【易化】第三種電気主任技術者(電験三種)Part66
1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 13:39:06
◎テキスト
テキストの難易度
よくわかる=すぐ解ける<これだけ<徹底解説<絵とき=完全攻略
★電験三種よくわかる** シリーズ(オーム社)
各科目1冊ずつ計4冊。テキストの難易度は一番低く入門用に最適。
だがこのシリーズだけでは厳しいとの声も。
A問題中心なのでこれで良く分からなかったらダメポ
★すぐ解ける電験三種 (オーム社)
これ1冊で四教科分載っています。最後のまとめに便利。
書き込み式で電気初心者向け。例題は過去問でA問題中心。
解説が丁寧で分りやすく電力や機械の基本が分りやすく載っている。
★電験第3種これだけシリーズ(電気書院)
各科目1冊ずつ計4冊。初心者にも分かりやすく絵等を交え解説してある。
解説が多く問題は少なめ。 「これだけ」と言うより「こんなに」の本。
★電験三種 徹底解説テキスト(実教出版)
各科目1冊ずつ計4冊。最近このスレでも話題になっている。
紙に品質の良い物を使っており、レイアウトは他のテキストに比べても格段に綺麗。
内容量は「これだけ」よりも多いが、「これだけシリーズ」ほど丁寧な説明ではない。
この本が売りにしている語呂合わせは全く使い物にならないので注意。
★絵とき電験三種完全マスター** シリーズ(オーム社)
各科目1冊ずつ計4冊。ある程度の基礎知識の有る人向け。
わかりやすく記述された内容や図が良い。ペンギンが目印。
「よくわかる」や「すぐ解ける」を卒業したらやる本。
★電験三種 完全攻略(オーム社)
これ1冊で四教科分載っています。最後のまとめに便利。
例題は少ないが試験範囲をほとんど網羅し、少ないページでわかりやすく
要点がまとめてある絶品。
★合格への近道シリーズ 電験三種 (弘文社)
一部の人によると、このような評判がある。
「このシリーズは問題数が少ないのに、きちんと実力をつけることができます。
理論も電力も機械も、そして法規も。進度が速いので、時間のない人にはお薦め。」
3 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 13:39:59
◎法規集
★電気設備技術基準とその解釈(電気しょい〜ん)
★電気設備の技術基準とその解釈 (お〜む社)
◎過去問題集
★電験三種完全解答 (お〜む社)
10ヵ年分載ってる。問題のすぐ下に解答が載っている。
解説が少ないがとにかくやるべき本。
★電験三種合格ドリル (お〜む社)
8ヵ年分載ってる。問題と解答が別れて載っていて試験形式で過去問ができる。
解説が微妙に「電験三種完全解答」と違うのでわかりやすい方を選んで。
法規の答えの解説が「法第**条よりの出題」などと大変不親切なので法規集が必要。
★電験第3種模範解答集(電気しょい〜ん)
5ヵ年分載ってる。問題のすぐ下に解答が載っている。
問題を解き方と解説の2通りからわかりやすく説明。
ただ過去問は数をこなすだけ出題傾向が分かりテクニックがつくので、5年分では足りない。
★電験第三種<予想問題>ズバテキ(電気しょい〜ん)
とりあえず電気書院の書籍の中でズバ抜けた誤植率を誇る。
出てきた答えが5択に無くても正誤表(電気しょい〜ん書籍紹介ページに有る)を見よう。
◎通信教育
★福本教室(電気しょい〜ん)
120本のビデオを観ながら、その内容を写したノートを作成するという途方もない作業をさせられる。
1460時間(365日×2年×2時間)の勉強時間が想定されているため時間のある人むき。
4 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 13:41:12
(FAQ)
Q1 取ったら何か得するのですか?
A1 仕事で必要な人には重要な資格です(「規制緩和」で特高以外では外部委託、また兼任も可能になったので昔ほど必要とされていないことは理解しておいた方がよいです)。使わない人でも勉強したことが証明として残ります。
Q2 勉強方法について
A2 人によって異なりますが、全科目を一度に受ける場合は以下の手順が一般的になります。
高校数学→理論→機械(変圧器・電動機・発電機)→電力→法規→機械(照明・電池・プログラム・論理回路など)
※現在の機械は、旧制度の電気機械と電気応用という無関係な科目が合体しているため分割して勉強する方法が勧めら
れます。
Q3 必要な数学力は?
A3 高等学校学習指導要領の数学II程度の数学力が必要です。
ただし、微積分は使わなくても合格できます(微積分が分かった方がよりよい)
(参考)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301d/990301e.htm Q4 必要な勉強時間は?
A4 人によるとしか言いようがありません
Q5 最近の電験三種の難易度は?
A5 平成7年度まではかなりの難関資格でした。平成8〜13年(電卓使用禁止)の間は簡単でした。
再び電卓使用可能になった平成14年から難易度が上がり始め、
平成15〜19年は平成7年以前の難易度にほぼ戻りましたが、
平成20年度から再び簡単(素直な基本問題)になっています。
5 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 13:42:13
平成19年度第三種電気主任技術者試験の結果について
http://www.shiken.or.jp/press/20071017/H19denken3.pdf ■受験者40608人
受験率73.5%
■4科目合格者 3,647 人
合格率9.0%
■合格基準点
理論 55点
電力 55点
機械 55点
法規 55点
■科目別合格者
理論 5,208人 (11.2%)
電力 4,285人 (10.1%)
機械 4,301人 (7.3%)
法規 8,857人 (21.2%)
科目合格者数 11,939人
科目合格率 29.4%
■地域別合格率
(最高)小金井市 11.9%
(最低)大分市 6.4%
16年度合格基準点 (理論)60% (電力)60% (機械)52.6% (法規)57.58%
17年度合格基準点 (理論)49.55%(電力)55% (機械)47.23% (法規)55%
18年度合格基準点 (理論)60点 (電力)60点 (機械)55点 (法規)57点
19年度合格基準点 (理論)55点 (電力)55点 (機械)55点 (法規)55点
6 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 13:43:38
7 :
↑:2008/09/08(月) 19:48:56
氏ね低学歴
8 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 21:11:07
乙であります。
俺の予想では・・・
19年度合格基準点 (理論)55点 (電力)60点 (機械)55点 (法規)60点
10 :
9:2008/09/08(月) 21:21:35
>>9 20年度の間違いだw
コピペして直すのわすれたw
>>10 今年の試験で調整入るようなら、いよいよ三種も終わりだな・・・
12 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 21:33:18
今回の試験は、例年並みです。
私は試験を客観的に見ることができるのです。
あなたとは違うんです。
13 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 21:35:52
だからって試験を放棄するな
>>12 あなたは試験を他人事のように考えているようですが・・・
やっぱ今年は簡単だったんだろうな。
全然わけわかめな問題が無かった。
機械のヒートポンプとROMRAMの問題も(゜Д゜)ハァ?ってなったが
問題見てるとなんとなくわかったし。
コンピータのハードやヒートポンプはエネ管の問題みたいだったな。
しかし照明や電気加熱が出題なしとは…。得意なのに
理論 45
電力 40
機械 45
法規 64
18 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:14:04
>>997 他スレ情報含め、理論は調整あるかも。
他スレって??
20 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:15:58
鉛筆ころがして合格点を取るのは無理?
21 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:17:13
>>19 ごめん、今回一発合格だけど、単純におもしろくなかった。
22 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:17:44
理論50で頼む
24 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:19:48
25 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:21:01
みんな諦めて来年に向けて勉強しようぜ
調整無いかな
--------------
理論 60
電力 70
機械 70
法規 88
--------------
機械の事故三点65点なんだけど、マークミス怖いよ怖いよ
28 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:24:52
調整池に行け
29 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:27:03
>>27 受験番号ならチェックデジットで検出される
回答欄なら死亡
31 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:29:13
理論はおっさん達は意外にできてないんじゃないかな?
32 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:30:17
合格点っていつ公表されるの?
やっぱり合格発表の日?
>>31 今年のレベルならおっさんでもラクラク出来る
34 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:32:10
電力終わった時となりの中年のオッサンが「アッー」って声上げてたぞ
二十台や30代のオッサンには簡単でも中年以降のオッサンにはむずかったんじゃないのか
昨日試験受けたのが夢のようだ。まだ、やることない
日常がもどってきた。明日から何すればいいのか。
休み時間は縮めないで欲しい。
急に腹の調子が悪くなってトイレに駆け込んでも
個室の前で長い列が出来てて、時間的に焦るよ。
37 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:34:21
--------------
理論 70
電力 80
機械 85
法規 68
--------------
2chの書き込みは合格率30%の資格も5%の資格も
合否投稿半々の法則があるので結果発表まで難易
は不明だよ。
39 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:36:11
そもそも、電鍵合格するようなおっさんなら、
20代〜30代のうちに合格してる。
定年も近づいて、再就職のために資格目指してるおじさんには難しかろう。
機械は55だろう例年どうり
42 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:38:04
合格発表後免状はいつごろ手にはいりますか?
資格手当てがでるので少しでも早く欲しいのです
--------------
理論 100
電力 80
機械 90
法規 94
--------------
4ヶ月前から過去問13年分2回+完全演習1回。
3年前に一陸技を一撃突破している(しかし
その後何もやっておらず忘却の彼方w)ため、
自分なりに一発狙いのプレッシャーが相当あり、
結局一陸技の時なみの勉強時間をかけた。
試験時間が短いため、変な所に引っかかって
いられないこと、また一日4科目はかなり
ハードだった。
46 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:41:46
1級○○施工管理技士の試験監督をやったことあるけど、電験の
試験監督員ってどんな人達がやってるの?センターの職員は少数で
大半はアルバイトのはずだが。
47 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:44:51
あれアルバイトなのかなぁ…
ほぼ女性だったけど…手際悪いのなんの。
何だよ、退出する時は手を上げてって。
列毎にいちいち聞いて、うるさいのなんの。
あと、試験の時はヒールで来るな。
カツカツ見回りうるせぇんだよ。
とりあえず3種は地方会場もっと増やしてくれ。
それか主要駅近郊にしてくれ。
機械60の年は上のデータからは無いが
何の根拠か
>>47 それは足が短く見えるとかっこ悪いから仕方ないんじゃないのかな
-------------H19初回
理論 85 95
電力 90 75
機械 90 75
法規 87 69
--------------------
今回初受験です。去年との難易度比較のために、初見のH19年度結果を併記してみました
簡単だと合格者を調整するために、合格ラインも上がるんじゃないの?
53 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:47:20
>>49 いいじゃん、とりあえず前科目60とかんがえときゃ。確実だし。
55とか何の根拠も無く言っても、お前ぬか喜びになるよ?
>>48 ほんとだよな。政令指定都市の岡山で会場ないなんて、なんかの冗談だろ
>>47 全てマニュアル化されてる。そのとおりにやってるだけ。
試験開始前の説明諸々すべてチェックシートに「レ」付けながらやってる。
当然途中退出の時間帯や退出方法すべてマニュアルどおり。
結構手垢塗れなマニュアル見ながらやってたよ。
56 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:48:13
調整池に行け!
58 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:49:14
>>54 まだ政令指定都市じゃねぇーよw
てか、岡山は資格過疎地。
マイナー(ある程度)資格は、
中国で広島、四国で高松になるからな。
高松と岡山が近すぎるのが問題。
59 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:50:20
>>55 それは分かってるよ、もちろん。
ただ、そのやり方が気に食わなかっただけ。
時間着たらその旨言って、勝手に荷物まとめて、マークシート出して出ればいいじゃん。
煩いんだよね
まぁ受かったからもう良いんだけど。
理論 免除
電力 85
機械 免除
法規 100
でした。両科目ともB問題の簡単さにビックリ。なんだったんだ・・・。
62 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:52:01
>>60 近いじゃん。
四国では高松だけだろ?
四国から高松来るのも結構大変な人一杯居ると思うよ。
今年の問題で調整はないと思いますが…
普通に考えて
>>54 ん??お前も岡山?俺もだよ。
大阪市大で前泊組。
電工1種は数年前に会場が岡山大に変更になってから岡山で受けれるようになったし工事担任者も岡山大追加になったしそろそろ岡山追加しろよ。
そういや電工施工管理って国交省の職員が監督員してた。経産省の職員動員しろよ。
65 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:53:51
調整池に行け!
66 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:54:30
国交省と経産省の職員数を比較して見。
日本は公共事業の国だからな。
だから機械55は過去のデータが根拠だと
ないと言い切る根拠をあえてとうのは荒らしに嫌がらせするためと
68 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:54:49
神戸で受験したんだが、バイトの試験官が荒川静香に似てた。
69 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:56:13
>>67 55でも良いよ。俺はどうでも。
どっちでもいいじゃん。
70 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:56:53
--------------
理論 80
電力 70
機械 80
法規 94
--------------
電気通信主任技術者(伝送交換)
→半年後→
1陸技
→半年後→
電気通信主任技術者(線路)
→半年後→
電験3種
いいリズムで来てるな。次は何が良いかしら。
71 :
54:2008/09/08(月) 22:57:25
>>64 おお同志よ。前泊なんてリッチだねえ。うらやましいです。
俺なんか4時半に起きて始発に乗ったよ。電車でまわり
見たらみんな3種のテキスト読んでてワロタ
72 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:59:42
合格基準60点て公式見解じゃないよ。どこにも書いてない。
噂のレベル。
合格水準(非公開だけど10%前後)に合わせて試験結果
時に発表なので、100点が10%程度なら合格基準100点も
ありえる。とりあえず60点は4科目ともこえたが、今年は合
格基準が70点とかになったら1科目落とすので危ない。
73 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:00:55
>>72 そうか。じゃあ噂の話はもうやめようぜ。
合格発表まで待てば良いだけの話。
74 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:06:38
去年合格点55
今年合格点65
10点も上げる訳ねーだろ
75 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:09:36
電験2種合格で社労士の試験資格ゲットするための腕試しで
3種受けてみたんだが、全然あかんがな。
H19年過去問初見で、理論70点、電力55点、機械65点、法規55点
だったが、実際今年受けてみると…
--------------
理論 40
電力 70
機械 55
法規 49
--------------
まあ、地道に3年今の会社勤めますわ。
77 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:11:04
>>70 似ている。
工担総合>2カ月>一陸技、電通主任(伝交)>3カ月>初級シスアド
>4カ月>電通主任(線路)>3カ月>基本情報>5カ月>電検3種
と順調にきている。
次は技術士一次(電気電子)を来月受ける予定。
精神衛生上よくないから、発表まで他の資格でも勉強するよ。
なんかしてたら気が紛れるだろうから。
79 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:11:38
>電験2種合格で社労士の試験資格ゲットするための腕試しで
どういう意味??
80 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:12:29
>>79 社労士の受験資格に電顕2種があるからじゃない?
81 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:13:14
>>80 ワロスwんなばかな…
社労士は電気のプロかよ
全て調整なしでいいぐらいの問題じゃないかな。
去年に比べて簡単すぎるので、それが調整なんだろと。
84 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:19:51
調整池に行け!!!
86 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:20:49
分かったけど…
何で社労士でこんな受験資格が厳しいんだろう。
さらにしょうもない資格だなって印象に。
87 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:20:56
>>66 でも経済産業省の天下り先は優秀
一流メーカーなら何処でも出向可能という高待遇
89 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:25:31
90 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:28:22
社労士なら電気主任二種よりももっと楽な資格の方がいいと思うよ
社労士と関連性のあまり無い奴だと勉強に連続性が無いからモチベーションもあがらないし
>>90 「いか」って読まずに「えきか」って読む奴も居るだろうから中途半端に受けの悪いギャグになるだろうなw
コレ持ってると、科目免除とかされる他の試験ってなにがある?
>>93 三種なら電気工事士の学科試験免除になる
工業高校電気科卒業程度を認められるから、工業高校電気科卒業程度の求人に応募できる
後はなんかあったっけ?
