日商簿記2級Part169

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
〜平成20年度〜
第120回         11月16日(日)
第121回  平成21年  2月22日(日)

■受験申込
商工会議所検定のwebsite
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
商工会議所検定試験情報検索service(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp
前スレ
日商簿記2級Part167
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1222760366/
※その他注意事項・よくある質問は>>2
関連スレ
日商簿記2級 part122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1211562773/
日商簿記2級を目指すスレ Part30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1211563302/
2名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 21:41:38
☆質問は過去ログやテンプレを読んだ上でお願いします
☆荒れる原因となりますのでコテはご遠慮下さい
☆動物にエサを与えないでください。相手にするあなたも荒らしです

■■■■よくある質問■■■■

Q.3級をせずに2級に合格できますか?

A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
 作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
 3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。

Q.どのくらい勉強すればいいですか?

A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
 個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
 約200時間が合格レベルに達する目安です。
3名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 21:42:49
>>1
乙!

今日はもう2時間勉強したからいいや
明日から本気出す
4名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 21:58:13
>>3
何でそこでやめるんだよ!!!
そんなんじゃ「今」が逃げてくぞ!!!
5名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 21:58:39


1000 名無し検定1級さん sage New! 2008/10/24(金) 21:35:56
1000なら全員不合格
6名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:01:33
>>6なら前スレの>>1000は無効
そしてこのスレの奴、全員合格

これでおk
7名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:01:45
仕訳が満点とれねえ
凡ミス多い(´・ω・`)
8名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:09:09
学習量について質問です。

合格するには、合計で、のべ何回分の過去問や模試を
こなすことが必要だと思いますか?

10回分を3回とか、15回分を2回とか、具体的には、
どれくらいが理想なのでしょうか。
テンプレの200時間とかだと、学習量がわからなくて。
9名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:12:14
>>1
arigato

工業簿記ぜんぜんだめだぁ・・・
答練ぼろぼろorz
10名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:15:22
>>8
そんなのは人によって違うから質問自体がナンセンス

200時間というのはそれを承知で、あえてそういう数値を例としてあげた訳で
それを更に詳しく言えなんて、お前の頭がおかしいよ
11名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:30:20
今回の3門目は本支店会計だよね?さすがに精算表こられたら…
12名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:31:27
>>8
10回分を1回やれば十分
どうせ二周り目は解答覚えてしまっているから意味ない
13名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:31:32
>>8
それはさすがに人それぞれだろ・・・
普段温厚レスな俺だがその質問はいくらなんでもないわ
14名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:38:53
10回分を3回やったけど70点いけたの2回だけだったからまた合テキやってる…
11月10日くらいになったらもう1回ずつやる予定
その頃には過去門の内容なんか覚えてないだろうし
15名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:39:19
最近エ○チに満足してる?
16名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:44:46
>>15
そんな取引あったっけ?
17名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:51:03
エ○チに満足してから、>8みたいなやつが増えるんだ
18訂正:2008/10/24(金) 22:52:36
エ○チに満足してないから、>8みたいなやつが増えるんだ
19名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 23:12:41
第2問また伝票だな
20名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 23:14:25
今日は全然勉強できなかった
ニートになってゆっくり勉強したい…
21名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 23:17:27
>>20
学生にしても社会人にしても明日明後日は休みだろ!
頑張ろうぜ
22名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 23:18:10
土曜日休みの仕事とか都市伝説だろ・・・
23名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 23:20:12
やべぇっ、ニートだけど今日もネット三昧で一日が終わってしまった。
いつでもできるし、来月からちゃんとやればいいか。
24名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 23:23:20
大学生だけどだらだらですよね
25名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 23:27:18
伝票2回連続はない!

よくて、特殊試薬帳。悪くて、資産帳や商品有高帳だね。
26名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 23:32:25
>>20
逆に考えるんだ!
ニートにならないために簿記の勉強してるんだと
勉強も就職もしてなくて意欲もない人がニートだとすると
簿記の勉強したらニートの定義外れちゃう

土曜午後休みのおいらは勝ち組(キッパリ)
そして工業簿記に手を着けるのが怖くて逃げてるのは秘密だ
27名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 23:53:35
泣いても笑ってもあと3週間だ
気合い入れて行こう
28名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 23:55:14
泣く準備をしろ!
29名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 23:58:27
俺は2級合格に費やした時間は大体120時間。解いた過去問は3回分くらい。

いくら時間掛けても合格しない奴はいる。そういう奴は大体がり勉タイプ。成績思うように上がらないなら、勉強方法を見直すべき。
30名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 00:05:53
はいはい、わかったわかった。
お前の勉強法ほうが一番一番
すごいでちゅね〜えらいでちゅね〜^^
31名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 00:08:38
幼稚な煽りを見た
32名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 00:12:13
彼女がいない人の特徴
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51381512.html

相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、
ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。
33名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 00:21:55
今日は
7時‐12時
14時‐17時
20時‐今まで勉強した。

もう疲れた。

これから1時間休憩したら、朝生見て寝るw
34名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 00:24:10
後入れ後出しって10年に廃止だからもうでないのかな
35名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 00:37:04
それ先入れ先出しと同じやがな!
36名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 00:52:31
>>33
朝生なんて見てたらまともな大人になれないよ
37名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 00:58:06
2ちゃん見てる我々も例外ではない
38名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 01:07:05
ラストスパート模試っての買ってきた
39名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 01:12:27
今からラストスパートかけたりしたら、本番前に息切れ死亡
40名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 01:15:44
以前、合格したのだが会計事務所勤務になりそうなので、
これから俺も2級の勉強を始めてみようと思う。
細かい勘定科目とかはすっかり忘れてしまった。
特殊仕訳帳・帳簿組織も抜けてるな。
必死さはおまいらよりは全然足りないだろうが、一緒に勉強させてくれ。
4133:2008/10/25(土) 01:17:13
>>36
今日は、朝生に勝間和代が出るよ。
じゃ、これから歯磨くからまた明日!

再見!
42名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 01:17:47
勝手にすれば?
ここは日記じゃないんだけど
43名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 01:19:53
ラストスパートにはまだ早かったか・・・
44名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 01:29:37
オマエラおはよう。
45名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 01:33:47
そしておやすみ。
46名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 02:06:40
後のせサクサク式
47名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 02:11:37
勝間和代って初めてTVで見たけど、キレがないね。
48名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 02:13:33
>>47
普通のおばちゃんじゃん
49名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 03:04:20
>>34->>35
うっかり考えてしまった。そしてワロタwwww
50名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 03:11:42
>>47
自身の著作にも必ずといっていいほど顔写真使ってるけど
目は離れてるし鷲鼻。顔で勝負できるような人ではないよね。
51名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 03:35:06
このスレに工業簿記が相当得意な人がいることを期待して。

直接原価計算で、当月投入分の固定費って、期間費用(当期の費用でP/Lの固定費の所に入る)になるよね?
じゃあ月初仕掛品に含まれる固定費ってどう処理されるか分かる人います?
これも期間費用でいいのかな?それとも無視して仕掛品の中に入れたままにしておくべきか。

第106回-119回までの過去問すべて調べたけど、直接原価計算の出題は、
すべて「月初仕掛品はないものとする」ってなってる。問題を簡単にするためなんだろう。
1級の論点なんだろうか。
52名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 03:39:28
期間費用ってことはその期間に発生した費用ってことだ。
月初仕掛品は前月に発生したもので、その期間に発生したものじゃない。
だから、月初仕掛品の固定費は前月に処理されているはず。
たぶん。
きっと。
適当に答えた。
間違っていても、俺は知らん。
53名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 03:43:33
うわぁー、おまえさん頭いいじゃん。そっかー。そうだよなぁ。
前月も直接原価計算しているなら、前月の月末仕掛品すなわち当月の月初仕掛品には、固定費は含まれてないんだよな。
だから、月初仕掛品には固定費は、無いんだ。おお。

ただね、大原の問題やってるんだけどね、
月初仕掛品に固定費あるのよ。じゃぁこれ問題がふざけるな、なんだね。
ということは、多分前月まで全部原価計算してて、今月から直接原価計算にしたとか言う感じなのかね。
明日、大原に聞いてみるわ。
とにかく、ありがとう。レスの速さと内容に感動した。
54名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 04:03:39
>>51
期首の固定費の調整は1級以上の論点だから無視していいよ
55名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 04:12:06
>>53

それは多分固定費調整の問題かと。
帳簿上は変動費のみで仕掛品を計算するが、P/L上は全部原価計算で計算しなきゃいけない。
売れてもいない製品の固定費を費用に乗せちゃダメって事。

なんで、
当月に費用計上できる固定費は
当月投入額+前月末棚卸資産固定費−今月末棚卸資産固定費
になる。

問題にもよるが棚卸資産(仕掛品勘定+製品勘定)の固定費を出す必要があるのがポイントだ。
途中の計算は全部原価計算と同じってか直接原価計算のふりした全部原価計算だと思った方が良い。
56名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 04:50:41
>>53
直接原価計算は、あくまで内部計算のための管理資料であって、
外部報告用はすべて全部原価計算です。
だから、利益管理のために直接原価計算を行っていたとしても、損益計算書や
製造原価報告書などの原価計算はあくまで全部原価で行う必要がある。
その大前提は知っておいた方がいいと思います。
57名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 04:50:58
118回リベンジしたが、100回以降であの回は俺的に一番難しい。
貸借対照表がダメダメだ。
58名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 05:09:14
金融機関に勤めていますが、宅建 AFP 証券外務員(2種)所持してます。簿記二級の難易度どのくらいですか?
59名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 05:11:21
ヤフーでググレ
60名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 05:27:25
>>58
自分も宅建のあと2級やったけど、宅建よりは少し楽だと思う。
3ヶ月ほど本気で取り組んで簿記知識ゼロから200時間程度
問題練習をこなせば大丈夫だろう。
61名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 05:32:58
60さん ありがとうございます。 では受験してみます
6253:2008/10/25(土) 05:35:04
>>55
レスありがとん。
いやいや、固定費調整の論点は分かってるつもりなのよ。
ただね、根本的に、直接原価計算してるのに、なぜ仕掛品の月初在庫に固定費が含まれてるのか疑問なのよ。
52の言うとおり、前月も直接原価計算してるなら、仕掛品に固定費が含まれていること自体おかしくない?

つまり、問題文のいわんとしてることは、全部計算してる状態の仕掛品と製品の状況を見て、
この状態で直接原価計算したらどうなるかやってみ?ってことなんだと思う。それなら納得する。
そう考えると、

>途中の計算は全部原価計算と同じってか直接原価計算のふりした全部原価計算だと思った方が良い。
というのは、すごくよくわかる。これは名言だ。
6353:2008/10/25(土) 05:36:32
>>56 レスどうも。ただ、さすがにそのくらいは存じ上げております。
64名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 05:40:41
ちょっとお聞きします 仕事してたら、やはり行書より簿記二級の方が実用的ですよね?
65名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 05:42:19
>>58
宅建、AFP、持ってる。簿記2級は11月に受検予定。
暗記が得意なら宅建、AFPの方が簡単に感じるんじゃないかな。
理解して覚えるのが好きなら簿記の方が簡単かも。
特に中学程度の数学が得意なら、工業簿記は楽勝。それだけでも相当楽。
逆に数式とか全く駄目!ってなると工業簿記が期待出来ない分、結構きついかも。
66名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 05:48:08
実用的って言っても・・・
独立希望なら行書。まあ食えるかどうかは別だが。簿記じゃあ独立は全く無理。
就職するなら職種や業種による。行書は結構面接で評価されるよ。
法的な基礎資質を備えてるってのは法務部とかだけでなく、営業でもマーケでも重宝される。
中小や零細の経理希望なら、行書より簿記だろう。
67名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 05:59:36
>>62
直接原価計算は、全部原価計算とは別にオプションで行っているだけで
すべての仕掛品原価と製品原価には全部原価で計算されているわけだから
当然固定費が含まれてますよ。
直接原価計算をしているからと言って、固定費が含まれていないというのは
何か勘違いしてるのでは?
68名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 06:15:12
>>63 
>>56じゃないけど、言わんとしているのは

直接原価計算はあくまで内部資料だからそのまま放置されることはない→
つまり、必ず固定費調整が行われている→
期首の固定加工費はおのずと判明

で、問題ではそのデ-タが与えられているんだと思うよ。

因みに仕掛品の固定加工費は、総合原価計算のように
換算量をだしておいて、それに一個あたりの固定加工費を掛ける。
69名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 06:20:10
>>62
>>56さんが書いている内容を知っているのなら、「直接原価計算してるなら
仕掛品に固定費が含まれていないはず」なんて思わないだろ。

財務諸表作成のためには、あくまで全部原価での計算が基本なんだから、
直接原価計算をしているかどうかに関係なく、必ず全部原価での原価計算が行われて
すべての原価に固定費は含まれている。

直接原計は、管理上利益計算のために、その固定費を除外して計算してみるだけの話。
もしかして直接原価計算をしていれば、全部原価計算はしていないとか思ってないか?
70名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 06:29:52
>>69
横レスだが、実際に直接原価計算だけを採用している会社ってないの?
じゃあ固定費調整の存在意義がなくない?全部と直接を両方やっているなら
直接のほうは別に公表しなくていいんだし。
71名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 06:39:02
>>70
上場企業の製造原価報告書や損益計算書をいくつかみればわかるけど、
全部原価計算以外で報告している会社はみたことない。
固定費調整は数値の内部確認のために検算しているだけでしょう。
72名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 06:42:53
>>70
直接は内部管理のためにやっているだけで、そもそも公表する必要ないかと。
公表は全部原価でやらなければいけない。
73名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 07:03:31
>>71-72 ありがとう。「検算」なんだね。テキストとかにもそう書いてくれればいいのに(*_*)
直接原価計算の営業利益は外部報告用として認められないから固定費調整をする、
みたいに書いてあったからさぁ…。
書式はそのままで固定費調整さえすればいいのかと思ってたよ。
7453:2008/10/25(土) 07:11:50
おお、たくさんレスが。
何人の人が答えてくれたのか分からないけど、みんなありがとう。よく分かりました。

俺のコメで「直接原価計算してるのに、なぜ仕掛品の月初在庫に固定費が含まれてるのか疑問なのよ。 」
っていう書き方悪かったかな。これがらみで、いろいろレスついちゃったな。

正確には「直接原価計算の問題なのに、なぜ月初仕掛品に固定費のデータが提示されているのか疑問なのよ。これどう処理するの?」
と書くべきだったかもしれない。

題意をくみ取って、「それは固定費調整のために提示されてるんじゃない?
全部原価計算は必ずやってるはずなので、その場合のデータが示されてるんだよ。」って書いてくれた人。どうもです。問題見たらその通りでした。

ただ、過去16回分の過去問、TACの合テキ、TACの問題演習、ネットスクールのとおるゼミ、の全ての問題やったけど、
直接原価計算で月初仕掛品が設定されてる問題は1問もなかった。2級では出題されないのかもしれない。
75名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 07:17:33
>>74
そうだね。ややこしくなるからだろうね。
でも、自分で悩んで(他の人にも教えてもらいながら)学んだことは
絶対身につくと思う!頑張ろう。
76名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 07:33:12
>>74
問題だから資料の取捨選択できるかどうかも試してるのかもね。
普通は必要な資料と解答上は不要な資料が問題には混じってるわけだから。
77名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 07:49:35
レベル高くてついてけねーよw
不安になるじゃねーかw
78名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 08:06:03
見てないから分からんけど、これは総合原価での直接原価の固定費の調整の話?
それともCVPの全部総合原価の固定加工費の原価差異の話?
79名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 08:07:46
↑CVPの全部原価でしたw
80名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 08:15:07
>>78 そもそも単語の使い方が間違ってないかw
81名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 10:31:13
本支店の穴埋め問題意味不明
82名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 11:34:06
>>81Tを使えば大丈夫
83名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 11:37:43
>>82
そういう問題?
84名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 11:56:15
第二問が怖すぎる
伝票と特殊仕訳以外がきたらできない
85名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 11:58:39
さぁ、今日も一生懸命勉強しよう。
みんなは、外で息抜きして来いよw
86名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 12:00:18
>>81
未達事項整理後の本店勘定と支店勘定及び本店より仕入勘定と支店へ売上勘定は
一致することをもとにT勘定を4個用意して未達事項整理前の数値(穴埋め)を
求める。過去の出題パターンはほとんどがこれです。
87名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 13:01:28
本支店は、未達事項の仕訳がある分、決算整理仕訳は簡単な場合がほとんど
だから逆にラッキーぐらいに思った方がいいかも?
本支店+社債の修正が問3で出ることはまずありえないだろう。

>>85さんが言うように面倒でもT勘定は4つ作った方がミスは少ないだろうな。

内部利益の控除の仕訳や戻入の仕訳自体を問われることはないと思うし、あくまで
財務諸表を答えさせる問題だから内部利益も特に難しい計算はないと思う。
内部利益に減耗・商品評価損を考慮する問題が本支店の中では一番難しいのかな。
88名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 13:20:37
とても初歩的なとこでつまづいて教えてくれ・・・。

113回第1問の(2)。売買目的有価証券のやつ。
2000000×1/2×@98.60=98600000だと思ってるんだが
986000なのは何で?
@の考え方がおかしいのかな。。

89名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 13:25:56
98.60倍じゃなくて98.60%を掛けるんだぜ!?
90名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 13:26:29
>>88
国債や社債は一口100円当たり98.6円として計算する。
あと読み取り難いので3位ごとにコンマをつけよう。
91名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 13:30:29
コンマを反対から読んでしまった・・
92名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 13:50:00
manko
93名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 13:58:38
簿記て

一問一問がなにげに時間かかるよな
94名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 13:59:23
>>84
だよな、俺もだ。だから俺は工簿に力入れて、
第4、5問で最低でも36点とる
で、仕訳で16点、第3問で12点

これなら第2問は6点でオッケー
95名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 13:59:45
>>89
>>90
なるほど。ありがとう。この場合の@は「100当たり」なのか。
そして俺も逆から読んだw
96名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 14:06:19
お前ら個別原価計算と総合原価計算どっちが好きだ?
97名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 14:09:25
ほんとこのスレはたまにこぞって賢者が出てくるよな。
今度から賢者の人は自分が何者なのか名乗ってほしいよな。
同じ受験生だと思うとみんな不安になっちゃうぜ!
98名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 14:15:34
>>96総合だろjk
99名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 14:15:44
まだあと21日くらいはあるだろ

来週終わりまで基礎固めて

あとは毎日模擬試験
でテスト突入
100名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 14:17:25
俺はもう毎日模試だぜ
一回も70を下回ってないぜ
101名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 14:18:46
今さっきハケンの品格で
バイトの人が簿記1級持ってるって言ってたけど、全商かな?
日商だったらすごすぎ
102名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 14:37:52
工簿、本社工場会計来ないかなw
103名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 14:57:27
さすがにあれと本支店は間違わない
104名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 14:59:09
>>103
俺も。でもどっちも出る可能性は大いにあるんだよなw
105名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 15:22:56
工業簿記意味不明なんだが…。。。

マジやべぇ…orz
106名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 15:41:29
>>105
何が意味不明なんだ?過去問?
107名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 15:46:50
過去問 113回の工業簿記がわからない・・・
第5問の損益計算書の当月製品製造原価と月末製品棚卸高ってどうやって求めるんですか?

あと、第4問が全然わからない・・・
これは何を勉強すれば出来るようになるんでしょうか・・・オrz
108名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 15:48:07
>>97
簿記スレに限らずだけど、資格スレには合格者や上位資格の受験者が
そのまま住人として残っているケースが多いから、2級スレに1級や簿財合格者が
住人している事も多いよ。
109名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 15:50:08
>>101
派遣の人は結構高度なスキルが求められるから、難易度高い資格に
合格していても珍しくない。
あくまで派遣でもピンキリだとは思うけど。
110名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 15:52:18
>>107
テキストはやってないの?

