
債権者から債務者に対して譲渡の通知、もしくは、債務者の承諾が必要だから。
ボロボロの記述なんだけど、これ「債務者の承諾」だけでせめて4点くらい貰えるかな?
642 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:00:27
中卒、今月末のモンション管理士の勉強を再開した俺にアドバイスくれ。
時間が足りないって人はどういう時間の使い方をしてるんだ?
1時間半で終わったよ。
645 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:00:57
おれは記述抜きで150くらい。
こんなやつゴロゴロいるんだろうな
あー記述こわい
646 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:01:03
司法試験だけ法律系資格の中で極端に易化させて、受験資格で無産者を排除し、
弁護士法の職域はそのまま、てのは完全に妥当性を欠いてる。
易化に見合った厳しい職域制限の是正がされなければならない。
647 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:01:53
>>中卒
あと何点足りないの?
648 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:02:02
どうやら社会に適応できない資格マニアがはびこってるのは本当らしいな
649 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:02:16
行書の補助者を弁護士がやるぐらいでもいいよ。
650 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:02:34
>>641 債権者って用語は減点で済むと思う
答えの形になってるから
8-16くらいは
652 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:04:32
採点よろ
このスレのみんなは、1月には『今となっては笑い話だよなw』と笑う。
653 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:04:43
どれにレスすればいいのか解からなくなって来たw
>>615 うん。そうだよ。今は厳しいと思うけど。
>>618 せっかくここまで来たから勉強を続けたいし。
>>622 法務局のチャックみたら、○ばっかだったから多分大丈夫w
>>626 ありがと。でも行政で又やらかしているっぽい。
>>630 法形に俺は通ったけど、法形のテキストや過去問は酷いから気をつけてね
やれば解かると思うけど、電卓の使い方さえ解かれば、他は大丈夫だと思うよ。
申請書と図面はもう慣れ。
654 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:05:01
いや、時間が余るのは当たり前だが
その時間をどう使うかが試験では大切と言いたかったんだ。
名前、受験番号の再確認、ノーマーク、2重マークなど。
私はスペックがFランなので文章理解を2回といてます。
もし私が東京6大学レベルならもっと高い次元で問題を
解けるんだろうなあと考えたりしています。
債権者は既に譲受人になってるからその部分は完全アウトだよ。
あとは対抗するために必要なのか、債権譲渡の成立要件として必要なのかが示されてない点で不当。
4点ってとこかな。
>>652 そうなると合格率が10%超えそうなので
このスレの「一部の人は」にしないとマイナス8点
こんばんは。
今年の問題、さっき保存した。
658 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:07:45
合格発表待たずに社労士とか受講する人、目指す人
いますか?
659 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:07:50
>>656 君は、試験前は「今年は高合格率でありますように」と祈った筈だぞ
>>650 >>655 採点ありがと!
8点貰えれば最高なんだけどなぁ、でも4点でも貰える可能性あるのは嬉しい。
>>641 大外れとまではいえないけど、「対抗要件」を落とすのは減点要素だから8-12ぐらいかと。
662 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:09:01
>>642 もう忘れたwごめん。多分運で受かったようなモノ。
一つ云える事はラーメン構造w
>>643 過去問とレックの1000円模試
調査士のときに測量士補のテキスト見なければいけないときあるから、
捨てたりしたら駄目だよ。
>>647 一応30だけど、30〜36は欲しい。
663 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:09:29
>>651 しかし、平成14年度とかの黒歴史があるからなあ・・・
664 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:09:54
>>659 鋭いね・・・H14みたいな事にならないかなって思ってた。
>>628 L1 158
L2 168
L3 193
L3 128
本試験 164(記述20点はあると思う
見直ししようかとも思ったけど、マークだけ確認して退出してコンビニでビール買って一気飲みしたw
667 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:10:48
>>654 そこまですればすごいよ。
やる気なく終わった途端に返るバカよりは何倍もすごい偉い。
譲渡人を前債権者、承諾を同意と書いた俺は発表までガクブルw
>>661 あと債権者だよね・・・やっぱり。
あほだった・・・。
671 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:12:10
当方さんに一つ言いたいんだけど
行ショの講座は2月くらいまでは
サワリの授業しかしないよ。
月に3コマくらいしか授業ありません。(1コマ2.5h)
結構、暇なんだ。
672 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:12:40
673 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:12:49
でも多分記述大甘だよ
>>657 来年さぁ、ニーソックス履いて受けてな
みんなが期待してるから。がんばれよー。
>>662 過去問ってどこのなんての?
テキストは使わなくて大丈夫そう?
>>673 問題が易しかったから採点基準は厳しそうな気もするけど…
677 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:14:18
心配しなくても記述簡単すぎたから
みんな40点越えで合格するよ!
で、合格率は15%〜20%で決まり!!!
きのうLEC注文したから、うちに届くまでこのスレには来ない予定。
来年受ける者がダラダラ喋ってもウザいだけだろうし。
あと、自分で言うのも何だが、こっちの容姿には期待するな。するだけ損。
>>678 そんなん関係にゃー。
どんどん来てよ。関羽タソの口調が大好きだからw
680 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:16:07
今年の合格率は4,7%です。これはガチ。
譲渡人からの通知
通知の相手は債務者
または、債務者の承諾
債務者に対抗
文章の呼応…なぜならば〜からである。
これで20点だと思う。
とりいみゆきひでーな
684 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:16:58
>>676 今年も受験生のレベルが低いので、採点基準をいくら甘めにしても
合格率は5%を切りそうだ!!
