【社労士】社会保険労務士総合スレPART14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
初学者も今年残念だったベテさんも一緒に来年頑張りましょう。
2名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 00:33:10
2GET
3名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 00:40:55
あげ
4名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 01:54:55
社会保険労務士試験の総合スレッドです。

■受験申込:4月中旬〜5月下旬
■試 験 日 :8月下旬の日曜日
■合格発表:11月上旬

社会保険労務士試験オフィシャルサイト
ttp://www.sharosi-siken.or.jp/
5名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 02:15:39
age
6名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 02:48:03

社会保険労務士試験 合格率推移

1969年 11.0%(第一回)
 ・   ・
1993年 9.8%
1994年 6.8%
1995年 7.2%
1996年 7.3%
1997年 7.1%
1998年 7.6%
1999年 7.9%
2000年 8.6%
2001年 8.7%
2002年 9.3%
2003年 9.2%
2004年 9.4%
2005年 8.9%
2006年 8.5%
2007年 10.6%
2008年 7.5%


前年比 −3.1ポイントは、
1993〜94年を上回る、過去最大の下落率!
7名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 02:52:06

第40回 社会保険労務士試験 試験地別合格率

北海道 6.6%
宮城  6.6%
群馬  5.9%
埼玉  8.1%
千葉  7.2%
東京  7.9%
神奈川 7.8%
石川  7.6%
静岡  7.0%
愛知  7.8%
京都  8.0%
大阪  8.2%
兵庫  8.6%
岡山  8.0%
広島  7.1%
香川  5.6%
福岡  6.1%
熊本  6.4%
沖縄  4.9%



近畿地方最強説!
8名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 08:54:20
>>7
そうなんですね?私は京都ですが何が違うのでしょう?
ちなみに会場の環境はトイレも含めひどいものでしたよ(笑
当日の地域の気圧や湿度なんか関係あるのかな?ちなみに合格でした!
9名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 09:06:41
10名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 10:53:45
>>7
関西>関東>東北北海道>九州>四国>沖縄だな。
大学と予備校の勢力の違いじゃない?
関西>関東の明確な理由はよくわからんが。
11名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 10:55:38
>>7
関東の中でも埼玉の突出ぶりはお見事。
西武の優勝効果かな?
12名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:17:57
ってゆーか明らかに都会>田舎 だよな?
田舎もんには冷たい資格だ
13名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 12:14:37
社労士って合格率行政書士とほぼ同じくらいだけど
難易度はこっちのほうが上なの?
14名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 12:31:00
選択あと2問で落ちたよ。1問でなくて良かった。
択一も完璧だと思ってたが4点と5点が1つずつあったな。
ラスト1月から1週間前まで息切れしたのが響いたか?
まあいい。コツは掴んだ。今日から試験1月前まで1日1時間以上はやらない。
それで十分。
でもここに試験方式変わるような事書いてなかったか?
気のせいか?
15名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 12:32:29
>>13
簿記3級と2級も合格率は大して変わらんが難易度は…
わかるだろ?
16名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 12:33:34
>>15
わかりましたどうも
行書受かったからこっちも挑戦してみようかなって思ったので
17名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 13:17:49
さすがに二級と三級ほどの差はないだろ・・・
マクロでみれば、ほぼ同程度だろ。
社労士も行書も受験者層と大差ないし。
社労士の母集団には短大卒、F大卒が大半。よくて日東駒専。
18名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:17:31
残念ながら短大卒だと5,6年 日東駒専だと3,4年 マーチ以上で
1,2年というのが現実
19名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:38:03
今年みたいに順当に調整が入ると、そう手強くは無いんだが
選択抽選会の場合は、旧帝でも受からず、短大の女の子が3〜4ヶ月で受かる
化けもの試験になる、まあやってみ
20名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:40:19
>>18

妥当ではないだろうか
特に2ちゃんなどインターネットでは3ヶ月や2週間で合格等
短期合格者が多いように思えるが
それを見て自分もできるなどと考えないほうが良い
中学のとき居ただろ
勉強してるのに全然してないって言ってテストでいい点取るやつが
短期合格者のほとんどがそういう人間だよ
21名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:49:43
>>20
>中学のとき居ただろ
勉強してるのに全然してないって言ってテストでいい点取るやつが


あれは本当に勉強していない。
中学レベルなら授業きくだけで自宅学習しなくても中間期末レベルなら学年トップいけた。
22名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:50:02
>>20
早慶で6ヶ月。俺が今年実証した。
(実務には一切関係なし、独学で、働きながら、ね)
まあ、確かに比較的真っ当だった今年の問題内容と合格基準に助けられた感はある。
思い返してみると確かに中学まではあらためて勉強しなくてもテストの点は取れたな。

別に自慢とかではなく、そういう例も実際あるということで参考にしてくれ。
多くはないかもしれんが、ことさら特殊な例でもないと思う。
実感として専念できる環境なら3ヶ月はありえるが、2週間はまっさらからは無理だな。
23名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:57:22
沖縄は絶対数が少ないので別として 関西のほうが学校が良いのかな?
24名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:01:08
>>22
社会人になると学生時代自分が勉強できたなんてことはすっかり忘れているよ。
独学で勉強していると他人のことはわからないし、また難関資格ほど自分が出来る問題はみんな出来て当然だと思って勉強する。
ところが蓋をあけてみてびっくりするんだよ。
25名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:11:26
>>21

凡人と天才の勉強をするっていう感覚に対する見解の相違だね
学年トップってトップはたった一人だよ
それを無勉でとるのは特殊な例でしょ?
1学年10人くらいなら分かるけど…
世の中には1%のバカと98%の凡人と1%の天才がいるんだよ
1%の天才の言うことを真に受けても仕方ないでしょ?

短期合格者を完全に否定するつもりはないよ


26名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:13:50
FF8の◯×問題難しいなあ。
27名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:16:53
>>17
早稲田セミナーのパンフレットに載っている合格者一覧を見る限り、短大卒や専門卒は僅かみたい。
マーチ・駅弁大学が主流なんじゃね?。
28名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:18:46
3、4年は合格まで勉強しなければならないと思う。
29名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:19:25
>>24
そう、本当にびっくりした。何年もかけてて、なんでこんなこと理解してないんだって。
30名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:21:49
>>25
てかさ、別に短期合格はやりたくてやったわけじゃないから。
勉強開始した日から試験までがたまたま半年だったわけ。
俺だって働きながら半年はきつかったよ。
ただ落ちたとしても勉強時間が短かかったことは言い訳にしたくなかったから限られた時間最大限脳みそフル稼動したよ。

半年で合格しろとは言わんが、頭っから一年では無理とかいう人間はどうかしてるとは思うよ。
31名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:31:54
俺は>>25だが、>>30とは別人ね。
ただ、言いたいことが>>30に書いてあるよw

一定以上の強い意志と集中力、そして「負けず嫌い根性」は必要かも。
32名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:47:26
短期合格って言われても
他人の勉強時間なんてわかりません。

33名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:50:36
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   うんこ労一.  |
  |________|
     ハ,,ハ ||
    ( ゚ω゚ )||
    /  づΦ

社労士うんこ労一 のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194868402/



  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  うんここくねん. |
  |________|
     ハ,,ハ ||
    ( ゚ω゚ )||
    /  づΦ

社労士うんここくねん のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219583910/
34名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:02:18
短期合格は、結果でしょ。
あまり勉強の期間を気にしてもしょうがない。
受かる人はちゃんと受かる努力をして、結果を出しただけのこと。
どうしても受かりたい人は、何回でも受ければいいでしょう。
ただ、長引くと負の連鎖に入り込む可能性があるから、
この試験は、受験2回以内で受かりたいところだね。
個人的には、働きながらでも半年くらいあれば、受かる人は受かると思うよ。
受かる潮目まで待つという考え方は、俺は取らない。
受かる努力をして、受かる。それだけの試験だと思う。

ところで、この試験は、マーチレベルの人はあまり受験を考えない資格だと思うよ、積極的には。
会社で取らされることはあると思うけど・・・・・・・。
35名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:26:35
>>27
早稲田セミナーは結構敷居高いからそういう連中が集まるよ。
試験会場にわんさかいる、あの女性達がマーチ、駅弁にはみえんな。
短大、高卒実務要件クリアー組でしょ。
実際面識ある先生方は専修、文教、短大、高卒、地元Fランクなんだがな。
36名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:29:39
>>35
その試験会場にわんさかいるような顔ぶれがそのまま事務指定講習に参加しているんだけどな。
37名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:32:11
いちいちネガティブにしようとする奴は何者なの?
38名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:33:28
そもそも社労士合格者のうち、大学卒って何割だ?
公表してる?
39名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:39:57
>>35
類は友を呼ぶ
40名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:46:49
ああ、確かに俺ってはなざわみたいな顔してるってよく言われるし
41名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:48:42
mixiに40日合格がいるらしい。
42名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:51:22
独学1年4ヶ月、2回目の挑戦で択一40(足切りに引っかかる分野無し),選択20(社一が1点で足切りに抵触)
(去年はどっちも20点、それから速攻でサルのようにひたすら過去問演習)だったんだが、
これ以上を望むにはやはり資格予備校に行くべきか?
43名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:57:18
>>42
予備校いけ。
独学1年4か月といってるが相当サボっているだろ?
しかも社一が1って…。
44名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:58:04
>>41
彼は職業が塾講みたいだね。
45名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:00:48
2ちゃんってほんと半年が好きだな。
3〜4年かかる試験でしょう。
今年の合格者数を見てないの???
46名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:01:50
>>45
一生ベテやっとけ
47名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:03:01
ベテじゃないけど・・・。
さすが2ちゃんだね。
48名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:05:06
1度でも受験経験のある受験生は2ちゃんではベテと呼ぶ。
49名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:06:01
>>44
塾講って暇なのか?
俺はmixi見てないが40日合格とか無理じゃね?
50名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:08:42
釣りだから・・・。
51名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:11:53
>>49
8月はめちゃくちゃ忙しい。
しかも糞暑い時期に1日中じゃべりっぱなしはいくらクーラーの効く教室でも下手すりゃ脱水症状になる。
普通は資格の勉強なんかする暇がない。
塾にもよるけど。
52名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:28:23
>>45
合格者数を見て、合格者の勉強がわかるというのは、ある意味すごい才能だと思うけどなw
53名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:29:03
失礼
×勉強→○勉強期間
54名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:33:20
mixiコミュニティー
「社会保険労務士のお部屋」
にその40日合格者がいるね。
55名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:36:05
塾講っていってもバイトの学生じゃね?
56名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:36:58
合格者数をみて難易度がわからないのもある意味すごい才能だなw
57名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:37:54
しょせん2ちゃんの話だから・・・
3年かかっても2ちゃんじゃ半年なんでしょww
58名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:39:23
>>57
まあ、自分とは違う世界なのかもしれないけど、そう信じていると
いつかすごく恥をかく場面が出てくると思うよ。
59名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:40:12
それはないな。
60名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:41:14
他人の勉強期間なんてわかるはずもないもんな。
確かにどうでも言えるよな。
61名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:43:21
登録税と登録手数料3万円と書いてありましたが
合計6万円と言うことですか?

62名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:43:28
結局、その人がどれくらい勉強やっていたかなんて、わからんもんなぁ
てかさ、社労士試験に合格するのが目標であって、短期間で受かるかどうかなんて勝負するところじゃないし
63名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:44:09
去年は試験がゆとりだったが
今年は受験生がゆとりだったんだなあ。
64名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:45:02
独学二ヶ月で選択30択一39だった
独学でいけるだろこれ
65名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:45:04
>>61
プラス年会費
66名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:45:43
みんな2〜3年かかる、と思うのは間違い。
(たいていは2〜3年かかる、ならOK)

半年で合格するなんてありえない、と思うのは間違。
(そういう人も中にはいる、ならOK)

健保1点はありえない、は間違い。
(可能性は薄いがありえる、ならOK)
67名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:48:00
>>64
今年の択一の問題で40未満は記念受験と同じ。
来年はどうなるかわからんから心してかかるべし。
確かに独学で可能。
68名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:48:59
別にそれって社労士試験に限ったことじゃないだろう。
69名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:49:05
>>67
そっか
来年は心してちゃんと準備するよ
ありがとう
70名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:49:48
他の士業でも独学で可能なんてありだろう
71名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:52:50
>>70
世間一般的だと、独学用のテキストの有無が基準になる。
72名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:56:58
それってどの士業でもありそうだが。
73名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:58:38
簿記1級独学半年で受かり、社労士今回2度目落ちの俺が思うには
半年で可能だということには異論はない。
俺には出来なかったけど。
簿記スレでも同じようなことがよく議論されるよ。
その度に半年で1級受かった俺に反発してくる者がいるけどね。
結局行き着くところはそいつ次第だよ。
74名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:01:26
行政書士なら独学二ヶ月で受かったけど参考にはならんな
75名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:03:12
>>72
税理士会計士は問題集は売ってあるけど
独学用に出版されるテキストはないよ。
専門書ならあるが受験には到底向かない。
だけど現実に独学で受かる人はいる。
彼らは大学の先輩などから譲ってもらったりヤフオクで落札したりしている。
だがそんな彼等でも答練だけは予備校に世話になるから、
完全な独学合格者はほんの一握りだろうな。
76名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:07:02
社労士試験にかかわらず
司法書士試験も会計士試験も半年合格はあると思いますよ。
77名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:08:40
>>76
テレビや雑誌によく出てくる勝間和代は実際半年で会計士合格している。
しかも旧試験で。
78名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:12:08
普通じゃない人と比べてもしょうがないし地道に勉強しようぜ。
受からない試験ではないんだし。
79名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:15:04
なるほど会計士試験も半年合格ですか。
80名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:33:36
半年半年というが、専念で1日相当時間さける人と、リーマンで責任
ある仕事任されて1日二時間机に向かうのも危うい人の半年は
ちがうだろ。
知ってる人で半年で受かったオバサンいたが、主婦だった。
81名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:35:23
>>80
社労士を専念で受けるやついるのか?
82名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:36:45
登録申請書、今日届いた。予定日よりずいぶん早くないか?
83名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:37:24
>>80
だから働きながらって言ってるじゃん。
机に向かうのは平日はまぁ2時間だったよ、実際。
疲れてゼロのときもあったしな。
ただ通勤時間もトイレの中も無駄にしなかったぞ。
84名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:37:50
>>82
今年ははやいなあ。
去年は木曜日だった。
三重
85名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:38:27
>>14
その方向ではあるようだけど、連合会がたとえどうこう言っても、国会で社労士法9条の変更が可決されるまでは現行のまま。
次の通常国会でコッソリ変えられるかも知れないから、動きを常に注意しておく必要はあるが。
86名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:39:12
>>81
金曜日の合格発表の後のレスで結構いたんでびっくりしたなぁ。
会社辞めて受けた人もいた。
87名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:39:52
>>80
主婦でも半年は嘘だろ?
と思う俺はアホ?
88名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:42:58
司法書士試験も会計士試験も半年合格できるんですね。
89名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:43:00
俺も今日、登録申請書来たよ。
登録するのに総額でいくらかかるんだ!?
今年は年回りが悪いから、年明けに登録するかな!
結構、そういうの気にするんだよな・・・俺。

90名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:43:00
>>87
ほんと。
ただし子供無しの完全専業主婦だがね。
91名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:43:31
>>86
受かって辞めるならわかるけどね。
俺は事務指定の直前に辞めるつもりでいたが、まだわからん。
有休とれたらいいが…。
92名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:43:42
>>87
うん、アホ。
東大出の主婦だっているし、勤め人よりは時間を多く作れるよ。
そもそも>>80の主婦に対する認識がおかしい。
93名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:44:55
別に学校とか関係ないよ。
94名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:59:58
連合会発表、合格者の職業別割合
19.2%
95名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 00:19:07
連合会から書類が届いたが、いまいち内容が解りづらいです。
事務指定講習は、会社の人事部で仕事してる程度でも免除になるのですか?
96名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 01:31:51
どうも資格試験を勘違いしている人が多いですね
勉強時間の長短や卒業大学優劣に関わらず、合格することが
唯一の必要条件で、受からなければ社会では認められず開業して
稼ぐこともできません

ちなみに私は大学はそこそこでしたが頭が良くないせいか
一年で受からず、結果としてかなりの時間勉強しました
最後のころはどこの模試でも優秀者で名前が乗りましたが
本当に確実に受かりたいならそこまでやらないといかんと思いましたね

ばりばり働いて受かるのも立派ですが、落ちてしまえば試験としての
評価はされず、人生での一年間が遠回り
「これだけ勉強したから受かった」と威張れるぐらいになって
いただきたいですね

ちなみに勉強時間の少なさを自慢すると弁護士先生からバカに
されます。専門家になるからにはそれなりの時間勉強するのは
当たり前と思われており、これは社労士資格に対しても同じ目線で
考えられています。
勉強しないでいい成績とったと自慢するのは学生時代までですよ
97名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 07:25:15
勉強期間と知識の量が比例すると勘違いしてるのね。
俺は6ヶ月弱の勉強時間だけど(ばりばり働いて、ね)
自慢できるとしたら「勉強しなかった」ことではなく、「集中して
必死にやった」ことだよ。

弁護士は社労士資格そのものを馬鹿にしてるの。
弁護士同士で、合格までの期間が短い人間が
馬鹿にされたりしないよ。
98名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 08:00:46
月日じゃなくて、時間でしょ。
同じ1000時間やるなら、期間が短いほうが、合格しやすいに決まってるでしょ。
忘れる量が、期間が短いほうが少ないんだから。
800時間と言われていたけど、今は、1000時間が目安じゃないかな。
一日平均、3時間。働きながらでも、出来ない時間じゃない。
その代わり休みの日は10時間くらいやるしかないなあ。
それを本当にやって、勉強の質が高ければ、1年未満でも受かるし、
半年というのも可能でしょう。
俺は転職する時に2ヶ月は専念して計500時間くらい勉強して、働き始めてからは、
3ヶ月弱で、計300時間くらいの合計800時間で受かった。
5ヶ月で集中して800時間出来れば、十分合格できる。
1ヶ月ちゃんと100時間やれば、8ヶ月あれば受かる可能性は高いと思うよ。
だらだらやるほうが圧倒的に不利。

質の問題もある。
大学のレベルは、試験に対する対応能力の高さとある程度比例してるから、
高学歴の方が合格しやすいのは当たり前でしょ。
大学名で受かるんじゃなくて、東大京大早慶に受かるような勉強の仕方を知っていて
合格の実績がある人間は、同じ800時間やっても、内容が濃いんだよ。
それは、そのレベルの大学に合格した奴じゃないとわからない。
説明しても理解できないんだよ。
本気でやる時の集中力とか爆発力がどんなもんか知らないんだから、受かってない
奴には。1万回説明しても絶対に理解しないから、言うだけ無駄。

当たり前のことを否定するのはおかしい。
低学歴だと受からないといっているわけじゃないし、
例外は必ずあるのだから、大学がFランクでも半年で受かるやつはいるでしょ。
ただ、統計学的に言えば、確立がかなり低いと言うだけの話。
99名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 08:03:18
>>97
おおむね同意。
だが高学歴の貴方は重大な間違いを犯している。

勉強時間と知識量は比例する。
ただその比例定数が貴方のいう集中度である。
これは実務でも同じで経験度と仕事の技量も当然比例し、その比例定数はその者による。
比例定数の小さな10年選手の社労士が3年程度のぺーぺーに追い抜かれることはよくある話。
100名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 08:04:25
>>98
今年も落ちたしバイトでもするか

まで読んだ
101名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 08:09:50
>>98
1000時間はおおげさやろ…。
102名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 08:17:36
働きながら半年の勉強でたぶん合計でも400時間ぐらいで奇跡の一発合格の私が来ましたよ
労災、健保、労一は勘でしたが。
103名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 08:30:00
>>102
そんなもんじゃない?
俺も多分10か月で予備校の講義の時間込みで400か500ぐらいだよ。しかも3354健2で。
別に自分が特別出来る人間なんて思ってないし、みんなこのくらいは余裕で取れてるに違いないと思ったよ。
模試や過去問に比べると目茶苦茶簡単な択一たったしね。
正直みんな出来てないことにビックリだよ。
ただ独学でやった人は尊敬するよ。俺は勉強嫌いでサボり症だから無理だろうな。
104名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 08:32:18
>>99
おれは>>97であえて「勉強時間」ではなく「勉強期間」と言ってるんだよ。
105名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 08:43:24
400時間と500時間では全然違うわけだが
106名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 08:55:15
弁護士さんをはじめ、こだわりのある方々が多く出没してきましたね。
107名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 08:55:17
>>105
すまん、おおざっぱで。
正直いって勉強時間なんか数えたことなかったからね。
今ざっと計算しただけ。
予備校は1コマ2.5時間×約80コマ(答練も含めて)=200時間。
自宅学習時間はどう考えても予備校の時間と同じくらいかそれよりちょっと多いかなあぐらい。
あとは片道30分の予備校の行き帰りの電車の中かな。
途中約3か月は予備校で講義聞くだけで全く自宅学習をやらなかった時期もあったからね。
108名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 09:25:41
でも最近の士業は会計士も司法書士も社労士も半年合格が可能なんでしょ?
税理士試験はわかりませんが。
109名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 09:42:21
会計士も司法書士も半年で受かる人なんて0に近いよ。

全くいないわけではないかもしれないが、「半年で合格が可能?」
という質問をする人の背景には「そこそこの知能のやつが頑張ったら半年合格も
夢ではないのか?」という願望が込められているわけでしょう。
110名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 09:47:20
俺は>>98の意見には同意するけどね。

半年といってもそれだけやってるわけだから。
そんでうまく合格したと。
合格するかどうか、その難しさはまた別の話だが・・・

ただ、受かってから受験生向けのスレで偉そうに語る心の
狭い連中多いね。
アドバイスと称して自己顕示欲満々、或いは完全に上から目線で語ってる。
111名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 09:51:27
そもそも士業の難易度の差がなくなってきているんんで
会計士も司法書士も社労士も半年合格可能なんじゃない?
112名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 09:52:30
社労士の半年合格も一握りの人数だけでしょう。
113名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 09:58:02
初回受験・・・・学習2ヶ月で受験。選択は合格基準クリア、択一は6点たらず没!
       (ちょろい試験だなぁ〜 来年は楽勝! と思う)
二回目受験・・・選択は昨年同様、クリア。 択一、一点足らず没
       (予備校診断では”合格圏内”だったのにぃ〜 かなり落ち込む)
三回目受験・・・選択はあてがはずれボロボロ。午後の択一、午前の不出来が頭から
        離れず胃が痛くなり、吐き気が襲いトイレに駆け込む。 不合格を確信
        結果は、信じられない選択の救済で合格! ちなみに択一は51点だった
       (この一年間の勉強は辛かった。 わかっているものを再学習する辛さは・・・
        そして、問題集を解くたびに「あぁ〜あと一点がなぁ」の後悔に襲われ続ける)
以上が私の体験でした。 おそまつ!
        
114名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 10:07:04
きょう日、資格試験はすべて難化してるよ。
俺はCFPも受けたがそっちは不合格確実です。不動産。
めちゃくちゃ難しくなった!
今後大不況になるからあらゆる資格が無茶苦茶難しくなるのは間違いないな。
115名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 11:20:27
このスレの初めのほうの者だが
おれの投下したクラスター爆弾が炸裂したようだなww
116名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 11:42:50
アホばっか
117名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 11:57:06
今年の合格者は簿記3級ですらも苦戦するようなゆとり馬鹿ばっかだからな。
絶対評価の試験と比較したほうが一番解りやすい。
商業高校生が簡単に受かる試験にどれだけ落ちるか
来週が楽しみだな。
118名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 12:12:35
↑ 不合格者何言ってんの プププww
119名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 12:27:20
今年の試験はまぁ実力あるやつが受かる基準にはなったんじゃね?



うんこ労一以外
120名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 12:58:40
1点救済なんてほんとお馬鹿なことしてくれたよ。
これで社労士のレベルの低さを露呈してしまった。
0点以外なら合格なんて試験他にあるか?
選択クリアして46前後の人は本当にかわいそう。
もう一度試験やり直せ。
121名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 13:01:57
今年のゆとり択一で46しかとれない奴に同情の余地はないだろ……
122名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 13:03:03
選択が記述になるとか、民法等が追加されるとかはいつ分かるのかなぁ
123名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 13:03:51
みんな社労士受けるのやめようぜ!!
124名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 13:07:02
>>122
4月
125名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:27:21
4月か・・
公式見解はまだ発表されてないよね?
126名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:28:59
4月に発表されても記述式はともかく
民法は対応できんだろw
オワタ\(^o^)/になるよ
127名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:41:15
>>125
社労士法
第9条 (社会保険労務士試験)第9条 社会保険労務士試験は、社会保験労務士となるのに必要な知識及び能力を有するかどうかを判定することを目的とし、次に掲げる科目について行う。
1.労働基準法及び労働安全衛生法
2.労働者災害補償保険法
3.雇用保険法
3の2.労働保険の保険料の徴収等に関する法律
4.健康保険法
5.厚生年金保険法
6.国民年金法
7.労務管理その他の労働及び社会保険に関する一般常識

繰り返すが、この部分の変更が可決されて指向されて初めて試験科目が変わる
128名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:44:38
合格者に発送された連合会の資料に来年4月に社労士法改正と書いてるんだがな
今年合格しておいて良かったぜ
129名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:46:09
来年4月の記述は、あるかもしれないけど、科目追加はいくらなんでもないでしょ。
特に、憲法、民法、民訴なんて、どんなレベルで出るか知らないけど、
この3つをある程度まともに勉強するとなると初学者は、働きながらだと
2年はかかるよ。
憲法は条文しかでないならいいけど、判例の中身を聞かれるとなると大変。
民法は条文だけでも、ものすごい量があるから、どうにもできない。
第一、民法独特の考え方が身に染みるまで1年ではとても無理。
民訴なんて、訴訟法だからねえ。
憲、民がしっかりわかってからじゃないと、とてもじゃないけど手をつけることもできない。
まあ、初学者だと2年でも難しいかなあ・・・・・・・・・。
ただ、そのかわり、これまでの科目が軽減されて、まともにやれば確実に
点数が取れるように変わる可能性があるけど・・・・・・・。
130名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:52:28
353 :学生さんは名前がない:2008/11/11(火) 15:27:58 ID:KF6WLNmCO
行書と宅建や社労士ってどっちに難易度が高いの?

