日商簿記2級Part166

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
〜平成20年度〜
第120回         11月16日(日)
第121回  平成21年  2月22日(日)

■受験申込
商工会議所検定のwebsite
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
商工会議所検定試験情報検索service(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp
前スレ
日商簿記2級Part165
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1220010492/
※その他注意事項・よくある質問は>>2
関連スレ
日商簿記2級を目指すスレ Part30
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1211563302/
2名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 08:23:38
☆質問は過去ログやテンプレを読んだ上でお願いします
☆荒れる原因となりますのでコテはご遠慮下さい
☆動物にエサを与えないでください。相手にするあなたも荒らしです

■■■■よくある質問■■■■

Q.3級をせずに2級に合格できますか?

A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
 作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
 3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。

Q.どのくらい勉強すればいいですか?

A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
 個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
 約200時間が合格レベルに達する目安です。
3名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 08:39:35
いちもつ
4名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 09:01:07
>>1

arigato
5名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 09:29:34
>1
アリガト^^
6名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 09:35:19
>>1
乙です

今日の三口メモ。
期末の商品の評価は価値があがった分に関しては無視。
下がった分に関して評価損。なくなった分は棚減。
P/Lの期末商品には棚減&評価損を考慮する前の金額をいれる。
B/S商品には評価損&棚減を考慮した後の金額をいれる。
評価損や棚減を売上原価に算入する!って時は棚減や評価を引きたくなる気持ちを押さえて足す!

これで最低でも2点はとれるはず!
7名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 10:11:22
問題間違えると悔しいけど、覚え方が通常と違うw

練習問題でたくさん間違えた方が身になるわぁ〜
8名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 10:28:16
英検の面接試験とかぶりそうだ
午前は英語モードで、午後は簿記モードに切り替え
9名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 10:41:14
(Cash)priceless (Dream)priceless
10名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 11:44:56
今からやって受かりたいのですが
テキストはサクテキトレで大丈夫でしょうか?
11名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 11:53:35
中央経済社 新簿記講義がおすすめ
12名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 12:07:20
銀行勘定調整表の問題で、

入出金連絡未通知って書いたら
回答に掛代金回収未記帳って載ってたんだが、

これ入出金連絡未通知だと間違いになるの?
掛代金回収未記帳なんてテキストに載ってないんだが。
13名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 12:21:27
>>12
過去問見てないんだけど、
銀行勘定調整票の、加算と減算の内容を書かせる問題は出題されないと思う。
それに特定の文字列しか許容しないってことじゃないだろうから、
仮に出題されても、
連絡未通知なのか、未取立小切手、未取付小切手、時間外預入、未渡小切手なのか
が分かるように書かれてれば大丈夫じゃない?
14名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 12:22:52
>>12
仕訳じゃなくてそんな問題もあるんだw
そういう風に答えることにテキストがなってるならそれでいいんじゃない?
ただ常識的に考えればどの立場でそういうことをしてるか考えると
会社の立場にたってやってるわけだから未記帳が正しい
未通知は銀行側が通知してないということでしょ?
15名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 12:31:51
>>10
それで十分だけど、今からでは二ヶ月しかないので、
毎日4時間以上は勉強しないと合格できないよ。
初めて簿記を勉強するならもっと大変かも。
16名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 12:32:13
>>13
>>14
即レスありがとう。

そうだね、あまり気にしてもしょうがないだろうから、言葉を覚えるだけにしときます。
いい忘れてたけど
>>1乙です。
17名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 12:38:22
今から初めて〜系の質問はいつまで続くんでしょうか・・・
試験の前日にも明日に間に合いますか?とかってレスが書き込まれるんでしょうか・・・?
18名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 12:40:26
勉強は1分でも早くから始めればいいのにね
19名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 12:52:04
誰だって短期間で受かりたいだろうけど、
実際独学でショウボコウボ合わせて数百ページある教材と問題集を
2ヶ月でほぼ完璧にできるかどうか、地頭と相談すりゃわかるだろうにね。

簿記でも他の資格でもそうだけど、
いわゆるテキスト読み込みをどれだけ早く終わらせて問題演習(反復による記憶定着)
に移れるかが勝負だと思う。

そういう意味では前スレ最後に話題になってた予備校教材は今からならデメリット大きいよね。
2時間×20コマでも40時間使うことになるし、大体コウボ終わる頃にはショウボなんてすっかり忘れてる。

とりあえず俺は3級3年前合格だけど、昨日から勉強開始でショウボ2級テキスト読み終わったから、
今日は復習。とりあえず受かる気でいます。ご参考まで。
20名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 14:33:50
簿記知識ゼロから2ヶ月で2級合格レベルまで持って行くには、本試験まで
8〜9週間あるとして、週におよそ22〜25時間は勉強と練習をやる必要がある。
問題は現実にそれが実行出来るかどうかだけ。
21名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 16:08:57
>>19
前スレで予備校いいよって言ったんだけども通学を前提に話してた…。
それでもDVDとかの教材使うなら結局独学よりかは時間かからないと思う。
やっぱ理解度が違うかと。
まぁ今頃から11月目指して始める人はギャンブラーか天才か馬鹿かニートの思いつきのどれかだと思う。
22名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 16:49:23
たかだかこれくらいのことでギャンブラーだの天才だのと…
23名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 16:54:12
1ヶ月はさすがに無理だと思うけど、2ヶ月あれば何とかなるレベルだと思う。
誰でも大丈夫ってこともないけど、週に25時間確保して本気で取り組むのは、
無謀と言えるほどではないだろう。
24名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 17:08:49
まだ2ヶ月か、もう2ヶ月か…。

精神論は嫌いだが不可能とかまだいうてやるなよ…。
定員制でもあるまいし。

サラリーマンでも1日4〜5時間はやろうと思えばできる訳だ。

で、休みの日をほぼ勉強に使えばまだいけるだろ…。

実際に俺はリーマンだが上の様に時間使って楽勝だったぞ。
25名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 18:15:32
長々とちんたらやるより、
二ヵ月集中して勉強したほうが効率良いだろ。
二ヵ月で合格は全然無謀じゃない。

俺も働きながらだったけど、
二ヶ月本気で勉強したら一発で受かった。
26名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 18:25:27
2級は1日平均2時間は勉強必要って講座の先生言ってた
問題もいっぱい解けばそれだけよし、とも
当たり前だけど実践できてないな
27名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 18:53:31
俺は通学してたのに合格するのに9ヶ月かかったw
試験は2回落ちたw
合格したから良いけどダラダラやるのは駄目だね
28名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 19:10:13
生産高比例法による減価償却の場合で、
問題文に当期の減価償却として例えば実際走行距離が与えられていたら、
取得や売却が期中でも、その実際走行距離で計算して、
月割り計算は必要ないって考え方でよかったですか?
29名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 19:16:30
>>28
生産高は使用分だけ償却するわけだから、1ヶ月使っても1年使っても使用分が同じなら
償却額は同じ。月割りは定額と定率の場合のみなので注意。
30名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 19:21:47
>>29
了解です。ありがとうございます。
31名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 20:05:37
テキスト選びに迷ってるんだが
すっきりとサクテキの長所教えてくれ
32名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 20:40:29
サクは内容の幅が丁度いい感じ。
すっきりは知らね

工業簿記のはじめの内容が分かりやすい方を選んだら。
33名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 21:12:53
>>31
こういうのが嫌じゃなかったらサクでいいんでないw


474 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2008/09/08(月) 19:07:18 ID:???
「いや〜ん。」
「いつまでもきれいでいたいの。」
「12,000円であなたがほしい。」
「ワタシのここを詳細に報告してくれるのね…」
「お金をカ・シ・テ…」

2級商簿で初めてサクッと買ったんだけど工簿や1、3級もこんな調子なのかな(;´Д`)
34名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 21:13:03
学生の時に簿記の勉強をやり日商2級を取得しました。
その後は簿記の知識を活用できず、
転職を考えているので10年ぶりに簿記2級を復讐しましたが、
当時と全然違う・・・orz 有価証券だけでも種類がたくさんできてる
新人君と同じ扱いなのですかね?
35名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 21:52:27
Tフォームの書き方なんだけど、仕訳が

繰越利益剰余金10/利益準備金2
          別途積立金2
          未払配当金8

だとしたら、Tフォームは
繰越利益剰余金
ーーーーーーー
諸口10l
    l
になるよね?
なんかテキストに
繰越利益剰余金
ーーーーーーー
未払配当金8l
別途積立金2l
利益準備金2l

になってんだけど・・別にどっちでもいいってことだったっけ?
この場合相手勘定のTフォームは例えば
利益準備金
ーーーーーー
  l繰越利益準備金2

になるんだった?なんか基礎的なことでごめん。
36名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 21:59:46
金額が違うし…

諸口のT勘定があるならそういう処理もありかな。
なければ明細書いていかないと何してるか分からなくなる。
37名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 22:07:54
(´・ω・`)総合原価の減損処理と部門別の差異分析を復習したぜ
38名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 22:14:02
ごめん。繰越利益剰余金12だ・・orz
あと最後のも繰越利益剰余金です。orzorz
39名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 23:04:14
お前はケアレスミスで落ちないよう気を付けれ!
40名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 23:10:21
2日でスッキリ3級やっと170pこなしたけど、こんなペースじゃ11月2級はキツいかねえ。
41名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 23:14:33
こなしたと言うのが理解したという意味なら11月2級OK
42名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 23:22:15
>>41
今は理解してるんだけど明日になると軽く忘れる\(^o^)/
まぁ俄然無理だな。とか言わんでくれてありまとう。
43名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 23:29:17
FP1級>>>>司法試験>>FP2級>>>行政書士>FP3級>>>>>>>宅建>>簿記2級
44名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 23:35:11
>>42
それがこなしたの意味なら全然無理。
45名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 23:58:32
俄然無理?
46名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 00:50:16
商簿工簿と一通りテキストと問題集終わって、商簿の頭に戻ったのさ。
で、思いっきりドタマからつまづいてやんの。やる気無くすわな。
通信受けてこの程度なんだから、独学にしときゃよかった。
金かけた分、後引けねえし、後悔だらけだ。
さて、ふて寝するか
47名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 00:56:02
俄然Yeah!!
48名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 01:09:48
>43
FP好きなんですね。がんばってね。
ここは簿記のスレだよ。
わかるかい坊や。
49名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 01:15:39
商簿の仕訳のワークブックを3周目繰り返してるところだが、
わずか5日前に憶えたことを、ほぼ全て、すっかり忘れきっている
信じられない話だろうが、別に俺はそんなにアホだと言うわけではない

ただ、会社の経理や実務に実際に携わったことがないので、
実体験に基づかない『知識』が、恐ろしいほど記憶に残らない

高校生や若いうちの、やわらか頭ならなんとかなるんだろうけど・・・
これが簿記の厳しさだと思う
50名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 01:17:34
参考までに、おいくつですか?
51名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 01:22:38
36です
52名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 01:28:03
53名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 01:32:07
>>34
変わってるのは商簿の会社会計と有価証券ぐらいで、あとは何も変わってないです。
54名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 01:32:40
俺はじめて簿記2級勉強したのが大体24のときかな?
今から8年前だけど。

LECで当時商工各15回の通信講座だったんだけど、短期で受かりたかったから
必死の思いで商15回工15回終わらせて、商に戻ったらすっかり忘れてて
マジ泣きしそうになった。多少若くてもそんなもんだよ。
そんときはもう諦めて会場にも行かなかったな・・・
55名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 01:33:53
>>49
40代ぐらいなら普通に大丈夫。
会社の上司は40歳過ぎで日商1級に合格されてた。
56名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 01:35:37
1回や2回やったぐらいで、記憶が定着するのは、ごく一部の人間だけ。
一般人は、何度も反復練習することで頭に残るのが普通。
57名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 02:14:26
40とっくに過ぎてるオレがいるorz
58名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 02:47:45
あーもう俺集中力マジねえよ・・・
PCのある部屋だとちょっと難しい問題があるとついついエロ動画サイト覗いてしまう・・
59名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 03:52:58
TACのテキスト買った!届いたら世話んなるぜ
60名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 03:53:08
9日目終了。ひたすら仕訳た。皆さんがよく言ってるのと同じようにちっと前にやったのも即忘れ。ほんと疲れる…
まぁこれ位は予想の範囲内なのでめげずに明日も仕訳るお〜。
61名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 07:06:37
>>35
繰越利益剰余金勘定への転記は、
相手科目が複数の場合でも諸口とせず、
全ての科目を書かなければダメですよ。
62名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 08:06:53
今から財務諸表作成します〜。

ネム・・
63名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 08:38:42
>>55
40なんてまだまだ。
世の中60歳定年退職後で旧会計士試験受かる人もいるんだから。
64名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 10:47:34
年齢は言い訳にならない。
65名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 10:52:40
いくつになっても甘えん坊
66名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 11:25:02
>>61
ありがとうございます。それは知りませんでした。
ということは、相手勘定のTフォームもそれぞれの金額に応じて書いていくってことになるんですか?

諸口使うときでもこれは一緒だった?なんかTフォームとか勘定の締め切りとかホントいつもすぐ分からなくなる・・
67名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 11:50:39
>>66
下らん質問する前に一度書いて見ろよ
諸口の相手が諸口になる仕訳じゃないだろ
科目として書かなければならなければ当然書く
どんなものでも問題次第だろ
68名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 11:54:27
Z会の通信してる人います?
69名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 12:32:46
っていうか諸口なんかつかうか?試験で…。
設問としてはでるだろうがなぁ…。

ま、諸口は手抜きな訳で役割だけ覚えてちゃんと書け。
仕訳の内容を理解してないからそんな下らない質問になる。
70名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 13:32:45
昨日は2と3一緒なんてムリぽと落ち込み、今朝は一気に頑張ろうと
意気込んでいる。そろそろ決めないとダメなんだけど、優柔不断だなあモンモン
71名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 13:35:49
丁度二ヶ月前だな、本腰いれるわ。
72名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 14:27:54
株式会社の問題文、会社法規定の原則額と最低額の前で固まってる
何もかも忘れてる自分に凹むわ
40過ぎると脳みそ使いもんにならんな
73名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 15:03:02
74名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 15:26:21
もうみんな過去問演習に入っているのか
自分はまだテキスト1週もしていない
75名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 17:34:05
>>74

同じくー。

まだ商簿、工簿どちらも終わってない・・。
76名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 17:49:32
2ヶ月間テキストを読み進めて、
なんだ別にたいして難しくないじゃないか・・・ 内容は全部理解できるし・・・

から、試験問題を解けるレベルまでには、さらに2ヶ月、
反射的に問題解けて、制限時間内に収まるようになるには、さらに2ヶ月

みとかなければならない。人の5倍くらい頭いいなら別だが
77名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 17:49:36
テキストから勉強始める人は大体落ちる。これ定説。
78名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 17:51:31
問題集スタートかよw
79名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 17:54:38
簡単な資格試験なら普通は問題集スタートだろ
問題集まわしてわからないところをテキストで補足

問題にも出ないようなテキストの端っこまで読んでるようなやつは大体落ちる
80名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 17:54:59
誰かお金出して〜
もう一度受けてみたい…
81名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 17:58:59
そろそろ本試験対策やるか
82名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 18:22:17
9月から始めようと思ったのに、もう半月過ぎた…
83名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 18:25:41
今からやれ馬鹿

>>74
同じく
まだ工簿の最初
84名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 18:34:33
だけどさぁ、2級って、そんなにスピード必要じゃないと思わない?
3級よりはゆっくりでも大丈夫な気がする。
85名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 18:55:20
2級持ってたら明治大学行けるて聞いたけどほんと?
86名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 19:02:58
>>85
大嘘
87名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 19:10:15
みんなに言いたい。辛い時とか無理してでも、笑ってみるといいぞ

するとだんだん楽しくなってくるんだって!

1日数回やってみな!
88名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 19:13:33
>>85
そんくらいのレベルの私立でも簿記2級+評定でとるところもあるよ
オレはFEで中堅国立いったけど
89名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 19:21:01
>>85
推薦入試で多少加点になる程度。
普通の勉強が苦手なら、私大入試の場合、スポーツや芸術点で稼ぐ手もある。
90名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 19:21:38
>87
ありがとう
少しだけだけど癒されたよ(≧▼≦)
もう少しがんはらなくちゃ
9185:2008/09/15(月) 20:00:31
>>88
>>89
さすがに2級だけではだめか

簿記2級だったらどの程度の大学だったら入れます?
入試は小論文、面接だけのAOとかで
92名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 20:32:32
(´・ω・`)スレチ
93名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 20:45:34
多分20日で受かるとか、さくっと受かるとか、
なんか1ヶ月程度あれば受かるように誤解させてるテキストが多いように感じるよ。
宅建でも2ヶ月で受かるとかそんなテキストないのにな。
3級なら2ヶ月、2級なら4ヶ月が普通だと思うけどね。
94名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 21:13:36
過去問は何回分くらいやればいいの?
95名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 21:17:13
何回?何周じゃなくてか
96名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 21:56:54
>>95
あまり昔のをやっても今では内容が改正されてたりするんじゃないかなと思って
97名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:18:45
>>96
市販の過去問は、そういうのも考えてちゃんと訂正してくれてるから大丈夫
98名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:36:55
裏書義務とか裏書義務見返って今は保証債務、保証債務費用に変更されたの?
99名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:46:34
過去問第118回の第3問題の『未払費用』と『未払金』の差って何?

正常営業循環基準でもなし、一年基準でもなし…。
100名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:49:55
11月の二級試験受けようと思います
三級はとってなくて無勉です
間に合いますか?
当方社会人で1日3時間ぐらいの勉強量です
101名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:50:35
手元に過去問無いから予想だけど
主たる業務に関連してるか否かの違いだと思う。
102名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:54:19
仕訳に関して質問です。
未払利息 300円 を 支払利息勘定に振り替えた。

この場合、正解の仕訳は、
未払利息 300    支払利息 300
となるのですが、よく理解できません。

つい、逆の
支払利息 300    未払利息 300
とやってしまう。何がいけないのでしょうか?
(過去問第104回 第2問 資料1の仕訳より)
103名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:58:15
>>102
期首なのか期末なのかで変わってくる
どっち?
104名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 23:00:39
>>100
テンプレすら読めない奴に合格は無理です。
105名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 23:02:33
学生時代に簿記2級取得、その後社会では利用する機会なし。
最近は自己啓発のため日商簿記2級を復習してる。
しかし最初で挫折。こんなに難しかったんだな。
こんなオッサンいるだろうか?
事務系の資格では日商簿記ってかなり価値があるほうなの?
106名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 23:06:23
2週間程度でとれてしまう資格に勝ちなんてねーよw
みんな1級への布石だろうし
107名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 23:12:13
>>103
その問題を答えるコツを教えてください。。。
頭の中で期首、期末で
イメージの仕方が変わってくるのですか?
どこを復習すればわかるようになりますでしょうか?
3級の範囲ですか?
108名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 23:17:31
>>99
簡単に言えば
対費用として払えば未払費用
資産等の支払いで払ってないのが未払金
厳密には違うかもだけど、これでわかりやすいだろ

>>100
理解できていってるなら大丈夫だ

>>102
未払利息/現金
とかじゃないの?
支払利息が出るなら期末の支払いすぎを来期に振り返るため
最初の前提がおかしいと思うが
109名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 23:36:55
>>102って再振替仕訳じゃなくて?

