2げとー
3 :
名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:02:17
4 :
名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:06:45
下3の 問58・・・どうでもいい。 去年・下3合格した。
管路の・解答お願い。
スレ立て乙ですー
前スレ
>>942様を参考に自己採点したら、43点だった
今年初受験なんだが・・・
この試験、一度落ちたらもう次受かる気がしねーんですが神よ
6 :
お願い:2008/11/11(火) 08:23:04
問題欲しい
今度ここが盛り上がるのは合格発表の時か
8 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 14:24:21
2種の解答まとまったって人いらっしゃいませんか?
9 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:13:48
管路
14231
43312
41123
13431
21241
32242
43143
32332
11221
34143
10 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:08:27
管路
14231
43311
41123
13431
21241
32242
43143
32332
11224
14143
これが正しい!
>>10 管路
問10は2
管路100講 P39
垂直方向の土圧には強いと書いてあるよ。
>>10 管路
君は痛いな。
問45は1
道路の使用許可は警察署長に許可を受ける。
問46は 3が妥当
安全衛生法で有害な業務した時は歯科医の健康診断を受けろと書いてあったよ。
>>1 乙
日本下水道事業団
h
ttp://www.jswa.go.jp/ 関連サイト↓
財団法人下水道業務管理センター
h
ttp://www.sbmc.or.jp/ 参考書↓
h
ttp://www.sbmc.or.jp/book/index.html バイブル↓
「下水道維持管理指針―2003年版―(前編・後編)」
維持管理は、管路・ポンプ場・終末処理場等の下水道施設をその目的に適合するよう有機的に活用し、
下水を遅滞なく排除するとともに、適正に処理し放流水の水質を良好な状態に保つことにあります。
このような維持管理を行うため、組織・人員及び施設の整備が前提となります。
本書は下水道施設の適切な維持管理を確保するために編集された下水道実務関係者の必携の図書であります。
[前編]総論、下水道台帳、管路施設、排水設備等、ポンプ場施設
[後編]水処理施設、汚泥処理施設、電気設備及び計装設備、計画的施設管理、水質試験、環境保全対策、安全衛生管理
16 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 00:09:06
合格基準点が変動性のものなのか固定性のものなのか知りたいなぁ
合格通知きたら自己採点と一緒にUPして欲しい。
今年は簡単だったけど、はたして何点が合格点なのか・・
そんな俺は43点ってことで微妙なライン。(下3)
2種
各種指針を調べて
模範解答作ってみた。
1 1 4 2 4
4 3 2 1 1
3 4 1 3 4
4 1 2 3 3
4 1 2 1 4
1 2? 4 1 3
4 1 1 4 2
1 3 4 3 2
3 3 2 4 3
3 1 2 4 2
3 2 1 1 4
1 3 1 4 2
問27は自信ない。
他も間違ってれば訂正ヨロ
20年度 下水3種
23142 1〜5問
33142 6〜10問
41114 11〜15問
21321 16〜20問
13233 21〜25問
34113 26〜30問
34234 31〜35問
32213 36〜40問
44343 41〜45問
14423 46〜50問
41212 51〜55問
42122 56〜60問
OK?訂正よろしく!
■管路 暫定■
14231
43312
41123
33431
21241
32244
43143
32332
11221
34143
>>18 合ってるね
つまんないけど
もっと喧々囂々侃々諤々
合ってる合ってないって
やりたかった
>>19 16が違う。誰?改変したの。
問16
次は、排水設備における付帯設備について述べたものです。
最も不適当なものはどれですか。
(1)管内の臭気等が屋内に侵入することを防止するため、雨水の配水管の途中には
必ずトラップなどの防臭装置を設ける
(2)油脂類等が排出する流し口には、阻集器を設ける
(3)地下室等で、公共下水道に自然流下できない場合には、地下排水槽を儲ける。
(4)土砂を多量に排出する箇所には、適切な容量の泥だめを設ける。
(1)"雨水の"という部分がおかしい。
雨水排水きょでも、開きょやますから臭気を防止する場合は、トラップますを設ける。
(2)設問の通りで正しい。
(3)自然流下できな場合、地下排水槽を設ける。正しい。
貯留できないと、四六時中ポンプで揚水し続けないといけなくなる。おかしいだろ?
(4)土砂の流入を阻止するために設ける。正しい。
>>21 問16は1
雨水の排水管というところが変。
3ではない。
■管路 暫定■
14231
43312
41123
13431
21241
32244
43143
32332
11221
34143
24 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 19:04:03
>>17 前スレ
>>985(つーか、俺)と比べてみた。
985 :名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:38:47
2種まとめ
11424 43241
34133 43432
41214 13113
41142 13432
33243 34242
32215 13142
問9、問15、問17、問18、問20、問27、問28、問47が違うな。
ちょっと検証したい。
25 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 19:11:19
問9について。
(4)流速が満水時の50%のとき、水深比は15%くらいだな?
流量は満水時の4%か5%くらいじゃないか?
問15について。
(3)大腸菌群数の数は3000個/cm^3らしい。3000個/m^3ではない。
問17について。
前スレ
>>956より抜粋。俺も良くワカンネ。
問17は
まず流速を求める。
D=0.1m
A=πD^2/4=(3*0.1^2)/4=0.0075m2
V=Q/A=0.015/0.0075=2.0m/s
次ぎに流入損失係数から損失水頭heを求める。
he=fe×V^2/(2g)
=0.6×2^2/(2*10)=0.12m
最後に館の中心を基準面とし、ベルヌーイの定理をたてると
V^2/(2g)+p/(ρg)=V^2/(2g)+p/(ρg)+he
※p/(ρg)=h
2.00=(2^2/(2*10))+h+0.12
h=2.00−0.20−0.12=1.68m
したがって(3)1.68が正解
続く。
26 :
2種:2008/11/12(水) 19:16:46
55問目は答えが5になってますよ。
4ですよね?
27 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 19:28:04
問18について。
摩擦は管の長さに比例じゃね…?
流体抵抗は速度に比例するが反比例じゃねーと思うんだが。
流体速度が速くなるほど抵抗が減ったらおかしいだろ。
問20について。
細長比が大きいほど座屈を起こしやすいわけだから横方向の変位を無視できないんじゃないか…?
俺もよくワカンネ。
問27について。
前スレ
>>985でも書いたが、ググったらコンクリートセグメントの最小幅は750mmと出てきたんだが。
参考
ttp://www.shield-method.gr.jp/gijyutsu/ppc.pdf の32ページ。鋼製のセグメントがコンクリート製より最小幅が大きいことは無いと思うんだけどなあ…
ちなみにKセグメントが最後にはめ込むやつなのは間違いないと思う。
続く。
第34回 20年度 下水3種 最終確定?
23142 1〜5問
33142 6〜10問
41114 11〜15問
21321 16〜20問
13233 21〜25問
34113 26〜30問
34234 31〜35問
32213 36〜40問
44343 41〜45問
14423 46〜50問
41212 51〜55問
42122 56〜60問
43点以上 合格?
40〜42点 微妙?
39点以下 不合格?
29 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 19:33:26
>>26 すまん。そのとおりです。
問28について。
これは俺、自信ない。
今日職場で上司に聞いたらソイルセメントは遮水性良いらしい。
前スレでも誰か言ってたからこれは(4)かも。
問47について。
防食塗装にビッカーズ硬さは関係ないだろ。
あれって金属とかの硬さに使うやつだぜ?
30 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 19:37:29
以上終わり。
ほかに指摘事項がある人は是非指摘してください。
2種の回答が確定できると嬉しい。
31 :
ルルーシュ:2008/11/12(水) 20:13:55
年に一回の祭りは終わった。
あとは過疎スレになっていく。俺は受かったが、来年また会おうな。
32 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 20:29:13
下水道技術検定(管路)のお話でよろしく!
33 :
2種:2008/11/12(水) 20:42:54
>>30さんありがとうございます。
今年は何とか合格できそうです。
また、訂正あるときはお願いします。
34 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 20:47:31
やー初受検&前日から勉強着手で下3受かったなこりゃ
良かった良かった
35 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 21:12:04
2種まとめ
11424 43241
34133 43432
41214 13413
41142 13432
33243 34242
32214 13142
とりあえず確定かな。
>>31 まだ合格発表(後夜祭)が残っている。
ボーダーが気になるところ。
37 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 22:29:07
これだけ〜?の勉強ゆえ、もしかして...の不安を抱えながら初受験してみた。
やっぱり大どんでん返しもなく、例年どおりの初歩レベルな試験内容で9割ゲットの合格確定。うちの上司、一発合格した経歴を今でも誇りにしているが、やっぱ器もこの試験レベル同様で中の下だ。
残念ながら2回も落ちた人、今後の健闘を祈るが、次はないと思って臨んだほうが自分のためよ。がんば。
39 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 00:24:38
下3取得者の現状(仕事内容、待遇等)を知りたい。
40 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 01:26:32
>>39 地方公務員。
去年は夜勤でメンテしてたから3種取った。
今年は設計やってるから2種を取る。
41 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 05:21:21
面接官「当社に入社してやりたいことは何ですか?」
入社試験受験者A「オレ様のウップンと同じくらい溜まりに溜まった男のアツい白濁エキスを爆出したい。 」
入社試験受験者B「女子社員に毎日ゴックンさせ、中出しで全員孕ませたい。」
42 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 07:51:31
43 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 08:07:28
他の資格スレより、いくらかマシだが、答合わせがくど過ぎる。
誰が書いたかも、根拠の分らん解答を信じるか?
発表まで、他の事やって、忘れろ
44 :
774:2008/11/13(木) 08:15:50
ん?
45 :
774:2008/11/13(木) 08:16:25
長期前払保険料とかハジメテキイタンデスケド
47 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 10:01:22
勝手にそう思え。
往生際が悪くて、見るに耐えないんだよ
もっと、建設的な議論、情報が見たい
48 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 10:28:28
>39,俺は、下水処理場の下請けの仕事してる。給料は安い。手取りで19万ぐらい。
仕事自体は点検や記録などが主だから楽。以前は3交替の製造だったからのん
びりやってる。ただ子供2人と嫁を養うにはバイトしないと無理だね。
49 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 11:09:13
試験とは関係なんですが、流入水の水温とSV30の因果関係について誰かわかる方いますか?知ってたら教えてください。お願いします。
51 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 12:45:40
>>47 2chの掲示板にそれを期待するお前はアホ!
建設的な議論て、例えば何? スレ違いにならなくね?
下水道技術検定(管路)受験者スレです
それ以外の話は他のスレでどうぞ
テキスト読んで自分の答えが合ってるかどうかすらも確認できない。
恥ずかしい奴だ。
今年もいたな〜
試験日当日にバックレる奴w
で、交通費請求する
56 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 19:34:21
そういえばこの試験、高圧ガスの試験日と重なってるんだような。
来年は乙種機械を受けるかな。
下三くらいならいいんだけど。そうはいかないだろうな。
58 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 20:46:51
高圧は計算問題が多いからな?オレも結局受からなかった。
59 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 20:47:29
まあ、答えを確定させるのは大事だよ。
まずこうやってもう一度勉強する姿勢が大事。
ここで「どーでもいいじゃねーか。終わったんだし」とかやってるからいつまでも受からないんだぜ?
60 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 20:57:35
管路と2種ってどっち難しいの?
61 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:31:40
>管路と2種ってどっち難しいの?
そりゃ2種。
>>60 2種。
管路は3種と一緒にとる。
同時受験するということ。
63 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:42:30
来年受験しようと思います。
管路と3種はどっちが難しいですか?
一からだとどっちが勉強時間必要ですか?
64 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:55:42
61、62サンクス。
去年下3取って、今年下2受かったッポイんだけど、会社の同僚は皆管路受けてたからどーなんだろうって思ってね…。
>>63 管路が簡単だからボーダーが高い。
公害防止の水質を持ってれば管路と3種で一ヶ月。
最初からなら毎日2時間も勉強すれば二ヶ月あればとれる。
実はこの二つは問題がかなり被ってる。3種のプラスαの勉強で管路がとれるんだけど、あまりみんなはやらないみたいだな。
午前管路、午後3種を受験する。
66 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 22:54:54
>>65 ありがとうございます。
1年かけて最初から少しずつ管路と3種を勉強していきたいと思います。
1年も掛ける必要があるのかと
68 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 07:05:29
それぞれ1日ずつで十分だな
来年公害防止管理者を受けようと思って問題見てみたらスゲー難しい。
下3がチョー簡単に感じる。
下3だって最初は難しいように見えただろ。
難易度なんて、合格ラインに達するまでいくら時間が掛かったかという点でしか分からん。
71 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:08:07
下水は水質関係が難しい。あそこさえクリアすれば合格だろ?
> 水質関係
例えばどんな問題?
排水処理方法とかか?
73 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:00:44
MLSSやBOD,COD,などの定義や数値管理。
>>69 同意
世の中広いんだな〜と関心してもうたわw
水一の上にも計量士があるんだもんな
武蔵の心境だ
>>74 環境計量士は別格。
公害防止程度じゃ無理。
大学卒業程度の数学、化学、物理の基礎学力が必要。分析業務のないところで、この資格をとっても無意味だよ。
77 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:21:01
>75、誰も働いてるとは言ってないよ。
79 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:23:58
ヒント。資格マニア。
80 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 20:02:07
>>78 下3は学生さんも多く受けるからな。
まあ、働いてるやつで分からんやつは今すぐ辞めたほうがいいと思うけどね。
81 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 21:06:34
環境計量士、公害(大気1・水質1・ダイオキシン)、浄化槽管理士、臭
気判定士を持ってるオイラも下3受けたんですわ。日々勉強ですわ。
82 :
ルルーシュ:2008/11/14(金) 22:43:45
83 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 22:53:26
だから前スレにもあったように
下3は中卒レベル
公害防止は高卒レベル
環境計量士は大卒レベル
公害って下3と同じ丸暗記分野じゃないの?計算問題あるの?
まあ、環境計量士も丸暗記のほうがいいんだけど。
式を導き出してたら時間ないんだよねえ。
1時間半では全然間に合わんよ。ミスったわ。
85 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:05:21
計算もあるだろ?
86 :
ルルーシュ:2008/11/15(土) 02:15:08
87 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 03:44:11
環境計量士は難しさに比べて実際の仕事に 役立たんからな〜
かわいそうだ
88 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 06:40:22
>>82 会社の先輩曰く「ボーダーは7割〜7割5分くらいまで」「8割はないわ」
7割5分ったら45/60問、だが信じるかどうかは自由
計量士がないと計量証明書を発行できないぞ。
お前らが買う産業用薬品を計量しているのは一般計量士。
COD等の分析の結果を公的に証明出きるのは環境計量士。
90 :
ルルーシュ:2008/11/15(土) 20:08:22
>>88 ないない。
あんたもそう思ってるだろ?
ボーダーはどんなに高くても43問だと。
91 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 21:25:29
>>90 ここの解答での自己採点で9割ほどとってるからあんま興味ない
92 :
ルルーシュ:2008/11/15(土) 22:09:32
>>91 くっ、ボーダーが関係ない高みの人だったか。
93 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:15:12
ルルーシュはせいぜいドキドキヒヤヒヤ感を楽しんどけ!
94 :
ルルーシュ:2008/11/15(土) 22:36:50
44だから余裕だって。
ドキドキヒヤヒヤは41〜42だろう。
95 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:48:07
96 :
ルルーシュ:2008/11/16(日) 10:23:07
>>95 今年入社。主に維持管理。
最近、残業が増えてきた。
97 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 11:08:08
>>96 新卒?中途?
ぶっちゃけ維持管理の仕事どうよ?
98 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 12:10:13
なんか、ルルーシュは市役所職員の気がしてきたぞ。
来年には設計に回されて残業地獄だな。
俺がそのコースだ。
99 :
ルルーシュ:2008/11/16(日) 12:28:48
俺は新卒。市役所職員じゃないぞ。
維持管理する浄化センターが7つあってまわるのがきつい。
放流のpH6でアンモニア10の場合どうしたらいい?
「アンモニア10」の意味が分からん
101 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 13:08:35
つまりルルーシュの言うことを俺なりに訳すると
「排水の放流基準はph5.8〜8.6なんだけど
アンモニアが多くてph10なんだけどどうしたらいい?
このままじゃ水質の課長が捕まっちゃうよ。」ってことだろ。
まず、その処理場の処理方法はなんなのよ?
高級処理か高度処理だけでもぜんぜん違うし、
標準活性汚泥とODでもぜんぜん違うだろ。
102 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 15:05:12
ルルーシュは上司への報告とかヘタそうだな!
アンモニア10mg/Lでないの?
>>99 普通に読み取って、放流水のpHが6で、アンモニア性窒素が10mg/Lってことでしょう。
解釈があっているならば、このまま硝化が進んでしまうと、アルカリ度にもよるがpH違反の可能性が高くなるケース。
活性汚泥系の処理方式なら、MLSSを低め(SRT少)で運転すべき。
これから水温が下がるから、硝化を進めるのは難しいけどね。
105 :
2種:2008/11/16(日) 18:33:32
問題って公表はないんですかねえ〜?2種
106 :
ルルーシュ:2008/11/16(日) 21:00:47
107 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:42:04
>>105 問題の公表はない。
来年度の問題集が発売されるのを待つか
職場の人に見せてもらうしかない。
>>106 ODでアンモニア性窒素が高いということはその処理場、初期運転か?
槽の大きさに対して下水の量が少なくて硝化が進んでないように感じた。
余剰汚泥を減らして返送比率を上げてみたらどうだ。
この辺は維持管理指針にあったと思うが。
静かになったな
オマイラ来月またあおう
109 :
名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 21:35:35
44点の予定なんだが、今から結果が心配で仕方なかです。
大丈夫だろうか。
>>109 9割方、合格確定だよ。
安心して発表待て。
111 :
名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 23:14:08
112 :
名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 23:33:57
予定は未定
42点なら五分五分じゃね?
115 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 09:47:18
五分五分なら、まず不合格だな
(´・ω・`)ショボーン
117 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 13:12:13
まあ…来年頑張れよ
今から地道にやれば満点間違いなしだ
118 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 18:36:25
来年はおそらく問題、難しいだろからパスだな。
第34回 20年度 下水3種 最終確定?
23142 1〜5問
33142 6〜10問
41114 11〜15問
21321 16〜20問
13233 21〜25問
34113 26〜30問
34234 31〜35問
32213 36〜40問
44343 41〜45問
14423 46〜50問
41212 51〜55問
42122 56〜60問
43点以上 合格?
40〜42点 微妙?
39点以下 不合格?
120 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 19:06:48
ここの回答が正答と考えるのは危険。
1〜2問違うと考えるべき。
>>120 過去2年は間違い無い
それ以前は、知らない
というか合点がいかない問題がある人は是非指摘して欲しい
122 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 21:17:37
バカらしくて指摘する気にもならない
来月の発表を待てばいい事。所詮は2ちゃん
>>122 あんたか
じゃぁ
レスすんなよ
ほっとけ
42点なら合格だね!
>>122 答え合わせすらしないから、指摘できないんだよね
126 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 23:21:38
自分で正答探せないんでしょ
127 :
名無し検定1級さん:2008/11/19(水) 09:36:54
そうだよ。よく分かったな。
さすが、答合わせまでする人は、察しがいいようで・・
合否には、関係ないだろうけどね
まあ受かったけど、当然だなこんな簡単な4択。
公害防止は落っこちたよ多分・・・・
129 :
名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 22:28:09
>>127 なんでそんなに「お前ら落ちて可愛そうに。俺は受かってるけどね」て空気出してるの?
自己採点56点の俺に構って欲しいの?
130 :
名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 23:01:15
131 :
名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 00:22:25
落ちた奴の書き込みの少ないこと…
やはり合否ラインは43点なのかな
132 :
名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 00:52:53
人生を3文字で表すとすれば…
「中出し」の一言に尽きる。
人生「中出し」に始まり、「中出し」に終わる。
133 :
名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 08:15:53
落ちるようなやつはわざわざこのスレに来て答え合わせしたり
合否ラインを探ったりしない。
勉強もせずに試験だけ受けて終わったら酒を飲んでもう試験の存在を忘れてるよ。
134 :
名無し検定1級さん:2008/11/22(土) 16:24:19
すいません。
43点とかって、合計点の事かと思ってましたが・・・
43問正解/60問中 って意味ですか?
