こちらは建設業経理士2級について語るスレッドです。【sage】進行推奨。
2 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 02:04:31
2
3 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 13:55:29
あと4日ですね。
過去問ばっかりやってるけどこれでいいのか?
問題集とかやったほうがいいのか?
とにかく、過去問だと90オーバーは行けるようになったので気持ち落ち着いてきたけど、
ただその問題に慣れただけで新たな問題が出てくるとズタズタなんじゃないかっていう不安浮上。
4 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:03:57
今日、受験してきました。
7割いったかどうか不安です。
早く模範解答でないかなぁ・・・
空白は全て埋まったが、時間がギリギリだった。。。
1時間で退出する人が凄いなぁと思えました。
6 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:34:17
それにしても合格発表が11月10日って遅すぎだろ。
国土交通省の天下り機関はさっさと仕事しろ。
そうそう。せいぜい1ヶ月ってとこでしょ。
まあまあ。
それしか仕事が無いんだから、
まったりゆっくり休みながらやるんでしょ。
それで年収ン千万か…
ほとんど受験料と書籍収入なんだろうな。
この仕組みを考えたヤツはすごいと思うよ。
第5問(2)Aの出張旅費の仕訳って
一般管理費 21,500 仮払金 20,000
未払金 1,500
でいいですか?
おれもそうしたよ
何でみんなそんなに答えを覚えてるの?
自分は一切メモってないから覚えてないorz
覚えといて答え合わせしないと
2ヶ月不安なままじゃん
まあ、それでも不安はぬぐえないんだけどね
不安だよね
合格通知くるまで
日商みたいに点数教えてもらえるの?
19 :
名無し検定2級さん:2008/09/07(日) 21:17:22
第5問(2)Aの出張旅費の仕分
一般管理費21,500 仮払金2,0000
一般管理費1,500にしちゃった。(やば!)
ちなみに、皆さん税引き後当期純利益いくらになりました?
未成工事支出金勘定予定配賦等みんな貸方にいきませんでした?
>>19 純利益は462,000だったかな
配布差異は前月が貸方残で、
今月が有利差異だったのは覚えてる
オワタオワタオワタ
\(^o^)/オワタ
>>19 未成工事で借方にきたのは、完成工事補償引当金の1,060だけかな?
24 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:56:57
>>19 当期純利益は456,000になった
他は
法人税等は304,000
完成工事原価に加算した部分は996,060
第3問はどういう数字になりました?
>>24 同じ。
第3問は
問1 A 28,800 B 31,200 C 20,600 D 3,960
問2 A 28,800 B 31,320 C 20,460 D 3,828
>>25 自分は、第3問 1のDは、3,813になった…
第4問の記号問題は、BAABにしたけど、あまり自信がない。
過去問を見てると、年々難しくなっているというか、ややこしくなっている気がする。
>>26 3,813だと、単価が割り切れなくない?
試験日だというのにスレの伸びが悪いのう・・・
おまえら1級はどうする?
俺はとりあえず2級の合否判定は待ってられないから、
明日、いや来週、あるいは来月あたりから1級の勉強を始めるつもりだよ。
29 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:56:10
>>28 それは良い事だな。モチキープが難しいからな。鉄は熱いうちに打てってね
>>27 問1 Bの31,200を払出数量180で割って、3号工事への払出単価を173.33(小数点第3位四捨五入)とし、戻入れ数量の22を掛けて3,813(円位未満四捨五入)になると考えました。
テキスト等でも『戻入れ』の処理を見たことがなかったので、全く自信ないです(*_*)
>>30 なるほど。
確かに、戻入れ処理がわからないので、適当に考えたんだけど。
先入先出だから、単純に戻した分を、後に入れた方の単価で戻してみた・・・。
とりあえず時間がなかった!まぢあと30分はいる。
第2問の自己株式消却って1級の範囲じゃない?ヒドイ
日商簿記2級を受験したときに比べると、
本業で建設業の経理をやっている人が多いらしく、
電卓を叩くスピードが凄まじく速い人が多くてビックリした。
俺なんかいまだに人差し指一本で立ち向かっているというのに。
>>32 マジ時間なさすぎたw
あと30分あれば怪しい部分も落ち着いて解けたのに
初めて簿記系の試験受けにいったけど
周りが電卓叩くのがホントうるさかった
隣の奴なんかヒマさえあれば0ボタン連打してるし…
経理部門の奴はどんだけ落ち着きがないのかと
37 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 00:00:14
いまんとこ安全圏
みんなと答えが一緒でよかったm(_ _)m
でも問5の見渡し小切手の相手勘定わかんなくて
未払い金と差し入れ金とこ2つ増やしといた((((゜д゜;))))
どっちが採点されても点数とれるはず(>_<)
建設業の試験、回が進むたびに問題がどんどん嫌らしくなっていってない?
そんな俺は自己採点60点台
過去問が通用しない問題が多いな
過去問題をこれでもかってぐらい解きまくったのに
今日の問題は解けない問題がいくつかあった
41 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 00:24:04
宇都宮の人いる?
42 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 02:54:13
精算表の仕訳がこれだけ嫌らしかったのは、初めてじゃないですか。。。
まあ、精算表の各種集計が変化しないようにはなってるみたいだけど。。。
(1)-@とか(2)-@、Aとか(3)とか。。。
精算表の仕訳を難しくしたら難易度がすごく上がると思うんですけど
43 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 03:57:08
自分の解答晒します
@
1 K 1,788,000 B 1,788,150
G 150
2 U 240,000 L 252,000
G 12,000
3 L 252,000 B 105,000
M 147,000
4 J 420,000 L 420,000(恐らく正解はW)
5 Z 410,000 F 400,000
E 10,000
A
1 1,840,000
2 1,000,000
3 240,000
4 60,000,000
B
1 A 28,800 B 31,200 C 20,600 D 3,960
2 A 28,800 B 31,320 C 20,460 D 3,828
C
1 B,A,A,A
D
法人税304,000 純利益456,000 損益計算書合計7,060,000 貸借対照表合計 9,305,640
44 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 05:45:35
>>43 ほとんど同じだ
おれの解答
@
1 K 1,788,000 B 1,788,150
G 150
2 U 240,000 L 252,000
G 12,000
3 L 252,000 B 105,000
M 147,000
4 J 420,000 W 420,000
5 Z 410,000 F 400,000
E 10,000
A
1 1,840,000
2 1,000,000
3 240,000
4 14,000,000
B
1 A 28,800 B 31,200 C 20,600 D 3,960
2 A 28,800 B 31,320 C 20,460 D 3,828
C
1 B,A,A,A
D
法人税304,000 純利益456,000 損益計算書合計7,060,000 貸借対照表合計 9,505,640
45 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 06:54:25
先入先出法?
オレは、生入中出法だ!
46 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 06:56:00
↑中学生なみの低脳だな
47 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 07:52:51
隣のやつがうるさすぎて集中できなかった。
電卓をバチバチ叩くし、独り言ぶつぶつ言うし、フヒィフヒィまじでいってるし。
社会不適合者っぽい見た目でした。資格マニアかな。
48 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 08:08:59
>>47 あまりにもって時は俺の場合試験官に言う。
集中的切れてこちらが落ちても、
向こうが受験料持つわけでもないしね。
49 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 08:41:23
そろばんの使ってる人がいた!
パチパチ、シャーと独特の音だけど耳障りじゃなかったよん。
簿記の試験は、そろばん可だけど初めて遭遇しました。
そろばんはじいてるお姿を是非みたかったけど、試験中よそ見したら
カンニングと思われるだろうから我慢したw
50 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 08:42:49
第1問(4)って左がHで右Jじゃないの??
うわー、なんか自信なくなってきたorz
第2問とかわけわかんないし。
最後精算表の(1)Aって何あれ?手付金ってどこに入れたらいいの?
「未取り立て」は書かなくていいんだよね。「未渡し」は仕訳必要だけれど・・・
51 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 08:46:27
>>50 私は○○保証金って勘定に入れちゃった。
過去モンやったかぎりじゃ、アパートの敷金の戻りぐらいにしか
使われてなかったよね・・・
そこ、私もなやんだよ。
52 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 09:28:33
>>51 差入保証金、ってやつかな?
あーーーだめだーーぎりぎり落ちてそう(泣)
今回のは本気で出題方法がすごくいじわるだと思う。
「もっとはっきり言ってください」って何問も感じたし。
何度も言うけど第2問はあんなのアリ???
あと手数料の消費税とかやったことなかったのでショック。
あー最悪だぁ。また受けないと(/--)/
54 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 10:55:08
ギリギリで落ちそうとか言ってるやつは受かる可能性がある。
まぁまぁの出来だったなって言ってるやつの半分は落ちる。
これうちの会社での統計ね。
まぁまぁっすねって言ってたやつに限って落ちるんさ
55 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 10:59:00
問題文の訂正がさ 試験会場の入り口のホワイトボードに書かれてたのよ。
材料元帳平成2×7月→材料元帳平成×9年7月ってね。
これ見て試験直前に先入先出法、移動平均法勉強したやつイッパイいると思う
この訂正なかったら俺たぶん先入先出し法の戻入かなりテンパったと思うし
事前に勉強できたから、この問題かなりスムーズに解けたと思う。本当にありがとうございました
56 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:03:37
1級の問題見てみた。今回2級受けてみたけどかなりギリギリだった
こんなんで1級なんか受かるのかな。。
57 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:05:19
>>54 大丈夫かなぁ。でも不安いっぱいだよ。
とは言え上司とかに「たぶん大丈夫」って言っちゃってる私って・・・(苦笑)
>>55 私、それ言われてもいまいちピンと来てない・・・・
イコールD回答両者ハズレ><
58 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:08:55
ていうか、入り口にそんなホワイトボードなくて
試験開始直前に用紙で配布されたから勉強してる時間なかったよ。
ずるいなーそれ。いいなー
59 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:46:58
>>58 そうなんだ。じゃぁ差別だよな。。
実際俺みたいにピンと来て直前に、先入先出法の復習できた人間もいるんだもんな。
こんな訂正なら直前に説明するだけで事足りるのにね。
60 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:56:58
>>59 ツいてたね!
でもそういうのは統一してほしいね。
試験会場によって告知法違うなんてのも問題だよね。
完全にヒントじゃん。勉強する時間与えてるようなもんだし。
協会は何考えてんだかって言われちゃうよ。
61 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:58:01
開始前に訂正箇所がホワイトボードにあったけど
年月日のみだった。
でも、自分てんぱってたから元帳名書いてあっても
問題まで想像できなかったと思うw
62 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 12:01:36
はじめて建設業経理の試験うけたんだけど
用紙が大きすぎて、かなり邪魔くさかった〜
A4サイズぐらいの方が、落ち着くなぁ。
今日出勤してから会社の同僚や先輩に
試験どうだった?って質問攻めなんだが
正直ウザイw
そっとしておいてくれ
今回の試験で自分はほぼ不合格決定なんだけど、
みんな何回目のチャレンジで合格してるの?
合格率からすると一発合格が一番多いとは思えないんだけど・・・
日商簿記2級もちの人なら
大半が一発で合格できるだろ
・・・と思いたい。
さきで受かるのか不安。。
67 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 14:09:02
>>65 へのつっぱりにもならんですよ。仕掛品を未成工事支出金etcに置き換えればおk
68 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 14:16:34
>>64 2回目で受かった
1回目は様子見受験て感じだった。
1回受けて落ちると、次から何に気をつければいいか気づく
69 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:01:54
宇都宮はホワイトボードにちっちゃく貼ってあった(つд`)
が、席が後ろで全く見えず結局なんの得にもならんかっよ
TAC解答出てる?
71 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:09:58
TAC回答キター!
私は2回目で受かった
自分の答えは持ち帰ってくる用紙に全部書き写しておいて
解答速報では、正直ギリギリかだめかだと思ってたけど
速報だとどこも答えが違うとかで、
第5問の配点で救われたんだと思う。
合格発表まで待ってみないとわからないよ。
73 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:13:08
答え合わせしてみた。
よかった。なんとか合格できたみたい。
帰り道、簡単だったねって話してる人を聞いたから
合格目安の70%から上がる場合〜皆が点がよいと
80%になってしまうとか〜あるのかな?
80点あるかないかの自己採点なので危ない…
74 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:14:55
やべーきんちょぅーしてきた((((゜д゜;))))ガクガク
75 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:35:16
精算表除いて62点
問5(1)Aの200,000借方貸方ともに未計上・・・(T-T)
以外は大丈夫なんですが合格ですかね?
76 :
神様:2008/09/08(月) 16:27:46
だめ
77 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 16:44:11
なんで材料になるんかなーーーわからんです
78 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 16:59:43
オワタ 次回に期待
大原とTAC、答え違わないか?
間違えた、大栄。
4の1がBAAAだ。
オワタ
また来年受けなきゃいけないと思うと
憂鬱で仕方ないorz
82 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 17:38:44
最後はBじゃないのかな
個別原価ではなく販菅費内に入るんじゃなかったっけ?
83 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 17:42:30
TACと大栄、どっちを信じればいいのか
精算表の部分点次第か
85 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 18:02:03
自己採点 精算表までで64点
精算表にて仕訳ミスが3つだったけど,幸い勘定科目のミスだけにとどまったので
純利益はあってた。。。
部分点が有利に働くことを祈ってます
大栄は間違いが多いらしいから
若干TACの方が信用できる。
明日の大原の解答をみればはっきりするけど。
精算表の(3)の仕訳は
材料貯蔵品60000/未成工事支出金60000
が正解だったみたいね。
前スレの985に謝ります。
まさか第1問の仕訳で全問正解できるとは思わなかった。
全く自信がなかったのに
88 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 18:29:11
>>85 精算表までで64点も取れる猛者なら、精算表で6点取るくらい余裕だろうに。
余裕で受かってるだろ。。
89 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 18:35:38
俺すげーーー
自己採点の結果97点!!
精算表で一応当期純利益とか法人税とかあたってたし大丈夫だと。。。
まぁ間違っても2〜3問だから90前後は確実
ちなみに絶対間違ったのは問の最後資本金のとこ減資差益の額にしちゃった
ちなみに日商2もってるよ
90 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 18:57:05
>>86 985ですけど実は自分も工事未払金に仕分けました。。。。
帰りにそこが気になったのでずっと考えていたら
そんな感じの結論に至りました。。。
91 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 20:33:39
大原の採点でやったら87点だった♪
一安心。
やっぱりBAAAで正解だね。TACだけBAABみたい。
でもさ、予備校でも正解がばらつく問題ってどうなの?
93 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 21:20:27
自己採点で88点でした
精算表の仕訳ミスが3問あったので不安でしたが
何とか一安心です
自己採点74点
だいじょうぶかな…
>>95 配点が出てる以上、それはないでしょう
いくら天下り団体でも。
いまだに精算表の部材のとこが理解できんのだが
誰か教えてください
98 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:23:17
本当ですね
大原、TAC、大栄と解答をだしていますが
若干違ってますね
大栄は..
問5精算書の損益の借方合計も間違ってますね..
皆自己採点で70点以上なのか…
今回で3回目の受験だったんですが、
いやらしい問題にまたもや華麗に引っかかっちゃったよ\(^o^)/
過去問かなりの回数やったんだけどなぁ…orz
年々難しくなってるよね
会計は生きてるもんだから仕方ないけど
ここに高い点数を書く人は自信がある人なんだから
気にせず結果を待ちましょうよ
>>99 自己採点70点切ってても合格している場合もあるから結果出るまで分からないよ。
実際、友人が前回の試験で自己採点60点台(64〜67点)だけど合格してた。
102 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:51:07
精算表の手付け金の未渡し手形のとこ
だれかおせーて(>_<)
>>102 未渡小切手ならわかるが
未渡手形はなかったような・・・
104 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:53:33
大原の採点見ると整理記入が採点対象じゃないみたいだけど
そうなのかな?
105 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 11:38:39
>>49 もしかして札幌会場?
>>100 やっぱり年々レベル上がってんだ・・・・
今回のはどの過去問よりも一番難しかったと思う。
去年の過去問は初挑戦で80近く取れたのにー
自己採点、記号問題がBAABなら73点、BAAAなら71点。
それより自分の凡ミスの多さにびっくりした。
さて、もう1回2級受ける準備しなきゃだめかしら。
106 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 11:40:29
>>49 もしかして札幌会場?
>>100 やっぱり年々レベル上がってきてるんだね・・・・
今までやってきた過去問のうち郡を抜いて難しかったと思う。
第3回過去問なんて初挑戦で80点取れたのにー
自己採点、記号問題がBAABなら73点、BAAAなら71点。
それより自分の凡ミスの多さにびっくりした。
時期受ける準備しなきゃだめかな←同じ2級
107 :
102:2008/09/09(火) 11:41:07
未渡し小切手でした((((゜д゜;))))
だれかおせーて
108 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 11:54:39
109 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 14:28:47
大原の解答を信じればおkかな?
どっちにしてもオワタ
110 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 14:44:23
なんで未払い金?!
債務だったら未払い金
費用だったら逆仕分けってパタ解きにはかいてあるけど
債権の見渡しってどうやるかなんてどこにも書いてないし
普通に考えて逆仕分けがじゃないの?!
これじゃ仮払金は残ってることになるよね?!
んで未払い金が発生ってなんか違和感ない?
111 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 16:22:06
例えば、広告費を未渡しだったら
当座預金××× 未払金×××
で、未払金で処理するってテキストに書いてあったよ@TAC
手付金の未渡しって私もやったことなかったし問題で見たこともなかったしね。
あと記号問題最後ってBじゃないの?考えようによってはどっちも○?
はっきりしない解答だされると混乱しちゃって合否発表まで不安><
ぎりぎりっぽいな。ぎりぎりで落ちてたらやだな。
あと私もそろばんの音会場で聞きました。すごいなー
>>110 手付金として払うはずだったものが未払いになってるから
当座預金/未払金
になるのです。
手付金とは前払金をイメージすればよさげですね。
仮払金と未払金とは関係ありません!!
113 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 17:23:10
>>112 渡すつもりで小切手切ったときは
前払金 / 当座預金
で仕訳されてるんじゃないのかな?
もしかして仕訳すらされてなかったと考えるべきなの?
みんなこれからどうするの?
1級受けるの?
>>112 手付金は費用(車両を購入するための費用)だから・・・って説明じゃダメ?
>>113 渡すつもりなら
車両/当座預金
で仕訳をきる。
でも、実際は渡していないのだから
当座預金/車両
と仕訳をきるとおかしいでしょ?
次期購入予定の車両だから、当期の車両勘定には含まれていないわけだから
当座預金/未払金
と仕訳をきるわけ。
> もしかして仕訳すらされてなかったと考えるべきなの?