354 :学生さんは名前がない:2008/11/11(火) 15:34:58 ID:NEMJlljO0
公認会計士    難易度AA 標準学習時間 約24〜28カ月 学習費用 約50万円
司法書士     難易度AA 標準学習時間 約15〜22カ月 学習費用 約70万円
弁理士      難易度AA 標準学習時間 約7〜24カ月 学習費用 約70万円
税理士      難易度A 標準学習時間 約24カ月 学習費用 約50万円
弁護士(新試験) 難易度A 標準学習時間 約12〜15カ月 学習費用 約80万円
不動産鑑定士   難易度A 標準学習時間 約10〜15カ月 学習費用 約24〜35万円
土地家屋調査士  難易度A 標準学習時間 約10カ月 学習費用 約40万円
日商簿記1級   難易度A 標準学習時間 約4〜12カ月 学習費用 約10〜20万円
行政書士     難易度B 標準学習時間 約10〜12カ月 学習費用 約20〜25万円
中小企業診断士  難易度B 標準学習時間 約8〜15カ月 学習費用 約29万円
社会保険労務士  難易度B 標準学習時間 約6〜12カ月 学習費用 約20万円
マンション管理士 難易度B 標準学習時間 約6〜10カ月 学習費用 約10万円
日商簿記2級   難易度B 標準学習時間 約3〜4カ月 学習費用 約6万円〜
通関士      難易度C 標準学習時間 約6〜11カ月 学習費用 約15万〜34万8千円
宅建       難易度C 標準学習時間 約3〜10カ月 学習費用 約15万円
測量士補     難易度C 標準学習時間 約4〜6カ月 学習費用 約8万円
3級FP技能士  難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約8千〜4万2千円
日商簿記3級   難易度C 標準学習時間 約1〜2カ月 学習費用 約8千〜1万3千円

355 :学生さんは名前がない:2008/11/11(火) 16:20:51 ID:NEMJlljO0
あと、社労士は試験科目が変わるらしいぞ。法学部が有利になる。

357 :学生さんは名前がない:2008/11/11(火) 17:35:22 ID:dyhGaNAn0
たしか民法や民訴が試験科目になるんじゃなかった?
131名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:08:48
早くて、いつの試験から新科目に変わるんだろう
これまでの科目がどう変わるかも知りたい
132名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:18:37
再来年がかなり臭いと言われているね、科目追加は。
でも、新科目と労基法で、記述となると・・・・・・・・。
来年受からないとやばい!
133名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:27:00
来年が記述式変更で再来年が科目追加でFAだろ
とりあえず来年4月に社労士法改正は確定だから
134名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:30:19
社労士バブル崩壊。大量合格者輩出の時代は終わった。昨年が最高値で、今年から急落。
底は、3%か???
135名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:36:13
とりあえず登録申請証に4月に法改正って書いてあるので 何かはあるのでしょうね
136名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:51:16
そういうことだ。
何がなんでも来年受かれ。
労社に3〜4年掛かかるようなアホなだと憲民訴は10年かかるだろうな。
137名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:52:38
>>133

たぶんそうでしょう。ただ、新科目+労基が記述でなく
論述になったら・・・・・・・・。
全く、違う試験だ。
来年受からないと・・・・・・・・・。
転向につぶしがきかないからなあ、社労士は。
138名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:35:37
今年度社会保険労務士試験合格発表!
択一総合点48点以上
合格者数 3,574人(前年 4,801人)
合格率 7.5%(前年 10.6%)

今年度、急に合格者数を絞り込んだのは、ナゼでしょうか?

それは、ここ5〜6年の間に全国社会保険労務士会連合会以下各都道府県社労士会等社会保険労務士の業界は、
大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化したからです。

例えば、8月下旬に県内労働局・労働基準監督署にて総合労働相談員1人募集するとのメールを受信しました。
これが、5年〜10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、
やっと人員を確保したそうです。
でも、ここ2〜3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
日給6千円〜1万円×何日間の単発的な仕事を獲得するにも、十数人の難関を突破しなければならないなど、命がけです!

顧問先を開拓する場合にも、5年〜10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と顧問・手続き・セミナー講師等依頼が
あるなど、面白いように仕事が増えたそうです。
今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メールすらないなど全滅します。

なぜなら、インターネットブロードバンド常時接続の時代、全国の官公庁や会社において、
書類作成や郵便発送などの膨大な事務量の仕事は、書類様式の無料ダウンロードにて簡単作成・電子メール一斉送信に変わり、
長時間必要としていた窓口相談業務は、インターネットQ&Aサイトなど簡単検索と、
窓口にパソコンのタッチパネル・タブレット方式に変わるなど、劇的に時間・人員・経費等が不要になりました。

それで、わざわざ開業社会保険労務士に仕事を頼むのが不要になったからです。

やはり、行政書士試験が平成16年度から合格率2%台と急に難易度が高くなったように、
社会保険労務士試験も大幅な人余り現象対策に、合格者を絞り少数先鋭で、
確実に喰える社労士だけにした方が良いです。
せっかく合格しても、実際に仕事がなければ、ぬか喜びです。
139名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:37:14
ここに来ている人は知らない人が多いようだが、
平成11年までは午前中は選択式ではなく記述式だった

翌年の試験から記述式ではなく選択式に変わったのだが、
その変更が発表されたのは試験日のナント2週間前
すでにどの学校も記述式での勉強対策が終了していたので
その年はほぼ全員がろくな準備もできずに本試験を迎えた

このことを思い出せば科目はともかく出題形式の変更は
いきなり変わることは十分にありえますよ
140名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:47:03
>>139
記述から選択への変更なら2週間ぐらい前で充分だと判断したからじゃね?
その逆だといくらなんでも遅くとも2か月前までには発表するだろう。
141名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:20:05
>>140
実は発表の予定はありませんでした
それが一部予備校にその情報をすっぱ抜かれ、受験票を発送し終わった
後に、あわてて全受験者に別便でお知らせ文を出したのです

経験してない人は何とでも言えるけど、形式変えられるとかなり影響大。
みなさんがその立場に立てばその気持ちがよくわかるはずです
それなので、出題形式まで常に早めに発表されているわけではないので
これからの人はくれぐれも油断なきように!
こんなこと書くなんて私も古い人間になったなあ…
142名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:03:15
>>141
まあ、それは受験生全員同じだから。
143名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:07:15
なるほど。それで今年は受験生を絞った訳か・・・
144名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:09:48
試験の方式が変わったって、受験生の層が変わらなければ
結局上位の顔ぶれ(レベル)は同じだよ。
今の選択式の問題で、選択肢がなく完全記述になったって、
みんなボロボロだろ。絶対に6.4%なんて入らないしなw
そのぶん問題のレベルが落ちるだけ。
特に制度の代わり端はそういうもの。

この受験生のレベルの試験で、基礎力しか問えない記述よりは、
それなりにレベルの高い問題を出せる選択のほうがまだましかもしれんぞ。
145名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 06:38:42
たしかに
そういうことがあっても「想定内」と思って
慌てないで行動すればよいわけですね
146名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 11:56:31
素人が質問します。
労働基準法の件もこの人たちに聞けば分かる?
安全衛生法の定期健康診断って5人くらいの小さな事業所でも
かならず実施しなきゃいけないんですか?
147名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 12:03:30
>>146

健康診断をしない会社なんてあるの?

少し驚き…
148名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:00:28
ビジネス・キャリア検定の問題って、案外むずいんだね。。。

http://www.bc.javada.or.jp/career/pdf/lp_romu1.pdf
http://www.bc.javada.or.jp/career/pdf/ap_romu2.pdf
149名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 15:41:40
>>147
ざらにあると思うけど。
では問題です。
健診うけさせてないことで罰則はあるか?ないか?
150名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 15:43:44
>>149
生きていくうえで必要ない知識なので
どうでもいい
151名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 16:39:34
社労士って5〜600時間くらいで合否ラインに届きますか?
Fランク大中退で今年宅建、行書合格予定です。
152名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 17:03:28
合格者抽選会の抽選券だけは入手出来るかもしれません。
抽選なしのフリーパス券を入手するには、その倍以上の労力が必要かな。
153名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 17:16:46
>>152
ありがとう
154名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 17:25:13
年収が高い資格ランキング2008最新版(2007年度現金給与額) 

順に2007・2006・2005
1 医師 1104・1101・1047
2 弁護士 852・772・2097
3 公認会計士 831・818・741
3 税理士 831・818・741
5 歯科医師 780・549・905
6 一級建築士 599・538・539
7 技術士 594・489・529
8 獣医師 563・656・583
9 社会保険労務士 531・447・552
10不動産鑑定士 527・716・680

ソース/
年収ラボhttp://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
ダイヤモンド2008.9.13
ともに厚生労働省のデータを基に算出しており金額は一致
155名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 17:33:10
はじめまして。宅建を独学で70時間ほどで合格(予定)し、少し勘違いかも知れませんが社労士を来年受けようと思います。
すごく初歩的な質問なのですが、基本書はどれのわかりやすいでしょうか?
書店を立ち読みしたら、うかる社労士、うかるぞ社労士、わかる社労士が幅をきかせて定評ありそうなのですが。
わかる社労士は前書きにハッタリきいてて、一番わかりやすいイメージあるのですが、経験者の皆さんから見てどのような評価なのでしょうか?
156名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 17:36:32
社労士は、試験が変わります。来年、再来年。
受けるタイミングは決定してからの方が良いと思います。
157名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 17:40:54
>>155です
>>156さん、来年受けるのは決定してます。また試験改正がすぐに実行されるとは思えないのですが…
158名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 17:43:22
来年は、選択が記述になります。
再来年は、科目が追加されます。
来年の四月に社労士法が改正されるので、科目追加は現実味を帯びました。
民法だけでもかぶる行政書士を先に受験しては。
でも、行政書士は、司法試験化しています。
159名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 17:48:07
そうなのですか…
時間もありますし、社労士を変更することは考えてませんが、本当なら少しびっくりですね。
他の方、基本書のオススメなのですが、よろしくお願いします。
160名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 17:53:11
LEC か 真島

テキストのスレに行ったら。意見は分かれてるし、基本書だけでは全然足りないよ。
161名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 17:54:52
>>160
ありがとうございました。参考書スレわかりませんでした(汗)
162名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:05:32
今年の試験は参考書はなんでもよかった。選択対策にdaixとtacの模擬
試験本が役にたったぞ。
163名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:32:59
>>158
記述になるって言い切れるのはなぜだ?
164名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:38:59
>>163
規制改革会議の答申が近いからです。
165名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:40:22
記述にする前に試験委員変えなくちゃ。総入れ換えな。
あの選択と択一じゃ力のある人間が受かっているか分からん。
選択式は運試し。
択一式は名前が書けてマークミスなければ合格点とれる激易の試験。
166名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:45:11
この試験って、市販の参考書だけで合格できますか?

とりあえず、U−CANの速習テキストと過去問題集の2冊を買いました。
他に、これだけでやれば受かるっていうテキストを教えて頂けないでしょうか?

U−CANの速習テキストも1000ぺージありますが、あれだけでは駄目ですか?
167名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:50:54
639 :名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:47:35
言っておくが、俺は低学歴を馬鹿にしていないぞ。

低学歴で努力もしないでここまできて、ちょっと寝ぼけながら勉強したくらいで、
受からないのを問題とか試験制度のせいにしている救済乞食を
心底軽蔑しているだけだ。
学歴低いこと自体はそれぞれに理由があるだろうし、それを選択して生きているのだから、
別に悪いことじゃない。それで何かマイナスがあったとしても自己責任だからな。

低学歴で文句を言う奴は、自己責任の認識が全くないから、徹底的に叩いてやりたくなるんだよ。
屑中の屑。ゴキブリ以下。低脳。
受からないのは、自分のせい以外ないし、それは、小学校からの積み重ねなんだよ。

Fランが、鼻水たらしながら、勉強しないでゲームばっかやっていた頃から、
中学受験のために、全てを犠牲にして、それなりに高学歴になった人間とは、
努力の質と量が、社会に出た時に全然違うんだ。

馬鹿が、30近くになって生まれて初めて少しはまともに勉強して、4年かかっても
受からない試験でも、積み上げた者がある人間にとっては、半年、三ヶ月でちゃんと
やれば受かる試験なんだよ。
難関とか言うのがだめと言ってるんじゃなくて、そんな努力もしない人生を送ってきて、
こんなくそ試験で難関とか言って、また、自分以外のせいにしているから、吐き気がするんだよ。
168名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:54:34
科目数が膨大になりすぎないか?
民法や民訴や憲法なんて追加して大丈夫なのかよ
169名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:58:53
>>168
民法や民訴や憲法なんて追加して、代わりに一般常識廃止するんじゃね?
てかその方が実務に役立つでしょうよ
170名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 19:17:22
>>168
それって、いつから変わるの?
171名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 22:30:45
>>166
できないとは言い切れないが、できない確率が高い。
相当数の人間が予備校通ってても、10%切る合格率。
並の人がやってる普通の勉強では、受からないってことだよ。
172名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 22:34:50
>>171 >普通の勉強では、受からないってことだよ。
その通り、科目別足切りで何年も不合格を続けながら予備校に
通っているベテも結構いる。そのような人は予備校にとっては
美味しい顧客様ですよ。試験前には、オプション講座も別途
料金で受講してくれるし、合格したあかつきには、開業講座も
取ってくれる。予備校の存続のために合格率は低めに、足切りは
きつめに!!って。
173名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 22:43:25
>>166
あなたの資質次第
普通の能力なら下手に独学で2年かけるより
20万くらい予備校に払って1発でうかって
残り1年で20万取り戻すほうがいいと思う
174名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 22:52:50
>>173
その予備校に通って、何年も受からないのが大勢しるらしいじゃんw
175166:2008/11/12(水) 22:55:38
アドバイスありがとうございます。
やはり、独学では厳しいそうですね。

別の法律系の試験には独学でうかったのですが、
社会保険労務士試験の場合、覚えなければいけない法律の数が半端なく多いので困っています。
生活が厳しく、また本を読むのは好きな方なので、できれば独学でと思ったのですが・・・

予備校だと、どこがお勧めですか?法律系で強いところというと、LECとか伊藤塾とかでしょうか?
176名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 23:00:34
>>175 >覚えなければいけない法律の数が半端なく
合格してからも、憲法、民法、労働契約法、民訴法から、労働社会保険
関係法令を40余りあるよ。それに規則・通達に、各行政庁窓口の担当者の
癖も! 会の会合・研修会では、会の古参等への気配りも!
顧問先では、......結構大変だよ〜
177名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 23:02:04
みんな今回の結果で以下のことが分かっただろ!

@択一44点上限説 → 関係なし

A選択の救済順位  → 関係なし(平均点順)

B条文救済なし   → 関係なし

C選択1点救済   → 関係なし

D予備校の予想   → 当てにならない

E2ちゃんねる   → 絶対当たらない(論外)

あと一つ分かったことがある!みんな何だと思う!?
それは試験関係者が「間違いなく予備校の結果を見てる」ということ。
そうは思わないか?今回は択一を46点前後にして労一を救済
してもよかったよな!それが無いということは・・・
「そうは問屋が卸さない」ということだと思うぜ。試験関係者は。
絶対に各予備校の予想をみてると思う。
さすがに2ちゃんはみてないと思うが・・・(笑)
労一を救済しても合格率は9%前後だったんじゃないかと・・・
みんなが28−44が基準なんて言うから・・・(笑)
178名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 00:05:14
新科目後の物凄い負担の試験に受かっても社労士飽和状態で顧問契約ナシ
ってのは悲惨だと思う。
超法規的措置で年寄り全て引退させて欲しい。
179名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 00:20:23
年輩の先生は社労士を国家資格者として引き上げた功績があるから
それは困難。

それよりも試験の高度化は社労士の職域拡大を睨んでのことと思う
今の特定社労を拡大し、名実・内外共に専門家となれるような…。
本当の話、弁護士でも労働法に詳しくない人も多いらしく、
「いま弁護士先生からこう言われたけど正しいですか?」と
うちの事務所に労働トラブルで電話してくる例も多くなっている
これらに応えるには試験の高度化は避けて通れないような気が
します…
180名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 00:28:47
逆だよ。弁護士の人数が大量に増えて、、弁護士といえども就職できない人間が2割になっている。
食えない弁護士が差別化するために、今まで社会保険労務士の仕事だった領域も奪っているから、
社会保険労務士がどんどん食えなくなっている。この傾向は止められないと思う。
181名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 00:40:42
>>180
弁護士ってすごいプライドがあるぞ。

プライドがありすぎで、頭を使わず単純に汗をかく仕事 たとえば、
傷病手当金の請求とかはしない、でも社労士業務に入ってくる?

労働、社会保険料の計算をやっている弁護士とかまだ見たことがない。
年金や健康保険は問題外(大半は全く知らない、知識は素人と同じ)。

社労士の業務に入り込むって一体何に入り込むんだ? そもそも
労使紛争等は弁護士がやってきたわけで社労士は指をくわえてみている
だけの仕事だったわけだし。

食えてない弁護士が増えているっていっても、プライドを捨てきれない
弁護士が沢山いるから食えなくなっているわけでしょう。

182名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 00:41:07
それはちがうと思う。
179の話はよく聞く。
183名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 00:41:57
>>180
それはちがうと思う。
179の話はよく聞く。
184名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 00:43:41
新司法試験でも受からないバカとギョウチュウがこのスレ荒らしているのかね?

お前ら、年金相談やったら儲かるぞ。もちろんわかればの話だがなww
185名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 01:27:17
ごはん>プライド
186名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 04:36:25
今度この資格を目指そうと思っています。独学では難しいですか?また、予備校に通う場合はどこがよいのですか?
187名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 08:00:05
>>186
TAC
LEC
大原
クレアール
Wセミナー
DAIX
大栄
IDE
真島
ユーキャン
フォーサイト
日建学院
ヒューマンアカデミー
産業能率大学

好きにしろ
188179:2008/11/13(木) 08:06:59
私が言いたかったのは今まで弁護士が行ってきた労使紛争
業務を社労士が行うのであれば、社労士が本当の専門家になる
必要があり、その為には試験の高度化も止むを得ないと
考えるということです

ちなみに弁護士先生の扱う案件は多岐にわたり、労使紛争で特に
100万以下の案件などはやりたがらない事務所が大半
受注してもたまにしかやらないから知識さえおぼつかない先生も
中にはいる

そこで労働者、事業主ともに社労士に求める人がいるのだが、
社労は労基法は詳しいが、その他の法律知識と経験が不足している
ので、それに対応する為の布石ではと思うわけです

…弁護士は社労の仕事取ろうなんてまったく考えていないと思いますよ
189名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 08:14:34
>>188
社労士の試験ではなく特定社労士(正式名称は紛争解決手続代理業務試験)を高度化させればいいと思うんだが。
190名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 08:21:15
>>189
一つの考えとしてはありだけど、現実的には難しい。
連合会としても登録者に新たな負担をかけるよりは、社労士試験の受験者に負担かける方が会員の反発は少ないからね。
191名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 08:41:51
age
192名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 14:42:12
TAC、大原、LECなど大手専門校の速修コースってぶっちゃけどうよ?
初学者からの一発合格ってどんだけ?
193名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 15:09:56
>>192
やれる奴は一発合格やれる。
だだどうやって一発合格できるか、また果たしてそれが本当に可能なのかの話をすると
どっかのスレみたいに荒れるからここでは敢えてかかない。
速修講座は遅くから始めた者にとってはありがたいコース。
194名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 15:17:20
そんなに頭使わなくてもこの資格は取れるんじゃない?
2年計画でまじめに毎日コツコツとやってたら取れたよ。
仕事の合間の時間しかなかったから2年計画だったけど。
195名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 15:29:46
>>194
独学ですか?通信ですか?
独学だったら、使った本で役に立った参考書・問題集をぜひとも教えて頂きたいです。
196名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 15:55:03
>>193
選30−択50で足きりオールクリアすれば、普通に受かるよ。
ただそれだけ。

それ以下のギリギリのライン上の連中が、
ぎゃーぎゃー騒いでるだけだよ。
197名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 16:17:31
どのスレも同じ話題だな。
198名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 17:19:21
受かるかどうかって結局今年なんて労一次第だろ
労一なんて速習だろうがベテだろうが全く力の差がでないアホな問題
しかも健保1点救済
あのレベルの厚生・国年なんて3点とれなきゃ合格の資格ないだろ
つくづく社労士は低レベルのお子様試験だよな
199名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 17:21:17
>>198
包茎手術したいんですがいい病院紹介してください

まで読んだ
200名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 17:46:44
速修も標準も同じテキストを使う学校だと
速修コースは独習の負担が増えて、予備校の恩恵が少な目
今年のように調整科目が多く、択一の総合点が要求される年は
標準コースの内容はマスターして置いた方が良いからなおさらだ
来年が選択の足切りだけで勝負が決まると思う人と
テキストを一度読んだら忘れない化物は
予備校代を払うだけ無駄だから、端から独学で行け
201名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:03:50
数年おきに選択救済するくらいなら選択試験なんてなくせばいいのに
救済するのは
・問題製作者が低レベルで受験生の実力を測れない問題つくったから?
・受験生のレベルが低すぎるから救済しないと合格率が7〜8%いかないから?
どっちかね
どっちにしても問題だが
202名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:06:17
TAC速習本科5ヶ月半でした 日曜だけ
十分速習で可能だと思います
203名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:10:58
>・受験生のレベルが低すぎるから救済しないと合格率が7〜8%いかないから?

こんなの最近じゃH19年だけじゃん。
あの時に受かった奴がレベル低いから、今年わけのわからん問題を出したというのに。
204名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:11:58
半年で受かった人って救済で受かったのそれとも救済無しどっち、
あと無職それとも社会人
社会人なら会社で仕事は社保担当してんのかどうか
それによって速習でいいかどうか大きく変わると思うが・・・
205名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:15:50
社保は全く関係していません
あと日曜は完全につぶれます
救済は残念ながら健保2をいただきました
そのかわり択一は65取れました
206名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:20:07
この試験の選択って予備校の全国模試試験方がよっぽどいい問題つくるよな。
今年の選択健保の問題作った奴なんて問題の非を認めたようなもんだし
選択労一なんてクソ問題として後世に残るよな。
207名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:55:32
全国模試が難解だったので、本試験はすごく簡単に思えた
初学者だったのでわからないのはスルーして、あくまで基本だけ
確実に得点を念頭に、結果49点。講師も言ってたがそういう試験だと思う
確かに選択はきつかったが悪問ではない。知ってて意味のない問題ではない
208名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:55:48
俺も半年で受かった人間の一人。
信じようが信じまいがどうでもいいが、3月31日に会社辞めて勉強スタートだから5ヵ月半だ。
要するに無職。
半年ってのはこういう俺みたいなパターンも多いんじゃないか?

まあしかし、不合格でもしっかりとした職を持ってる椰子の方が勝ち組だと思うよ。
209名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:58:43
俺は12月から始めたから9ヶ月だったな
210名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 19:02:47
>>208
>>209
時間数にしたら、どれくらいですか?
211名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 19:10:37
>>195
クレアールの上級コースを初学者だったけど受講してた(金がなかったから)。
副読本はうかるぞ社労士だけ。
DVDは見ずに音だけ拾って語学学習用のMDで倍速で聴いていた。
テキスト等の表は白地の紙に空で書けるまで暗記 + 普通の学校のマニュアル通りの勉強。
これだけ。
212名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 20:42:54
記述になったら
合格発表が下手したら来年になるぞ
213名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:21:31
記述式になったら合格発表は一月にならます。
214名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:35:49
何そのゆとり作業。
受注生産の車でも1ヶ月もあれば納車してくるってのに
215名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:38:41
☆プラトニック予報☆

「来年から記述式導入?」

216名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:40:40
特定社労士試験は十一月末に実施され、合格発表は三月です。
人数が少ない特定社労士も三カ月以上も掛かっているのだから、半年は掛かるだろうね。
217名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:51:46
機械装置の据え付けでなく、地域も隣接していない支店で有期事業を
行った場合、1億9000万円未満であっても単独有期に該当しちゃうのかな?
218名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 22:59:38
みんな読めるかな!?