>>134 7割以上らしい。
だから60問中 42問か43問か
で話題になるらしい。
136 :
名無し検定1級さん:2008/11/22(土) 16:35:20
えぇぇぇぇぇ・・・・・
安心してた・・・・
満点で「60点」
合格ラインが「40〜43点」
39点ならまず不合格と言っていい
科目別の合格基準点の設定はなし
138 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:22:28
ほとんどの資格が60点以上で合格なのに、下水は70点以上でしかもボーダー
調整ってどんだけヤクザなんだよ。下水道事業団てロクなやついないんだろうな?
139 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:46:42
>>138 天下り用の特殊法人だから、受験料でボッタクらないといけないのさ。
普通に合格させちゃうと受験者がいなくなって収入が無くなるからな!
140 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:52:03
なるほど?協会の講習費で2万もボッタクる高圧ガス協会と一緒だな?
141 :
134:2008/11/24(月) 01:27:45
42点何だけどだめっぽいかなぁ。。。
初受験でよくわからん。
142 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 01:46:13
_, -‐‐、, - 、_, -- 、
__ノ´⌒` 《, - 、 ヽ
/ , , 、 、ヽ ヽ ヽ ゙、
/ / / / ! l レナメ、 `、`、 l
{ { { ,!‐ト、l |,ル'=、| }、 ゙、 l |
人 ヽ |、 | ;=:ヽ| {_);|| |_) ハ !l
! \`|ヽョ{{.);:::::::.`"|| ! ノ ! リ
l |`! ハ.`" ' 。 !八 | / _____
', l | | | .` ー--‐'_ノ、 ̄`.ン'、`ヽ |____ \□ □
゙、 l | `、 /´:-、:\.: .: .: .ヾ! / / _____
\゙、 {::::::::::ヽ::ヽ,.: .: .: ヽ / / |_____|
`` ゙、::::::::::::::::\.: .: .: .ヽ / /
゙、 ::::/``マ.: .: .: .: .\  ̄
Y:::゙、 ゙、.: .: .: .: .: .`丶、_ (⌒ ⌒ヽ
`'´゙、 ゙、.: .: .:/ ̄ ̄.: .: .:`.:丶 、 (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
ヽ ',:/: .: .: .:.:\.: .: .: .: ヽ__\ ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
', ',.: .: .: .: .:.: .: .\__.ノ}:: ̄> (´ ) ::: )
', ', 、: .: .: .:.: .:_/ ;≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; )
', ', :\.:..:_/ `ヽノ // (⌒:: :: ::⌒ )ガッ
', ヽ.: / / / ( ゝ ヾ 丶 ソ・ω・`)←
>>141 ', ノ / / ヽ ヾ ノノ ノ
〈 r / /
143 :
141:2008/11/24(月) 06:40:57
144 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 08:19:59
事業団は天下り先じゃないぜ。
普通に独自採用してるし、基本は各自治体から出向だな。
どっちかって言うとヌルい仕事をしてる自治体職員が武者修行のために事業団にきて
数年、事業団で学んだことを自治体に持って帰る感じだな。
146 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 16:47:39
管路のカキコミお願いします。
147 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:18:39
>>23 管路
問30は2が正解。
4のシアンやクロムは酸性、アルカリ性に片寄ることが多く腐食の
原因になる。
2の弱アルカリ性排水は通常の下水と性状に差がなく腐食の原因には
ならない。従って最も不適当である。
100講に書いてありましたから間違いありません。
148 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:31:09
管路の問30は確かに2が正解だと思います
149 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:01:45
管路
14231
43312
41123
13431
21241
32242
43143
32332
11221
34143
150 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 10:44:11
管路の問30は確かに5が正解だと思います
大卒のベテランが落ち
高卒の若者が受かったりする。
現場で使えない人が丸暗記で受かって、実務に生かせなかったりね。
まあ、酸欠と下三は業界の必須資格よね、それ以下でも以上でも無い。
152 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 18:36:54
管路
37/50
じゃ落ちるな〜
153 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 20:13:31
資格なんてのは「取っておけばいい」んだよ。
実務を学ぶことも当然だし、経験をつむのも当然。
その中でペーパーテストってのは休みの日でも
社員、職員っていう肩書きが無くてもできることだろ。
空いた時間に勉強して受かっておけばいい。
テストが全てじゃないし、テストで勉強したことは無駄にはならねーよ。
大手維持管理会社だと資格手当てとか報奨金とかでるんでしょ?
裏山鹿。
155 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 22:39:49
156 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 09:36:28
41〜42/60だとやばいですか?
受かりそうですか?
157 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 16:24:34
3種
43点以上 合格
40〜42点 微妙
39点以下 不合格
>>154 明電は20kの報奨金が出るお
ヘルスクラスなら資格手当てが出るんだろね
159 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 22:48:08
資格手当ても報奨金もないよ
年末にがんばったで賞500円くらい
160 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 23:07:03
>158、日本管財も出るらしいよ。
161 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 23:23:03
日本管財とか最低ランクの会社じゃんw
ビルメンじゃね?
メタヲタサビスは下3の資格手当て3K/月
うちも出るな。報奨金1万円。だけど受けるやつも受かるヤツも少ない。
あほだね
うちは受験料半額分の補助と月5000円の手当てだな。
うからないと受験料そのものが丸損(´・ω・`)
年間6万ってでかいじゃん。
10年で60万だよ
167 :
名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 00:22:00
合格発表いつだっけ?
168 :
名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 01:36:56
12/19
169 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:04:57
不合格発表いつだっけ?
170 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:32:00
12/19
不合格=通知なし
つか、合否にかかわらず、自分の得点は判明しないままだろ
ヒドス
172 :
名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 00:46:36
>171、高圧ガスやボイラーなんかも得点わからないと思う。というか資格
系はほとんどそうじゃないのかな?
点数教えて貰えないのも、不合格時に無視されるのも、至って普通だよね。
高校のとき漢検準2級取ったが、それは教えて貰えたような記憶があるようなないような・・・
174 :
名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 20:50:17
資格手当てだの一時金だのウチにはそんなもん無いんだぜ……
そういうのを取りに行くと「なんでそんな無駄なことしてんの?馬鹿じゃね?」とか
「そんなことしてる暇があったら現場で経験積め!」とか言われるんだぜ……
しかも経験積めとか言ってるそいつは休みの日には遊びまわってるんだぜ……
そんな環境で自腹で資格取りに行くんだぜ……
この資格受かったら次なに受けようかな?
>>174 イ`orz
>>175 公害防止管理者水質関係第1〜4種
下三を余裕でパスしたなら1種
ギリギリなら4種
まあ、頑張れるなら1種だな
俺は一昨年下三ギリ合格者なので、来年に水質1種一発合格を狙うぜ
今年から勉強を始めたトコだお
> "今年から"
これまた凄い奴が来たな
来年からの方が良かったかね?
何かヘンな事を言ったのかなw
そんな時間かける必要あんのか?って意味。
まあ、直前で慌てるよりはよっぽどいいんだけどさ。
180 :
名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:05:17
まあ、資格を取ろうと思って勉強しながら普段の仕事するだけでぜんぜん違うと思うよ。
なんとなく仕事してるとそのままスルーすることも見えてくる。
181 :
名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:57:12
岸和田競輪最高!!!!!!!!!!!! ニダ。
182 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 22:46:44
下水道第三種技術検定を受けようと思うのですが、
大学の専攻が土木とまったく関係ない、蒸気動力なのです。
受けられますか?
183 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 23:02:46
>>182 受験資格の制限がないから受けられます。
受かりますか?ですか。
184 :
名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 09:58:27
>>182 蒸気動力?工学部の方?大学生ならば2種、3種も受験してください。
2種も3種も簡単ですので両方受験するのをお勧めします。
大学受験と比べれば楽勝です。間違いなく合格できます。
勉強期間は満点合格目指して2ヶ月というところでしょうか?
185 :
182:2008/12/07(日) 11:13:52
>>183,184
ご返信ありがとうございます。
現在、工学部3年です。
下水道技術検定は、3種に合格しないと2種を受験できないのですか?
稚拙な質問で申し訳ございませんが、
ご教授いただければ幸いです。
清水に辞退要請「ピース杯統一教会主催」
全国霊感商法対策弁護士連絡会は7日、Jリーグの清水エスパルスに、来月、韓国で行われる国際親善大会
「2007ピースカップコリア」(ピース杯)の出場を取りやめるよう申し入れた。
同連絡会は、ピース杯を世界基督教統一神霊協会(統一教会)の教祖文鮮明氏が実質的に主催しているとし、
清水に「(出場は)統一教会の霊感商法の被害者らを侮辱し、サポーターに対する背信行為」との内容の抗議書を送付した。
ピース杯は来月12日〜同21日まで、ソウルなど韓国7都市で行われる。清水のほか、韓国の城南一和、
フランスのリヨンなど7カ国の8クラブが出場。2組の1次リーグに分かれ、各組1位が決勝戦を行う。
優勝賞金はJ1優勝(2億円)以上の200万ドル(約2億4000万円)という“高額賞金大会”だ。
同連絡会によると主催の「鮮文平和サッカー財団」の理事長は、統一教会の教祖文鮮明氏の「右腕」とされる人物という。
同連絡会は抗議書で「(ピース杯の)資金のほとんどは、日本での霊感商法により、善良な市民から違法に奪い取ったもの」と非難した。
清水の広報部は「統一教会の主催なら出場はしていない。財団と統一教会がつながりがあるような話も聞いたが、
直結した関係とは認識していない。予定通り出場する」と話している。
同連絡会の調べでは、統一教会による国内の霊感商法の被害は06年12月まで約20年間で約2万8000件で総額約963億円。
現在も被害が継続しているという。
ttp://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070608-210090.html
187 :
名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 13:11:03
>>185 受けれますよ。
ただし、この資格は実務に沿った資格なので(悪く言うと取ったところで就職にはクソの役にも立ちません)
仕事の基礎ともいえる3種のメンテナンス、維持管理のことを分かった上で
2種の設計積算のことを勉強するべきだということを
>>184さんは言いたかったのではないでしょうか。
そして維持管理と設計積算のことが分からないと1種の計画をやっても意味は無いということです。
-----こっから愚痴-----
いや、でもいるんだよな。
メンテナンスのことを考えない設計とか次回の更新を考えない計画とか。
維持管理は民間に委託して、設計は市役所がやって、計画は都道府県がやる場合が多いから
互いに現場に足を運んで現場からの意見を吸い上げないといけないのに
それをまったくやらない担当者の方が多いのが現状だから困る。
188 :
182:2008/12/07(日) 14:22:36
>>187さん
ご返信ありがとうございます。
非常に参考になりました。ありがとうございました。
189 :
名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:26:08
2種、3種も簡単だから午前中に2種、午後から3種を受けて
1日で終わらせる。それだけのこと。
午前は管路でもいいよ。
190 :
182:2008/12/07(日) 22:00:07
191 :
名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 23:03:26
詳しくは、日本下水道事業団のHPで確認して。
管路、3種は維持管理、2種は下水道の実施設計及び工事の監督管理。
管路は管路施設それに付帯するポンプ場の維持管理。3種はいわゆる
終末処理場とそれに付帯する設備の維持管理。
試験は一般的な知識を問うと書いてあるが、実際はその前の段階の基礎知識
を問うものである。だから恐ろしく簡単。
試験に関しては実務経験など必要としない試験内容である。
20代前半なら勉強さえすれば記憶力の違いで楽に合格できる。
182じゃないが、3種とばして2種を取った場合、3種の範囲もカーバできるのけ?
193 :
名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 23:38:01
>>192 できません。
かぶる部分はありますが、多くの部分はカバーできません。
194 :
192:2008/12/08(月) 14:23:30
そっか つまり、2種取っても終末処理場の維持管理はできないっつーことでおk?
195 :
名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:18:52
>>194 別に資格なんか取らなくても維持管理はできますが
2種を取っても維持管理には役に立たないということですね。
196 :
名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:26:43
簡単なんだから取りなさいよ。
197 :
名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 23:36:18
浄化槽管理士
下水3種
公害水質1種
環境計量士
持ってるけどなんにも変わらねー!所詮こんなもんさ!
198 :
名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 23:49:07
公害水質や環境計量は分析、工場がある地域なら好待遇で求人出てるとこある
だろ?根気よく探せば。
199 :
名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 18:41:41
技術系の資格は2つに分けられるからな。
1つは電気管理技術者や危険物取扱に代表される「その資格がないと業務ができない」資格。
もう1つは技術士に代表される「その資格を取るためにどれだけ仕事をしたか、その仕事をしたという証明」の資格。
下水道技術検定は明らかに後者の資格。
取ったからといって何か変わるわけではないね。
文系の資格で言うと英検とかTOEICとかと一緒か。
委託先の民間には必須の資格なんでしょ?
これ持っている人がいないと入札に参加できないとか。
201 :
名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 21:03:25
委託業務のうち、泊まり勤務の場合は一応、中央管理制御業務で、下水持ってない
と官公庁の人間に文句言われるよ。日勤とかのメンテや点検だけなら持って
なくてもオーケーだよ。
発表っていつ?
205 :
名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 17:47:27
あと一週間ですね
http://www.jswa.go.jp/summary/09kentei/01kentei.htm 下水道の設計、工事の監督管理及び維持管理については、
下水道法及び下水道法施行令により、学歴に応じた一定の下水道実務経験を有する者に行わせなければならず、
事業を実施するにはこのような有資格者を確保する必要があります。
技術検定は有資格者の早期確保などを目的に創設された制度で、
合格した場合下水道法第22条の資格取得について必要とされる実務経験年数を短縮する特例が認められます。
また、下水道処理施設維持管理業者登録規程(昭和62年建設省告示第1348号)により登録を受けようとする業者等は、
「第3種技術検定」に合格し、一定の実務経験を有する者を置くこととされています。(登録規程第3条)
技術の内容に応じて「第1種技術検定」、「第2種技術検定」、「第3種技術検定」の3つの区分があります。
207 :
名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 17:57:50
あと4日!うおおおおおおおお!!
208 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 02:01:34
結局この資格は国家資格?それとも公的資格?
209 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 09:12:18
クソ資格!
210 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 11:42:57
211 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 15:00:14
あと3日か?ホムペなら10時には掲示されてるかね?
212 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:41:22
もう、出てるじゃん。俺、受かってたよ
213 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 20:34:54
ああ
10時ならうpされてるお
215 :
ガンダム:2008/12/16(火) 22:42:10
12/8-12/14
21.7%(19.9%) 12/14 18:30-19:00 CX* サザエさん
14.3%(14.0%) 12/14 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
10.0%(*9.4%) 12/12 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
*9.2%(*9.6%) 12/12 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*8.6%(*9.0%) 12/14 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*7.7%(*8.8%) 12/08 19:00-20:00 NTV アニメ☆7
*7.1%(*9.2%) 12/14 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*6.4%(*5.4%) 12/11 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
*6.3%(*4.4%) 12/14 17:00-17:30 TBS 機動戦士ガンダムOO
*5.7%(*6.1%) 12/11 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
-------------------------------
*5.2%(*6.6%) 12/11 24:45-25:15 CX* のだめカンタービレ 巴里編
*5.0%(*6.1%) 12/14 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*4.3%(*6.1%) 12/13 11:20-11:45 EX* あたしンち
*4.1%(*2.6%) 12/10 19:26-19:55 TX* スティッチ!
*3.5%(*3.4%) 12/13 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!!どきっ
*2.8%(**.*%) 12/08 18:00-18:30 TX* ソウルイーター
*2.7%(*1.7%) 12/14 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
*2.5%(**.*%) 12/12 25:55-26:25 TBS 黒執事
*2.1%(*2.9%) 12/09 25:09-25:39 NTV ONE OUTS −ワンナウツ−
*2.1%(*2.3%) 12/12 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.1%(*2.0%) 12/12 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*2.0%(*1.4%) 12/09 25:39-26:09 NTV 魍魎の匣
*2.0%(**.*%) 12/12 26:25-26:55 TBS 鉄のラインバレル
*1.8%(**.*%) 12/12 25:23-25:53 TX* ゴルゴ13
216 :
名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 20:54:51
うおおおおおおおおお!!
218 :
名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 12:38:23
いよいよ明日
会社の人が合格していたら笑顔でおめでとうと、言ってあげます。
220 :
名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 16:02:09
願書を出しておいて試験当日行かなかったと内緒で受験しにいった後輩がいたんだが?
フルネームで合格発表される訳だが?
そっとしておきます。
3種の合格ラインは48点くらいじゃね?
223 :
名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 22:11:34
管路 ha38点くらいじゃ。
224 :
名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 22:18:08
いや今年の3種は49点と見た。
225 :
名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 22:38:06
80%以上って あり得ないでしょ
226 :
名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 22:38:09
競輪は最高!
227 :
名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 22:53:09
発表まだかな〜
(>'A`)>
( ヘヘ
3種自己採点48だったから不安…
>>228 48点あったら大丈夫だろ
でないと自己採点43の俺が泣く。
合格祝いのシャンパンでも買っとけ
230 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 09:13:01
発表は何時だ?ソワソワ
232 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 09:36:51
45点って今年はものすごく微妙だよね・・
233 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 10:00:07
発表されたな、オレ合格
234 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 10:03:51
3種のボーダーは44点か・・・やっぱ高かったね
235 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 10:04:55
あ、点数も書いた方が良いか。
3種 自己採点51点 合格
おまえら、重いってば
やったー、合格した
2種受かった…受かったよ…よかったー
発表来た
3種 43点で俺落ちた
もうやる気しねえ
受かったやつら、おめ
240 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 10:40:43
携帯で見れないんだね
241 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 10:42:05
落ちたよ。また来年会いましょう
242 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 10:43:01
243 :
剛田 角助:2008/12/19(金) 10:47:45
ふぅ・・・ 3種、46点で合格か。
でも2回目だもんな
244 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 11:00:04
今年はかなり簡単だったのか?それとも公害水質組の連続受験が
増えてきているのかもしれない。だとすると来年はまだボーダーが上がるぞ。
水質1種と比べたら下3の問題は癒しがあるからな。
けど管路のボーダーはなんだ。
50問中40問で合格率40%。ボーダー80点以上か。
245 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 11:00:47
管路8割
42/60
不合格
247 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 11:20:22
俺は44で落ちてるんだがどういう事だ?
この怒りはどこにぶつければいいの?
248 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 11:25:23
249 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 11:53:32
年齢別に見ても40代以上は35%しか通らんのかよ。ボーダー44点と合わせても
厳しすぎるな?45歳のオッサンが受けるには。来年は衛生管理1種受けようっと。
あっちのほうが確実に受かりそうだもんな。
250 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 11:56:06
なんか合格証書がもう送られてきたw
43の奴ざまぁぁぁwwwwwwww
甘い夢見てカワイソスwwwwwww
252 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 12:13:37
さすがに今年は過去問から比べれば簡単だったもんな・・・・
しかし、44点は高すぎるよ。受かった人オメデトさん
ちなみに俺は合格だヨン
俺は難しかったけど
合格したけど
254 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 13:03:53
落っこちたー
また来年楽しみができた…
3種の合格証書きたー
短い間でしたが・・・お世話になりました。
>>18の回答も全部あってたね。
2chもあなどれんなw
合格基準点が高く
合格率が高いという事は
今年の問題が簡単であった事を意味する。
>>256 このスレは毎年100パーの正答率。
合格率何パーでした
始まる前は42ならイケる43で間違いなしと言われてたのに。
だからあえて俺は43にしたのに謝れ俺に
>>259 例年ならそうだったんだが。
つか取れなかったおまいが(ry
262 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 18:24:12
年によって合格者やボーダーを調整する自体が詐欺みたいなもんだろ?危険物
やボイラーみたいに60点合格てすりゃ受けるほうも勉強しやすい。事業団の
金づるだからこんなことになる。
263 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 18:29:46
危険物やボイラーと同格なんだな、やっぱ。どうりで90点もとれたわけだ。
>>262 ああ
国家試験で無く、公的試験だからな。
でも、偏差値を考慮したら、あながち詐欺でもないと思うんだわ。
公害防止水質1種と下水道3種、ダブル合格。
下3はついでに受けたら受かっちゃった。こんな糞資格いらないんだけど。
266 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 19:31:13
2種合格。
自己採点45点。
じゃあなぜ受ける
>>262 勉強しやすいというのが意味不明で大変結構だw
>>265 俺も同じです、受けた理由はその日予定が何も無かったからw
しかし証書ショボイなさすが糞資格。
270 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 20:17:13
271 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 20:39:07
合格通知が今日来てなかったら不合格なのかなぁ?
