【握りは】第2種電気工事士 Part84【黄色限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
第2種電気工事士 Part83
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219490114/

「握りは黄色」って何のこと?という方は
http://dende777.fc2web.com/denkou/junbi/kougu/kougu.html
http://www.yu-mashiken.com/archives/2006/02/post_24.html
http://www.sikakubu.com/kogu%20f%201/kogu%20p%201.html
「握りは赤」は「真っ赤なウソ」なので
そのようなレスはスルーでお願いします
2名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 21:56:08
黄色の圧着ペンチで今年一発合格しました
「握りは赤」の方は受かるまでがんばって下さい
永遠に受かりません(笑)
3名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:11:29
電気工事士技能試験必携工具

http://www.lobtex.co.jp/products/densetsu/ak17a/index.html
さて、握りは何色?
4名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:17:32
うそつきめ!!
握りは赤で合格は確実
他人をひきずり落とすのはやめろ
5名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:41:22
種類は色々あるけれど・・・
http://www.lobtex.co.jp/products/densetsu/index.html
★電気工事士技能試験必携工具 と書いてるのは
http://www.lobtex.co.jp/products/densetsu/ak17a/index.html

メーカーがウソつくのか?
6名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 00:18:32
電気工事士受験者のための参考サイト
・かずわん先生の電気工事士技能試験教室
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
技能講習会の実施団体
・北海道ゼミナール
http://semi.hajimeyoo.com/dennki.htm
・八戸工業高等専門学校
http://www.hachinohe-ct.ac.jp/~whatsnew/koukaikouza/koukaikouza.htm
・栃木県立県央高等産業技術学校
http://www.tochigi-it.ac.jp/center/ginou/ginou.html
・埼玉県職業能力開発センター
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BC30/ginoukoushu/koushutop.html
・労働安全衛生管理協会
http://www.roudouanzen.com/annaisyo/denkikouzi.html
・関東電気協会
http://www.kandenkyo.jp/seminar.html
千葉県電気工事工業組合
http://www.chidenko.jp/chidenko/gaiyou.htm
・横須賀電気工事協同組合
http://www.yokodenkyou.com/koushuu/koushuu.php3
・電波学園
http://www.denpa.jp/education/index.html
・大阪府職業訓練センター
http://www.osaka-noukai.jp/vtc/klist21.html
・関西電気工事工業協同組合
http://www.kandenkyo.com/
・長崎県職業能力開発協会
http://www.nagasaki-noukai.or.jp/lecture/lecture03.html
ほか
他府県の情報求む
7名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 06:15:23
工具・練習用材料

ジョイフル本田
http://www.joyfulhonda.com/
ドイト
http://www.doit.co.jp/
ケーヨーデイツー
http://www.keiyo.co.jp/
ユニディ
http://unidy.info/index.html
モンジュSHOP
http://www.rakuten.co.jp/monju/
愛三電機
http://www.aisan.co.jp/index.html
有限会社ジェイメディアネット
http://www.jmn.co.jp/
俺コンアキバ
http://www.suzuden.co.jp/shop/akiba/top.html
Fa-Ubon
http://fa-ubon.jp/
MonotaRO
http://www.monotaro.com/
工具屋ドットコム
http://www.kouguya.com/index.htm
8名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 06:39:50
電気工事士の受験対策ネット
http://denkou.tai-saku.net/
資格の広場
http://cgi.din.or.jp/~goukaku/
電気技術者の部屋
http://dende777.fc2web.com/
あつ爺さんの ON-LINE 電気教室
http://www3.ocn.ne.jp/~egroup/egroup.html
今からでも大丈夫!!電気工事士試験
http://www.denki21.com/index.html

ウィキペディア
電気工事士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB
電線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%B7%9A
Category:電力機器
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E6%A9%9F%E5%99%A8
9名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 06:45:23
>>1
良スレだ

握りが赤って言っている奴らは毎年のイベントとして受け続けてください
何十回受けても受かりませんから

俺も黄色い握りで一発合格した
赤い握り(裸圧着端子用)が欲しければ、せいぜい試験に受かってからにしな
赤い握りが買えるのは、俺ら合格組の特権だ
10名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 07:17:03
通信教育・講習会等

ユーキャン
http://www.u-can.co.jp/index.html
電気ライセンス研究所
http://www.denki-license.co.jp/
能力開発研修センター
http://www.nouryoku.com/index.html
電気管理協会
http://www.den-kan.com/main2-1.html
東京都電気工事工業組合
http://www.tokoso.jp/
東京都電気工事工業組合杉並地区中野地区本部
http://denkikouji-sn.com/kousyu.htm
東京電業協会
http://www.todenkyo.or.jp/index.html
東京技能者協会
http://www.tokyotsa.com/index.html
神奈川県電気協会
http://www16.ocn.ne.jp/~kkden/
日本電気工事士協会
http://www.nihondenki.kouji.biz/index.htm
中央工学校
http://chuoko-center.or.jp/
千代田総合学院
http://www.cen.jp/index.html
松下電工創研
http://group.mew.co.jp/mewint/course/ichiran.php
117:2008/09/16(火) 07:18:33
>>6もそれ以外の人も
追加あったらよろしく
12名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 09:30:24
こんなのいらね?

財団法人 電気工事技術講習センター (認定電気工事従事者認定講習)
http://www.eei.or.jp/index.html
13名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 10:12:26
実際に赤い握り(端子用)持って受験している奴見たことあるか?
ないだろ?
真面目に受験しようと考えてる奴はそんな嘘に引っかかる訳が無い。
そんな事は勉強し始めたらどの本にも間違いなく書いてあるからな。

ここで握りは赤!と言い続ける事によって
自分で調べることもしない馬鹿に警告を与えているのではないだろうか
14名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 11:17:42
面白がって書き込んでいるようにしか見えないのは俺だけだろうか?
15名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 12:27:00
あのねぇ、実際試験受ける奴は赤なんてネタに引っ掛からないから・・・
スルーしとけばいいのに  と自分も釣られてみる
16名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:37:57
>>15
それもそうだが、赤、赤って連呼されるとウザくて仕方ない。
真面目に受けようとしている人たちのスレって事でいいんじゃないですか
17名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 23:25:50
>>13
>>15
まじめにやってて合格した我々からすると信じられんかも知れんが
毎年何人かは持って来て不合格になるやつがいるとどこかで見たことがある
赤厨の書き込み見てると真に受けるヤツが出かねない
18名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 06:38:37
そういえば前スレで、黄色い握りを学校にわすれて赤で受けようとしている高校生がいたな
赤で受けるぐらいならやめておけと止めておいたよ
19名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 09:35:37
握りの色ではなくてリングスリーブ用と覚えたほうが良いのでは?
20名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 12:09:20
山本は不正で筆記は高得点だったけど、
本当に理解して無いから実技で不合格だったw
21名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 14:34:57
>>20
池沼なんだからしょうがないって
22名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 17:59:41

ここの映像では、握りは黄色のやつを使っていましたよ。

http://suisui.okoshi-yasu.net/mokuji.html

だから、黄色だと思いますよ。
23名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:07:39
>>18
マジ?
資格とった後で、現場に黄色をもって行き忘れたら、
赤でリングスリーブを圧着しそうで怖いな。
24名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:40:18
>>23
赤で代用出来ないですかって聞いていた
地方でホームセンターも近くに無いらしく、多分受けれなかったと思う
気の毒だったよ
25名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 22:01:30
>>20
山本って誰?
2623:2008/09/17(水) 22:04:35
>>24
赤で代用できないかという発想が怖い。
でも年1回のテストで受けれなかったら確かに気の毒。
試験会場で工具売ったら儲かるかも。
27名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 22:33:40
そんな何本も売れるのか?
28名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 10:42:08
売れない、売れない。
あくまでも救済用の非常販売。

ところで、大きいマンソンなどでの、家庭内配線は二種の範囲?
それとも認定電気工事士がいる?
29名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 11:29:29
>>25

●ナのことじゃね?
●岡との技能試験で落ちたみたいで
30名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 12:13:29
モナ?二岡?
31名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 12:40:58
>>28
マンソンによる
そこが交流600V以下で
受電していれば2種でおk
マンソンの敷地内で
高圧(6600V)から低圧に
変圧していれば認定いる
管理会社に聞くか変圧設備を
探してみたら?
認定いるケースのほうが
多いと思う
32名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 13:07:22
>>29

どんな技能試験だったんですか?
どんな問題が出されたんですか?
3328:2008/09/18(木) 13:14:05
>>31 サンクス
高圧受電しているマンソンの、家の中限定だったら、普通の低圧受電の家と変わらないから
二種でもよさそうな気がするけど、だめか・・・講習行ってきます。3月か!先が長い!
34名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 13:36:08
>>33

去年まで年2回やってなかった?
3533:2008/09/18(木) 16:55:17
>>34 サンクス
え、そうなんだ!
>>12のリンク先で見たら、平成20年度は21年3月19日だけになっていた。
こまめにサイト更新していれば、すでに終わった分は出ていない可能性があるね。
でも、一番早く受けられるのが、来年3月19日。
36名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 18:02:30
>>35

平成18年度や19年度の認定電工の講習には、「第1回」とか「第2回」と冠がついてたから、たぶん昨年度までは認定電工の講習は年2回やってたんじゃないかな?
たしかに今年度の講習には「第何回」とかいう記載がついてないから、講習は3月だけなんじゃいかと思った。
37名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 18:34:27
やっと免状来たぜ
神奈川
認定講習受けた方がいいかどうか1種の人に相談しに行って来る
38名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 19:11:17


何で 大阪 来月下旬  ????
3935:2008/09/18(木) 19:48:16
>>36 サンクス
平成20年度から年1回に変わったのかな?
あまり受ける人がいなくて回数が減ったとか・・・
仕事で使うことを考えると、そこそこ必要な気がするけれど。
それとも3年間無資格配線してるのかな?
40名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 19:56:11
俺は二種しか無いのに高圧の活線作業してるよ
41名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 20:10:15
絶縁性の体を持っているとか?
42名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 20:19:00
間接工法だから直接触れないが、一歩間違えれば死ぬな
43名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 20:53:30
あの世からの書き込みじゃないよな・・・
オカ板じゃないか
44名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 23:27:26
握りは赤
45名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 19:27:35
免状が来るの待つだけ、話のネタが尽きた?
46名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 20:01:15
てか
本職の電工になる(もしくはなってて取った)人ってどれくらい?
自分は取ったけど今のところ
なる予定はない。が、この先
わからない
47名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 20:18:21
時々思うことがある。
今までいろいろ資格を 取ってきたけどなんの
役に立ってるのか、と。
無性に空虚感に浸る事が
あるよ。
もっとべつの事に金を
費やせばよかったのかと
思うこともあるよ。
資格とは関係ない仕事を
してるし、生かしてないし履歴書を書く事もないし、これぜんぶ無駄な
努力だったのでは?と
ふと頭をよぎる事があるよ。
48名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 21:08:55
俺は趣味で取った。
もともと電子関係だったため、回りの電子回路が何かわからん人たちは
家庭内の電気で問題が出ると、いろいろ聞いてくる。なら説明するのでなく、
自分で出来るようにしておけば問題解決が早いだろうと。
持っていて損な資格じゃないと思うし、真に必要にせまられてから
取るには時間が掛かりすぎるしね。

他の資格(もちろん種類にもよるけれど)と比べても割と実用性があるんじゃない?
また、他の書き込みのように、本当に無資格や、危ない電工がいるんだったら、
家庭内ぐらいは自分でやったほうが心安らぐ。
二種電工取ったぐらいで、出来ないとよく言われるが、俺自身はあまり問題にしていない。

いろいろ資格をとっても確かに全て使うわけではないかもしれないが、
いつ何が役に立つかわからないし、資格取得に努力したということは、誇りに思ってよいと
思う。
人生何が後になって役に立つかわからない、そんなことが過去に結構あったしね。
また、資格になるならないは別にして、人生いつも勉強だから・・・
(いけね、年がばれそう・・・)
49名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 21:13:28
>>47
電工2種は、電気関係では一般庶民が一番使える資格な気がするが
まあ、今は認定が必要になるケースも多いけど

ちなみに、今までどんな資格とったの?

5048:2008/09/19(金) 21:33:58
趣味だけど、認定講習もついでにと考えている。
実技試験のための圧着工具は借りて、練習用の材料もたいして買わなかったけれど、
認定講習やら、合格したからこれからそろえる工具と、更に出費がかさむ。
安く上げるのは難しい。
51名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 22:58:20
>>50
何をどの程度やるのかにもよるけど
趣味で自宅の宅内の電気工事やるだけだったら、いるのなんて
ホーザンのP−956とドライバー+−とテスターぐらいじゃないのかな?
接地工事したり金属管工事したりするならもっといると思うけど
5250:2008/09/19(金) 23:52:55
>>51
P-956はテスト用に買ったし、テスター・ドライバー類は電子回路やってたからある。
けど、圧着工具は4種類ほしいと思っている。
1.テストでは借りて済ましてしまったリングスリーブ用
2.銅線用裸圧着端子・スリーブ用
3.絶縁被覆付き圧着端子・スリーブ用
4.絶縁被覆付閉端接続子用

電気工事だけでなく、電気製品の修理などもしたりするから、
結構いろいろほしくなって・・・

今のところ接地と金属管はパス。
53名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 08:54:56
こんど700世帯強のマンションに引っ越すんだけど、
認定資格でいけるかな・・・。
54名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 09:29:50
>>53
>>31からすると認定が必要そうだね、700世帯じゃたぶん高圧受電だろうから。

55名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 09:35:20
>>46 電工になる人はいないみたい。
56名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 09:43:11
>>54
言葉足らずでごめん。
500kwを軽く超えてそうだなって思ったの
5754:2008/09/20(土) 11:08:35
>>56
1つのビルで700世帯強?すごいねそりゃ!
500KWを超えると工事士資格はいらないということになるのかな?

これだけ法規p13
なお、500KW以上の自家用電気工作物については、特に資格要件は定めておらず、
電気主任技術者の監督の下で電気工事の作業に従事することになる。

しかし、こんな事をしているとは思えないので、何か規定があるのではないかと思う。
が、今のところサーチでうまく見つからない。
マンソンの管理組合で、どのような管理体制になっているのかを聞いて、
その管理者に確認するのが良いのではないかと思う。

誰か知っている人がいたらサポートよろしく。
5857:2008/09/20(土) 11:37:49
>>56
なんとなく、電力会社がどこまで管理しているか、ということがポイントかもしれない。
59名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 14:46:46
>>53
無理っぽい・・・
正確なところは管理会社にきかなければわからないが
そのマンソンがオール電化でないと仮定しても
最大電力500kw未満=瞬間最大5千A未満(100V時)
5000/700=約7A
一世帯700wではドライヤーも使えない

>>57
電気主任技術者は電工と違って、選任の届出・保安規定の届出とか
内容によっては工事にも届出がいるから
電工みたいに簡単に工事ができるわけじゃないみたい

自家用電気工作物とは・電気主任技術者に関する手続き
http://www.nisa.meti.go.jp/safety-kinki/denryoku/jikayou/index.htm

60名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 15:06:31
>>53
正確には
自分で施工してもいいと言われたのなら電工も認定もあったほうがいいが
免許があってもなくても電気主任技術者の監督下での工事になる
いずれにしても管理会社が何て言ってくるのかにもよるから
聞いてみないとわからない・・・が答えかな?
61名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:59:47
免状も来たことだし、家のコンセント増やしたいのだが、道具は何を揃えればいいかわからない
テスターとか使ったことないしwww
62名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:18:27
>>61
釣り? 実技試験受けたんだろ?
63名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:28:46
コンセントの増設の仕方なんか習った覚えないぞ

配線だけならわかるが
64名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:14:19
>>63
コンセントの増設って言ったって、すでにあるところから分岐するか、
新しくサーキットブレーカー増設して新規に引っ張ってくるかだけじゃないの?

壁とかに穴を開ける必要があれば、そのための工具はいるかもしれないが・・・
65名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:36:14
ドリル    壁面穴あけ
細ノコギリ  壁面カット
リード線   電線敷設
テスタ    導通・絶縁試験
66名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:56:09
契約電力量500KW以上は主任技術者の監督の下なら無資格者でも工事はできる。
500KW以上は無資格でもOK、これ矛盾しているのではないかい。
無資格違法工事が多いのもこう言うことが一因なのではないのか。
罰則規定を強化すれば電気工事士の質も上がるのだが無理だろうね。
67名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:17:11
大きいところはちゃんと工事せざる得ないからほっといて、
末端を規制すれば何とかなるという考え方かもね?
68名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:32:58
>>62
技能試験では、ステップルで止めたり、テスターで測ったりしないだろう
電動ドリル、ジグソー、サンダーなどは前から持っているが、外壁のモルタルに合成樹脂管を固定するにしてもコンクリート釘でやるのか、アンカー打つのか、カールプラグ使うのか検討もつかない
経験がないって事はこういう事なんだと実感しているよ
6962:2008/09/21(日) 22:46:14
>>68>>61?
確かに技能試験ではそれらの作業は無いけれど、特に問題になるようなことはないんじゃない?
ステップルは電線の絶縁をいためないように適度にとめればよいし、テスターは
抵抗・電流レンジで電圧を測らなければOK。

結構、工具持ってるじゃん。それだったら合成樹脂間を固定する方法を直ぐ見つけ出せる
センスを持ってるんじゃない?
内線規定には「合成樹脂管相互および合成樹脂管とその付属品との連結および支持は、
堅ろうに、かつ造営材その他に確実に支持すること。」とあるから、何を使っても
これが満たせればいいと思う。

ま〜言いたい事は分かるよ、でも貴方だったらちゃんと調べて適切な"経験"を積めると思う。
70名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 18:24:56
言うのは簡単だけどやるのは難しいよ。
不細工な電気工事やりたいならどうぞご自分で。
71名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:35:24
不細工な電気工事って、どんな電気工事?
72名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:24:43
最初は誰でも不細工になるよ。3年後に自分の施工したのを見て恥ずかしくなるよ。でも、そうやって上達するもんだよ。
73名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:55:15
教えて下さい

テスターで導通確認はどのようにすればいいのですか?
200Vです。

お願いします
74名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:06:56
1.サーキットブレーカーが落ちている(200Vが掛かっていない)ことを確認
2.テスターACレンジで電圧が掛かっていないことを確認
3.テスター抵抗レンジで、200Vラインがショートしていないか確認
4.サーキットブレーカーを入れ、テスターACレンジで電圧確認

テスターで出来るのこんなもんかな?
75名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 20:37:24
ありがとうございました
76名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 21:17:54
握りは赤でいっとけ
77名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 22:10:08
免状来るの待ってるだけだと話題が無いね。
78名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 22:30:49
免状来たし話題はないが、このスレ覗くのが日課になってしまった
中毒症状だwww
79名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 22:38:17


モーターの回転方向を 起動する前に調べるには どうすればいいですか?
詳しい方教えて下さい
80名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 22:39:58
この資格受かった人は次にどんな資格にチャレンジしているの?
俺は来週危険物乙4受けて、来年は消防設備士乙6受ける予定
もしかしたら消防設備士甲4も受けるかもしれないが、難易度とか全く知らないので未定
しかし、仕事とは全く関係ない方向になってしまった
81名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 22:44:52
仕事がビルメンだから3種冷凍機械。
3冷とると所謂4点セットがそろうよ。
来年は1種電工受けるかもしれない。
82名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 23:04:05
>>79
畑違いの仕事で、モーターは詳しくないけれど、モーターの仕様に記載されていないかな?
または、モーター付加を切り離して回転させてみるとか?
83名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 23:09:31
電検三種トライしてみた、結果まち。
84名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 23:18:01
>>78
今度はアドバイスする側に回ってみてもいいんじゃない?
85名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 23:18:45
>>73
テスターの使い方が載ってます
http://akademeia.info/index.php?%A5%C6%A5%B9%A5%BF%A1%BC#kbdabc52
なお、交流電流が測れる機種はホームセンターでもあまり見かけず、あっても
値段も高いです。間違ってDCmAレンジなんかを使うと非常に危険なので
十分気をつけてください。(DCは直流の意味)
わかりやすく説明するために100.0Vを測定するとします
中央のダイヤルを、交流(AC)の電圧(V)のなかで
100より大きな値に合わせます。
私の持っている物の場合で説明すると、DC・ACと書かれていて
左が0になっている目盛りを見ます。
ACVには12・30・120・300・1000とありますが
DC・ACの目盛りの右端は10・12・30となっています
もしAC120Vのところを選んで100Vを測定していたら
右端が12のところの、目盛りの10のところになります
もしAC300Vのところを選んで100Vを測定したのなら
右端が30のところの、目盛りの10のところになります
1000Vのところで測った場合、右端が10のところの1を指すはずです
12か30を選んだ場合は、使う目盛りの場所さえ間違えなければ
換算は不要です
ちなみに測定しようとする電圧より低いところのダイヤルにあわせて
測定すると危険なので、もしわからないときは一番大きなダイヤルを使って
なおかつ、測定可能最大電圧以下であることを確認して測定してください

86名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 23:27:35
>>86
なんか良スレになる予感
87名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 23:34:15
>>80
あとは一種電工と高圧ガス製造保安責任者
仕事で使うのはガスのほうだが
趣味+実益(+意地)+失業時の保険のつもりで取った
88名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 23:39:54
>>79
三相交流だったら検相器つかうとか?
http://rarara.at.webry.info/200802/article_1.html
89名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 23:47:51
ありがとうございました
9086:2008/09/24(水) 20:13:26
>>86

>>84
の間違いだったorz
9184:2008/09/24(水) 21:26:43
>>90
合格者の中のから、当然仕事の経験を積んでいく人も多いだろうから
そういう人たちが、まともなレスをつけるようになれば、スレも良くなると
思うんだ。が、2Chじゃ無理かな・・・

面白半分に嘘を書くのは勘弁!
と思う俺が2Chにいるのが間違いかも知れんけど・・・
92名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 21:56:16
俺は仕事の経験を積む事もないので、来年にはかなり腕も落ちて技能試験の課題が2時間ぐらいかかるようになる予感www
93名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 22:52:50
>>92
俺も趣味で取った。多分周りからいろいろ(ただで)治せという要求が来そう。
たぶんスイッチが壊れた、コンセント三口に変えて、などの軽微なものが
多いだろうけれど。

一度覚えたことは、直ぐに思い出すから大丈夫!
94名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 23:14:01
ショートさせないように気をつけてね
95名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 23:32:25
免状きたら自宅のコンセント全取替え
ブレーカを回路を増やすためブレーカボックスを取替え
エアコンを単独回路に変更・・・したい

