日商簿記2級Part165

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
〜平成20年度〜
第120回         11月16日(日)
第121回  平成21年  2月22日(日)

■受験申込
商工会議所検定のwebsite
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
商工会議所検定試験情報検索service(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp
前スレ
日商簿記2級 Part164
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1215906456/
※その他注意事項・よくある質問は>>2
関連スレ
日商簿記2級を目指すスレ Part30
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1211563302/
2名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:49:04
☆質問は過去ログやテンプレを読んだ上でお願いします
☆荒れる原因となりますのでコテはご遠慮下さい
☆動物にエサを与えないでください。相手にするあなたも荒らしです

■■■■よくある質問■■■■

Q.3級をせずに2級に合格できますか?

A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
 作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
 3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。

Q.どのくらい勉強すればいいですか?

A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
 個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
 約200時間が合格レベルに達する目安です。
3名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 22:29:22
>>1
arigato
4名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:51:09
前スレ>997&>1

thanks
5名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 15:23:15
ダメだ11月に合格は不可能だ・・・。
6名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 15:28:59
11月に受験するけど未だに過去問70以上とれないorz
7名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 15:54:00
初めて受験するんですが
1.筆記用具はボールペンですか鉛筆可なのですか
2.会場にもよるのでしょうが、受験中の机のスペースはどの位確保できるんですか
ご教示ください
8名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:04:23
>>7
基本的に鉛筆・シャーペンを使用します。
会場は高校や大学を利用する所が多いと思うので、学生の時の教室を
思い出してください。
9名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:29:12
>>8
どうもありがとうございます。机のスペース狭いんですね。
もう少し質問してもいいですか。
1.問題用紙・解答用紙はA4ですか
2.計算用紙みたいな紙はくれるんでしょうか
ご教示おねがいします
10名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:41:18
試験時、ボールペンは使用出来ない

計算用紙はA41枚が配られる
問題・解答用紙も確かA4位だったとは思う
まぁ解答用紙には十分書くスペースはあるから、大きさに拘る必要はない

細かい点は要項を読むべし
11名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:51:14
12月に2級を受ける予定のものなんですが、大原の直前対策は受講する価値はありますか?
ちなみに私は諸事情のため、やるとしても通信講座になるのですが…。
12名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:52:20
すみません、間違えました。11月の誤りでした。
13名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:56:47
>>10
どうもありがとうございます。
普段勉強する際にも、なるべく本番と同じような環境で
勉強したいなと思いご教示お願いいしました。
11月試験に向けて頑張ります!
14名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:02:18
>>13
本番と同じ環境を用意するならこれくらい買わないとw
>ttp://www.rakuten.co.jp/greenery/1826746/1826771/#1407070
15名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:03:05
>>12
自分は、自分のペースでやるのが向いてるのか
人に教えてもらってやるのが向いてるかによると思う

>>13
その意気だ!頑張れ!
169 13:2008/08/30(土) 17:25:38
>>15
応援ありがとうございます!!!

