そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952レオナルド:2008/11/10(月) 17:54:12
950さんへ、誤解のないようにお願いします、厳罰化を図ったのは民主党です。
私と国家公安委員会は厳罰化に反対しているために、行政処分の強化を打ち出したのです。
現場から逃げた人を免許を取れない欠格事由を長くしているのです。
安倍内閣は一度委員会で否決されているらしいのです、刑事罰強化を飲んで国会を通過しています。
国家公安委員会は恐らく、まあ私の予想ですが、次の私の案を通そうとして15年に延長しているだけです。
政府案は刑事罰を少なくしようと一生懸命だと思います。

      以上。
953名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:03:25
自分でやった気になる妄想するかと思えば
悪い事は全部他人のせいに

このレオナルドとかいう小物は完全に病的ですね。
954レオナルド:2008/11/10(月) 20:45:31
これはなかなか、厳罰化は神に誓って反対です、反対の署名運動に署名します。
警察OB関係者には説明します、良い案だと言う事がわかってくださると信じています。
病的というより・・・・そのものです・・・・じゃあなくって、・・・これぐらいいかれてないと大事業は達成できませんよ。
     いじょう
955レオナルド:2008/11/10(月) 21:33:32
これ、そもそもなぜ、このことを行政書士会に発表しなかったかと言いますと。
話がもつれて、ややくしくなって関係者にご迷惑をおかけすることを心配したからです。
もう、すでにあまりに単純な発想が出ています、罰則強化、進言するはずはないと思います。
これを回避するための行政法への熟達からこの案は生まれたのです、単純に考えないでほしいと思います。
即ち過去は行政書士たちは人の話を聞かず、勝手な解釈ばっかり、それが相手の名誉を毀損し、相手に考えられない精神的苦痛を
与えてきたかがわかっていない、ですから秘密にしていました。
どうせ、この高度な意見は理解できないと思います。
しかし、ご安心ください国家公安委員会は優れものが多いですから、というより元検察官や裁判官が勤務されて
いますから、警察庁OB、安心されたら良いかと思います。
彼らの、自分の仲間だから何をやっても良いという甘えがとんでもないことを引き起こします。
946さんの意見に従います。
また、950様誤解のないようにお願いします。
  以上
956名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:31:34
>>946
確かにあいつ等は痛い 自画自賛 福岡の恥

Kみや 家系図作成 やべぇぞ キャッシュと魚拓取られてるし・・・・
Kのう 出会い系行書 離婚歴在り 元けんS庁事務官 でも司法書士にイジメに遭う
Tもと 破産を新人に外注 食い逃げ逮捕歴のK奈川県会 サウスとデキてる H支部の支部長??
Uの  司法書士に事故示談を外注 現在金銭トラブル続出
Iまつ 父親はO川市議会議員 兄はO川信用金庫勤務 でも後援会から支持得られず
    市議員してる親が死んだら後継指名されるだろ 常考
    東京に住んでたらMKタクシーの話題なんて出ないの 一般的に考えて
    つーか、佐賀のFMに出た時点で痛い! 断れよラジオ局なんか
    行書程度の名刺じゃ「○○会研」って書いてても スッチーのナンパ できないのよ。
    で、目立つ車(BMW)で久留米のラブホ行っちゃ駄目! 



957名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:35:19
958名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:03:10
沈黙は金 口にした途端 値打ちが下がる
 藻前が評価される日は来る 敢えて十字架を背負う必要は無い。
クリスチャンの藻前に釈迦の言葉を贈る

「聡明な伴侶を手にした者は 共に歩め
  そうでない者は 孤独に歩め」

新たなる火種と燃料は提供した 流れは変わる
           以上
959名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:17:17
レオナルドさんの猫可愛いね
私が世話してあげたいわ。
960名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 10:08:18
>956
図星! 関係者沈黙!
961名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 10:38:15
http://www.sakuragaoka.gr.jp/html2/info/info20080922.html
注目の訴訟−青木究行政書士損害賠償請求事件

http://www.sakuragaoka.gr.jp/discussplus/artview.cgi?id=info1&mode=browse&page=0&num=51&sort=1&back=topic
先般ご紹介した、行政書士から桜井弁護士に対する損害賠償請求事件は、10月2日
第2回口頭弁論期日に、原告青木行政書士の請求を棄却する旨の判決が下されました。