685 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:17:04
>>675 過去問は俺は法形テキストは弘文社
ただ、来年から、試験の内容変わるから、気をつけて。
余弦と正弦と三角関数さえ解かってたら簡単だから。計算は。
この3つは調査士で使うから
687 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:17:53
すみません。問56は3の可能性はないのでしょうか?
大原だけは3or4となっています。
足きりラインなんです!助けて下さい!
688 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:18:11
10%超えたら行政書士試験も終わりだねwww
試験委員も最後の年に汚点つくってやっちゃったねwwwwwww
>>685 おいら文系だから、その言葉自体全くわからんぞ。
勉強期間(時間)はどのくらい必要?
>>686 当方が来ると盛り上がるから気にせず来てなw
と言うわけでさようなら。
投げ売り教材が届いたらまた来る。
693 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:20:15
>>683 おお、そういう人いますか。
私は社労士申し込みたいです。
一応、予備校で記述採点してもらってからにします。
当方氏の初登場いつ?
まとめて
695 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:20:23
合格できたら行書もちのビル管誕生だぜ
696 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:20:25
簡単に司法書士を予備校で申し込むって自腹?
どんだけお坊ちゃんで親に金出させてるんだw
>>692 いつでも来てね関羽タソ(´∀`*)ノシ
698 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:21:26
>>690 測量士補の?どうだろうね。
電卓使えない試験だから、その馴れとかも含めて宅建ぐらいかな。
難易度は全然違うけど
>>694 確か11月の7日か8日だったと思う。
自分のことを当方って言ったら、男に間違えられた。
それからは毎日ここに来ているはず。
記述24点取れてくださいぃぃぃいいいいいい!!!!
>>698 難易度はどうなの?
宅建は10時間の勉強で受かったよ。
703 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:22:15
>>693 >私は社労士申し込みたいです
行書試験合格で、社労士試験の受験資格とするの??
704 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:22:41
>>700 なんて優しい方なんだ(´∀`*)ポッ
>>696 もちろん自腹。会社員だし通えないから通信だろうけど。
707 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:24:09
>>702 宅建に10時間?すごいね。200〜300時間かな。
手計算している時間がほぼ半分以上。
708 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:24:18
>>703 いや、社労士受験資格はあるんだ…
社労士合格して、社会復帰したいなぁと
709 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:24:39
>>702 >難易度はどうなの
測量士補の合格率は25%前後で、高校生が多く受けるので
合格率を低くしている。宅建>>>>測量士補だね
45 賃借人の行為が、背信的行為と認めらない特段の事由がなければ賃貸人は解除できない。
正確にはこうでした。
どうでしょうか?
>>710 その通りに書いたとすると内容正反対だよ。
713 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:28:23
塚、もう勉強始めている強者いる?
中卒氏って頭良いの?
715 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:29:35
中卒さんと一緒に行ショ試験殲滅して
来年確率変動したいね。
716 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:29:52
>>714 悪いよ。こんだけ時間使ってもボーダーなんだもん。
多分努力だけでここまでもってこれている程度。
717 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:30:00
>>708 >社労士合格して、社会復帰したいなぁと
社会復帰?? 社会復帰するならば、社労士より介護福祉士か
ヘルパーの方が仕事があり、社会復帰はできるよ。
719 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:30:56
受かりて〜
720 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:30:59
中卒ってでかいの?
721 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:31:30
中卒さん年はお幾つ?
芦部憲法って難しいんでしょうか?
憲法の問題レベルが高くてなんとしても来年リベンジしたい
723 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:32:09
>>715 もう心が折れそう。試験に落ちて泣きそうになってるもん
大の大人が・・・
でも、他の奴みたいに職域を侵したくない。
だから絶対取らなければいけない。マジで受かってて欲しい
724 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:32:11
俺は14年前、30歳の時に社労士取った。
当時は合格しても葉書一枚だったけど、今は合格証書みたいなのあるの?
725 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:34:26
L模擬1回目 230
2回目 179
3回目 197
4回目 204
本試験、記述抜きで166・・・はぁ〜
726 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:35:11
マジで対策これはもう俺にはこれ以上できないかもしれない。
地頭の話になってきている気がする。そして強運
去年落ちたのがまずかった・・・
来年なんて今年、条文外が出た以上、・・・
はぁ・・・
727 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:36:22
>>725 今年の記述だと模試と同じくらいの点数になるんじゃないかな
去年って今年よりも簡単だった?
背信的行為と認められない特段の事由が「あれば」解除できないんだよね。
だからまるきり正反対。
こういうミスは0点覚悟した方がいい。
730 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:36:41
一番前の席って緊張するのかな?
今見ると解ける問題があるよ
732 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:36:54
>>725 記述ヌキで166はいいのでは。
記述は60点満点です。あと14点ですよ。
734 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:37:09
憲法教科書のヒエラルキー
佐藤幸治 憲法 超難解。小さい字まで読むと頭が痛くなる
長谷部恭男 憲法 難解。自分の意見が編集にまで至っている
辻村みよ子 憲法 ちょっと難解。どちらかというとわかりやすいところもある。
芦部 憲法 普通。判例の解説を独自にしている
佐藤 もうひとり 憲法 やさしい。でも物足りない。
どれも600pはある中で芦部は薄いというのが特徴
これに百選を読むとどうにかなる。もちろん条文はすべて暗記のこと
もと旧試験受験生より love
何か格好いいな・・
>>722 基本書か?読んだこと無いからわからない
736 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:37:40
>>725 背信の信、心って書いちゃったし、譲渡人を債権者って書いちゃったし・・・はぁ〜
737 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:37:47
>>724 >今は合格証書みたいなのあるの?