95 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:33:02
昔みたいに範囲広げて一日2教科にしてくれんかな。
98 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:35:14
あらかじめ合格基準が示されてない試験て珍しい。
合格率操作で自由に基準をいじれる試験てどうなの。
公表資料を見る限り基準が70点でも80点でもありえる
のはどうかと思うが。基準をあらかじめ公開できる毎年
同レベルの問題を作って欲しい。
消防設備士の試験は、免除しないほうが受かりやすい。
>>99 それは言えてるw
全科目で6割で1科目最低4割だから、免除なしで電気科目で高得点取れば楽
101 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:37:59
平成19年度 法規 合格率21.2%合格基準55点
平成18年度 電力 21.8% 60点
平成17年度 電力 20.6% 55点
法規 25.3% 55点
平成16年度 理論 18.2% 60点
電力 23.2% 60点
平成15年度 理論 16.2% 60点
電力 19.7% 60点
102 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:38:43
基準点は60点だよ安心しな
合格率多く出たら問題作成者が左遷されるだけ
103 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:41:51
,..-──- 、
/. : : : : : : : : :: \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
{:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :} マジかよ
{:: : : : : : | ェェ ェェ | : :} ∩___∩ 58点でもヤバイらしい
{ : : : : : :| ,.、 |: :;! / ヽ
__ヾ: : : :: :i r‐-ニ-┐| :ノ | ● ● |
ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′ | ( _●_) ミ
` ー一'´ヽ \ ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
) |@ |ヽ/ ヽノ ̄ ヽ
| | ノ / ⊂) メ ヽ_,,,---
| .|@ | |_ノ ,へ / ヽ ヽノ ̄
| |_ / / | / | | ヽ_,,-''"
__|_ \\,,-'"\__/ / ,────''''''''''''''""""
:::::::::::.: .: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
もうだめぽ
法規58点・・・・・
握りは屁
106 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:48:11
:::::::::::.: .: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
もうだめぽ
理論55点・・・・・
107 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:48:15
このスレにくるのはけっこうできるやつが多いと思う
だから簡単だと言っているんじゃないの?
大体こない人はそこまで興味というかやる気がないと思う
興味がある、やる気があるからここにいるんじゃないの?
まぁみんながみんな2ちゃんしてるわけじゃないけどw
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
機械 55点 オワッタ・・・
理論 50
電力 55
機械 50
法規 57
始めて受験したが、一番無駄な点数だな
また来年 朝から夜までカンズメだな。
111 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:53:39
俺もだ、簡単な問題3つも落とした。
今年は簡単な計算問題おとさなきゃ受かったのに。
112 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:57:34
理論のオシロ、a b とも最後二択で迷ってこっちだ!
って思って選んだ方の逆が正解だった・・・
それ合ってれば60だったのに・・・
>>107 できたやつがダメだった人をからかいに来てるのがほとんどだろ。
落ちたやつは気落ちして2ちゃんの煽りをスルーできる精神状態
じゃないよ。
勘を磨け
とりあえず、裏返したトランプのマークを100発100中で当てられるようになれば、
合格する可能性も多少は近づく。
>>第三種電気主任技術者試験については、試験日の翌日に標準解答をホームページで公表する予定です。
まだかよ
116 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:03:26
出てるだろ
あ、ほんとだ。やらかした。
94点と....〆(・ω・` )カキカキ
合格でしか?
123 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:14:52
電技センターは何で試験の解答ページに掲載していないんだ!
たまたまトップページ見て、
たまたま「成20年度電気主任技術者一次試験の解答について」を見つけて
何だろこれって開いてみたら電験三種の解答があった。
解り難い。
124 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:15:28
で、機械は調整入るのか。
入らないだろうな。
去年50の今年55の俺がいる。
凡ミスしなきゃことしは70いってたのにな。
乙だな俺。
-― ̄ ̄ ` ―-- _もうだめぽ・・・
, ´ , ~  ̄" ー _
_/ / ,r ` 、
, ´ / / ,ヘ ヽ
,/ ,| / / ● ,/
と,-‐ ´ ̄ / / r( `' く
(´__ 、 / / `( ,ヘ ヽ
 ̄ ̄`ヾ_ し ● _>
,_ \ `' __ -‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~
俺、理論60点 死ぬしかない
127 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:17:27
たられば
128 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:18:13
タラレバ。
129 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:18:54
--------------
理論 80 免除 免除
電力 55 75 免除
機械 57 免除 免除
法規 55 50 69
--------------
易状化の恩恵か・・
>>123 公務員の仕事はそういうもんだ
もともと安定志向で楽したい奴らが公務員になるんだし、こういう特殊法人ならなおさらサボりたがる
そのくせHPは面子のために税金を使って外部のWEBデザイン会社に委託して作り変えてるしw
131 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:21:14
財団法人は低収入。
>>131 そりゃ仕方ないよな
予算の殆どが高額な人件費に消えるんだし
易状化ってどーゆー意味?
特殊法人の収入は私たちの血税です
特殊法人の職員の平均年収は800万円を超えます
これらは私たちの税金でまかなわれています
しかも、残業なしのお気楽な仕事をしていてもらえるのです
136 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:37:08
特殊財団法人には利益追求という考え方が微塵もない。
これが信じられない。
137 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:38:00
特殊財団法人にはサービスするという考え方が微塵もない。
--------------
理論 50
電力 85
機械 55
法規 94
--------------
ブックオフにあった8年位前の「よくわかる」と
新電気の付録で2ヶ月ほど法規と電力だけ勉強したら
なんかこんな点数になってしまった。
電卓のキー押し間違い計算ミスで「ええー。選択肢に正解がない!」で
3問ほど間違えたが鉛筆転がして5問ほど正解しているので
差し引きで出来すぎ。来年はもっとまじめにやります。
139 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:39:35
800万ももらえるの?
警察なら分かるけど。
>>136 それもいいだろ
利益追求だと弊害が生じる
ただその法人が必要かはわからんw
公務員は昔の身分制度でいうエタヒニンの役割をするべきだと思うんだ
公務員の権利をトコトン制限して、囚人と同じぐらいの待遇で国民さまに奉仕させていただいているという気持ちで居させるべきだ
142 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:41:06
俺も鉛筆転がせばよかった。
143 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:41:25
理論 70
電力 50
機械 50
法規 70
初めてで5日間勉強で此ならまぁ良しとしよう。でもちょっとショック
なんでこんなところで公務員批判を展開したがるの?
明らかにスレ違いだと思うんだけど?
ゆとり?
>>142 シャーペン転がせ
もしくは消しゴム
ただ消しゴムは使い込んでいる面が下にくることは
ないが・・・・
でも鉛筆って6つ面があるじゃん
5つ番号を書いてあと1面は「もう一度振る」って書くの?
>>144 ヒガミだろ。まあ、気持ちはわかるが。
俺も含めて10代の時、勉強しないで社会に出て
みじめさを味わい、今必死に勉強している状態w
149 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:47:48
ゆとり世代のお役人っておそろしい。
151 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 01:15:55
去年3科目 今年1科目で合格予定
使用したテキストは
去年:電力・法規に絞って勉強
テキスト 合格精選320台 電験三種問題集ポケット版(東京電気大学出版局)のみ
理論は神が舞い降りて合格
今年:機械 上記テキストに加え
電験3種科目別直前予想問題集(電気書院)
成美堂の過去問
去年のも含めすべて60点か65点
152 :
中卒男:2008/09/09(火) 01:49:31
理論 20
電力 30
機械 35
法規 40
まあこんなもんだわ。
来年も頑張るぜ。
153 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 02:08:03
結構本気でがんがって
理論 60
機械 30
電力・法規…見るに耐えない
俺多分一生受からねーわw
つーか5択の試験で20割るってすごくね?ww
>>153 理論60なら見込み有りじゃん
俺は理論50で他は7〜8割だった
まさか理論で落ちるなんて夢にも思わなかったよ
_,,,
_/::o・ァ<お前らおはようございます
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
。 。
) ノ /⌒ ヽ. 朝勉、三種の得さ
/ ⌒ヽ( /⌒ヾ )
((゚ー゚,,))ゝヽ@ノ
∠__⊃____つ )) ))
来年こそ免状GETだ!!
158 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 05:46:20
総合合格基準 合格率10%未満で調整 50点以上は可能性有る
科目合格基準 合格率30%未満で調整 50点以上は可能性有る
認定校救済のため合格率を制限しています
【幽体離脱中】
∧△∧
(´・ω・) これで勉強しなくて済むな・・・
( u u')
ヽノ
(
, -∧,,∧-- 、 Zzz...
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
160 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 06:29:53
教室で受験者の顔をみたら合格率が悪いのも納得した
今年の俺は無勉で受験して惜敗した
来年はしっかり準備して受験するので合格できると思う
>>160 おれもそう思った
なんか馬鹿そうだもんな
来年も受けないと思うと鬱になるわw
162 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 07:01:36
>>61 同じ2科目残したシチュエーションでした、以前の私も。
163 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:00:47
>>161 日本語おかしいぞ。
おまえと同じ試験を受けてることに鬱になった。
ヒートポンプとかノーマークでも効率が1以上になるの探したら明らかだよね。
最近電工2を取得して今月から勉強して
来年の電験3種の合格を目指しています。
これからちょくちょくこのスレ覗かせてもらいます。
166 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:13:23
いまからやれば合格できるよ。
ありがとー。チョト自信が出てきた。
なんか結構難しそうなことも書いているので。合格率10%位ですし。
168 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:18:13
不合格が多いのはテキストの選択もあるだろ。
会場で気づいたが、
ここによく話題になるような定評のテキストを使ってるやつって少ない。
安い価格で売られている1冊完結の総まとめみたいなのみてるのが多かったな。
たぶん受かってるぜ!
来年は二種の一次突破を目指すぜ!
二種の一次は三種より簡単だって話だし
170 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:21:00
おいらは、Bと聞くだけで、足がすくむんだっぺよ。
いくら皆なBは簡単だって言っても、AとBとは、
やっぱし違う分類なんだっぺよ。
手は握れても、口は奪えないみないな。
会場に持って行くなら簡単な本一冊で十分でしょ。
会場で勉強してる奴なんか勉強不足
172 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:26:11
>>171 会場で勉強するかよバカ。
テキストのことをいってるんだよ。
>>171 うん
会場に持っていくのはポケットブックで十分だよね^^
174 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:27:17
>>171 1年中ヒマなニートなら自宅で完結するだろうが、
忙しい人間は会場で勉強したところが合否を決めるんだよ。
175 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:28:13
受験票と筆記用具のみで大丈夫
176 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:29:59
ポケットブックだけで合格できますか?
177 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:30:41
179 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:33:49
180 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:37:50
阿呆は寝て待て!
いまさら調整うんぬんの話をしても仕方ないだろ。
もうサイは振られてるんだぜ。
それより勉強しろ。
あと365日無いんだぜ。
181 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:41:58
果報は寝て待て
イコール
アフォーは寝て待て
>>180 三種なんて3ヶ月もあれば十分でしょ
二種なら今から勉強始めたら有利だけど
183 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 09:11:04
>>180 そうは言っても、電力・機械ともに55点の俺は気になる。
関大って試験教室は3階まであった?
10月末に合否通知が来て、すぐ申請して年内に免状
もらえるのかな?
186 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 10:33:09
電気書院の電話帳より分厚い過去問題集を持ってきていたのは
俺だけだった。理論でつまづいてからはやる気がなくなり、結局
ほとんど問題集を見ることはなかった。重たい本をデイバックに
入れて運んだので首の筋がおかしくなった。来年はポケットブック
か、何も持っていかないことにしようと思う。
>>187 左の問題、右に解説が書いてある本だろw
本の内容は悪くないぜ
悪いのはオタクのミソwww
189 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 11:11:10
工業高校機械科出身、5年前に早期定年で、電工12種、3冷、消防設備士、危険物乙4を
取得。電験3種の本を見たが難しくて諦めた・・・去年、初挑戦、理論と機械は公式のみ
覚えて電力と法規2科目合格。
理論と機械は独学では困難・・・今年からDVDで勉強・・・理論80点、機械85点。
合格するには自分のレベルの見極めとレベルに合った勉強法をすること・・・
平日は3時間、休日は8時間以上勉強しました・・・根性と集中力も必要かな。
190 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 11:11:16
>>183 おお同士よ。機械が簡単だって言うやつが多いよな。
確かにBはアホみたいな問題だったが。
昔みたいに問題数を増やしてほしい、、、今の試験じゃ
1問みんな5点じゃん。勉強して粘って解いた問題もあてずっぽでも同じ。
機械は例年通り55点以下に調整入るんじゃないの?
難しくしていいから年2回とかにならないかなあ
来年落としたら電験取る前に学校卒業しちゃうよ
>>190 例年に比べるれば簡単だと思う
特に基本情報をやった香具師には15点もらいだなw
194 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 12:10:47
--------------
理論 40
電力 50
機械 55
法規 42
--------------
来年頑張ります。
195 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 12:14:24
>>193 今春基本情報試験、午後問で落ちますた。
だけど、この試験では15点はしっかり獲得した。
逆に、初老のおっさんにはSRAM,DRAMなんて厳しいよな。。。
スタティックもダイナミックも語感からイメージ出来ると思うんだが・・・
197 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 12:17:39
>>194 機械合格オメ
今年も全科目55点以上が合格だよ
来年は総合合格確実だな
>>195 >逆に、初老のおっさんにはSRAM,DRAMなんて厳しいよな。。。
ふん、たしかにw
案外と合格点数さがるかもしれないね。
この試験平均年齢高いから。
まあ、合格したオレッチにはどうでもいいがw
199 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 12:25:09
>>196 そりゃ、あなたはパソコンの知識があるからじゃないかな。
ダイナミック(静的の反対で動的?)の方が、
記憶する能力高いんじゃないかと誤解する人もいるのでは。
ましてや、切羽詰ってる試験中だし。
まあ、俺も得点は合格圏なんでどうでもいいや
200 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 12:31:24
機械も出題傾向変わってきてると感じた年だったな
誘導機の二次抵抗制御なんてもうでないんだろうな
201 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 12:33:32
>>199 >ダイナミック(静的の反対で動的?)の方が、
>記憶する能力高いんじゃないかと誤解する人もいるのでは。
ダイナミックって能力低くはない。
最近の大容量化はダイナミックRAM(DRAM)だからな。
最近のDDR2-SDRAMもDRAMの仲間。
スタティックRAM(SRAM)は回路の複雑さと消費電力の関係から大容量には向かない。
パワエレに比重が上がっている気がする
今や電車もピロロウィーンで発車するしねw
203 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 12:35:48
('3^*) 入れて
(◎Y◎)
⌒\ ・ /⌒ヽ
/\(0)/`\
>>202 去年パワエレをきちんと勉強してないせいで落ちたから 今年はがんばったよ 2問10点は大きいよ
まあ、考えてみれば問題を作成している人も
世代交代で比較的若いのが(試験問題を作れるレベルの集団の話ですよ)
作成していると思うから問題に最新技術が反映されつつあるみたいだね。
俺が教わった1種餅の先生は電験の問題は枯れた技術で昔の本でも
通用すると言っていたが、変わりつつあるみたい。
強電屋も弱電に力を入れる時代みたいだ。
古きよき時代は終わったのだよ諸君
機械のメモリー問題は18年度の電験2種1次に出てたけどね
>>207 ああ、電験2種1次から電験3種に降りてくるのは
よく聞くね。
理論の過渡現象も定番化してみたいだし。
209 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 13:16:51
>>205 受験者層の拡大も狙ってるんだよ。
高卒や文系のベテランの年寄りよりも、
弱電、通信、ITから移行してくることを期待しつつある。
210 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 13:21:13
簡単な年だったともっぱら言われているけど
機械を過去門で計算中心の勉強の人は取りこぼした人もいるだろうな
俺もエネ管を同時受験してなければ電気化学、ヒートポンプや問6の永久磁石はわからんかった
でも各分野の基礎を違う文言で問いているだけだからやっぱり基礎が大事ってことだ
お初です
今年の理論は何点が合格かな?
212 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 13:29:44
電験や電工など電気関係の資格試験は年1回しかない
その理由は認定校救済の為です
年2回国家試験やると認定校の生徒が合格して退校してしまうためです
213 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 13:31:03
理論50
電力55
機械55
法規30
これで世界平和は実現される。俺が保証する。
215 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 13:45:33
今年は比較的簡単だったのか?
機械:60
法規:70
だった。
受かってるか、どうかなぁ〜><
理論−大学教授
電力−電力会社社員
機械−(電気機器)メーカーの社員
(電気応用)わからん
法規−経済産業省の役人
>>216 電力会社の社員や機器メーカーの社員は
試験情報が漏れてるのかね?
隔離スレとして誰か電験得点調整議論スレを立てれw
今年のデンケンスレは、おおむね終了でございます。
次回は、試験合格通知後に。
自己採点の結果、落ちたと確信した方は、来年に向けて鋭意努力いたしましょう。
受かったと確信した方は、実用に耐えうる知識を得るために鋭意努力いたしましょう。
ボーダーの方は・・・w
>>217 自分の属する集団にはオブラートに包んで漏らしているかもな。
ただ、電験3種程度の資格を試験でとれない野郎はその集団に属する事は
ムリポw
ちなみに、漏れた例は自動車整備士1級でトヨタがディーラーの整備士に
試験情報を漏らしたのが記憶にあるなw
221 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 16:28:49
去年も調整が無いって議論があったけど
結局全教科55点調整。
今年も易化してるようだが
調整あるかも。
希望
>>218 得点調整の話は毎年恒例w
俺は、得点調整の恩恵は今までさずからずに
合格したからどちらでもいいがwww
易化してるなんて誰が言ってるんだ。一人二人がほざいてるだけだろ。
過去問と明らかに傾向が変わったんだから、平均点が上がることはない。
>>223 機械は明らかに簡単になったよ
俺が合格しているのだから。
問題は理論だ!