購入予定ってだけで小切手を切ってた、で、その分を控除してたっつーだけ。
117 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:24:42
なぜ今回は精算表の仕訳をこんなに複雑にしたんだろう。。。。。。。
118 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:43:28
>>116 手付金として準備してたのに(まだ資産を手に入れてない状態なのに)
車両/当座預金
だと矛盾してる気がするんだけど。
>>111 同じく、記号問題の最後はBだと思う。
「受注活動費」は販管費に入るから。
それにしても、重箱の隅をつつくような問題が多かった。ネタが無くなってきているのでは?
120 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:08:15
↑記号問題 問4
TAC のみが BAAB
イーアカウント、大栄、大原は BAAA
でも、BAAB?でしょうか?
ギリギリだから 不安...
121 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:43:13
パタ解きより前回の第4問1-4
>民間会社の本社社屋建設を受注するために、そのマスタープランを
>作成しながらプレゼンテーションを進めている。
今回の第4問1-4
>受注活動のマスタープラン作成に際して相当のデザイン料を支払った。
>これは、受注確定後には当該工事の個別原価に計上する予定である。
妙な違いが実にいやらしい。
そもそも問題を作成した天下り団体が
解答も配点も発表しないってどうよ
>>119 自分もBにした。
受注活動して、受注できなかった時のことを考えて。
未渡し小切手
実際に支払ってこその手付金だよね?
当座預金/建設仮勘定
デザイン料
外部に依頼した設計料だよね?
受注できたときには原価算入してOKだと思う。
>>124 マスタープランのデザイン料と、(建設物の)設計費は違うんじゃない??
126 :
名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 14:26:11
受注活動って全体に関するもんでは?
ということは個別の原価に計上することは不可になって
一般管理費っていうことでは?
つまり、個別に計上するってってことが間違いで原価の本質上間違いに
なると考えられる。
68点ではどうでしょうか?
128 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 08:08:44
>>126 特定案件に関する受注活動ということもあるのでは?
解釈の仕方にもよりますが
例えば、特定案件の受注活動の一環として設計・現場調査を行ったとして
対象案件が中止になれば
一般管理費として計上することも考えられます
また案件受注が達成できた場合、対象案件の原価として含むということは
妥当な処理だと思います
>>128 問題文の「当該の」の意味が曖昧だから答えが分かれるんだと思う。
特定案件のためにプランを作成していて、それが「当該」案件なのか
会社の基本方針としてプランを作成していて、複数の案件を受注したらその案件一つ一つが「当該」案件になるのか。
前者なら個別原価だし、後者なら販管費だよね?
問題が悪い!受験生にとっては2点でも重要なのに。
130 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 14:05:51
ある会社の解答速報では
第一問 (2)の仕訳が
W240000 L252000
G12000
となっています。
大原、大栄、イーアカウントとも U240000
となっているのですが、4点の違いは大きくどなたか解説お願いします。
>>130 あー確かに経費勘定を使うならWでもいい気がする…
問題文に外注ってあったので迷わずUの外注費にしたけど。
結局経費から外注費に振り替える訳だから、模範解答ではUが多いのでは。
ところで、日商簿記の2級と建設業経理士2級の内容は似てますか?今から勉強して、2か月で日商受かるかな?
>>131 レベル的には、建設業経理士2級 ≒ 日商簿記3級+2級の一部 ぐらいかな
<<132
ありがとうございます!
これから頑張ってみます。
136 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 14:11:32
札幌会場行った人いる?
質問なんですけど、皆さんが言われている『パタ解き』とは
ネットスクールが出版しているテキストのことですか?
そう。
んだんだ
140 :
137:2008/09/13(土) 21:50:08
141 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 23:26:04
パターン解きじゃ不十分だと思うよ
実際過去問演習とあの程度の論点学習じゃ
受かっても70ギリギリになりそう
つまり問題によっては落ちる可能性があるてこと
実際パタ解には減債基金とか伝票とか範囲だけど
あんまでないからって載せてないしね
そういったとこからほころびがでて
パタ解オンリー組は落ちてるから
パタ解きはあくまで途中にやる過去問題集くらいな気持ちでいったほうがいいかも
しかっり段階ごとにやれば95点くらい楽にとれるから(^^)ノシ
日商簿記は、パタ解きで十分だった。
建設業経理も、パタ解きだけで臨んだ。
自己採点では合格。
確かに、パタ解きだけだと不十分な気もするけど、
建設業経理は「いやらしい」問題が多いと感じた。
だが、それに対応できる問題集ってあるんだろうか。
143 :
141:2008/09/16(火) 12:43:13
僕のお勧めはTACのテキスト→パタ解きで復習且つ演習→
建設〜〜基金?の出してる予想問題集
これで自己採点95いったから汗
実際本番でもわかんない問題はなかったし
自分的には日商のほがやらしいかなって思う
いまからやるんだったら時間あるし確実な方法でいったほうがいいかな
でもパタ解きは不十分って否定的にいったけど
必ずやることパターンになれることは絶対必要だから
こんなんでおk?
144 :
わからん:2008/09/24(水) 13:54:11
24回問題 第2問(2)の解説教えてください。よろしくお願いします。
>>144 振興基金のHPに問題がないので答えようにも答えられないです。
146 :
わからん:2008/09/24(水) 15:27:20
147 :
わからん:2008/09/24(水) 15:31:21
148 :
わからん:2008/09/24(水) 15:33:33
何度もすみません!アドレスコピーしただけでは、 ime.nu と余分なアドレスが入ってしまっていますので、写してみます。
www.kks-21.com/
149 :
わからん:2008/09/24(水) 15:34:26
150 :
わからん:2008/09/24(水) 15:36:05
一緒でした・・・済みませんが、リンク先でジャンプさせるか、直接アドレス入力でよろしくお願いします。
(答) 11,000
(1) 9日と24日の払出 50個+100個=150個
¥1,575,000÷150個=¥10,500 … 総平均法単価
(2) 前繰と15日の受入 100個+100個=200個
200個×¥10,500=¥2,100,000
(3) 15日の受入 ¥2,100,000−前繰の100個×¥10,000=¥1,100,000
(4) 単価 ¥1,100,000÷100個=¥11,000
では、ニートがお答えしてみませう。
総平均法ということで、当月材料費の \1,575,000 を
払出数量 150個(9日と24日の合計ばい)で割るですね。
すると @10,500 が求められますね。
次月繰越が50個あるので
50個 * @10,500 = 525,000(月末残高)を求めます。
で、当月材料費と月末残高を足すです。
1,575,000 + 525,000 = 2,100,000
これで前月繰越と当月仕入の合計が求められましたですね。
これから、前月繰越を差引くと当月の仕入高になりますね。
2,100,000 - 1,000,000 = 1,100,000(当月仕入)
1,100,000 ÷ 100個 = @11,000になりますた。
前繰 100個 |払出 150個
当月 100個 |次月 50個
前繰 1,000,000 |払出 1,575,000
当月 ?,???,??? |次月 525,000
↑↑貸借差額で求められるですね。
153 :
わからん:2008/09/24(水) 16:48:19
お二人の方ありがとうございました。
よくわかりました!
154 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 12:55:16
今から発表どきどきしてるんですけど
>>154 なかなか勉強が進まず玉砕覚悟で記念受験したら予想より出来て合格してるかもしれないと思ってるボーダーさんか?
156 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 13:16:23
うちの会社に毎回「今回は手応えありました!」って言うヴェテいるわ。
自己採点を厳しく見積もる人と超自分に都合のいいように見積もる人いるからな。
引当金はしっかりと見積もらないとなw
貸し倒れるかもしれんからなwww
159 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 23:35:06
はやく合格発表こないかな
160 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 10:08:57
3月に試験受けます。
簿記の基礎もわからない状態ですが、参考書だけで受かりますかね?
1日二時間くらいテキスト読んでます。
161 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 10:48:08
基礎分らずにいきなり二級のテキストっちゃあ辛いよ。
俺は日商3級→日商2級→経理士2級→経理士1級のプランをオススメしてるけど
全部やると3年くらいは掛かるよ。高校が商業で全商1級あるなら1年くらいで経理士1級可能かも分らんけど。
>>160 今からでも間に合うぞ!
でも、
>>161の言う通り、全くの初学者なら順序立てて学習すべし
> 簿記の基礎もわからない状態ですが、
先ずは試算表等式と簿記一巡の手続き
> 参考書だけで受かりますかね?
> 1日二時間くらいテキスト読んでます。
ペンとソロバン(現在では電卓)を使って手で問題を解け
一例だが、
一ケ月以内で日商3級(個人企業、商業簿記)、
年内〜来年1月半ば迄で日商2級(株式会社、商業簿記+工業簿記)
とか中間目標を設けてみてはいかがかな?
ときどき出題範囲表で自分が何処を勉強してるか確認しながら、
とにかく「ペンとソロバン」!
164 :
名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 12:02:58
ちなみにそいつは建経2級ベテでもあるが日商3級ベテでもある。
ついこの間も「なんで現金は増えると左で減ると右なんですか?」って聞かれたわ。
俺、後輩だし。そういうルールだし。としか言葉が出なかった。
高機能自閉症とか学習障害とか発達障害とかじゃないんだよね?
166 :
名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 21:15:43
>>165 見た感じ普通なんだけどな。顔もブサイクじゃないし。
ただ、ちょっとおかしいんだよ。「今回こそ建経2級受かりたいので建経3級の講座に通わせてください!」って言ったしな
わけわかんね。
建設業経理士2級レベルの君達には、会計を語る資格はまだないな。
あ、ちなみにオレ全商簿記3級合格者だから。
169 :
名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 23:50:39
皆様のアドバイスをお願いします。
来年の3月に建設業経理士2級を受験しようと考え中です。(実務は未経験の38歳です。)
日商簿記の勉強中にこの資格に興味を持ちました。日商簿記2級は119回で合格済みです。
1.資格の勉強時間
2.テキスト&問題集
3.並行してパソコン財務会計1級を受けるのは可能かどうか。
宜しくお願いします。
170 :
名無し検定1級さん:2008/10/17(金) 06:58:10
>>169 1.今からならダラダラ勉強しても日商2級持ちなら受かる。50時間くらい。
2.俺はパタ解きとオフィシャルの模擬試験で大丈夫だった
3.いける。こっちは受かるだろうけどPC会計は受かるかはしらね
パタのテキスト部分→合トレ→パタの過去問 この2冊が最強
日商2級から1カ月で90点以上とれた
172 :
名無し検定1級さん:2008/10/17(金) 21:19:43
有難うございます。頑張って合格を目指します。
つか、この試験、申込期間が早すぎないか・・・?
3月の試験の申込みが11月中に終了とかなにこれ。
174 :
名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 06:24:18
申込〜合格発表までのスパンが半年もありますw
合格発表まで2ヵ月とかホントやめてほしい。
この試験って選べる受験地が各都道府県レベルなんですが、
例えば東京を選んだ場合って、
都内のどこか1カ所で行われるってことなんですかね・・・?
会場は受験票が届いてから分かる訳だけど、
飯田橋の法政大じゃねーの?
伊豆・小笠原からは当然だが、青梅・檜原あたりでも大事をとって前日から近くに宿泊する人もいる?
昔々、世田谷の駒沢大の時もあったな
私は青梅方面に住んでるけど、
中央・総武線沿線の会場なら電車1本でいけるから良いんだけどな。
さらに私鉄を使うとか、バスを使うとなると、ちと大変。。。
ただ、東京っていって、臨海副都心のほうになったら洒落にならんなぁ・・・
合格発表まであと少しですね。
ところでみなさんは合格されたら
即1級受験申込ですか?
180 :
名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 15:29:01
合格発表今日ですよね。。。
どこで発表されているのでしょうか?
10日の月曜でしょ?
ん!別の試験誤爆?
大昔(5年位前)に日商2級取得。
その後日商1級の全範囲勉強までしたものの仕事が忙しくなり受験断念で放置・・・
ブランクあるけど今から勉強やり直して建設業経理士2級って取れるかな・・・
183 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 12:46:26
2級なら大丈夫だよ。1級は真剣に勉強しないと取れないけど
日商2級より確実に簡単だよ。
合格発表って、HPで何時ごろから見れるのかな?
186 :
182:2008/11/08(土) 14:55:39
187 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:41:06
全くの素人がネットスクールの問題集だけで今から3月の試験を受験するのって無謀なのかな・・・
>>187 おまえのように「やってみる」という気持ちが少しでもあれば受かるだろう。
俺のような糞チキンは受からない・・・
どこで発表されているのでしょうか?
受かりますた
191 :
名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 10:08:50
192 :
名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 10:12:12
>>182 1年前に日商2級取得した自分はパタ解き全部やったら合格したよ
パタ解きと過去問さえ押さえれば大丈夫だと思う
>>190 おめでとう
自分は受験番号が手元にないので
仕事から帰宅してから確認するお
195 :
名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 15:40:48
何点で合格ですか
196 :
名無し:2008/11/10(月) 17:58:21
合格率低くない?ナンパーセント位ですか?
落ちたお(^O^)/
と、明るく振る舞ってみたorz
今ネットで確認しました。うかってた〜ワーイ
これ、申込み方法がちょっとめんどくさいね・・・
特にネット申込みでも結局写真を送るって・・・
200 :
名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:58:10
会社から3万もらえる
201 :
名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:38:33
よっしゃぁぁ合格したぜ〜
次は1級に挑戦するぜ〜
とは言え、2級の内容を試験前の1ヶ月で詰め込んだものだから
ほとんど内容を忘れていて俺涙目w
>>200 資格手当てみたいなやつかな?いずれにしてもよかったじゃないか!
つ【3まんえん】
落ちたから早速さっきAmazonでパタ解き注文してきた
204 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 06:44:08
1級どの科目からするのがベストかな。
206 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 14:58:13
今大学から帰ってきたら
不在のときの
建設業経理検定からのお荷物あずかってますっていう
やつポストに入ってた((((゜д゜;))))
しかもポストに入れなかった理由が
受け箱に入らないって((((゜д゜;))))
オイオイオイ
いま再送お願いしたけど
どんだけビビラセンダヨ((((゜д゜;))))
207 :
名無し検定2級さん:2008/11/11(火) 18:07:34
初めての受験であまりできはよくなかったと思ったけど、2級合格しました。
9月からは法律系の資格試験勉強してるので、1級は再来年受けようと思います。
2級ベテさんは今回どうだったのかな?
208 :
206:2008/11/11(火) 18:43:27
受かってた((((゜д゜;))))
てか合格証明書の一番したの登録番号ってなに?
みなさん何番になってる?
209 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 19:20:16
受かったけど・・、建設業バタバタつぶれてるしなあ。
210 :
名無し検定2級さん:2008/11/11(火) 20:09:37
207ですけど,僕は登録番号第1番になってるけど、208番さんは?
211 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:48:55
僕も1です
なんだみんな1なんですねきっと
早めに申し込みしたから
以下略
みたいなこと考えてました((((゜д゜;))))
212 :
名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 20:52:53
>>205 試験翌日はホクホクで会社来たけど、昨日今回どうだった?受かったか?聞いたら
まだわかないですって言ってた。また明日聞いてみるよ。
213 :
名無し検定2級さん:2008/11/11(火) 21:15:27
207です。212さんのは2級ベテさんのことですね。結果楽しみにしています。
214 :
208:2008/11/11(火) 21:58:43
僕も結果待ってます
ベテさんの反応たのしみ((((゜д゜;))))
215 :
208:2008/11/11(火) 22:00:02
ベテさん((((゜д゜;))))
でもほんとベテさんの反応たのしみヽ(´ー`)ノ
216 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 07:42:39
おまえらいじわるだなw
合格証明書の一番下の「登録番号 第1番」っていうのは、
(財)建設業振興基金の、登録経理試験の実施機関としての登録番号だな
10日に発表なの知ってたけど、自己採点ギリギリだったんで
怖くてネット発表見てない・・・
10日発送らしいけど、まだ届かない。
ネットで見たら合格してるんだけど。
>>219 俺は今日届いた
間違いなく落ちたと思ってたらなぜか受かってたぜ・・・
221 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 12:25:09
奇跡的にうかってました
68点ぐらいではないか合格点は
222 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 12:26:42
奇跡的にうかってました
68点ぐらいではないか合格点は
皆さん合格おめでとうございます。
自分はまた落ちたぜ…。
今度は建設産業振興センターで出版してる、
検定試験・模擬試験問題集を買ってみようと思ってます。
224 :
名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:02:22
226 :
223:2008/11/15(土) 09:12:34
>>224 違うww
普通の事務員だよ
>>225 パタ解を使ってました
1ヶ月で詰め込もうとしたのと、
この教材を上手く使いこなせなかったのが原因かな…orz
>>226 残念だったな。
だが勉強したことは決して無駄にならないよ。次ガンガレ〜!^^
228 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 06:38:00
過疎
>>227 ありがとう
やっぱここの住人は優しいわ・・・
次こそはガンガル!
230 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 12:52:40
噂のヴェテ君、ダメだわ。とても話しかけれる雰囲気じゃない。
しかも、急に営業に配置換えされて参ってるっぽい。
16日の日商簿記はベテさん受験したのかな…。
いったいどんな勉強をしてるのか(または、していないのか)?
ベテさんが不合格を重ねた敗因は、他の受験生にも参考になる(反面教師)筈だ。
営業畑で頑張れるのかな、ベテさん。
もう受験は諦めるのかな、ベテさん。
「建設業の経理」2008秋季号を買ってきた。
模範解答は、個人名かつ税理士・1級建設業経理事務士の肩書きによるもので、
基金の公式発表とは言い難いものの(ry
解答例が割れたものについて見てみると、
第4問 問1(4)
(解答) A
(解説) 受注前に発生した当該工事に直接関連する原価は、受注が確定したとき、当該工事原価に算入することが適当である。
233 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 23:44:50
今回の試験で合格したけど、過去の特別検定?研修って合格率高いけど、どういったものなのでしょうか?
結果が発表されたというのにこの板
盛り上がってないね
落ちた人が大半なのか?
受けている人が少ないから、2chにもほとんどいないんじゃないか・・・?
資格ガイド本で見たところによると、
受験者数は2級で1万4千人ちょっとらしい。
年2回ということを考えると、
試験会場にいる受験者数ってそんなに多くない気がするんだが、
試験会場に何人くらいいるんだろう・・・
特に地方とかだと1人だったりすることもあるんだろうな。
なんか受験者数激減してるな。なんでだろう?
それと特別研修ってなにやってたの?なんで廃止になったの?
238 :
名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 22:28:27
試験前このスレたくさんきてたのに,合格発表後書き込み激減。
皆1級スレに行ったのか?
239 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 11:52:41
3回目の今回、奇跡的に合格。
合格書類一式を会社に渡しておいたところ、
「原価計算、申し込んでおいたから」
勘弁してほしい・・・
おめでとう
次初受験しようと思ってるんだけど(日商簿記3級所持)
これをやれとか何かアドバイスください
>>240 日商2級の勉強をガンガンやってから建経2級の勉強すると楽だよ
日商3級は個人企業だけど、建経2級・日商2級は株式会社の会計+(財務的、制度的)原価計算
試験の時って、日商簿記試験のように、
白紙の計算用紙って配られるのでしょうか・・・?