>>14
自分のおこづかいではそこまで出来ません・・・
17名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:25:10
>>14
無性に給食が食べたくなった
18名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:35:17
>>14
> 大人も使える
使わねぇよw
19名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:39:08
簿記学習のご褒美は教室プレイ。あると思います。
20名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:46:19
うーむ…勉強が進むとどうしても以前やったところが忘れがちになる
工簿が終わったから商簿やり直したらちんぷんかんぷんだったぜ(´・ω・`)
21名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 23:20:03
みんなテキストや問題集何を使ってんの?
俺は合テキ・合トレだけど、工業簿記は初学者にはちょっと不親切な気もする。
22名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 23:29:49
LEC最速マスター問題集2冊のみ
23名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 01:54:09
工簿合テキ読んでもわからんから眠くなる
24名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 02:29:16
合テキって商業簿記と工業簿記は書いた先生は複数なんだろうけど
基本的な枠組みを書いた先生は違う人だよね?
文体やポイントの押さえ方がちょっと違っててやりにくいな。
25名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 07:57:38
>>21
サクッとうかるテキストと過去問
26名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 08:56:20
>>21
サクッとのテキストとパタ解き使ってる
27名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:05:46
>>21
自分も合テキ合トレ。教科書っぽいし気に入ってる。
28名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:17:40
今日で高校以下の学生は夏休み終わりだな!
ざまぁw
29名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:40:53
働け
30名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 15:13:16
今日は休みだっつーのw
ニートで曜日の感覚もないのか?w
31名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 15:26:09
>>21
テキストは重要。それに付属する問題集とかは不必要。
基礎さえ固めればОK それで過去問何回かやれば合格ラインすぐいく。
問題集は基本的に過去問よりも難しいから、意味ないんだよね。
テキストの説明の後にある基礎問みたいのでほんと十分。マジ。
32名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 15:44:50
>>31
希望が湧いてきた ありがとう
33名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 15:49:04
一番わかりやすい簿記入門(西東社)って本読んでる人いる?
ちょっと分からん所あるんだけど
34名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 16:58:23
もってはいないが
解らない部分の文を書いてくれれば説明するぞ
35名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:08:40
仕訳帳の元丁の欄に数字が出て来るんだけど
どうやってその数字が出て来たのか全く理解出来ない
本には転記をしたら総勘定元帳のページ数を記入して、転記済の印とする
って書いてあるけど意味不明
36名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:17:20
>>35
えっ・・・だからページ数だよ、ページ数
相手が伝票のときは伝票番号
ここで躓いてたら先が思いやられるぞ
しかもこれ、簿記がどうとかじゃなくて、日本語が理解できるかどうかって言う問題
37名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:21:18
>>35

元帳のページがそこに書かれるんだけど
そうだなー

例えば、総勘定元帳の、備品のページが8だとする

んで備品を買い入れました
このとき元帳欄には備品のページである8を書き込む

38名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:23:19
まあ、あのページ数って考えて出てくる値じゃないからわかりにくい加茂名。
39名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:25:05
>>30
28じゃないけど読解力ゼロだねw
40名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:43:16
次の取引を仕訳帳に記入し、総勘定元帳へ転記しなさい。
4月1日 現金100000円を元入れして営業を開始した
4月3日 商品を60000円で仕入れ、代金は掛(後日払い)とした
これが問題ね。
んで答えの仕訳帳の元丁欄4月1日の現金が1、資本金が10
3日の仕入れ12、買掛金7って書いてあるけどどうやってこの数字出すの?
41名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:46:17
↑・・・
42名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:47:32
>>40
バカさらしあげ
43名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:48:53
>>40
その数字は企業会計原則に定められてるから覚えるしかないよ。
44名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:54:48
おいゴミ共。
なに少ない知恵絞って傷の舐め合いしてんだ?さすがゴミ共。
45名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:03:09
>>40
その転記しろって言われてる総勘定元帳の各勘定欄の右上らへんに数字書いてないか?
46名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:05:37
 釣りでは?
47名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:07:24
>>40
まず仕訳をするだろ。
4/1(現金)100000 (資本金)100000
4/3(仕入)60000  (買掛金)60000

で、「仕訳のための適正な処理に関する法律(通称、仕訳法)」によれば、
現金はその金額の頭の数字を元丁欄に、
資本金はその金額の頭の数字2つ(←上から2つね)を、
仕入は金額の頭の数字を2倍した数字を、
買掛金は頭の数字を2倍して5を引いた数を、
それぞれ元丁欄に書くわけ。
ま、覚えなきゃダメって訳よ。
48名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:10:44
>>45
書いてあった
仕訳帳しか見てなかったから駄目だったんだな
49名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:17:26
>>48
ちゃんと全体を見てから取り掛かるように