今年の理論の問題を作った野郎
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
(理論の各々の分野分や)
過去一度受けたことあり。
急にやる気が出て、また受けたけど、理論35点だったよwww。
前回受けた時は科目合格だったのに。
オシロスコープやトランジスタなんか知らんよ。
>>225 資格マニアを排除するために、過去問の類似問題を減らしていく方向に
舵をきったってことみたいです。今後は、弱電や現場問題が主流となり
じいさんが趣味で取る資格ではなくなると思われます。
>>224 理論は明らかに簡単になったよ
俺が合格しているのだから。
理論は2〜10問目までは普通に過去問やってれば
とれるでしょ?あとは適当に塗りつぶせば何問かは
当たるから50点以上は取れるよ。まあ、50点じゃ駄目だけど
>>228 理論60点の俺はオワッタと思っている
来年がんばる
理論の1問目って何が難しいの?
確かに計算は面倒だけど、基本押さえてれば簡単に解けそうなもんだけど
>>230 確かに、あれで80点取れてない人は馬鹿だよな
理論だけはどう考えても難易度は高め
他はアホみたいに簡単になってたけど
>>230 イヤーわからんかったぜ。
今でも分からない。
クーロン力なら分かるけど(それなら式も作る気になるけれど)。
電界というのが分からんかったのだ。
5mの距離で100Vの電位差なら100/5(V/m)つーのは分かる。
教えてくれないかな、頼みます。
>>233 クーロン力でいいんだよ。
1Cの電荷を置いた時に働くクーロン力は、電界の強さに等しい
233です。
へえーそうなの。ありがとうございます。
今年も去年同様基準点55で問題は作ってあるらしい。
点数調整は基準を55点にしたからには基本的に行わないとのこと。
反対に少しマニアックな問題を出して、それでふるいにかける。
基準点は下がっても全体の合格者数は同じになるようにとのことらしい。
基準点下げたのは、受験者数をできるだけ増やしたいから(財源確保のため)らしい。
来年度の法律系の資格試験が難しくなるので、その分、それをあきらめた層が流れてくるのを
これで取り込みたいって聞いた。
基準点下がる→受験者数増える→合格者数は同じ(合格率は下がる)ってことかな。
235です。
でもさ。それなら重心にあれば力が釣り合ってクーロン力は0に
なっちゃうんじゃないの?
>>237 そのとおりです。
っていうか、あの問題で重心なんかなーーんも関係ないなw
「頂点から下ろした垂線上にある点」と書けば済む話。明らかに惑わすためのフレーズだ
>>236 基準点下げたら受験者が増えるって理屈がようわからん。
理論60点、電力55点の俺は
どちらとも死亡確定ですね・・・
241 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:17:55
>>240 理論60で死亡確定って意味わからん
俺なんか50だけど合格してくれないかな って
願ってるのに
>>239 お前は合格ライン90点でも受験するのか?
243 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:18:22
>>238 俺も試験中はそう思ってたけど、符号は重心より上か下かで決まってくるから全く関係ないわけでもない
>>238 ありゃー、Wikipediaを見たら
「電場の大きさは、単位正電荷(+1)が受ける静電気力の大きさで表される。」
て書いてあるやないの。まいったまいった。
ありがとう。
247 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:27:44
絶対ヴァギナ
>>242 事前に基準点公表してなかったら90点だとしても
知らないで受けると思うよ。
249 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:28:08
でも理論けっこう平均点低いと思うけどな
おっさん達にはわからんかったと思われる
251 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:32:28
>>241 お前はその程度の点数で合格して
それで嬉しいのかーーーーーーっ
簿記みたいに基準点を70点って決めて公表してたら、
ボーダーの人にいらない気苦労させないで済むのに。
罪な話だなあ
253 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:34:35
254 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:36:28
過去に50点で合格した例はないの?
こんな話を来月の21日まで続けるんですか
>>254 今回は50は無いだろ
55だろ
え!俺、55点www
257 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:39:25
258 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:40:40
260 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:41:35
17年度合格基準点 (理論)49.55%(電力)55% (機械)47.23% (法規)55%
261 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:42:31
262 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:52:57
理論55、電力55、機械55、法規57
の俺は居ても立っても居られない。
264 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:58:53
電力ボーダー55点はあり得ないでしょうか?
265 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:02:56
法規だけ落ちちゃったよ。。
とりあえず来年8月頭まで放置でおk?
法規だけ残った人アドバイスplz
267 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:08:57
>>266 無勉で落ちたのなら、8月までほっとくと、また落ちるぞ
>>266 とりあえずこれだけ法規をしっかり丁寧にやる
後は過去問なり問題をこなす
これで完璧
これだけ法規を推す人が妙に多いな。
一人かもしれないけど・・・w
でもたしかに、これだけに出てない問題はざっと考えて、商用の地熱発電所と
電力用コンデンサ(PCBがらみ)くらいか?
>>270 PCBの問題はその場で常識で考えれば解けるから問題無しだけどね
273 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:37:48
>>271 PCBは最近はあんまりニュースにならないけど
10年くらい前にはいろいろ問題になってたからな
けど、これだけの挿し絵にPCB使用したコンデンサの絵なかったっけ?
あれコンデンサじゃないのかな…
274 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:38:19
>>272 風車は載ってなかったと思う
これだけで勉強してたけどわかんなかったもんw
地熱発電所って、私の住んでいる中国地方には一つもないんだぜ。
九州電力とか東北電力の管内に済んでいる人は知っているかもしれないけれど。
ここ10年地熱発電の記事を新聞でもNHKでも見たこともないし。もうやってない
のかなと思っちゃったよ。
276 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:49:50
今回は無勉で受験して善戦した
理論40・・・不合格
電力40・・・不合格
機械25・・・不合格
法規56・・・ぎりぎり合格
よく分かる電験三種で勉強始めた
来年は残り3科目必ず合格するぞ!
>>275 修学旅行で、はっちょうばる?に行ったような気がする俺は正解したぞw
「九州電力(株)八丁原発電所」だね。
ええなー。
マジネタ。
名古屋の大学で行った試験。
試験官が女でとろくさいやつ。
問題用紙の数が数えれない。
解答用紙の数が数えれない。
機械の試験が終わってから、解答用紙の数が合わないと、退出した人意外の人は、時間延々と教室の残される。
法規の開始の10分前まで教室から出れない。
トイレも行かせてもらえない。
ブーイングの嵐。
20分前には教室へと書いてあるのに教室へも入ってこれない。
極めつけは法規の試験。
「私の時計で試験を開始を合図します」
↓
「それでは試合開始をしてください」
↓
教室内大爆笑
頭の中の覚えていたこと飛びました。
こんな伝説的な試験は二度とないだろう。
まあ、60点あればいいのです。100点取りたい人は
電験2種の勉強もして挑んでください。
>>276 残念ながら法規も落ちてるよ
今年はオール60点でつよ
それでも予定された合格割合をクリアしてるよ
予定合格数に届かない場合のみ調整だから・・・(´・ω・`)ショボーン
俺の教室も試験官がオンナだった。たいてい一人は男がいるもんだが。
経費削減ってことかな。
284 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:06:03
>>282 予定された合格割合をクリアしてるって・・・
君にそんなことわかるわけないじゃん
理論75
電力80
機械80
法規免除
ゲット出来たら、目標がなくなってフヌケになったよ。
次は消防設備甲4でもいくか・・・・
東京で11月にあるから・・・・・・・・
もう中毒だよ なんかの受験勉強してないと自宅警備員は務まらん。
286 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:06:40
>>270 PCBが入っているものっていったら1974年頃?までに製造された
変圧器、電力コンデンサ、水銀灯安定器等々・・・
CVケーブルはビニル/架橋ポリエチケーブルなので入ってません。
会社でたまたまPCB汚染物申請を担当したので知ってた。
>>285 3種から比べたら甲4なんて屁みたいなもんだ。
一番難しいのは人生だな。
PCBは公害で習ったんじゃない?
CVが違うことは分かるから問題なし。
>>284 今年はこんな昜化してるんだから
誰が考えても合格者多いだろ??
何年かに1回のボーナスステージだったぞ
>>287 バイトの男じゃなくて、風格のある初老の男がいなかったって意味で言った。
>>290 受かったやつは簡単だっていうよ。世の常。
>>290 出版社の総論が楽しみだな。ほんとに易しい回だったかどうか。
>>293 そんなのが出るんだ。ちなみに去年の総論はどんな感じだったの?
295 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:16:09
CVケーブルの図はどの参考書にも載ってるよね?
CVに使われていないんだから消去法で分からなくちゃ。
>>285 おれも自宅警備してる。
まっちゃんの「放送室」聞きながら勉強してた。
結果はダメだった。
>>294 オームの過去問に書いてるよ。理論は基本的内容だったって。
298 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:18:46
>>296 自宅警備員って格好いいですね。Qネットみたいな仕事ですか?
>>285 一緒に二種の厳しさを体験しに行こうぜ!!俺は今二種に必要な数学勉強してる
>>299 2種の数学ってどんな本使って勉強するの?
鉄則とか
>>299 2種一次の今年の問題ってどっかで見れるかな?
今の状態でどれくらい解けるのかやってみたい
302 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:22:22
去年科目合格していた人が、今年残りを合格したら、
合格率のに中に入りますか?
>>300 俺は電気書院の電験第2種数学入門帖使ってる
みんな書院好きだねー
>>302 入ります。受験者数=「1科目でも受けた人の数」。合格者数=今回合格となった人の数
合格率=合格者数/受験者数
306 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:24:35
>>292 去年ボロボロだった俺でさえ受かったから
俺の実感として言ってるだけだよ
イヤー 今年は難しかった それでも俺受かったよ
こんなにムズかったから合格ラインは45点だな・・・・・・ って言えばいいのか?
だってほんとに今回簡単だったろ????
まじめに勉強した人は70〜80点
怠けてた人が40〜50点
40点以下の人は本読んだだけの人 そんな感じじゃネ
>>280 そうかいWWW
俺も機械の時そうだったな
俺は法規は科目合格しているからのんびりと待っていてやったが。
そういえば、法規受ける人が廊下で並んでいたなw
たぶん、4科目受験者と科目合格者を一緒の教室にして科目ごとに
席を変えているのが原因かもな。去年まではそういう事しなかったよ
試験センターも台所事情が苦しくなって大判振る舞いができなくなってきたのだろう
(去年までは内部留保金が残っていた)
309 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:27:34
>>290 このスレにきてるやつは受験の一握りくらいしかいなんだから。
ましてやダメでほんとにへこんでる人、どうでもいい人はあんまり
ここにはこないだろうし
ここにくる人は合格しただろうって人がけっこういるだろうから
簡単だとか言う人多いんだよね
>>307 2回目の受験なら簡単に感じて当たり前だと思うが。
俺は過去問10年ぐらい解いて、今回はそれらと比べて
簡単ではなかったと思ってる。
311 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:29:13
>>305 ありがとうございます。
去年落ちた人は多いから、今年の合格率はかなり高くなりそうですね。
312 :
309:2008/09/09(火) 21:30:15
訂正
受験 → 受験者
>>309 たぶん受かったけど、次にやることが見つからずに
時間つぶしのために来てる自宅警備員が多い、が正確だな。
314 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:31:08
>>309 2ちゃんスレ見てるくらいだしね。準備をしっかりしていた人が多いよね。
今年は超簡単だったなw
来年は二種合格だw
316 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:33:12
福本式やろうかと思ったらビデオデッキなかったよ。
DVDとかやっている通信ないかな?
暇だから、明日は朝から2種の本でも立ち読みするかな。
318 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:35:18
試験地に来ていた
オサーン
高校生
が平均点下げてる
>>318 オサーンは上げてるだろ
2種はオサーンだらけだぞ
322 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:38:03
理論と電力は過去問とレベル変わらん
>>320 ありがとう・・・その言葉を信じるよ
さて、2種の勉強を始めよう
>>323 仮に落ちてたとしても、2種の勉強は3種でも役に立つから、思う存分2種やりなさい
325 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:40:39
>>324 ほんとそう。ゴロ合わせで公式覚えさせるようなテキスト使ってた
やつは、今回の理論なんか対応できなかっただろうな。
327 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:45:03
公式ごろ合わせしないと覚えられない人なんなの?
いちばん有名な語呂合わせって何?<公式暗記
329 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:48:10
いい国つくろう鎌倉幕府
ただでさえとろくさい女試験官にムカつき、その上、試験でピリピリしてたら笑いの沸点も低くなるだろ。
331 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:50:28
ぎしぎしあんあん
ピザ屋のにいちゃん60キロ出してあぶない
335 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:55:39
336 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:56:40
化学式のエッチな覚え方教えて
338 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:59:56
339 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:00:52
俺の予想
理55電60機55法60
で合格とみた。
「ハッテン白紙、風呂店むなスィー」
なんてのもあるな、まあ俺はノンケだが
341 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:03:35
342 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:03:59
昨年から電3試験合格は55点以上と決まっています
場合によっては調整で50点以上もあり得ます
間違いありません
確認済みです
343 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:05:20
>>339 それなら理論と法規合格だわ
機械が50ならなおいいけど・・・
電力20だったら3種合格だが
346 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:08:52
ピザやのにーちゃんで、PZN?
Φはどこにあるの?
347 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:10:09
>>332 たぶんあれだろう。。。覚える意味ねえww
ちなみに今年の2種機械選択問題。問題文に対応するのは?
(1)UNIXの国際化対応のために体系化されたコードであり、漢字も表現できる
(2)米国のベンダによるコンソーシアムが提唱した2バイトコードで、ISOの標準となっている。
(3)キャラクタ切り替えのエスケープシーケンスを用いることなく1バイト目を読み込めば
半角英数字の1バイト文字であるか、漢字の2バイト文字であるかが区別できる
(4)アメリカのANSIによって設定された規格である。文字コードは7ビットで表示し
8ビット目はパリティビットとして使用している
(5)IBMがカ威圧した1バイト(8ビット)コードで、汎用機を中心に普及している。
回答群
(イ)JICFSコード (ロ)Unicode (ハ)EDIコード (ニ)TRONコード (ホ)ASCIIコード
(へ)JISコード (ト)シフトJISコード (チ)EBCDICコード
(リ)JANコード (ヌ)EUCコード
ちなみに俺はこの問題は選ばなかった。。。
屋→Φ
349 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:12:22
2科目残って、あと1年勉強しなくちゃいけないから、エネ管も受けようと思う。
だが、エネ管の受験料は高すぎる。
350 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:12:24
悶々とする。
早く合格点を発表してほしい。
351 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:12:50
[sage]
>>344 あんまり期待しない方がいいよ。新しい勉強始めて1ヶ月忘れるのが得策。
352 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:13:04
>>348 まんこにしかみえない。
なんで、屋なの?
>>347 ユニコードじゃないの。その中なら。
あとはシフトJISとかEUCとかアスキー知ってるけど、ANSIって書いてるしなw
353 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:14:33
>>350 親戚のおじさんの娘の婿の弟が通産省
今年の合格点は全科目60点です
間違いない!
354 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:14:54
>>325 Φとは全然違うでしょ?
('3^*) 見せて
(◎Y◎) あ・げ・る
⌒\ ・ /⌒ヽ
/\(0)/`\
>>351 何か書き込みおかしいぞ?
俺のJaneがバグったか?
356 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:17:04
357 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:17:47
私は工業高校在学中のものです。
私の工業高校では多くの生徒が電験3種を受験しており、
今年も昨日、学校で各自自己採点を実施し、受験した全生徒の平均点を
分析したところ、昨年に比べて5〜10点上がっていることがわかりました。
(電力、法規にいたっては10点を超えていました。)
担任の先生も「今年の合格点は調整は行われず全科目60点ではないか。」
「うちの学校の平均がこれだけ上がっていることを考えると全国的にも
同じ傾向になっているのではないか。さすがに合格点が65点とか70点は
ないと思うが。」とおっしゃっていました。
自己採点結果が理論70点、電力:85点、機械:75点、法規:64点
の私は法規が危ないです。。。ちなみに私は学校ではトップクラスの
成績でした。
>>343 ハッテン行為の予定が白紙になってしまい、
風呂店で「空スィー」と一人たたずむ「やらないか」な俺、というアッー!な人向けな暗記方です
ちなみに理論空気量ね
8.89C+26.67H
359 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:18:38
360 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:19:06
362 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:20:33
364 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:23:17
僕が好きなのはキンクスです。
365 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:24:50
>>361 空気の酸素の割合を21%として、完全燃焼に必要な空気はどれだけ必要かを化合式と原子量を使って理論的に計算したもの
367 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:27:04
火中のクリトリス
>>366 燃焼したらCO2とH2Oになるから、燃料のCとHの量から必要な酸素の量がわかる→空気中に酸素が
21%だから空気の量も判るってことか?