厚生労働大臣の記名・押印した合格証書を配達証明で送ってくれるよ。
サイズはA4で、行書と同じだが、社労士の方は黄色の用紙、行書のは
A4サイズ白色で、総務大臣の記名・印刷の印と都道府県知事の記名・
押印だ。
738 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:38:34
今回の憲法ってそんなに難しいか?
問3→文章理解
問4→基本レベル
問5→勘
問6→基本レベルにちょっとひねり加えた程度
問7→文章理解
こんな感じじゃないの?
739 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:39:06
>>728 俺は去年の問題が簡単だとは思わないし、
今年も難しい。
パンチキ解いてたとき、足切りは去年大丈夫って試験中思ってたけど、
今年は、無理だなって思いながら解いた。結構足切りされていると思うよ。
740 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:39:06
741 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:40:01
LECの記述採点って激甘じゃね?
743 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:40:37
>>733 記述の漢字、譲渡人を債権者と書いてしまった・・・
744 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:40:46
記述にて
45 賃貸人と賃借人の信頼関係が破壊されるに至らない場合は認められない場合がある。
この解答は何点くらいでしょうか・・・?
採点方法は0点、5点、10点、15点、20点のどれかって感じなんですか?
745 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:41:25
>>743 L以外は受けてない・・・やばかったかな?
747 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:41:37
5点
>>738 今までだと基本問題がほとんどで、一個くらい不思議な問題が混ざってる感じだったから
難易度はともかく傾向は変わっただろうな。
749 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:42:45
>>742 709に聞いたところで不法行為なんだから意味ないだろ
750 :
447:2008/11/11(火) 21:43:36
>>726 君年いくつ? 俺46歳w
初受験で勉強時間4ヶ月半だから今年合格出来るとは思ってないけど、
今年ダメでも来年もがんばるよ 君もあきらめるなよ。
751 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:43:48
>>738 俺も今年の憲法は難しいとは思わなかった。
ただ、学説の問題を触れていたって事が、去年と違うからだと思うから。
去年の俺なら無理だったと思う
754 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:44:28
自分的に憲法と地方自治、商法に苦手意識を感じていたけど、行政法とか難しいと思った。
一般知識なんてやばいでしょ、文章理解、理解できねぇよ・・・
756 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:44:56
中卒氏の年齢気になります。
757 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:45:15
さすが中卒さんですね
758 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:45:16
当たり前に取れるのが前提じゃなくて簡単な問題と難問を取捨選択して
時間内に180点以上のアウトプットを出せるように事務処理能力を試してる。
こんな感じじゃないの?よっぽどの優秀なやつじゃないと楽々言ってられない。
>>>748
去年も問3みたいなのあったよな
俺はこの手の問題が嫌い。そうか文章理解だと思えばいいのか
760 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:45:29
そもそも問5ってさあ
実質の行政権って意味わかんなくない?
行政権自体、実質何を意味するのかわかんないんだけど。。。
俺ってばかあ?
761 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:45:55
会場には50代以上っぽい人たくさんいたな
762 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:45:59
>>750 その半分ぐらい↓ですけど、有難うございます。
でも、心が折れてます。
763 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:47:06
>>755 >最年長じゃね?
70才を超える受験生もいたよ。
764 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:47:10
>>745 他流試合をすべきだったね
LECに慣れすぎてはいけない
765 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 21:47:15
>>760 そこ物凄く悩んだ。俺も。こじつけて、5にした
767 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:47:46
>>753 今年始めて受けたんだけど、去年って記述の採点すごい厳しかったんでしょ?心配だよ・・・
768 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:48:01
択一の点数をちゃんとまとめない?
769 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:48:27
>>750さん
自分26歳だけど去年受かってますよ。今年の試験でも200点は取れたはずです。
46歳って俺のオヤジとそんなに変わらないっすよ。
770 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:48:45
>>>760
イだけ迷った。他は○だと自信あった
全部○なわけないだろと思い【3】にした
司法行政なんて知らん
772 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:49:30
去年は採点が厳しかったんでなくて、問題自体が厳しかったのである
773 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:50:00
たしかに結構年齢が高い人たくさんいたよ。オレの斜め後ろの席の人なんて、筆箱しまって下さいって
言われた瞬間に試験委員の奴にがんくれてしまってなかったし。試験始まる前にそれみてカナリうけて
リラックスしたよ。推定60位
774 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:50:11
問題を見返してみると、どうしてあの肢を選んでしまったのかっていうのが3問以上あるな・・・
まあ、迷った挙句あっていたのも3問以上あるわけで、結局はとれた点数が、
今の実力を反映しているというしかないんだが・・・
関羽タソ何歳なのかなぁ
>>693 脅すわけではないけど
去年のLECの記述採点が36点で実際には16点だったので
きーつけろよ。
>>744 おそらく4-8点ぐらい
キーワードが入っているようで、判例の言い回しが押さえられていないから、評価は低いと思う。
あと、「は認められない場合がある。」は、マスを埋めただけの無内容な記述で書いてないのと同じ。
>>770 「確定日付」さえ書いていなければ可能性あっただろうけど…
Lの人しかなかったのでDの自分が書いてみる
全国模試 174(パンチキ2問でアシキリ)
答練1 211
2 246
3 191
4 194
本試験 記述抜き150
オワタ
>>767 俺も初めてで択一同じくらいで、試験の晩に記述晒して
無問題っていわれてほぼ安心してるよ。
782 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:53:18
ところでさ、なんでオグシオってブスのクセに調子に乗ってるの?