@踏襲
A未曾有
B頻繁

これが読めるようだと来年は間違いなく受かるよ!
219名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 23:08:44
とうしゅう
みぞう
ひんぱん
220名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 23:45:46
ふしゅう
みぞゆう
ひんしげ
221名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 05:30:10
>>218
麻生太郎が読めない漢字か・・・w
222名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 07:23:36
☆プラトニック予報☆

「来年から記述式導入」
223名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 07:50:45
☆ヒポクラテス予報☆

「再来年から憲民民訴追加論述導入」
224名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:02:00
>>221
受験太郎は読めるのか?
225名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:11:38
>>216

記述か論述ならば、択一は完全に一次試験になるよ。
他の資格は全部そうじゃない。
択一で一定の点数をとった人だけ、採点する。
そもそも司法試験がそれをやり始めて、他の資格も全部真似してるでしょ。
新司法試験、公認会計士試験、司法書士試験、弁理士試験、行政書士試験。

社労士だけだよ、それがないのは。だから、底辺資格と言われています。煽りじゃないよ。
226名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:14:18
社労士試験は
知識を問う試験であるとともに
忍耐力を必要とします
資格取得後の苦労は他資格とは比べ物にならないからです
227名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:43:00
☆プラトン予測☆

・現在の選択式試験は、「完全記述式試験」になります。

・憲法、民法、民事訴訟法が「択一式試験」に追加されます。
難易度は司法書士試験に準じたものになる予定です。

・択一式が一次試験となり、記述式が二次試験となります。
・一定の大学院修士課程を修了した場合、科目免除が行われます。
免除は弁理士試験の免除形式に類似する可能性が高いです。

・この試験制度改革は「簡易裁判所における訴訟代理」、「労働審判の代理」、「民間紛争解決手続機関で扱える価額の撤廃」に繋がります。
受験生の方々にはご負担をお掛けいたしますが、何卒趣旨をご理解ください。
228名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 09:11:02
>>225
論文式、論述式ならそれもあるが、記述式なら今の形式でできるよ。
以前、そうだったし。
229名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:12:27
230名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:39:51
>>228
特定社労士試験も記述式試験だけど穴埋めじゃないよね。
231名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:49:16
社労士受かって、次、別の資格を目指そうとしてる人います?
私も考えているのですが、どれにチャレンジしようかと・・・
資格の生かし方とか、将来の目標とか関係してくると思いますが、
他の資格の情報を今集めてるとこなので。
232名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:53:13
労務管理コース→中小企業診断士
年金保険コース→
ダブルスキルコース→税理士
233名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:58:17
>>232
たしかに、中小企業診断士と税理士を考えてます。
診断士は内容的に興味あるけど、資格更新制度で少し腰が引けてます。
税理士は独学が難しいと聞きます。通信でも1科目15万くらいするし、それを5科目も
受けるのはきつい
税理士受ける人は科目ごとに学校行ってるんだろうか?
234名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 13:22:56
982 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:22:45
やっと、社労士多年間不合格者の連中も気が付いたか。
「Fラン神」のわしが本当のことを教えてしんぜよう。これはマジレスじゃ。
本当の分析とは何かを教えてやるのじゃ。役に立たんと意味がないからな。

来年は、記述導入は既成路線。もしかしたら論述に近いものになるかもしれん。
択一は今年くらいのレベルにして、7割で足きりをする。だから、今年の択一は合格基準を上げたのじゃ。

そして、基準を満たしたものだけを採点する。これは国家試験の常識。
足きりは7割目安だから、ある程度は上下するだろう。

さて、怖いのは再来年じゃ。憲、民、民訴、労基を記述もしくは論述にする。
択一で7割の後、この4科目を二次試験にするのじゃ。
負担が大きくなるから、一般系の科目はなくなり、ど暗記だけの社会保険系は一次で
知識だけを聞くのじゃ。

思考力を問う法律系は記述若しくは論述にする。日弁連も大枠で了承したのじゃ。

983 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:40:38
試験が変わるのに今年の試験の分析をしているところが、さすがFラン多年不合格者の
すごさだ。

要するに、基本をきちんとおさえて、択一は7割ちょっと、まあ52点くらいは
確実に取れるように用意をしておいて、来年の4月に新しい試験が発表されるのを待つ
というのが、一番素晴らしい勉強法だ。
3月までに択一52点だぞ。それだけを死ぬ気でやれ。
そして、発表を待て。択一52点のレベルになっていれば、その後、4ヶ月かけて、
新しい試験の対策が取れるだろ。潮目を待つとか寝ぼけたことを言って、4月まで
ろくに勉強しないでうろうろしていたら、とんでもない目に会うぞ。
わしは、苦労に苦労を重ねて血の涙を流しているFラン多年不合格者を本気で救いたいんじゃ。
信じるものは救われる。本当じゃぞ。
235名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 13:25:07
987 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:53:06
問題は、憲、民、民訴のレベルがどうなるか。

正直、憲は行政書士レベルになるとかなりきつい。思考力問題に変わったから
条文、判例を覚えるだけでは全く歯がたたない。
司法書士の憲はおまけみたいなものだから、司法書士レベルだと助かる。
民は、行政書士はそこそこだが、司法書士レベルだと死ぬ。細かすぎる。量が膨大になる。
民訴は、そもそも憲、民をきちんと理解していない人間には、勉強自体手をつけられない。
実体法のしっかりした基礎がなくて、手続法独特の感覚など分かりようもない。
特に民法の力がかなりないと全くどうしようもない。
最初は条文レベルだろうが、その条文が読めないし覚えられない。
そして、労基はメインだから、かなり難しくするだろう。
Fランが馬鹿にする、水町教授の本を読まなくてはいけない時がきた。
恐らく、労基は新司法試験と同じくらいのレベルにするはず。
この科目で、弁護士に負けるわけにはいかんからなあ。


988 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 10:02:08
撤退しかないな・・・・・・・・・。
6年もがんばったのに。
確かに去年、今年受からなかったのがいたい。
あと一歩だったのに。
特に今年は、救済されて択一46点。
最後に変えた2問が、そのまま命取り。
236名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 13:26:40
989 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 11:27:25
社労士試験は相対評価だから
問題が難しくなれば他人もできないから条件は同じ。
合格率が下がれば別問題。


990 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:01:43
このスレは分析スレじゃないの?

なぜ、そのような狭いものの見方しかできないのでしょうか。

試験の内容が変わり、科目も追加され、それと引き換えに特定社労士に広く
代理権が認められるようになれば、

受験者の層が全く変わります。質が本質的に変わるし、他の試験受験者が
科目が重なれば大量に流れ込む。

社労士試験は、科目の重複が無かったから、下らん救済乞食が沸いてきたが、
もうそのような低レベルではなくなるのだよ。

新司法試験が、いくら30%、50%の合格率があろうが、社労士試験の受験者が
受けないだろ。馬鹿意外は。
それは、ローの問題もあるが、そもそも受験者のレベルが全く違う。

ここでの難関試験、半年試験の議論と同じ。

Fランが東大、京大、早慶、旧帝レベルしか受けないような試験を受験するのか?

今まで見たいに、暇な主婦が、受験しようと思うのか?

だから、救済乞食は馬鹿だと五万回言い続けているんだよ。
237名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 13:29:23
992 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:19:28
だからいったこっちゃない。

救済乞食なんかしないで、頭の悪さを補うべく死ぬ気で勉強すれば、こんな試験受かるのに、
馬鹿が、死ぬ気でやらないから、中途半端になって、落ちてる。

もう、おまえらの手が届かない試験になるんだよ。これまで己を知らずにさぼってきたから
こうなるの。
合格した奴らはラッキーか気が付くのが早かったかのどちらかだな。
今になって、反省して、勉強しても手遅れ。

はい、撤退ね!


993 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:24:26
数年後、社労士試験が本当の難関試験になって、
社労士の社会的地位も名誉も収入も格段に上がった時、
あー、なんであの時に救済乞食なんかして、ちゃんと勉強しておかなかったのか。
合格まで紙一重だった時になぜあと一時間寝る時間を削って勉強しなかったのか。
去年、試験が終わった時点で、なぜすぐに勉強を始めなかったのか。

心底、反省して、まさに死ぬほど後悔する日がまもなくやってくる。
本当だぞ。
その時が来たら、死ぬまでずっと後悔し続ける。
あの簡単な試験の時に受かっていれば、人生が180°違っていた。
全く違う人と結婚して、全く違う物を食べて、全く違うところに住んで、
現実の自分とは全く違う人生になっていた・・・・・・・。

そうやって、死ぬほど後悔する。間違いない。絶対にそうなる。

だから、科目追加の前の来年、死ぬ気で合格しろ。それしかないぞ!
238名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 13:49:57
>>233
科目ごとに行っているよ。
しかも5科目それぞれが合格率10%強。
なんだ、社労士より簡単な試験を5回やるだけじゃん!
と考えるアホはいないよね?
10%の試験を5回合格するということは…
あとはわかるよね。
239名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 13:51:35
コピペしてる奴ちょっとこい
240名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 14:18:35
>>238
でも、税理士試験一科目合格=社労士試験合格の8割の勉強
位じゃないの?勉強時間から言えば。
ちなみに、簿記1級もっているが、財表と簿記論は各200時間勉強すれば受かりそうだった。
241名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 14:38:49
税理士は最短5年
常人は5〜10年かかるだろ
このレベルになると学生時代から計画立ててないと下手すると還暦迎えるぞw
242名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 14:40:46
>>240
簿財は税理士試験初心者が受けるからな。
ところが税法はその10%の試験を2つクリアした者が受ける。
また法人所得は社労士の5倍以上の労力がいる。暗記のレベルが全く違う。
それと簿記1級の知識レベルじゃ財表は太刀打ちできん。初学者のつもりでやったほうがいい。
俺も簿記1級持っている。
243名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 14:46:58
>>240
1級もってれば簿記論は射程内。しかし財表は二割くらいしか抑えられてない。
でも簿財は序ノ口で、問題は税法なんだわな。
暗記が死にそうになるほどたいへん。

244名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 14:52:17
税理士の税法の暗記がたいへんなのは、条文を一字一句丸暗記する
必要があること。

んで、これはスレ違いの話題ではなく、社労試験の今後の形式の話。
もし論述になった場合、鑑定士と税理士はすでにそういう暗記試験であるからもしかして
社労士試験もそうなるかもしれない。
そういう危険性がある。
245名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:05:11
税理士は税法一科目で社労士試験と同レベル
試験もとにかく時間が無くて全問解く時間なんて無い
択一みたく途中トイレに行く時間なんて無い
社労よりずっとレベル高い
キツイ
246名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:20:41
>>245
ここまで前半と後半とで全く矛盾してることを書く受験生も珍しい。
それだけ頭がおかしくなりそうな勉強。
出家する覚悟がないと無理。
旧帝早慶ですらも長年苦戦する。
247名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:35:04
税理士なんて働きながら5年以上受験生活送る覚悟ある?
しかも毎回全く違った内容を勉強しなおしだぜ。
法人・所得・住民・相続あたりは一科目で社労士7科目と
同じかそれ以上のボリューム。
受験浪人するなら断然会計士だし
受かってもご威光少ないし受ける価値ない。
予備校でも勉強する奴、めっきり減った。
科目合格できてみんな会計士に移行した。
248名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:37:15
ゼイリムシとギョウチュウだらけじゃないか
社労試験は腐った死体か
 
249名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:39:57
論述式になったら受験者激減するだろうな。
それで合格率変わらなかったら相当難しくなるだろうな。
行政書士とか論述なくなったら受験者激増して
合格率変わらなくてもすごく簡単になったしな。
250名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:40:13
社労士試験と税理士試験なら難易度に差なんてないだろう?
251名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:44:03
ボリュームのこと言っているが本試験じゃ
社労士試験は難問多いからな。基準点に達しないと
次の年は全科目再試験だろう。税理士試験は科目合格制だろう。
トータルで考えるとほとんど同じくらい大変だろう。
252名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:50:47
じゃあ税理士やればいいじゃん
やってみたらいかに底なしな試験か分かるよ
勉強して受けたことも無いくせによく言うな
そんなに持ち上げなくても社労士なんて
国家試験じゃ超低レベルな試験なんだよ
税理士5科目うかってみてから同レベルとか言えよ
253名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:52:09
おいおい、税理士は鬼問・難問だらけだぞ・・・
少なくとも合格ライン七割なんてことはない。
四割で合格なんて科目もあるよ。
254名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:54:04
それ以前に税理士試験は暗記がきつすぎるがな。あれは意味ないと思うが。
255名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:56:20
税理士試験がどうとかというよか、社労士試験に記述か論述が導入されたら
どうなるか?というはなし。
全文丸暗記試験になるかもしれんぞ。、
256名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:58:36
解りやすい例えなら、今回の択一70問の正解肢を全て一字一句間違いなく書く自信がないなら税理士はやめたほうがいい。
257名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:58:39
来年の社労士初受験予定です
まずは何からはじいめるのがお勧めですか?
予備校通っちゃうのが手っ取り早いのでしょうか?
258名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 15:59:00
なんだ、この税理士自演は?馬鹿だ。税理士スレ行けば!
259名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:00:05
>>257
予備校が手っ取り早い。
だが旧帝早慶の地頭なら独学のほうが効率的。
あとは貴方次第。
260名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:00:37
たとえば労災に該当しそうな事例をだしてそれについて原稿用紙にかかせる。
制度の趣旨から適用があるかまで延々と。
261名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:00:45
262名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:00:46
行書みたいな民法の40字記述なら楽勝♪
263名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:05:26
行政書士試験
平成9年度 33,957
平成10年度 33,408
平成11年度 34,742
論述廃止で受験者激増。
平成12年度 44,446
平成13年度 61,065
平成14年度 67,040
平成15年度 81,242
社労士試験に論述が導入されたら受験者激減だろう。
264名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:07:46
試験のレベル
会計士>>税理士>>>>>>>>>>>社労士
ご参考に
265名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:11:20
税理士試験にまるっきり興味はないが。
税理士試験が難問もあるなら社労士試験と同じようなもんだろう。
ボリュームがあったところで科目合格がある。
社労士は税理士試験ほどのボリュームがないが一科目でも基準点に達しないと
次の年は全科目再試験。同じようなものじゃん。

266名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:13:19
>>264
士業の難易度の差が縮まってきているのにいつまでも
時代おくれのランク付けって。古いよな。
267名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:20:13
>>265
いや、難問だらけ。
少なくとも今年の択一レベルの問題なんて税理士ではでないよ。
今年の選択レベルの問題でうめつくされてるって感じだよ。例えていうと。
268名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:21:39
ムキになるなって。それでも科目合格制があるだろう。
269名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:22:44
そんな話題はどうでもいい。こんご、記述式か論述式が導入された
場合、どういうレベルの問題になるかということ。

最悪、条文丸暗記になるかもしれんぞ。
270名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:22:45
社労士試験も税理士試験もどちらも難関だろう。
271名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:23:14
>>265
違う同じでない
俺は税理士断念したが社労士は余裕で受かった
社労士の比じゃない猛烈に厳しい試験
社労士試験なんてレベルが低すぎる

同じと思うなら
ためしに法人税でも受けてみたら?
いかにキツイかわかるよ
法人税一科目で社労士七科目以上、遥かに厳しい
272名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:24:01
税理士と同じと言う人は
試しに法人性に受かって下さい。
井の中の蛙に何を言われてもね
273名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:25:41
タック・大原だと社労士講座は税理士主要一科目よか講義時間若干少ない
んだがな。受講料も。
274名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:25:49
人それぞれじゃん。難しいと感じるかどうかなんて。
税理士試験のほうが余裕っていうひともいるでしょう。
だって科目合格制だよ。
275名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:26:47
税理士試験に興味があるのに社労士スレがすきなのはなぜ?
276名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:26:55
税理士試験は正に国家資格試験っていう感じ
社労士試験はなんか簿記一級って感じだった。
277名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:27:36
税理士試験に興味あるなら税理士スレだよねww
278名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:28:34
そういえば税理士試験って免除制度ってあるの?
279名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:29:09
同じ暗記試験だが、遥かに税理士より覚えること少ないし、計算も全くないからな。
適性面でも税理士に適性ある人は社労士大丈夫だろ。
逆はない。
280名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:29:25
受講料とかどうでもいいし。科目合格制なら一科目ずつ合格すればいいよねww
281名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:30:12
「逆はない」といいつつ社労士スレがすきなんだよね?
282名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:30:55
シャロウ五回くらい受かる程度だから楽だよ。税理士は。
283名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:32:16
だからさ科目合格できるから一科目の内容が
超細かくて難つかしいんだよ
同じというなら法人か相続受かってから言えよ
ほんとユトリだな
そんな考えだと他の国家資格なんて無理だね
284名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:36:19
税理士崩れは税理士スレ行ったら馬鹿にされるだけだから行ってもツマンネってとこでしょ。
社労士スレ来て優越感に浸りながら威張ってたいんだよ。
285名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:38:15
社労士の税理士に対する劣等感て異常だな
なんでそんなにムキになるのかわからん
荒らしは放置が基本なのにことごとく釣られてやがる
286名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:39:26
ムキになってますな。
287名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:39:57
税理士試験で優越感って・・・・ww
288名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:40:58
まぁ税理士受けたことの無い奴に同じと言われてもね
誰も信じないよな
289名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:42:13
いまはほとんど難易度はかわないだろう。
それよりか税理士スレじゃなく社労士スレが好きなのは
なぜだろうな。不思議。
290名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:43:36
別に劣等感なんて感じてないけどナー
元々社労士は最も簡単な国家資格だと認識してるし。
単に社労士は自分にとって必要だから取っただけに過ぎず、税理士は不要だから取らないだけだよ。
291名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:43:48
たまたまこのスレを見たが
いまどき一科目がどうとか言って時点で
国家資格がどういうものかわかってないんじゃない?
292名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:44:00
ムキになって釣られる奴が多いからだろjk
293名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:46:22
働くのが嫌だから
社会に出るのが嫌だから
税理士試験が好きというのは分かった
しかし、何故に社労も好きなのかがイマイチ分からん?
社労に5年、税理士に25年かけると、働かなくても65歳に到達するからだろうか…
ここの、ゼイリムシは推定年齢35歳オーバーか orz
 
294名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:46:51
来年から試験内容が変わるの?マジで??
295名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:48:42
☆プラトニック予報☆

「来年から記述式導入」
296名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:50:08
☆ヒポクラテス予報☆

「再来年から憲民民訴追加論述導入」
297名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:50:21
社労士試験も税理士試験も難易度は同じくらいだろう?
298名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:52:55
>>294
まだ分からない。やたらデマ書いてる奴がいるけど。
記述になる可能性はあるけど、まだ何とも言えない。
科目増は来年はまだだよ。再来年は危ないけど。
299名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:54:13
社労士講座より税理士講座の女の子の方が若くて可愛かった。
なぜだ?? 納得いかねー
300名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:58:13
>>297
そんなわけない
そんなこと言ってるのは社労士ベテだけ
301名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:07:06
>>257 時間と金があれば予備校行く方がいい。たとえ地頭よくても的ハズレな勉強してては合格出来ない。独学で何回も受けるより、1発合格目指した方がいい。
302名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:08:31
1科目か、せいぜい1,5科目分
303名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:09:03
税理士の話題は飽きた。
304名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:12:48
>>299
閉経までには受かりたい
305名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:17:04
税理士と同じとか言ってんの
社労士になるのに3年以上掛かったアホだけだろう
306名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:18:44
982 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:22:45
やっと、社労士多年間不合格者の連中も気が付いたか。
「Fラン神」のわしが本当のことを教えてしんぜよう。これはマジレスじゃ。
本当の分析とは何かを教えてやるのじゃ。役に立たんと意味がないからな。

来年は、記述導入は既成路線。もしかしたら論述に近いものになるかもしれん。
択一は今年くらいのレベルにして、7割で足きりをする。だから、今年の択一は合格基準を上げたのじゃ。

そして、基準を満たしたものだけを採点する。これは国家試験の常識。
足きりは7割目安だから、ある程度は上下するだろう。

さて、怖いのは再来年じゃ。憲、民、民訴、労基を記述もしくは論述にする。
択一で7割の後、この4科目を二次試験にするのじゃ。
負担が大きくなるから、一般系の科目はなくなり、ど暗記だけの社会保険系は一次で
知識だけを聞くのじゃ。

思考力を問う法律系は記述若しくは論述にする。日弁連も大枠で了承したのじゃ。

983 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:40:38
試験が変わるのに今年の試験の分析をしているところが、さすがFラン多年不合格者の
すごさだ。

要するに、基本をきちんとおさえて、択一は7割ちょっと、まあ52点くらいは
確実に取れるように用意をしておいて、来年の4月に新しい試験が発表されるのを待つ
というのが、一番素晴らしい勉強法だ。
3月までに択一52点だぞ。それだけを死ぬ気でやれ。
そして、発表を待て。択一52点のレベルになっていれば、その後、4ヶ月かけて、
新しい試験の対策が取れるだろ。潮目を待つとか寝ぼけたことを言って、4月まで
ろくに勉強しないでうろうろしていたら、とんでもない目に会うぞ。
わしは、苦労に苦労を重ねて血の涙を流しているFラン多年不合格者を本気で救いたいんじゃ。
信じるものは救われる。本当じゃぞ。
307名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:22:04
税理ベテも1科目に3年かけてるやついるだろうがwww
308名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:34:14
社労士でも税理士でも合格してなきゃ同じこと。
309名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:36:46
とりあえず事務講習申し込みました
310名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:46:09
お振り込みありがとうございます
311名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 17:53:10
>>309
早いな
312名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:20:46
東京Aでないと困るので
313名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:26:04
税理士、社労士の難易度を比較するのは受験生レベルの話
開業者としてはそれぞれに仕事を紹介しあうのでどちらが上
とか関係ない

むしろ社労として顧問先に頼まれていい税理士を紹介できた
ほうが自分の評価はあがる
そして社会では資格そのものの評価ではなく、どれだけ希望に
沿ってくれるかで評価が決まることをお忘れなく
314名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:27:04
やっと大人の意見がでた
315名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:29:27
当たり前すぎてくだらん
316名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:32:45
事務講習申し込みって7万入れて振込みの半券一枚だけ
何か不安 さすが売り手のぼったくり
317名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:33:47
発言者がベテだから笑える
318名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:39:06
ここに社労士をけなしてる輩はみんな合格してないか受けてない連中だよね 来年記述再来年科目追加になる予定とか内心びびってんじゃないの(笑)
319名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:41:03
速修コースだと3月頃から始めて
1日4時間ペースで7ヶ月、
1日5時間ペースで5〜6ヶ月かかるよね
320名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:41:13
>>318
実際自分はベテだけど、やっぱ不安。やるしかないわけだけどさ。
321名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:43:29
>>318
開業する前に改行しよう
322名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:49:08
あとTACで昨日聞いてきたけど今年同様以上に来年以降合格率は低くなって二年後科目追加で司法書士同等レベルの狭き門になるとのこと これから年金 健保含め高齢化社会における社労士資格を国が重要視していくとのこと とTACのある方がおっしゃってました
323名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:53:35
320 絶対来年頑張って受かれよ
「偶然とは努力した人に運命が架けてあげた橋」 輩社労士より
324名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 19:28:08
受験者6万人の5%として、3000人か。
325名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 19:34:32
税理士一科目分?えっ?冗談でしょう。
そもそも科目ごとに合格できるじゃん。税理士試験って・・・。
社労士の試験と難易度なんてかわらんよ。
326名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 19:37:18
>>322
そうなんですか?でも納得しました。
327名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 19:42:21
こんな仕事に滑るって知的障害者なの?
328名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 19:45:39
>>321
嘘つくなボケ、受験料と幽霊会員の会費が社労士会支えてんじゃ
329名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 19:52:04
合格者数、2500〜3000が無難かな。
昔のままでよかったのに増やしたのは失敗だったかもね。
330名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 20:13:42
来年から5%ぐらいだろう
331名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 20:27:19
>>330
恐らくはね。
徐々に減らしていき、合格者が年1500〜1800人程度になるんじゃない?
これだと、受験者が5万〜6万人いたとして、大体2.5%〜3%か。
勝手に想像して言ってるだけだけどね。
332名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 20:33:19
これからは割引じゃなくて、数だろ。
333名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 20:35:59
>>332
というと?理解力に乏しいので説明してくれ。
334名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 20:53:50
受験者は減るだろうなあ。
まあ、科目追加初年は、追加科目も簡単にするだろうし、
受験者も激減するから、チャンスだね。
335名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 20:53:51
受験生のうつ何割合格させるではなく、何人受けようとも、あらかじめ
合格者数を決めておくということ。
336名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 20:55:50
987 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:53:06
問題は、憲、民、民訴のレベルがどうなるか。