369 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:28:35
370 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:30:38
>>368 うっせぇよ屑。
ネットあるんだから調べろよ、アヌス野郎が。
372 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:34:18
>>370 アヌスゾウカブト ×
ヤヌスゾウカブト ○
>>357 あんたの高校はそうかもしれんが、何万人受験生いると思って
るんだ。
374 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:36:14
>>371 そういうことじゃないよ。なに上から目線で言ってるんですか。
まじでうざいんですけど。
375 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:36:22
電力A問題で55点とれたのにB問題で0点だった・・・・OrZ
376 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:37:04
ほぉ。オバ加算なんですかね
378 :
309:2008/09/09(火) 22:38:47
17年度の理論は合格点50点だったみたいだけど、
そのときのこのスレはどんな感じだったの?
まだその頃にこのスレにいた人いるかな?
今回は難しかった〜とか今回は50点だろうとか言ってたの??
379 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:39:09
電3試験合格者が少なくて電気保安監督者が不足しています
経済産業省は第1種電工資格者の電3試験科目免除を検討しています
来年からは1電工は法規だけ合格すれば電3合格者になりそうです
ほぼ決まったみたいです
>>373 意外と多いんだよね電気主任三種受ける人って
簿記と同じぐらい居るのかな?
381 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:39:32
382 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:40:52
>>375 Aで手応えあったんなら、Bは2つ当たればいい。
同じ数字に賭ければよかったのに。欲張りだなぁもう。
383 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:42:09
>>380 去年は4万ぐらいらしい。簿記2級よりは少ないだろうが。
385 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:42:56
昨年度の4科目合格者は下記のようになってますが、
これって4科目一発合格に限らず、過去に科目合格してて、
この年に合格をした人も含まれてるんですよね?
ってことは4科目1発合格は本当にわずかの人間しかいないってこと?
私は今年4科目1発合格していると思われますが、今年に限っては
4科目1発合格は例年に比べると多いということでしょうか?
■4科目合格者 3,647 人
合格率9.0%
387 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:44:52
下から目線でパンティチラ見
19 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 15:32:35
今年の理論の簡単さは異常。
22 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 15:37:38
前スレから今年は簡単と連呼している粘着厨がいるなw
47 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 17:01:24
みんな察してやれ
点数調整に否定的な奴は
大体点数調整の範囲内にも入れなかった奴だろうからさ
合格点を取れた奴なら調整なんか下がろうがどうでもいい事だろ?
68 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 18:34:39
ギャー 機械が一問足りない
理論と電力の科目合格は来年までもつけど、カンベンしてくれ
合格点さがれー
69 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2007/09/03(月) 18:40:37
>>68 大丈夫機械は間違いなく下がる
389 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:45:47
390 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:46:20
易化くさいスレだ
391 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:47:33
>>389 毎晩、電マであえいでいます。
隣の人に聞こえないか心配。キャッ
クチュクチュいやらしい音あなたにも聞かせてあげたいわぁ。
392 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:48:12
おもしろくない
393 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:49:29
394 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:49:37
395 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:49:53
このスレおもろない。
なんでこんなおもろない人たちばかりしかいないの。
まったくセンスない。まぁ、こんな簡単な資格に
四苦八苦している人におもろいこと期待しても仕方ないか。
簿記のスレはオンナがたくさんいそうで楽しかったが、
ここは・・・
397 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:50:54
>>395 今のところお前が一番おもしろくないよね。
399 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:50:59
電気主任技術者免状交付申請について(厳重注意)
平成20年2月18日 関東東北産業保安監督部
ttp://www.nisa.meti.go.jp/safety-kanto/denki/ houkoku/20080218daieimenjoukoufu.html
株式会社夕二人工(仮名)社員が作成し、同社が証明を行った、
電気主任技術者免状交付申請書に添付された実務経歴証明書
の内容に虚偽の記載があることが判明しました。
このため、当部は平成19年4月18日付けで同社に対して
電気事業法第106条第4項の規定に基づく報告徴収を行い、
発生の原因、他の該当者の有無及び今後の再発防止対策等に
ついて報告を求めました。
この結果、他の4名に虚偽の疑いの記載があったこと、
虚偽の内容について証明してしまった発生の原因及び今後の
再発防止対策に係る報告を受けるとともに、後日該当者5名
より交付した電気主任技術者免状の返納がなされました。
ついては同社がこのような虚偽の実務経歴証明を行ったこと、
及び再発防止対策の徹底について、厳重注意を行いました。
また該当者5名について注意を行いましたのでお知らせします。
400 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:51:36
>>391 ハァハァハァハァハァハァ
君の隣の部屋に住みたいよハァハァハァハァハァハァ
401 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:52:45
認定の経歴をもっと厳しく調べて欲しいよ。
つたく
402 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:53:24
403 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:56:36
404 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:57:20
失礼な!
神聖な場所には用を足す時以外は触ったことはありませんわっ!
405 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:57:27
>>396 仕方ないよ。試験会場にはもっさい男しか
いなかった。1人だけ女見かけたけど、階級は無差別級だった。
試験監督にはかわいい女の子もいたけど、
休み時間中に女の監督員同士で「この資格、なんでこんなさえない男
ばっかなの。オタクっぽいやつばっかじゃん」って話してるの聞いちゃったよ。
彼女たちの言ってることは的を得ている。
406 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:59:17
>>404 はぁ〜。おもしろくない。
面白いと思って書き込んでるのかなぁ?
407 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:01:05
>>405 電工二種の時はスレンダー美人とか受験してたなあ。
で、ビル管理士はもっとダサダサのおっさんばかり。
あの受験者風景見ると職業は選ばないといけないと自覚した。
電験はまだダサイけど頭は切れそうな(悪い意味じゃなくw)
人も多いからそんなに悪い気はしない。
408 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:03:43
>>406 男に汚されてませんね。
反省しました。もうエッチな質問しません。
409 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:04:27
今年の機械のROMRAM問題
EPとEEPの略が問題に書いてあったけど、
あれって答え書いているのと同然だよな?
411 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:05:26
電験はオサーンしかいないと聞いていたから期待してなかったけど、
なんでこの子が電気科なんだ?という感じの女の子もいた。
>>405 俺はひとりも見なかった。みごとだったな。全国的に見てもいるんだろうか。
ビル管はオンナいないし。電力会社の工事部に入った新入社員ぐらいか。
>>409 受験者の半分は英語を理解できないから無問題
414 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:06:28
>>409 そうだけど、英語わからないバカもたくさん
いるから日本語で書いてあげないと。
415 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:07:06
可愛いオナの子が沢山受ける資格は何ですか?
416 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:08:14
>>415 IT系だろうな。オンナは感電死するような仕事は選ばんからな。
418 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:08:32
>>415 旅行業務取扱管理者なんて
半分以上女の子だったぞ。
受験会場で仲良くなった女の子もいたぞ。
422 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:13:33
>>357 法規64は落とす可能性がある。
合格基準点が最高60点なんて昔からみんなで思い込んでるだけで、
基準点は合格率を10%にするために、70点やそれ以上もありえる。
易化して合格率が20とか30%になるのは考えられない。過去を見ても
16%程度が最大。
423 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:14:27
>>416 一緒にどうですか?
>>417 なるほど。来月の基本情報技術者はハアハアできそうです。
>>418 試験場を覗きに行きたいです。調べてみます(笑)
>>419 簿記も興味あります。
燃えてきた。
425 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:16:13
426 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:19:39
電験って殺風景だよなw
どこみても男がウジャウジャ
>>426 青山学院で受けたけど
女の受験生は一人だけ見た
たぶん比率は1000:1ぐらいかもしれん
法規のB問題なんて蛇足だろ。
50問2択で合格基準点90点でいいんじゃねーか?
430 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:24:07
>>427 たった1人か。
なぜかかわいく見えるから不思議。
>>426 女子便所が急遽男子用に開放されるぐらいだからな
432 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:25:38
おれ、おっさんだから言うけれど
1年目理論狙いで理論、法規合格
で、2年目の今年電力たぶん合格
機械55点 凡ミスであほみたいなBをひとつ落とすし、
Aでもよくみりゃわかるがいしで1をえらんだ。
帰ってよくみりゃ5ってわかった。
2問目で15分も費やした。
もう一年機械はあるけど、もう理論なんて受かる自信はない。
ピンポイントで問題だされてもな。
今年の機械の問題おかしくね?
433 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:25:59
>>429 2択だと引っ掛け多くなって、読解力ある文系に有利になりそう。
Aだけで20問ならぉk
434 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:33:23
受験番号って、どうやって決まってるんだろう。
同じ制服を着た中学生や高校生がずらっと一列に並んで受けてたんだけど。
住所か、願書の番号かな?
団体受験は連番で受験番号が決まる
それ以外は出願受理順
436 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:36:12
今年の法規科目の得点調整ってありますか?
あくまでも予想ですけどww
437 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:36:59
>>436 去年の法規の合格率が2割だから確実に無いと思われます
あるとしたら機械ぐらいしかない
441 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:43:57
そうか電工1種持ってるやつは誰でも電気主任技術者になれるようになるのか
これで認定も立派なぴるめん野郎に落ちるんだなよかったよかった
試験でとった俺も死にますがwww認定が滅びればそれでよいwwww
大企業天下りプレミアムも消滅だwwwwwwwwwwwwwwww死ねよ認定
442 :
309:2008/09/09(火) 23:48:03
理論は調整あるんじゃない?
443 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:48:11
認定は電工1種と同じレベルという証明ができるのだ
これで俺は無駄死にでなくなるよ
444 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:49:58
認定は格下
445 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:53:24
ついでにビル管法も廃止だ
ビル管も消せ
446 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:57:53
>>437 432だけど。そうなんだよなあ。
おれ機械は半年前から計算問題中心にやってきたんだよな。
ぜんぜんでないんじゃん。
出題者に腹が立つ。
447 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:13:46
>>446 去年よりはやり易い問題は多いと思うけどな
448 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:19:48
449 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:20:06
>>446 今時円線図や誘導機の二次抵抗なんてつかわんよ
照明計算も実務に関係なし省エネの照明文章問題の方がよっぽど役にたつ
理論もそうだけど学問的な電験をより実務にすり合わせて来ている時期なんだろうね
450 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:20:09
お前ら去年も電力チョー簡単だった調整なんかねーよwwwwwww
とか言ってて結局55点だったもんな・・・
451 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:21:51
10月21日発表で基準点70点とかだとショック死続出の易化だ。
計算問題は計算しないで運任せで4科目60点以上とれた。
452 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:21:53
平成20年度
■合格基準点
理論 60点
電力 70点
機械 60点
法規 80点
454 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:22:55
455 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:23:30
電験三種→50kv未満
電認三種→25kv未満
>>452 できれば、理論と機械も70点にしてほしい
457 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:24:40
458 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:29:17
>>456 それだと1科目不合格になる。問題集挫折して運任せで受けて
まぐれで受かりそうなのに。
しょせん電験3種なんて資格マニアのためのもんでしょ。
実務レベルなら電験2種。
履歴書の資格欄埋めるだけの飾りみたいなもの。
パセリとかバレン、食用菊ぐらいの資格。
460 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:48:34
今年の理論と機械があんまり簡単だったからどこか引っ掛けがあるかと散々考えたよ
こんな問題じゃここ数ヶ月の努力を馬鹿にされたようで気分悪いわ
もっと難しい問題をだせよ!ゴラ!!
と合格者の勝利の雄たけびでした
461 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:50:23
462 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:58:58
>>459 でも俺はそのパセリのおかげでこれから毎月4000円の資格手当てがもらえる
定年で辞めるまでずっとだぜ
こんな美味しいパセリなら誰だって食べるよな(^。^/)
463 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:02:11
去年合格ラインが55点だったから、
基準の60点になるように問題を作った
464 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:30:01
>>462 毎月4000!?
もはやパセリではない。
俺の会社は資格手当じゃなくて直接基本給に3マソ反映+報奨金20マソ
足掛け3年でも余裕で1年で元取れる。
466 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:40:48
>>465 すげぇ。
入社してから資格取らないと貰えないですよね?
467 :
465:2008/09/10(水) 01:45:32
>>466 入社前取得資格分には報奨金がつかない。
新卒の場合は給与基準の等級が持ってない同期入社より上がる。
当然最低3マソ。
3種取得者は大体他の資格も持ってる事おおいからそっちも上乗せ。
1級電工セコカンの受験基準に達したら即受験。これはそれなりのプレッシャーらしい。
俺の場合逆だったからお気楽だったな。
468 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:55:20
>>467 なるほど〜。報奨金をそんなに貰えるなら勉強もやる気でますね。
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
いったいどこの優良会社だw
470 :
465:2008/09/10(水) 02:13:17
地方の通信設備工事会社です。
電気主任技術者ははっきり言って必要なし。
社長外役員全員叩き上げで会社育ててきたから仕事と自己啓発はやるヤツには報いる。という方針
まぁノルマも無ければ朝から朝まで仕事も無いし結構居心地はいい会社。
仕事内容には五月蝿いけどな。
とりあえず当面はバブル世代の40歳以下が極端に少ない歪な年齢構成の是正目的もあるらしい。
あの時代は幾ら募集しても応募なし。それ以降もシンドイ思いして稼ぐ事嫌ってるから募集しても来ない。
俺なんかギリギリでバブルに引っ掛からなかった世代。それも今思えばラッキーだったのかも知れんけど。
今年の理論
平均点は結構低いと思う
50点、55点組に幸あれ!!
>>472 うらやましいか?
あんまりいい会社には思えないが
高卒には結構いい待遇に見えるんだろうな
474 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 05:03:12
設備保安員として勤務してるけど資格手当は
3種:1000円/月
2種:3000円/月
1種:5000円/月
という感じです。
苦労して3種取ったけど虚しい。。。
手当が出るだけマシだと解釈してる。
475 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 05:58:38
今年は昨年より簡単だった
昨年落ちて1年間勉強したから簡単に感じるだけだ
初受験者の俺には難しかった
俺も来年は二度目の受験なので簡単に感じるだろう
476 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 06:33:18
>>474 金額一桁間違えてるよな?
三種で15000円。
二種で30000円だぞ。
今年もやはり合格基準点の調整が行なわれ、理55、電60、機械55、理論54となる。
よって
今年の試験内容は、電験3=電工2w
今年の合格者実力は、電認3>電験3ww
今年の合格率は電験3史上初の33%となり、約3人に1人が合格することに…
今までは電験3合格者による、”電工・電認いじめ”が多かったが、今年からは
逆に、『電験4種取得者』って、そいつらからいじめられることになるだろうww
あんな易しい問題の調整で合格した、平成20年合格者は恥ずかしいなww
>>477 おれは理論と法規合格なので
全く恥ずかしくない
来年合格だから
479 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 07:45:05
481 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 08:53:16
通信工事がよいのもおしまいだろ。
光やCATVが普及して飽和しつつあるからね。
482 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 08:55:08
これからは、電力線通信(PLC)の高出力化も認められ、
中短距離、構内の通信工事はほぼ必要なくなる。
483 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 09:29:56
>>477簡単って言ってるけど
自分も受けたんだろ
そして不合格点取ってきたんだろ
お前より上だから、良かったよ
484 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 09:34:01
底辺工業高卒の認定の煽りだろ。
理論2回やると思ってるレベルだもんなw
すれ違いすまんが、いやーw昨日某保安協会の中途採用の面接受けてきたんですが
アチャーwwって感じでした。結果出る前にもうだめぽそうな悪寒一杯。
資格は電工2さえあればいいという条件でしたが。
486 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 11:26:14
>>485 保安協会なんて、合格してなきゃダメに決まってんだろよ。
合格後にもう一度応募しる。
仮に今年の試験が易化したとして例年通り合格率を10%程度にするため
合格ラインが上昇することはありますか?
保安協会なんて合格後5年の実務経験が必要なんじゃないの?
489 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 11:37:58
合格率8%台の年もある。
15%超えなきゃいんじゃね?
>>485 ドカタ、電気工事屋でも行けよ
最低、電工1くらい取ってからにしろよ(今は実技は答えが公表されて簡単なんだから)
491 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 11:49:15
>490
保安協会は電工1でもムリ。
保安協会は工事屋ではない。
492 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 12:36:52
ダムマニアには簡単な資格でしょうか?
保安協会にはなにが有効なの?
494 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 12:40:22
>>494 60点以上になる事はない
だが法規の最後の問題が、三角形の面積を求める問題ってどうかと思うよ
私は法規だけだったから嬉しいけど、18年の最後の問題でも解けるように勉強したのに拍子抜けだった
496 :
揚足取り:2008/09/10(水) 13:09:10
>>494 ということはボーダー55点ということだな
497 :
揚足取り:2008/09/10(水) 13:09:58
>>495 ということはボーダー55点ということだな!!
