1 :
名無し検定1級さん:
sage進行でよろしく!!!
特急マスターの最初の問題が日本語おかしいように思えるのですが
荒らしスルーで良スレ目指しましょう!
ここは新規の学生等非常に多いスレなので
赤本について聞いてくるのは 答えてあげましょう。
仕様です 我慢です。
ただし、
>>1は読め!!
赤本届きました 赤本中心に勉強します
高校生で乙を全部制覇する人って尊敬するよ
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙て乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
今はいいよね。
以前は乙種でも実務経験やら単位取得やらの受験資格があったから
高校生は丙種しか受けられなかった。
十数年前の話だけど。
スレ卒業生より
Fラン化学系大学卒
23歳
勉強時間:2週間 1日2時間参考書:要点表、解説つき問題集1500円一冊
やり方:総問題250問を解説を確認しながら一問づつ解いていく
一週して模擬試験→弱いと思った所を復習。
模擬試験で8割取れるまで
これで法73化80消100取れた。
勉強しないでも取れるなんてのは嘘。
勉強しないで行ったら合格率10%くらいだったと思う。確実に落ちてたね。
会場で試験開始前に騒いでた明らかに勉強してきてなさそうなDQNなオッサン達が
『合格率40%なら2、3回受ければ当たるべ』とパチンコ的な考えの奴らがいたけど
発表と同時に静まり帰り一掃していった。
水溶性のくくり。
比重1以上のくくり。
保安空地、定期点検、予防規定、保安監督の必要生等は
一つの表にまとめて覚えたりして
自分なりに工夫してみた。
勉強しなければ受からないと思います
電車代と休日がもったいなくなります
>>11 まぁここで勉強しなくても合格っていう人は自分が合格しないから
他人も同じ目にあわせようとしてるとしか思えないよねw
この試験に落ちる人って試験退出時間が早い人に多くみられる様な気がする。
14 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 13:56:11
>>13 35分で出ろって言われるからしょうがなくだよ。
科目免除組と通常受験組が同じ部屋のところだと仕方ないよな
>>10 オレは、そのせいで丙から取った。
当時は実務経験がないと乙4も受験できなかったからな。
おかげで、危険物免状は欄が全部埋まった。
17 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 14:19:22
試験開始前って余裕こいてる様な雰囲気が出てるのに合格発表が出された後の
静けさには驚いた
>>11 なかなかやるなー。
オレは三ヶ月間少しづつやった あまり長い期間だと
かえって悪いとも思う。飽きるんだよ
勉強しないで合格っていうのは論外
>やり方:総問題250問を解説を確認しながら一問づつ解いていく
一週して模擬試験→弱いと思った所を復習。
同感
危険物取扱者
英語で The specialist of dealing with a dangerous object, Classification
雑学として
"The specialist of dealing with a dangerous object"の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.55 秒)
"Hazardous Materials Officers" の検索結果 約 907 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒
安全協会の例題集は買ったほうがいいよ
難易度が高いから試験が簡単に感じる
同じ問題も出題されるしね
17より
受験地 東京
種別 乙4
試験日 9/2
私は合格者で16日に免状が届きます。
26 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 16:18:50
>>11 詳しくありがとう
参考になります。
2週間後に東京で受けるので、時間が無いけど頑張って一発で合格します。
昨日東京で試験受けたんですがネットで結果わかると聞いたんですが
どこから見れるのでしょう?
今月の受験者は試験日の翌日にネットで確認出来るんじゃないかと思った
27へ
消防試験研究センターで潜ればでてきます。
もう結果は出ていますよ。
潜る?潜るの?消防試験研究センターで?
どういうこと?潜っちゃう?不法侵入?
GOOGLEというサイトで検索すれば出てきます。このサイトで検索することをググルといいます。
なんだよ打ち間違ったんならそう言ってよ
直接行くしかないのかと思ったよ
消防試験研究センターは
>>1のトッブにリンクが張ってあるんだが。
貼ってかな?日本語的には…
34 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 17:26:51
>>31 ググルって初めて知ったよ
俺、電気の無い山の中から出てきたばかりだから、2ちゃんねるってためになるね
35 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 19:16:48
きょしょうけんにんとどけ
許→ 設置・変更だけ 市
承→ 仮が頭につくもの 消防署(仮市用だけ市)
検 市
認→ 予防規定 市
届 市
検査は検査を必要そうな奴 みればわかる
届けはそれ以外
これだけでここは完璧
36 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 19:43:02
おっしゅ!おら悟空!
巨乳ちんちん届け!
37 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 09:24:05
化学系資格出世街道
危険物(甲)→一種公害防止→エネルギー管理士・甲種高圧ガス→
1種放射線取扱主任者→環境計量士→弁理士
sage
39 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 09:38:29
テキストが鼻糞でいっぱいだ(T-T)
ガソスタって丙種でも大丈夫?
41 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 10:11:23
大丈夫だけど乙4の方が尚良い。
sage
sage
sage
45 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 10:40:23
age
46 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 10:41:35
age
sage
sage
49 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 13:16:04
スレ卒業生から一言。
27歳、ほぼ文系卒
一応、軽油のみを取り扱う特殊業界の社員3年目 。8月の試験にて乙4取得。
危険物取扱自体、内容は中学レベルの化学・物理問題なんだけどさ、意外にも忘れていることが多いんよ。
俺の場合の勉強方法だけど、結局問題集は一通り学習し終えて間違ってたところは
「何が良くて何が駄目だったか」「他の選択肢ではなぜ駄目か」を一つ一つ理解しながら解いていったぞ。
初めの頃はロクに勉強せず、正直3割ぐらいしか正答率が無くて散々だったが、
ちゃんと勉強をしていくうちに9.5割まで行くようになった。
消防試験センターで発表されている乙4の「合格率は30%台」だが、
これは勉強して合格した人たちが、全体数の3割程度というだけであって、
間違っても「パチンコ的考え」で合格するようなもんじゃないw
試験問題はほぼ暗記とも言える内容なので難しくないが、
量は多いので結局勉強しないことには受からないってことだ。
50 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 13:17:47
赤本と例題集だけでよい。
あとsageましょう。
52 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 16:16:46
下げる意味は?
53 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 17:16:32
うるせーぼけ
sage
マークシートの試験なんだから合格率100%も有り得るんだけど、
実際は30%台の合格率(乙4)。
まあ、勉強しない(忙しくて出来なかった)人が居るからなんだけど、
それでも、毎回同じような合格率になるのは面白い。
毎回10人しか試験を受けてないなら
合格率100%の日もあれば
0%の日もあるんだろうけど
500人近く受ければ
±5%以内に落ち着く
それが確率
57 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 20:35:55
取得すれば給料5万円UPなんだけど、やる気が出ない。やる気はあるんだけど。 どうしてもテレビを見てしまう
sage
60 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 21:16:07
>>57 乙4で5万アップはすごいいい会社だな。
年収60マンアップか・・・
もっと難しい資格はもっと高いだろう
sage
sage
63 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 21:37:02
64 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 21:55:51
スタンドやローリーの運転手にでもなれればいいやと思って
乙4受けて受かったんですが。乙四持ってれば他は性質のみで合格できると聞き
もうひとつ二つとろうと思うのですが
比較的多方面で活用できるのは何でしょうか?乙6?乙1?
赤本ってどこで売ってるんですか?
>>64 ローリーなら乙4だけでいい。
いらないよ
>>64 なればいいやって気持ちなら絶対合格しない。
69 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 22:47:36
>>67 センクスです。店頭では売っていないのですか?東京試験センターでは売っていないのですか?
>>69 新品なら通販のみです。
古本なら、ブックオフ等で稀に売ってるそうです。
普通に本屋で扱えば良いのにな
滋賀の発表はまだか?
遅いぜ
11月に受けようと思って今日テキストと問題集が届いた・・・
やばい。
全然頭に入って来ない・・・orz
二ヶ月あれば十分。
どれだけ覚えたかが勝負だぜ
すいません丙でござんす
丙でも関係ない。頑張れ!
80 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 18:44:45
へぇ〜。
丙は勉強しずに受かったのに、乙4は意味が分からんかった。
先日乙4受かりました
この調子で次回の甲試験も受けてみることにします
83 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 19:40:09
今日、乙12356の受験表書いたぜ。
写真、既得免許のコピーを1枚1枚貼ったぜ。
さあ明日は郵便局へレッツゴー。
84 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 19:41:17
サゲだったな・・・スマソ
85 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 20:25:14
例えば電気工事士の25才の人が乙4の資格を取っても乙4の資格と
関係ある会社に就職できる可能性は低いのですか?
???????????????????
87 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 20:59:43
25歳ってかなりの高齢だぞ。仕事は選べん。
>>85 新卒でない時点で、まともな給料(待遇)の会社に正社員で採用されるのは非常に困難。
まともな会社は、資格を持った人間を正社員で採用するのではなくて、正社員に資格を取らせる。
下請け孫受けや派遣は別だが。
>乙4の資格と関係ある会社
そもそもこれがやばいでしょ
なぜ乙4限定?
最初は確かに考えるが時間が経てば
他の仕事にいってしまうんだな
92 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:38:23
>>85 乙4ならGSかローリー運転手くらいしかない。
自分はローリー運転手をしているけど残業代込みでも月の手取りは27〜28万円程度で薄給だよ。
うちはボーナスも年2ヶ月分しか出ないし。
取ってもあまり使い道がないし稼げんよ。
93 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:52:34
6000円出して受ける講習は出たほうがいいのですか?
試験で出るところとか教えてもらえるみたいですけど、この金額を出してまで受ける必要があるものですか?
試験で出るところって言ったって全範囲教えてもらえる訳じゃないですよね?
94 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:55:45
>>85 俺が前にいたペンキの工場は乙4持っていると優遇された
中卒でも入れる会社だ
一応一部上場企業だ
80過ぎの爺さんもいるような会社なので、25なら泣いて喜ばれるよ
俺は21ぐらいの時に年収260万の給料が安くてバカらしいからやめた
電気工事士の方がいいんじゃないの?
電気工事士の資格が生かせる仕事の方が幅広いとおもうよ
俺もこの前電工取ったばかり
俺の弟は30過ぎでも1種電工取ったお陰で大手の鉄道信号機メーカーの子会社に転職できたよ
薄給だがwww
95 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:02:02
ガソリンスタンドの求人ってあまりないって本当なの?
96 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:04:42
ないよ。
どんどん潰れてるからね。
従業員があふれてる。
>>95 今はセルフだからね
人員削減
私は乙4取得後、どうせならと思い1〜6類全部取得したが今はペーパーだなw
98 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:11:14
景気低迷 後退 減速
セルフのスタンドだと、深夜でも乙4か甲を持った人間が一人は事務所にいないといけない規則だから、
スタンドの求人も探せば少しはあるけどな。しかし給料は安いぞ。
100 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 23:34:46
おまえら製油工場いかねーの?
給料良いのに。
101 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 00:29:14
未経験でも採ってくれるのか?
sage
sage
滋賀合格発表まだ?
(・∀・ )っ/凵⌒☆ チンチン♪
向学院から赤本買ったけどこれって何日くらいで届くの?