名前はあるが番号分からなくて、発表後でもまだ不安、、、
272 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 20:39:21
公害防止(水1・大1・ダイオキシン)
環境計量士(濃度)
を持ってるが今回下3を受けてみた・・・こんなヤツもいるんです。
273 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 20:48:12
>>272じまん??
おれももってるよ。3月に騒音・振動を受けて5月に2冠を予定。
274 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 20:50:35
>268,60点とか目標の点数があれば得意なところで稼げるだろ?常識。
275 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 20:54:03
>>274 範囲が広いこの試験で
特定の所で点数稼ぎって
俺は八割で合格がいいと思うな
278 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:04:51
バカにしてんのか?
279 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:27:50
>>260 管路4割か 結構高かったんだな 他業種の俺も受かりましたよ
280 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 23:16:29
発表後にしてはこのスレのびないね。ボーダー組がすくなかったのか。
281 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 23:34:21
こんな資格取ろうとする奴は
受験したことすら覚えてないんだよ
282 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 23:44:51
もう二度と受けねぇって言うやつがほとんどだろ?落ちたやつは。
283 :
名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 23:46:58
>>276 範囲は広くない。
狭い下3なら2週間で仕上がる。
この程度で広いと言ってるようでは本当に難易度の高い資格は取れないよ。
>>283 下水3種は範囲狭いのか・・
俺は、下水3種は、ものすんげェ範囲広く感じた
特に法律の読み込みが、俺には無理だ
勤め先の方針で来年も受けさせられるのだが、正直鬱
285 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 00:50:58
過去問しっかりやってれば取れるんじゃないか
>>283 自分は賢いと言いたいわけだ
死んでいいから
極端な話、この試験は50点取れても自分より
点数の高い奴が受験者数の3割いたらアウトだね
288 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 04:22:06
こんなクソみたいな資格はいらないよ
289 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 08:31:24
じゃあ、このスレにくる必要もないなw
290 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 09:25:20
下水の基礎的なこと知ってて過去問2〜3年分やれば余裕
多く見積もっても3日あれば十分だったな
ソースは俺
291 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 09:57:11
量的には下3は公害防止の5教科中の1教科くらいの感覚。
楽して簡単にとれるもの。だから公害防止のついでに取る。
292 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 10:39:40
下3が公害水1のおまけでとれるからって、くらべてんなよ。
ああ、水1もってるのを自慢したいわけ?下3よりはとっても難しいんだよーって。わかった、よし。よし。つぎ乙4のスレ逝ってなぐさめてもらえ。
293 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 11:21:31
下水3種スレで公害水1自慢ってどんだけ低レベルなんだよw
294 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 12:28:27
下3のついでに水1とればいいじゃないか。
あー、受かって良かった。下3合格した。
みんなは簡単だっていうけどさ、
ま、いーじゃん受かれば、と思うんだよね。
受験者のレベルが低いとしても、合格率3割切ってる訳だし。
3種の合格ラインが少しづつ上がってきてる気がするんだけど
公害防止管理者とのダブル受験が増えてきたのか?
それとも問題が簡単になっただけか?
297 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 17:54:47
298 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 20:10:45
>284、範囲広い。ボイラー1級くらいか?やっぱり水質管理のところが
難しいから、実務(水質試験)やってないとしんどいよ。
299 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 20:23:54
>>284 この試験に受かるのに実務経験を必要とする物はない。
試験問題を見れば歴然としているだろ。
検定試験なんだから。
300 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 20:44:49
ボイラー1級じゃ、範囲狭いぞ。一般的に見ると・・・
301 :
名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 21:16:20
やっぱり試験日が悪いよな、公害防止の後ではこうなるのは目に見えているよ。
302 :
ルルーシュ:2008/12/20(土) 21:42:04
自己採点44で、ボーダーは高くとも43だろうからいけたなと思ってたら
ぎりぎりかよ。
まぁ受かったからよかったけど。
303 :
名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 15:50:03
俺、3種を合格できたけど、自分の能力いっぱいいっぱいだったよ。
まあ、死ぬほど勉強したわけじゃないけどね。
このスレみてると、どうしようもない馬鹿から、頭のいい奴まで、
ピンからキリまでいると、つくづく感じるよ
304 :
名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 20:04:07
そりゃそうだろ?受験資格とかないんだから年齢層も広いし、理系、文系いろいろ
なやつが受けるんだから?
305 :
名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 22:09:47
ババンバ 番号ない
ババンバ 名前も無い
また来年
306 :
名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 22:16:54
307 :
名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 22:55:12
来年下水1を受けようと思うのだが、参考書はどんなもんがいいのか。
過去問だけでは何かと不安で。
実務をしている方、読み物でも結構ですので教えてほしいです。
自己啓発で受けようかと。
当方、計量証明業です。
308 :
名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 23:08:49
自己啓発にはならんよ。
環境計量士持ってないなら環境計量士。
持てるなら技術士に行きな。
309 :
名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 23:15:01
コンサルの知識もあったらいいかなと。
下水関係のお客さんも多いし。
まぁ技術士も受ける予定だが、何せ実務経験が足りないので。
??????????
???? ????????? ??????????? ??????
???? ?? ???? ????? ???? ????
??? ?????????????? ?????
????????? ?? ????? ????
???????? ??????? ???
??? ??? ??? ?????? ???
????????? ????? ???????? ???
???? ????? ????? ??????? ???
? ??? ???? ??? ???
??? ??? ?? ???
??? ? ?????? ????????
? ????? ??????
この資格を公的資格と言う人がこのスレにいるけど、
国家資格とは、法律に基づいて国や国から委託を受けた機関が実施する資格とか
法令等に基づいて,国,地方公共団体又はそれに準ずる機関が試験を実施するものとか言われています。
この資格は日本下水道事業団法第26条第1項第4号の規程に基づくとあるので、
国家資格ですよね。
>>304 この資格は一部の公務員と
下水処理場のメンテナンス従業員で大方の割合を締めています。
いろいろな人は受けていません。
受験会場は男ばっかりだっただろ?
環境計量証明事業でこの資格を受けるのは少数はの
資格マニアです。
計量士とって作業環境でもうけてろって感じです。
314 :
名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 10:21:37
>312、おまえ言ってること理解してんの?年齢や学歴がいろいろだって
言ってるんだよ。何勘違いしてんの?
315 :
名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 10:34:33
喧嘩をやめて〜、二人を止めて〜
私の為に争わないで〜もうこれ以上〜
by 304
喧嘩になるとは思わなかったよ
>>315 罰として初沈に落ちてヒヤリハット書いてください。
317 :
名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 11:47:15
さすがに初沈に落ちたらヒヤリハットじゃなくて普通に事故だろ。
318 :
名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 13:22:39
>315、バカか?
320 :
名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 14:25:52
315だけど、今回の3種は受かったぞ(1発ok)
それでもバカだな・・・すんまそん
323 :
名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 23:08:18
20日に合格証が届いた。
A4サイズの安っぽいやつ。
当然これって、免状じゃないんだなあ。
テキスト代 + 受験料7000円かけてアホらし。
324 :
名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 19:05:35
↑だから下水道事業団は高圧ガス協会と並ぶボッタクリ事業団です。
検定なんだから免状はないよ。英検や漢検と同じで力試しの試験。
電気工事士や危険物取扱者のような資格試験とは違うんだよ。
検定なら余計に合格基準をはっきりさせなきゃならないのに
いかに金づるを生かさず殺さずにするかだからね
327 :
名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 18:52:03
まったくだ。偏差値調整はまずやめるべき。他の試験や検定みたく合格点を
明記すべき。
会社によっては資格手当てがでるから受ける人多いよね。
下水処理をしている人には必要な資格だよ。
会社でも受験を推奨しているところも多いと思うよ。
この資格に効力が無いと間違った認識している人がいるけど、
高卒がこの資格をとると必要年数が2年に短縮されるよ。
土木の大学出てると意味ないけど。
329 :
名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 19:35:25
こんな簡単な試験、満点取れば間違いなく合格なんだから問題ないだろ
330 :
名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 23:37:33
どんな試験だって、満点取れれば、間違いなく合格すんじゃねえの?
逆に満点取って、落ちる試験を教えて下さい
331 :
名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 06:05:42
そんな的外れな揚げ足取りしかできないから落ちるんだよ
332 :
名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 09:27:39
warota
333 :
名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 10:58:45
下3合格できた
合格証書来たけど毒物劇物の合格証書よりちょっとだけ厚紙な感じ?
でもどっちもペラペラだな
334 :
名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 14:16:04
持ってない人・取る気ない人は黙ってて下さい・・・・
勉強して資格取得した人が一番立派なのです。どのような資格でも。
335 :
名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 17:35:04
ここは変な予告やプライバシー曝露を除いて無法地帯だという事を
認識して下さい。まあ、貴方のような、まともな人がいるという事は、
ホッとしますよ
336 :
名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 09:33:58
さすがに年に1度の試験の資格スレは、試験が終わると、過疎やな
337 :
名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 20:13:35
>>333 さん
どうでもいいことですが、下三と毒物劇物ではどっちの勉強時間が
多くかかりましたか?
338 :
名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 20:59:33
333じゃないけど毒物劇物のほうが問題にならないくらいに難しいよ。
おれは3ヶ月みっちりやった。
下3は基礎知識があれば2週間なくても1ヶ月あれば十分。
一般毒物劇物と下三をそれぞれ一ヵ月勉強して、下三落っこちた俺が通りますよ(´;ω;`)ウゥ
>>311 俺も公的資格と思ってたんだが
本屋で資格試験のガイドブック見たら
国家資格と明記してあったわ。
どうなんだい実際?
>>340 公的資格と書いてあるガイドブック本もあるみたいです。
この資格は法律に基づいて行われているのは間違いないですが、
合格証に大臣の名前がありません。
そもそも国家資格の定義がはっきりしていないし、
公的資格の定義もはっきりしていない。
なるほど‥
ハッキリしてるのは俺らが安月給って事だけか‥
さ、ヤキーンしてくる
343 :
ルルーシュ:2008/12/30(火) 19:43:53
新入社員で手取り月25万だがなにか?
残業すごかったべ?
345 :
名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 16:04:31
>340,341、正確には国家資格ではないだろ?うちの処理場の人も言ってた
し、国家資格なら6割で合格て明記するはずだし。偏差値調整するぐらいだから
違うと思うぞ。
346 :
名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 16:55:22
公的資格。下水道法第22条
3種なら検定試験合格。+実務経験2年が必要。
要は政令で定める資格を有する者+実務経験=資格有り
この要件に当てはめると。
技術士の下水道部門を持ってれば下水道検定1.2.3種を取らなくても良い。
実務経験も必要なしとなる。
347 :
名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 17:02:10
下水道検定試験は下水道法第22条の政令で定める資格を有する者
の1つにすぎない。結論をいうと国家資格ではない。
やっぱりこの資格を受ける人というか
このスレに集まる人はレベルが低いですね。(自分も含む?)
下水道法と下水道事業団法の違いもわからんとは。
ここでは国家資格の定義が重要なのに。
分からんチンだな。
349 :
名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 19:23:52
>>348 この検定試験の定義に下水道事業団法とはまったく関係ないだろう。
国家資格の定義ともな。
ダメだな。
350 :
名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 19:51:52
>>349 合格してないの??????
合格の紙っペらに
下水道事業団法に基づくってあったでしょ?
と釣られてみる。
>>345 > 国家資格なら6割で合格て明記するはずだし。偏差値調整するぐらいだから
逆。偏差値調整しないほうが珍しい。
353 :
名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 21:39:29
>>349 下水道事業団が業務として検定試験を行う。あたりまえ。
検定試験は下水道法第22条に規定する資格の1つにすぎない。
つまり、ここでの資格を有する者とは
下水道法施行令第15条の3に規定する資格に該当する者の事。
下水道事業団法とまったく関係ない。検定試験をやるだけ。
痛いな。やっぱりダメだな。
354 :
名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 21:45:48
>>351 合格証書の下水道事業団法に基づくが根拠か・・・
付け焼刃とはこのことですね。
355 :
名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 23:16:44
>352、そんなことはないだろ?危険物とかボイラーとか設備系の資格は
偏差値調整などない。今まで受けた試験でも下水くらいだ。
>>355 環境計量士でも調整してる。関係ない分野の基本情報処理とかでもみんなやってるし。
357 :
名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 00:24:12
>>348 348が下水道法と下水道事業団法の違いが一番分からんチンだんだね・・・
国家資格
国家資格とは、法律に基づいて国が実施する試験等により、個人の知識や技能が一定の段階以上に達していることを行政が確認し、
その結果として行政のその権限に基づいて一定の行為を行うことを許可するものである。
公的資格
国家資格と民間資格の中間に位置付けられる資格で、主に省庁が認定した審査基準を基に、民間団体や公益法人の実施する試験で与えられる。
日本下水道事業団法施行令
第4条
2 学科試験の科目及び基準は、第1種技術検定及び第2種技術検定にあつては国土交通大臣が、第3種技術検定にあつては国土交通大臣及び環境大臣が定める。
359 :
名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 07:21:26
360 :
名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 07:59:42
下水道の設計、工事の監督管理、維持管理に従事する
技術者の実務経験短縮のために行うのが下水道技術検定試験。
だから下水道処理施設維持管理業者登録制度がある。
これで下水道法第22条第2項に引っかかる。
公共下水道管理者は、公共下水道の維持管理のうち政令で定める事項
については、政令で定める資格を有する者以外の者に行なわせてはならない。
実際は技術士の高い難易度からいって有資格者の確保には無理がある。
そのため検定試験がある。
結論は厳密にいうと国家資格でも公的資格でもない。
検定試験は実務経験を短縮させるためのもの。
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/
2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。
ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン
毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
>>358 このスレにもまっとうな人と言うか、頭のいいというか、法律が分かる人がいたんですね。
参考になりました。
施行令は目を通していませんでした。
363 :
名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 15:09:06
これだけで、まっとうな人か分らんだろ?ただの丸写しじゃん。
単純な奴だな。振込詐欺なんかに引っ掛かるなよ?
下のコメントにあるように、二者択一の答え、結論が無い。
念の為、敢えて問いたい。
この資格は、国家資格?それとも公的資格?
364 :
名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 18:13:07
俺は一発で通ったが、今ひとつ仕事に活きている感じしないな。
講習1日半受けたが、試験に出るところ教えてくれるんだから
落ちる奴って何なの? って感じだった。
365 :
名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 18:18:40
>>363 検定試験。漢検、英検と同じ。
丸写しというなら自分で下水道法を読め。
>>国家資格?それとも公的資格?
国家資格だと資格手当が増えるのかよ。
どちらでもいいだろ。
367 :
名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 18:47:30
国家資格
国家資格とは、法律に基づいて国が実施する試験等により、個人の知識や技能が一定の段階以上に達していることを行政が確認し、
その結果として行政のその権限に基づいて一定の行為を行うことを許可するものである。
公的資格
国家資格と民間資格の中間に位置付けられる資格で、主に省庁が認定した審査基準を基に、民間団体や公益法人の実施する試験で与えられる。
日本下水道事業団法施行令
第4条
2 学科試験の科目及び基準は、第1種技術検定及び第2種技術検定にあつては国土交通大臣が、第3種技術検定にあつては国土交通大臣及び環境大臣が定める。
368 :
名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 18:48:04
結論は?
369 :
名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 19:38:27
>>358 367
日本下水道事業団法施行令第4条で 国土交通大臣及び環境大臣が定める。
という文言が気に入ってるのだろう。
でも国家資格ではない。下水道事業団法では定義されてないよ。
下水道法を見ないと、事業団法の意味わかってんのかな?
>>364 せっかく試験受けるだから、テキスト1冊は理解しようぜ
371 :
名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 20:34:42
>364、俺の地方は講習会なんかなかったぜ?あるだけラッキーだろ。
372 :
名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 08:04:25
373 :
名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 08:34:27
国歌資格、了解!
コケのむすまでっていう位だから、下水道にピッタリ
だもんな
375 :
名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 12:04:10
講習会やる地方とやらない地方があるなんて知らんかった。そりゃ出るところ
教えてくれるのと知らないんじゃ差が出るの当然だわ。ほんとクソ事業団だな。
376 :
名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 13:12:20
>>374 下水道法第22条の資格取得について必要とされる実務経験年数を短縮する
特例が認められる。と書かれてるだろ。検定試験。国家資格ではない。
技術士の下水道部門を持ってれば下水道法第22条はクリアとなる。
講習なんて受けなくても独学で十分だろ。
山海堂のテキストが手に入ればだけど。
378 :
名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 19:03:34
百講か?あれ全部覚えろたってもう年だしきついわな。講習で出るとコわかりゃ
そこ重点でやればいいんだから、普通に考えて有利だろう?
>>367に書いてあるとおり国務大臣が関与している試験である。
また、資格の定義は色々とあるが、wikiによれば
『検定試験や筆記試験等に合格した者に与えられる地位だけでなく、入場資格、入会資格、発言をする資格など、多用な場面で使用される言葉である。』
とある。
このことから、国務大臣が関与する検定試験、すなわち国家資格と判断できる。
ただし、
>>367にある
『その結果として行政のその権限に基づいて一定の行為を行うことを許可するものである。』
と言う文言に対しては、この検定試験に合格した者で実務経験が一定に達しているものに、管理監督の許可を与えている。
まあ、高卒認定(旧大検)を国家資格と言わないように、この検定試験は国家資格と呼ぶには違和感があるが、
国家資格として扱うもの(人)があっても、それはそれで問題ないのではと思う。
380 :
名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 23:50:09
>>379 wikiてWikipedia(ウィキペディア)のことか?
じゃ全部の文章を読めよ。あんたのいうWikipediaで行くと下水道検定試験
は必置資格又は業務独占資格になるぞ。
Wikipediaを読む前に下水道法第22条に書いてる意味を理解したほうが
いい。説得力弱すぎ。
公共下水道又は流域下水道の維持管理を行う者の資格は8個あるんだ。
8個のうち国家資格といえるのは技術士だけ。
釣りなのか?
知的障害なのか?
それが問題だ。
382 :
名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 08:18:07
釣りでも知的障害でも、まだマシだよ。
本気でやってるから、タチが悪いんだよ
381はシェークスピアのつもり。
384 :
名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 16:19:01
>>383 わっはは。いい突っ込みですね。
381、382は40過ぎのおっさんと見た。当たりかな?
385 :
名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 19:35:28
外れ。もうちっと若い。書き込みで年齢を推測するなんて
大した才能だな。コツでもあるのかい?
今年、下3取った普通の会社員でんがな。
そういう君が、もめてる張本人と違う?
おまいらっつうか、給料の高低を書いてもしょうがなくね?
そもそも沢山給料欲しいなら、環境業界とか下水処理とか目指してないだろw
まあみんな地球をきれいにしようってことで、がんばれや。
387 :
名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 23:15:42
環境業界や下水処理のいいとこは公務員のぶら下がりが多いからつぶれたり
リストラされたりがないことだな。
388 :
名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 04:03:42
「オチンポシェアリングも一つの選択肢で、そういう選択をする社会があってもおかしくない」
女たちが毎日チンポを共有し合い、朝出勤途中も駅でチンポをむさぼり、女は朝のタンパク源補給完了で仕事のモチベーションも上がり、
男はスッキリして出勤で日ごろのウップンもなくなり仕事もクリエイティブにできるようになる。
毎日仕事が楽しくなる。社会も発展する。なぜそうしないのか。
389 :
名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 11:35:23
しょうもないこと書くな>388
390 :
名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 16:07:04
処理場の仕事は電気関係の知識も必要ですか?