解答用紙に必要な事項が載ってる場合もあるしな
50名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:27:16
日商簿記を勉強しようと考えている不動産屋ですが、調べたら4級からあるのですね。
テキスト等は4級から始めたほうがいいのですか。それとも3級からで大丈夫ですか?
51名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:27:43
これがゆとり教育の・・・・・
52名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:35:17
24時間テレビやってるけど、募金の会計処理ってどうやるんだろう
53名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:36:20
悪い事は言わない、4級からやれ。
54名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:37:33
金子昭先生の本がいいと思います。
55名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:19:39
>>5
ナカーマ^ ^
56名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:39:56
>>5 >>55
まだ2ヶ月半もあるよ!
57名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:47:51
上げろ!
58名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:50:00
>>52
全部募金なら預り金。
一部募金なら…寄付金収入、寄付金支出?
59名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:18:09
>>50
4級は受ける人ほとんどないし、きっとテキストも本屋に売ってないから、3級からでいいよ
60名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:36:00
おれスッキリわかるって参考書使ってるんだがどうなんだ?
このスレではまったく話題にならないし
使ってるおれもだんだんこんな参考書やってて大丈夫なのかって
気になるんだが・・・
サクッととかのほうがいいのかね?
工業はそっちの買おうかな
61名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:49:12
>>60
スッキリは3級の教科書として使ったけど良い教科書だったと思う
ただ2級は合テキを選んだ。内容の密度が違いすぎると思ったから。
速習するには向いてるんじゃないかな?
62名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:00:53
>>61
密度薄いの?これだけじゃ合格無理?
スッキリの2級はやってて3級レベルの内容じゃないかと思うんだ
(3級すっとばしたからわかんないけど)
63名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:11:38
まあどのテキスト使おうが、過去問演習とかをしっかりやんないといくらテキスト良くても合格はできない。
簿記は問題演習とテキストの比は7:3くらいであることを忘れてはならない。
64名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:24:25
スッキリの3級テキストは、CASE4から登場している
シロミちゃんの店をCASE69で倒産させたから大キライ。
しかも律儀にも、シロミちゃんはCASE71でゴエモン商店が
すでに貸倒処理した掛代金を返済しに来たんだよ。
なんてイイ娘なんだよシロミちゃんは(涙
今まで中学・高校・大学入試と色々勉強してきたけど
勉強しながら思わず泣いちゃったのはこれが始めて。

>>62
上記の理由から、2級のテキストは合テキ・合トレを推薦。
スッキリはシロミちゃんが気になって集中できない。
もう二度とシロミちゃんの不幸で泣きたくない。
65名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:29:26
工簿、半分くらい終わったんだけど・・・
配賦率とか、差異の計算は間違えない。完璧にできる。
でも仕訳があやふや・・・
これはヤバイよね。どーしよーー
66名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:35:03
ちゃんと仕訳マスターしろ
67名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:44:04
test
68名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:04:52
>>67
第120回は 11月16日(日)ですよ!
69名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:08:39
発表の日って県によって違うのですか?
またどこかに書いてないでしょうか?
ちなみに東京、千葉、茨城が知りたいです
70名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:12:17
東京が遅く地方は早い傾向、あくまでだけど
71名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:24:15
>>69
申込期間・申込み方法・合格発表日は受検した商工会議所によって違う。
自分が受検する商工会議所のHPで確認のこと。
72名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:36:06
結論。