>>491 電工1合格者は許可主任技術者になれる
制限はあるがね。
保安協会の仕事内容は現実には電工1の知識で間に合う程度
499 :
揚足取り:2008/09/10(水) 13:23:20
世の中の仕事の99%は中卒でもできる内容
500 :
487:2008/09/10(水) 13:25:18
>>494-495 て、事は自己採点で60点とってて、且つマークミスがなければ
その科目については合格って事でいいですかね。
501 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 13:27:23
502 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 13:28:11
503 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 13:39:16
名前と受験番号かかなきゃな。
俺んとこでは、電力のとき2名ほどアホがいたがな。
ああ言うのって指摘せずにそのままにしときゃいいのにな。
504 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 13:43:49
505 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 13:51:20
ボーダーが65点だった年って今までにあるんですか?
506 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 13:57:25
507 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 13:59:53
電卓使用不可の時あったんだよね?確か
508 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 14:04:27
平成何年ですか?
みなさんどうやって検索しているんですか?
ちょいと調べれば分かる事を他人に訊いてる時点で駄目だろ。
510 :
500:2008/09/10(水) 14:54:34
511 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 14:57:28
3種は合格なので卒業です。
皆さん、頑張ってください・・・
512 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 15:00:11
3種は合格、卒業です。
皆さん、頑張って・・・
513 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 15:32:55
おならをしたら、うんこまで出てしまった。
経験ある人は「あるある」って書いて下さい。
514 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 15:36:33
515 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 15:41:04
[sage]
>>513 あるある
そういう時って大抵ゲリだよねw
516 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 15:51:42
517 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 15:59:28
>>513 あるある。しまった!ってなるけどもう遅い。
スレ違いだが。
座敷でみんなで宴会をしていたとき、座もくずれみんなばらばらに
座りだした頃、ひとり廊下との敷居に座っていたおっさんが
尻を片方持ち上げてスカシッ屁をしようとした。
ところが音が「ブリュルルルル!」という液体状の音。
近くにいた女性は「まさか中身?」と思ったが気付かぬ不利。
おっさんもそ知らぬ顔で動かずに酒を呑んでる。
次第に広がる匂い。
おっさんを震源地に周囲の人の口数が少なくなってくる。
ついに匂いが蔓延。
しかし、自分の犯行?がばれるのを恐れておっさんは
動かず、とうとう座敷は沈黙・・・みんな黙って料理を食っていたんだって。
519 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 17:04:44
質問。
当日の問題用紙は持ち帰り可ですか?
教室から出るときは自前の持ち物だけかかえて出るのでしょうか?
520 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 17:07:42
お早いレスありがとうございましたm(__)m
522 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:12:22
いいってことよ
はい。来年受けようかと思っています。
526 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:47:40
527 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:24:39
問題用紙持ち帰れるなら問題だだ洩れじゃないですか
528 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:25:45
今年から、ポケットブックだけで合格できますか?
529 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:27:46
>>527 いまどき持ち帰れないのがおかしい。
持ち帰れないとどうなるか?
大分の教員採用試験の不正のように、自己採点させず、さらに証拠隠滅もされる。
530 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:52:58
正直言ってボーダー65点にすべきだと思う。
今までとレベルが違いすぎる。
このレベルの試験でボーダー60だと資格の価値がさがり、
受験者も減るんじゃないか?
>>529 最近で持ち帰れなかった試験は危険物。
当然解答の発表は無し。また県によって年間試験回数も異なり、公正さに欠けると思う。
>>530 合格ラインがあがる資格試験がどこにあるんだよ 電顕の勉強しすぎで頭おかしいのか
533 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:19:20
535 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:24:33
>>530 仮に今年が19年と比べて10点も上げなければならない程簡単だったとしても、 出 題 者 の 失 敗 のせいで合格基準点を上げるはずがないだろ。
536 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:26:58
このスレ見て一気に落ち込んだわ
2週間会社の研修で勉強して電力40点で機械55点だったわ
機械は55点あれば受かっただろとか思ってたらこんなにみんな簡単だったっていうくらいだから今年は60点なきゃだめなんだろうな・・・
40点だった電力なんて恥ずかしくて人に言えないよ
オームと書院から出る電気雑誌に総論がかかれるだろうから、今回の難易度について
はそちらにまかせるってことで。個々人が自分の感想でいろいろ言っても信憑性ないよ。
538 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:30:32
>>536 同一人物が粘着して何度も書き込んでるんだよ。
539 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:32:17
俺なんて機械真面目に解いて15点だったぜ。
勉強していないとはいえこんなにも勘がはずれるとは・・・
ついてないな
540 :
sage:2008/09/10(水) 20:34:27
>>539 0点を狙ってマークしたら15点だったということ?
541 :
sage:2008/09/10(水) 20:35:40
今回はB問題が簡単だった。その代り、A問題は新傾向の内容で
過去問ばっかりやってた人は面食らったはず。差し引きゼロで去年
と同じオール55点が基準点になると読んだ。
>>536 簡単だったといってる奴の勉強時間は2週間なんてもんやないから
544 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:37:21
まわりが仕事してるなか給料もらいながら2週間も勉強したんだぜ
40点なんてもうなんて言われるか
考えただけで胃が痛い
あの時居眠りさえしなければとかもっとまじめに勉強してればとか後悔の連続で仕事が手につかない
正直なめすぎてた
過去問集の問題と解答眺めてただけだった
必死にノートに自分で計算して答え求めてた奴を馬鹿にまでした
いざ本番で計算問題がまったくわからなくて自分の愚かさを知った
穴埋め問題と誤り探す問題を過去問眺めただけで分かった気でいた自分を呪い殺したくなった
545 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:37:29
>>539 俺10点。唯一勉強した照明が出なかったw
546 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:37:59
>>538 んなこたーない。
今年は簡単なのは事実。
つーか、いま主任技術者制度の改革作業やってるから、
今後はとりやすくなるだろう。
祝い殺してやる
549 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:39:38
2週間なんて舐めすぎだろ。
およそ1年程度、短くても半年は勉強した上で、
易しかったって行ってるに決まってるじゃんか。
来年も易しい傾向は続くと思うから諦めなくていいと思う。
550 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:40:04
>>542 電力B問題全問外して40点だった
やはり三相理解するの嫌がってたらいつまでたっても受からないか・・・
意味が分からなくていつも避けてた
あの電圧問題のやつAB区間の抵抗と200Aかけたものを6600からひけばいいだけじゃないのか
551 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:40:57
>>548 いや、なくなるのではなく、
現職の大量退職と学生の理系離れで資格者が足りないらしい。
それで簡単にしようという作業を経済産業省のWGでやっている。
552 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:42:22
>>551 その話はやめろ!
そこから握りは赤の話になって最近やっと沈静化してきたんだぞ!
554 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:44:54
過去問中心で勉強して機械45点法規100点
機械の出題おかしくない?
あー来年電力復活。みんな機械ってどうやって勉強してるのかな?
555 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:45:16
556 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:46:58
うちの会社も若手がみんな取るくらいの勢いじゃないとあと5年で主技者が足りなくなって大変なことに
某公共性の高いビルの保守ができなくなりやばい
>現職の大量退職と学生の理系離れで資格者が足りないらしい。
>それで簡単にしようという作業を経済産業省のWGでやっている。
これは事実。
「握りは赤」なんて話はこのスレではみかけない。
被害妄想もいいかげんにしろ。
558 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:47:34
今年は合格点が60になるように作ったんだよ。
基準の60を毎年のように下回っているだろ。
それでも合格率が低いなら55にせざるをえない。
>>554 テキスト1通り読んでれば大丈夫だった 過去問は計算問題で役に立ったでしょ
資格者不足→人件費高・・・・なんてことになったら、
経済界がまた一層の規制緩和を求めてくる。
>>555,557
なん・・だと・・?
おまえらあんなに握り大好きだったじゃないか・・
どうなってるんだ?
563 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:50:52
電力は例年簡単簡単言われるけどどこが簡単か分からない
あんなもん発電所で働いてたりモーター作ってる人間じゃなきゃ意味分からないだろ
電線の話とかされても全然わからないし
ビルの保守で資格ほしいだけなんだから関係ないとこ除外してほしい
>>540 いや、普通に正解を狙ったけど3問しか当たらなかったってこと
565 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:53:01
団塊の世代の大量退職の影響かね
今年の易化は
566 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:53:40
握りの人どこいったの?
>>563 だったら、認定校でも通って
認定してもらえなw
569 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:55:19
>>559 ルート3つきで計算とかもしてみたけどあの5択のどの答えにもならなかった・・・
電力は計算より用語ってか各種発電の仕組みと○○機と架空配線の仕組みを全部暗記しないと受からないのが辛い
誤りあてる問題だらけだからね
よくみんなそんなに暗記できるよね
テキスト読んでも数時間後には忘れてる
>>551 へーそうなんですか。官僚の方ですか?よく知ってますね。
571 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:57:24
ここでの「簡単」をあまり真に受けるなよ
去年も電力簡単だったとか言われてたけど結局55点だったし
>>569 忘れたらまた覚えればいいんだよ。早道なんかない。
573 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:01:37
574 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:03:33
>>570 経済産業省のHPに出てるよ。
電気関係の雑誌にも出ている。
575 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:04:04
10年〜14年よりも簡単だったか?
576 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:04:21
>>573 全くそのとおり。
今年不合格のヤツは、永久に不合格だろ。
まさか
握りは赤とか握りはイカとかやってたのは
たった一人だったということなのか?
578 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:05:22
>>573 > 5)公開模擬試験を受講しない受験者
おいおい5だけは納得できんぞ
579 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:05:36
F本のオッサンわざわざこんなスレに来て教材の宣伝ですか
580 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:06:17
じゃあ俺は永遠に電力受からないってことだな・・・
じゃあ来年から受けるだけ無駄か
581 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:06:32
>>573 だれこれ?頭わるそうな文章だな。ただの宣伝やんけ。
583 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:07:21
最近は難化していたから、2科目づつ取ろうとしていた人も多いだろう。
皆が4科目1発合格を狙っていると思うな。
584 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:08:24
電力は50点実力で取って残りの10点は運
これで完璧
諦めるな
585 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:09:36
こうなると、
2科目ずつしっかり固めて2年計画でやっていいものか、
それとも4科目一括合格を狙うべきなのか、
586 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:10:07
>>577 だったらウケるしww
試験前だから「赤」「イカ」って言って惑わせる人も多かったのでは^^?
587 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:11:24
握りは赤の犯人は実は577
588 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:11:59
F本先生の教材を買ったら絶対実力つきます!!
僕はこれで合格しました。
589 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:12:24
機械は過去問と300ページ以上ある参考書を5周読んでみぃ。読む時太字などの
重要項目は、重点的にやれば、いいとこいくよ。
590 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:13:19
今年からは、ポケットブックだけで大丈夫です。
591 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:13:29
>>589 電力はどうすればいい?
公式暗記はできるんだけど名称や仕組みの暗記が苦手です
文章問題が多いほうが合格率は上がるだろ
知っていえばいいのだから。
昔は計算問題を制するのが電験を制する
といわれたが時代は変わりつつあるね
594 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:18:03
>>591 俺のやり方は、分からないもの、イメージできないものは
ネットで色々調べたよ。画像とか。
ネットあるんだから、活用すれば良いじゃん。
595 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:19:27
声出して読めば頭に入る。できるだけ早口。理解できないときはゆっくり読んでみる。
>>574 HP見たけど書いてないよ。
よく見つけたね。
597 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:19:29
知らないから困ってるんだけど
計算問題は単位見てある程度計算式想像できるし、公式とかは短いしなんとなく映像的に記憶できる
文字だらけで普段聞きなれない得体の知れない単語だらけの文章を暗記するって並大抵じゃない
それを広範囲の分野について全部覚えるんでしょ
ほんと覚えれる人尊敬する
598 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:20:42
実は真似して、握りはチンコとか書いていました。
599 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:22:00
>>597 初めから一気に覚えようとするからじゃん。
始めは重要なところ(太字とか)を中心に、ふーーんって読んでる。
もう一回読んだり、過去問しながら、その周辺固めていく。
グルグルまわさないと。うんちゃらの忘却曲線とか知らないの?
一気に完璧にしようとしても、どうせ忘れるよ、浅く何回もやったほうがいい。
>>597 消去法っていうのを覚えた方がいいな。
有り得ない選択肢を見分けるところから
はじめるべきかも。
601 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:23:04
>>596 小学生か?
「総合資源エネルギー調整会原子力安全・保安部会電力安全小委員会電気主任技術者資格要件検討ワーキンググループ」
の議事録だぞ。
602 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:23:59
今年の電力はほとんど消去法つかえなかったよ
アーマロッドだかが答えの奴だっけかな
5つの選択肢全ての意味が分からなかった
603 :
手淫技術者:2008/09/10(水) 21:24:06
/ヾ
ヽイノ
ひゃっほう! / /
/ /
∧ ∧ / /
( ゚Д゚) / /
/ \ / /
( ) ゚ ゚/、/⊂//
\\ ( /⊂//
シコ \⌒つ /
(  ̄/ / シコ
シコ | ○O\
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / L_)
L_)
604 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:28:14
お願いします。F本先生の教材を買ってください、僕のために。
605 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:39:09
一冊の参考書を2周
(35単元×4教科×2周=280日)
5年分の過去問を2周(1日10問ペース)
(18問×4教科×5年×2周÷10問/日=72日)
1年で一発合格。
(280日+72日=352日)
マジでやってみ。
来年の試験に間に合うじゃん。
F先生もそろそろ痴○省かw
大阪の白衣の着た禿オッサンが監修した
DVDの売り込みの電話が試験日翌日の夜に
かかってきたよ
関西弁マジウザイ(ーー;)
>>601 読ませてもらいました。
認定の要件を増やすとは書いている。試験の難易度を易化するとは書いてない。
609 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:45:02
610 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:52:16
55点調整頼むーーーーーーーっ
電力ーーーーーーっ
機械ーーーーーーっ
>>602 問9?
おれも間違えた。2が正解みたいだけど、テキストみても
理由がわからん。これは捨て問題だな。
>>613 今年は得点調整は無いだろ
去年かなり難易度高くて得点調整しまくったから、今年は易化してる
いや、っ実はおれが犯人なんだ
618 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:01:45
なぜか俺は電力が難しかった
ほかの科目は90点以上なのに
電力だけ60点です
来年 電力だけ受けます。
今から電力の勉強だー
今だから言えるけど犯人はオレだ
620 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:05:46
>>618 理論どこ間違えた?
ちと解説して欲しい問題あるから
>>605 全くその通り。
私も これだけ を毎日1章ずつ(1年で6〜10周回せる)、
仕上げに過去問10年を2周。で平均9割弱いけました。
1日1章でいいんですよ。できそうな気がしてきたでしょう。
特別な才能もない普通科卒の私が実証しましたよ。
622 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:10:53
>>621 10周もおんなじ本読んでよう飽きんな。尊敬するわ。
624 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:14:36
ていうかみんなよく毎日毎日そんなに勉強できるよね・・・
平日は疲れて仕事から帰ってきてからなんて勉強したくないじゃん
休日はいっぱい寝たりごろごろしたり好きなことしたりしたいじゃん
勉強法とかなんとかより毎日勉強することそのものが凄いと思う
625 :
614=616=619=622:2008/09/10(水) 22:14:59
上島早く来てくれーー!!
>>624 月から金まで勉強して
土曜日は女をナンパしてHをして
日曜日は勉強
これが僕の一週間の日程です
>>624 おれは仕事してないから、時間だけはくさるほどあった。
628 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:20:02
>>626 すげーな
仕事帰ってきてからどうやってやる気だしてんの?
てかまず土日必ず休みの部署に異動しなきゃだめなのか
おれこのスレの鉄壁のスルーってキライじゃ無いぜ?
631 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:21:56
>>621 私はテキスト5周、問題集2周、4科目70点から80点取れた。
テキスト3周目ぐらいまでは殆ど分からなかったけど、4周目
ぐらいから突然分かりはじめて驚いた。
632 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:23:49
60点以上なら合格ですか?
もしかして65点はありうる?
633 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:25:14
社会復帰のトレーニングのために発表まで
短期のバイトでもするかな。
635 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:29:03
>>632 いろいろ言われているけど60点とれば大丈夫
今年増えすぎた合格者は来年以降調整されます
上のセンセのページでも
受験生の得点率は変わらずとあるな
法規以外は55か
>>635 それはいい
来年の俺は戦闘力2万になっているから
そういう実力者にとってはありがたい
638 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:31:38
会社やめれば取れるのか
でも会社から取れって言われてるから受けてるだけだからやめてとっても意味がない
合格ライン確定しました
理論:60
電力:60
機械:55
法規:60
640 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:35:07
合格率を7パーセントぐらいに
調整するから
合格ラインは
65点以上
と予想します
??