ご声援ありがとうございました。
なお、青木行政書士から桜井弁護士に対しての数次にわたる嫌がらせ目的の懲戒請求や
訴訟提起に対して、10月6日、桜井弁護士から青木行政書士に対する損害賠償請求訴訟を
提起しました。第1回口頭弁論期日は11月26日午前10時30分、東京地方裁判所613号法廷で
開かれます。

962名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 11:06:19
嫌がらせ電話(平成19年10月31日11時30分から12時10分)の冒頭部分

K : もしもし。
青木 : はい。お前がKか。
K : はい。
青木 : 中央大学の。おい、バカの桜井、どこ行ったんだよ。何様がやってんだよ、チャカチャカよ。判決が確定してないのによ。
K : はい。
青木 : お前らキチガイなんじゃないのか。何でそんなに執念燃やしてんだよ。お前、中央大学だろう。
K : はい。
青木 : つめるぞ、お前。
青木 : わからない。言葉解釈してくれよ。K先生。
K : えっ、あの・・・・。
青木 : でもね、渋谷警察にも、渋谷警察に電話してますよ、もう。刑事課とか、色々知り合いいるんで。
K : どういう意味ですか。
青木 : つめるぞ、お前。
K : あの、ちょっと恐いのでお聞きしたいんですけども。
青木 : 恐くない、恐くない。つめるよ。よくメールでつめるとか。
K : 何をってことなんですかね。
青木 : うん。
K : ごめんなさい、ちょっと私・・・・。
青木 : 君、君、真法会とか白門会とか調べていくと、どこか所属してんだろう、どうせ。で、悪い噂流れちゃうよ。
・・以下略

963レオナルド:2008/11/11(火) 11:39:28
思えば開業11年、いろいろな嫌がらせを受けました、訴訟頑張ってください、私は行政書士ですが、
弁護士さんを支持します。
福岡では私は1対999で戦っています、これは別に弁護士会さん達のため、司法書士会のためではなく
私自身のために頑張っているつもりです、もし、この世に正義と真実があるのならば。
戦いつかれてぼろぼろになっていく自分を感じています。
          以上
964レオナルド:2008/11/11(火) 11:50:18
「トンネルを抜けるとそこは雪国だった。」とは川端康成さんの有名な小説の下りです。
大学時代単位を取れなかった行政法、開業して頑張って勉強すると、福岡県警の有名な刑事部長OBから呼び出され、
みんなの前で、「おい、お前悪党じゃろうが。」と言われ・・・「悪党、あくとう、この俺が悪党・・・。」
と怒り心頭しました、福岡市西署の所長は「あんたば褒めよったい、わかろうもん。」といわれ、
世の中、おもしろい賞賛の仕方があるもんだと感心しました。
就職は、自分から探すとろくなのないくせに、もう良いという時に限ってヘッドハンチィングに会います。
行政書士なんてもう止めよう、と思っている時ある、教会に行きました、メソジィスト教会で、オーム真理教では、間違っても・・・。
牧師が「あなたの十字架を背負いなさい・・・。」と言われていて、「嘘だろう・・・。」と思い。
礼拝が終わって、胸倉をつかまんかのごとく攻め寄りました、「牧師は私一人のために説教されたのですか?」
「いや、順番が決まっていて・・・・私達にもわからないのです・・・・・・・。」
そういうわけで、不良行政書士は取り締まっていかなければならないと考えています。
         以上
965レオナルド:2008/11/11(火) 11:52:18
行政書士なんてもう止めよう→行政書士なんてもう辞めよう、に訂正します。
     以上
966名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 11:55:50
>>962