商業簿記は仕訳を完璧にしろ!とにかく仕訳をやりまくれ。それで二級商業簿記は9割は取れるから。

マジレスだからな。

疑う奴はまだこの試験をわかっていないだけ。
73名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:36:34
簿記は満点ねらってちょこちょこ間違うもんだし
74名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:48:42
>>70>>71
見てきます。ありがとうございます
75名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 07:27:01
>>64
ついウケてしまった。ストーリー仕立てになってるのか?w オレはサクッとを使っているのでよくわからんが…。
76:2008/09/01(月) 07:27:52
>>56
ありがとう。君いい人やね…。
77名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 08:03:38
スッキリで十分。
わかり易い。全体を理解しやすい。
細かな点は、過去問で補充すれば合格点に十分もっていける。
78名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 09:12:03
>>65
過去問どの回でも工業で満点近くとらないと、
商業の仕分等の釣問に引っ掛かったときキツイよ。
商業で凡ミスすると10点近く損することなんて良くあるし。
さらに工業で凡ミスすると全問間違いもあり得ます。
79名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 12:38:51
どうも持っている問題集が過去問よりもだいぶレベルが低いことがわかってきた
80名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 13:06:20
>>79
何使ってるの?
81名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 14:57:33
売り上げた商品が返品、値引したら、
売上 売掛
仕入れた商品が返品、値引したら、買掛 仕入
でしたっけ?
あと割り戻しの処理教えて下さい
82名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 14:58:28
うっせーばか
83名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 15:09:53
解決しました
皆がんばんな
84大学への名無しさん:2008/09/01(月) 15:11:11
>>81
割戻しも値引き、返品と同じ処理です。
(注)割引は売上や仕入から控除しない。
85名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 15:22:10
割引ならともかく返品割戻しは3級じゃ・・・・
86名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:30:09
生のマンコ舐めたい〜
87名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:31:38
>>86
うまいもんじゃないぞ。
88名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:22:36
>>69
2級ではたしか設立の話もあるからシロミちゃんとやらも復活するんじゃないか?
火事で燃えちゃうかもしれないけど…。
89名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:32:08
>>80
中央経済の簿記講義です
90名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:39:41
>>88
今日ちょっとだけスッキリ2級立ち読みしたけど
シロミちゃん出てたよ!kawaiiイラストだった
でもまた不幸が訪れるんだろうなぁ
>>64
俺も忠告に従って合テキ合トレにするよ
シロミちゃんに幸福が訪れますように(人)
91名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:41:59
なんか私までシロミちゃんのことが気になってきたw 簿記より気になる。
92名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:54:47
>>64
すげー感受性高いな。うらやましい
俺もそれ読んでたけど例題としてしかとらえてなかったから
そういうストーリー性は全く感じなかった。

建物100円の世界でそこまで感じ取れるのは凄い能力だ
93名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:02:07
新規開店したばかりのゴエモン商店を信用して仕入先にしていたシロミ商店。
ゴエモンにとってシロミちゃんは恩人だろ。なんで倒産の危機に直面した時
ゴエモンはシロミちゃんを助けてやらなかったんだ。
極悪猫商店とか作ってそっちを倒産させりゃよかったんじゃね。
まあ、極悪猫商店〆なら償却済みの掛金は当然返してくれないから
ストーリーの展開上困るのか?
94名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:04:41
シロミちゃんは、工業簿記の方では子供を作る機械として登場するよ^^v
95名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:19:24
↑マジで? 国会で大論争になりそう。
辻元とかが騒ぐんじゃない?
96名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:52:20
そんな事言うから総理辞任表明しちゃった
97名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 23:18:34
TACのスッキリと合格トレーニングのセットで合格できる。はず。
98名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 23:47:35
サクッとシリーズの紙みたいな白いキャラでオナニーした
99名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 23:50:13
サクッと抜くよりスッキリ抜きたい
100名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 23:57:15
ヒャクっと抜くのが1番イイぉ! あぁスッキリ!
101名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 00:14:47
スッキリは1級のも出してくれるのかな?
102名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 00:34:28
やっとかけたぽい。まさか資格のカテゴリーで巻き込み規制にかかるとはorz
103名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 00:39:25
あ 連投なったらスマソ。
俺も本屋さん行ってテキストみたらサクッがわかりやすそうな感じ
だったので購入してみたんだけど、工業と商業あってどっちからやれば
いいかわからない。
ちなみに簿記は初めてで、前スレで200時間もやれば2級とれるって
教えてくれた人いたからやってるんだけど…。質問ばっかでゴメンナサイ。
104名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 00:42:15
3級の勉強終わって2級勉強するかってこの時期に頚椎のヘルニアになったぜ。書き物ができん。
105名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 00:44:21
>>104
うわw
あれマジ死ぬかと思うくらいつらいらしいね
106名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 00:46:57
>>103
簿記初めてなら、受けないにせよ3級の勉強からやらないとダメよ。
3級の勉強にだいたい50時間かかって、
2級の勉強にそれから150時間かかるっていう計算から
合計200時間って言ってるわけだから。

それに2級を勉強してて思うけど、
2級の内容は3級をやってなければさっぱり理解できないと思う。
107名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 01:10:47
>>106
うわ。そういう計算だったのか。
2級のテキスト2冊もう買っちゃったんだけど…。3級の買いなおしたほうが
いいですかね?
108名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 01:41:44
3級やらなくても受かるよ、3級のテキストは買うな
109名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 01:43:28
>107
オイラは2級から始めてるけどサクなら3級のテキストはイランと思う。