建売住宅はコスト削減でショボ杉だった
96名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 23:41:34
>>95
実は俺も家の配線色々と直そうと計画中
築30年の家なんだけど、親父が散々タコ足配線したお陰で直すのに時間がかかりそう
うちの配線はマジで複雑すぎるwww
どこでどう繋がったらこうなるの?って感じだ
当の本人は死んでいないから聞けないし
97名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 11:47:29
はじめまして。
来年受験しようと思ってるのですが、実技に受かる自信がありません。
実務経験が無いからです。
来年、学科試験に受かり実技試験に落ちた場合、
再来年の受験は学科免除になるのでしょうか?
また、学科免除の場合だといつまで免除されるのでしょうか?
98名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 11:56:47
翌年の学科は免除になるよ

試験が近くなるとポリテクとかで技能試験のセミナーを開催してることもあるので、調べてみるといいよ
有料だとおもうけど
99名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 18:01:39
三十路手前から電気工事士を目指すって無謀かなあ。
さすがに資格があっても全くのド素人を採るようなトコロ無いかな。
健康的な仕事でいいなあと思うんだけれど。
100名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 19:15:37
ビルメンに来れば引く手あまた
101名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 20:54:13
何で 大阪 来月下旬  ????
102名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 20:55:21
>>99
俺は47歳だけど3月から勉強始めたよ。
必死にやったかいあって無事合格。
103名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 22:53:26
>>99
可能ですが、実際働いてみるとイメージしてたのと結構違うかもしれないです。
忙しいときは休み普通に潰れます。二、三週間休みなしとかもあります。
お勧めはしませんが、やる気があるならやってみてもいいかもしれないです。
給料は安いですが、仕事覚えてしまえば、浮浪者なることないす。
104名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 22:56:56
>>99
偏差値40台の工業高校電気科卒の年下ドキュソが先輩になる可能性が高い。
それに耐えれるならやってもいいと思う。
105名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 23:04:27
内線屋なら若い職人あんまいないなー。
みんな続かなくて辞めてくから。
106名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 00:45:39
>>99
五十代中で一発合格
筆記試験対策は過去問題繰り返し覚える。
技能試験対策は基本作業を正確にこなす。
後は繰り返し練習して時間内に見栄えよく完成できるまで体で覚える。
技能試験で指示通りの配線を一箇所でもミスったときは一発でアウト、一年後の再試験となる。
簡単なようで甘く見ていると一年間棒に振る。
健闘を祈る!
107名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 04:16:36
もういいよw
大丈夫、筆記は2週間くらい普通に勉強すれば受かるから。
実技は1週間で大丈夫だよ。

by 普通科高卒39才 未経験 初回合格
108名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 08:01:13
新潟だが免許到着!
でも安っぽいZo・・・。
せめてラミネート加工くらいしろよ、写真むき出しぢゃねーか。
10999:2008/09/26(金) 10:42:29
早速電設会社に面談を申し込んできたよ。
現職?の方々、貴重な意見とモチベーションをありがとう。
110名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 17:30:07
ちょいとテスト中
111名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 09:04:16
>>109
採用されそう?
112名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 11:55:28
ウチの父ちゃん独立して昔やってたけど、70才で今の試験に役立つ事はわからないから質問なんすが、結構前の参考書と過去問で勉強しても大丈夫だよね?電気工事はあんま試験に影響する改正とかないような気がするんだけど
113名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 12:47:27
とりあえず思いつくのは…接地工事の名称は平成9年に変わったよ
筆記試験の内容も数年前に変わったし
筆記だけならテキストと問題集で合わせても5千円もかからないよ?
114名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 13:32:27
>>113平成14年ころのテキストと問題集しかないや;
それかユーキャンの中古2004年の買って勉強しようかなと思ってたけど参考にします。有難う!
115名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 15:25:49
18年度から試験内容が変わったらしいよ。
技能試験のときにやってた鑑別問題が筆記試験に含まれるようになったって。
家が近ければテキストも過去問集もあげるんだけど…
ちなみに岡山県
116名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 15:27:16
ユーキャンは辞めとけよ
11799:2008/09/27(土) 15:41:14
>>111
面談を受けてきたよ。
社長さんが、同業である親父の知り合いだったということで…
よく親父に相談したら良い、ウチで真面目に働く気があるなら
資格も取らせてあげようという結果でした。
生涯の仕事にしたいと思います。
118111:2008/09/27(土) 20:39:54
>>117
大丈夫そうだね、おめでとう。

内戦規定、持ってる? 仕事を始める前に目を通しておいたほうが良いと思う。
いきなり覚えられないけど、実際の作業に関連するとこが直ぐに見つけられる
だけでもかなり違うと思う。 見てみると、試験でやったことは、本当に"入り口"
なんだということが良く分かるよ。

内戦規定ではっきりしないのが、電圧降下(本当は自分で計算すりゃ良いんだけどね)。
管内に電線を通すような場合は"減少率"を使うからそれ程でもないかも知れないが
IV線でのがいし引き工事での許容電流は、はっきり行って温度上昇と電圧降下が怖い。

毎日初心を忘れず、常に疑問を持ち続ける心があれば、一流になれるし、
一生の仕事に出来ると思う。

俺は電気屋ではないので、アドバイスするには不適かもしれないけれど
参考まで・・・(元弱電屋です)
119118:2008/09/27(土) 20:42:21
× 内戦規定
○ 内線規定

戦っちゃだめよ!
120名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 21:48:03
来年までやることなし? 保守
121名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 23:19:31
やることないな
電工の技能の勉強は楽しかったよ
122名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 23:55:21
雑談するっきゃ無いんじゃない?

技能の勉強は独学?
123名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 01:07:29
技能練習はやっただけ自分に帰って来る。正直なものです。

そろそろ免状届くかな。ワクワクして待ってまーす。
124名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 08:35:40
若い女性の受験者が多かったけど、趣味で取ってんのかな?
125名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 09:07:42
>>124
電力会社や電気工事会社では知識向上の為に事務員にも取らせるところもあるみたいですよ。
例え工事作業に従事しなくても仕事を進める上で多少なりとも知識があればスムーズに話が進むからだと思います。
126名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 11:13:55
>>115宮城県です(^_^;)心づかい有難うございます。試験の出題方法が変わったんすね。ユーキャンはやめとくす。
まるごととナツメ社の問題集でも買い直すかなと思います。
127名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 13:50:38
ハローワークで「電気工事士」「二種」「未経験」で検索したら、
東京で20件ちかくで出てきました。年齢も不問らしいですけど、
40近い私みたいなおっさんでも採用の可能性はあるのでしょうかね?
128名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 13:53:37
不問とはいえ会社としては若い方が欲しいと思いますよ。
129124:2008/09/29(月) 16:06:40
>>125
そうなんだ、そういう会社には無資格電工はいないと思うけど、
女子事務員が受かったら、すごいプレッシャーだね。
130名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 16:18:04
>>127
いろんな面できつい仕事らしいから、今仕事が無くてどうしても電工に
ならなければいけないのなら、トライすべし、ダメもとですよ。
131名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 21:19:20
みんなで認定受講しましょう!
132名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 21:22:59
金儲けのための糞講習乙
133名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 21:46:19
>>122
独学です
オームの模範解答が載っている本一冊だけ買って練習しました

>>131
俺も受けるよ
一種受かっている弟に聞いたら、工事できる範囲も広がるし受けた方が良いと言っていた
金はかかるが、一日つまらない話を聞いているだけで、資格が取れるのなら安いものだ
2種電工に費やした時間と金に比べれば大した事はない
134名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 21:47:00
2種電工の使用範囲を広げられ、一生有効だったら
そんなに悪くないんじゃない? 都市部はマンソン多いしね。
135122:2008/09/30(火) 00:18:22
>>133
私も独学です。 ある程度バックグラウンドが有ったり、有資格者が回りに
いれば独学で十分そうですね。

認定は私も予定しています。 趣味で取った2種電工だけれど、いつ認定が必要に
なるか分らないから・・・
でも来年3月19日とは先が長い、結局1年がかりの資格になってしまった。
136名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 03:14:10
天上上がるのって踏み外したらボードおちちゃうじゃん?
木の枠見たいなの踏んで移動すると思うけど強度が無いときは
落ちちゃうでしょ?
あとオフィスとかの天上もアルミ枠の吊り下げ天上みたいなとこって
どうやっつて配線してるんでしょうか?
137名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 08:11:42
ボードの二段上の木を踏めば落ちないよ。ボードのすぐ上の木はボード固定用だからだめだ。
138名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 09:26:06
全ての都道府県の免状をパウチ加工にすればいいのに。
理想は工担免許証とかパウチ加工ではないが危険物免状とか。
139名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 00:22:47
認定講習は1クラス何人ぐらいだろう?
すでに言った人いる?
140名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 06:52:52
>>139
出たことがある人から聞いたが、東京の場合は広いホールのような場所で500人ぐらいらしい。
141名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 08:17:50
>>136
道具を使えば天井の上に上げる必要は無いと思うのだが、
まあ、上るときは俺は釣りボルトを信じて、チャネルの上を歩いてるがな。
142名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 08:35:06
俺はまず痩せないと
143139:2008/10/02(木) 09:15:18
>>140 サンクス
え〜500人! それで講習になるの?
1クラスその人数だったら、ボロ儲けだね!
144名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 18:44:09
>>143
交代で講師が何人か出てきて、コックリ、コックリしながらつまらない話を聞くだけだらしい
思いっきりつまらなそうだけど、認定貰う為に我慢するよ
145143:2008/10/02(木) 18:53:13
>>144
おまけに1日、話を聞くだけ? う〜ん、ショックが大きい。
認定講習というより、忍耐講習だね。
しょうがない、1日耐えよう・・・
146名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 19:46:23
高いところ怖いですか?
147名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 19:50:45
近所のマンションの屋上から身を乗り出して見ればいいじゃない
148名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 20:49:16
階段の踊り場での脚立作業は怖すぎ
149名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 22:44:25
>>136
うまく軽量鉄骨(軽鉄)に乗る。体重制限あるけど。。。

出来るだけ 点検口付けて
カーボンフィッシャーや釣り名人使うかな。。。
http://www.jnetshop.jp/detail/3491/
http://www.jnetshop.jp/detail/4937/

知り合いで、オフィスなどの天井(ジプトーン)は 上って2人ほど足外して穴あけた人います。
150名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 23:14:49
忍定講習年一回

12月申込
3月受講
免状申請
免状取得
二種取っても先は長が〜い長が〜い時間が必要なのね。
151名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 08:16:24
免許こねー。
一ヶ月は長すぎ。
152名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 09:32:16
>>149
体重制限って、どうやって判断するの?
見て大体このぐらいの重量までいけると、勘で判断?
153名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 11:40:44
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中
                       
                              住所 
                              氏名 
                              電話 

       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」

                        平成20年9月2日

 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。
154153:2008/10/03(金) 11:43:13

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学
校の電話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除
く作業員は全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していま
した。ほとんどの小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70
kwほどです。つまり高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種も
しくは認定電気工事士でないと作業できないことになります。

 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申
上げます。

               ttp://nanbadenwa.sarashi.com/denko.doc
155151:2008/10/03(金) 12:47:36
配達に来た郵便屋インターホン押さずに郵便受けに不在記録置いていった。
配達記録の意味ないじゃん。
156名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 15:14:42
さすが郵便局株式会社ですね
157名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 16:36:20
この資格とって早2ヶ月。
周りの俺様に対する評価が一切上がらないのはどーゆー事ですか?
資格手当てが鼻から付かないのはまあ既知として、
女子社員からもおめでとうの一言が一切無いとは・・・。
158名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 18:57:32
>>157
俺は機械加工屋だから、電工取っても評価は変わらない
事務所兼応接室に免状のコピーが追加されただけだ
運転免許ぐらいしか持っていない人の集まりだから、俺の資格一覧のコーナーがあるよ
159名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 00:30:43
>>157
伽場蔵に行ってお姉さまに自慢して誉めて頂きなさい。
160名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 19:56:09
来年までこのスレ保守しなければならないな
試験終わってから一度も工具さわっていないよ
161名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 20:12:44
初電気工事は自分ちの遮断機をトラッキング対策の遮断機に変えて見ようって思うんだ
けど高いね…
162名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:20:52
壁コンセント交換でオーディオの音が良くなるらしい。
試してガテン?
163名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:32:28
>>157
そりゃそうだろ英検4級より簡単だもの
164名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 00:25:03
英検4級と比較してもね
英語がめちゃくちゃ苦手な奴からすれば電工のほうが取りやすいのかもしれないな
165名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 01:14:59
>>163
そこはヒアリングのある3級と比較すべき
166名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 03:42:33
>>157

自分の場合、第一種の筆記も受かったし、
来年に電験三種も受ける予定だけど、
電験三種ですら評価は上がらないみたいだよ。

まあ、電験の二種まで取れば凄いと言われるかな。
167名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 22:30:36
貴方はヌゴイ
168名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 23:42:38
電験三種は凄いよ
知っている人にしか適切な評価はできない
電気に関係のない職業の人にとっては「何それ?」程度かも知れないが、どの資格でもそんなもんだろ

うちの弟は第一種受かったお陰で、底辺の食品会社で10年間毎日カレーとかマーボー豆腐混ぜていたのに、大手信号機メーカーの子会社みたいなところに転職できた
今は技術者として生きている
危険物乙4を3回落ちて諦めたようなアホな上司の下から抜け出せたのは、電工取ったお陰だと言っていた
169名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 23:56:15
電験三種は理系大学生ならみんな取れそうなもんだけど
そんなに凄いのか
170名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 08:38:28
取れねーよw
171名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 21:58:08
>>169
理系大学生っていうのはみんな電験三種に受かるほど優秀なのか?
俺は、高卒だから分からん
172名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 22:40:17
>>171
大学も高校と同じでピンキリ。
偏差値40以下、名前が書ければ受かる大学もある。
割り算できないのがあたりまえでも大学卒業できる。
当然、そういうのでは無理。

工高だって毎年3種受かるレベルのとこと、かって3種は
一人も受からず、2電工に半分も受からないのが当たり前
のところもある。
173名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 10:47:21
二種電気工事士の資格を取ろうと思っていますが
テキストと道具を揃えるのに大体幾ら位掛かりますか?
174名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 11:08:49
>>173
マジレスすると、テキスト筆記用は図書館で借りる。
実技用は、来年春頃に公表問題のテキストが出るので\1,800
工具は、P-956、圧着ペンチで\9,000 ドライバーは家に有る物で十分
練習用の電材は、本気で練習\20,000 そこそこ練習\8,000 かな?
自分の場合 1,800 + 9,000 + 8,000 で約\20,000でしたよ
だけど、受験料\9,300 申請料5,200 別途料金が高すぎ、、
175名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 12:08:45
>>174
丁寧に教えていただき有難う御座います。
176名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 14:51:12
電験3の勉強してるんですけど電験の勉強だけで工事士の筆記全てをカバー出来ますか?出来るようなら実技の練習だけしようと思うのですが
177名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 16:25:06
免状 東京都
9/24に申請(締切日25日分)→ 交付日10月9日で
本日10/10午後に簡易書留で届きました。

104×259mmが四折りで,写真と次のページに一緒にエボンス印
ケースは噂の安っぽいビニールケースでした。
178名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 20:50:42
>>176
電験って鑑別とか図面の問題あるの?
無かったら、一通りやっておいた方がいいよ
179名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 21:53:17
>>176
全てはカバーできない。
電顕三種受かるぐらいの実力だったら、電工2種の学科は2週間もあればOKじゃないかな?
実技のほうは注意したほうがいい、電気のバックグラウンドが無い人にとって
試験時間40分は結構短いと思う。
180名無し検定1級さん:2008/10/11(土) 13:19:52
オレは弱電出身なんで、実技は時間が足りなくて2回不合格。
複線図なんかお手の物だけど、皮むきとかカシメとか。切断の長さにも迷うほどだし。
ハンダ付けなら得意なんだけどなぁ。
来年は学科から受け直しだ。電験3種を取って永久学科免除を狙うかなぁ。
181名無し検定1級さん:2008/10/11(土) 22:09:21
俺は厚生労働省のキャリア出身のエリートだったけど天下りして1年勤めた会社やめて今、失業中。
電気工事士の資格をとって再就職したいと思ってます。
182名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 00:39:12
>>181
上のほうからこんな下までご苦労さんです。まさに転落人生ですねw
183名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 00:48:46
>>180
俺も弱電出身だが1回で通ったぞ。アプローチの仕方に問題ないかい?
P-956とか使ってるよな? これ使えば、ストリップがOKで、圧着も問題ないはず。
切断の長さに迷うのは、長さ決定のルールを覚えていないから。
これを覚えれば、電線スパスパ切れる。
例:
100mm(圧着側)+150mm(指定長さ)+100mm(コンセント側)=350mm
ただし、電球ソケットなどを接続する場合は、それにあわせて長さを変更。
その長さは、実技テキストに書いてあるけど、実際に自分で確認したほうが良いと思う。
また機器メーカーによって若干変わるかもしれない。
練習用のキットで何回も繰り返せば必ず受かる。ガンバレ。

学科は余裕だったんじゃないの?
184名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 00:59:42
>>181 マジ?
マジだったら、人間の幅が広がったじゃん、すごいいい経験したね。
自分が納得できるものを見つけたり・Happyになれれば
転落って言うわけでもないよ。
185名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 01:12:58
>>180
ちゃんと練習したの?
技能試験は、テキスト一冊買って2周やれば受かるとおもうのだが
本番では普段やらないようなミスをするものだから、練習段階で25分(確認も含む)以内に出来ないようなら、落ちる
切断の長さが分からないなんて勉強していない証拠
線剥きにしても、切断する長さにしても、自分で研究しなければ時間以内に出来ない
俺はストリッパー2つ買って一つは定規を付けて一発で線剥きができるように改造したし、切断の長さも問題をやりながら研究したものだ
たとえば、松下のランプなら38ミリ外装剥いて18ミリ心線を出すと言う風に、テキストに載っている事を鵜呑みにせずに一つ一つデータを取って自分の方法を確立した
そこまでやらないと落ちる可能性がある
186名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 01:30:05
>>185
お前ってただのバカだろw
187185:2008/10/12(日) 09:04:32
>>186
落ちたのか?
188名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 10:18:48
候補問題4は電線を9本も作るもんだから練習段階で5分の余裕も無かった。
電線の長さなんてテキトーでオケーと思いつつも、やっぱり時間を食うのは電線の加工だな。
189名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 10:26:23
俺はこの前、電気工事士の免状を入れるケースでも買おうと思って
一応サイズとか分からなくなるといけないから免状を持って雑貨屋行って
店員に「この免状が入るケースが欲しいのですが」って言ったら店員が驚いちゃってよ。
「えっ?お客様、電気工事士の資格を持っていらっしゃるんですか?」って言うわけ。
「驚くことですか?」って言ったら
「お客様、少々お待ち下さいませ、ただいま店長を呼びますので」って言って、店内アナウンスで
「業務連絡、店長、電気工事士の資格をお持ちのお客様がお待ちです。
至急サービスカウンターまでお願いします」
そしたらサービスカウンターのところに他の客まで集まり始めちゃって
「マジ?えっ?あの人、電気工事士の資格持ってるの?すげーじゃん!」ってな感じでギャラリーが騒いじゃって。
握手を求められたり記念に一緒に撮影させてくれとかでてんやわんやになって。
そしたら誰かがテレビ局に連絡したのか
丁度夕方のニュース番組のテレビ中継まで来ちゃってすごく大変な思いをした。
190名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 13:16:27
>>189
面白いな
191名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 13:37:22
>>190
おまいさんも何かネタ書いてくれ
192名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 14:02:09
クレジットカードスレでよくみたネタ
193名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 14:37:13
>>176
半分もカバーできない。計算問題が解けるくらいだ。
大体免許の種類が違うし。
工事士は工事士の勉強しないとね。

てか、3種取ったら学科免除だろ。
194名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 21:17:23
平成19年(ワ)第2552号損害賠償請求事件
原告 難波電話電気工業
被告 
             答  弁  書
                      平成19年10月19日

神戸地方裁判所第4民事部1係 御中
http://www8.atpages.jp/nanbadenwa/
195名無し検定1級さん:2008/10/14(火) 01:30:22
これ、自分でラミネートしちゃマズいのかなあ?
ペラペラの紙じゃ携帯に不向きだし@埼玉県
196名無し検定1級さん:2008/10/14(火) 15:46:10
何で 大阪 月下旬  ????
197名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 18:57:53
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中
                       
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                         平成20年9月2日

 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の電
話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業員は
全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほとんど
の小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kwほどです。つま
り高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認定電気工事士で
ないと作業できないことになります。

 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申上げ
ます。

              ttp://nanbadenwa.sarashi.com/denko.doc
198名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:31:16
愛知県でよかった・・・免状ちゃんとラミネートされてる。
199名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:52:54
ビニールケースに入ったヨレヨレの免許状では数年でぼろぼろになるのが確実だ。
即刻サービスステーションに行き、ラミネート加工しよう。
200名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 16:23:33
だいたい、免状って会社の机の引き出しの中。じゃないの?
みんな、携帯してんの?
201名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 16:34:14
>>200
携帯義務あるぞ
202名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 16:41:57
誰も確認しやしない。
203名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 17:23:34
厚生労働省
 厚生労働大臣 舛添要一殿

            労働基準監督署の司法依存について
                            平成20年8月5日     

 私は、職業能力開発促進法第二十八条に規定する「職業訓練指導員」の免許を持
つ者です(職業訓練指導員免許:「兵庫県第15051号」)。私が以前勤めてい
た会社(兵庫県神戸市中央区多聞通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)にお
いて社内で虐めとも言える社員に対する暴言(営業部長が「やめてしまえ」などと
脅す)によって、私も含めて次々と新入社員が辞めている件について、平成19年
7月頃に兵庫労働局管轄の神戸東労働基準監督署に相談したところ、相談窓口の人
は「労働基準監督署としては一切関与はしない。当事者同士の話し合いなり民事訴
訟なりで解決するしかない」と説明を受けました。

 しかたがないので、平成19年8月6日に神戸地方裁判所において難波電話電気
工業株式会社を被告として民事訴訟{平成19年(ワ)第1741号不当利得返還
等請求}を起こしたのですが、相手側が弁護士を立ててきたため本人訴訟では対抗
できず有効な判決は得られませんでした。結局、それでは何も改善されないまま、
被害者側は泣寝入り状態でいることになります。                               
 