滋賀組の発表は今日の正午
ドキドキするなあ
滋賀
合格来ました
本当に正午ぴったりにupされてたな
更新連打してたら
一瞬Not foundがでてたけどw
合格した方々、おめでとうです
私は11月の試験に向けて頑張ります
3類合格キタ−−−@奈良
私も合格しました
点数とかはわからないのかな
あと申請書類は合格通知と一緒に来るのかな?
>>111 点数は合格通知に印字してある。
免状の申請書は合格通知と同じ紙。1枚の紙を3つに折った状態で圧着ハガキになっている。
>>112 ありがとうございます
楽しみに到着を待ちます
114 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 14:26:14
合格した時のハガキと不合格の時のハガキは少し違いが有るよね。
HPの結果と、葉書の結果が違う時はあるの?電工はあるみたいだけど・・・
ちょっと聞きたいんですけど
乙4で危険物の性質に関する問題って何問位でるんですか?
例えば
ピリジンの性質について、次のうち誤っているものはどれか。
(1)水及びアルコール、ジェチルエーテル、アセトンなどの有機溶剤とは任意の割合で混合しない。
(2)比重は1より小さい。
(3)引火点は20℃である。
(4)発火点は482℃である。
(5)蒸気比重は2.7である。
みたいな問題なんですけど
118 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 15:15:14
もっと出るでしょ?
危険物の性質全部で10
ただし知識問題で引火点の詳細をつついてくるのは少ないよ
基本的には大まかに覚えておけばいい
>>116 マイナーな物質は出ても1問位じゃね?
しかも共通する性質を当てはめれば正解出来るから
マイナーな物質は細かい所まで覚えなくておk
でも実際にはマイナーな物質ほど知ってないとまずいですよね
誰かが気付いた時には三町ほど炎上してるかもしれないじゃないですか
>>117-120 ありがとうございます
危険物の性質を一つ一つ覚えるのは大変だなぁ
と思ったので
合格通知が来ました
発表当日に届くとは電気工事士とは大違いですね。
法令100物理化学100性質消火90
上出来でした。
性質・消火で10問。そのうち6割の6問正解ならOK。
細かい事まで覚えなくても、合格できる。
>>121 実際の仕事では、参考書を手元において読んでいい。
というか、資料を常備しておいて常に読むというのは推奨なんだが。
試験じゃないからな。
>>124 補足。
だから、試験では60%で合格できる。
仕事では100%、つまりミスはゼロが要求されるが、
それは資料を読んで調べるという義務も含まれる。
まともな技術者は、記憶だけでなく資料で確認するぞ。
この危険物のどこが危険なのか、どんな資料が必要か、とかが分からなければ問題だがな。
そういう基本的な知識があるかを確認するための試験だ。
つまりは、試験に合格する為の知識と
実務で使う知識は別と考えろという事だ
願書書いたので明日提出。
11月にむかって頑張るぜ
どのくらい勉強すれば合格できるの?
それなりに勉強すれば、それなりにいけると思います。
ちなみに「読み終える」ではありません。「身につける」です。
以上
130 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:49:39
受験票届いたが、試験結果の当日発表しませんだってよ
東京で受ける意味ねーぜ
早起きしなければならないのに
131 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 22:05:17
僕も東京で受けますが、会場の工事は10月のはずですが・・
当日発表の有無はホームページでは10月から無いと書いてあるけど
9月28日も駄目なのかな・・お役所仕事なので
ホームページと葉書の印字と どちらが正しいので
しょうか?どちらが危険物かな・・・
sage
>>131 東京の危険物の試験は、今までも日曜日の試験は当日の発表は無い。
まぁ、当日でなくてもメリットはあるが。
まず、合格発表が早い。試験の3〜5日後が通例。
それに、証紙を買わなくて良い。交付手数料は現金書留。
免状送付用封筒を貰えるから、それに290円の切手を貼って同封。
熱量とか体膨張率の計算がとにかく苦手だ
計算機は使っちゃだめなんだよね?
数学強い人が羨ましい ちゃんと勉強するんだったとこの歳になって気づく34の初秋
>>135 鉛筆・シャープペンシルと消しゴム以外は使用禁止。定規さえ禁止だ。
危険物の試験で開平計算や行列式なんかは必要ないが、4ケタの割り算程度は出る。
ちなみにメモ用紙も禁止だが、問題用紙に何を書いてもOKだから計算に使える。
問題用紙に何を書いても消す必要はないが、帰るときに提出で持ち帰れない。
135だけど、こんな丸バカな俺に教えてくださいませ
赤本持ってる人、P4の体膨張率の例題、解説で
10200=10000(1+0.00135×t)
10200=10000+13.5t
↑これ
0.00135がなんで13.5になるのか教えてください
>>136、ありがと
わり算かけ算はひっさんでなんとか頑張ってるけど
分数がからっきしだめです…
数学というか、算数の段階からやり直して来いって言われるに決まってるけど
嫁に聞いてもわからないって言うんで
お恥ずかしい
>>137 分配法則
a( B + C ) = aB + aC
>>137 10200=10000(1+0.00135×t)
↓
10200=10000(1+0.00135t)↓
10200=10000×1+10000×0.00135t
↓
10200=10000+13.5t
10000を1と0.00135にかけるんだ!
頑張れよ!
みんなありがとう!
こんなのもわかんねーのかって言わないで居てくれてありがとう!(・ω・、)
学校で()の中を先に計算するって習った気がして
1+0.00135=1.00135
に×10000してました
本当にありがとう!
143 :
名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 18:52:33
後一問あってたら合格してたのに
11月に受けます
今からじゃ間に合わないと思うから、とりあえず練習です(´・ω・`)
>>145 免除なしでも、平日・2時間、休日4時間も勉強すれば
11月には余裕で合格出来るよ
自分の経験では↑でも多すぎる位だと思うけど
いえ最難関の乙4なので・・・
4類は1回で受かって、6類は2回落ちますた・・・。例題集とブログを使ったけど、こんなDQNな漏れにアドバイスをお願いするお
暇なんで練習問題w
Q:静電気に関する説明として、次のA〜Eのうち誤っているものはいくつあるか?
A.静電気は電気の不良導体(不導体)に蓄積されやすい。
B.液体や粉体などが流動するときは、静電気が発生しやすい。
C.ナイロンなどの合成繊維の衣類は、木綿のものより静電気が発生しやすい。
D.静電気は人体には帯電しない。
E.液体を配管で移送するときに発生する静電気の量は、流速に反比例する。
A:
1.1つ
2.2つ
3.3つ
4.4つ
5,5つ
>>149 ABCは正しい
DEは誤り
2つかな?
2だな。
塩素酸カルシウムの性状で正しいものはどれか?
1.無色の結晶
2.水に溶けない
3.可燃物と混ぜると摩擦や衝撃で爆発する
4.急な加熱で100℃で融解
5.十酸化四リンと混ぜると有毒なガスを発生
>>142 いや、かっこの中を先に計算するのが正しいんだよ。
危険物の問題では、膨張した部分を明示するために、
あえてかっこの中を先に計算してないだけ。
156 :
名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 01:01:08
>>133 知ったかするな!
俺は東京で日曜受験だったけど当日発表合ったぞ!
↑
sageろよバカ
>>153 いきなり問題だすなよ。
見るほうの空気嫁
もう勉強飽きた
12356類早く試験終わってほしいのあき
今日、幡ヶ谷に行って免状を受け取ってきた。
乙種1類
乙種2類
乙種3類
乙種4類
乙種5類
乙種6類
丙種
と、揃った。
残りは甲種だが、現在までに2敗…
乙は不合格だったのは1回だけで、他は1発だったけど。
>>160 乙全類いけた人が甲種を不合格になるのか・・・。
甲種は内容が難しいんですか?
甲はスレ違い
おら航空官制官になりてえ
俺は赤本っていうのを持ってないんだけど、ナツメ社の「ゴロ合わせで〜〜」がいいと思う。
この本のゴロ合わせをだいたい覚えて、岡村孝子のブログの人が評価してた問題集を買ったら、
8割以上解けた。今は、間違えたところを中心に復習してる。
>>165 ボク、乙4合格してからアドバイスしような。
167 :
名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 12:02:21
ポインヨってなにかね?
元素記号も覚えた方がよいでしょうか?
169 :
名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 17:14:35
>>168 覚える、の意味にもよるが。
単に記号を暗記しているだけなら、たいして役に立たない。
記号を見て元素の名前から性質まで思位浮かべるのなら、非常に役立つ。
C2H5COOHか、 カルボキシル基があるから親水性と酸性があるなとか、
CH3OCH3か、メタンが酸素をはさんでいるエーテルかな?燃えそうだなぁ、とか。
下げろよボケ
172 :
名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:00:07
やたらsage進行にこだわってる奴がいるな
>>168 ありがとうございます
代表的な物だけでも頭に入れておきます
sageの神様が俺に降りてるんだよ
175 :
名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:43:55
やたら age sage にこだわてる古臭い奴もいるな
危険物って想像してたより難しいなあ
赤本買ってきて読んでいるけど
なんか最初のページの数式でダメだ
計算は捨てよう・・・
危険物って結構大変何だねえ
もっと簡単なもんだと思ってたよ
11月試験だけど間に合うか地震ねえ
177 :
名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 22:11:16
>>176 俺もそんな感じだよ
もっと簡単だと思っていた
しかも試験まで一週間しかない
179 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 01:32:30
俺も赤本で勉強中だけど意外と難しいなと思う。
正直勉強始めるまでナメてたところがあたたから
ちゃんと勉強しないと落ちそうだ。
参考書とかは法令が一番最初に載ってるのが多いけど
赤本は面倒な計算とか難しいやつが最初に載ってる
進めて行くほど簡単になる
181 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:38:18
赤本で難しいとか言ってると
協会例題集見たとき立ちくらみおこすぞw
182 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:13:38
>>180 俺は法令が一番難しいというか、とっつきにくい
183 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:54:14
法令なんぞ簡単
ただ暗記したらいいだけ
何も頭は使わない
最初に取る類の試験だけは、法令があるからなぁ。
オレも最初の乙4では法令で1度落ちた。
他の類では法令は免除になるから、全部一発で通ったけどな。
185 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:52:43
計算問題といっても指定数量の計算を覚えたほうがいいぞ
これはかなりの確立ででるぞ。
あとの計算問題は捨ててよし!
>>176 うーん、この試験だけは他と違う感覚で行かなきゃいけない
だから中々受からないって人がいるんだと思う
捨て問題を作ってはいけない
そこまで深く理解する必要はない
広く知識を持つべし
最初に例題集を買って勉強した
法令の漏れ検査関係を暗記するのに手間取った
しかし後で勝った参考書には全然乗ってなかった('A`)
でねーのかよ
188 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:29:00
今日の試験は、どんな問題?
3類の問題
カリウムの貯蔵について灯油に保存で×
なんですが、これは「小分け」が重要なんでしょうか?
ややこしい問題ですが・・
190 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:12:11
[問 5]カリウムの性状として、次のうち誤っているものはどれか。
1 有機物に対して強い還元作用を示す。
2 銀白色の軟らかい金属である。
3 貯蔵は、灯油などの保護液中でする。
4 水との反応によりアセチレンガスを発生する。
5 吸湿性と潮解性を有する。
カリウムは灯油で保存OKです。
>>190 説明不足ですみません。
問題は誤っているものはいくつあるか?