783 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:53:20
行政書士で開業するつもりですか?
笑われませんか?そんなこと言って
784 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:53:21
>>77 そうですか。ありがとうございます。たぶんダメでしたね・・
4−8ってことは点数の振り分けは段階無いってことなんですか?
問題5は特に迷わなかったけど、
いい問題だすなーと思って解いてた
>>760 そもそも行政の定義からして、「国家作用から、立法と司法を除いたもの」だし。
787 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:54:02
788 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:54:10
そうだね、模試はパック料金に釣られないで、何校か回して受けるべきだな。
模試ってみんな受けてるもんなん?
790 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:55:33
オレ、L一本でやってきたけど、試験開始25分位の時間経ったときに1回心折れそうになった。
792 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:57:04
控除説なw立法と司法を除いた全て。これでいいべw
てか問53って正解どーなってるの?
794 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:58:44
>>790 そうだよな、10〜15問目ぐらいで問題を叩きつけて退出しようとしたが、
もうダメ元と心を切り替えていったら、民法からはスラスラだった。
>>789 司法書士みたいに時間勝負の試験じゃないから、ほどほどに。
796 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:58:59
模試は受けてるよ
モチベーション維持のためにね
>>793 多数派どおり4が濃厚。
ふたを開けてみないとなんともいえんがね。
>>790 確かに民法全問いけたしね。そのあとの一般知識でまたその波がきたけどね。
800 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 22:00:53
はぁ・・・
もっかい来年に向けて勉強再開するわ。
やるしかいないわな・・・
模試はLECのアウトプットコースみたいなの申し込んだらトウレンと一緒にアホみたいに送られてきた。
こなすのが大変だったわ。力は付いたけど。
802 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:01:37
>>791 どっちもブスだろ。バドがなければ何もない素人じゃないかwふざけてるよ。
君たち行政書士有資格者のほうがよほど知識も教養もあるよ。使えるよ。
>>802 でもどっちとも絞まりが良さそう。
正直やりてーよ。
>>800 ここのボーダーの平均くらいには居るんだから、あんまり落ち込むな。
じゃないと一緒にみんな落ち込み始めるぞw
805 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:04:16
>>793 自分は明らかな誤りのイが×だとわからず、オだけ誤りだと思って4にした。
イとオが誤りだと確信を持って判断した人が間違いで、自分が4点もらえるかもしれない。
それが個数問題の醍醐味だな。
バドがなければって
バドがあれば、バドさえあれば非代替的人材
行書は代わりいっぱいいるしw
オレは潮ならやれる。
あいつ変態だろうな。
808 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:04:49
駄目そうだ。思いの他外してる。
俺は頭が悪いという証明をいただいた。
これをもって受験を終えようと思う。
悲しい。皆さんは頑張ってください。さよなら。
809 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:05:06
>>793 4が濃厚だけどわからないぞ。
H17の一般教養はほとんどの予備校が予想していた答えと試験センターが
発表した解答が違った事があった。
とりあえず不正解扱いにしておいた方がショックは小さい。
811 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:05:42
択一試験で180行ってしまったら、
記述は採点されないの?
ルール上はありとして、去年・一昨年とかはどうだったの?
812 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:05:59
>>806 >行書は代わりいっぱいいるしw
行書予備群は、公務員OBだけで、200万人を遙かに超えます。
813 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:06:31
なんとも情けない。
814 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 22:06:36
>>804 もうね情けないんだよね。情けなすぎてマジで泣けてくるわ。
取消しと義務付けの併合は知ってるのに、模試で義務だけだったから、
今回もそれに沿って書いたら・・・なんでおかしいと思ってるのに、
模試受けた段階で調べなかったのか。
それに確定証書。第三者対抗要件と解かってるのに、なんで記述で
書いているのか。こんなもん絶対今なら書かないのに。。。
情けなすぎるわ。
815 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:07:02
816 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:07:04
中卒氏は開業準備出来てそうだけど
士業の知り合いがいるのかい?
819 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:07:35
オグシオどっちでも出来る。
それよりこの二人と対戦した事のある、佐伯奈々とやりたい。
820 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:08:05
>>763 問44の問題は自信ない・・・取消訴訟しか書かなかったしね・・・
821 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:08:08
参った。
822 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:08:15
みんなこれ点数つくのどうなの?
譲渡人Aから債務者Bへの通知又は債務者BのA又はC
に対する債権譲渡の承諾が必要だから。
BとCを書き間違え→家に帰って気づいて・・・
823 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:08:31
824 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:08:31
>>814 今回は記述以外のところに問題があるんじゃないか?