商簿より酵母がil||li(A´・ω・)ャ'`゙ィ
予定とか標準とか直接とか全部とかこんがらがる。
110名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 23:50:05
>>103
第2問で、特殊仕訳帳などから、試算表を作る問題です。
問題文には、
「4月1日 未払利息 300円 を 支払利息勘定に振り替えた。」
となっています。細かいことは、104回の過去問が今、手元になくて
定かでないです。

>>108
借り方に、未払利息で、貸方が支払利息となるのが、
わかりづらいです。

「振り替えた」とあるので、本来の
支払利息 300  未払利息 300
という仕訳を単純に逆にして、
未払利息 300  支払利息 300
という仕訳になるのかも。。

>>109
再振替えだと上のようになるのでしょうか。
混乱してしまってます。すいません。
111名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 00:00:43
>>100
時間じゃなくて、問題集を3回、回せば合格ライン。
112名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 00:01:30
>>99
支払利息や支払保険料など、継続的にサービスを受けていて、定期的に支払日が
設定されているものは、「未払費用」で、経過期間分の法的な支払義務はない。
それに対し、「未払金」は法的な支払義務が生じているもの。
113名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 00:13:49
>>110
4/1とあるので期首の再振替仕訳のことだと推測

1/1に120,000円(金利1%/年)を借り入れ、
12/31に金利を付けて返す約束(1年契約)をしたと仮定する
1年間の金利は 120,000 * 1% = 1,200円/年 (=100円/月)

3/31決算になり、1〜3月分の利息(実際にはまだ払ってない)を
費用として計上する
支払利息 300 / 未払利息 300

4/1期首に再振替仕訳をする
未払利息 300 / 支払利息 300 ←ココ

ついでに書くと12/31に利息を払う
支払利息 1,200 / 現預金 1,200

4/1と12/31の仕訳を足すと支払利息が900円となり
4〜12月間(9ヶ月)分の支払利息のみが当期の費用となる

「費用の見越し」でググると幸せになれるかもしれない
114名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 00:21:28
>>113
自分は
102の中の人じゃないけど
個人的にそこんところ理解不足だったから
助かった。。。ありがとう
115名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 00:38:55
>>113
ありがとうございます。

>4/1と12/31の仕訳を足すと支払利息が900円となり
>4〜12月間(9ヶ月)分の支払利息のみが当期の費用となる

こういうことなんですね!納得です。
支払利息が貸方にきて、変な感じがしてたけど、理解できました。

「費用の見越し」自体は、3級レベルなので、自分の勉強不足です。
明日から、またがんばります!
ありがとうございました。
116名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 01:03:31
>>108
だよな…。

中身がだねぇ…
広告費の未払が未払金に計上されて
社債利息の支払金利部分が未払費用になってんだわ…

俺としては一緒か若しくは逆だと思うんだがなぁ。
117名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 01:07:33
>>116
広告費は単発取引で、支払義務が確定しているから「未払金」
社債利息は、契約が継続していて、利払日までは支払義務がない。
ただし、決算ごとに未払計上しているから、「未払利息」
118名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 01:14:36
>117
即レス感謝。
あぁなるほどねぇ。イメージできたよ。
ありがとう^^
119名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 03:55:22
標準原価計算難しい・・・
120名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 05:07:22
10日目終了。スキリのケツについてる仕訳問題3周目に入った。少しづつわかるのが増えてきたお。眠いお〜〜。
121名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 07:09:15
>>119
おれも最初そう感じたが、慣れれば簡単。
多分公募で二番目に簡単。
122名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 08:12:03
今んとこタイムテーブル問題でミス連発・・

月数間違えて・・・アアアアア〜〜〜

123名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 08:18:38
決算日とか重要情報はグリグリ囲っておいた方がいいよw
これだけで案外ミス減るよ〜
124名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 11:57:01
何日くらいで工業簿記ってマスターできるんでしょうか?
125名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 12:05:03
2日
126名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 12:12:01
「会計士の勉強中。簿記なんて学生用は取らん」っていうやつの方が、
簿記3級と2級取った俺より自己啓発査定(加算点)が上だった。

あの様子だと簿記3級も受からんだろうに、人事なんてそんなもんかorz
127名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 12:55:10
会計士の勉強で一番最初にやるのが簿記3級の内容なんやけど〜w
128名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 13:25:02
>>126
まぁ本人がどんなのか知らんのであれだが…

俺も税理士目指して公言しまくりで
自分を追い込んでる。
独学なんでモチベーションの維持としてだな。

まぁ学歴が足らんので1級とらんと
話にならん訳だが、そいつも見えない所で
やってて人事もそれを見てると思え。

そんな事で脳みそ使うだけもったいないぞ。
129名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 13:48:14
会社入ったら簡単な資格取ってもたいして意味ないだろjk
転職しないなら難関目指す体が一番。取れるにこしたことないが。
130名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 13:51:52
東京株式会社は、面金額\20,000,000のうち、額面金額\5,000,000を@\99で買入償還した。小切手を振り出して支払った。買入償還した社債は、償却原価法による当期首から買入償還までの利息額\25,000も計上する。また、買入償還した社債の期首における金額は\4,950,000である。
この問題の仕訳を教えて下さい。
131名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 14:26:50
(社債利息)25000(社債)25000
(社債)4975000(当座預金)4950000
(社債償還益)25000
132131:2008/09/16(火) 14:32:37
携帯からだからうまく書き込めてないかも。
133名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 15:59:29
後T/Bの売上高=P/L売上高になります?
134名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 16:06:34
なりますよ。
135名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 16:21:35
>>131
借方と貸方の合計、違うくない?
136名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 16:23:54
社債償還益だから一致してるでしょ
137名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 16:26:28
131です。
”益”は貸方です。携帯でスペース入れたつもりなんですが入ってなかったみたい。
138名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 17:02:36
簿記まったくの初心者で、今から予備校通って
2月までに2級取ろうと思ってます。
T○○とL○○行くならどっちがいいか、わかる方教えてください(><)
139名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 17:06:20
>>138
大原・TAC・LECなら特に問題ないと思う。
説明会や学校の雰囲気で選べばいいんじゃないかな。
140名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 17:12:09
TDLとLEC?
141名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 17:19:52
タックか大原じゃない?
レックは法律関係じゃなかったっけ?まぁ2級くらいならレックでも大差ないと思うけど。
一番近いとことか、お金が安いとことか、もし社会人なら色々あるだろうから
授業にいけなかった時の対応とか、2月までの授業のスケジュールとかで決めたらいいんじゃない?
142名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 18:04:34
>>139 >>141
そっかぁ〜。
学校の雰囲気や授業のスケジュールを考慮すればいいですね。
すごく参考になりました。ありがとうございます!
>>140さんも少し笑っちゃったので、ありがとうございます(笑)
143名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 18:06:43
みんな、試験日までちょうど2ヶ月だよ!

今から勉強始める人も、1日3時間勉強すれば間に合うよ!!
社会人の方でも、土日に8時間づつ勉強できれば
平日は1時間半でOKだからまだまだ大丈夫だyo!!!


























と、自分に言い聞かせてみる
144名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 18:45:08
明日から本支店会計?だっけ。

あれに突入し、商簿終了〜。

公募も残りあと半分、、早く論点終わらせたい〜〜〜〜!
145名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 18:52:51
論点学習は焦らずじっくりと。まだ2ヶ月もあるんだから。
過去問は1ヶ月前からで十分じゃないかな?
146名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 18:58:30
社債償還益とかマイナーな仕分けでてきたら許さん
147名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 19:11:44
社債関係は一般的じゃね?
148名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 19:16:46
社債、減価償却、御輿繰り延べ
絶対出そう
149名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 19:18:54
のれん償却も
150名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 19:45:38
社債、株式、特殊商品売買はどの回でも第1問で結構出題されてるよね
問題は公募orz
頼むから簡単なやつを。
151名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 20:41:43
サクッとの商業簿記の218ページの例なんですけど

額面100、000円 帳簿価額98、800円 1年4月1日発行 の社債を
4年3月31日に@99円で購入償還、利息とともに小切手振り出し支払い
・決算日は3月31日
・払込金額は額面@100円につき@98円
・年利率3%
・利払日は3月末日の年一回

の仕訳なんですが、なぜ社債が98、800円になるんんですか?
社債の帳簿価額は99、200円ではないのでしょうか。
152名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:12:37
直接原価出ませんように。
153名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:16:30
>>151
問題文に98,800円って書いてあるから
154名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:21:30
大陸式決算法の開始仕訳って何?
155名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:24:16
償還期限がいつまでなのか分からんが、
帳簿価額からして5年なんだろう。

金利調整差額は2,000円で、
4年3月31日までに36ヶ月経過してるわけだが、
買入償還したってことは、決算前にしたってことだろう。

とすれば、今期分(12ヶ月分)の償却原価法はまだ適用前なわけで、
社債の帳簿価額はx1/4/1〜x3/3/31までの24ヶ月分の償却減価を加えた分までの98,800円。
これに当期首から買入時(x3/4/1〜x4/3/31)までの償却減価を加える仕訳をするわけだから、
仕訳は
(社債利息)400 (社債)400
(社債)99,200 (当座預金)102,200
(社債利息)3,000

98,800円っていうのは、当期首(x3/4/1)(24ヶ月経過)における社債の帳簿価額ですね。
156名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:25:26
>>154
決算時に資産・負債・資本の勘定を集めて作成した「閉鎖残高」勘定を元にして
期首において、各勘定科目にちりばめるための仕訳。
たとえば、(現金)***(開始残高)*** などの仕訳を行う。

でも、開始手続きの問題は日商2級や1級では出題されていないはずです。
157153:2008/09/16(火) 21:26:05
あ、ごめんパっと見てすぐ答えちゃったけど
3年目の償却原価法での修正後は99,200円になるから社債金額は99,200円じゃないか?ってことか
まず買入償還の手順をおさらいしてみよう
158名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:28:01
>>157
これ、間違えた。
社債償還損益を計算してないわ。
@99円ね・・・自分で計算してくれ。
159名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:29:36

ああぁあああ、>>157じゃない
>>155
160名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:40:55
(社債利息)400 (社債)400
(社債)99,200 (当座預金)102,000
(社債利息)3,000 (社債償還益)200

こうだな。
161名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:48:03
合格率上げるために受けてもいい?
162名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:54:46
って優香、簿記検定自体は学問じゃなくて単なる技術なんだから
わからない問題は、まず解答・解説みて自分で納得するだけでいいんじゃないの?
163151:2008/09/16(火) 21:57:51
ありがとうございます。

減価償却、償還、利息の支払いをまとめると

社債 98,800  当座貯金 102,000
社債利息 3,400 社債償還益 200

になって、減価償却を三年分したのに
償還時に社債が99,200じゃないのが疑問なんです。
決算前に償還しているから98800ということですか?

明日本屋で違うテキストでも見てきます…。
164名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:10:09
もし4年目なら決算終わってて帳簿価額も99,200になるけどその問題は3年目末。
3年目の1年間の償却原価額は社債利息(借方)になる。
決算整理仕訳で帳簿価額の変更が起こるけどこの問題は買入償還だよ。
165名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:28:57
>>156
ありがとうございます。
出ないんですか。ちょっと安心しました。
166名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:42:21
スッキリわかる日商簿記をテキストに選んだけど
問題が少ないように見える(;゚Д゚)お勧めの問題集は
何になるのかな?ググったが出てこない・・・。

今日から2級勉強開始だから問題集もやるとなると
考えてやらないと間に合わないかな?
167名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 23:03:34
>>166
君の勉強時間がどのくらいあるかわからない
どのくらい知識があるのかもわからない
それなのにどう答えればいい?
168名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 23:14:15
>>130です。
解答は
社債4,950,000/当座預金4,950,000
社債利息25,000/社債償還益25,000でした。
どうしてこうなるんですか?
169名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 23:15:35
>>167
そのぐらい>>166の文章から知能を想像して答えてやれyo!
170名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 23:24:28
>>169
君が答えてやれyo!
171名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 23:24:43
>>166
>考えてやらないと間に合わないかな?

むしろ、考えてやると間に合わない
独学で意味を考え始めたら、丸一日無駄にしてしまう日とか出てくる。で、ドツボにはまる
難しい問題は捨てろ。仕訳丸暗記、公式丸暗記で、パターンで問題が解けるまで、
ひたすら過去問を繰り返す

運が良ければ合格
172名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 23:30:09
第118回の3問目の問題で損益計算書作らない簡単な方法ありますか?
173名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 00:18:49
財務諸表で自分の弱点があぶり出された・・・
未払費用と未払金の違いから、、残高を加味仕切った自信溢れる仕訳・・w

答えみるたびへこむけど、この弱点クリアしたら合格が近づくぞ。
と言い聞かせてみる。

前向きにね〜。
174名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 00:28:01
>>163
>>160の仕訳をまとめると>>163の仕訳になる
若干意味合いは変わるんだろうけど数字的には
どちらの仕訳も同じ金額になるよ

>>168
期首額面\4,950,000 + 期首からの利息\25,000 の社債を
額面\5,000,000を@\99(=\4,950,000)で買入償還したと
問題文に書いてある通り素直に仕訳すれば良いのでは?

解り易く2段に別けて書くと
社債利息 25,000 / 社債 25,000

社債 4,975,000 / 当座預金 4,950,000
          / 償還益 25,000
175名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 00:46:23
丸暗記で受かる人って、逆に尊敬するわ。
自分はテキストじっくり理解して、問題集で間違ったのだけ
解説で理解深めてく方が、圧倒的にトータル時間がかからない。俺は。
176名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 00:52:20
だってネタだし
177名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 01:35:33
はじめて2ちゃんねるにきたんですけどここって凄いですね
ニコニコも面白いですけどここも面白いですw
ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
178名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 03:03:22
じっくり理解する時間がある人は、そっちの方が楽なのかも知れないと思う。
テキストだけじゃ理解は無理だから、会計学や会社法・金融商品取引法・税法などを
確認しないと簿記処理の根底を理解するのは難しいので、手っ取り早く解き方を
自分なりに理解して覚えてしまう方が自分は楽でした。
179名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 03:24:59
簿記って数学かと思いきや、『簿記語』っていう語学なんだな・・・
そう考えると全て納得できる
180名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 03:48:13
簿記は今から約500年前に
語学と数学を組み合わせてつくられた
まったく新しい技術である
181名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 10:57:38
問題集で帳簿の記入問題、細かい所でミスる。
実際の試験で摘要まで書かせたりするもの?
182名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 11:07:34
本支店会計で、
本店より仕入れ未達分があるとき
未達分の減耗費や評価損も計算しなければならないのですか?

あと、過去問第109回1問3番と119回1問5番の違いがわかりません。
183名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 11:19:53
>>181
仕訳が主だからあまりないんじゃない?

>>182
未達分に減耗や評価損があれば計算するのは当然。
損失があるのに計上しないとか、なぜ中途半端な決算しようとする?

それと問題を書きなさい。
あなたのために解答者が問題を探して調べなければいけないの?
184名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 11:22:59
>>182
未達商品は支店にまだ到着していないわけだから、届いていないものが
棚卸減耗することは不可能です。
その反面、商品名がはっきりわかっているときは、手許在庫品と同様に評価損を
計上することになります。
ただ、手許商品のみ評価損を計上するような指示がある問題もあるため要注意。
185名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 11:37:30
>>183
早々にありがとう。ちょっと気が楽になった。
186名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 11:57:24
サクッとのテキスト、問題集は解けても過去問がサッパリ。解説見てもわかんないよ。
187名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 13:22:24
>>186
アホ決定
188名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 13:31:42
3級とばしてる予感
189名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 13:32:53
こうなったらみんなで、4級受けようぜ!
190名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 13:33:41
俺はIQ180。
沖田ひろゆきと同じIQ

俺は3ヶ国語を一年で、
マスターし、簿記は2ヶ月で1級合格した。
191名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 13:57:41
じゃあ君から見て超低レベルなこのスレにくるのはなぜ?
バカだからでしょ?
192名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 14:08:52
どう見てもギャグじゃねーかよ
193名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 14:37:33
IQ180は只の変人なわけだが…。
194名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 14:42:12
IQ80の俺は池沼ですか
195名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 14:58:01
IQって確か年齢で母体集団変わるだろw
196名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 16:12:08
モンハン忘れて電車の中で暇だったから適当に問題作ってみたお( ^ω^)

当期×1年4/1〜3/31
当期首に額面10000円の社債を100円につき97円で発行した。
年利率3%、利払日3月末、償還日×6年度末。
定額法を適用している。
なんと利息の計上が未処理だった!

当期末の決算整理仕訳をお願いしますお( ^ω^)
もし端数がでちゃったら四捨五入でいいお。適当に作ったから暇な人は適当に解いてお。
簡単だけど気を付けないとひっかかるお( ^ω^)

べ、別にあんたたちのために作ったわけじゃないんだからね!
誰も解いてくれなくても寂しくなんてないんだから!
197名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 16:17:47
社債利息/未払利息
社債発行費償却/社債
198名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 18:01:38
>>196
社債利息60 社債60
社債利息300 未払費用300

・・・ひっかかったんだろうか(´・ω・`
199名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 18:20:08
未払費用は使わないよん
200名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 18:38:15
>>196
正解と回答解説は何時頃?
201名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 18:54:06
>>199
本来は未払社債利息だけど、未払費用でもいいんですよ
202名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:04:32
「利息の計上が未処理」っていう語句が微妙なところだが・・
出題者の意図も考えると・・・こうかな。

(社債利息)60  (社債)60
(社債利息)300 (未払金)300
203名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:10:14
>>201
そういうことじゃなくて
未払社債利息も未払費用も使わないよん
204名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:14:04
>>198
>>202
惜しいお!( ^ω^)
205名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:17:51
(社債利息)50  (社債)50
(社債利息)300 (未払金)300
206名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:21:28
こんな問題に1分でも考えてくれた人ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
未払い費用が出てきてしまったのはきっと私の問題文が悪かったんです。

自分的にはこの仕訳がほしかったんですが…。
「社利300/現金300」
これは未処理の本来なら期中にやらなければいけない利息の計上の仕訳ですね。

で、「社利50/社債50」
これが決算整理にやる社債の仕訳ですね。自分的にはここをひっかけたつもりです。
償還日は×6年度期末ですよね。
×1年から×6年までだから5年間だな!(`・ω・´)
って思いがちですが実は6年間なんです(´・ω・`)
×6年度の期首は×6年4/1で、期末は×7年3/31ですよね。
紙にタイムテーブルでも書いてもらえればわかりやすいかと思います。
(10000−9700)×12/72=50ですね。÷6でも大丈夫です。
見た目の間違いやすさと5年間の問題の多さを利用した
血の通った人間とは思えないほどのいやらしい問題でした(´・ω・`)
解説は以上です。まぁ試験ではこんないやらしい問題でないと思います。
期間とかは間違えるとその後全部間違ってしまうので気を付けてくださいね。
ってことを言いたかったんです。すいません。
おまえここ違うじゃねーか!あーだこーだ!と言わないでください。
なにか見つけても寛大な心で見逃してください!
私はみなさまがあと2ヵ月頑張って勉強できるように祈ってますので…(´人`)
207名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:34:44
>未払い費用が出てきてしまったのはきっと私の問題文が悪かったんです。
それは違う。この問題文で「未払費用or未払(社債)利息」には絶対ならない。
そう思った人はただの勉強不足だよん

>血の通った人間とは思えないほどのいやらしい問題でした(´・ω・`)
未払金とか言った人は問題文ちゃんと読んでないだけだよん
「支払いがまだ」と「計上が未処理」は全然違うからね
期間は普通に6年だとわかるでしょう、これで間違うなら本試験でも間違うよん
あと、出題者がそんなに自分を卑下すると、返って相手を怒らせるだけ

このレスを見てイラッと来た人は「お前も本当はわからなかったんだろ?」
みたいに負け惜しみをどんどん言ってね
208名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:42:28
誰からも責められていない出題者をかばって見えない誰かと戦っているよん
209名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:44:10
>>208
一匹
210名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:45:13
社債を満期償還するときの仕訳って
借方の社債利息ふたつを足したら×?

社債を買い入れる
社債/現金

金利調整差額
社債利息/社債

利払い
社債利息/現金

現金等の勘定は合算しますよね。
社債勘定を相殺したらそれも×?
211名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:45:50
>>208
最高だよあんたw
212名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:48:05
>>206
1級併願組や簿記論勉強中の人にとっては、多分「どこが引っ掛け?」ってレベルだから
血の通った人間とは思えないほどのいやらしい問題なんて言うと
ちょっと恥ずかしいかと……
213名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:50:33
>>196
でもこれって社債利息を現金で払ったとは書いてないよね?
214名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:53:18
>>213
そうだな!受取手形や売掛金で支払われるかもしれないもんな!!
215名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 19:55:25
社債利息はクーポンで支払がされるから、株式の配当金領収書と同じで、
発行会社にとっては預金から引落される以外にあり得ないです。
216名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 20:07:05
↑例外はあるよ
217名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 20:12:20
問題作るのは初めてだったのでうまくできたかどうか不安だったのです。
自分を卑下するのはニートならではですね!