244 :
239:2008/11/23(日) 19:31:43
>>240さん
ありがとう
参考書は、TAC出版 出題パターンと解き方
問題集は、税務経理協会 建設業経理士 模擬試験
大げさに言えば、問題集の解答を暗記するくらいの反復学習、かな。
>>242さん
日商簿記は知りませんが、用紙も配るし、問題用紙にも余白があります。
では、1級スレに行きます。
今日から参戦します。4649
申し込みしてから1ページも勉強してない。
これから頑張る日商2級持ちれす
しかし2月に取ったので殆ど忘れてるだろうなあ。。
日商2級持ってれば余裕。
多少、勘定科目の相違や、2級+αの部分もあるが、
問題演習すればすぐに理解できる。
うーん そうなのかな?
今ネットスクールの過去問+テキストっていうのを始めたんだけど
例題の1問目から未成工事支出金とか
完成工事原価とか知らん勘定科目が
なんの説明もなく突然出てくる。
もしかして、これ3級の知識を前提としてる?orz
これ1冊じゃ無理だったのか
いきなりつまづき\(^_^)/
248 :
名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 10:46:38
未成工事支出金=仕掛品
完成工事原価=製造原価
名前が違うだけでやること一緒だよ。科目名の覚えなおしだけ。時間あるなら3級からでもいいだろうけど
明らかな遠回りだよ。
来年の3月だからとのんびりしてたら申込は今月までなんだね
あぶね
写真送付したけど何も音沙汰なくてちゃんと申し込めてるのか分からないんだけど
受験代の方はコンビニの払済みの控えあるけどさ
申し込み明日までか…。
経営審査の関係で、いきなり2級が欲しいのですが、
本当に全くの素人です。
文字どおり“右も左も”解ってません。
無茶でしょうか?
>>250 うん、不安だよね
その件で問い合わせとかできるんかな?
253 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 22:22:58
>>251 やる気次第。やる気があれば何でも出来る
お支払いが完了するまで、受験申込みは完了いたしませんので、ご注意くださいって出たけど
支払期日は12月7日まで、顔面送付は12月5日消印までってなってる。
11月30日までじゃなくていいの?
256 :
名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 22:32:08
僕も簿記初めてでした。3・4級受けずに2級受験(9/7)にしました。結構余力残して合格しました。
ある程度勉強すれば,簿記経験なくても1発合格すると思います。(上から目線ではありません。)
無茶ではないと思います。気持ちです。えらそうにすいません。
>>256 使った本や勉強の進め方を教えてください
258 :
moai:2008/11/30(日) 10:40:57
私は過去問題を中心に反復でやりました。(23回〜2回)
時間制限をして、試験と同じような状況で見直しが出来るような時間が
出来るようにしました。
間違ったらところを徹底的に確認しました。
過去問題の回答解説があるTACの出題パターンと解き方で確認しました。
補足として、有名専門学校等の回答解説も参考にしました。
回答が各校で違っている事もうるので要注意です。
ただし、商法等が変更になったり出題範囲が変わったりしているので
あまり古い回数の過去問題はさけた方がいいと思います。
もともとも、商業簿記の知識はあったので勘定科目の違いを過去問題を
やりながら覚えました。
引っ掛け問題も幾つかあるので、注意しながらやるといいと思います。
あとは、試験日までのモチベーションをどう保つかがカギだと思います。
だらだら勉強しても、身につかないので1日1回又は2回の過去問題を
やりました。
合格点に達するようになってきたら、テキストを使って自分が苦手とする
ところの例題をやるようにしました。
申し込みした直後の1、2週間と試験日の2週間前からやりました。
間は、ほとんど全く何もやりませんでした。
意外と、これが直前という緊張感があり集中できました。
当然、忘れているところや曖昧なところがあったり。
全部は対応仕切れず不安もありましたが後は当たって砕けろの気持ちで
望みました。
試験後の自己採点では落ちたと思いましたが、部分点及び出題内容に救われ
ギリギリ合格する事ができました。
http://www.kks-21.com/info/kakomon_test_02.html
お世話になります。
11月30日の締切日にギリギリ申し込んで、日商2級スレより引越て来ました。
ケータイからで試験内容とかあまり把握出来ないんですが、日商2級みたいに標準原価計算のシュラッター図作成とか、直接原価計算のCVP分析とかってやるんですか?
勘定科目が違うだけで、やることは日商2級と同じなのかな…?
とりあえずテキスト1周してみた。
日商2級の知識で
全く出ない部分も含め、8割方カバーできると思うが、
残り2割の範囲は日商1級の範囲のものもあるので、
日商2級だけでは合格出来ないと思った。
261 :
名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 00:20:15
私も3月に受験をするのですが、確かに日商1級の範囲(社債等)もあるので
日商2級だけでは合格できないと思いました。予備校の答練を受けに行く予定です。
でも、勉強していてとても面白いです。
まだ序盤だけど、テキストがわかりにくい。。
これ1冊で合格!って書いてあったのにorz
一番初心者向けのテキストってどれですかね?
日商2級ではサクテキ使ったけど
建設業経理士2級のサクテキは残念ながら
発行日が古い。
263 :
名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 21:33:41
>>256>>257 TACの合テキと建設業協会発行の教材使ってました。
1日5分でも良いので継続的に参考書に目を通すのが良いのではありませんか!
264 :
名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 08:29:59
建設業経理士2級が受かったら日商2級も楽にいけますか?
経営審査の関係でこちらを受験することになり、どうせなら日商も受けてみたいと思うんですが
265 :
264:2008/12/05(金) 08:52:28
サーセン
合格率見たらなんとなく解った
266 :
名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 20:37:28
商簿あるし、2建経でやらない原価計算も数種類出るからちょっと厳しいかな。
日商簿記2級あれば2建経+1建経原計もいけると思うけど・・・。
267 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 01:33:42
>>254 写真、12/6までに送れってなっているが、12/5消印って書いてあるか?
>>267 消印とは書いてなかったか
期限は申込した日によって違うみたいだね
「申込受付後7日以内(12月5日 迄)」って書いてあった
今からやるんだけど間に合う?
昨日、今日とパタ解きのテキストをパラパラ捲って勉強を始めたんだけど、
経理士2級の原価計算って、費目別、個別、部門別の3種類ぐらいしか出題されないの??
何かある意味ショックなんだけど…w
>>269 余裕www
まだ何も手つけてないから明日パタ解き買ってくる。
テキストと一緒になってるならサクッとは買わなくていいよね?
>>271 日商簿記2級に合格してここに来るやつ多いはずだから、パタ解き1冊で大丈夫だろw
簿記の初学者だとサクッとの方が良さげかな
建設業振興センターの教材買ったら19年度版が届いたんだけど、20年度版はないの?
変更箇所の記載された紙が挟んであったんだけど
「証券取引法という言葉がすべて金融商品取引法へ変更」から始まり10箇所、
正誤表の訂正が18箇所。
訂正箇所大杉だし返品したくなった
刷り直せや
問い合わせてみ
275 :
名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 20:12:08
今年の6月に日商簿記2級に合格しました。(経理の実務経験はありません。)
来年の3月に2級を受験するのですが、TACのテキスト「手形割引」まで終了しました。
今回は1級は受験しませんが、工業簿記が好きなので財表、原計にも勉強範囲を広げたほうが良いでしょうか?
276 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 22:07:48
建設大不況
建設業に就職したいというより日商2級の知識を忘れないうちに
似たような試験にも合格しときたいだけ
>>270 建設業で総合原価計算があるわけなかろうがw
標準原価もないって言ったらウソになるが、工種ごとには
あるにせよ、全体としてはない。
279 :
名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 18:51:18
パタ解き買って、建設業会計偏終了したけど、ほんとに簡単でびっくり。
パターン学習に入ったら難しくなるんだろうか?今から勉強は早すぎて時間もて
余しそう・・・
280 :
moai:2008/12/29(月) 21:20:10
モチベーションの持続が大事ですよ。
余裕があるのであれば、思い切って年末年始は何もしないのもありかな。
そんでもって、過去問題を実際の試験に近い状態で時間制限を少し早めに
したりとか工夫するのも有効だと思います。
身についていれば、ある期間勉強しなくても覚えてる筈ですし。
仮に、忘れてしまっている部分があるとしたら身についていないと判断
出来ます。
時間はありますので頑張って下さい。
みんな立派だよね (´・ω・`)
282 :
名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 22:40:32
>256
>>257>>263>>279 僕も9/7試験合格した時夏休みはゆっくり休んでました。
正月休み位の期間なら,忘れないと思います。
後は試験日までにどれくらい今のペースをもてるかですね!
それをできれば余力で合格できる試験ですよ。(偉そうにすいません。)
自分もパタ解きやってるけど、
この厚さでテキストも過去問も兼ねてるってのは
よほど中身が薄いんだろうなーと思った
284 :
名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 13:34:27
政治家、役所が税泥棒なのは間違いない。
搾り取った税はほとんどが公務員(公務員に準ずる者)の給与や福利厚生に消える。
還元されるのはごくわずか。
この国ではいくら頑張っても、年収2千万でも報われない。搾り取られるだけ。
このスレでそんなこと言って何なの?w
自分の考えを周りに知ってもらいたいって?(苦笑)
君かわいそーだね
286 :
名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 11:19:47
パタ解きとサクッとはどっちが理解しやすい?
まだどっちも買ってない
基金のは買ったけどさっぱり理解出来ない件
なんつーか、そういう公式なテキストって、
どの試験においても、一番理解しにくいものだと思う・・・
>>286 >>287が言うように、一番理解しにくいものだから違うやつがいいと思う。
それから、基金が出す「模擬試験」とか買わないほうがいいと思う。
間違いだらけだし、正誤表を探すのも大変。
289 :
名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 18:49:22
>>288 パタ解き今月中に終えて、来月は模擬試験とか買ってやろうと思ったんだけど、やらない方
がいいの?何かお薦めの過去問か何か無いですか?
問題少なくて心配で・・・
290 :
moai:2009/01/06(火) 23:02:55
過去問題を繰り返しやるのが効果的♪
私は、平成19年度下期を受験した時は第23回から繰り返しやりました。
これも、実践さながらに時間をはかってやる事も大切です。
20〜30分程度、見直しできる時間が出来るようにするといいと思います。
実際には、時間が余らずあたふたして残り5分弱で精算表の間違いに気付き
修正するのが大変でした^^;
ただし、古いのは駄目です。
出題範囲や商法等が変わってるから。。。
注意してやれば、けっして無駄にはならないと思います。
過去問題が、簡単に解けるようになってきたら間違い易いところや
引っ掛け問題とかがあるので引っ掛からないようにしましょう!!!
291 :
名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 22:54:48
282
>>289 模擬試験の問題をやれる時間があるのなら、場数としてこなしていたほうが良いと思います。
数多くの2級問題こなしておけば試験当日落ち着いて試験受けれると思います。
僕の時は合格率33・5%の時でしたが289さんの感じからはある程度問題集を少しづづやってれば余力で合格できると思います。また,試験後合格され9/7
の試験の時位の合確率であれば,上から目線ではなく冷静に何で3分の2も落ちるのだろう?
と疑問まで生じると思います。簿記シロウトで初めての簿記試験でしたが2級は一発合格できるそんな試験です。(偉そうにすいません。)
会社で勝手に申し込まれてて3月に受けることになりました。
何か情報を求めてここに辿り着いたのですが、
皆さんが言われてるパタ解きの正式名称、出版社を教えてください。
私は簿記3級合格してから2年くらい経つので不安です。
>>292 建設業経理士2級出題パターンと解き方過去問題集&テキスト ネットスクール出版
今からやれば楽勝だけど、3級と同程度と思ってやると難しいよ
みんな頭いいんだね (´・ω・`)
3級持ちでいまからだと、結構ギリギリだと思うよ。
パタ解きの正式名称やこれからだとギリギリなことを教えてくださりありがとうございます。
今日にでも書店で購入して頑張ってみようと思います。
今パタ解きの過去問やってるけど…
こんなもんなん?
日商2級の掘り下げが10としたら
2か3くらいしかないんじゃね?
簡単過ぎて不安になってきた
298 :
名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 14:39:09
パタ解きやってる人進み具合どう?
自分はラウンド1がやっと終わったばかり。年明けて急に勉強しなくなった・・・
299 :
名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 23:25:50
294>>頭が良いのではなく勉強しただけです。
297>>不安にならないで下さい。2級は簡単すぎるのです。
ただ,1級は3科目とも簡単ではないようです。
298>>試験までの2ヶ月弱,この時期位から1日5分でも良いので問題集に目を向けて頂ければ,
大丈夫です。(皆様偉そうにすいません。)
勉強したくない (´・ω・`)
3級だとどのくらい勉強すれば良いですかね?
過去問が充分解けるくらい
過去問の問4の日本語穴埋めがさっぱりわからん。
計算だけじゃないのねorz
こんなの知らん。。
問5の清算表が日商と違って混乱する。
退職給付引当金を一般管理費にしたり
あれ?旅費交通費は?仮受金は?仕入は?
とつい有り得ない勘定科目を探してしまう。
日商の時は清算表大好きだったんだけどなあ
11月に日商2級合格してから何も勉強してなかったんだけど、
そろそろ勉強やり始めた方がいいかな?
3日前くらいからでいいよ
>305
精算表では?
清算じゃ会社なくなっちゃうよ
日商受けた奴なら、清算表なんてバカな間違いしないだろ
310 :
名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 19:13:19
問2の計算問題と推定問題、問4の語句の穴埋めが苦手です。克服できる方法はありますか?
311 :
名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 05:41:16
私も問4苦手。。パタ解きのみじゃ理解不能。
所で22回の問5では
貸倒引当金→貸倒引当金繰入なのに
23回の問5では
貸倒引当金→一般管理費になってるのは何故?
312 :
名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 11:04:23
この検定試験で、TACなどで的中答練を受講する方はいらっしゃいますか?
また、受講したほうが良いでしょうか?
313 :
名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 23:01:45
312>>受講しなくても大丈夫だと思います。
もし気がかりなら,協会の講習に行かれては?
314 :
名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 18:35:15
建設業界以外でこの資格優遇されるところってありますか?
315 :
名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 22:15:13
>>314 ないんじゃないかなー。
だから,建設業経理士って言うんじゃない?
TACの合格テキスト使ってやってんだけど全く分からないんだけど
パタ解きに変更すべき?さすがにもう間に合わないかな
日商2級は持ってる?
318 :
名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 19:44:58
>>316 合テキでもバタ解きでも3級持ってりゃ残り40日
何とか2級ならいけると思う。
3級だけ持ってるけど合格テキストの例題が途中計算式もなくていきなり答え
わけわからないんだけどあと40日なんとかなるって言葉信じて頑張ってみるよ。。
320 :
名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 22:37:52
うーん,2月以降に講習会みたいのがあるらしいなー。
合格しても講習会受けてはじめて登録されるのか。
1級の方で読んだけど、
「登録〜」になる必要が今のところ無いし、オレは合格だけでいいや。
それに2級で登録しても、その後1級取るならあまり意味がないと思うんだよね・・・
正直、天下り法人が金儲けするための新たな仕組みの創設程度にしか思えない・・・。
322 :
名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 23:21:10
俺も1級受験予定だけど,2月以降で講習会あったら,とりあえずすぐに
2級は登録しておく。
323 :
名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 13:30:51
何も知識がないやつが2級を受験しようと
思ったら何時間ぐらい勉強すればいいですか?
324 :
名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 15:59:27
323>> 1日1時間 2ヶ月でOK!
325 :
名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:42:00
3月に2級を受験するのですが、2級も登録とかあるのですか?料金はいくらぐらいでしょうか?
合格基準点てある?
公表されてない
tacの過去問によれば、日商と同じで一応70点が目安
328 :
名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 22:13:27
1級は3月講習会・2級も年内講習会か?
1級1万5千円は高いか?
329 :
名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 14:13:01
1級2級で約27万人いるらしい。
15,000円×270,000人=4,050,000,000円!!!
ななななんと40億円の金儲け!!
330 :
名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 20:58:39
2級持ってるけど、全く関係ない業界にいる。
ただ、履歴書には書けるから、いいかなってだけ。
331 :
名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 21:24:14
329>>でも,たぶん2級はもっと安いでしょ!
332 :
名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 21:34:55
汚ねぇなあw金儲けしか考えてないのかよ。
受けるのやめよっかな、天下り役人のマッサージチェアごときに
俺の貴重な財産を布施できるかよ
333 :
名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 00:07:35
2級を受験予定ですが、合格しても登録をしないと、履歴書には書けませんか?
334 :
名無し組:2009/02/05(木) 08:19:26
>>333 履歴書は書いていいと思いますよ。
施工管理技士も取得していれば書けるので・・・。ただ監理技術者証は別途申請が必要です。
おそらく経理士も取得と登録は別って感じでは??
335 :
名無し組:2009/02/05(木) 08:20:50
>331
1級も2級も同じ料金では??
15,000円!!!!!
336 :
名無し検定1級さん:2009/02/05(木) 23:34:02
>>335 え!同じ料金なの?
じゅあ,2級で登録しても1級合格して登録したら30,000円?
337 :
名無し組:2009/02/06(金) 08:29:44
>>336 そういうことになりますね。なんせ協会の金儲け。
すでに資格の持っている人からお金を集めるにはこれ(登録制)しかない。
年々、新規受験者だけで運営するのは限界がある。
給料・賞与・退職金を確保しなくてはね・・・・・。
338 :
名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 15:13:28
平成21年で円天様はわが国で"神"となった。
ハッキリ言って、円天様はわが国で"神"となった
円天様は”ネ申”
☆ネ兄☆円天
何度も言うが、円天様はわが国で"神"となった
誰がなんと言おうと、円天様はわが国で"神"となった
もう一度繰り返すが、円天様はわが国で"神"となった
さらに念を押すが、円天様はわが国で"神"となった
339 :
名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 17:28:48
この試験て税計算や原価、売価、租税率計算機能付きは使用禁止?
税計算機能までならセーフ?
340 :
名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 18:17:26
それと良かったらみなさんは何桁の電卓を使用しているか
参考までに教えて頂けるとありがたいです
>>339 計算器具・・・そろばんまたは電卓
電卓は次の条件に該当するもの
・電池内蔵(太陽電池可)
・紙に記録する機能を持たない
・電子音を発信しない
・プログラミング機能を持たない
日商に準じてるんだろうから、
ここでのプログラミング機能っていうのは関数電卓とか売価・原価計算とかだろうな。
日数、税込み税抜きはセーフだと思うが、
確信をもちたきゃ協会に聞け。
>>340 俺のは12桁だな。
日商簿記なども受けてるので、電卓はケチりたくないのと、
特に工事契約、建設業会計に関しては問題の金額が大きく8桁だと不安なので。
342 :
名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 19:21:30
>>340 341さんが言うとおり12桁が基本ですね!