 私も含め同期に入社した人が3名(前田・半田・坂本)いるのですが、3名が3
名とも1年前後で全員自主退社に追い込まれたことを鑑みるに、行政(労働基準監
督署)が適切な調査及び指導を行なわない限り、同様のハラスメント行為が継続す
ることなりますが、それらの解決を労働者個人の司法的手続きに負わせるのは経済
的・精神的負担が大き過ぎると思われます。
              (中略)
 以上愚問と思われますでしょうが、国民の生命にも関わる問題ですのでお答え頂
ければ幸いです。
204名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 09:34:40
この前早速、第2種電気工事士の免状を会社に持ってって報告したら、
「君、今日から部長になってください。」
と社長じきじきに、土下座して頼むものだから、
仕方なく了解したよ。
平社員からいきなり部長だよ。
びっくりした。
給料も年俸で1千2百万円っていうからすごいよ。
本当に第2種電気工事士に合格して良かった。
会社からも一目置かれる存在になった。
オレが会社の廊下を歩くたびに、みんな参勤交代の町人のように
廊下の床に額をつけて土下座するものだから、
「やめてくださいよ。」
っていうので、かなり気を使ったりしちゃっています。
205名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 09:40:22
俺はこの前、電気工事士の免状を入れるケースでも買おうと思って
一応サイズとか分からなくなるといけないから免状を持って雑貨屋行って
店員に「この免状が入るケースが欲しいのですが」って言ったら店員が驚いちゃってよ。
「えっ?お客様、電気工事士の資格を持っていらっしゃるんですか?」って言うわけ。
「驚くことですか?」って言ったら
「お客様、少々お待ち下さいませ、ただいま店長を呼びますので」って言って、店内アナウンスで
「業務連絡、店長、電気工事士の資格をお持ちのお客様がお待ちです。
至急サービスカウンターまでお願いします」
そしたらサービスカウンターのところに他の客まで集まり始めちゃって
「マジ?えっ?あの人、電気工事士の資格持ってるの?すげーじゃん!」ってな感じでギャラリーが騒いじゃって。
握手を求められたり記念に一緒に撮影させてくれとかでてんやわんやになって。
そしたら誰かがテレビ局に連絡したのか
丁度夕方のニュース番組のテレビ中継まで来ちゃってすごく大変な思いをした。
206名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 15:33:29
2009年版・電気工事士手帳 定価:980円

http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-50194-4

工事に必要な技術基準、内線規定、計算方法等が掲載。10月発売
207名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 20:43:35
欲しいw
208名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 20:49:01
免状が入れられれば買う
209名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 23:26:42
ティムポは入れられそう?
ティムポが入れられれば買う
210名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 22:57:40
市販品でいい免状入れになりそうなものってないのかな?
211名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 23:06:07
このスレ初めて来たんだけど、そんなに免許ぼろいか?
ラミネートの方が確かに長持ちしそうだけど。
合成樹脂かビニールかの表紙で6ページくらいある。
写真はすぐはげそうではあるな。
212名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 11:25:41
>>211
ボロいというか、今時紙の免状で作りが粗末だよ
携帯義務があるのに、あの大きさは無いだろうと思うよ
俺にとっては二種電工の免状は宝物だが、それにしても2日で取れる特別教育の終了証に見た目では負けているwww
213名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:24:06
そうか。携帯に適しているかどうかの話だったのか。
それなら玉掛けとかクレーンの講習の方が確かにまともだな。
俺は免許・免状・修了証全部まとめてホルダーに入れて持ち歩い
てるから問題無いけど、2電工一枚にホルダーは無いな。
まぁ、運転免許入れに一緒に入れとけばいいんじゃ?
214名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:59:34
俺の持っている資格等(取得順)
 英検(4級)、原動機付自転車,普通自動車
 情報処理技術者(2種,1種),アマチュア無線(4級)
 電気工事士(2種:今年)
今度は何を取ろうかなぁ
215名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 01:51:28
自動車の二種
216名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 16:02:21
>214
SE崩れとみた
217名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 16:08:45
情報一種ごときでSEか、おめでたいな
218名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:09:40
>>214
初級シスアドか電工取れたら消防設備士乙7かな?
それか簿記に流れていくって手もあるか。
二輪の免許も欲しいところだな。
けど、宅建を取らないと誰も資格オタクって認めて
くれないから宅建が先かな。
219名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:52:14
>>214
とりあえず危険物乙4がお手ごろだぞ

>>218
シスアドはもう無くなるのでは?
エントリー試験とか言うのになるはず
俺は来年、消防設備士乙6が取れたら簿記に流れていく
簿記は受験料安くて魅力的だ
220名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 21:21:03
>>219
初シスなくなるのか。知らなかった。
消防設備士は電工持ってたら甲がおすすめ。
難易度はさほど変わらないのに甲種は受験資格
があるからちょっと偉そうにできる。
簿記は日商な。全経だと微妙に馬鹿にされる。
宅建取るくらいなら細かいの4〜5個取った方が
よくね?まぁ、各々のスペックの問題だろうけど。
221名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 18:07:48
シスは無くなるけどジェダイ取ればいいじゃん
222名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:07:29
>>221
ジェダイって何?
223名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 23:21:48
>>222
考えるのではなく、感じるんだ!

フォースの恵みがあらんことを。
224名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:54:52
>>222
ジェダイ
ライトサイドのフォースの維持及び運用に関する専門的な知識を有するものが、ジェダイ評議会より与えられる資格。
ジェダイには以下の区分があり、それぞれ記載した範囲のライトセーバーの取り扱いができる。

ジェダイ3種(Jedi Padawan)
50,000V未満のライトセーバーを取り扱う事ができる。

ジェダイ2種(Jedi Knight)
170,000V未満のライトセーバーを取り扱う事ができる。

ジェダイ1種(Jedi Master)
すべてのライトセーバーを取り扱う事ができる。

また、ダークサイドのフォースの維持及び運用に関する専門的な知識を有するものが与えられる資格としてシスがある。
225名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:07:02
ライトセーバーはオキシライドで動いてる
226名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 23:32:15
>>224
ワロタ
227名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 23:35:03
最強のジェダイマスター;アナキン・スカイウォーカー
228名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 01:20:23
5459
229名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 22:18:31
この資格取って自宅のコンセント新品に換えて火事になって人が死んだら業務上過失致死になる?
230名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 18:23:54
>>229
いや、第二種電気工事死になる。
231名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 21:22:58
上手くもなんともない
232名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 17:47:40
233名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 19:43:16
おーい、山田君!座布団2枚もってって!
234名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 20:21:25
認定の受講案内請求はしましたか?
235名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 22:04:35
>>234
俺はこれからする
今封筒の宛先書いたところ
236名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 23:05:04
認定従事者認定証って有効期限とかないですよね?
237山田:2008/11/07(金) 08:59:06
>>233
お前が持ってけ!ボケ!!
238名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 21:24:20
おーい、山田君!237の座布団全部持っていきなさい!
239名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 00:18:44
>>236
ない
240山田:2008/11/08(土) 14:04:22
>>238
俺に指図すんじゃねえ!ボケ!!
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:36:00
ムッシュムラムラ
242名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:38:28
おーい山田
下手な歌声に合わせて客席で手拍子もろて
もう宜しとは何だ
有り難うございますの方がいいぞ
気持ちよく止まるぞ
243名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:00:02
偏差値40の俺でも第三種電気主任技術者は一発合格しましたが何か?
試験勉強は2週間しかしてませんが何か?

電験三種を持ち上げすぎだろお前ら・・・電工一種の学科と同じぐらいだぞ難易度・・・。
244名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 22:43:46
>>243
頭良いね
本気出せば偏差値60以上は行けたハズだろう?
245名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:47:38
>>243
せっかく頭いいのに、何か?っていうのやめといた方がいいよ。
馬鹿と思われる。
246名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:58:11
>>245
いやだから電験三種は馬鹿でも通るんだって。
下手したら電工二種で満点取れないような奴でも通ると思う。
何でこんなに簡単な試験なのに、難しいって言うんだろうって正直不思議に思うよ。

ちなみに私は大学入試センター試験の問題は半分も解けないほど馬鹿ですorz
247名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 09:35:33
>>246
試験受からないアホ工業高校卒の俺からしたらアンタ十分頭いいよ。
まあ、俺がアホすぎるって意見もあるけどw
申請の準備でもするか…
248名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 09:35:36
認定なら
パシリ・肩たたき・ごますり・電工土方を真面目にやれば取れるな
249名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 12:22:16
二種って一般用電気工作物を対象に工事できるわけだけど、
デパートや商業施設で高圧受電している場所は自家用電気工作物になるから
テナント内で100Vでも作業できないってことでおk?
250名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:04:04
違うんだなこれが
251名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:22:01
一般用電気工作物は分かりやすく言うと、変圧器で600V以下に下げた二次側の配線のことだ。
よって100Vなら可能。

電気工作物の工事は↓の画像のとおり。この表にで電気工事業に指定されているところは電験だけだと違法になる。
http://www.nisa.meti.go.jp/safety-kinki/denryoku/dennkikouji/kiseihani.jpg
252名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 15:05:36
>251
そこなんだよねー。
認定電気工事従事者との住み分けがイマイチ理解できないんだよね。
253名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 15:23:50
テナントって認定電気工事従事者がひつようなんだろうか?それとも二種電工でいいのだろうか?
254名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 17:52:15
高圧受電している設備は2電工では100Vでも触っては駄目。
ちゃんと主任技術者の立会いの下に行おう。
255名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:24:06
テナントは一つ一つ電力メーターが付いてるはずだろ
それの二次側なら電工2で大丈夫
256名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:25:30
>>254
認定電気工事従事者があれば大丈夫
二種電工とって講習受ければ試験無しでもらえる
一種の試験合格するだけでももらえる
257名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:30:10
>254

それなら話は分かるんだよね。

同じ低圧でも
二種電工は一般用電気工作物
認定電気工事従事者は自家用電気工作物の低圧設備

だからまったく同じ作業内容だとしても構内が高圧受電か低圧受電かで
必要な資格が変わってくるってことだね。
確かに二種の願書にも600V以下で受電云々って書いてあるし。
全然勘違いしてた。
一般用電気工作物、自家用電気工作物が何たるかが分かってないってことか。
258名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:42:03
2種の願書出すの忘れてたから意味内と思って1種受けなかったけど、意味あったんだorz
電験三種持ってるから学科はスルーできるからどっちも難易度変わらないから受ければよかった・・・。
259名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 19:42:19
2種取って認定もらえばいいけど、1種合格のみだったら
一般用電気工作物さわれない。自宅のスイッチ交換できないよ。
一種免許もらえばOKだけど。
260名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 20:40:16
100・200Vだけで考えると
電力会社(東京電力など)から600V以下(100・200V)で
受電している所・・・1電工・2電工
電力会社から高圧(600V以上)で受電していて、最大電力500kW
未満の需要設備で、受電後に変電して600V以下(100・200V)
で使用している回路・・・1電工・認定電気工事従事者
電力会社から高圧(600V以上)で受電していて、最大電力500kW
以上の需要設備で、受電後に変電して600V以下(100・200V)
で使用している回路・・・免許不要。ただし、主任技術者の立会いが必要

でいいのか?なんかめんどくさいな。
じゃあ、最大電力500kW未満の需要設備で主任技術者が立ち会ったら
どうなるの?免許不要?

261名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 21:04:34
スレ違いでしたらすいませんが質問させてください。
12Vのバッテリーが2個直列で繋がっている発電機があります。
1つのバッテリーの蓄電容量が150AHです。
このバッテリーを換えたいのですが、同じモノは手元になく、12Vで40AH弱のバッテリー8個しかありません。
蓄電容量を合わすとなると、この8個のバッテリーを直列に繋げればいいのでしょうか?
素人考えですが解答いただけたら幸いです。
ちなみにサイズと端子、ケーブルの問題は解決済みです。
262名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 21:07:20
スイマセン、スレありますね。失礼しました。
263名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 21:39:17
と、思ったら向こうは過疎ってましたorz
スイマセン・・・やはりココで聞いてもいいでしょうか?
よろしくお願いします。
264名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 23:04:34
繋いで回してみれば?
265名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 05:46:56
>260
これを知らず2工は低圧なら何でもおkって勘違いよくあるな。
266名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 07:01:08
認定の申し込み用紙届いた
来月から受付だから、金払うのまだ早いな
267名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 08:37:58
俺は電験を先にとったよ。今年は仕事と居住地の関係で2回も試験なんて受けられなかったからね。
電工→電験だと2回も学科受けないといけないし、電気工事法は電気事業法とはちょっと違うから法規に関して勉強する数も多少増える
少しでも楽したいなら電験からがマジお勧め
268名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 08:39:23
>>265
でも電工会社に入ったらまず認定資格者講習を受けさせられるからまず大丈夫
269名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 10:22:07
やっと免状が届いた。
270名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 12:15:08
電3と電工2持ってるけど電工1の試験受けた方がいいかな?それとも認定の講習受けた方がいいかな?
一種は後々取る予定だけど、電3持ってると電工2で5年間実務やればそのまま電工1がもらえるって話をどこかで聞いたことがあるし迷ってるんだよなぁ。
271名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 12:17:26
よく調べてみたら駄目みたいorz
電3としての実務経験が無いと電工1はもらえないって書いてあった。
272名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 12:29:43
>>271
埼玉県の場合だけど二種電工の実務でもおkらしいよ
http://www.pref.saitama.lg.jp/A05/BD00/kaden/koujishi/sub/issyu.html

実務経験として認められる工事
 実務経験として認められる主な工事は以下のとおりです。なお、試験合格者の場合、電気工作物の維持・管理・運用業務は実務経験となりませんのでご注意ください。

電気主任技術者の監督・指導のもとでの、500kw以上の自家用電気工作物の工事
(新築、改修に伴う、設備への盤・照明器具・接地極等の取付や低圧高圧幹線の布設等)
第二種電気工事士免状取得後の一般用電気工作物の工事
認定電気工事従事者証取得後の簡易電気工事
※簡易電気工事…600V以下で使用する、500kw未満の自家用電気工作物。
電気事業用電気工作物の工事


※以上の項目以外にも、実務経験となる工事はあります。詳しくは、化学保安課に問い合わせください。

※主任技術者免状取得者で認定により免状交付を申請をする方は、上の電気工事の他、電気工作物の維持・管理・運用業務も実務経験として認められます。
                                                                              ~~~~

273名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 17:59:41
>>272
そうなのか!マジサンクス!
電工一種は正直受けるの嫌だったから良かったよ。
認定資格者の講習を受けておくよ。
274名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:37:53
大阪でも同じく電気主任技術者も二種電工とって一般用電気工作物の経験5年でおkらしいよ
http://www.pref.osaka.jp/annai/attach/s_0000-3780_3_2.pdf

1 認められる実務経験
(1) 一般用電気工作物の電気工事
第二種電気工事士免状の所有者が一般用電気工作物の電気工事に従事した期間
(第二種電気工事士免状の写しが申請時に提出が必要です。)
275名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:51:47
電気工事士の試験は電気技術者試験センター
認定工事従事者講習は電気工事技術講習センター

いい加減まとめろよ!天下り先確保のためか?税金泥棒が!
276名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 09:55:35
>>275
俺もそう思うが、両方にお布施してしまう
277名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 10:44:12
電験3種だと取得後5年
これだけでOKだよ
278名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 00:22:57
92:第一種電気工事士
90:第二種電気工事士
77:危険物(Z1-6類)
76:危険物(丙種)
75:現行司法試験、医師(旧帝卒+教授クラス)、 税理士(5科目一発合格組)
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
71:国家T種(法律職)
70:弁理士、知的財産検定1級
69:アクチュアリー、国家T種(経済職)
68:医師(カリスマ・高所得医師)、旧公認会計士(7科目旧試験制度)
67:税理士(5科目合格組)
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:技術士、国家T種(技術職)、医師(町医者)、現行公認会計士 (現在の5科目新試験制度)
61:司法書士
60:不動産鑑定士 、歯科医師
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士、薬剤師、社会保険労務士 、1級建築士 、中小企業診断士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
57:ビジ法1級、国家U種、地方上級、日商簿記1級、行政書士、システム監査技術者、システムアナリスト
56:法検2級 、1級建築施工監理技士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:市役所上級
53:2級建築士、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア系、全経簿記上級
52:海事代理士、上級シスアド、運転免許(全制覇)
51:宅建 、ビジ法2級、2級建築施工監理技士、日商簿記2級、ソフ開、情報セキュアド
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:国家V種、販売士1級、 基本情報技術者
49:CFP、税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となったが・・)=お金があればOK
  公認会計士免除税理士
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級 日商簿記3級、全商業簿記2級、初級シスアド 、MOSマスター
35:運転免許 、自由研削砥石取替え等の業務
279名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 22:04:52
    ∩___∩        ∧∧    ∧∧
    |       ヽ       ( 。_。)  ( 。_。)
   / ●   ● ヾ     /<▽> /<▽>
   |   ( _●_)   |     |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/   
  彡、 |) |∪| .B`ミ    |:と),__」 .|:と),__」   
_/ _‖ ヽノ ‖_\__. |::::::::|  .|::::::::|      
 (___)   (__ノ  \:::::::|  |:::::::|
280名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 22:28:13
ちょっと待て。
>49:税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となったが・・)=お金があればOK
ってなんだ?
大学院や公務員試験を馬鹿にしすぎ。
281名無し検定1級さん:2008/11/19(水) 03:16:44
>280
税理士ALL試験免除にわざわざ難易度つけても意味無いのでスルーしろ。どうせひがみだw
資格にいちいち難易度付けること自体、バカがやることだからこれからこういうバカはスルーな。

282名無し検定1級さん:2008/11/19(水) 21:43:35
>>280
そんなところ見ないで、一番上に注目しろよ
283名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 18:31:14
ユーキャンやった人いないです?
自分はビルメン転職を目論む文系卒の電気初心者。
ビルメン4点セットのうち、残るは電工2種のみ。
周りに電気関係の知り合いもいないし、独学では不安だから通信受けようかなと検討中なのです。
284名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 19:40:00
>>283
オームか電気書院の本+過去問で十分うかるよ
285名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 19:45:52
>>283
技能試験に関しては地元の電気工事士組合とかがセミナー開いてることもあるよ
たずねてみるといいよ
286塩ジイ:2008/11/20(木) 22:25:22
ただいま「設管いっせいメール」をだいたい10日おきに配信しています。ビル管
理などの話題をイラストをまじえて楽しみながら勉強ができますので、配信ご希望
の方はお名前とメールアドレスを下記の当方のメールアドレスにお知らせ下さい。
早速配信致します。もちろん無料です。
 [email protected]
当方のホームページもご覧頂ければ幸いです。
 http://www.setsukan-eng.gr.jp
287名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 12:35:22
>>283
俺電験でユーキャンだけど受からせる気が有るのか疑問に思うほど難解に書いてある
電気工事のレベルが解らないけど素直に皆が良いって言うテキストの方が言いと思う
288塩ジイ:2008/11/21(金) 17:20:02
ずいぶん用心深い方が多いようですが
ためしに1回だけでよいと書いて下さい
でも週刊誌よりもおもしろいですから
あともたのむとなることでしょう
あと数日でテーマが変わります
お早めにどうぞ
 [email protected]
289名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 21:38:40
おーい、山田!!
>>286をつまみだせや!
290名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 10:56:01
USBメモリは32GBなら欲しいぞ
291名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:32:49
今日始めて握りが赤い圧着ペンチ買った
B型リングスリーブとか圧着できるみたいだ

国家試験受かったのに何も知らないんだなあって思った
292名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:39:43
最近じゃパッケージに書いてあるよね
電気工事士技能検定必携って
293名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:18:23
認定申し込みましたか?
294名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:41:42
>>293
俺、今日申し込んだ
早く認定欲しい
295名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 11:11:44
変な質問ですみませんが,技能に使う工具ってみなさんバラで買ってますか?
もしくはセットになってるの買ってますか?教えてください。
296名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 14:32:02
第二種電気工事士のスレで・・・認定ってなんだ??
297名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 18:35:08
認定も知らない素人か
298名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 22:02:42
>>295
俺はセットで1万円のやつを買ったが、結局買い足したりして2万以上かかった
180ミリのペンチが使いづらくて、200ミリのを買いなおしたり
スケールだけでは邪魔になるので、30センチ定規買ったり
取り付け枠からスイッチを取り外すために5.5ミリのマイナスドライバー買ったり

セットは安いので、初めからバラで買うよりはお徳だ
技能試験の練習をしていく過程で、気に入らなかったら買いなおしたりするのが良いと思う
経験から言えば、初めからベストな工具の組み合わせを揃えるのは不可能かと・・・
299名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 22:11:16
>>296
マジレスすると、第一種>認定>第二種なわけ
で、第二種を取ったんだけど、職業にしていない俺のような奴は、いつまで経っても当然経験年数なんて増えない
たとえ第一種電気工事士に合格出来たとしても、このままでは一生免状は貰えない
だから、来年3月に講習を受ける事によってのみ認定電気工事士にレベルアップできる
認定電気工事士になれば、マンションや小規模工場などの工事が大手を振ってできるようになるわけ
300名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 10:52:10
第一種>認定>第二種では無いよ。
第一種が工事できる中の高圧受電の低圧側を触れるのが認定で
第一種が工事できる中の低圧受電を触れるのが第二種。
仕事内容はまったく一緒だよ。
ただ、2種だと認定が必要なところを触れなくて、
認定だけだと2種の工事ができない。
認定電気工事士にレベルアップできるんじゃなくて
第二種電気工事士+認定電気工事従事者になる。
まぁ、このスレ見てる人は2種とって認定だろうから
認定>2種って感じるんだろうね。
301名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 11:20:13
資格ガイドに受験条件なしってなってたけど条件あるの?
302名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 11:33:32
>>301
2電工には受験条件も免状取得条件も無いよ。
303名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:45:22
>>297
3種5年で、1種認定は知ってるけど・・
304名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:54:18
ここでいう認定ってのは認定電気工事従事者のことだ
305名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 22:22:14
>>303
スレ違い。低脳は去れ。
306名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 23:50:05
>>300
詳しい解説ありがd
認定+第二種>第二種と言う事だね
まったくややこしいな

認定の免状を弟に見せてもらったが、昔のレンタルビデオ店の会員証と同じぐらいの品質でがっかりした
電工といい認定といい危険物みたいな免状になるのはいつのことやら
307名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:04:52
ボイラー免許は12月からプラスチックカードになるそうだな
308名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 00:30:01
来年受けようかなっと思っているんですが、皆さんは、
通信教育orテキストどっちで勉強したんですか?
実技が不安で通信にしようかなと思っているんですが。
309名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:55:58
配電盤の組み立て・配線だけで実務経験になる?
310名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:50:14
>>308
俺はテキストだけで十分だと思う
通信にせよ独学にせよ結局は、自分に合った方法で勉強するしかない

>>309
御社が電気工事業として登録していれば経験になるのでは?
311名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 16:08:27
改正国籍法が成立された
将来的に電気屋の単価が下落する見通しが・・・
312名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 17:41:08
それでも生きて行かなくてはならん。
俺達に出来ることはまず二種を取得することだろ。
313名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:50:21
>>310
トン
一応、電設会社って名前だけどどうなんだろ?
応募する時にでも聞いてみよう。
314名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 00:40:17
ヤフオクで技能試験の練習に使った部品を売ろうと思っているが、今の時期は入札する人がいない模様
3月ぐらいまで待つとするか
315名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 00:46:25
★★★★★★★★★★★★★★★★
これでけ社会が病んでる中で君達はいったい何を思うだろう。
世の中のサラリーマン化とともに裕福だと言って核家族化が進み
挙げ句の果てには少子高齢化を招き、
そして今となっては老人が老人を介護する時代。さらには孤独死・・・。
少子化と騒いでるクセに妊婦は病院にたらい回しにされるは
雇用は無くそれは新卒の若者にも及ぶ。
こんな日本でいいのか。現総理には何のリーダーシップも無い。
思いつきで発言して閣僚の足並みも乱すただのバカ。
こんな日本において唯一、信頼できるのは自分の技術だけだろ。
だから俺はこの2電工を取得しようと必死なんだよ。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/06(土) 08:57:27
>>315
司法書士や社労士でも仕事が無く廃業者が出る、このご時世。
例え、東大・京大を卒業してもエリートから零れ落ち失業者になってしまう、このご時世。