391 :
名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 17:53:19
>390,別に電気工事士の資格なくてもいいよ。一般的に機械担当、電気担当、
水質担当、中央監視担当だと思うから電気の知識なくても機械や水質などは
やれるしね。
392 :
名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 18:47:07
この前銭湯の脱衣所でひどい包茎のやつが見栄剥きしたんだがチン粕で真っ白だった!
気になって見てたんだが、かけ湯もしないでそのまま湯舟に入った!ゲ〜!
包茎の皆さん、せめてかけ湯でチン粕ぐらいはおとして入ってください!
゙、 / |__ | |
`、 / i、 i j
゙ 、 ,. '´ ` ̄i‐-'"´
ト-‐'"´ J | |
j ! ヽ
/ i
/ u ° l ( )
/ l ( 丿 )
/ ! | ( ソ)
/ / l )ノ )
/ / i ( )
r'" o / 。i )
i ,, 鬱鬱/ __」r‐-- ..
| c 鬱鬱鬱:-‐''~ ヽ ヽ
i |,:::::::::..""" \ 丿
i !:::::::::::::;;;,, -‐''i"^~ ー
i、 i-‐ ''^l |
| |_人ノ~ i
393 :
名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 18:49:19
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
>>390 現場の作業員さんは
ローテーション組んでいるところもあるので、
電気の知識は必須なところもあります。
水質分析よりも電気に詳しい方が有利かも。
395 :
名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 03:25:51
>>390 現場と中央監視やってるけど、中央監視はぶっちゃけ中学生でも出来る仕事だよ。
役所の人間の目が無いところなら居眠りだって出来るし。
この業界、中途採用で入ってくるのが多いけど電気知識と機械知識があるやつのが助かるなぁ・・
水質分析は昇進考えるなら必須だけど、入社してしばらくは深い知識なんかいらないし。
現場出てもメガすらも触ったことない人間や
配管切ったりしたことない人間を採用するのはどうかなって思う。
まぁそんな職種だから愚痴っても、しゃーないけど・・
水質の専門知識よりは、電気と機械を幅広く知ってるほうがいいと思うよ。
まぁたいしたこともやれないので、広く浅くだけど。
工業高校出てる程度でも・・
396 :
名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 03:32:11
訂正:電気の知識→電気の基礎知識ね。
電工1種、2種程度の知識でいいよ。
電験3種あれば、充分。
機械はボイラーとか。
あとは危険物各種とか持ってたら充分かと・・
中央監視メインなら、どれもいらないけどね。
水質の基礎知識も、機械や電気の基礎知識も全くいらないと思う。
下3合格出来る程度の簡単な基礎知識あれば充分。
ってスレタイからずれてきてるな・・
>>396 試験終わったし、次の試験まで保守を兼ねてカキコあるのは良い事だと思うよ。
この資格の受験者=下水で働く人
と言うことで話題とスレタイはそんなにずれてないのでは?
下ネタAAは別ですが。
管路受けるか迷い中です。
398 :
名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 10:10:38
>>144 日本下水道事業団は立派な天下り団体だ。
下3より公務員一種に受かりたかった。
うらやましい。
399 :
名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 16:46:32
>395、中央監視でも水質はやってたほうが下水3受けるなら参考になるよ。
電気は理系出てないとはっきり言って厳しいし。
400 :
名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 16:59:32
みなさん大きな現場なんですね。私の現場は小さいから担当とか言ってられないから水質も電気も全部必要ですよ。
401 :
名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 01:32:07
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.rチンポポ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
:! , .l, / .l゙ !
:! | , l. | .| :,
: v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
402 :
名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 10:43:17
下水処理場の仕事は役所の人がほとんどですか?
役所がやってるところもあるけど、ほとんどが委託だな。
役所がやることは税金を工面して、いらないモノを作ったり、
対処できない機器のトラブルをメーカーに修理してもらったりするだけ。
下水につながっている工場排水の立ち入り検査とかは
役所の人が行ってる場合が多いよ。
405 :
名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 13:49:10
下水処理場の仕事で、公害防止の水質の資格は必要性ありですか?
406 :
名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:40:03
水質担当なら必要だろね?それ以外の職務なら特には必要ないかも?但し持ってる
と資格手当ては出るだろから損はしないか。
407 :
名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 15:54:00
就業時間中に資格検定の勉強はありですか?
夜勤なら可能だろ
409 :
ルルーシュ:2009/01/20(火) 22:28:52
少し脱線するがジャンプの巻末コメっておもしろいな。
お気に入りのピンクのシャーペンを無くしました。忘年会の時まではあったのに<浩二>
なんかカバンの中に見たことのないシャーペンが…何コレピンクって気持ちわるっ<融>
吹いたww
すいません、下3検定の試験の難易度ってどの位ですか?ボイラー2級は持ってますが、比較すると、どんな感じですか?
>>410 >>321の過去問見てみて自分で判断したほうがいいと思う。
経験が人それぞれ違うので、難易度は人それぞれだから。
どちらの試験も勉強すれば受かるレベルみたいです。
個人的には同じレベルだと思います。
>>410 ボイラー2級の難易度が「下の下〜下の中」とすると
下3の難易度は「下の上」くらいにはなる。
俺の感覚としての話な。
どうも、ご指導有り難うございました。
今後の参考にさせていただきます。
414 :
名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 00:30:36
>410、遅くなったが、下の中よりムズイよ。何せ偏差値調整があるから
一般の国家試験みたく60点取ればいいわけじゃないから。ここのヤツは若いやつ
が多い(プラス理系か水質専攻)からそんな風に言ってるけど俺見たく50
前のオッサンが受けるにはしんどい。あなたは何歳?
>>413 おまいさん、礼儀正しいな。
オレもボイラー2級というより、1級クラスよりやや上だと思う。
今年受験か?頑張れ!
416 :
名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 19:21:35
うーん、1ボより難しいかもな。
417 :
ルルーシュ:2009/01/25(日) 13:11:19
電極式の水位計で、常に水につかってる一番長い電極はなんて言うんだっけ?
418 :
名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 16:24:43
419 :
ルルーシュ:2009/01/27(火) 23:06:33
>>418 それだ!
ありがと。ちなみにコモンってカタカナでいい?
420 :
名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 11:07:40
肛門だ
421 :
初チンスカム:2009/01/29(木) 19:43:58
コモンはCOM
422 :
初チンスカム:2009/01/29(木) 19:47:20
端子を見ると、コモンはCOMと表示されてるね。
今回、下三受かったんだが、ボイラー一級のほうが楽なのか?会社からボイラー取るように言われてるんだが、今年受けてみるかな。
ついでに公害防止の大気一種も
423 :
名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:15:16
ボ1のほうが楽だろうな?俺は両方受けて落ちたけど、ボ1は60点という明確
なハードルがあるが、下水は何度もいうが偏差値調整というボッタクリなこと
やるからね。当然60点取るほうが楽。
何度もいうが、偏差値調整はいろんな資格でやってる。
特に最難関の資格はほとんどやってる。
425 :
名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 23:19:21
ボ1も下3も問題集を1カ月キッチリやっとけば間違いなく合格する。
公害防止の大気1はボ1も下3みたいにはいかないよ。
最低3ヶ月はいるな量が違うから。
その前に水1はとったの?
426 :
名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 00:30:59
>424、だからボ1のほうが楽だって言ってるんだろうが?
オレ的にはボ1と大気3が、同じ難易度だと思う。
下3とボ1は、同じ難易度かなぁって感じ。合格出来る出来ないは、また別なんだがw
428 :
初チンスカム:2009/01/30(金) 08:24:05
水質一種は五年前に合格。今とは試験方法が違うみたいだね。おかげで技術士の一次で科目免除になってなんとか次の年、合格出来たわ。
大気の問題見たがさっぱりわからん。今から準備はじめるつもり。
429 :
名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 01:24:48
肩に刺した薙刀に勢いつけて乗るシーンがよかった。
顔は怖いのに腕・脚の閉じかたは女の子だった。ギャップルールだな、神楽。
今年初学で、下水道検定3受けようと思っていますが、お勧めのテキスト、問題集等教えてくだされ。
h
ttp://www.sbmc.or.jp/book/index.html 下水道業務管理センターでは、以下の参考図書の販売を行っています。
各図書の詳細については、各図書の(詳細)をご覧ください。
図書名 販売価格
(税込)
2008年受験用 第1種下水道技術検定 受験対策 3,990円 (詳細)
2008年受験用 第2種下水道技術検定 受験対策 3,150円 (詳細)
2008年受験用 第3種下水道技術検定 受験対策 2,730円 (詳細)
2008年受験用 下水道管理技術認定試験(管路) 受験対策 2,730円 (詳細)
合格への道筋 下水道技術検定学習テキスト 維持管理(処理施設)編 3,990円 (詳細)
432 :
ルルーシュ:2009/01/31(土) 15:38:19
@1kgのBODを硝化するのに必要な酸素量
A1kgのNH4+ーNを硝化するのに必要な酸素量
Aは4.57kgでいいと思うんだが、@は誰か分からないだろうか。
433 :
名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 15:52:49
下水処理場にて勤務希望の者ですが、どこで募集しているか、良い勤務先の調べ方ありましたら
ご教授願います。
434 :
名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 18:43:53
gesann
>>432 下3のスレでそんな質問をしたら駄目だよ。
公害防止か技術士のスレで聞きな。
必要な酸素量は生物量(活性汚泥)で変わる。
数字は決まってないよ。出せる式を技術士か公害防止水質のテキスト
で見たことがある気がする。
435 :
名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:39:59
>>432 @1kgのBODを硝化するのに必要な酸素量
この問題自体間違ってると思う。
436 :
名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:56:08
「オチンポシェアリングも一つの選択肢で、そういう選択をする社会があってもおかしくない」
女たちが毎日チンポを共有し合い、朝出勤途中も駅でチンポをむさぼり、女は朝のタンパク源補給完了で仕事のモチベーションも上がり、
男はスッキリして出勤で日ごろのウップンもなくなり仕事もクリエイティブにできるようになる。
毎日仕事が楽しくなる。社会も発展する。なぜそうしないのか。
437 :
名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 20:08:02
>>435 おっ、よく読むと確かに。
BODに対する生物活性汚泥に必要な酸素量じゃなく、
BODを硝化と書いてあるな。
>>432 はBODと硝化という用語の意味を理解してないってことか・・・
俺も似たようなものだな・・・
438 :
名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 10:15:28
>430、テキストだけじゃ初めてはキツイかも?都会に住んでるなら講習会
があって出るとこ教えてくれるらしいから22000円払ってでも行ったほうがいいんでは?
>433、噂で聞いたんでは日本ヘルスが給料いいらしい。募集はハロワで
しかわからないんじゃ?
439 :
ルルーシュ:2009/02/01(日) 10:21:15
440 :
ルルーシュ:2009/02/01(日) 10:27:40
>>434 必要な酸素量は生物量(活性汚泥)で変わる。 数字は決まってないよ。
MLSSで必要な酸素量は変わるが、
生物量に対して必要な酸素量(kg)=0.07×MLSS(mg/l)/1000×OD槽(m3)
で出すから、@・Aは別で式があるんじゃない?
441 :
名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 12:19:00
>>434 ???
MLSSのBOD5のことを聞いてるのか?それとも
BODを浄化作用する為の生物の酸素必要量か?
BODとBOD5では意味が違って来るよ。
442 :
名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 12:24:56
>>440 434ではなかった
???
MLSSのBOD5のことを聞いてるのか?それとも
BODを浄化作用する為の生物の酸素必要量か?
BODとBOD5では意味が違って来るよ。
>>433 アイテックがいいと思いますよ。手当てが凄い下3でなんと8k(ヒィー
444 :
名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 17:07:30
アイテックってどこらへんの委託受けてるの?関東のほうか?
445 :
ルルーシュ:2009/02/01(日) 21:45:48
>>442 BODを浄化する為の生物の酸素必要量
後者・・かな。
446 :
名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:26:04
>>445 だったらBODの概念から勉強したほうがいい。
C-B0D、N-BOD、水中に存在する還元物質。の3つを理解しないと。
ここでは、嫌がれるようだけど公害防止の水1で勉強するといいよ。
測定技術も範囲に入っているから。
BOD除去率には温度、PHも関係してくるしね。
下水道の維持管理の仕事でそこまでの知識が必要なの?
式はあるけど自分で導き出しなさい。聞くだけじゃ自分の知識にならないよ。
下水道維持管理指針の2冊はよく嫁ってよく言われたもんだ。
釣られてみるけど、
>>432の@の設問自体が変だけど、そろを差し引いても、お前らアホすぎる。
449 :
名無し検定1級さん:2009/02/03(火) 17:41:44
>>448 そうだ!そうだ!
448、おまえがBODとは何か教えてやれ!
450 :
名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 09:13:46
バカ、オタク、デブの略だよ。やべえ、俺だ
451 :
名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 07:16:58
過疎
>>451 下手に書き込むと大恥をかくな。
>>432の設問@
>@1kgのBODを硝化するのに必要な酸素量
Aの設問から、硝化が処理の間違いと考えられる。この場合、必要な酸素量は1kg
それ以降の論議は、送風量(空気量)etcの話であり、水温・生物活性等で変化するので絶対的な解答は無い。
まずBODの中にいくらアンモニアが入ってるのかが分からんしね。
希釈水の成分にアンモニアが含まれている事も知らないバカ発見
456 :
名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 23:59:30
>>453 ネットで調べた継ぎ接ぎの答えのように見えるぞ。
公害防止の電話帳に乗ってたと思うが忘れた・・・
457 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 00:18:35
>>455 意味がわからん。
測定技術のBOD5の希釈水のことを言ってるのか?
ここのスレは凄い。
排水のBODに希釈水とは。
454はN-BODのことを言ってるのじゃないの?
459 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 07:12:31
今は暇だから燃料投下は有り難いが・・・
大丈夫か?おまいら・・・
461 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 15:04:40
スレに最近登場した「おかしな設問」に時間を取られてはいけない。
得意な問題を確実にこなして点数を稼ぎ、
オマエラ、今年こそは合格してくれ。
463 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 17:46:08
保守あげ
他の資格受けようとおもったけど、
次の11月は管路うけるかも。
465 :
名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 23:04:31
管路は認定試験。
下水道の仕事してないなら取っても意味がないかも。
同じ日にある高圧ガスの試験がいいんじゃないの?
466 :
名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 13:48:07
高圧ガスは協会試験は2マンの受講料いるし、国家試験は難易度が高いから
オススメできんな?ボッタクリの典型だし。
> ○○○の仕事してないなら取っても意味がないかも。
どんな資格にも言えるワケだが
468 :
464:2009/02/25(水) 19:41:57
>>465 下水道に勤務しています。
管路の知識がないので勉強しようと思っただけです。
3種は既に取得済みです。
2種より管路の方が合格率が高いので管路を受けようと思いました。
高圧ガスの資格は知りませんでした。
今度詳しく調べて見ます。
469 :
名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 21:10:21
高圧受けるぐらいならボ1とか衛生管理のほうが取りやすいし手当ても付くとこ
多いからいいと思うが?
>>468 高圧ガスは大きく分けて冷凍か普通かの2種類。
講習検定が有り合格すれば、本試験法令のみで試験午前中終了。
で、下水道検定は午後からだからダブルヘッダーでいける。
オレは去年、冷2と下3でやった。試験場の移動はマッハでなw
471 :
464:2009/02/25(水) 22:39:24
いろいろと教えていただき有難うございます。
私の場合、管路は午前なので、高圧ガスはしばらく受験できないみたいです。
ボイラーは受験資格がないんです。ある人羨ましいです。
衛生管理者は頑張れば会社が証明書を出してくれるかもです。
>>471 下3餅ならボ2は楽勝!
受験資格のボイラー実技講習は3日間で平日が多い。
ただ地域によっては土日してるトコもある。自分の住んでる地域以外でも近県ボイラー協会で聞くといいよ。
試験は毎月あるが試験場が遠いトコばっか。これも各都道府県への出張試験が年一回ある。
第一種衛生管理者は、今のレベルは下3かな?って感じ。これもボイラーに同じ。
ガンバッてね♪
473 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:39:29
>>472 下3餅ならボ2は楽勝!
大丈夫か?4択下3おまけに検定試験だぞ。
レベル的には一緒だが。
公害防止水質をしっかり勉強して受ければ下3は間違いなく合格する。
下水設備関連は水質やとけば楽勝だ。
下3>>>2ボ>>>>>>危険物乙4
難易度としてこんなもん
475 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:50:31
確かに高圧ガスのほうが難易度は高いな。
モーメントは必ず出る。
計算問題が嫌な人は受けないほうがいい。
高卒程度の数学、化学、物理が出来るなら大丈夫だよ。
どうせ受けるなら管路より下2がお勧め。
476 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:55:00
>>474 3つとも同じレベルだよ。
低いレベルの比較だな・・・
高いレベルと比較できる資格じゃないし
478 :
名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 00:27:11
>476、それはあんたが優秀だからだろ?474の言う難易度が世間的には常識だ。
475の言ってることも正論。俺は計算苦手だったから結局取れずに挫折したわ。
>>470 おまいスゲ〜なw
そこまで考えてなかったよ。ってか、みんな知っててオレだけ知らないとか・・・
480 :
名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 18:34:51
高圧受けたことあるやつなら知ってるだろ?
来年度の問題集はいつ発売ですか?
482 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 09:20:03
過疎。
今は環境計量士のスレが面白い。はるかにレベルが上だ。
ここは、やっぱりレベルが低い。下水道検定試験が国家資格試験と
勘違いしてる輩いるとは、驚き。
わざわざAGEて何言ってんだ
オマエが一番低レベルだな
484 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:09:43
>>483 見事なまでに、釣られるな〜。
不況に負けずに頑張れよ!!
485 :
ルルーシュ:2009/03/07(土) 22:26:36
活性汚泥hうで必要な酸素量は、
@BODを処理するのに必要な酸素量(kg)=0.5×流入BOD(mg/l)×流入水量(m3)
A生物量(MLSS)に対して必要な酸素量(kg)=0.07×MLSS(mg/l)/1000×OD槽(m3)
BNH4+ーNを硝化するのに必要な酸素量 生物量に対して必要な酸素量(kg)=4.6×流入NH4+ーN(mg/l)×流入水量(m3)
3つの合計だよな。
486 :
ルルーシュ:2009/03/07(土) 23:17:57
BNH4+ーNを硝化するのに必要な酸素量(kg)=4.6×流入NH4+ーN(mg/l)×流入水量(m3)
487 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:22:29
>>483 純酸素で曝気する気か?
@0.5A0.07B4.6の係数の意味は?
488 :
ルルーシュ:2009/03/08(日) 21:49:41
BNH4+ + 2O2 →NO3- + H2O +2H+ エネルギー(84kal)
つまり、16×4/14=4.6
他もいる?
489 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 08:14:20
いる。
空気量になおしたら、どうなるの?
490 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 08:53:11
>>485 これを公害防止水質か技術士のスレで聞いてみてくれ。
ここで聞くより、いい反応が返ってくる。
よく見ると、1月かけて自問自答か。
それでも怪しげ。ネットからのコピペの臭いがプンプンだよ。
@活性汚泥のBODの酸化、A生物の呼吸(自己酸化速度)か?係数は合ってるのか?
Bは酸素の分子量を窒素の分子量で割ってる?で流入T-Nでかけるんだ。
なにをしたいのか、よくわからん。
492 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:29:02
>>491 見事なまでに、釣られるな〜。
不況に負けずに頑張れよ!!
493 :
ルルーシュ:2009/03/09(月) 23:17:17
>>489 必要な曝気時間を計算でだせる。
曝気パターンはもちろん、流入多い時間帯に。
>>490 必要な酸素量だせば、計算で必要な曝気時間をだせる。
係数は合ってるぜ。
494 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:09:24
>>493 曝気時間なんか聞いてない。酸素を空気になおしたらどうなのと聞いてるの?