1.ジエチル亜鉛 水中保存
2.りん化カルシウム 水中保存
3.黄りん 水中保存
4.水素化Na 窒素密封
5.ナトリウム 灯油中に保存
正解は3つです。1.2.5だと思うのですが
カリウムではなくナトリウムでした。
同じかな!?
3,5,6類の同日受験を考えてますが、何時間ぐらいの勉強時間妥当でしょうか?
4類は40時間程度で1問間違いでした。
それなりに勉強すれば、それなりにいけると思います。
ちなみに「読み終える」ではありません。「身につける」
過去問丸暗記ではだめ?
問題理解するのに時間掛かりそうなんだけど・・・
体に入ってこないw
>>190 1 ○ 有機物対しての還元性は強い
2 ○ 銀白色の軟らかい金属
3 ○ 貯蔵は、灯油などの保護液中
4 × 水との反応により水素を発生
5 × 吸湿性はあるが潮解性はない(水と反応するのでカリウムとしての溶解はしない)
>>191 1. × ジエチル亜鉛 水と激しく反応する
2. × りん化カルシウム 水と激しく反応する
3. ○ 黄りん 水中保存する
4. ○ 水素化Na 窒素密封容器で貯蔵
5. × ナトリウム 灯油中に小分けして保存
198 :
名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:18:13
>>190 1 ○ 有機物対しての還元性は強い
2 ○ 銀白色の軟らかい金属
3 ○ 貯蔵は、灯油などの保護液中
4 × 水との反応により水素を発生
5 ○ 吸湿性も潮解性ある。
これが正しい答えです。
199 :
名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:20:50
191
解答−3 A:窒素などの不活性ガスの中で貯蔵
B:水分、湿気に触れなように乾燥した場所に貯蔵し容器は密栓
D:流動パラフィンの中で貯蔵
誤りは、ABDですよ。
200 :
名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:21:39
191
解答−3 1:窒素などの不活性ガスの中で貯蔵
2:水分、湿気に触れなように乾燥した場所に貯蔵し容器は密栓
4:流動パラフィンの中で貯蔵
誤りは、1,2,4ですよ。
パラフィン=灯油
水素化ナトリウムは窒素密封でよい。
203 :
名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:40:02
200
解答−3 1:窒素などの不活性ガスの中で貯蔵
2:水分、湿気に触れなように乾燥した場所に貯蔵し容器は密栓
5:灯油中に小分けして保存。
に訂正。
4は、流動パラフィンの中で貯蔵または、窒素で密栓でした。
20年も前の赤本を先輩からもらったんだけど、これで勉強しても平気?
内容とかやっぱり変わってますかねぇ。
新しく買うべきですか?
205 :
名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:05:10
10年一昔っていうだろ。
普通に考えて使えると思ったら使ったらいいよ
まあ俺は使わないけどな
206 :
名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:06:23
あちゃ〜釣られてしまった
まぁ二十年前はガソリンも買えない貧しい時代だったからねぇ、って今よりも安いだろ!
あちゃ〜釣られてしまった
乙四受かったよー!
甲種取りたいから11月に3つ同時に受けようと
おもうんだけど、時間たりるかな?
それなりに勉強すれば、それなりにいけると思います。
ちなみに「読み終える」ではありません。「身につける」
ムダな勉強はしないようにな。
乙免状持っていると、乙の試験では法令と基礎は免除だ。
性質・消火の10問だけの試験になる。
212 :
名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:45:38
「乙種第4類危険物でるぞ〜問題集」使って勉強中。
213 :
名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:51:29
塩素酸カルシウムってあるの?
>>213 第1類の危険物として、法令で決められた品目の中に塩素酸カルシュウムが入っているい
マイナーな薬品なのであまり試験に出ないせいか、参考書でも品名だけ書いてあって性質なんか書いてないのが多いようだな。
きっとそれはドラゴラムを使って服が引きちぎれたマーニャに、
凍てつく波動を使ったようなものだな。
>>215 そのネタ、はるか昔にドラクエの4コマ漫画で見た事あるぞ
217 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:18:10
勉強モチベーションねえ
2類と甲種の願書を出してあるんだが。
しかし試験は甲種の方が先。
甲に受かったら2類のやる気は出ないだろうなぁ…
と、皮算用。
「最速合格!乙種第4類危険物でるぞ〜問題集 第3版」(弘文社)だけで合格した。
飛ばせと書いてある所は飛ばした。
どうしても暗記できない部分は、書いてある語呂合わせを使った。
9日間で2回やって、合格レベルになったことを確信した。10日目は図表の暗記を中心にやった。
結果は、14/15、9/10、7/10、総合85点で合格。
暗記試験だが、理由付けから理解して覚えると覚えやすい。
小学2年の女の子でも合格する試験。つまり、難しい計算問題は出ない。せいぜい簡単な分数程度。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4770322569
ここのスイセンを見て直ぐに買って来ました!
本屋で他のとよく見比べてみたのですがあまりのわかりやすさにビックリ!
後で先輩に聞いたら多くの人が愛読していて、先輩もこの本で受かったのだそうです。
私も先輩に負けないようにこれからこの本を使って勉強します!13回目の合格ガンバルゾ!
コピペ?宣伝?
どっち?
222 :
219:2008/09/23(火) 16:20:35
既に勉強している人は、自分の問題集で勉強することが重要。
その問題集を三回やれば恐らく大丈夫。
要は、自分に合った本や問題集を書店で手に取って選ぶべきで、
誰かが言ったからとかで惑わされるようでは合格は覚束無い。
ようするにたかが乙4試験の対策を
司法試験合格体験記みたいに書いてあるのを皮肉ったんだろ
あちゃ〜釣られてしまった
225 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:31:09
>「最速合格!乙種第4類危険物でるぞ〜問題集 第3版」(弘文社)だけで合格。
>9日間で2回やって、合格レベルになったことを確信した。
>小学2年の女の子でも合格する試験。
どうやって司法試験の合格体験記みたいだと思ったの?w
226 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:37:44
>220
ま、釣りだろうけど、13て好きな数字だから書いたの>
馬鹿だなおまえら!
これは
>>219が出した対置のギャグなんだよ!
いつもここでは、赤本!赤本!って言われてるだろ!
だから青本を出してきたんだろ!
あとは燈本、黄本、緑本、藍本、紫本だな!
228 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:16:52
乙4難しいなぁ
法令覚えられないや
いや、黄本という物も弘文社は出しているんだが。
230 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 20:01:28
232 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 21:27:24
自分でしらべんかい
233 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 21:47:49
『〇〇酸塩類』っ書いてあれば、
これは全部1類ですか?
>>233 他の類の危険物には『〇〇酸塩類』という物は無い。
ただし1類の危険物には入らない『〇〇酸塩類』という物質は存在する。
235 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 22:45:56
赤本の模擬試験で9割ぐらい取れるんだけど、今度の日曜の試験受かるかな?
いきなり難しくなったりしないよね
236 :
名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 00:25:19
>>235 それじゃーダメだな。俺も赤本の模擬試験は9割取れたのに本番で落ちてしまったわい。
油断と言えばそうかな、それにしても模擬試験が易しすぎた。
237 :
名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 06:39:39
>>236 そうなんだ
TACの問題集もマスターしてみるよ
全くの初心者ですが質問お願いします
乙4を受けようと思っていますが、落ちた時の事を考え、丙種も同時に受けようと思っています
乙4の本で勉強さえすれば、丙種の本を買って勉強する必要はないのでしょうか?
また、数年前の古本でも中身は新品の本と内容は同じで、問題なく勉強できますか?
239 :
名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 17:51:46
俺は釣られないぜ
240 :
238:2008/09/24(水) 17:56:19
>>239 釣りじゃないです、すみません何も知らなくて
241 :
名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 18:04:06
教えてほしければ神に祈りなさい
大学1年なんだが、高校の化学が分かれば余裕と聞いて挑戦しようと思った
センターでも100点だったし
で、参考書買ってみたら、法令ばっかりじゃん・・・
騙された
しかも法令細かいねえ・・・どうでもいいじゃん・・・・
243 :
名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 19:07:52
アカポンを繰り返しやったら見事合格でした。
法令うざす
そんな危険じゃねーよ
ちゃんと取り扱えば事故は起きない
危険物の乙4の資格というのは、かなり厳しい責任があるぞ。
たとえばガソリンの2OO万キロリットル、ドラム管1万本分の貯蔵タンクのバルブを開けるのも、乙4の資格だからなぁ。
赤本買ってみたんだけど簡単すぎて不安だ
こんなレベルなら合格率4割のはずがないよなあ
引っ掛け問題とか超難度の問題がいっぱい出てくる悪寒。。。
247 :
名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 21:29:08
合格率が低いのは勉強せずに受けにくるアホが多いから
きちんと勉強すれば100l受かる
つーか3回以上読めって書いてあるが、1回で十分だろ・・・
3回読み直すほど難しくねーぞ・・・
ニュースによると、配達記録郵便が11月から廃止の予定だったのが、来年3月から廃止に変更とか。
受験の願書の郵送や免状の送付用封筒が、しばらくは配達記録のままで済みそうだな。
大して値段変わらんだろw
大したことないと見るか否かはその人次第
受験料や免状交付手数料に比べれば、微々たる差額だがな。
問題は、参考書にも受験の申請書にも、配達記録と書いてある事だ。
知らないと混乱するからな。
4割つーのは何も勉強しないで来るのがいるからだろ
原付の学科試験だって半分落ちるらしいぞw
>>254 そうそう。原付は56〜57%。俺、夏に原付免許を取ったが、その日は38%ほど(w
普通免許の場合だと、たいてい教習所で勉強してくるから率が高いんだな。
乙4って、工業高校では半強制的に受けさせたりしてんの?
商業高校の簿記3級みたいなの。
256 :
名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 01:29:41
>>255 自分は工業高校卒ですが乙4受験は任意でしたよ。
ただ化学科の人は強制受験でした。
自分は機械科だったんですけど受けました。
257 :
名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 19:09:05
『赤本』買ったけど覚えられない。
俺には『赤ちゃん本』が必要だ。
>>257 審議中
∧,,∧ /⌒ヽ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u
>>257 【審議終了】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
>>257 【審議結果】
. | ̄ ̄|
. ∫∫ |∧∧|
<⌒> (゚Д゚ )___ (( ⌒ )
| | ̄⊂l l⊃ | (( ) )
|  ̄ ̄||. .|| ̄ ̄ ( ::)
|タベル?|=.=.|| ) ;:) ∫ ∫
..( ´・)∪∪| ∧,,∧ ∫∫ (;;, 从<⌒> ∧,,∧
( ). | ∧,,(´・ω・)<⌒>( ;;从 `゛\ (・ω・`)
`u-u'.| .| ( ´・ω) U)/´゛ ∧,,∧从 と と ノ
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` )ヘヘ u-u
u-u ( ) ( ノ
`u-u' `u-u'
さて・・そろそろ勉強始めるか
GSのバイトの時給50円上がるしな
262 :
名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 19:16:56
…やっぱり覚えられない。
トリトンとかナウシカとかなかなか覚えられない。
なんかいい覚え方ありませんか?
ナウシカはDカップってことだけ覚えたよ。
上に1と6を書き1は下に増やし6は下に減らしながら4つ数字を書く
16
25
34
43
2と4に反対の数字を書く
16
254
34
432
最後にgo(5)
16
254
34
4325
264 :
名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 22:45:48
質問です
乙種4類受けたいのですが
住んでいる県で日にち会わない場合
県外でも受験可能でしょうか?