正直、憲は行政書士レベルになるとかなりきつい。思考力問題に変わったから
条文、判例を覚えるだけでは全く歯がたたない。
司法書士の憲はおまけみたいなものだから、司法書士レベルだと助かる。
民は、行政書士はそこそこだが、司法書士レベルだと死ぬ。細かすぎる。量が膨大になる。
民訴は、そもそも憲、民をきちんと理解していない人間には、勉強自体手をつけられない。
実体法のしっかりした基礎がなくて、手続法独特の感覚など分かりようもない。
特に民法の力がかなりないと全くどうしようもない。
最初は条文レベルだろうが、その条文が読めないし覚えられない。
そして、労基はメインだから、かなり難しくするだろう。
Fランが馬鹿にする、水町教授の本を読まなくてはいけない時がきた。
恐らく、労基は新司法試験と同じくらいのレベルにするはず。
この科目で、弁護士に負けるわけにはいかんからなあ。


988 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 10:02:08
撤退しかないな・・・・・・・・・。
6年もがんばったのに。
確かに去年、今年受からなかったのがいたい。
あと一歩だったのに。
特に今年は、救済されて択一46点。
最後に変えた2問が、そのまま命取り。
337名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 20:56:32
もともと数だろ
338名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 21:08:06
>>316
心配するな。事務指定講習は開業しても何の役にもたたん。
結局、イチから勉強しなおし。
339名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 21:14:54
♪試験監督者予言♪

・現在の選択式試験は、「完全記述式試験」になります。

・憲法、民法、民事訴訟法が「択一式試験」に追加されます。
難易度は司法書士試験に準じたものになる予定です。

・択一式が一次試験となり、記述式が二次試験となります。

・一定の大学院修士課程を修了した場合、科目免除が行われます。
免除は弁理士試験の免除形式に類似する可能性が高いです。

・この試験制度改革は「簡易裁判所における訴訟代理」、「労働審判の代理」、「民間紛争解決手続機関で扱える価額の撤廃」に繋がります。

受験生の方々にはご負担をお掛けいたしますが、何卒趣旨をご理解ください。
340333:2008/11/14(金) 21:18:30
>>335
なるほど、ありがとう。
質問してからそういう意味かなぁと考えてたんだけどそのとおりだった。
結局司法試験みたいなしぼり方になっていくのかな。。。。
341名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 21:34:40
せっかく合格発表が終わったばかりなのに、
ずーっとソースの無いデマを延々と繰り返しているってのは
試験に落ちたベテラン受験生が現実逃避をしてるのか?
342名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 21:37:36
試験改革については根拠があるよね。
職能団体の会長が明言しているし、規制改革会議でも議題にあがっている。
343名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 21:40:17
♪試験監督者予言♪

・現在の選択式試験は、「完全記述式試験」になります。

・憲法、民法、民事訴訟法が「択一式試験」に追加されます。
難易度は司法書士試験に準じたものになる予定です。

・択一式が一次試験となり、記述式が二次試験となります。

・一定の大学院修士課程を修了した場合、科目免除が行われます。
免除は弁理士試験の免除形式に類似する可能性が高いです。

・この試験制度改革は「簡易裁判所における訴訟代理」、「労働審判の代理」、「民間紛争解決手続機関で扱える価額(60万円)の撤廃」に繋がります。

受験生の方々にはご負担をお掛けいたしますが、何卒趣旨をご理解ください。
344名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 21:42:49
ていうか、今年受かった連中が、この後受ける人らの苦難を面白がってる
スレと化してるなw
あまりにも無責任だなw
345名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 21:53:20
>>344
んで、こういう奴らは失敗すると思いきや
意外と舌先三寸で要領よく立ち回るもんだからハラが立つったらありゃしないw
346名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 21:56:10
>>345
確かにw
まぁ、今年受からなかった奴らが悪いんだがなw
347345:2008/11/14(金) 21:59:20
>>346
ま、おれは半ば道楽で受けてるだけだから
後がない人たちに比べたらマシだねw
348名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 22:00:48
救済スレで俺が今年の合格率ドン下げと煽ったら怒った連中が、
救済された途端に来年の合格率ドン下げを提唱するってどうよ?
349名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 22:06:40
これから受ける人で、時間に余裕はあるけど絶対にうからなければ
ならない立場の人は参考までに・・・。

6月に試験があってもうかるくらいのレベルにもっていくつもりで。
あとは模試と、一般常識対策。もちろん、その他もしっかり。
仮に合格率が8%だとしたら、勉強量も上位8%に入るくらいの
つもりで頑張ること。

何の参考にもならないか?w
350349:2008/11/14(金) 22:09:14
いちおう、マジレスです。
351345:2008/11/14(金) 22:12:08
>>349
いや、よくわかるぞ。
だが、本気の人には「何を今更」という意見だと思うし
そうじゃない人には伝わらない意見だよね、悲しいけどさ。
オレは色々言ってるけど本音はな・・・・ま、・・・・
352名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 22:13:32
ああ、楽しかった。
来年また見に来るよ、上から目線で。
353名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 22:15:43
社労士は、仕事を持ってる社会人でも十分合格出来るレベルの試験であり
そういう人達が長い社会経験を背景に世の要請に応えて来た
中途半端に試験をいじって、社会的不適応者を大量に抱え込む愚を犯すと
行署の覆轍を踏む事になると思われ
354名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 22:16:00
>>349
あと各学校の模試はいちおう、本試験の予想もかねてるので
できればたくさん受けたほうがいい。
今年の年金の選択問題は、どっかの模試で出たとこだった。
355名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 22:20:00
時代の変化に対応した資格試験制度を目指して

学歴要件の撤廃と合わせ、社会保険労務士試験のあり方について、以下の
提案をした。 第一に、試験方法について、労働社会保険諸法令に関する文
章の空欄に選択肢を埋める選択式試験を記述式試験に改めることによって、
受験者の実力を公正に見極めることとしたい。 第二に、大学院において労働
社会保険に関する課程を修了した者については、試験科目の一部を免除する
ことによって、専門性の高い受験者を増やすこととしたい。 第三に、試験科目
について、憲法、民法、民事訴訟法を加えることによって、社会保険労務士が
担う社会保障制度の基本理念を謳った憲法の理解と、裁判外紛争解決手続
をはじめとする司法分野の業務を行うのに必要な民法、民事訴訟法に関する
理解を担保することとしたい。 以上の提案が、早期に実現されるかどうかは今
後の規制改革の進展次第である。 過去には「重箱のスミをつつく作問」と厳し
い批判もあったが、これまで見てきたように、社会保険労務士試験は、社会情
勢に連動した社会保険労務士業務の変化や規制改革等の動きの中で、試験
委員の公開も含めて大きく変化を遂げようとしている。さらに今後も、社会保険
庁改革や司法分野における業務範囲拡大等、社会保険労務士を取り巻く環
境は大きく変わっていくことが予想されるが、新たな試験制度と合格後の研修
制度等とがあいまって、高い資質を備え、時代の変化に適切に対応できる優
秀な人材を輩出し、この業界の発展に貢献してもらえることを期待している。

ttp://www.chosakai.co.jp/feature/sharoushi-06.html
356名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 22:23:14
>>349
>仮に合格率が8%だとしたら、勉強量も上位8%に入るくらいの
つもりで頑張ること。

甘いな。せめて上位5%を目指す勉強をしないとな。
8%レベルの力じゃまた来年も救済希望スレの中で2か月あまり悶々とした気分でいなければならなくなるぞ。
間違っても運に頼る勉強だけはしてはいけない。
357349:2008/11/14(金) 22:28:08
>>351
ありがとう。
きみの言うこともよくわかる。

>>356
いや、俺もそう思ってるし、実際やった方だと思ってるよ、自分では。
ただ、この板見てると短い時間で合格した自慢みたいな人がいるから、
あまりそう言い過ぎると敬遠されると思ってさ。
俺も基本的に根性論だよ。煽りではなく。
358名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 22:55:24
>>357
その根性を、半年とかの期間に集中してちゃんと合格している人間がいるのも
忘れるなよ。
359名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:01:15
ソースがないとか言ってる馬鹿は、ソースの意味も知らないし、
活用方法も知らない。
説明して欲しければ、教えて下さい、ご主人様と言え、救済乞食が!
360名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:08:43
明後日は簿記の試験。
社労士のメンツを保つためにも
おまいら簿記なんぞ落ちるんじゃないぞ。
361名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:08:47
>>358
おまえはちょっと偉そうすぎる。
この試験ははっきり言えば運も左右する。
だからこそ結局努力しかないということがわかればいい
362名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:15:14
試験の本質として、運を言えば、どこまでも運なのだよ。
でも、運といえない部分を探せば、どこまでも運ではない。
とにかく、試験に関して運を言う奴は最低、ゴキブリ、白痴、屑、廃棄物。
それだけの話だ。
理由は簡単、それを言い出したら、受からないから。
受かった人が言うのが運。
落ちた人は、冷静に自分を見つめて、実力。
これが、まともな人間の感覚。
363名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:16:52

だから、救済乞食は、屑だし、ゴキブリだし、どうしようもないんだろ。
そんなこと力説するなよ、馬鹿馬鹿しい。
Fラン神が来るぞ!
364名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:18:40
>>362
俺合格者だけど、おまえ偉そうすぎるよ
365名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:20:16
合格したからと威張れるものでもないことをあなたは知っているはず。
したがって、不合格者が威張るのは笑止でしょう。
そのことを申し上げているのですよ。
366名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:21:23
一般論として言うけどさ。
努力しないと運は呼び込めないものだよ?おれ、不合格者だけど。
367名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:23:09
偉い!なんでそんな偉い人が不合格になるかわからない。
救済乞食が落ちるのは当たり前だけど、あなたのような人は合格しなきゃ、おかしい。
368名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:24:13
なんだ単なる煽りか
369名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:26:36
調子に乗ってる馬鹿が一名
370名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:26:57
救済とか乞食とか言ってるのはあおりだよ。社労士の試験すら受けることのできない
(受ける根性もない)ギヨウチュウ。
371名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:28:00
まずはみんな冷静になろうよ。
楽観論もあるけど、どうも試験が変わるのは本当らしい。
科目追加も本格的に検討されているらしい。
結果はわからないけどね。
そして、法改正の問題があるから、来年4月に社労士法が改正されるけど、
いくらなんでも来年の科目追加はないと信じたい。
そうなると、来年がんばって受かるしかないじゃん。
馬鹿なこと言っていないで、来年受かるための最大限の努力をしようよ!
372名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:29:06
>>362
ああ、俺は「運」がよかったよ。
「運」について言い出して申し訳ないな。
もちろん合格なんだが。

言っとくけど、この試験で運が悪かったことはない。
1回しか受けてないからな。
373名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:30:01
>>362は煽りだろ?
374名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:30:38
複数の試験に受かってるとそれぞれの試験のことが客観的に分かるんだよ。
だから、シャロウは特殊な救済乞食だと言っている。
他の資格にはいないもの。
乞食というよりも、人権を認めてもいいかというレベル。
まあ、救済乞食は憲法が試験科目になっても、人権の意味が分かるまで
10年かかるけどね。
シャロウなんて、数年前に受かってるよ。4ヶ月弱の勉強期間だった。
375名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:31:50
10回も受けたんですか?
376名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:32:02
で?
377名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:33:36
あー、不合格者はみじめ。
現実は一ミリも変わらないのに。
不合格。貧乏。出世の見込みなし。リストラ対象。Fラン学歴。税金未納。年金未納。童貞。
378名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:33:53
>>371
ま、いずれ試験は変わるだろう。
けど社労士法の改正だって、来年4月というのはあくまでも予定。
厚労省の大炎上、不安定(政権移動の可能性)な政局・・・予定なんて
あってないようなもんだよ。

試験方式が変わっても、求められる知識にそんなに大きな変化が
あるわけがない。
(試験科目が追加されても、とりあえずスタートラインは同じ)
とりあえずやるべことをやってればいいんだよ。
行書ベテが来たって、年金見てびびるんだよ。
(あまりにベクトルが違うから)

(ごめん、俺は今年合格してるけど)
379名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:35:05
987 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:53:06
問題は、憲、民、民訴のレベルがどうなるか。

正直、憲は行政書士レベルになるとかなりきつい。思考力問題に変わったから
条文、判例を覚えるだけでは全く歯がたたない。
司法書士の憲はおまけみたいなものだから、司法書士レベルだと助かる。
民は、行政書士はそこそこだが、司法書士レベルだと死ぬ。細かすぎる。量が膨大になる。
民訴は、そもそも憲、民をきちんと理解していない人間には、勉強自体手をつけられない。
実体法のしっかりした基礎がなくて、手続法独特の感覚など分かりようもない。
特に民法の力がかなりないと全くどうしようもない。
最初は条文レベルだろうが、その条文が読めないし覚えられない。
そして、労基はメインだから、かなり難しくするだろう。
Fランが馬鹿にする、水町教授の本を読まなくてはいけない時がきた。
恐らく、労基は新司法試験と同じくらいのレベルにするはず。
この科目で、弁護士に負けるわけにはいかんからなあ。


988 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 10:02:08
撤退しかないな・・・・・・・・・。
6年もがんばったのに。
確かに去年、今年受からなかったのがいたい。
あと一歩だったのに。
特に今年は、救済されて択一46点。
最後に変えた2問が、そのまま命取り。
380名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:35:36
>>374
俺はなにをやっても食っていけない、まで読んだ。
381名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:36:31
時代の変化に対応した資格試験制度を目指して

学歴要件の撤廃と合わせ、社会保険労務士試験のあり方について、以下の
提案をした。 第一に、試験方法について、労働社会保険諸法令に関する文
章の空欄に選択肢を埋める選択式試験を記述式試験に改めることによって、
受験者の実力を公正に見極めることとしたい。 第二に、大学院において労働
社会保険に関する課程を修了した者については、試験科目の一部を免除する
ことによって、専門性の高い受験者を増やすこととしたい。 第三に、試験科目
について、憲法、民法、民事訴訟法を加えることによって、社会保険労務士が
担う社会保障制度の基本理念を謳った憲法の理解と、裁判外紛争解決手続
をはじめとする司法分野の業務を行うのに必要な民法、民事訴訟法に関する
理解を担保することとしたい。 以上の提案が、早期に実現されるかどうかは今
後の規制改革の進展次第である。 過去には「重箱のスミをつつく作問」と厳し
い批判もあったが、これまで見てきたように、社会保険労務士試験は、社会情
勢に連動した社会保険労務士業務の変化や規制改革等の動きの中で、試験
委員の公開も含めて大きく変化を遂げようとしている。さらに今後も、社会保険
庁改革や司法分野における業務範囲拡大等、社会保険労務士を取り巻く環
境は大きく変わっていくことが予想されるが、新たな試験制度と合格後の研修
制度等とがあいまって、高い資質を備え、時代の変化に適切に対応できる優
秀な人材を輩出し、この業界の発展に貢献してもらえることを期待している。

ttp://www.chosakai.co.jp/feature/sharoushi-06.html
382名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:36:49
10回受験したんですか?
383名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:36:50
>>374
俺の感覚でいえば、救済待ちを「気持ちはわかるけど、甘い」と思うことは
あっても、>>374のように「乞食」なんてとても言えない。
そこまでけなす何か特別な感情があるのか?と思ってしまう
384名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:37:27
989 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 11:27:25
社労士試験は相対評価だから
問題が難しくなれば他人もできないから条件は同じ。
合格率が下がれば別問題。


990 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:01:43
このスレは分析スレじゃないの?

なぜ、そのような狭いものの見方しかできないのでしょうか。

試験の内容が変わり、科目も追加され、それと引き換えに特定社労士に広く
代理権が認められるようになれば、

受験者の層が全く変わります。質が本質的に変わるし、他の試験受験者が
科目が重なれば大量に流れ込む。

社労士試験は、科目の重複が無かったから、下らん救済乞食が沸いてきたが、
もうそのような低レベルではなくなるのだよ。

新司法試験が、いくら30%、50%の合格率があろうが、社労士試験の受験者が
受けないだろ。馬鹿意外は。
それは、ローの問題もあるが、そもそも受験者のレベルが全く違う。

ここでの難関試験、半年試験の議論と同じ。

Fランが東大、京大、早慶、旧帝レベルしか受けないような試験を受験するのか?

今まで見たいに、暇な主婦が、受験しようと思うのか?

だから、救済乞食は馬鹿だと五万回言い続けているんだよ。
385名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:40:00
乞食というには理由がある。
問題批判、連合会批判、厚生労働省批判、合格者批判、講師批判。

自分の頭が悪すぎて、努力も足りなくて、学歴も低くて、社会的にも無視されているのに、
威張って、文句ばかり言いながら、責任転嫁するからだ。

まずは、自分自身の反省がないから、乞食。物乞い。屑。ゴキブリ。
386名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:42:31
>>384のコピペって
「H20年度社労士試験結果析スレ」からなんだけど、
このスレタイにもかかわらず、
「このスレは分析スレじゃないの?」なんて言って。
延々と今後の試験制度に関しての「分析」(あくまでも「自論」)なんかを
空気も読めずに展開しちゃってる。
かなり痛々しいよ。


387名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:44:15
痛々しいのは不合格者。
だって、何を言っても不合格は不合格で、来年以降合格の確率がほぼなくなったのだから。
でも、こんなスレに張り付いている。
せめて、頭の悪さを自覚して勉強すればいいのに・・・・・・・。
まあ、だから馬鹿なんだろうな。
悲しい。
お前らが不憫だよ。
388名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:44:34
>>385
お前が完全に社会不適合で、こんなところで暴れることがせいぜいだ、
というのはよくわかった。
ま、がんばってくれ。
389名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:50:31
ふ・ご・う・か・く
不合格。何年やっても不合格。

負け犬。まともな反論ができない。

大部分は、DEFラン学歴。社会の屑。どうしたら受かるのかな?
試験が変わるのに?
本質的な対応策を言ってみろ。
俺がタダでアドバイスしてやる!
390名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:54:41
>>389
ははは。寝ぼけてろ。
別に俺は今年受かってるし(当然初受験だ、予備校も不要だった)、
自覚はないが世間的にはAランクの大学らしいし、
おまえが逆立ちしても入れない会社で、お前が生まれ変わっても
もらえない金貰ってるから、なにを言っても負け犬の遠吠えにしか
聞こえないんだ。
ぼけ。
せいぜいここでほえてるのがお似合いだよ。
391名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:55:44
392名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:57:09
Aラン?AAAじゃないと大学じゃないんですけど・・・・・・・・・・・・・
393名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:58:36
>>392
じゃ、AAAランクだw

ちなみにAとAAAの例゛死をしてくれないか?
394名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:59:37
↑AAAランクでなくても受かるから


ていうか、>>392を含めて、社労士を貶める奴は   童    貞    wwww   だから







               
395名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:00:58
童貞・・・・あまりに程度の低いアオリだなwww
396君のいうところの負け犬:2008/11/15(土) 00:01:25
で、いくら貰ってるわけ?
397名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:02:38
>>396
お前が想像している以上だよwww
398名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:03:22
みんな読めるかな!?

@踏襲
A未曾有
B頻繁

これが読めるようだと来年は間違いなく受かるよ!
399名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:03:25
まあ、ふ・ご・う・か・く
なんだから、怒ってもしょがない。

シャロウをうけなければ、馬鹿にされないで済んだのに、Fランを誤魔化そうと
無駄な努力をするから、かえって、馬鹿がばれる。
もう、撤退したら。届かない試験なんだから。

受からない人がなんで文句言ってるの?文句言えば受かるのか?馬鹿はどこまでも馬鹿。
400君のいうところの負け犬:2008/11/15(土) 00:04:17
>>390
いくら貰ってるの?せめて年棒の500ー600も得ているの?
401名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:05:04
まあ、なんと吼えようと受かってるからなぁ・・・お門違いだよ。
402名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:06:05
322 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:54:15
また、始まったな。
文章が読めないのか?
さすが、シャロウ。
ギョウチュウと並び立つ底辺資格。
でも、試験は今はギョウチュウの方が難しくなったぞ。
俺は両方とも試験を見たからな。
シャロウはどうしたら生き残れるのかな。
特定社労士の研修で、弁護士の靴をなめているようじゃ、無理だぞ。
弁護士は、おまえらのことを心の底から馬鹿にしているぞ。
このあいだ、飲み会で、同じ人権を持っているとは思えない、選挙権を
与えていいのかって、労働法の大家が言っていたぞ。
試験で勉強したのが、労働法じゃないぞ。
組合関係の知識なんてゼロに近いだろ。
馬鹿は本当に・・・・・・・・。

323 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:56:07
>>322
また2ちゃんで聞いた知識で知ったかすんなってw

328 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:00:01
そんなことはどこにも書いてないよ。
おまえら、特定社労士の研修受けてないの。
ビデオだから頭の悪い白痴の幹部に頼んで見せてもらえ。
ビデオなのに、ものすごくお前らを馬鹿にしてるぞ。
なんで、あんなの研修で使うのかな。
それよりも、最後の研修で出てくる生の弁護士はもっとひどい。
馬鹿の幹部はえいこら。しかも、馬鹿にしてるよ。
掃き溜めに鶴と言った先生もいたけど、しゃろうはへらへらしてた。
どうしてそこまで仰ったのですかと聞いたら、どんな反応があるか見てみたかったとのことだった。
403名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:08:30
>>400
ははは、やっばりその程度の数字が出てくるんだよなwwwww

桁が違うんだよ、ニート君。
厚生年金だと60級だ・・・年金は得意だからわかるだろうが、これ以上はないwww
404名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:12:42
わかった。
一つだけ聞かせてくれ。
理解ができないんだ。
頭が悪くて、努力もしないで、Fランかそれに近い学歴で、仕事もペーペーで、
実家も貧乏で、性格も悪いのに、
なぜ、ここでそこまで威張って、救済乞食ができるんだ?
例えば、連合会も厚生労働省もこのスレを見ているんだよ。
反骨精神はいいけど、それを表の世界で見せているわけではないでしょ。
そして、自分で自分の首をしめることを平気でする。
文句を言っても試験は変更される。
何の意味があるの。
405名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:15:11
>>399
話はほんとつまらんね。
よっぽど社労士スレがすきなんだ。
406名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:16:19
>>404
だから、AAAクラスの大学で、ペーペーでもないし
(実家の貧乏度と性格についてはコメントしないがw)
一発で合格してるから、お前の質問には答えようがないんだよwww
意見が変更されても関係ないし。
407名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:17:07
×意見→○試験
408名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:17:47
>>405
ここでしか・・・だから
409名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:19:39
328 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:00:01
そんなことはどこにも書いてないよ。
おまえら、特定社労士の研修受けてないの。
ビデオだから頭の悪い白痴の幹部に頼んで見せてもらえ。
ビデオなのに、ものすごくお前らを馬鹿にしてるぞ。
なんで、あんなの研修で使うのかな。
それよりも、最後の研修で出てくる生の弁護士はもっとひどい。
馬鹿の幹部はえいこら。しかも、馬鹿にしてるよ。
掃き溜めに鶴と言った先生もいたけど、しゃろうはへらへらしてた。
どうしてそこまで仰ったのですかと聞いたら、どんな反応があるか見てみたかったとのことだった。

330 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:17:59
2ちゃんの知識を書くなと誰かが書いていたから。
どうでもいいけど、お前ら本当に労働審判の代理権欲しいの。
特定の研修に出た奴はわかるだろう。
いかになんにも知らないかが。
酷いよ、試験の答案は。
でも、7割受からせちゃってる。
あれは、大サービスというよりも癒着だろ。
お前ら、労働審判とか簡裁とかで書面書けるの?
訴状は本があるからかけるだろうけど、答弁書はどうするの?
相手の弁護士が言ってくることに対して、要件事実に対して反論するんだよ。
出来るの?
民法の要件効果知ってるの?民訴の理論を知ってるの?訴訟物に旧と新があるのを
知ってるの?どちらで主張するの?併合は?多数当事者は?難しい問題が出てきたらどうするの?
410君のいうところの負け犬:2008/11/15(土) 00:21:16
>>406
まー正直どーでもいーけどさw
お前が素晴らしい人だというのはわかったからさ。
で、素晴らしいお方がなんでこんなとこにやってくるんだい?
そんなエリートならここに張り付いてないで、エリートらしく上をみろやw
411名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:24:28
見苦しい・・・あんたたち。
でも、みんな笑かすためにも少しやりあってくれたまえ。
412名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:26:04
不合格者は向こう見ずだから何でも言うけど、開業社労士は黙っちゃったよ。
現実を知ってるから。
不合格者は、無い希望を食って生きてるからいいけど、開業は現実味があるから
やりすぎたよ。反省。
413君のいうところの負け犬:2008/11/15(土) 00:29:18
>>411
・・・・すまん。変に熱くなってたわ
ここらが引き際かな。なかなか楽しかったよ、大ぼら吹きと遊ぶのはw
いや、嘘八百言ってるに違いないとか言うんじゃなくて
こんなとこでしか自慢できない奴をからかうのは楽しいって意味で。
414名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:32:16
>>411
だろw?
やっぱり馬鹿は徹底的におちょくらなきゃwww

>>410
けど、お前が言うには、お前は俺なんかよりももっともっとすばらしい人間じゃん。
どーせ俺は救済乞食だし・・・・ま、合格してるがw
なんでこんなところで暴れまわるのwww?・・・こんなところでしか暴れまわれないんだろうが。
415名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:33:16
416名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:35:21
>>413
あーあ、最後っぺが出ちゃったよ。
思ったほど根性ないね。「桁違い」が聞いたかなw?
ま、大学の話も収入の話も嘘偽りないんだが、その世界とは違うところの人には
実感として理解できないだろうねw