酸素で曝気してないだろ。中学で習ったボイル・シャルルが必要でしょう。
こんなことは意味ない。下3じゃ問題にも出ない。
知識を深めたいなら、公害防止水質を受けな。ここで薄っぺらな知識を出してきても馬鹿にされるだけ。
お互いにね。公害防止水質は下3と一緒で暗記ものだから勉強すれば必ず受かる。
科目別だから案外取りやすい。ただ量が多い。
とにかく止めときな。なんか痛々しい・・・
495 :
ルルーシュ:2009/03/10(火) 21:44:48
>>494 言いたいことがやっと分かった。「酸素量」に違和感を感じていたんだな?
要は必要な曝気時間を計算で出したかったんだ。
「酸素で曝気してない」
完成図書に曝気機の酸素供給効率が○kg-o2/hrで載ってるから、必要な酸素量を
上記の式でだせれば、必要曝気時間をだせると思ったんだがどうだろうか?
水温による酸素溶解効率の変化や曝気機の劣化を考慮するところまで煮詰めていないが。
管路の参考図書はどんなものがありますか?
手頃なわかりやすい入門書等はありますでしょうか?
また、維持管理指針に相当するバイブル見たいな本はありますか?
497 :
名無し検定1級さん:2009/03/19(木) 22:26:26
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格
なんと素晴らしいCMなのだろう
「資格です 専門職です 病院勤務です 結婚 出産 子育てありです!」
平成21年でニチイ学館のCMはわが国で"神の域"となった。
ハッキリ言って、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
ニチイ学館のCMは”ネ申”
☆ネ兄☆合格
何度も言うが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
誰がなんと言おうと、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
もう一度繰り返すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
さらに念を押すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ。
498 :
名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 20:48:53
>496、事業団?が維持管理指針出してなかった?分厚い本で。
>>498あんがとさん。
下水道業務管理センター、日本下水道事業団、社団法人日本下水道協会の図書は良さげなんですが、
金額が高いので個人では買いたくないと言うのが正直なところです。
会社においてある本で勉強しながら、
過去問題集が発売されるのを待つことにします。
管路の書籍でよくまとまった本はあまりないですね。
複数の分野に分かれている感じがします。
引き続き手頃な管路施設の参考書あったらおしえてください。
よろしくお願いします。
500 :
名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 22:15:30
管路の試験受けるの?俺は去年3種受けたけど偏差値調整で44点のボーダーだった
から撃沈。今年はパスして衛生管理1種のほうを受けようと思ってるよ。あっちは
普通に60点で合格だから取りやすいしね。
501 :
気象予報士:2009/03/25(水) 22:23:40
酸素なんか適当に送ればいいんだよ
502 :
名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 22:26:39
この資格取ったって仕事ないよ・・・
今現在下水道に配属されているから、その間は下水道を極めたいので、
管路を受験します。管路は受験者すくないのかな〜
管路受験予定者は挙手願います。
>>500 衛生管理者は毎月試験していませんでしたっけ?
504 :
名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 12:34:57
出張試験は確か9月だけ?のはずだよね。俺は四国だから。
505 :
昨年合格者:2009/03/26(木) 16:05:46
資格を持っていない者は有資格者をすぐ叩きたがるが、
理由が「資格より実務」はタテマエで、ヒガミがホンネ。
ウラヤマシイと正直に言えば良いのに。
底辺で叩き合う。底辺を究極の最下層にすべく叩き合う。
本当に底辺に近づくほどサイアク。
>>504 交通費って高いのですか?
遠征は旅の気分が味わえて楽しいと思いますよ。
また下水は11月だから受けれますよ。
去年ボーダーだったなら一ヶ月勉強すれば完璧に受かると思います。
507 :
名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:18:06
以前あったフェリーが廃止になったんでJRか橋渡るんで高いよ。ボーダー
は44点だったけど俺は36点ぐらい?だったから無理っぽい。金がもったいない
からやめる。
508 :
名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:41:23
この資格平成8年に取ったけど。
一度も使ったことない。 何につかうの・・・。
無駄じゃん。
509 :
昨年合格者:2009/03/27(金) 04:57:14
下3はどこですか?Hかな
●技術系資格(研究、設計etc)
S:弁理士
AA:一級建築士 技術士
A:システムアナリスト 環境計量士(濃度)
B:システム監査 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補
●現場系資格(職人、設備管理、作業員等が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士
F:第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:ボイラー2級、危険物乙種
H:危険物丙種、下3
Z:各種作業主任者講習
510 :
名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 06:30:46
ちがう!イチモツ級だろ!
●技術系資格(研究、設計etc)
イチモツ:下V
S:弁理士
AA:一級建築士 技術士
A:システムアナリスト 環境計量士(濃度)
B:システム監査 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補
●現場系資格(職人、設備管理、作業員等が取る資格)
A:第1種電気主任、一総通
B:第2種電気主任、エネルギー管理士、電通
C:特級ボイラー、一陸技、第3種電気主任、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、高圧ガス乙種、公害1種
E:第二種冷凍、一種電工、危険物甲種、臭気判定士
F:第三種冷凍、ボイラー1級、二種電工、毒物劇物
G:ボイラー2級、危険物乙種
H:危険物丙種
Z:各種作業主任者講習、水虫
環境計量士(濃度)の評価高いな。
業界としてはブラックなのに。
512 :
名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 22:12:45
>>503 公害防止水質→管路(午前)下3(午後)と一気に取るのが効率的。
今年、公害防止水質のサイトでもすでにダブル受験すると書いてあったから
またボーダーが上がるかも45〜46になる可能性あり。
試験範囲が大きく被ってるからしょうがない。
一昨年くらいからダブル受験の話題が出てきたような気がする。
管路のボーダーが高いのは下3合格者が受ける為だと思う。
>>512 前レスにもあったが高圧ガス試験同日受験ってのもいたな
>>512 公害水1、下水3は持っています。
公害と環境計量士はかぶっているけど、下水3は微妙に違う気がします。
それに管路は土木の内容があるので苦戦しそうです。
よほど準備しないと
>公害防止水質→管路(午前)下3(午後)と一気に取る
のは無謀ではないでしょうか?
でもこれらに加えてさらに技術士一次試験を受ける人もいそうですね。
下水道、環境、衛生工学etcで。
515 :
名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 17:04:04
>512,ボーダー45〜46ってもう完璧に出来てないと受からないってことじゃね?
そんなアホみたいな試験になんか付き合ってられんわ。マジで他の資格受けた
ほうがマシ。
>>515 そんなに難しくはないと思います。
新人の私でも55問正解しました。
でも下水処理場とか水質関係の仕事以外の人はうける価値はないと思います。
電気工事士、電験3種、危険物、ボイラーの方がビルメンとして転職しやすくて、
メリットが大きいでしょう。
517 :
名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 20:31:35
55問て優秀なんだな。俺みたいに40も後半になるととてもじゃないがそこまで
覚えられないし、6割取れればいいほうだわ。
4月から大学生になるものです。
大学卒業後公務員になり
下水関係の仕事に就きたいのです
下水の知識を身につけたいので
下水技術検定の試験を受けようと考えているんですが
1種…設計
2,3種…管理
らしいのですがどれを受けるのがオススメか
ご教授お願いします。
スレ違いならすいません。
519 :
名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 22:27:44
公務員なら最終的には1種だろ?維持管理の委託業者なら3種で十分だが?
>>518 ネタにマジレスすると。
学部の専攻は何ですか?
土木、電気、機械、化学で受ける資格が異なってきます。
公務員になっても下水に配属されるとは限らない。
ってゆうか下水に配属されるとは思わなかった。
518です
マジレスありがとうございます。
専攻は機械です
高校では物理T,U化学T,Uを受講し両方入試レベルまでは勉強しています。
ちなみに大学では電気・土木(建築)の学科もあり
独学のサポートもしていただくことは可能かと思います。
持ってる資格が下水に偏れば
下水に配属してもらえることはないですかね?
そんな考えはあまいか…
機械なら下水道技術検定は1種か2種です。
あと技術士の機械部門の一次試験とかおすすめです。
さらに機械と電気がセットで仕事させられるので、
電気の勉強を勧めます。
電気工事士から電験3種、エネ管とステップアップしてください。
公務員試験も機械職より電気職の方が受験の機会が多いと思います。
公務員試験の勉強頑張ってください。
すまん。
公務員試験は土木の方が募集人員多かった。
土木に比べて、機械、電気だと受験回数少ないかも。
ありがとうございます。
とてもとても参考になります。
学生のうちに懸梁刺股の精神で頑張ります。
下水道関係も指定管理者制度ってヤツで公務員で就く事も少なくなってくだろうな
526 :
名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 14:56:43
「オチンポシェアリングも一つの選択肢で、そういう選択をする社会があってもおかしくない」
女たちが毎日チンポを共有し合い、朝出勤途中も駅でチンポをむさぼり、女は朝のタンパク源補給完了で仕事のモチベーションも上がり、
男はスッキリして出勤で日ごろのウップンもなくなり仕事もクリエイティブにできるようになる。
毎日仕事が楽しくなる。社会も発展する。なぜそうしないのか。
527 :
名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 07:35:45
本年度下3を受験しようかと思っております。
公式の参考書は毎年7月頃の発行なのでしょうか?
発行から試験まで日が短そうなのでその間に他に何か受験しようかと思いますが
ご存知の方おりましたら宜しくお願い致します。
>>527 受験用テキストと過去問3年分は山海堂ってところが発行してた。でも倒産した。
だから在庫分しか入手できないよ。
それと合格圏内に入るには7割以上正当しないといけないから、問題集は2冊やることだね。
1冊だとせいぜい6割しか正当できないよ。
>>528 >>問題集は2冊やることだね。
>>1冊だとせいぜい6割しか正当できないよ。
イイこと言った。
>>528 山海堂倒産か!
以前はお世話になったんだがな…合掌
531 :
名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:28:42
今はオーム社しかないな。でも7割5分はキツイ。都会なら25000円出して講習会
あるけど田舎はないしな。
>>527-531 2008年度版を購入しても大差ないかもしれないが、
合格への道筋 下水道技術検定学習テキストは去年と今年で変更ないから、
テキストだけ買って勉強しておいて、
2009年度版が出たら、過去問集を買えばOK。
h
ttp://www.sbmc.or.jp/ 下水道業務管理センターでは、以下の参考図書の販売を行っています。
各図書の詳細については、各図書の(詳細)をご覧ください。
図書名 販売価格
(税込)
2008年受験用 第1種下水道技術検定 受験対策 3,990円 (詳細)
2008年受験用 第2種下水道技術検定 受験対策 3,150円 (詳細)
2008年受験用 第3種下水道技術検定 受験対策 2,730円 (詳細)
2008年受験用 下水道管理技術認定試験(管路) 受験対策 2,730円 (詳細)
533 :
532:2009/04/01(水) 19:53:49
534 :
名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 21:07:11
保全技能士はまだ資格手当てくれる地位にないよ。俺も持ってるけどくれないし。
衛生管理者
ビル管(建築物環境衛生管理技術者)
電気工事士
電験3種
技術士
>>537 下水の次に俺様が受験予定の資格たちだ。
倒産した山海堂の後釜は?オ―ム社?…って事は無いかw
なるべく倒産しないトコに頼むように。
>>538 公害防止管理者の水2とかボイラーや同じく関連の大3とか取れよ。
技術士はかなり先だぞ。
ビルメンだろ?
俺らとは業界が違うぜ。
仕事内容や待遇は共に糞だが。
542 :
名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 18:36:45
>539、いやオーム社しかないんじゃない?今下水の参考書や問題集出してるの。
>>540 大気の1種ならいづれ受ける予定だが、
ボイラーは受験資格をごにょごにょしなくてはならないので保留。
技術士は一次試験から受ける予定。
保守あげ
うんこの成分って何?
お前らなら知ってるだろ。
いつも糞まみれなんだから。
547 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:32:18
基本的に排泄物だから、消化できなかった食べ物の成分と
体内の老廃物だと思う。
赤血球の色素の代謝物であの色になるとか聞いたことがある。
繊維質とか有機物の混合物だから成分を言うのは難しいと思うよ。
アミノ酸・炭水化物・水分
おおよそこれらの塊じゃなかろうか?
549 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 21:38:11
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090411ddlk26040668000c.html 転落?:誤って下水処理施設のタンクに 男性死亡−−南区 /京都
10日午前10時40分ごろ、南区の京都市下水処理施設「鳥羽水環境保全センター」の汚泥処理用タンク(幅約4・5メートル、長さ約19・3メートル、深さ約4・5メートル)に男性が沈んでいるのを、市消防局の隊員が発見、病院に運ばれたが死亡が確認された。
南署などによると、男性は市がセンターの運転管理を委託している先の会社員、樹下功さん(57)。
同日午前7時25分ごろ、下水処理水を通すパイプのフィルターが詰まったという警報が鳴ったため、1人で作業に向かったが、同8時半の朝礼に姿が見えなかったため探していたという。
同署は樹下さんが誤って転落した可能性があるとみている。
この資格難しーの?
3種は他の資格と比較するならどのくらいですか?
1ヶ月くらい勉強すれば大丈夫かな。
> この資格難しーの?
> 3種は他の資格と比較するならどのくらいですか?
資格の難易度として"下の上"くらいか。
> 1ヶ月くらい勉強すれば大丈夫かな。
仕事やってると疲れるし、同時進行は上手くいかないものだよ。
3ヶ月くらい余裕見たほうがいい。年1回の試験だから落ちると次は来年だし。
ありがとうございます。
丙種危険物くらいかなぁ?
それよりは難しいかな。
甲種危険物より難しいと思うよ。
絶対甲種危険物の方が難しいよ。
甲種危険物は何回か受けてやっと合格できたけど下3は楽々一発合格だった。
危険物で比べるなら乙種4類と同じくらいでしょう。
資格で例えると受けたこと無い人分からないので
一般的な比較が出来れば良いと思うんですけど
何か無いですかねぇ。
556 :
名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 22:58:21
四択で、しかも科目別合格基準点の設定が無いし、複雑な計算も無いんだから…
過去問真面目にやってりゃ、一回で受かるよ。
557 :
名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 09:53:57
合格基準点がないかわりにもっとたちの悪い偏差値調整があるから楽じゃない
だろ?60点取ればオーケーってほうがよっぽど楽だしやりやすいだろ?
>>555 ところでおまいさんはなんか資格餅か?それに合わせてみるべ。
559 :
名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 23:25:21
前の職場で1級土木取りました
今は終末処理場にいるので下水3種あたりから取ってみようかと
>>559 それなら受かるよ。オレは士補餅。それなりに勉強して一発で受かったし。
>>557 またオマエか
普通の知能があれば50は取れるだろ
>>561 深夜の空中戦乙でつ
ところでオレはもう寝るが、もまいらも、ほどほどにしてもう寝ろよ
563 :
名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 08:30:56
>561、その言葉そっくりそのまま返してやるよ。ヒマな人。
>>563 調整がどうのとか騒いでるの君だけだろw
バカ丸出しですよw
むしろ偏差値調整は年に寄る優劣がなくなる分やりやすくね?
まあ人並みに勉強すれば合格確定の7割以上でも楽に取れるんだけどさ。
激難資格じゃないんだしテキスト読めば内容理解できるんだから、7割取れるくらいは勉強しようぜ。
566 :
名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 20:28:17
おまえら馬鹿なんだから、2チャンなんかやめて、そろそろ、勉強始めろ。
秋になってから勉強始めてるようでは、お前らのおつむじゃ、
合格できないぞ。
でも、お前らは、ギリギリに始めるんだよな。
ばかだから。
初沈で溺れて士ね
空気がブクブクでてると、
比重がないから浮かないんでしょ?
溺れるならエアタン。
570 :
名無し:2009/06/05(金) 23:11:44
スカムスキマーで引き裂かれるがよい。
管路うける予定の人いますか?
去年のだけだと・・・!?
酷すぎるだろ、2008年度も買わせようって魂胆なのか??
今年の試験申し込みました。2級舗装が終わったばかりですが、早速下水2種を勉強しようと思ってます。
合格された方、どのようなテキスト、問題集をどれくらいやりましたか?
>>575 ヒデーなw
例年は三年分だったのに今年は123種って何がしたいんだ?
タココラー
下3の願書はどこで手に入れたら良いのでしょうか?
ネットは不可です
>>577 ■ 申込用紙の配布
・直接配布の場合
下記の住所までお越しください。なお、大量に必要な方は、下記の技術開発研修本部管理課にご相談ください。
名称 住所 電話番号
技術開発研修本部 管理課 埼玉県戸田市下笹目5141 048-421-2076
経営企画部 総務課広報室 東京都新宿区四谷3-3-1
富士・国保連ビル 03-6361-7809
北海道総合事務所 北海道札幌市中央区北1条西2丁目
オーク札幌ビル4F 011-222-5531
東北総合事務所 宮城県仙台市青葉区本町1-11-2
SK小田急ビル6F 022-221-1350
関東・北陸総合事務所 東京都文京区湯島2-31-27
湯島台ビル 03-3818-1211
東海総合事務所 愛知県名古屋市名東区神里1-106 052-702-3811
近畿・中国総合事務所 大阪府大阪市淀川区木川東3-2-12 06-6886-2520
四国総合事務所 愛媛県松山市木屋町3-10-13
フジ・ファニチャビル1F 089-927-7271
九州総合事務所 福岡県北九州市小倉北区東港1-1-18 093-583-3191
>>577 ■ 郵送での配布を希望される方
下記の住所へ 返信用封筒 ( 10kb )を同封し、郵送用封筒の表には「申込用紙○部請求」と朱書して請求してください。
返信用封筒は角型2号 の封筒(24cm×33cm)に所定の切手をはり、宛先を明記してください。
・返信用封筒 及び 郵送料(切手)
請求部数 返信用封筒のサイズ 郵送料
普通郵便 速達料 普通+速達料
1部(100gまで) 角型2号封筒 140 270 410
2部(150gまで) 〃 200 〃 470
3〜4部(250gまで) 〃 240 〃 510
5〜9部(500gまで) 〃 390 370 760
10〜19部(1kgまで) 〃(マチ付) 580 〃 950
20〜38部(2kgまで) 〃(マチ付) 850 630 1480
・郵送先
〒335-0037 埼玉県戸田市下笹目5141
日本下水道事業団 技術開発研修本部 管理課
電話 048−421−2076
581 :
名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 01:34:08
あげ
582 :
名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 01:45:10
>>577願書の入手先も自分で調べられないやつが合格するわけねー。
ネットで申し込みってできないの?
>>554 今年3種を受けようと思ってるんだけどホントに危乙4並みなの?
テキスト買ったけど(オーム社)馴染みのない言葉が並んでるので、乙4よりは難しいような気が。
だけど最大の難関は同じ日に冷凍3種も試験があるということ。
冷凍が午前で下水は午後だから90分ぐらいはインターバルがあるんで移動できるとは思うけど
下水道の方の試験会場が解らない。
何かに載ってます?
初めに間違ってカキコした冷凍スレの方で、日本大学経済学部だろうって教えてもらいますた。
何とか移動できそうです。
お騒がせしますた。
乙4並み に同意
両方持ちの俺の実感
危険物甲種並みだと思うけどねえ。
試験範囲は浅いけどそこそこ広いから。
588 :
名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 23:10:22
危険物甲種並みは あり得ん。
以前はボイラースレからは来るヒトがタマァ〜にだがいたが、なんだか冷凍スレからも来る様になって来てるね。
指定管理者制度の影響で民間の設備会社から資格取る様に言われてるヒトが増えてきたかな?
指定管理者制度ってなーに?
民間委託
まあ正確には委託ではないらしいけど
>>584 確かにボリュームは乙4よりある。乙種の試験2個分くらい。
でもレベルはホント乙4くらいだよ。勉強していけばわかる。
危険物甲種は下3よりボリューム多くてレベルも高い。ひっかけとかあるし、5択だし。
下3は4択でひっかけはない。
危険物に引っ掛けなんかあったか?