高い賃金は望めぬかもしれないが、平凡な生活は維持できる技能職。
2電工は、手に職をつけるという意味では有望かもしれない。

ホワイトカラー絶滅には、パソコンの影響が大だったと思う。
ホワイトカラーは今や、大きく縮小して、その大部分はブルーカラーに移行していくと思われる。
その中で、どうやって他人と差別化を計るのか、どうやって技能を身に付け特化させるのか?
生き残りのために頑張るしかないな!
317名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 14:58:54
>>309
実務経験になりません
それは工事ではありません
318名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 15:25:17
2種ってVVF2.0の3Cって出るんですか?
319名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 15:44:51
>318
2種ではでない
1種ではでる
MARVELのVAストリッパー
使うとやりやすい(\8000)
一度軽く握って片側に少し切り込みを入れ
そのままひっくり返してカットするときれいに切れる
320名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 16:23:07
高いですね・・・
p-956あるんでそれでいこうかと思ったんですが
321名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 19:26:21
今日は1種の実技試験だった、泣けたorz

>>316
2種取って何するつもり?
電工はやめとけ、悪いことは言わんから
よくいるんだね、2種とって腰道具かっこいいからって
入ってきてすぐに辞める奴・・・
現実は厳しいよ

だけど腰道具少しかっこいかも・・・
なんか西部のガンマンみたいだし。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/07(日) 20:05:39
>>321
ビルメンテナンスの方を考えているんです。
第二種電気工事士が合格したら、電験三種を受験するつもりです。
文系出身で電気の知識が無いので、第二種電気工事士をまずは取得するつもりです。
地方で中年で再就職を考えても良いのが無く、メンテナンス位しか安定した職種は
無いんです。
323名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 20:52:57
>>322
中年?再就職?
年上さんでしたか?失礼しました。
私も何度も失業したことがありましたがすぐに再就職先は見つかりましたよ
ですからあなたの言う通り「手に職」はとても大きい事だと思います
ただし、2種電工は電気の超入門です
楽勝で2種位取れなくては電検3はかなり厳しいのでは?
ビルメンも狭き門とは聞いたことがありますよ
認定も必要では?2種取得後がベストですね
とにかく頑張ってください、イバラの道でしょけど・・・・・。
324名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 21:16:09
>>322
実務経験のない主任技術者なんて役に立たないんだから、電験を就職まえにとる必要ないよ
地元のポリテクや職業訓練校の電気関係か設備関係の訓練があれば受けるといいよ
そのほうがずっと就職しやすくなるからね
325名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 21:58:10
ポリテクとか行ってみたいな
設備関係って何やるんだろう?
326名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:03:28
設備は色々あるよ!ダクト、配管、ラック、きりなくあるよ!
墨だし、寸法とり、頭も経験も積まなきゃ全く役に立たない荷物係になるよ
327名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:52:39
「設備管理」っていうんだっけ
ビルメン用の訓練
俺の地元のポリテクにはその訓練がなかったから電気通信施工の訓練受けてビルメンになったよ
ビルメン目指すなら2電工の試験までまだ間があるからボイラの試験でも受けるといいよ
328名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 23:25:17
俺勤めてた会社が無くなって、つなぎで警備のバイトやってたことあるけど
そのとき初めてビル管理って仕事あるの知ったな、工場いたから電験持ってた
んだが、ビルメンの人が照明器具外すのに片切SW切って検電ドライバ当てたら
点灯したので、何でとか言ってたので、俺が単相3線うんたらかんたらと説明
したらビックリされたことあるよ、たぶんこの人たち2電工くらいは持ってたんだろう
けど。
329名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 07:14:52
>>328
その人たちは何も持っていなかったと思われる
そんな事も知らないで二種電工に受かる事はありえない
技能試験できるわけ無い
330名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 12:11:25
二種電工持ちだが>>328の文章が理解できない。
331名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 13:32:25
俺もまったく解らないw
332名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 18:12:44
文章が紛らわしい、ケンデンして照明が点灯したんでなく
ドライバのネオン管が点灯した
333名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:38:09
つまりSW切ったけど電圧がきていた、という事なの?
そんなことあるの?200Vだったとしても両切SWが常識なのに?
それともコイルの戻り電圧を拾ったということなの?
教えて下さい>>328様。
334名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:48:47
333200Vでも片切り使うよ
335名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:54:33
ん、コンセントにケンデンドライバ挿したら非接地側が点灯するでしょ、
そのコンセントから照明とってると考えてコンセント手前に片切入れてる
とする、接地側に入れてると照明は切れるけど、非接地側ケンデンすると
電圧は人体を通して対地間でかかるのでネオン管は光ると、で合ってる?
336名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:57:52
337名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 21:57:14
あぁ、筆記免除組は6月か・・・
まだまだ長いなぁ・・・
338名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 22:05:54
>>334
公共事業だとA欠陥
それ以外でもB欠陥

つ、リモコンリレー
339名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 22:07:50
>>337
俺は1種組だけど、今年の6月何してたかって考えたら、あっという間って感じするけど
340名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 22:37:55
>>338
それじゃあなんでSWが100V以上使えるようになっているんだ?
341名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 22:55:47
確かに店舗だと200vの水銀灯、HID照明、片切使ってるとこ多いな
オフィスとかだとSSRとかリレー使うんだろうけど
342名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 10:58:06
知り合いが一戸建て買ったんだが、
埋込みコンセントが20個以上あるんだが、全部
差込み形コネクタからVVFの心線が数ミリ露出してた
343名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 14:54:23
200Vは両切りにすべきだと思うよ
アメの製品は100Vでも両切りSWを使っているよ
344名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 15:02:13
おれは、333の言ってる意味もわからんぞ
1電工も3電験も持ってはいるが。
345名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 20:57:47
>>344
電気スレによく現れる奴か?違ったらすまそ。
346名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 22:01:15
>>342
全部確認したのかよ、オーディオマニアか?
347名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 08:29:24
>>344
判らない??
じゃ電認だな
348名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 12:56:11
だからコイルの戻り電圧ってなんだ???
そもそも、電圧ってもどるのか?
349名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 21:30:49
電圧が・・・戻る・・・?
350名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 21:48:23
すみません、高校程度の基礎的数学の事で質問願いたいのですが
.............10/3
100×--------=4
.............10/3+80

/は分数の記号としていただいて
なぜこれが4になるのか分らないのですが
解説頂けたりできないものでしょうか?
351名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 22:12:40
すみません↑は自己解決しました、スルーしてください
352名無し検定1級さん:2008/12/11(木) 09:11:01
>>344
ニ電工勉強中の俺様が電話機からヒント。
ヒント:電線にも抵抗がある。
353352:2008/12/11(木) 09:28:20
話の流れがわかってなくて変な事言っちゃいました。ごめんなさいわすれてください。
354名無し検定1級さん:2008/12/11(木) 18:49:13
>>346
たまたま見た場所に欠陥があったんで
まさかと思って全部確認したんだよ

すぐホコリがたまって出火するな
355名無し検定1級さん:2008/12/11(木) 19:18:35
>>353
忘れられません
きっとこれから夜寝る前にあなたのレスを思い出すでしょう


電圧が戻る?当たり前だろ、交流だからな。
356名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 00:07:45
>>355
交流だから電圧が戻る?コイルから?
数字として?意味がわからん。
357名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 00:15:51
>>352
少々長くても感電するほど電圧降下するか?
358Mr.武士道 ◆xdd90svR2k :2008/12/12(金) 01:17:16
この板は、初めましてだなガンダム!!

オマイラに質問があります。

拙者、現在は電工と関係無い仕事をしてるのですが
転職する為、免状を探したのですが出て来ません・・・

拙者としたことが、免状を紛失しましたorz


免状の再発行は、どこで出来ますか?

359名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 10:42:24
360Mr.武士道 ◆xdd90svR2k :2008/12/12(金) 11:55:21
>>359
レスd楠。

助かりました
早速、再発行してして貰います。
361名無し検定1級さん:2008/12/13(土) 20:14:09
>>356
俺はコイルからとは言っとらん
しかし確実に電圧は戻る。
362名無し検定1級さん:2008/12/13(土) 23:28:09
>>361
正弦波の一番上から次の波の一番上に移ったとき戻るとは言わないよね。
同じ電圧にはなるけど。
電圧が戻るって事は例えば一回100Vかけて、その後に電圧はかけな
かったのにどっかから戻ってきて電位差が100V出たって事でしょ?
コンデンサかな?でもそれも戻った訳じゃなくて帯電しただけでしょ。
しかもすぐ放電するし。意味がわからない。
363名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 07:51:12
電圧が戻るって言い方が悪いのでは?

電圧は2つの基準点間に生じるもの。
たとえば接地側線と非接地側線、大地と非接地側線のように。
364355:2008/12/14(日) 22:59:19
意外とよく釣れるな
365名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 23:07:19
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
366名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 17:08:52
そのコピペ何回も見たよ
367名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 00:45:01
質問なんですが ビルメンと建設の電気工事だとどっちが将来的にいいですか?
368名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 21:29:06
>>367
建設の電気工事だと俺は思う
電気工事→ビルメン は比較的楽だが、逆はかなりしんどいだろ
369名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 21:36:58
赤色のスレどこ行った?
370名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 21:38:55
>>368
たしかに、若いうちは電気工事で体が軋み始めたらビルメンになるのが理想だね。
371名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 09:20:54
握りは黄色はネタ
赤が正確
372名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 12:58:36
パッケージにも書いてあるのに今更間違うバカもおらんよ
373名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 13:44:54
まずは職探しだ
374名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 22:28:38
俺は合格したお祝いに赤い握りの圧着ペンチ買った
375名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 00:10:44
>>374
おお!端子付けるような仕事にレベルアップしたんだ!
376名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 00:59:09
>>371
黄色厨に騙されないようにしないとな
奴らは何としてでも赤を否定したがるからな。
377名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 04:00:52
ttp://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/crimping_tool_P-737.htm

5月発売。来年2種受けるヤシは必須だろ。
多分ハンディタイプで使い勝手良いぞ。
P-956とセットで購入オススメ。




まあ、オレは今年合格組だから来年は1種受けるか迷い中。

確か1種が握り赤の圧ペンだよね?
378名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 07:10:56
>>375
素人ですw
379名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 07:24:36
>>375
確かに端子使うって工場とかだから高圧受電が多いから2電工じゃ無理っぽいよね。

>>377
一種は2ミリの3線が出るからP−956持って行くなら電工ナイフで
シース剥く練習しとかないとパニクるらしいってじっちゃが言ってた。

380名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 07:45:06
381名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 13:14:13
勉強しようとおもうのですが、理系ではないというか
電気関係に疎いのでどうも理解ができません
市販の参考書では説明不自由分というか簡素すぎてわかりません
ネット上で参考になるサイトとかありませんか
382名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 18:37:57
>理系ではない

中卒でも取れる資格に理系も文系もあるか
383名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 20:41:10
しかし公式とか配線図とか慣れてない人にはちんぷんかんぷんです
民法とかより難しい
384名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 21:17:57
じゃあ無理して取らなくてもいいだろこんな資格
385名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 21:19:18
まぁ電工2に文系理系は関係ないな
落ちるとすれば努力不足だ
電験は数学できないときついが
386名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 21:19:28
底辺でもいいから就職したいんや
387名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 00:09:02
営業でもやってろ文系
388名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 00:19:17
やっぱ弁護士になるからいいや
389名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 22:51:34
じゃあ、俺も。
390名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 23:54:44
認定電気工事従事者の締切が過ぎていたことに
今気がついた
391名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 23:58:30
電気工事士の免状を紛失してしまったのですが、再申請するには交付番号と交付年月日がないと無理なのでしょうか?
392名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 00:01:15
実務経験なんと認定取れないから関係ないや
393名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 09:04:18
>>381
>電気関係に疎いのでどうも理解ができません
こんな簡単なこと理解できないなら
もう一回中学でも行ったら
394名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 09:52:53
>>392
実務経験ない奴のための講習だよ
395名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 11:42:15
おいおい 俺なんて理系の中の理系の理学部卒で今年 電工2落ちたぞw
バカにするなよ この資格!!

過去スレでは、電験2持ちでも落ちた奴いるんだぞ
396名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 14:43:16
>>379
>確かに端子使うって工場とかだから高圧受電が多いから2電工じゃ無理っぽいよね。

無知だなあ

397wolf ◆8VH3XAqjlU :2008/12/21(日) 15:28:11
>>395
性格的にそそっかしくないですか?
今年の6月7月と受験しましたが職業柄(IT開発ポリシー)から見てですが
筆記技能共に「そそっかしい職人の排除」の出題傾向が窺えます

別荘ではVVFをホイホイ引回してますが自宅は怖くてできないw
398名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 17:56:52
>>395
実技で落ちたんだろ?
それは文系理系はほとんど関係ない
399名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 20:02:47
>>329
電認2だろ
400名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 20:06:41
>>391
2chで聞いてどうするのよ?

問い合わせはここにしなさい
ttp://www.shiken.or.jp/list_menjou.html
401379:2008/12/21(日) 21:37:45
>>396
まじでわからない。端子使う低圧受電ってどんな所があるの?
参考までに教えてくださいませ。
402名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 21:57:14
>>401
396じゃないけど、道路の消雪ポンプ盤の受電ケーブルが
VVR60スケアで端子押してあったぞ。
403名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 22:34:48
体育館の照明の安定器の交換した時は端子使ってたよ
404名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 22:42:34
炊飯ジャーのヒーター交換した時は端子使ってたよ
405379:2008/12/21(日) 23:34:27
>>402
そうなんですか。けど60スケアって赤い握りの圧着ペンチっすか?

>>403
安定器は使う。忘れてた。失礼しました。

>>404
それ免許いる?
406名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 15:38:00
会社が求人に電気工事士かけても1人も来ない。
景気悪化したら来るかなぁと思ったんだが。
資格持ちの何%ぐらいが電気の仕事に就くんだろうか…
407名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 19:35:39
>>406
条件が悪すぎるんだろ
300万でも結構応募はあるよ、普通は
408名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 20:53:36
>>406
提示してる条件が悪いんだろ
仮にも国家資格ですから^^
409名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 21:20:44
>>401
一般住宅だと
メーター関係
分電盤
エコキュート
太陽光のアースなど
60スケアの圧着は電動工具だな
410名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 21:36:51
>>406
確かに資格を取るだけの人間はかなり多いけど、求人には困らないはず
景気悪化はあまり関係ないと思う
411名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 21:59:35
>>407
誰が1種持ちで300で応募するかよ
最低450だろ、アフォか?
412名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 22:01:28
一種の免状持ってるならベテランだろうしな
413名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 22:08:54
2種のスレで何言ってんだ
だからお前らはキチガイだと言われるんだ
414名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 22:13:43
はいはい
握り赤厨は巣に帰ろうねー
415名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 00:08:24
握り黄色厨ktrrrr
416名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 03:59:35
電気工事士の武器セットって全部揃えようとしたら
幾らくらいお金かかるの?
417名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 08:20:52
武器セット+材料=5万
418名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 15:10:23
なにげに金のかかる資格だよな。
しかもチャンスは年一回。
419名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 15:49:32
その武器と自分の腕で一生食うに困らないものを手に入れられる
420名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 17:25:33
しかし、何人かは途中で感電死
421名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 18:14:41
>>416
吹いたww
武器言うなwww
まぁでも確かに電気工事士って現実では重要な仕事なのに社会的地位が
あまりにも低すぎるような気がするぜ・・・
RPGの世界とかだったら間違いなく絶対に重宝される職業だぜ・・・。
ほらあれだ、FFYのエドガーっちゅうキャラが居ただろ?
アイツがドリル使う時の姿なんてメット被ってさ、まんま電気工事士じゃないか・・・。
422名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 00:02:52
>>421
重要性と社会的地位はあまり関係ないと思うが
結局役割なんだよ
見下されるのが多々あるのは歴史の流れみたいなものだ
みんなに理解してもらえる仕事なんかないのさ
423名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 07:36:39
免状が届いて、初めて役に立ったw
テレビドアホンの取付け
でも免状が必要な箇所は10秒で終わり
手軽でもっと活用できる事はないかな・・
424名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 09:34:41
えっ それは自宅での工事ってこと
425名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 11:42:59
>>424
そうです、仕事は畑違いなので
自宅での工事で活用したいなと
426名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 14:26:24
工学系まったく未経験のおっさんですが
この資格とりたいのですが
独学でとろうと思っておりますが
あまりお金ないんですが
筆記系は参考書でいいとして
実技試験はどうやって勉強したらいいですか
あまりお金ないです
あと参考書もいいのがあったら教えてほしいです
427名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 18:03:12
>>426
俺も三流大学の文系学部出たけど、ずっとニートの無職31歳・・・
今の時代ホワイトカラーなんてろくな仕事が無いし
何時クビ切られるかも分からんし、資格もないしマジでヤバイ。
何か手に職を付けて資格をとって活かせる仕事を探してたら
この電気工事士に行き着いた。
見た目はモロにブルーカラーと思うが、そんなの関係ねえ!!
電気工事士は立派な職人じゃねえか・・・。
428名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 20:33:43
電工はかなりきついからホワイトカラーからの転職はよく考えるべきだな
俺の知り合いでやってた奴がいたけど、
「きつくて毎日残業で給料も良くないし」と辞めてしまった
何年も我慢して続けていけば給料は上がるだろうけど
それ以前に気力体力が持たなかったらしい
つか、人間関係が悪い所が多いらしい
429名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 20:37:56
電工自体大工以下の最低の扱いらしいね
430名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 23:08:38
日本は年収の序列で決まってるからな
見下すのがストレス発散であり趣味である
431名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:12:48
そういうんじゃなくて家建てる仕事でも電工は大工以下なんだよ
まず大工が家を建てて空いた時間に配線の設置とかやらなきゃいけない
432名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:18:48
>>426
参考書はオーム社のがいいですよ
技能試験に受かるには、繰り返し練習が必要です
俺も独学ですが、はっきり言ってこの試験は金をかけないと満足に練習も出来ません

俺は今年一発で受かりましたが、全部で6万ぐらいは費やしました
畑違いの職業に就いています
433名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:24:20
じゃあとる必要ねーじゃんw
434名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:31:41
持ってて邪魔になることはないよ
一種みたいに無駄な講習受けさせられることもないし
435名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:38:54
でも6万かかって趣味じゃあな
436名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:47:28
古い家でコンセントとスイッチを全部交換してパソコン専用コンセントとエアコン専用コンセント増設すれば元が取れるかな?
437名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:53:30
コンセント一個増設でも電気屋に頼むと一万近く取るからな
438名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 00:59:19
>>437
ですよね。俺が持ってる資格で資格手当て以外で元が取れたのは運転免許と2種電工だけですよ。マジで。
439名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 01:14:47
俺は本職だが自宅で電工資格が必要な仕事した事ないよ
電球取り替えるのに免許不要。借家だから勝手にいじれないというのもあるが
440名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 04:26:28
資格があると今の仕事クビになってもツブシがきく可能性が高くなるから
保険の意味でもとって損はない
441432:2008/12/25(木) 06:50:17
会社マジで潰れそうだし、保険ぐらいにはなる筈
うちの弟は社員が全員DQNの食品製造会社で10年間毎日レトルトカレーを混ぜ混ぜしていたが、電工取ったお陰で一部上場の信号機メーカーに中途採用された
鉄道関係だから、この不景気も殆ど影響ないみたいで、のほほんとしている
442名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 12:51:22
無免許電気工事士は即刻首にしなさい
http://gimpo.2ch.net/kaden/index.html#3

無免許電気屋追い出せ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1219495240/42n-

電気工事士法違
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1184947667/l50x

エアコンの取り付けは電気工事士の免許が必要です。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1187974467/l50x

無免許電気工事士追放月間パート7
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1219418314/1-100

無免許電気工事士を追い出せパート2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1223701996/l50

無免許電気屋を潰す
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1217059891/l50



無免許は即刻首にしなさい無免許電気工事屋
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1227602860/l50
443名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 15:02:24
これは、ほんとお金かかるよな。

俺も取ったけど、ユーキャンと電気書院の実技セットと+電線単品で
あと受験料入れて多分9万くらい使ったような気がする・・・

ま〜一回で受かったからいいけど。
444名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 18:44:08
>>443
偉いなぁ・・・・
一回で受かるコツを教えてください><
445名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 19:37:36
>>436
「資格があるからやってもいい」のと
「安全に施行できる知識と技量がある」のはまったく別

完璧にやり切れる自信があるなら自分の家の何をいじろうが資格はいらんだろ
資格あってもできないことをやって良いわけじゃないから
そこらへんを考えないと大変な事になるぞ
いや、お前のためにな
446名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 19:48:58
>>444
3種の勉強をしてから2電工を受ける。
447名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 19:57:05
資格商法にだまされて無駄に金かけすぎだろ
448名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 20:40:07
オーム社のテキストでも「マスター」は説明が足りなさすぎなんで止めといた方がいい。
すごく分かりにくいなと感じ他のオーム社のテキスト立ち読みしたら、説明が多くて読みやすかった。
449名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 21:37:53
オームってあれ?ワラジムシのでかいやつで甲羅に赤や青に光るいぼいぼ付いてるの?
450名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 21:42:44
(何こいつ?!受けると思ってんのか?!)
451名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 22:49:40
>>445
出来ても無免許は違法。法規勉強した?
その調子だと無免許工事やってるみたいですね。
いくら完璧に出来てるつもりでも無免許の違法工事は自分が違法ってことすら
気づいてないんですから穴だらけでしょうね。免許取れるくらい勉強しなきゃ
「安全に施行できる知識と技量」は身に付かないだろうし。
火事出す前にがんばって2電工取りましょうね。
452名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 22:52:24
>>445
少なくとも技能試験受かっていれば家のコンセントやスイッチの交換ぐらい余裕だろう
うちの親父は無免でスイッチを交換したり、自動点滅器をつけたりしていた
俺の考えでは、やる前にまずは免許だろうと思う
453名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 23:17:24
死ぬ奴は死ぬ
それだけ
454名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 23:58:07
勝手に死ぬのは良いけど無免許で火事起こして
まわりの皆を焼き殺すのはどうかと思う。
バカなのはしょうがないからせめて免許取ろうよ。
455名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 00:17:49
>>445
資格と免許の違いがわからないなら2電工受からないだろうね。
456名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 00:29:24
>>445
「資格があるからやってもいい」の前提条件で「安全に施行できる知識と技量がある」だろ。
「安全に施行できる知識と技量がある」でも、資格が無ければやってはいけない。
「安全に施行できる知識と技量がある」を証明するための免許だろ。
457名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 00:52:53
>>完璧にやり切れる自信があるなら自分の家の何をいじろうが資格はいらんだろ

いるよ。常識でしょ?
458名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 07:32:27
ペーパーでくだ質すまんが
コンセントやスイッチの交換はできそうだけど
別の場所に増設は簡単には出来ないよね?
459名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 08:24:34
簡単にできるかできないかが素人と商売人の違い
そこからさらに隠蔽でもできるか露出でしかできないかが、上手い電工か下手くそな電工の違い
増やすのなんか電工の知識あるなら誰でもできるよ。あとは見栄えの問題
460名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 15:36:55
おれんちの配電盤って、主幹の遮断器が付いてないのね。
昔はそれが許されたみたいなんだけどね。
で、せっかく免許取ったんだから、今の法律に合うようにしようと思うわけ。
で、これって活線作業するの?電力会社に言えば引き込みのあたりで遮断してくれるのかな…?
461名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 21:49:58
>>459
俺は露出でも増やせるだけいいや
462名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 23:21:33
>>460
メーターの二次側を離線すればよい
そうすれば電気はこない
電線切り回しして足りるかどうかは知らんぞ
463名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 23:52:41
話をブッタ斬ってすまんが、今年の試
464名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 11:00:27
>>463
続きをどうぞ
465名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 12:29:08
世の中に「完璧」「絶対」などありえない。
無資格の勘違いバカが工事し、火災などが発生したら
重過失だから、火災保険も貰えないし、周りからも損害賠償請求される。
バカだからそこまで考えが及ばないだろ?