もー来なくていいよ。
おれもこんな話はしないから。
417名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:37:13
えっ
終わっちゃったの?
面白かったのに。
くだらなくて。
418名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:40:03
馬鹿。
419名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:45:57
尻の穴が痒くてたまらん
420名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:49:50
>>419
ちゃんと拭け。
できればウォッシュレットのほうがいいぞ。
421名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:50:21
どうでも良いけど、なぜまた不合格者が威張りだすの、このスレは?
不合格者、特に昨年今年と犬でも受かる試験に落ちた馬鹿は、
まず、自分がいかに標準よりも劣るかからはじめなきゃいかんのに、
威張ってる。
おかしいねえ。
頭がおかしんだろうね。
Fランだからなあ。。。。。。。・・・・・・・・・・・・・
422名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:53:32
>>421

406 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2008/11/15(土) 00:16:19
>>404
だから、AAAクラスの大学で、ペーペーでもないし
一発で合格してるから、お前の質問には答えようがないんだよwww
423名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:57:02
馬鹿だなあ。合格者に対しては何も言わないよ。
たかがこの試験に受かったということを威張る奴には。
同窓でも認めない。
友達に馬鹿は多かったからな。
確かに学歴だけでは判断できないよ。
Fランよりましだというだけで。
でも、お前も俺も最低だよな、こんな試験を受けて、合格するなんて恥だ。
俺は随分前で、今はおまえらが受けることも考えない試験に受かったから、
社労士合格という不名誉は隠せるけど、お前は大丈夫なのか?
424名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:59:34
>>423
大丈夫。
お前には決して手にすることができてない収入があるからw
ま、今後、せいぜいがんばって抜いてみてくれ。
425名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:00:34
収入?
松坂大輔よりも多いの?
426名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:03:25
久々にきたけど雰囲気が悪いので帰ります
427名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:07:15
>>424
あなた学歴と収入の話しかされませんよね?その割には妙にぼかすし。
ま、どーでもいですけど。
さて寝ます。
428名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:07:33
345 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:04:41
できるのは?
質を維持してるのかという意味でしょう、当然。
特定社労士は全くお金にならないのですが、会がうるさいから、全員登録しましょう、
研修を受けましょう。
全員合格させますといっているんだと某支部長が言っていたぞ。
お前は少し勉強したからと言って、この業界に乞食体質がないとは言わせないぞ。
酷いものだよ、古株の幹部は。
飲み会の後で、バカどもの住みかのクラブに言って、最後は、一番若い子を
抱かせようとしたぞ!
もちろん、そんな誘惑には乗らなかったが、会費をいろいろあれしてるみたいだな。


429名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:09:24
>>423
こいつ社労士持ってないぜw
430名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:10:05
>>427
なんでこんなところで具体的なものをさらさなきゃならんのだw?
ギョウチュウがうるさいから、黙らせるファクターを小出しにしてるだけだよ。
431名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:12:01
バカがバカ同士けんかか。
もう受からないのだから、社労士は諦めたら。
Fランは誤魔化せないと教えてあげたでしょ。
開業しても年収100万未満。
432名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:16:42
346 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:12:08
どんな職業、職種であれ、まともな人間はその場でのベストを尽くす
ましてや国家資格者は国が必要と認めた資格なのだからなおさらだ

その資格を社会に貢献しようともしないで資格自体をけなしている
きっとこいう人は「もっと意味のある資格なら貢献もするさ」と
いうに違いない

でも社労程度で貢献できない、貢献しようとも思わない人間がなぜ
もっと上位の資格で結果を出せるというのだろうか
自分で選んで資格を取ってしまったのなら、それなりの貢献、結果を
出してから上に行くのが筋というものだと思う


347 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:15:16
筋はお前らの体質をまともにしてから言え!
どんな業界か、世間知らずの不合格者連中とは一味も二味も違うはずだからわかるだろう、
本物の開業なら。

そして、経営者のコンプライアンス意識のなさも十分理解しているだろう。
お前はそんな犯罪者から顧問料を貰っていてそのようなきれいごとが言えるのか?
そこまで正しい人間なら心の奥底まで問いただして、正しいと言えるのか?
本物の開業なら本音を聞かせてくれ。
433名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:18:52
331 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 00:27:29

どうでもいいが
お前こっちで煽ったら
なんですぐ試験スレにコピペするの?w
荒しのハシゴかよw
434名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:20:35
348 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:20:03
早く言えよ。本音を。
そこまで言うなら言えるだろう。
犯罪者から一円も貰わずに生きてきましたと。
435名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:24:55
おいおい都合の悪いとこ省くなよw
貼るならその下も一緒に貼れよキチガイw


348 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/11/15(土) 01:20:03
早く言えよ。本音を。
そこまで言うなら言えるだろう。
犯罪者から一円も貰わずに生きてきましたと。

349 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 01:20:08

どうでもいいが
お前こっちで煽ったら
なんですぐ試験スレにコピペするの?w
荒しのハシゴかよw
436名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:39:14
不幸にも受からなかった人達には失礼を覚悟でひどいことを言いましたが、
再来年の科目追加はかなり可能性が高いので、これからの期間を死に物狂いで
がんばって、是非合格してください。
それだけを祈っています。
但し、業界は汚いので、そのことは覚悟しておいてください。
失礼します。
437名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 02:09:27
>>436
最後から2行目は同意してやるよ。
ただ、ちょっとお前ひどすぎるぞ。
不合格者を叩くぐらいなら社労士会を叩け。
438名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 02:57:32
そいつは社労士持ってないってw
行書が知ったかして荒してるだけ


439名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 06:32:33
この資格はかなり難しいと聞くけど、やはり専門学校に通う必要あり?
440名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 06:46:22
独学で半年で受かる
最も優しい国家資格です。
簿記の一級レベルと思って下さい。
441名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 07:34:12
iDE社労士塾のサイトにて、第1回〜第40回社会保険労務士試験の合格者数を調べてみました。
実は、第2回〜第25回位まではほとんど1000人位の合格者で、その後毎年急増
それでも、第29回までは、2000人に満たなかったようです。

それが、第34回〜第39回が殆ど4000人以上で、中でも自分が合格した
平成16年度第36回は、ナント4850人!
受験者が急増したこともありますが、合格基準が択一式41点〜44点と、正答率6割位でも
合格という大甘だからでもあります。
つまり、社会保険労務士業界のベビーブーム世代なのです。
だから平成15年以降は、9月(事務指定講習終了後)〜11月(試験合格発表後実務経験2年以上)の新規会員登録が約20名
会員登録1年以下の新人研修が40名〜50名も大勢参加するから、
総合労働相談員1人募集に十数人応募で十数回行政協力応募しても落選の連続の、大幅な人余り現象が生じるのです。
もっとも資格学校や商工系の団体・職業訓練センターのセミナー講師募集でも、週1回〜2回なのに1〜3人募集に対して十数人履歴書提出して
電話待ちなどの大幅な人余り現象ですが?

第30回以前の昔は、先輩会員からは合格基準が択一式48点〜50点(つまり正答率7割以上)と厳しかったと良く聞きます。
それに、選択式3点以上・択一式4点以上の足きりがあるから、54点とか60点近くても不合格で、4回位受験して
60点台(つまり正答率8割〜9割)でやっと合格という厳しい時代だったようです。
社会保険労務士試験受験勉強中は、資格学校の講師の先生は、受講生の質問に何でも即答出来るから
当時は凄いと尊敬していました。(それもそのハズです。正答率8割〜9割の高次元で合格したから。)

442名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 07:37:40
今まで、3年間顧問先1件も獲得できなかったとか、総合労働相談員など行政協力に当選できないとかカキコしたけど、
でも平成16年度第36回にて択一式42点以上厚生年金保険3点以上救済にて、正答率6割余で43点で合格させてもらっただけでも
ラッキーと思わなければ。
正答率6割台7割以下で合格して社会保険労務士登録して、奇跡的に顧問先獲得してセミナー講師や相談員になったところで、
お客さんから質問されて、「わかりません。」「後で調べてきます。」の連発では恥ずかしいです。

そもそも正答率6割余で合格させてもらって、直ぐに長期の安定した仕事を任せてもらおうなどと言うのが、
考えが甘いですよね。
やはり、厳しいようだけど少なくとも正答率7割以上、8割〜9割になるまで猛勉強して、
顧問先や来客から何を聞かれても、即答出来るレベルにはって、初めて合格するのが本来の姿なのです。

だから、来年度以降どんな社会保険労務士試験制度になるかは色々と説がありますが、
もしかして、第29回以前の受験生1万人台合格者1000人台の時代に戻り、
されど受験者は5万人〜6万人と予想されるから、
それでも合格者数1000人から2000人が上限の厳しい合格基準になると予想しますし、
そうなって欲しいです。

でないと、せっかく合格して、開業勤務登録しても、ほとんど仕事がないのでは、
意味がありません。
社会保険労務士の業界は、合格して社会保険労務士になって即戦力として活躍できる、少数精鋭部隊に成ってもらいたいです。
443名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 08:01:38
コピペばっか。

しかも今年はなんで合格者vs不合格者の喧嘩が多いのか?
去年の発表後はどのスレも平穏だったぞ。
444名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 08:14:56
いや、ソウデモナイだろ。毎年の風物詩だぞ。

取得しても開業するわけでもない暇な連中がこの時期監視してる。
445名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 08:20:50
取得=開業って考えの人多いのかな?
自分は人事のキャリアに付加価値として、社労士を取ったんだけど。。。
446名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 08:36:58
それと今年は何故か事務指定講習スレのカキコミがほとんどない。
去年はスレを新設したというのもあったが、合格者の多くは7万円や有休の心配をするなどのカキコミで賑やかだったぞ。
447名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 08:39:27
開業目的や人事のキャリアじゃないだろ。
人事総務で社会保険・労務の担当なら持ってて当然の資格。
448名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 08:48:46
>>447
そうでもないよ。
持っていない総務・人事の方が多数だし。

当然と感じられるのは何で?
449名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 08:50:48
>>447
いや、そうでもないぞ。
うちの総務部長は持ってない。
若い頃に何度か挑戦したが受からず諦めたそうだ。
俺の上司は16年合格者。
それから毎年うちの部署の人間は一人ずつ受かってる。
勿論全員一発合格。
俺は去年のゆとり合格者。
450名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 09:01:39
社労士も受かんない総務部長って・・・
451名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 09:07:32
去年も今年も余裕の出題内容・合格基準だろ
二年あれば普通の頭なら受かるじゃん
452名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 09:09:12
>>450
資格なくても自社の処理をするのであれば必要ではないからね。
絶対に必要!、というならその方も受かったのかもね。
453名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 09:11:15
>>451
2年もいらんだろ…。
最初からそんな計画じゃ3年やっても受からん。
454名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 09:31:03
会社で資格取得を奨励して支援メニューを創ってからは
内部試験にも考課がつくから、若手ほどホルダーが増えた
言ってみれば、部長になるには不要だが、課長になるは必要かな
別にこの資格でなくても良いんだけどね
455名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 09:50:22
受かっても考課なけりゃ会社に直ぐに受かったなんて言わないよ
特に年金なんか色々聞かれても勉強レベルでしか答えられないし
人に聞かれてまさか税理士の参考書みながら答えんのなんて超バカ丸出しだし
456名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 09:52:27
合格まで3年くらいだろう?
さすが2ちゃんだな。
457名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 09:53:06
ごめん税理士じゃなくて社労士の受験参考書ね
このスレずっと読んでたら税理士に毒された・・・
458名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 10:31:16
それは受ける人間のレベルによるよ。
それから一年で受かった人はら普通三年かかるとは思わないだろ。
何年かけても受からない人に聞いたら、難しすぎて受からない資格だというでしょう。

問題は、ここでシャロウ程度一年で受かるのは当然と述べてる奴が
ふかしかどうかということさ。
459名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 10:33:24
それは司法書士試験や会計士試験も同じだろう。
社労士試験に限ったことじゃないだろう。
460名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 10:35:42
3年じゃなく4年くらいかかりそうじゃない?
461名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 10:37:59
何年かかろうと受かれば結果は同じ
受からず諦める奴が一番レベル低い
462名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 10:40:46
そうなのか?
463名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 10:44:17
4月から5ヶ月弱。GWとか休みは全て12時間は勉強した。
受かったものはしょうがない。
否定されても・・・・・・・。
464名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 10:50:41
そう言われてもわからないんで・・・ww
465名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 10:51:14
まあ3年くらいかかると思っていたほうがいいかも。
466名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 10:58:58
もう不合格者相手に遊んでないで事務指定講習スレに行こうぜ。
次に進もうよ。
467名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 10:59:42
まぁ今年より来年以降は難しくなっていくのは確かだからね。足切りがこわい試験だから舐めると痛い目にあうよ
468名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 11:02:33
指定講習は大阪会場は一番暑い時だよ。マジ受験する時よりしんどい。
469名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 11:08:04
3月頭から始めて、普通に働きながら、2回ほど南の島に遊びに行き、
ラスト1ヶ月以外は休みの日も1日中勉強なんてことはしなかったが
それでも受かったものはしょうがない。
まあ、酒はほとんど断ったり、「禁・小説、雑誌」で、通勤時間などの
隙間時間はかなり有効に使ったつもりだが。

3年かかる、も、上に書いたようなこともそれぞれ事実だよ。
受けようかどうか考えている人が「人それぞれ」ということを
わかればそれでいいんじゃないの。

半年でOK

3年はかかる

地頭論争

学歴論争
はもう無限に繰り返されてるから、過去レス読んで。
ほんと、人それぞれ。(そんな簡単なことがわからない奴が多いのも事実)
470名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 11:55:07
会計士や司法書士とでは受験生の地頭レベレが違う。
社労士の場合、日東駒専でも上位、その下が標準、Fランクや短大が大多数の受験者構成だ。
三年かかるといっても意味がちがうだろ?
471名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 12:00:13
夜間大学卒業の私でも半年で一発合格でした。

夜間国立馬鹿にされているけどね。

お金があれば、もっといい大学行けたから
社労士一発合格だし、地頭力はあったなあ。
472名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 12:02:25
ハイハイ、その通りですよ。それで結構。学歴廚
473名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:29:14
よし、俺も社労士と行書を取ろう。
人事部あたりで役に立ちそうだ
474名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:30:39
3月の年アド2級を目指す!!
もう他を気にせず年金だけを勉強できるなんて
3ケ月前と比べればまるで天国だっ!!
475名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:31:50
司法書士試験や会計士試験と難易度の差がほとんど
ないというとやたらと否定するってことは
やっぱり同じような難易度なんだろうな。
今年の合格者数を見てもよくわかるよ。
476名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:39:06
半年で合格できる試験じゃないだろうww
さすが2ちゃんだな。
477名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:39:37
4年くらいかかると思います。
478名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:48:15
2年を目指す!
479名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:50:32
合格者の皆さん、6万円払います?
480名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:57:58
社労士は今は8大国家試験ですが将来は3大国家試験になります。
481名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:59:51
>>475
会計士や税理士ははともかく、司法書士とは難易度ほとんど同じでしょう。
482名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:04:51
合格者数って・・・会計士はよく知らないけど司法書士は100人くらいしか合格しないが・・・
受験生も旧帝早慶ばかり。
それと3000人も受かる資格と比較して難易度に差がない!?
社労も行虫なみの電波だね・・
483名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:09:49
あのな、ここで2年とか3年かかるとか言ってる奴がいるが、
今から勉強する初学者は来年じゃなく再来年目標に受けるのか?
まずは来年の合格を目指すだろ?
2年や3年かかるなら予備校のカリキュラムもそれに合わせるはずだが、そんな予備校なんかどこにもない。
おまいら2年以上かかって受かった奴は最初から1度は落ちて当たり前なんて考えて勉強していたのか?
だったら1年目は受けるなよ。受験料が無駄だしな。
484名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:12:26
否定するってことは
社労士受験生のレベルもかなり高いってことだな。
社労士試験のことになるとかなりムキになるんだな。
あと司法書士合格者数って100人なの?
またまた〜。
485名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:16:37
去年のゆとりにすらも受からないような連中だと1年では無理。
今年初めて受けて落ちた奴が1年では無理とかいう奴は間違いなく来年も落ちる。
486名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:17:57
えっ?ゆとりって何ですか?
合格者にゆとりとか関係ないと思いますが。
487名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:18:23
社労士受験生どころか、合格者の学歴も散々たるものだがな。
青森大とか盛岡大とか。最初駅弁かと思ったら私立だった。
上で半年合格とか言ってる奴らは間違って受けてしまったまともな学歴の
奴らだよ。
488名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:24:06
またまた〜。学歴なんてわからないじゃないですか。
また半年ですか・・・。
どのくらいの勉強期間なんて他人にはわからないことですからね。

489名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:25:23
わからないことを語られてもねww
490名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:26:45
否定すればするほど社労士試験が難関なんだと感じました。
491名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:32:08
1年で受からない馬鹿しかいないことはわかったよ。
馬鹿はスルーすべし。
492名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:37:06
こんな底辺資格に2年かけてまで勉強する価値ないよ。
493名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:40:48
世間じゃ難関中の難関資格と思われているよ。
社労士スレで否定したことろでどうにもならんよww
494名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:42:35
>>493
はいはい、それはよかったね。
495名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:44:57
わかってくれたんですね。ありがとう!!
496名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:45:33
社労士って市販のテキスト一冊本で十分?
分野ごとに分けられてるものを買ったほうがいいの?
497名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:49:23
>>496
1冊で充分。
分冊ものは持ち歩きに不便。
個人的にはね。
498名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:49:46
>>497
ありがとう
早速買ってくるよ
499名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:53:07
社労と司法書士は難易度に差がかなりある。以前行書の勉強をしてたときに
、司法書士の過去問やってみた。午前の部だけね。憲法、民法、刑法、会社法。
35問中28問未満はあしきり。で、刑法は無勉だったが23問しかできなかった。
1問1問の難易度はそれほどではないが、8割未満で足きりというハードルゆえに
非常に難関です。ただ、考えればわかる問題が多い。社労の場合、知らなければ
アウトだから科目が試験向けでないといえるかな
500名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:54:57
釣られるなよ…
501名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:00:03
>>493
お前説教部屋スレの34だろ?
502名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:04:45
三月から勉強スタートして受かりました
社保関係ないので事務講習は受けますが 登録するつもりなし
年会費もったいないので...
今後の人生で必要になったら申請します
503名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:10:47
>>499
社労士試験と司法書士試験って難易度の差がほとんどないんですね。
なるほどよくわかりました。
504名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:11:44
去年の3月から勉強をスタートしたのか?
よく頑張ったね。
505名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:12:27
>>502
俺もそんなタイプ。
多分大半の合格者はそうだと思うよ。
登録しなければ合格者が集まる機会は事務指定講習しかないしね。
講習そのものが有意義かどうかは別に、他の有資格者と触れ合うのはいいと思う。
506名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:16:19
開業する社労士は知識、事務能力、営業能力ともに優れているからな。
507名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:18:29
去年の三月にスタートしていたら多分落ちていたでしょう
そんなに集中力ないので...
何年も勉強されている方 失礼な意味ではなく 本当にすごいと思います
508名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:19:19
俺が会計士や税理士ははともかく、社労士と司法書士とは難易度ほとんど同じ
でしょうと言ったのは、○×試験だからだよ。
記述式・論述式・計算のみの税理士などの試験とは社労士や司法書士は超えられない
壁があるんだ。俺は今年運良く社労士は受かったがそう思うよ。
司法試験、会計士試験、税理士試験、弁理士試験、鑑定士試験は大変だと思う。
509名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:20:06
司法書士って難解な記述問題があるんだろ?
510名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:20:20
開業する上では勉強期間の長さはかなりプラスになるけどな。
511名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:21:50
税理士試験って科目合格できるじゃんww
○×とかそういう問題じゃないでしょう。
512名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:22:02
たしかに社労士のように片手間で受かるとは思えない
513名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:22:04
503は必ず電波厨房みたいなレスをいれるが正体は?
普通に考えればアンチがカタって叩かせようと誘導してるようにみえるが。
それとも社労士・石田のような真正なのかな?
514名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:23:18
司法試験、司法書士試験、鑑定士試験、会計士試験、社労士試験、診断士試験は
大変だと思う。
515名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:24:04
>>508
10年くらい前にCPAとったけど、民法や商法の論述はひたすらテキストの模範解答の暗記なんかやってた記憶がある。
論述って言ってもパズルを組み合わせるようにして記憶すればそんなに大変じゃなかった。
今は違うの?
516名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:24:25
>>513
彼は説教部屋スレの34
517名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:24:51
税理士試験って免除制度ってあるんですか?
518名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:26:59
税理士試験は簡単だと聞いたことがあります。
519名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:27:01
>>511
科目合格しようにも、一科目でシャロウ全体と比較される難易度だよ。
税法なら量も膨大だし、問題も遥かに難解。しかもマークシートなんて
あまい問題ではない。
暗記できてないと一つもかけないよ。
520名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:27:52
ありえない。またまた〜。もういいよ。
521名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:28:19
>>510
受験勉強期間を1年余分にかけるのは大損。それだけ開業が遅くなるだけ。
開業したあとに勉強すればいいだけのこと。
522名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:28:24
税理士科目5科目と社労士試験は同じくらい?
523名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:29:36
税理士ネタ飽きた。
524名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:30:20
税理士試験5科目と社労士試験か。
525名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:31:24
開業する前に勉強したって別にいいじゃん。
526名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:31:47
確実に言えるのは社労士ていで暗記が大変なんていう奴だと
税理士の暗記なんて一つも無理だよ。
一字一句条文丸暗記を数百ページなんてできる。
それでやっと受験資格だよ。
しかも何をきかれてるか分からないような問題がでる。
527名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:33:12
>>522
簿記論でだいたいおなじくらい。
528名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:33:40
真正キチガイにマジレスしても無駄。
529名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:33:52
税理士科目5科目と社労士試験。
530名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:33:57
>>526
>しかも何をきかれてるか分からないような問題がでる。
それは酒税法、消費税法くらい。
たまに簿記論も。
531名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:34:38
なるほど。
532名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:36:26
社労士試験って難しいんだな。
533名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:36:31
やはり税ベテがいるようだな
534名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:37:55
何かまた税理士ネタ?
もういい加減にしてくれ
全然つまらない
535名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:38:11
税ベテって何ですか?
税理士受験者ですか?わからないので教えてください。
536名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:38:43
どんどんスレタイから離れていってる〜
537名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:38:53
大原タックではシャロウと税理士一科目はほぼ同じ講義時間だし、受講料もおなじ。
(若干税理士の方が上)
両方もってる講師も難易度は会計一科目とシャロウは同じだが、
国税科目なら完全に上といってるよ。タックの某講師がね。
538名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:40:33
税理士から離れよ〜よ
539名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:40:40
マークシート試験が難易度語るのかw
540名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:40:59
なんで税理士受験生は社労士スレにくるの?
541名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:42:12
確かにここは社労士スレ。
542名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:43:59
税理士一科目も受からず断念して社労士試験受けるとかは確かにあるよ。
特に会計事務所職員とか。
会計事務所に併設してる社労士事務所なんかたいていそう。
543名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:44:55
それはないでしょう。
反対に社労士試験を断念して税理士試験に合格している人もいると思いますよ。
544名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:45:24
社労士でも税理士でも稼げる奴がエライ!
当たり前すぎ?
545名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:45:52
そう思います。
546名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:46:49
会計事務所の話って古っ。いつも同じ話だよな。
547名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:47:30
>>543
いないでしょ。 なんで簡単な方を断念する?
遥かに税理士の方が難しいし暗記もたいへん。
548名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:49:13
マークシートの量も少ない暗記試験で難易度かたるかw
549名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:51:31
税理士って今参入きつってっさ
550名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:51:51
税理士受かった翌年に七か月で受かってしまう試験じゃん。シャロウって。
551名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:53:17
>>549
OBに牛耳られてるらしいからね
税理士なんて受けてもしょうがないよ
552名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 15:57:41
34 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/09/25(木) 19:18:49
この試験、運の無い奴と勘の悪い奴は合格出来ない
見えてないだけで人生も同様
択一が60超えてる?それがどうした?俺なんか44点ギリギリでも
選択健保も勘で3点、トータル28・44の完全合格だぜ
勘の悪い奴は、あのオランダ人の船長みたいに、永遠に嵐の海をさ迷い続けろ
553名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:00:13
どっちの資格を取ってもいいけど取得後に
儲かるか?
役に立つか?
のみ。
どっちが難しいかなんて語っても無意味。
554名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:14:22
明日は簿記の試験。
今年の社労士合格者は簿記すらもまともに出来ない奴ばかりらしい。
びっくりしたよ。
555名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:17:17
簿記2と社労士を今年取ったけど 正直簿記のほうがつらかった
556名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:20:25
>>555
それは無いなw