>>264 全国どこでも受験は可能。
試験の申請書のあて先が都道府県ごとに違うから注意。
267 :
264:2008/09/27(土) 00:00:37
>>265 ありがとうございます。
勉強して受験します。
>>266 混載可能な危険物の類の組み合わせ。
俺の場合、
「足して「7」になるもの(1と6、2と5、3と4)と、4類は1と6以外全て」
って覚えました。
269 :
名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 07:07:42
270 :
名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 07:18:04
講習と模擬試験受けて、5月乙4合格 (勉強はしなかった)
8月乙2・乙3・乙6合格 (試験前日に協会例題集のみ目を通した)
271 :
名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 08:18:02
どうしても乙6だけが受からない。
一番簡単なはずなのに…。
このスレでは乙6よりも乙1の方が簡単という話だな。
ちなみにオレは乙1は80%、乙6は60%だった。
>>271 6類は捻った問題が出るからねぇ
参考書によっては細かい性質が全然載ってない物があるから
参考書を変えた方がいいかもしれん
274 :
名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 15:08:27
協会の例題集 基礎物理学での計算問題の解き方がわかりません。
教えて下さい。
問61、62 溶液の計算問題だと思います。
276 :
名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 15:19:11
【問62】
0.5mol/lの硫酸水溶液200mlを、濃度98wt%の濃硫酸からつくろうとする場合、必要な濃硫酸の量として次のうち正しいものはどれか?
ただし、H2SO4の分子量は98、濃硫酸の密度は2.0g/cm^3とする。
解答は 5.0[ml]です。
この計算過程をご教授下さい。
>>276 @98÷5÷2=9.8
A9.8÷2=4.9
答え=約5.0
あんまり自信ないが・・・
まず、1mol/lの硫酸水溶液を作るには1000mlの水に、98g(硫酸の分子量ね)の硫酸を加えればよい。
@の式は、分子量の98gを作成量の200mlに変換する為(1000ml÷200ml=5)に5で割って
さらに0.5molに変換する為(1mol÷0.5mol=2)に2で割った。
で、9.8という数字が出たが、この数字の単位はgなので(詳しい理由は省略)
Aの式で、mlに変換する為に濃硫酸密度の2.0gで割った。
(「濃硫酸の密度は2.0g/cm^3とする」は、濃硫酸1mlは2gですよという意味)
解説するのって難しいなw分かるかな?
もし間違ってれば、ツッコミ頼みます
278 :
277:2008/09/27(土) 16:20:37
追伸
濃度は無視しました
考慮しても大して数字が変わらないので
甲種だったらこんな計算問題がバンバンでんのか………
この計算問題って高校の化学レベルだよな
ひとつだけ勘違いしてほしくないのは
高校の化学レベルだから簡単だとは言ってない点
きちんと理解してないと計算に際しての要素が何か足りなくなって
結果が間違ってしまうからあなどってはいけない
現時点の俺はこんな計算問題バンバン出るような甲種はお手上げだわ・・・・
勉強しないとな
こんな計算問題は乙では絶対に出ないと思っておk
高校レベルの化学って言っても
化学に関係ない生活を送ってる人間には
かなり難しいわな
283 :
名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 23:41:19
274です。
やはり、協会乙4の例題集 問61についてもわからないので教えて下さい。
【問61】 0.1mol/l の濃度の炭酸ナトリウム水溶液を作る操作について正しいものはどれか?
ただし、炭酸ナトリウム(Na2CO3)の分子量:106
水(H2o)の分子量:18.0
とする。
(1) 10.6[g]のNa2CO3を1Lの水に溶かす。
(2) 28.6[g]のNa2CO3・10H2oを水に溶かして1Lにする。
(3) 28.6[g]のNa2CO3・10H2oを971.4mlの水に溶かす。
(4) 10.6[g]のNa2CO3・10H2oを水に溶かして1Lにする。
(5) 28.6[g]のNa2CO3・10H2oを1Lの水に溶かす。
正解は(2) との事ですが、理由がわかりません。
解答方法をお寄せ下さい。
284 :
名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 23:44:10
追加の質問です。
Q.上記に示された 協会乙4例題集にある問61、問62のような問題は
甲種危険物「物理学・化学」の問題に出題される可能性は有るでしょうか?
>>283 う〜む、チト理解し難い問題だな
自分もよく分からんかったからググッたよorz
同じ質問してる奴が一杯いたwww
まず、選択肢(1)は一見正解の様に見えるが
水1L+炭酸ナトリウム10.6gなので、
水溶液の体積は厳密に言うと1L以上になっているから×
選択肢(2)の「Na2CO3・10H2o」というのは、
炭酸ナトリウム10水和物というものだ
炭酸ナトリウム10水和物のmol数は
106+18×10=286
1molが286で作りたい水溶液のmolが0.1なんだから
286×0.1=28.6
という事で、28.6gのNa2CO3・10H2oを加えて1Lにメスアップしてやれば
mol・体積共に正確な水溶液が出来るからこれが正解
初めは???だったが、理解してみればナルホドって感じだ
選択肢(3)はNa2CO3・10H2o、28.6gの体積が28.6mlなら正解だけど
水じゃないからg=体積ではないので×
後は↑を理解してれば分かるので省略
乙4・6しか持ってないので甲種に出題されるかは分からんです
行く行くは甲種受けるつもりだがこんな問題出るなら
チト不安になるorz
とりあえず問題文と回答文が意地悪だ
横から失礼
炭酸ナトリウム10水和物
の性質が不明なのですが、水溶性が高いのですか?
289 :
名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 01:47:51
当スレが輝きを見せる今日この頃
290 :
287:2008/09/28(日) 02:02:19
>288
ありがとうです。
291 :
名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 07:50:29
おまえら難しい問題やりすぎ。
そんなのは乙4の1級だろ。
2級は計算ないだろ
292 :
名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 12:15:38
確かに乙の試験ではこのレベルの問題が出題される可能性は極めて低い
293 :
名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 16:25:55
赤本って消防署の何処で売ってるんですか!?
|
|
|
|
|
J
>>268 これはいい覚え方ですね
使わせてもらいます
>>293 協会の例題集なら消防本部に置いているところもあるらしいぞ
赤本はブックオフにあるよ
>>285 俺も最初1かとおもったよ
足した後の量が1リットルにならないといけないのがポイントだな
だから粉末に1リットルの水を加えてしまうと
1+αリットルの溶液になってしまうから1は違うんだよな
298 :
名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 22:05:53
今日、東京で受けてきた
物理・化学の分野で分からないのが4問ぐらいあってヤバイよ
他は満点に近い自信があるが、落ちたかも知れない
ボロボロの赤本とか、蛍光ペンでアンダーライン引きまくっている人とか何人か見かけた
受けに来る人は意外と真面目に勉強しているんだと思った
あれで3割ぐらいしか受からないんだな、やっぱり国家試験だよ
俺受かったら会社で自慢するんだ
299 :
名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 01:01:50
自慢するほどのものじゃないよ
300 :
名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 03:59:22
ふ〜…
コンビニでバイトしてる男が乙4持ってるらしい
工業高校出身らしく、強制的に取らされたようだ
しかしコンビニでバイトなんだな…
俺はこれがあれば、食いっぱぐれることはないと思って、必死に勉強してるというのに…
…なんだかなぁ…
乙4だけに頼るのではダメだな。乙4も能力・才能・魅力の一部でないと。
上場企業の部長で乙4持っている人もいるし。
TVに出る程度の芸能人で乙4持っている人もいるし。
国会議員で乙4持っている人もいるし。
>>301 たしかに重要な資格ではあるが、それを取ったからといって、
明日からバラ色の人生が待っている訳ではないしな・・・。
その気になれば、小学校2年生のょぅj゙ょでさえ取れる資格なんだぜ・・・。>乙4
さて、早めに会社についたらテキストを読み返すとするか・・・。
303 :
名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 06:21:50
ニセ京女どす。
うちも乙四を勉強しとうおす。
難しうおす。嫌やわぁ。あかん。分からしまへん。
11月の受験を目指しとうおす。
304 :
名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 08:33:54
3歳の息子にも取らせようかな。
なんか丸暗記で受かるみたいだし。
子供だと覚えるのも早そうだし期待大かな?
営業一筋だった45歳ですが、失業して仕事が見つかりません
乙4取ったら再就職ウハウハですか?
>>305 再就職には何の役にも立たない。
ガソリンスタンドのバイトなら、多少は役に立つけどな。
まともな会社は、正社員を採用するときに乙4を持っている人間を採用するんじゃない。
採用した正社員に乙4を取らせる。
勉強すれば受かります
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
309 :
名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 20:38:35
>>306 乙4を持っている人は正規採用しないのと、
正規採用した人に乙4をとらせるのは何が違うのですか?
>>309 会社が欲しいのは社会人として優秀な人材
乙4を持ってるからといって社会人として優秀とは限らない
乙4の為に優秀ではない人間を雇うよりは
優秀な人間を雇って資格を取らせたほうが会社にはメリットがある
311 :
名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 21:36:17
この前クイズ番組で、料理の問題が出ていて、水に塩を入れるのはなぜか?みたいな問題が出されていた。
俺は危険物を勉強していたので、水は沸点が100℃だが、塩を入れると120℃ぐらいに沸点があがるということを知っていた。
頭のいい回答者もそのことを指摘し、みんなから尊敬の眼差しで誉められていた。
そいつと同じ答えを俺も知っていたことで、俺もちょっとばかり自慢げになり、妙な優越感にひたることができた。
ちょっとした博識な自分に、ほろ酔いして優越感にひたっていた。
ふふふふふ、俺も凄いだろ?。いろんなこと知ってんだぜ。みたいな気分で鼻高々で上機嫌になっていた。
しかし答えは、うまみが増すから、みたいな答えだった。
312 :
名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 21:45:22
俗に言う引っ掛け問題ですね
ヘタに知識がつくと
それにとらわれてしまう人っているよな
かえって思考が狭くなっているのに気がついていない
そして足元をすくわれる
314 :
名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 22:03:21
>>304 3歳の子供が、あの問題文や解答郡が読めて理解できれば天才だな
まあ、お前みたいなアホの親から生まれた奴じゃ無理だろうwww
アホは遺伝するぜ
可哀想に
315 :
名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 22:27:49
質問です。乙4類の参考書を友達から貰ったのですが、
この参考書もとい試験問題の解説と解答ですが2004年の発刊の物です。
これでも大丈夫でしょうか?友達も試験を諦めたみたいなんで
友達に聞いても信憑性がなく不安な為よろしくです
何も言えねー
>>315 いいんじゃねwそれで受かればおkだしw
318 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 00:13:59
乙4取るために、出るぞ〜問題集と新星出版社のまるごと覚えるを
使って勉強してるけど法令だけでも参ってる。
っつーかアマ4無線受けたとき感じたけど、無線法規と無線工学のどっちが難儀かと言えば
無線工学のほうだから
きっと乙4も法令を先に勉強したことを後悔することになるのかな。
だから本の構成としては、赤本のように難しい方から易しい方にうつる方がいいのかも。
319 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 04:21:34
赤本を注文したけど大体どのくらいで届くの?