まぁ高卒は氏ねば?
466名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 13:50:22
>>465
じゃあ証明しろよ
絶対ということが絶対にないことを
467名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 16:13:38
>>466
つまらん言葉遊びだなw

証明は簡単だ。お前みたいな馬鹿がいる限り失敗は起きるw
468名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 22:18:19
>>467
最大の失敗はお前の親がお前を産んだ事だw
469名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 00:33:11
煽るな
470名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 10:53:40
生まれてきた人間はいつか絶対に死ぬ
もし世の中に「絶対」が無いと言う奴は自分の身を持って証明してもらいたい
471名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 16:26:38
>>470
なにそれ?
派遣先解雇されておかしくなったの?
472名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 16:48:58
今年第2種の実技試験受験できなかったから、来年受験を考えています。
6月6日の試験を地区によっては実施しないとなってますが、大阪だと実施しますか?
誰か教えてください。
473名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 16:56:33
電気工事士は底辺な仕事みたいですね^^
474名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 17:26:11
医療事務よりは、マシだと思う。
一応国家資格だし・・・
475名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 17:59:26
>>473
下には下がいる
476名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 18:22:30
電気工事士が泣く子もだまる国家資格で、業務独占資格だということは紛れもない事実だ
ここのスレの奴らが認めなくても、国が認めている
477名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 21:18:55
今年これ取ったけど
正直、簡単で誰にでも取れるってこたぁ〜ないと思った。
それなりの勉強と練習は必要ですお。

おまえら舐めてると落ちるお。
478名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 21:53:26
今年の見習いは不作だったなぁ
あいさつ出来ないしダラダラやるわサボるわ…
面接の時のシャキっとした顔で仕事できないのか
まぁすぐにやめてくれるからいいけどさ
479名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 21:56:20
そうだ
舐めていると落ちる

学科試験の時は、勉強していない事を自慢し合っていたDQN高校生を沢山見かけたが、技能試験の時にはそんな奴らは見なかったな
学科免除組の技能試験合格率が低いのも、舐めて勉強していない奴の数の表れだと思われる
480名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 22:04:35
>>478
偉そうで嫌な奴だな
あんた、大嫌いなタイプの人間だわ。
481名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 23:39:13
>>473
縁の下の力持ち。
社会を底から支える重要で責任のある仕事です。

482名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 01:16:34
>>478
実際の作業は大変だからね
言うは易し行うは難しだよ
483名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 06:13:09
髭剃りのコンセント抜こうとしたらビリッときた
漏電してるのかな
484名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 06:29:08
プラグの充電部にでも触れたんだろ
485名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 09:55:16
仕事ろくに教えないで失敗するとキレるやつが多い
これじゃ若手は育たない
486名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 13:17:33
偉そうに、6に仕事教えないで
何やってんだ?みたいなアホがこの業界には多すぎるな。

ほんと、お前が何勘違いしてんだ?って言いたいね。
人には教えない!
出来る奴は俺だけでいいんだよ。
みたいなどうしようもないアホばっか!
ま〜低脳に仕事教わるんだから、しょうがないけどな。
やっぱ、所詮低脳は低脳ってこってす。
487名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 13:57:03
見習いの育て方がうまい方が良いのは当然だけど、技術は見て盗むものだと思う。
488名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 19:13:36
やつてみせ、言って聞かせて、させてみせ、

       ほめてやらねば、人は動かじ。
489名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 19:17:42
やって見せて
 言って聞かせて
やらせて見て
 ほめてやらねば
人は動かず - 「山本五十六語録」
490名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 19:33:05
実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。
なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。

今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、
道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。

その若者が、こうして年を取ったまでだ。

だから、実年者は若者が何をしたか、などと言うな。
何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。
"http://ja.wikiquote.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%85%AD" より作成

二電工受験者も同じ事でございます。
味噌 カス に言わず 見守り ご指導よろしくお願い申し上げます。
491名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 21:09:44
電工とかは頭で考えてやってたら間に合わないの。
その時のフィーリングで「この線にはこの線だ!」って
シュパパパパーって繋いでいくの。その上で絶対に間違わない
工事をするのが一流。
そりゃじっくり教えたらじっくりきちんと几帳面に出来る
電工マンが出来るさ。でもそれじゃあ一人前になれない。
バカアホって言われてなにくそ!ってがんばって体で覚えて
いくのが一番いいの。
先輩たちも後輩が育たなきゃいつまでたっても下っ端
なんだから必死なんだよ。歯を食いしばれ!今辛抱したら
一流の電工マンになれるさ!

って通りすがりのビルメンが言ってみるテスト。
492名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 23:29:30
実際、第二種取ればどうなの?給料は?職場環境は?もう、人生終わって
る馬鹿と一緒に仕事したくない。
493名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 10:23:28
派遣を見てみ
仕事があるだけ幸せだと思わないと
494名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 12:23:21
不況で仕事無いから二種持ってるだけでは厳しいよ今は
495名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 15:48:03
今の不況は25歳ぐらいまでなら未経験でも入れるだろうけど30歳過ぎるときついよね
これから経済が悪化すれば求人すらなくなるのだろうか…?
30歳越えの未経験は比較的多く入ってくる世界だったけど厳しくなったものだ
496名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 18:09:46
アメリカがアフガニスタンに続き、イラクに戦争をけしかけた時から嫌な予感がした。
中東情勢が悪化し石油が高騰し…
497名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 19:34:15
高級取りの俺には関係なし
498名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 22:16:51
36歳だが未経験で電工を目指してる。
就職活動中だが、二種すら持っていない状態だから厳しいな。
求人も無いことは無いが、当然有限会社などの小さい会社しか募集していない。
救いは独身であることのみ。
筆記試験に受かることが当面の目標だ。買った問題集には全く手を付けてない(笑)
とにかく面接での社長の話によると、駄目な奴はいつまで経っても駄目なんだと。
向き不向きもあるけど、やる気次第でどうにでもなるとのこと。
ホームレスにだけはなりたくないんで、この世界で頑張ります。
その後は少なくとも50歳までには自殺する計画だ。長生きだけは嫌だからな。
とにかく二種取得を目指すみんなで励まし合って頑張ろうぜ!
499名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 23:21:13
できるだけ仕事の事だけ考えて努力していくしかないだろ
早いと中卒から始める人間もいるんだから
時間が帰って来ないのは厳然たる事実
俺達はまず二種電工を取得するんだろ
後悔先に立たず

時は金なりちゃうよ、命やで by巨人師匠
500名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 01:16:19
目標が決まったらささっとブラウザ閉じろよ馬鹿野郎
501名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 07:45:27
>>498
>その後は少なくとも50歳までには自殺する計画だ

最後まで走り抜けろ!!
502名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 14:30:46
電気工事とうよりシーケンス組んだり、機械修理したりする
仕事のほうがしたい。
503名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 16:00:34
すればいいじゃん。
504名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 21:41:17
・・・・・・・・・・・終了。・・・・・・・・・・・・
505名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 23:10:08
保守も大変なんだぜ。
連休明けにライン動かさなきゃならないから、
現在進行形で会社に缶詰な俺とか。
シーケンサーは適正無いと死ねる。
506名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 21:29:22
電工よりは何倍もマシじゃん
シーケンス面倒臭いのは分かる。適正ってのはなんだろ?
507名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 08:04:24
シーケンサーとシーケンスを一緒にしているところが
2種電工っぽい。がんばれ、見習い君!
508名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 13:14:22
違いを簡単に教えてやれ
親切と言うものじゃ
509名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 16:21:21
シーケンスってのはリレーとか使って、シーケンサってのは半導体使った無接点での制御じゃね?
510名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 21:48:40
>>509
なるほそ。有り難うございます。
511名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 21:49:01
>>509>>508
なるほそ。有り難うございます。
512名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 01:38:12
>>500
了解!
513名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 05:56:52
>>488>>489
ききかじりです。
山本五十六は小林虎三郎らが設立した米百俵の精神の国漢学校に学んだ。
アメリカが真珠湾攻撃の報復として最初に日本本土を攻撃したところは、
新潟県であるといわれている。
アメリカは変なところで義理堅い国である。
9.11同時テロのばあいも報復として最初に空爆したのは、
アルカイダの本拠あるアフガニスタンであった。
514名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 08:27:51
>>486
「俺が仕事出来ないのは誰も教えてくれないからだ」ってか?
職場は学校じゃないってのwwww
515名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 09:47:23
>>514
おまえは人間とチンポコがちちゃえな
516名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 09:58:36
まぁ電工に限らず大きい企業ほど
安全や教育をきちんとやるのは事実
人材育成が会社の利益であることがわからない奴は低脳だとは思う
517名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 12:15:33
正論を言いたいなら低脳なんて幼稚な言葉使うなよ
518名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 23:30:34
何を言われようとも電工2は列記とした業務独占の国家資格です
519名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 23:55:51
>>518
激しく同意。
520名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 12:46:48
派遣切られた人達に電工奨めれば、派遣問題解決するんじゃね
521名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 12:51:36
>>520
寒さで手が震えて鉛筆持てないらしいよ
522名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 15:19:08
>>520
単純労働しか知らない人たちは、余程向上心ややる気を持たない限りは電工の試験には受からない
仮に皆が受かったとしても、仕事の需要が追いつかない
523名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 16:39:45
何その上目線から意見
524名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 17:06:01
この試験って、ママ同伴OKなんだな。

俺が大阪で去年受けた時、ママ同伴君が一緒だった。。。
525名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 17:13:39
有名大の医学部受験は親が来てるのは多いな
たぶん親が医者で是が非でも受かってもらわなきゃならんのだろう
知り合いで親が経営者で子供が電気の専門学校に行ってるのがいた
卒業すると免許交付だとか
526名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 18:06:39
>>522
そうだよな、仮に合格してうちの会社に入ってきたらうんと厳しくしてやるフフフ・・・
なんだか想像するだけで楽しみだな、ワクワク
527名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 18:15:11
去年、大阪で受けた時
ピッチピチのTシャツで胸がスッゴイことになってる女がいた。

あいつ何だったの?男だらけの中を胸ユサユサで歩いて男どものスケベ視線
が凄いのなんのって・・・指刺してる奴もいたな・・・

あの女のせいで落ちた奴もいるだろうに。
528名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 18:39:41
いい勉強方法ありませんか?
2ヶ月間、オ−ムの法則を勉強していますが覚えられません。
529名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 18:42:33
>>526
自分にレスしてて楽しいか
530名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 18:42:34
>>528
電気理論の知識無くても、受かるから…
過去問見てみな。
531名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 18:44:52
>>528
「理解」しないといつまでたっても変わらんぞ
覚えることなんてそんなにないだろ
直流と交流で計算の考え方が違ってくるから
ネットで検索してそこら辺を理解した方が良い
532名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 19:00:32
参考書を丸写ししてるサイトもいくつもあるし勉強では困らないだろ
533名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 19:05:08
>>529
自演じゃねーよ、タコ
自分が自演してるからって皆そうだと思うなよ


>>528
オームの法則=新田絵里(元おにゃんこクラブ)の法則
俺が2種資格を取った10年以上前、それで暗記した
534名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 19:05:30
二種は計算問題捨てても余裕で受かるよ
535名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 19:13:29
>>534
ちなみにベテラン電工なら1種でも同じだ
536名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 19:56:50
2種で計算捨てるとか
どんだけ、アホなんだよ!
全部計算でもいいくらいだろ?
537名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 20:23:32
技能は3月からでも平気でしょうか?
問題発表がその頃らしいのですが
道具はネットでセットのやつを買えば大丈夫でしょうか
538名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 20:53:05
どうも、>>528です。
みなさんは、オ−ムの法則とか、キビルホッヒ(みたいな)の法則とか、
理解されてるんですか?。
私は理解できないんで、ここは、いったん捨てようかと思います。
次はどの項目を勉強すればいいでしょうか?
ちなみに、電験3種も狙っています。
539名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 20:53:42
大丈夫大丈夫!中卒の俺でも2種、1種の順にうけて1発合格したから。

俺かなり馬鹿だけどいくたからみんな自信もって(笑)
540名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 20:58:55
2種の計算はサービス問題らしいですよ。
これ捨てなきゃいけないレベルのバカは受からないらしいですよ。

1種は計算捨てても大丈夫らしいですよ。
基本的なオームと力率の計算さえ取れば後は考える時間とか
考慮すると暗記問題に重点おけばOKらしいですよ。

>>537
大丈夫かどうかは受けてみないとわからないらしいですよ。
とりあえずそれで受けてみて結果をここに書いてくれると
助かるらしいですよ。
541名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 21:01:53
俺はテナブンの定理がイマイチ理解しずらい。
ダメもとでこの試験と電験3種同時受験めざします。
542名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 21:03:43
>>538
次はラプラス変換じゃね?これ出来ないと苦労するからね。
543名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 21:06:00
>>540
適当な事書くなよ
>>537
3月から真面目にやれば余裕だ
工具は使っていくうちに不満が出て買い足したりすることになると思うよ
とりあえずはP-956が付いているセットとかでいいんじゃないの
544名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 21:08:33
キルビルホッヒさんはキルヒホッフさんの弟ですか?
545名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 21:21:04
>>543
参考になりました
今は学科をコツコツやって完璧にします
>>548
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/denryu4.html
初歩的な部分でつまづいているならここを読むといいよ
俺も最初、理解できなくてこれ読んで分った
あと、計算は簡単だとかそんな事しか言ってない人は相手にしない方がいいです
結局何も答えてないわけですから
546名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 21:23:40
ありがとうございます。
頑張ります。
547名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 22:02:47
計算も結局暗記だからね
苦手でも頑張ればできるようになるさ
548名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 22:19:11
>>543
何が適当だよ。オームの計算できないやつは掛け算割り算できないって事だろ。
掛け算のやりかたわからないヤツは電気工事の方法も理解できない。当たり前だろ。
549名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 22:23:15
掛け算割り算できない奴なんているかよ、アホか
550名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 22:32:33
受かるだけなら計算は捨てていいよ
551名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 23:35:51
このレベルで計算捨てるとか、もうね・・・なんもいえねぇ〜〜
552名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 00:23:31
>>548
オームの法則や合成抵抗を捨てようとする奴なら、確かに受かるはずはない
中学レベルの脳みそも無い奴に国家試験は無理だ
しかし、三相交流の問題になると難易度は上がる
一番難しい部類の計算問題を捨てても他を完璧にすれば受かるってこと
一種になると計算問題の占める割合が増えるので、計算を捨てて受かると言う事はまず無い
553名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 00:28:06
>>548
おれは経験10年以上ある電工だがオームの法則など役にたったことは無い
554名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 01:41:44
筆記試験:平成21年6月7日(日)
技能試験:7月25日(土)or26日(日)
※筆記試験免除者は6月6日(土)に実施
555名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 02:06:52
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
556名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 04:20:14
>>533
バレバレw
557533:2009/01/05(月) 06:09:23
>>556
何だ、、、、ただの煽りか。。。。。。。。。
558名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 07:05:24
>>556
自演じゃないよ
俺が保障する
なぜなら俺が>>522だからだ
559名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 08:41:51
522は俺なんだが…
560名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 09:02:00
ちょw偽者がたくさんいるw
本物は俺だから
561522:2009/01/05(月) 09:15:29
なんか俺がたくさんいて笑けてきた
562名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 11:10:17
オレオレ詐欺ですかw?
563522:2009/01/05(月) 11:54:36
偽者共消えろ
564名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 12:24:28
>>554
6月6日の技能試験完成出来なかった場合
6月7日の筆記試験受験できますか?

申請できない様になっているのかなぁ???
565名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 17:52:36
オーム社の「マンガで読むシーケンス」の管理人さんが萌えキャラすぐるwww
566名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 17:58:10
ポリテクでシーケンスちょっとやったけど面白かったなー
求人があればそっち関係やりたかった
41歳ビルメン
567名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 18:02:29
ホントに派遣切りの問題は深刻だなー
万年人材不足のでんき工事業界で少し受け入れる事は出来ないのだろうかー
でんき工事には業務独占の国家資格が必要だというのがネックだなー
568名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 18:03:48
>>566
寝ずに働きたいと言うならどうぞ。
569名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 18:07:23

                __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ            ぴゆっ ぴゆっ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
570名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 18:10:20
び、び、ビ、ビルメンだって24時間勤務とかあるんだぞ!どうだマイッタカ!!!
571名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 18:15:34
ビルメン
572名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 18:53:47
>>564 です。
センターへ問い合わせたところ
重複受験は出来ません。とのご返事を戴きました。

恥ずかしながら、削除させて戴きます。
573名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 18:56:20
削除扱いとさせて戴きます。
574名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 18:59:22
つけ麺
575ラダーなんてヤダー:2009/01/05(月) 19:07:08
>>566
なつかしー、シーケンス
おれは自己保持とタイマーつけるので精一杯だった
別に難しいわけじゃないんだが、頭使うよな
電工で複線図が楽勝ならできるよ

576名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 19:07:51
本当にAA荒らしは氏んで欲しいと思います、とくに低俗なのは。
お願いします、氏んで下さい
いや、死んでください、>>569
ここはそんなので盛り上がるスレではありません。
577名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 20:03:52
学科を2ヶ月ほどやってそこそこのレベルまでなりました
そして実技をやろうと思ったのですが
今年の問題発表や参考書発売が3月ということです
今からでも実技を勉強しておきたい場合
どうするのが良いでしょうか

昨年の参考書を買っても、今年また買うと
なんかもったいない気がします
毎年、前年との重複問題はないのでしょうか
ならば昨年の参考書をやってみてもいいと思うのですが
ほとんど同じならば買うのがもったいない気がしました
578名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 20:35:52
いつから候補問題出るようになったんだ?
俺の受験した年はそんなの無かったよ。
579名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 21:09:02
平成18年度からかな
580名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 21:11:36
>>578
俺からいわせればいつからストリッパー使えるようになったんだと聞きたいよ
今の連中は楽だよなー。そりゃ3ヶ月かそこらで受かるわけだよ
581名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 21:48:31
>>576
反応する奴も荒らし。乙
582名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 21:57:13
懐古厨はうせろ
楽になったとかどうでもいい
みんな一生懸命勉強してるんだ
583名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 22:10:40
こんなクソ資格にマジになっちゃってどうするのwwwwwwwwwwwwwwww
584名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 22:18:26
>>583
 ↑こういう馬鹿が感電で死ぬ
585名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 22:53:20
>>580
問題が事前に公表されて、電動工具以外の工具の使用が認められたが、その分面倒になった
去年の候補問題には200Vコンセントや端子台、4路スイッチなどを使う問題も混ざっていた
実際にはでなかったが、これらの部品を全部そろえて一通り練習したよ
5年前に2種と1種受かった弟に言わせれば、今の2種の技能試験はちょっと前の1種みたいな内容らしい
586名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 23:04:02
200Vコンセントとか4路スイッチなんてわざわざそろえる必要もないだろw
587名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 05:20:31
工具と材料全部揃えたいんですけど3万位でたりますか?ちなみに筆記試験はどんなレベルですか?一応電験の理論位はそこそこ出来るのですが電工のテキスト見たらいろんな機材とか出てて計算以外全く解りませんこんな感じでも間に合うでしょうか?
588名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 07:07:08
>>587
学科は貴方なら余裕でしょう
工具、材料は3万では微妙
練習量にもよるが、ケーブルがすぐに足りなくなる
589名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 07:09:34
>>586
ヤフオクの出品物見たが、みんな200Vコンセントがあるぞ
590名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 07:23:44
電線なんかその辺の電気工事屋に頼んで分けてもらえば?
1mや2mなんか現場じゃ何の役にも立たないから意外とくれるかもよ
一年前ならクズでも集めれば売れたけど今じゃホントにクズにしかならない。
工具はちゃんとしてないと電線に傷つけちゃうからダメだけど、練習用なんかクズでもいいんでないかい?
591名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 11:40:54
ペンチとかドライバーとか、ダイソーでそろえてもいいですか?。
592名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 11:58:58
今日からユーキャンで合格目指して勉強する電気初心者です。
電気計算とか複線図にてこずりそうです
593名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 14:32:52
ユーキャンに使う分の金を俺にくれるなら俺が個人授業してやる。

つうか勿体無い
本屋で買った参考書とネットの応援サイトだけで十分受かる試験だぞ
594名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 15:19:45
>>593
いや〜最初は俺もそうしようかな〜と思ったけど
実技の線やら工作物一式そろえんのが面倒で。
あ、ユーキャンの教材きたわww
595名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 16:06:59
これだけネットが普及してるのに通信教育ってw
596名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 17:03:56
ユーキャンに作業道具付いてますか?
付いてるならやろうかな。
でもユーキャンって中身が薄いからねぇ。
危険物をとった時には『赤本』ていうのがあったんだけど、電気二種にはないんですか?
あってもあまり良くないとか?
ここではあまり聞きませんね
597名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 18:38:08
ユーキャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 19:14:43
東急ハンズや秋葉のオヤイデ電気(通販あり)いけば
Fケーブルなんかも買える。
予想問題練習しまくって、使い終わった電線なんかで、線剥きや
レセプタクル用の輪っか作りでもしろよ。
599名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 20:10:30
うちの会社に見習いで入社したら、業務時間中に会社の資材使い放題で実技の練習が出来ます
勿論ただです、それどころか練習中も賃金が支給されます、練習で遅くなったら割り増し賃金となります
ただし、下手こいたら俺のような先輩にぼこられます。
600名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 20:46:58
俺の所の会社も実技練習材料はタダ
材料は金かかるから人材集めには良いらしい
見習いがちゃんと勉強しているか確認できるしね
601599:2009/01/06(火) 20:58:11
>>600
だけど、いるだろ本当に不器用な奴って、そんなのは俺いじめてやるけどほとんどすぐ辞める。
それでも「もっと練習させて下さい!」って喰いついてくる奴は、根性のある将来伸びる奴か本物のDQNのどちらかだ。
602名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:20:06
俺もユーキャンで5万4千円ほど取られたが

正直、市販の本で十分だったとオモたよ。

あとユーキャンは、実技の材料が問題公表する前に送ってくるので
足りなくて、結局他で買うことになるよ。

5万4千円+追加の材料+電線(ユーキャンだけでは足りない)
+電気工事士の道具一式+試験代+免許申請代

10万くらいかかったっす・・・
603名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:22:22
取得までの金がマジで馬鹿にならんな
まぁ自動車免許と同じくそれで今後の給料が成り立つと考えれば
安いもんだけどな
604名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:24:23
5万4千円も払ってその中に電気工具の一式が入ってないって
意味無いじゃんwwww
605名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:24:35
十万もかけて電工二種とって何するの?