簡単な人には簡単な問題ですが明らかに罠ですこんな問題。
もし自分が2級受けててこんな問題あたったらふざけんな!ってなりますもん。
解き方わかってるのに意味わかんないとこでひっかけるな!ヽ(`Д´)ノって怒ります。
解き方がわかってるからこそ問題の与えられ方で間違うのはもったいない。
ということでこれでひっかかってしまった人は、そういえば社会不適合者が
問題文をよく読めとか言ってたなと頭の片隅にでもいれといてもらえば無駄な失点が減るのではないかと。
関係ない長文失礼。では、気を改めてはりきってどうぞ↓
218名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 20:21:14
問題出した人の答え間違ってると思うけど
219名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 20:21:55
>>217
別に大丈夫だったよ。

>>208=>>211
220名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 20:36:07
もうこの辺で切り上げましょう。
もう答えが間違ってるなら間違ってるで構いませんから…。
注意してくださいね。ってことが伝わればいいですから(´・ω・`)
もういたたまれないのでスルーでお願いします。
221名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 20:38:57
>モンハン忘れて電車の中で暇だったから適当に問題作ってみたお( ^ω^)
から随分と態度が変わってしまって…気の毒だ
さらっとこんな問題作れるような人がこのスレにいるのって
2級受験者にとっては相当のメリットだろうに
222名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 20:41:39
>>221
このぐらいの問題誰でも作れるだろうよ?
223名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:00:38
初めて過去問にトライしたら6割しかできなかった(´・ω・‘)
224名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:04:33
>>220=221さん、>>210にも答えて貰えませんか?気になっちゃって
225名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:09:04
・・・・おれ、本当にこの級受かったのか不安になったよ。
社債の処理?あれ?完璧忘れてるっぽいわ。

良いんじゃね?問題だしてくれるだけで
226名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:15:30
今から簿記2級の勉強始めるよ…
11月の試験に間に合わせるのは無謀だろうけど頑張るorz
227名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:17:21
200時間確保出来るならまだ間に合うよ。頑張れ。
228名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:25:54
賞状無くなったから、もっかいうけて合格したら賞状貰える?
229名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:29:48
>>228
金出して合格証明書を買いなさい
230名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:34:45
買えるの?
231名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:39:10
>>230
発行手数料がいくらかかかる
232名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:41:59
>>224
はい。間違ってたらごめんなさい。>>210はですね
社債利息はまとめちゃって大丈夫です。でも個人的には別々に書いた方がいいと思います。
ただ社債の相殺の意味がよくわかんなかったです。
社債は買ってきたら投資有価証券とかになるんじゃなかったでしたっけ?
233名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:51:50
満期って書いてありましたorz
あまり覚えてないませんがそれをいっぺんにやるならまとめてもいいと思います。
でもやっぱり別々に書いた方がいいと思います。
234名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 22:15:22
2ヶ月で簿記2級合格+秘書検準1&2級同時合格する。
チラ裏だけど決意表明。皆さん宜しく。
235名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 22:17:13
>>234
頑張ってください!
俺も日商勉強しなきゃ
236名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 22:19:58
工簿難しいなぁ。CVPとか式見るだけでやる気なくすんだけど…。
237名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 22:51:11
みんなどんな参考書使ってる?
238名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 23:02:24
ベストは中央経済社 簿記講義だね
239名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 23:19:27
今日TACのサイトで試験直後にアップされる2級試験速報の動画見てみた。。

ちょっと、、先行き不安になったw

まだ論点半分残ってるからなぁ〜〜(汗)
240名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 00:05:31
受かって簿記の苦しみから脱出したい…
241名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 00:37:38
>>228
何度受検しても合格すればそのつど合格証書もらえる。
でも、話出てる通り、受検した商工会議所行けば有料で合格証明書発行してくれる。
242名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 00:45:16
>>241
交通費往復で4万円ぐらいかかるんだけどw
243名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 00:50:17
>>242
郵送してもらう方法もあるだろうけど、最寄りの受験地で受け直すのが
一番手っ取り早いかもね。
244名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 00:57:03
CVP面白いじゃん。
前は嫌いだったが、今は得意分野や
245名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 02:02:30
簿記2級は難しいとは思わないけど
1級はやっぱり難しいのかな?
246名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 03:22:34
>>245
全く同じ事を思ってた俺が例えてやる。

2級=旧ザク
1級=シャア搭乗ジオング
会計士=ハマーン搭乗キュベレイ


こっちが何乗ってるかで全然ちがう訳だな…。
247名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 03:26:05
245限界突破してスーパーサイヤジンにならんといけんらしい
248名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 03:46:38

よくわかんないたとえだなぁ

亀田3兄弟で教えてもらえませんか?
249名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 04:14:34
亀田かぁ…

2級=vs曙
1級=vsタイソン
会計士=vsモハメドアリ


…スマン、この程度しかでてこねぇよ。
誰か頼んだ。
250名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 04:22:20
>>248
亀田三兄弟だと

次男 4級   長男 1級   三男 英検2級〜税理士の間のどこか  
内藤 三流大卒で超努力して受かった公認会計士 かな・・・


タイソン ろくに勉強しないで東大文T。在学中に司法試験合格ぐらいだとおも



魔裟人はカンニングで簿記2級合格ってとこだな
251名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 05:49:16
よけい分かりにくい
252名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 08:08:02
>>245
自分の経験では難しいと言うより、範囲が広くて大変です。
簿記知識ゼロから2級合格レベルまでおよそ200時間程度として
2級合格レベルから1級合格レベルまで約4〜500時間程度で、
問題運が悪かったりするともっと時間かかると思います。
253名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 08:28:36
2級はクイタンドラ2で
1級は面前でチンイツ

会計士は国士無双だろ
254名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 10:59:53
>>232
ありがとうございます。
と、いうことは、別々でもまとめても正解という解釈でよろしいのでしょうか。
255名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 11:11:56
>>254
試験受けたこと無い?
大抵は枠があるからそれに収まるように記入するんだから
その辺は臨機応変じゃなきゃだめ
256名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 11:15:24
こんにちは。

合算して仕訳をしても間違いではありません。
テキストでは別個に仕訳をすることによって分かりやすくしてあるので、結果として別々の仕訳になります。
検定でも合算、個別のどちらでも点数になるそうです。

ただ、社債の償還などについては別個に仕訳した方が計算ミスや仕訳忘れを防ぐことはできますね。分けて記入すればそれぞれの理由も明確になりますし。

これと同じようなもので、固定資産の売却なども挙げられます。

例えば、当期首10,000円で取得した備品(減価償却累計額 5,000円、減価償却費 1,000円/年)を期末に4,000円で売却したとします。

(合算仕訳)
現金預金    4,000  備品 10,000
減価償却累計額 5,000
減価償却費   1,000

(個別仕訳)
減価償却費   1,000  減価償却累計額 1,000
現金預金    4,000  備品 10,000
減価償却累計額 6,000

減価償却累計額を一旦仕訳するかどうかの違いがありますが、両方正解となります。なお、仕訳勘定の順序が違っていてもOKです。

ただし、検定試験では解答用紙の仕訳する段数が定められている場合もありますので、その場合はあてはまる仕訳段数を見極めてから解答するようにして下さい。

AOL Q/A より抜粋
257名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 11:32:03
>>254
固定資産の売却仕訳のように、売却時に同時に償却するような同一取引と
みなせる取引はまとめても問題ないですが、社債の償還と利息処理のように
取引内容が違うものは、まとめると不正解にされても仕方ありません。
もし、不安な場合は、別仕訳にしている方が無難です。
258名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 11:34:44
>>257
補足すると、調整差額の利息処理はまとめても問題ないですが、
クーポン利子の利息処理は明らかに別取引なのでダメということです。
259名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 11:41:25
そんな判断が簡単にできるぐらいならここで聞いたりしない。
もっとわかりやすいように教えてよ。
260名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 11:46:37
基本的に別仕訳で、枠が足りなかったら合算していくというやり方がよさそうですね。
度々ありがとうございます。
261名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 16:23:19
スッキリも合トレも工簿商簿の問題全部解き終わってしまった。
変な問題さえ出なければ今なら2級合格できる気がする。
けど11月の試験までまだ時間がたくさんあるし
それまでにモチベーションと知識が抜け落ちるのが怖い。
これからどうすればいい?
262名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 16:31:38
>>261減損と仕損の違いは?
263名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 16:32:39
>>261
関連のある資格の勉強をする
建設業経理士なんて、名前は「建設業」だけど、実際は財務分析の知識がどの業界でも必須だから
学ぶ意義が明確でモチベが維持しやすいかも
264名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 17:04:34
>>262
人に説明するとなると難しいもんだね。正しい答えはスッキリ見ないと答えられないけど、
自分の考え方(覚え方)としては、減損は原材料が蒸発したとかの原因で減って損した、
という解釈で、仕損は→仕損じる→人の手による失敗で減って損した、って解釈。
大まかに自然現象か人災かの違いであって、だから減損か仕損かで計上の仕方が若干異なる、って覚えました。
間違ってるかもしれないけどそんな解釈で解いても問題集は正解してたからまぁいいや、と思ってる。

>>263
ありがとう。建設業経理士って職種関係無しに役立つ資格なんですね。
本屋行ってみます。
265名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 17:45:10
>>261
過去問やった?

266名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 17:46:18
果報は寝て待て
267名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 17:58:36
>>261
大学入試とかだとより上を狙うというモチベーションが持てるけど
簿記は2級と1級な佐賀激しすぎ。準1級でも作ればいいのに
268名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 18:15:30
>>261
問題だしてー
269名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 18:52:41
>>264
建設業経理士受かったら建設業に勤めるべきだな。メリットが大きい。

モチベ保つのがメインなら全経簿記のほうが日商や建設業以外の企業にも有効だな。
あんまり手を広げるより一つ一つ確実に取ったほうが本当はいいんだけど時間だけは無限にないしな。

十分、生き急げ
270名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 18:57:06
3級と2級も差があると思う 覚えたこと頭から抜けない?
271名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 18:57:37
建設なんか募集ほとんど無い、労働者ならあるけど。。。
272名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 19:24:32
>>271
わが市は人口20万人規模、通勤圏内4市合わせると41万人規模ですが求人の約7割が土木・建設その他工事業だそうです。
273名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 19:47:55
>>272
事務員だらけだな
274名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 20:00:47
今大学3年で就活してます。
11月ので合格したら卒業までに1級とって、就職後も勉強を続けて上位資格に挑戦(非常に長いスパンになりますが)
したいと思っています。今は漠然と経理に携われる職を当たっているのですが、
このような業種・業界がいいとかお勧めはありますか?


275名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 20:05:07
AV男優かな
276名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 20:12:21
わらたw
277名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 20:18:59
公園管理人
278名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 20:35:42
そういう目標なら業種・業界で選ばずに、自分の時間が多く取れる所に就職すべき。
できれば経理関係の事務がいいでしょうけど、大きい会社では1級持ってても
経理部に配属されるとは限らないです。小さい会社は人員不足で忙しいし。
コネがあればどこかの地方公務員になれればベストでは?
目標の資格を取ってから新たな会社に入るなり独立するなりしたらどうでしょうか。
279名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 20:42:08
     /     _     /  ̄/
     /      _ /      ./
    /──\ __/ 三|  _/

       ,  -‐- 、
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、      フン♪
       //ミ/           ヽ  ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、      フン♪
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪
        !  l ',    `ヒェェェイ '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」      |
               |        |
               \_     .|
               / l`、     ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\
280名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 20:46:23
金毛ーーー
281261=264:2008/09/18(木) 22:49:38
本屋で建設業経理士見てきた。3級本が無くて2級本見たけど簿記と似てるね。
>>265
過去問する気無いです。誰でも受験可のTAC予備校の無料模試だけ受ける予定。
3級も過去問やらずに無料模試受けただけ&前回試験の解答速報からどんな出題だったのか想像する、
って練習で合格できたから2級も大丈夫だろうという甘い考えです。
>>267
自分も準1級を設置するか1級を商簿試験と工簿試験で別々に分けるとかして欲しいと思った。
1級は参考書一式揃える金額&勉強時間と就職転職の有利さを比較した結果、取る気を無くしました。
>>268
上に書いたけど、前回試験の解答速報見てどんな出題だったのかを想像する、って勉強になると思う。
>>269
田舎の地方都市なので建設業に限らず手広く就職活動しないといけませんorz
>>270
自分宛てのコメントですか?2級は完全に3級を基本とした続きと発展だと思ったんで3級だけが抜け落ちることはまず無いですね。
2級で新たに出てきた勘定科目は不安ですが・・・
282名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 22:53:50
受けたあとで模試の問題回答解説うpしてくれ
近年かなり難化しているから市販の問題集だけでは不安なんだよね
283名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 23:15:20
前の三級で落ちてしまったんだけど
今からまだ3級の復習して、2級に挑むのって無謀ですかね・・・?
休日なら5時間、平日なら3時間は勉強時間を確保できます
284名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 23:18:36
>>283
時間的には問題ないと思うが3級落ちた原因はわかってる?
285名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 23:19:19
>>283
テンプレ嫁
286名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 23:23:24
みなさん、簿記2級はどんな目的で取得されるんですか。
経理職につきたいんですか?
一般的な総合職だとPL、BS、CFの会計知識とか、金融知識の方が必要性高いような。
287名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 23:27:58
>>281
ナヌ!!!!!!!!!!!!!!!
TACは無料で模試が受けられるのか?
まじか?!
288名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 23:31:37
ッチ…ググったが一部だけかよ…
ぬか喜びだったぜ。
289名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 00:32:50
商簿はとにかく仕訳をやりまくれ。それで商簿はマジうまくいくから。マジレス。
俺の言ってる事を信じない奴は不合格だな。
あと、表の作成は後でチャチャッとやればいい。
290名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 00:38:03
>>284
落ちた原因は・・ある程度は把握しています
でも3級は今回は前よりは簡単ですよね・・・?
2級もひねった問題だしてくれなければいいんですが
291名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 00:54:36
>289
そんな事いわれんでも…。
仕訳できないのに問題とける訳がないだろ。
292名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 05:58:37
合テキ合トレシリーズで勉強するとして
2級は計4冊だけど、1級はいっきに計12冊だもんな・・・
確かに準1級があればいいのにと思う
293名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 06:05:10
12日目終了。ひたすら仕訳ってる。出来ないとこ何ヵ所かあるが明日からもう1度過去問の仕訳に挑む。来週中には工簿に入りたいお〜。
294名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 08:19:37
たしかに一級は、英検みたいに「準」を設けるか、税理士の試験のように
科目合格(「商簿合格」とか)を認めるか、どっちかをやって欲しいもんだ・・・。


>>281
>誰でも受験可のTAC予備校の無料模試だけ受ける予定。

119回のサイトはすんなり見つかったけれど、120回のが見あたらないっす。

295281:2008/09/19(金) 09:55:20
>>282
ノシ
2級じゃないけど119回向け3級無料模試の時は合トレの問題がそのまま出てたり仕訳は自己受為替手形とかが出題されてました。

>>294
120回向けの無料模試の案内は自分も探してるんだけど見当たらないっす。
しつこい勧誘も全く無かったし試験の雰囲気も味わえたしで最高だったんだけどな〜
無料模試無かったらタイムトライアルで合トレ2周目始めようかな
296名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 10:43:11
財務諸表の作成の手順がムずい
こんがらがるわコレ
297名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 10:44:45
財務諸表の作成のとこ
サクトレの解説不親切すぎるんだが・・・
298名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 13:00:39
>>292
冊数は増えてるけど、1冊当たりのページ数は少ないから
総ページ数で考えると見た目ほど多くないです。
そうは言っても、2級よりは結構しんどいですけどね。
299名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 13:11:52
>>298
Tは薄いけどVなんかは分厚いね
で、ページ数あたりの難易度が全然違う
300名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 13:20:27
総ページ数は2級の2.5倍くらい?
まあ、確かにそこそこしんどそうですね。
301名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 13:39:17
確かに2級を適当にやってると1級始めてから苦労する。
302名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 13:48:51
5倍も6倍もあるならまだしも、たかが2.5倍程度なら「結構しんどい」って程度で済むね
303名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 14:06:52
>>301
あるあるwwwそんで1級落ちてしばらく簿記止めてまた2級からやり直しでこのスレのぞくんでしょww

俺俺wwww
304名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 14:17:19
合トレの商簿って、財務諸表のところが急激に難しくなってるよね・・・
なんなのこれ。
305名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 14:59:09
ヤバい
特殊商品売買、完璧にしたはずなのに完璧忘れてる
帳簿もワタワタだ
間に合わねー
今日7000円振り込もうと思ったけど、やめよう
とりあえず3級行くわ
振込用紙の金額欄、勝手に変えていいよな
306名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 15:11:18
>>305
特商なんて出ないんじゃない?出たら107回の二の舞だから出さないでしょ。
あの回は税理士・会計士組でも落ちたと言われる神回だからな
307名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 15:19:43
独学で2ヶ月集中勉強中
工業簿記の方がなんか面白いわ
1級の意思決定会計も面白そう
308名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 15:28:24
同じく独学で工業簿記のほうが面白いし簡単なように思うんだけど
このスレ見てるとCVPとかいう難しいのがあるらしいからどうなるだろう
ちなみに今サクッとの6日目
309名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 15:28:30
107回の合格率すごいなw
310名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 15:41:59
CVPは簡単。ただ、テキスト見の式みてもなんのこっちゃわからないから
実際に問題解きながら、あーこーゆーことね!って覚えた方がいいよ。

107回は見事な初見殺し
311名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 15:44:19
107回の合格者数、108回の10分の1以下。酷い出題だな、どっちもw

ttp://www3.synapse.ne.jp/ama_etu/bokigoukakuritu.html
312名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 16:04:01
>>307工簿の一級は面白いよ
商簿は糞つまんないけど
工簿の2級に戻るとあまりに単純だから気が抜ける時がある。
313名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 16:18:10
ああ、そうか。もうこのスレにいるやつは107回当時の惨劇を知らないんだな。
試験直後の阿鼻叫喚
314名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 16:56:44
いやぁ〜・・・そのぉ〜・・107回なんて昔のことを知っているほうがどうかと・・・
合格してものぞきに来ちゃうんですよね、わかります。
それにしても合格からずいぶん経っているようですが・・・
315名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 16:59:43
委託販売がどうしても苦手。
はじめに他店に積送品を送るとき、仕入のマイナス計上がなぜひつようなのかがよくわからない。
おしえてエロイ人。
316名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 17:04:55
手元にある商品が減るから。
317名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 18:15:13
>>315
マイナス計上しているわけじゃなく、振替仕訳をしているだけ。
仕入勘定を、一般販売分と対照勘定分に限定して、委託販売分を仕入勘定から
積送品勘定に移し替えて区分しているため。
積送品勘定を仕入勘定として使用することで、手許商品と委託商品を区別している。
318名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 18:26:23
今日から勉強する
2月をメインで11月は受かったらラッキーぐらいでがんばる
319名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 18:35:45
間接費項目の分類計算UZEEEEEE!!!
特に89回第4問
320名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 18:42:06
リベンジ組はいつから始めますか?
私は10月くらいからやろうかなと
321名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 18:43:48
電卓うつメガネのおねーさんには毎回萌えます
322名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 18:55:26
89回のって…約10年前の問題だぞ…
いったいどこの問題集だ?
323名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 18:55:48
思うに、平均点によって合格点を変えるべきだと思うんだが・・・
この前の英検準一級は難しかったからかなり合格点下がったぞ
324名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 19:09:50
>>322
パタ解き2005秋対策用
古本屋で買った
325名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 19:13:28
すこし前の2級のセミナーで合格率が1級よりも低かったことが1度数年前に
あったって… この前の3級もだけど予測できないことが起こったら嫌
326名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 19:14:12
なんか、公式サイトの過去の試験の「総評」を読んでると
イライラしてくるな…
327名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 19:24:52
傾向からみて今度の11月の試験はかなり難化しそう
おそらく合格率は20%切る
328名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 19:25:58
3級は簡単になるんだっけ?
329名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 19:34:45
おまえらあと1ヶ月ちょいだけど勉強はかどってますか?
前回1点足りなくて落ちてリベンジを誓ったもののなかなかやる気出ないもんだね('A`)
ほとんど忘れてしまってるしまた落ちそう………
今度落ちたら通算4連敗………orz
330名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 19:59:46
オマエラまだ2ヵ月もあるジャマイカ。大丈夫さ
331名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 20:06:02
俺も、模試タイプの問題集とか過去試験とかだいたい7割、8割確保できるようになって、
もう飽きてきた

この試験、出来ない、分からない、忘れてる、から、出来る、分かる、憶えてる
の転換が急激だ

小さい頃、何度練習しても補助輪なしの自転車が乗れないのに、
ある日突然乗れるようになってる・・・みたいな
332名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 20:31:07
>>331
9割り取れるようにまでなったら
後は一日一回分、初見の問題を解いていくくらいでいいんじゃね
333名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 21:01:53
>>331
そこまでできればもう大丈夫
11月中旬まではゲームなどやってゆっくり頭を落ち着かせた方がいい
334名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 22:42:16
>>331
ちょwwwうらやましいwww
335名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 22:45:55
2回申し込んで2回とも受けてないな。
一回目は前日寝不足で行くのが面倒だったのと
2回目は試験当日に転勤
2回目はついてねーと思った。
336名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 22:50:21
>>331試験にはマモノが棲んでるぜ?
おれも前回余裕ぶっこいていたら案の定撃沈……
油断大敵ですぜ旦那
337名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 22:59:52
今日から過去問やってみた。
TAC生なんで、直前期にやるとこはまだ解かずにやっても合格点取れたー。
つか、思うんだけど合トレって問題のレベル無駄に高いような…
合トレ回してから過去問やったからか、異常に楽だった。
338名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 23:04:01
まえすれの最後にあった楽々マガジンの割引商品って、まだ買えますか?
回想中みたいなので、急いで買いたいのですが(/_;)
339名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 23:35:01
全くの初心者から7月の中旬スタートで
8月中旬過去問平均85ぐらい。

調子に乗って1級を同時受験を目論見
1級の勉強をはじめるも全く無理です。

間に合わねぇよ。まだ連結とかでテンパるし。

まぁまだまだ2ヶ月近くある訳だし
諦め気味な人はとりあえず諦めるなよ。
340名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 00:08:16
日本語でおk
341名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 01:37:05
縦読み?あれ?
342名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 02:01:05
工簿スッキリを40%くらいやったけど特に難しいところはないね
これから難しくなるんだろうか?
工簿は満点取りたいし完璧にマスターしたいけど

2ヶ月きったがペース的には今からでも間に合いそうだから迷ってるやつは急いで取り掛かれ
343名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 04:39:57
13日目終了。過去問仕訳もちっとは出来る感じだが、入れるそばから抜けてくのはどうにもならんお。疲れるお…。
344名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 07:56:52
>>343
ボログでやれ、ウザイ
345名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 08:24:28
試験が終わったらさ、
3級は合格してるか、
2級の勉強をいつ始めたか、
2級は合格したか
みたいな内容のテンプレつくってみませんか?
346名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 08:43:28
やだよ死ね
347名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 08:49:11
>>345
ボログでやれ、ウザイ
348名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 09:38:08
今の今まで残高試算表と合計試算表の違いが分からなくて第二問0点だったw
部分点のはずなのにやばい
349名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 09:49:09
>>348
一緒じゃないの??
350名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 09:55:35
日商簿記2級ってマジムズくね?
351名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 09:57:33
忘れたけど3級よりは難しかった。
352名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 10:35:19
>>349
(゚д゚)
353名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 10:55:07
商業は3級と比べれば大差ない?
354名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 10:57:18
どあほう
355名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 11:07:40
>>349
当月の仕訳
資産1負債5
負債10資産1

繰越残高
資産20負債10

☆試算表
資産1資産1
負債10負債5

☆合計試算表
資産21資産1
負債10負債15

☆残高試算表
資産20
     負債5
356名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 11:13:54
>>355
もっとわからなくなった(笑)
357名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 11:24:47
繰越試算表は次期繰越の金額を書いていく(英米式のみ)。

合計試算表は各勘定科目の借方・貸方それぞれを合計したものをそのまま書いていく
(だから借方・貸方の両方に金額が書かれることがある)