それと税込み税抜き表示はOKです。
>>337 それにしても,1・2級ダブル登録で3万円ですか?
1級早く受かって2級登録しないのがベターなんだが・・・
年内2級講習会あって登録せざるおえないか?
すぐに1級合格する保証ないしなー。
343 :
339:2009/02/07(土) 08:29:55
>>341ー342
今までの電卓が使いづらいので新しい物を探してましたが、簿記系試験は初めてなので心配でした
12桁ですね
最近のは多機能で逆にシンプルなのが少なく、種類が豊富で悩んでしまいました
お答えありがとうございました
登録料とか色々かかるんですね
知りませんでした
344 :
名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 00:14:38
343
>>3月に2級受けるのですか?
そうでしたら,2月中には2級の範囲は終わらせておきたいですね!
そして,3月の1週間は過去問に集中したら良いのかも・・・
345 :
名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 16:19:27
受験票が届いたわぁ。
気合い入れなくっちゃ。
うちにも届いた
県境の辺りに住んでるから受験地をどこにするか迷ったけど
試験会場が思ったより近いところでほっとした
東京の受験地・・・なにやってんだよ・・・・
こんなこと時間かかりすぎて行けねーよ・・・
シスアド受けた時と同じとこだw
しかし14:40からって何だ?
こんな中途半端なの初めて。
埼玉もひどかったよ
他にもあるのかもしれないけど、俺のとこは
東大宮の芝浦工大
もっとマシなとこないんか、と
横浜選んだのに六会日大前とか
353 :
名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 21:50:47
私は千葉で明海大だよo(^-^)o
さいたま市の見沼区民だが
大宮駅行きのバスは山ほど走ってるけど
同じ見沼区とはいえ東大宮へ直行できる交通手段は自転車しかない
(大宮駅から宇都宮線経由でも行けないことはないが……メンドクサす)
生活圏として全く別世界なのよね
日大の大宮校舎でやってくれれば徒歩五分なのに……(笑
それよりむしろ問題は
3月8日が地元・大宮アルディージャの開幕戦……
せめて試験が午前中からだったらなあ
なんだよ14:40開始って
試合とモロかぶり……
日商簿記ほど受験者がいるわけじゃないから
商業高校や資格の学校という会場が使えないのが厄介なのかも
357 :
名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:18:15
今回の2級試験は14:40〜なのか。微妙な時間帯だなー。
試験問題も前回よりもっと微妙なのか。
358 :
名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:36:43
簿記素人なんだが、だんだん理解できるようになった。
あとは試験までに間に合うかどうか・・・
この資格は登録しないと経審の加点にならないのか?
地元の業界団体の会議室が会場とかって道地方・県もあるのかな?
360 :
名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 08:11:47
パタ解きの平均がやっと60点台なんだが。。。
二問目と三問目が苦手。
間に合わない。。
361 :
名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 11:27:27
まだパタ解き終わってない。みんな過去問の問題集も買ってるの?
パタ解きを完全に理解するのと、過去問もかってやっとくのどっちがいい?
みんな試験会場遠くて大変そうだね。うちは近くの専門学校、20分位でいける。
362 :
名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 21:49:51
>>358 おー!いい調子。あと残りの1月頑張れば何とかなる。
俺も3・4級持たない素人だったが2級一発合格した。
2級以上じゃないと経審の加点にならない!
>>360 試験一ヵ月きった時なにげに一問目仕訳に注意した。
年々いやらしくなっていたから。けど,本試験の時は
得点源の五問目精算表に苦戦しました。まだ,時間が
あるからバタ解き終わったら協会の直前予想問題やっ
た方がいいかもしれない。
363 :
名無し組:2009/02/10(火) 22:36:29
経理事務士(昔)と経理士(最近)はどちらが難しいの??
>>361 完全に理解しないまでもパタ解きを一巡終わらせて、
で、苦手だと感じた分野・項目を3つ絞って、
苦手なところは他よりもウエイトを置きながら(昨日も今日も明日もやる!)、
パタ解き2巡目、3巡目+過去問、予想をするんだ!
もう、挫けそうだよ (´・ω・`)
366 :
名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 22:30:48
今日、問題集を買ってきました。日商3級合格者ですが、
まだ間に合いますか?
>>366 申し込んで受験票も届いたんでしょ?
プライドが許さないから不合格になるくらいなら受験料を捨てた方がマシっていうなら別だけど、
とりあえず頑張ってみようよ!
個人事業じゃなくて株式会社の会計
建設業の原価計算
パターン化した特有の出題・解答形式
ってことを心得て、さぁ始めよう!
368 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 10:26:42
2級・3級のW受験なんだが、
試験終わって当日にどっかの学校とかから模範解答とか出るんですかね?
今年初めてなもんで、どなたか教えてください
数年前のとかだったら解答見つけたんですが、
これって当日出たんですかね?
369 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 17:52:15
3級は合格してるけど、今から2級の勉強。
もぉ間に合わないかな。。。。。
今から勉強って人いると心強いんだけど。
370 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 18:14:05
みんな1日何時間勉強してるの?
私2時間くらい。
371 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 19:00:22
>>370 中だるみで勉強しても1時間位。しないときも多い。
日商簿記1級と税理士簿記論もってるのですが、会社が建設業なので
この試験を受ける事になりました。
忙しくてなかなか勉強できず今日からスタートです。
原価計算は仕事でやってるのですがなんとかなるものですか?
373 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 20:45:05
模擬試験問題集を見に行ったら建設協会出版と全経出版があって、見た目全経の
方が見やすいのだけれどどっちのほうが良いだろう?
>>372 なんで建設業経理士1級にしなかったの?
2級は無勉で受かると思うが、合格発表まで長いし、その間の期間がもったいないよ。
375 :
372:2009/02/12(木) 21:12:23
>>374 自分も1級でいいかなとか思ってたんだけど、課長が「まずは2級から」と言うので
それに従った形。
受験料も問題集も会社もちなのでまあいいか、って思った。
無勉はさすがに足元すくわれかねないので、問題集は一通りやってみるよ。
376 :
名無し組:2009/02/12(木) 21:17:23
>>375 確かに2級はそれほど難しくない。でも1級は10倍は難しくなる。
財務なんか1年くらいかかるって気もするね・・・・。
まずは2級で試しておくのもいいかも??
えーっ1級ってそんなに難しいのか?
合格率だけ見たらたいしたことなさそうだが
378 :
名無し組:2009/02/12(木) 22:00:01
>>377 いえいえいえ、すごーーーーーーく難しいですよ!
それに3つも取らなくてはいけません。税理士並みの難しさとも言えるし・・・・。
同じ1級でも施工管理技士は60万人・経理事務士は1万8千人!!!
この差はなんだろう??
みんな頭いいよね (´・ω・`)
380 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:16:34
>>378 まじ!2級が楽勝だったから1級甘く考えてた。
財表は難しいとは聞いているが他の2科目も難いんだ?
解答に文章書くことは知ってるけど,半年3科目一発は厳しいのか・・・・・。
やべええ全然勉強してない
11月に日商2級取った程度のレベルだけど今から勉強し直して間に合うかな?
3ヶ月くらいブランクあるけど…
382 :
名無し組:2009/02/13(金) 08:24:50
>>381 とにかく他の試験(例えば1級土木施工管理技士)などに比べたら試験時間もまったくありません。
事務士の場合は選択問題っていうのもないし、論文は特に理解が必要です。
日商を取得されている方でもかなり苦労しますよ。
俺は財務諸表より分析の方が難しいと思うな・・・・・・・。
1級へのレスか?
2級は論文とかはないよ。
384 :
名無し組:2009/02/13(金) 16:07:08
.
>>383 あ、そうだった。ここは2級!!
失礼。
385 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:09:49
現在は3月の2級に向けて勉強中ですが、次に1級の「原価計算」と「財務諸表」と
交互に勉強していきたいと思っているのですが、不安になってきました。
386 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:26:32
>>383 確かにここは2級スレでした。すいません!
2級は論述ありません。素人でも楽勝です。
>>382 今は勉強してないけど、半年で3科目一発狙ってます。
しかし、人によっては財表より分析のほうが難しいとは!!
なめてかかてはいけなそうだなー。う〜ん・・・・
>>381 日商2級の3ヶ月ブランクなら楽勝でしょ!
俺なんか9月2級試験日から簿記勉強してないよ。
予定では1年ブランク空けて1級3科目同時狙ってる。
やってみなきゃわかんないけど、甘すぎなのかな〜?
387 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 11:55:55
パタ解きの問5 皆さん25分で出来てる?全く時間足りないし、5回分やって満点
取れたためしがない。自分はいったん全部仕分け書いてから書き込んでいるんだけど
みんなはどうしてる?
>>387 そうそう、仕訳書くと間に合わないよね。
他の問いを急いで解くようにしないとダメっぽい。
仕訳を試算表に直接記入する練習をした方が良いと思われ
宅建の講習と重なってて全く勉強できなかった、
明日宅建の試験があって、明後日から本格始動
まづい。。。こんなはずではorz
問5仕訳すら不安なのに、普通は直接記入しないと間に合わないのか…
みんな頭よくて羨ましい
不安だなぁ
もっと勉強しないと
中弛みしてたけど頑張ろう!
392 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 19:51:06
税務経理協会の模擬問題集って難しくないですか?
>>381 うわぁ。オレと一緒だわ。
日商2級も3週間勉強して受かったからちょっと舐めてる自分がいる。。
いっつも直前にならないと真剣に勉強しないんだよなぁオレって。
394 :
名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 09:49:09
頭良いんだねみんな。
必死に独学で勉強してるけど、1つつまづくと、
それを理解するのにすごく時間がかかる。
はぁ。。
395 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 12:03:04
不安で吐きそう。
簿記やっておけば良かった。
396 :
名無し組:2009/02/19(木) 13:51:01
でも登録制度講習会、ちっとも進んでないね・・・・。
1級はあふれちゃったし、2級は多すぎて対応できないのかなぁ????
397 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 14:10:07
建簿の問2やってみたんだけど、
推定問題って結構難しいな。
日商の問2の伝票式会計や帳簿組織の方が得意だった
俺にはこの手の問題は苦手だ・・。
398 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 18:16:16
9月にあった問題解いているんですが、
他社に製作を以来していた部材 ¥60000を未成工事支出金として処理していたが、未だ現場に搬入されていないことが判明した。
第5問の(3)なんですが、
どなたか解説していただけませんか?
お願いします。
399 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 18:17:29
以来→依頼
400 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 19:29:55
パタ解きまだ全部済んでないんだけど、パタ解きだけでも大丈夫かな?
あっという間にあと2週間だね。早く始めすぎてだらだら。
パタ解きのほかにお薦めあったら教えてください。
本屋で模擬問題集見てきたけど、19年度版だけ。19年度でいいかな?
あーあ、勉強したくない (´・д・`)ヤダ
3月に受験するのですが、田舎なために本屋さんに参考書がありませんでした。
今日までは簿記の勉強をしてたのですが、何かいいテキスト等ありましたら教えてください。
ちなみに、今日簿記二級受けてあまりできませんでした。
>>402 >>293にあるいわゆる「パタ解き」というやつを使ってる方が多いようですね。
3月受験が決まってるなら、急いで購入してみては?
404 :
名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 00:58:01
三月に二級をうけるものなのですが・・・
まだ勉強始めてません汗
日商2級を二年前に取得しました。過去問とくだけで受かるかなぁ・・
おすすめの勉強方法ありませんか?
あと14日もないわけだし、新たにテキスト・問題集はやれないでしょう。
過去問でパターンをつかむのが一番効率的かと。
去年からずっと日商簿記の勉強してて昨日2級受けてきた
こっちの試験はもうあまり時間ないのにゼロから勉強始める…
407 :
名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 12:10:01
>>406 俺は10日前から勉強始めて受かったよ。
そのかわり1日7時間でハンパなく集中してやったけど。
>>407 そっか、時間あるから頑張るよ
パタ解きの解答用紙ダウンロードしたら量が少なくてびっくりした
オレも日商2級があったから全然建設業のほう勉強してなくて
どうしようかと思ってとりあえず10daysサクっと受かるとかいうテキストと
パタ解きを買って超短期で詰め込み作業でやってるわ。
お互い頑張ろうぜ。
410 :
名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 22:15:20
11月末から2級の勉強を始めましたが、始める時期が速すぎて現在なかだるみ中みたいです。
明日から真剣に勉強をします。
やる気が起きない。
誰かやる気がでるようにメッセージくりm(_ _)m
>>411 受験料6000円
落ちたら半年後
会場遠い
登録が必要
413 :
名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:31:51
そういえば,以前に建経2級ベテとかいう人いたな。
どうしたんだろう。
有難う。やる気出てきたよ。
もっと厳しいメッセージもくりm(_ _)m
>>398 現場に搬入した時の仕訳
未成工事支出金(材料費) 60,000 /材料貯蔵費 60,000
未搬入が判明したのだから・・・・・・。あとは分かるよね?
材料貯蔵品だった、ごめんちゃい
417 :
名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 17:26:34
あっ
そうかぁ。
ありがとうございます。
助かりました。
このままだとかなり、ヤバそうです・・・
あきらめずに一緒に頑張ろうぜ
419 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 08:13:58
平均点がやっと64点なんですけど、合格ラインわかります?
70以上が絶対ですか?
420 :
moai:2009/02/26(木) 09:38:39
採点の返却がないので何ともいえませんが、大手専門学校の採点を参考に
自己採点したら自己採点では60点以上70点未満でしたので落ちたと思ったら
合格してました^^;
きっと、部分配点が実際とは異なっていたりするんでしょうね。
平均点が64点は厳しいかも知れません。
過去問題や模擬問題では、80点以上には達しかつ時間を余す位にして
おくのがベストだと思います。
過去問や模擬問は反復で慣れてしまうので、実際の試験は緊張もするし
これまでとは異なった問題が出題されるかも知れません。
私の場合、ケアレスミスがあった事を終了間際に気が付いて慌ててて修正
しました。
出来る限り見直しが出来るようにした方がいいと思います。
あと、私は某大学で受験しましたが机が狭くてやり難かったです。
421 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 11:36:49
30以上で受ける人ってそれなりにいる?
学生ばっかりだったらそれだけで緊張しそうだ。
日商簿記の時専門学校生がほとんどのクラスで、先生が自分と話すとき急に
丁寧な言葉になって妙にあがった・・・
おばちゃんが多いよ
男自体が少ない
423 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 11:44:03
女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格
424 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 12:00:59
やばい;
保険会社の経理に内定が決まってしまい、
建設簿記の勉強に身が入らない。
おまいらこんな俺に厳しいメッセージをくれ;
受かるだけが人生じゃないよ
6月日商2級の勉強をしろ
>>426-427 日商2級は合格してるよ。
パタ解きがもうすぐ終わるから何とか試験まで踏ん張るか;
今は失業1年ぶりに内定貰って安心してしまっているから気を引き締めなきゃだわ。
429 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 13:50:29
>>428 日商簿記見直した方がよくない?1年ぶりに経理やるのに建設簿記やってたら
勘がにぶってるんじゃない?
内定おめでとう
みんな何回目?今、二回目だ(T^T)うかるのか↓
いや保険関係行くのに建設業簿記はいらんだろ
432 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 16:02:39
433 :
moai:2009/02/26(木) 17:15:12
434 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 18:09:09
σ( ̄▽ ̄;)は37で受験します
435 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 18:23:11
(~_~メ)は39で受験します。最年長かしら?
去年受けた時は明らかに50オーバーな感じのマダムがいたから安心してください
今日から本気出す
模擬問題って平成19年のでいいかな?全経の予想問題2級売ってなかった・・・
パタ解きだけでもいいかな?
439 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 18:47:43
>>430>>433>>434>>435 俺は36で一発合格しました。
>>428 建設業しか意味ないし,日商2級持ってるなら関係ない資格だと思う。
>>421 会場と教室によっても違うと思うけど,自分の時は平均すると
ちょうど30才位に思えた。女性が予想以上に多い!
試験3日前になるとこのスレ集まって来るのが傾向らしい。
登録制度の導入と年々微妙になっている問題で合格率は下がるのでは?
みんな大丈夫!
受かるさ☆ガンバロー!
441 :
名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 20:00:46
私は38歳で受験します。
442 :
名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 21:46:05
439 基本的にこのスレに入ってくる人達はレベルが高い。
日商2級あがりの人も多いようだし,意識があるわけだから・・・
その年の問題や年齢等あるけれど,かなりの確立で合格するのでは?
443 :
名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 22:09:06
いや、第4回やったら49点だった。問1の仕訳で経費勘定とか。。
だめだ、落ちる
第二問難しいわ〜!
第4回の反動で今回は難易度下がるってことはないのかな?
446 :
名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 09:39:25
質問です
18年度の第1問の、
(3)の貸方が「支払手形」ではなく「営業外支払手形」になるのはなぜですか?
(4)の貸方が、
当座預金 15,600
仕入割引 143
仮払消費税 7
にならないのは何故ですか?
>>446 (3)については一言でいうと営業外の支出だから。
問題にも「前期に完成・引き渡した落合1号工事について、無償補修の特約〜」
って書いてあるでしょ。
前期に原価も完成工事高も計上されていて、なおかつ将来の支出や損失のために
引当金も設定していたわけ。
それがたまたま当期に補修するはめになって、引当金を取り崩して手形で支払った
ということですよ。工事(営業活動)に関係ないでしょ。
完成・引き渡し前の外注費であれば「支払手形」でいいけどね。
(4)はですね
仕入割引は、「決済日よりも早く支払うに当たり」って書いてるけど、これは金利
の性格を意味してるのね。
なので中井建材さんが「決済日より○日早く支払ってくれたら15,750円の掛代金から
150円割引ますよ。」なのです。
だから、仕入割引150を差し引いた金額で小切手を振り出したということです。
どこにも仮払消費税が登場する場面はありません。
割戻と割引をゴチャゴチャ混ぜてませんか?
第24回の第3問。
移動平均法の解答は、¥57,840と57,890 どちらが正解?
受入れの都度、価格変更なんだから前者が正解だよね?
>>446です。
>>447さん
丁寧なお答えありがとうございました!