825 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 22:08:40
>>817 まぁ其れなりには。士業の知り合いより、不動産とかだからね。
>>815 文章理解で個数が出たり
日銀の監督機能でひっかけぽいのがあったりでいろいろ物議をかもした
827 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:08:50
中卒氏なら独立してやっていけるよ。
828 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:08:53
>>812 今やその権利を獲得しても能力のないクズどもばっかりじゃないかw公務員OBなんて
830 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:10:40
>>828 公務員OBほど行政書士に適任な人材がいると思うのか。
>>822 明らかな誤記だし債務者って書いてるから8-12くらいはくるんじゃないかな。
833 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 22:11:14
>>824 去年もそうだった。
民法で全問正解できる問題だったのに、それもできていない。
おっしゃるとおりだと思います。
834 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:11:16
45
賃貸人と賃借人との間の信頼関係を破壊するような特段の事情であるとはいえないような場合。
これ判例と若干日本語違うけど、何点行くかな…10いや4点行かなかったらやばい
835 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:12:12
>>825 俺不動産いたけど社長の側近の横のつながりは仕事は回してもらえるけど
頭は上がらないよ?飲み会とか集まりは強制召集だし。それでいいなら。
836 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:12:18
おかしなことでもなければ普通に受かるだろうと思っていたものが
特別ミスもせずに敗退。完敗だ。
こんなに頭が悪いのだとは。
>>814 >第三者対抗要件と解かってるのに、なんで記述で
書いているのか。こんなもん絶対今なら書かないのに。。。
だよな?中卒の実力からしてこれが、もうずっと不思議だったんだ。
プレッシャーなのかな。マジでなぜなんだろ
839 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:12:30
>>815 当時の問題を処分しちまったからはっきり覚えてないが、問50だったかな。
確か、日銀だったような気がするが忘れた。
携帯だからわからない。
>>823 たぶん
>>447の46はほとんど点は来ない。
前後半ともに嘘になってしまってる以上、中間点も期待できない。
841 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:12:53
>>828 >能力のないクズどもばっかりじゃないかw公務員OBなんて
でも、結構公務員OBも頑張っているよ。最近特に目立つのが警察官OB
だね。風俗に、不動産関係と結構頑張っているね。結構、前職とのつ
ながりでなんとかやっているみたいだ。
842 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:13:25
なんという悪夢だろう。
>>836 ミスに気付いていないのが敗因だよ
>>837 中卒の場合は蚤の心臓なんだよ、きっと。
ハートを鍛えなって。
何かあれば、みんな公務員OBに頼むんじゃないの。
役所のことをいちばん分かっているからスムーズに事が運ぶし、顔が利くし、20年近く実務やってきてるんだから。
20代や30代の若造じゃ信頼ないよ。
845 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:14:02
822です。
問題には図示しているのに
清書のときにあせってBとCまちがえ・・・
たぶん落ちました。
採点ありがとう。
>>834 原則例外が逆な点で大きく減点ありそうだけど、
前半はよくかけているので8点といったところ。
847 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 22:14:37
>>835 まぁ社会ってそんなもんだし。
>>837 調査士の時も、代襲制限を無視して記述してそれも死にそうだったし、
敷地権も。これで落ちたと思ったけど、救われた。
やっぱ馬鹿なんだよ。
中卒氏試験受かるだけだし、受かったかもしれないし、正直うらやましいよ
17年の時は発表当日まで解答が割れたままで
しかもその1、2問で合否が決まる香具師も多く
異様な雰囲気だったよ。
合格発表でフライングもあったしな。
何から何まで異常な年だった。
第三者対抗要件を書いてしまうってことは、
プレッシャー以前に実力に問題があるんだと思うけどな。
本当に実力あるなら絶対にやらないミス。
851 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:16:27
>>838 ありがと
記述で36点又は40点必要なんだが、後の二つは16点以上いけてるみたいなんで、
これがどうかで俺は決まるみたい
853 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:18:30
憲・行・一般で耐え、民・選・記述で弾けた。
合格していれば、模範生になれそうだ。
854 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:18:36
二重の基準の時だっけ?
俺も相当にヴェテだ orz
>>851 信頼関係が破壊されるのが原則である以上、
特段の事情は「信頼関係が破壊されたとは認められない特段の事情」と書かないとアウトよ。
12はない。
859 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 22:20:02
>>844 横のつながりで依頼するのは解かるけど、
士業でのミスは、莫大な損害賠償に繋がるよ。保険でやるが
ミスした時の信用はかなりきついよ。
実際、俺の知り合いの司法書士の先生曰く、コネなしで30台の司法書士の
方は、年収5000万だって。その代わり敵が多いって。
やっぱり、士業は、個々の能力で全然違うって言ってた。
860 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:20:14
もう飲めない・・・よわくなったもんじゃ・・・
861 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:20:19
合計で16点くらいホスィ
問題44
行政主体である、Y県を被告として取消訴訟である、
拒否処分の取消の訴えを提起すべきである。
問題45
賃貸人と賃借人間で賃貸借契約を続ける上で、信頼関係が完全に破棄されたと
認められない場合。
問題46
譲渡人から債務者に対して、債権譲渡を行った旨を通知しなければ
譲渡の効力を対抗できないから。
862 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:20:31
今年13回目で合格できそう。
思えば初受験の時インターネットの論述でたなぁ。
864 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:22:03
>>843 ミスというのは単純ミスのこと。過去二回、完全に受かっていていいところを
大ポカを続けてしまって僅か届かず落ちる惨状だった。
今回は単純ミスをしていない。実力で落ちたのが3度目の正直となった。
>>861 どれも微妙だなぁw
なんとか16はいってるようにも思うがw
>>858 〜信頼関係が壊れない特段の事情って書いた。
ダメかな?