残高試算表は各勘定科目の差額を書いていく。
(合計試算表で借方・貸方の両方に金額が書かれている科目はその差額を、
片方のみ金額が記入されているものはそのままその金額を書いていく)
(借方・貸方両方に金額が記入されることはない)

合計残高試算表は合計試算表と残高試算表を両方書く
358名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 11:40:06
合計試算表と残高試算表の違いが分からなくてどうやって3級通ったの?
359名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 11:59:28
>>357
すごい、思い出してきた。
ありがと。

>>358
3,2,1全部どうやったか忘れた(笑)
360名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 12:07:08
(´・ω・`)体にキレがない
361名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 12:11:39
年取ると体のキレも物忘れも酷くなるよねw
362名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 12:50:28
WEBに5年分ぐらいの過去問ないですか?
363名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 13:09:25
簿記とはあまり関係のない質問ですが…

何ヶ月か前にTAC出版の講義DVDを購入し、一通り視聴したので売却したいと思っているのですが、
このようなDVDは何処で取り扱って貰えるのでしょうか?
普通の古本書店などで、音楽DVDなどと同じように売却できるものでしょうか?
364名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 13:19:21
過去問じゃなくていいから、問題が転がってるサイト教えてくり
365名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 13:19:21
吸い出したか…。

ネットで売れば?
366名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 13:45:35
ヤフオクが一番高く売れそうな気がする。
367名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 13:55:18
>>345
大学受験板を思い出すわ
368名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 15:04:37
344、347さんに同感。
語尾に「お」をつけててマジ不愉快…(-ω-;)
369名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 15:53:38
>>368
ここは2ちゃんだぜ?
あと安価くらいまともに使え
370名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 16:02:07
>>368
ブクロでやれ
371名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 16:04:59
>>368
シブヤでやれ
372名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 16:16:56
つーか、何日目終了とか書かれても、こまんじゃね?!そんなのカキコされてもしらねーよ的な感じ
373名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 17:23:23
別にいいんじゃない?
このままテストまでどうゆう経緯をたどるのか楽しみじゃないか!
あと50日くらいだっけ?がんばれみんな!
374名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 17:41:00
>>373
カスうざい
375名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:02:02
mixiの簿記コミュにもいちいち自分の勉強時間晒してる奴らがいるしホントうざい
そいつらが書き込むたびに最新トピ表示が更新されて質問トピが沈んでいくしめんどくさい
自己顕示のメモ程度だったらコミュや2chスレに書き込むんじゃねぇよ
自分のブログに書けと小一時間・・・
376名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:10:06
「出題パターンでマスター」と「出題パターンと解き方」って
このスレではどっちが人気あんの?
377名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:23:41
パタ解じゃね。
378名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:33:55
合的って簡単なことをわざわざ難しく書いてるような気がする。
とくに工業簿記の方。オレの頭が悪いだけかも知れないが。
379名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:39:50
もうあきらめようかな
380名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:48:51
↑まだ2ヶ月もあるんだよ。間に合う。
381名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:49:52
諦めたらそこで試合終了。
気が楽だよ、遊べるし…
382名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:50:34
>>378
わからないではない。

基本的に合テキって、合トレもやって、また合テキ読んで、また合テキやって、
らせん的に理解を深めていかせようとしている感じがある。
だから、合テキはさらっと読んで理解するっていうのには向かないと思う。
383名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:55:48
>>380
>>381
がんばる
384名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 19:24:26
>>377
パタ解きか・・・。今日中古でマスター買ったんだけど、
マスターが糞ってわけでもないよね?
385名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 19:30:03
マスターは見たことないから知らんが、解説がkwskなら大丈夫じゃね?
386名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 19:55:22
>>378
独学で使ってる?
合的は基本的に講義用テキストだと思う
まず講義ありきで辞典代わりに合的じゃないかな
だから独学にはあまり向いてないかも?

独学ならシロミだね
387名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 20:28:24
>>386
でも合テキのほうが
パタトキより解説は詳しくね?
388名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 20:57:23
合テキは詳しいけれど、ポイントが分かり辛い。
389名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:05:13
結局、問題が解けるかどうかなんだから、くわしい理屈より解法の解説を
しっかり書いてくれている方が合格には役立つと思う。
必要以上に理解しようとすると時間がかかり過ぎる。
390名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:06:46
>>389
おすすめの問題集ってありますか?
391名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:13:51
例えば電気工事士で高卒の25才の人が日商簿記2級の資格を取っても
経理の仕事ができる可能性は低いのですか?
392名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:14:44
>>389
俺は検定試験に合格したいだけなので、とっても禿同。
将来経理職で頑張ろうと考えている人は、解法だけじゃなく内容の理解だね。
393名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:15:07
>>390
「三日で合格!簿記3級問題集」
394名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:15:45
↑経理なら高卒や専門学校卒でOK!
395名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:40:23
あと約2ヶ月だな・・・今の時点だと何をすべきだろうか?
俺は過去問を説きまくっているけど
396名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:44:54
まだ全範囲いってないんだがw

2か月前で過去問解いてたら間延びしそうだ
397名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:45:36
>>391
その年なら可能性はある。
しかし、電気工事士の方が仕事はあるだろうし手当も付くだろうから給料は高いと思う。
398名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:49:39
電気工事士ってそんなに良い資格なの?
399名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 22:00:40
委託販売の決算整理で、積送品の残高を仕入に振替えるけど
どうして積送品の期首有高じゃないの?
教えてエロいシト
400名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 22:42:42
決算整理しないままP/L作ってみなよ。
粉飾で捕まっちゃうよー!
401名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 23:41:29
>399
売れた時(明細が到着した時)に積送から仕入れ(売上原価)に振り替えるから。

期中に一切うれなかったら期首でいいけどな。

っていうか特殊販売の勉強やり直す事を薦める。
402名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 00:14:48
工業簿記の製造間接費勘定の作成で、
予算差異や操業度差異が生じた場合に、

貸方差異なら、勘定の借方に
借方差異なら、勘定の貸方に記入と解説されているのですが、
どう理解すればよいのでしょうか?
ややこしくて、間違えてしまいます。

(第108回第4問(2)製造間接費勘定の作成)
403名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 01:08:44
超簡単な前回のテストに落ちたものですが
今週から再開しました
まじで今度こそは文章問題なんか出さずにいつも通りの問題出してくれorz
404名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 01:15:21
>>402
それはキミが流れ(図)がわかってないんじゃないのか
405名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 01:58:52
>>399
決算整理前試算表の積送品残高は、期首積送品と当期積送高(仕入)の合計になっているので
売上原価の計算(期首+仕入−期末)のため、仕入勘定に移動させています。
406名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 03:31:40
>>402
予定>実際ならその差異を実際にくっつけて+−0にする。
実際90/予定100
差異10
予定<実際なら予定にくっつけて+−0にする。
実際100/予定90
    差異10

ずれてたらごめんね。つまり予定と実際を比べて小さい方に差異がくるんだよ。
って考え方はいかが?
407名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 04:09:36
>>402
貸方差異なら、差異は貸方だから、製造間接費は逆の借方に記入

 (借方) 製造間接費○○  差異○○ (貸方)


借方差異なら、差異は借方だから、製造間接費は逆の貸方に記入

 (借方) 差異○○   製造間接費○○ (貸方)


難しく考える必要はない
408名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 04:16:38
>>402
ごめん。いま見たらいまいち質問にあってなかったね。
今日はなんだか眠いからまた明日ね。
409名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 07:57:21
2級の教材スレってありますか?
410名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 09:05:55
買付委託とか載ってない参考書ってなんなの?
過去問で出てるだろうが
411名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 09:17:18
捨てろってことじゃね?
412名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 09:37:09
>>410
公募原型買ったんじゃね?
413名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 09:46:36
マイナス=借方差異、不利差異(数値は借り方書く)

プラス=貸方差異、有利差異(数値は貸方へ書く)

だったけ?
414名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:03:30
お前ら早く勉強しないとまた落ちるぜw
この検定に二回も三回も受ける奴って知的障害じゃないのかw?
415名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:33:46
>>402 です。
レスしてくれた方ありがとうございます!
差異について、勘定を +−0 にするという考え方が、
しっくりきました。

差異が貸方(有利差異)なら、その差異をなくすため、勘定の借方へ、
差異が借方(不利差異)なら、その差異をなくすため、勘定の貸方へ、
記入すると覚えると良いみたいですね。

試験本番では、間違えないように気をつけます!
ありがとうございました。
416名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:28:54
意味が分からなかったので質問します。
119回の問4の(3)なんですが
貸方はどのように書けば良いのですか?
解答には 賃金・給料 と書いてありましたが・・・
417名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:32:01
連投すみません
119回の問4の(5)の計算方法も教えていただけないでしょうか
418名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:19:51
>>414すいません次で四回目のチャレンジです
419名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:49:45
>>416
仕訳の問題だよね?
確か上に選択肢があった気がするから一番近いものを書けばいいんじゃない?
計算はちと問題忘れたからわかんないや。問題書いてくれれば説明してあげるよ。
まぁその前に誰かやさしい人が教えてくれるかもしれない。
420名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:40:16
119回4-5
まず1時間あたりの単価を求める。
21120千/26400時間=800円/時

(3)に直接作業時間は2000時間とあるので、
これに単価を掛ける。800*2000=1600千円

問題文冒頭に6月中の次の取引について工場で行われる仕訳を示しなさい。
とあるので、問題同士のリンクがあることが分かりますね。
421名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:52:47
前回は差異分析出たのか
422名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:38:43
一般事務の仕事の人も経理の仕事みたいな事をやらされる事があるのですか?
423名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:40:52
>>422
あなたの思う境目は何?
424名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:54:01
質問なのですが現時点で建設業簿記3級をもっているのですが
やはり2級を受ける際、日商の3級から勉強すべきなのでしょうか?
425名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:54:39
>418がついに限界を超えた件について。
426名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:07:24
>>424
そんなこたーない
それより建築関係の仕事してるならその上目指した方がよくね?
427名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:05:16
>>424
経審のためにも経理士2級が先だな。
428名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:07:23
>>419-420
ありがとうございました。
429名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:29:08
3年程前に2級落ちました。
もう一度挑戦しようと思ってます。

前よりも難しくなってますか?
以前のテキストでも大丈夫でしょうか。
430名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:44:00
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、工業簿記今日から入ったんですが、

賃金の消費高と支払高の違いって、どう理解したらいいですか?
材料だと
材料/買掛金→仕掛品・製造間接費/材料
となるのは理解できるんですが、(買った材料を消費している)
賃金/現金→仕掛品・製造間接費/賃金
となるのがいまいち理解できません。(支払った賃金をもう一度消費する??)
なんていうか、単に配賦工程(という言い方が正しいかどうかわかりませんが)合わせのようなものなんでしょうか?
431名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:50:10
>>430
賃金と同じ解釈すれば
買った材料をもう一度消費していることになるけど
何で同種の仕訳で解釈を変えるの?

製造間接費に配分されるべき賃金を振り替えただけのこと
432名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:54:50
賃金は現金で社員とかに払いますよね。支払いだかです。
仕訳だと
賃金/現金

賃金が増え、現金が減ります。

増えた賃金は、ほとんどの場合、直接費(直接労務費)と間接費(間接労務費)に別れます。
この仕訳をするときに賃金を消費するというのです。


直接費/賃金
間接費/賃金

要するに自分で言ってる材料の例と一緒です。
433名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:57:53
一般事務の仕事の人も経理の仕事みたいな事をやらされる事があるのですか?
434名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:03:08
>>433
マルチするな
435名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:04:14
>>431
>>432
有難うございます。
材料は買ってから消費するというのがイメージしやすいんですが、
(手元に材料があるから、それをそれぞれに分配する)
賃金は支払ったらもう手元に何も無いのに、(経費もそうですよね)
それをまた仕訳??ってなってました。
436名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:14:39
>>433
一般事務の仕事とは?
経理の仕事とは?
437名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:18:16
一般事務はお茶くみ
経理は通帳記帳のため銀行通い
438名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:45:33
経理部の会社内での立場は弱い
439名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:00:00
物流管理は経理みたいな仕事やるぞ。
経理よりめんどくさいけど
440名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:03:37
当月消費高=当月支払高−前月未払高+前月前払高+当月未払高−当月前払高
・・・覚えられない(´;ω;`)ぶわわ
441名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:18:42
>>440
うちの先生が良いこと教えてくれたよ。
当月に消費したものは足せ。前月and来月に消費するものは引け
442名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:24:18
工簿にとりかかり数日・・・
やる気がいまいち出ない;;

こんなときはどうしてる?
まだ始めて間もないし過去問もやってないというあせりもあるのに・・
443名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:33:10
>>442
楽な総合原価計算をマスターして自信をつけるのはどうだい?
444名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:37:32
>>442
諦めて3級受けるというのもあり
それか2級捨てて1級に変更する
445名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:41:21
>>442
DVD買ったけど要領つかめませんよね・・・

大原の過去問買ったんですけど
109〜118回までが載ってました。
始めはどこからやるべきですかね?
ちなみに商業簿記はサラーっと勉強しましたが工業簿記は基本中の基本しか分かりません
勉強はしてるのですが詰まりまくりなので
まずは過去問で勉強した後で勉強し直すつもりです。
446名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:53:47
受験申込完了 てかあと2か月か・・
TACの合格するための過去問問題集を購入したので
ラスト1月になったらこれを徹底的にやるつもり
447名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:03:59
独学だけど製造間接費配賦差異の分析がキツい・・・
つまづきそう・・・
448名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:08:07
119回の過去問してないんだが買うべきですか?

とりあえず過去問109〜10回分は楽勝です。

なんか、難しいとか聴いたんで不安になってきた…。
449名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:09:28
それだけできれば十分
あえて買う必要はない
450名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:10:24
>>447
もしかして操業度差異で躓いてない?
451名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:17:23
工業簿記の過去問みたが、
安全余裕率が天下りしてるしw
1級の出題範囲ではなくなったのか?
452名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:21:44
>>450
いえ。。何をしているのかがわかっていないです。
これがいったい何になるのかが全然わかりません><
ただ数字を当てはめていっているだけというか。。。
453名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:25:28
>>452
とりあえず何で製造間接費の予定額、標準額を計算するか
をまず考えるんだ
454名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:37:30
二級の生講義て、どこの予備校でもやっぱり晩の講義が学生多いですか?
455名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:10:27
11月受験予定。

今日はじめてかこもんやったがかなり忘れてて焦りますた。
456名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:16:52
>>452
決算時に売上原価に振り替える、とでも言っておこう。
ってオレもよくわかってないが;

オレも一通りやって過去問→復習、というやり方でやるつもり。
工簿は全体のイメージがよくわからんから勉強してても入ってきづらいというか・・
誰か簡単に説明してちょ
457名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 02:07:54
工簿は料理や工作をイメージするなどして、物作りの過程を考えるとわかりやすいかも。
工場見学をしたことがある人なら、工場をイメージしてもいいし。
結局、製造過程を帳簿上で科目振替することによって記録しているわけだから。
あと、標準や直接はコスト管理をしているだけ。
458名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 02:49:01
イメージは大事だよね。
459名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 03:35:16
>>452
では僭越ながら私が。長くなりますがなるべくわかりやすくイメージを説明するのでもう嫌!
と思っても頑張ってお付き合いくださいませー。

まず、製造間接費はあらかじめ予定の金額をだしておくんです。
今月はこのくらいの時間かかって一時間あたりこのくらいの金額がかかるだろう。
それが基準操業度と予定配賦率です。それをかけたものが今月にかかる予定金額ですね。
で、今月の実際かかった時間と実際にかかった製造間接費がわかったら
予定と比べてみて差異を出すわけですね。で、配賦率の差異が予算差異、時間の差異が操業度差異というわけです。
更に言い換えると予算差異は変動費の差異、操業度差異は固定費の差異みたいなイメージです。
わかりますかね?
460名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 04:14:19
すげー
工簿の勉強終わって10日しかたってねーのに
問題集やり直そうとしたらキレーにクリアされてるぞ
もはや地頭との闘いのような気がしてきた
461名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 04:30:11
>>459
俺の場合は、そのイメージは分かるし、問題の解法も理解出来たけど

公式法変動予算はy=a+bxでしょ?
固定費は操業時間や操業日が増えようが一定なのに
何で予算の中に変動費と一緒に組み入れられてるの?
固定費+変動費予算で予算組めばいいのでは?と考えてしまう。
変動部分(bx)だけ独立させて予算を策定して
それに固定費(a)を足せばいいと思うんだけど?

まあ検定試験だから、解法はそれとして覚えて次に進んだけどね。
462名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 04:37:18
>>461追記です。
だから操業度差異って何か違和感を感じるんだよね。
持っている資本を効率的に運用出来ないのを操業度差異と言うのなら
変動費以外で予算との差異が出てくるのって能率とか効率
みたいな理由じゃないのかな?
463名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 05:08:32
>>461
事実上、予算差異は変動費予算差異ですよ。
ただし、厳密には固定費から予算差異が出ることもあるので
その場合は、変動費予算差異と固定費予算差異に分けるケースもあります。
464名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 05:47:56
>>461は操業度差異の事を言っているだと思うけど
465459:2008/09/22(月) 06:16:41
んーっと、段々話が難しくなってきましたw
>>461さんがとっても理解していて
私では疑問にこたえられないかもしれませんがまぁ一応だめもとでw

操業度差異は「工場」の設備をうまく使えたかってことです。
固定費の金額自体はかわらなくても1時間あたりにかかる固定費がかわってきますよね。
例えば工場の固定費(仮に機械の減価償却費とかにしときましょう)が
1000円発生するとします。で、まぁ100時間くらい働けるかなーと
適当に予想しますね。すると固定費は1時間あたり10円です。
しかし実際は90時間しか働けなかった(働かなかった)。
となると1時間あたり約11円です。
と、まぁどうせかかる金額が一緒なら長く使ったほうがお得よなー。ってことです。
極端な話1時間しか使わなかったら1000円だし、1000時間使えば1円ですからね。
基準より長く使えば得したぜ!使えなかったらふざけんなもったいねーだろ!
ってことです。作業能率とかはまた別のお話です。あくまでも工場基準で考えれば
すっきりするかもしれませんね。

能率とかが出てくるのは標準原価計算ですよね。
能率差異はまぁそのまんま
ふざけんな!手ぬいてんじゃねーぞ!しっかり集中しやがれ!
とかってことですね。

すっきりできますか・・・?
466名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 07:03:39
461さんじゃないけれど
その説明だとy=a+bxはどう理解したらいいんでしょうか?
aは一定なんですよ。その上にbxが加算されるという式ですよね?
467名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 07:43:58
当期の間接費用実際発生額が出る(勿論のこと固定費込み)
>>461の言うようにわけてやる場合にも、結局間接費用実際発生額から引いてやるしかない
つまりy=a+bxかy-a=bxか、なだけ
全く同じものだからどっちで覚えても差はない

求めたい数字を左辺に、計算式を右辺にもってきたほうが、
経験的にも覚えやすいんじゃないか?
468名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 08:09:59
ヒカルの碁?
469名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 08:52:38
>>452

標準原価計算の目的は、適正な目標を定めることにより、その予算内で済むよう努力させることと、
分析をすることで、その原価責任者の業績の評価を下すこと。
4分法の場合
予算差異:必要な材料の値段が変わった、無駄に使ってしまった、等から発生する差異
式=実際に作業した時間に掛かる製造間接費の予算−製造間接費実際発生額

100時間作業をした場合、予定では100万円掛かる→1時間に1万円分の補助材料を使う等
120時間作業をしたので120万円の予算が、だが実際には130万円掛かった→10万円分の不利差異

変動費能率差異:作業の不能率や、指示の誤り等から生じる差異
式:(標準操業度−実際操業度)*変動費率

製品は1時間で1個作れる、今月は100個作ったから100時間掛かったはずだ、
だが実際には120時間掛かってしまった、予定なら20時間分もっと製品を作れたのに→20時間分の製品の不利差異

固定費能率差異:生産能力を有効に利用しなかったこと等から生じる差異
式:(標準操業度−実際操業度)*固定費率

製品は1時間で1個作れる、今月は100個作ったから100時間掛かったはずだ、
だが実際には120時間掛かってしまった、予定なら20時間分もっと製品を作れたのに→20時間分の製品の不利差異

操業度差異:需要や、何らかの要因で操業度が低下している場合に生ずる差異
式:(実際操業度−基準操業度)*固定費率

わが社では、年間1200個の製品を作ることを予定しています
つまり、1ヶ月に100個の製品を作ります。製品1個につき予定では1時間かかるので、基準操業度は月100時間。
120時間作業しました→100時間しか使わない予定だったものを20時間分多く使ったので有利差異

わからないところがあれば出来る限り説明してみる
470名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 10:16:12
はじめまして!
工業簿記等、大学で軽く習った程度の者です
今からの2ヶ月弱で、三級、二級を猛勉強するつもりです
間に合うでしょうか?
471名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 10:22:05
差異分析なんて勉強を続けてたらイヤでも覚えるから、今忘れてしまうことは気にするな。
忘れてるうちが花だ。
472名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 11:02:02
>>466
固定費はあくまで一定額発生します。
ただし、発生額がすべて製品の原価になるわけではなく、
1個当たりの固定費は一定額にするため、工場の稼働状況に応じて
原価に算入する固定費を決めることになります。
よって、発生した固定費のうち、製品原価に算入できなかった部分が
操業度差異であり、稼働率が悪いほど大きくなります。
473名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 11:13:35
>>470
1日2時間毎日できれば受かるだろう
474名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:09:51
なんでわざわざ難しいことを、より難しく解説するのか