なるほど、確かに前期に計上しているからなんですね。
消費税の方も混乱していたのですっきりしました。
本当にありがとうございました。
451 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 01:53:31
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、
バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、
中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、
女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格
452 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 08:45:17
453 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 14:34:12
>>445 第4回試験は気に掛けていた一問仕訳も易しかったはず。
だから,第5回試験は登録制度も含め難化すると予想。
それでも,日商1・2級や会計事務所勤務の猛者達が受験
してくるので合格率はかわらないのでしょ。
難化した試験でも来週のこの板必ず満点近い人が数人は
入ってくるはず・・・・・・。
454 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 17:14:07
>>ここにきている35歳以上の人
確かに自分も35の時に勉強してて36になって受験したけど、
勉強してる時に20代の方が有利だなーと感じでいました。
実際35以上になると記憶力低下したと感じた。
それを補う勉強量増やすべし。
一週間後にはもう終わってるのか(゚Д゚)
>>454 うん、35以上は厳しいよね
資格試験とかも、もうこれで最後だろうな〜
全然頭に入ってこないもん
結果はどうでもいいからとにかく早く終わってほしい・・・
早く精神的に楽になりたいよ(´;ω;`)
こんなカンタンな試験、根つめてやるほどのものかよ・・・
頭いい子がいるね (´・ω・`)
カンタンかどうかはお前が決めることじゃないだろ
だが根つめるのはどうかと思うね
資格より実務経験だし、なにより簿記系は相性が悪いとどうしようもない
461 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 22:20:53
<<460 実務は前提だが,建設業経理なら経審・登録制度の絡みもあり、
最低2級は持っておくもの!簿記じゃないけど,俺も相性悪い資格
あるは(T_T)
32歳初挑戦、頑張るぞ。
でもまだ過去問1周もしてないorz
経審に関わらなければこんなに必死にならない!
今日はあまりはかどらないな〜(-.-;)y
>>446 亀レス
(4)は、仕入れた時点で仮払い消費税を計上してるから
この問では考慮せずに処理する
ということです
465 :
名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 10:53:24
30代後半って言うが、私は40代後半で受験です。
去年3級合格したから、今年は2級。けど仕事忙しいからはかどらない。
あほですいません。
第4回の問1の(2)は何故仮払消費税なんですか?
消費税を支払ったから
すいません、誰か教えて。第4回、第二問の(2)の買入償却は仕訳を
するとどうなるのでしょうか?
>>466 何故、そう思うのですか?
>>468 買入償却??、その問題は交換取引じゃないですか?
「千葉建設が自己所有の〜」って問題だと
仕訳自体は
(車両運搬具)1,000,000 (車両運搬具)1,000,000
同種資産の交換取引なので、投資の継続性が存在するわけですよ。
なので、交換に供した自己所有のトラックの簿価を引き継ぐのです。
だから、そこからは損益は生じません。
>>469 答えてもらったのにごめん。第2問の(4)でした。
株主総会の決議にもとづき、普通株式1000株(1株払込金額は60000円で
全額を資本金額で処理している)を1株当たり46000円で買入消却した。
ってやつの仕訳ってどうなのかと思って。
471 :
名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 22:49:34
>>470 _| ̄|○
問題文をここに貼ってもらうと助かるです。
>>471 これは悩むね、禿そう。
正しいかどうかは分らんけど
まず自己株を買い入れる
(自己株式)46,000,000 (現金預金)46,000,000
1000株分の資本を減らす
(資本金)60,000,000 (自己株式)46,000,000
****************(その他資本剰余金)14,000,000
じゃないかと思うけど、どうでしょうね。相殺した仕訳だと
(資本金)60,000,000 (現預金)46,000,000
****************(そ資剰)14,000,000
>>472 問題書きます。
群馬建設株式会社では、営業規模を縮小するために株主総会の決議にもとづき、
普通株式1000株(1株払込金額は60000円で、全額を資本金額で処理している)
を1株当たり46000円で買入消却した。このとき、資本金の減少額はいくらか?
という問題ですが、金額はもちろん仕訳も検討がつかなかったのです。
474 :
名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 19:56:51
471 469=472=2級合格者だと思うが,何しろ問題文見なければわからん!
ただ、自分も470さんの文だけだと472さんのような自己株式償却・
又は同じように相殺仕訳で禿くのかな?
>>474 447=469=472=無職です(今11ヶ月:2級不合格者)。
>>473 これは正しいかどうか分りませんが
「営業規模を縮小するため」と書いてあるので、減資することが株主総会
で決まったわけですよね。
ここで減資する金額は1000株分に相当する資本金なわけですたい。
そこで、市場から1000株を買入れた。そのときの時価が46000円だった。
ここで
(自株)46,000,000(現預)46,000,000
になりますね。1,000株×@46,000 = 46,000,000
次に1,000株分の資本金を減らさなきゃならないので、当初払い込まれた
60,000円×1,000株 = 60,000,000 を借方。
で、貸方に46,000,000、貸借差額で貸方「その他資本剰余金」に14,000,000
となるのかなと考えたのです。
建経協会も模範解答はうpしてないのな。
ちなみにtacの過去問集の答えは
資本金の減少分は「60,000,000」だとのことです。
問題のランク付けは「易← A〜C →難」のうちの「C」とのことです。
まぁ難しい問題というよりは、クソ問という感じですが・・・
477 :
名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 23:11:14
478 :
名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 15:38:36
間違えたw日商2級に書き込んでしもたw
問題用紙は持って帰れるの?
緊急レスキボンヌ
お聞きしたいのですが
試験時間は2時間ですが、皆さんは時間いっぱい使う感じですか?
試験は早く終わった人から退室出来るパターンですか?
開始30分で退出可だけど、残り時間30分になると終了まで出られない、とかだったような。
早く終わったら退室できるよ。前回は時間が足りなくて最悪だったー!
>>479 >>480 ありがとうございます
最後まで残って、自分一人だけって事はなさそうですね(^ω^;
484 :
名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 22:23:35
>>483 最後まで残っている人結構いるよ。時間があれば問題用紙(白紙)
に自分の書いた解答書くと予備校との答えあわせに使える。
早い人はめちゃくちゃ早く退室する。
時間余ったら解答用紙にエロ漫画書いてようっと・・・
486 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 11:28:55
明日一日勉強にあてようと思ってたのに休日出勤になってもた!
487 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 16:52:31
パタ解より模擬試験問題集の方が難しいよね?
建設経理士って試験の時身分証明必要ないんだね?
受験票のみでおk。
中の番号シールは開始まではがしちゃダメです。
>>489 どうもありがとう。
試験のスタート時間半端だね。下手に午前中勉強すると疲れそうだし・・・
491 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 18:12:58
<<490 確かに当日は流す程度でよい。下手に猛勉強すると疲れる。
俺も前日は遊んでた。2時間って思ったより時間ないわ!
定規って使用可なのでしょうか?
493 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 22:40:22
<<492 どうかはわからないけど、なんで必要なの?
妊婦で受験って目立つかな?
試験の途中で工事完成高が計上されないかが心配です
496 :
名無し組:2009/03/06(金) 23:21:47
過去問やってるんだが、
完成工事補償引当金繰入額って、未成工事支出金に振り返るの?
なんでですか?
498 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 00:48:33
>>497 その後、完成工事原価に振り替えるから良いんだよ。
>>498 あぁ、なるほど!!
確かに、そのあとで完成工事原価の修正仕訳があります。
なるほどなるほど。
ありがとうございました。
8日の試験は無勉で挑むぜww
目標50点ww
材料と材料費の使い分けが今ひとつ分かりません。誰か教えて・・・
502 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 13:18:03
>>501 材料は資産です。材料貯蔵品など
材料費は費用です。
問題文に指定があります。
503 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 13:21:32
買ったら材料
使ったら材料費
買っただけでは工事に使っていません、ものを買ったにすぎない
いや、費用処理法(だっけな?)のばあいは
買ったときに
(材料費)×× (現金預金)××
という処理をする。
資産処理するか、費用処理するかは、問題文に指定があるか、
勘定科目が材料か材料費のどちらか一方しかないはず。
裏書手形と受取手形の違いが解りません
たまに問題文では「裏書きされた手形」なのに仕訳は受取手形とかわけわからん
対照勘定法での処理か評価勘定法での処理かの違い。
手形を裏書きしたら、
受取手形勘定を減らすか、裏書手形勘定で裏書分を計上しておくかの処理をする。
>>506 なるほど
即レス感謝します
このスレがあると先生がいるみたいで心強いな
最後の追い込みって感じだね
みんながんばろうね (´・ω・`)ノシ
過去問30点しかとれないよ
もう第2問は捨てようorz
文章難しい
>>493 精算表に転記するとき間違えないようにしたいからです
ダメっぽいから定規無しでがんばるようにしなくては
ミスしないように注意しなくては・・・
今日は書き込み多いね
明日はがんばろう
>>511 問題用紙とか予備の鉛筆とか何かまっすぐな物で代用したら委員で内科医
え、定規くらいいいんじゃないの?
普通にメモリと数字だけのやつを自分は使うつもりだけど
受験票の「受験場の注意」くらい読もうぜ・・・
試験中に使えるものは
@筆記用具(鉛筆・シャーペン)
A鉛筆削り
B計算器具(そろばん・電卓)
のみ、だぜ。定規は入ってない。
それでも使うっていうならあえて止めないが・・・
>>510 自分も整理記入欄に記入する時よく段を間違えて記入してしまうから
本当は定規を使いたいんだけど、こればっかりは決まりだから仕方ないよね(´;ω;`)
慣れるしかないんだよ
>>510 私も第2問は捨てますorz
もう無理に理解しようという気にもならなくなったよorz
配点が少ないのが唯一の救いだよ。。
517 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:26:34
受かったら会社の経審の点数あがるから、10万の賞与くれるって!知ってればもっとちゃんと勉強したのにぃ‥
518 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:27:40
70点いくかいかないかの人は,捨て問作らないほうがいいと思う。
明日の問題次第では致命傷になる。
確かに今日は書き込みが多いな。
明日はもっと多いだろう。しかし、満点近い奴が数人は来ると予想。
>>510 確か試験管は規則は厳しく言ってたから、見つかったらその場で退室。
519 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:36:36
5問目の、貸借対照表と損益計算書の分け方がわかりません。貸倒引当金繰入額は損益計算書で前払家賃は貸借対照表とか項目ごとに暗記するしかないのですか?
520 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:37:35
とりあえずまだ問題に自信のない人は
まず第5問目の精算表の決算整理事項だけを徹底的に暗記
ほかの問題は雰囲気で解けたりするが
ここだけは覚えているかいないかで得点が大きく変わる
>>513だけど危なかった
定規は諦めます
自分はもう捨てないで全問全力投球する時間がない
配点の高い1、4、5問を必死にやった方がまだいける予感
522 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:42:41
2の問題に点数が結構左右されるけど
結局そうなったときも最後の5番頼みになる訳よ
5番が完璧なら他でぶれてもまず受かる
>>519 どの勘定科目が「収益・費用に属するか」、「資産・負債・純資産に属するか」は覚えるしかないが、
この試験の精算表に関しては、
@純資産の科目(資本金とか繰越利益剰余金の周辺)までは貸借対照表、
それより下にあるものは収益・費用欄に書く。
Aただし、経過勘定科目(前払〜、未収〜とか4種類)と未払法人税は、貸借対照表欄に書く
って簡易的に覚えても一応対処できる。
おお、やべー自分も定規持って行くところだった。
つーかさっぱり受かる気がしない。
50点取れればいいほうかも試練。
明日天気ならいいな。こっちは今日吹雪で風強かった。
終了時間遅いから、終わってから出かけることも出来ない。結局土日つぶすことになるな。
WBCが気になって勉強に集中できないorz
>>526 だよね。
こんな大事な時に限って、試験なんて・・・ (´・ω・`)
528 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 21:50:12
あたしも定規使うつもりやった。受験申込書が入ってた手引きには『必要な方は定規を使用することができます』て書いてるよ!どっちなんだろ?
精算表の途中なのに銭ゲバ見てしまった(´・ωメ`)
TACの問題集だと簡単に解けるのに過去問だとどっかしらで間違える
鉛筆を定規代わりに使えば?
それか計算用紙ちぎって直線の側使うとかさ。
二つに折れば強度も増すだろう。
うん、受験の手引に
※必要な方は定規を使用することができます
って書いてあるからいいんじゃないかな?
誰か教えて下さい。
過去問「第1回」の第1問(2)↓
「本社事務所の新築工事に当たり、本社倉庫から手持ち材料120,000を払い出し、消費した」
って、貸方科目は「材料費」じゃダメなの?
問題の指定もないし、許容科目に「材料」と「材料費」があるので、
どっちでもおkだとおもうんですが・・・?
533 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 22:18:53
倉庫から持っていくので貯蔵品の材料が減るから材料です。材料費は工事原価なのでこの場合は会社の固定資産の建物に使う費用でまだ未完成の場合、建設仮勘定になります。
534 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 22:26:41
分からんですTT
第三回の精算表の所で当座の期末残高証明書の金額が240000であったとあるのに‥
どこかのネットの解答をみたら整理記入後の貸借対照表の借り方に214000円とあるのですが
なぜでしょうか
535 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 22:34:13
結局WBC最後まで見てしまった。。
>>534 残高証明書っていうのは銀行が発行するもの。銀行の記録では240,000円になっているっていうこと。
それに対して、企業の当座預金勘定の残高を見ると、精算表の前t/b欄の金額(19,000円)になってる。
この差額を銀行勘定調整表を使って、両者区分調整法で調整するわけ。
詳しくは書かないけど、
その(1)の@とBは企業側残高を調整する項目(→ 19,000 - 15,000 + 210,000 = 214,000)
Aは銀行側の残高を調整する項目(→ 240,000 - 26,000 = 214,000)
両者区分調整法で、期末残高が一致することを確認したら、それが当座預金のb/s残高になる。
537 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 22:36:31
>>534 機械の修理費用 26000円は会計上は処理済で、銀行側の残高を調整します。
なので、帳簿上は残高は、240000-26000 = 214000です
538 :
534:2009/03/07(土) 22:43:11
ありがとうございますTT
前日になって‥やばいすね汗
久々の簿記なんで頭に入らないっすね‥日商2級よりきつい笑
539 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 23:49:13
仕訳が複数行ある場合、その順番って決まっているの?
540 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 23:53:17
541 :
539:2009/03/07(土) 23:55:13
ありがとうございます
少し安心しました
もう少し勉強したいのに睡魔が襲ってきて頭に入らないorz
543 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 00:30:51
眠いときは30分でも寝た方がすっきりして良いよ
がんばろーう
昨日、ものすごく眠いの我慢して勉強しててハッと気がついたら
勘定科目の周りに変な点と「込」って字がたくさん書いてあって驚いたw
睡眠は大事だよ
・ ・ 込
・・ 込 ・ 込 込 ・
・ 建設仮勘定 2,000,000 ・ ・
・ 込 込・ ・・ 込込 ・・
・・ ・
>>544 激しくふいたw
私は昨日呑気に11時には寝ちゃったからもう少し頑張ろう…
試験午後からでよかった
>>544 ワロタwww
λ...... λ...... λ......
λ...... λ...... λ.....
λ...... λ......
λ...... λ......
λ...... λ......
λ......
λ...... λ...... λ......
これに似てるなw
547 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 02:27:24
みんな!明日はがんばろうな!
明日もってくものって、他に何かあります?
@計算機
A筆記用具(シャーペン・替え芯・消しゴムその他)
B受験票
549 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 07:20:25
初めての受験で講習も受けず独学で二級三級w受験なんか緊張してきた…がんばるぞ!四時間疲れそう(ToT)
550 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 07:26:17
明日疲れそうだから昨日は11時に寝てしまった…お昼みんな現地で食べるの?
551 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 08:09:58
新潟で受ける人いる?
552 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 09:08:39
名古屋ならここに
553 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 09:14:30
サイタマー
ノシ
もう一頑張りして昼は家で済ませてから出発するよ
今起きた千葉県民
まずは試験会場に迷子にならずにたどり着かなければ
>>551 長岡から行くよ。高速バス&路線バス。念のため1本早い11:00のバスに乗る予定。
試験会場は、もうちょっと増やして欲しいよなぁ。
東京民でもこう思うんだから、地方の人は余計大変だと思う
557 :
555:2009/03/08(日) 10:13:02
高速バスで直に県庁東で降車できるんだな・・・。余裕見ても12:00のバスで大丈夫そうだ。
出パタ+ネットで落とした第4回の問題しかやっていないから心配だ。
まあ、試験だからしょうがないんだけど、5番でちょっこと変わった仕訳だされるとミスってしまう可能性があるな〜。
5番は一カ所間違えると、数カ所道連れになるから痛い。
もうだめぽ
北海道だよ。上履き必要な人忘れないでね。頑張ろうね!!
よしっ!
リベンジだぜーヽ(*`Д´)ノ
沖縄もここに
だめぽなりにがんばるー
562 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 12:08:13
やばい。いま問題集見出したら余計あせってきた。
563 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 12:19:39
大丈夫大丈夫
そろそろ試験場にでかけよう!
机のあるグリーン車で最後の悪あがきをしながら会場に向かう
行ってきます
565 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 12:52:35
試験会場が大学の方は中での移動時間考えて余裕を見てくださいね
グッドラック!!
567 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 13:00:55
行って来ま〜す!
オイラもみんなもいっぱいがんがれ!
568 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 13:11:33
会場にいる係の人ってバイト?
もうだめぽ
電車あったかくて眠い
奇跡が起こることを祈る
みんな気合い入ってるなあ。。
やる気でなくて早起きしたのに
家出るまで2chやってオワタ
今駅だけど参考書も何も持ってきてないorz
何でこんなにやる気出ないんだ
今から会場に行ってくるノシ
みんなの健闘を祈る
572 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 13:43:01
武蔵大学行ってきます。
札幌行ってくる
勉強したけど 分かんないまま当日になってしまった…
心底ヤバい
試験開始まであと50分か…
解きやすいことを願うよ
滑り止めに受けた3級はまずまずだった
どっかで速報Uぷされてませんかね?
575 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 14:03:32
w受験で受けた三級簡単やった!二級も易しい問題だったらいいな!
隣の子が平成2年産まれだ。若杉
みんな勉強してる。。
何も持ってきてないの自分だけ\(^_^)/ハズカシス
幸い一番後ろの席なので
ギリギリまで寂しく2ch
577 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:09:27
あと30分
がんばれー
578 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:38:09
作業屑って原価部門費から控除が原則だから間違ってるよね?
あと連立方程式って割り切れた?
579 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:44:13
電卓強打する奴うるせえええええええええ
二級すごく難しかった…!
なんじゃありゃああああ
けっこう自信あったのに
全然分からんかった
賃貸土地の仕訳なに?
いろんな意味でオワタorz
583 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:49:33
ムズ過ぎだろ・・・
っていうか受験票はもってかえっていいんだよね?
584 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:49:41
時間余ったから解答全部うつしてきた。解答速報いつ?
585 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:50:39
意味わかんなすぎ(;Д;)
586 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:51:11
3問目がシボンヌ
問3って過去問に似たようなパターンあった?
解らなすぎて時間がえらい余りました\(^o^)/
取り敢えず全部埋めてきたが50点いったかどうかだ
第3問ほとんど空白orz
590 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:52:58
パタ解やった効果全然なかった
591 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:53:32
3月末前払いの燃料費はひっかけで0だよね?