ただし社会人としての経験、特に販売や営業の経験があれば…という感じ。
110名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 01:57:34
サクッと5日目・・・

実査法変動予算がどうしても覚えられない,こんなの出ないから覚えないでおこう,って気持ちが強いんだけど
やっぱり覚えないとだめ??
111名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 02:25:44
108と109は真っ向から違う意見だな。
いちおうは2級のサクッ解説読んでやってるけど、サッパリ頭に入らない…。ちなみに
実務経験はないでつ。
112名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 02:28:54
そのくらい覚えられないでどうして受かる事ができようか。
113名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 02:31:43
サクッ使ってる奴は問題集もサクッなのか?
俺は問題集は合トレ使ってるわ。
でもこれ無駄な問題多すぎ。
114名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 02:42:25
>>107
3級程度の知識(勘定科目や仕訳、簡単な決算処理)がすでにあるなら、2級から勉強を
始めても問題ないと思う。でも、仕訳すらできないような全くの素人なら一通り3級の内容を
確認するぐらいは必要でしょう。
115名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 02:45:42
例を見る→基本問題解は解ける→本試験レベルの問題に挑戦→(´・ω・`)間違う
116名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 03:19:07
>>114
ゼロからのスタートなので3級のサクッを買いなおして一通り目を通してから
改めて2級に着手しようと思います。ちなみに商業と工業はどちらからやったほう
がいいですか?>>108氏あたりもアドバイスくれてるけど、頭に入らないゴメン。
117名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 03:22:04
>>116
3級の内容が個人商店の商業を前提にしているので、そのままの流れでいけば
会社の商業を前提にしている2級の商業簿記の方が頭に入れやすい気がします。
あくまで個人的な経験に基づいているので、人によっては工簿の方がやりやすく
感じた人もいるかも知れません。
118名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 03:29:16
>>117
丁寧にありがとう。3級→2級商業簿記の順でやっていきたいと思います。
119名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 06:54:13
あとやく2ヶ月か・・・みんなはどの辺り?
俺はそろそろ過去問を説きまくりにしようと
思うんだけど
120名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 08:35:58
商簿も工簿もどちらも半分までしか進んでない・・・

このペースだと論点一ヶ月近く消費の予感・・

過去問に一ヶ月かけられるかっ!?

ふぅ、あと二ヶ月・・
121名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 09:00:05
過去問解きまくり→90点台→1級の勉強→昨日過去問→68点…orz
122名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 09:41:18
工簿終わって商簿まで終了したから過去問に入ろうと思ったら、工簿の問題
解き方すっかり忘れてる・・・

今日から合トレ×2と過去問の3足の草鞋を始めます。
123名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 09:55:35
1回やったぐらいで、ちゃんと頭に残っている人の方が珍しいかと。
普通は何度も反復練習することで解き方が定着すると思う。
124名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 11:53:21
1 商業簿記やる

2 工業簿記やる

3 商業簿記忘れる

4 商業簿記やる

5 工業簿記忘れる

6 工業簿記やる

3 商業簿記忘れる
125名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 12:45:10
三級を今週中に終わらせて、来週から2級を1日4時間勉強して2ヶ月。

ちなみにサクっとのテキストと過去問やるつもり

大原の直前やったほうがいいかな?
126名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 12:47:46
まぁ、ここにいる奴らの65パーは落ちるんだけどね
127名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 12:52:59
前回簡単だったから70パーぐらいかな?
まぁ、頑張れよ
128名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 12:53:37
この時期に過去問に取り組めるほど余裕のある奴だったら95%合格できるだろ。
「2週間前になったら本気だす」みたいな奴は100パーセント落ちるけど。
129名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 14:27:58
1年7月1日に満期保有の目的で社債購入。決算日は3月31日

取得 1,955,000
額面 2,000,000
満期 4年6月30日
クーポン利子 年1%
利払 12月末日 6月末日の年2回
取得と額面の差額は、すべて金利調整差額で償却方法は定額法