製造間接費の原因分析なんて、ヒラメみたいなグラフさえ書ければ、
こと細かく理解しなくても、ことさら公式を憶えなくてもOKだ
475名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:12:41
>>474二級が最終地点ならそれのが楽だね。一級とか目指すんなら、絶対やんない方がいいけど
476名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:13:19
単に答えが出れば計算の意味なんてどうでもいいと言う人がいる反面、
何をやっているのを理解したがっている人がいる以上、解説は必要だろう。
どうでもいい人は無視すればいいだけの話。
ただ一つ言えるのは、意味がわからなくても答えさえ出せれば合格は出来る。
477名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:14:12
y=a+bxのアルファベットはそれぞれ何を指してるんですか?
サクッとのテキストは一通り終わったけどそういう式は載ってなかったような
aとかbは差異分析の三角の図に書いてあるAとかBのことでいいんでしょうか
478名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:20:59
試験予想問題が当たりやすいのはどこですか?
479名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:23:15
なー、工簿の説明はなんか漢字と慣れない言葉ばかりで難しく見えるよなー。
だからなるべく簡単に説明しようと頑張ったけど無理よなー。
まぁ基本的には自己満だけど一人でもあぁなるほどなぁって思ってくれればうちらは嬉しいわけですよ。
480名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:27:18
>>479
あぁなるほどなぁ・・・
481名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:16:47
>>477
製造間接費=固定費+変動費×時間って式じゃない?
超頭悪い文系だからそうゆうAとかBとかは逆にわけわかんなくなるから覚えなかった。
計算だけなら式を覚えるより図を見て覚えちゃった方が早いしね。

>>480
そんな心ない言葉だって少しは嬉しいんだからね!
482大学への名無しさん:2008/09/22(月) 13:18:19
>>478
例えば本支店が当った標準が当ったといっても
中身が過去にないパターンだとあまり意味がない。
内容まで当るケースは稀ではないかな。
483名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:21:30
山張って受けるほどのレベルの試験じゃないだろ
どんだけやる気がないんだ?
484名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:27:56

 
       / ̄ ̄ ̄ \
     /',. へ  ̄ ̄,.へ\
    /  .-・=\ / =・- \            ┌───────────┐
    |     (__人__)     |            │こんな しけんに まじに  .│
    \    ` ⌒´    /            .│なっちゃって どうするの │
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \            .└───────────┘
                                、
                              .!~二~7
                               _7^[_,i
485名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:50:21
>>481
ありがとう、図で覚えてみます
486名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:35:15
試用販売の対照勘定法は試用品発送時
(試用販売契約) / (試用仮売上) で
手許商品区分法が
(試用品) / (仕入)  で覚えてたけど、

対照勘定法で商品発送時
(試用品) / (試用仮売上)  って仕訳があって混乱中(一橋出版問題集)

これはこれであってるんでしょうか?
487大学への名無しさん:2008/09/22(月) 15:04:04
>>486
対照勘定は試用販売や割賦販売等で出てきますが
出版社によってまちまちですね。対照勘定は絶対にこれだ
というのはないです。検定試験では必ず勘定科目が
指定されますからあまり気にすることはないのでは。

488大学への名無しさん:2008/09/22(月) 15:26:37
保証債務費用と、保証債務見返も気にしなくていいのでしょうか。
486ではないですが、DAI-Xを使っていてたまたま他のテキストみたら違っていたので。
489名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:28:10
保証債務関係はほぼ100%出題されないから覚える必要なし
490名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:31:30
>>488
名無しに戻れボケ
491大学への名無しさん:2008/09/22(月) 15:45:31
>>488
紛らわしいですね。
債務保証した場合は・・・・・保証債務見返××× 保証債務×××
債務者が債務を返済した・・・保証債務  ××× 保証債務見返×××

手形の割引・裏書の場合・・・保証債務費用××× 保証債務×××
手形決済時・債務履行時・・・保証債務  ×××保証債務取崩益×××

後者の方の保証債務費用は費用、保証債務取崩益は収益でP/Lに載ります。
492名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:01:33
>>489
でる可能性充分あるだろ
493名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:03:01
>>486
対照勘定法と手許区分法は貸方の科目で区別すればいいです。
494名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:34:39
本支店会計の未達事項と整理仕訳の仕訳ってすぐに試算表の数字変えてる?
20分設定で解いてるんだけど絶対1〜2問は仕訳後の数字にし忘れてミスるんだが。
試算表の数字変えるにもスペースないし困る。
495名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:50:36
>>494
未達事項は期末商品の金額にメモ書きして、整理事項は試算表の横にメモ書きしてる。
仕訳書くの止めてメモ書き方式に変えたら、ミスが減って解くのも速くなった。
496名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:44:40
A4一枚ってきついよなー
497名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:00:53
A4といっても両面使えるんだろ?
498名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:20:57
いま1順目精算表。
本試験間に合うかな?
499名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:23:24
↑まだ充分間に合うよ!
500名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:40:28
簿記2級取れたら転職できますか?
501名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:45:44
年が若いなら取れなくても転職できる。
そして仕事を選ぶな。
502名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:03:14
>>500
20代前半ならあんまり条件のよくないところ3社くらい受ければどれか受かるだろ
503名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:35:16
今から勉強はじめる人は、残り55日として、

商簿テキスト・・・1周目 10日間
工簿テキスト・・・1周目 10日間
商簿テキスト・・・2周目 10日間
工簿テキスト・・・2周目 10日間
過去問&模試・・・ 15日間

くらいのペースでいかないと間に合わない
504名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:43:25
そんなの余裕じゃんw
505名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:04:46
今更知ったけど商品の評価益なんてあるんだね・・・
過去問やってて思わず評価損と合算して計算してしまったorz
今やっと過去問第3問目までキター
506名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:14:36
(´-ω-`)
507名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:16:13
低価法の場合って、どちらか低い価格の方で評価するんじゃないのか・・・?
508名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:26:03
A商品評価益でB商品が評価損だったら相殺していいの?
509名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:28:44
別勘定だろ、何言ってるんだ?
510名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:44:40
過去問って新しいのからやるべき?
工業簿記の勉強が行き詰ったので過去問やってるんですが
511名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:52:49
俺は回、問題全くぐちゃぐちゃにやってる。
512名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:00:22
119回は簡単すぎる

落ちたけど
513名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:13:02
商品の評価益ってなに?
514名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:29:58
原価を勝手にあげたら…
515名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:27:48
商品評価損の逆じゃない?
テキストに一回だけ時価が上がったのが出てきて小一時間悩んだ
516名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:32:30
保守主義の原則に反するからあがった場合は関係ない
ってかテキストちゃんと読んでこいw
517名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:55:42
取得原価主義じゃない?
まぁ商品評価益なんてないから騙されないように!
518名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 01:32:31
おれ要点をまとめたノート作ってるんだがこれって意味ないのかな?
ノート作るより問題解きまくって応用力つけたほうが効率がいいのかな?
四回目だから何としてでも受かりたいんだが
519名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 01:36:36
合テキ・合トレの単元ごとにPCで簡単なサブノート作ってるよ
理解しづらいところを自分なりにまとめて書いたり、間違った問題の解法書いたり。
ただたいした量ではないよ。メモ程度です。
520名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 01:54:16
>>518
まとめノートもいいと思うけど、問題解きまくって間違ったところと間違った理由を
記録する間違いノートがかなり役立つと思う。
521名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 02:02:06
まあいろいろなやり方があるさ
522名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 02:03:19
>>519
パソコンに?すごいなパソコンスキルありすぎだろ

>>520間違った解答を書く発想はなかったわ
参考になります

底辺小売中年だけど中小企業診断士取れるよう頑張ります
523名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 02:10:51
>>522
頑張ってください!
524505:2008/09/23(火) 09:14:42
なんか俺のレスでみんな困惑させてしまったみたいだ、すまないorz
俺も既に理解したからこれ以上叩かないでw
525名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 10:17:54
>>524
誰も叩いてないから大丈夫!
商品の期末評価は改正で変わったとこだからね。結構でやすい。
こいつオワタな(´ー`)ってみんな生暖かい目で見てたさ。
がんばれー
526名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 10:54:08
商簿は習ってないとわからないけど、工簿は考えたらわかるから好きかも。
>>518
私は覚えられなかったとことか、難しかったとこだけ、手帳に書き出してます。
手帳だと、暇なときに見たりできるし。
だいたいは一回書いたら覚えるよね。
527名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 10:59:11
>>526
同意

酵母はテキスト買ってないのに解けちゃうw
528名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:05:47
一回書いて覚えるなら解答した時点で覚えてるだろ
無駄なことが好きだな(笑)
529名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:14:18
>>518
そのノートすごく不安…。
テキストを1からあれも大事!これも大事!って無駄なこと書いてない?

絶対に間違えないとこ、時間がたつと忘れちゃうとこ、苦手なとこ
大体こんな感じで別れてると思うんだけど、忘れちゃうとこ、苦手なとこだけまとめるんだよ。
何回も受けてるってことはテキストは一通り頭に入ってるはず。
だから過去問やって自分がなにが苦手でどうゆうとこで点を落としちゃうのかをノートにまとめる。
そこを重点的にやって、もう苦手じゃない!
と思ったら日付と印つけてしばらく放置して他のとこやる。
一週間たったらまたその論点の問題やってできたらまた放置。
忘れちゃったり間違えたらまた今度こそ完璧!
って思うまでやる。で、また放置して…を繰り返せば絶対合格できる!
俺何回も落ちてるだめなやつ…( ´・ω・`)
ではなく、人より長く勉強してるんだ!経験豊富なんだ!(`・ω・´ )
と自信を持って今度こそ合格しましょう!やればやっただけ結果はついてくるはず!
あと2ヵ月もあるので頑張ってください。
530名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:34:56
119回を初受験したけど、あれは他の回に比べて簡単過ぎだろ。
俺は初学者ゆえに落ちたが。。
531名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:05:31
スッキリと過去問しか持ってないんだが、過去問にはスッキリに載ってないこともたまに出てる。これってテキスト買い足す必要有り?
皆こんなことないすか?
532名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:07:52
11月の試験の難易度はかなり高くなりそうだから不安だ
533名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:15:21
個別原価計算の仕掛品は仕掛中と未引渡が直接材料費とかになるんですか?

本当に意味わかんなくて、汗ってます!個別原価計算のやり方教えていただきたい!
534名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:19:17
まずテキストを読むことだ
読まずにここで聞くのは失礼
535名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:47:37
>>528
解答じゃなくて、言葉とかが覚えられないときない??
そういうのだけ書いてるよー
CVP分析の図とか、財務諸表の用語とか。
問題といて答え合わせして書き込むだけだと頭に入りにくいけど、その用語が出てくる図とかを
全部書くと覚えやすいと思うんだけど。
536名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:07:34
商品の評価と製造間接費の差異分析って似てるけど算出の仕方が違うのね。
違うって覚えればまぁいいんだけど。ちらうら
537名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:09:36
仕損の仕訳
仕掛品××仕掛品××
ってなんか意味ある?
538名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:44:25
やっぱ工簿は簡単すぐる。
これから一ヶ月前までは商簿合トレ3週目いくことにしよう
539名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:46:10
普通に勉強するとすぐ飽きてやめてしまう
音楽を聴きながら作業すると体感時間が短くなって長時間勉強出来るけど…これはこれですぐ忘れそうだしなぁ
540名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:50:43
タイムトライアルすると結構いけるよ
1番10分3番20分とか
541名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:33:30
俺はニコニコの作業用BGM聴きながらやってる
542名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:12:11
自分もニコニコきいて勉強してる。3時間、4時間越えのとかいいね。
飽きても、この再生が終わるまでは机に向かっとこうとか、再生時間を目安にしてる。
543名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:36:50
購入厨な俺が来ましたよ
俺はいつも特定の1曲をずっとリピートしてる
もう100時間以上聴いてて簿記のテーマ曲状態さw
544名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 20:04:31
11月は難しいですか?
545名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 20:08:30
>>544
そんなこと聞く奴はどの回でも難しい。
546名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 20:27:55
>>537
1段階目で仕損が出て、その仕損費を2段階目の仕掛品にのせただけ
547名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 20:52:44
工簿が簡単なのは分かるんですけど
取っ付きにくいんですよね?
どうやったら「ん?」から「ふっ」になれますか?
548名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 21:18:01
>>547
市販の問題集を全て買ってやる
549名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 22:02:20
>>548
買っていただけるんですね、ありがとうございます。
引き取りはどこに伺えばよろしいですか?
550名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 22:10:47
日本語もわからないのに簿記やるなよ
551名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 22:30:09
>>536
同じじゃね?
552名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 22:35:11
>>547
合トレ一周(自分的に難しかったとこは2周)したんだけど、
一周目の途中では(´・ω・`)だったけど、終わって過去問入ったら(・∀・)ってかんじ。
合トレが難しすぎたように思うw
あとは、どっかの予備校の答練でいけるとおもう。
問題は商簿・・・商簿は合トレと過去問のレベルが近いように思った。
553名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 22:50:30
>>548,552
ありがとうございます。

過去問→どっかの問題集
だと非効率かな?
554名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 23:36:04
簿記3級を学生時代に取得した24歳のリーマンです。
今から始めて11月の試験で2級取得は可能でしょうか?
現在は素材メーカーの営業で、6時に家を出て9時頃帰宅しています。
土日は基本休みで、通勤時間は1時間30分です。
555名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 23:41:39
テンプレすら読まない奴に
合格は無理だろ
556名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 23:47:30
通勤時間にテキスト読めれば十分合格できる
557名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 23:59:47
1ヶ月ぐらい勉強してない…(´;ェ;`)
見てない講座のビデオがだいぶ溜まってるよ…

なんとか頑張るお(´・ω・`)
558名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 00:16:26
>>554
やれば受かるしやらなきゃ受からない。
559名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 00:21:40
>>556
テキスト読んだだけでは合格できないと思う。
560名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 00:21:42
>>554
本試験までに200時間確保して、しっかり練習できるかどうかだけ。
あとは、現実に実行できるかどうかで決まる。
561名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 00:44:58
3級で50時間、2級で150時間というより、一つの目あすとして、
地頭の差を考慮して、3級の3倍の時間がかかると思えば良いのではないだろうか

もし、3級を2ヶ月でクリアしたら、2級は6ヶ月かかる
3級を20日でクリアしたのなら、2級は2ヶ月でOKというように・・・
562名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 01:27:40
お前ら簡単に合格できるように書くなよ。俺なんて過去問でつまづいてるところ。反復練習が足りないのか。応用力がないのか・・・・
563名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 02:11:35
目あす
なぜか変換できない、ってやつ?
564名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 04:20:19
合格は簡単さ
過去問初見で70点取れるヤツ何か滅多にいないさ
565名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 08:48:51
ちゃんと問題集とテキストやってたらとれるだろw
566名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 09:14:06
>>563
めやすか?

最近、口語と文語が一緒になってるやつ大杉。

これが噂のゆとりか?
567名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 10:21:13
たまにしかスレ見ないんだけど、いつも
「今から始めて受かりますか?」の話題で盛り上がってますね。定番ネタ?
568名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 10:25:24
質問があります

今から始めて受かりますか?
569名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 10:46:43
>>563
目安は口語でもめやすじゃね?めあすって言いにくい。
しかけひん、しそんひん、頑張れば変換できる。
読み方かえただけだからあたりまえか…。
てもちじかん、何故か変換できない。
570名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 11:19:55
>>568
今から始めて受かりますか?
571名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 12:17:39
>>570
今から始めて受かるかなあ?
572名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 12:20:46
仕掛品→しかかりひん
仕損品→???
573名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 12:21:43
しぞこないしな
574名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 12:22:19
>>572
しそんじひん
575名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 12:38:11
しそこないひん
576名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 13:30:08
独学でやってると仕掛品とか売掛金みたいなノリで、しかけひんって読んでる人多そう。
仕損品とかは言いにくいからしそんひんって言ってるけど。
577名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 13:32:17
mistake unit
578名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 13:36:52
>>576
2級は独学が普通だと思う
579名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 14:00:36
2級で予備校って商業以外の高卒しか行かないんじゃね?
580名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 14:25:17
商業以外の高卒だが、2級で予備校なんていくかボケ
581名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 14:26:24
訂正

× いくかボケ
○ いかないですよ
582名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 15:16:37
教えてください。
大原のテキストに『割賦販売(回収基準)における未実現利益控除法』の説明が
載っているのですが、回収基準ならその都度利益が計上されるのだから、これは
(販売基準)の間違いですよね??
583名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 15:22:51
>>582
正確に言うと販売時販売基準・決算時回収基準修正法と言って、期中は販売基準と
同様に引渡額を売上として計上するが決算時には回収額のみ利益計上とするため
未回収額に相当する利益を繰延べする会計処理です。
584名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 15:36:49
>>583
とても分かりやすいご説明、ありがとうございます!
納得できました。
585名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 15:53:37
実際予備校いってる人って少ないのかな?
統計とってほしいよね。全と合格者の独学と予備校いってる人の割合ちょっと気になる。
586名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 16:44:22
知ってどうするの?
587名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 16:53:42
>>585
2級の受験者は毎回5〜6万人程度、独学でやっている人の方が断然多いと思う。
588名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 17:45:15
>>580-581
謙虚でワロタw
589名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 18:41:39
方法は人それぞれだし、予備校を否定しなくても…
でもやっぱり独学で充分なのかな?
590名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 18:59:27
>>585
なんか目安になりそうじゃない?独学も予備校もあまり大差なかったら独学でいいし
独学落ちすぎwwとかなら初学者の選択肢が広がるし。
>>587
そんなもんなのかぁ。
予備校高いもんね。1〜2万くらいならいいのにね。
591名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 19:24:59
>590
テキスト立ち読みで他人の手が必要かどうかわかるだろ。

まぁこんな事もわからんなら予備校をすすめるがな。
592名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 19:35:02
3級は10時間くらいで取得できたのですが
593名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 19:42:11
簿記2級だったら、予備校に休まずきちんと出席して宿題も最低限
やっとけ。って所をやっておけば、大体の人(7〜8割ぐらいかな?)は
受かってるんじゃないか?って印象だった。
と、予備校に通いながら前回の試験受けた俺が言ってみる。

商売だから受講料は客観的に見れば高いが、自分にとって高いかどうか
判断すればいいんじゃまいか?
最終的には自分が決めることだからさ。
余談だが、ヒッキー気味の人は予備校通って外に出る習慣付けるのもいいかも(笑)
594名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 19:50:30
ニートの僕は8ヵ月も家で勉強しましたよ。
あ、どうでもいいですよね。
595名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 20:03:05
難易度的には独学でも全然余裕だけど、
勉強のモチベーションを保てない人は予備校にいったほうがいい。
596名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 21:01:37
家の半径100kmに予備校がないわけだが
597名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 21:07:22
>>593
自分も予備校行ってるけど、まさしくそんな感じ。

週2回×3ヵ月のプログラムだけど、復習しなかったり、途中休んだりしてたら
授業についていけなくなって、今はDVDの講義受けてる。

予備校内の脱落率が3〜4割くらいだろうから、予備校にお金払ってる人の
合格率は50%くらいかな?
598名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 21:22:44
>>572
しそんじひん でも しそんひん でもおk
599名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 21:26:22
電卓を早く打ちたいです。

ブランドタッチで打つ方法って、途中でボタンもディスプレイも
見ないんですか?