ボックスを作って
公式にあてはめるだけ
111名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 16:06:42
最近、簿記の問題を解かないと気持ち悪い。
変だねw
112名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 16:12:37
仕訳のパターン覚えるにはやっぱりひたすら問題集をこなすことでしょうか?
過去問をずっとやっているのですが、いまいちスキルアップしている感が無くて。。
113名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 16:13:08
テキスト終わらないよー!
114名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 16:25:04
>>113
俺もー><。
115名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 16:40:00
確か日商2級はラスト2週間で劇的に伸びたんだった。
しかも伸び率が前半1週間より後半1週間の方がすごかった。
ロマサガの技覚えた時みたいに頭の上でピコーンってなったわ。
基礎がなってないと応用はできないから基本問題集とか馬鹿にしてんじゃねーの?くらいの
簡単な問題集を1冊やるといい。お勧めはhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4872586654/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=booksとか
http://book.o-hara.ac.jp/ooharabook/7.1/01-2008-A702-07/これ
116名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 16:49:43
>>112
わかるわかる。毎日同じこと繰り返してるからよくわからないんだよな。
でもやればやった分だけちゃんと身についてるよ!少しづつ前に進んでるんだよ。
ほら「火災」とか「未渡し」って単語でなにが思い浮かぶよ。
保険差益とか未払金とか買掛とかその辺の仕訳が浮かんでくるだろ?
それが前に進んでる証拠よ!自分を信じて頑張ろうぜ!

私のニーソックス返してよね♪
117名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 16:50:28
自分がどこを分かってないのかを知るのが1番大事
118名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 17:03:22
今回って工業何が出そう?
119名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 17:22:45
原価計算かな
120名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 17:23:10
風邪ひいたw
でも風邪ひいた場合を想定した練習になるからいいねw
冬はいろいろ気をつけないとな…
121ドラクエ7@1ヶ月:2008/10/25(土) 17:49:09
結構集中してやってたけど、二時間前くらいにちょっとテレビ見始めたらトマラネww



今からドラクエやる。
4精霊フルポッコしてやる
ポッコポコ
122名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 17:59:36
>>121
つチラシ
123名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 18:07:09
>>120
でも今ひいといて良かったな
気をつけなくちゃな、お大事に
124名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 18:19:41
Lost って面白いなw
昨日から今日で第7作まで見た。

みんなも勉強ばかりしないで、たまにには息抜きしろよw
125名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 18:28:47
>>124
見すぎだろjkwwwwwww
126ドラクエ7@1ヶ月:2008/10/25(土) 18:31:06
>>122


ですよね。すまん。
127名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 18:48:46
今日問題集を買ってきたわけだが…
どれを重点的にやっていけばィィのかな!?
エロい人教えて><
128名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 18:51:09
>>127
キャッシュフローを重点的にw
129名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 19:00:04
>>127
マジレス
1.過去問に出てくる仕訳パターン
2.特殊仕訳帳
3.本支店会計
4.5.119回に出た以外の論点
130名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 19:06:51
>>129
ありがとう!
試験までに間に合うかな…
131名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 19:22:17
過去問結構やってるけどテキストに出てたのに過去問だと殆ど出てこない解き方とかあるから
あとでまたテキスト見直さないとだなぁ

あともうすぐ過去問終わるから予想問題か何か欲しいんだけどオススメある?
132名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 19:44:09
>>124
シーズン1は神。
だがシーズン2は最後に行けばいくほどgdgdに・・・
133名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 20:01:36
>>130
間に合うかな…。じゃない!死ぬ気で間に合わせるんだ!
仕訳は絶対毎日!間違ったとこは印つけて見やすくしとく。
やみくもにやっても仕方ない!できないとこをやるんだ!
134名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 20:01:42
>>132
BONESも面白いよな
135名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 20:20:13
月次損益勘定に転記する場合って、「諸口」を使わないんだっけ?
136名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 20:43:27
今年に入って簿記を勉強しはじめました
結構楽しく学んでいます

手形の不渡りと火事で建物が焼失とか、さらっと仕訳してるけど
実際起こったら大事件だよな〜とか思いながら
137名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 20:51:45
>>43
自分もラストスパート買ったけどまだやってないや。
てか同じネットスクールの本試験レベル予想問題集も買ったから
ちょっとやってみたけど全然わからない・・・。

いっきに自信喪失した

138名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 20:54:18
>>137
ネットスクールの出題予想大会明日だね
申し込んだ?
139名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 21:11:46
>>137
It is better for there to be no confidence without a basis for you.
140名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 21:14:28
>>139
我那个想賛同。
141名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 21:19:07
>>140
Han som obonhorligen annalkas for att utfora sitt signade varv
142名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 21:20:14
2月受験だあ
次こそ受からねば
143名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 21:20:32
>>139
なに、このヒドイ英語・・・w
144名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 21:32:56
>>139
貴方に基礎のない証拠は無いのがベター?
145名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 21:52:41
部門別かわいいよ部門別(*´Д`)ハァハァ
絶対20点とれるよ。部門別でますように。
146名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:00:36
>>145
慢心してると、問題文の部門の順番と表の部門の順番が
逆だったり、セコイ罠が仕掛けてあるw
147名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:12:21
そんなツンデレなとこも含めて可愛いじゃないか!
ふん!あんたなんかに点数とらせないんだからね!
あ、あれ?ひっかからなかったの?や、やるじゃない!少し見直したわよ…。的な。
どんな出題のされかたしても間違える気がしないぜ!
148名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:13:03
合トレVer5.1の17-7の本支店の問題解くのに1時間20分もかかったうえ間違えまくった
こんなのが試験に出たら終わりだ…
149名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:26:24
くだらないこと聞くけど、お前ら「小数点」と3位ごとにうつ「コンマ」使い分けてる?
俺今気付いたんだけど2つとも同じ左上から右下に若干落ちる感じの点なんだが、
どうなの?
150名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:28:06
当社はH20.10.29。資金調達として社債を発行した。
額面10,000,000円を9,800,000円にて発行した。
償還期間5年
利息年5%(3月、9月末支払い)
額面との差額は定額法で5年で処理する
発行にあたり金融機関に10,000円に手数料を支払っている。
当社は3月決算である。
決算整理仕分けを示せ。勘定科目は下記から選択すること。


社債、株式交付費、未収金、未払金、社債発行費、支払利息
有価証券、支払手数料、現金、受取利息、社債利息
151名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:28:25
114回の4-1って
借方
材料475000
材料副費25000
貸方
買掛金
500000
じゃねーのかよクソが
152名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:30:14
>>149
3桁ごとのやつは/、小数点は\になるようにしてる
153名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:44:24
>>138
申し込んだよ。
問題少しでも見ておいた方がいいのかなぁ。
154名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:50:26
出題予想大会(笑)
155名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:54:36
>>152
なるほど、俺もそうすることにしよう
ありがとう
156名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:08:15
第一問、解答には¥だの円だのはつけなくていいの?
157名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:12:51
¥または円は必須!付け忘れ注意!!
158名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:17:48
>>157
嘘つくなw
159名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:18:10
>>157
はあ?仕訳に円だの¥はつけないよ? 
160名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:22:31
>>156
ただ、桁区切りの , コンマは必須。
161名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:32:46
コンマって必須だっけ?
162名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:35:01
マンコ
163名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:36:00
というか付けた方が採点者にも自分にもわかりやすい
164名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:39:45
あと3週間か…
165名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:42:37
>>161
yes,i do.
166名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:47:39
合トレってブックオフに全然ねーのな
167名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:49:16
>>166
古いの買わない方が良いぞ。
168トラビス ◆0DrAiVt63Y :2008/10/25(土) 23:56:51
漏れは簿記に向いていないタイプらしい。

日商簿記3級には5回目の受験で合格し、日商簿記2級には5回落ちた。
まあ受けたり、受けなかったりしたのもあるが…。

漏れが日商簿記2級に落ち続けている原因は工業簿記がサッパリ苦手だったことだ。
それを踏まえて漏れは9月から工業簿記ばかり勉強してきた。
そのおかげで工業簿記の問題がスラスラと解けるようになりつつある。

11月本試験には間に合わないかも知れないが、来年2月の本試験では確実に合格できるだろう。
商業簿記については過去に勉強した蓄積がある。
買入償還も本支店会計も得意だ。

今度こそやってやる!
169名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:58:28
日記はチラシの裏にでも書いてろ
そんなんだから何回も受ける羽目になるんだよ
170名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:03:58
>>169
は?
ここはチラ裏だろ。馬鹿かオマエ?
171名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:05:37
>>170

っ鏡
172名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:07:49
( ´,_ゝ`)プッ
173名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:16:22
毎日、座って勉強ばかりしてるから、尻が痛い。
痔になりそうだ。w
174名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:33:47
時々寝転んでやればおk
175名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:48:55
やべうぇwwwwブラッディマンデー見ちゃったwwww
勉強勉強・・・
176名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:49:36
借入金1,000,000を(借入期間5年、年利6%、利払日は3月9月末日)は平成12年4月1日に銀行より借入れたものである。本日、満期日のため利息とともに全額小切手を振り出して返済した

会計期間16年4月1日〜17年3月31日

これの答えが
借方
借入金1,000,000
支払利息 30,000

貸方1,030,000

なんですけど、なんで支払利息が半年分なんですか?16年9月と17年3月で60,000だと思いました。
177名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:52:00
>>176
よく問題見ろ!
年二回払いじゃ!
178名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:56:17
>>175
ファルコンが普段の俺とかぶって仕方ないw
179名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:57:13
え?会計期間の中で2回ですよね?
もしかして年って1月1日から12月31日のことですか?

だから9月の半年分!?
180名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:00:24
年二回払いという以前に、根本的に理解してない気がするが・・・

16年9月末の支払いは、16年9月30日に
(支払利息)30,000 (当座預金)30,000
という仕訳をしてるでしょ。
何故それをまた3月末に入れなきゃいけないのかと小一時間問いたい。
181名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:09:32
早く試験日になってくれ
さっさと受かってバイト辞めたい
182名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:11:03
なるほど…利払日とはその9月に払ってるんですよね…だから3月31日のときとは半年分かぁ(´;ω;`)
ありがとうございます!
183名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:13:17
>>182
顔文字きめえ…


って言えば満足ですか?
184名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:14:34


     大 満 足
185名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:14:40
>>181
俺は試験に集中するためバイト辞めたよ
186名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:14:55
頑張れ…。
187名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:15:17
合トレの基本例題35の問2の時間差異の問題で
当月投入換算数量はどう計算したら1000個になるんでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらご教示くださいな。
188名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:15:39
>>180

すみません、あと借入期間5年ってゆうのは、この問題では計算には関わってないですが、借入金の問題で計算に使うことあるんですか?
189名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:16:51
>>170
お前には簿記の知識よりも先に身に付けるべきものがある
190名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:17:20
>>170
お前には簿記の知識よりも先に身に付けるべきものがある
191名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:18:06
利払い日が貸借対照表日とズレている場合気をつけるべし
192名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:19:22
>>187
問題をみてないから予想で答える。
完成品+期末−期首=当期
ってことじゃない?全然的外れだったらごめんよ。
193名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:21:41
>>188
利払い日だけじゃなくて償還日の場合も追加ね!
194名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:24:05
>>187
直接労務費だから、完成品換算数量で計算ね。

月初仕掛品の完成品換算数量が300×1/2=150
完成品が1,100
月末仕掛品完成品換算数量が100×1/2=50
よって
当月投入完成品換算数量は1,100+50-150=1000
当月投入完成品換算数量は貸借差額で求めないとダメ。
工簿合テキver.4.1 P125の説例12-4の(2)の注に書いてある
195名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:28:23
労務と製造は換算量で計算何か基本だろ
196187:2008/10/26(日) 01:29:47
>>192 >>194
どうもありがとうございます。ご指摘の通りでした。
貸借差額で求めてませんでした。
197名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:30:49
うーむ。とても三週間前とは思えないな…。まぁ進み具合はそれぞれ違うからな。
みんながんばれ!120回の合格率50%くらいにして2月組涙目な状況つくってやろうぜ!
198名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:36:25
三週間前でこの状況ということは
それなりにきちんと勉強した人の合格率は
100%に近いということなんじゃね?
199名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:43:43
でも、あと3週間もあるんだからまだまだ間にあうよ。みんな頑張れ!
200名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:46:17
製造間接費、略して性感。
201名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:47:28
     _∩  
   /( ⌒) ̄ \   ∩
  /i" /,. ノ|_|i_トil_| / .)E)
  |ii.l/ /┃ ┃{.i| / /
  |ii/ /''' ヮ''丿li/ /  ヌイてみて 初めてわかる ナオの良さ
  i|/ ,ク ム"/ /
  |(  ヽー、- く                     200 ゲッツ!
 ゞヽ   .:o:. Y ..:oヽ ←爆乳    
   ヽ、__ 人   ノ 
     )   ___ .) 
    ,.'  ヽ___。__.) ←爆腹
   /  ヽ_ _ .)
    (     `Y 〈     
    ヽ    ヽ \
202名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:48:22
俺の使ってるテキスト、一昨年のやつなんだけど、法改正とか、新しい範囲とかありそうで不安になってきた
203名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:50:38
LOST 10作目まで見た
難波金融伝 ミナミの帝王も面白い
204名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:51:02
>>202
製造間接副費戻入勘定って載ってるか?
去年改正された重要点だが。載ってれば大丈夫だと思う。
205名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 02:00:52
>>204
202ではないが同じく去年のテキスト使ってる。そ、その勘定は一体なんなの
206名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 02:17:35
>>205
釣り針
207名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 02:27:09
>>206
いや、ガチでわからん。ただ今調べ中
208名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 02:40:43
勘定の名前が変わったとか、単純なもんじゃないのね…素直に明日テキスト立ち読みしてくる
209名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 02:45:42
おいおい、普通に釣りだぞ。
210名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 03:03:51
>>204は本当なの?
のれんはもうないんだよね?
211名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 03:04:16
どうみても釣り
212名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 03:36:25
オマエラ部門別ナメんなよ。難しいのはマジムズいぞ。
過去問にあるヤツはゴミ問題だからなあ
213名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 03:44:50
>>210
ある
214名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 06:01:11
金融機関に勤めています。現在、宅建 AFP 証券外務(二種)保有しています 行書より簿記の方が実用的ですよね?
215名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 07:43:00
>>212
部門別に限らずムズイのはどれもムズイし
216名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 07:45:48
117回難しい、こんなんじゃやばい
217名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 08:01:32
>>214
金融なら会計の知識はあった方がいいでしょう。
218名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 08:05:45
>>212
過去問にあるのはゴミ問題しかないってことは2級ではゴミ問題しか出ないんだよ。
工簿全部基本的な問題みたいなもんなんだろ。よくわからんが。
ってか俺の嫁に向かってゴミとはなんだゴミとは!優しい問題といいなさい。
219名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 08:10:24
難しい内容は2級では出題されないかと。
220名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 08:35:27
>>204が気になってよく眠れなかった
書店に行って確認してくる
221名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 08:41:22
工簿は、全然関係ない数値をズラッと出されたり、
小数点以下は四捨五入せよとかされると、途端に難問になる
実際の実務はそれが当然なんだろうけど
222名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 08:55:57
>>220
俺も釣りだと思いつつググッたw
材料副費を製造間接費として (借)製造間接費 (貸)材料副費
とするのはあるけど製造間接副費なんて存在しないんじゃない?

でももし予定配賦した材料副費が決算のとき余ってたらどうすんだ?戻入?
誰か分かる人いるかな。(材料副費は決算で残高をゼロにするみたいだ)
223名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 09:58:15
予定配布のズレ→差異

みんな何度もやってきたじゃないか!だまされるな!
224名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 10:16:11
ググったらでてきやがった
戻入でも可かもしれぬ
225名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 10:33:59
普通は副費差異で処理するけどなw
戻入は1級でも勉強したことないから存在するか疑問
226名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 10:48:54
>>225 
使いすぎた時(不利差異の時)に差異で処理するのは分かるけど、
余った時も差異で処理するのか?試験とは直接関係ないけど気になる…
>>204釣りなら釣りと言ってくれ。
227名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 10:59:56
>>226
自己解決した!
実際発生額<予定配賦額の時は有利差異となり
(借)材料副費 (貸)材料副費配賦差異 でいいんだって。
みんな、追込み時期に釣りはやめような。
228名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:13:10
わざと2級の範囲で話さない奴は荒らしか?
みんな惑わされるなよ
229名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:13:52
おまえらに問題だ

俺が2007年10月に4900円で買ったエロゲがある

今日までに使用した平均数を110回とした場合の減価償却費を求めよ

また減価償却費から日ごとの消費単価も求めなさい
230名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:16:32
108回やったら凡ミスしまくったのに84点も取れた
今回も簡単だといいなぁ…
231名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:25:21
年度別でみると今年は簡単な回になると予想されるけど
前回があれだからなあ…
232名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:29:28
伝票が出た108回、110回、115回はいずれも合格率が40%超えてやがるwwww

でも今回はきっと伝票出ないよな…('A`)
233名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:31:22
お、伝票の話か。
仕分け日計表から総勘定元帳に転記する時の貸借の転記の順番て別に問題ないよな。

やればやるほど自分には向いてないと痛感する('A`)
234名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:34:10
>>233
もしはっきりした日付出てるならその順番通りにしないといけないのでは?
235名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:34:38
108回って意外と難しい気がするんだが
236名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:36:39
>>234 日計表だから全部同じ日だよ。
237名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:36:47
108回は1-5と3以外間違えるところないだろ
238名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:36:56
>>234
あぁ、うん。それは間違いなくそうだと思う。
でも1日の処理とかだったら大丈夫だよな。
分かりにくい表現してスマソ。
239名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:40:25
>>233日経表なら問題なし。週計表なら、得意先とかは日付順でぉK

108回は簡単だろw
240名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:45:45
つうか
今日が4月19日だとして

去年の8月5日からのものを何ヶ月使ったか計算するとき

8、9、10、11、12、1、2、3、4

の9ヵ月で良いんだよね?
241名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 11:53:57
日数計算なら違うけど
242名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 12:26:57
菊花賞よりもテレビ静岡賞が気になる・・・。
といいつつも、今日は競馬が気になって気もそぞろ・・・。
243名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 12:38:59
>>228
材料副費配賦差異は114回の第4問で出てるぞ。
244名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 13:18:06
>>243
それは知ってるけど…で?
245名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 13:25:02
114回 第1問 (3)
掛けで仕入れていた商品400,000について、値引き10,000と割戻30,000を受け、残額は当座預金から支払った。

大原だと
(借)買掛金 400,000
(貸)仕入 40,000
   当座預金 360,000

が解答なんだけど、

(借)買掛金 360,000 (貸)当座預金 360,000

じゃだめなんでしょうか?
246名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 13:25:13
レス乞食は黙ってろ
247名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 13:31:07
>>244
材料副費配賦差異は2級の範囲外、って言いたかったのかと思って。
248名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 13:40:05
>>245
仕入 400,000 買掛金 400,000

という仕訳が行われていることが前提となっているから
249名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 13:40:11
それだと残りの買掛金40,000はどこいくんだ?
250名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 13:46:24
>>245
一個一個やるとわかりやすいよ。
買掛40000/仕入40000
これが値引き。
買掛360000/当座360000
これが決済。
値引きと決済を合体させるとそれになーる。
251名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 13:48:48
あ、それはわかってたかな?
つまり値引きと決済を同時にやったよ!って問題なんだよ。
買掛360000/当座360000
じゃ値引きの仕訳が抜けてるからだめってこと。
252名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 13:57:45
>>241
日数計算だとどうなる?
253名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 14:06:36
>>248-251
ありがとうございました、分かりました。
仕入値引・割戻の仕訳を脳内でやってました…
254名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 14:18:11
>>252
8/15→8/31=17日
4/1→4/19=19日
9月11月(30×2=60日)
10月12月1月3月(31×4=124日)
17+19+60+124=220日
指で数えたり電卓使ってないからもしかしたら間違ってるかもしれない。
255名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 14:19:43
2月が抜けてたorz
220+28日で248日かな。
256名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 14:33:38
大原の答練受けてみた。
商簿に時間かかりすぎて工簿第4問で時間切れ。
もうアカン
257名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 14:54:41
>>255
246911月
が31日じゃないんだっけか?