641 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:38:00
商売関係ない専門家の総評はまだかよ
643 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:39:34
その5点の間にかなりの人間がひしめいている
>>642 理論:55
電力:30
機械:50
法規:62
の自称専門家が来ました。
今回は簡単だった
以上
646 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:41:45
で、調整はいつはっきりするんだ?
647 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:42:11
来年はネプチューンマンレベルじゃないと太刀打ち出来ないぞ
901 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/09/10(水) 18:56:03 ID:rQ+APYZN0
先日、同僚(42歳独身)が電験3種を受験してきた時のことが話題となった。
彼は今回が2回目の受験で残りの科目を受験したらしい。
感想を聞くと出来には自信があるらしくおそらく合格だろうと言う。
この資格に興味のある他の同僚が「どれ位勉強したの?」と質問すると、
彼は「一日1.2時間位、毎日ではないがほとんど、休日の用事のない時は
図書館で3時間位勉強した」らしい。
僕はそれを聞いてその歳で2年間もよくぞ頑張ったなって素直に気力と諦めない
精神を称えた。
彼は他に電工2、電工1(試験合格)、冷凍2、ビル管、ボイラ1級、シスアド
などを持っていて今度はエネ管を受験するとのこと。
だが自分(31歳独身)は思った。
それで人生が楽しいのだろうか?
自分も前の職場に上司からとにかく資格を取るように言われまた資格で手当
が付くとあって夢中で取得して、電工2、ボイラー2、冷凍3、危険物4
消防乙7などを取得して手当で16000円給与がアップした。
最初はこういうものなんだ。資格合格=スキルアップ=給与アップ=幸福
なのだと思った。
だが現実は違う。今回電験3種を受験した彼は正直スキルは持っている資格
からするとない方だからだ。
14人いる中で資格は責任者につぐレベルに達したがスキルは下から数えた
方が早いからだ。
みなさんの職場でもいないだろうか? 資格は電験、ビル管理などを持って
はいるが素人レベルの仕事しかしない人間。
ねたみだと思われてもよいが資格はそれ相応のスキルがあって初めて生きるの
ではないだろうか?
649 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:43:01
>>641 スカウターが壊れるくらいの戦闘力を身につけるぜ
おらに元気をわけてくれ!!
650 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:43:42
>>640 合格率20%を越えない程度はあり得るので、全科目60点か
電力、法規の1、2科目が65点ぐらいじゃない。
651 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:44:03
それでは調整いたします
理論:65
電力:65
機械:60
法規:65
以上です
>>648 入札で資格保有者の数が必要になることがあるんだよ。
653 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:45:56
頼むから機械55点にしてくれ
654 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:46:11
大丈夫
俺はとってもスキルフルだから
>>651 理論:55
電力:30
機械:50
法規:62
の自称専門家が異議を唱えました
調整後の得点は
理論:55
電力:30
機械:50
法規:62
以上
施工管ならともかく、電験取得者の数なんて入札で必要か?ありえんw
657 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:49:39
今年は残念ながら
65点以上が合格ラインだな
658 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:53:03
電験もってないおっさんのほうがスキルあるってのは日常茶飯事だな
作業中に主技者が判断にこまって無資格者の有スキル者に指示仰ぐってのなんてしょっちゅう
実務においては発電の仕組みや配線の仕組み知ってても意味がないってこったな
>>612 ダンパは振動を抑えるものだろ?「振動エネルギーで着氷を落す」ってなんか嘘くせーじゃん。
トーショナルってのは聞いたことなかったが・・・。
いまネットで調べてもよくわからん。電気じゃなくて自動車関係のページがヒットするんだけど・・・
660 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:55:52
>>648 まったくの正論
俺の周りにも資格は満点
実務や意欲は?
しょせん資格を生かすも殺すもその人次第ってこと
そして資格持ちを実務を知らないと批判する人がいることも同じ
俺は今年合格しただろうけど実務を知らない資格持ちを批判したくて必死に勉強したよ
しょせん資格がない人が批判しても負け犬の遠吠え
専門学校で三年数百万円をかけて電三を取った奴らを数万円半年の勉強で取った俺が小馬鹿にする
痛快だね、この楽しみのために必死に勉強した
661 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:55:57
>>658 ただそのおっさんはそれしかできないんだよ
つまりネジはネジの役割しかできない
全体を見た仕事はできない
663 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:57:13
電力のAは知ってるか知らないかで明暗を分けた問題が多かったな
勘が鋭い人に有利な問題
664 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:57:44
実務は経験で得られる
資格は経験だけでは得られない
665 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:59:04
調整 理論平成17年のように50で頼む
3年も通う電気系の専門学校ってどこだ?N屋工学院しか知らんぞ俺はw
>>659 俺ももってるテキスト全部調べたけど、トーショナルダンパは載ってなかった。
見たことないやつは怪しめって教訓なんですかね。
>>665 理論:55
電力:30
機械:50
法規:62
の自称専門家から一言
「それはない、55点だ」
669 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:02:37
>>666 名古屋工学院
2年の普通+院という名の電験受験専門コース
そんだけ金かけるなら2種くらい取れよってこと
670 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:03:20
お願いだから
合格点を65点にしてくれ
よく通る道路の真上を通ってる架空電線にトーショナルダンパがついてるから、
勉強してるときに「お、これかー」って感じで覚えた
672 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:05:33
電力が一番難しかった
人はいないのか?
おいどんは電力がマジで
難しかったぞ。
電力に比べると理論や機械は簡単だった
673 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:06:05
>>659 君正解。おもりが2つついていて、振動を吸収する。
同じようなものでストックブリッジダンパもある、同じく
おもり2つ。おもりのつけ方が異なる。
F先生とこの予想問題集に載ってたよん。昔のだけど。
674 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:06:05
平成15年17年の機械なんか、合格基準点
【47.2】 だぞ
たった10問正解すればいい。
675 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:06:22
来年も2科目勉強する気力なんてないよ
そして来年落ちれば2科目復活
更にやる気をなくすのループ
保持できるの4年にしてくれよ
てか一度受かった科目は消えないようにしてくれよ
無更新の資格なんだし
>>670 やめてくれ
55点にしてくれ
電認電認って馬鹿にするけど、実務経験を得て認定もらうには1年近く何度も何度も経済産業省の支局に通って、何回も一対一面談を受けないといけないんだよ
もし、そこで受け答えが出来なかったり、明らかに実務経験相応でないとすぐに蹴られる
役所はそういうところには厳しいからね
677 :
xyz:2008/09/10(水) 23:09:45
一生懸命勉強したつもりだったが、だめでした。過去問10年分学習して
今回で3回目の受験、自身喪失です。勉強の仕方が分かりません。
参考にしたテキストの情報求む
>>669 名古屋工学院は電力会社や保安協会に入る奴が多くて羨ましいんだろw
679 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:10:46
>>675 おはよう小僧を見習え
彼は来年、理論・電力(復活)・法規(復活)だぞ?
それでもまだやる気だ
>>659 おれはようわからんが、世の中にはそういうもんもあるんだろうなって思った。
681 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:13:58
誰か理論悪かったって人いないの?
50点って俺だけか?
それともこのスレの人達がよすぎるだけ?
682 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:14:46
結局、資格なんて取ったモン勝ちなんだよ。
資格取っても意味ないとか、
仕事に生きないとか言っても、
誰しも資格が欲しいんだよ。
今やるべきは、あるかどうかわからない調整について語るのではなく
>>605 >>621 が言ってるように、1日1章の参考書をこなす事。
ただ、それだけだ。
土木工学科卒業で電気の知識の無い俺が1年で合格したんだからさ。
「電波学園」名古屋工学院って名前がDQNだなw
684 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:15:10
名古○工学院は2、3年前に電験二種合格者を一名出してるよ
>>673 これだけに載ってたのは「ストックブリッジ」だな。「トーショナル」ってのはそもそも「ネジレ」
の意味みたいだ。おもりの位置関係がねじれてる(って具体的にどういうことか想像できないがw)
ってことなのかな?
687 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:16:08
>>672 難しかった
電圧降下の問題がいまだになんであれが正解か分からない
電験持ってても全体を見る仕事をできるとは限らない
実際は「ただし○○は無視できるものとする」なんてことないからな
トラブルと突然だまりだす主技者からは免状取り上げろ
資格を持ってる・テストの点が良い・業務に使わないのに英語ができるっていうだけで評価される社会
形になるものは何ももってないがもくもくと着実にスキルがいる仕事をこなす人を評価しない
それでいてスキルの継承が急務だ?
10年後にはテストばかりできて実務がまったくこなせないなんちゃって技術屋しかいない社会のできあがりだな
688 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:18:48
予想問題を解いた人いる?どれくらい当たってた?
大ハズレだったんじゃないかと思うんだけど。
>>685 東大の工学部と教養学部理科1・2類なんて電気主任二種合格者毎年二桁は出てると思うが
690 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:19:17
>>682 だな
資格批判のおっさんだって特例で無試験申請のみで電験もらえるとなれば喜んで申請するだろうな
合格した今なら言える
「こんな資格鼻くそほじりながら勉強して取れちゃった
落ちる人って信じられない、まじめに勉強したら?」
実際は油あせを流しながら図書館で小学生と並んで必死に勉強したのにね
>>687 まずは自分がテストが出来る様になってからそう言う事言った方がいいよ
今の君の言う事は、全く説得力が感じられない
692 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:20:25
693 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:20:33
>>686 君正解。
トーショナルは % こんな感じでOが↓ ↑
の向きについている。
すまん表現力不足で。
>>690 図書館はクーラーがんがんで汗なんか出んよ。
図書館はマナーが悪かったり自習用の机で下敷きもしかずにカリカリカリカリカリカリと大きな音を立てる馬鹿がいるから集中できん
今は予備校の自習室にもぐりこんで勉強してる
696 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:24:30
意味のないことを努力するってきついよ
697 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:24:30
>>694 最近の図書館は省エネで温度高めなんよ
でも高校生が必死で勉強している隣で勉強するのは励みになった
もう自室で勉強する気力ないからあの雰囲気がないと勉強できなかったわ
>>694 最近はCO2削減ブームだから、そうでもなかったよw
名古屋工学院って学費どれだけかかるんだ?
明らかに普通の私立大学工学部より金取りそうな雰囲気だが
>>697 おれも自分の後輩の高校生と一緒に勉強した。彼らには明るい
未来があると思うとみじめな気持ちになった。夏休みに入り、鬼ごっこ
する小学生が湧き出てきたので自宅に退散した。
701 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:30:44
18年度は、合格基準を59%にして
理論60 電力60 機械55 法規57
19年度は、合格基準を55%にして
理論55 電力55 機械55 法規55
18年度は機械と法規に調整が入ったけど
19年度は基準を下げたから調整無し
今年合格基準を59%に戻す可能性は低いと思う
18年度の法規に調整が入ったのは最後の高調波問題で13点捨ててるから
わからなくない
19年度の法規もCVケーブル絶縁試験で、まさかのリアクトル&長さ800m
それでも、18年度より易しいはず
それを55点にしたのだから、今年も基準は55%な気がする
中堅の私立大学工学部の試験と電験三種どっちが難しいのだろう?
具体的に理数系私立大で考えると偏差値どのぐらいなのかな?
ずっと気になってた
全然勉強する気なくて、無勉今回の試験うけたけど理論50と法規58はもったいなかったな・・・
範囲広いっていっても軌道にのれば覚えるのはできそうなんで来年に合格したいと思います。
でも受験料安いからどうしても軽く見がちになるわ・・・電工のときはもったいなくてがんばったんだけどなぁ。
まぁ範囲は狭いがw
>>702 中堅の私立大学工学部の方が難しいに決まってるだろ
入試問題は全部物理の電磁気で出るわけじゃない
数学・物理(電磁気・力学)・英語が出る
電験三種だと偏差値で考えると大体40程度しかない
705 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:43:10
波動・熱力学・原子物理も出るぜよ
大学入試なんて電気主任の範囲の広さなんて甘っちょろいぐらい範囲が広い
なんてったって、小学校〜高等学校で学んだことすべてが出るんだからね
電気主任なんてそれこそ物理学の電気工学とそれに付随する電気力学電熱学しか出ない
自己採点した。
電力 55点
機械 55点
_| ̄|○
708 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:03:58
電験三種は小学生〜高等学校で習った事が全く必要無いのですか?
709 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:05:47
>>708 なに意味不明な事言ってるんだ
病院行って来い
710 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:08:57
中堅私立大に合格できても電験なかなか合格できない奴もいるだろうし、
大学入試失敗しても電験余裕でとっちゃうやつだっているだろ。
気になるんなら、今から大学入試挑戦してみたらいいんじゃね?
別に年齢制限とかないから
712 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:12:08
>>707 まだ希望はある。
実務や弱電得意なに有利だったけど基準点下げるために
受けたのも多く見かけた。
・休み時間にグループで終わった科目の話題で盛り上がってる。
しかも明らかに間違いで、笑いをこらえるのに困った。
・天気予報を見る余裕もない。東京で帰り雨の中、ぬれてるやつ。
713 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:12:30
戦術航空士 タクティカル コマンド オフィサー
ってか?
714 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:13:30
715 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:14:26
716 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:15:09
717 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:16:29
自己採点して55未満の人は
来年に向けて勉強してるのかね?
718 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:18:43
マニアックな問題はわからん。1問4点でいいから選択問題を増やしてくれwww
719 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:29:00
>>682 > 土木工学科卒業
大学? 高校?
東大や京大にも土木工学科ってあるだろwww
正論ぶりやがって
でも・・・・資格はほっすぃ〜
ここ認定が紛れ込んでね?
721 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:39:35
おれ認定組ですが何か?
722 :
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/11(木) 00:45:37
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::
>>721::::.......... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
723 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:45:41
今回、電力と機械で機械落とした。
半年前から機械だけ勉強、電力は実務があるから大丈夫だろうと
(19年度はそれで失敗したが)試験1ヶ月前に機械は間に合わないと思って
電力の計算に集中、機械は正直に言うと電力の試験終わった後、カロリーめいとを食べながら
「プ○が教える」をちょい見ただけ、実際そこから2問も出た、自動制御と変圧器の損失が。
で55点。惜しかったAで凡ミス連発だった。
多分、、、いや間違いなく落ちているだろう。
いや、いいんだ。こんなんで受かっては先輩たちに申し訳ない。
これから機械の参考書買って勉強するつもり。
来年機械を落とすと理論と法規が復活する。もう理論なんて今は受かる気がしない。
それに、一度受かってるのに(55点だったが)なんでもう一度受けなきゃならないんだ。
受験料も1科目につき1500円程度にしろよな。
はあ、すっきりした。
724 :
660:2008/09/11(木) 00:49:51
やべぇ 童貞だからやっぱり負け組みじゃねぇ
カバマンなんでもカモーン
725 :
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/11(木) 00:50:40
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::.......... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
726 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 01:06:05
>>723 >惜しかったAで凡ミス連発だった
それが実力だがら。
727 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 01:50:24
('3^*) 入れて
(◎Y◎)
⌒\ ・ /⌒ヽ
/\(0)/`\
今年は簡単と言ってる声が多いので、
今年の受験を経た今、去年の過去問やってみた。
はっきり言って去年の方が簡単じゃねーか。
特に理論は。
去年受験して今年も受験したら、今年のほうが簡単に思えるのは当然なわけで、
反対に去年と今年同じ難易度に思えたら、それは単に進歩してないだけ。
729 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 01:59:44
で、調整はあるのか?
そこが問題だよな。
730 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 02:05:47
731 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 02:06:58
732 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 03:12:18
>>728 いや、今年の方が簡単です。
調整が無いことでそれは明らかになるでしょう。
>>732 去年は調整なかったよ
合格基準が55%だから、合格点は全部55点だった
18年度が、合格基準59%で機械55 法規57だから調整が入ったことになる
18年度より19年度の方が問題自体難しかったのか、受かりやすくしたのかは分からない
734 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 04:12:50
735 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 04:22:44
>>336 (一般コミック) [高松正勝×鈴木みそ] マンガ化学式に強くなる
おはよー
かえれ
しかし、合格発表まで時間掛かり過ぎだな
俺は、来年の勉強始めの準備中。
あぁ、全科目全滅だったよ。
701の分析がまともだな
基準60で法規以外55か
理論機械が55か
>>741 今年は超やさしかったぞ。
合格率20%超えるレベル。
絶好の合格チャンスだったのに全滅かよw
かなり頑張って勉強しないときついな。
理論調整で50の可能性は?