終了10分前にとんでもない仕訳間違いに気付き
慌てて計算したら
当期純利益が29000円とかいう
むちゃくちゃな事になったw
部分点に賭ける!!
593 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:53:59
受験票は持ってかえっていんだよ
594 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:54:50
3問目白紙‥(;Д;)
595 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:55:05
3問目ぜんぜんわかならかった。。
時間ギリギリで白紙に解答写す時間もなかったよ。
>>589 ナカーマ
正直問題の意味が解りませんでした\(^o^)/
今回の試験前回のリベンジのつもりで受けたのに
前回より出来なかった(´;ω;`)
間違いなく落ちました
ああ6400円…orz
問5の仕訳のが分からんかった
問3は既に記憶がないが埋めたはず
前払い0だったか。。まだ使ってないのに前払い??と混乱し
3月後半の金額書いた('-^*)/
600 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:57:45
過去最悪の合格率だと思う
シスアドみたいに相対評価だったらいいんだけど
(全体の平均が下がれば合格点も下がる)
これは絶対評価だよね?
問5、カンタンな所に点数振ってくれ\(^_^)/
次の試験では易しくなりますように
あー上司に報告すんの憂鬱
10年前とは合格率違い過ぎるんだよ
わかってくれ
あんな問題でるならこれからどこを勉強していいかわからん!まじ最悪な試験だった!
604 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:03:15
もう最悪だよ(´;ω;`)
次回はボーナス回になるだろうな。簿記2級の108回のように。
578のいう作業屑ってどこのこと??
607 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:05:43
608 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:05:52
第四問の問2って、点稼ぎ用サービス問題?簡単すぎて逆に怖かった!
全体的にくせはあるが、手応えありのいい試験だったわ。日商んときよか気楽に受けられた(o^_^o)
もう受けなくていいかな。
対策の立てられない試験に時間注ぎ込むの無駄だもん
もう受けない。
611 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:11:49
やっちまったなぁ〜
誰かポコのAA貼ってくらはい
612 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:12:06
ちょっと前まで合格率43%とかじゃなかったか?
問題のレベル上がってるよね。
613 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:12:58
お家に帰りたくない(:_;)
614 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:15:34
問題用紙ぐちゃぐちゃにした(-.-;)
ったく!
ふざけんな!
最近って平均合格率だけで
回数毎の合格率って出てないの?
616 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:18:09
1ヶ月間毎日会社に残ってパタ時勉強した時間を返してくれー
燃料単価が@180なら合格が近いのだが。
618 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:19:15
619 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:20:13
受かったと思う!
落ち込んでたのかに
ここ見たらなんかだんだん腹立ってきた(`ω′)
621 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:22:11
>>618どのように勉強すればそお思えるほど解けるのですか?
勉強方法を教えてほしい
622 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:25:13
623 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:26:39
自分も燃料単価は180
624 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:27:39
勉強方法が謎
みんな問5できたん?
自分だけか。。orz
単価180は出たが
活用法が不安
626 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:30:06
今日受かった気がする私ですが、日商二級の知識が先にあったことと実務が役に立ってると思います。
あとは文章をよむ力?最近いやらしい言い回しが多いので。
つーことは前払いは0だったのかな。
628 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:32:16
>615
過去5回の推移がでてます
629 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:33:34
>>621 建設業の勉強だけじゃなくて日商の方もやっとくといいですよ。
日商1級(工原)の学習を一通りやっておくと建設業はだいぶ楽に感じます。
630 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:36:28
問5の新株発行は単価が12000なのか総額が12000なのか問題文ではわからない。
精算表に120000とあったから単価とみなしたが、問題文ちゃんと作れよ。
631 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:41:44
>>626ありがとうございます。
建設業だけの勉強&知識で合格したかもと思える人っているのでしょうか‥
私全然ダメでした
632 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:49:59
>>630 この様などちらとも取れる問題は過去にもありました。
日商簿記と違って作り手は何を考えているのでしょうね。
残高が120000千円となっているけど
申込証拠金の払込期日が到来しているが、「全て」と書いてない。
ロ、ハに「1株あたり」とない。
以上のことから、10株で12000千円で残金が残る可能性のある。
どちらとも予想できるので出題ミスに近いと思われる。
633 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:53:49
>>632 つづき。
しかし、「別段預金の残高を当座預金に振り替える」とあるので、
なんとか推測できる。
問題をよく読めということでしょう。それか、何も考えずに、残高を0にする仕分けをすればOK
ただの愚痴だけどさ合格率前回33%位だっけ、今回20%台逝くんじゃね
635 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:55:09
じゃあ問5没問で全員合格だね!
636 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:57:18
前回試験合格者ですが,今回はかなりむずかしかったのですか?
予想どうり登録制度の絡みがあり合格率は前回同様低いと予想。
2級登録日が年内で確定して取得者が登録すれば2級9月試験は合格率
相当下がると予想。今回が登録制の前の最後の高合格率試験だったはず・・・
637 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:57:28
638 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:58:34
問5の利益は36662でOK?
639 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:01:09
なんか悪問が多い印象
日商の時は勉強した分が素直に反映される感じだけど
建経は問題として成立してるのかも怪しい問題が多い
641 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:08:53
利益69000円になった・・・
じゃあ29000の自分にも可能性はあるな!
いや株んとこ適当に書いたからダメだw
土地って前払い地代12000とあと何?
売上原価への振替額が少なかったからどこかミスったかもしれんな
原価振替780円\(^_^)/
TACとかで速報・講評でる?
速報まだかな。大原とか出すんじゃね?
646 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:24:56
速報は、殆どのところが月曜みたい
647 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:33:09
>>642 問題文が、「した」とあるので、まだ支払っていないと読み取れるので、
未成工事支出金 14,400 / 工事未払金 14,400
前払賃借料 12,000 / 未成工事支出金 12,000
こんなかんじ?
なるほど、工事未払金かあ。
来年頑張るw
649 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:37:47
しかし、今回の問題は、さらに悪問が増えているようです。
問題についての質問ができない以上、意図が分かるように作るべきでしょう。
問題作成者は、日商簿記の問題の記述を勉強してから作成すべき。
650 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:40:49
利益 52440になった。
やっちゃったなぁ・・・ (´;ω;`)
難しいし、問題おかしいし、間違いなく落ちてるし
仕事のヤル気まで殺がれるわ。。。
勉強して馬鹿馬鹿しくなったよ。もうちょっとちゃんと問題つくれっちゅーの。
652 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:43:17
利益がこんだけ分かれるってことは、問題文の意味がいろいろとれるようになってるってことかな?
もっときちんと作ってほしい!
653 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:43:25
ここ見てると、今回、ギリギリ。配点次第
>>649 んでもって、模範解答を公表しないとかさ。
いい加減にしろ、天下りのクズどもって思う。
問3以外はたいしたことないだろ
656 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:54:21
>>655 第4問まではたいしたこと無かったけど、第5問の問題の言い回しがイヤ
(第4問の問1は、適当)
657 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:56:28
5問の利益37,770になった\(^O^)/
みんな違うw
遠い試験会場から無事に還ってきた
3問目が分けわからなすぎ、5問目もなんだか怪しい
ちなみに利益は60,360も出たよ大儲け\(^o^)/
しかし建設業経理の問題・解答用紙があんなに大きいなんて知らなかった
精算表作ってて何度か迷子になった
659 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:05:32
今日の回答用紙のPDFは、ホームページにアップされるんだろう。
控えて帰ったけど。抜けがあって検証できない。
まさか精算表×1000で記入した人いないよね?
661 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:06:26
私も当期利益69000円になりました( ^o^)ノほんと問題の意味がわかんないのが腹立つ!理解するのにかなり時間ロスしたわ、てか理解できんかったけど(ToT)
電卓豪打君が同じ部屋の中にいて、非常に迷惑だった。
663 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:08:37
>>660 現金過不足の記入したときに気づいたよ。
そんなに言い回しのイミフな問題あったかな・・・?
たしかに、過去問をやってると、日商と比べて非常に不親切で、
何を求めればいいのか分からない文章に出会ったが、
今回の問題中には、意味が分からないものは無かったと思う・・・
隣の席のピザ女が豪打くんだった。
最初69000だったのを直前で直した私涙目w
もうこれは現金とか受取手形とかに
配点してもらうしかない
名前と受験番号シールにも配点してください
話に出てきてないが、
問5の各取引の中の一つだけ、
単位が「〜千円」じゃなくて「〜円」だったやつがあるよね。
ひっかけとしては典型的だなぁと思ったが、
あれ間違えると、利益とか法人税とか連鎖して間違えることになるから、
なかなか酷いひっかけだよねw
669 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:25:06
どうやら当純69000のもよう。
月曜に回答速報でるらしいから,その時満点近い人数人来ると予想。
<<656 やはりそうか?前回試験も5問問題だけにやられた。
前回同様精算表が得点源にならない試験になったか!
671 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:28:42
私も69000円になりました!!
でも自信は全くありません…
>>647さん
私も14400円の計上を迷ったのですが、
前払賃借料に計上するなら、もう既に支払ったものだと
思って計上しませんでした…どうなんでしょうね(´;ω;`)
>>671 そこ同じ解釈した
1年分はもう前払いしてあって、そこから経過している2ヶ月分をどうするみたいな
673 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:36:02
>>672 私も同じです
これによって原価も法人税も利益も連鎖的に変わってくる。最低2箇所は得点に影響するのに
私は地代前払いはいいが
何で払ったんだ?現金?手形?
既に含まれいるのか??
とまよって。。
どうしたのか忘れたorz
既に支払っているなら、支払った方法は
関係ないと思いますが…
おいらも問5の当期純利益69,000千円だったな。
新株の所は引っ掛けか? でも12,000千円だと
残金を返金する処理が必要な気がしたので
120,000千円全額を振替にした。
地代は14,400を『全額工事原価として計上した』とあるので、
未成工事支出金 14,400 / 現金とか手形 14,400
既に仕訳済み、と見て
修正仕訳として
前払地代 12,000 / 未成工事支出金 12,000
未成工事支出金から前払分を取っ払う、という風にしました。
利益は69,000。最初ミスして純損失になった時は焦ったわー
678 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:56:44
みんなで愚痴ると救われるね (´・ω・`)
680 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:59:06
<<612 確かに問題のレベルは経理事務士時代より上がっている。
9月は確実に合格率下がる。けど、事務士時代の低いレベル
の合格者のほとんどは1級受験に挑めない。逆に経理士時代の
低い合格率の合格者は1級に挑む。そう,解釈したい。
新株の発行は、別段預金と当座預金の振替だけですか?
申込証拠金はどうしましたか?
愚痴って救われる?
ここ見てると傷口に塩を塗られているような気が・・・
できている人はちゃんとできているんだね。勉強がたらんかったよ。
問5の(4)は、14400÷12ヶ月=@1200×2ヶ月=2400が当期の賃借料で
残りの12000が前払賃借料だと考えて借方へ記入し、貸方は工事原価
に既に計上済みとあるので、未成工事支出金の貸方へ記入して減殺し
たのだが、合ってるのか?
教えてエロい人。
>>680 レスアンカーぐらいまともにできないの?
PCがアクセス規制で書き込めなかったよ……。
今回5は本当に難しかった……過去問10回で平均85超えとか全く話にならなかったよ……。
5の配点がやさしい所ばかりにいくのを願うしかない……。
1234は計算ミスなけりゃ割といいだけに受かるかどうか胃が痛くて死にそう。
>>681 おいらは申込証拠金120,000千円を60,000千円を
資本金と株式払込剰余金?に各々に振り替え、
別段預金も当座預金に振り替えたよ。
>>677俺もその考え。たぶんそれで合ってる。
別の解釈した人は支払時に、前払地代14400|現金預金等14400
を仕訳けたと思っているのでは?
でもそれだったら精算表の整理前残高に前払地代として14400あるはず。
689 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:21:04
>>684 ごめんなさい。でも,できる人はできるんだよ。
でも,なんとなく明日、回答速報して高得点とりそうな
番号がわかってきたような・・・
退職給付引当金の整理欄ってタテ2行分なかった?
俺は15000|27000で1行分しか使わなかったけどなんかひっかかって・・
>>690 多分ひっかけでは?
過去問にもそういうのあったよ〜
>>690 同じく。でも過去問でもたまーに欄に余裕あったりするからなー。
ちゅーか最初一行目しか読んでなくて予定計上分無視して、
貸方2行記入したら純損失になったしね
申込証拠金の振替がいまいち分からん
別段預金12000/申込証拠金12000
申込証拠金12000/株式払込6000と資本金6000
当座預金132000/別段預金132000
これじゃあだめ? すっごく悩んだ。。。
他は結構あってると思うんだけど問5は。
あの解答用紙の精算表、すごい見にくい。
貸借を分ける縦棒が太い実戦で、
残高欄や修正記入欄を分ける縦棒が二重線だったんだけど、
普通逆じゃね・・・?
>>694 俺も思った。何回か間違えて時間ロスしちゃったよ。
696 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:35:53
>>693 さん!私とまったく同じ仕訳です(^_^)利益69000円になりました。でも1問と2問が自信ないなあ(__;)早く解答速報見たいなあ
>>693 なんで132000?
仕訳けのカタはそれでいいと思うけど。
解答速報を見るまでもなく不合格が確定してる自分orz
申込証拠金、精算表に書いてあったの120,000じゃなかったっけ?
会場は主要駅の近くにしろよ。
交通費往復7000も使っちまったじゃねーか。
申込期日に以下の仕訳を既にしている。
(別段預金)120,000 (新株式申込証拠金)120,000
だから、
(新株式申込証拠金)120,000 (資本金)60,000
(株式申込証拠金)60,000
(当座預金)120,000 (別段預金)120,000
が正解。
>>701 まちがえた。
貸方科目は「株式払込剰余金」ね。
私もアク禁で携帯から
第5問がむつかしくて時間が足りなかった…
税引後純利¥69,000になりましたが
第3問は見た事ない問題で全く自信なし。なんじゃいこりゃ…
だれか答え教えてください
過去問も第2問が大の苦手だったけど
今回もサッパリでした。はぁ〜
おれも
>>701 と同じで、下記の様な仕訳に。
当座預金 120,000 / 別段預金 120,000
新株式申込証拠金 120,000 / 資本金 60,000
/ 株式払込剰余金 60,000
3は経費測定表?なにそれおいしいの?って感じだったからなぁ。
えーと、電力はABCを未成工事支出金、本社を販売費へ
BCの計算は使用面積比から割り出し。これでエ:27,456、オ:52,884
次に燃料
これは15日〆なので今月支払分57,240は2/16〜3/15に当たる
こっから単価を出す、/318で180円/リットルね。
これでア:27,540はおkな?で、イなんだが。
これはひっかけ。当月分で前払いしてるのはないっしょ?
問題になってないとこが×××で0になってないのもやらしいわな。
よってイ:0。
残りは3/1〜3/30で計算すればいい
カ:22,680、キ:36,180
と、思うんだが。どうだろ
あ、ウ:58,860が抜けてた。
>>706 イは4月末に支払う3/16〜31の分のことじゃない?
あと、オはどうして52,884になるの?
教えてエロい人。
>>706 流石ですね。おいらもイで引っ掛かった以外は同じです。
ア:27,540 イ:0 ウ:58,860 エ:22,680 オ:36,180
イは、良く考えずに未払分を書いてしまったよ。orz
710 :
708:2009/03/08(日) 21:05:43
ごめんイは勘違いしていたorz
あ 27540
い 29700
う 58860
え 27456
お 42614
か 19620
き 37620
なんでこうなったのか自分でも不明w
利益は29000だしもうダメだなー
712 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:11:51
>>708 それは4月になって考えろ…は置いといて、
オについてkwskすると
未成支出金はAは問題文通り29,900
BCは40,170/515(使用面積)=78円/u
78*163=12,714で足す。以上
714 :
709:2009/03/08(日) 21:13:22
上の
>>709 の寝ぼけてて間違ったの書いた・・・
ア:27,540 イ:0 ウ:58,860 エ:27,456 オ:42,614 カ:22,680 キ:36,180
上記の様になると思う。
オは、40,170×163/515=12,714(B・C工事分)+29,900(A工事分)で、42,614に
なったのだが、合ってるかな?
問2の満期が投資有価証券に入るかどうか悩んで…
結局どうしたか覚えていない
716 :
703:2009/03/08(日) 21:16:03
あー携帯で打つのしんどい
第3問
オはBCが12,714、Aが29,900で足して42,164にしました
イがわからんのだが、前払=3/1〜15の消費分の見込計上と解釈して29,700にしました。違う?
717 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:16:46
718 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:19:18
問3で、Aとは?Bとは?Cとは?で終了したw
719 :
703:2009/03/08(日) 21:20:58
あごめん42,614だタイプミス
でもイの引っかけ以外はイケてそうかも、よかった…
満期は投資にはいれなかったよ
問5の貸付金のやつ
約束手形の減価償却は7500の受取利息に貸付計上ですか?
貸方はなにになるのですか?
>>715 確かに満期保有は1年以内だと有価証券だし
1年超だと投資有価証券になるからな。
おれは、投資有価証券扱いにしたけど、この
問題には特に書いてないから、没問になりそう
だな。
親会社株式とか初めて聞いたわ。これは投資有価証券に入るの?
>>715 満期=投資じゃないのかな
>>720 手形貸付金を直接増やしました
しかし四年の手形なんて普通振り出すか?
724 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:29:25
私も投資に満期有価証券は入れませんでした。あの問題文もややこしい下手文でムカついた!答えなんて作った人の気分次第でしょ?公表されないからTACとネットスクールの解答速報が前回違ってたし(__;)
726 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:35:56
第4問 問1の原価計算の種類はA〜E全てがあてはまるの???
727 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:37:30
728 :
713:2009/03/08(日) 21:38:06
>>717 だ よ ね
問題用紙の空いてるとこに書いてた答え+計算用紙に書いてた計算で書き込んでたけど
どうやらなんか足すものを間違えてたくさいwwヤッチマッタorz
>>725 へーそーなんだ…
手形使った貸し借りって一年以内の短期で使うってどこかで読んだので。
四年とかいうこともあるわけですね
>>723 なるほど貸付金を増やせばよかったんですね
受取手形を増やしてしまったから貸倒引当金も間違いになってしまった
だから準利益が69455になったのか
しかし誰も4問話題にしないね。
まー3と5の間の箸休めのようなレベルだったしな
第4問 問1は、ズバリ!
ADCEBだ!
違う?(ノ_・。)
>>729 3ヶ月とか経ったら、古い手形と新しい手形を交換すれば。
という意味で言ったんだが。
734 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:43:09
第4問でかせぎたかったのにダメそ。。
>>731 箸休めと思ったら、ケアレスミス発見しちゃったよ・・・orz
BAEDCにしたが知らん。
どうせ全部1点だよ
半分当たってくれると嬉しいけどね…
問4は
EDCABにしました
自信ない
労務費+外注費合計とか?