258名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 14:59:13
西向くイレブン
259名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 15:03:14
24時間シックスナインキモチいい!!
260名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 15:03:40
>>226
差異ってのはズレって意味であって無駄って意味じゃないからな
プラスでもマイナスでもズレはズレなんだよ
261名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 15:05:45
>>256
ざーっと問題見て、得意なのからやるほうがいいよ。
262名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 15:07:26
>>256どんな問題が出た?
263名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 15:07:56
>>204ですが、釣りでした。
ご心配、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
なお、この責任を取りまして、
2008年12月25日に開催予定のクリスマスは中止といたします。
本決定により、クリスマスイブも中止になります。
中止、ならびに本告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々、及び関係者各位には重ねてお詫び申し上げます。
264名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 15:10:25
工簿2問で10分で終わることあるもんな。(112回とか)
265名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 15:26:38
ヤバイ…7月から勉強してきたが商業も工業も訳分かんね…
266名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 15:27:49
256ではないが、大原の答練受けた。
1回目:92点・・・楽勝!
2回目:86点・・・まあ余裕
3回目:78点・・・だ、大丈夫だった
明らかにだんだん難しくなってるし。
時間が足りなくなってるし。
答練受ける前は絶対の自信があったが、少しびびってきた。
267名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 15:45:08
俺の丸秘テクニックを伝授しよう。
次のように数えてみよう。

1:人差し指
2:人差し指と中指の間のへっこみ
3:中指
4:中指と薬指の間のへっこみ
   :
7:小指

で、また人差し指にもどって

8:人差し指
9:人差し指と中指の間のへっこみ
   :

指のところが31日ある月、へっこんでるところが30日(or2月の28,29日)の月。
って子供のころ教わった。いまだにこれ使ってる。便利。
268名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 15:59:15
>>267

それ親から教わった!わかりやすいですよね
269名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 16:00:28
西向く士でおk
270名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 16:02:01
普通西向くだろ
271名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 16:06:10
むしろ普通は何月に何日あるかくらい覚えてる
272名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 16:39:28
今年は閏年だから2月跨ぐ日数計算は気をつけろよ!
273ドラクエ7@1ヶ月:2008/10/26(日) 17:04:30
>>263

詫びてばっかじゃねーか
274名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 17:12:48
のだめかんたーびれ
見だしたら止められなくなった。
275名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 17:13:41
俺も西向くで一発
276名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 17:14:56
俺はもうダメだorz
俺の屍を越えていけ…
277名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 17:24:08
今日は苦手な工簿を一日中やってた。
>>276もがんばれ、あと3週間あるじゃないか
278名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 17:40:48
>>277
すげーな。今日はDQ6を一日中やってた
やっと全クリしたけどまだ隠しダンジョンが…

俺オワタ
279名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 17:52:35
>>276
あきらめたらそこで試合終了ですよ
280名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:01:57
まだ諦めるような時間じゃない!まず一本!一本落ち着いて仕訳切っていこう!
誰が言ったか忘れたが名言だな。きっとパーシャルプランを考えたパーシャルさんが言ったに違いない。
281名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:12:32
パーシャル・シングルプランとインプット・アウトプット法の関係がいまいちよく分からん

パーシャルとアウトプット、シングルとインプットは結び付きやすいけどそうとも限らないとか
プランは記帳方法で差異の認識方法じゃないというけど記帳の結果差異が出てきてしまう気が…
考えるほど分からなくなる
282名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:23:27
>>279
あきらめなくても、見放されてる事はよくあるw
283名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:25:55
>>281
プランはどの段階で差異を把握するかの違い
それぞれの原価要素で差異を把握するか
仕掛品で差異を把握するか
284名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:27:40
まだ仕訳のパターン覚えてる最中です><
285名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:35:27
繰延売上利益控除と繰延売上利益戻入って勘定科目知ってるか?
2級の範囲だということなのだが。
286ドラクエ7@1ヶ月:2008/10/26(日) 18:36:52
俺は今日はまだドラクエ7やってねーぞ!

今日は休養日だ。だからずっと簿記やってた


みんなも休養日は作れよ。
287名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:46:20
>>285
初めて聞いた、それでたら死ぬわ
288名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:50:47
>>285
割賦販売の利益繰延法(売上のうち未回収額の利益を次期以降に繰延する方法)で
使う勘定科目だけど、2級ではまず出題されないから捨てて問題なし。
289名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:56:41
未実現利益控除法だっけ?サクっとにも載ってるぐらいだからやっとけ。
290名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:00:21
未実現利益の消去の方法がよくわからん
291名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:04:28
おまえらなんかおもしろいな。頑張ってほしいなー。
292名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:07:41
>>285
とおるテキストにものってるぞ。
ご丁寧にも「平成19年11月までの段階で出題実績はありません」とまで書いてある。
でも結構くわしく解説されてるので、今後出題される可能性あるんじゃまいか。
293名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:29:30
新しい問題が出たときは他の問題が簡単だからな
294名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:46:56
1つ間違えただけで後の問題も全部減点あbbbbbbbb

たった1つの凡ミスで8点マイナスは辛いぜ…
これさえなけりゃ110回96点だったのに(´・ω・`)
295名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:54:25
あのさ

日兄計算で

2月が28か29かどうやって調べるんだ?
296名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:58:36
俺二月を数える問題に出くわしたことないけど都市伝説なんじゃね?
297名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:58:58
>>295
問題に閏年があるかないか出る
298名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 20:16:41
第118回 第三問の11 税引前当期純利益の出し方

は、俺の全知力を持ってしても解けなかった。
答えを読んでもなぜそうなのるかが分らん。
299名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 20:58:48
簿記は70点とれればいい
そこだけに固執する必要はないよ
300名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 21:34:25
( ^ω^)今日は5時間も勉強したお
301名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 21:36:02
( ^ω^)あと2時間やれば7時間になるお
302名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 21:58:41
えらいぞ〜
303名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:00:58
今までNHKスペシャル見てたけど、
何か事を成すには時間を懸けて段階を踏んで、
努力し続けないとダメなんだなと今頃再確認できた。

一朝一夕じゃだめ。
304名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:02:13
( ^ω^)
305名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:19:51
それで受かれば儲けものじゃないか
すごい勉強しても、努力をし続けても落ちるときは落ちる
306名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:21:14
>>290
割賦販売で
(売価‐回収済割賦売掛金)×利益率

が未実現利益。つまり、まだ回収してない割賦売掛金の中にどれだけ利益が含まれてるかを
求めて、その金額を(借)繰延売上利益控除 (貸)繰延売上利益 で売上総利益からマイナスする。

繰延売上利益控除は費用みたいなもの。繰延売上利益は負債なので次期に繰越し、
次期には(借)繰延売上利益 (貸)繰延売上利益戻入 として売上総利益にプラスする。

本支店会計の繰延内部利益と同じように考えるといいかも。

って知ってたらシッタカスマソ。
307名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:26:21
簿記って、与えられたデータをどう加工できるかの能力を問うているのだと悟った。
308名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:30:49
>>298 どこがどういうふうに分からないの?
309名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:31:14
>>303
3級すらもってない友達が(と言ってもちょっと3級の知識はもってたが)3週間ちょいで簿記2級受かったぞ
向き不向きと運等が重なってそれが可能になったんだろうが。
310名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:37:29
過去問飽きてきたからネットスクールの
本試験レベルとかいうの買ってきたお
311309:2008/10/26(日) 22:37:59
ごめん誤解が生まれる書き方だったな
別に>>303を否定してるわけじゃないんだ
つまり言いたいのは、1ヶ月前から始めた奴だって3ヶ月前から始めた奴だってこの試験にかけてるだろ
1ヶ月前から始めたばっかりだからじゃあ無理だ、じゃなくてあと3週間もあるんだ。どうにだってなる
ってことが言いたいだけ
312名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:42:25
要するに、駄目な奴は3ヶ月前だろうが3週間前だろうが
どちらにしろだめってこと
313名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:44:22
三週間とかニートかガリ勉だろ
314名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:46:52
賢者さん、いらっしゃったら教えてください。
次のような仕訳はどうなるのでしょう?
3級の論点だと思います。すみません。・・・

従業員が出張に行った。かかった旅費交通費6万円は従業員が立て替えている。
従業員が帰社して、出張旅費精算書の提出を受けているが、まだ支払は済んでいない。

これって、
旅費交通費60,000 未払金60,000 でOK?
315309:2008/10/26(日) 22:51:56
>>312
そうだなwでも逆も然りだぜw
>>313
いや大学生。
昼飯の時、授業中など所かまわず勉強してたからな。
多分150時間には達してた
316名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:53:35
おーっと!社会人、ここでコースアウト、リタイアです!!
317名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:55:29
>>298
ここ、ややこしいね。俺も今日やって間違えた。
税前当期利益をAとすると
繰越利益剰余金=A×50%(税後利益)+70000(期首繰越利益剰余金)
未払い法人税=A×50%(法人税等)−180000(仮払い法人税)
上の2つを足した値をBSの貸借差額で求めれば税前当期利益=858000
になるけど、1.BSの貸借差額、2.期首繰越利益剰余金、3.仮払い法人税
のうち、どれか1つでも間違えたり、抜けてたらアウト。俺は3が抜けてた。
318名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:59:01
>>317
その分、118回のコウボはやさしい。
ちゃんとバランスを考えて出題してる気がする。
319名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 23:00:36
>>317
そそっかしい人だと、仮払法人税等が18万だから単純に2倍して36万にしそうw
320名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 23:02:08
明日ってFP発表か
321名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 23:05:18
みんな予想問題集とかラストスパート問題集とかやる系?

過去問をひたすら繰り返した方がいいかな?
TACの「合格するための過去問題集」2周が
スケジュール的にけっこうギリになりそうな予感がするけど、
もう少しペースをあげないとマズいかな?
一応合格テキストなどで基本はみっちりやっているつもりです。
322名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 23:08:34
>>321
その過去問なら1週間で2巡出来るだろ
土日だけで10回分はいける
323名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 23:16:17
>>322
あぁ全然意味不明なことを言っていた。

×基本はみっちりやっているつもりです。
○今現在基本をみっちりやろうとしている最中です。

工簿はテキスト読みひとおり終わり、これから例題を解く感じ。
商簿はいま1門目対策を行っているところ。

まだまだ過去問は遠い。
324名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 23:46:24
さっさと合トレも併用して問題演習をしろ。
325名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 23:52:42
問題集の精算表の問題で部分点の記載があるけど、
あれって実際の試験で他のとこ間違ってて
損益計算書の貸借不一致とかでも得点になるって考えていいのかな?

いつも計算ミスで貸借不一致で当期純利益があわないんだが、
問題集の点数通り採点すると20点満点中18点とかになるんだが。
326名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 23:56:11
>>325
採点者がどこに配点持ってくるかわからないから何とも
まぁ問題集は重要な部分に配点おいてるから変な心配はいらないと思う
327名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 00:00:20
当期純利益は必ず+2点で、合計は加点なしがお約束な気がする
328名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 00:01:24
個々の採点部分に含まれる勘定科目や数字が全て合ってれば、
それぞれの部分で得点になるよ。
だから、途中の仕訳とかで間違えていても、
なぜか当期純損益の数字が合っていて、
当期純損益が採点箇所の一つであれば、
そこの部分の得点はもらえる。
ただ、採点部分は公表されてないので、
過去問とかの正解部分は、あくまでその出版社の推定だけどね。
329名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 00:01:29
330名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 00:31:26
清算表なんかは決算や修正仕訳なんかは間違えようがないんだよな
パターンが決まってるから

でも当期純利益だけはなぜか合わないwwwwwwww
331今日の格言(スラムダンク):2008/10/27(月) 01:49:08
とにかく反復だ
くり返しくり返し同じことをやって
体に覚えさせるしかない!!
赤木剛憲
332名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 01:53:45
ネットスクールの予想当たるといいなぁ
333名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 02:05:22
今日から勉強始めて2月の試験に間に合うかな?
一応大学生だから暇な時間はある。

334名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 02:05:47
今からでも間に合う
335名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 02:07:04
正直、独学だから、工簿の本質的なことはサッパリ理解できている自信がないが、
一度解いた問題は、自分では忘れてるつもりでも、いざやってみると普通に解けたりする・・・
今回は、その積み重ねで臨んでみようと思う
336名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 02:22:04
>>330
合トレは精算表のところで引っかけが多くて苦労した
337名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 02:44:23
>>330
清算表って何のことだ?
多分、精算表のことなんだろうけど、確かに1つミスすると
最終値が合わないけど、それだけに合ったときは嬉しい。
でも、それは精算表に限らず、決算問題すべてに言えるかも知れないけど。
338名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 03:15:59
>>335
工業簿記の本質ってなに?

例えば、先入先出と後入先出のメリットデメリットとか?
339名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 03:58:01
例えば予定配賦と実際と標準の関係性とか長所短所とか
別に知らなくてもいいことじゃないか?
340名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 04:17:15
2級は処理方法を覚えているだけで、会計学の勉強をしているわけじゃないから
意味合いなどは知らないのが普通でしょう。
本質的なことを勉強したいなら、会計学や会社法・金商法の勉強をするべきだと思う。
341名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 04:54:04
('A`)仕訳の点数が安定しない
342名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 04:56:11
>意味合いなどは知らないのが普通でしょう。

うーん、何が普通かは分からないけど、
合格者に限れば、意味合いまで理解している人の方が断然多いと思うぞ。
意味もわからず処理方法だけで合格するやつも少なからずいるとは思うが。

どう勉強しようが自由だが、本質をつかもうとする努力は無駄にならないと思うぞ。
そして、最初は遠回りに思えるが、結果近道だとも思うんだが。経験から。
343名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 04:59:58
試験委員自体が、処理方法だけを覚えてきたやつを落とすような試験問題を作ろうとしている。
本質知ってれば、簡単。だけど処理方法だけを思えてたんじゃ手も足も出ない。
そんな問題を理想としているらしい。
344名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 05:23:28
例えば、先入先出法と後入先出法の処理は出来ても、長所と短所について
解答できる2級受験生は少ないだろうし、2級で出題されることはない。
それは2級の受験勉強としては不要だと思う。
意味合いまで理解する時間的余裕がある人なら、会計学や関連法律まで
勉強すればいいだろうけど、実際そこまで余裕がある受験生って少ないんじゃないかな。
345名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 05:50:51
そもそも先入先出法の長所と短所がなぜ本質なのかと、小一時間。

そうじゃなくて、もっと素朴に・・・
工業簿記を例にすると、今、どこの部分を算出するためになぜそのような計算をするのか。その理解が大事。
例えば直接原価計算で製造間接費を予定配賦せよ、と問題にあっても固定費部分の予定配賦をしないのはなぜか?
例えばシュラッター図の予定差異、操業度差異、能率差異を分けるのはなぜか?

厳密に答える必要は全然なし。だけど、感覚として分かっていることは大事だと思うよ。
というか、その方が楽しいし、はるかに楽だと思うのだが。
わかっちゃえば、なーんだ、って感じだからそれほど時間掛からないし。
346名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 06:28:06
意味合いなんて2級のテキストに書いてある内容を漠然と知っていれば充分。
暇な人以外は過度に色々考える必要なし。
理論問題は出題されないわけだから、結局は問題が解けるかどうかが大事。
とりあえず合格して、それから興味があるなら理屈っぽい内容をじっくりやればいい。
347名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 07:08:50
>>346
2級でやめる人はそれでもいいけど、もっと上を目指すなら理論も理解しながら進めるべきだと思う。
もちろん論文を書ける必要はまだないけど。例えて言うなら難しい漢字が書けないけど読める、みたいな。
解法を暗記するような勉強はやめた方がいいんじゃないかな。特に工簿は。
348名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 07:42:31
1級や税理士会計士の勉強をすれば、必然的に理論を勉強することになるわけだから
2級にのんびり時間かけるより、少しでも早く合格して上の勉強をした方がいいと思う。
349名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 08:25:46
まぁ人それぞれ性格も事情も違うからな。
ただ、自分は理論も理解しながら進めたいし、せっかく質問に答えてくれる賢者にも失礼だから、
理屈っぽい(?)話題になっても興味がない人はスル-してくれ。
By 2級初受験者
350名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 08:37:22
2級での出題がないとしても、理論に興味を持つのはいいことだろう。
ただ、それにのめり込みすぎて一番大事な問題練習がおろそかになるのはダメ。
合格のために必要な練習時間を犠牲にするのは本末転倒。
必要以上に詳しすぎる理論は、上位資格に進んでから勉強すればいい。
351名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 08:53:48
>>350 そうだな。
352名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 09:39:45
理論は1級でやるから、2級ではそこまで求められてないしいいんじゃないかな?
そんな私は、工簿の財務諸表作る時、差異を足したり引いたりするのが、なんとなくでしか分かりません・・・
353名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 10:10:34
>>352
あれ足すと見せかけて引いたりするもんな
しかも問題によって逆になったりするし
354名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 10:14:45
(^-^)
355名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 10:15:15
>>352
そう?損益計算書の場合は、結局のところ実際売上原価を求めるから不利差異は加算、有利差異は減算。

製造原価報告書の場合は予定配賦額に合わせるから、
不利差異は減算、有利差異は加算。

製造原価報告書は損益計算書の「当期製品製造原価」部分の
内訳明細だということを思い出せば、混同せずに済むんじゃないかと。
356名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 10:44:26
賢者は言ってることが難しい、2級と関係ないとか言われるけど
まぁなんちゃって賢者の僕としてはやっぱり理論もそこそこ大事なわけ。
ただ、これはこうだよ。ってよりも
>>355さんみたいにこんな理由があってこうやるんだよ。
って言った方が理解しやすいし記憶にも残ると思うわけ。
誤解しないでほしいのは別に知識を自慢したくて難しく言ってるんじゃないわけ。
記憶に残りやすいだろう、理解できるだろうと思って理由も説明すると
工簿なんかは漢字が多いから中国人乙とか言われちゃうわけ。
いや、言われたの見たことないけどね。

全部理論も覚えろよ!って言ってるわけじゃなくて、なんか忘れちゃうやつや
覚えにくいやつは理論と関連付けて覚えると以外に覚えやすかったりするよってこと。

最近何故か〜なわけ。って付けちゃうんだよな。なんなんだろ。
357名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 10:46:06
不利=マイナス、有利=プラスと考えると分からなくなる
不利=損、有利=得と考えれば分かる

不利差異ならこれは足すと損なのか引くと損なのか考える
利益に関する項目は減った方が損だから不利はマイナス、費用に関する項目は増えた方が損だからプラスする
前者はP/L、後者はC/Rだな
358名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 10:54:46
>>355
どうもありがとう。損益は実際、製造原価報告書は予定ですね。
今までなんとなくで出来てはいたのですが、ちゃんとは理解してなかったので(;・∀・)
今日は帰って、工簿の財務諸表をやることにします。
359名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 11:24:15
ガンガレ
360名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 11:24:32
>>357
最後の一行がよく分からない。P/L 損益計算書、C/R 製造原価報告書っていうのは分かる。
それと前半部分との関連をもっと詳しく教えて。
361名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 12:01:55
不利差異は予想より原価が高くなったから不利(原価を足せ)にする。
有利差異は予想より原価が安くなったから有利(原価を引け)にする。
それだけだろ。
362名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 12:27:42
>>361
それはP/Lの費用(売上原価)だよね。それは分かる。
>>357の言う「利益に関する項目」っていうのが具体的になんなのか教えてほしい。
363名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 12:55:14
みんな検定対策講座は応募した?
今週末の商簿の検定対策講座行くつもりだけど、10:00〜17:00までって
かなりみっちりあるのなw
まだ商業簿記の勉強途中だから終わらせて事前学習資料見ないと…
364名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 13:14:41
>>357
最後逆だろ
365名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 13:21:11
予想問題集って、難しいね。
107回初見で解いたときのような脱力感。