320 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 06:26:45
一週間くらいだと思う
321 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 06:37:52
乙4受けるために協会本を買ったんだけど、
4類だけでなくて12356類の物質と、それぞれの性状まで載ってるんだけど、
そういう4類じゃないものまで試験に出るんですか?
322 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 07:43:49
一問は4類以外の類の問題は出るけど大まかに覚えればいいよ。
例え落としても他が出来てれば余裕だからご安心を。
>>321 お前は乙4受けるために協会本買ったのか・・・
俺なら合格する為に買うけどなw
324 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 10:47:15
>>311 その番組は俺様も観た。
俺はすぐ沸点を上げるためではないなと分かった。
問題はしゃぶしゃぶの鍋になぜ昆布を入れるか?だった。
確かに沸点上昇も頭をよぎるが、昆布に含まれる食塩程度の量だったら、
沸点上昇なんてほとんどしないに等しい、沸点上昇なんて無視できるほどだと思った。
だから答は沸点上昇はありえないとすぐ分かった。
それに薄っぺらい肉を加熱するだけなんだし、100℃くらいでじゅうぶんな温度だと単純に思った、
100℃以上ある必要がない。
テレビに出演していたインテリ回答者達が答を誤った理由は、
沸点上昇に関しての知識を充分に理解していなかったから。
おそらく文字だけの知識で答えただけで、実体験をしたことがないと思われる。
あの回答者だって難関大学卒であろうけど、化学専攻ではないはず。
結局中途半端な知識で知ったつもりになっていただけ。
325 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 12:22:12
326 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 13:07:38
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
この前から乙4の勉強始めたんですが、覚える量が半端じゃないですね
100や200じゃきかないです
11月の試験までには全部覚えるのは絶対無理です
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
図工?
ん?でも35問
ヽ(・ω・)/ 図工〜
\(.\ ノ
うんこ
1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
VIPでホントに実行してる奴居たなwww
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
337 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 22:50:42
みなさん危険物を取り扱うために勉強乙!
338 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 23:03:50
俺は子供の時、かっこよく危険物の取り扱い業務を行う乙種第4類危険物取扱者を見て
憧れたものだ。将来の夢は乙種第4類危険物取扱者になることだった。
夢を叶えた今、俺はエリートだから乙種第4類危険物取扱者な成れたとか
そういう浮ついた気持ちは一切無い。
乙種第4類危険物取扱者として誇りを持って
そして未来の乙種第4類危険物取扱者を夢見る少年少女に希望と勇気を与えていきたい。
339 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 23:14:40
法定でよく出る問題を教えて
340 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 23:15:42
乙種取ればモテますか?
344 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 23:43:17
>>342 山田く〜ん!
342の座布団全部持って行きなさい!
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 23:03:50
俺は子供の時、かっこよく危険物の取り扱い業務を行う乙種第4類危険物取扱者を見て
憧れたものだ。将来の夢は乙種第4類危険物取扱者になることだった。
夢を叶えた今、俺はエリートだから乙種第4類危険物取扱者な成れたとか
そういう浮ついた気持ちは一切無い。
乙種第4類危険物取扱者として誇りを持って
そして未来の乙種第4類危険物取扱者を夢見る少年少女に希望と勇気を与えていきたい。
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
>1必死だろオマイ
べろべろばー うほほほほ
おチンチンびろーん ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o|
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)|
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| ぐへへへへへへ
\___
348 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 02:15:02
349 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 07:09:58
なぜ、男は女のことが好きなのか?
なぜ女のパンティーの匂いをクンクンしたいのか?
それは女というものが「清潔」=まぁ「綺麗」って感じ。に思ってるから
男のパンツの匂いを嗅げってヤクザに脅されても男というものが
「不潔」=「汚い」=「俺の場合」=「他の男もウンコがケツ毛にこぶり付いたりする」
ってことで絶対に出来ない。
女はいつでも良い匂いがするし華奢な体してるしだから好きで好きでたまらないんだよ。
分かったか!
350 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 07:10:41
マンコ臭いの知らない童貞乙
351 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 07:15:58
オウム真理教に弁護士いたけど、
サリン作ったりするのに危険物取扱い資格保持者もいたんだろうなぁ…
資格取ってガソリンスタンドに入ったけど、
ベンツの窓拭きしていて「もっと綺麗にふかんかいボケ」なんて言われて、
なんでこんな年下の糞チンピラに文句言われなきゃいけないんだって思いながらも、
ニコニコして「すみません拭き直します」なんて言って、
店長にもこき使われながら、
いつかビッグになってやるなんて思ってたんだろうな。
ある日、怪しい人がやってきて、「世界を救う研究のために危険物資格者を探してます」なんて言われ、
ビッグになりたかったその人は、「私が行きましょう」と旅立っていったのだろうな…。
そしてサリンを作った。
352 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 07:28:22
いつからサリンが危険物に指定されたんだよw
スルホスホン酸は危険物ではないが、イソプロビルアルコールは危険物だな。
354 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 07:35:56
危険物取扱者の立場からしてサリンの原料において危険物として
指定されているものがあるのか知りたい。あるんだろうけど。
サリン原料と言っても、指定数量ほどは使わないからなぁ。
たとえば最終工程に使うプロパノールは危険物だけど、オウムじゃあるまいし何百リットルも使わないから。
サリンを何キロも合成するのなら原料も指定数量になるかもしれないけど。
はいはい終了 つまんね
357 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 09:02:23
オウムって理系院卒がわんさかいたんでしょ?
もっと違う仕事で知識を活かしたらいいのにと思うよね。
358 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 09:22:04
理系学部卒・院卒にとって危険物乙種なんてどうでもいい資格だよ。
オウムでサリン作ろうが、そんなに大量の危険物なんか必要ないはず。
実験室レベルの規模でサリンは作れるって聞いたことがあるし。
理系学部卒・院卒の人間は君達よりはるかに高度な知識を持っているよ。
君達の会話のレベルは低すぎる。とくに351とか。
359 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 09:46:08
360 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 10:47:19
質問です。
水に塩を加えると引火点が高くなりますが、
水に砂糖を加えると引火点はどうなるんですか?
クソスレになったな
危険物乙四の合格通知に正答率100%と書いてあったんだがこれは何だ?
363 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 13:06:50
結果通知ハガキに得点て書かれてるの?
少なくとも自分が受けた時にはなかったような…。
新星出版の乙4の本には、水の気化熱は「2256.3J/g」 となっていますが
ネットなどで調べると、「2256.7J/g」 となってるのですが、どちらが正しいのですか?
結果通知ハガキに科目ごとの正答率が%で表示されるのは、去年から。もう一年以上続いているわけだ。
>>364 気にしなくてOK。試験にはその差で×になるような出題はされない。
>>321-322 法令の部分では殆ど出ないが、性質・物理化学の部分で出てるね
毎年1〜2問、違う分類の物質が紛れ込んでる
確かにそれを落としても他を取れれば受かるが、
10問中の2問を捨てるのは結構怖いぞ
残りを6/8=75点だ
1・2・3・5・6も受かるくらいの知識で4受けたほうがいいよ
乙4 覚える事あり過ぎだ!
難しいorz
370 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 20:21:25
乙4の試験が今月の5日にありますが勉強してません。協会の例題集だけやって合格できますか?
乙4は法令さえ極めれば間違いなく受かる
何せ石油とかガソリンとか身近なものだから簡単
372 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 20:58:01
>>371 そうですね。法令が難しいです。法令を中心に勉強します。
373 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 21:04:35
>371-372
ネタ乙、それじゃ釣れませんw
3と5類とるよー
376 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 00:29:00
甲種危険人物取扱者とったぞ
危険人物指定
甲種・・・暴力団、右翼、格闘家、警察官、警備員
乙種・・・消防士、鳶職人、ホスト
丙種・・・ニート、非行少年
377 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 01:21:05
『製造所等』『法令で定める製造所等』、
この『等』について、やたらと説明が出てくるんだけど、
そんなに重要なんでしょうか?
378 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 09:36:18
379 :
名無し:2008/10/02(木) 13:16:55
独学で受かりますか?
>>377 試験に出るからな。
試験に落ちてもいいのなら、そんな項目は勉強する必要は無い。
実際の業務では参考書をみながら書類を作ればいいんだから。
流出事故とか火災とかの場合にはマニュアルを取りにいく時間さえ無い事が多いけどな。
381 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 18:32:52
>>379 殆どの人が独学です
俺は、今日の発表で受かっていた
電工の技能試験が終わってから、勉強をはじめた
ちょうど2ヶ月間、通勤電車の中で赤本をよんだり、LECの問題集を眺めたりしただけ
受かる自信があるところまで勉強したつもりだが、短い期間しか取り組まなかったせいか、あっけなかったよ
382 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 18:42:52
^^
383 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 18:45:58
やっと10日間の規制から開放したぜ。
2ちゃんねるこのやろう・・・何もしてねえのに
規制かけるんじゃねえ
384 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 19:39:38
乙種第4類危険物取扱者はちょっとした科学者というか、なんかかっこいいよね。
385 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 20:12:00
最初は第4類危険物乙種取扱者を受ける人が多いんですか?
最初は原付自転車運転免許だと思われます
最初は、というか乙4以外の危険物資格が仕事の上で必要な人間が、日本に何人いるんだ?
4類以外は免許自体が目的の資格マニアや、甲種の受験資格のために取る人間がほとんどだ。
まぁ、就職や転職に有利になると勘違いして4類以外も取る人間もいるようだけど。
388 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 20:57:08
乙4を今日から勉強開始。11月9日試験。受かるかな?
鋳造に就職したばっか。何に使うのかわかんないけど、みんな持ってるから一応取っておく。
390 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 21:08:36
乙四と司法書士どちらが難しいですか?
>>390 愚問だな。まるで犬と猫のどちらがかわいいですか、と聞くような物だ。
理系、とくに化学系の人間なら乙4の方が楽勝。
文系、とくに法律系の人間なら司法書士の方が楽だ。
392 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 21:25:15
>391
犬と猫のどちらがかわいいですか?ってどこが愚問だよw
確かに技術系の人間にとっては司法書士なんて向かないし
事務系の人間にとっては乙4なんて向かない。
393 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 21:30:22
危険物責任者としてガソリンスタンドや化学工場で火災など起きた場合、刑務所入らないといけないですか?
394 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 21:34:45
愚問だな。
まるで不動産関係の詐欺事件に関して
その登記に関わった司法書士が
刑務所に入らないといけないかどうか、と聞くような物だ。
396 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 21:38:24
>395
不動産関係の詐欺事件に関してその登記に関わった司法書士が
刑務所に入らないといけないかどうか?ってどこが愚問だよw
これは難問ですね
398 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 21:42:54
風俗で危険物免許をあそこに挟んで(俺は危険物取扱者だから国から免許が支給された)と話したら、シーン…でした。
これは難問ですね
理系で頭の良い人は文系科目も得意なんだけどな
つか勘違いされる傾向があるが、理系科目もある程度は暗記が必要だぞ
馬鹿みたいに根性で覚えるのが文系
整理して項目ごとに関連付けて暗記を上手くやるのが理系
>>398 免許をマン汁で汚したらどうするんですか?
403 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 22:28:26
マン汁がガソリンより優れた代替燃料であることを知ってる人はまだ少ない…。
これから風俗行くには危険物免許が必要になる日が近いお…。
J/K と cal/℃ は同じ意味ですが、試験には
どちらの単位で出ますか?