何人かの人は言ってるけどゼロではないよね?><
745 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 06:44:55
>>741 俺は昨日から始めました。
機械は文章問題にやられ、45点だったので、その克服が鍵です。
調整なんて都会伝説です
今年はオール60点でお願いします
>>746 なにが都市伝説だよ
18年度は調整したこと発表されてるだろ
50点にも満たない調整入っても引っ掛からないやつがよく、調整なしで とかいうんだよね
哀れw
>>679 今年は機械合格したから気は楽だよ(~_~)
電力(復活)・法規(復活)は一度合格しているから何とかなるしね
ただ油断していると足元すくわれるから気をしき締めないと(`・ω・´) シャキーン
でもさ、去年理論あと5点あればオレッチ今年免状GETできたと思うと
電験3種合格者て、この程度なのかと自分の実力を見るとねw
まあ、俺は仮に来年免状GETできたとしても底辺の方だと思うけどねw
。 。
) ノ /⌒ ヽ. 朝勉、三種の得さ
/ ⌒ヽ( /⌒ヾ )
((゚ー゚,,))ゝヽ@ノ
∠__⊃____つ )) ))
750 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 08:47:08
あ〜
電力、調整はいんないかな〜
751 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 10:01:45
今年1月から勉強して4月にはDVD、過去問3回終わって、余裕で2ヶ月間休養。
暇で遊んでました。
エネ管があることを見つけて、挑戦。(電力を自己採点57.5点で落とした)
3科目は合格。
3種は理論80点、機械85点で合格。来年はエネ管1科目と2種を目指す。
去年は35点で歯が立たなかった3種でも、上位資格を目指して勉強すると
簡単になるから・・・
3種→エネ管→2種はお薦めです。
得点調整があった場合、調整された点数で科目合格ってありますか?
753 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 11:09:15
>752
日本語をちゃんと覚えろ
754 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 11:12:04
755 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 12:47:54
理論と電力は調整される
法規は科目合格率今年も4割
すいません、質問です。
機械は一問何点の設定になっているのでしょうか?
757 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 13:02:10
質問もゆとり級w
761 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 13:09:12
762 :
752:2008/09/11(木) 14:04:10
>>754 去年 機械が55点だったのに科目合格じゃなかったので…
過去スレでは得点調整があったようなんですが…
自分のマークミスか得点調整がなかったのか。
三種と二種とエネ管を同じ年に受けるなんてカッチョエエなぁ
とても無理です
764 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 16:10:58
まあ俺はボーダーが65だろうが75だろうが全科目合格だからいいけど、
ひとつ気になること。
それは機械の問2(直流機の問題電機子電流23.6Aとかいうやつ)。
あれがどうしてもわからん!4科目の全部の計算問題を通じて
試験中に解法がわからず間違えたのは、あの問題だけだ。
765 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 16:22:21
>>764 電機子抵抗求めれば解ける問題だったけ?
>>764 参考にしてくれ
定格Ea=PIa=5000/23.6=211.8644
V-Ea=220-211.8644=8.1356=RaIa
Ra=8.1356/23.6=0.3447288
次にIa=20の時
RaIa=0..3447288*20=6.8945
Ea=V-RaIa=220-6.8945=約213
767 :
訂正:2008/09/11(木) 16:28:47
>>766 >定格Ea=PIa=5000/23.6=211.8644
定格Ea=P/Ia=5000/23.6=211.8644
768 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 16:34:54
気持ちいいよ
気持ち良すぎる
なんでこんなに気持ちいいんだろう
膝がガクガクだ
あああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
この快楽がずっと続いて欲しい
/ヾ
ヽイノ
い…イクッ / /
ハァ / /
ハァハァ∧ ∧ / /
(;´Д`) / /
/ \ / /ハァハァ
( ) ゚ ゚/、/⊂//
\\ ( /⊂// ハァ
シコ \⌒つ /
(  ̄/ / シコ
シコ | ○O\
| | \ ヽ、
| )) | ))
// / / /"
/ / L_)
L_)
機械の問2 俺それ220Vを200Vだと見間違えててすごい焦ったな
H06−13.7
H07−10.6
H08−16.7
H09−13.5
H10−10.7
H11−11.9
H12−12.0
H13−12.1
H14−08.1
H15−10.4
H16−08.6
H17−11.4
H18−10.7
H19−09.0
H20−
>>770 H08−16.7
やはり、電験3.5種だなw
今回は17%ぐらいじゃね?
機械が簡単だったからなw
12%
775 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 17:46:30
766さん
ありがとう。
どうも電機子抵抗出す過程で
電卓を叩き間違えたみたいだ。
>>641 100万パワー+100万パワーで200万パワー!
いつもの2倍のジャンプが加わって200×2の400万パワー!
そしていつもの3倍の回転を加えれば400×3の・・・!
バッファローマン!お前を上回る1200万パワーのスパイラルドライバーだーッ!
うお〜っ!!
理論の出来は良かったように思う
調整は電力と機械だろう
778 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 18:31:52
779 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 18:47:00
ここだけの話だが、某大電気系の院卒の漏れは、
オシロスコープの動作原理はわからないんだ。院での研究もオシロは避けて
糞論文で修了。もう一ネタ。
M2の秋まで電源のプラスからマイナスへ電流が流れると思い込んでいた。
研究装置の配線ミスで漏れの無知が発覚し、教員が「君は仮にもセンター受けてうちの試験も受けて来たんだよな。
もう帰れ」と頭を抱えてしまったことは記憶に新しいところ。
大学入試で電源を流れる電流の向きを問う問題なんてないからなwwww
フレミング右手則はなんとか切り抜けたのだろう。
そんな盛れでも8割以上とれた。
さらに今は某電力社員www
780 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 18:52:50
お前らの「ある」「無い」は当てにならない
781 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:03:48
合格率が16の年は基準点を65にしなかったの?
ここでは電力が簡単で、機械が難しいってのが多いようだけど、
漏れにとっては逆だったorz
電力55
機械90
ぬるぽ・・・
>>779 ゆとり世代ですか?
日本も終わりですね
そのうち原発の臨界事故が起こりそうですね
>>782 機械は簡単だよ
これでムズイのは単なる勉強不足
785 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:22:52
>>779 電柱回りの雑草刈っている担当の方ですか?
787 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:36:04
今年は以前より勉強した成果が出やすい試験問題だったな
しっかり勉強した人は高得点が取れて
勉強をしっかりしてない人は落ちる
非常に解りやすい試験になった
>>787 旧司法試験じゃねぇ〜だから
この試験レベルでそんなこと言うな
しっかり勉強した人が高得点取れるのは当たり前だろ
問題自体簡単なんだからよ
理論55の俺は発表まで生きてる心地がしない。
>>789 実力者の俺があえて言おう
理論55は合格だ・・・安心しろ
俺も55だから
791 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:47:47
792 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:51:37
>>782 俺も電力が難しかったと思った。
理論と電力は調整される。機械は一見簡単になったように見えるが…
>>791 ないけど、近所に司法試験受けている人がいた
東大卒で日立○○所に行った人だけど
会社辞めて目指したけど10年経ってもうからず・・・その後不明
794 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:53:35
>>791 毎年趣味で受験させて貰ってる。
俺は免除には興味ない。合格に向かって努力したかが大切だと思っている。
795 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:55:37
796 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:56:32
>>794 それはただ単に合格出来ない言い訳ではあるまいな?
797 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:56:37
免状が免状になっている件について
798 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:57:40
ミスった>
>>797 免状が免除になっている件について
799 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:00:51
800 :
789:2008/09/11(木) 20:02:07
>>790 根拠は無いがとにかくすんごい自信だ!!
802 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:04:33
予想問題集ってどのくらい当たってました?
今年は大ハズレの予感w
803 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:08:46
理論50点の俺は発表まで生きた心地しませんが・・・
804 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:09:14
>>803 実力者の俺が引導を渡してやる
明らかに理論50は不合格だ (・∀・)キッパリ
806 :
794:2008/09/11(木) 20:16:16
俺の人生。
司法試験
↓
不合格
↓
ベテ化
↓
電験三種
↓
スパイラル
↓
41歳 ←いまここ
807 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:19:10
>>805 ありがとうございます。
あなたがトドメを刺してくれたお陰で、
>>803も無駄に苦しまずにすむでしょう。
>>802 書名は「予想問題集」だが、実際は実力試験。
809 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:31:35
【平成20年度 電力 得点表】
80 □
75 □□
70 □□□□
65 □□□□□
60 □□□□□□□□ ←【合格】
55 □□□□□□□□□□ ←【調整合格】
50 □□□□□□□□□□□□
45 □□□□□□□□□□□□□□□□
40 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
35 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ←【平均点】
30 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
25 □□□□□□□□□□□□□□□□
810 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:32:54
>>806 41歳 ←いまここ
↓
電験3種 合格
↓
ビルメン
↓
司法試験への未練
↓
最後の挑戦 不合格
811 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:43:29
ザーメン
ビルメン
僕イケメンッ!!
812 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:44:58
スタッフ〜
スタッフ〜
813 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:45:44
SMAP〜
814 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:45:47
>>810 実際、司法試験崩れ多いよ。ビルメンは。
815 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:54:17
派遣も司法崩れが多い
>>805 でも平成17年は50点が合格でしょ?
祈り続ける。。。
>>808 オームの突破研究会のテキストのほうが1問くらい
ピンゴがあるくらいやな
>>817 でもよーく見たら、ズバリはなくても、絡んでる問題はあるみたい>書院
電力だったら原発の制御棒とか・・・
>>677 参考までに、俺基準で
書院の「これだけ」シリーズ・・・○
オーム「完全マスター」シリーズ・・・△
オーム「よくわかる」シリーズ・・・×
オーム「新電気」の付録・・・◎←これ最強
821 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:36:38
>>820 新電気付録はマジで使えたよねw
やっぱりまとめはお〜む!
822 :
820:2008/09/11(木) 21:45:51
>>821 チト古いが、職場にあった2001年と2002年の「合格BOOK」だけで、
電力と法規はとれた。
823 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:49:12
最低点60点で合格率は15%以下。合格者数増加の方針決定後、景気後退が顕著になったからそれほど合格率は上げない
824 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:49:17
F本先生が最強
825 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:51:52
電3試験と司法試験は受験回数3回までに制限されそうだね
3回落ちたら受験資格なし
俺は後2回有るからいいけど3度目の人は可哀想だな
826 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:54:11
827 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:55:38
828 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:59:25
来年から1電工は理論、電力、機械が免除らしいな
ハッキリ言えば法規だけで免状みたいだよ
ほぼ内定したみたいだYO
829 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:00:29
>>825 試験センターの儲けが減るから絶対ない。
せめて科目受験の人は受験料減らしてくれい!
電2の2次試験まじすごいな ぜったいむり
831 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:12:58
832 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:14:51
マジで書院の「これだけ」で充分です。
833 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:18:18
電力が難しかったスレを作るぞ
ほかのは楽勝なのに
なぜか電力が。。
やばい
835 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:18:57
手淫の「これだけオナニー」は綴じ込みの写真がエロすぎ
836 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:20:37
>>833 ただの勉強不足でしょ
他が余裕なら少し本気出せば直ぐに出来る様になるって
837 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:20:42
初年で電力合格したら、2年目はどの科目の合格を目指せば良いのでしょうか?
「これだけ」理論をけなしているレスあったが
たしかに理論だけは体系性がないな。交流のページも少ないし。
ただ、過渡現象があったりして何かアンバランスな感じはする。
「よくわかる」理論は悪くないと思うよ。俺は一回通しでやってためになった。
テブナンの解き方はこれでわかったよ。
機械はよくないな。電力と法規はもってないからしらん。
840 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:25:32
>>833 難しかったけど、スレまで建てなくても。。
>>837 理論と法規
今から始めるなら残り全てでもいいと思う。
理論の合格点は何点ですか?
842 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:40:21
合格率が高すぎたら合格点を60点より高くするってことも試験制度上ありえるんだよね?
もしそうなったらかなりショックなんだけど
844 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:41:53
合格ラインっていつ分かるのー?
845 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:50:56
前の日飲みすぎて激しい二日酔いで初受験。
理論55電力55機械75法規77
二日酔いがなおったのが電力が終わったとき。。。。。
もう死にたい。
もう来年受けね(・ω・’)
試験前に酒呑みすぎるとか
それでも社会人?
847 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:53:58
試験前に二日酔いになるほど酒飲む神経が理解できない。
848 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:54:17
>>843 60点なんてどこにも書いてないよ。都市伝説で合格率調整で
70点や80点にでもなる。
>>844 試験結果発表日に合格基準をホームページで公表する予定。
つまり、10/21
849 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:57:19
>>846 おつ。
仕事(接待)でな;しかたなかった。。
850 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:03:17
一限目理論
張り切り過ぎて全電圧始動したら頭の巻線から火が吹いた
やっぱりスターデルタにしてゆっくり始動すべきだと反省した
851 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:05:38
もし珍子と満子を持っていたらどうなっていただろう。
なぜ♂と♀がいるのかを考えてみよう。
852 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:10:39
853 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:14:08
>>851 もしフタナリだったら、自分の精液で受精することができる。それなら無性生殖と変わらない。
>>850 インバーター制御の方がいいんじゃない?
>>851 お前何が言いたいんだ?
スレ違いも甚だしい
855 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:19:38
生命の神秘
856 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:21:30
合格率考慮しても70はねーよ
7割まで引き上げたら抗議殺到するぞ
在り得るとしたらせいぜい65だ
857 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:29:25
合格点を七割に設定するんだったらせめて選択肢は四つにすべきだな
858 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:33:20
何合格点は70だの80だのと不安を煽っているんだい
合格率上がっても其れは全て問題作成者の責任であって
俺達には何の落ち度も無いのだよ
安心したまえ
今年はオール60だ
859 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:34:50
>>820 新電気の付録は「演算ノート」ってやつ?
会社の社内教育担当から借りたけど、
前対策に非常に役にたったよ。
重要なところがうまくまとまっている。
自費購入したのは完全マスターシリーズ、これは
すこしオーバースペックかな?二次に繋げるには向いてるけど
860 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:35:03
>>858 でも合格点引き上げた年もあるから油断出来ない
>>860 まじかよ・・・
俺機械60点なのに不合格じゃんそれじゃ・・・・・・
862 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:38:30
>>861 このスレに確か計算機使用不可の時に
点数の引き上げがあったって書き込み見た覚えがあったからさ・・・
863 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:39:14
今年の問題の難易度からして
理論50
電力55
機械55
法規60
ってとこじゃないかな?
864 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:39:49
接待で二日酔いになるまで飲むって、した方かされた方か知らんが阿呆丸出しだな
865 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:47:27
理論95
電力90
機械90
法規100
60だの65だの中途半端な点取って、合格点60だの
55だの、せせこましいやつらだなw。
しかも、ここでそんなこと議論して、合格点が下がるなら
議論する意味もあると思うが、まったく生産性のない議論だな。
そんなしょーもない心配するくらいなら
おれみたいに確実に合格になる点をとれ!
いや、今年も調整はあるよ。
理論57.5
電力60
機械57.5
法規60
ってくらいになると思う。
>>865 大学入試じゃあるまいし、合格点決まってるなら合格点ちょい上を取るようにやるのが一番効率がいいだろw
ていうかそんなにやる気あるなら二種か技術士受けろよ
>>849 ウーロン茶でも飲んでいろよ
接待にかこつけて
たらふく酒を飲んだ罰が当たたったのさw
869 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:55:02
で、49は試験受けたのかな?
機械は選択問題両方やったがソフト開発も受けるから敢えてアルゴリズムを選択した。
あの問題は基本情報位持ってないと解けないレベルだと思ったよ。
もう片方のブロック線図のは電検の本に載ってる範囲で対応出来たかも知らんが…
>>869 去年に49だおはとっくに合格してこのスレからは居なくなってる
>>862 H08−16.7
H09−13.5
H10−10.7
H11−11.9
H12−12.0
H13−12.1
874 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:04:36
>>849 酒飲まなければ大丈夫ジャン、いい線いってるし。
機械を簡単にしたのなら理論を60点合格にもどすような気がする
>>873 意味不明w
オタクは”合格率”という漢字が読めないの?
877 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:31:12
>>870 基本情報(初シスはあるが)落ちだが2問ともとったお。
あの問題は基本情報レベルまではいかない気がする。
とはいえプログラミングの経験がない人では、手も足も出ないと思うが・・・
(まったくの初心者が、電験の参考書だけでは厳しい気がすると思う)
そういや過去にプログラミング(言語はC,BASIC,JAVA?あたりを選択)の
穴埋めが出たけど、あれはどうだったんだろう?
878 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:38:22
>>865です。見栄張ってすいません。本当は勉強不足のため、全科目落としました。
あまりに無駄な議論だったもので腹が立ってあのようなレスを…
まぁ全部満点を目指してもいいよね。
せっかくなんだから。
>>877 選択問題なんだから不公平はないと思う。
情報やってない人は自動制御を選べ良い。
こちらは定番の分野。
ただ、わかる人が多数いるとは思わないがw
881 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:42:56
>>878 わかっていたよ
頑張って行こうぜ
今日は一杯酒飲んで寝るんだ
882 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:45:23
>>880 自動制御は超サービスだろ
タダで10点くれると言っている様な問題
ぶっちゃけこれだけをやっていれば今年は余裕だろ
883 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:55:17
>>882 すまん、ブロック図が目に入った瞬間プログラミング選んだわ。
解ける気がまったくしなかった。選択問題で命拾いしたよ。
どうみてもプログラミングのほうがサービス問題です。
時間はかかるが、確実に得点できる自信があった。
アルゴリズムが出来る系の人でも電検受けるならブロック線図も勉強してるだろ…
アレを選択問題にした意味ってあるのかな…
って書いたそばから…
886 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:06:28
>>883 貴方にとってはプログラミングがサービスだけど
一般的な電験受験者は自動制御の方がサービス
時間もかからんし電験の参考書にもしっかり記載されている
プログラミングの事を詳しく書かれた電験の参考書見たことありますか??