落ち込むわ・・・
366名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 13:24:22
部門別の相互配布の仕訳はどうやればいいんだ?
367名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 13:36:50
>>366

(借)A製造部費 (貸)C補助部費
   B製造部費    D補助部費

こんな感じ。
368名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 13:41:27
昼休みに、模擬問題集買ってきた。
2回解くために、答案用紙ばらばらにしてコピー取り終わった!
新しい問題楽しみだなー
369名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 15:45:10
>>367相互も直接も同じ?
>>368俺はまだ119回の過去問やってなかったから、明日がwktk
簡単と聞いてるから90以上目指す。
370名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:01:43
>>369
仕訳は配賦後の金額を記載するだけだから、
配賦方法に係わらず同じだよ。(金額は異なるけどね)
371名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:04:08
模擬で
16 20 6 16 12 だった
ギリギリワロスw
372名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:12:31
大原の答練、無駄に難問多くて不安に陥れられる。
「ほらね独学とかはダメよ、知らない論点あるでしょ。スクール必要よ」ってアピールするためとしか思えん。

第107回をさらに難しくした感じ。意味ねーよ。
仕訳の問題とか、研究開発費だの、合併差益だの、裏書義務見返だの・・・でねーよ。
本支店の未達事項、「本店で受取った支店振出の約束手形」って・・・意味わかんねーし。
373名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:23:15
第107回ってそんなに難しいのか?
これから、散歩して戻ったら挑戦してみる。

常に高みを目指す俺には良い目標だw
374名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:23:45
>>372
支店  XXX 受取手形XXX
支払手形XXX   本店XXX

とかか?
375名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:24:31
>>372
知っていて当然の知識だと思うんですが・・・・・



JJJ オレ釣られちゃったのかな?
376名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:25:42
>>372
君にとっては難問でも、その他大勢にとっては安易に解ける問題だったりする(笑)
377名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:26:10
>>373
俺の過去問履歴、
第119〜108回 初見平均点88.5点
第107回 初見66点(時間足りなくて途中でタイムアップ)
378名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:29:13
>>375,376
へぇすごいでしゅねぇ。
379372:2008/10/27(月) 16:35:32
俺も、過去問は結構成績良かったよ。
108 100
109  90
110  90
111 100
112  82
113 100
114 100
115  94
116  88
117  92
118  88
119  86
平均 92.5
もちろん、全部初見だよ。
だけど、それでも大原は全然ダメだった。かろうじて76点。
みんなは、知ってて当然らしいので合格間違いなしだね。
380名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:36:47
すげープレッシャーで押しつぶされそう
問題簡単だといいな・・・。合格率40%こい
381名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:38:37
100とかマジでどうやってとるんだよ。。
ますます自信なくなってきた
382名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:44:43
ありえねぇ。。第1問すら平均2問程度しか解けないよ。
383名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:45:07
>>373
点数&所要時間をぜひ報告してください。
384372:2008/10/27(月) 16:48:06
>>374 残念。おしい。
>>375 が教えてくれるんじゃないかな。知ってて当然の知識だそうだし。
385名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:51:09
372涙目w
386372:2008/10/27(月) 16:54:23
いいから、正解書いてごらん。ぷっ。
387名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:54:25
>>372
受取手形 ××× 支店 ×××
本店 ××× 支払手形 ×××


ちがうかな?
わかんない。
あともう少しだねー。みんな頑張ろう!
388名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:57:04
372ガンバレw
389名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:02:37
難問の答練で鍛えられてる予備校の生徒なら
本試験は楽勝で9割普通にとれるってことでOK?
予備校に通ってる生徒さん、いたら答えてください。
390名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:04:46
>>380
それはない
伝票も精算表も出ない
391名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:07:50
初めて受けたのが去年の11月
ついに1年経ってしまった・・・・
もう次で最後にしよう。
392名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:08:36
>>389
TAC生だけどどうだろ・・・
TACも、答練は難しいです。でも、答練やった後に過去問やると、かなり簡単すぎて気分的にラク。
そういう意味でも答練みたいなのを受けるといいかもしれない。
393名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:10:21
過去問でもくそムズイ俺涙目
394名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:18:50
簿記2級ごときで予備校とか高得点とかって何の自慢にもならないだろwww
70点とればいいんだし、むしろ独学で数ヶ月で70とった人間が勝ち組wwww



で、俺108回も68点なんですが・・・・助けてください
395名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:19:15
株価が気になって勉強が手につかないw
396名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:26:39
>>395
7,162.90 -486.18
397名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:28:00
簿記の予備校(笑)
398名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:37:34
答練(笑)
399名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:41:33
独学でもちゃんと理解できて合格できる人は、そうすればいいと思うけど、
自分は働きながらでそんなに時間かけられないし、絶対に一回で合格したいから学校使ってみた。
その人にあった学習スタイルがあると思うから、自分に合うやり方ですればいいんじゃないかと。
400名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:42:09
商簿と工簿があるから一度に2つの検定を受けるようなもんだ。
FPみたいに科目別合格制度を導入してくれたら受験生も楽なんだが。
401名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:47:15
ダライアス外伝にハマっちまった…
402名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:50:12
点数やべえわ・・・なのにやる仕事増えてしまった。
こりゃあ死亡フラグかな
403名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:52:23
ニートなんだけど、株やりたいのと、実家の経理をみたいから簿記2級取ろうかなと考えてる

これだけ聞いて、とる意味あると思う?教えて下さい

ちなみに親は外部に勤めて欲しいらしい。就職にも役立つよね?
404名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:58:50
>>372
支払手形×××本店×××
支店×××売上とか×××

でどう?支店の支払手形無くして本店。本店勘定が増えた分支店勘定。
ないよな…。やっとテキスト終わった。まだ間に合うかな?
405名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 18:18:38
>>403
自分で情報集めて判断できない人間は何をやってもダメだと思う。
株やるのに資格はいらないし、経理を見るのに簿記の資格はいらない。
就職するのにも簿記の資格はいらない。
406名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 18:23:09
とはいえニートって今までの人生一度も頑張った事がないわけで
何か資格を自己啓発のためにとって見るとあとに繋がるかもよ

俺は大学に独学で合格した経験があるから公務員試験も独学で勉強して筆記全勝し
TOEICも独学で3回目で950とったし、簿記2級も周りがいくら予備校いこうとも、
いくら自分の過去問の点数が低かろうとも期日までに合格点は取れる自信が余裕である。
これは全て大学受験の経験による。

まあ、ここまでくると人生相談でスレ違いだけどね
407名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 18:28:00
↑東大卒のニートもいるけど?
408名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 18:35:44
がんばったけど報われずニート化した奴はどうすんの?
409名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 18:39:47
>とはいえニートって今までの人生一度も頑張った事がないわけで

この文章一つでであなたの能力が知れてしまう。
410名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 18:40:39
     ,r''"""ヽ
    i    :::::!
     ヽ,__;;;;;r'
       _亅__       
   ,r' ̄   `ヽ,     人生頑張れば何とかなる 
  ,r'-一、 ` ―‐、ヽ,
,r' T辷iフ    f'辷jァ ヽ,  そんなふうに考えていた時期が
i    (_;;人_;;)    :::;!   俺にもありました
`ヽ__  `'二'´  ___;;;;r'
,r´   ̄  ̄ ̄  ̄  `ヽ,
411名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 18:54:01
>>406
よかったら、独自の勉強法について聞かせてください。
412名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 18:54:51
今日から勉強して11月に3級受かる可能性はあるかな?

ちなみに知識は0
413名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:01:29
>>412間違えた!
すみません!!
414名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:02:02
>>406
偉そうに語るのは、簿記1級を独学で取ってからにしろ。
415名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:02:45
>>403
説教したいなら別の人探してね。

>>406
レスありがとう。頑張った経験は大学受験、大学院の時かなぁ。周りがみんな青学に進学するところを慶應に進学しました。まぁ受験で頑張ったなんてたかがしれてるかもしれないね。
院卒業して、アメリカの大学院に進みたくて勉強やってたんだけど、トフルと英検一級は取れたのだけど、GREが辛くて止めたいんだわ。
かといって自分の中でやり遂げた感がないので、何か探してみようと簿記を見てました。
416名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:02:48
>>410
残念ながら今の日本を一言で表すならこれだよ

勝ち組になるにはヒト・モノ・カネのどれかが必要
モノとカネは生まれの良し悪しで決まってしまうから大半の人間はヒトで勝負するしか選択肢がない
そして>>410という現実を知って戦線から脱落してゆく
417名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:03:12
>>412
申し込んでいなければ100%無理






418名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:03:29
今から申し込めたっけ
419名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:06:39
>>411
独自の勉強方法などはまさに自分で見つけるべきだよ。

>>414
偉そうって言うけど、そもそも俺偉くないもん。
早慶クラスの大学、国2地上クラス、TOEIC900、あとまだとって無いけど簿記2級までは独学でいけるでしょ。
東大や国1 英検1級 簿記1級ぐらいじゃないと独学は誇れないと思う。
ただ、一度でもそういう経験がないと「独学では無理かなあ」とか思ってしまうかもしれないけど
逆に言えば、一度でも経験すれば、何事に対してもそういう調子で挑めると思うよ。
420名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:09:46
>>415
英検1級や慶應進学が「やり遂げた」経験にならないなら、簿記2級(ここは2級のスレだよ?)も達成感を満たさないかと・・・。
いや、俺もまだ取って無いけど(過去問は毎回80前後取れている)、9月から勉強開始して一日数時間前後で取れちゃうし…。


国1は院卒でも新卒でないと厳しいし、司法試験や会計士試験ぐらいかね・・・。
421名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:14:03
>>404訂正
よく見たら未達事項だった。

支店×××支払手形×××
支払手形×××本店×××

これで本支店、支払手形をそれぞれ相殺。
支店とはいえ自社振り出しの手形が返ってきたから
受取手形じゃないって問題かな?
422名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:17:52
18時半より、第107回開始
現在第2問まで終了
全部合っているがこのままでは4時間かかるw
423名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:18:36
スレチのアホ共自重しろや
424名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:44:40
なんか過去問で高得点取れたよ〜とか自慢しにくる奴いるけど、はっきり言って自分はこれだけ時間を無駄にしたよ〜とか言ってるようなもんだろ

70点を取るための最低限の実力を最低限の時間で身につければいいのさ
高得点自慢はゲームでキャラのレベルをわざわざ99まで上げてボス弱いなwwwwっていうのと同じだよ
425名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:49:40
いくら勉強しても受かる気がしない
過去問でも点数取れない
泣きたい
426名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:49:42
>>403
本屋行って、簿記の本立ち読みでもいいから見てみ。
んで、取りたいと思うなら取れば良し。(独学でもいいし、スクール行ってもいい)
取りたくなければ取らなくてもよし。
私的感想:今回初受験するけど、損したという気持ちはない。
427名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:51:47
>>425
ナカーマ
下手したら一桁台。。。orz

428名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:52:22
級数法が難しい
429名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:53:50
諦めるのも肝心
簿記だけが人生じゃない
430名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:56:26
2級は誰でも頑張れば受かる。
諦めるな。
431名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 19:58:29
>>424
お前こそ時間の無駄してる
俺もだけど
432422:2008/10/27(月) 19:59:53
第3問 終了
良いペースになってきた。
433名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:00:44
三流大学ですら行けない人がいるように、2級でも合格できない人はいる。
そう言う人がいるから、一般人は安心できる。
434名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:02:18
>>420
レスありがとう
英検1級はTOEFLiBT105点の過程で偶然取れたので。
それと英語は米の大学院進学の一要件だったからなのが大きいから達成感がないのだと思う。
弁護士は大変そうなので会計士や税理士を思案中、その適性があるのか簿記2級で試したいから見てました。
スレ違いなのでもうやめます。皆さんご迷惑おかけしました。相談に乗ってくれてありがとう。
435名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:08:45
>>426
マジレスありがとう。
取りあえず本屋行ってみて出来そうなら独学でやってみます。
感想ありがたかったです。
436名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:11:26
合格率40%超える楽勝な問題来ないかなぁと思ったけど、40%超えてる時って絶対伝票出てんだな
(ヽ´ω`)今回は無理だお…
437名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:16:06
二級でスクール行く奴ってなんなの?金を捨てるようなもんだろ。
438名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:17:05
次は伝票でないんだよね・・
439名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:45:06
次は特殊仕訳帳でファイナルアンサー
伝票でてくれないかな。。。
440名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:47:52
伝票先生…(´;ω;`)
441名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:51:34
伝票って第2問のアレすか? 出ないの?
442名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 21:36:04
>>421
未達の処理なので既に本店側の仕分はされてるはずだから
支払手形  本店
だけでいいし、

支店 支払手形

の仕分はおかしいぞ
なんで本店が支払手形を振り出してるんだ
この場合、支店にとっての支払手形は本店にとっては受取手形だろうに
443名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 21:48:42
22時からNHKスペシャル、たまには息抜きしようよ。
444名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 21:50:29
毎日が息抜きです^^
445名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 21:59:52
>>372 の答えはいったいなんなの?
「得意先から、(本店の)売掛金を支払うために支店振り出しの支払手形を受け取った」
とかだったら

本店: 支店○○○ 売掛金○○○
支店: 支払手形○○○ 本店○○○

だよね?
446名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 22:03:00
372の未達事項の問題は、6年くらい前の過去問で1度出題があった。それ以降出題なし。
研究開発費、合併差益、裏書義務見返も、過去5年間は一度も出題なし。
一応試験の範囲だけど数十回に1度しか出ない問題なので捨ててOK。
そんな論点、ほとんどの受験生は分かってない。
それより毎回出題される社債関連、減価償却関連を、どうひねられても完璧に出来るようにしておくべき。
スクールの答練で不安に陥ってそんな出題されない論点を学習するのはナンセンス。
447名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 22:07:13
未達の問題、>372さんが答えを書いてくれないので答えが分かりません。とても知りたいです。
>375さん責任取って答えを教えて下さい。
448名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 22:10:14
372必死だなw
449名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 22:11:42
第二問ってなんか全体的に難しくない?

解き方に癖があって思考力がないと解けない問題が多いような・・・
とりあえず106回 109回は分からなくて0点だった
450名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 22:13:42
仕訳と工業で満点とって部分点で受かってねというメッセージだよ
451名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 22:14:26
452名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 22:15:06
訂正109は現金だけ正解して2点

>>450
仕訳は12〜16点しか取れない・・・工業も満点は厳しいわ・・・
453名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 22:52:31
確かに初めて見た時は意味不明だったけど、109回の2番みたいな問題って何回も出てきてるよ
仕組を理解した今となってはこのタイプは結構点取れるから伝票の次に出て欲しいと思うくらい
454名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 23:12:08
特殊仕訳帳が苦手だな
455名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 23:26:08
FP2級受かったわぁ。これでさらに簿記に気持ちが入る。
456名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 23:32:05
第107回 終了 所要時間正味4時間30分
目が痛いw
時間かけても分らん問題を、手早く済まそうなんて俺にはできない。

速さは後から付いてくる はず。
457名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 23:37:52
内部利益の計算がさっぱり分かりません

残高試算表で「仕入」とある場合、これは支店にとっては他から仕入れたものだけなので
内部利益はなしでそのまま当期の仕入とするんですか?

それで期首と期末のみに内部利益をいれるんですか?
458名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 23:51:21
内部利益は難しいから無視したほうが無難
そこ以外で点とれば問題ないよ
459名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 23:57:12
そうなると最低でも4点は捨てることになりますが・・・
460名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 23:59:21
>>442
あw
未達だから本来処理されるべき側だけを処理するって
つい数時間前にチェックしたのに。オレ落ちたなww

いや、なんか回りくどい言い方されると、単純なはずなのに
これでいいのか?合ってるのか?!と疑心暗鬼になる。

で、意味の無い間違った仕訳をしてしまうと。
今回本支店濃厚だし未達云々は些細なことでも落とすと大きいと思う。
第一問なら4点で済むが第三問なら6点以上変わるだろうし。
まあ、今落としたわけだが。
461名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:03:31
>>457
内部利益っていうのは未実現利益のこと
簡単に説明すると

例、本店は支店へ商品を送る時に10%の利益を付加して送っている
支店はそれに100円を付与して外部へ販売している
商品の原価を500円としよう
本店は支店へ550円売る(本店の利益50)
支店は外部へ650円で売る(支店の利益100)

この時本店と支店をあわせてみると、外部へ500円の商品を650円で売ったことになる
これが実現された利益

本店から支店へ商品を550円で売る(利益50)
支店の棚卸商品となる

この時商品は外部へ売られていないのだから、本店と支店を一つの店としてみた場合は、
商品を移動させただけなので、利益がつくのはおかしいわけ
支店の棚卸商品の額は550円となっているけど、この50円は外へ売られたわけでもないので
未実現な利益、というわけでこの50円分を控除してやらないといけない
これが期末の棚卸商品の内部利益を控除するわけ

次に、期首の内部利益を控除するのは、↑で前期末に、棚卸商品の内部利益を控除したのは、
本店と支店のデータを、勝手にあわせて内部利益を控除しただけだから、
支店側のデータでは、前期の棚卸商品の残高は内部利益が控除される前のまま残っているわけだ

前期で控除した未実現利益は、今期の分の実現利益になるので
期首の商品から内部利益を控除してやる
462名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:10:07
このスレ独学の奴どんくらいいるんだ?俺も独学なんだが
挙手ノ
463名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:16:07
>>462
2級なら毒学のほうが多いよ
464名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:18:08
サクッとと合テキ・合トレで独学 ノ
465名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:20:12
今回はできてる奴とできてな奴の差が激しいな
しかし前回は変なコテが居たようだけど
466名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:22:14
全部範囲やって問題集やって過去門やって暇なんですよね
467457:2008/10/28(火) 00:23:39
>>461
丁寧にありがとうございました。

それで、今期の仕入れからは内部利益は控除しないのでしょうか?
468名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:34:41
>>467
合併損益計算書での処理

繰越商品:前期の本支店合併損益計算書では
     前期棚卸商品から内部利益を控除した。例で行くと内部利益50円
     今期にこの商品が売れた場合に、支店の帳簿価額のままでいくと、利益が100円になってしまう
     前期に控除した内部利益は今期の利益と考え、繰越商品の内部利益を控除することで
     利益を150円と出来る


仕入:一体どれだけ売れたのか解らないので、
   繰越商品(控除済)+今期の仕入分―棚卸商品としてやることで今期に売れた分がわかる
   売れた分は、既に実現された利益であるので控除する必要はない

棚卸商品:現在余っている分については、実現された利益ではないので、未実現利益分を控除してやる
469名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:37:58
仕入のとこの棚卸商品は控除済ね

期末にはこういう仕訳するしな
仕入〜〜〜   繰越商品〜〜〜
繰越商品ーーー 仕入ーーー
470457:2008/10/28(火) 00:39:39
>>468
分かったようなわから無いような・・・

とりあえずありがとうございました!
471名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:42:18
>>470
あれだよ、結局一番最後に計算した結果の支店の仕入勘定はさ
売り上げた分になる

売り上げた分は既に実現された利益ってことで控除する必要はない
472名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:42:18
会計系は分からない部分は徹底的に潰さないと伸びないよ
473名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:47:21
簿記に関しては少なくとも理解よりもパターンが重要だと思う
474名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:48:36
>>473
本支店に関しては理解してないと辛い
475名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:48:58
理解(笑)
476名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 00:52:02
472 合格
473 不合格
477名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 01:19:22
なんだかんだ言っても精算表より本支店のが簡単だと思ってるのは俺だけじゃないはず
478名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 01:22:36
本支店とかラッキー問題だろ
479名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 01:57:25
オマエラCVPの全部原価計算方やっとけよ。
480名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 02:13:37
>>479
確かに可能性は大いにあるな
481名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 02:24:20
>>473
確かに、なぜ内部利益を抜くのかを知ってるより、内部利益除去の計算方法の
パターンを頭に入れる方が2級合格には大事。
結局、理屈より問題の答えが出せるかどうかだから。
482名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 02:33:39
第109回の5問目、これ1月じゃなくて12月の仕掛品原価で答えても正解なんですかね?
483名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 02:37:15
>>482問題見てないけど、違う月の原価求めちゃダメだろw
484名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 02:51:43
>>483
それがその・・・月の指定がないんですよ
485名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 05:45:59
みんな>>457の聞きたいのはこういうことだ。