行書会って懲戒とかの制度ないのか?w
967レオナルド:2008/11/11(火) 12:31:22
悪い噂・・・・流されつくしましたね私、コンプライアンスのレオナルド。
しかし、彼らのお陰です、・・・悪いことは全て言い尽くされましたから。
しかし、なんでしょうなーこれ「士」業にしとくのはもったいないって・・・誰かが・・・・。
   異常。
968レオナルド:2008/11/11(火) 12:33:01
966さんへ、あります、今各県庁地方課が持っています。
そして総務省の「聴聞」です、彼ら専門だから都庁に行ったら良いですよ。
    以上
969名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 12:38:28
age
970ラリルレロ:2008/11/11(火) 12:56:06
レオナルド行政書士はセンスが良い。
天才肌なんだろうな。
971レオナルド:2008/11/11(火) 13:31:23
ありがとうございます、しかし頭は、みんな認めるとおり悪いです、しかし努力家・・・かな。
正義感は強いほうだと思います。
   以上
972レオナルド:2008/11/11(火) 13:51:58
トンネルを抜けるとそこは雪国だった。シリーズ第二段。
私はある日ある会社の顧問をしていました、そのとき一番上の顧問に、元福岡県警刑事部長のKさんが居られました。
ある日、なぜかパトーカーに載せられて、「付いて来い。」と福岡県を巡回させられました。
そして帰り際に、(これ言って良いのかな?)「ほーら見てみい、お前が到らんことするから取締する度胸のある警察官が居らんごとなった。」
「冗談でしょう、自分ひとりのために・・・・そりゃあないでしょう、まさか・・・・。」
「そうじゃろうか。」「・・・・・・・・沈黙と解釈してください。」
「解りましたよ、自粛しますよ、取締まりは県民のため、事故防止のためだけにやってください。」
と言って帰りました。
そしたら県警本部から連絡がありました、「○○さん、聴聞に来る時は事前に連絡してもらえんやろうか。」
「了解してます、あんたらこぞって圧力架けてくるから・・・。」という会話が昨年までの間あり・・・・あったかも知れません。
我々は県民の生活のために警察から「悪党」「悪党」と呼ばれていることだけは理解してください。
世の中はきれいごとだけでは動いていないのです。

    以上
973レオナルド:2008/11/11(火) 14:20:31
トンネルを抜けるとそこは雪国だった、シリーズその3.
私がある会社で顧問をやっていた時、一番上の顧問のK部長から呼び出された。
「お前、悪いが弁護士になってくれ、お前じゃったらなれるだろう。」
するとそこになぜか西署の・・・・がいた、「ほら、君K先生がこう言われるんだ・・・・。」
「じゃかしい、お前なんでここに西署がいるんだ、官界外だろうが、ここは臨港署の・・・・。」
「まあ、まあそういわんで落ち着いて・・・。」
「お前が、合法な行為をやっとると言う事は、理解した俺も今は大学教授じゃ、しかし、周りを説得
する自信がない、・・・・頼むから弁護士になってくれ。」
「ほら、K先生もこういわれているんだ・・・・くどくど・・・・。」「解った、お前は少しだ黙っとれ、しかし
出来ることと出来ないことがありますよ、そう昔はU弁護士から騙されて松法会に通ってましたが、
今は行政法しかやってない、K部長もお解かりでしょう、・・・・。」
それから暫くしてU弁護士から電話が掛かってきた、「○○、おいお前ロースクール行け。」
(あんたもグルなの?あなたまで・・・)「何でですか?」
「お前、弁護士になったら示談交渉できるぞ・・・。」「失礼な、自分がいつ・・、ああ確かに相手方にあって説教して
・・・・してしまいましたよ、しかしそれが・・・・・。」
「○○君がロースクールの講師やってるぞ。」「ああ、○○さん弁護士やめたんですか、確か私の大学の先輩だった。」
「また、会えるぞ。」「会いたくありません・・・・。」「ガチャ・・・。」
「こら電話を切るな・・・。」
中学校の先生方へ、公民は受験対策も大切ですが、ひつこく教えましょう、一部の人にとってはそれが最終学歴になる人もいるのです。
だれか教育委員会に伝えてくれ、しがない行政書士がそういって言ったって。
行政と司法の区別です。
皆さん、その後、西署に犯行予告の電話が相次いでいることは・・・・ありません。
しかし、あの野郎今度会うたら・・・・ぐらいの気持ちは・・・・いけませんね、・・・しかし・・。
ここに、金属バットがあったら・・・・いかん、いかん。
      異常
974名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 14:36:15
>>966
そいつ業務停止3ヶ月になったよ。
975名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:23:03
そろそろ
パート8のスレ立てたのむ!