問題の数字見て、ディスプレイを見て、問題の数字見て・・・
というように左右に視線をやっていると、自分ですごい遅い気がする
のですが。

正しいブランドタッチは、どういう風に打つのでしょうか?
とりいの電卓自習帳を、買って読んだのですが、いまいちわかりません。

パソコンのブランドタッチとは少し違うのかな?
600名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 21:29:13
↑答えはとりいの電卓自習帳の中に書いてある
601名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 21:31:24
>>597
そんなに脱落しちゃうの!?てか脱落ってなんだ?
お金払ったのに諦めちゃうの?もったいないねー。
それを考えると諦めちゃう可能性のある人はいけないね!ってか諦めるなww
って感じだけど。
602名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 21:37:26
俺が2級独学で使った金額
サクッとのテキストとトレーニング商業と工業で合わせて3,200円
合格するための過去問題集1,800円
計5,000円

独学にしては金使ってるほうだな
603597:2008/09/24(水) 21:42:26
>>601
脱落ってのは、予備校の授業ついて行けなくて行かなくなっちゃう人とか
受講可能期間内に講義(DVD含む)だけはなんとか全部受けたけど
過去問には手をつけられなくて受験先延ばししちゃう人とか。
そういう人が3〜4割いると思うんだけど。

自分は後者になってしまいそうな予感。

604名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 21:46:03
ちなみに、予備校は1回あたり1,500円程度なので
習い事と考えれば安いほうだと思います。
605名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 22:06:17
定時で終わる仕事をしてる方がまれ。
そうすると予備校に行けない日も出てくる。
それが2,3回続くと嫌になる。
行くのもめんどい、勉強する時間がない、もういい辞めた。
大抵このパターン。
606名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 22:40:05
時間の融通を付けて行っても、一番前の席で爆睡してました。
起きてられないんだもん。3級は奇跡の71点で合格。
2級は休学、復学をしたけどブランクありすぎでリタイアしたよ。
607名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 22:40:59
工業簿記に完全に苦手意識がついてしまっている・・・
過去問といていてもついつい避けてしまうなぁ・・・どうしよう
608名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 22:47:01
自分は独学だけど、独学だとどうしても、独理解、独理論になってしまう
基礎や土台を組み上げないまま、細く長い塔を組み上げてしまった感じだ

初見の応用力が問われる問題にぶち当たると、ガラガラと崩れてしまう
また、たとえ今回、それで合格に届いたとしても、その先は絶対無い気がする
609名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 22:47:24
電卓のブラインドタッチってそんなに難しいものなのですか?
私は左利きでペンは左で電卓は右で打ってるんですけど
簿記の勉強を始めてすぐにディスプレイ見なくても打てるようになりましたがね?
親の遺伝?母親がものすごい速さで打ってるのを子供の時から見てたしそのせいかな?(今は母より早く打てるけど)
610名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 23:07:32
洗替法と切放法って、意味から考えると逆の気がしてしまう。
仕訳を図でみて命名されたのかな?
611名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 23:16:49
>>609
レスありがとう!
やっぱり、電卓のブラインドタッチは、打つ途中で、
ディスプレイも見ないんだ。

ディスプレイを見ないと、間違えてそうで、どうしても見ちゃう。
見れば正確なんだけど、どうしても遅くなる。

あと、周りで速く電卓を打っている人がいると焦ってくる。
何とか速くなりたい。
612名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 23:26:17
どうせ時間的には10秒程度の差しかでないだろうから俺は全く気にしない
613名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 23:35:48
早く打てても数字が違ったら意味ないしな。
それに、早く打たなければ間に合わないほどの試験じゃないから
やはり正確性を追求したい罠。

>>610
俺は、翌期首に振替仕訳をする(洗い替えるイメージ)か、
何もしない(切り放すイメージ)かで覚えた。
614名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 23:37:02
ブラインドタッチできるけど、試験のときはなんとなく不安でディスプレイ確認してしまうw
>>603
自分は予備校派だけど、仕事が不規則だからDVD通信。
基本ケチなもんで、こんなに金払ったのに、って思って勉強するから自分的にはよかった。
問題の解き方とか、電卓の使い方(定数計算とか、メモリーの使い方とか。)教えてくれるし、
時間に余裕ない人はいいと思う。あと、答練がレベル高すぎだから、実際の試験が簡単に思えていい。
615名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 23:47:17
>>607
工簿なんて大体パターンじゃないか。
生産データ書いて、勘定ボックス書いて、後は同じような計算。
差異分析も、魚みたいな図描けばそのまんまだし。

苦手、苦手って思ってるといつまで経っても苦手なままだよ。
とりあえず解いてみるんだ。自然に解けるようになるよ。

>>611
俺は見ちゃってるけどな。やっぱミスってたら困るから。
ただ経理の人なんか物凄い早さだね。
問題解く時に、意識して見ないようにすればできるようになるよ。
0なんかは叩く回数で覚えるでしょ?指の感覚で覚える感じなのかな?

>>609
なんでもそうだが、身体で覚える系は身近に自分より出来る人が居ると
上達も早い気がする。
616名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 23:58:04
>>607
私も工簿苦手だったけど、過去問見ても、そんなに高度な問題は出題されてない。
商簿で言えば3級レベルだと思う。
慣れたら確実に得点源になるところだから、もったいないよ。
617名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 00:08:06
電卓(ブラインドタッチ)で質問した者です。
>>599 の書き込みで、「ブランドタッチ」って間違って3回も打ってた。。
恥ずかしい。

不安があるので、ディスプレイは確認しながら打った方が
良さそうですね。
618名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 00:12:23
そりゃー見なくても完璧にできるならいいけど、
簿記は計算結果が重要なのであって、電卓打つ早さを競う試験じゃないしw
それにゆっくり打っても、1時間くらいは時間余るし。
619名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 00:13:15
>>617
ついでに細かいこと言うと嫌われそうだが(笑)、ブラインドタッチは最近では
目が見えない人への配慮からタッチタイピングという言葉に変わってきてるみたい。
620名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 00:19:59
工簿って用語を覚えようとしたら大変だけど、
解法パターンだけ覚えることに限定したら、同じようなパターンだし楽になるよね。
621名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 00:25:39
先の6月3級合格組の人、他にもいますか?
勉強の割合って2級商業100h、工業50h位でやってます?

3級組は清算表とかの基礎ができてるから、工業重視した方がいいのかな?
まだ工業に手がまわってない…
622名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 00:30:06
3級で精算表の基礎なんか出来るの?
623名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 00:37:53
>>622
3級の第五問はほとんど精算表(>>621清算表は別物)だから
3級に合格している人は多少慣れてると思う。
624名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 00:39:00
工簿に手がまわってないって・・さっさと始めないと4,5問まるまる落とすぞ
625名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 00:53:28
商簿:工簿の学習時間のウエイトって2:1くらいが普通?

ちとショック・・・
626名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 01:00:02
最速マスター工簿の5日目が終わらん。。。
50ページ以上あるじゃんかよ><
内容簡単だけど、しっかり問題といていくと時間かかる・・

4日目までが3時間で終わったのとは大違いだ><
627名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 01:03:46
>>625
マジレスすると、工簿にウェイトをかけた方がいいと思う。
工簿は得点源、満点狙うべき所。これと問2で60点取れる。
理想は、問1から、12+20+α+20+20=72+α
計算ミス等で−10あったとしてもαで8点以上取れてれば受かる。

信じるか信じないかは>>625さんの自由だすよ。
628名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 01:45:07
右手の方が、左手より1.5倍速く電卓打てるが、
左手の方が、右手より1.5倍は正確に打てるようになってきた

629名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 04:22:42
2級に8ヵ月とゆう期間を費やした僕は電卓もかなり得意になりました。
電卓を見ずに止まる事無く打てるのはもちろん、
打ち間違えたのも感覚的にわかるので→ボタンで削除して打ち直すとこまで含めて見なくてもできます。

誰か僕を雇ってください。掃除とか買い出し係とかでもいいんで。
630名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 06:32:08
俺も職業訓練校で勉強して取ったけど、15人クラスで受かったの俺合わせて4人だった。
5人、開講して1ヶ月(月水金)12回こなしたあたりから来なくなった。さらに2人受験しなかった。
だし、4/8で学校通っても合格率は50%くらい。簿記は適性があるから単純にそれで頭の良し悪しは測れない。
631名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 10:05:55
>>621
私も6月に3級合格して、11月に2級です。
たしかに言われてみれば商簿に工簿の二倍くらいの時間かけてるかも。
工簿は慣れたら難しくないから、そんなに時間かからないと思う。
あと、精算表はたしかに3級の延長で、特に難しいとは感じないかなー
632名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 10:28:50
精算表が簡単なら本支店・銀行勘定とかも得意なんだろうな。
頭のいい人ばかりで少しずつわけて欲しい。
633名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 10:29:32
第二問は伝票にしてください
634名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 10:36:41
銀行、本支店、伝票がでたら合格率45%いくんじゃね
635名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 10:50:24
工簿って、結局1つのことを多面的に見てるだけだよね。
636名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 11:06:24
直接原価計算が一番むずいな
637名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 12:26:05
単に変動費と固定費に分けて考えてるだけさ
638名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 12:30:00
>633
伝票は前回出たからちょっと…

練習してる帳簿組織あたり出て欲しいな
639名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 12:35:28
ぢゃあ、未着、積送、割賦込みの合計残高試算表で良いよ
640名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 13:21:29
そろばん使ってる人います?
3級の時そろばんで受けたんですけど、音が迷惑ですかね…
641名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 13:24:09
そろばん正確に使うレベルの人間なら、暗算+不安なとき電卓で充分では?
642名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 13:30:21
気にするな、電卓叩く音も大差ない。
643名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 13:48:41
すげーなー。そろばんで受ける人ほんとにいるのか。
早く終わって時間余っても車ごっことか風雲たけし城ごっことかして遊べるな。
おれも全然使い方わからないけどもっていこうかな。
644名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 13:54:53
時間あまらねーからいみねーし
645名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 14:20:17
俺は騒音対策として、音楽を聴きながら勉強してる。
646名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 15:00:41
>>645
電卓音、筆記音くらい気にならないくらいにしなくては!
てかそろばんとかをマラカスみたいにがっしゃがっしゃやられない限りそんなに気にならないよ。
電卓の音なんて心地いいくらいだぜ!
647名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 15:14:30
>>646
でも、この前、隣の奴が電卓が壊れそうなくらいの勢いで叩いてて気が散った。

隣に座って欲しくないランキング

ワキガの人
息が荒い人
貧乏ゆすりする人
机をトントン突く人
頭にフケがある人
試験中にニヤニヤしてる人

648名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 15:24:29
どうやったら人の顔を見られるんだ?
カンニング厨?
649名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 15:44:51
>>648
斜め前
650名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 16:24:41
むしろ、美人が隣だった時の方が困る
651名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 16:39:05
俺はかわいい子がいるとなぜか普段の3倍の速さで解ける
アドレナリンとかいろんなもんが出まくってるらしい
652名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 16:48:46
あんまり見とれてると、カンニング扱いされるから
注意が必要だw
653名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 18:01:12
やっぱり前の席が可愛い子だといいよなー。
おらー!って本気で1時間でといて残りは前の子をじっくり観察。
周りが臭かったりしたときは諦める(´・ω・`)
654名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 18:15:05
合トレ商簿の☆3つの問題だけずっとやってんだけど、☆2個のとかも
やったほうがいいのかな?
655名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 18:19:37
各問題集で一番難易度の高いレベルの問題が本番で出題されると考えるべき
656名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 18:20:39
>>655
ありがとうでやんす
657名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 18:29:22
ワキガはなんだ…駄目だろ…そういう苦情も受付ないよなぁ?

問題よりそっちが心配になってきた…。
658名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 18:49:57
>>657

体臭は多分席移動させてくれるよ。どの会場でも確実とは言わないけど。なので俺なら1度は試験官に言ってみる。
659名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 19:02:05
ちょっと息抜きのつもりでスパロボ始めたら面白くて止められない……

また落ちるなおれ……
660名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 19:08:04
まだ日にちはたっぷりあるからいったん息抜きすることも大事
あきるまでだいたい1月くらいかかるだろうからその後にまた勉強すればいいよ
661名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 19:09:53
時間余るって言っても間違えなければの話なんだよね・・・
一問でも間違いが発覚したら時間が一気に削れる。
見直しには数秒でも欲しいものだよ。だから電卓のタッチタイプは重要。
662名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 19:54:09
俺はブラインド超高速で2回やって一致したらおk、
間違ってたらゆっくーりやる。
663名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 20:05:36
>>659
スパロボなんて時間のかかるゲームやってたら、息抜きじゃ終わらなくなるぞ。
スパロボクリアより、簿記2級合格の方がずっと難易度高いじゃないか。

そんな俺は2級合格後、FEマニアック始めてしまって泥沼化・・・。
恐らく2級の勉強時間を越えてしまっただろう。結局、無理矢理セーブデータ消して
やる気を起こさせないようにした。

難易度 簿記1級>FEマニアック>簿記2級>スパロボ>簿記3級 だな!!
664名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 20:26:06
社会人だからもうそろそろ始めないと。
さすがに落ちたら恥ずかしいしね。1ヶ月半はまた禁欲だー
665名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 20:26:43
>>662
ッヨ!!オレ!!
666名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 20:48:46
禁欲はイクナイ
667名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 20:58:18
11月試験だとESに乗らないんだよねー
Fラン3級なんて即ゴミいきでどうしようもない
2級でもどうしようもないけど頑張る
668名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 20:58:49
>>657
試験監督したとき、
『前の席の人がすごくクサイんです!』って言ってきた女の人いたなー
席移動させてあげたけど、後でそのクサイ疑惑の人の臭いを嗅ぎに行ったけど、
別に臭くなかった。
ちなみにその女性は不合格だった。
669名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 21:58:06
勉強時間一日四時間?足りない。復習できても進まない。
一日八時間ぐらいないと・・・。
670名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 22:05:34
>>669
1級受けろw
671名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 22:35:25
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
672名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 22:42:29
減価償却費や社債利息を日割り・月割計算で算出する問題が苦手
何月は何日あるとか、簡単に覚えられる方法ありますか?
673名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 22:46:33
>>672
西向くさむらい(士)2.4.6.9.11の月がそれぞれ31日ではない。
674名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 22:58:30
>>672
日割り計算が求められることはほとんどない
だいたいが月割り 1年が12月あるのを覚えておけばいいよ
675名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 23:00:47
>>672
日割って、結局、73日か146日になることが多いような気がする。

1、3、5、7、8、10、12月は、31日
2、4、6、9、11月は、30日(2月は28日)。

左手の手のひらを自分に向けて、指の先と、指の股を順番に数えます。
親指が1月、人差し指が3月、中指が5月、薬指が7月(ここで折り返し)
もう一度薬指が8月、中指が10月、人差し指が12月。

それぞれの指の間(谷)が、少ない月で、30日の月になりますよ。

1月(山)、2月(谷)、3月(山)・・・と順に数えて、薬指は7、8月
と連続でかぞえて、戻っていきます。
山が31日、谷が30(28)日。

わかりづらかったらゴメン。
676名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 23:20:31
ゆとり教育で教えなくなったとか
677名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 23:21:14
冗談じゃないヨ!日本人なら常識ダヨ!
678名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 23:24:45
西向くサムライを知らない人も結構いるのか・・・
679名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 23:29:53
何度同じ事とをやったら気が済むんだ?
680名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 23:30:24
ラストサムライ
681名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 23:38:58
>>675
前も同じこといってただろw

んなわざわざ指の間数えるとか無駄が多いわw
人前でそんなのやってたら恥ずかしいだけだろうしな
1-7が奇数、8-12は偶数の月が31まであるのと同じだろうと前にもいった気がする
682名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 23:48:28
>>681
いや、それ言ったの僕です。
僕はグーにしたときのボコボコを数えるやりかたです。でも考え方は同じ。
ぱっと手を見ればわかるのに説明すると難しくなるのが難点。
まぁ散々概出の話題だしまぁどうでもいいですが
683名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 00:05:31
西向く侍で覚えれば十分だろ
684名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 00:15:19
簿記初めて勉強した日の感想

「数字のパズル」

そして今本支店会計〜財務諸表作成した状況は・・
 
そのパズルの連鎖でもの凄いミスの量に・・

うう、、なんか2級きて、自分の基礎の甘さにぶち当たってるよ〜。

3級は勘と、推定でなんとか押し切れたけど、2級は無理だねw

うはー、

今回受かるかな・・
685名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 00:15:34
西向くで覚えれば簡単なのに、わざわざややこしい事する必要ない。
686名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 00:15:59
どうするよ。
日割りが出題されて、うるう年とかでたら…。

余裕あるし暦でもおぼえるかな…。
687名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 00:25:49
しつけーな
一問ぐらい捨てろ
688名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 00:26:30
閏年は4年に一回しかないわけだから、その年の検定時だけ覚えればいい。
それ以外の年度は関係なし。
689名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 01:13:08
>>688
11月の検定は今年最後の試験。
今年2月6月の試験では閏年にも関わらず閏年の日数計算が必要な問題はなかった。
ラストの11月検定では出題されるかも・・・
690名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 01:13:44
閏年は2月が29日までになるだけ

691名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 01:25:17
今は知らないが精算表とか計算問題の答えが「5963」・ゴクローサン
「114」・イイヨとか「4141」ヨイヨイとか語呂合わせで正解を暗示
させるオツナことをやるんだよ。かわいいっしょ?
692名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 01:29:09
勘定科目のホームポジションが分からなくなったら、資産科目は権利、負債科目は
義務って覚えておくとイイヨ。
693名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 01:51:03
にしむく、まではわかるけどサムライって何だ?
694名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 01:53:58
9月から初めて商簿、工簿とテキスト一通り読んだので問題編にうつってみた。
一回といた問題なのにちょいちょい間違えるorz

ところで、「代金は先方振出の小切手で受け取った。」は現金になる?
受取手形かと思ったけど違うのね。
695名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 02:01:22
>>693

IQサプリ見るといいよ。
696名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 02:02:40
>>694

通貨代用証券、確認しとかないとそのままじゃやられるお。
697名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 02:30:32
(借)ぬるぽ償却 ×× (貸)ぬるぽ ××
698名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 03:13:21
>>694
先日付小切手でもない限り受取手形とはしない(一級の範囲
699名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 04:01:05
>>694
手形の場合は手形を振り出したとか、受け取ったって書かれるよ。
2、3級は小切手は他人のなら現金、自分のなら当座でおけ。
基本論点だしたまに精算表とかで出るから現金になるやつは軽く覚えといた方がいーよ。
ん?3級の範囲だっけ?まぁきっとたまには出るよな。
700名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 04:11:05
簿記やってると一時間なんてあっという間だぜ
701名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 04:18:34
簿記をたとえるなら、

3級は、将棋。もちろん奥は深いが、1月、2月習ったら誰でも出来るようになる
2級は、PCのシミュレーションゲーム。攻略本を買って半年はやり込まないとクリアできない
1級は、戦争。それなりの年月、資金、能力があっても、クリアは難しい
702名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 06:57:07
10年前に3級合格したものですが、今日から勉強して11月に間に合いますか?
ちなみに昼間は働いています
30過ぎのオバハンです
703名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 07:26:33
>>702
10年前…
一応3級サラっと通した方がいいと思うぞ
704名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 08:21:01
>>702
まだ1月半もある 余裕
705名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 08:33:25
>>702
3級の知識が少しでも頭に残っているなら、本試験までにおよそ200時間弱の
時間を確保して練習すれば普通は大丈夫だと思います。
>>2のテンプレも参照のこと。
706名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 08:34:38
>>702
いい年してこんなこと聞いてる時点でダメ
合格する気があるならもう始めてる
707名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 09:14:03
>>702
なぜ今からなのかわからないけど、絶対に無理!かと言うとそんなことはないです。
結局は本人のやる気と試験の問題次第!でもやはり時間がないから11月は厳しいと思う。
なんか話で聞いたことあるのは今の3級と昔の3級は難易度も違うみたいです。
今の方が難しくなってるとかなんとか。改正もされてますし。
また3級からさらっと始めて2月でいいのではないですか?
708名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 11:20:52
>>702
三級の基本的な仕訳(個人事業にだけの仕訳は除く)と精算表ぐらいは
さらっと(結構変わってると思うので、少し時間掛かるかも知れないが)
復習して、2級の点取り項目から効率良くやれば不可能じゃないと思いますよ。

点取り項目:帳簿組織・伝票(伝票は今回出ない確率高い?)
      工簿全般 
問1の仕訳は全部マスターするのは時間的に厳しいかも知れないが
その中にもサービス問題が必ず2,3問はあるのでそれを落とさないように。
こんな感じかな?
709名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 11:30:14
銀行勘定調整が苦手です
工簿と同じで、ここはイメージでしょうか?
710名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 11:37:23
>>709
それは理屈で押さえる所じゃないか?個人的な意見です。
銀行・会社側の2つのT勘定書いて、そこに仕訳を転記すればOK。

銀行勘定調整表をそのまま埋めろって問題が出る確率は相当低いと思われます。
あくまで問3の一部分としての出題が多かった気がする。
今回受験ではないので、確実なことは言えないので恐縮ですが。
711名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 11:46:40
>>710
わざわざありがとうございますm(_ _)m
仕訳するケースとしないケースがごっちゃになるのと
用語がなかなか覚えられないもんで...
用語とイメージを結びつけて頭に叩きこむしかないのかと
まあ出題頻度は低いので、あまり重要じゃないと言われればそれまでですが
712名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 12:14:41
>>711
仕訳が必要かどうかは会社の立場だけで考えればすぐにわかるはず。
決算問題に頻出している項目なので、しっかりできるようになっておいた方がいいです。
713名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 12:17:34
>>707
少なくとも3級は改正の影響がほとんどないですし、過去問見る限りでは
昔も今もレベルは変わってないですけどね。
会計士税理士クラスになると、法律や会計基準の改正でなくなった項目や
逆に新しい項目など出題項目の入れ替えが結構あるようですけど。
714名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 12:43:38
ある程度の捨て項目を作るのは合格のためには欠かせないよ
出題頻度が低いところは飛ばしたほうがいい
715名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 12:53:19
(´・ω・`)俺は満点取るつもりだから、飛ばさないぜ
716名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 17:02:50
今から毎日やれば合格しますか?OLです
717名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 17:21:25
やればね。じゃ。
718名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 18:34:45
>716
俺とセクロスすれば受かる。
719名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 18:52:14
今から毎日やれば合格しますか?猫です
720名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 18:57:19
>>719
結婚してください。
721名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 19:26:17
商業高校生がみんな合格する程度の難易度だから
722名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 19:30:32
簿記2級の勉強の合い間に読むといい、役立つ会計の一般書ってある?