仕事で役に立つならわかるが、趣味でとったならすごい割に合わないと思うが…どうなの?
606名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:29:25
↑専門学校いくよりかは安いからいいんじゃね。
607名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:31:31
確かに取得までの費用って、
・受験料
・免許申請料
・工具代
・材料代
・テキスト代
全部自腹だとしたら5〜6万くらいか?
漏れは10年くらい前に取ったが、舐めてかかったせいか
1回落ちた。
やはり周りから馬鹿にされても地道に練習しないとダメ。
下手に器用なやつなんかが舐めてかかると落ちるよ。
不器用でも地道に練習した奴が受かる。
実技の練習なんかは、完成したら合格したやつに見てもらって
減点対象がないか見てもらったほうがいいぞ。
じゃないと細かいとことか気付かないで何度も落ちることになる。
消防関係なんかの受験資格にもなるから取っておいて損はないよ。
608名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:34:26
趣味で十万なら俺だったらラジコンでも買うな…
資格ゲッターも金かかる趣味だな
609名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:41:38
ラジコンって・・・

ラジコンに10万使う方が凄くね?
610名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:45:17
お前の想像してるラジコンとは多分違うものだよ。
611名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:58:02
エンジン付のヘリのラジコンなんて十万でも厳しくないかな…
ま、趣味は金かかるよ

仕事に役たつから消防設備の甲4狙ってるけど、参考書なんてどれも三千円前後だし。
資格の受験料もみんなだいたい五千円くらいか…
612名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 21:59:12
工具と材料費がとにかく金かかる。
あと練習する場所も必要だし。
年に一回しかないから落ちたときの絶望感もでかい。
613名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 22:12:55
ほんと、これ実技で落ちたら軽くしねるよ。
614名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 22:17:09
つか、学科は努力次第だろ
実技はどうやってやれば良いかがいまいちつかめない
今年初受験だけどかなり不安だ
615名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 22:37:31
これ一発目で受かる人って何%くらいなん?
616名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 23:13:39
>>591
悪いこと言わないからやめとけ
617名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 23:17:28
>>615
20%台だと思われる
618名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 23:24:01
俺は去年6万かけて受かったが、家のコンセント増やしたり、交換したりできて楽しい
以前はかなり酷いタコ足配線と素人工事だった
自分で工事した所は下手だが、家中いじっているので元が取れそうだ
工事する時に免状を携帯するのを忘れていたw
619名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 23:51:31
今あるコンセントの上か横にもう一個コンセント増設したいんですけど、
渡りで持っていくのと今あるコンセントの途中の線を切って圧着で並列に
するのとどっちがいいですか?
電気ファンヒーターとコタツとパソコン一式用電源タップと携帯の充電に
使うつもりです。
教えてくださいお願いします。

620名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 23:54:45
賃貸の家に勝手にコンセント増設してた奴がいたなぁ・・・
橋本君元気だろうか
621名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 23:59:48
>>620
持ち家です。マンションなんで線自体を分電盤から引きなおすのは
無理なんです。露出も嫁に止められて出来ません。
おしえてくださいおねがいします。
622名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 06:38:28
送りにした方がよいぞ
途中で切ったとしたら活線で圧着する事になるから危ないし、電線短かったら悲惨なことになる
623お節介電工:2009/01/07(水) 16:48:33
マンションだと後間仕切りかコンクリ打ちっ放しかGL壁かによって隠蔽が無理な場合がある
そこらへんは分かっているのかな?
後間仕切りでも隣の住戸との壁だったら、今度は消防法が絡んでくるし

免許があるからって何でもできると思ったら大間違いだよ。電気「だけ」の知識で建物たってるわけではないから


厳しい言い方して悪いが、簡単に考えない方がいいよ。個人住宅だったらどうでもなるけど、マンションは最近いろんな施工法があるから、まずは壁の構造を理解することからお勧めする
624お節介電工:2009/01/07(水) 20:02:52
増やしたいコンセントが外壁が隣接住戸に面した壁にあるなら、下手に手を出さない方がよろし
部屋うちの間仕切り壁だったら、上下間はよほどのことがない限り増設可能。
左右に増やしたい場合は間柱の向こうに増やすのは素人には無理。コンセントはずして壁の中にコンベックス伸ばして突っ込んで空洞の幅を確認してその範囲なら増設可能。
外したコンセントがケーブル一本しかなかったらそれから送った方が安全。二本来てたらテスターで電気きてない方で圧着するか、ホームセンターでばら売りのワゴ(OKコン)の三個穴を買う方が楽。

それ以前にそんだけ負荷かけてブレーカとばないかそれも気になるが
625名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 20:31:45
>>621
マンションでも余裕でブレーカーから線ひけたけどな。
もしかして建物古いの?
626名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 20:56:25
新しいマンションも最近はコンクリ直クロス仕上げが多いからね
下駄箱の中に分電盤だったらかなり厳しいかと
627619:2009/01/07(水) 21:12:10
皆さんアドバイスありがとうございます。
電工試験の知識しかないのであやふやですが、「部屋うちの間仕切り壁」に該当すると思います。
しかし「それ以前にそんだけ負荷かけてブレーカとばないかそれも気になるが 」に引っかかりそうです。
とりあえず今回はコタツをあきらめて2ヶ口コンセントを3ヶ口コンセントに付け替えることで
解決ということにします。
本当にありがとうございました。
628名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 21:41:38
握りが赤なら安心
629名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 21:45:55
俺はボロアパートに住んでいる時にスイッチを蛍スイッチに換えた
素人だったから、どこの線をどこに繋げばいいのか分からなくてドキドキだったよ
引っ越す時にそのままにして出たが、ストリップゲージなるものが存在する事を去年の電工を勉強した時に初めて知った
630お節介電工:2009/01/07(水) 22:02:43
>>627
結局一カ所のコンセントは15アンペアまで、一回路につき20アンペアまでってのは変わらないから二口を三口に変えてもたいして変わらないよ
延長コードの15アンペア対応をつけても同じことだし

反則技としてクーラーコンセントを二口に変えて負荷を分散させるって手もある。最近のクーラーは消費電力が低いし、大体専用回路のはずだから10アンペアくらいは余ってる。ただし百ボルト回路に限られるけどね
631619:2009/01/07(水) 23:09:19
>>630
はい。理解してます。当初の計画のコタツを排除してファンヒーターと
パソコンと携帯だけにするので、増設して4口→付け替えで3口に変更
しました。
クーラーコンセントの話は勉強になりました。コタツが絶対必要になったら
それ考えて見ます。
ありがとうございました。
632名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 05:59:59
電流と電圧の違いが、いまいちよくわからんのだが、
直流は、電流が各所同じで、交流が各所を合計する。
交流は、電流が合計で、交流が同じと書いてあった。
つまり、家庭の電気は、電圧が100Vか200Vか定まっていて、
電流は、例えば元が60アンペアを、各所で20アンペアや10アンペアに分けてある。
だから交流だと理解すればいいのか。

これが直流の家を作ったとなると、
元が60アンペアだったら家中60アンペアの電流が流れていて、
元が200ボルトだったら、各所で100Vや50Vに分配されることになるんですね。
直流だと各所で電圧降下が起きるから、明るさが落ちて暗くなる。

つまり、家庭の電気から考えると、明るさが同じなのは電圧が一定だから。
この明るさが電圧であって、使用する量が電流ということになるのか。

だとすると、直流の家を作れば、元が100アンペアならば、家中100アンペアの電気を使えることになる。
各所の明るさが使用量に応じて暗くなっていくということか。
それと直流は一カ所断線すれば全部消えてしまう。

ごちゃごちゃ書いたけど、電流と電圧の違いはこういうことであっていますよね?
633名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 06:34:47
電柱から引込み線が配電盤まで引いてあるけど、
2線(黒白)の家は100V、3線(黒赤白)の家は200V来てる。
3線来てる場合、配電盤で、赤白と黒白が100Vで、
こいつを赤黒につなぎ変えてやれば、そのブレーカーが200V回線になるんですよね?

それから100Vと200Vのクーラーだったら、
同じ電力なら200Vのほうが半分の電流で済むってことですね?

家に3線来てるなら、100V用のクーラーじゃなくて、200V用のクーラー買って、
100Vのブレーカーを、黒赤の200Vに変えて、200V専用コンセントに変えて、
200Vのクーラーにしたほうが半分の電流で済むから、
その分、他に電流をまわせるし、電気代も安くなるよね?

200V来てるのに、100Vのクーラー付けると損するね。
100Vのほうが電流を倍使うから、ブレーカーが落ちやすくもなるってことか。

俺の考えはあってますよね?
634名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 06:36:50
>>632
それって
交流と直流ではなく
直列と並列じゃね?
635名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 07:00:55
>>633
>3線来てる場合、配電盤で、赤白と黒白が100Vで、
>こいつを赤黒につなぎ変えてやれば、そのブレーカーが200V回線になるんですよね?
原理的にはその通りだが配電盤の構造はわかるのかな?
主幹ブレーカからエアコン用バレーカーの配線を変更することになる。
最近は電線を使わず、銅板で配線してあるのが多いけど加工できる?
>それから100Vと200Vのクーラーだったら、
>同じ電力なら200Vのほうが半分の電流で済むってことですね?
yes
>電気代も安くなるよね?
? 電気代は消費電力×時間からでは?
要するに電圧×電流×使用時間。
>200V来てるのに、100Vのクーラー付けると損するね。
?単相200Vエアコンは高価で種類が少なく、比較的大型のものしかない。
>100Vのほうが電流を倍使う、
yes
>ブレーカーが落ちやすくもなるってことか。
単相3線はバランスとかあるから一概に言えないけど基本的にはyes
636名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 07:01:47
>>632
違いがわからないとかのレベルを超えてますねw
637名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 07:41:54
>>632
並列と直列の違い だよな
638名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 11:19:57
>>632
あってねえよバカw
639名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 11:22:08
>>635
今の配電ブレーカーはスイッチ一つで
100から200とかに変更できるようになってるよ。
エアコン用ブレーカーとかみてみ
640名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 13:28:58
は〜勉強し始めたけど計算はだめだオームはできる
けどジュールになるとできなくなる
配線図の単線を複線図に直すやりかたどう覚えればいいんだ?
筆記の配線図みてもよく解らん
641名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 13:52:46
>>640
水の流れ方とまったく一緒

てか、すぐに慣れる
642名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 13:54:54
誰か632に座布団もっていってやれ。w
643名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 13:57:04
>>640
ジョイントボックスの中の線の書き方が解らん
それが理解できれば前進するんだけど
644名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 15:29:14
>>643
俺もそこで梃子摺ってる。。
645名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 15:43:06
コンセントと電源渡りを先に全部つないでからスイッチ、照明を考えれば?
まとめて考えるからこんがらがる
646名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 17:35:08
オームの実技の本に詳しく書いてるよ。
647名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 17:56:58
交流=並列
直流=直列
ですか?
648名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 20:08:26
>>633
あのね、でんきだいはね
ぼると×あんぺあ
でけいさんされるんだよ
だからおなじしょうひでんりょくなら
でんあつがちがっても、おなじでんきだいなんだよ。

しょうがくせいにはすこしむずかしいかな?
649名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 20:42:03
あのね、でんきだいはね
ぼると×あんぺあ×じかん
でけいさんされるんだよ
650名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 21:04:01
>>647
大丈夫?
651名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 21:17:02
>>647
しょうがくせいにはすこしむずかしいかな?
652名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 21:26:06
>>649
おにいさん、でんきだいでは
りきりつってならわないんれすか?
653名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 21:26:33
>>639
それはパナソニック(まえのナショナル)というかいしゃだけだよ
テンパールというかいしゃも、とうしばというかいしゃもスイッチひとつではかわらないよ
654名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 21:30:45
>>652
ぼくはしょうがくせいだからよくわからないけれど
でんきやさんのおじさんが、りきりつかいぜんででんきだいがかわるのは
どうりょくというけいやくだけだといってたよ。
655名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 21:46:15
みんなもがんばって2しゅでんきこうじしのしかくをとろうね
しょうがく3ねんせいくらいのべんきょうができればだれでももらえるしかくだから。
ぼくは12ねんくらいまえにとったしかくだけれどかんたんだったよ
おちるひとはもういちどしょうがっこうにかよったほうがいいとおもう。
656名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 21:54:28
平仮名厨は皆同一人物か
657名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 22:40:02
>>655
そうだねぼく35さいのおじさんだけど
3そうこうりゅうでんげんとかすたーでるたしどうほうとかわからないから
もういちどらんどせるをしょってしょうがっこうにいくね
おんなのこのすかーとめくってあそぶんだ
658名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 22:44:46
もう3ヶ月も勉強していますが、オームの法則から先へ進めません。
とばして次の項目を勉強していっても大丈夫ですか?
ちなみに小学校は卒業していません。
659名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 22:54:54
>>658
とばさないでください
おーむのつぎはきるひほっふのほうそくです
ぼくはしょうがくせいなのでもちろんどうていです
660名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 23:25:28
建設業界板の電気屋スレみたく、くだらくなるのはそろそろ止めようよ…
661名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 23:38:27
>>660
わかったよ
圧着ペンチの話でもしようぜ
662名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 23:40:11
参考書などにカラーでのってるスイッチや電工部品などは
丸暗記しないとダメかな、大杉てとても覚えられません。
663名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 00:22:18
暗記系は漢字みたいに書いて覚えたな
写真は自分で絵を書いて、意味は自分で要約して何回も書いた
終わってみればそんな時間かからなく覚えられえたし、確実だった
664名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 03:11:06
独学でこの資格取るなら
最低限、義務教育で学ぶ電気の知識
(理科・物理などで習ったでしょ?)
は覚えとけ。

まずはそれからだ。
665名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 06:20:56
>>662
実生活上で家の中とか、出かけた先で気にしながら見てると案外覚えるよ
ホームセンターの電材コーナー覗くとかね
666名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 06:56:35
>>662
100種類ぐらいしかないし、似ているもの同士種類別に覚えれば覚えられるよ
管同士を繋ぐものはカップリングとか、ケーブルの結線をするところがxxボックスとか意外と簡単
一番確実に点数が稼げるところだ
667名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 18:16:01
>>664
まぁみんな大抵はど忘れしてるから結局は勉強しなおすので
安心しろ^^
668名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 18:17:53
スレ全く読んでなくてすみません
このスレでお奨めになっている参考書、問題集等を教えてください
入院するのでそのときに読もうと思っています
669名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 19:55:05
写真見て答えるやつが自分の使った参考書と違う
タイプのものが出たらどうしようかと不安だ
670名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 20:06:07
心配するな、そのために四角い鉛筆が存在するのだぁ〜。
671名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 18:04:55
技能問題の公表は今月末くらい?
672名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 18:15:11

筆記試験:平成21年6月7日(日)
技能試験:7月25日(土)or26日(日)
673名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 20:02:42
>672
おめーバカだろ?
候補問題の公表のこと言ってんだよ、アホ!
674名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 20:29:24
ばか以外がこんな資格受験するかよ
冷静に考えろ!
12年くらい前にこの資格を取得してからというもの
俺は社会の底辺として生きてきた、
そして5年前1種も取得して一生底辺で生きてゆく事が確定した・・・・orz
もう俺には何も無い。くそ電工として一生を終えることになるだろう。
675名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 20:47:23
>>674
劣等感があるなら管理するほうになれよ
一生電工やるのはクソだと思ってない奴だ
676674:2009/01/10(土) 20:58:10
>>675
現場代人は電工に輪をかけてくそだ、昼夜働かされる。
現場を知ってる俺が言うのだから間違いない
真似事はしたことがあるがもう二度としたくない、電工の方がましだ。
677名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:00:08
電工のどこが底辺なんだよ、じゅうぶん裕福じゃないか。
一度ホームレスでもやれよ!
そうすれば底辺ってものがどんなものなのかってことが分かるだろ。
あんま甘ったれてんじゃねーぞ!
678名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:05:28
いや、電工なんて全然裕福じゃないだろ
679674:2009/01/10(土) 21:06:53
>>677
お舞、年収600で家族養って住宅ローン払って仕事では疲れ果てて、その辛さが解るのかよ
ホームレスの方がましだよ、俺だって逃げ出したいぞ、こんな現実。
見習い君、現実を知れよ。
680名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:13:38
いや電工は底辺だ!周りみてみろよ。笑われてんよ
退職金いくらもらえるんだよ?ってか無いだろ?
介護とかのほうがまだましと思えてくるぜ。
どの仕事をしても同じように辛さはあるならば・・・電工は悲しいものだ。
↑は裕福という意味を知らない人間か
681名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:19:05
>>676
じゃあ一生電工やってりゃいいじゃんw
682名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:19:39
>>680
電工で年収600万行くのは多いほうですね
うちでは300〜400万ですよ。

 
683名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:21:31
>>679
年収600万すげーって言ってもらいたいのか?
684名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:22:31
独身 40代 スキル 二種電気工事士 をこないだ見かけた。
685名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:25:39
600万じゃまともだろ
>>683僻みだろ
686名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:32:28
>>685
なんで僻みになる
電工で600万貰ってるのに文句言ってるなんて自慢してるようにしか見えないだろ
687674:2009/01/10(土) 21:37:49
>>680
だから底辺なのは知ってるよ!つか、おもいきり実感している。

>>681
おう、そうする。俺にはそれしか芸がないのだから仕方がないと諦めている
せめて子供達が成人するまではな。

>>682
>うちでは300〜400万ですよ。
単位はドルか?そうでなければ生きて行ける筈がない、600万円でさえやっと生きているというのに。
独身なら単位は円でもぎりぎり生きて行けるかもな

>>683
>年収600万すげー
の後には 貧乏だな とでも続けたいのか?だから知ってるって!俺は貧乏だよ!悪かったな!!

>>686
いいかげんしつこいぞ、600で何で自慢なんだよ
単位は円だ!なんども言わせるな!
688名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:43:17
>>687
のような人を見習うべきだよ

ついでに田舎じゃ300万円でも生きていけるんだよっ

689名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:44:43
こいつなんなの氏ねよ
一生電工やって土方に使われてろ
690名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:46:16
>>688
おいおいこんな底辺見習うなよw
てか自演かw
691名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:49:55
>>690
自演じゃねえし
底辺を分かりつつ子供育てて電工で600万稼ぎ取るのは
大変だろうって言ってんだ。


692674:2009/01/10(土) 21:57:46
だからぁ、俺が底辺なのは知ってるって。
誰が家族抱えて、住宅ローンも抱えて年収600万で底辺でないと言えるんだよ!
馬鹿にしたけりゃそうしろよ!
2種目指してる小僧ども、お舞らもいつか俺と同じ底辺だ
先輩馬鹿にしてるとお舞らも二の舞だぜ。

>>691
そうだよ、大変だよ、血のにじむような苦労だよ
よく知ってるな。
693名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 22:15:11
ま 電工じゃないが親父は辛そうだったからな。
694名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 22:18:34
ハンドル674は「家族抱えて」と語っているが、「子供がいる」とは語っていないのに、何故か>>691がハンドル674に子供がいるのを知っている件について。
695名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 22:18:53
じゃあ年収五百万いかなくて電工で住宅ローン抱えて子供二人いる俺は底辺以下の地底人か…
696名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 22:20:58
>>692
年収600万以下は底辺以下と言いたいんですかそうですか
ローンや家族はおまえがしたことなんだから責任はおまえにある

まあクソとは言わずに誇れる職人になってくれよ
697674:2009/01/10(土) 22:44:59
>>696
何だよ、俺の自己責任だとでも言いたいのか?
そうです、その通りです・・・・・・・。
だけどいくら底辺の電工だからといって家族をマイホームで養う権利位は与えられてもいんじゃね?
確かに俺は貧乏だよ、それが何だよ。


俺は今は工事長としての職を与えられているが、こんな時代だ、明日は何が起こるか解らん。
仕事は楽しい、ライフラインを担う誇らしい仕事だと思っている
しかし底辺であることには違いない。
お舞らも底辺資格を目指しているんだろう?せいぜい頑張ってほしい。
本当はこれからの電工はもっと厚遇されてもいんじゃないかと思う
そうでなければ誰も電工なんかしなくなるよ。
698名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 22:57:52
ペンチとかドライバーとかストリッパーとか、ダイソーのもので十分ですよね
699名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 23:00:46
具体的に実技のための道具って何を買えばいいの
700名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 01:36:48
家に工具無いの?ペンチとカッターとドライバー。
圧着ペンチは買わないと無いかな。
701名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 02:06:41
就職すれば腰道具一式用意してくれるよ
702名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 02:38:14
自虐的な人が多いけど、派遣や期間工と比べるとまだマシ
上を見たらきりが無いし、しがない電工より悲惨な人もいるんだよ
待遇は決して良くないけど、一生独身宣言すれば何てことない
そんなことより電工二種を皮切りに、着々と経験を積んでいくことを考えよう
703名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 09:28:16
肉体労働で毎日死ぬ可能性のある仕事のわりには
給料は安いな
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 09:34:14
一番ミジメなのは大学文系卒の40歳以上のサラリーマンだよ(公務員を除く)。
手に職があるわけでもなく、英語が出来るわけでもなく、ただ生きているだけの屍
だよ。
これから社会では、手に職がある人と、手に職の無い人との差が広がっていくと思う。
大卒文系卒でも、優秀な人は良い生活を維持できると思うけど、その人達は絶対的に
少数者であり、残りの大部分の人達は生活水準の低下を受け入れざる負えない状況に
なるだろう。
頑張って手に職を持った人が勝ち組みになるんじゃないかなぁ〜。
事務職なんて潰しが利かないぜ!
705名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 09:41:57
オマエラもっと誇りを持て
ガザ地区でミサイル攻撃にさらされている人間も世の中いるんだぞ
706名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 10:07:02
底辺がないとピラミッドが成り立たないだろ。そう悲観するな
707名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 10:27:05
実技練習するための道具に2万とかつかわないといかんの
いくらなんでもオーバーでしょう?
708名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 10:51:09
圧着ペンチだけで一万三千円くらいしたべ…その他は試験に使うだけならダイソーでも何とかなるんじゃないの?ドライバー、ペンチ、ニッパ、プライヤー、カッター
あとなんだ?圧ペンだけはちゃんとしてないとな
709名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 11:04:34
圧着ペンチって なんとかリーブとかを押しつぶして配線を繋げるやつですよね
確かに高いものは高いですが・・・
ダイソーで1200円で確か売ってたような気がします
高いのじゃないとなにか問題あるんでしょうか?
710名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 11:20:23
リンクスリーブ用じゃねんじゃないの?圧着端子用はたしかに打ってるけど
JIS規格じゃないと思われるが
711名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 11:27:44
ありがとうございます
今度リンクスリーブに対応しているか見てこようと思います
712名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 12:01:24
>>711
スレタイの【握りは】【黄色限定】ってのがリングスリーブ用の証だよ
713名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 12:22:36
お前ら嫌だったら電工やめろ。てめーらみてーなクズ電工と一緒にされたくないからな。
714名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 12:38:00
・・・と、クズ電工のおいらが言ってみた。
715名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 12:51:39
ホムセンで握り黄が4200円で売ってたぞ。
716名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 12:56:45
>>709
圧着したときスリーブに○・小・中の文字が
読めるくらいきちんとでてこないと一発アウト
717名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 12:58:06
3980かぁ〜
これが一番やすいのかな
ttp://www.jmn.co.jp/SHOP/K004.html
718名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 13:28:38
JIS規格で刻印が付けはいいんだろうけど、安物にもついてるのかね?
719名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 13:44:08
握りが必ず黄色で
刻印つかないといけないんですか?
720名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 14:08:47
というよりはつけなければいけない刻印がつけられる工具は必ず黄色になるはずだが…
721名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 14:22:40
ペンキで茶色に塗ってもオーケーだよ
722名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 14:28:49
リングスリーブ用の圧着ペンチも昔のは刻印がなかったんだよね
もちろんグリップは黄色だけど
723名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 14:46:18
ちょっとダイソーとホームセンター覗いてくるかな
あるだろうか
724名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 16:36:24
 ユー●ャン頼んだら解りにくいよ。
725名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 17:07:38
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c192709190
リングスリーブ用の圧着ペンチはこれじゃだめなんですか?
それともJIS認定の刻印あり、グリップ黄色じゃないと駄目なんでしょうか?
726名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 17:42:30
参考書何がいいか教えろ
727名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 18:15:51
それが人に物を尋ねる態度か?