976名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:48:23
>>956
ぎゃはははは! 全員特定できたw
F県南部(一部北部)は強者揃いだな。
977名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:18:15
d切してスマソ。初めて車庫証明の仕事もらったんだけど
道路の幅員って実測しなきゃだめなんですか?
ちょっと保管場所から遠くてめんどくさいんですが・・・
978名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:54:22
>>977
ったりめーだろうが。
現地確認せずにもし保管場所なかったらどうすんだよ?
損賠だけじゃなく懲戒も食らうぞ。
車庫証も満足にできねえのかって思われるぞ。
979名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:59:09
>>978
ごめんなさい…(´・ω・`) 基本からやり直してきます
980名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:06:28
>>979
おう頑張れよ。
981名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:06:42
>>957 高い分、サービスはいい。
982レオナルド:2008/11/11(火) 19:30:14
そーだ、おめー、幅員?、確かゼンリンの地図で・・・・。
おーそーだ、おめー、しっかりやれよ、へまるんじゃねーぜ。

  以上             ○
983レオナルド:2008/11/11(火) 21:12:09
そう言うわけで公務執行妨害罪で逮捕寸前の・・・・・レオナルドでした。
しかし、自らの名誉のために自分は示談交渉なんてやってませんから。
     以上
984名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:03:14
そろそろ

パート8のスレ立てお願いします!
985名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:29:28
以上。以上。と「法律家」気取りのニセ法律家が
>>921で「以上。」の誤りを指摘されて逆切れかw
頭の中が「>>921」で一杯になっているんだろうね。
986名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 00:34:51
阿保
987名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 00:42:22

きっと身内よね

リークもと
988名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 01:19:09
>裁判所提出書類作成が出来なくなるのではないかという行政書士の危惧が、この
質疑応答の背景にある。

会長派と反会長派、血を血で洗う、内部闘争が行われた。この見解(>
○松本政府委員 お答えを申し上げます。)に始まる官公署についての内容、
反会長派が、引き出した。

要は、官公署の中に裁判所が入るか入らないかという疑問を解消するため、なされた
質疑応答。

その後の、裁判所の判決。

司法機関≠裁判所

こんなバカ判事に裁判任せておけない。素人の裁判員の方がましだ。
それで作られたのが、「数の上で絶対的優位な「裁判員制度」」
司法書士も弁護士も、裁判所の判事と同じだから、「裁判員」から除外された。

司法機関≠裁判所 を本気で言う者たち、まともじゃないだろ?

何らかの熱に浮かされされているとしか考えられない。はっきり言えば病人、
悪く言えば、狂人、気違い。

>はっきり言えば病人、
悪く言えば、狂人、気違い。

痴呆書士からうつったんだよね?


989名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 08:19:19

誰も立てないので立ててみました。


そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1226445520/
990名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 09:48:36
>>989
司法試験板に立ててどーする。
991名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 10:26:11
間違えちゃった(>_<)
992名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:40:36
993名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:42:00

994名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:42:12
995名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:43:09


996名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:43:13
997名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:43:57
998名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:44:02

999名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:44:52
1000名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:44:57


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。