>>886 今まででたプログラムの問題で一番簡単な問題だと思う
>>887 今まででた自動制御の問題で一番簡単な問題だ
プログラミングは試験範囲と試験案内に書いてあるのだから
やるかやらないかは個人の自由
次は2年くらい空けてプログラミング言語だろうなw
プログラムなんて繰り返しとか条件分岐とかはすごい簡単だよ
絵ときのテキストにも載ってるし
891 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:27:46
>>887 まーどうでも良いですよ合格していれば
プログラミングだろうが自動制御だろうが
全く関係無いですからね
おやすみなさいノシ
893 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:38:43
お腹がすいてチンコとマンコがくっつくぞ
894 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:39:59
895 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:41:20
896 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:42:33
897 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:45:11
898 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:58:26
このスレで電気書院のアタックシリーズの事を書くと
血相変えて叩いてくる馬鹿がいたけど
アタックシリーズはマジで最強だわw
馬鹿は落ちたんだろうけど受からせて貰いました!
では!
酔ったついでに
今年の予想合格基準点は
理論50
電力70
機械70
法規80
901 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 02:39:10
今日、1つ憶えた事。
法規のA問題問6関連
・電気設備の技術基準
・発電用風力設備に関する技術基準
それぞれ独立した省令によるもの
>>3の法規集に載ってないわけだ
902 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 05:44:47
あれ?今って合格最低点って決まってないの?
昔は合格最低点は基本的には60点で、
その年の平均点によってマイナス5%の範囲で調整する
との記載が、受験案内にあったと思うんだけど。
マイナス5%の範囲って言っておきながら、機械で
マイナス10%を合格にしたりしたから事前に数字を
言うのを止めたのかな?
903 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 05:54:24
電験三種→合格率10%→ビルメン→年収350万以下
司法試験→合格率33%→裁判官や弁護士→年収2,000万以上
夜間法科大学に行って司法試験受けた方が良さそうだな
904 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 06:54:37
>>903 数字だけで判断するのは無謀だな。
電験は、ミソもクソも受けるけど、司法試験はミソの中から極上ミソだけが受かる。
905 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 06:58:15
>>902 今の受験案内には合格基準点は試験結果発表時に公開で
あらかじめ決まってない。
しかし、国家試験で7割こえる合格基準は聞かないので、70点
オールの人は安心。基準点が60点から70点になれば合格率
10%ぐらいは変わるのでは。
合格率20%をこえないように調整してくるのは予想される。
907 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 09:14:33
>>903 これが、典型的な「ゆとり脳」ってやつかw
908 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 09:37:45
電験三種には受かったものの仕事がないわ。
909 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 09:38:35
さらにその新司法試験の合格率と
夜間ローの合格率が同じと思っているんだろうな。
ゆとり脳らしいw
910 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 09:40:22
おまえら何冊くらい本買った?
俺合計20くらいw
まともにつかったのは半分くらいだけど
912 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 09:48:51
>>906-907 >>903 /
/
│
│
│
│
│ _、_
│ヽ( ,_ノ`)ノ
│へノ /
└→ ω ノ
残念、それは私のおいなりさんだ
913 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 09:52:58
∧ ∧
( ゚Д゚)
/ \
( ) ゚ ゚ )
\\ ⊂
\⌒つ
(  ̄ |
| ω \
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / L_)
L_)
914 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 10:11:37
>>911 高校数学の参考書
これだけ各科目1冊ずつ4冊
ポケットブック
10年過去問
だけ
自己採点はほぼ合格。
>>911 ・工業高校電気科の教科書2冊
・「よくわかる」4冊
・過去問2冊(書院とオーム)
・「これだけ 理論」
・「電験3種完全攻略」
合計10冊
結果はたぶん落ちた
>>911 これだけ4冊+ずばできで計5冊
しょいーん乙wwwwwww
917 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 11:50:41
結局、機械の試験問題作った奴ってあほなんだな
918 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 12:17:05
チン粕以下だよ
名前晒してしまえ
919 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 12:21:18
書院工作員
「書院のこれだけ最強!」
「はっきり言って3種は、これだけ1冊で充分」
書院は最高だよ
オーム社で勉強したヤツはだいたい落ちてるw
誤植だらけで使いづらいし
書院のテキストは正誤表を参考にテキストの誤植を書き直すからその分勉強になりますね。
922 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 13:00:37
>>915 テキスト大すぎじゃねぇ?
やり込んで見なくてもわかるぐらいにしたほうが効果あとおもうけど…。
>>922 そうかもね。「これだけ」は2回精読したんだけど、テキスト読んでも
過去問の得点アップにつながる気がしなかった。
924 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 13:19:21
この資格は下に主任技術者の名が付くのがかっこいい
925 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 13:24:29
電気検定3級だったら受験しないなぁ。
927 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 13:28:14
928 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 13:40:40
糞スレだから何やっても大丈夫
∩_∩
(´・ω・`) ()
⊂|⊂| プリッ (糞)
⊂⊂__) (・∀・)
929 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 14:16:24
>>911 完全攻略
突破演習
過去問5年分 成美堂出版
ズバテキ
アタックシリーズ 理論
理論 電力 法規は合格っぽい
昨日、機械の為によくわかるを購入
今月から勉強して来年1発合格を目指しているのですが
先ほど書店でいろいろ見比べて見た結果、
理論のみ実教出版で、他をこれだけシリーズにしようと思いました。
何かご意見ありましたらよろしくお願いします。
俺は、オーム社の電験三種 完全攻略を中心に勉強した。
わからない所は大学で使っていた教科書や授業のノートを見ながら理解を深めていくというやり方をとった。
これを2週繰り返したら、4科目六割以上はいくよ。
初受験だったけど、
理論:70点、電力:75点、機械:65点、法規:76点
をとることができた。たぶん受かったと思う。
932 :
930:2008/09/12(金) 14:30:24
なるほど。d。
自分は大学卒業して3年経過、電気系でもなかったのでほぼ素人です。
数学科だったので少しは計算に関してはなんとかという感じでしょうか。
1冊のみで余裕で合格できたというのは日頃の勉強の賜物ですね。
933 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 14:43:32
電験受けに来る女の子は犯されたいんでつか?
934 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 15:11:17
「電験3種受験対策」っていう薄い本は、どうですか?
初学者にはあんまり向かないですか?
大学の情報工学科なので電気の知識は高校物理+大学レベルの基本的な内容程度です
きめえ
936 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:17:13
参考書は2冊以上発行元の違うのを買うのをおすすめ。
試験範囲が載ってなかったり(自動制御がねえ)、はしょり過ぎのものがある。
おー○車は誤植の嵐だしな。新伝気の予想問題やったヤシいるか?
937 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:31:15
>>931 それいいよな、おれ丸ごとを使ってて
後で、それ知った。
丸ごとにはノートンやミルマン載ってない品、使わないがW
今回のダンパも図がのってるぞ。(ダンパとしか書いてないが)
安いし最高の1冊。
過去問やりながらこれを参考にすればOK
938 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:42:10
>>933 そうですよ。ナンパOKラブホOK
暗黙の了解です。
939 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:46:08
これから独学する初学者におすすめの本は?
940 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:47:25
てか、なんで合格発表までに1ヶ月以上かかんねん。
おれが、今一番しりたいのはそれじゃ
それにな、ミスったときの解答を用意するんじゃねえ。
ぼけ。
941 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:47:27
猿でも分かる電験3種
942 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:49:00
56歳のくたびれた爺さん。
事務系の仕事をしていたが、リストラで3年前ビルメンに転職。
警備が主の現場勤務だが、会社の資格取得奨励手当狙いで一念発起した。
一昨年、電力、昨年、理論と法規をぎりぎりの点で合格。
今年の機械は自己採点90点。やっとトンネルを抜けられそう。
使った参考書は、初年度は「よくわかるシリーズ」二年目は「これだけ」
今年は「完全マスター」
高校普通科卒だが、理系は好きだった。
勉強は、通勤の往復で毎日正味50分。机に向って勉強出来ない状況だったが
電車の中では集中出来た。
紙と鉛筆で問題を解く実戦練習が不足していて、本番ではいつも時間不足
になったが、3年かけてどうにか合格出来た。
以上、御同輩の参考になれば幸い。
943 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:49:53
>>939 1年もあるので、オーム社の「完全マスター」とか
945 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:57:24
だいたい、今回合格点言ってる奴ってまぐれだろ。
946 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 17:04:44
>>942 (・∀・)オメデト!!
>>943の完全マスターってもう
>>2であげられてる名称とは違うんですよね?
完全マスター電験三種受験テキスト理論ってやつでしょうか。
だれかエロイ人教えてくだしあ。
二種一次って、三種の試験とずらした方が良いんじゃない?
半年後だったら、三種通ったテンションで受けてみよう(勉強始めよう)と思うけど、また1年となると、
半年くらい経ってから考えようってなるよね。その頃にはテンション落ちてるし、理解度も落ちてる。
951 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 18:05:19
>>949 3種通った勢い?
合格後も継続して1年くらい勉強しないと2種に合格できないよ。
952 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 18:08:36
50代がなぜ2ちゃんねるを??死ぬの??
953 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 18:08:40
オナニーでテンションアップ(ドラクエ[)
>>949 テンション落ちまくりの俺が来ましたよ
けど2種を必要としている人って案外少ないからね
まあ取れっていわれてからすぐ取れるようなレベルじゃないんだけど
>>929 >昨日、機械の為によくわかるを購入
よくわからないと思うが、かんばってくれw
957 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 18:24:13
>>957 おれみたいにできる奴はよくわかるが
できない奴はよくわからない
959 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 18:37:18
3種 理論 ○ 機械 免 電力 免 法規 ○
何とか合格。
エネ管 電気の基礎 ○ 電気設備・機器× 電力応用○ 法規×
来年の春まで冬眠します。
960 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 18:57:44
>>924見て気付いたけど、この資格は何が主任なんだ?
962 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 19:13:22
手淫
963 :
56歳のくたびれたおじさん:2008/09/12(金) 19:23:00
私の周囲はあまり資格取得に意欲のある人がいなくて、独習で気持が
萎えていた時、雑誌で2チャンネルに資格関連の掲示板があることを
知りました。
以来2年半、もっぱら見るだけでしたが同じ様に頑張っている人の
心の動きを共有出来て随分助けられました。荒れたコメントやふざけ
たように見える書き込みもそれなりに楽しめました。
50代でも高校生でも、同じ目標に向かうときは同じ様に一喜一憂
するものだと感じました。
感謝をこめて、参考になればと先程の書き込みをしました。
尚、各参考書は5周位はしました。特に苦手の機械は、「よくわかる」
→「これだけ」→「完全マズター」と年毎にグレードを上げました。
読書百遍意自ずから通ずとか言いますが、最初は外国語を読んでいるように
チンプンカンプンでしたが、何度も読んでいるいるうち薄紙を剥がすように
少しづつ理解できるようになりました。
全く分からなかった箇所が、何周目かで「そういうことか」とわかると
理解することの「快感」のような喜びがあり、難しい内容に向う意欲が湧きました。
とは言え理解は亀の如く遅遅としていて、誘導機と同期機の動作原理の違いは
3年目の今年になってやっと呑み込めたようなていたらくです。
このような人間でも、石の上にも3年、どうにか合格に手が届きました。
今年は願いが叶わなかった皆さん、どうか、諦めずに頑張ってください。
964 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 19:25:13
今年は天下り公務員のおかげでバカ電とガキ電が増殖するようだ。
どうでもいいがせめて民主党に頑張って欲しい。
965 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 19:29:10
みなさんどんな学習書で勉強したのですか、教えて下さい。
966 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 19:34:25
電験三種おすすめベストテンは何かは来年のため知りたいね
完全解答1票
>>965 絵解き(オーム)
これだけ(書院)
90日間マスターブック(オーム)
過去問題集(10年分)
968 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 19:36:24
ポケットブックに1票!
969 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 19:40:12
電験が理解できないなら物理を勉強したほうがいいといわれたので
理解しやすい物理1 2 という本を買ってきたのですが、
これは全部やるべきなんですか?
波、とか、力と運動とか 運動とエネルギーとか
皆様教えてくださいよろしくお願いします
970 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 19:41:11
そもそも高校物理程度は人間として一般常識だろ
>>963 レポート報告乙でした!モチベーション維持に役立てます(`・ω・´)シャキーン
>>963 おめでとうございます(・∀・)
俺もがんばるぞ(`・ω・´)
973 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:04:19
勃起維持に役立てます
(;´Д`)
|っ|っ
( ♂ シャキーン
L L
>>963 なんだか人柄が感じられるレスですな。
今度の月曜日ビルメンの面接受けるがこんな感じの人と同じ職場ならいいな(´・ω・`)
975 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:20:21
ドラクエZのメルビンのような容姿かもしれんw
976 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:23:48
誰か参考書のテンプレ修正してくれよ。
977 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:27:08
平成20年度合格点
理論55
電力55
機械55
法規60
978 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:27:29
ビルメンテナンスって何をする仕事ですか?
ビルの設備ですか窓拭きですか?
979 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:32:06
合格しそうな人はおめでとう。
それ以外の人は来年に向けスタートしませんか?
980 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:44:55
>>963 おめでとうございます。
ワタシもビルメン、去年50歳2回目で3種合格しました。
45過ぎに会社倒産、弱小会社で身体を壊し、失業2年という体たらく。
もう開き直って今年2種一次は多分合格です。
もちろん無謀な二次を目指すけど悲壮感はないです。
子供2人も直に卒業だし、食べていければいいからです。
これかますます特に若い人に厳しい世の中ですね。
でも努力すれば若い人ほどきっと報われるでしょう。
981 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:45:42
今年勉強はじめたのが遅くて法規だけに絞ってなんとか受かったんだが
その時にテンプレにあったオーム社のよくわかる法規が役にたった。
で、質問なんだけど、このよくわかるシリーズは毎年改訂されるの?
他の科目のやつも買いたいんだけど新しいの出るなら待った方がいいかな?
982 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:49:12
法規以外はいつの使っても同じだよ。
983 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:51:47
次スレ宜しく。
規制かかってたてられん。
984 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:52:00
>>982 そうなんだ。ありがとう。
俺も50代のみなさんに負けないように頑張るよwwww
985 :
プチ許永中 ◆nr3x6lLeGA :2008/09/12(金) 20:55:57
986 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:56:07
>>986 スマン
理論は55だ
実力者より(俺も55だ
>>969 理解しやすい数学は名参考書で有名だが、理解しやすい「物理」は糞参考書で有名
物理の参考書で一番分かりやすいのは、「名人の授業・橋元の物理をはじめから丁寧に」だね
一昨年の大学受験で大変為になった
989 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:00:29
なぁ、皆は何回受けたら受かった?
四大の電気科出てるクセに4年間も合格できない。
なんだか自分が情けなくなってきた…
990 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:06:28
四流大学ぢゃーな
991 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:10:03
>>969 力と運動は電力と機械で役に立つ
電磁気は理論と機械に最低限必要
波動と熱化学は機械に必要になってくる
要は高校物理は最低限必要だってこと
ついでに言うと、高校化学も多少必要かな
993 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:20:08
( ・ω・ )自分に合ったテキストを使う又は、テキストに合った勉強法ができるかだと思います。
>>992 電験三種だけでしゅーりょーって人にはそこまで必要ないんじゃない?
電気工事士二種の学科の勉強すれば理論と電力の基礎は身につくと思うし
995 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:30:41
>>994 必要ないね
二種の理論やると少し必要かなって思うぐらい
996 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:34:19
今年合格の俺がひと言。
電験3種は60点取れば合格の試験。(今年は60点でも微妙ですが・・・)
なにも100点を取らなきゃいけない試験じゃないんだよ。
とにかく、メジャーな参考書を2〜3回こなせば60点は簡単。
特に素人は、これに尽きると思うんだ。
997 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:36:02
とにかく簡単な資格。なんとかしてくれ。
998 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:37:34
そうか・・・簡単なのか。
その簡単な資格に合格しない俺は・・・。
999 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:38:23
無勉でも4科目とも90点越えた。
技術者試験センターの担当者よ。
来年からは
合格点80点or科目合格制度をなくせ!
1000 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:39:10
おちんちん1000本食べたいな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。