「仕入」は457が言うように本支店間のやり取り以外に他社から仕入れたものだから、
内部利益は含まれていない。だからそのまま合算する。

「本店より仕入」と「支店へ売上」は本店の「仕入」の一部を移動させただけだから、
金額が一致すれば相殺して無視しておK。実際お金のやりとりがある訳ではないし、
合併損益計算書には関係ない。

ところが無視したはずの「本店より仕入」が曲者。
支店の棚卸商品の中には「本店より仕入」の商品(内部利益付き商品)が含まれてるんだ。

対外的な合併P/LとB/Sを作るときにはこの余計な(?)内部利益を外して
《純棚卸商品》を求める。

それで「仕入」は放置なのに期末(=翌期首)棚卸商品からは
内部利益を控除する。

…何でわざわざ内部利益なんか付けるんだ、と言いたい。
486名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 05:52:08
>>484
自分もそれ思ったw
ちゃんと月を書けよ!ってムカツいたけど、悔しいけど、
点数もらえないと困るから題意を汲み取って答えるしかないやねw
487名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 05:57:05
支店長などの評価をするためには、支店の利益と本店の利益を独立採算として
把握する必要がある。どの支店が儲かっていて、どの支店が損しているのか。
現実には、支店が多数ある会社がほとんどであるが、2級や1級の総合問題では
支店は1つだけで出題されている。
ちなみに、税理士会計士だと支店が2つ以上の総合問題出題もある。

そのため、帳簿上だけ別会社のように考えて、社内の移動に過ぎない本支店間取引にも
外部に販売したのと同じように利益を乗せて売上として処理する。

ただし、外部公表用の財務諸表は会社全体で作成するので、本店から支店に利益を
乗せて送付したが、結局外部に販売されなかった商品に含まれている利益を除去する。
488名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 06:01:50
>>487 
なるほど〜。内部利益を付けるにはそういう理由があるんだね。
ありがとう。
489名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 06:30:35
やべえええええw
112〜118回の過去問と模擬試験4つは余裕で70以上行ってたのに、119回64点だああああああorz
問四全滅だたorz
490名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 08:22:22
期末の売上原価の仕訳ってどういう風に覚えた?
最初仕訳の意味が分からなくて、俺は「しぃクリクリしぃ〜れ」で覚えた。
491名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 08:25:22
俺も119回は皆が簡単、簡単言うから点取れなかったときのショックが
怖くて手付けてない。
492名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 08:35:40
>>490 同じく
493名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 09:53:39
119回で出た論点は今回は出ないだろ
494ドラクエ7@1ヶ月:2008/10/28(火) 10:54:41
はあ…ケアレスミスが絶えない
495名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 10:57:22
115回の問4みたいな問題は俺には無理だわ
他の過去問見ても類似問題は無いし出ないだろうな、捨てたわ
496名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 11:34:23
銀行勘定調整表出ないかなあ
497名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 12:44:49
銀行との間に差異があるのがわかった!
当社の当座預金の残高は2300円、銀行側の残高は2000円だった。差異の理由は以下のとーりだった。
1、時間外に振込んだ100円
2、買掛金支払いのために振り出した200円の未取付け
3、売掛金300円の未通知
4、売掛金400円を、900円と誤記入していた
5、保険料の支払い?円が未記入であるのが判明した
差異調整後の残高と必要な仕訳をお願いします。

頑張って考えました。
なので誰も答える人がいなかったらさりげなく自演しちゃいます(´・ω・`)
498名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 12:57:52
>>497 よゆーだ。
1、2 仕訳なし
3 (当座預金)300 (売掛金)300
4 (当座預金)500 (売掛金)500
5 (支払保険料)1,200 (当座預金)1,200

残高1,900。企業残高・銀行残高区分調整法の場合ね。
499名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 13:05:18
>>498だが、3を間違えたw貸借逆で、4の支払保険料は200だた
500名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 13:07:42
>>399
スマソ、3→4、4→5と読みかえてくれm(__)m
501名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 13:09:19
>>564
せーかーい!ちゃんと問題文が伝わってよかった。





じ、自演じゃないんだからね!
502名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 13:11:51
グダグダだな
そんなんじゃ落ちるぞ
503名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 13:12:08
やっと等級別原価計算まで進んだ。

工簿は大変だよ。
504名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 13:14:03
>>500 
もちつけ俺。>>499だろ…。
505名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 13:15:54
こんな場合はどう?
事務用に購入したパソコンの代金として
小切手198,000円を振出したが未渡であった。
506後払保険料:2008/10/28(火) 13:16:39
やっと問題集一周終わった 

まにあわねぇ
507名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 13:20:32
当座預金198、000 未払金198、000
508457:2008/10/28(火) 13:31:44
>>471
>>485
ありがとうございました!
509名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 13:42:29
勉強しようとしたら、ぬこがやってきてじゃまをする(-ω-;)
510名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 13:54:37
>>505
当座預金 198,000 未払金 198,000


当座預金勘定が問題の選択肢にない場合は、代わりに、現金預金勘定を使う。
未払金は、未払費用の時もある。
511名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 13:55:50
>>505
今頃、こんな簡単な仕訳が分らないんじゃ、つらいなw
512名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 13:59:51
>>574
ぬこのおうちを段ボールで作って出られなくしちゃえ!
513名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 14:20:48
かわいいからやだ 
やっと寝てくれたぉ(*^▽^*)/~~~
514名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 14:50:20
模擬の問題がカオスすぎて泣けてきた
515名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 15:07:27
もう勉強したくNEEEEEEEEEEEE!!!
516名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 15:10:51
簿記は今回だけじゃない
また次もあるさ^^
517名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 15:12:35
>>575
未払費用にはならないんだからね!適当なこと言わないでよね!
518名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 15:16:09
>>517
問題文の指定によっては、なる場合もあるよ。
519名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 15:16:46
>>575
CVP
520名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 15:17:55
模擬みたいの本試験出たら合格率3%とかでしょw
気にすることないって
521名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 15:20:21
この誤爆っぽい安価ミスは何なの?試験落ちちゃうよ?
522名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 15:22:29
全部原価計算がイマイチ理解できない
523名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 15:49:12
>>522
それはヤバイな
固定製造原価を製品原価として扱うなら
個別原価計算も総合原価計算も標準原価計算も
直接原価計算以外は全て全部原価計算だからね。


524名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 16:09:14
銀行勘定調整表でどれを仕訳するか仕訳しないかどうも覚えられないんだがいい覚え方ない?
525名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 16:11:01
>>583
どんな指示があると未払費用になるの?
あの場合だったらどう頑張っても未払費用にならないような…。
526名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 16:17:06
>>522 工業簿記の試験範囲の80%以上が理解できないと。
527名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 16:18:33
模擬試験が本試験よりもめっさ難しい理由って何?
本試験とレベル違っちゃ「模擬」試験にならないじゃん。
528名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 16:28:04
模擬試験は予備校に来いって事だ。
独学には難しい問題を出したがるんだろ。
529名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 16:35:13
模擬試験が本試験より簡単なほうが問題だと思う。
簡単なレベルに満足してしまっていて、不合格になるより、ハイレベルな問題になれておいたほうが、
ラクに合格できるほうがいい。
530名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 17:00:14
>>529
激同

現在、過去問10年分を1周して楽勝過ぎたため
気が抜けたオイラはそう思う。

なんか難しい問題集ないですか?
1級の勉強も始めてるんだが、こっちも次が6月で
気合いがのりきらねぇ。

因みに独学。
531名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 17:18:18
予想問題集のレベルってどんなもんなんでしょう?
子と猫が勉強のじゃまをするorz
532名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 17:19:51
過去問1周目は30〜40点ばかりだったけど、これやったおかげで自分が何を理解出来てないのかがよく分かった
復習してからやる過去問2周目で自分の成長を実感出来るぜ
533名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 17:22:32
>>524
『自分側にミスがある場合は仕訳必要』とだけ憶え、例えば

「通知の未達」は、銀行はちゃんと仕事したのに、
 社内の伝達ミスで自分に届かなかった・・・仕訳必要

「営業時間外預入」は、自分はちゃんと仕事したのに、
 銀行は早く閉まりすぎるから・・・仕訳不要
(これは自分側のミスともとれるが、例外的に銀行のミスと考える)

と、事象ごとにイメージして憶えるというのはどうかな。多くても10パターンくらいだろうし
534名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 17:26:53
ゲームするような感覚で勉強する方法ないだろうか・・・詰め込み疲れた・・・
535名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 17:35:13
>>524
時間外預入れ:これは後日、預金に加算されるので仕訳不要
未取付:相手に渡した小切手等が、まだ引き落とされていないが、後日引き落とされるので仕訳不要
未渡し:取引が成立していなかったことになるので仕訳が必要
連絡未達:その取引に関して、仕訳をしていないので、仕訳が必要
誤記入:間違って書いたので仕訳が必要

考え方としては、そのままの状態でおいておいて、その後正しくなるかどうか考えるんだ
時間外預入は、そのまま待ってれば、銀行側で次の日には預金に加算されている
未取付は、そのまま待っていれば、相手はいつか引き落とすので預金から減算される
未渡しは、そのまま待っていたら、小切手等は相手のとこへ行かないので、いくら待っても預金に変化がない
未達は、既に取引自体は行われているのに、その取引を記入していないことになるので、仕訳するしかない
誤記入は、間違って記入したため、訂正するしかない
536名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 17:41:40
>>534原価計算はゲーム感覚だべw
537名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 17:42:37
簿記ってゲームみたいで楽しいじゃん
538名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 17:45:06
つまんねーよボケ
さっさと試験終えてゲームやりまくりてー
539名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:00:12
>>603
お前はまだやりこみがたらない!俺くらいになると全てが女の子に見える!
540名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:09:29
微妙に話がつながってなくもないからおもしろい
541名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:15:01
誤爆なのか?
542名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:36:27
オレ的には

1試薬
2特殊試薬帳か試算表
3本支店会計
4単純個別原価計算
5標準原価計算

今回は、比較的順当に来ると思う。ただ、若干問題は難しめかな
543名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:37:56
>>518
ならないと思うが
未払金と未払費用両方の勘定が使えて、
払い忘れたのが備品の代金ではなく費用であったとしても未払費用と書くと間違いだよ
544名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:40:05
なんだよ、試薬って
そんなの勉強してねーよ
545名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:40:07
特殊試薬ってなんかカッコイイな。
546名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:41:21
CVP大嫌いだから出ないで
547名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:41:41
しわけと読み間違えたんじゃね?
548名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:57:16
試薬か。あれは難しいよな。
549名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:58:47
伝票は出ない?
550名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 19:16:52
前回伝票でたから今回は出ないだろ
近年2回連続はないし前回合格率低いわけじゃないから今回は特殊だろうな
551名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 19:22:02
>>505
当座預金198,000  備品198,000だろ
552名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 19:28:08
>>551
そんな馬鹿なw
パソコン返品しに行くくらいなら小切手持って行くわw
553名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 19:36:21
問2は

112 文章題
113 仕訳帳
114 仕訳帳
115 日計表(伝票)
116 試算表
117 試算表
118 仕訳帳
119 日計表(伝票)

ときたから、50%で試算表、20%で仕訳帳、5%で文章題、25%でその他くらいか・・・
問3で本支店を出さざるを得ないので、計算に時間のかかる残高、合計試算表や文章題は出しづらい
となると、ゆとりレベルの特殊仕訳帳、元帳か、意表をついて銀行勘定調整表が狙われるかも
554名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 19:46:40
107回減価償却、112回社債と意表をついてきてるからそろそろ・・・
555名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 19:53:30
>>554
だから何?
556名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 19:55:13
そろそろ株主資本等変動計算書がでてきそうだな
557名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 19:57:13
3問目は間違いなく本支店だな
558名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 19:58:53
>>524
取付取立時間外・・・仕分け不要
誤記入未渡し連未達・・・仕分け要
語呂よく覚えるとしたらこんな感じかな。ただし試験では未提示とか
使って嫌がらせしてくるから注意。
559名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 20:06:33
サッカーで素人がつくべきポジションは何?ちなみに足の早さは普通で、176センチです。
560名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 20:08:25
ベンチ
561名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 20:09:12
>560
氏ね
562名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 20:24:21
>>551
釣りだと思うが他の人も間違うとあれなんで
当座預金 ・・・   未払金 ・・・
563名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 20:35:11
>562
だまされないから大丈夫
それより>259の質問に答えてやってくれ!
564名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 20:37:10
第2問がなー
試算表と本支店会計だと重くないか?
565名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 20:46:03
本支店は穴埋めのやつは怖いな…
穴埋めじゃないならサクサク出来る
566名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 21:04:18
棚卸減耗費と穴埋めが絡むと非常にやっかいだね
567名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 21:14:58
固定資産の滅失のゴエモンがレイプしたいほど可愛い
568名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 21:20:54
>>524
企業側のミスは仕訳する。逆に銀行勘定調整表の試験範囲で、仕訳しないのは、時間外預入れor未取付小切手だけだから、これ以外のは仕訳するって考えればいいんじゃない。
569名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 21:24:20
>>568
ほっといても、なんとかなる取引は仕訳しない

じゃ、大まか過ぎるかな?
570名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 21:30:30
未取り立ても仕訳しないよ
571名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 21:43:24
企業側のミス→仕訳
銀行側のミス→ゴラァ
572名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 21:45:12
覚えるべきは、未取付とか未取立と表現される事柄がどういう状況なのか
だと思うがなぁ
573名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 21:53:23
全部仕訳なしでOK?
未取付
未取立
未呈示
574名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 21:55:40
ダブっとるがな
575名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 22:10:32
>>574
だから仕訳なしでOKか聞いてるんだけどw
576名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 22:13:13
未取付=未呈示
時間外預入が無い
まあここ出ない気がする
577名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 22:45:47
107回の本支店問題が理解できん。支店の利益計上が問題で、
支店/損益、が答えなんだけど、通常の利益計上は損益/繰越利益
だよね?
解説には支店という資産の増加と考えると書いてるけど、利益は
純資産の増加じゃないの?
578名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 22:55:42
>>577
貴方の文章が理解できないw
579名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 22:57:24
一通り試験までにやらなきゃいけないこと終わったー
あとは模擬でもやろうかな
580名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 22:59:03
>573
なしでOK

ちなみに過去問だったか、残高調整表が資料として与えられてて
それを用いて推定というか逆算させる問題があって、
そのときはその3つを頭の中で逆仕訳して求める問題があった気がする。参考までに。
初見のときは多少頭が混乱した。
581名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:04:06
問3が「銀行+本支店+穴抜け」のコンボだったら恐ろしいな・・・
やる気が萎える
582名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:07:06
>>581
ありそうだw
583名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:08:00
そーいや後悔模試皆何処にした?
俺大原にする予定
584名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:08:23
>>577
107回持ってないので、問題書いて。
585名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:15:52
本支店の問題書けるわけがなかろう
586名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:19:15
特に最近の受験者をみると、予想以上に過去の問題の出題パターンをなぞった学習に終始している傾向がありますので、
過去の出題内容ばかりでなく、出題区分表の範囲全般にわたって学習するとともに、新しい会計基準等についての勉強が望まれます。

商工会議所の意見だが今回も違う形式で出題されるかもな
587名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:20:30
商工会議所って意地悪だな
588名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:30:26
11月の試験を受けるのにおととい過去問に入ったばかり。
そしてこんな時に限って複数の講義で同時に厄介な課題が出る・・・
世の中ってとどめを刺す機能もデフォなんだな
589名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:30:44
>>577
支店の利益を本店へ持っていくだけ
590名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:33:23
>>588
余裕だろ
バイトでもやってんのか?
591名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:38:22
>>588
最悪2週間前に過去問入れれば大丈夫じゃないか?頑張れ

つかみんな銀行勘定調整表嫌がってるけどそんなに欝な問題か?
伝票並みにラッキーな気がするんだけど
592名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:39:06
本支店会計

残高試算表の借方の繰越商品に支店の分(期首分)が載っていたら、
内部利益を除去しないといけないのだが、
もし、貸方に繰越内部利益が記載してあったら、
その値を除去しないといけないんだな。
うっかりすると、見過ごしてしまいそうだ。
593名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:46:29
社債UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
594名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:48:09
委託受託UZEEEEE…
595名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:50:39
特商は忘れるから直前に見直すことにする
596名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:27:00
後入後出法UZEEEEEEEEEE
597名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:28:29
後入後出法は出題されたことあんのかな?
598名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:29:36
パタマス買ったけどこれ勘定科目が表示されない本なんだな
過去問始めたばかりとはいえ、固定資産まで終わらせた時点で
かなりのケアレスミスでボロボロなのはプライドが傷つくぜ
599名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:30:52
マジレスで公開模試何処にするか教えてくれ
皆が多いとこ選ぶ
600名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:31:46
サクッとの過去問ナビってどうなの?
なんとなく買う気しないから別の過去問買ったけど
601名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:31:59
受験票まだこないんですけど
602名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:39:20
受験票はまだ来ないでしょ
603名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:40:01
ちんぽ あああああ
604名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:40:29
おまんこ
605名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:40:33
受験票とか普通に貰ったけど
606名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:42:43
ああみんなそろそろ過去問突入する頃か。
問題自体はそんな難しいわけじゃないんだが国語力も問われる部分あるからな。
おそらく捻くれもんが作ったであろう問題ばっかできっと面食らうよw
607名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:44:55
↑たまに出題者の国語力を問いたい時があるよね
608名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:45:01
郵送・ネットで申込みはまだ来ないでしょ。
商工会議所t・書店で申し込むとその場でもらえる。
609名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:47:09
気合い入れて申込日の初日に申し込んだら、受験番号が1ケタ台だった
周りすごい出来る奴ばかりだったら、どうしよう・・・電卓とかマッハで叩かれたら鬱だ
610名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:47:35
質問なんだが、以前に借り入れた有価証券を担保にして、金借り入れる時の仕訳で、有価証券は時価でやるの?簿価でやるの?

合トレと合テキが矛盾してるんだが
611名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:51:25
つーか電卓PC使ってるんだが
612名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:52:04
誰か第四問や第五問の予想くれませんか。

工業簿記ってカスなときは簡単に20点とれるんだよなぁ
613名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:54:52
11月は合格率45%越えでありますように
614名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:59:18
>>597
わざと釣られてるんだよな?

念のため言うが「後入後出法」って先入先出法と同じだぞw
615名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:01:26
>>610
合トレに借入有価証券とか、差入保管有価証券とかの問題って無いと思うが・・・
616名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:01:43
最初パーシャルプラン→差異分析が全く意味不明だったけど、
過去問→テキストでさっきようやく理解できた。。

簿記はテキストだけ読むよりまず問題に慣れる、
って言葉の意味がやっと解ってきたよ。
617名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:01:53
>>612
俺の予想でいいか?w

第4問 本社工場会計
第5問 工程別総合原価計算

こんなところだな
618名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:02:19
大きな声じゃ言えないが俺110回普通に落ちたわw
スレでも概ね今回楽勝でよかったとかそんな空気だったからかなり凹んだ
だがそんな男が今回また3年のブランクを経て時空を越えて不死鳥の如く蘇ったんだな
619名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:04:18
おじいちゃん横文字に弱いからパーシャルプランとかいきなり言われると一瞬まごまごするよ
620名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:04:25
>>618
おまいは不死鳥じゃない!
なぜなら不死鳥は文字通り死なないわけだから「蘇る」という概念はない!