869 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:23:38
>>862 >今年13回目で
H14の時はダメだったの??
でも、おめでとう!! 昔は論述というか、200〜300字くらいの
記述問題があったの?
870 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:23:49
今年は合格見込みが出来る人が少ないけれど、そのかわりに昨年の合格者が多数
書き込んでいるような気がする。採点者が多いからそう思う。
実際難しかったのかは不明。指導をしている人たちの感想が聞きたい。
871 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:23:50
何故こんな結果になるんだろう。
873 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:24:07
>>858 某学校の解答(別解)。
賃借人に賃貸借の基調である相互の信頼関係を破壊するに至る程度の不誠
意がない場合。
これみると12はありそうな気がしないでもない。
874 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:24:56
>>858 特段
のかかる場所が違うだけで、信頼関係が破壊されたとは
いえない場合っていうのが書けてるから大丈夫だろ
875 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:25:16
確定日付書く人多いな
876 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:25:42
>>868 1年目読み間違いで40点以上落とし
2年目ものすごくつまらぬ事で舞い上がり30点ほど単純ミス。
そのミスが無ければ悠々受かっていた。
今回が信じられない。
877 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 22:25:43
>>871 ほんっとそう思うわ。パチンコの裏ワザ講座とかを購入する主婦の気持ちが
何かわかる気がするw
878 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:26:30
確定日付
適当に知識をひけらかそうとして墓穴を掘った苦し紛れの記述。
879 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:26:43
破壊され「たとは認められない」特段の事情じゃなく
破壊され「ないような」 特段の事情って簡単に言ってくれよw
881 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:27:28
今回は実力での不合格だ。もう自分の頭の悪さを知った。
>>873-874 そこに特段の事情をかけてしまうと、
条文とは逆になってしまう。
612条は「解除できる」としているわけだから。
解除できない事情が「特段の事情」なわけだよ。
883 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 22:28:03
884 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:29:31
信頼関係理論は判例としては判りにくいところの第一だろうと思うよ。挙証責任とかを
考慮した理論だから表現がややこしいところ。決してやさしくはない。
でも去年のどーベルマンはできる方が不思議な問題だった。
【11月9日】行政書士独学スレ5【足切りクリア!】 から来ました。
丸男君と罰郎君が問53のオが○か×かで激しく対立しています。
誰か仲裁してください。
886 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:29:56
>>883 3回目。ハプニングさえなくミスをしなければ大丈夫というつもりでいた。
情けない。
>>874 「破壊する特段の事情があるとはいえない」と「破壊するとはいえない特段の事情がある」
とでは法的な評価が全然違うべな。
債務不履行があれば破壊されるのが原則なんだから。
888 :
ssssss:2008/11/11(火) 22:30:19
44 Xは、Y件を被告とし、義務づけの訴えと取消訴訟又は無効等確認訴訟を併合提起すべきである。
46 譲渡人Aの債務者Cに対する通知か、債務者Cの承諾が対抗要件となっているから。
採点お願いします!自己採点ではこの二つでだいたいあと22点なんです...
去年の問題って見たことないんだけど、
ドーベルマンの問題ってどんな問題?
890 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 22:31:44
>>886 やめちゃ駄目だよ。やっぱり。
辞める公開と辞めないでいた後悔なら、辞めないで続けた後悔の方が
絶対良いと思うよ。
891 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:31:56
前々から思ってたんだけどブログとか2ちゃんとか見てて
去年の自分より明らかに勉強量も3倍くらいは多くて
勉強方法も全然間違ってるとは思えない人たちが
去年今年と結構落ちてるんだよね
正直言ってなぜ落ちたのかこっちが聞きたいくらいだ
本当に不思議でしょうがないよ
892 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:32:18
ドーベルマンが襲ってきてぶっ殺したらどんな感じで免責されるか?みたいな。
893 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:32:19
中卒は嘘つき
894 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:32:30
たしか緊急避難の問題。正当防衛に勘違いするのが普通の問題。
内田民法Vの別表のなかの応用問題でさらりと触れられていただけの問題だった。
>>875 採点官は、「確定日付」の記述を見るたびに( ´,_ゝ`)プッなんだろうなぁ。
民法の実力があれば見え見えの地雷ワードだし。
>>888 46は8-12点といったところかな。
誰に対する対抗要件なのか、その点が書かれてないとまずい。
対債務者対抗要件と対第三者対抗要件の2種類あるってこの人わかってんのかなー?
って採点者は考える。
多分、本番の緊張感や時間のあせりで解いたりして失敗してるんじゃないかな
てか、今年の記述は50点も取れないようなら終わってるだろw
ミスする人はミスしない努力をしなとね。
ミスしない努力が足りなったという意味では完全な実力不足。
条文素読してた人たちはどうだった?
901 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:35:38
902 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:36:22
>>886 俺は6回受けたぞ。
大ボーナスの平成14年試験に落ちてやっと去年受かった。
来年がんばりな。
>>888 12(県だよな?)
12〜16
903 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:36:47
>>891 量ではなく質ですよ 勉強は
東大生のノートの本を読んだら?
キーワードが足りないのと多すぎ(無効等確認訴訟や確定日付等を足した)なのは
どっちが減点多いかな?