まあそれはいいとして、下3は毎年1〜2問引っ掛けというかややこしい問題が出てる。
594 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 12:01:23
>>593 引っ掛けじゃなく、その1〜2問は悪問なんだよ。
60問中1〜2問なら、なんの影響もないよ。
危険物は国家資格試験。下3は検定試験。比べたらいけない。
悩みに悩んで今日願書出したよ。11月まで長いなぁ〜
596 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 20:06:06
人生出来ん坊のオマエラにとっては、すべて悪問だろ。
合格基準70点ってのにも、深刻に苦悩してるだろ。
オマエラ、知能低めのバカだから。
下3は国家資格って訳では無いみたいだけど、業務独占資格みたい。紛らわしいね。
下水道事業団法に基づく国家資格だお。
なんか下水の資格は2種類あるんだよ
国家資格と民間?資格の2種類
民間のほうの名前はわすれた
国家資格は技術士のなんかの部門だろ?
下水道技術検定
日本下水道事業団が行っている検定試験、下水道技術検定。
国家資格です。
下3は公的な資格ではあっても、国家資格でないでそ?
603 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:41:02
>>593 かわいそうに・・・
受験案内のその他を読まないとだめだよ。
資格試験なら、わざわざ検定試験という呼び名はつけないよ。
下3受からなくても10年実務を積めば規程資格はもらえる。
下3に受かると実務経験が2年短縮されるという特例がいただけるだけ。
だから検定試験。下水道事業団が言ってるから間違いない。
別に国家資格じゃなくていいじゃん。
>>600 技術士上下水道部門
基本的には名称独占資格だが、
他の資格を受けるとき免除をえられたり、
受験資格が得られたりする。
>>602 公的資格と国家資格の違いを教えて
>>599 合併して一つになったんではないの?
605 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:47:16
>>602 間違えた。593すまん。
検定、検定試験。
下3以外の本当の国家資格目指してがんばれ。
>>603 技能検定試験だって国家資格なんだから、
下水道技術検定だって国家資格なんだいっ。
607 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:56:31
>>601 ま〜た、間違えた。
検定、検定試験。
下3は、国家資格試験じゃないよ。日本下水道事業団がやってる検定試験。
真剣に勉強して真の国家資格を取りなさい。
浄化槽管理士は国家資格なんだよな。受けてみれば。
下水道技術検定って必置資格なのかな?
//
下水道維持管理業者登録規程(昭和62年建設省告示第1348号)により登録しようとする業者は、
第3種下水道技術検定に合格し、所定の実務経験年数を有する者を登録しようとする営業所ごとに置くことと
するとともに、包括民間委託にあたっては、民間事業者が下水処理場等の運転操作等の維持管理を行うので、
民間事業者が地方公共団体の補助者となる仕様発注方式とは異なり、
民間事業者側に下水道法施行令第15条の3の有資格者を置くことをが求められています
(平成16年 国都下管第10号下水道管理指導室長通知)。
//
必置資格
ある事業を行う際に、その企業や事業所に資格保持者を必ず置かなければならないと法律で
定められている資格。
国家資格 国もしくは国から依頼を受けたところが行う資格
公的資格 公益法人等が行う資格
依頼を受けたなら、合格証は大臣が発行するんじゃねーの?
発行するのは下水道事業団だよ。
610 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:09:34
>>606 必死だな〜。
相当苦労して下3取ったんだな〜
受験案内はしっかり読もうな。
その他のところに合格者は・・・
ってなんか書いてあるぞ。勘違いするな見たいなことが。
苦労して取ったようだから自称下3国家資格有資格者と名乗るに異論は
はさまないよ。とにかくがんばれ。世の中厳しいぞ。食われるぞ。
国家資格だ!国家資格じゃない!を証明できるアドレスを
お互い張ってみたら?
>>609 都道府県知事とかが出してる国家資格もゴロゴロあるよ。技能士は・・・なんだがw危険物とかは都道府県知事ね。ボイラーなんかは労働局長。防火管理者も国家資格なんだが地区の消防長だったりさ。
下水道技術検定自体は国家資格では無かったような・・・いずれなるのでわ?
でも必置だか業務独占とかの資格なんだよな。んん〜それなら冷凍って国家資格?って感じだよな。
国家資格と公的資格の線引きがビミョーだな。
613 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 06:48:33
>>611 本当必死だな〜
こんなの国家資格じゃなくても困らないだろう。普通の人は
公害防止水質のついでに取ってる奴が多いほど簡単な試験なのに。
受験案内のその他にある合格者についても読まない(理解できないの?)。
下水道法施行第15条も見ない、(読解できないの?)
これじゃアドレス張っても意味ないじゃ〜ん。
世の中厳しいよ。正しいスキルアップをしなさい。
613の読解力の無さにポカーン
615 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 07:50:09
>>614 出てきたぞ!
下3国家資格であってくれ教の信者が。
恐ろしいや。ポカーンだって、ウッフフ。変。がんばれ。
>>608 営業所に下3持ってる人を置かなきゃいけないのか。
でも営業所というのは営業マンがいる営業所なのか、実際に作業してる下水処理場内の事業所
なのかどっちだろう?
618 :
名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 23:08:47
下水道技術検定は国家資格ではありません。
漢検や珠算検定と同レベルです。
勤めて2年したら資格来るじゃん。どーゆー名前の資格か知らんが・・・
下水道技術検定は国家資格です。
下水道法施行令 第十五条1〜3
> (公共下水道又は流域下水道の設計又は工事の監督管理を行う者の資格)
> 第十五条
> (公共下水道又は流域下水道の維持管理のうち資格を有する者以外の者に行なわせてはならない事項)
> 第十五条の二
> (公共下水道又は流域下水道の維持管理を行う者の資格)
> 第十五条の三
どこに載っているの???
ちなみに日本下水道事業団法施行令
> (技術検定)
> 第四条
> 法第二十六条第一項第四号の技術検定は、次の表の検定区分の欄に掲げる区分に従い、同表の検定技術の欄に掲げる技術を対象として、学科試験により行う。
> 2 学科試験の科目及び基準は、第一種技術検定及び第二種技術検定にあつては国土交通大臣が、第三種技術検定にあつては国土交通大臣及び環境大臣が定める。
> 3 事業団は、技術検定を行おうとするときは、技術検定の実施期日、実施場所その他技術検定の実施に関し必要な事項を、あらかじめ公告しなければならない。
国が試験範囲を決めているが行っているのは下水道事業団という法人
623 :
名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 23:04:46
>>620 無理すんな。
もう信仰の領域だな。下水道法施行第15条を書き込んで
読み解けないのを露呈してるぞ。恥ずかしいぞ。
最低、頼むから受験案内のその他の合格者に与える特例を読んでくれ!
下水道施設で働けば10年で、下3合格しなくても君のいう国家資格は貰えるぞ。
第 一五条の三の3に書いてあるぞ。全部読もうぜ。
下3国家資格であってくれ教の信者がまだまだいそうだな〜。
国家資格になるといいね〜。検定試験がね。。。
624 :
名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 23:18:52
合格者には、下水道法第22条(25条の10において準用される場合を含む。)の資格
取得について、下水道法施行令第15条、第15条の3 に規定されている実務経験年数が
短縮されるという特例が適用されます。
受験案内ね。
625 :
名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 23:29:01
>>621 あなたが見てるのは下1のやつです。
下3がこれ。全部で8項目あります。で抜粋。
第十五条の三(公共下水道又は流域下水道の維持管理を行う者の資格)
五 十年以上下水道の維持管理に関する技術上の実務に従事した経験を有する者であること。
七 日本下水道事業団法施行令第四条第一項の第三種技術検定に合格した者で、
二年以上下水道、上水道、工業用水道、し尿処理施設その他国土交通大臣及び環境大臣が定める
施設の維持管理に関する技術上の実務に従事した経験を有するものであること。
下水道技術検定は国家資格???この問いは判別しづらい。平成15年より前は、ただの検定っぽかったんだがな。今は限り無く国家資格っぽい言い回し。
公的資格と呼ばれている資格は多々あれど、まさにコレこそ公的資格と呼ぶにふさわしい。
下水は国家資格じゃねーし。
検定ってトコが国家資格とは言えないかな。日商簿記みたいな感じ。簿記1級取ると税理士の受験資格になっちゃたりするんだけど。
国家資格の技能士検定の中には無かったと思うよ。ただ、国家資格だけだと思ってた必置資格なんだよねコレ。技能士等は名称資格だけど。
冷凍なんかと比較すると下水の方が国家資格みたいだしな。
実務経験あると、講習受けて貰ったりする国家資格もゴロゴロあるからな。
この資格は合格点が変わるとこが、より国家資格っぽい。ただの民間資格なら合格者数を制限する必要性無いからな。
631 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 12:32:13
628
そりゃまー下水は国家資格でないはな
あんな汚れた水が国家資格であるはずがない!
それにしても願書提出期間早いよなぁ〜試験日11月なのに7月に締め切るんだもんなぁ〜
633 :
名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 14:34:33
どうせ願書だしてからしか勉強せんのだろ!!
11月なら十分勉強できるだろうよ
どっちの主張も痛々しいよ
中の人の問題だろうけど
7対3くらいで下水は公的資格w
637 :
名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 12:09:47
そんなニューハーフみたいことあるか!
男か女か表か裏かあるか無いかだけた
>>637 だってぇ〜・・・
色々みたけど国家資格になってたり公的資格になってたりするんだも〜ん
さすがに民間資格ってなってるのは無かったわ。
他の資格でもヘルパー資格なんて国家資格だったり公的資格だったり民間資格になってたりしてるんですもの。
冷凍→国家 ボイラー→国家 危険物→国家
コレらはどれをみても100%国家資格だったわ
うふふ・・・
うふふってキモいんだよ。
おまえは横山諸葛亮か
今年の試験に出るので覚えておく様に、
日本下水道事業団法
第26条第1項第4号
下水道に関する技術を担当する者の養成及び訓練を行い、並びに政令で定めるところにより、
下水道の設置等の設計、下水道の工事の監督管理又は下水道の維持管理を担当する者の技術検定を行うこと。
日本下水道事業団法施行令
(技術検定)
第4条 法第26条第1項第4号の技術検定は、次の表の検定区分の欄に掲げる区分に従い、
同表の検定技術の欄に掲げる技術を対象として、学科試験により行う。
検定区分 検定技術
第1種技術検定 計画設計(下水道法(昭和33年法律第79号)第4条第1項の事業計画及び第25条の3第1項の事業計画に定めるべき事項に関する基本的な設計をいう。
以下この項において同じ。)を行うために必要とされる技術
第2種技術検定 実施設計(計画設計に基づく具体的な設計をいう。)及び下水道の設置又は
改築の工事の監督管理を行うために必要とされる技術
第3種技術検定 下水道の維持管理を行うために必要とされる技術
《改正》平15政413
2 学科試験の科目及び基準は、第1種技術検定及び第2種技術検定にあつては国土交通大臣が、
第3種技術検定にあつては国土交通大臣及び環境大臣が定める。
3 事業団は、技術検定を行おうとするときは、技術検定の実施期日、実施場所その他技術検定の実施に関し必要な事項を、
あらかじめ公告しなければならない。
3行といいたいとこだけど、5行でよろ
642 :
名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 22:05:54
>>642 ↑↑↑平成15年1月1日ってのが引っ掛かる。
『下水道技術検定』はどうみても国家資格だよ。ちなみに『下水道管理技術認定』ってヤツは民間資格。
前に検定ってのが引っ掛かるってレスあったけど検定と名が付いている『警備員検定』は国家資格。
644 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 06:14:22
>>643 また、下3国家資格であってくれ教の信者か。
上下水道の技術士の存在価値が無くなるな〜。
意味わかる?
>>644 国家資格だってw上水の『水道施設管理技士』はどこをどう見ても民間資格だけどね。
あのさ、『下水道技術検定』は施設において配置基準があるんだよ。国家資格じゃないとありえないんだよ。
>>644 技術士(補)は間違なく国家資格ですけど別に無理に居なくても結構ですけど?
配置基準?
お役所が資格持ってないと嫌がるから、持ってるヤツを置けって言ってるだけだろ。
>>647 それが国家資格って言うんですけど何か?
技術士は名称資格って言うのよ。業務独占資格でも必置資格でも無いから居ても居なくてもどうでもいい国家資格なのよ。名誉資格だね。
資格本なんかでも国家資格だったり公的資格だったりと書いてあるけど、国家資格と書いてあるのが正解。公的資格なんて今はもう存在してませんよ。国家資格か民間資格のみ。
まだ国家資格なんて言ってるやつがいるのか
下3は漢字検定と同じ公的資格
国家資格なのにダラダラとw資格マニアの知ったかがウザいんだがな。
ところで公的資格ってなんだ?資格本なんかの広告集めの為の苦しい言い訳だろ?民間資格の事だろ?紛らわしいぞ。
ちなみに警備員検定とは違い、随分前から国家資格なんだがな。
国家資格派と公的資格派の争いが1人による自作自演に見えてきた。
会社に求められて必要だから取得する。でいいじゃない
国家資格 国が行うもの
公的資格 法人が行うもの
民間資格 その他
アホには理解できんか?
>>653 法人てw民間資格の大半は法人だっちゅのw
各省庁、大臣がらみは、まず国家資格だってw
有資格者の配置基準ってヤツはお上が決めるのよ。それが国家資格。どっかのオサーンでは無いのよ。
有資格者を配置しなければならない。と書いてある法律はどこだ?
そんでそれは下水検定なのか?
>>654 有資格者ってのは下3を取った者じゃないんだがな。
検定はただ期間が短縮されるだけ。
資格マニアばっかだなwちゃんと調べたらわかるだろ?
調べるのが資格本とかだからダメポ。
例)
高橋書店→公的資格、業務独占
自国→国家資格、必置資格
他にも色々あるけどさwww
指定管理者制度もな。
検定は資格取るための期間が短縮されるだけだと言ったはずだが。
>>659 んん〜…そうだね。下水道の設計等には一定の下水道に関する実務経験が必要だからね。それに対して『特例』として検定合格者には下水道法が定める実務経験が短縮されるね。
『特例』の話は皆さんわかってるって。
下水道処理施設維持管理者登録規程に基づき維持管理会社を登録するにあたっては、第3種技術検定に合格し所定の実務経験年数を有する者を登録する営業所ごとに置く事が要件となっているってトコが国家資格の必置資格ってトコなのかどうかって事を議論してるのだよ。
別にどっちでも良いけどスッキリしないな
662 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 18:16:45
>>645 水道施設管理技士と技術士を同じ資格と思ってるのか???
グレートだな。
663 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 18:47:46
下水道技術検定が国家資格と呼ばれるのを喜ぶ奴はいないよ。
普通、恥ずかしいと思うだろう?違う?
>>662 技術士?そんなもん別に要らない資格。無くても誰も困らんよ。
下水道処理施設雑持管理業者登録規程
イ 学校教育法(昭和 22 年法律第 26 号)による大学(短期大学を除き、旧大学令(大
正 7 年勅令第 388 号) による大学を含む。)を卒業した後管理業務に関し 7 年以上
実務の経験を有する者で国土交通大臣の指定する検定(以下「検定」という。)に合格
したもの
登録規程ってなんですか?
まだ言ってるの?国家資格だろ?ドッチでも良いけどさ。
>>668 下水道に関する検定だろ?漢字検定や簿記検定では無いだろうなw
>>668 まだ誰も知らない下水道の検定が存在してるって事?
試験元に聞くのがいちばんはやくね?
建設省告示って法律的にどうなんでしょうか?
ググってもあんまり載ってない。
受験申込書もらいに行った時に聞いたんだが、判りません!とキッパリ言われたがw
以前は公的資格で今は国家資格って事かな?
676 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 19:45:57
どっちでもいいじゃ〜ん!!
公的資格派と国家資格派の白熱した戦いも、いよいよ佳境へ。
なのに受験者数増えないね。国家資格だったら増えるのかな?
冷凍はまだしも大手資格予備校、宅建と並び称されるドル箱の双璧、行政書士と試験日被るからな…
ムリか…orz
678 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 21:04:31
どうでもいいじゃ〜ん。
>>668 問い合わせ・申請書提出先にきいてみたら教えてくれるよきっとね。
おそらく下水道技術検定ではないんだろうね。
680 :
名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 23:10:03
もう終了かw
オレも聞いてみたが事務員さんに判りませんって言われたよ。
ドッチでも良かったんだが気になってきたよ。
682 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 15:58:37
合格者は官報に告示されるんで国家資格と理解していたんだが違うのか?
公的資格ってので官報に載る四角って他にある?
683 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 16:44:54
だいたい公的資格は国家資格
を含んでいるだろ!
そもそも国家資格の定義をはっきりしてくれ!!
公的資格と言ってるヤツは資格マニアなんじゃね?今は国家資格と民間資格の二つしかないんだがな。
下水道技術検定は国家資格。
686 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 20:12:48
>>684 やれやれ・・・
ま〜た、出てきたぞ。下3国家資格であってくれ教の信者達が。
下3は資格試験じゃなく検定試験。
受験案内は見ようね。
自分の受ける試験の意味くらい理解しましょう。
>>686 オマエ何でまかせ言ってるんだよ。いい加減にしろよ。受験案内には国家資格とは書いては無いがな。恥かくぞw
またでたよw
資格をもらう期間を短縮するための"検定"だからな
>>690 ハイハイwじゃあさ、何の為の特例かな?
692 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 20:32:24
>>686 信仰だな。
なに言っても駄目だ。下3は国家資格でもいいよ。
どうでもいい事だから。布教活動がんばれ!
694 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 20:34:22
>>684 本当に、恥ずかしくないんだ。
えらいね。
>>692 説明できないだろ?合格者か?官報に載って嬉しかっただろ?
>>695 合格者ならそんな事言わないと思うよ。落ちたから妄想してるんだよw
オレ様が落ちたんだ、国家資格の訳が無いってさw
699 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 20:46:27
>>696 ごめんよ。相当怒ってるんだ。
試験、頑張ったんだ。合格おめでとう。
そうだよ。受験案内のその他しか覚えていかなかったから
落ちたんだ。図星だよ。恥ずかしいな〜、ぼく。
おいおい
>>692をあまりいじめるなよ。公的資格でも良いじゃないか。
下水道技術検定3は公的資格で他の1、2は国家資格と言う事でさ。
次は下水道管理技術認定試験は民間資格か公的資格で話そうか。
701 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 21:05:33
>>700 ありがとう。今からDSのドラクエやるよ。
また、今年も駄目かな。
>>701 オレは趣味で受験するからドッチでも良い派w
どんな勉強法がオヌヌメ?
フツーに勉強しろ
落ちねえから
>>703 合格率みると厳しい試験かと…テキストはアマで注文中…楽しみだ^^
705 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 21:19:41
>>703 今、依頼されたクエストで忙しいんだ。
明日からがんばるぞ。
>>704 あくまで率であって内容が難しいわけなじゃないよ。
試験範囲はそこそこ広いけど、代わりに内容が薄いから無知からでも十分合格できる。
707 :
704:2009/08/06(木) 21:31:43
>>706 親切にアリガト^^
最近はドッチだネタばかりだったらw
708 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 21:32:52
>>695 696
自問自答か?
だとしたら、せつなさを感じる。
国家資格でも公的資格でも民間資格でも
どーでもいいのだが686の態度が気に入らない
710 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 22:11:00
つまり、釣られた。
そこまで受験案内の話をするなら
>>686よ
下水道処理施設維持管理者登録規程に基づき維持管理会社を登録するにあたっては、第3種技術検定に合格し所定の実務経験年数を有する者を登録する営業所ごとに置く事が要件となっている
って受験案内にあるんだか、これの説明をしてみてくれ。これは下水3種合格者を必ず置かなければならない義務なんだよな?
712 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 22:53:07
落ちたら通知も何もないって本当?
>>711 オレは違うが平成17年2月28日に下水道処理施設維持管理者登録規程が改正されてそうなったんだよ。詳しくは官報見てネ。
714 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 22:59:33
>>711 プロファイリング
30後半、男。40前にあせり試験受ける。
粘着質なところを見ると、嫁、彼女なしか?