何が言いたいかって言うと

頑張れ、一緒に受かろうbb
621名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:07:15
_____      ___
|←合格発表|     |066|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||            ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


____________
||      合格発表      .||
|| 051 055 059 063 068 ||.     ◎
|| 052 056 060 064 069 ||    ◎  ◎
|| 053 057 061 065 070 ||  ◎      ◎ティウンティウンティウン
|| 054 058 062 067 071 ||   ◎   ◎
||_____________||     ◎
||                 ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
622名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:08:48
110回の頃ってとりいのリベンジ本あったっけ?
会社法施行前ってのが感慨深いな
623名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:08:49
>>621
66wwwwwwwww
624名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:11:00
俺は帰る時に配布される回答見てティウンティウンだったわw
625名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:13:07
>>620
サンキューサンキュー
お互い頑張ろう
626612:2008/10/29(水) 01:13:23
>>617
ありがとう

工程別は得意だわ。
627名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:14:30
>>626
俺の予想で良かったのかwwwww
628名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:16:39
暗算ダルくなってきたからそろそろ試験も近いし観念して電卓買うわ
629名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:22:45
そろばんでやる人いないかな
あれかっこいいよね
630名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:29:15
>>628
禿同
ボガーはブラック・メタルだの聞きやすいだのという枠を飛び越えて、
今やメタルの聖書ですからね。

メタルを超越して、芸術の域に達したバンド。
ボガーだからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際ボガーに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる
631名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:31:36
どこの誤爆だよw
632名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:32:23
>>615


>>610だが、合トレは4.1のを使ってるんだ。16年度のやつ。
んで、それには時価でやってるんだが(以前借り入れは時価でやっているためらしい)、今年の合テキには見ての通り、簿価でやってる
633名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:34:38
>>631
しかも安価合ってないか?wwww
634名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:36:27
メタルで簿記は新しいな
伝説の澤先生が以前ゲームで簿記とかわけのわからんもん出してたらしいが
635名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:38:34
3級だけどCD聞きながら勉強する右脳簿記とかいう本あったな。
636名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:44:39
なんかそのテキストって洗脳されそうw
637名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 01:56:51
減価償却なんだけど
残存価額が取得原価の10%じゃない問題ってあるのか?
今まで問題といてて見たことないんだけど・・・
638名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:00:16
>>612
>>617
両方、前回出た問題じゃないかw

俺の予想は

問4 部門費計算(直接法、相互法)、もしくは、個別(費目別)計算(115回の問4みたいな問題)
問5 標準原価計算(差異分析)、もしくは、直接原価計算(CVP含む)

あと、問2は104回の『個別転記後・合計転記直前』っていう問題は見ておいた方がいい
『個別転記後・合計転記直前』が何を意味してるか知ってないと、頭真っ白になる
639名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:03:49
模擬問題集の第二、三問の試算表と財務諸表作成の問題で
貸倒引当金があるにも関わらず、両方とも貸倒損失書かせて
引当金ノータッチで計算めちゃくちゃに終わった
久々にイラっときた、引当金つかえボケがあああ
640名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:06:40
>>567
明日立ち読みして確認して勃ち読みしてくる!!
641名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:08:04
>>640
スッキリ抜いてこい!!
642名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:09:36
>>638
104回が収録されている問題集ってありますか?

個別転記後合計転記前って例えば売掛金買掛金とかはまだ転記してないよってこと?
643名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:16:01
>>638
急いで確認したら自分の持ってる問題集105回〜だった。
情報サンクス

それより119回本社工場会計でてなくないか?
644名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:19:09
>>643
お前は過去問見てどの種類の問題か理解できてないのか?
問4、問5ともに119回を書いてるだけだ
645名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:21:15
>>644
待て、俺は617じゃないぞw
646名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:42:39
2級程度の簿記に落ちるヤツは、勉強が足らないからだ!!
スポーツのように反復練習で頭を鍛えろ!!君達は選手だ!!


647名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:47:13
簿記は勉強じゃなくて練習だよ。
648名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:48:52
簿記は人生
649名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:49:34
某テキストみたいに簿記をスポーツに例える説教はもううんざりだよ
650名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:54:08
簿記は簿記だろ
651名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:54:56
簿記の簿の字が俺の頭皮のこと嘲笑してるようで腹立たしくもある
652名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 02:57:02
何の参考書か忘れたけど
「ここまで理解すればあなたはもう○○マシーンです」っての読んで
それもなんか嫌だなと思ったあの頃
653名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 03:00:02
>>651
クソ吹いたwwwwwwwwwwwww
654名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 03:03:42
参考書はムード盛り上げるための演出か知らんがたまに的外れな例えし出す本多いなw
655名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 03:05:37
おまんこ
656名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 03:06:06
おまんこ
657名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 03:16:04
サクッと工簿の271ページ
先生「たとえば・・・・・・」
受験生「カレーの例ですね!」
先生「じゃあ、たこ焼きに変更しましょう」

この流れはちょっと面白い
658名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 03:21:11
>>642
>>643
>個別転記後合計転記前って例えば売掛金買掛金とかはまだ転記してないよってこと

その通り。要するに仕入、売上、当座、売掛、買掛の5つが転記されていない
手形とか、給料、前払金なんかは個別転記済みな試算表が最初に与えられるので、
最終形(の一歩手前)→最終形を作成するのが、一瞬訳分からなくなる

落ち着いて考えれば単純な話なんだけど・・・

104回の問題は、DAI-Xのまるごと2級過去問題集(過去問104〜118まで)
もしくは、類似問題は、一橋出版の日商簿記検定模擬試験問題集2級の模試2回目
に載っている
659名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 04:22:07
>>658
ありがとうございました
660名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 04:33:25
会計学は理屈を含めた勉強だけど、簿記は会計を実践したルールの練習。
そのルールに従って、どれだけ問題の指示に対応できるかのテストが簿記検定。
661名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 04:46:44
何を今更判りきった事を・・・・・
662名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 05:00:29
今日も結局医龍を12時からさっきまで見てしまったw
11月になったら本気出すw
663名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 05:07:18
>>662
お前は俺かw
俺もついさっきまでSPを見てしまってたw
明日から本気ry
664名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 05:18:25
>>663
未だ医龍のテーマが脳の中で鳴っている。
ルルル〜ル、ルル、ルルル〜ルール〜、ルルル〜ル、ルルルルル〜
665名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 05:59:54
オマエラ、有価証券の評価は損が多いとか、標準原価は不利差異が多いという考えは辞めとけよ。
666名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 06:09:49
原価計算とかで単価を出すときとか割り算するじゃない。で、割り切れなければどこかで計算が間違ってると言う法則。
今まで100問以上やって、ほぼ確信している。
667名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 06:50:31
A社は仮払い消費税50円、仮受け消費税80円があった。
決算時と納付時の仕訳をそれぞれ行いなさい。
なおA社は税込み方式を採用している。
668名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 07:13:41
勝手な予想ですまん。

第4問:費目別計算(前回114回)
    もしくは部門別原価計算(前回116回)
第5問:標準原価計算(前回116回)、
    穴で組別総合原価計算(前回113回)

第3問が本支店会計でまず決まりだろうが、
推定や棚卸入れて難しくすれば工簿は基本問題になるかも。
669名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 07:21:31
>>667
納付時:(租税公課)30(未払消費税)30
決済時:(未払消費税)30(当座預金)30
670名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 07:22:45
納付と決算が逆でした。
671名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 07:24:01
第二問は特殊仕訳帳で決まりか・・・苦手だわ><
672名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 07:27:08
106回以前の過去問どこで売ってるの?
673名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 08:05:51
過去問12回+模擬試験16回=28回×3周した。
まだ足りないかな?
674名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 08:30:01
>>673
それで本試験満点が取れなかったら相当ショックだな。
675名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 08:38:19
>>674
満点なんか絶対取れない、7割行くかどうかも微妙。
まだ足りないわ
676名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 08:38:19
何周するかよりも知識を詰める方が大事じゃね
677名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 09:56:46
2問目は特殊で決まり、3問目は本支店で決まりって
商簿は何が出るか決まっちゃったじゃないかw
こうゆう流れの時は期待に応えて難しい問題が出るか期待を裏切って普通の問題が出るか
どちらにしても合格率は低そうだな…。
678名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 10:03:38
>>677
さらに言えば本支店はたぶん推定が出ると思う
でも全体の時間配分もあるしねぇ…
679名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 10:03:39
高くはないだろうが、そこまで低くもならないと思う。
三問はガチ本支店以外考えられない。
680名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 10:42:29
本支店やめろおぉぉぉ
ほとんど過去問ばかりやってきたからTの形した表の意味があんまり分からんのだ…
681名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 10:45:35
なんという俺
682名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 10:55:56
みんな特殊仕訳帳って仕訳書いてる?
自分は仕訳全部書いて、二重仕訳を線引いて消さないとなんか不安だから、全部書いてる。貸借も脳内だと集計する時こんがらがるし。
結果、時間がかかるorz
683名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 10:57:39
>>682


また仕訳書く、書かないの論争ですか



684名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 11:02:54
>>683
伝票と精算表は書かない。どっちがいいって言ってる訳じゃなくって、みんなどうしてるのかと…。
685名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 11:09:10
わざわざ仕訳書いてそれを消さなくても問題用紙に線引いて消せばいいじゃないか
問題用紙を活用しようぜ
686名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 11:40:53
>>682
おれは特殊仕訳帳も清算表も本支店も全部仕訳書いてる。
伝票も場合によっては書く。
書かないと絶対間違えちゃう。
それでも30分あまるぞ。
687名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 11:53:45
残高試算の時はさすがに書いてるな
688名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 11:55:24
俺も本支店の未達事項は仕訳書く。数少ないしね。
689名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 12:15:24
仕訳書く人書かない人
色々いるけど
合格できればみんなおんなじ

みつを
690名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 12:18:31
等級別原価計算終わった。
691名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 12:18:33
みんなありがとう。同じ人がいて安心した。
692名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 12:52:46
原価標準って製品一個のことなのか?
693名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 13:02:54
前回の3級受けて合格して今度2級受けるって奴にとっては
また難しい回に当たっちゃうじゃないか。
べらぼうめ、配慮効かすのが当たり前田のクラッカーってぇもんだろう。
694名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 13:05:47
難しい回で受かった方が気持ちよくね?
695名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 13:09:22
>>692
一個っていうか一単位だね。原価標準×生産量が標準原価。
696名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 13:22:33
A会社を合併し、新株式60,000を交付した。この合併によって増加する資本金の額は30,000、資本準備金の額は20,000とする。
なお、引き継いだ諸資産は130,000、諸負債は70,000とする。「諸資産」「諸負債」の勘定を使うこと。

この仕訳分かる?
697名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 13:23:47
>>696
分からないならテキストののれんをチェックや
698名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 13:24:19
本支店の未達事項、仕訳書くよりも問題に
直接+とか−使って書き込んだほうがよくない?

で、↓このポイントをはずさない様に仕訳すりゃいいだけ。
本店と支店の貸借が常に一致
本店より仕入勘定と支店へ売上勘定ペアが貸借逆で一致
本店勘定と支店勘定ペアが貸借逆で一致
699名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 13:27:37
>>695どうも
700名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 13:29:33
>>697
この場合のれんは出てこないんだぉ
701名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 13:44:23
なんかアンカーが全然一致しない(´・ω・`)
どれがどの答えなのかわからない…。なんなの!俺を合格させる気ないの!?ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
702名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 13:52:29
過去問やってるとキツネかタヌキとでも戦ってる気分になってくる
703名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 13:56:31
>>701
ごめん、混乱させちゃった?>>696の答えを書くぉ

(借)諸資産 130,000
(貸)諸負債 70,000
資本金 30,000
   資本準備金 20,000
   その他資本剰余金 10,000
704名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 15:11:06
>>703
その他資本剰余金はどこから来るのでしょうか
例えば、株式払込剰余金や利益準備金が候補としてあった場合、
使用するのは間違いでしょうか
705名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 15:25:12
>>703kwsk
706名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 15:28:37
>>704
703です。ある問題集(最新版)に載ってたんだけど、詳しい解説はなくて。こんな問題初めて見たよ。
誰か詳しく分かる人教えてm(__)m
707名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 15:43:40
A会社の価値は130,000−70,000=60,000で、交付する対価も60,000なのでのれんは生じない

内訳は問題文の指示に従う
通常は全額資本金だけど、1/2まで組み込まないことも認められる
その場合残額は資本準備金となるのが通常だけど、本問だと準備金にも指示があり行き場のない10,000が生ずる
仕方ないからその他資本剰余金に入れるしかない

資本取引により生じるものだから利益準備金はアウト
株式払込剰余金は普通使わない。利益準備金よりはまだマシだけど余りは基本的にその他資本剰余金を使った方が無難
708名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 15:56:21
俺も勉強しよう。
709名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 15:57:54
>>707
有難う。97回と102回に類題が出たんだって。今度出たらみんなできるよね♪
710名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:00:14
株式払込剰余金は株式の発行により株式から払い込まれた金額の内資本金にしなかった額

利益剰余金は純資産から資本金と資本剰余金の額を差し引いた金額
利益準備金は利益の一部を社内に残す規定金額で利益剰余金の一部
テキストにはこう載ってた
711名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:00:29
あれ?みんなわざとアンカーをずらしてたんじゃなくて俺のケータイの専ブラ?のせいだったのか。
他ので見たらちゃんとなってた。
みんな俺を合格させたくなかったわけじゃないんだね!
みんなあと少しだけどよろしくね。
712名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:10:12
>>711よろしくね
713名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:12:15
原料の実際払出総量は490kgであった(うち、特定の指図書向けの消費は400kgであった)。原料費の計算には1,000円/kgの予定消費価格を用いている。


答えが
仕掛品 400,000
製造間接費 90,000

材料 490,000

なんですが、指図書400,000は仕掛品になり残りは製造間接費になるんですか?

これわかんないのヤバいですよね…
714名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:18:41
指図書以外は間接材料に使ったと考えるんじゃね?
715名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:18:53
>>713
ならない気がする。

気がするだけで根拠はありません。
716名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:22:53
製造指図書って10回言えたら神
717名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:35:36
>>713
製品を作るために使った→直接材料費→仕掛品
それ以外→間接材料費→製造間接費

直接材料費と間接材料費のお話だね。
718名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:50:59
もう問題解くの疲れてきたお…
719名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:53:57
>>713
この材料ってどの製品のために使ったの?ってのが明確なら、全て仕掛品。
いろいろな製品のために使っててよくわかんない、ってのが製造間接費。こう覚えれば間違いない。

じゃあ、どの製品のために使ったか、どうやって分かるの? っていうと、指図書があるかないか。
そう、考えれば、その問題も簡単でしょ。

じゃあ、練習問題。
1.製品No1を製造するため材料100万円分を出庫し、外注先の工場に塗装加工を依頼した。なお、この際外注先には無償支給している。
2.上記製品が外注先から帰ってきたので、製造現場に受け入れた。加工賃は80,000円だった。

仕訳してみようー。
720名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:57:22
予備校の模擬試験で自信をぐだぐだに打ち砕かれた。
過去問やってみたら、もう簡単なのなんのって。自信超復活。
721名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 17:07:10
>>720あるあるw
722名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 17:22:07
本番の工業は例題みたいな問題あるから困る
723名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 17:44:57
本支店会計ってコツつかむと割と簡単。って思ってた時期もありました。
模擬試験で本支店会計の問題が出たんだけど・・・

内部利益があるのはいいとして、それに棚卸減耗費がコラボしてて、提示されている残高試算表は推定による穴埋め。
試算表に繰延内部利益勘定があることから、さりげなく期首の在庫にも内部利益があることを匂わせる。
未達事項は、ありがちな本支店間の送金や商品送達だけでなく、自己振出手形の回収なんかも入ってる。

もう、どうしろと。
724名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:08:10
>>788
会計士受験生の入門期にやる基本的な問題をそのまま使ってるような問題だね。
それがすらすらできる=会計士の入門レベル=俺TUEEEを目指してがんばろう!
725名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:08:53
オナニー中足つって、死にそうなくらい痛かった
本支店なんかオナニー中足つる事に比べたら楽すぎだろ。
726名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:10:38
寝てる最中に吊るほうが痛いぞ
727名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:10:59

       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|__
     /      \
    /   :::─:::::::─\
  /    <●>:::::<●> \  
  |       (__人__)   |  >>788どんな問題が飛び出すか楽しみだな・・・
  /     ∩ノ ⊃  /  
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /___|  |
    \ /___ /
728ドラクエ7@1ヶ月:2008/10/29(水) 18:12:48
>>719

1.
仕掛品(1,000,000)|材料(1,000,000)
2.
仕掛品(80,000)|経費(80,000)
729名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:36:27
さっき、歩道橋の下を歩いてたら、女子高生のパンツが見えてしまったw
うれしいw
730名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:38:38
↑見えてしまったんじゃなくて覗いたんだろ?
731名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:44:19
>>730
いや、違うって、女の子が何かを落として拾おうとしてかがんだ時に、
黒い布切れがちょうど俺の視界に入っただけw
732名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:47:38
m9(・∀・)通報しますた!
733名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:55:20
外注先から帰ってきたときに仕掛品となるはず
734名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:56:35
初学者簿記2級取得学習標準時間ってどんくらいか教えてぽ!
735名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 19:00:18
普通の人なら150時間
馬鹿だと自覚してるならもっとかかる
736名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 19:07:33
オッケー!ありがとう。。
2月テストに照準合わせて毎日やったるでー!
737名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 19:31:00
まさかとは思いますけど一応確認で

仕訳の問題で各方の勘定科目の順番は別にこだわらなくていいんですよね?
自分の場合分かるものから書いていくので金額順にもならないし、
振り替える科目どうしが横並びになったりしてもないんですが
738名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 19:42:21
今から1日10時間やっても間に合うね
順番は拘らなくても良いと思うけど普通に教科書通りにつけた方がいいかもね
見づらいと添削でぺけつけられちゃうかもしれないし。向こうも人間やしね
739名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 19:44:12
>>737
きちんと書くに越したことはない
下書きにいつも通りに仕訳して、答案に書き写す段階で直せばおk
時間的ロスも僅少だろう
740名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 19:47:40
社債が満期を迎えたので利息と共に小切手を振り出して償還した。償却原価法(定額法)である。
額面総額1,200,000 償還期間3年 利率年0.2% 利払い2回(3月と9月末) \100につき\99で発行した。


この問題、解答が

社債利息 4000 │社債4000
社債1200000   │当座預金1201200
社債利息 1200 │


なんですが、社債利息6200とまとめたらダメなんですか?
741名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:00:46
社債利息5200ならまだしも。
742名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:01:05
すいません、5200でした

とにかくまとめたらダメなんですか?
743名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:05:12
6月に落ちてからほとんど勉強してないのにこんな時期になってしまった。
間に合うか分からないが今から勉強する。
本支店いまだにまともに解けないし原価計算もかなり忘れてしまった…。
744名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:05:31
反抗期か
745名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:08:59
>>740
俺もそのことには疑問を持っているが、独学なんで分らん。
誰か知ってる人いないのか?
746名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:12:01
償還と利息わけてるんじゃね
747名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:12:17
社債発行差金のなごりだと思う
748名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:13:09
なぜダメと思うのか逆に聞きたい
5200でも6200でもまとめていいじゃないか
749名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:15:01
>>748
わざわざ分けて記載するには、何か理由があるのではないか?