739 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:47:00
740 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:47:56
第4問 問2
982,256
194,264
438,900
495 A
であってるかな?
>>733 うーん意味がわかりません…
期日4年の手形って
台風手形を通り越してオリンピック手形だよねw
743 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:53:48
>>742 やったー! すこし希望がもてそう。後は、第5問しだい。予定がにミスってるし。
今回ばかりは合格点数を50点くらいにしていただきたい
あれ、日商と同じ70点合格だよね?
第一問から上げてみるね
(1)
B 2973000
X 27000 / M 3000000
(2)
P 1470000 / C 1470000
(3)
J 420000 / B 420000
(4)
S 6600000 / R 600000
N 6000000
いかが?
問1の仕訳けも誰か勇者よウプしてくれ。
>>745 (2)、(3)は消費税を計算しないと・・・
>>744 70点なはず
ほんと難しいよ
あと
問2は
3800000
1610000
360000
51500
としたけど正直あてずっぽ
第二問は、
(1)3800000
(2)1610000
(3)450000
(4)51500
見事に自信ないし。
750 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:01:55
>>740 >>742 仲間だっ!わだすも希望がーー!
えーと、合格基準は何だったろか?70点以上ですけ?
751 :
745:2009/03/08(日) 22:02:58
>>747 あちゃー
30分前に出てしまって見直ししなかった....
>>745 税抜方式だから
(2) P 1,470,000 / C 1,400,000
Q 70,000
(3) J 400,000 / B 420,000
G 20,000 /
じゃないのかな。
一度は諦めついたんだけど、だんだん試験直後の鬱がぶり返してきた・・・('A`)
自分の答えをカキコしていい?
スレ汚しになるならやめとく。
755 :
745:2009/03/08(日) 22:07:03
恥さらしついでに
第三問
(ア)27540
(イ)0
(ウ)58860
(エ)57456
(オ)29900
(カ)22680
(キ)36180
756 :
745:2009/03/08(日) 22:08:43
(2) P 1,400,000 / C 1,470,000
Q 70,000
にしたお
(元)
完成工事未収入金1470000|完成工事高1400000
|仮受消費税 70000
じゃないの?売ったものだから消費税受けたのでは?
そうそう。
仮受は借方に計上して、取り消しだよ。
1
1B 2,890,500 M 3,000,000
X 109,500
2P 1,400,000 C 1,470,000
Q 70,000
3J 400,000 B 420,000
G 20,000
4S 6,600,000 N 6,000,000
R 600,000
5D 110,000 H 3,800,000
K 3,610,000
Z 80,000
にした。K長いよー
1と2は一つ間違ってもほかに影響しない分まだ気が楽だわ
>>760 (1)は年利率だから、90日分を計算しないといけないのダー
90/365
問1の1は
支払利息は年利は109500円だけど期日が90日だから27375円にしました
763 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:18:09
うおー
こんなスレ勃ってたのか…
電気工事士受けた時はためになった。さすがにちょんねる。
あの時は黄色のあっぺんとか変なのがいたなぁ
さて。漏れも回答合わせするかな。
2日しか勉強しなかったけど
なぜか1年360日にと思ってしまった
3ヶ月と思ったからか
やっちまったなぁ
あー仕訳、めっちゃ間違えてる。。。
精算表はほぼ出来たけど、それ以外がかなりギリギリ!!
766 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:26:42
>>745 (4)のNはずれただけですよね? 貸方で良いですよね?
767 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:27:15
第2問
1)3800000
2)1610000
3)360000
4)8500
になった、自信ない…
問題の質が悪すぎ。
もう受けん
このご時世建設業なんかに二度と関わらないしな。
建設業も不景気なんやから試験ぐらい合格させよ!ヽ(*`Д´)ノ
770 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:32:00
>>767 (4)は、3伝票制(入金伝票、出金伝票、振替伝票)なので
入金伝票 現金 8,500 / 仮払金 8,500
振替伝票 旅費 51,500 / 仮払金 51,500
となると思うので、振替伝票 の貸方は 51,500だと思います。
(勘定科目名はとりあえずです)
771 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:37:07
>>668 釣り?
問題見たけどどこにもないよ。
日商1級だとスーパーマリヲの8-4面のようにいやらしすぎだけど。
772 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:37:07
第4問の問1は?
>>772 1番から順に、
EDCAB
だと思うよ〜
自己採点82点。精算表が完璧なら・・・
775 :
732:2009/03/08(日) 22:45:15
1.は、予定価格用の工事原価と書いてあるから、
標準原価計算(標準積算)のAじゃないかなあ…(´・ω・`)
第4問で同じ記号2回使った…
標準原価計算をググったら4の文の説明であってるよ
従って4はA
4なぁ。
もー全部Aにしとけば1点はあったよねーと思ってしまうんだぜ
標準原価は目標とする原価でしょ。
工簿で習ったお
1も4もAにした。笑
781 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:51:15
、、、って、メル欄に釣りって書かれてた…
>>603 他の試験でもそうだけど、少しずつ新出問題が出てるから、満点行くのは難しいだろうし、ボーダーラインは振り落とされるかもね。
合格ラインが100点中の70点から、実質的に95点中70点とかになってくわけだから。
>>629 日商2級でよかんべ?
まあ1級の基本問題やるといいかもだけど。
782 :
732:2009/03/08(日) 22:52:51
4.は、特定の業務となっているから、工種別のEと思ったんだよね
事前原価計算というのがあれば、1.と4.どちらもあてはまるけどさ
まあたいした配点でもないとおもうけどいまいちピンとこない問題だよなあ
ABCAE ってA2つ入っとるやんけ自分〜!!オワタ
問1はOK。問2は有価証券のとこが怪しい。
問3は3問ミス。問4は計算はOK。
問5。。
10株というのを見落とし
12000/6000 6000 という桁の足りない仕訳をしてしまったw
前払地代12000は入れたが貸方をどうしたか覚えていない
よって当期純利益ずれまくり。
オワタ\(^_^)/
雰囲気で察すれという問題だよな。
若干エスパー能力を求められる。
785 :
745:2009/03/08(日) 22:56:06
>>781 俺は先月の2月の日商2級の余勢をかって受験した。
第一問の2題落としをはじめとして、結局第五問が6割くらいとれていればギリギリかな。
786 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:57:57
もっと試験の回数増やして欲しいな
次が半年先なんて気が遠くなるよ
787 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:58:28
>>783 問5の配点次第ではまだ可能性があるよ。
これって合格発表のときとかに自分の点数分かるんだっけ?
789 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:15:46
明日の夕方の解答速報待つのみです。大原とTAC( ^o^)ノ
790 :
732:2009/03/08(日) 23:18:25
建設業原価計算基準を読むとやっぱ1.はEぽいなあ
自分は営業だから、入札で予定価格と言えば、普通は標準積算基準(官積算歩掛かり)で計算した原価のことなんだけどね
まあこれは経理の試験なんだから用語も経理畑で理解しろってことか…
なんか納得いかないがしかたない
791 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:26:56
そのうち二級狙いで、今回は三級受けた
今日、ここの書き込み見て二級受かる気がしない@自営・建設業
792 :
781:2009/03/08(日) 23:27:12
>>785 おつかりチャーソ!
漏れは工房だった10年前に日商2級受かってたけど、今回リハビリ?で受けたので、難しかった。
今回は、過去問の模範回答を見て昔の簿記の記憶をたぐり寄せてた。
けど法令が昔のままだから、のれんとか改正されたものはサッバリ。
やっぱ問題集買わないとだめね。解説あったほうがいいや。
793 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:28:21
酒飲んで寝るっっ
794 :
372:2009/03/08(日) 23:37:42
以前に日商簿記1級&税理士簿記論もっていると書いた者です。
TACの的中答練で全部満点とってたので余裕かましてたのですが、
思っていたよりもかなり難しかったです。
というか読み方によって判断分かれる文が多かった気がします。
税理士試験や日商よりも日本語として「???」と思う箇所が多かったです。
細かい配点がわかんないので何ともいえないけど、8割は取れたと思うので
とりあえず1級の勉強始めます。
試験受けるまでは3科目一気にやろうと思ってたけど、とりあえず原価計算だけにします。
>>794 スレチですみませんが
日商1級は独学では難しいですか?
796 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:55:03
うざ
今日の試験、自己採点50点ぐらい。
この前日商2級受かったからいいや…。
建設簿記はもう受けない。
120回日商2級合格の俺の感想。
必要勉強量 日商2>建経2
点の取りやすさ 日商2>建経2
建経は文章問題や推定問題がいやらしい。
問1は建経のほうが消費税計算を含むので実務的だと思う。
799 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 00:58:33
>>795 テキスト読んでみて、難しそうなら通うといいんじゃないの?
もっとも、一級レベルになるとヤル気があるかないかで吸収の度合いが違って来るから、そういう意味では手ごわいかもね
800 :
794:2009/03/09(月) 01:26:57
>>795 最初から独学でやろうと思わなかったので何とも言えないです、すみません
自分の場合独学だった2級工簿で何言ってるかイマイチ理解できなかったので
その時に「1級やる時は学校に通う」と決めてしまいました
801 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 01:30:09
とりあえず今回の様子を仕訳してみるテスツ
(受験料)6000 /(クレジットカード)6000
(諸費用)3000 /(現金・預金)3000
(労力)プライスレス /(時間)プライスレス
(不合格)プライスレス /(残念会引当金)プライスレス
残念会引当金ワロタw
試験で轟沈した今ののこのやるせない気持ちを
誰か仕分けで表現して癒して欲しい。
TACや大原の速報って予定より早くうpされることってある?
試験受けるのはいいが、会場まで行くのがメンドクサ
香水臭いやついるし。
精算表ズタボロだったから、また9月に行かなくちゃなー。
806 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 10:16:58
>>805 大栄の方が早いかも。1級はもう出てるよ。
807 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 10:30:11
問題と解答用紙がうpされてる。
試しにやってみるか。
あーぁ仕事もやる気起きねーな(-。-)y-゚゚゚
809 :
807:2009/03/09(月) 11:30:26
残高はこんな感じかな?
現金 1,120
別段預金 0
当座預金 158,600
受取手形 272,000
完工未金 444,000
仮払金 0
貸倒引当 7,160
未工支金 279,000
材料 46,960
機械装置 800,000
機装減累 403,600
備品 81,000
備品減累 42,050
手貸付金 157,500
支払手形 375,000
工未払金 214,500
借入金 100,000
未工受金 75,800
退給引金 320,570
資本 560,000
新株証金 0
株払剰金 60,000
前払地代 12,000
未法人税 24,500
810 :
807:2009/03/09(月) 11:31:59
>>809 つづき
完工事高 928,460
完工原価 703,280
販一般費 111,150
支払利息 280
雑損失 130
棚減耗損 1,060
受取利息 7,500
貸引繰入 5,060
法住事税 46,000
純利益 69,000
811 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 11:32:34
812 :
807:2009/03/09(月) 11:55:18
第4問 問1は、これって言うのがわからないが、それ意外は、
いまま出たのと同じでした
813 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 11:56:14
>>807 まったく同じ解答だったよ
昨日は1時間弱で全部埋めて、見直し2回して16時に退室した。
でも第1問の税抜処理を見落として2つ落とした…。
あと第4問の記号選ぶヤツが全然わかんなかった。
それ以外はたぶん大丈夫のはず。
税理士簿財勉強中なので、今回はそこでカバーできた部分も大きかったかも。
ミンナ賢いのね。答えを写す暇もなく今回もオワタ
てかもう受ける気茄子
TACに解答出てるぞ
817 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 12:15:56
まじかよ。TACのミスであることを祈る。
なんだ、12000/ 6000 6000
でよかったのか。
でも別段預金全部当座預金にした\(^_^)/
問2のオがなんでああなるのか
わからにゃい
819 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 12:26:12
>>818 面積割にするから、直接費でなく間接費扱いなのかも
しかし、新株式 6000 は、やっぱり、どっちにも取れるのよね。悪問だよ
俺も120000全額振り替えたぞ!
汚ねぇ天下り外郭団体wwww呪ってやるwwwww
問題文に「別段預金の残高を当座預金に振り替える」とあるから
120000じゃないのか?
残高120000って清算表に書いてあるじゃん。
こんなんで落ちたらシャレになんねーわ
速報出すのってTACと大原?とあとどこ?
(オ)ってなんで42,614じゃないの?>TAC解答
824 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 13:27:15
>>823 キで分かるように、割合で配分するものは間接費で、1対1なのが直接費(未成工事支出金)じゃないの。
これが相対評価なら希望あるんだがなー
シスアドの時なんて5割で合格だったし
(難度爆高のため)
親会社株式は投資有価証券の概念には入らないってことね?
>>826 親会社株式は基本的には「親会社株式」として流動資産にあげるものだけど、
1年超で保持するのが前提かつ「親会社株式」という科目を使わないのなら
「関係会社株式」になると思う
TACの解答を基に自己採点
第1問 12(3/5、1つ4点として)
第2問 9(3/4、1つ3点として)
第3問 12(6/7、1つ2点として)
第4問-1 2(1/5、1つ2点として)
-2 14(全部で14点として)
第5問 24
(別段預金・当座預金・資本金・株式払込剰余金ミス)
合計 73
頼む!受かってくれ!!
829 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 13:53:52
満期保有目的債権は、満期が1年以内ではなかったらしい。
条件があるものの場合は記載しないとわかんないわ。出題者はちっとは考えろよ。
電力経費の工事間接費分(BC工事配布分)も欄を×××としないで
金額書き込み( )にすればいいのにねぇ。なんて不親切なんだろう。
それと解答が「0」の問題とか、こういう試験でありえるの?
831 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:07:22
>830
普通にありますよ
問題の表の上部に記載のプラスマイナスが書いてあるのがある意味「優しすぎ」
>>829 考えろよも何も基本的に流動資産なのは売買目的有価証券だけじゃないか?
満期保有目的が流動資産扱いされるのは満期日が1年以内という条件がある時だけ
833 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:36:03
第5問の配点は2点×15箇所なのかな?
834 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:39:22
>>832 その1年以内という条件が書いてないということは、1年超と推測させたいと。
しかし、条件が書いてない以上、1年以内、1年超ともに含まれている可能性もある。
法律の解釈みたいだね。
835 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:42:36
親会社株式って流動資産なんですか?
836 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:47:55
>>835 流動資産
有価証券
親会社株式
投資その他の資産
投資有価証券
子会社株式
だよ
837 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:49:16
<エ>
<オ>は経費測定票で測定経費なのわわかりますが
<カ>
<キ>は経費支払票では消費額が計上されるんですか?
ま、1回目で受かると思ってないから気楽なもんだ
しかしこれ講習でも通わないと合格しないかね
839 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 15:59:40
>>837 カ、キは、当月支払高の金額は2/16〜3/15まで分だからです。
3月分にするために、当月支払高から 2/16〜2/28を引いて、3/16〜3/31を加える必要があります。
840 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:03:25
>>838 ナルほど。理解しました。
ありがとうございます。
841 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:05:46
大栄では別段預金をすべて当座に振り替えてますね。
どっちだ・・・・
大栄の解答でたよ。
明らかな計算ミス以外でも一部TACと違うみたい。
843 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:10:19
>>841 第3問 (オ) 大栄とTACで違いますね。
個人的にはTACが合っていると思うけど。
844 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:10:26
大栄GJ!
あとは大原しだいだな。
○ック氏ね!
>841
問3の(オ)もTACと違うね
846 :
845:2009/03/09(月) 16:14:13
かぶった。
ということは問題がどうにでもとれるってことか?
大栄の問3の(オ)はないだろう?A工事現場の29,900円はどこに消えた?
第一問の(3)のあきらかな計算間違いとか。
学校としてこの模範解答はありなのか?
848 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:20:04
問3オとかどっちでも2点差しかないからたいした問題ではない。
それよりも問5の別段預金120000だ!
学校でも答えが割れるような試験って…
たっくは仮にも会計士の学校だから
たっくが合ってるのジャマイカ
>>848 ホントだ、消費税率7.5%で計算かよw
852 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:40:19
問4の記号問題配点ってやっぱり2点がだとうかなぁ?
2点*5 計10点はでかいね・・・
853 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:49:32
おおお!!
TACも当座に全振りに修正したみたいよwwwwww
854 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:55:18
>>852 TACの模試では記号はいつも1点だった
TACやればできる子じゃんw
出題者が別段預金残高を当座預金に振り替えろと指示してるんだから
当然120000だろうな。
856 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:00:33
当然大原も全振りだった。
857 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:04:17
自己採点70点・・・・
ぎりぎりか?
オワタ\(^○^)/
859 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:12:09
大原の配点では73点。美妙だ
860 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:14:09
大原の採点だと65点。。。オワタ
861 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:20:40
>>854 大原は2点。
この違いは大きいが、仮に1点であったら、かなり貯金ができる。
862 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:37:00
大原の配点なら71点だ。
大原の配点通りであって欲しい。ちなみに70点が合格ラインなんだよね?
863 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:40:01
>>862 間違っているところを数えて、1カ所2点マイナスすると、69点だ。オワタ
864 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:49:40
865 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:49:47
自己採点89点(o^_^o)
受かったよね?!
866 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:53:04
>>865 そんだけ取れれば大丈夫だよ、オメ!
自分も大原配点で79、一安心
合格率は27%とみた
ここのみな受かってるといいなぁ
大原採点75だった
難しかったけどボーダラインは変わらないかな
一緒に昨日から討論したみなさま乙
ありがとう
合格点取ってるし
ここではどーでもいい話になるんだが、3級の解答に納得いかない部分あるんだが そんなヤシいない?
ちなみに問い2
いないか…
871 :
745:2009/03/09(月) 18:11:59
大原採点で76点だった。
第3問の配点次第だけどね。
自己採点のプロセス楽しかったです。
872 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 18:49:19
採点してみた
60点やった(ToT)
873 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 18:55:38
874 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 19:15:41
tacと大原で採点してみた。
解答が割れてるところは採点しなかったが
両方90点台だったので確実だな。
あわよくば満点いけるかも。
自慢サーセン
876 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 19:46:42
>>862 そう,70点で合格。5問問題の部分点が大きい。
863さんのようにギリギリ落ちたと思っている奴に限って受かる。
875さんのように満点近い人も数人現れる。たぶん合格率は前回より
下がると思うが,次回9月試験よりは高いと予想。
なんだよーみんな結局受かってるじゃんよー(T_T)
一部が極端に悪問だっただけで
あとはフツーだったって事か。
大原で66点の私涙目ww
問3のオは結局なんなんだ?