氏ねや。包茎。
728名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 18:21:43
>>725
それはリングスリーブ用ではない
つか釣り?
729名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 18:23:59
>>726
誰が教えるか!
730名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 20:20:15
この資格取っても

制御盤組むしごとだけは絶対避ける。

731名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 20:47:34
>>725
釣りだと思うがマジレスする
第二種電気工事士技能試験では、E型スリーブ(終端接続)用の圧着ペンチを使用する
JIS認定の握りの色が黄色の圧着スリーブで、○小中の刻印がされなければならない

赤い握りの圧着ペンチは裸圧着端子とB型リングスリーブ(突合せ接続)、P型リングスリーブ(重ね合わせ接続)を圧着する工具だ
刻印は1,2、5,8
試験で使えるのは黄色い握りの圧着ペンチのみ
それ以外を代用することはできない
たとえ完璧な配線をしても、圧着マークが正しくなければ100%不合格になる

したがってどうしても黄色い握りの圧着ペンチを用意しなければならない
732名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 20:51:09
俺は東大の工学部の電気工学科卒業して電気工事士として働いてるけど
俺は決して底辺そうだと思ってないし、何よりも俺は電気が好きだから電気工事士をしてるだけだ。
733名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:10:23
>>731
丁寧におしえていただきありがとうございました
よくわかりました

安いものでも4000円くらいするようですね
なぜこのタイプのペンチだけぺらぼうに高いんでしょうか?
734名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:14:38
JIS認定取るための費用が転嫁されてんでしょね
735名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:17:06
独学でこの資格とれるかな?
どの位の勉強時間が必要かな?
実技の対策ってどうすればいい?
736名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:17:23
やはり権利料みたいなもんですか
材料費原価だけならほかのペンチとさして差はなさそうですしね
737名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:21:03
>>735
ポリテクとかで講習会やってる所もあるよ
738名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 21:40:10
http://電気工事士.e-diyshop.com/%8BZ%94%5C%8E%8E%8C%B1.html
↑これってどうなんでしょう?
739名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 22:26:38
全く嘘ばかり教えてしょうがないな。
握りはピンクで耐熱用圧着ペンチに決まってるだろ
740名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 22:31:27
握りは赤
741名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 22:46:18
握りは赤は、電気工の有資格者 無資格で煽るには余裕があり過ぎる
742名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 23:06:47
チンコを握るときは赤と黄色のどっちですか?
743名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 23:07:35
おまえら参考書何がいいんだって聞いてるんだよ。はったおすぞ
744名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 23:14:34
はい、次。
745名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 23:26:17
安い圧着ペンチって完全につぶす前に開いちゃうとかないのかな?使ったことも見たこともないからわからん
746名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 23:26:59
>>743
初めてのアナルセックス入門
747名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 23:35:17
絵だけなんとかがいいんじゃないの
あれだけで6割とれるとか
748名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 23:36:29
>>743
あたらしいこくご(東京書籍)
749名無し検定1級さん:2009/01/11(日) 23:54:30
>>745
金玉で試してみてくれ
750名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 00:31:55
>>743
新星 鈴木杏里のdvd。
751名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 01:53:55
候補問題の公表日
H18年度 H18.1.17 12問
H19年度 H19.1.22 13問
H20年度 H20.1.21 13問
752名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 09:36:20
はったおすぞ、と言われて親切に教える程お人好しではない
無償で情報を提供してくれてる人に、はったおすぞとは御粗末である。
753名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 09:38:25
過去問でこんなのあったぞ

ある生徒がトイレで○んこをしていました。
ある女の子が○んこからおしっこをだしていました。
ある男の子が○んこからおしっこをだしていました。

それぞれ○に入る文字を答えよ。
754名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 10:24:39
ある生徒がトイレでてんこをしていました。
ある女の子がきんこからおしっこをだしていました。
ある男の子がはんこからおしっこをだしていました。
755名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 12:28:31
>>752
能書きはええ、早くいい参考書教えろ糞垂れ
756名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 12:39:20
答えは



757名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 17:31:34
>>755
頭悪そうだから・・・何使っても無理じゃね?
758名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 17:52:14
>>757
てめえええ度胸してんな。さっさと教えろ
759名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 18:11:10
>>758はパンチパーマですか?
760名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 18:19:09
761名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 18:40:42
>>758
何かあなた怖いので教えます
このページの下のほうにお勧めが載ってます。
ttp://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
762名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 18:48:46
お、さっそくお気に入りに登録。
763名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 18:56:01
>>759>>761
わからんだろが、さっさと書けこの電工豚野郎ども
764名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:02:17
>>763
まさかのパソコン初心者?
765名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:21:07
電工豚野郎どもとは失礼なやつだな
正しくは「低脳底辺貧乏電工豚野郎ども」だ
試験に出るかもしれないからよく覚えておくように。
766名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:31:30
>>764
なぜID晒されてないのにPCだと解るの?
・・・自演乙。
767名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:35:33
あっそ!
768名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:51:15
>>755
低脳にも分かる電気工事士でも買っとけや。
769名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:19:47
>>766
自演じゃねーバーカ
>>768
おめえは つまらんのはわかったで早く教えろや
770名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:19:50
「しょうがくせいでもごうかくできる! だい2しゅでんきこうじし ひっきしけん」
近日出版予定!価格未定!著者 低脳底辺貧乏電工豚野郎の俺様!

印税がぽがぽでこれで俺も貧乏から脱出だぜ。
771名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:20:48
完全スルー《推奨》
772名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:21:58
>>770
さみーんだよハゲはやく教えろやこっちは忙しいんだよ、ああ
773名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:23:53
>>771
スルーしてんじゃねえシカとかよ。とっとと教えろバカ電工
774名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:24:16
>>772
自分で本屋に行こうともしないなんて・・・バカ?
775名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:31:22
>>772
お人よしな>>761のレス読んだか?
礼くらい言ってやれ!
ちなみに俺の後輩は絵が多く入ってる参考書が分かりやすいと言ってたぞ。
参考書の名前までは分からん、そんなの自分で書店行って自分で分かりやすいと思ったの買えばいんじゃね?
776名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:31:42
教えろ厨とかけまして
パイプベンダととく

その心は?

両方とも別名ヒッキと呼ばれています
777名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:38:03
自宅警備員とかけまして
パイプベンダととく

その心は?

両方とも別名ヒッキーと呼ばれています
778名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:39:47
第二種電気工事士と掛けまして
日本語の勉強と解きます

その心は?

両方とも筆記と呼ばれています
779名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:40:02
さむ・・・・。
780名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:43:39
ぶせえ
781名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:48:32
>>778
両方とも全然「筆記」なんて呼ばれてねーだろ
782名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 20:54:03
>>781
彼の国では両方とも「筆記」と呼ばれているらしいよ。
783名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 21:36:45
>>772
もう釣り飽きたろ?
おまえつまんな過ぎて、釣られてやる気にもならんわ
消えな!
784名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 22:31:43
複線図がちょっと分りづらい気がするのですが
これは公表される技能の問題を全部丸暗記すれば対応できますか?
785名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 22:35:49
お奨めの参考書なら、オーム社の
第二種電気工事士テキスト(2009年版) 筆記試験の完全突破から技能試験の合格まで
それと、10年分の過去問出ているから、それ買え
以上
受からない奴は何を買っても受からない
786名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 22:45:10
>>784
丸暗記より理解した方が楽
複線図ははじめは難しく感じるがすぐに解る
始めに白い線と黒い線をコンセントまで繋いでしまう
後は白い線を負荷に、黒い線をスイッチに先に繋げば後は分かるはず
コツをつかめば簡単なので、悩む必要はない

俺は、学科の時点では複線図を全く理解していなかったから、何問か落とした
学科は自己採点で70点しか取れなかった
いまから複線図を勉強すれば余裕で受かるよ
787名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 23:00:47
交流だからプラスマイナスって表現は間違ってるが、あえてプラスマイナスで考えると覚えやすいよ

電源とコンセントはプラマイをつなぐ
スイッチ照明はスイッチの黒にプラス、照明の白をマイナスって感じに
そうすると電気の流れを意識するから覚えやすくなる
接地側、非接地側ってやるとなんとなく覚えにくくない?
788名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 23:37:47
>>785
サンキュウ。おまえだけだぜ。俺の言葉理解した奴は。ば〜ぁい
789名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 23:56:02
小学校3年生の男の子、小学校5年生の女の子でも受かったって新聞のってたしやっぱり簡単な資格だよ!皆気楽に全員合格まちがいない
790名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 00:04:37
>>789
マジで?乙四のまちがえじゃね?
791名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 00:09:42
792名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 00:12:34
小学生で受かる奴もいるかもしれないが、
平均的な小学年生が普通に受かる試験ではないよな
天才少年っているだろう
そいつが受かったから新聞に載っただけ

例えば天才少年が3桁のフラッシュ暗算を二つの画面を見ながら同時に出来たとして(実際にテレビで見たことだが)
小学生が出来たという理由だけで大人が簡単に出来るということではないぜ
793名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 12:07:50
>>788
あ〜〜あ、騙されちゃったよ。
オーム社より電気書院なのになぁ〜〜〜。
794名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 12:13:00
オーム社とオームの法則ってなんか関係ある
795名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 15:06:58
>>793
オーム心理教と電気少年院けっきょくどっちだいいんだこのやろう
796名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 15:18:06
>>795
まだいたのか
797名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 16:21:55
>>795
お前、握りは赤だろ
798名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 18:16:05
>>797
工具なんてまだ持ってねーよハゲブタ
799名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 18:46:41
>>795
君には、医療事務お勧めするお〜
ニチイでお勉強しまちょ!
800名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 20:47:21
握りは赤
801名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 21:23:48
握りは中トロから
サビ抜きでねー
802名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 21:48:32
過去問でこんなのあったぞ

ある生徒がトイレで○んこをしていました。
ある女の子が○んこからおしっこをだしていました。
ある男の子が○んこからおしっこをだしていました。

それぞれ○に入る文字を答えよ。
803名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 22:17:47
おい、お舞ら、真面目に考えるなよ。
804名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 22:26:03
>>795
ユーキャンに決まってるだろチビ童貞
805名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 22:50:17
>>795
両方買えよ
この試験金かけないと受からないぞ
806名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 22:56:56
>>805
ユーキャンって言ってるだろうが成金インポ
807名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 23:13:37
俺は内容を見たことがないが、ユーキャンって実際いいのか?
テキストに何万も出すぐらいなら、出回っているありとあらゆる参考書買いまくれるだろうが
808名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 23:14:50
本は一通りそろえて繰り返し覚える
試験金かけるのは技能試験の練習材料と工具。時間内に完成できるまで繰返し練習する
809名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 23:23:02
小学校の図工以来20年カッターとか使ってませんが。どれくらいで技能上達しますかね?
810名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 23:39:40
>>805
参考書を何冊も買わないと受からないのはマジですか?
オームの筆記の本と、過去問を徹底的にやるつもりなんだが
それじゃ無理ってことか
811名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:11:43
こう見ていると、本職からのアドバイスは参考にならなそうだな…暇つぶしに覗いてみたが
812名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:17:08
>>807
テキストだけじゃねえぞ?
ちゃんと技能DVDや武器セット&部品も付いての値段だぞ?
813名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:18:12
>>810
電験で参考書選びに悩んでるならまだ分るが

電工レベルで何をガタガタ言ってんだ?
馬鹿じゃねぇ〜の?
電工の筆記なら、過去問やっときゃ逝けんだろ〜が!
無駄な勉強したくないなら過去問onlyで逝けるわ!
60点とりゃいいだけなんだから…
814名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:24:48
お前らここ見てみろ!!
ユーキャンなら60歳のオジサンでも受かっちゃうんだぞww
教材セットに必要な材料やDVDも付いてくるから便利じゃねえか?

http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/120/special.html
815名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 00:39:22
>>814
ゴミになるだけだろw業者乙
816名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 07:11:48
>>815
参考書と部材そろえればどこで買っても出るゴミの量は一緒。
しかも他と違って添削までしてくれる。さすがユーキャン。
817名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 07:13:20
>>814
それ見たが、材料少ないな
俺は取り付け枠10個以上使った
ケーブルも1.6x2は50M買った
818名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 09:30:42
無駄に買いすぎだろ
819名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:23:12
一種二種合格した
820名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 15:24:42
>>819
な?ユーキャンだろ?
821名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 15:54:45
俺も二種一種合格しました
電気書院ので
822名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 16:15:00
>>821
業者乙。よそいってやれ。
823名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 16:26:08
ユーキャンやるなら1月中に申し込まないと間に合わないらしいな
824名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 16:39:28
2ちゃんに来てまでユーキャン選ぶ奴は相当な馬鹿
825名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 17:27:09
>>820
なわけないだろw
826名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 17:28:32
オーム社の参考書のみで一種二種一発合格しました
827名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 17:40:22
>>824
そうやって合格人数減らしたいのはわかるけど、もっと優しい人になろうよ。

>>826
業者乙。なにその心理教みたいな会社名。
828名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 17:44:48
これ電験レベルの計算問題にしとけよな。
簡単すぎだろ?
829名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 18:15:26
参考書よりもネットの方が充実してるんだよな
結局印刷したもので勉強してたし
ページに無理矢理合わせるような参考書ばっかりでホントに困る
830名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 18:24:53
学校行く時間も金もないとなると実技の勉強するにはユーキャン以外の選択肢って何があるよ
831名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 18:27:58
かずわん+ネットで検索してセット購入
ユーキャンより1万以上浮く
832名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 18:37:41
ユーキャンって工具無しで5万4000円?
833名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:01:04
>>827
胴衣。
んなもんどう考えたって、独学でやるのとユーキャンやるのとじゃ
はっきり言って雲泥の差が出来るのは当然なのにな・・・
834名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:02:54
>>828
いや、むしろ電験が難しすぎるだけだと考えるんだww
まぁ確かに勉強しやすい難易度かも知れないけど
それだったら、筆記試験の免除とかを無くせばいいんじゃね?
835名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:26:03
>>832
そうだよ
情報弱者はそうやって搾取される
836名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:35:19
>>831
>>かずわん+ネットで検索してセット購入
ユーキャンより1万以上浮く

ユーキャンで購入→ロスは1万。
ネット検索で安物握らされて試験中に工具がアボーン→ロスはプライスレス。

あなたならどっち?
837名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:44:07
>>836
ユーキャンの中の人は自分が提供してる商品も把握してないの?
工具用意してくれるの?
馬鹿なの?
死ぬの?
838名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:44:27
かずわん先生VSかんのみほ
839名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:49:38
どうやったら独学で合学できるの?
840名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:50:13
まともな工具全部揃えても二万くらいだろ
圧ペンが少し高いが…
電線はホームセンターの切り売りで、小物もホームセンター

配線器具の取り付けはいざとなったら自分の部屋のをバラして使う
どう間違えたらショートするって身を持っておぼえられるけどいかが?
841名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:50:23
>>834
電験3ならユーキャンがおすすめ
842名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 19:55:38
ユーキャンは工具をセットに入れればいいのにと思う。
筆記で落ちる奴が多いという事か?
でも電線や部品込みだよな。
謎だ・・・。
843名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 20:03:18
専門学校に通って電工の免許貰う奴もいるらしい
そいつらの労してる時間や金と比べれば
参考書や工具とか買い揃えて数万円は安い方だ

・・・と思うしかない
844名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 20:04:12
資格スレで違法行為を推奨しちゃいかんな…
でもプレートはずして固定ビス外して裏をみるくらいなら合法だな。
悪い見本をいっぱい見れると思うよ
845名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 20:27:57
>>842
胴衣。
せっかくあれだけ部品や材料付けてんだったら
ついでに工具もつけて欲しいよな・・・
でないと自分で工具そろえるのしんどいし・・・
846名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 20:29:22
>>843
まあいいんじゃないのかな・・・
人それぞれだしさ、専門学校なら資格だけじゃなくて
その後の就職の事とかも面倒見てくれるのがメリットじゃね?
847名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 21:04:40
ユーキャンって電話して質問とかできるの?
848名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:04:11
さすが草加系の企業は基地外だな
ここ資料請求したら個人情報全部
取られるからな。
849名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:05:34
金かけてもいいと思うなら、腰袋も用意した方がいいぞ
俺は左右に2つ用意して、手探りでも出せるように練習した
本番は大学の狭い机の上でやるから、工具の置き場所も考えなければいけない
マジで狭くてふざけているよ
去年一発で受かったが、机の縦幅よりも完成品の方が大きくて参った
完成品が前のオッサンの背中に当たって、せっかく線を整えても、オッサンが動くと完成品も動いて腹が立った
850名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:10:37
この資格は、市販の参考書と過去問だけで筆記は十分!
ダメなら勉強が足りないか、頭が悪いってこと!

実技は筆記に受かってから始めればいい!
お勧めは、電気書院の練習セットみたいなやつ。
公表問題を練習するのに必要な材料がすべて入ってる。(ユーキャンではダメ)

ただ、実技は緊張する人は十分練習しても本番で焦って落ちる可能性はある。
851名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:26:35
>>848
こういう業者ってなりふりかまわないから信用できないよな。
ユーキャンが宗教?どんだけバカなんだか。通信教育の会社ですよ。

>>850
そういうネガキャンやめろよ。カッコ内は必要ないだろ。
そんな意味わからないことするから「業者乙」って言われるんだろ。
852名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:35:38
訳あって二種電工受けたいのだが、
高校時代から数学なんて全くやってないけど
合格可能ですか?
どの位難しい試験ですか?
853名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:37:32
ユーキャンではダメってのはね。
材料が足りないから結局追加購入することになるんだよ。

だから電気書院の方がいいって言ってる。
あたり前のこと言っただけだが・・・馬鹿なの?死ぬの?
854名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:38:20
>>852
ユーキャンすれば大丈夫。
855名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:39:22
>>852
電工2は数学ってレベルじゃないから心配無用。
数学が必要ってのは電験からだよ。
856名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:40:58
>>854
すいません、お金が無いです

>>855
本当ですか?
チャレンジしてみます。
857名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:48:07
>>851
別にユーキャンとは書いてないだろwww
なに白状してんだよwwwww
858名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:58:32
ここユーキャンって書くと
かまってもらえると聞いて
飛んできました。
ユーキャンは無駄wwww
859名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:58:39
>>851
ユーキャンやっちゃったんだ?
あ〜〜あ、もったいね。
860名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 23:01:30
ユーキャンはボッタクリ業者
861名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 23:08:16
>>853
取り合えず電機書院のがいくらくらいでどんなセット内容か
そして今年の受験用のものはいつ発売でいくらかを教えて欲しい

学科は過去問も出てるから自分でここまでやれば受かるってのは
判断する事ができる
技能はそれがわからないから、多少高くても安心できるのがいい
ユーキャンのは肝心の技能があまり充実してないようだ
862名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 23:26:05
参考書5千円
で技能用材料も
15000円もあればそろう。
あと工具で6000円ぐらいかな
863名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 23:28:42
電気書院のサイト
http://www.denkishoin.co.jp/

まぁ工具類はユーキャンよりも揃ってるが材料はあんのか?
て言うか、このサイト見てるとやたらと電気書院薦めてる奴って
結局はユーキャンと同じ社員の宣伝じゃねえの?
864名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 23:59:32
技能練習用具で15000円ってたけーなあw
865名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 00:00:06
こういうのは自分でホームセンターで買い揃えたほうが安くつかないか
866名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 00:04:44
技能試験があるので、どうしても金がかかる。
1万5千円でたっけぇ〜〜って方は無理。