と、知性に溢れた俺は想像している。
750740:2008/10/29(水) 20:30:40
パタ解きの掲示板に書き込んできます

HNは阿部高和にしますよ
751名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:48:10
>>739
ありがとうございます
752名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:48:28
アッー!
753名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:56:11
>>740
なんちゃって賢者の僕ですがそんな僕の答えで信じられるなら信じてください。
まとめてもおっけーです。ただ、わかりやすくという点を考えると別々に書いたほうがいいです。
まぁ普通にやったらばらばらになりますよね。そのままでおkってことです。
754名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:04:05
社債の利払いやらないと、決算整理できない。
社債償却は決算整理事項だから、同一日で行われる仕訳でも実行タイミングが微妙に違うから分けて記入する。
そこまで問う問題はあまり出ないと思う。
755名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:25:26
>>753-754
あい、了解です
有難うございました
756名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:34:19
ところで皆何歳?俺職歴無し25
757名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:39:09
2月の合格を目指してるものです。
スペックは3級の勉強を一週間、6月3級を受験して56点でしたorz
12月から勉強始めても間に合いますかね?一日に勉強できる時間は2時間程度です。
758名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:39:48
大学生20歳
759名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:40:42
>>757
無理
てか今からやれよw
760名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:41:17
>>757
余裕
でも今からやれwwwwww
761名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:42:31
2級はじめたばっかです。
税金について 甲会社は固定資産税150円納税通知書を受け取った
という仕業はなにになるんですか?固定資産税は固定資産税という勘定?
762名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:42:38
ところで清算表は仕訳は皆さんしないみたいですけど、本支店会計や財務諸表の作成はどうするんですか?
763名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:43:52
>>761
仕業→仕訳 orz
764名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:44:36
>>759
>>760
レスサンクス。
テキストは3級ではさくっと使ったんですけど、2級では何がお勧めですか?
11月の試験後に2月対策用のテキストが出るのであればそれ待ったほうがいいんですかね?
765名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:44:49
レベルの落差が激しすぎてウケる
合格率も納得だわ
766名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:45:37
>>764
ゴエモン
767名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:51:59
風呂
768名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:00:05
>>761
お願いします…
769名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:01:39
租税公課
770名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:01:52
>>761
(租税公課)15,000 (未払税金)15,000
771名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:02:27
あぁ失礼15,000→150ね
772名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:03:43
>>770
ありがとうございます。
これを現金ではらうと、
(未払税金)150 (現金)150
になるということですよね。ありがとうございます!
773名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:04:37
ほーらギアスおもしろい
774名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:09:39
今日も5時間TV見た。

さぁ、これから朝まで勉強だ。
1問解くごとに、栄光への扉が開かれていく。。。
775名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:14:16
1問解くごとに、惰眠へとまぶたは閉じていく。。。
776名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:16:47
>>758
同じ。おれは3年。頑張ろうな
777名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:22:07
30以上の方はいらっしゃいませんかー?
778名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:24:44
>>777
ノシ
779名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:26:02
>>778
プギャー
780名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:28:04
さくっととパタ解きという3級合格の必勝パターンが、2級でも通用しますかね??
先日の宅建で不合格濃厚(自己採点32点)なので、何とか2月に2級ゲットしたいです。
781名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:29:26
宅建から簿記なの?じゃあ無理じゃね
782名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:33:53
>>781
757なのですが、一応一週間の簿記経験はあります。3級は取れませんでしたが、
簿記とはなんぞやというのは多少分かってるつもりですので、3級用のさくっとを一週間で
読んで復習してから2級一本に絞って勉強するつもりです。何かアドバイス等あったらご教授願います。
783名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:35:03
社債発行砂金て今は無いの?
なんか噂はきいたことあるけどどうなったの?
会計事務所に勤めててお恥ずかしいかぎりですが…
784名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:42:20
質問です!
問題 当期中に売上値引\7,000と売上割引\4,000が発生しているが、両者ともに、売掛金勘定の減額処理により売上勘定と相殺処理を行っている。
回答 (借方) 売上割引4,000
(貸方) 売上4,000
何故こうなるかがどうしても分かりません。詳しく教えて下さい。
785名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:45:55
>>784
売上値引と売上割引は違う
786名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:46:28
>>782
あきらめろ
787名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:48:25
>>782
今から睡眠時間2時間食事風呂トイレ含めて2時間勉強時間20時間なら馬鹿でも受かる
788名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:48:31
>>786
うるさい!
789名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:51:06
>>782
無理だな

Fランの俺でも一週間で3級取れたっていうのにw
ちなみに96点/(^o^)\
790名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:51:39
3級 3段の跳び箱
2級 7段
1級 15段
791名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:02:23
>>782
まず商簿を1月かけてやって、次に工簿を1月かけてやって・・・ってすると、
工簿が終わった時点で、商簿の内容をすっかり忘れてしまってるから、
ふりだしに戻らざるをえなくなる

少々つらいが、商簿と工簿を同時並行でやるようにすると、
テキストが終了した時点で、無理矢理でも次の演習段階に入っていける

商簿、工簿ともにテキストの段階では、「憶えたこと」は、すぐ忘れてしまうだろうけど、
特に気にする必要はない。それよりまずは「理解すること」に重点を置く

そして、「理解したこと」や用語の意味なんかは、
自分なりの言葉でノートに上手くまとめておくと、後から振り返った時、すぐに思い出せて便利

で、年明けから必死で問題演習にかかれれば、2月に間に合う
792名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:08:55
>>781
いや、3級なら俺が去年成功したからおkだと思う。
793名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:09:24
>>783
社債発行費っていう繰り延べ資産に変わった。

社債発行費償却で決算毎減らしていく。
794名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:11:05
ニートなら一ヶ月でいける
795793:2008/10/29(水) 23:11:42
ごめん全然ちげえ

社債発行差金はなくなって、発行価額との差を
社債利息/社債

で埋めていくんだ
796名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:11:48
のれんと合併差益の関係がいまいち理解できないんだけど
誰か上手い具合に説明してくれませんか?

なぜ受け入れ純資産と新たに交付される株式の差が資産「のれん」として処理されるのか
、新たに交付された株式の資本金組入額と株式の価格を比較してなぜ合併差益「資本」で処理されるのか、
わけがわかりません・・・
797名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:12:53
>>782
金あるなら学校通うって手もあるぞ
質問できるし効率はいい
798名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:16:15
>>776
同じくらいの人いたのか
頑張りましょう!
799名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:17:04
>>796
のれんと合併差益は別物だよ?
800名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:19:05
ニートに優しく無いスレだな…
801名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:19:36
>>791
ご親切にありがとう。とりあえず明日2級用のテキスト買って、商簿・工簿同時並行で
すすめていくとします!

>>797
社会人で最近残業が多いので学校には通えないです。。。
独学で地道に頑張るとします。
802名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:19:43
>>796
俺もそれで3スレくらい前に質問した。

合併差益は新株の資本に入れなかった分

のれんは帳尻合わせ

とりあえずこれでなんとかなってる。
理論はぼんやり





803名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:23:13
>>784
が分からん。割引の相手勘定って掛金じゃないの?
問題文を分かりやすく訳してくれ

って言っているようじゃ試験厳しいよな
804名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:24:23
おまんこ
805名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:25:18
>>802
それでいいんですかw
でもなんかちょっと前進した気もします!ありがとう!
806名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:29:11
売上げ7000/売掛金7000
売上げ4000/売上げ割引4000

=売上げ11000 /売掛金7000
         /売上割引4000

売掛金減額処理に伴う売上減額

売上4000/売上げ割4000

こうかな?
807名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:31:00
逆じゃね?
808名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:32:41
>>803
1.発生時の誤仕訳
 (売上)4,000  (売掛金) 4,000

2.本来あるべき正しい仕訳
 (売上割引)4,000 (売掛金)4,000

3.修正仕訳
 (売上割引)4,000 (売上)4,000

1と3をまとめると2になりますよね?
つまり3の仕訳をすることによって正しい仕訳2にしているのです!
809名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:36:49
>>801
あくまでも自分のやり方なんですが、先に商簿を最後までやっておいて、
工簿に入ったら、商簿の復習をしつつ工簿をやる。っていうふうにすると、
工簿が終わる頃には商簿がほぼ完璧になってて楽でした。

あと、自分も働きながらだったけど、どうしてもすぐに受かりたかったので、
TACのDVD使いましたよ。
810名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:37:06
110回の問4って地味に難しくね?
811803:2008/10/29(水) 23:40:44
>>808
ありがとう。良く分かった
一瞬>>806さんと同じ考え方をしたがどうにも腑に落ちなかったんだ

割引なのに両方とも売上で処理しちゃった。てへっ☆
ってことだったんだね
812名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:44:16
帳簿組織うぜー
813名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:47:03
>>809
なるほど。参考になります。
このスレは親切な方が多いのでありがたいです。
814名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:49:30
明日が試験日ならw
16日じゃ忘れそうw
815名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:51:21
>>814
明日試験日とか俺死亡www
816名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:54:48
明日が試験日とか、ふざけんなおwwwww
まだ過去問に手付けてないしw
テキストと問題集にも手を付けてないんだからw


( ゚д゚ )
817名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:55:25
>>814
明日試験なら45分以内で退出する自信があるww
もう少し時間をください
818名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 00:18:22
俺、明日試験推進派。過去問もう3周もしちまってるんでこれ以上は答え覚えてる
んで意味ない。かといって模擬で自信なくすのもやだ。
819ドラクエ7@1ヶ月:2008/10/30(木) 00:18:47
さて、今日も朝まで頑張るか…
820名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 00:22:25
暇な人

第110回の第五問見て欲しいんだけど・・・
これ問2が問1の条件を用いる事を考えると、この書き方って不適切じゃね?

意図的にこれやってんのか?
821名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 00:27:14
>>820
原価計算ってそういう科目だよ
822名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 00:33:06
で,何が出るの。
823名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 01:11:23
これから息抜きに
難波金融伝 ミナミの帝王

無間地獄 凶悪金融道

を見る
見終わったら4時だなw
824名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 01:13:22
じゃあ俺はマルサの女1&2観る
825名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 01:25:15
じゃあ俺は引き続き勉強するわ
826名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 01:27:31
本支店会計の損益計算書で仕入の金額に本店より仕入の金額を足さないのはどうしてですか?
827名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 01:33:53
>>826
損益計算書の仕入は「外部」からの仕入ですし、同じく売上は「外部」への売上のみです。
本店より仕入や支店へ売上の部分は、社内での商品移動なので関係ありません。
828名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 01:39:55
さぁーまだまだ頑張るぞ
829名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 02:58:49
お前ら受かろうな!
830ドラクエ7@1ヶ月:2008/10/30(木) 03:03:07
俺、合格したらドラクエ7売るんだ…
831名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 03:08:15
ニート(=俺)の夜明けは近い
832名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 03:10:26
合格するために売るっていうのはないの?
833名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 03:32:55
>>832
なんという正論
834名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 03:50:52
うわああああああ
おっぱあああーーーーーーーーいい!!!!!!
835ドラクエ7@1ヶ月:2008/10/30(木) 03:57:37
確かにそりゃ正論だな。
気付かなかったわ


じゃあおやすみ
836名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 04:21:21
>>823
あー、楽しかったw

なんか眠いから今日は寝る。
明日から頑張る
皆も無理して風邪ひくなよw
good nghit !
837名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 05:21:20
一方30日未明、家族会議が行われ、両親は自宅警備員の俺(29)に対し、来期の契約は結ばない旨を通達した。
事実上の戦力外通告に対し、俺は「プロとして(自宅警備は)まだやれるという気持ちがある。来期も雇ってくれる場所を探すだけ」と現役続行にこだわる姿勢を見せた。
今後はトライアウトなどを受ける予定。

ロイター通信
838名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 06:02:44
引当金って負債か資産のマイナス勘定ということでいいんでしょうか
839名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 08:00:32
勉強してもすぐに前のところを忘れてしまうんだが、どうしたらいい?

サクっとうかるでやってるんだけど

後、過去問のレベルがトレーニングと全然違う件
840名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 08:04:13
>>838
資産のマイナス。よって負債側に書く。
841名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 08:12:35
仕訳の問題です。

当期に発生した売掛金10,000が貸し倒れとなった。先方に残っていた商品5,000を売価で引き取った。


答え
(売上)5,000   (売掛金)10,000
(貸倒損失)5,000

これは分かるんだけど、もし前期に売っていて、売れ残った商品を引き取った場合はどういう仕訳になるんでしょう?
売上は期をまたがないよね?
842名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 08:47:07
>>839
誰もが通る道。
テキスト一通り解いたら過去問に移ったほうがいい。
最初はできなくてもひたすら過去問解く。
問題こなすしかないよ。
843名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 08:47:47
またがない。
貸倒損失10,000/売掛金10,000
844名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 08:48:31
間違えた
×貸倒損失
○貸倒引当金
845名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 08:53:53
>>843-844 有難うございました!
846名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 09:31:34
風邪で寝込んで4日目
もう今回は諦める
みんな体調管理には気をつけろよ
847名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 09:37:16
未決算について。

建物が消滅したら、減価償却類型学を除いた額を一旦未決算にするよね。
そのとき予め保険金が決まっていたら、未決算から保険金を差し引いて
差額を早くも火災損失に計上することを知った。

その後保険金が支払われたら未決算を振り変えるわけだけど、
予定の保険金より低い額だったらそこでまた火災損失を計上すればOK_?

4の火災保険を結んでいて、支払い見積もりが3だった場合

類計5建物10
未決算4
火災損失1

未集金3未決算4
火災損失1
848名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 09:38:53
TACの直前やべえww

組別原価計算に標準がくっついた複合問題とかでてくるw
849名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 10:12:27
サンダーフォースYのせいでしばらく勉強出来そうねぇ
まぁ大学受験の時期のDQ8が出たよりはマシだけど…
850名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 10:43:13
>>719

>>713
> この材料ってどの製品のために使ったの?ってのが明確なら、全て仕掛品。
> いろいろな製品のために使っててよくわかんない、ってのが製造間接費。こう覚えれば間違いない。

> じゃあ、どの製品のために使ったか、どうやって分かるの? っていうと、指図書があるかないか。
> そう、考えれば、その問題も簡単でしょ。

> じゃあ、練習問題。
> 1.製品No1を製造するため材料100万円分を出庫し、外注先の工場に塗装加工を依頼した。なお、この際外注先には無償支給している。
> 2.上記製品が外注先から帰ってきたので、製造現場に受け入れた。加工賃は80,000円だった。

> 仕訳してみようー。



外注加工賃 100万/材料 100万


製品 80,000 /外注加工賃 80,000

すみません…わかりません
851名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 10:53:37
工簿の勘定も決まってるんだろうか?

外注加工賃は仕掛品じゃねーの?
過去問で見かけた気がするが
852名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 11:23:19
>>851
外注加工賃=直接経費=仕掛品だよね。
853名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 11:40:54
あと二週間弱か
なにやろう…
854名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 11:52:24
そうか!仕掛品でしたね!ありがとうございます♪

ところで、109回の4問わかる人いますか?
仕掛品の原料と普通(?)の原料の関係がイマイチわかりません!
普通の原料の完成高が、なぜ仕掛品原料の当月投入高にいくのか…
855名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 11:55:39
>>847
つ保険差益
856名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 11:58:44
>>854
ごめん、質問の文の意味がよくわからないんだけど…。特に最後の一文。
857名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 12:01:15
ここは名無し変化してないのか
858名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 12:05:56
>>854
仕入れた原料=材料
期首の持ち越し分+当月分-期末の余り=当月使用した材料
当月使用した材料=製品を作るために使った材料つまり仕掛品の当月投入分
859名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 12:12:09
急に寒くなったなあ
オマエラ体調管理しっかりしろよ。
860名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 12:16:53
>>858

仕掛品である原料だから投入に金額入るんですね!

問題がある方だと、私のわからない所がわかるかもしれませんね…説明難しい!

総合原価計算で2つ月初仕掛品原価
原料費 ××
加工費 ××

原料棚卸高
月初有高 ××
月末有高 ××

がでてきたので、どっちの使うのか混乱しました!
861名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 13:07:11
工業簿記意味分かんねんだよ!怒怒怒wwwww
















           泣
862名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 13:07:34
>>859
ありがとう、お礼に風邪あげる
863名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 13:16:34
過去問は大体8割以上は点とれてるんだけど…何故か全く受かる気がしない。

本質的に理解できてない気がする。簿記って難しい…
864名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 13:20:29
>>847
それでOKだよ
865名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 13:29:46
>>860
んとね、月初仕掛品原価は二つも無いよ。仕掛品とは材料(原料)を使って作り始めたもの。
材料の段階では何も仕掛かってないので仕掛品(しかかりひん)になりえない。
もし原料棚卸高の月初金額で、月初めの仕掛品の原料計算をするという意味不なことをすると
当月投入分の原料費が算出できなくなります。

原料棚卸高の月初有高は材料のことね。
先月使わなかった分の材料で月初仕掛品とは無関係。
材料ボックス図の田んぼの田の字の左上の□の材料費ね。
左下の□に当月仕入れ分を入れて右下の□の月末有高を左の金額から抜いて
当月使用した材料費を出す。仕掛品になるが、この段階ではまだ材料≠ニ仮定しよう。
月初仕掛品原価とはその名の如く月初めに残っていた仕掛品の原価。
仕掛品ボックス図の田んぼの田の字の左上の□の原価ね。
で、左下の□にさっきの材料#(原料費)を入れる。
これで当月分の仕掛品原料費が出ました。

さあもう一度テキストを最初から読み返すんだ。
時間はまだある。と自分にも言い聞かせてみる。
866名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 13:45:50
貯蔵品の貯の字を丁じゃなくて付(右半分)ってずっと書いてたよ・・・あぶねー
867名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 13:46:12
>>930
うそだ!お前は会計士受験生のはずだ!絶対そうだ!
こんなレベルのやつが同じ試験を受けるとは思えない!
868名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 14:37:02
せっかくバイトまで辞めて時間作ったのに
ガリレオが俺の中で実に面白くなってきやがった
869名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 14:45:52
>>865

いい人ですね〜泣
ありがとうございます!もう一度読み直して考えてみます♪
870名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 15:52:11
>>841 について答えてた >>843さんへ
 教えてください。(私は841さんではありませんが)

期をまたいだ場合、回収した商品はどうなるのでしょう?
現実に商品という資産が増えてますよね。何も仕訳しなくていいのでしょうか?