社労士受験の数年前に簿記2級取ったが
覚えることなんて社労士よりからり少ないじゃん
あとは練習問題と電卓叩きに慣れれば大丈夫
工業簿記はすきじゃなかったけどね
557名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:22:07
独協で三回目で受かったのがいるけど、社労士試験で独協卒ってのは
普通のことだし、そんな奴が三年かかるのも普通なんだろうな。
だから社労士試験は難関で三年はかかる、一年なんて無理ってそいつらが
思うってのは普通なんだろうな。
まさに貧者・愚者の国家資格。
558名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:22:47
俺は税理士試験(簿財法相消)と社労士試験合格したが、税理士試験は専念4年して合格したが、社労士は税理士試験の結果発表後の1月から社労士試験の勉強を始めて(もちろん働きながら)合格したぞw
社労士試験は税理士試験に比べたら取るに足らない試験だぞw
559名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:22:51
数学と日本史はどちらが難しいか?
みたいなスレになっているね(・ω・)/
560名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:24:39
社労士はひたすら覚えれば良いだけなので 半年かからなかったけど
簿記は勉強中ケアレスミスばっか...
どうもその方向は頭の出来がだめみたいで 3月以上かかった
561名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:25:02
>>558
そういう人は確かにいるが、貴方がそういう人かは疑わしいなw
562名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:26:21
>>555
2級でつらいなんてどんだけだよwww

>>556
2級の工業簿記はサービス問題で40点堅いだろwww
563名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:28:47
>>560
物覚えはいいが実践力のないタイプ。
典型的な仕事で使えない奴だな。
564名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:33:23
簿記は作業だよ。
特に税理士簿記論は頭がよくても作業が出来ない奴は受からない。
2級までは頭はいらんただの肉体労働。
565名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:35:52
社労士試験と税理士試験って同じくらいの難易度だろう?
まあどっちが難しくても関係ないが。
566名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:36:29
社労士試験も同じだよ。
210分の作業時間内で正確にマークシート塗り潰せるかどうかだけの試験。
567名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:37:12
>>565基地外?
568名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:40:03
確かに社労士試験も難しくなったから同じくらいかも。
ボリュームの差があるらしいが税理士試験は
科目合格できるのはいいよね。
569名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:40:56
TACだと社労講座全72回19万円。税理士簿記74回 20万円。
大原もほぼ同等です。
570名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:42:19
別にどうでもいいじゃん。そのかわり科目合格できるんでしょう。
社労士試験は一科目でも基準点に満たないと次の年全科目再受験だからな。
どっちもどっち。
571名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:44:02
>>569
自動車学校より安いなあ…
572名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:45:04
その一科目の難易度が社労試験と同等以上です。
法人にいたっては完全に凌駕してます。
573名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:46:43
一科目の難易度を言われても
科目合格があるんだろう?
574名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:47:30
普通自動車免許>税理士簿記論>社労士
ということでおk?
575名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:47:41
そんなに税理士試験が大変なら会計士試験を受験すればいいんじゃない。
576名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:48:28
社労士とビジ法1級とどっちがむずかしい?
577名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:48:33
あと税理士試験が好きならなんで社労士スレなの?
578名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:49:52
>>574
そう。
社労士も簿記論も独学可能だが車の免許は独学では無理。
取消になって直接試験場へいく人以外はね。
579名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:50:03
タック生なら今度法人税の理論マスターと理論ドクターという本を
見てみな。
あれを全部暗記して理解するという行為が受験資格だよ。
しかも計算も難解で膨大。
しかも試験はマークシートじゃないからね。
君じゃしんじゃうんじゃない?
580名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:51:53
だからそんなに難しいなら会計士試験でも受ければ?
あと司法試験。
そもそも社労士スレなのはなぜ?
581名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:52:46
結局社労士試験が難関だということがわかっているから
このスレなんだよ。
582名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:53:04
相変わらず税理士試験を出すと釣られるやつ多すぎでワロタwwwwww
否定してても劣等感あるんだろうなwwwww
583名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:53:46
ゼイベテ必死w
584名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:54:06
ということで社労士試験と税理士5科目なんだろうな。
585名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:54:36
うん、だから社労士試験が変わって論述式になったらそういうことを
要求される可能性あるよ。
午前択一で午後論述。
白紙の解答用紙わたされて一からかかされるってかんじに。
586名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:54:45
次スレのタイトルに難関資格といれといてね。
ついでに初学者の為に22年度試験目標と。
587名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:54:47
必死なのは社労ベテだろ
588名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:56:26
いつまで続くの税理士話?
589名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:56:38
っていうかここ社労士スレなんですが・・・。
590名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:57:06
>>582
実際流れ落ちてシャロウって多いからね。
司法書士と税理士はここでは禁句。
591名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:57:24
社労士スレに遠征してまでアピールする税理士ベテ必死w
592名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:57:48
税ベテって社労士スレが好きなんだな。
593名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:59:02
また税理士ネタか
税理士持ってる人は結構社労士も受けてるよね
税理士事務所で社会保険業務やってるとこもあるし

税理士=社労士って言う人は、独学で法人税受かってから同じとか言えよ
ホント税理士=社労士とか言ってると無知でバカと思われるよ
法人税、住民税、所得税、相続税あたりは
社労士みたく独学で10ヶ月くらい受かる試験じゃないよ
5科目合格は会計士並にキツイよ
だから最近は税理士じゃんくて会計士勉強する奴の方が予備校でも多い
594名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:59:05
社労士試験に受からなくて税理士試験を目指すってこと?
なるほどね。
595名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:59:21
釣られまくりだな。
自称高学歴半年合格者、司法書士ベテ、税理士ベテが入れ替わりで
ことごとく釣られてる。
596名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:00:14
会計士並みに大変なら会計士うけたら?
別に社労士スレに関係ないことじゃん。
597名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:02:25
会計士並?シャロウはもはや会計士並の難易度だから税理士もシャロウと
同じ難易度てわけか。
598名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:02:27
税理士受かった奴は次は社労士やるんだよ
お手軽だからさ
だからスレに税理士がいんだろ
社労士受かったんなら税理士やってみたら?
599名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:05:03
よかったね。お手軽で。
すごいね。税理士受験生って・・
600名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:05:04
>>598
そんじゃここに今、本物の税理士がきてるの?
本物の税理士さん出てきてよ
仕事の話してみてよ
601名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:05:11
会計士(税理士)の資格持ってる人に
社労士はバカでも受かるからお勧めですって言われたよ
税理士は難しいから止めなさいだって
602名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:05:11
>>598
そんなにいっぱいはいないよ。仕事忙しくなるから。
それよか税理士断念して社労のケースはある。
事務所内に併設してたり。
603名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:06:09
社労士試験を断念して税理士試験?
なるほど。今年の社労士試験をみたら納得。
604名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:07:18
税理士の一言で釣られすぎ
605名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:07:34
社労士試験ってかなり難しいという話は最近よく聞く。
606名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:08:53
司法書士という言葉にも釣られるね。
607名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:10:42
今年の社労士試験難しいか?
選択の健保、労一、厚生、国年の救済なければ難関な試験だけど
救済しまくりで結果最低レベルな試験だった。
あんなんじゃ勉強してりゃ普通受かる。
608名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:11:37
司法書士=税理士=社労士
とか言ってるのは受かるのに3年以上掛かったベテだろ
609名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:12:30
>>601
ニットウコマセンのような馬鹿でも三年かかるらしいから
さすがにそこまでではないのでは?

610名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:12:44
簿記という言葉から逃げる奴も多い。
611名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:13:08
はやく本物の税理士さん出てきてよ
来てるんだろw
ついでに仕事の話とこのスレに来る訳を聞かせてくれよ
612名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:17:01
>>611
君釣られすぎ
613名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:18:09
説教部屋スレの34が帰ってきたときいて飛んできますた。
614名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:19:14
長く楽しめる…と言うのが税理士試験のメリットだからな
社労士じゃ2年位しか遊べない、まして半年で消費してしまうなんて論外
税ベテの王道としては経営大学院から留学して海外でMBAを目指す、これなら最低5〜6年は遊べる
まあ、平均して40過ぎまでニートを貫ける訳だ、社労士なんかに手を出す奴はカス

615名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:19:39
>>607
そういうのはしかたないだろ。
税理士試験でも合格基準点は一応あるが、無茶苦茶な年は30点台で受かる
年がある。
結局合格者数できめてる。
616名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:24:57
救済とか止めて欲しい
あんなのあるから社労士がレベル低いとか言われんだよ
事実、厚生・国年なんて3点取れなきゃ受かる資格ないだろ、あんな簡単な問題
択一も簡単すぎるし・・・
あのレベルじゃ勉強すれば誰だって受かる、社労士でベテとかありえない
617名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:26:39
>>616
はげどう。
618名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:30:43
来年から憲民訴導入か。
遅すぎるわ。
もっと早くから導入しろよ。
619名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:31:59
今年も救済なけりゃ超難関試験だけど
救済あったからお子様試験だった
レベル低いとバカにされても仕方あるまい
620名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:35:48
しかもそのお子様試験で合格率がわずか7.5%……

受ける奴どんだけゆとりばっかなんだよwww
621名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:36:37
わかったから部外者は出て行けよw
622名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:38:06
競争倍率が40倍とか言われている自衛隊に
大学受験を断念した普通科の高校生が簡単に受かるのと同じだな。
623名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:38:19
救済あったから半年で受かった奴多かったんだろ
本当にゆとりな試験だよね
7.5%なんて多いよ
もっと合格率下げていいよ
624名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:40:03
来年も順当に受からせてくれるとは限らんよ
確率8%の抽選で当たりをとるのは宝くじで元をとるより難事だ
625名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:42:21
>>624
おまえのように神頼みの勉強しかしてない奴ならな
626名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:42:57
順当に受からせる必要ないんだよ
勉強して実力ある奴が受かれば社労士試験の評価も上がる
今年なんて選択健保、労一なんて実力関係ない問題だろ
厚生・国年も救済不要だし
健保1点なんて誰でも取れるだろ
結果お手軽に受かった奴に社労士低レベルとか言われちゃうんだよ
627名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:44:58
>>624
マジレスすると宝くじで元をとるのは8%どころの難事じゃない。
確率統計を知らずに語るな、低脳。
628名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:46:21
625=627
君ホントに釣られすぎ
629名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:49:48
>>627
バラで買うからだよ欲張り
630名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:50:26
2ちゃんで虚しく釣りをするよりは
釣られる側のほうがまだいいな。
良識のある奴ほど釣られやすい。
逆に良識のない奴ほど釣りをやって勝手に自己満足にふける。
631名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:53:58
>>629
頭に「運も無い癖に」というのが付くな
こう言う奴には圧倒的に不利な試験だ
632名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:54:36
>>629
バラでも通しでも宝くじで元取り確率8%ってことはない。
お前の勝率は知らんけどな。
俺は宝くじを買ったことはない。アホらしいから。
お前の望む通り釣られてやったぞ。
満足したら早く仕事みつけろ、キモオタニート。
633名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:03:52
つまり学歴云々は別としても 受験生のレベルが低すぎ
だからあんな簡単な問題でも 合格率7.5%とかになっちゃう
まあ相対評価なので最初に合格予定者数ありきなんだろうけれども...
予定数とどいてくれないから 健保1とか年金救済とかやらなきゃならない
大卒受験条件は最低限の良識
634名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:05:15
勤務社労士も決して安泰じゃないよ。
俺の知人の先輩は会社から社労士の資格取得を強く要請されて受験した。
でも合格していざ蓋を開けてみると、合格したんだから社労士レベルの
活躍を期待するとか会社は言っているくせに
登録費用や年会費はおろか教材費も受験料も一銭も払わないなんて言われ、
取得を要請したのは会社だから足が出るのはおかしいとかいう話になって
社労士会に登録しないと講習にも当然参加できないわけで
意地でも登録しないでいたら、人事評価では「社労士持ってるくせに
社労士レベルの活躍をしていない」とかさんざんケチつけられて
最低最悪の評価をされて激怒してついに退職することになった。
もともと職場で派閥争いみたいのがあって、その人を辞めさせることが目的だったみたい。
非常に有能な人だったみたいだけど続いて後輩もボロボロ辞めていって
その会社は今えらいことなってるみたい。

 
635名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:05:45
>>626
毎年そうだよ。
この試験は基本論点をしっかり押さえれば落ちることがない。
落ちる奴は基本ができてない奴だ。
選択労一にしても他の法律の基本的なことがわかっていれば建議以外の言葉は他の選択肢では相応しくないことがすぐにわかる。
別に100人とか6.4%とかは知らなくても3点はとれる。
636名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:07:47
>>634
それはその会社の問題だw
637名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:10:23
はっきり言ってこの試験は資格試験というよりも簿記や英検のような認定試験
ほとんどの人は別に開業しようとは思っていないし 営業力がなければ
これで食えるとも思っていない
どちらかと言うと社保の知識はとりあえず持ってますよというもの
運で通ったならそれもOK
638名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:17:21
それはちがうね。
実際開業している人は多いからね。
639名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:17:33
年金知識を得たことはよかったよ。
素直な感想。知識があればマスコミに対する見方も変わる。
労災知識も社会人としては必須。世の中大手企業ですらも労災隠しばっかりやってるからね。
会社勤めばかりやってても得られない知識を学べたのはよかったよ。
640名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:18:52
結局は社労士試験は難関試験だよな。
641名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:20:18
>>639
それがどうかしたの?
642名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:21:17
>>640
もう釣りはいいから。
643名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:23:01
結局は社労士試験は簡単試験だよな。
644名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:23:04
AAA〜〜〜♪
60級〜〜〜♪♪
645名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:23:19
釣りって・・・?
難関試験だろう。
646名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:24:21
これだけの合格者数しかいないだから
難関ではあるな。
来年以降、試験はもっと難しくなるのかな。
647名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:26:48
>>637は社会経験豊富で開業者の実態を知ってるそれなりの学歴と職を
持っている。

>>638は社会を全くしらないこ。
648名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:27:44
それで納得しているんだ?
649名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:28:18
>>479
結局いくら積めば社労士になれるんだ?
650名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:29:30
>>647
それはちがうよ。
651名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:32:31
>>650
開業スレよめ。 実態がわかる。
652名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:33:37
だって2ちゃんだろう。
これだからなww
653名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:34:47
>>651
実態がわかるんだ?ww
654名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:37:22
>>649
年会費と登録免許税とか…自分で調べろ。
655名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:39:25
>>651
そもそもうまくいってる奴はこんなとこ書き込まないような?
656名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:40:58
いや実際合格してみて 非常にうれしいし自分でも良くやったと思っている
ただだからと言ってそれ以上でもないし それ以下でもない
運があっただけかもしれないし もし落ちたとしてもそれはそれでそんなに悲観はしない
短期で取るものだと思っているし 長期戦にまでして取ろうとは思わない
657名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:47:10
>>644
呼んだ?・・・全く参加していなかったのだが。
658644:2008/11/15(土) 18:49:42
>>657
昨夜はなかなか楽しかったよw時々来るから遊ぼうなw
AAA〜〜〜〜♪
60級〜〜〜♪
659名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:50:06
合格すれば短期だろうが長期だろうがどっちもいいじゃん。
660名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:50:30
age
661名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:51:09
>>658
断るw
662644:2008/11/15(土) 18:52:21
>>661
どうせ煽られたら反応するくせにw
663名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:52:54
国家試験の中で最難関のマークシート問題

=社労士の選択式

これだけはいくら勉強してもキリがないからな

申込者からの合格率は今年は5.7%
という事は94.3%が落ちる試験、それが社会保険労務士試験です
664名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:58:37
それも確かに事実
ただ運の部分が大きいのが納得いかない
実力の正当評価ならばもっと合格率が低くても納得がいく
665名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 18:58:46
>>663
カッカッカッカッカ!!

そんな試験を俺は一発合格したのか。

やる気のないダメ人間の俺でも受かったのにな。
666名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:00:00
だから運が良かっただけだって...
俺もそうだけど...
667名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:02:30
運で7.5%に入るって、実力で勝つよりも難しそうだよな。

カッカッカ!!
668名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:04:14
だから運なんだって...
おれも健2で助けてもらった
絶対運だと思っている
669名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:04:48
アメリカ横断ウルトラクイズで成田空港までいくより難しいですか?
670名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:12:14
ここって合格者のスレだよね?
何か違う人がいるような気がする
671名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:15:55
>>670
>>1をよめ
672名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:16:30
>>637
俺も資格と言うより認定試験だと思う。ただ簿記は違うだろ。
簿記1級や税理士は知識と申告書の作成が問われる。
いまやすべてコンピュータ処理で、申告書作成を手で作成できない奴が
殆どの実務の実態の中で試験では手計算で申告書作成させてる。

社労士は知識だけしか問われない。
正直言って離職票や徴収法の年度更新あたりは
選択式に一問くらいまぜて簡単な申告書作成の問題があってもいいのではないか?
673名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:24:28
>>672
簿記1級じゃ書類作成のレベルすらもないよ。
ただの帳簿作成なら2級で充分だが
その上を目指し財務諸表を読めるまでになろうと思うなら1級よりも上の財務分析の勉強が必要。
1級はどっちつかずの中途半端な試験で、就活、資格手当、税理士受験資格、会計士受験生の腕試し程度にしかならん。
674名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:26:00
672はNGワード使ったが、無用に荒れるなよ。
俺は言ってる意味わかるんだが、やっぱ違うと思う。だから社労士は法律系資格なんだわな。
代書の知識はこれ以上いらないし、これからはそういう方向で伸びる。
税理士なんかは国にがんじがらめになってるからまさに知識と代書力が
とわれる。
675名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:26:25
簿記1級と税理士試験だったら簿記1級を取得したほうがいい?
676名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:27:16
簿記1級は一応P/L・B/S・C/R・利益処分案とか作るじゃん
低レベルだけど・・・
677名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:29:08
普通の経理の仕事したけりゃ簿記2級で十分
ただ会計学習っとくと減価償却とか引当金・原価主義とか実現主義とか
習って少し仕事に興味もてるかも
678名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:29:43
簿記一は上場企業用知識だから無意味だよ。
簿記論も単体では無意味。
シャロウを生かすなら診断士だな。あれは広く浅くなんでも押さえられる。
679名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:32:04
あれはって広く浅くって・・・
診断士の資格持っているんですか?
680名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:33:18
>>676
だから簿記1級は所詮はその名の通り検定レベルだよ。
漢字検定やってみ?社会で使えるのは準1級までだから。
1級だと新聞記者や小説家ですらも使わないマニアックな学者レベルの問題だよ。それと同じこと。
まあ、取って無駄じゃないけどな。
それに比べれば開業という道がある社労士のほうがずっとまし。
681名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:40:03
診断士ってイメージだけだと社労士よりも使えない感じするけどどうなの?
開業しなくても
社労士は会社で社会保険・労務担当ってイメージあるし
税理士も会社で経理・税務担当ってことになるけど
診断士かもし会社だとどんな部署の人がとるの?
それとも開業専門?
682名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:40:33
>>680
スレチだが、新聞記者が仕事上で使える漢字ってめちゃくちゃ
限定されてるんだよ。漢字を覚えることよりもむしろ、どの漢字を
使ってはいけないか覚えるほうが大変なぐらい。
683名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:40:45
>>680
簿記1級はマニアックというレベルほどはないよ。
財務会計入門ってとこかな。
ただ工業簿記原価計算は会計士の管理会計論とほぼ同じレベル。
だが管理会計は経営学とセットで勉強しないと実務じゃ意味がない。
684名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:41:51
>>671 コンサル開業する場合の話。
685名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:43:13
まあ、コンサルタントって、胡散臭いのばかり
だから、名称国家資格があったほうが安心するの
ではないのかな?

それだけか、診断士の存在意義は。
686名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:45:10
そうなんだ俺は診断士はいいや
687名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:46:58
税理士簿記論の範囲は簿記1級の半分未満(連結と工原がないから)
ただし難易度は簿記論のほうが上。
ただどっちも実務では使えない。
税法の受験の知識も実務で使えるのはごく僅かな部分だけ。
688名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:47:01
>>685
はぁ? 社労士とセットなら何がいいかという流れで答えたわけなんだが。
689名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:48:57
さりげなく税理士ネタにもっていって釣ろうという奴がいるなw
690名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:49:12
診断士は社労士10年やってコンサルタント業務がしっかりできる自信が
ついたときに受験しようと思ってる。とりあえずは社労士と簿記2級で十分。
だいたいどこの会社でも簿記1級を採用基準にしてるとこってほとんどないし。
俺の当面の肩書きは社労士、FP、年金アドバイザーでいい。
691名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:49:14
社労士とセットなら
行書
FP
年アド
労働安全(衛生)コンサルタント

こんなもんだろ。
オーソドックスだが。
692名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:51:15
>>690
簿記1級はそこまで難しくないぞ。
今からでも来年6月に間に合うからやって損はないぞ。
693名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:51:48
>>688
何が診断士だよ。そんなの使えねーよ。

どの経営者も口揃えて言っているぜ。
694名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:51:57
年アドっていいですか?
実務に使えますか?
695名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:53:52
>>694
事務指定講習までの暇つぶしにはちょうどいい。
苦労して得た年金知識を維持するためにやっても損はないぞ。
来年3月が試験だ。
696名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:55:23
>>694
地銀や信金への就職には大きな武器になる。
697名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:55:48
>>694
ハッタリで使える。名刺に年金アドバイザーって書いてるほうが
社労士だけより分かりやすいからね。
ただ現実問題、金にならなきゃ意味がない。年金知識では金にならない。
そういう意味ではボランティアというか、見栄を張るための肩書きだよ。
ないよりあった方がマシというレベル。
698名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:58:31
簿記1級は原価計算がどうにも苦手なんだよな
あの原価差異とかいう奴
次は年金アドバイザーとろうかな
経理事務の求人は全て簿記2級どまりだが
年金アドバイザーは一般的には何級あれば世間に認められるの?
699名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:58:47
>>693
そんなこといったら社労務士も経営者に、そんな仕事総務でもできるから・・・
ってたいてい言われてるぞ・・・
700名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:59:13
>>697
ここにも食えない無知がいたか……。

年金はやり方次第では充分金になるんだけどな。
ただ社保事務所のみの年金相談じゃ無理だが。
701名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:00:49
>>699
確かにそのとうり
ただ就職や転職で社会保険業務を希望の時に
社労士持ってるって言うと分かり易くていいよね
702名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:02:20
>>699
693じゃないがおたくは勘違いしているようだ。
もう1号業務、2号業務で飯を食える時代は終わったんだよ。
だから社労士は3号で勝負するんだよ。これ以上言うと敵が増えるから
言わないけど、何の知識が金になるのかしっかり見極めて前へ進むことだ。
703名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:02:27
>>698
表をかけば楽勝でわかるよ。
なれればボックス図かかずとも頭の中だけでわかるようになる。
ただしTACのボックス図方式ならね。
大原のワークシート方式は知らん。
704名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:03:24
行政書士って使えるの?
普通に会社勤務なら激しく使えなさそうなイメージだけど
勉強の知識が会社の人事・総務実務で使えそうなレベルですか?
705名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:04:15
>>698
社労士合格者なら年アド2級目指すべし。
難易度は
2級>社労士年金法>3級
どの資格も3級じゃ評価されない。
706名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:04:25
>>701
確かに。
意外と大企業の関連会社は建前がしっかりしてるから需要あるね。
707名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:04:49
>>698
2級
まだ1級がないw
708名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:07:36
まだ1級ないんですか?
年金は得意科目だったから勉強してみます。
709名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:07:53
>>704
周りで行書のみで食ってる奴って聞いたことない。
社労士とWで持ってる人はいっぱいいるけど。
行書がどれだけ重要なのか自分には分からないね。
710名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:08:24
民主党の長妻案の新年金法が通れば年アド1級ができるかも。
今の年金法が旧法になり、より複雑になるだろうな。
711名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:09:00
>>708
多分まだ2009年受験用の問題集が出てないと思うよ。
712名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:11:03
>>711
2008年受験用でも改正に対応不足の糞テキストだったらしい。
詳しくは年アドスレで。
713名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:11:06
>>702
コンサルの話なら何故診断士はいらないが、社労はいるとかいえる?
同じだよ。
714名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:14:32
>>713
社労士は1号、2号業務で金を取っていいから。
3号のついでに顧問料を毎月いただく。
診断士オンリーではムリ。
715名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:19:38
>>714
だから、顧問契約とれないじゃんw
もともと。想像で妄想かよw
716名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:23:41
>>715
相当アタマ悪いみたいだからもう相手にしない。
実際に社労士で食えてる連中がいっぱい世の中にいることを忘れないで!
現実逃避しないで!
717名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:23:45
法人の社労士との顧問契約率は二割です。
718名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:25:34
社労士ってみんな趣味で受けてるんだよね
俺は高校の時に受かったぞ
719名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:26:12
診断士の顧問契約率はどのくらいなのかね?
720名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:26:42
何とか生活できてるというレベルで食えてるというのならそうかもな。
社労士の餓死とかいうニュースは確かに聞かないし。
721名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:27:23
>>718
釣れません。
722名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:28:40
社労士の開業者が数年以内に廃業する率って八割とかいうよね。
723名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:32:18
>>722
それ行書なw
724名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:32:38
社労士が併せて持ってるといいのは何なというのに俺が診断士と答えたら、
誰かとどっちが食えるとか勝手に暴走してるアホは何なの?
725名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:35:11
>>724
税理士=社労士の人だろ
726名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:40:03
行政書士ってそんなに使えないの?
つなり行政書士のみ持ってても意味ないってことだよね?
727名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:46:47
>>721 チッ
728名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 20:51:40
439 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2008/11/15(土) 17:29:13
漏れは健保1点合格者です。
択一も48点 ギリです。
まさか、早大卒の俺がもう一年勉強するとは…
ショックで、二か月間テレビを見続けました。