406 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 22:36:16
騙されたと思って、原付でいいから試してみなさい。点火!シュワ!
407 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 22:38:59
乙6は覚える範囲が少なそうなんですが一番簡単なんですかね?
408 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 22:42:54
乙1〜6全部受けた人いるの?需要・難易度知りたいね…。
>>405 MKSA単位系が試験には使われるんだが、熱量だけはcalが使われる事が多いな。
温度はセレシウスだ。ケルビンが出る事はないが、ボイル・シャルルの計算があるから絶対温度は覚えておいた方がいい。
なお、ジュール定数は覚えなくても問題の中に書いてあるはず。
>>407 このスレでは乙6よりも乙1の方が楽と言われている。
オレの場合、乙1は80%で乙6は60%だった。
乙種の12356類の中では乙2がいちばん簡単といわれているみたいだな。
>>408 4類以外は、乙種を持っている人が受けた合格率は60〜70%。
他に乙を持っていれば試験は性質・消化の10問だけだから簡単だな。
仕事の需要なんか無い。
もちろん業務で4類以外の乙種が必要な会社は存在するが、
そういう会社は社員に免許を取らせる。
412 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 23:00:01
乙4合格しましたぁ。独学3週間ほどで。
414 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 04:39:44
>>412 おめでとうございます。
凄いですね。
自分は3ヶ月も掛かりました。
>>414 安心しろ俺も3ヶ月だw
まぁ点数は全部100%だったがw
416 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 10:24:58
>>391 司法書士と乙4て同じレベルの試験だったのか・・・
司法書士受けてみるかな
履歴書に空白多すぎてナ
大学の法学部卒なら、危険物乙4よりは司法書士の方が楽だろうな。
工学部で化学専攻なら、乙4の方が楽。
高卒?
普通科商業科なら乙4は難関、司法書士は雲の上の存在。
工業高校卒業なら乙4は努力すれば取れる。司法書士は縁が無いと思ってあきらめろ。
高校中退なら…
資格なんか取るだけムダ。
418 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 12:18:22
丙種受かってそのまま乙4を受けたけど不合格だった。
丙種+α位かと思ってたけど自分には難しかった。
次はしっかり勉強して臨もうと思う。
419 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 13:47:53
>>414 ありがとうございます。
赤本の存在とかは、ここを見るまでは気づきませんでした。
使った本は
『危険物取扱者乙種第4類過去問エキスパートこれだけ110問 超短時間合格完成プログラム』
だけです。
あとは、ネット上に転がっている練習問題を解いて試験に臨みました。
420 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 16:05:54
法令に指定数量の問題があるけど、
4類以外の試験でもガソリンの指定数量とか憶えなあかんの?
4類以外の類の試験には、4類だけのガソリンなどの問題は出ない。
また、乙種を持っている人が別の乙種を受験する場合には法令は免除だから指定数量の問題は出ない。
2週間で合格した
法令が13問正解で、他は100%
うーん・・・こんなに簡単に取れるってことは、価値がないってことだよな・・・?(´・ω・`)
423 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 17:22:02
僕は乙4とって将来化学者になりたいです。
今からこのスレ参考にさせて戴きます。
425 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 18:51:03
乙4って合格率3割ぐらいなんだな
一発で受かった俺は、誇りに思っているよ
>>422 自分は危険物を取り扱うのに向いてると解釈するんだ
427 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 19:11:23
乙4って合格率3割なの?
てっきり9割くらいかと思ってた。
東京の場合、乙4で科目免除なしの合格率は30〜40%程度。
東京はとりあえず受けるって奴が多いだけじゃね
回数も滅茶苦茶多いし
1/2/3/4/5/と持っているけど、
4以外は自己満足と割り切ってとったよ。ただ話のタネにはなるよ。
431 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 19:52:30
>>430 そんだけ持ってたらすごいな〜
会社ではエリートですね。
>>431 危険物を生かして会社に貢献したことはないですよ。
甲種持っている人がいるので、有資格においてはそっちの人がエリートです。
自分がよければそれでよい。
資格なんてそんなものさ
他人の評価なんてそんなもん
434 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 22:19:45
俺が危険物を持っているという疑いで職質されたとき
警官が「あなた危険物持ってるんじゃないの?」って言うものだから
俺は言ってやったさ「危険物?それは消防法で言う危険物ですか?」
そしたら警官は怒鳴って言いやがったさ「消防法の危険物?何をわけの分からないことを言ってるんだ!」
俺はすかさず持っていた危険物取扱者免状を見せて言ってやったさ「これが目に入らぬか!」
そしたらその警官は敬礼しておびえながら逃げていきやがったさ。
435 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 22:45:02
>>434 警察手帳にも勝る危険物取扱者免状、資格って本当に素晴らしいですね。
436 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 22:56:01
高卒じゃ難関ってマジなのか?
高校生でもちゃんと準備したら大抵受かるよ
”ちゃんと準備”
これをやろうとしないから合格率が低い
年に10回も試験やってると、いい加減な気持ちで受ける人多いのよね
なぜか勉強すると眠くなります
そして勉強を止めたら眠気が覚めます
たぶん精神的なものだと思いますが。。
439 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 23:22:00
俺のパンツの中のイチモツは危険物そのものや。
もちろん気体やない、危険物にしてするかどうかは知らんがガッチガチの固体や。
引火性は無いがなw
440 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 23:47:33
恐ろしい代物やな
442 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 00:58:37
初めて受験しようと思っているのですが
乙4類+乙1類という感じで同時に受験できますか?
443 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 01:11:04
>>442 それはマ○コとアナルに同時に入れられますか?って言ってるようなもんだw
444 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 02:52:07
明後日試験なのに勉強してねえ・・・
>>442 同じ日に試験があり、同時受験をさせてくれればOK。
なお、東京では4類と1類が同じ日に試験という日は無い。
別の日の試験を、同時に何度も申し込むのは自由。
すみません。赤本ってなんですか?
何処にあっていくらするのか教えて下さい。
あとどのくらい勉強すれば合格できますか?
まだ受験する気はないです。
447 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 06:52:11
>>446 ここは子供が来るとやないで。ママのおっぱいでも吸っておとなくしてな。
448 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 07:18:37
今まで受けた試験の中で、これが一番楽だったな
早起きして、電車4本乗り継いで幡ヶ谷まで行くのは大変だったが、試験の問題数も少ないし、ゆっくりやっても一時間かからないだろう
落ちる奴は、本当に無勉で受けたんだろうな
449 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 08:33:26
おっぱい吸いたいの〜?
450 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 08:42:48
さてとトリプルダブル試験にむけて参考書でも
買って勉強始めるかぁ・・・
さっさと終わりてえ
乙種コンプはただの自己満足
451 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 08:45:32
>>437“ちゃんと準備”とは、赤本や、
自分に合ったテキスト&問題集や基礎的な計算の事ですか?
>>452 模擬テストで8割以上取れるようになることだよ
一回もやってない模擬テストを3回連続8割以上取れれば受かる
454 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 11:03:28
乙4の指定数量の計算わかりません
もうすぐ試験・・・1問捨てるよ
おまいら頭いいから裏山しいな
>>453懸命にやれば、学歴は関係ないってことでいいのかな?
456 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 11:08:25
>>455 小学生も受かっています。
学歴小学校在学中
各製造所等ごとに定められた、消防自動車の台数や人員まで覚えないと駄目ですか?
459 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 14:00:56
>>454 指定数量なんてサービス問題だろ
表を暗記さえすればできる
>>457 そんなの出ないだろう?
覚えるだけ時間の無駄
それより先週の試験で、有機物の性質がどうとか、物質の反応がどうとか、テキストには書いてあるのかもしれないけど、出るわけなさそうな問題が出て参ったよ。
お陰で、物理・化学は80%しか取れなかった。他は100%だったが、ようは甘く見ていて基本のところはさらっと飛ばしてしまった結果だな。
460 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 14:22:38
俺は指定数量の問題は捨てる。
数値を覚えるのが面倒臭い。
他で点を稼ぐ。
461 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 16:22:07
いや、指定数量を捨てるのはヤバいでしょ。
むしろ他を捨てて指定数量で勝負するべき。
指定数量がらみの問題が、法令で4、物理化学で1、性質消火で2、
計7問は出るんじゃないかってみてる。
特殊50、
第1(200、400)、
アルコール400、
第2(1000、2000)、
第3(2000、4000)
第4(6000)、
動植物(10000)
ここは抑えなきゃダメでしょ
462 :
457:2008/10/04(土) 16:32:17
>>459 サンクスです
正直、覚えなければならない部分と
覚える必要のない部分との境界が判りません
指定数量なんぞ覚えるとか言ってる時点でダウト
覚えてるの前提でないと受かる訳がないw
464 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 17:06:55
465 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 17:25:41
最初に乙6を取るのってアリですかね?
種類も少ないみたいですし合格しやすそうですが考えが甘いですか?
466 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 17:34:59
>>465 乙6が必要なの?必要じゃなきゃ乙4をさっさと取って
他の資格の勉強に時間を使った方がよい。
試験の一部免除なしで受けた乙6の合格率は、乙4と変わらんぞ。
乙4とかの、他に乙種免許を持っていて免除を受けた場合の合格率が6割程度。
乙4よりも乙6の法が先に試験があるというのなら、先に受けてもいいけどな。
乙4の試験を後回しにして乙6を先に取るという必然性は無い。
仕事で乙6だけが必要で乙4は不用というのなら、乙6だけを浮けるべきだけどな。
468 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 18:26:00
さてと、ガソリンでも飲むか
469 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 20:24:00
灯油にしとけ。
味により深みがあるぞ。
そういや教科書には、飲むと危険とは書いてなかったな・・・
一応死なないのかな?
まあ量によるか
6類の危険物のニトログリセリンは甘いそうだな。
人体に有害らしいが。
心臓病の発作の特効薬のニトロ錠は、成分はニトロ何なんだろうな?
>6類の危険物のニトログリセリンは
0点
473 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 23:22:59
明日5時間勉強することを神様に誓う
ただF1の日に試験なのが鬱すぎるorz
474 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 00:34:19
>>6類の危険物のニトログリセリンは
-10点。
90点なら合格だな。
476 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 09:53:33
>>474 そうなんだろうけど、色々と調べていたらもっと簡単な国家試験ありそうだとわかった
知的財産なんちゃら3級とか、FP3級とか、無性に受けたくなっている
477 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 10:41:25
ダメだた
もっと真面目に勉強すべきだった・・
>>471 ニトログリセリンでっせ。
じいちゃんがいつも持ってた。
479 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 12:42:52
パンティーは消防法で危険物に指定されてますか?
480 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 12:50:44
今日、受けてきたけど簡単な問題が多かったよ
ほぼ受かっている感じ
捻った問題が多いだけで基本的な赤本に乗っている事がほぼ9割だったよ
難しい問題・計算の勉強をやりすぎて無駄だったよ
ここで赤本を薦めてくれた人、GJ
481 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 12:55:55
お前ら勘違いしてないか?