問題の事情は詳しくわからんがその場合は2項のほうだろうな。
906 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:38:40
問題見たとき「これ『確定日付』って書く人多いんだろうなぁw」
って思ってたら案の定だったなw
909 :
834:2008/11/11(火) 22:40:06
ちなみに他も書くと
44
Y県を被告とする当該設置許可申請の拒否処分の取消訴訟及び、
その許可を求める義務付け訴訟。
>>834 45
賃貸人と賃借人との間の信頼関係を破壊するような特段の事情
であるとはいえないような場合。
46
債務者への債権譲渡の通知又は承諾がなければ、当該譲渡を債務者に対抗することができないから。
これで40イケ
>>906 だとしたら、数打ちゃ当たるで書くだけ書いた方がいいのか(多少無関係でも)
912 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:41:20
>>907 1年目のミスの原因は慢心だった。正直簡単だった。
途中で気持ちを入れなおすことが出来ず緩んだ気持ちがあの大ポカをさせた。
913 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:42:13
確定日付=負け組みwww
自分の予想通り債権譲渡が出たのはすごい、さすが俺様w
>>906 まじで?
オレ書くかどうか迷って、大杉はいかんと思って義務付け訴訟を書かなかった。
それなら書いておけばよかったわ。
916 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:43:15
>>909 44すごいな。44と46がこれだけ書けてれば大丈夫なんじゃないかと
>>904 間違ったことを書くのは、バカをアピールしてるようなものだから印象悪いんじゃないの?
それに、字数が限られてるから、余計なことを一言書くと大事なことを書き漏らすことになる。
918 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:45:02
おいw自演やってるヤツいねえか?
関羽タソ来ないと思うとレス読む気しんな。
921 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:47:07
関羽さんっていったい誰なの?
よくわからん・・・
922 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:47:15
46 譲受人から債務者に対する譲渡の事実の通知又は債務者の承諾が対抗要件として必要だから。
譲受人に間違えた・・・・・・・何点ぐらい引かれるかな?
923 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:48:22
>>909 20
8〜12
12〜16
まあ、いくんじゃないか?
924 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:48:33
初受験は18歳大学1年の平成8年、たしかインターネットの論述でた。
平成9年は教養足きりで落ち。平成10年地球温暖化の論述で落ち。
平成11年住民投票の論述で落ち。去年は178点で落ちた。
今年6回目で合格してそう。
>>909 46は通知承諾の主体が書いてないのが減点事由かと
>>922 譲受人からの通知と書くと単なる度忘れ以上に趣旨に反してしまうのでどうかな。
8点くらいはもらえると思うけどね。
927 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:50:30
>>924 何でボーナス年の平成13・14年試験落ちた?
>>887 賃貸借契約の当事者間には通常の契約とは異なる関係があって
その信頼関係を大きく損ねるような背信行為が無い限り解除権を制限すべき
ってことが書ければ0点ではないんじゃないの
判例の表現は立証責任の所在について明確にしてるってだけで
929 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:50:58
>>916,920,923
ありがとう。
合格してるといいなぁ。ほんとうに合格したい
ついに行政調査まででる始末w
某講師はいつでてもおかしくないと言ってた
来年は行政計画に処分性は認められるか?とか
>>921 キモヲタが粘着してるだけだから放置していいよ。
>>921 2008/11/06(木) 20:00:45(行書スレ7の534)から登場してる
法学部1年生の女の子だお
口調が一騎当千の関羽雲長に似ているのです。
>>909 40点は厳しいような…。
45は8点、46点も8点と思う。
今年の憲法を過去問として来年解く受験生が可哀想
キモヲタって書く時点でw
936 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:53:08
44 Y県に対して、申請拒否処分の取消訴訟を提起すべきである。
45 遅滞、転借について裁判所から許可を得ている場合は解除ができない。
46 譲渡人から通知を債務者にし、その承諾を得なければならないから。
32点はどうあがいても厳しいですかね?
まあ一般知識がギリギリなんで53が4ならって前提ですが
937 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 22:53:10
明日も反省会だな。
938 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:53:43
新しい情報も入ってくるよ☆
939 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:54:11
量より質とはよく言うが、本当は逆だと思うけどなぁ
>>928 立証責任については、判例というより条文知識の問題。
612条2項には「できる」って明記されてるものを「できない」とするのだから、
「特段の」事情が必要なわけよ。
そこを誤ると、条文自体をわかってないと判断される。
予備校の割れ問もほぼ無くなったし、ここに居ると悶々としてしまうだけな気がしてきたノシ
>>928 横レスだが。
信頼関係のことわかってないな?