『さおだけ屋はなぜつぶれないのか』を読んだら面白かったので。
他にもお勧めとかあったら教えてほしい。
723名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 19:49:17
>>722
じゃあとりあえず『会計のことが面白いほどわかる本』
天使たんの可愛さにはシロミも源さんも白い四角も敵わない
724名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 20:07:04
>>723
早速、アマゾンでチェックしてきた。
評価の高いベストセラーなんだね。口語体なのも読みやすそう。

簿記のみだと、単純な機械的作業だけど、会計の本で意味づけ
されると、簿記がとても面白く感じる。

『世界一やさしい会計の本です』も萌えキャラが出てて
面白かった。天使もちょっと気になるw
725名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 20:41:51
>>722
さおだけ以外だと、
美容院と1,000円カットでは、どちらが儲かるか?(マンガもあり)
餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?
は、管理会計の勉強になるかも知れない。
自分は結構楽しんで読めました。
726名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 20:45:26
>>724
簿記は単なるルールの暗記だけど、簿記の前提になっている会計学や企業法は
意味合いが勉強できるから、理解したい人には必須の勉強になると思う。
合格するには意味より解法の反復練習があくまで重要だけど、気分転換程度にはいいかも。
727名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 20:49:54
>>725
あ、マンガもあるのは餃子屋の方でした。
すみません。
728名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 21:12:53
>>725
「餃子屋と高級フレンチ」は、漫画で気分転換によさそう!
原作が、27万部のベストセラーというのも惹かれます。
シリーズものみたいなので、一度、読んでみますね。

>>726
会計の勉強すると、簿記の知識が、どう役立つかがわかって
やる気がでます。
会計的な考え方で多面的に決算とか見れるようになれそう。
729名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 21:21:16
亀レスだけど・・・
>>693
西向く(2・4・6・9)までしか分からないってどんだけ外国人なんだよ?
侍→士→十と一で11月
学校の受験勉強も重要だけど、一般常識も知らないと社会出て辛いぞ。
730名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 21:31:46
う〜ん。
>>729が激しくKYなんだが…。

本の話は凄くためになった。早速あした立ち読みしてくる。
731名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 21:37:59
上で出ている本のほとんどは図書館にあると思うよ
732名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 21:43:51
>>729
その話はもう終わってるから
733名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 21:44:50
2級で気分転換とかわらかすな
勉強余程出来ないんだろwww
734名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 22:09:18
そろそろ工業の一通りサラっとやっておこうかな
シュラッターって時々やらないと完全に忘れるし
735名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 22:15:48
>>733
( ´,_ゝ`)
736名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 22:35:15
ところでヤンキーはどこに行った?
737名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 23:15:08
シュラッターなんて俺のテキストには全くのってねー
738名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 23:18:17
らったったーばけらった
739名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 23:51:54
>>737
今頃は、こんな所に居ないで必死に頑張ってるんじゃまいか?
740名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 01:09:57
あ〜図書館で勉強はいいね
でも逆に家に帰ってきたらやらない・・
741名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 01:24:44
たまに図書館で電卓使っている非常識なヤツがいるな。
非常識なヤツがいない限り、本を読む勉強は図書館が集中できていい。
742名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 01:42:36
電卓ポチポチはさすがにしないけどノートに書いて勉強もNG?
743名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 01:49:56
電卓は論外としても、書く音ぐらいは問題ないでしょう。
744名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 02:02:34
図書館に行ったこともないとかどんだけゆとりなんだ?
745名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 02:13:37
>>744
お前の中では図書館に行かないとゆとりなのかw
746名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 02:17:41
>745
バカでなけりゃたいていの人間は図書館くらい行くだろ。
747名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 02:17:51
>>745
義務教育の学校にもあるぞ
学校にも行ったこと無いのかお前は?
どんだけゆとりなんだ?あ?
748名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 02:47:52
ゆとりって凄いね!
749名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 02:57:14
2級中心の勉強に浸ってたらよ、寝る前の30分で
軽く合計残高試算表を1問解こうとやってみたら
全部合致するまで2時間半てどうよ
この2時間半の心情変化の凄まじいこと
終わっても凹むだけだっちゅうの
もうアカン
750名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 02:58:52
簿記検定なんか受けるような人はみんなゆとりだろ!
まともな教育を受けてる人は簿記検定なんて興味ない。
751名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 03:08:42
模試を買ってきてやってみたら、1回目が94点でご満悦になってたところ、
2回目が54点で凹む。同じ2級範囲の問題でも難易度に差がありすぎる
752名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 04:20:10
>>749
な、なにがあったんだ…。一時間たったらもう諦めれww
753名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 10:13:27
男だと持ってて情けなさ際立つ。二級は二流。
754名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 10:19:27
二流にもなれない人はたくさんいる。自分を蔑むことはない。
まずは二流になり一流を目指し自己研鑽する。それだけでも十分意義のある人生だよ
755名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 10:23:27
簿記の細かい知識は一流の人間には必要ないんだよ。
756名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 10:41:24
まあ、何でも「ゆとり」で片付ける奴は
ゆとり世代云々の前に可哀想な頭しか持ってないんだろうw
757名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 10:44:08
簿記はゆとりがやればいいと思うよ
758名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 11:07:28
ゆとりはやっぱり考え方が違うなw

流石ゆとり
759名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 11:46:12
ゆとり世代ってゆとりって言葉に敏感だよねw
760名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 12:05:41
ゆとりが何とかって言ってる人が何故このスレッドにいるの?
761名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 12:11:30
あまりにも馬鹿な人が多いから愚痴こぼしたくなったんだと思う
762名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 12:13:17
ゆとりwwwwwwww
763名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 12:19:55
ここにいる連中の半分以上はゆとり世代なのでは?
俺も昭和51年生まれのゆとり世代だよ
764名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 12:32:38
ゆとりって昭和58か59くらいからじゃない?
765名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 12:35:08
>>763
ちょwwwwwおっさんもいるのかこのスレwww
766名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 12:49:56
どこからゆとりとは言えないよ
wikiによれば、実質的なゆとり教育の始まりは2002年(平成14年)からになっている。
形式的な始まりは、1980年(昭和55年)に実施されたゆとりの時間からと言える。
それを提唱したのは1972年(昭和47年)。ここから始まったとも言える。
767名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 12:59:20
おじさんを馬鹿にしてると乳首ダブルクリックしちゃうぞ。(*^.^*)
768名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 13:08:50
いつから51年ぐらいまでゆとりに…。
769名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 13:50:48
(´・ω・`)俺余裕のゆとりかよ。
平成生まれがゆとりじゃなかったんだ
770名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 14:16:24
うっせー簿記の話をしろカスども
771名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 14:18:33
ミニテストで久しぶりの問題にトライ。

全然忘れてる。

危うし・・
772名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 14:21:55
昨日さくっとの直接原価計算やって、
今合トレのそこをやってるんだけどさっぱりわかんねw

原価差異計算とか標準原価計算では余裕だったけど直接になりちょっとテンプレが変わったら
もう無理。サクッとは本当にサクッとだと知った。
773名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 14:24:12
商業高校生が皆受かる試験ってww
3年もやらないと受からないんですかw
774名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 15:03:27
おまえら助けてくれ……
スパロボが止められない……
775名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 15:05:18
円周率を3.14じゃなく、3として習ったり、台形の面積の公式を小学校で
習わない世代がいわゆる「ゆとり世代」と呼ばれてるんだっけ?
いずれにせよ、それなりの大学に入った人は一定のレベルに達していると思うし
簿記2級ぐらいなら、そんなに苦労しないと思う。
776名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 15:12:16
直前原価計算の目的は利益計画
CVPの感度分析が本チャン
777名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 15:41:13
>>763
お前みたいなのはゆとりじゃなくてバカという
778名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 16:13:35
二級までは就職にも役に立たん。
あくまで資格ホルダーを目指す奴が合格して喜ぶレベル。
一級ホルダーからの苦言でした…
779名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 16:33:59
ネガキャンやめろ
780名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 16:34:12
>>778
資格は、活かせるかどうか全て本人次第。
781名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 16:38:51
役に立たんとか言い切るのって、それこそゆとり。
2級持っていれば、その他がダメでも採用なんてことは、
もちろん無いけど、評価として加点されることはいくらでもある。
1級の方が加点が多いのは言うまでもなく。
大手採用経験者からの苦言でした…
782名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 16:57:12
それなりの大学って旧帝くらい?
783名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 17:23:53
二級受験者が三級の問題をやって間違えた時の心境は?
784名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 17:50:29
あぁ、こんな勘定科目あったなぁ
785名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 18:25:30
>>774
捨てろ。思い切って捨てたら気分もすがすがしくなる
786名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 18:26:46
>>774
満足するまでやりきってから簿記に集中したほうがいい
787名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 18:26:52
>784
模擬問題を久しぶりにやって償却債権取立益が
でたときの俺の独り言だな。

借越だっけ?当座の借金…。あれがいまだにハッキリ覚えられてないよ。
788名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 18:32:44
1週間でレスがすごく伸びてますね
TACの120回試験向け無料模試の案内がHPにアップされてましたので報告しときます
試験まであと1ヶ月ちょい、お互い頑張りましょう
789名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 19:27:48
>>774
自分が置かれている立場を考えた上で、今やってる行動を福田さんのように
客観視してみたらどうだい?

どうするかは結局、自分次第だ。という訳で勉強してくる。
790名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 19:48:44
>>774
俺だってモンハン我慢して勉強したんだ!
試験終わっていざ始めたらもうみんな飽きだしてるんだぞ!
スパロボは一人用だから試験終わったらゆっくりやればいいじゃないか!
791名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 20:21:25
福田ってあれか?民主ででる馬鹿か?

荒らす気はないんだがあんな馬鹿を引き合いにだすなよ。

政治的な内容だったり、宗教的な内容をこんな所で言うなと。
どうしても言いたければ、どっかよそでやれ、タコ。
792名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 20:28:22
>>791
ネタにマジレスワロス

793名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 20:40:11
>>791
自分を客観視する福田さんって康夫のことじゃないのかなー( ´Д`)
794名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 21:57:53
ゆとり教育以前から
偏差値65以下の高校に入った人は
全員ゆとり教育です!

偏差値65以上の高校に入った人は
簿記なんて見向きもしません!
795名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 21:59:27
誰それ?フクちゃんのこと?
796名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 22:13:14
>>775
今の小学生も円周率は3.14と教わります。
ちゃんと調べるくらいしたら?

「ゆとり」って言葉は若者を叩くのに便利だよな。
俺もゆとり世代だが、それだけで馬鹿にする人間って見てて悲しいよ・・・
797名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 22:26:17
>>796
やっぱりゆとりだねw
問題の本質?wまあどうでもいいことだが
最初は何から始まって言われてるのか理解できていないw
798名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 22:42:52
>>797
問題の本質って?
俺はそんなこと言ってないけどな。

ゆとり議論の始まりは>>744かな。
ただの罵倒で使ってるだけだね、あんたもそうだけど。
799名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 22:47:22
>>797
意味が分からない。気違いおっさん乙
800名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 22:54:08
2月の2級の試験に向けて、去年取った3級の範囲を思い出すため、今日古本屋で3級の参考書買ってきた!



やるぞー!
801名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 22:57:40
連結会計がよくわからん
802名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 23:11:41
>>798
>ただの罵倒で使ってるだけだね、あんたもそうだけど。

自分のことか?
803名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 23:12:49
>>798
ゆとりのはじめは図書館は本を読むところとしか思ってないことだろ(笑)
804名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 23:13:09
>>801
本支店のこと?
805名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 23:17:03
あなたと合体
806名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 23:19:41
>>802
俺がいつ「ゆとり」を罵倒の意味で使った?
教えてくれよ。無理だろうけどね。
807名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 23:31:11
808名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 23:34:30
おまいら熱くなるなよ。
「ゆとり」って言葉を使う人間は、
自分と意見が違う人間にレッテル張りして満足してるだけなんだから、
そもそも議論が成立するはずもないw
もちろん若い世代を叩くのにも便利だしね。
「ゆとり」って言葉も本義を離れて完全に記号化してるし・・・

ちなみに論理的な議論をするなら、
自分の論拠を明確に示さないと同時に相手に丸投げする>>797は議論に値しない存在
809名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 23:39:02
今からでも全然間に合いますから皆さん頑張って下さい。
私は10月から無学で始めて2級合格できました。もう去年のことですけどね。
ちなみにテキスト系は使っていません。
いきなり問題集からやりました。もちろん出てくる用語がわからないことも多く、
頭が痛くなりましたが、そういうものなのだとその場は流して
解答をすぐ見ながら暗記してとにかく問題集を一周させました。
どんな勉強でもそうだと思うんですが、完璧主義者は落ちると思います。
わからないとこを飛ばすのは嫌な感じがしますが
「こう聞かれたらこう答える」と頭を慣らす感じでいいと思います。
とにかく問題をこなすことでしょうね。
ちなみに使った参考書はTACの
・合格トレーニング日商簿記2級の商業と工業
・合格するための過去問
です。
私はTACの回し者ではないんですが、やはりTACの出版物がスタンダードだと思います。
2つ目の過去問ですが、ただ過去問を載せてあるだけで、途中で飽きてきたり、
具体的・実践的な解法ポイントがわからないと私は感じました。
先日書店で過去問の本を探してみたら
日商簿記2級問題演習(滝澤 ななみ)という本が良かったです。
予備校で授業を聞いている感じで、実践的なテクニックを学べると思います。

短期で合格するには余計な知識を入れる余裕は無いです。
試験で問われる内容は意外と少なく、テキストの膨大な知識はいらないと思います。
参考にして下さい。




810名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 00:04:57
>>801

連結?誤爆か?本支店か?
811名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 01:06:20
つか本支店が出る訳ないだろ
前回工業で出ただろうが…

と、いうより商業の本支店が出たらラッキーだな時間が稼げる
812名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 01:24:12
>>809
試験に合格するのが目的ならそれでもいいと思いますが、
1級目指す人や、実務に活かすのを考えてる人は
やはり考え方まで押さえた方がいいと思います。
そうしないと今後1級レベルで苦労します。
分からないところは粘着せずに飛ばす、というのは同意です。
813名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 01:34:22
ゆとりだなぁ〜
814名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 01:37:13
>>813
つ、釣られないぞ!
815名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 01:42:18
まあ一つ書けることは
ゆとり教育の中でもすごいやつは沢山いる
俺の中学の時すごい男女だいた。
どっちも進研ゼミだけやってたらしく毎回トップの成績
広島に住んでたんだけど基町高校の推薦入試を普通にパスしてた。
めちゃくちゃ倍率高かったのにw
816名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 01:47:12
>>815
まあ「ゆとり」もただの若者叩きの言葉だからな。
昔の「新人類」とかと同じなんじゃないか?
俺自身がゆとり世代だから新人類については詳しく知らないけど。

ところで基町高校とか、近所が出てきてワロタw
817名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 02:10:43
>>796
今は昔に戻ってるけど、一定の間、円周率が3として教えている時期がなかったですか?
何年かの間あったと記憶しているのですが、いつからいつでしたっけ?
もし、なかったのなら記憶違いでした。申し訳ありません。
本来であれば教えてもらえる時期に教えてもらえていない世代は被害者だと
思います。
818名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 02:31:06
>>817
横レスだが・・・
3は計算するときの便宜的なもので、
円周率そのものは3.14と教わっていたらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87%E3%81%AF3

それにしても礼儀正しい人だな。
819名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 02:33:35
工簿も商簿もテキスト終わったんだけどもう過去問いった方がいいのかな?
それとも新しく問題集を買うか。
スッキリの問題編やっててもどうも手ごたえがないんだが
820名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 06:19:54
>>819
過去問やっていいんじゃない?
それでも余裕なら予想問題集をやる。
それでも余裕ならしばらく勉強やめて遊んでればいいよ。
君は間違いなく受かるから。
821名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 07:55:45
>>806

>俺がいつ「ゆとり」を罵倒の意味で使った?

教えてくれよ。無理だろうけどね。
822名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 07:59:31
>>808
ちなみに論理的な議論をするなら、
自分の論拠を明確に示さないと同時に相手に丸投げする>>808は議論に値しない存在

流れを見えないで一部だけで批判する、ゆとりそのものだなw
823名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 08:12:12
もうゆとりや円周率云々はやめろ
スレ違いだ

どうせ大半の奴は何も見ずに
円周率を求めたり、円周率が3より大きい事の証明をすることも出来ないだろ
824名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 08:53:53
↑ゆとり世代はすぐこういう風に逃げるからいやだ
825名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 08:54:56
今からやっても十分間に合いますか?
ヤンキーの人が90点台で合格したらしいので、
簡単そうだから受けようと思ってるんです。

それでなんですが、受かったら給料上がったりしますか?
826名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 08:55:37
ことりなの?
827名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 08:55:58
ヤンキーってなんですか?
聞いたことありません
828名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 08:57:28
前回、2月勉強して全く通用せずで落ちてから、ここまで約3ヶ月、必死で勉強してみたら、
現段階でもうこれ以上何もすることないくらい仕上がってしまった・・・

もともと、これ以上先を目指す気はなかったので、
理論や理屈はそっちのけの解法や公式だけを憶える、薄っぺらい学習者です
829名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 08:58:49
以後、ゆとり、円周率、台形、三角錐はスルーで。
偉い人の言葉でこんな言葉があるよ。
馬鹿って言った奴が馬鹿、振り向いた奴も馬鹿。
とゆうことでもう1ヵ月半しかないんだから簿記の話しよう。
特別にニート君が次の試験問題予想しちゃうよ!
1問目→仕訳
社債、株式的なやつ、車とかの売却、未着品あたりが怪しい。
2問目→二重仕訳絡みのやつ。補助簿だっけ?
3問目→本支店
4、5問目→直接原価計算、標準原価計算。

工簿なにがあったか思い出せない。直接と全部の違いをまとめて押さえとけばどっちかはくるでしょ。
直接と一緒にCVPもさらっと押さえとくとよりGOOD!
830名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 09:04:03
>>827
今で言うDQN
大昔はヤンキーって言ってたんだよ
831名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 09:08:08
仕訳は委託販売・委託買付・割賦販売・試用品・社債償還あたりがでそう
2問目は手形記入帳かな
3問目は精算表
4問目は総合原価計算 材料が工程の70%で投入とか中途半端なやつ
ラストは全部と直接の5期比較
832名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 11:32:16

初参戦ヨロ
833名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 11:50:15
今度受ければ二回目ヨロ
834名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 13:10:55
特商は出ないと思う
835名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 13:12:08
痛く買い付けは前回出てるからで無いんじゃないかな?

二問目は九分九厘特殊仕訳帳

三問目は本支店会計だろう。経緯的に考えて。
836名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 13:13:52
837名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 13:14:28
TACの模試って関東でやらないの?
838名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 14:11:39
なんで喧嘩するの?
前居た3級スレじゃそんなことなくて
皆敬語使って、良い雰囲気だったのに・・・ショック
839名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 14:22:17
ゆとりだから
840名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 14:25:36
yahoo知恵袋にでもいっとけ
841名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 14:28:34
敬語使うほうが異質
それが2ch
842名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 14:33:02
2chで敬語がスゲェーよ。

けど、ここは良スレの部類だろ。
たまに荒れるが1級よりはましなわけだし
コテがいないので馴れ合ってないだけだな。
843名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 14:33:05
>>838
みんな思い通りに勉強がはかどらなくてカリカリしてるのさ!
2級ともなると余裕がなくなる人も出てくるのです。

それはおいといて前回の問5みたいな問題って今まであったっけ?
あーゆーのこられると暗記派の人達きついんじゃない?
844名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 14:34:56
>>843
どんな問題?
前回の持ってないんだよねぇ。
立ち読みでもしとくべき?
845名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 14:39:52
俺は107回の問題みたいなぁ・・
tacの「合格するための〜」の11月検定用は108回〜しか載ってない・・・
846名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 15:17:10
オレは何のために受験しようとしてるんだ
なんかムダな勉強してるような気がしてきた
これに金かけるくらいなら旅行に使ったほうがマシだった
こんなことを考えてしまうヘタレを誰か叱ってくれ
847名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 15:29:26
旅行っていくらかけた?
おりゃぁ2級だけなら今のところ5千円も使ってないぞ。
848名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 15:33:12
>>846
おい、めげるな!
849名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 15:33:48
合格すればある意味無駄にならないが不合格ならほぼ無駄。

合格してもたいして評価も給料も上がることはないが、
不合格なら若干の知識が増えただけで人にも恥ずかしくて言えない。
850名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 15:51:05
2級やり始めた者ですが。3級より単語の意味が分からない…。( 貯蔵品 )の意味を教えていただけませんか?
あと減価償却累計額は売却するときに
例えば決算12/31で4/1に売却するとき1/1〜3/31までの減価償却って計上しなくていいですよね?
851名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 16:06:11
3級合格してしばらく遊んでたらさっぱり解らなくなってる
このままだと2級受からない
852名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 16:09:31
>>839
また荒らすつもりか?
空気嫁。
853名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 16:15:46
>847
通信講座を購入したのでけっこう高額
後にひけん
>848
ありがとう
元気出た
しゃあない、やるわ
>849
今さらな話だ
時々、大した資格じゃないと書いてるヤツか?
多分、ここに来てるヤツはみんな知ってるから、
もう書かなくてよいよ
>850
3級スレに行ったほうがよい
854名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 16:17:35
>>853
無駄なことをまだ続けるの?ww
855名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 16:18:40
>>850
4/1の償却費も計上しなくちゃだわ。
856名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 16:38:53
予備校ってなんで女性ばっかりなの?
857名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 16:41:03
くしゃみのし過ぎで頭がぼんやりする
花粉死ね
858名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 16:42:48
>>850
貯蔵品は、切手とか収入印紙とか除却した固定資産で少し価値があるやつとかじゃん?
だから、なんか個別にのせるほどたいしたことのないものってイメージでいいんじゃない?
いわばその他よその他
859名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 16:57:59
部門別個別原価計算で、配ブ基準をどれにするかわかりません!

工事用減価償却費は床面積、福利施設負担額は従業員数だったり、どうやって適当な基準を選べばいいんですか?
860名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:00:22
>>856
オイ。マテ。女おおいのか?
そこに惹かれる。
861名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:04:10
>>859
配賦(はいふ)な
問題に適宜指示があるはず
配賦基準は〜〜と
862名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:11:12
かっぷといいながらはいぶ

ゆとり〜
863名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:11:16
>>859
そこは常識的に考えるとこよ!
例えば機械減価償却費なら機械をたくさん使ってるとこがそれだけ負担するべき
つまり機械がたくさんある→部屋も広い!→じゃあ床面積で。って感じ。
福利施設なら施設を使うのは人。人がいっぱいいればそれだけたくさんの人が施設使うでしょ?