日商簿記で自己採点84点だったのに
結果は74点でギリギリだったので
かなり余裕もってないと
今ひとつ学校採点は信用できなひ。。
>873-874さん
すみません
全然、分かりません…
ちなみに問い2は全滅しました
大原採点で77点だった。
とりあえず大丈夫とみてもいいのかな…
しかし、公式の出題範囲の級別勘定科目表を見ると、親会社株式は1級の範囲なんだよな。
合否かかわらず、今回の問題についてはちょっと納得できない部分が残る。
881 :
879:2009/03/09(月) 20:03:26
>873-874さん
分かりました
解決です
882 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:14:52
>>879 スレ違いだけど、今後のためにね。
3級 第2問
資料の工事別原価計算表の表の下に(注)に記載されている通り、月末現在の原価が入っています。
なので、3.の前月からの繰越を加算する必要はありません。
と、いうことは、
問1は、1.工事別原価計算表の合計欄を全て合計(501〜504)したものから、3.の繰越分を引きます。
問2は、1.工事別原価計算表の合計欄の未完成分(502、504)を合計します。
問3は、1.工事別原価計算表の合計欄の完成分(501、503)を合計します。
2級の知識レベルで本当に実務に対応できるの?
建経って女の受験者が多い?
30人くらい入る教室で受験したが、8割くらいが女だった。
やっぱ経理って女の仕事なのか・・・と経理志望のニートは思った。
>>884 多かったね。あんなにいるとは思わなかったよ。
若い人からおばはんまで。
もしかしたら、あのおばはんにも負けたかと思うとやりきれないわ。orz
男が経理で職を探すと非常に厳しいよ。
中途なら経験豊富な管理職候補を求められるし。
887 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:47:47
52点だった。仕事の合間に勉強したけど無理だった。初学者にはきついね。
9月まで長いなぁ
答え合わせは、どこの解答を使うと一番よさそう?
大栄も、なんだか間違ってるし >第1問の(3)
一応、大原で77点、イーアカウントで78点。
5問の配点がばらばらで不安だけど・・・
悔やまれるのが、1問目の仕訳、アガッてたのか、貸借逆だったー
4点は大きいよ・・・
しかし、所詮自己採点。
5月までモヤモヤする予感。合否決定まで2か月は遅いよまったく!
890 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 21:20:06
68とか66で合格したとか言う人いるけど,結局70点行ってたんだよ。
大原とかTACの第5問配当予想が協会と違うだけ。
だから,この時点で不合格とは言えない。確かに合否決定まで長い!!
891 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 21:29:55
12月から講習もせず独学で初めて2級と3級受けた。
採点したら58点(>_<)3級は大丈夫そうだけど。
9月までまたコツコツしないと忘れるし。気が遠くなる(泣)
本格的には2月から初めたけど78点取れたよ
まったく知識なしで本買って本格的には2月から初めたけど78点取れたよ
だからあきらめず頑張って
894 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:55:30
>35歳以上の人達
どうだった?
895 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 01:05:34
自己採点してみた。大原で94点。初めて受けたけど、日商に比べて、問題文のセンスがないね。
第5問の新株のところは、ほんと迷った。12,000千円か120,000千円かで。
896 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 01:20:29
実質2日やって、大原のお告げでは66点。orz
さて、衛星管理者と三種冷凍とボイラ技士の勉強にきりかえるか。
>>895 まあ全額払い込まれているから、120000で考えろってことだなあ。
ってか、問題の空気読めってか。
このご時世、建設業で純利益出るのは非現実的だけどwwww
897 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 01:25:48
>>884-885 でも電卓入力をバカ力で叩く女いるよな〜
電卓壊れちまうっての。
漏れは高校の頃に全商そろばん一級→全商電卓1級取ったけど、その時からバソコン入力と同じようにカチャカチャ静かに押してたよ。
↑にもあったけど、合格者の心境を仕分けしてみる。
二級資格 xxx / 勉強労力 xxx
うれしさ xxx / 合格差益 xxx
899 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 06:32:15
「オチンポシェアリングも一つの選択肢で、そういう選択をする社会があってもおかしくない」
女たちが毎日チンポを共有し合い、朝出勤途中も駅でチンポをむさぼり、女は朝のタンパク源補給完了で仕事のモチベーションも上がり、
男はスッキリして出勤で日ごろのウップンもなくなり仕事もクリエイティブにできるようになる。
毎日仕事が楽しくなる。社会も発展する。なぜそうしないのか。
32歳だけど大原78点。
日商2級の素地がなかったら危なかったな。
902 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 10:22:09
多少、遠回りになるが日商二級取ってからの方がいいのかな?
試験回数もあるみたいだし。
次は6月だったかな
受かっても落ちても日商の勉強した方が近道?
>>902 今回、日商簿記2級(合格)と建設業経理士2級(自己採点76)点を連続で受けたけど、
日商のほうが素直で、練られた問題なので、努力が報われる気がした。
建設業経理士はなんか泥臭いし、運の悪さで不合格になりかねない気がした。
基本的に日商から建設業経理士は2週間程度で完了するので、
まず日商の勉強をお勧めします。
日商は前回カンタンだったから素直に思えるだけで、
低合格率の回ではけっこういやらしいと思うが。
905 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 11:48:51
前回自己採点69でおちて今回自己採点60でおちた(:_;) もう…あきらめようかな
>>904 確かに今回の日商は簡単だったね。
過去の合格率からすると
日商簿記2級>>建設業経理士2級
の順に難しいのかな?
今回が特別変だったのかな?
どっかで講評とか出てる?
学校ですら正答を出せない糞問題を
断罪して欲しい
糞問題補償引当金10点を計上していた俺は勝ち組
909 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 13:31:38
合格発表が2ヶ月遅れでメチャクチャ遅い上に
次の申し込み期間は合格発表後の約15日の間って・・・
悪意が入ってるとしか思えない。
その期間に遅れたら申し込めないという心理状況を利用して
受けさせる、ぼったくり糞法人!!!
910 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 17:57:11
>>失礼だけど何歳? で予想は何点?
>>905 まだ,あきらめるな!前回落選は70行ってないことだが、今回
まだ,部分点は誰もわからないはず。だから,不合格とは限らん。
911 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 18:00:55
ゴメン、最初のアンカー900さんに打った。
>>909 たしかに、
申込期間が短い。
それにもかかわらず
申込期間から試験日までが長い。
試験会場が少ない。
試験日から合否発表までが長い。
っていいところがねぇw
913 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 18:30:22
36才 受かりそうだ
(-_-メ)は39歳です。
大原採点で78点で心配です。第4問の問一の記号問題全部はずしてマイナス10
点は痛すぎでした。
そこ10点分もあるかな・・・?
大原は10点分配点してるかもしれんが、
たぶん各×1の5点だと思う。
916 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 18:50:00
>>914 第5問が満点で、大原で78点だったら100%大丈夫さ
>>914 だとうれしいです。
ちなみに私の受けた教室50代と見られる男性女性ともにいて、年齢層たかめ。
建設会社勤務なのでしょうかね〜
受かりそうな皆さん1級勉強しますか?
918 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 18:56:46
>>913 914 健闘してるな高齢者達
高齢な俺も密かにうれしいよ!ちなみにすぐに1級の勉強し始めるのか?
大原採点78点で合格と安心していいだろうか?今失業中で条件よければ建設会社も
受けている。合格予定って言うには怪しいかな?
>>919 俺なら合格予定っていうよ。
もし落ちていたら事故だったということで。
ちなみに俺は大原採点で76点
(第五問の配点次第だけど、大丈夫だと確信しているよ)
921 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 20:33:25
>>919 合格予定でいいんじゃないか?建設会社経理なら2級で優位に働く。
このご時世だし。逆に建設経理でこの試験落ちると営業に飛ばされ
たという話も聞く。
会社は2級持ちが1人いるとどれだけ儲かるの??
924 :
902:2009/03/10(火) 21:06:15
>903-904さん ありがとう
日商三級は勉強したことあるんだが、
恥ずかしい事に一度落ちてる 一点足りなくて。
しかも簡単だった前々回でorz
舐めてかかってたから曖昧なままで受けてしまってたよ。
建設業経理二級が目標なんだけど、
基本の基本からやらないと自信なかったから日商4級→3級(落ちたけど)→建設業三級(多分、合格)
って来ました。
もう一度日商三級もしくは二級も勉強しつつ頑張りたいと思います。
925 :
903:2009/03/10(火) 21:15:38
>>924 俺も落ちてる。
まったく経理とか簿記とかの話をする相手がいない中、
じゃあうけてみるかと。
理論がわかっていればなんとかなるだろうと、問題もほとんど解かず。
女子高校生に交じって受けて、撃沈。
簿記検定は問題演習がすべて、っていう考えがわからなかった。
がんばってくださいね。
926 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 21:18:23
>>922 1級の4分の1扱いだね!でも,ないよりいいんじゃない。
927 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 21:35:56
68点ダタorz
928 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 23:18:51
>>915 大原のとおり×2だね。じゃなきゃその問の合計得点にならん。
(冷静にあわせてみて)
配点が公表されてないんだから、
第4問に何点割り振られてるかなんて分からんはずだが・・・
イノベイターだからわかるのさ
演習問題とか何回も解いたけど、
読解力がないからかいつも試験問題見てパニックになるw
なんかもうどうやって勉強したら良いのかわからなくなっちゃったよ…orz
9月にまた受けようか、
それとも1年勉強して来年3月の方が良いのか…
932 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 19:05:31
協会の直前講習も4問配当言ってた気がした。
(1)を×1にしたらどう考えても配点が合わない。
順当に見てそこは大原があってると思う。
過去問はやったのか?
問5は利益の所は記入できたけど、修正欄の合計と貸借と損益の合計は書けなかったんですが、配点には関係ないんですかね?
時間がなくて一番下は純利益しか記入できませんでした。
935 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 21:08:45
936 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 21:43:14
>>934 貸借対照表、損益計算書の合計は可能性が無いとは言えませんが、
それぞれの修正仕分などが完璧に合わないと得点できないので、部分点の可能性は低いでしょう。
整理記入は、修正仕分の仕方によっては答えはあっているが貸借の合計は異なる可能性がありますのでまず無いでしょう。
(今回の場合だと、棚卸減耗の処理の仕方が2通りはあります。)
937 :
934:2009/03/12(木) 10:58:57
>>936 ありがとうございます。
問5は他の仕訳はできてて、税金と純利益も合っていたのですが、時間が足りずに合計欄が書けなくて気になりました。
938 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 20:33:11
これって簿記と一緒に勉強したらごっちゃになる?
一緒に勉強してどっちも通った人いますか?
>>938 簿記2級と建設業経理士2級はほぼ同じだよ。
今回121回日商簿記はむちゃくちゃ簡単だったのかもしれんが合格して、
2週間後に第五回建設業経理士二級たぶん合格(自己採点76点)
1,2時間違いを勉強して、問題練習10時間くらいでOKでないか?
940 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 21:58:18
>>939 そうなんだー
次日商2級受けるつもりだったからちょうど良かった
ありがとう
941 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 23:31:09
>>939 建経のメリット経審てわかったけど、日簿2級のメリットって何?
942 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 23:38:20
>>941 転職するときに、経理関係で勤めたいときに、
実務はあるけど募集条件に日商簿記2級以上とうたってある場合。
943 :
名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 00:06:37
>>942 じゃ、会社に何かプラスアルファとかはないんだね?
944 :
名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 00:11:46
>>943 会社によっては経営者が対外的に威張るぐらいでしょう。自慢するほどでもないのに。
悪い事は言わないから1級から受けろ
金払って取る価値ないぞ
946 :
名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 20:21:45
今回2級受かりそうなみんな、これからどうするの?せっかく勉強の習慣がついたので
検定試験の勉強したいのだけどこの時期からの申込でいいものないかな?
事務系で?簿記2級は持っている。
俺は次簿記2級
簿記1級行きたい気もするけど税理士の受験資格を得るの為の資格というレスも見かけるし
なによりかなり難しそうだし迷ってる
950 :
商業簿記満点、工業簿記2点男:2009/03/16(月) 00:04:52
>>949 ますば受けてみなさい。
話しはそれからだ。
951 :
名無し検定1級さん:2009/03/16(月) 20:32:44
学校、職安の給付金みたいなの頼ろうと思ったら
1年コースのみ適用だった。
半年コースで11月には受けたいのに。
ちょっと松潤に似てるな
>>952 4科目だから働いていて半年1発合格って厳しいよ。1年コース受ければ?
法規の暗記とかもあり2級とは比べものにならないほどに難しかった。
解答速報出てから時間経ちましたが、問3の答えは結局どこが信頼できるんですかね?
第3問に関しては
大原とtacが一致してるし、
それらを信頼していいと思う。
957 :
名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 21:01:50
どっちにしろまた2級勉強か?
もう勉強したくない・・・ (´・ω・`)
959 :
名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 23:00:53
もうやめていいお
961 :
名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 11:37:06
>>922 >>923 0.4人前だが、会社の資本金によって経審受けたときの点数が違うだろ。
うちなんか最低資本金の株式会社だから受かれば重宝される。
2級合格予定の人達何してる?1級やってるの?
やるわけねーだろ
964 :
名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 18:38:13
965 :
sage:2009/04/18(土) 09:29:37
急に人おらんくなったけど、みんなナニしてるん?
>>965 合格発表まで待っているんだよ。それか就活?
合格発表までは、この試験に関して書くこともないしな。
次の試験を受ける人が書き込む時期ではまだないし。
そもそも、申込期間と検定試験と合格発表の、それぞれの間隔が長すぎるんだよなー・・
968 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:23:12
試験から合格発表まで時間かかりすぎだからか、
受験した気分も合格していても感動とか達成感は
間違いなく薄れるわな。
俺はFPの勉強してるが今なんか資格勉強してるか?
>>962 そこでほとんど終了だろ。
基本覚えたい人が多いだけ。
1級なんて私生活がどれだけ無駄になることやら
1級ボチボチ勉強してるけど日商に比べて独学テキストが少ない&古くて困るわ。
学校行くのももったいないし。
>>969 2級でさえ、私生活が犠牲になるって感じるよね (´・ω・`)
972 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:34:26
>>970 何の科目から始めてる?てか3科目同時?
973 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:12:33
建経1級は日商1級の知識さえあれば過去問を回せば取れなくね?
俺は来年日商1級と全経上級にチャレンジするから、余力があれば
再来年あたりに建経1級やってみるかも?だな
科目合格制だし合格率の低い順で財務諸表→財務分析→原価計算の
順でいくのが一般的らしいね
原価計算から受けるのがセオリーと聞いたけど確かに合格率の低いものから
受けたほうがいいかもね。5年以内に全部とれなきゃパーだし、
最初に難易度高いものをクリアーできれば後が楽そうだ。
受験料を考えれば、3科目同時のがいいんだけどな。
976 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:24:45
3科目同時受験は日商簿記1級を90点以上のハイスコアで合格できる
猛者のすることだと思うぞ
まぁ最後は本人のモチベーション次第だな
要するに1級受けるのはやめとけって事だな
978 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 17:46:37
>>977 受けるんだろ。3科目同時で・・・。
高校生だって3科目同時で受かってる。
要は本人次第だろ!
建設業計理士の2級取れって言われたんだけど
日商の2級より難しいですか?
980 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 18:57:41
981 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 20:11:13
建設業経理士二級に宅建を組み合わせても、転職に有利にはならないのでしょうか?
高卒で日商2持ちですが、優良企業転職に成功しないので最初に建設業経理士2級を取得したいと思ってます
982 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 20:44:38
>>981 資本金1000万の住宅建設会社の事務方なら十分なスペックだろうが
優良企業をどういう定義で考えるかにもよるだろ
上場企業ならまず事務系総合職で高卒は門前払いだろうしましてや
経理職希望なら零細企業でもまずは実務経験最低3年、銀行折衝とか
決算締め切り経験まで必須だぞ
あとはあんたの人間性!
983 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:07:56
↑ありがとうございます。
大手子会社希望です。
確かに大手だと大卒が必須ですもんね…
984 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:34:30
>>983 俺も高卒で只今転職活動中だが、正直かなりシビアだねぇ…。
将来のことを考えて建設業経理士2級を受験したが、実際に建設業に応募しても
この資格の有無に関わらず反応が薄い感じだわさ。
まぁ不動産営業やるなら宅建とセットで面接にご招待されるでしょ。
特に今は建設業界はごく一部の企業やハイクラス求人を除いてはほとんど求人
なんてないし、俺自身もいずれは建設業界に5年〜10年はお世話になりたいとは
思うが、もっと景気回復して業界自体に元気がないと魅力も感じないし。
確かに建設不況を考えると勉強のモチベ上がんないよな。
求人があっても条件あまり良くなくても応募が殺到するし、
基本経理は女性&経験者の求人ばっかだから採用確率が低いし。
高卒男子経験若干では厳しいわ。
986 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 07:43:57
誰か次スレよろしくお願いします。
987 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 13:04:10
建設業経理士2+宅建を一応目指してみます。
大手子会社に入れるよう努力してみます。
みなさんは、どういう資格をお持ちですか?
988 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 13:22:32
続き
現在自分は、日商2+FP2+エクセル・ワードのみです。
まだまだ努力しなくては…
989 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:58:11
資格マニア
990 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 21:42:42
↑資格マニア?
どうして???
991 :
名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 05:36:30
なぜ?
992 :
名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 10:01:30
>>988 普通この程度じゃ資格マニアとは呼ばんだろ。ごくごく普通の努力家と言ったところだ。
お主の年齢にもよるが、その方向性でいくと決めたのなら、今しか出来ないことと割り切って頑張りな。
993 :
名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 23:50:22
987-988です。
みなさんの取得した資格を参考にして行きたいので教えて下さい。
994 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 00:54:48
あと宅建取れば十分なんじゃない?
余裕が出来たら管業とかマン管も取れば・
995 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 01:52:31
>>993 取得済み=日商2級、FP3級個人資産、秘書検定2級
合格予定=建経2級(3月受験分合否待ち 自己採点93点)
年内目標=FP2級中小企業資産、基本情報技術者、企業情報管理士か個人情報保護士のどちらか
こんな感じかな
997 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 05:16:26
998 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 13:31:41
次スレ頼む
999 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 21:38:42
>>995 俺は建経2級前回合格して今年から1級勉強する予定。
秘書検定持ちだと短大卒の女性と予想。
年はいくつ?何の仕事してるの?
資格にこだわりもたれているようなのでつい聞いてしまった。
次スレよろしく・・・。
1000 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 21:57:19
>>999 いろんな淡い期待をさせたみたいだが、残念なことに36歳高卒現在転職活動中のオッサンなり。
秘書検定はあくまで自己啓発と前職で事務系管理部門の管理職をしてたので、部下への応対や
接遇やマナーを教えて強化させるために取得したものだ。勘違いさせて悪いことしたなぁ…。
資格にこだわりがあるというか、将来的にはコンサルの勉強にステップアップして、可能なら
趣味がてら年金の足しになるくらいの収入が得られて、生活に張りのある老後を迎えたいと
思って今現在資格と向き合ってるところだな。
こんなことで1000埋めてスマン。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。