司法書士 VS TOEIC900点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
いずれも難関です
2名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 15:50:53
900がなんか変だぞ!!!
3名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 15:53:05
4名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:29:39
どう考えても司法書士の方が難しい
5名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:31:13
司法書士の1科目分=TOEIC900点
くらいじゃね?
6名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 21:33:13
今度はTOEICかよw
司法マークシート士はなんでもかんでも比較しないと、存在確認すら出来ないのか・・・。
誰からも相手にされてない事に気付きましょうね。
7名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 22:05:16
英語板ではTOEIC900取れないのはゴキブリのような扱い
8名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 09:35:06
別分野なので、比較の対象になりません。
無駄なスレたてるのはやめましょう!
9名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 15:37:33
どちらが稼げるのか、という比較ならできるんじゃね?
もちろん司法書士の方が(うまくやりゃ)稼げるだろう。
10名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 16:13:07
えええ?そうなの?
弁護士でもTOEIC500点レベルがごろごろいると思うけど。
TOEIC900点がそんなに簡単に取れるなら
日本人の英語レベルはもっと高いと思うけどなー。
11名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 19:41:24

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   うんこ労一.  |
  |________|
     ハ,,ハ ||
    ( ゚ω゚ )||
    /  づΦ

社労士うんこ労一 のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194868402/



  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  うんここくねん. |
  |________|
     ハ,,ハ ||
    ( ゚ω゚ )||
    /  づΦ

社労士うんここくねん のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219583910/
12名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 02:20:08
また糞スレが
13名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 06:50:12
俺はTOEIC 965点で司法書士にも合格している。
適性にもよるけど、TOEICで900点取る方が司法書士合格より
2倍以上大変だと思う。
14名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 06:53:55
俺はTOEIC 965点で宅建にも合格している。
適性にもよるけど、TOEICで900点取る方が宅建合格より
1,5倍以上大変だと思う。
15名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 10:05:37
■特集 司法書士vs.弁護士「淘汰への戦い」

タテ割り「司法制度改革」の欺瞞
「あと10年で司法書士は消える!」
本誌特集班
「町の登記屋さん」というイメージが強い司法書士。司法改革に一環で2003年から簡易裁判所の代理権をもつことが可能となった。だが、いずれ弁護士制度に統合されるという見方も出始めている。いったい、どういう理由で・・・。

司法試験には受かったけれど・・・
「就職難民化」する若手弁護士たち
本誌特集班
司法試験合格者の増加に伴い、新人弁護士たちの就職難が厳しさを増している。弁護士事務所に勤めることもできず、経験もなく自宅で開業を余儀なくされるケースも・・・。

司法試験合格率30%
「法科大学院」の淘汰・再編が始まった
本誌特集班
今年で3回目となった新司法試験。合格率は毎年低下し、今年は33%。法科大学院74行は当初から「乱立」と言われて来たが、ここへ来て「整理・淘汰すべき」との声も高くなった。合格者の少ない大学院は存続のピンチだ。
http://www.fujisan.co.jp/Product/1030
16名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 14:34:47
>>13
いやあんた凄いよ
仕事もあるので何とか800目指している自分が恥ずかしい
17名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:51:27
英語とロシア語が両方ともマスターレベルと
司法書士、どっちが難しいだろう? 
ネイティブ以外で、英語、ロシア語マスターしてる日本人
なんていないか・・
 
マスターレベルは通訳、翻訳者レベルとする 
1817:2008/11/13(木) 20:57:03
ごめん通訳、翻訳者レベルはやっぱないわ
なので
ロシア語 英語、実務翻訳者レベルとする
これでならどう? 
19名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 15:47:05
TOEIC900は簡単でしょ司法書士よりはね
語学だもの
20名無し検定1級さん:2008/12/13(土) 13:20:08
これぞ、クソスレ
21名無し検定1級さん:2008/12/13(土) 15:35:06
渉外司法書士という選択肢
22名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 03:24:52
英文法が苦手だったら司法書士試験は向いてないだろうな
23:2009/01/13(火) 03:43:16
俺はTOIEC911で適性によるとおもうが、フォークリフトにも合格しているフォークリフトより12倍は難しいと思う
24名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 04:47:03
渉外司法書士w
アメリカ人が司法書士制度を正確に理解出来るとは思いませんが
『何故、弁護士じゃないの?』って聞かれて終了だろ
25名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 04:49:35
税理士、司法書士の概念はアメリカにないから仕方ない
26名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 14:33:16
外資系の会社が日本で不動産を持つために登記する。
外資系の会社が日本で子会社を設立するために登記する。
外資系企業相手にやってる所はありますよ。

無知って怖いですね。
27名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 14:37:56
外国人相手ならなんでも渉外かよw
28名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:53:05
29名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 15:13:41
外資系企業の多くが日本から撤退している訳だが。
時代錯誤も良いとこ。
抹消登記でもしてろ。
国際司法書士w
30名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 10:56:31
渉外司法書士って儲かるのか?
http://www.shogaikyo.com/index.html
31名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 14:23:02
有用性からいえば圧倒的にTOEICかな
登記なんぞ大して使わないし
32名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 14:25:04
TOEIC900じゃお話にならんw
TOFELで良い点とらなきゃ喋れる証明になんないよ。
33名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 11:29:00
司法書士開業
34名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 21:09:50
TOEIC900ってそんなにすごいの?実際どうなの?
35名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:54:33
もし0からの勉強って言うなら、同じくらい大変だと思う。
でも大学受験でTOEIC650くらいの実力は付くだろ
その後は文法固めてペーパーバック読んでリスニング練習するだけで
900はようわからんが800は軽く超える。大学入って2カ月もあれば十分だと思う。
司法書士は逆に、高校では関連知識得られないから、ほとんどの場合において0からの学習となる。
大体一年くらいかかるでしょう。
だから現実的には司法書士の方が大変。
36名無し検定1級さん
>>35

司法書士