「破壊する特段の事情があるとはいえない」 →破壊するには特段の事情がいるということになる→つまり原則は破壊されない
「破壊するとはいえない特段の事情がある」 →破壊しないというには特段の事情がいるということになる→つまり原則は破壊される
この2つの言い回しは原則と例外が逆になっているんだよ。
つまり、一つは判例の見解だが、もう一つは判例とは無関係ってことね。
行政調査の問題では警職法・所持品検査判例や交通検問判例まで出たな。
刑事訴訟法の捜査分野じゃねーんだから・・・
>>936 残念ながら44は8点くらいくるが45と46はおそらく0点。
>>934 条文判例でスパッと答えが出るのが問4(と問6)ぐらいだったからねえ。
この傾向が続くのかどうか。
947 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:57:32
中卒てこんな弱気なキャラだったっけ。
948 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 22:57:39
試験中俺が心の中で思ったこと、
試験委員が問題用紙は51ページですと言った時、心の中で
知ってますよと答えたw
>>936 俺的に3つで10点から15点。
大甘で20点てとこか。
30点はたぶん無理だと思う。
951 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:00:08
>>945 45は論外だが、46は10点はあると思うが。
なんかごちゃ混ぜになってるが、ようは債務者の承諾を得るってことは合ってるし
>>>944
俺の脳内では行政調査=検問だった
Wのテキストには載ってます。てかトウレンでも出てたなあ。これは自信があった
953 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:00:21
>>927 本当は平成12〜18年は受けてないよ。
だから今年6回目の受験。
955 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:01:01
>>936 8-10
0
4-8
普通の採点でも厳しいよ
957 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:01:08
958 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:01:14
一般教養で足切り多数→合格者激減の悪寒→一般教養の一律配点増加→俺合格
みたいになってほしいなあ。
記述は条文や判例でパーフェクト解答が固まってるから、
「言ってる意味は同じだろ」じゃ評価は低いと思うよ。
>>951 通知に対する承諾という形では点はないと思う。
対債務者対抗要件ということも示す必要がある。
961 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:01:57
>ようは債務者の承諾を得るってことは合ってるし
間違ってるよ。
もう一度債権譲渡を勉強して。
963 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:02:03
一人やたらと0点を付けたがる変な採点者がいるな
>>944 行政調査のところで普通はちらりとぐらいは書いてあるだろ。
普通のテキストなら。
>>952 そうなのか
ま、警職法と警察法でひっかけたりしなかっただけマシだ。
966 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:02:35
>>951 「通知”および”承諾」が必要になることになるし、対抗要件も書き漏らしてるから点は付かないよ
969 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:03:55
44の採点基準
被告Y県(6点)拒否処分に対する取消訴訟(6点)義務付け訴訟を併合提起(6点)
全部つなげて書けて+2点で満点
こんな感じじゃない?
970 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:04:22
昨日の晩以来ここ見たんだけど、パンチキはみなさんどうなの?
パンチキで足切りになる奴は
論外
972 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:05:13
973 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 23:05:38
>>970 7問完璧運 文章理解は2問とe文書以外はもう運
974 :
名無し:2008/11/11(火) 23:05:47
みんなよく頑張りました。
975 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:06:13
>>969 俺的には
被告Y県 (3点)
拒否処分 (2点)
取消訴訟 (5点)
義務付け訴訟 (5点)
併合提起 (5点)
なんだけどなー
978 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:06:44
46で譲受人と譲渡人を間違えると何点ぐらい減点されるかな?
>>968 通知をしなきゃ承諾は得れないんだからいいんじゃない?
対抗とか主張できるって文面は問題から考えればいらないと思うが?
980 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 23:07:44
>>977 わざわざ問題にどこを被告としてといってるから、取消し訴訟と義務と併合
は、そう点数配分変わらないのじゃないかな?
>>972 >>936の書き方だと両方必要ということになるということでしょ。
そうなると、「通知」についても「承諾」についても理解が示せていないことになるし、
対債務者対抗要件ということにも触れられていない点で、
裁量的に2点くらいつくのがせいぜいだと思う。
>>970 パンチキは文章理解はシゼンジネンは自信もって答えられた。
58.59はこれかなぁと思って選んだら正解してた。
あとはなんとなく答えたら当たってるのが結構あった。
んで、合計9問正解。運がよかったとしかいいようがない。
983 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:08:11
俺の個人的採点基準は
軽微な間違い -4点
それ以外の間違い -8点
985 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:08:17
みんなパンチキで足切られちまえー補正発動されちまえー
>>979 >通知をしなきゃ承諾は得れないんだからいいんじゃない?
きみはいったいなにをいってるんだw
もう1回テキスト良く読んだ方がいいぞ
987 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:08:59
文章理解は難しすぎるな文章理解は捨て問だから残り11問で6問正解しないと駄目。
988 :
中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/11(火) 23:09:04
被告Y県 4点
取消訴訟 6点
義務付け訴訟 6点
併合提起 4点
希望的観測だけどね。
989 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:09:30
>>978 めんどくさがりの採点者ならスルーしてくれるな
990 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:10:10
>>978 最悪だと0点。
まあそこまで非情でもないから半分かな。
>>979 通知なしでも承諾が得られればいい。
通知して債務者が承諾しなくてもいい。
その書き方見る限り、あなたも理解できていない。
992 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:10:23
>>987 それは作戦変更したほうがいいぜ
文章理解の解法にはパターンがある
993 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:10:36
>>978 それはかなり痛い。
譲受人は通知を代位してすることができないっていう有名な判例もあるし。
ヘタすりゃ0もある
994 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:10:49
てか平成20周年の記念すべき年なんだから恩赦でみんな合格でいいじゃんね。
まぁ一般知識は運だわ。
9個もらったけど、足きりにあった人を笑うことは出来ないな。
個人情報保護法と電気通信は新聞読まない自分の唯一の得点源だと思ってLECの特別講座受けた。
それでも5問中3問しか正解してないけどw
>>>979
3人とも顔見知りで集まったときの事を考えてごらんw
譲受人が譲渡人の使者、あるいは代理人として通知するのはおk。
代位行使は不可。
999 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:12:28
>>991 いや、わかるんだが要は点数が付くか付かないかで言ったら付くと思うよ
単に「債務者の承諾が必要」って書くよりは点数は高い気がする
>>977 拒否処分って必要?
問題文から判断して処分で十分でそ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。