何もしないのかな。すると決算時に期末商品棚卸高が増えていて、
結果、粗利が増えるからそれでいいと、そんな感じですかね。
871名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 16:00:29
一週間で過去問やるとか無理だよねwww
872名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 16:03:51
>>871
無職か学生でも授業がなければ可能
873名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 16:21:05
>>935
うる覚えだし、あってないかもだし2級に直接関係ないからなんとなくできいてね。
前期に売上げた商品が返ってきた場合は新しい仕入とみなして
返品調整引当金?を使ったりして処理するのよ。具体的には
前期に100円で仕入れて200円で掛売上げした商品が当期に返ってきた。
なお返品調整引当金が300計上されている。
仕入100/売掛200
返引100
って仕訳をきったような気がする。引当金が足らなかったりなかったら
前期貸倒損失とか貸倒損失とかで処理かな?
忘れてしまった。賢者の登場を待とう。
874名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 16:26:22
>>872
dクス
授業あるし、部活もあるw
まあ3時間睡眠くらいで死ぬ気でやるわ(´;ω;`)
諦めずにがんがる
875名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 16:26:31
やっぱり賢者の登場は待たない。2級に関係ないからもうここで打ち切り。
試験も近いのでなるべく2級に関係ないことでスレを埋めるのはいくないね。
あとはぐぐるなりなんなりしてね。
876870:2008/10/30(木) 16:49:45
そうか2級の範囲じゃないのか。
でも、あれだよね、貸倒た分を、期をまたいで「お金で回収」したなら2級の範囲だよね。
「商品で回収」だと、難しくなっちゃうんだね。

どうも失礼しました。
877名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 17:06:44
仕入  償却債権取立益
878名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 17:11:19
あれ?なんか噛み合ってなかったな。
前期に貸し倒れてる場合だったか。お金なら償却債権取立益だけど
商品で回収ってなんだろ?返品じゃないしな。
そんなパターンみたことないな。お金と一緒と考えて
仕入/償却債権取立益?
になるのかな?でも債権を回収したわけじゃないしな。わからないな。難しいな簿記は。
お互いぐぐろう。
879名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 17:15:58
償却債権取立益(過年度修正項目)特益。
商品は>>877の通り新規に仕入れしたとみなす。特殊売買契約と同じ
880名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 17:23:54
>>942
やっぱりそれでいいのか。なんかもやもやして腑に落ちないな。

スレ汚しのお詫びに。簡単に製造間接費差異の問題でも作ってみる。
変動費50円、月額固定費予算1000円、当月基準操業時間100h
実際操業時間90h、実際発生額6000円
メガホンみたいな図を使って予算差異、操業度差異を求めてみてね。
制限時間2分。
881名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 17:33:03
今から簿記から離れてレポートやんなきゃ・・・。
24時間以内にレポート仕上げてみせる。
882名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 17:39:53
>>880
いったい誰と話しているか知らんが
予算差異 △500円
操業度差異△100円

制限時間1:30秒オーバー。間違っている可能性も否定できない。あと変動費率だよね?
883870:2008/10/30(木) 17:45:46
>>877-879 ありがとう。納得した。勉強になった。
884名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 17:46:36
>>873
>うる覚え

わざとですよね?真面目な内容のレスなのでちょっと気になった
885名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 17:53:41
最近レス番がずれてる奴がいるな
886名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 17:54:01
>>841
品違いによる返品などと違い、一旦販売した商品を取り返した場合、
あらためて商品の仕入れと考えます。
よって、当期販売分の当期貸倒で商品を取り戻した場合、商品代金の一部を
商品そのもので回収したとして考えます。よって
(仕入)   5000(売掛金)10000
(貸倒損失)5000
となり、前期販売分の当期貸倒で商品を取り戻した場合は
(仕入)   5000(売掛金)10000
(貸倒引当金)5000
となります。
ちなみに、税理士会計士だと割賦販売で代金回収不能時に商品を取り戻した
問題(戻り商品といいます)が出題されたりします。
887名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 18:01:13
おはようw
今日も頑張る。

今はつらいけど合格さえできれば、一段上のステージに登れる。
888名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 18:05:50
更につらい事が待ってるのに
889名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 18:19:10
>>947
まぁわかればいいじゃない。正解だおー。

>>949
ゆとりでサーセンwww


アンカーずれは俺も自分の以外はずれてるけど他のブラウザで見るとちゃんとなってたりする。
最初は嫌がらせかと思ったけどそうじゃないみたい。原因はよくわからない。
890名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 18:32:14
どんな辛いことがwktk
891名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 18:33:51
>>889
何でそーなるのか不思議でしょうがない
892名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 18:43:11
ちょっと前にアンカーずれてたけど、一度ログ破棄して再取得したら直った
893名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 18:50:34
>>889
俺的には、あなたがズレてるんだが・・・

今、レスは800番台だよね
894名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 19:17:18
>>889


お前がズレてるぞww
っていっても、>>889って安価つけても自覚ねーよなww
895名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 19:25:43
889 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2008/10/30(木) 18:19:10
>>947
まぁわかればいいじゃない。正解だおー。

>>949
ゆとりでサーセンwww


アンカーずれは俺も自分の以外はずれてるけど他のブラウザで見るとちゃんとなってたりする。
最初は嫌がらせかと思ったけどそうじゃないみたい。原因はよくわからない。



↑↑↑
君がズレてるんだが・・・
896名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 19:38:15
>>889
赤くしておくおm9(^Д^)
897名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 19:39:22
11月にむけて昨日から勉強はじめたけど、なんだよこれ、覚えること多すぎだろ…
あと数週間でどうやって合格レベルまで持ってきゃいいんだ…
898名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 19:40:48
自分が使ってるブラウザで見たら自分がレスしたアンカーは普通に表示されるってこと。
俺のでみたら逆にみんなのが全部ずれてるよん。
ゆとりで文章力低くてさーせん。
899名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 19:42:32
>>897
君みたいに計画性の無い奴には無理w

あ き ら め ろ
900名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 19:44:38
なるほど…。みんながずれてんじゃなくて俺が一人でずれてたのか。
ご迷惑おかけしました。
こっちなら平気でしょ!
901名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 19:47:29
>>897
お前のスペックさらせ!
俺がお前を合格まで導いてやる
902名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 19:55:08
>>899
あきらめるわけにはイカンのよ

>>901
かたじけないっす。
俺は34歳職歴ゼロNEET、3級の勉強がひと段落ついたんで昨日2級の教材買ってきたんだ。
早速パラパラっとめくって唖然…、むじぃ。。。
でもこれがないとまじ人生オワル。とらにゃ。一応文系4流大学卒業してます。
お願いですから、どうにか合格に導いてくださいまし。
903名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 19:55:45
宝くじ 10,000 / 現金 10,000
未収収益 300,000,000 / 宝くじ当選益 300,000,000
904名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 20:13:36
>>902
おk、当たり前だけど2級もう申し込んだんだよな?
教材は勝手に合テキだと思って話を進める。あと、導く!とか言ったけど結局はあなたのやる気と記憶力次第。

で、友人が実際に超短期で合格した時の方法を伝授しよう、NEETなら多分マジでいける
2日で工業簿記テキスト1周する。理解中心にね。3日目からは工簿を今度は暗記と演習を中心にもう1周しながら商簿。
商業簿記は1周で大体理解し、暗記すること。これを3日以内に。
で、1日使って全てを復習したら問題集をすっ飛ばして過去問に入れ。

最初はもちろんレベルの違いに驚愕するが、不思議となれる。
過去問を2周する。これを1週間でやる。

まあこんな感じだな。信じるか信じないかは自由だし、実際はおまい次第だ。
頑張ろう!
905名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 20:21:27
>>903
盗難損失 300,000,000  / 一等当選宝くじ 300,000,000
906名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 20:23:00
>>904
はい。2級も併願で申し込んどきました。
教材はスッキリ!しかないのでスッキリ!になっちまいますが、そのやり方でやってみるっす。
でも、工業簿記から始めるんすね。てっきり、商業簿記からやるのが当然かと思い込んどった…

記憶力には多少自信あるんで、なんとか頑張ってみますl。高齢ニート脱出を考えたら最後のチャンス…やらねば…
ありがとうござんす。
907名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 20:33:09
>>906
工簿ってのは今まで(3級)にはない範囲だから慣れるのに時間がかかるからね
順番はともかく2周はしたほうがいい。
スッキリってのがどんなのかわからないが、まあそんなに教材に差がでるとは思えないし大丈夫
あと自分の記憶力に自信を持ってるのはいいことだと思う

短期で合格目指すには自信が必要だからね
記憶力の良し悪しに関係なく、自信過剰なくらいじゃないと挫折する。
短期間で数十の壁にぶち当たるはずだからね

って偉そうに言ったけど俺も今回初めての2級受験(・ω・)
908名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 21:38:38
一言Tips

第2問 試算表
前払家賃と支払家賃の処理は同時に行うと正確さが増す。
909名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 22:20:09
会社を買収するときに貸借対照表があってそこに資本金が書いてあるとき資本金も買収するんですか?
910名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 22:23:32
>>855
保険差益は未決算を保険金確定額が上回った分じゃないですか?
911名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 22:31:04
>>907
自分も最近勉強始めたから密かに励まされました。
ありがとう。
血尿出す勢いで頑張ってみるわw

>>906さんお互い頑張りましょう。
912名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 22:35:42
本支店会計の内部利益の計算手順について教えてください。


@期首棚卸高
・本店・支店の両方で、期首棚卸高を仕入に振り替える
・もし問題文に支店の期首棚卸高に本店からの仕入があると書かれてれば支店からその分を内部利益として控除

A当期仕入額
普通に残高試算表などの支店・本店の数値を足す

B期末棚卸高
・未達分が期末棚卸高に含まれているか確認
・含まれてなければ、未達で仕訳した「本店からの仕入れ」の数値に注目する
・その数値を、問題文で指定された支店の本店からの仕入れ量と足す
・その合計値を(1+支店向売上に付加された利益の割合)で割り、内部利益を求める
・支店の期末棚卸高から、その数値を引く


これでいいのでしょうか?
913名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 22:43:15
簿記合格に必要な能力って何だろうか。俺的には、
記憶力・6割
計算スピード・2割
閃き・1割
運・1割
だと思う。
914名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 22:52:17
問題集と過去問結構違うね。
915名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 22:54:08
>>914
だよなw
916名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 22:59:23
>>912
おk。
期首内部利益は残高試算表にコソーリ繰延内部利益として載ってる場合がある
ので注意。
917名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:01:58
皆さん学校とか通っているのですか? 私一応TACの資料とりよせたのですが(簿記の勉強初めてです)
918名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:03:38
2級までは独学
919名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:07:01
2級までは大学内の講座受けた
920名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:10:55
2級は、大原の通信講座申し込んだが、あまりのテキストとDVDのだめっぷりに独学に戻った。
921名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:19:41
雇用保険の公共職業訓練を利用するって手もある
教科書代だけで、予備校と同じ内容以上の講義が受けられ、
倍率もそれほど高くない
922912:2008/10/30(木) 23:22:03
>>916
ありがとうございました

>繰延内部利益


そんなワナがあるんですね・・・
923名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:25:39
921さんにお伺いします 職業訓練はどのような手続きを踏むのですか教えてください。
924名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:36:52
私はTACの通信でやりました。
通学より自分のペースでやれるし、おすすめ。
でも1級まで通信でやる自信ない(´Д`)
925名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:37:48
117回80点だた(´・ω・`)

926名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:49:02
電卓で000ボタンがあるもので安いものはないのでしょうか・・・

927名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:53:31
>>923
まず雇用保険の被保険者で“あった”ことが前提条件だから、
雇用保険の手当を現在もらっているか、もらえることができる人でないとダメ
(詳しい条件、制限はハローワークで聞いてくれ)

ハローワークに行って、職業訓練を受けたいんですけど・・・と言えば、
パンフレットをくれるか、紹介してくれるから、簿記2級を教えてくれるのを探して申し込む
自分が申し込んだのは、某予備校(T)で、そのまま某予備校の講義を受ける

簡単なテスト(小学校レベルの計算問題、文章題問題)と面接を受けて、パスしたら講義開始
自分が聞いてきたところによると、簿記3級の学力がなくても特に問題はないみたいだ

期間は3ヶ月くらい。倍率は東京、若年者(35歳くらいまで)限定ので2倍程度
この期間、雇用保険の手当が貰える。つまりは、タダで勉強させてくれる上に、お金まで貰える

他にも、教育訓練給付といって、予備校の講義の受講料を補助してくれる、
働いてる人でも使えるような制度なんかもある

いずれにせよ、自分が払った保険料と税金でまかなってるシステムなんで、
気負う必要はない。積極的にどんどん利用しよう


928名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:54:25
120回の3問目で出る可能性が高いらしい本支店会計、111回みたいに簡単なのでないかな
929名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:57:04
113回46点だた、本支店はまだ何もしてないからまる落とし
帳簿も意味不。6時間で本支店を覚えきる作業の始まりだ

当日に照準を合わせたのは間違いだったかな
後悔先に立たずとはよく言ったものだ
930名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:58:44
職業訓練の簿記とか事務系は全員女性だったよ
応募者も女性ばかりで、テストの面接では、周りが女性ばかりだとやりづらいでしょうし
男性は難しいですねって言われた
931名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 00:06:51
000ボタンの使いにくさは異常。
932名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 00:07:25
早く受けたいなぁ。
明朝でもOKなんだがw
933名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 00:11:04
000なんて全然使う機械ないじゃん
934名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 00:17:49
多重債務3,000,000/宝くじ当選金3,000,000
935名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 00:18:29
936名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 00:26:57
>>934
返済オメ!
937926:2008/10/31(金) 00:27:07
自分の場合ケアレスミスが多いので
足し算する場合は、例えば50,000と545,000と900,000を足すなら、50+545+900と足すんです。


いや、それは全く関係ないんですが、とにかく例えば1,700,000という数値があったら
0を5回押すのも面倒だし、00を2回と0を1回というのもなんか無理矢理代用しているみたいで気持ち悪い

そこで000があけばいいなーと・・・
938名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 00:37:39
000ボタンつきのって00ボタンないんだよね。
939ドラクエ7@1ヶ月:2008/10/31(金) 02:02:27
さて、やるか…
940名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 02:23:19
過去問75〜80しかとれない;;
941名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 02:31:59
>>937
170(万)の時点で0一個が納得できるなら、万円で00を二回押す。ですっきりしないか?
あと無理矢理代用の意味が分からんが、0の数を見て押しているなら改めたほうが良い。
なんの為のコンマなのかと。

ついでにミスが多いと自覚しているなら略して50+545とかはやめるべき。
必ずしも美しい数字≠ナ計算できるとは限らん。特に工簿。

>>940
過去問4回分やって60の壁が重くのしかかってますが何か?
942名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 02:40:46
>>941
そこから70は容易だが80から90は苦手分野完全克服+精度を極めないといけないからなぁ
943名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 02:46:15
今週もCLANNADよかったな。さてと勉強…はまた明日でいいかな。
944名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 02:56:02
>>942
ん?これって70点取る試験だろ?
80ラインに到達してたらほぼ余裕なんじゃないのか?
そりゃ100点により近い点数を取るに越したことはないけどさ。

>>943
なんと21時間も棒に振ると仰るか
945名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 02:58:58
60も取れない奴が人に偉そうに言ってて笑った
946名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 03:11:08
70点を目指して満足してるやつは、どうせ本番で50点しか取れないw
947名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 03:50:48
何でも物事を否定的に考え、人を批判する奴は簿記に合格しても人との接し方が下手で
どうせ世の中上手く渡っていけない
948名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 03:58:43
↑そんな話はこのスレでは関係ない
949名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 04:08:37
否定的というか試験前は合格濃厚ラインまでもってくのは当然じゃ?
950名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 04:18:32
毎日、長時間座ってるせいで、ケツが痛い、もっと良い椅子が欲しいなぁ。
この試験の為に、バイトまで休んでるんだから、どうしても受からなくてはw
951名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 04:59:09
また、ミナミの帝王を2本も見てしまった。

これも金融の勉強だ。
952名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 05:40:10
知識ゼロで今から勉強する学生です。
生きてる時間を全て勉強につぎ込めるので
宅建は2週間で合格点までいけました。

簿記のテキスト見てみると・・・
なんじゃこりゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!

とても200時間で受かるとは思えません
953名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 05:41:00
じゃあ諦めてください
954名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 05:46:20
>>953
そうですね。おっしゃる通りです。
自分も弱音を吐いておきながら、結局はやるつもりです。

返答ありがとうございます。目覚めました!!!!!
955名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 05:49:25
>>952
自分も過去に宅建合格してるけど、個人的感覚では簿記より
宅建の方が時間必要でしたよ。
956名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 05:56:28
>>955
やってみないと分からないもんですね。
数字に弱いのでやってもいないのに弱音を吐いてしまいました。
今から200時間、鬼のように勉強しまくります。

ありがとうございます。うおおおおおおおおお
957名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 06:13:30
三級の勉強はやったの?
958名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 06:20:59
センスがあり、とラッキーな回であれば二週間でも受かるからな。
959名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 06:25:59
>>957
まだです。テンプレ通りに3級からやります。
テキストはサラっと読んで過去問をやりまくる予定です。
これまで試験は全てこの方法でやってきたので、
今回もこれでいきます。

3級のテキストしか持っていませんが、簿記講義3級という
堅い本を選んでしまいました。
今持ってるテキストは読む気がしないので、ネットで勉強しつつ
朝一で本屋に行ってサクっとうかるシリーズを全部そろえてきます。
960名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 06:37:59
>>958
勇気が沸いてきました!!!!!
どう考えても自分に簿記のセンスはありませんが、
2週間勉強し続ける根性は持っています。

とりあえず200時間勉強して勝負できる所まで持っていくつもりです。
961名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 06:42:29
2ちゃんに1時間を費やしました。
これで僕に出来る勉強時間は199時間になってしまいました。
しかしながら、皆さんのおかげで実に意義のある1時間になりました。

勝手ながら次にレスするのは試験後にさせていただきます。
ありがとうございました。がんばります。うおおおおおおおおおおおおお
962名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 06:42:43
いくらなんでも無理だろ。俺ですら、
「簿記の概念」を理解するだけで1週間はかかったのに
963名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 07:18:57
107回と108回、どっちも82点だった。センスあるのかないのかわからん。
964名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 07:28:57
今からだと3級すら危ういと思うけどなぁ。
申し込んだからには受けてもいいと思うが、
3級も中途半端、2級も中途半端で、
結局両方落ちちゃいましたっていうんじゃ洒落にならないんじゃないかなぁ。
965名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 07:57:20
本社から工場の独立会計の時、工場の仕訳で、外注加工品を受け入れて、加工賃は月末に払うのって、
仕掛品  本社
じゃないの?
966名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 08:03:27
解答は違うのか?
967名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 08:18:17
ここ一年の合格率はどんな?
968名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 08:38:24
簿記 合格率一覧 でググれ
969名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 08:41:37
>>966
解答は
仕掛品 未払金
970名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 09:43:34
工業の仕訳について話し合うスレはここですか
971名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 10:35:10
あやふやでもほぼ満点で2級受かって勘違いして1級行って撃沈したのが俺
972名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 10:44:17
>>969
それおかしいんじゃない?工場で使用する勘定科目に「未払金」があれば話は別だけど。
973名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 12:10:00
>>971
撃沈って勉強のどの段階の話?
おれなんかあやふやで過去問で未だ満点ナシ、そして2級は16日に受ける予定で
終わったらそのまま1級のテキスト探しに本屋行こうと思ってるんだが。
974名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 12:12:09
工業簿記全然分かんない…orz 

製造原価報告書、損益計算書とかなんなんだよ…

意味不明だわw
975名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 12:17:25
P/L分からないのは致命的だろw
商簿も撃沈
976名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 12:41:31
商簿と工簿の損益計算書は全然違うけどね
977名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 12:54:31
簿記の勉強を9月に始めて、座学が週10時間、あとは通勤時間にポケットテキストを読むだけ。
工簿の例題は一通りまわした。
商簿は社債やら手形やらの1問目対策をしてるとこ。

今後どうがんばっても200時間にはいかなさそうだけど、死ぬ気で頑張るぜ!
978名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 13:00:41
>>969
解答から推測するに、工場で発生した中の処理は工場だけで処理するってことかな?
えっと、本社⇔工場じゃなくて単純に、外注加工品もらいました。お金は後で払います
の仕訳だとおも

…工簿の仕訳って苦手なんだ
979名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 13:09:48
いまだに消費税の算出方法すら分からんw
読んでも分からんw
不適正ってことか?
980名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 13:16:25
質問です

社会保険料を納めたときの借方科目は過去問だと福利厚生費になっているんですが
支払保険料では駄目なのでしょうか?
981名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 13:26:50
>>980
社会保険というサービスを受けるのは誰ですか?
従業員にとって保険であっても、企業にとっては福利厚生の一環で従業員の代わりにお金払ってるだけにすぎない
だから支払保険料は有り得ない
982名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 13:50:03
>>965です。
問題に材料の購入と製品の販売は本社でやると書いてありました
問題文をよく見てませんでした。
983名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 13:50:20
2級って今回難しくなるの?
984名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 14:02:40
簡単か難しいだと思う。極端になると
985980:2008/10/31(金) 14:07:03
ありがとうございました
986名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 14:09:44
>>980
支払保険料は、火災保険とかじゃないのかな?
987名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 14:11:29
今回簡単になってくれないとマジきつい。工簿とか
988名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 14:29:31
今回簡単になるんじゃないかい?

前回そんなに合格率高いわけでもないし
989名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 15:04:15
今合格率見てきたんだけど
噂通り107回の悲惨さは異常だなw
990名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 16:02:55
103回の第3問の精算表。
問題文の日本語が意味不明なんだけど。
991名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 16:16:12
992名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 16:18:09
第二問さえ変な問題出なければ、高確率で受かる。
993名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 16:26:17
工業簿記さえなければ高確率で受かる
994名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 17:15:23
ワシは簿記好きやで!
ホンマに好きやで!
まいどおおきに!
995名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 17:20:08
ume
996名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 17:33:18
>>994俺はオマエが好きだけど
997名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 17:33:48
>>996
俺のがお前好き
998名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 17:35:50
俺は俺が好き
999名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 17:41:50
何だよこの流れ
1000名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 17:43:06
俺はスレの皆が好き

>>1000なら俺とスレのみんな合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。