おやすみ。zzz
外れてたら果てしなく恥ずかしいな
716 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 23:40:13
>>693 いい質問だよね。
下水道事業団の存在理由の一つ。
国交省の天下り団体。それを担保する為、事業団法がある。検定試験の業務
が与えられてる。
711さん。もっとマクロに見ると官僚の戦略と戦術がみえてくるのでは。
このままだといいカモですよ。
納税者意識をしっかり持って、監視しょうよ。
選挙も近いしね。
717 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 23:43:52
>>715 返事が返らないところを見ると当たりかも。
楽しみ。
718 :
名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 23:58:02
711、715は同一人物。
当りの可能性大じゃないかな?
>>716 さも自分だけが知っている風だけど、それって国家資格はみんなそうでは?誰でも知ってるよ?ようするに国家資格なんだ。
686と711は同一って事だよ
721 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 07:25:17
>下水道処理施設維持管理者登録規程に基づき維持管理会社を登録するにあたっては、
第3種技術検定に合格し所定の実務経験年数を有する者を登録する営業所ごとに置く事が要件となっている
この場合は実務10年で得られる下水維持の資格ではダメって事か?
>>722 そのようですね。ダメみたい。
でも営業所に一人いればいいんでしょ?
埼玉の技術開発研修本部に電話して聞いた。
>>722の場合は下水検定に受かった人じゃないとダメって事だった。
だがこれは民間が下水事業するにあたっての登録の話。
電気屋で言えば「主任電気工事士」みたいなモン。資格とは違う。
で、下水検定は国家資格かドーカという質問に対しては、
危険物とかと違い、下水検定に合格しなければ出来ない作業とかがあるわけじゃないので
国家資格かどーかはビミョーなトコロというのが答えだった。
↑間髪入れず「ビミョーなトコロ」という答えが返ってきたのでこれが公式見解かな〜?
最後にもう一回聞いても自信を持った口調で「ビミョーなトコロ」w
725 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 12:15:32
↑おまいのは資格の定義があいまいで自分本位だな!!
じゃあ、オマイも技術開発研修本部に電話汁。まだ半日ある。
別の人が出れば(自分の時は30代ぐらい?の女性)、別の意見になるかも知れん。
クロスチェックにもなる。
エラソーな事はまず自分自身で行動してから(つっても電話するだけ)言えよな。
>>724 オレも昨日電話したよ。ワカリマセンって事だったよ。この資格だきゃ〜ホント良くワカランw
728 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 13:28:30
仮にそこのおばちゃんか誰か知らないが
国家資格だと言ったらそのまま信じるのか?
従来、下水道施設には資格はいらなかったんだ。発電所内では電気資格不要なのにチョット似てるかな?
で、指定管理者制度ができ民間委託が増えるから慌てて検定を資格化したんだね。
それにしても検定自体も資格としては不完全なんだよな。
例えるとボイラー1級合格者みたいかな?実務経験無いと免許くれないからw
将来、実技講習みたいのができて、検定合格で免許ってな具合になるかもな。
730 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 14:17:52
もうなっとるは
講習は民間委託が始まった
初年度だけ今はない不公平だ
>>728 同じ様な質問はずっと前から受けているんだろうから、
ちゃんとコンセンサスは取っていると思われる。
でなきゃ「少々お待ち下さい。担当のモノに問い合わせて・・・」ってなるはずだろ。
まー、少なくともオマイさんの脳内ソースよりは信頼性があることは確かだな。
732 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 15:16:22
んなアホ質問を電話する奴いねーて事だろう
もし本当にしたをなら現実社会では言うなよ!!
733 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 17:33:27
ともかく一段落だな。
脳内ソースと試験担当部署の人の談では勝負はあった。
国家資格と言い張るんなら「脳外ソース」を紹介してくれなきゃ。
まあ「国家資格じゃない」と明確に言われたわけでもないし、
仕事の上では国家資格と同様の評価をしてるトコも多いハズ。
(自分の知ってるトコは公害防止管理者の有資格者と同じランク)
公的資格なんて存在しないと言ってるんだよ・・・国家資格か民間資格だと・・・
おまいらホントの事が知りたいなら『監督省庁』へ電話してきけ!
ココまで言えば判りそうなもんなんだがな。
そおか。じゃあ自分が月曜に国交省に聞いてみるよ。これで四の五の言うヤツは居なくなるな。
ちゃんと答えてくれるだろな・・・
>>735 監督省庁って。。。じゃあ国家資格だろw
公的資格から平成17年2月28日より国家資格に格上げされた派のオレも電話してそこんトコ聞いてみるよ。
738 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 18:37:36
>>735 自分じゃ聞かないんだ。。。
公的資格の話じゃない。すり替えは駄目。
見苦しい。墓穴掘ってるよ。
もう40になった?
>>738 自分では聞いていてドッチか知ってるからだろw国家資格か民間資格かをさ
740 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 18:41:29
>>738 間違った。40前後はこの人だよ。
>>735 ごめんよ。
あらためて、もう40になった?
741 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 18:48:37
>>739 >>736じゃないよ。
736は行動力がある。若さがある。
739は行動力がない。若さがない。動かない。
必死すぎる。もう、やめましょう。
連投してこれ?
743 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 18:58:46
勝負あり!736の勝ち!737の負け!決まり手 腰砕け!
腰砕けとは、相手が技を仕掛けていないのに、
体勢を崩して倒れてしまった時に用いられる決まり手。
745 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 19:06:58
746 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 19:59:31
終わったな・・・
国家資格に格上げされた派のオレも、だんまりらしい。
相手が悪かったよな〜。聞いちゃったもんな〜
浄化槽管理士でも取れよ。本物の国家資格だ。
どうでもいいが743の態度が気に入らない
748 :
名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 23:47:21
>>747 1人国家資格だと思ってりゃいいだろう。
いい歳して迷惑かけるな。
おっ!例年になくレス進むな
どうでも良い事だが合格証の名前はどっかのおっさんな、大臣では無いよ
って言うのが今までの公的資格で有ってくれ教の言い分だったようなw
他スレでも平成19年から公的資格から晴れて国家資格になった資格スレや、公的資格から民間資格に格下げになった資格スレで暴れてるのがいたなw
確かに今では国家資格か、そうでない資格のドッチかになってしまったな
750 :
名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 00:43:00
>>709 >>747 同じ奴。
大胆プロファイリング
30後半、男、会社員。40前にあせり感じスキルアップ(手遅れ、選択間違い)
のつもりで試験を受ける。粘着質なところを見ると、嫁、彼女なしか?
延べ勉強時間320時間。官報に合格者として載って大きな喜びを得る。
苦労してギリギリ合格した分思い入れが大きい。
案外、関西在住、若しくは関西出身者。親と同居中可能性あり。
感情のコントロールできない。当然部下なし。役職なしのおっさん。
>>749 いつもの荒しだろ?冬にホラッ、事業団のおっさんの名前が書いてあるぞ!って言うんだろ?もうしばらくすると技術士がどうのこうのと語り出すんだろうよw
バカだよなwww
754 :
名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 06:27:29
>>751 753
下3国家資格であっていただきたい教の気に入らない派の信徒のようだ。
いろんな宗派があるもんだ。
さすがに下3は国家資格とは言わなくなったな。逆転はあるのか?
国家資格にこだわらず下水道検定合格、それで十分だろう?
755 :
名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 07:28:45
756 :
名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 08:10:33
mekuso & hanakuso
757 :
名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 08:24:52
unko
754=755が自分は正常と思ってるのが気に入らない
759 :
名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 13:09:11
おつとめごくろ〜さんでーすwwwww
761 :
名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 23:31:21
のりP
ハァ〜イ、聞きましたよw
事業団の方に聞いてみたトコ、やはり微妙っという話で・・・で、国交省下水道企画課?ってトコに聞いてみたら、『国家資格では無い』とのご返事。即答でした^^
試験内容等、事業団が勝手にやってる訳ではないが、指導監督してるだけでした。
各自治体が民間委託する場合に検定合格者を必要ってしてる場合もあるとの事。ただこの事に国は一切関与していませんとキッパリ!
オレが聞いてて思った事なんだが、事業団側としては公的資格として下水道技術検定のハクづけした言い回しに収支してる感じでした。紛らわしいのは事業団側の姿勢にあるよね。
ゆえに下水道技術検定はバリバリの民間資格に決定しました。国家資格でも公的資格でもありませんw
763 :
名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 12:13:22
国交省の役人が言った事をそく信じることができない
のはちょっと上の立場の人間ならわかるだろ!
間をあけてもう一度聞いてみれ真逆の事言うかも
質問です。現在入手できる過去問4年分だけの勉強(予備知識なし)でも
大丈夫でしょうか。それとも、参考書がありますか。
765 :
名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 18:31:34
>>762 ご苦労様です。完全決着です。
下水道検定は文字通り検定試験。国家資格では無いと理解しました。
>>763 あきらめなさい。自分自身で聞きなさい。
>完全決着
なんかわざとらしい
767 :
名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 19:05:41
768 :
名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 19:20:41
>>766 まーた!気に入らないwのおっさんか!
酒飲んでクソして早く寝ろ!
769 :
名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 20:00:34
なんか必死だなー
770 :
名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 20:22:33
>>764 問題集は解説つきのものですか?でしたら可能です。
解説のところを熟読してください。できたらテキストを1回やると
いいのですが。山海堂の100講はよく出来たテキストでしたが
山海堂が倒産したので中古でしか手に入らなくなりました。
問題集だけでしたらギリギリの勝負になるでしょう。
暗記ものの試験ですから予備知識は必要ありませんが、やはりテキストは
あったほうがよいです。
そもそも検定なんていう国家資格なんてない
772 :
名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 21:55:09
あるよ!!
技能検定
とにかく下水道技術検定は民間資格と言う事だな。紛らわしさで言えば法学検定みたいな感じか。
確かに技能士は検定と名がつく国家資格だな。この資格も大臣とかの名前じゃ無く、団体名やソコの偉いさんの名前がついた合格証だったりしてる。
前にもあったが警備員検定は国家資格だったな。
国家だろうか民間だろうがどうでもいい
いまの職場で必要としてるから取るだけだよ。
もまえらもしかして、下水会社で働いてないのに
この資格取ろうとしてるの?
もしそうなら潰しきかないからやめといたほうがいいよ
なかなかレアな資格だから資格マニアが受験するんだろう。資格本(自国、新星等)みても国家資格と堂々と書いてあるし。
下水道は民間委託が思う様に進んでないし、自治体によって下水道局自体が無くなったり(横浜市等)してるし、資格の将来性も微妙。
指定管理者になった企業も下水道は半分は赤字だな。図書館とか道の駅とかにした方が良いね。
776 :
名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 17:24:25
国家資格じゃないよ。
上を見な。寝た子を起こすようなことはしない。
昨日TVタックル(横浜市長談)見てたな。
どちらともとも言えないのが現在のところ正解
下水道全体なら赤字かもしれないがメンテはとんとん
だろう指定管理者にしてもらはないと雇用が少しでも
増えないな
778 :
名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 23:03:31
>>774 そのとおり。。。
実際下水設備は見たことがない。外からはあるが。
公害防止水質1種のついでに試験を受けたけど。
両方とも役に立っていない。
>>777 どうやらまともに話せるのは、おまいさんだけみたいだな。
なんか上から目線っぽくてわろたw
国家資格でないと決定的な証拠が出たのにまだいるのか。
782 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 16:31:20
どこにでたの?
762
>>784 クソーガセネタつかまされたよ
ばか正直にクリックしてしまった
786 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 18:15:52
>>785 まだ、国家資格と思っているのか・・・
でも、これが精一杯の抵抗だな。
国交省も下水道技術検定を国家資格にしてあげればいいのに。
787 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 18:29:43
国家資格になったら、合格ライン偏差値調整出来なるじゃないか
おまえら下水道会社に勤めてるの?
>国交省も下水道技術検定を国家資格にしてあげればいいのに。
.................
790 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 19:56:50
>>789 うん。気に入らないwwwのおっさんか?
やあ精神年齢の低いガキおかえり
>>788 下水道関係の仕事してるよ。
ちなみに地方公務員だよ。
793 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:15:37
794 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:35:45
795 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:44:11
796 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:52:17
下水道で働いてんのはネズミくらいのもんだ
>>788 そうだよ。それ以外とる必要なし。
ただ誰でもできる簡単な仕事だし、
この資格あったら面接はしてもらえるから、
保険として持っていても損はしないかもな。
799 :
名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 22:31:14
>>798 うちの委託会社の社員は資格持ちが多いよ。
電気工事士とか
危険物(灯油と固形の次亜塩素酸ナトリウム)とか
ビル管とか
資格があると手当てが出るらしいよ。
801 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 10:15:37
確かに、762さんの言う通りですね、
下水道(1・2種)技術検定試験の位置
付けがはっきりしません。
この資格を持っていなければ仕事が
できないわけではなく(経験業務期間
が少し短縮されるだけ)、あまりメリ
ットがありません。
この試験の目的も曖昧で、資格試験
としての重みが全くありませんね。
したがって、下水道事業団側の返答
も明確にできないのでは?
802 :
名無し検定1級さん:2009/08/14(金) 11:10:27
801 にとって重みのある資格とはなんかな
検定でそれだけ特典があれば十分だろう
特典ねぇ・・特例の事自体あまり・・・外部から見るとホント地味な民間資格だねぇ・・・
自治体によって『ハァ?何それ??』って言われたら・・・
ところで1、2種は下水道の設計できるの?誰でもって訳でもなさげなんだが?
施設管理する側としては、ある程度資格者を確保してないと
格好悪いとか立つ瀬がないとかの信用問題とかになるんじゃない?
ってか資格取ってないと入札できないし。
取ってないとっつか、資格持ちがいないと だな。
>>803 お前は学生かぁー なんも分らんで煽るんはやめとけ!
いくら2chでもアホらしくてコメントできないべぇー
808 :
764:2009/08/16(日) 11:06:00
>>770 ありがとうございます。「下水道管理技術認定試験管路施設100講」
手にいれてきました(高い!)。早速勉強を開始したいと思います。
809 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 13:45:00
ださい資格になんで必死になっているの?技術士ならまだわかるんだけど。。。
技術士より下水だけなら1種の方が上だろう
811 :
名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 18:07:50
あららら。
上下水道部門の技術士をもってれば下水1〜3種全て持ってるのと同じです。
実務経験もいりません。
取れもしない技術士の話をしてどうする?技術士は別にいらない資格。
>>811 あらららら。
技術士は受験するのに実務経験がいるだろうが
815 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 04:25:26
>>813 取れないやつはいつもそう言う。馬鹿まるだしww
816 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 07:35:05
>>814 わっははは!!だめだ。
当たり前じゃん。技術士と下水検定とは違うんだよ。
817 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 12:19:13
816
わ・・→当たり・・→違う意味がわからん なんで
ただの煽りなら去ってくれないか!!
818 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 13:21:28
>>813 いらない、、とは?
意味がない、必要ない、持っている奴に限って使えない、、、
これ、持っていないやつの典型的なひがみ。
815と同意見。
>>818 下水検定と実務があれば一応技術士が無くてもできるんだから
ひがみまではいかんかな
815と同意見とあるけど815と同一人物なんだろう!
821 :
名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 18:25:06
それもそうかw
「俺のお父さんが下三を受けるんだ」
で、夏休みの息子かググッて、荒らしてるだけ。
824 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 11:27:31
>>819 技術士は取れればとりたいと思うのが普通では?とれない人の言い訳はいつも
であることは確かだと思うよ。
825 :
名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 19:48:40
824もバカ by通りすがり
資格取って10年超えるが、使ったこと無い。
無駄だった。
試験は簡単だったが・・
>>826 おまい、あっちこっちでそんな書き込みしてるな
828 :
名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 12:25:50
age
無駄を無駄と書いていけないのか?
TBS 北星学園 西野瑠美子 北朝鮮 オウム真理教 ムラサキスポーツ
ロバート ロッテ 統一教会 ドンキホーテ モランボン CAPCOM
日本テレコム 創価学会 朝日新聞 あびる優 ジャパンタイムズ
カタログハウス MKタクシー 島田紳助 岡崎トミ子 ネクシィーズ
堂島ロール 松嶋菜々子 K-1 岩城滉一 キリスト教愛真高等学校
初鹿明博 電通 積水ハウス 共同通信社 FM横浜 聖神中央教会
イオン 中国 NHK 本家かまどや 三省堂 中川秀直 福井県敦賀市
ソフトバンク 岐阜県各務原市 ユーキャン NIKE 栄光ゼミナール
ブルボン avex 加藤尚彦 新日本プロレス 高岡蒼甫 細田学園高等学校
山形学院高等学校 ユニクロ 塚本和人 家系のラーメン屋 武富士
コカ・コーラ スターダストプロモーション 吉岡美穂 USEN 氣志團
敬和学園高等学校 リーブ21 中央出版 ジュエリーマキ 山本太郎
ロッテ、独島商品を開発
ロッテドットコムのユン・ヒョンジュ次長は「鬱陵島から船に乗り、
独島の周辺海域を2時間ほどかけて周ることができる」とし、「4月には
一般の観光客が直接独島を見学できる旅行商品も出てくるものと思われる」と語った。
ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の
中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。ロッテマート
の全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html
ユンピョウかと思った
832 :
名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 23:19:33
age
先週、訓練校で企業説明会があって下水場委託や浄化槽管理の企業の説明受けたけど、
やっぱフツーのビルメン目指すことにした。試験受けるのやめた。
受験料がもったいないけど、これで11月8日は冷凍機に専念できる。
短い間でしたがお世話になりマスタ。
834 :
名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 17:50:37
ビルメンでも冷凍機なんていらないけどね
下水場委託や浄化槽管理している会社はビルメンもやってことが
多いがな
設備管理会社入るつもりならついででいいから下水3くらい取っとけよ。おっ!っとくらいは言われる。消防設備士資格もな。
面接で変わった資格持ってるね〜。すごいね〜。と褒められた。
でも落ちてた。
メンテ会社で面接官が変わった資格という会社は
落ちてよかったな
838 :
名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 17:02:06
月島エンジニアリング、って ハロワーク で 在ったけど
給料とか とんな。???
こっちくんなチョン
>>838 業界最低ランク
つかコッチじゃないよスレは
841 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 09:40:41
資格を持っていない者は有資格者をすぐ叩きたがるが、
理由が「資格より実務」はタテマエで、ヒガミがホンネ。
ウラヤマシイと正直に言えば良いのに。
電工、ボイラ、冷凍、消防、危険物を持っている持っていないで激しく叩き合う。
底辺で叩き合う。底辺を究極の最下層にすべく叩き合う。
電気系は殻に閉じこもりが多くサイアク。
本当に底辺に近づくほどサイアク。
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格
ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ。
842 :
名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 22:30:54
産業洗浄士の方いますか?
843 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 09:00:20
844 :
名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 12:19:56
ビルメン、冷凍機、どうでもいいけど、、ださ。
ださ。ださ。
下水1種でもなんでもださい。底辺の話だろ。
それが生きがいであるひとはよい、がそうでもないのに、自慢する資格じゃねえぞ。
下水会社で働いてて求められて必要だから取得するんだろうが。
下水会社で働いてないなら、取得しても意味がないのはあたりまえ。
さらに言うなら、下水資格とって未来が開けると思ってるなら無駄むだムダァ!!!
運良くて中途で契約社員だ
>>844 >>845 に聞くが底辺でない自慢できて未来が開ける、中途で契約社員にならない
資格ってどんなイメージの資格なのか?
ぶっちゃけ言うなら、ない。
みんなもう勉強してるのかな?
今からはじめて間に合う?
テキストはみんな>4のを使ってるのかな。
本屋にはオームのやつしかなかった。
間違えた。
テキストは>14を使ってる?
850 :
名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 19:10:41
テキスト・問題集なんてべつにどこのでもいい
本屋にないなら通販で買え
今の時期ならうだうだ言わずに問題集やりまくれ!!
851 :
名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 22:37:03
とりあえず。
とりあえず、なんだよw
あと1ヶ月半くらいなのに試験の話ぜんぜんでないね。
受ける人少ないのかな
854 :
名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 19:58:34
勉強するにはまだ早いだろ
福岡は会場どこ?
去年受けた人わかる?