問 決算日(2年3月31日)の仕訳

とあるんですが答えが
未収有価証券利息 11,250/有価証券利息 11,250とあります。

計算では(額面-取得)×9/36
となるんですが3年保有したから36ヶ月とわかるんですが9ヶ月はよくわかりません!
130名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 14:35:48
>>129
当期の保有月数は7月1日〜3月31日までの9ヵ月間だからだと思います
131名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 14:53:52
1級と2級を同時に受けるって珍しいの?
さっき商工会議所の人にびっくりされた。

3級はイランのだが、素直に3級とっとけかなぁ?
132名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 14:56:18
9はおかしいね。
どこの問題集?
133名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 15:00:54
あ。おかしくない。

7/1取得で3/31決算だから9ヶ月。たぶん俺が間違えたのと同じ様に
利払いの計算してない?
償却部分だから9でまちがえないぞ。
134名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 15:07:23
>>129
借方って未収有価証券利息じゃなくて満期保有目的債権じゃないの?
(額面-取得)×9/36で求める金額って満期保有目的債権の償却額だよ

未収有価証券利息の金額は5,000かな
135名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 15:09:50
>>131
簿記知識ゼロから2級合格レベルまで、およそ200時間程度だけど
2級合格レベルから1級合格レベルまで、およそ4〜500時間程度なので
2級に合格していない人が同じ回に2&1級を受けるのは珍しいと思う。
136名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 15:13:31
>135
なるほど。
けど2月に1級無いからなんとか押し込みたいんだが
そうはっきり言われると自信が地震になってきた。
137名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 15:34:55
二級合格後、400から500時間で受かるんなら合格率10パー前後にならないんだけどな
138名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 15:38:27
むしろ1級が2月にないことで、
今回確実に2級に受かっておいて、半年しっかりと勉強して、
来年の6月に1級を受けるっていうプランのほうが着実だと思うぞ。
ま受かるか受からないかは別として、平均勉強時間から考えれば
妥当な計画だと思う。
139名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 15:56:43
2級の試験日と高校サッカー選手権の決勝日が重なる。
全国行くつもりなんだけど、もしもの時に申し込みっていうのも
悲しいんだよね。悩む。
140名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 16:12:46
決勝の観戦ですね、わかります
141名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 16:28:36
受からない人間は何時間やっても受からないからな。
142名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 16:43:39
2級ならそんなことはないでしょ。1級と比べたら小学生レベルだし。
これはさすがに1発で受からないと
143名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 17:24:29
130
133
ありがとうごさいました!9ヶ月の意味わかりました(^O^)
144名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 17:44:08
2級ですが、さいたま市の場合、どこが会場になることが多いのでしょう?

自宅からあまり離れた所になるのだったら、川口や蕨で申し込んだ方が
良いかもしれないので・・・。

ご存知の方がいましたら、教えてください。
145名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 17:46:17
い・・・蕨
146名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 20:11:06
サクッとのテキスト使ってる人に質問なんだけど工業簿記のテキストにざらつきってありますか?
アマゾンで買ったサクッと工簿の左側のページの上辺と下辺がなんかざらざらしてる。
ページも最初はくっついてるみたいになっててぱらぱら捲れなかったし。
今日本屋で同じ工簿の触ってみたらやっぱりどこ開いても左側ページの上下がざらざらだった
147名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 21:27:53
さっぱり意味がわからんしとどのつまり何がいいたい??
148名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 21:30:16
>>146
2級はそんなもん、ほとんどざらざら。
3級のように考えてると痛いめをみることになるよ。
149名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 21:39:56
毎年11月はかなり難しい問題がくるみたいだね
150名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 22:07:41
一昨日から勉強始めた。
がんばるわ

2ヵ月あるし余裕やろ
151名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 23:00:38
>>150
ニートで独学ならギリ!
学生、社会人で独学ならセンスがあればギリ。
誰かに教えてもらうならどっちも余裕。
152名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 23:08:58
今回初めての挑戦です
商・工とも8割がた理解できた、ペース的にはどうなんだろ?
そろそろ過去問を解きまくっておいたほうが良いのかな
153名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 23:21:49
>>152
テキストで理解したつもりになっても
過去問で撃沈するのがお約束のパターンだから
さっさと過去問に取り組むのが吉。
154名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 23:39:37
>>151
社会人で独学だから……ギリか!