勉強したことは遥かかなたへ.…。

先週末出張で、火曜帰宅しに不在通知を発見し
まさかの合格.。

提出期限も5日 10日の区別さえつかない今、
合格証書が来ましたが空しいやら、うれしいやら。
もう区別がつきません。

とりあえずヘルスで抜いてきました。
729名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 21:17:30
ところで健康保険の資格喪失は一般的に退職した日(最後の勤務の翌日)ということでオーケーなんですか?
730名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 21:26:53
社労士は簡単な試験です。
皆さん半年で受かりましょう。
間違って落ちたら1年だけがんばりましょう。
受験2回で受からないのは、頭がとても悪くてそもそも試験に向いていないので、
撤退しましょう。
731名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 21:58:59
社労士試験って難しいんですね。
732名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:14:41
難しいとか簡単とかは主観的な感覚の問題
合格に要した総勉強時間と勉強方法(通学、独学、通信等)
と学歴と年齢ぐらいを集めれば、客観的にどのくらいの難易度か
わかるはず
あとは自分の学習能力を勘案して考えれば合格圏に
どのくらいの努力で到達できるかわかるんでないの?
733名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:22:54
Fランは、高校3年生に戻って10年浪人して勉強しても、慶應には絶対合格できない。
慶應に合格した者が、半年で合格して、Fランが5年勉強して連続不合格でも、
不思議ではない。
要するにそういうことでしょ。
難関のはずがない。
734名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:26:20
勉強方法さえ間違えなければ取れない資格ではない。
735名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:28:10
またムキになってますね。
否定すればするほど難関なんだなぁと思いました。
それに合格者数を見ればわかるもんね。
やっぱ社労士資格はすごいと思う。
736名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:28:43
そもそもバカが、何かの間違いで、人生変えようとか考えて、
国家試験をうけてみようとなった。
どれも難しいけど、主婦とか短大卒が合格している社労士であれが、
Fランの自分ももしかしてと思った。
そして、案の定5年連続不合格になって、難関と騒いでいる。
でも、世間はバカにしている。
このようなことですね!
737名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:30:11
社労士資格は難関でしょう。
難しいから合格者数も少ないんだよ。
6万人の申し込み数で3500人くらいだろう。
すごいよ。
738名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:31:46
高卒税理士も多いよ。

ライブドアの社内の税理士二人とも高卒だったでしょ。
宮内も。

高卒でも受かる税理士。ほぼ大卒しか受験できない社労士
どっちが上か考えれば…。
わかるよね。
739名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:31:49
>>735
人はどうでもいいじゃね?
自分がすごいと思えばすごいで。
でも、結局は資格がどうこうよりも資格でいくら稼いでいるかでしか社会の大概は評価しないよ。
740名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:33:17
Fランクの大学って例えばどこ!?
741名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:33:44
やっぱ社労士試験は難関ですね。
742名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:35:00
>>740
創価大学?w
743名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:35:21
しかし、受かってみないと試験のレベルはわからんだろ。
大学受験でも合格できなかった大学の入試レベルはわからないからね。
俺は2年連続で東大の文T落ちて早稲田に行ったから、東大の入試のレベルはわからない。
受かってないから、何をどこまでやれば合格できるかがわからない。

社労士の試験にすら売らないようなFランの低脳に難関と言われると実は、
合格者が一番惨めな気持ちになるんだよ。
会社の都合で、受験して合格したけど、会社の人間に必要な時以外は、社労士
受かっているなんて、口が裂けても言えない。
なんでそんな試験と大学時代の友達に聞かれて説明するのがめんどくさいし、
心の中でバカにされるのも気分が悪い。
744名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:36:36
明海大学
745名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:39:03
>>738
税理士の合格者は八割が大卒だぞ。 高卒は一割くらい。
高卒の場合、いろいろ要件みたさないと受験できない。 簿記一とか。
というか、受験資格に学歴要件があるのは社労士と税理士だけだよ。
746名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:40:34
大学名なんて社会に出てから意味あるか?
卒業後数年の効果しかない。
大学名を言ってるやつで仕事できね〜奴は多いもんだ。
747名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:42:11
青森大、盛岡大、明星大、独協、白欧、文教とか、短大、高卒とか普通にいるがな。
社労合格者には。
748名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:42:19
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/15(土) 22:04:32.43 ID:Y4OhPzko0
受験勉強もろくにせず、
三年間遊びほうけた高校生の選択肢は大体以下の三つ。
1.高卒正社員
2.Fラン大学生
3.無職/高卒フリーター
こうなってくると2.の選択肢が一番マシに思えますね。

そもそも、早慶とFランでは、基礎学力も試験対応能力も
大人と子供の差があるんだから、同じ試験を受ければ、
早慶が半年合格、Fランが5年連続不合格でも、
全く不思議ではない。
それだけの話だろう。
749名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:45:40
>>746
うちの会社にも高学歴だが客とコミュニケーションを取れない奴がいる。
750名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:46:24
>>746
ま、学閥が今でもしっかりと存在する一流大企業も多いけどな。
もっともひどいのは中央官庁か・・・。
お前には縁がないだろうが。
751名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:48:21
社労受験生は低学歴の巣窟で、大卒でもFランクばかりという

ことに反論はないわけですね。
752名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:49:03
ほんとにお前たちはバカだなあ。

高学歴を威張ってるんじゃないの。試験は大学名で受けるんじゃないの。
Fランはそんなこともまさか知らんのか?

基礎学力も試験対応能力も天と地の差があるんだから、同じ試験を受ければ、
早慶が半年合格、Fランが5年連続不合格でも、全く不思議ではない。
と言ってるの。大学の差じゃないの。能力の差。
頭の良し悪し、試験に関してのな。

コミュニケーションとか営業力とかの話をしてるんじゃない無いんだよ。
本当に低脳なんだなあ。
びっくりさせられるよ。
そんなバカと試験対応能力が高い人間が同じ試験を受ければ、大きな差が
出て当然だと言っているの。

馬鹿にはもうこれ以上説明しない。
753名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:49:06
>>750
待遇が良ければ一流企業かどうかなんて関係ないさ。
一流と銘打っても怪しいところ多いし。
754名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:50:13
学歴の話はスレ違いですので他でやってください。


755名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:50:57
>>753
そのハナシのズレっぷりに、なにかが垣間見れるよ。
756名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:51:24
社労士試験って難しいんだね。
合格者数を見て少ないって思ったけど
やっぱり士業の中でも難関中の難関なんだね。
よくわかりました。
757名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:51:49
アホらしいことを延々とやってんだな。
儲けたもん勝ちなのに・・・
758名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:52:36
これって、結局3人くらいで回してるんだな。
同じことしか言ってない。
馬鹿馬鹿しい。
759名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:53:10
>>755
お前には負けるがな
760名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:53:11
3年かかるやつも、半年で受かる奴もそれぞれ事実だよ。
受けようかどうか考えている人が「人それぞれ」ということを
わかればそれでいいんじゃないの。
半年でOK

3年はかかる

地頭論争

学歴論争
はもう無限に繰り返されてるから、いかげんにすれば。
ほんと、人それぞれ。(そんな簡単なことがわからない奴が多いのも事実)
761名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:55:33
ばかばかしいからコンビニ行ってくる!
762名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:55:43
社労士試験は合格まで5年くらいかかるんじゃないの?
763名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:56:23

人生いろいろ。

基本的にはほとんど接触することのない層がネットでは交わるから、
そもそも話をする時の土台が違うんだよ。

小学生くらいからの生き方が本質に違うんだから。

ただ、馬鹿のために税金払うのが嫌なんだなあ。すごく気分が悪い。
馬鹿と弱者は違うからなあ。
764名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:57:35
ほんと半年で合格なんて・・・・冗談でしょう。
まあ3年くらいは合格までかかるんだろうな?
765名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:58:21
税5科目と社労士試験くらい?
766名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:59:18
これ、一応確認しておくけど、3年とか5年とかって、
ネタで遊んでいるんでしょ。
1回失敗して、2回目で合格っていうのはギリギリ理解できるけど、
それ以上というのは、もう俺の想像を越えすぎていて、理解の範疇にはないぞ。

みんな、ネタで遊んでるんだよね!
767名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:00:30
>>764
合格率から平均が3回くらいと分かるね
768名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:00:53
>>763は小学生時代依頼、知能の低い連中に遭遇してるわけね。
769名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:01:43
確かに3回は納得。
770名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:03:15
小学生の頃は、勉強をしなければと親に強制されているのと
全く強制されないで遊びほけているのがいるだけだと思っていた。
ところが、馬鹿は本当に馬鹿なんだと中学くらいから気が付いた。

大学までは、小馬鹿くらいはいたが、本当の馬鹿とは出会ったことがなかった。
ところが、社会に出たら、想像以上に馬鹿がいるから驚いた。
771名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:03:48
そりゃあ半年で受かる輩もいるんだろうさ
3年くらいかかるのもいるだろうし。
10年掛っても受からないのもいるだろうし。
ひとそれぞれでしょう?
学閥、閨閥。そんなのも世の中にはあるんでないの?
AAA〜〜♪60級〜〜〜♪
772名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:04:07
合格率から三回とわかる根拠は?
統計的なものでも?
773名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:06:18
>>770
それは同感。
ここで難関とか三回とかこわれたラジオのようにさわいでる低学歴達な。
774名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:06:31
そりゃ、Fランいくような馬鹿では、5年でも受からんでしょう。
そもそも試験の勉強なんてまともにしたことがないんだから。
社労士は難関ではないけど、国家試験だからね、一応。
無理だよ。
それだけじゃん。
775名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:08:34
確かに社労士試験はかなり難しい。
776名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:09:28
司法書士試験や会計士試験も難しいよね。
777名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:10:25
775には超難関だろう。確かに。
こんな量、難易度のマークシート試験でも。
778名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:11:00
Fランなわけないだろうww
779名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:11:55
社労士はもはや最難関試験だよ。
780名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:12:58
社労士試験が難関じゃないなら
何の資格が難関なの?
司法試験なら納得するが・・・。
781名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:13:48
司法試験ならわかるよな。
782名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:14:18
Fランとは、実際にはDランくらいからの話を言ってるよ。

本当のFランでは、社労士試験は受からない。難関どころの話ではない、奴らには。

大東亜帝国未満のDかEあたりが、5年とかかかってるんだろう。
しかも、5年で受かってない。

馬鹿は何が馬鹿と言うと、自分が馬鹿ということに気が付かないことなんだなあ。

これは金言だよ。

馬鹿は風邪をひかないというけど、あれは間違い。
馬鹿は風邪に気が付かないから、風邪をひかないと思い込んでる。
これは、実話。
この話を当人に聞いた時はカルチャーショックを受けたよ。
783名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:14:37
明星大ってみんな知ってるか?
私立二科目で偏差値40あるかあやしいんだが、ネタではなく
社労士合格者いるぞ。
784名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:14:53
司法試験だな。
785名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:15:00
そういう話はどうでもいいわ。
話としてつまらん。
786名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:15:47
それで、社労士試験が難関じゃないなら
何の資格が難関なの?
司法試験なら納得しますが・・・。
787名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:15:51
いや、ロー制度の司法試験なら社労がうえ。
788名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:15:57
>>783
高卒でも税理士がいる訳だし。
789名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:16:03
正直ネタ切れでしょ?
790名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:16:12
しかしここの人たちは学歴やらこの資格はあの資格より難しいだの易しいだの、
そんな話がお好きのようですね。
差し出がましいようですが、できる人はそんな話はしませんよ。
私の知るかぎり。
791名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:17:46
そりゃ、例外はあるでしょ。

中卒の元暴走族でも、司法試験に受かっているがいるもの。

元やくざの奥さんだった人もいるじゃない、有名な弁護士が。
例外はあるんだよ。

ただ、地頭がかなり良かったんだろうな。

才能あるのは中途半端にFランにいかないからな。

大学へ行くといって、マーチとかKKDRあたりに行くのも恥ずかしいから
絶対嫌だと思ったのに、Fランに行くなんて、生き恥をすることは
俺には想像すらできなかった。

潔く高卒になるよ、それなら。
792名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:17:49
社労士試験が難関じゃないなら
何の資格が難関なの?
司法試験なら納得するが・・・。
793名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:18:19
>>788
高卒税理士は簿記一持ち多いぞ。
794名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:18:28
やっぱ社労士試験は難関なんだな。
795名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:19:11
同じ人間とは思えないなあ・・・・・・・・・・。
796名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:21:02
司法試験は難関、
社労士試験も難関なのはわかった。
797名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:21:38
おいおい・・・社労士がほぼ大卒とか嘘つくなよ。
わけわかんない短大卒わんさかいるぞ。
とくに女。 じっさいかなりいるし。
女性社労のブログなんて学歴明かしてないのがおおいぞ。
798名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:22:22
社労士業務をおこなうのに学歴関係あるんですか?
799名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:22:22
>>797
そんなブログみてるのかよw
800名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:23:03
確かに・・・ブログ見ないとわからんよね。
801名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:23:51
社労のみいたんは大卒?
802名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:24:45
まぁ士業一顔面偏差値は高い資格だな。
803名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:25:41
Fランを受験すること自体、生き恥をさらすことだからなあ。

何百万円の金を使って、わざわざ履歴書を汚す意味がわからん。

不思議なことをする人が世の中にはいるもんだよなあ。

社労士5年不合格がいても、不思議じゃないか。

そう考えれば納得できる。
804名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:25:49
>>801
落ちたのかお前
まぁ当然だが
805名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:26:44
>>799
みる。
顔目的。
なにわの元美人シャロウは・・・
806名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:30:24
社労士試験って難関なんだな。
807名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:36:25
>>805
おまえは行書?税理士受験生?
なにわって人見てみたくなったじゃねーかw
808名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:39:41
>>807
いや、行虫でもぜい肉士でもない。

なにわに関しては、オバサンだったし、 ・・・きゅうせいされました・・・
809名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:40:30
もう2009のテキスト買った?
810名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:46:17
不合格者・・・・・・・・・。
811名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:51:53
合格してここで遊んでいる奴はいいが、
不合格者は、新しいテキストを買っても、本当に来年の試験まで
使えるものかも分からない。
再来年にいたっては、ほぼ全く違う試験になってしまう。

来年の受験はまさに地獄だなあ。
でも、受かる人は、これまたGWから勉強して受かる。

むしろ、短期合格者の方が、数は圧倒的に多いんじゃないか。

受験者のレベルが上と下とで、想像絶するくらい違うからな。
812名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:54:18
>>811
新試験は平成23年からじゃなかった?
813名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:55:20
社労士受けてみようかと思うんだけど
そんなにテキストが役に立たなくなるくらいに傾向が変わったの?
814名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:55:29
まだなにも決定していないことで右往左往してもなあ・・・

俺には関係ないが。
815名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:58:11
22年から科目追加がされるとの噂がもっぱらです。

来年の社労士法改正がどうなるか?
816名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 23:59:14
つまりこの一年で受かっとけってことか
817名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 00:03:30
問題は来年も合格率を低く設定するかどうかだね
818名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 00:17:25
試験科目追加されても皆同じこと。今出来ることをやれた人間が勝つよ。
先のことは不透明。
819名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 00:20:17
行書とった俺に休息の時間はないということか
820名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 01:16:44
あちゃー
821名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 01:23:00
不毛スレ
822名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 03:41:29
Fランは馬鹿ばっか。

てかリアルでもまだ高卒のほうが賢いし仕事も出来る。
Fランは金で学歴を買った奴らなのにプライドが高いだけで仕事もできんし頭も悪い。

そんなFランどもが受けるのが社労士試験。
823名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 06:41:01
>>822
お前眠れないのか
なぜ自分のことを言っていることに気づかないんだ
そんなことここで言ってても意味がないよ
悩みがあるなら俺に行ってみろ
真剣に答えてあげるよ
824名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 07:11:02
>>823
ケツかしてくれ
825名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 08:51:10
今日は簿記の試験♪
826名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 09:50:24
♪試験監督者予言♪

・現在の選択式試験は、「完全記述式試験」になります。

・憲法、民法、民事訴訟法が「択一式試験」に追加されます。
難易度は司法書士試験に準じたものになる予定です。

・択一式が一次試験となり、記述式が二次試験となります。

・一定の大学院修士課程を修了した場合、科目免除が行われます。
免除は弁理士試験の免除形式に類似する可能性が高いです。

・この試験制度改革は「簡易裁判所における訴訟代理」、「労働審判の代理」、「民間紛争解決手続機関で扱える価額の撤廃」に繋がります。

受験生の方々にはご負担をお掛けいたしますが、何卒趣旨をご理解ください。
827名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 10:03:26
久しぶりに2ちゃんねるの社労士板を拝見致しました。

来年は、記述、再来年は、科目追加が噂されていますね。
来年の記述はともかく、再来年は大変なご負担になることと思います。

憲、民、民訴などは、今からやっても意味がありませんが、一つだけやっておいた
ほうが良いと感じていることがあります。

今時間の余裕がある方は、労基をきちんとやられるしかないですね。記述対策にもなります。

現役社労士の方々を複数存じ上げていますが、労基の実務が苦手な方が意外と多いですね。
必要に迫られた先生以外は、勉強する機会がないので致し方ないとは思います。
しかし、これからはとても重要性が増します。

何の勉強が足りないかというと・・・・
判例をあまりご存じないし、深く理解されておられないようです。

だから、今後、労基の試験を論述にしようという話が出るのだと思います。
そして、論述や記述で出すとしたら、判例の理解を前提とした問題を出してくるでしょう。

そこで、判例百選にのっているような基本判例は理解していなければならないのですが、
労働百選は来年改訂予定ですし、今いきなり読んでも、ちゃんと理解ができないと思います。
本格的な労働法の勉強が必要ですが、いきなり、菅野先生や水町先生の基本書は無理でしょう。

したがって、本格的な基本書ではなく、導入のための質の高いちゃんとした本を読むべきだと思います。

お薦め等詳細については・・・・・・・、そのうち某ブログに割り込ませて頂いて書かせて頂く予定です。

それでは、失礼致します。
828名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 10:16:14
もうケースブック読まなきゃならなくなってきてるのか・・・・・
829名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 10:21:36
まだ来年の試験要綱発表されてないよね?
なのに2009年度のテキストが出てるよ
830名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 10:30:27
追録だの、別冊だのでお茶を濁せばいいだけとか思ってるんでない?
いつまでも出版されないのも困るだろう?
831名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 10:36:40
記述と論述では負担も難易度もオオチガイだし、論述と論文では
さらにオオチガイだや。
832名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 10:56:47
>>831
負担「感」は大違いだね、確かに。
しかし、まず社会保険労務士という資格の魅力に向上がない限り
受験者層、正確に言うと合格者層にはほとんど変化がないだろう。
相対評価が維持される限り、合格者のレベルはほぼ一定なんだよ。
ま、今より少しは勉強するようになるかな、程度。
下位層の受験者数は減るだろうから、合格者数が今のレベルだと、
見かけ上の合格率はかえって上がるかもしれない。
ま、今年の合格率を見れば、今後多少絞ってくるのかもしれんが。

科目に追加があった場合、そっち方面のベテあるいは合格者、
つまり行書と司書関係者の流入があって、多少は合格者層が
変化していくだろうね。
三振ローにとっては、優先順位のかなり低い資格だろ。
833名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 11:24:14
>>832
ただ、本当に連合会がヒョウボウする役割をこの資格に期待する
なら受験生には最悪なながれになる可能性あるし、
そうなるとジュウゼンの合格者とレベルの違いがでるがや。
新試験合格者は自動的に特定付与でジュウゼンの人の特定試験の
難易度をあげるとか!?
834名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 11:34:17
選択オール3点以上択一60点以上で、かつ一発合格者には事務指定講習費用と初年度登録費用(登録免許税を除く)を全額免除してもらいたい。
そうすればみんなもっと真剣に勉強するだろう。
835名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 11:35:09
>>833
だから整合性をとるのはホントに大変だぞ。
正直今の特定程度で代理権付与なんて笑っちゃうハナシだし。
連合会も餅に絵を描くのはいいんだけど・・・。
836名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 11:42:34
尻の穴が痒い
837名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 12:08:13
AAA〜〜♪60級〜〜♪
838名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 12:39:37
>>833
それはない。
何故なら日弁連にお金が入らなくなるから。w

839名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 12:45:22
>>832
優先順位がなに?
そう思いたいだけだろう。
薄っぺらい意見だね。
840名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 13:00:00
>>826
・憲法、民法、民事訴訟法が「択一式試験」に追加されます。
難易度は司法書士試験に準じたものになる予定です。

まあ司法書士レベルだと問題ないだろ。憲法がちと難かな。司法書士は8割
が合格ライン。社労は、このレベルの問題なら6割でいいんじゃないか?
つまり同じ問題でも、10問中6問とればいいし。しかも個数問題、組み合わせ
問題もないとなると。。。楽だぞ。行書受験時代には司法書士の過去問も
7割はできてたしなw
841名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 13:05:35
新・試験制度は司法書士試験と弁理士試験を足したような感じにしたいみたい。
両方とも訴訟代理権を持っているからね。
842名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 13:28:32
旧司短答式みたいな問題なら、今までの社労士試験の範囲は予備校か一冊本
で対策。憲法民法民訴はシケタイ、cbook、LLM、もしくは基本書で対策。
でいいだろう。しかし勉強量は半端じゃ無理だな。4月に発表されても民法
初学者が4ヶ月ではどうしようもないだろう。科目も多いし。ただ、試験を
変えるなら社労士法9条の改正が必要。今のとこそんな情報ないし、来年は
通常どおりと見ていい。もうすぐ民法も改正だし、23年あたりから変わるのでは。
843名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 13:33:26
法改正したって即施行なんて愚行はしないだろ
1年以上は開けるだろうから安心パパ
844名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 13:35:40
>>839
いや、思いたいもなにも、別に俺は社労士試験の変更なんてどうでもいいんだよ。
今年さっさと合格してるから。
845名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 13:40:45
それが何か?
846名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 14:06:04
尻の穴が痒い
847名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 14:17:04
あちゃー
848名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 14:31:29
おまいら簿記どうだった?
849名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 14:41:25
>>848
要らねー
850名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 14:52:06
>>844
こんなとこウロウロしてるってことは7万円集まらなかったのか?
可哀想に
851名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 15:05:43
で?実際どれくらいの人が社労士事務所に勤めてる?求人少なくねか?こちら大阪。ハロワにいつも出してた社労士事務所面接行って詳細聞いてこちらからお断り。てくらい安月給福利厚生ムシ!ありえね〜
852名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 15:22:39
社労士法人(事務所)に勤めるのは、ノウハウを学ぶためだよ。
給与福利厚生を選ぶなら、一般企業に行くべし
853名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 15:29:14
社労士事務所でノウハウ学ぼうなんて無理。
雑用しかさせてもらえないから。
おまいら開業して人を雇う立場になってみ?
854名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 15:40:37
>>853
その前に7万円
855名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 15:45:29
>>853
そうでもないよ。
とは言っても中にはノウハウ学ばせない為に、一部の業務しかさせないとこもあるのは事実だけど。
856名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 15:57:55
>>853
おじいちゃん社労士の事務所で働いていました。
いまは顧客もろとも全て引き継ぎました。
857名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 16:09:29
>>855
アホか
858名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 16:13:30
>>857=アホ?
859名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 17:41:27
合格者もむなしいな
860名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:03:44
事務講習の間 暇なので何か片手間で取れる資格ありませんか?
簿記はあるのでやっぱ宅建あたりかな?
861名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:09:30
>>860
かな?迷物さんへ直行!
862名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:17:09
>>860
ここの住人によれば
税理士は簡単にとれるらしいよ
863名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:20:50
さすがに事務講習中に税理士は無理だと思うので...
行書ならいけるかな?簡単になったらしいし...
864名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:22:43
さりげなく釣ろうという輩おるね。
865名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:23:49
AFPなら特に頑張らなくても取れる
866名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:27:33
>>862
税理士不要論者が多いからね
会計ソフトを使えば青色申告もオンラインの時代だし
867名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:29:05
AFP間ではちょっと難しいのでは...
Cなら可能ですかね...
868名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:44:31
Aなら難しいがCなら? って言ってる?もしかして。
869名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:45:44
>>866
それを言ったら社労士なんてもっと不要じゃん
870名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:47:11
社労士不要論も税理士不要論もやめい!
結局お互いの首締めるだけじゃんw
871名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:49:32
税理士の名前を出したら何でこんなに人が集まってくるんだろう
872名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:55:02
明日は開業資金の700万円の融資決定がおりる日だ
873名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:58:43
それは回収難しいですね...
874名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:00:14
仕方がない。なんだかんだ言って、顧問税理士って言葉に
違和感を感じない程度には税理士は社会に認知されてんだろうし。
875名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:03:55
というか自作自演だろ。 釣られる人がいるというより
876名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:06:00
>>875
自演じゃないよ
877名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:14:09
過疎だな
878名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:15:26
電子申請までできるソフトについつ語ろうぜ。
879名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:16:50
>>878
弥生会計
880名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:18:38
社労士









こんなアホ試験に滑る奴って何なの?
881名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:23:02
弥生って五万くらいするよね。結局。
882名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:25:39
>>881
10万円くらいじゃなかった?
しかも毎年更新
更新料はいくらか知らんけど
883名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:26:00
>>880


















アホか

884名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:30:02
社労の業務なんてエクセルで簡単に組めるだろ
そういうのとはちがうん?
885名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:32:37
あ、更新料が48000円だな。最初は10万もすんのか。
他も値段は似たようなものかな・・・
886名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:34:04
客に出す商品がエクセルというのはなぁ・・・今時。
887名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:35:56
>>886
いや、自分で使用するだけ
何万も出すよりいいだろ
888名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 20:01:23
ああいうソフトって、安いのは際限なく安いのあるよな。
889名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 20:42:55
Fラン・・・・・・・・・。
890名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 20:52:53
国民年金事業等の運営の改善のための国民年金法等の一部を改正する法律

第二十二条 社会保険労務士法(昭和四十三年法律第八十九号)の一部を次のように改正する。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxmiseko.cgi?H_RYAKU=%8f%ba%8e%6c%8e%4f%96%40%94%aa%8b%e3&H_NO=%95%bd%90%ac%8f%5c%8b%e3%94%4e%8e%b5%8c%8e%98%5a%93%fa%96%40%97%a5%91%e6%95%53%8f%5c%8d%86&H_PATH=/miseko/S43HO089/H19HO110.html
891名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:32:10
社労士試験って難関。
すごく難しい。
それにかなり知名度も高いよね。
892名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:34:49
多分、こいつの自作自演でいつもの展開に持っていってるんだわな。
893名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:38:38
社労士資格が難関じゃなかったら
難関だと思う資格って何?
司法試験は難関だと認めるけど。
894名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:40:31
知名度が高いのは確かにそうだな。
895名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:40:39
社労士は難関ではない
少なくとも半年以上勉強しなければならない資格が難関
896名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:42:20
だから社労士資格が難関じゃなかったら
何の資格が難関?
司法試験は難関だということは認めるけどね。
897名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:43:05
半年なわけないだろう。
898名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:48:16
この試験半年ではちょっとつらいかもね
かと言って一年はいらないか....
暮れか正月スタートぐらいがムリなくて ちょうど良いかな
899名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:49:41
だんだん期間が長くなってきましたね。
900名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:57:57
ちょっとお尋ねですが、一週間に少なくとも一回の休日って書いてあるじゃないですか。
うちの会社は日勤と夜勤が混在してて、自分は時々夜勤に入るんですが12日間働くとして、その中間に非番(夜勤明けでその日の夜は勤務なしで、翌日は日勤でまた6日間くらい勤務)を休み扱いにされてるんですがこれって違反にならないんですか?
正直こんなのを休み扱いにされると疲れます。。
901名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 23:04:23
>>895>>896みたいな奴。
またループか。
延々やってろ。
ただし専用スレたててそっちでな。
はっきりいってそんな議論、どうでもいい。
902名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 23:50:10
903名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 00:04:37
社労士勉強する奴ってこんな知能障害者ばかりか?
904名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 01:22:14
乙です!