過疎でござる
過去門あんまりうってないな。
過去門売ってないのは出版会社の山海堂が倒産したからな。
俺は中古をネットで買った。
四択な上に
科目別合格基準も無いこの検定。
なのに、二回以上落ちる奴は恥。
中には二桁回数受ける奴もいるからな…
2桁???
確か十年で管理技師の資格がとれるんだが?
862 :
名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 04:33:07
9月30日の中日新聞朝刊
官製資格ビジネス繁盛という記事で
公的資格のわくの中に
下水道技術検定など
と書いてあった。
そういえば受験票まだ届いてないや
過去門だけやってるけど、頭にはいらないな。
それは丸暗記しようとしてるからだろ。
ま、丸暗記でどうとでもなる試験だが。
866 :
名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 06:58:13
↑そうなの?
過去問届いた。今日から始めるよ、3だけど。
>>866 テキストなしで、過去問6年分だけ解いても十分合格できる。
その程度のレベルの低い試験。
でも3年分じゃ無理だから問題集は最低2冊必要。
でもこの業界にいるなら、テキスト読んで最低限の知識は持っておいたほうがいいんじゃないかな?
869 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 09:09:31
やたら「低」の出てくる文章やな
書いてる人間のレベルを表してるんだろう
871 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 18:07:18
レベルの低い3種なら去年1発合格してるよ
何の自慢にもならんが・・
毎年落ちるヤツがいるんだよね。
そいつらは決まって勉強してない。
そら無理だわ。
873 :
名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 21:13:58
明日はがんばるぞ。
なにげに3種の昨年問題やってみたら38問解けて、やった!楽勝!と思ったら44が合格…orz
875 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 05:39:35
よーし!出かけるぞ。
合格だ!
去年3種楽々受かったから今年は2種。
分野が違うだけで難易度は変わらないな。
今過去門やってるが、44問以上って
意外と難しくない?
電気工事士やボイラーと比べて基準が
高すぎる。
>>877 それは人によるんじゃないかな。
俺は電気が苦手だから電気工事士の方が難しく感じた。
下3は過去門を繰り返し解く勉強法で受かるよ。
毎年似たような問題しかでないから。
それから合格率が3割弱で難しそうに見えるかもしれないけど
受験してる人たちのレベルが低いから実はそんなに難しくない。
毎年似たようなところが出るのはボイラーも電気工事士も同じだろ?
試験範囲が広いぶん、ペーパーテストだけで見たらこの2つよりも難しいんじゃないかな。
実技を考えると電気工事士が一番難しいと思う。
どこかへ講習を受けに行くか、独学なら工作キット買うかしないといけないし。
880 :
名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 21:47:28
公害防止終わった。
明日から下2をやる。
>>879 実技はヨウツベで十分です
電工ナイフの使い方とワッカの作り方を見れば大丈夫
リングスリーブがうまく揃わずあせったけど
電工二種はともかく、一種は甘くないぞ。
難易度的に自分の印象では
1. 電工一種
2. 下三 = 電工二種
3. 乙四 = 二級ボイラー
という感じだった。
2電工は6割出来れば合格。下水道3はそうはいかない。
884 :
名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 07:20:23
電工2のほうが仕事するには役に立つ。
下3はね。中途半端の検定だから。
そういえば下水3種の合格ラインって何問?
昨年は60問中44問で合格
下3の合格ラインは41〜44問で調整だな。
年による優劣が少ない検定試験。
なんか試験1ヶ月前なのに人がいないな。
俺も見てるよ
今日は18年をやってる
H17年度の問題だっけか?
やたら難しかった記憶があるな。
892 :
静岡より:2009/10/07(水) 17:54:31
今年2種受験予定で一応一通りテキストは目を通しましたが、みなさんどうですか?
過去問題集は出版社が倒産やらで手に入りにくいようですが、やっぱり財団法人
下水道業務管理センターのH17、18、19、20年の4年分をやるしかないのでしょうか?
東京の試験会場はまた日大経済学部かな?
895 :
名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 07:18:53
中村死ねや
>884
下三のみならず、下一だってそう。
だれかが「技術士よりむずかしい」って言ってた(確かに難しい)けど、
むしろ技術士より使えないってかんじ。
むずかしいのに中途半端。最悪。
まさに「お上墨付きのプライベート資格」。汎用性ゼロ。内輪受けの見本
みたいな感じだね。
「下一(二、三)もってます」なんて恥ずかしくてほかのとこではいえな
い。ほかのとこでも胸はれる資格(たとえば?)がうらやましい。
下水の検定問題程度が技術士より難しいって意味が分からんが。
設備系では受験者が圧倒的に少ない。だからこそ受けてみるよ。設備4点餅はザラだからな。
受験票まだ来ないよ。会場わからん。。
>897
というか、範囲が広いすぎるってことみたい。問題そのものよりも。
901 :
名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 21:57:44
下2勉強中3日目。掘削なんてやったことがないのでわからん。
公害防止大気1も2教科足らず。不合格。
上見たら国家資格でもないというからテンションも上がらない。
でも受験料払ったから頑張るか。
902 :
名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 08:25:43
下2朝から勉強中。今、推進工法。土木だな。
さっぱり、わからん。
903 :
名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 14:41:15
下3を受ける予定だけど過去問がサッパリ売ってなくて
勉強する気も起きない…
904 :
名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 20:36:11
下2夜の勉強開始。施工法が続く。やっぱり土木だ。
さっぱり、わからん。
施工管理に入ったら今日はやめよう。
905 :
名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 21:10:51
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
906 :
名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 21:55:06
やめ、やめ。明日から施工管理。
過去問で7〜8割解けるようになった。
もう大丈夫だよね?
過去門30問しかあわない。
だめだ。
>>907 合格ラインは7割だから大丈夫じゃないよ。
910 :
名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 16:59:17
施工管理終わった。100講半分終了。
あとは処理装置と法規か。
ここは演習問題だけやっとこう。
911 :
名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 09:53:26
100講では処理方式は下3より下2のほうが専門的。なぜ?
912 :
名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 11:07:45
処理方式終了。あとは法規。連休中に100講終わりそう。
お前ら勉強家だな
オレは過去問ちみちみやってるだけだ
下水道3種あたりなら36問、6割まではすぐに正解できるようになるよ。たぶん6割正解率で合格なら50%を超える合格率になるだろうな。しかし、40問あたりを超える正解率は、なかなか大変だよ。
915 :
名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 15:19:26
法規終わった。
あとは問題集3年分を3回。100講演習問題を1回。
をやって平成19年の問題をやって実力チェック。
次は問題集4年分を3回。100講演習問題を1回。
をやって平成20年の問題をやって実力チェック。
最後は問題集5年分と100講演習問題を1回。
を時間が有る限り永久ループだ。
>>915 凄いな。試験前にパンクしないようにな。
くそ、試験の日、夜勤明けになってしまった。
1ヶ月前から下3受けると言ってるのに
うちの上司シフト調節してくれねえ。
俺も夜勤明けだったよ。
結構いるんじゃないか?夜勤明けの人。
さすがに管路は時間的に夜勤明けは無理だけど。
有休つかえよ
有給て使えるような雰囲気じゃないんだよな、
自分が休むと変わりに夜勤はいれるやつがいない。
ぎりぎりの人数でまわしてるから、休む時は
誰かと休みを変わってもらうしかない。
そいつに用事があったり、断られたらアウト。
まあ、有給取りにくいのは、この業界だけではないが。
921 :
920:2009/10/12(月) 21:21:34
有給→有休
間違えた。
そうだな、夜勤空け受験が多いみたいだ。昨年同僚が受験した時もそうだった。夜勤空けを落ちた時の言い訳にはしたくないから今も夜勤空けで勉強だよ。
会社のために受験するのに休みくれないとかってひどいよなぁ
うちの会社は下3取ると手当てはつくけど、
休みくれないから、受けるやつ少ないよ。
925 :
名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 19:26:44
受験票みなさん届きました?
926 :
名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 19:47:00
下2、平成16年以前の問題は、今と比べると雰囲気が違う。
土木系の問題の出典は土木学会となってる。専門的で難しい。
下水道指針からじゃない。
17〜20年度にしぼろう。
927 :
名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 19:58:03
家が貧乏で進学できずに親がDQNでまともな相談もできずに自分の愚かさも
あって職を転々として収入が安定せず、今に至ります。36歳になりもう
どうにもならないことに気がづき改めて自分の愚かさに気が付き日々家で
ないております。
中学位の頃は社会がまだ年功序列でどうせ俺も結婚して子供二人いて子供の
世話に追われて休日は子供をどっかに連れて行かなければ、、面倒だなって
言っている自分を想像してましたがまさかこんな人生になるとは、、、
普通ってこんなに難しいとは思いもしませんでした。
悲しいです。
928 :
名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 20:01:02
湿性鼻クソとスライムの違いについて描写して下さい。
ザー汁のスメル(匂い)についても格調高く描写して下さい。
受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。 カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。
.,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。
ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。 俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
小学生の外国人認識、日本人に「非友好的」…仁川
【仁川12日聯合】韓国移住労働者人権センターが12日に明らかにしたところによると、
仁川地域の3つの小学校の児童340人を対象に人種・外国人に関するアンケート調査を実施した結果、
児童らは米国出身の白人と黒人、中国人、東南アジア人、アフリカ出身の黒人の順で友好的な態度を示した。
日本人に対しては最も非友好的だった。
「結婚できる」との回答が最も多かったのは米国白人の7.0%で、米国黒人が3.2%、中国人が3.2%、日本人が2.6%と続いた。
「友達になれる」では、米国白人が60.4%、中国人が50.7%、米国黒人が49.7%と続き、日本人は29.1%で最下位だった。
「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く、中国人とアフリカ人がそれぞれ8.7%で後に続いた。
移住労働者人権センターの関係者は、中国やフィリピンなどアジア国家出身の両親を持つ子どもが徐々に増加する中で、
このような結果が出たことは懸念すべき状況だと話している。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=652006121202000 >「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く
930 :
名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 19:28:21
下2の受験者数は平成16年と比べると半分以下。
下3も毎年減少傾向。今年、5000人切りそう。
今年の問題集はひどいな。1年分だけ2/3は使えない。
このやり方だと、先がない。
問題集が出せなくなったら、この試験は終わりだ。
踏ん張ってくれ。
>>930 販売する方からすると無駄がないと思うけど??
在庫抱えるよりはいいと思います。
932 :
名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 20:03:31
受験者が必要としてる問題集を供給出来なくなってる。
したいけど出来ない。妥協として、今年の問題集じゃないの。
下1で100人ちょっと、下2で1000人ちょっと、下3で5000人くらい。
この受験者数だと確かに厳しい。
山海堂は頑張ってたんだな。。。
933 :
名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 22:03:02
試験を受けたいと思ってるんだけど実際問題として
過去問が手に入らないとやる気が起きない…
いくらテキスト読んでも出題傾向が分からんと受かる試験も受からないしね
このクラスの試験って過去問のやり込みで合格できるのに・・・
はぁ…
>>933 過去問集?下水道業務管理センターでのみ通販してる。本屋にはもう売ってないべ。
受験者減ってるのか。
それじゃあ合格率10%くらいに絞った方がいいんじゃないか。
それはオレが受かった後にしてくれw
下水3種の免許ってカードタイプ?それとも賞状?
>>937 紙切れ一枚だったような。とても賞状とは呼べなかったような
A4サイズの紙切れだよな。
偽造し放題だが、する価値もないというねw
940 :
西:2009/10/15(木) 20:54:39
下水道管理技術検定は何問ぐらいで合格できますか??
40〜44/60 で合格。
平均七割正答で合格。
毎年その間で変動する。
科目別合格基準点の設定はなし。
942 :
名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 23:40:13
過去問やってて18年度だけ異様に難しかった気がするんだけど
その年なんかあったんですか?
>>942 何もないけど
平成では一番合格率が低かったんでないかな
冷凍2と同時受験するんだがなかなか下水道3が伸びない。7割は厳しいな。
下水道2種も合格ライン7割かな?
946 :
名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 07:42:18
下2もほぼ7割、管路8割。
>>944 なかなかやるな。試験のダブルヘッダーか?冷凍は検定合格者なら午前中に法令だけだもんな。
受験票きた
試験の20分前から受付って、20分前まで
建物に入れないってこと?
949 :
名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 17:48:52
>>948 試験が行われる、教室に入れない。
建物にはは入れるはず、トイレがあるから。
950 :
尿道勃起野郎:2009/10/16(金) 19:07:12
家が貧乏で進学できずに親がDQNでまともな相談もできずに自分の愚かさも
あって職を転々として収入が安定せず、今に至ります。36歳になりもう
どうにもならないことに気がづき改めて自分の愚かさに気が付き日々家で
ないております。
中学位の頃は社会がまだ年功序列でどうせ俺も結婚して子供二人いて子供の
世話に追われて休日は子供をどっかに連れて行かなければ、、面倒だなって
言っている自分を想像してましたがまさかこんな人生になるとは、、、
普通ってこんなに難
951 :
名無し検定1級さん:2009/10/16(金) 20:54:29
試しに下2平成15年の問題に挑戦。
42/60。この中10問は2問にしぼり込みの正解。
危険を感じるので100講を土日での読み直しを決意。
受験票来た。
>>942 うろ覚えだが、ステップエアレーションのMLSSの問題があった年か?
確かにその年だけやけに難しかったな。
まあこの問題も後半の方が濃度が薄くなるって理解していれば、
計算式なんて導かずに答えが出るんだけどな。
953 :
名無し検定1級さん:2009/10/17(土) 18:47:06
下2勉強中。土木はモーメントが必要不可欠なんだ。
>>948 寒空の下、屋外でうろうろとさすらう。
みじめな気分だぞ。
955 :
名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 10:27:23
下2の100講読み直し終了。
しかし ここは、だれもいないな。
いるわ!
2〜3人はいるな
958 :
名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 17:04:26
下2の勉強は来週。もう今週か。
仕上げに入らないと。目標は60問中、55前後。
俺も下2受ける。
維持管理の仕事だから上司は要らないって言ってたけど
下3は簡単すぎてつまらなかったから自己啓発で受ける。
960 :
名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:00:24
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
962 :
名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:37:42
>>959 んだんだ。公害帽子の1 しんどいよ。単純に下2の5倍の量だ。
下3でもシンドイよオレw今回受かったらボ2でも受けるよ。
ボ2持ってるオレは下3のほうがしんどい。
>>959 下3取ったら次は公害防止水質1種。んでその次は環境計量士濃度だろ。
下3試験時間が16:30までだけど途中退出とかできるの?あと試験問題とか持って帰れるのかな?
>>966 途中退出は出来るんだが、実は最後まで残らないと試験問題を持ち帰ることが出来ないんだなこれが。
俺は結局最後まで残ったよ。暇過ぎて苦痛だった。
968 :
966:2009/10/19(月) 10:14:19
>>967 ありがとう。そっかぁ〜、それは拷問だなぁ。
>>966 オレは途中で出たから置いてあった黄色い紙に自分の解答書いてここで答え合わせしたな
結構試験受けてきたけど2ちゃんで答え合わせしてるときが一番楽しい
970 :
名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 06:46:26
中だるみだ。まずいな〜。
公害防止(水質)と下3のダブル受験の人いる?
公害防止が受かるくらいなら下3なんて3日前から始めても間に合うよね。
972 :
名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:00:46
いくらなんでもなめすぎ。
973 :
名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 22:20:42
なめすぎと思うけど。
この時期、水1自己採点合格後。下3を1週間で合格した奴知ってるんだよな。
法規は下水道法以外はかぶってるし。下水処理もかぶってる。
安全管理は常識てきに考えればわかるし。
確か、1日1時間、試験1日前5時間で合格。49/60だったと思う。
案外行けるんだよな・・・
下3が6割合格ならできるだろうな。7割となるとやはり厳しいと思うが。中にはデキる椰子、確かに公害水1を一発合格できる椰子ならできるかもな。
でも公害水1合格者が下3受験するか?って疑問もあるっちゃあるが。
975 :
名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 03:59:17
公害防止とのダブル受験は、まだ少ないと思う。
本当にダブル受験が多くなったらボーダーは50問前後になる。
下3は4択で問題も良心的な出題をしてくれる。
公害防止は重箱の隅をほじくるような出題だ。それに6割じゃなく6割以上
で合格だから運が悪いと科目によっては7割とらないといけない可能性がある。
公害防止にはメリットがまったく感じられない
>>974 確かに。下水道検定から公害や技術士といった上級資格、ってのが大半だと思うよ。設備系なんかの資格取りにいくヒトいるけどね。公害も4ならまだ楽だけど1や3は厳しい試験だな。
俺は去年ダブル受験ダブル合格した。
下3は2週間前から勉強して52/60。
1週間前でも受かると思う。3日前だとちょっと危ないな。
年1回の試験だから慎重に行った方がいいと思う。
>>978 おお〜やるな。。。
下水道技術検定はおおまかに下水道施設で働いている人、もしくは働く予定者、そしていずれは技術士にチョット早めになろう!って人ならメリットあるけど、検定自体にはあまりメリットがないけどね。
980 :
978:2009/10/21(水) 07:42:05
「下水」でスレタイ検索すると
河「下水」希でヒットして吹いた
982 :
名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 20:26:52
下3のボーダーは48/60が上限だと思う。8割。
去年の管路が8割で40%の合格率を見ればわかる。
7割以下は検定試験という性格上ない。エコ検定でも7割が合格基準。
今年の管路は少し難しくなるのでは?
受験者数が圧倒的に少ないから難易度上げなくても正解率で対応しとけば良いんじゃないかな。
984 :
名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 20:49:57
検定試験で8割以上取ってるのに不合格にはしづらい。
漢字検定も8割。
管路も合格率30%前後にしたいのであれば難易度を上げるしかない。
でもあれは認定試験か。
985 :
名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 20:55:02
皆は公務員?民間委託?
民間の人は給料どんくらいもらってますか?年齢と給料を教えて下さい。
下水道維持管理業界の特徴
手当ては少々付くが、基本給激安い。ボーナスは手取り30万いきません。昇給は3000円程度。
年収300万程度。責任者になっても400万いかないこと多し。
民間委託
手取り月16万くらい。ボーナスなし。
盆正月休みなし。42歳。
988 :
名無し検定1級さん:2009/10/21(水) 21:35:37
やはり皆安いですね…うちの会社だけじゃないですね若干安心しました。
平成18年の2種の合格ラインわかる人いますか?
990 :
名無し検定1級さん:2009/10/22(木) 21:39:10
(´・ω・`)
どんな資格でも大体そうだよ。実務に就いている、もしくは就く予定が無いなら資格は不要。
資格の中でも実務無しで受験はできるのも沢山あるけど、ただそれだけの事だよ。現時点にて無職の人が資格持ってるのと同じ、全く意味が無い事だよ。
まあ、無職の人が就職活動において必要性があるなら資格取っても少しは意味が出てくるけどね。ただ、今はそれもかなり厳しい状況。
資格っていうのは、その資格を持ち得る個人の優秀性を誇示するものではなく、実務においての特殊な道具のひとつにすぎないんだよ。
下水道技術検定について言えば、あまりつぶしが利く資格とは言えない。どうせ狙うなら他の理系資格、ってか電気系の設備資格の方が少しはマシだよ。
993 :
名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 04:25:28
994 :
名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 05:38:36
995 :
名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 06:49:11
(´・ω・`)
996 :
名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 07:41:49
資格あると給料あがるから、自己投資として資格取っている人いますか?
>>991 他の業界ならそうだが、この業界の場合は半分そうだし半分そうじゃない。
この業界は常識があれば勤まるんだわ。技術なんていらない。数回見たり触ったりしたら覚えられることばかり。
中途でも余裕で入れる業界なんだよね。
あと入札する際や派遣先で資格が必要になるから、資格さえ持っていれば優遇される。
トムさんが言ってたじゃないか。
なくてもいいけど、ちょっとはあったほうが〜 って。
そんなの微妙すぎ〜♪
999 :
名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 18:15:50
終わりだな。
1000 :
名無し検定1級さん:2009/10/23(金) 18:17:07
最後の戦いが始まるぞ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。