パンティーは女性が履くものであって
男が頭にかぶるものじゃないぞ
482 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 14:42:29
燃焼の3要素
「パンティー、まん汁、かぶり男」だ
この3つがそろうと興奮して燃焼するから一緒にしてはいけない。
まん汁は、第6類の酸化性液体に認定されている。
まん汁自体は燃えないが、他の物質を燃えさせる性質を持つ。
第6類の消火方法は、それぞれの物質に応じた消火方法である。
この場合、水をぶっかけての冷却効果が効果的。
変態は逃げていく。
483 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 15:42:37
変態の集まりだな。
484 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 15:44:15
俺のスペルマは冷却効果と負触媒効果でA火災、B火災に有効だぞ
C火災には感電の恐れがあるから使ってはいけない
485 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 15:47:56
最近変なウジ虫が湧いてきたな
486 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 16:02:43
マン汁は危険物第6類に指定されてるのか?
マン汁の指定数量を教えてくれ。300kgでokか?
マン汁の製造所はどこか教えてくれ。
あと貯蔵所と販売所も教えてくれ。
マン汁はいくらが相場なんだ?
↑
必死です!
>>485 俺以外ここにいる奴は全員ウジ虫だからねえ
ウホッ・・
>>488 そうですか・・・
あなたは一足早く成虫になったんですね。
すみません赤本ってなんですか?
492 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 16:47:10
480
今日の問題教えてください。
よろしくお願いします。
すみませんアンカーってなんですか?
495 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 17:02:26
あーーーーまん汁吸いてーーーーーーーーーーーーーーー
496 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 17:07:36
パンティーは盗むためにあるのではなく女が履くためにあるものだ。
それなのにパンティーは、においをかぐためにあるものと勘違いしてる奴がいる。
決して間違わないように注意を願いたい。
ありがとー
499 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 17:10:03
ここは乙種危険人物スレである。
★第1類、酸化性固体人物
その人物自体は変態ではないが、他者を変態にさせる能力を持つ。頭もチンチンも固い。
★第2類、可燃性固体人物
興奮しやすくよく燃える。頭もチンチンも固い。
★第3類、自然発火性人物及び禁水性人物
空気禁止、水禁止。頭チンチン、固い奴とトロトロの両方いる。
★第4類、可燃性液体人物
興奮しやすく燃える。頭チンチンがトロトロの奴ばかり。
★第5類、自己反応性人物
自己反応により興奮して燃える。エロ本を見なくても勃起する。
頭固い奴とトロトロの両方いる。
★第6類、酸化性液体人物
その人自体は変態ではないが、他者を変態にさせる能力を持つ。頭チンチントロトロ。
500 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 17:10:11
あーーーーまん汁舐めてーーーーーーーーーーーーーーー
スレチすみません
乙4受けるんですが、第4類以外の性質や特性なども覚えないと駄目ですか?
例えば、第2類の消火方法は窒息消火だとか
504 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 17:53:03
505 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 18:07:04
>>503 他の類の消火方法は問題には出ないから試験には覚える必要はない。
全般的な傾向は出る。2類には引火する物がある、6類はそれ自体は燃えない、とか。
508 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 19:23:56
>>507 外さないで勉強した方が良い。そんなに難しいものじゃないからもったいない。
509 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 19:42:53
俺はこの資格を取って科学者として頑張っていきたい。
510 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 20:04:17
すいません、赤線ってなんですか?
マジでわかりません
ちなみに俺は乙4受かったので、科学者として頑張っていきたいです
511 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 20:13:21
赤線も知らない奴が科学者を名乗るな。
512 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 20:19:32
俺はこの資格をとって宇宙飛行士の乗組員
になって日本人の化学の力を世界中に
広めたいです
513 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 20:27:38
俺はこの資格をとって米FBIアカデミーの
科学の先生になりたいです。
そこで日本人の力をみせつけて全米を泣かせて
みせる。
514 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 20:50:01
俺はこの資格をとって、この資格をとるために勉強した知識を活かして
ノーベル賞学者になりたいです。
515 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 20:59:19
アホが増えたな
516 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 21:00:48
>>503 以前、乙2受けたら法令で移動タンクについて問題が出てきたぞ。
俺はこの資格をとって、個室ビデオ屋に行っても生き延びたいです。
518 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 21:48:39
俺はこの資格をなにがなんでもとって、路上生活して余生を過ごしたいです。
519 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 21:58:38
俺はこの資格をとってガソリンをいっぱい買い占めて石油王になります!
520 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:06:21
俺はこの資格をとってでんじろう先生みたいに
乙4のことならなんでもおkみたいに芸能界に
入りたいです。ガソリンの実験とかしてみたいです
521 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:11:22
俺はこの資格をとって会社の人からお前、頭いいな
って言われたいので頑張ってとってみせます。
難関資格だけど1年かけて勉強するつもりです。
522 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:22:06
俺はこの資格で加勢体臭目指します
523 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:23:23
俺はこの資格をとってテレビのコメンテーターになりたいです。
ガソリンやこれからの時期は灯油の話題も尽きないので
危険物取扱者として専門知識を活かしてコメントしたいと思います。
524 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:25:26
525 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:31:55
変態消火撃退方法です。
★第1類と★第2類の変態には、水をぶっかけ『冷却消火』で撃退。
★第3類は水をぶっかけると喜ぶ禁水性変態がいるので、乾燥砂などで『窒素消火』。
★第4類は水に溶けない油野郎が多く、水をかけると火災が広がるので、泡消火剤などで『窒素消火』。
ただし水に溶ける油野郎(アルコール酔っ払い野郎など)は、泡を溶かしてしまうので、特殊泡で窒素させる。
★第5類の自己反応性変態は、水をぶっかけて『冷却消火』。
この変態は酸素の供給がなくても、自身の酸素で生きられるので窒素消火は効かない。
★第6類の変態は不感症の不燃性のふにゃちん野郎なので、
『それぞれに応じた消火方法』(泡や水による消火)でやっつける。
526 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:38:29
俺はこの資格をとって大学の化学の教授になりたいです。
>>516 法令では出るかもな。
性質消火では他の類の性質や消火は出ない。
528 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 23:27:28
>>524 全国危険物安全協会 例題集 乙種1・2・3・5・6類 1,100円
529 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 23:49:54
今日乙4受けてきたよ。
試験前まわりをみると協会本の人が多い感じ。
赤本はほとんどいなかった。あんまり知られてないのかね。
ちなみに自分は赤本のみで挑んだが特にわからなかった問題はなかったよ。
赤本教えてくれた人、ありがと。イラストもあってわかり易かった。
しかし、乙4はDQN率たけーな…
530 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 23:50:40
俺はこの資格をとって、免許証を女に見せて自慢して、もてまくりたいです。
両手に華、ハーレム、ウハウハ人生間違いなし!!
531 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 00:19:41
アホが増えたな
中には俺の書き込みもあるがwww
受ける予定だったけど今日バイト先のGSの所長と喧嘩したから断念するわー
受験料まじもったいねぇ
534 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 07:40:54
>>532 勉強してきたのなら受けた方がいいよ
GSのバイトに限らず危険物取扱者の需要はあるから
535 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 11:46:46
GS=グループサウンズ?
GS=ゴールドマン・サックス
537 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 16:48:04
俺はこの資格をとって乙4で培った知識を警察の
科学捜査研究所に入って犯罪捜査に役立ちたいと
思います。
538 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 17:55:39
ネタ乙4
落ちたやつが腹癒せで荒らしてるが
しかたないよな 落ちたんだからな
540 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 18:52:06
乙4ってどうやったら落ちるんですか?
名前を書かない?
わかった そもそも受験しない!!
541 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 19:05:18
しっかり勉強したら落ちるよ。お試しあれ。
542 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 19:12:09
俺はこの資格をとって行列の出来るガソリンスタンドという番組に出て
人気者になって知事か国会議員になりたいです。
543 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 20:32:18
市議会議員で我慢汁
544 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 20:38:10
>>534 >GSのバイトに限らず危険物取扱者の需要はあるから
タンクローリー運転手か、冬場軽トラで灯油売る商売とかくらいかな。
545 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 21:14:40
この資格をとったらまん汁と我慢汁を調合したり
科学者として色んないやらしい研究をしたいです。
546 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 21:37:32
俺は女が大好きだーーーー!
願書わざわざ渋谷まで取りに行くのかー
めんどうだな
24h営業中ですぞ
550 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 22:16:51
今日紀伊国屋に行ったけど、例題集って売ってなかった。
これも非販売ものなの?
赤本はネットで購入した。
551 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 22:34:39
事前講習はうけたほうがいい?あの量を一日で講習するのですか?うけた方いたら教えてください。
>>551 知り合いが受けた時は、ただ問題を200問自分で解くだけで
講師は、ぜんぜん話さなかったそうです
553 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 23:11:46
>>551 自分で勉強できない人は受けたほうがいい。
というか、受ける価値はあると思う。
知識も経験もないから、本はどれも分厚く範囲が絞れない。
どう勉強したらいいかもわからなかった。
知識ゼロのまま3日の講習で大丈夫。
勉強したのは3日だけ。
東京11月最初の試験の受付ってもう終わっちゃった?
携帯からだとうまく表示されなくてわからない
555 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 23:17:10
>>551 受けた方が良いか?悪いか?と聞かれれば
そりゃ受けた方が合格の可能性は増えるだろうな
ただ、費用対効果で考えると個人的にはどうかと
556 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 23:19:03
>>544 工場でも危険物使う所あるよ
俺が前にいた塗料を調合する工場では、トルエンやキシレンなどをドラム缶で大量に保管していたから危険物持っている人が数人いた。
危険物に受からなければ出世できないし、受からないと定年までいても主任止まりだったよ
係長以上は全員会社で取らされていたな
今いる機械加工の会社は、危険物は微量しか使わないから指定数量には程遠い
557 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 23:31:48
乙4以外のやつだとどんな用途があるんだい???
558 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 02:01:21
o
次の受付いつまでか教えろよ
563 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 10:01:14
乙種危険物取扱者の試験に合格したら、
「俺は化学と物理が得意だぜ!」「化学や物理は俺に任せろ!」って言っていいですか?
早稲田法学部だけど受かるかな?文系は不利だろうな〜
化学や物理は赤点しかとったことないからな(笑)
理系科目は小学校レベルだわ俺(笑)
565 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 12:32:22
ふふふ
俺は危険物の資格を『取らず』に、『危険物保安統括管理者』になってやるぜ。
そして、お前らの中から『危険物保安監督者』を選任し、こき使ってやるのさ。
れっすんワン
上司である私
★危険物保安統括管理者
『無資格でもOK』
↓
おまえら
★危険物保安監督者
甲種、または乙種危険物取扱者で『6月以上の実務経験を有する者』
↓
さらに下っぱ
★危険物施設保安員
『無資格でもOK』
これは出るから覚えておくこと。
ちなみに、上場企業での例だと
危険物保安統括管理者 常務取締役クラス
危険物保安監督者 主任クラス
危険物取扱者 平社員クラス・協力会社社員
危険物施設保安員 協力会社臨時工
567 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 13:47:00
a
>>565 危険物保安統括管理者の選任が必要ない事業所等に行く。
569 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 20:07:02
今日は協会の本20ページ進むぞ
きついけど頑張るぞ〜このやろう
570 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 20:11:08
20ページもむりだよ
571 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 20:24:38
572 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 21:03:15
>>565 簡単な乙4も受からない池沼が、危険物保安統括管理者なんてちゃんちゃらおかしいぜ
寝言は寝てから言え
ずっとニートやりながら妄想に励んでいればwww
テキスト買ってパラパラ眺めたけど難しそうだな
11月30日目指してがんばるわ
574 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 22:24:21
質問です。どうして乙4なんですか??他にも種類あるのに???