イメージできましたでしょうか?
864名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:17:05
>>863

なるほど!そんな想像力が必要だったんですね 笑
わかりやすい説明ありがとうございます!
865名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:17:31
簿記やってる人って、ケツの穴が小さくない?
866名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:32:39
>>865
こんなとこに書き込んでる奴は小数
867名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:38:22
俺ガバガバだけど
868名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:45:38
107回の合格率が7%だかの問題見てみたいんですが収録されている問題集はありますか?
869名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:50:51
つ過去問
870名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:54:58
>>862
お前、そんなにスレを荒らしたいのか?
ゆとりって言われて反発してた奴らは大人しくしてるんだから、
あんたも大人しくしようよ。な?
871名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 18:08:13
過去問をやる時って、少数の問題を繰り返してやるか、
沢山の問題に当たるか、どっちがいいのかな?
俺は前者の方法だけど、ずっと疑問に思ってるんだ・・・
872名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 18:15:14
少数問題が集まって一つの試験になってる。
ただ過去問をやっているなら時間的配分の違いがあるだけで
単純に考えればやってる総数は一緒になるだろ。

ゆとりだな〜
873名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 18:25:27
ちょっと上に出てたので転載

119回問5(一部)

通常不可避的に生ずる仕損は( @ )と呼ばれる。( A )は製品原価製を持つために良品が負担すべきであるが、
それがいつ発生したかによって、その負担先が異なる。Aは、第一工程では( B )のみが負担するが、
第二工程ではBと( C )とに負担させる。

今じゃあれなので10時くらいに俺の愚痴を書くぜ


874名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 18:32:49
仕損何か出ねえよ。
875名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 18:35:18
>>872
お前、読解力つけろよw

871が言ってるのは、例えば
「3年分の問題を4回する」or「6年分の問題を2回する」ではどちらが得策か
ってことだと思うぞ。
876名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 18:39:20
6年を4回やれ
877名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 18:53:27
私見だが、過去問は2周すれば充分。
878名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 19:14:26
>>877
じゃその後何すればいい?
879871:2008/09/28(日) 19:21:24
>>877
やっとまともな返事が・・・ありがとう!
じゃあ過去問は2周を目標にして、年数はそこから逆算するわ。

残り時間はあまりないけど、頑張ろう。
880名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 19:43:50
使用中の車(取得¥1,800,000減価償却累計額¥1,450,000)を下取りに出して新車(購入価格¥2,000,000)を購入。なお下取り価格は¥430,000と査定され購入価格の差額は月末に支払う。

見にくいですがこの仕訳を教えてくださいm(__)m
881名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 19:59:09
売却時と購入時の仕訳をやってそれを足せばいいだけ。
882名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 20:04:49
減累1450車1800
未収金430売却益80
+
車2000未収金430
   当座預金1570
=
車2000車1800
減累1450売却損80
    当座預金1570
883名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 20:05:39
当座預金じゃなく未払金だった
884名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 20:05:56
減価累計 1,450,000  車両 1,800,000
車両 2,000,000  固定資産売却益 80,000
未払金 1,570,000

携帯なんで貸借汚いとかいわないで。
885名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 20:37:34
↑締まりがいいと言ってくれ
886名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 20:45:20
ありがとうございます_(_^_)_
887名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 20:56:56
直近の過去問ばかりやって意味あんのか?
同じような問題が出るとかどんだけゆとりなんだ?
888名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 20:57:19
下取り価格っていう勘定を足すと分かりやすいよ。
889名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 21:01:50
事故った・・
あ〜なんか勉強どころじゃねぇ
けど勉強せないかん
890名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 21:57:29
大丈夫か?

山はれば当たるかもよ。
891名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 22:07:24
118回の過去問問4の月次損益計算書の
売上総利益についてなんですけど
8500000−(3325000+40000)
とあるんですけど
8500000はどこからきたんですかね?全然見つかりません。
あと、月次って何て読むんですか?つきなみ じゃないんでしょうか?
892名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 22:08:39
ググレよ、ゆとり
893名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 22:11:35
問題うpしたら解いてやる
894名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 22:12:24
>>891
解答欄にデフォで載ってるからそのまま使えばいいんじゃない?
深く考えることないよ。
895名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 22:13:25
>>891
ヒント:解答用紙

月次=げつじ
896名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 22:15:30
簿記の勉強してると読めない漢字がたまにあるよな。
日常的に使わない読みをするというか・・・
897名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 22:15:36
>>893
画像でうpするかもよ…
898名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 23:10:23
>>893
工業簿記じゃね?
問題なんか書けるか?
899名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 23:11:55
ゆとりなら出来る、諦めたらダメだ。
900名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 23:13:21
>889
まず乗っていた車は「貯蔵品」だろ
「現金」が出ていって
「保険金」は見積もり段階だから「未決算」だ。

勉強できたな。
901名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 23:24:32
釣り師よりもゆとり側の方が民度が高い件
902名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 23:32:41
 
903名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 23:51:29
3ヶ月ぶりに問題解いたんだが意外に覚えてるようで覚えてないもんだな……
前回なんで落ちたんだろおれ……
904名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 00:09:41
覚えてるようで覚えてなかったからじゃないか?
905名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 02:14:50
>>860
確かに女性の割合は多いw
と言っても男6女4ぐらいだったと思うが。
>>873
@正常仕損 A騎乗位 B完成品 C月末仕掛品
これで受かったんだから間違いない。

帳簿組織と工簿は得意科目にしといた方がいいぞ。
工簿はちょっと何が出るか分からんね。
問5は差異分析、直接原価計算・全部原価計算・CVPが有力か。
問4は満遍なくやっといた方がいいだろうな、ちょっと絞るのは危険。

時間がない人ほど効率良くな。
906名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 02:32:03
>>905
ちょっとふいた

工簿は新傾向になりやすいから捻ってくるかもね
907名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 03:46:31
>>905
早起きしておもむろに飲んでたコーヒー噴いちまったぞ
問題集に残ったコーヒーしみ見るたびに、905レスを
思い出してしまうor2"
908名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 04:28:34
受託販売とせきそう品の問題がごっちゃになる。
909名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 06:58:52
>>905
おぉ、騎上位さんではないですか。その武勇伝は知ってますよ。
前回は基本的にラッキー回でしたよね。特に難しい問題がなかったし
仕訳問題が商工で出たのでそれが結構運命の別れ道な感じでしたね。

>>907
ケツを振るなww

910名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 08:04:06
>>871
たくさんの問題を繰り返しやればいい
911名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 08:08:51
第三問がマジで苦手、20点取れたためしが無い。
どれか必ず一つは整理仕訳が間違ってるから、そこと純利益の部分で4点確実に落とすorz
912名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 08:10:40
6月に落ちた時点でまだ5ヶ月あると思って余裕こいてたら
いつの間にかあと一ヵ月半か、早いもんだな。
913名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 10:43:33
>>911
三問目は後回し。合計は基本的に出さない。
時間があまったら出す。部分点を取って他問を正確にするのを優先する。


914名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 11:34:12
>>905
フイタwwwww
915名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 13:42:56
>>911
>>913さんの言うとおり貸借あってたらラッキーくらいに考えた方がいいですよ。
4点マイナスは十分合格レベルだと思います。
まぁミスを探す力もそれなりにあった方がいいと思うので
今のうちは解きおわってから10分くらいはミスを探す作業をしてもいいと思います。
それ以上は時間の無駄なのでちゃっちゃと答えみちゃいましょう。
ミスするポイントは大体決まってます。
苦手論点で計算(仕訳)自体が違う、下書きからの写しミス、電卓ミス、B/S、P/Lのミスくらいですかね。
まぁほとんどケアレスですね。慎重に1問ずつ解いていって解いたらすぐ書き込む。
特に買掛、仕入、売上は書く欄が変わるとこなので注意です。
916名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 15:07:33
所でオマエラ工業簿記で製品が売れた時の仕訳を教えてくれ。
917名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 15:18:37
借方がいろいろだろ…
普通に考えられるのは…
『本社』『売掛金』『現金』『当座預金』…かな。
918名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 15:33:05
>>916
現金 ×× / 売上 ××
売上原価 ×× / 製品 ××
919名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 16:26:59
第一問必ず一問は間違える。特に社債、バイバイ優香証券・・・。
920名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 16:30:39
売上原価かd
921名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 16:47:52
そろそろ模試で9割近く取れたと思いきや、22点なんてときがある
最初の問題でつまずくと、次々間違えてしまうタイプの問題や、
工簿で変な切り口の出題で全く手が出ないとき・・・

終わりが見えてこない
922名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 17:01:52
>>919
社債って3問目にくることもなかったっけ?最近はないのかな?
社債はおちつけばいける!なんかめんどくさいし苦手だなぁという意識を断ち切るんだ!
しっかりタイムテーブル書いて分母の月数を間違えなきゃ大丈夫よ!
923名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 17:12:25
>>921
やっぱり工簿はなんとなくでいいから理解しながら覚えないと安定しないよ。
暗記とかだと色々解き方は覚えてるけどどれを使って解けば答えが出るのかわからない(´・ω・`)
ってことも。過去問と似たような形式の問題が出ればいいけど新しい形式の問題だとピンチよ。
問題解いてる時にこれはどうゆうときに、なんの計算をしてるのかって考えながらやるといいと思うよ。
924名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 19:09:51
直接材料費 ×× / 仕掛品 ××
直接労務費 ××
製造間接費 ××

月初仕掛品 ×× / 製品 ××
当月仕掛品 ×× / 月末仕掛品 ××

これだけ覚えれば工簿なんて何とかならなかったっけ?
俺のときはこれだけで工簿40取れたけどな。114回のラッキー回だったし、法改正前だしな簡単だったのかな
925名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 19:13:47
こんな難しい試験を商業高校生は余裕で通過しているのか・・ 
926名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 19:34:16
>>925
俺受けたときは試験終了と同時に泣き出す子いたぞ。飛び出して母親に泣きついて。
商業卒だから余裕で受かってるわけじゃないぞ。たぶん、全商2級の間違いかと
927名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 19:35:58
>>924何それ?
そんな仕訳あったっけ?
どういう流れだ?
928名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 19:42:21
>>927
表記の問題で変に見えるだけで、
材料の仕掛品勘定への振替と
製品勘定の仕訳と
基本的なやつだよ
929868:2008/09/29(月) 20:38:22
>>869
すいません、市販の問題集はもうあまり107会のは載せてないみたいなので・・・
930名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 20:44:20
つBOOKOFF
931名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 20:47:33
>>929
住所教えてくれれば送ってやるよ
932名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 20:49:43
>>925
余裕じゃないよ。彼らも一生懸命勉強した人が受かったんだよ。
落ちた人も全然いると思うよ。

>>929
パタ解きももうのっけてない?
933名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 21:24:54
くそおおおおお

変動販売費を生産数で割っていた!!!!
痛恨のマイナス6点!orz
934868:2008/09/29(月) 21:27:16
>>930
地道に探すしかないですか・・・

>>931
ナメック星西ナメックです

>>932
すいません、ギリギリ掲載されているかもです
失礼しました

みなさんありがとうこざいました
935名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 21:31:36
>>934
なんだ、カタッツの子か。
解きたい時に解けないこんな世の中じゃ・・・
936名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 21:36:25
ポイズン
937名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 21:48:12
パタ解きは最新版でも106回から
938名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 22:20:01
>934
デンデにドラゴンボール作ってもらって
試験受かるよう神龍にお願いしろ
939名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 22:35:10
これ20代後半が受けたら恥ずかしいかな?
940名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 22:37:51
えっ待て待て

これそんな難しくないよな?200Pのテキスト暗記すりゃ合格出来るよね?
941名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 22:39:04
テキストの暗記より方法の暗記だな。
942名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 22:50:05
>>941
ほうほう

とりあえずどの辺りが大事かな?

株式 決算の仕方、有価証券や物品の償却仕方あたりかな?
943名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 22:58:23
>>942
いいね、2級作問者はそういうの好きだね。
俺は工簿メイン論者だから工簿40+商簿30の合格プランをオススメしてる。
商簿は仕訳と転記出来れば第1問と第3問で30取れるから如何に工簿で40取るか。
工簿は一個コケると軒並みコケる危険性がある。逆に言えばハマれば40いける。

1級に行っても会計より原計より工簿が一番難しいから意識して取り組むといいよ
944名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 23:00:59
>>943
えっ!日商簿記2級て工業簿記もでるの?
945名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 23:06:33
946名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 23:09:06
なにぃ!
商業簿記しかやってなかったぞ…
947名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 23:18:03
ゆとりはいいな
948名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 23:20:18
なんだか和むなぁ。
949名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 23:21:46
しかし助かったぜ
早速ブックオフ100円コーナーから工業簿記2級を買ってくる
950名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 23:47:56
過去問やるならやっぱりパタ解きがいいのか?
大学の生協でプッシュされてたからこれに決めようと思ってるんだが、
使ってる人いたら感想教えてくれないか

スレ違いだったらスマソ
951名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 23:52:11
マジですか。
痛恨の一撃ですね…
>工簿忘れてた
952名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 23:52:40
つうかそろそろ皆敬語使っていきませんか?
イライラしてくる
953名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 23:54:25
過去問はそれに何をもとめるかじゃない?

俺は解説とか要らなかったので実教の800円ぐらいので十分だった。

ちゃんと理解できてるなら、そんな無駄に高い過去問集はいらんぞ。
954名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 23:57:28
>>952
は?お前が消えろwww

ヤホーかgooあたりに居ろよ。お前にムカつくよww
955名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 00:02:33
俺は、過去問は総仕上げのつもりで取り組むタイプだから、
年代・回数順に並んでる方が好き。
だからパタ解きは使ってないが、ググってみるとパタ時は解説が良いみたいだね。
956名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 00:18:09
ゆとり〜
957名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 00:43:43
こないだ2級受かったものだけど正直どれでもいいと思うよ>過去問
問題自体は同じなんだし、解説が自分にあったの選べばいいかと
958名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 00:59:56
>>950
パタ解きを使ってますがいいですよ。
解説は、わかりやすいと思います。

ただし、パタ解きを使ってるけど、自分は、回数順に演習をしてます。
演習をしながら、その問いがどういうパターンなのかをチェックしながら
やると、その問題の重要度とかわかるので、おすすめ。
959名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 01:19:57
俺も3級受験時からよく聞くから「パタ解」にしようと思って
本屋行ったんだけど、3級受験と同じ「パタマス」買っちゃった。

パタマスってすごい整理されてるから、俺はパタ解の
あのごちゃごちゃしてる感じがダメ。問題と解説は大差ないけどね。
960名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 01:23:02
自分はネットスクールのやつを愛用してます
961950:2008/09/30(火) 01:26:14
おお、みんなありがとう!
あたりまえだけど人によって好みがあるみたいだな。
でも解説が分かりやすいのは良さそう。
今そこまで完璧に理解してる自信はないし、パタ解き買うことにするよ。
962名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 02:18:37
>>939
恥ずかしい。そういう考えが。

と言う俺は30歳over。別に資格取る必要もないんだけど
突然業務で必要になって勉強したから、ついでに取っとこうかなと。
963名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 05:22:51
まだ過去問まで至ってないんだが、素朴な疑問
月末棚卸を求める時に計算する単価とかって
割り切れない場合はあるのか?
割り算して小数点以下に数字が並ぶと焦るんだが
経験者&過去問完璧のエロい人、教えてちゅ
(・э・)
964名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 05:51:59
何言ってんの?
意味不明
965名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 06:35:37
>>963
基本的には割り切れるよ。たまーに割り切れないのあるけど
割り切れなかったら疑え。時間以内で疑え。最後はちゃんと答えを書け
966名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 07:07:14
ヘルスに行ってスッキリして来るよ。

勉強してて涙出てきた。理由聞くな。
967名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 07:39:36
>>966
ふぅ……諦めるか(*゚∀゚)
ってなるなよwww
968名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 08:38:10
まるで合格した先輩かのようだが、お前まだ受験生じゃねえか
969名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 08:46:14
>>962
ああ良かった
はじめて受けるから高校生だらけなのかと思ったよ
970名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 08:50:03
>>962
恥ずかしい。そういう考えが。
971名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 09:50:18
そろそろ次スレお願いします。
972名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 10:37:29
第一問仕訳って難易度どう?法人税が好きなのはわかったけど、変なもんだいもあるね。
973名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 10:40:36
↓資格マニアスレで見つけたけど、簿記を全くした事のない俺でも今から2週間で大丈夫かな?結構難しいと思ってたけど。

簿記2級だとしたらゴミのように簡単でしょ。
あんなもん優秀な人なら1週間、そうでない人も3週間あれば楽勝。
本屋に行けば「2週間で簿記2級に受かる本」とかいう
さらにチャラいタイトルの本があるハズだ。

いや、オレの経験では3級に1週間、
2級は更に1週間でOKだった。
簿記なんぞ2級まではチョー楽勝よ。
なんたって商業高校生や主婦やオッサンが大半だからな。
受験者の母集団のレベルが醜い。
974名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 10:42:15
その通りなら大丈夫なんじゃね?

塚、そのマニアは合格したことを証明してるのか?
975名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 11:10:51
>>968
俺は合格者だよ。でも3月の経理士1級と6月日商1級のために復習してる
976名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 11:12:13
>>972
減価償却も好きだぞ。期中に購入、期間で按分とか生産高比例法とか
977名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 12:05:15
>>973
確かに2週間前後で合格出来るといえば出来る
よく理解していなくても、適当に公式に当てはめるだけで受かれなくも無い

ただ、資格マニアの場合は概ね取れりゃいいだけの奴だから
1級受けるとか、知識として役立てたい、等ならもう少し時間を割いた方が良い
短期間に詰め込んでも一時的なもので、あやふやな理解にしかならん
978名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 12:23:32
合格するかどうかを言ってるのに無駄に意味のねー説教するなよ(笑)
979名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 12:52:08
>>965
ありがとう
安心したよ

ところで時々わいてる簿記はクソみたいな資格と
宣言しにくるのってどういう目的があるんだ?
いや、純粋に疑問なんだ
労力使ってここ見て書いても、神経逆なでられて
相手するヤツほとんどいないし、まあ、大人な対応見ると
やっぱ年齢層高めとかニンマリしてるんだけどな
980名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 13:13:27
>>979
相手にするのは無駄な労力だが、どういう目的があるのかを推測することも
同じぐらい無駄な労力だ。結局答えは分からないわけだし。
そんな時間があるのなら、自分のために時間を使いたいものだな。

所で、そろそろ次スレを誰かエロい人よろしく頼みます。
981名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 15:01:17
身近な例えなら有名大学でて土方してるようなもんだ。

もちろん、好んでしてる人もいるが
糞にするか味噌にするかは自分しだいだろ?

他人の評価だけに論点しぼりゃぁあんまり意味はないかも知れんが
自分自身がどうとらえるかだよ。

まぁ馬鹿を相手にするだけ時間が勿体無いぞ。
982名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 15:22:01
いつまでもしつこいのが一番質が悪い。
983名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 15:30:14
次スレ立てます。スレ番のしゅうせいはございませんね?
984名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 15:34:25
うぎゃああああああああああああああああああああスレ立てできなかったああああああああ

〜平成20年度〜
第120回         11月16日(日)
第121回  平成21年  2月22日(日)

■受験申込
商工会議所検定のwebsite
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
商工会議所検定試験情報検索service(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp
前スレ
日商簿記2級Part166
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221348169/
※その他注意事項・よくある質問は>>2
関連スレ
日商簿記2級 part122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1211562773/
日商簿記2級を目指すスレ Part30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1211563302/

修正してあります。良かったら使ってください
985名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 16:41:06
986名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 17:08:20
6月試験の難易度はどうだった?11月試験の難易度がどうだか激しく気になる...
987名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 17:53:12
ウヌゥ。
2級は半分寝てても90点余裕なのに1級は全く歯が立たん。

なんだ、このレベル差は…。FFでラスボス楽勝なのに
アルテマウェポンだっけ?なんか鬼ツヨ召喚獣に殺られたきぶんだよ。
988名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 18:10:54
>>986
びっくりするくらい簡単だった。11月は6月に比べたら難しくなるはず。
でも107回くらいに難しくはもうならない気がする。
いつもどおりの難易度になるんじゃないかな?25%〜30%くらいの。
989名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 18:21:34
去年2月試験も簡単だったのに2回連続で簡単な試験が続いたんだ
これは11月少し怖いな
990名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 18:57:24
おそらく11月は合格率15%を割るような難易度になるはずだ
991名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 19:06:27
生ゴミ[まとめサイト
http://www8.atpages.jp/dd4w0w0w/

【犯罪現場の瞬間】基地外たちによる器物破損 ニコ動(削除済)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4777057
【犯罪現場の瞬間】基地外たちによる器物破損 続き ニコ動(削除済)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4785797
【犯罪現場の瞬間】基地外たちによる器物破損 youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=JO69dwwP1k4
【犯罪現場の瞬間】基地外たちによる器物破損 続き youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=L8tQio6wA40



現在、炎上中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
992名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 19:30:00
993名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 20:00:53
そろそろ過去問にはいろうかな
994名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 20:12:14
卯女館
995名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 20:19:05
996名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 20:30:48
うめ
997名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 20:44:37
↓俺の子供を
998名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 20:49:08
うめないか
999名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 20:51:31
999
1000名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 20:51:58
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  このスレを立てたのは
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  誰だあっ!!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。