952 :
名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 20:29:27
確かに、大臣名は復活してほしいな。
社団法人の会長名ってなんか民間資格っぽいよな。
せめて都道府県知事名にしてほしいって法改正しないと無理だよな。
953 :
名無し検定1級さん:2009/06/11(木) 23:14:56
>>950 パワー和の計算のことを言ってるのか?
式が滅茶苦茶だけどな。
91db×3=95.8
86db×3=90.8
これらを合成すると96.8db
暗算だけど合ってる?
dbかよorz
955 :
名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 00:24:06
いや、わからんw
濃度の計算かも?
対数計算を使うということはアレニウス式
の反応速度問題かもしれんしPHの計算問題
かもしれん。
でもなんとなく物理系の計算っぽくね?
それよりさぁ。。
問題集終わらないお。。。。(´;ω;`)
956 :
名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 00:28:10
勉強はかどらないし、ちんちん気持ちよくするおw
ふう。。
957 :
名無し検定1級さん:2009/06/12(金) 09:55:44
去年大気1種取って、今年水質1種取る予定で勉強始めたけど。
水質有害物質特論の難しさ異常じゃない??
覚えること多すぎて発狂したくなるのは俺だけ?
去年は大気有害物質特論は結構簡単な科目のはずだったのに。。
まだ時間はたっぷりあるし頑張るか。。
過去問見れば測定が一番キツイと思うんだが?
水質有害は測定各論からがヤバイ
自分はエッセンシャルを繰り返し解いたり、電話帳に書き込みしまくって強引に覚えたよ
今年大気1種受ける予定ですが、去年水質1種と環境計量士受かった中では、
水質有害は簡単だった記憶がある。
排水基準と処理法をセットで覚え、さらに有害金属の分析法名と
ガスクロの方式5種覚えておけばなんとかなる。
961 :
名無し検定1級さん:2009/06/13(土) 21:39:33
>>960 大気は?
大気はどうなの!?
濃度の知識は役にたちそう?
それとも。。。?
またJIS覚えまくりなのか?(´・ω・`)
962 :
名無し検定1級さん:2009/06/13(土) 23:07:31
>>957 もし受かっても受からなくても運でいいなら、
過去問メインで暗記して、運に任せても3割くらいは受かると思うw
963 :
名無し検定1級さん:2009/06/13(土) 23:09:55
化学は暗記科目ではない。
電子の流れを理解しろ。
水質3種の科目合格で、水質概論だけ残してるんですけど
いい勉強法ないすかね?
これだけはなんか受かる気がしないです。
965 :
名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 10:40:40
ここ書き込む人ってもしかして受験者の中でもレベル低い人多いのかな
文系とか初学者は仕方ないにしても
ここの書き込み見ると安心するんだが
おまいらの罠じゃないよな?
967 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 08:24:55
既得者もしくは技術士などの海千山千のやつらが
正体を斯くして初心者が釣れるのを楽しむ所だ。
あと頭でっかちな環境計量士もまぎれこんで意味不明
な分析論を展開してる模様。
968 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 10:14:23
969 :
名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 21:42:03
賃貸だろ
970 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 22:43:56
971 :
名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 22:53:03
自分はオーム社の水質関係実践問題買ったんだけど
昨年これで勉強して合格した人、いるのかな?
972 :
名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 23:45:07
昨年不合格の人は、科目免除通知が届いたようです。
そろそろ本気で取り組まねば・・・。
>>971 それだけで、というのはきついはず
何年に発行されたかは知らないけど、大規模水質の問題数が少なかったりしない?
おすすめの組み合わせは「正解とヒント」で過去3年分を。
それに加えて、3年以上前の分をオームの特選問題で補う感じ。
(当時の俺が実践問題と特選問題で後者を取ったのは、
実践問題がそのときの正解とヒントと被ってる問題が多めだったから、と記憶している)
上記は一例だけど、教材にはある程度お金を出して、
1発合格を目指したほうが結果的に経済的だと思う
974 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 00:06:44
公害防止管理者の資格は失業した時、あるいは失業保険的になりますか?
自分のアピールとしての切り札に使えますか?
使えません
>>974 意味なし
こういうのは役職付きがなるものであって、下っ端には不要
持ってると「それほどバカじゃない」という証明にはなるかも。つまり、ないよりはマシ
何かあれだな
この資格って文系向けの宅建みたいだな。
公害防止管理者→宅建主任者
環境計量士→行政書士
…みたいなもんかな?
978 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 07:51:05
宅建試験会場のDQN率の高さは異常。香水の臭いがすさまじい。
計量士試験会場のキモオタ率の高さは異常。死臭がすさまじい。
公害防止管理者は知らない。誰か教えて。
979 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 09:13:09
>>973 ありがとう。オーム社の問題集では実戦問題が一番新しかったので
購入しました。今年発売の正解とヒントは一通り終えました
実戦問題を隅々までやり、なおかつ余裕があったらもう1冊
問題集購入してみます
>>979 それならたぶん大丈夫だ
今は新エッセンシャル問題集シリーズも出てるが、
これは内容もいいけど全部買い揃えると高いので財布と相談か
まだ、しばらくあるけど頑張ってね
公害防止管理者→宅建主任者
環境計量士→行政書士
おいおい、公害と計量士を馬鹿にするな
それぞれ タッケンや行書よりはるかに難しいよ。
982 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 17:12:23
環境計量士の試験受ける奴らって無職多いよな?
職歴がないのに資格取って意味あんのかな?
983 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 17:17:46
受験者層のフリーター・無職者の比率だと行政書士が一番高い・・・
てかヤバいw
無職のおっさんやフリーターが取り敢えずで受けに来てるし
984 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 18:58:33
>>982 計量士になろうって者が有意サンプリングするなよ。
985 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 19:12:23
>>981 俺大気と水質1種もってるがw
去年行書と宅建落ちましたがなにか?
986 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 19:14:51
行書って代書屋の資格でしょ。
ただの資格名であって職業ではない。
ところで公害防止管理者が必要なお前らはやっぱ大企業勤めなの?
>>985は脳障害のため虚言癖のある、かわいそうなお友達です。
そっとスルーしてあげてください。
988 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 19:28:13
>>987 いや、まじですがw
レベル的に同じぐらいだと思うよ。
そもそも、大学で化学をやってたらざっと過去問読めばうかるしw
スタートラインが違ったからね。俺の場合
その条件で難易の比較ができないのが分らないのか
990 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 22:10:32
991 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 22:12:15
992 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 22:12:48
環境基本法 読んでるけど、主語の中に文章がはいっていたり、一文章が200字以上もあるよ。 きっつ
994 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 22:26:17
996 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 22:42:50
誰も1000ゲトしにこないお・・(´・ω・`)
998 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 22:53:00
梅
999 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 22:55:31
1000 :
名無し検定1級さん:2009/06/20(土) 22:55:59
1000なら俺しか受からない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。