逆に質問なんだが、4類以外の乙種を受ける必要があるのか?
全類を揃える資格マニアとか、甲種の受験資格のために乙種を複数受けるのは別にして。
工業高校には資格の点数制度があって一定の点数以上とると表彰される
社会人が多そうだから、あんま関係ないんだけどね
>>575 甲種の受験資格だと乙4は必須じゃないな(235と1or6でもOK)。
甲種持ってて乙4持ってないガソスタ従業員や石油タンクローリー運転手も居るかも。
578 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 23:30:39
奈良の会場って駐車場あるんでしょうか?
受験案内にはICからの道順が書いてあるんですが。
名古屋から車だと2時間で行けるんだが電車だと試験開始時間に間に合わない。
>>577 だから、4類以外の「乙種」と書いたんだが。
580 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 02:59:28
ノーベル賞を受賞するために、まずはじめにこの資格をとってみようと思っています。
581 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 03:24:17
例えば硫黄を使う会社では、乙2の資格がいる。
それぞれの品種が名前だけではなくて、何を作るために、何のために使用されているか
それを知ることが乙4以外の資格を取るポイントだね。
一般人の目からみたら、ガソリン軽油灯油など乙4種ばかり取り扱うから、乙4の必要性が高いけど、
ほかの
乙4以外が不要なんじゃなくて
乙4の需要だけが突出してるだけなんだわな
584 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 10:49:21
この資格を持っていれば、ノーベル賞をもらえますか?
585 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 11:34:26
きっともらえるでしょう
危険物や消防設備士の資格は、必要が無いのに取るヤツが多すぎる。
仕事の上で資格が必要な人は受験者の中で、いったい何割いるのかと…
資格マニアや、甲種受験ための手段で取るのならまだ理解できるが。
GSのバイトでもするのでない限り、乙種の資格なんか何の役にも立たない。
仕事で危険物を扱っていても、大抵は危険物資格不用だし。
灯油500リットルとか、ガソリン100リットルとか、ニトログリセリン500グラムとか…
電工なら、家庭のコンセント1個増設するにしても資格がないと違法行為なんだけどな。
587 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 14:32:37
GSのバイトなら丙で十分。乙4は不要。
8月受験滋賀
免許が届きました
589 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 15:03:25
技術士補の科目免除資格で、
一番難易度が低いのが甲種危険物。
他には電験二種や冷凍一種、俺には無理だわ。
591 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 19:33:40
俺はこの資格をとって将来はノーベル化学賞をもらえるような
危険物の研究をしたいです。
592 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 19:41:56
593 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 20:53:56
俺はこの資格をとって危険物の共同研究で
共同危険行為で逮捕されたいです。
594 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 21:34:19
水と反応する類
1,6,2,3
イチローが2,3類へ盗塁
これ合ってる?
>>586-587 相変わらず こんなやつが危険物スレで馬鹿やっているのか
で何しに来た。
免許持っているなら返納したら
596 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 21:51:16
乙四か〜BOOK・OFFで100円で買った8年前の参考書で受かったな。
597 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 21:57:19
あの〜俺にはまだノーベル化学賞受賞の知らせが届いてないのですが。
俺は危険物取扱者として残念に思ってます。
>>594 それ、覚えない方がいい。
1・2・3・6類には、水と反応する物質も一部含まれる。
水と反応しない物質も含まれる。
これが正解。
1類の塩素酸塩類は水と反応しないが、アルカリ金属の過酸化物は水と反応する。
2類の硫化りんは水と反応するが、赤りんや硫黄は水と反応しない。
3類のカリウムは水と反応するが、黄りんは水と反応しない。
6類の過塩素酸は水と反応するが(ただし消火には水が最適)、硝酸は水と反応しない。
599 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 22:36:47
ノーヘルはだめだと何度言ったらわかるんだ?
600 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 22:46:38
第一種衛生管理士と乙四て、勉強内容かぶる?
601 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 23:33:02
明日のニュースで「3日連続の快挙です!♪」とか言って
「何と危険物取扱者の○○さんがノーベル化学賞を受賞しました」
って言われるのが楽しみだ。
602 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 23:41:06
80才オールドルーキーの科学者がノーベル化学賞を取ったんだから
俺みたいな若き科学者にもそろそろ危険物取扱者としてノーベル化学賞を与えてくれても
良いのではないか?
603 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 23:46:35
危険物取扱者は科学者だ。それなのにこの冷遇はいかがなものか?
危険物取扱者の資格を持つものは誰が何と言おうと科学者であることには変わりない!
604 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 00:02:34
俺という南部氏の後輩の危険物取扱者の資格を有する科学者にとって
10月8日は科学者魂を燃え上がらせる日となった。
俺も絶対に危険物取扱者としてノーベル化学賞を欲しいと
科学者として改めて思った。
純粋に荒らし目的なのか、本気で面白いと思ってやってるのか
判断に苦しむな
606 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 00:10:51
いや、真実を述べてるだけだ。
607 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 00:17:21
>>605 お前みたいなクズ、つまり社会の落ちこぼれには関係ない世界のことだから
お前は明日どうやって生活するかだけ考えてればいい。
お前なんかゴミクズみたいなもんだから遺棄てても社会の何の役にも立たない。
だからお前みたいなバカはさっさと氏ぬべき、それが俺からのアドバイスだ。
608 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 00:24:24
俺は科学者として今も大学で教鞭をとりながら自分の研究室で日々研究を続けている。
お前らクズどもとはレベル違う。俺は危険物取扱者の資格を有し一人の科学者だ。
ここはクズどもが来るスレじゃない。
志し高き科学者の集いの場だということを思い知れ!
609 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 00:28:19
乙4はノーベル賞をも制す!あっぱれだな
この流れがあと1日続きます
611 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 00:35:34
さぁいよいよ本日は俺へのノーベル賞授与という吉報が届くかもしれない。
そうすれば日本中、いや世界中にニュースが流れ、
いよいよ危険物取扱者の地位と名声も高まることだろう。
612 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 02:14:37
どうでもいい書き込みばかりで呆れるな。
613 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 06:52:21
>>607 お前みたいなクズ、つまり社会の落ちこぼれには関係ない世界のことだから
お前は明日どうやって生活するかだけ考えてればいい。
お前なんかゴミクズみたいなもんだから遺棄てても社会の何の役にも立たない。
だからお前みたいなバカはさっさと氏ぬべき、それが俺からのアドバイスだ。
危険物は ガソリン、灯油だけじゃないだろ
1類〜6類まであるのは何故か
俺は1〜6類まで取って その意味も分かった
危険物は、他の資格にも関係するものが多い
何で法規があるかも覚えておけ
615 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 09:40:12
製造所等のゴミくずは、1日1回以上捨てなくてはいけないのだ。
これは試験に出るぞ。
ためになったねぇ〜
ためになったよぉ〜
4類をさらっと取得したくてナツメの700円の問題集かったんだけど、
これ一冊やりこめば普通は受かる?
617 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 17:58:46
受からない。
やりこめば受かるよ
619 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 19:20:33
その問題集だけではやりこんでも受からない
俺も無理に一票
受かると思われ
622 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 19:58:35
受からないに一票
やりこみ度による
624 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 20:23:05
俺、中卒ですが乙4はどの位勉強したら合格
しますか?計算問題もあったとすれば厳しい
と思っています。
明日参考書見てみようと思いますがその前に
ここで聞いておきたかったのですが
宜しくお願いします
625 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 20:25:31
俺、乙は短期間で全種受かりました。すごいでしょw
626 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 20:28:14
627 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 20:52:39
628 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 21:48:32
夏目の資格試験らくらく合格塾で受かったよ
テキストは図やイラストが沢山入っている奴が一番良いよ。
629 :
624:2008/10/09(木) 22:08:58
みなさんの意見参考にさせて戴きます。
有難うございます。
頑張って合格したいです
630 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 22:39:12
参考書1冊と問題集1冊でOK。
参考書読んで分かったつもりでいても問題解いてみると
理解してなかったことがよく分かる。
631 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 23:35:37
俺はこの1年で乙4と電工2種と技術士1次試験と公害防止管理者水質3類と
1級土木施工管理技士と宅建を受ける予定。どれかが棒にでも引っ掛かってくれればいいかな、
って思ってます。
632 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 23:42:22
乙4なら引っ掛かるよ。
それだけとは言ってもネットの問題は解くっしょ
634 :
名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 12:41:53
やったあー!!
今日、受験票が届きましたぁ!!
それは嬉しい事なのか
やったあー!!
って免許が来たんじゃなかったのか。
「おめでとう」は取っておくぜ。
637 :
名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 17:06:24
今日は56類一機に終わらせたぜ
最後の方になると嫌気がさしてくるぜ
638 :
名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 19:03:48
>>635>>636 君たちに心から、おめでとうと言いたい。
君たちは、ひっかからなかった。
その調子でいけば、甲種合格も近いだろう。
おめでとう。
639 :
名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 19:41:18
正式格付◇
最終ボス
電験2
四天王
エネ管(試験合格組)
電験3
ビル管(試験合格組)
公害防止 (試験合格組)
中ボス
特ボイラー
1冷凍(3科目受験組)
危甲
一電工
小ボス
2電工
1ボイラー
2冷凍
消防設備甲
640 :
名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 19:45:43
大雑魚
2ボイラー
3冷凍
危険物乙4
消防設備乙
中雑魚
危険物丙
ホントの雑魚
電認3
ビル管(講習組)
エネ管(講習組)
消防設備点検資格者1、2種そのた講習資格
興味を持ったので調べたら
申し込み期限がOUTになったばかりで
その次の試験が初夏にあるんですが
いくらなんでも長すぎるんで隣県まで受けに行こうと思ってます。
1.
近所の消防署で願書をもらって
隣県の協会?まで書留で郵送すれば申し込みはOKでしょうか?
2.
あと合格した場合は免状は郵送してもらえますか?
隣県まで行くのに5000円ほどかかる上に移動時間が6時間ほどかかるので
出来れば隣県まで行くのは1回にしたいのですが・・・。
( 初夏まで待てというのはナシの方向で・・。 )
知ってる方いましたら宜しくお願いします
642 :
名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 20:10:55
643 :
名無し検定1級さん:2008/10/11(土) 05:51:55
危険物の甲種なんて、受験資格を取るまでが大変だったが、試験は一発で合格したぞ。
電験3なんかに比べて大変だとは思えないんだが。
消防設備士は受験資格は簡単だけど、試験は乙が3勝1敗、甲は1勝7敗。
645 :
名無し検定1級さん:2008/10/11(土) 09:07:27
だから危険物甲は中ボス
電3は四天王
646 :
名無し検定1級さん:2008/10/11(土) 10:08:48
俺は乙4取ってガソリンスタンドでバイトしようと思います。
あと自動車整備士取ればいいかな、ってなくらい世の中気楽に考えてるぜ
647 :
^^:2008/10/11(土) 10:17:39
^^
648 :
名無し検定1級さん:2008/10/11(土) 10:27:13
649 :
名無し検定1級さん:
俺はパンティーなんか盗んでねーぞ!