社労士試験を来年初挑戦しようと思うのでつが、
ニュートンでやるのってどうよ??
905名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 01:23:32
<社労士が会計事務所職員風情にも馬鹿にされる理由>

@会計事務所は関与先を結果的必然的に囲い込むことになるので
 割と社労士という資格は重宝される。
 よって会計事務所内で税理士試験に挫折したものが社労士を目指すことが
 結構ある。そしてそれなりに合格している者がいる。
 その為この業界では社労士は国家資格でも手ごろな資格という風評が一般的である。


A税理士が何か他に資格と考えた場合、社労士もという場合が結構ある。
 そして苦もなく合格するケースも少なくない。(7ヶ月で合格など)
 (暗記勉強に慣れた者には社労士の暗記は困難なものではないため。)
 税理士会の会合、酒の席で税理士・社労士はつい本音を言ってしまう。
 社労士試験の量・難易度は明らかに会計科目一科目より下と。

B社労士が無資格の顧問先担当会計事務所職員を接待すろのはよくある。

906名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 06:55:34
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
907名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 07:00:52
ニュートンって、あの違○・・・・・・・
908名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 07:15:44
>>903 >こんな知能障害者ばかりか?
失礼な! 精神障害者もいるぞ! 
909名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 07:23:28
>>903
結局アンチが積極的にここで自作自演などをして釣り、荒れる流れに
好きこのんで持って行っていたというのが明確になったな。
910名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:04:05
>>905
うちに来てる税理事務所の従業員も
税理士持ってないが、社労士取りました
とか言ってたな
911名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:16:57
社労士は、レベルが低い試験なのに、いやレベルが低く、Fランばかりだからこそ、
多年不合格者が、なぜか、連合会とか試験委員に反抗して、
威張りまくるから、嫌われているんだよ。
威張りながら物乞いする救済乞食ばかりだし。
いまや国家試験で、暗記だけの試験なんて社労士だけなんだよ。
受験者のレベルがダントツで低いから、文句言っているけど、なんと合格率は、
ダントツで高い。
一番レベルが低い試験なのは明白だろ。
頭が悪い奴はどの試験受けても受からないのは当然だろ。
しかも、頭の悪い乞食のほとんどは、今年救済されてしまっている。

なぜ、長年頭が悪くて受からない奴が、威張りまくっているのかが、全く理解できん。
ネタじゃなくて、本当に頭がおかしいんじゃないか。
他の試験では、全くない現象だ。
早く、新しい試験になって、こんな社会の屑、低学歴、低脳、仕事不能者たちが、
間違っても、国家試験などを受けてみようなどと思わせないようにして欲しい。
912名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:19:00
>>902
まさか、次スレじゃないよね?
913名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:23:23
糞試験の元凶は健保1点救済をやってしまったこと。
914名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:24:02
>>896
司法試験はもう難関じゃない。簡単試験。
社労士試験の大学院免除を検討する動きがあるみたいだけど止めて欲しいな。
915名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:33:09
>>914
大学院免除は実施されるだろうね。
そのために明大と協定締結したのだからね。

・明大経営学研究科
・青学ビジネス法務研究科
・筑波大大学院ビジネス法研究科
ここら辺は免除は間違いないね。
916名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:38:11
今年も救済なけりゃ狭き門の試験だったのに
救済のおかげで半年程度の勉強で受かった奴大勢排出
半年で受かっちゃった奴にとっては低レベルな資格以外の何者でもない
逆に去年も落ちて今年も落ちた奴は頭悪すぎ
917名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:41:06
>>914
司法試験は難関ではないという馬鹿は、司法試験に受かってるんだろうな。
知識量だけでも、社労士の屑試験とはくらべものにならないぞ。
お前のような低脳が、具体的な設問に対して、白紙を出されて、そこに解答が書けるのか?
Fランが偉そうに。
ものごとを普通に客観的に見れないというは頭がものすごく悪い証拠だよ。
だから、履歴書を汚すのも知らずにFランなんかに行くんだろう、何百万円払って。
918名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:42:53
>>917
つ特定社労士試験
919名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:47:14
特定?
あの弁護士に馬鹿にされまくられるビデオ見て、
字も読めないリーダー(特定社労士)が、嘘ばっかり教えて、質問すると、
マニュアルに書いてないことは答えられないと言われる
低レベルの研修の後に、
少しだけ勉強した人間でも、7割以上受かるあの特定社労士?
だから、低脳なんだ!
研修で宿題で、答弁書を一度だけ書いただけで、
その後、人生で一度も答弁書を実務で書くこともない、あの低脳特定社労士!
日弁連にこのスレ見せるぞ、馬鹿!
920名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:51:23
>>915
免除といっても免除科目が満点になるわけじゃなく、従来の公務員免除と同じような扱いだよね?
勉強の負担は軽くはなるだろうが、社労士試験に受かるのを目的でわざわざそんな大学院にいく人はいないでしょうね。
921名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:52:13
特定社労士の試験と司法試験が同じだと思っている大馬鹿がここにいたよ!
人間なの?
低脳というのは、低脳であることに気が付かないことを言うけど、本当に低脳なんだ。

お前、それ、街中で言ってみな。病院に送られるぞ。

本気で言ってるの?
じゃあ、まだ旧司法試験やってるから、受かってみろよ。
大体、法律の専門書が基本書なのに、読むことが出来るの?
まず、知らない漢字とか法律用語とかいっぱいあるぞ。
嘘だと思ったら、本屋で、山口厚先生とかの刑法の本を開いてみろ。
1ページどころか3行も読めないぞ!
本当に同じ人間なの?
922名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:53:31
もういいから会社池 
923名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:54:30
馬鹿!
俺はローだよ!
924名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:57:24
司法試験が凄いって言ってる香具師と
特定社労士が凄いって言ってる香具師が
共に社労ベテな件
925名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 08:58:10
おまいらいつまでやってんだ…
早くステップアップしろよ。
926名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:06:50
試験科目が変わるって事で、ローとか司法書士のベテがこのスレ見に来てるから、
あんまり非常識なことを言うと、荒れるぞ!
よくギョウチュウとか書いているけど、ギョウチュウベテなんかほとんど来てないぞ。
憲、民、民訴で記述とか論述になったら、ローのとても良い模試になるから、
皆来るぞ。
ギョウチュウが完全に、ローの模試になってるんだから。
927名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:11:03
あっははははは。
行政書士は、まだ絶対評価だから被害は少ないけどな。
まあ、合格者が多く出ないように、めちゃくちゃ難しくされたという被害はあるが、
社労士は、相対評価で、合格率とか合格者数の想定があるから、大変だあ。
社労士には全く興味ない連中が、模試として受けて、合格するわけだから・・・・・。
これほど、楽しいことは、最近では珍しい。
社労士プロパーのFランどもが、司法試験を馬鹿にするから、試験に全興味のない
ローが模試なのに大量合格で、誰も合格できなくなる!
あー、楽しい。あー、嬉しい。2ちゃんねるで好きなことかいても、
合格できなくなれば、馬鹿どもも反省するだろ!
連合会や試験委員じゃなくて、今度はローに文句を言うつもりか?
あー、最高の気分だ。
928名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:14:57
これは気持ち悪いレス
929名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:16:10
なるほど…
ローの方は特定社労士と行政書士資格をもちながらも
弁護士を目指しているわけだ。
あえて厳しい道をご自分で選ばれたわけだから、それはそれで
頑張って早く弁護士の資格を取り早く社会に貢献して下さい。

ただし、今のお立場では世間の評価は我々とまったく変わりません
ので、あまりここで大騒ぎしないように。
930名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:32:04
税理士試験と社労士試験が同レベルとか言ってる香具師
が社労ベテな件
931名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:36:45
単にアンチが自称高学歴半年合格者、司法書士、税理士を騙って
叩いているだけだろ。
みんなスルーすると、今度は社労士受験生を騙ってそれに反応する
かたちをとって無理やり話をそっちに持っていく。
932名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:37:41
>>930
それは>>902でやってくれ。
スレ違い。
933名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:39:57
やっぱり社労士資格って難しいんだな。
社労士資格が難関じゃないなら
難関な資格って何?
司法試験は難関なのは認めるけどね。
934名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:41:08
*このスレにいる人は全員社労ベテです
935名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:41:24
試験が変わるのに、万年不合格者たちが何やってるの?
次は撤退スレにして、FPを受けようよとか、年金アドバイザーをがんばろうようよ
とか、建設な意見を交わしたらどうなの?
社労士試験は難関とか言ってる馬鹿がいるから、叩かれるし、
実際に、難関試験にされちゃうんだよ。
今年は救済って言ってるから、救済した上で、択一48点にされたしな。
関係者はスレ見てるぞ。
好きなこと言ってるけどな。
936名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:42:02
世間一般に社労士の知名度が上がったから
受験者数も多いよね。
937名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:42:53
おっ!得意の3人まわしを始めたな!
938名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:44:14
社労士試験が難関であるというのはそうだと思うよ。
あと難関資格って何があるの?
司法試験は一般的にかなり難関だと聞くけど。
939名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:48:01
>>938
お前ウザイ。
違うスレにいけ、ドアホ!
940名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:48:56
難関資格って他に何があるんだろうね?
あまり資格に詳しくないんだよね。
941名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:51:30
社労士のベテなんて世の中に存在しないだろ。
1回目で合格が普通。2回目は少し痛い。
3回目以降は実際にはほとんどいないよ。
勉強しないで受けてるだけなのはいるけど、
そんなのをベテと言ったら、他の国家資格の本物のベテに申し訳ないだろう。

だいたい、このレベルの試験に勉強して落ちることが理解できない。
そりゃ、運転免許だって、勉強しなけりゃ落ちるから、
社労士だって、まともに勉強しなけりゃ落ちるだろう。
しかし、市販のテキストを3回回して、過去問を2回くらい回して、
模試を2回ぐらい受ければ、普通に受かるだろう。足切りもなしに。

いままで、まともに勉強したことがないFランとか短大卒が、落ちているだけでしょ。
でも、それはそもそも勉強慣れしてなくて、頭も悪いんだから、文句を言ってもしょうがないじゃない。
942名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:55:34
>>941
精神障害者相手に釣られるなよ…
奴の思うツボだろ?
943名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:55:59
合格は合格だろう。難関資格なんだから。
944名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:57:24
社労士試験以外の難関資格ってなんだろうね?
司法試験は難関なのは納得できます。
945名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:58:19
>>941
それはあなたがたまたまそれで合格してるからですよ
資格学校行くと何年も頑張っている人はたくさんいます。

それに普通にと言っているがそれはあなたが勉強に専念できる
環境があったからでは?
世間には家庭的な事情でそうもいかない人がたくさんいます
自分の狭い経験がすべてではないですよ。
946名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:58:45
井の中の蛙状態
947名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 09:59:10
思うけど、総合スレいらんだろ?
真面目に勉強している人達はそれぞれの予備校スレなり、報告スレに行ってるしな。
948名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:01:16
社労士って専念して勉強する奴いるんか?
949名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:02:15
社労士って簡単試験だよね。
他にこんな簡単な試験ってあるのかな?
950名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:03:42
簡単資格って他に何があるんだろうね?
あまり資格に詳しくないんだよね。
951名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:04:34
何だかんだ言っても
容赦なく落ちる試験
952名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:04:42
社労士試験以外の簡単資格ってなんだろうね?
行政書士は簡単なのは納得できます。
953名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:05:38
どんな試験でも、短期合格するのは、言い訳とか環境がどうこうは一切言わない。
言ってるのは、長年の不合格者だけ。
そこに原因があることがわからず、短期合格者は、ここが自分よりも有利だとか
そんなことしか言わない。
実際には、そんなことを言う奴よりももっとひどい環境でも受かってるんだよ。
長期の不合格者は仕事もできないから忙しくない。
でも、寸暇を惜しんで勉強しない。
短期合格者は、終電で帰るような生活をしていても、正に1分1秒を無駄にしない。
そもそも、試験に対する姿勢が違うんだよ。
頭が良くて、学歴も高いのが、真剣に勉強したら受かるに決まってる。
Fランが、仕事にも環境にも試験にも文句を言いながら、無駄に時間を過ごして、
全然、受からない。

これが本当の姿だ。
大体、死ぬ気で勉強したら、1年で、もうそれ以上勉強できないよ。モチベーションがもたない。
本当にやりきったと思ったら、1回の受験で、身も心もボロボロになる。
Fランとは、勉強に対する真剣さとか取り組む姿勢がそもそも違うんだよ。
だから、大学で超一流とFランで、すでに分かれてるの。わかんないだろうな。
馬鹿には。
954名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:06:07
税理士試験とか合格しやすいんじゃないの?
科目合格制があるから。
955名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:08:15
956名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:09:03
953を除き、>>949から>>954まで同一人物の書き込みだろw
957名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:09:52
954だがそれはちがいます。
958名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:11:46
社労士試験が簡単であるというのはそうだと思うよ。
あと簡単資格って何があるの?
行政書士は一般的にかなり簡単だと聞くけど。
959名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:13:11
簡単だって・・・ww
社労士試験が簡単なら税理士試験も同じようなもんじゃない?
960名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:13:35
社労士試験とか合格しやすいんじゃないの?
救済合格制があるから。
961名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:14:43
救済より科目合格制。
毎年法改正あるのにね。
962名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:17:03
ここは簡単vs難関スレか?
963名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:17:44
やっぱりまだダメだな。
自分の経験でしか語れず聞く耳をもっていない。
多忙=仕事しか想定してないよ。

世間には親の介護や育児で大変な人が本当に多い
その上で養う為には働かざるを得ず、さらに上を目指して
勉強している人も多いのだよ。
ぼろぼろになってあきらめて捨てられるのは実はいい方
介護や育児は捨てられないからな

自分がすべて正しいと思い込んでいる人がしったかぶりして
書いているのはあまり気分がよくない
…まだまだ視野が狭いということに気づいていないのだよ
ちなみに私は合格してますよ。
964名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:17:50
税ベテってなんで社労士スレなの?
965名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:20:45
>>961
ヒント:一科目が社労士試験そのものと同等以上の難易度です。
966名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:20:51
あまりに馬鹿だから教えてやるよ。

Fランは学歴が馬鹿じゃないの。生き様が最低なんだよ。

そもそも社労士試験を受けるのは合格するためだろ。

短期合格者は、忙しかろうが、なんだろうが、まず、どうすれば1回の受験で
合格するかだけを考えるの。
そして、生活の全てを試験を受けるまでは、徹底的に試験だけのために変えてしまうの。
更に、何をどうすれば合格できるかを分析して、それだけに集中して勉強するんだよ。

Fランは、自分の生活とか趣味とか、いろいろあって、それを優先しながら片手間に勉強するんだよ。

高校時代と同じ。遊びほけて、好きなこと好きなだけやって、大学の学歴がないとやばいじゃん、

ってことで、字が書ければ合格できる大学を選んで、行く。

本質的な部分が全く違うんだよ。だから、Fランは人生がFランだと言ってるんだ。

社労士試験は一応国家試験だから、そんな奴らが5年勉強しても、受からないのは当然だろ。

俺からすれば、落ちるべくして落ちてるだけ。

そして、生き様がFランだから、受からない。それだけだね。
967名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:21:49
1科目じゃなくて5科目だろうww
968名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:22:33
法改正のことになると答えられない・・・・。
969名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:25:03
>>963
ごく一部の事例を挙げて強調するお前のほうが視野が狭いよ。
貴方が挙げた介護と同様に、サラリーマンにとっては勉強よりも仕事が大事。
その大事な仕事を最優先し、勉強は2の次にやっても簡単に受かるのがこの社労士試験だよ。
970名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:26:14
今日は月曜日でサラリーマンは仕事です。
971名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:26:45
馬鹿。
そもそも、親の介護とかいろいろあるなら、受験しなきゃいいだけのことだろ。

そんなに劣悪な環境ならば受験しなければいいだよ。

でも、何かの理由でどうしても合格したいなら、そんな環境は十分承知の上だから、
それを前提にして、合格することを考えるだけのことだろ。

だから、Fランは、考え方がFランなんだよ。人生も生き様も全てFラン。
要するに、人間として、最も価値の低い考え方しかできない連中だ。

最も反吐が出るね。合格が目的なのに、マイナス環境を武器に言い訳をする。
最も軽蔑すべき生き物。

文句を言ったり、言い訳しなければ、別に気にもならないけど、レベルの低い奴ほど
文句を言うからなあ。全て責任転嫁。人のせい、社会のせい、親のせい、子供のせい。
責任転嫁からは何も生まれない。そんなことも知らずに、生きてきてる。
話にならない。
972名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:27:02
>>966
そこまで人生かけなくても普通に受かるけどな。
973名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:27:16
>>969
今日は月曜日でサラリーマンは仕事だよ。
974名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:28:21
>>969
勉強より仕事が大事??
今日は月曜日でサラリーマンは仕事だよね。
975名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:28:26
受かんねーよ
976名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:28:42
普通に受かるよ。
Fラン相手だから、わかりやすく書いてやってんだよ。
馬鹿相手にレベルを合わせてるの。

そもそも、自己責任という言葉の意味も知らない奴らだからな。
977名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:29:42
>>973
うちの会社は月曜日が休み。サービス業だから。
サラリーマンはみんな日曜日が休みだとしか考えないお前は無職だろ?
978名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:30:02
Fランって根拠ないじゃん。
思い込みですか?
979名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:30:54
本当に自分の経験だけでしか語れないのだな
個々の事情を考慮して考えられなければ、人間成長は
できませんよ

わたしはあなが旧試験がダメでとりあえず社労で登録後に特定、
そしてローに回ったけど結果として不合格であったとしても差別は
しないけどな
人のことを差別し続けるようでは立派な弁護士にはなれませんよ
980名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:35:40
>>967 初学者向け講座

TAC 社労士講座    全75回 200,000円
   税理士主要一科目 全79回 200,000円

大原 社労士講座    全70回 190,000円
   税理士主要一科目 全78回 200,000円

両資格でそれなりの実績のあるtac、大原では難易度は
税理士国税>>会計一科目>=社労士は常識です。

 
981名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:38:14
>>979
個々の事情は話が別。
誰もが納得する勉強できない事情なら話は別。
ここではそういった事情を差し引いて社労士が簡単か難関かを議論しているわけだから
貴方の説明はまったく筋が通ってない。
982名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:38:28
法改正のことは??
科目合格制があるから毎年
順番に合格していけばいいよね?
やっぱ社労士は基準点に満たないと次の年
全科目再試験だからな。
983名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:38:34
逆。

ホームレス中学生並の人生を送ってきて、信じられないくらいの逆境の中で、
責任転嫁をして自暴自棄になりたいのを必死に絶えながら、
全てにおいて、高い目標設定をして、それを達成したから、
言い訳ばっかりしている奴を見ると、気分が悪くなるんだよ。

別に努力しないのは勝手だが、マイナスを武器にしている奴を見ると、
自分のつらかった思い出がフラッシュバックしてきて、気持ち悪くなる。
984名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:39:13
ということで社労士試験はやっぱり難関なんだね。
985名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:40:35
>やっぱ社労士は基準点に満たないと次の年
>全科目再試験だからな。

この程度のマークシート試験で問われる知識でたいそうなことをw


986名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:40:37
>>980
自動車学校はもっと高いぞ。
金額比較は根拠にならない。
987名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:41:50
この程度ってどんな程度?
根拠がないよね?否定するわりにはww
988名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:42:41
比較はもういいよ
あきた
989名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:43:40
そうだよ。
来年の試験の心配をしたほうがいい。
煽られていても合格できない。
990名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:44:28
>>987
根拠が解らないお前には何を説明しても無駄。
どうせ説明しても馬鹿だから理解できない。
自分で考えろ。
991名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:44:44
>>986
講義時間数は?
両方持ってる講師はお手軽だから余力があったら
お勧めとはっきり述べてるぞ。一科目程度の難易度と投下時間。
何よりマークシート形式だから暗記も楽だとね。
992名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:46:00
>>991
自動車学校でも学科と実技合わせたら同じぐらいになるだろ?
993名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:47:06
だいたい、どんなに馬鹿な救済乞食でも、
他の国家試験の過去問を本屋で立ち読みすれば、
難しそうか、簡単そうか、分かるだろう。

だから、本気で社労士が難関と言っている奴は、過去問見ても、いろいろなことが
類推できないんだよ。
もしかしたら、市販のテキストすら、2〜3年かけて、まだ全部回してないんじゃないか。
そんな低脳から見たら、そりゃ、社労士試験は、超難関だろうよ。
994名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:47:08
講義時間じゃ根拠にならんだろう。
それなら科目合格制のことは???
ひとつの部分だけみて比較したところで意味なし。
ほんと根拠ないよね。
995名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:47:24
>>990

税理士断念した社労士がこんなこと書いてる、「この程度」のレベルが低い
試験なんじゃないの?
社労士受験生には年金はそびえたつw

>しかし、年金は上空にそびえ立つ巨大な壁です。万丈の山です。ずーっとテクテク、テ
>クテク歩いてきたのに、いよいよ基本書の読み込みも終了間近、終わりが見えてきた段
>階で、この巨大な山を超えることを強いられるのです。これが超えられないがために社
>労士を挫折してしまう人も中にはいるでしょう・・・ そう、年金の学習に求められるのは、
>ズバリ『知力』そのものです。

>「いや、別にそんなに難しくないでしょう・・・」
>とか、言われる方は、明らかに負け組です。社労士を目指す前に、どうして、医者か弁
>護士、少なくとも税理士か司法書士を目指さなかったのでしょうか・・・

http://hello.ap.teacup.com/syarogokaku/23.html
996名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:47:51
社労士試験と断念して税理士試験を受ける人もいるのでは?
997名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:48:54
早く消化しようぜ
998名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:49:53
1000なら救済取消
999名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:50:02
>>994
社労士全体と同等、それ以上の難易度の税理士試験一科目。

社労士の数科目分の難易度が一科目で、その科目合格性ならいざ知らず・・・

本当に頭悪いねw
1000名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 10:50:33
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。