お金ないなら電験受ければいい。
ただし、難度は桁違いだけど…
867名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 00:22:31
まあユーキャンなんか頼むと
結局工具と線材が足りなくて
そこからさらに3,4万はかかるだろうから
はじめからホームセンターでそろえた方が
安い。
取り付け枠なんて1枚50円しないからね
868名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 07:10:28
>>865
もんじゅの方が安い
869名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 08:23:05
俺は全く金がないから見習いのバイトで入れてもらって材料使わせてもらってる
やっぱりみんな材料費で悩むんだな
870名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 13:42:45
電工石火でこの資格取れますか?
871名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 13:47:53
取れません。
勉強して下さいね。
872名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 15:05:43
今から毎日勉強するなら余裕で取れる
873名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 15:49:19
どこで買おうが参考書買った所と部材買った所が違うと過不足は出てくる。
特に電線なんかどれ使うかは参考書が勝手に決めてるんだから。
まぁ、まれにぴったし合うセットがある時もあるかもしれんがめったにないよ。
俺の知り合いはセットで電線買ったけどVVRとかエコ電線ばっかりでいやになった
って言ってたし。
だから同じ所で買うほうがロスは少なくなる。なぜなら参考書に合わせて電線売るから。
やっぱユーキャンが一番だよね。
874名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 16:52:02
>>870
学科の一ヶ月前からで十分間に合うよ。1日1時間過去問を繰り返すだけ十分。
875名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 17:06:24
1週間あれば受かります
876名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 18:02:56

それあんただけじゃね?
877名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 19:36:43
見習い電工やってる奴なら2日もあれば受かる
間違いない。俺がそうだったのだから。
つか小学生でも受かる試験に1ヶ月も勉強するなんてどんなんだよ。
878名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 19:49:44
>>877
天才小学生を侮るなよ。絶対お前より頭いいぞ。
879名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 19:51:55
>>877
お前はガチで馬鹿だろ
準備や段取りはきちんとやって困る事はない
早い分にはいくらでも調整できるが間に合わないのはどうにもならない
お前のような馬鹿は仕事も「こんなの簡単だよ」などといい加減にやって
死ぬんでしょうね、つか、死ねばいいのにな
880名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 19:57:25
数字、数学苦手でもこの資格取れますか? 分数がわかりません><
881名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 19:59:13
>>880
無理
882名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 20:05:17
ユーキャン業者うざ
883名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 20:22:28
逆だろ?こんなにイメージ悪くなるような事してるのに
884名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 20:32:57
計算問題全部捨てても合格できるというレスがあるぞ
恐らく理論が0点でもその他で60点取れれば合格なんじゃね?
そう考えるとふざけた試験だよな
ある分野を全く理解してなくても合格できるんだぜ
885名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 20:38:47
てか、工業高校出ただけで筆記免除とかマジでヤベェよwww
まともにちゃんと数学や電気の事ちゃんと理解せずうろ覚えで
卒業してるDQNが大半だろ?
ただでさえ工業高校なんてDQNばっかなんだからww
やっぱ全員ちゃんと筆記で篩いにかけてから技能試験受けさせるべきだな
886名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 20:44:52
現場の電気工事士ってオームの法則とか覚えてんの
887877:2009/01/15(木) 21:06:14
>>879
12年も電工やってるが一度も死んだことがない
馬鹿でも受かる試験になぜ1ヶ月も勉強しなくてはならないんだ?
そんな馬鹿は氏ねばいいのにな。

>>884
>計算問題全部捨てても合格できるというレスがあるぞ
全くその通り。ふざけた試験に1ヶ月も費やすなよ

>>886
覚えてる訳がなかろう!役に立たんからな。そもそも交流にオームの法則なんかよ!
888名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:12:18
いつも煽りばかり
889名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:32:04
>>886
現場でオームの法則はなんの役にも立ちません

俺が試験受けたとき、五十くらいのおっさんが学科の問題をいきなり2、3ページめくってたのを考えればわかることだ
890名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:33:50
でも分数ぐらい出来ないとヤバいでしょ
891877:2009/01/15(木) 21:36:44
そうだよ、現場を知る人間は問題を逆からめくる。
常識だろ。
俺もそうした、1種電工の時は。
892889:2009/01/15(木) 21:44:00
しかし今消防設備士とるのでオームの法則とかフレミングの法則を勉強中
免除しないで点稼ぐつもりが逆に一番苦労してる
893名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:49:09
>>877
で、30越えた電工のおっさんが今さらこのスレに何の用事があるの?
ストレス発散したいならおっぱいパブにでも行けば?
894名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:49:45
ところでお前たち怒らないで聞いてくれる
なんで12年も電工やってるのに
このスレに書き込んでられるの
895名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 21:52:32
>>894
ネットカフェ難民だろ。
日雇い電工の。
896889:2009/01/15(木) 21:56:25
建設板の電気屋スレがどうしよもないから、こことか一種とか電験覗いてる
897名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 22:04:08
>>896
だからストレス発散したいならおっぱいパブにでも行けって。
お前的にはどうか知らないがこのスレ的に言えばお前必要ないから。
898名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 22:13:28
>>897
んだとゴルァ? やんのかコルァァァァ!!
899名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 22:13:34
握りは赤
900名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 22:14:54
馬鹿なんでしょ
仕事できないから馬鹿にされてて
これから資格取る人たちならば見下せると思って
このスレに来たんだろ
でも総攻撃食らってあえなく撃沈
もうねアボガドバナナですよ
901名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 22:21:58
901げっと
902名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 22:33:57
ダンス板で解答が得られなかったのでこちらでお聞きします。
インピーダンスとはどんなダンスですか?
903名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 22:37:12
淫靡な踊り
904名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 22:41:20
どうでもいいが俺はスピーカーに凝った事があって
インピーダンスが高いほど雑音が無くて
インピーダンスが低いと雑音が多いという知識を得た
しかし、インピーダンスが高いと音がこもった感じで
低いと開放的に聞きやすい音がするのも事実だ

抵抗が音の伝達、いわば雑音のろ過の役割をしてるのも
ちょっと面白いと思った
905名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:05:30
インピーダンスってどんな踊りだよw
906名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:28:20
インピーダンスとはヒッピーが隠微なダンスをしていることをいう。
907名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:31:07
2種は何となく暗記で必ずうかります
908名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 23:50:37
テキスト1周目終えて、いざ過去問に入ったらH11年の分で4割しか取れなかった・・・
特に理論がボロボロでした。
この試験結構難しいよ。お前ら天才だな
909名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 00:32:42
理論は捨てても受かるぞ
マークシートだからよほど運が悪くない限り、理論の問題10問中3問くらいは獲れるし
910名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 06:45:46
電気書院でテキストと材料を買って、かずわんのサイトで工具を買えばいいような気がしてきた
ユーキャンはDVDが魅力だが技能って、けっきょくコードの皮むいて繋ぐだけだろ
そうだと言ってくれ!
911sage:2009/01/16(金) 08:12:53
>>910
性格的に慎重注意深いならOKと思う
912名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:16:34
DVDは絶対必要だと思うが。
テキストだけだと、間違ったやり方してても気付かない可能性ある。
913名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 10:39:56
DVDがあるとあえてテキストに書くほどじゃないけど知ってたら得するような
「ちょっとしたコツ」ってのがわかるよね。
914名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 14:11:12
>>910
漏れも調べている最中だけど、
そのコースが一番安上がりなのか?
財力に余裕が無いのでギリギリの線で挑戦したいのだが。
かと言って、落ちたら意味無いからな
効率の良い投資の仕方を模索中。
915名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 15:43:55
>>914
テキストはともかく、材料は自分の足でホームセンター行った方が安くないかい?工具は圧着ペンチとペンチ以外はダイソーでも十分だと思うが…
916名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 17:43:15
そりゃあベテラン組は自分なりのコツとかあって安く集められるだろうけどさぁ、
たいていこの試験は一発で通過していくからほとんどの人が初心者なんだよね。
やっぱテキストも部材も全部一緒に買うのが正解だよ。
その上添削までしてくれるんだからユーキャンがやっぱ一番良いよね。初心者には。
917名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 19:09:04
一般の住宅の配線を扱う会社と送電線の保守・点検を扱う会社なら
どちらがこの業界でより多くのスキルを積めますか?
918名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 19:11:21
DVDなくてもようつべの電工動画でOKだとおもう
919名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:02:30
工事屋でバイトして本職に教えてもらうのが一番だと思う
920名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:23:53
>>919
剥げ動。
それか一人親方の電工さんに頭下げて教えてもらう。
意外と職人さんは教えてくれるよ。横の繋がり大事にするから。
921名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:46:24
去年の俺は今頃二種電気工事士の鑑別あたり勉強してた気がするな
それで一年たった今は二種合格、一種合格。
頑張って良かった。
922914:2009/01/16(金) 20:50:58
>>915
ホムセン逝って取り合えず工具だけ買ってきた。
圧着ペンチなんと!1980円だったよ(AK17A海老)
捨て売りだったようだ。金ないから足使ってきた。
プライヤー1080円
電工ナイフ(鎌形)500円
プラスマイナス両刀ドライバー406円
ペンチ(大200mm)697円
尺138円

計4801円

あと腕も無いので皮剥くスリッパーが欲しい。
ネットで評判が良いのにするか。
安いとこねぇかな・・
あと材料ね・・金掛かるなあ
923名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:08:33
マイナスドライバーの刃幅は気をつけたほうがいいよ
幅が広いとタンブラスイッチの配線を間違った時に、ケーブルを抜く穴に入らないよ
ttp://item.rakuten.co.jp/monju/694769/
924名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:11:28
>>921
プライヤーと電工ナイフのお金でストリッパーとカッター買ったら勝ち組だったのに残念だね。
925924:2009/01/16(金) 21:13:36
アンカミス。>>922でした。
926名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:17:03
>>924
ストリッパーってそんなに安くないだろ
八千円〜一万四千円くらいしないか?
927名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:48:34
人気のストリッパー ホーザンP-956なら5000円ぐらい
MMCの安い方なら6000円ぐらいで買える
確かにプライヤーは無くてもいい
928914:2009/01/16(金) 21:58:56
>>924-927
なるほど、プライヤーね。
プライヤーはバイク整備をする時に前から必要だった
(ブレーキピストン戻す時。パッド交換する時にやる作業)
特に無駄ではないのさ。
電工ナイフは要らなかった?そうか・・・チクショーw

>>927
それそれ、青い奴な。送料含めて3000円希望だけどw
今検索しまっくてる(笑)

材料って。
そもそも何が必要なのか今一理解できてない。
どっか分かりやすいサイトないかのう
ホムセンで単品で集めた方が安上がりかも??
929名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:05:13
Eパイプのボックスコネクタを締めるときに厳密にいえばプライヤ必要だろ
930名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 22:48:42
1種が受かったの次は2種を受けようと思う
931名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 23:15:03
>>928
今年の公表問題が発表されないと、厳密にどんな部品が必要かは分からない
去年の例だと、ケーブルはVVF1.6*2、VVF1.6*3、VVF2.0*2、VVR、
エコケーブル、IVケーブル1.6(赤、黒、緑)、IVケーブル2.0(赤、黒)
部品は、アウトレットボックス、PF管、金属管、ボックスコネクタ、
塩ビ管、バインド線、ゴムブッシング、ランプレセクラクル、露出コンセント、
端子台2種類、引っ掛けシーリング(角型と丸型)、取り付け枠、
埋め込みコンセント、埋め込みスイッチ、3路スイッチ、4路スイッチ、
蛍スイッチ、パイロットランプ、接地端子、200Vコンセント
そのほかにリングスリーブ(小、中)、差込コネクタ(2本、3本、4本用)
ざっと思い出しただけ書いてみたが、結構あるな
932岩渕さんはごまめさん:2009/01/16(金) 23:16:44
以前、岩渕さんが購入した福袋に、ボイラー2級と危険物乙四類の合格証が入っていたらしいです。
これでブッチャンは2つの資格をゲットしたのでしょうか。
係長や課長の当たり札も入っていたのでしょうか。
これは一番のあたりでしょうか?
933914:2009/01/17(土) 00:21:08
>>931
ありがとうございます。
公表問題すら知りませんでした。。
ネットで調べるのにもう少し時間掛かりそうです。
配線図だの施工条件だのすら分かってない
これは・・思ったより時間掛かりそうだウムム
テキスト買って学科からですね
934名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 00:34:49
試験だけならP-956オススメ。だけどこれで電線カットしていると
カシメの部分がグラグラになるから電線切断はペンチ等で。
935名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 02:02:03
静岡の人がいたら教えてあげるよ!
2種、1種もちです
936名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 03:29:10
>>934
 トンです。
 P-956で検索したら「VA線ストリッパー即納」が出ました。
 アナグラム好きな上にそそっかしい拙者は、
一瞬興奮してしまいましたw
937名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 05:30:26
エコケーブルはホームセンターじゃ手に入らないだろ…やっぱユーキャンか
938名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 09:11:58
>>937
業者さんですか
おつかれさん
939名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 09:32:18
埋め込みコンセント・埋め込みスイッチ・三路スイッチ・四路スイッチ・蛍スイッチ・パイロットランプは
本番で取り付け枠に付ける方法間違わない自信があるなら練習は差し込みコネクタで代用できる。
あとシーリングも差し込みコネクタで代用。
これでかなり出費を抑えられたよ。
940wolf ◆8VH3XAqjlU :2009/01/17(土) 10:08:35
>>928
>>929
電工で生きていくんだったらプライヤーでやった方がいいけど
ロックナットはソケットの方が作業性がいいと思う

>>939
(無免許)作業経験がないと「本番で間違わない自信」は付かないと思うな

941名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 10:19:25
俺は本番を想定して練習したかったので、全部そろえたよ
でも松下製ばかりだった
去年は東芝製の部品だったから、今から部品そろえる奴は東芝製を探したほうがいいかもな
ランプレセクタクルのネジの径が違うから、注意
これマメ知識な
942名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 10:28:15
エコケーブルとVVRはちょこっとしか使わないから、買いすぎないように
2Mもあれば余るだろう
剥いてみてどんなもんか分かればいい
俺はエコケーブル10Mも買ったけど殆ど余った
ヤフオクで部品売ったときにオマケでくれてやったよ
それとアースに使う緑のIVケーブルも少ししか使わないから、練習は他の色で代用しても十分
これマメ知識な
943名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 10:49:40
握りは赤
これ豆知識な
944名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 12:13:13
面倒なら電気書院にちゃれんじパックあるよ
945名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 14:26:15
握りが赤って煽る奴がいるが、そいつらは学科さえも受からなくて技能試験を経験した事がないバカだよ
完全にスルーだな
これ豆知識な
946名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 14:39:04
一種二種一発合格したけど
握りは赤だな
947名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 14:50:01
たまごよりはまぐろだよな
948名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 17:48:41
でもまぐろよりイクラじゃない?
949名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 20:47:30
>>945
そんな奴は1種スレにもいるお
伝統的な煽りだポン。
950名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 21:31:58
秋葉の電線屋の材料セットがよかった。
近くのホームセンターにいっても材料がなく、探し出す手間を省けて割と良心的価格。

http://www.aisan.co.jp/products/exam.html#material_1

工具はP-956必須。
エコVA対応ストリッパーは、VVF1.6×2芯 VVF1.6×3芯 VVF2.0×2芯  2.0×3芯用皮むきで劇的に作業短縮する。
951名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:17:14
剥き線の長さを測るときなどは、スケールでいちいちやるよりも
15センチ定規のほうが断然やり易い
スケールは試験開始前に支給材のケーブルの長さを確認するぐらいしか使わなかった
それと、マイナスドライバーだが、取り付け枠にスイッチを付けるときは6ミリでいいが、
練習で外す時や、本番でも間違えて外すときは5.5ミリのドライバーに限る
だから、マイナスドライバーは2本用意するべし
これ豆知識な
952名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:22:50
寸法は定規なんか使うより、かずわんで紹介してる手を使った測り方の方が速いよ
953名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:36:09
P956を買えば電工ナイフはいらないのですか?
それとも試験の規定で使わなくても持って行かないとダメなんですか?
954名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 22:54:52
>>952
俺はMMCのストリッパーにアロンアルファで定規つけたから、一発で剥けた
かずわんの方法は俺も見たが、合わなくて使わなかった
結局は自分に合った方法を研究するしかない

>>953
いらないし、持って行く必要もない
でも一通り使えるようにしておくと便利
本番でコンセントに繋いでから剥き線の長さが短い事に気付いたが、
P-956と電工ナイフを使った誤魔化しのテクニックを練習していたので
冷静に対処できたよ
955名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:20:03
VVRのケーブルのときは電工ナイフないとお手上げだ
956sage:2009/01/17(土) 23:41:33
P-955/P-956で外装被覆をむく(VVR編)
http://jp.youtube.com/watch?v=O-uP6cVRYuU
957名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 23:50:52
二種じゃないけど、IV5.5とかもP-956とかで剥いてたなぁ
VVRの紙を切るのに電工ナイフ使ったっけ
958名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 00:01:00
959名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 01:39:18
>>953
将来一種も狙っているなら電工ナイフはもっていたほうがいい。
960名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 09:22:54
>>958
それのこと
EM-EEF 1.6x2 
961名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 10:09:52
>>954
誤魔化しのテクニックkwsk
962名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 13:46:18
>>961
文章で説明するのは難しいが
スイッチやコンセントに線を差し込んでから、外装の剥く長さが短かすぎたと気付くときがある
その時の対処法として、いちいちやり直すのは時間の無駄だ
一旦スイッチやコンセントに接続した所はそのままにして
本来剥くべきだった部分の外装被膜にP-956で切り込みを入れる
後はナイフで縦割りして、外装被膜を取る
これ豆知識な
963名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 14:16:21
>>962
なるほど。thx
今度試してみようっと。
964名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 20:16:17
受験の申込書はどこでもらえますか?
965名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 20:21:41
チンポの皮むきとコードの皮むきどっちが難しい?
966名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 20:23:13
ようつべのカラヤンとかいうおばさんの動画は参考になりますか
967名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 20:32:02
>>965
チンポの皮むき
968名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:01:50
>>964
ネットで受験申請できるよ
あと例年「電気と工事」って雑誌の4月号についてたような。
もう一冊、似たような雑誌にもついてたかな。
969名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 22:08:45
おばさんに皮をむいてもらうといいよ。
970名無し検定1級さん:2009/01/18(日) 23:06:00
>>968
ありがとうございます
971名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 11:03:33
>>969
ありがとうございます
972名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 11:18:05
平成21年度候補問題が公表されましたね。
どんな感じでしょうか?
教えてちょうだい お願いします。
973名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 12:03:21
今年からついに握りは赤になったね
974名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 12:26:32
>>972
マジ?練習用材料揃えたいけど
何を準備したら良いのやら
詳しい人教えてホスイ…
975名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 12:37:29
>>974
ユーキャン申し込めば解決。
すべて親切丁寧に教えてくれるよ。
976名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 12:55:30
この資格取って工場に就職したいです。
ですがまったくの未経験です。学科は取る自信ありますが
実技もあるみたいなので、工具等をヤフオクで安く揃えるとかできますか?
977名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 13:25:34
電工ナイフってただの切れ味の悪いナイフということですか?
カッターや料理用ナイフで代用可能でしょうか?
978名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 13:52:25
>>977
あれは買ったら自分で磨ぐんだよ
979名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 17:14:55
今年こそ握りが赤で合格する
980名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 18:05:51
磨くのか、研いだ方が良くないかい
981名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 18:13:33
>>976
ぼくはVAストリッパーをヤフオクで買ったよ。
ホームセンターで買うよりずいぶん安く買えたよ。

>>977
カッターで上手く剥く人もいるね。でも、ぼくは電工ナイフになれてるからか
カッターだと上手く剥けない。傷つけちゃうよ。
試験ではストリッパーをメインに使ったけどね。
982名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 18:25:22
>>976
電工で何故に工場・・・・??
もうちょっといいとこに行こうよww
983名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 20:54:52
そうだよ!もう潰れそうな零細電気工事屋とか
24時間フル稼働のビルメンとかあるだろ!!
志は大きくもてよ>>976
984名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 20:55:10
ユーキャンは学科と技能こみなんだろ
正直、技能だけでそれだけやれば大丈夫みたいなのがあれば
4万ぐらいなら出してもいいと思う
学科は参考書と過去問をあわせて4千円ぐらいで買って
合格点を十分に取れるだけ勉強すれば良いわけだから
985名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 20:59:22
>>982>>983
お前らは本当に馬鹿なんだな
製造工場の機械整備だとかなり大変だよ
ライン止まったら何十人に無駄に給料を払うと思う
そして生産していない時間はどれだけのロスになるか

ああいう人たちは電験も取らないと駄目だろうな
電工なんか取った所で書類審査で落ちるだろう
986983:2009/01/19(月) 21:21:33
当方、新規生産機械の電気工事経験多数有り
馬鹿は君だよ、ライン構築にどれだけの労力費やすか知ってるの?
我々プロ電工が寝ずに働いてやっと完成させた機械を君達工場勤務の自称電気技師さんが直せる訳なかろうに
あなた方、電気技師様が手余しした仕事を我々低脳電工が調査すると単なるソレノイドやリミッターの不調というケース多し、
制御プログラム覚える前にまず簡単な片切りSWの仕組み覚えようね、技師様。


987983:2009/01/19(月) 21:33:27
尚、当方、もう潰れそうな零細電気工事屋社員・・・・orz
988名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 21:42:29
公表問題見た
4番と13番は時間かかりそうだな
今年受ける奴は配線用遮断機も買わないとだめか
どれもそれなりに練習が必要だ
13問どれが出ても余裕で受かるレベルまで練習したら、それなりに力が付くはず
989名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 21:42:56
電工より電験とれ
990名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 21:48:22
>>986
電工が工場ででかい顔なんてできないだろ
工場の機械管理してるのは大学で機械勉強した設計とかもやれるレベル
少なくともそれなりに大きな所だと「電工取りました」なんて門前払いだよ
つか、機械と電気工事は違うよ
991名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 22:06:43
>>984
第2種は落とす試験じゃない
オームのDVD使って公表問題を2回やれば十分
それでも不安なら直前講習会を予定してそれに参加すればいい
>>988
試験ではブレーカーは端子台で代用するから端子台で練習した方がいいと思う
992名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 22:21:15
電験は大学レベル
電工は中卒でも取得可能と判断しました
993名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 22:26:42
>>990
現場の事何も知らずによく言うよ
とある企業グループでは電気工事会社も機械工事会社もグループ
確かに機械管理するのは大学でそれを専攻したエリート
しかし所詮耳学問、結局電気部門ではやはり経験豊富な電工の方が上
君もいつか現場に出ると分かるよ
有名工業系大卒が三流文系大卒の電工に教えを請う姿はよく見られる


ちなみにおいら三流文系大卒・・・・orz


>>992
電工は小学校在学レベルだぞ。
994名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 22:26:44
電検なんで工業高校電気科レベルだよ
995名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 22:32:51
>>994
冗談抜かせ。
1学年で1人合格者が出ればいいレベルだぞ
996名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 22:36:47
やべっ、電験の勉強全然やってない(汗
テキスト買って一回開いただけ(汗
997名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 22:37:18
>>995
認定でもらえるじゃん
998名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 22:40:20
>>993
別に工業大卒だからと言って知識だけで何もできないわけじゃないだろ
お前が自分の領域を守りたいのは分るけど
頭の良い奴は不器用で実際の仕事は何も出来ないってことはない
どんな仕事でも「現場の声(意見)を聞く」のは当たり前のこと
999名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 22:47:34
電工はビルメンのために欲しいんじゃないの
1000名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 22:57:33
二種の免状きました♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。