頑張る。解らんくなったらまた来る
155名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 23:54:10
二級よく考えれば別にタックいかなくてもサクッとと過去問あれば受かるわorz
156名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 00:14:45
大原のってどうなの?
テキスト→問題集→演習系問題集→過去問っていう計画なんだが
157名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 00:56:13
飽きるほどやれ
158名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 00:59:39
今日から始めたんだけど3級飛ばしただけあって意味不明・・・
てかまず知らない勘定科目多いし細かい計算あるし2級なめてた;
高校3級レベルはでちょろっやったから少しは覚えてるけどきついな〜

ほとんど0からやる場合はまずテキスト読んだ方がよい?
てかこんなんで間に合うのだろうか。。orz
159名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 00:59:59
2級に関しては理解より慣れ
過去問を繰り返しやればやるほど合格の可能性が上がると思って間違いない
160名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 01:01:52
>>158
おとなしく3級の復習をしろ
1日2〜3時間、勉強を続けられるのであれば
今からでも余裕で間にあう
161名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 01:07:57
>>158
簿記の初心者なら、素直に3級から勉強した方が無難。
3級の受検はパスするのなら、2級で苦労しない程度に知識をつけるだけで
いいから、テキスト一通り読んで、仕訳と決算問題を軽くやる程度でいいので
10時間程度やれば充分。それぐらいの手間は惜しむべきでない。
162158:2008/09/03(水) 01:15:26
一応大学でも3級レベルはちょろっとやったからわかる部分もありますけどやっぱ復習すべきですね
軽く通しでテキスト読んでみます。

まだ商業簿記できついきつい言ってる段階だし工業簿記とか始まったら死ぬな
残り1ヶ月で過去問に取り組める状況までいくのを目標とします
163名無し:2008/09/03(水) 05:32:01
144
さいたま市の場合ですと今回はどうか分かりませんがいつもですと岩槻商業高校、大宮商業高校、浦和商業高校、小松原高校が試験会場になっています。あと場所は大宮になりますが大原簿記専門学校や資格の学校TACなども試験会場になっています。
164名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 08:23:45
>>163
ご回答を有難うございます。私は、南浦和近辺なので、例えば浦和商業高校や小松原高校の
ようなところが会場になったら助かりますね。

さいたま市は広いので、もし離れた場所が会場になってしまうくらいだったら、川口や蕨の方が
まだ近いので・・・と思い質問させていただきました。
165名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 11:03:08
合テキ終わったから過去問やってみたけどマジで歯が立たないww
自信なくすぜ…
166名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 11:10:41
LECの〜日で受かる日商簿記2級がオススメ

これだけやって受かったな
167名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 11:37:44
2級むちゃくちゃムズいんだが…。テキストでなんとなくできた感あったから過去問やってみたが全然できない…
168名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 12:12:12
合格へのプロセスは苦手意識を持たないことだな
169名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 12:19:17
200時間では無理だよ…
俺もう150時間はやってるけど100時間目以降成長してる気がしないwwww
170名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 12:47:56
>>166
それつかったけど問題のレベルが低すぎて落ちたよ
171名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 12:52:55
>169
ノート書いてるか?
面倒だがノートにテキストの内容を解釈しながら写してみ。かなり違うぞ。
172名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 12:55:26
もし全範囲をきっちり「理解」しようと思ったりすると、いくら時間があってもキリがない。
本試験でひんぱんに出題されている項目を重点的に反復練習し、自分の頭でなんとなく
仕組みがわかれば充分なので、無理に理解にこだわらず無駄に時間をかけないようにする。
よく出題される項目だけを効率的に練習していく必要がある。
173名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 13:08:33
社債、有価証券が苦手。過去問見事に出てる。
試験日まで毎日テキスト→問題集→過去問反復練習だ。
174名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 13:22:49
>>170
言わせて貰おう
問題のレベルが低い云々じゃなくて
理解が足りていないだけだろ

テキストの方ちゃんと読んでたか?
必要な事柄は大概書いてたはずだが

ちゃんと内容理解してりゃ90とか100とれるぞ


後あの問題集の問題を全て、何も見ずに満点とれるか?
そこまでやって、尚且つ試験に落ちたのならレベルが低いと言えるが
175名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 14:08:25
行政書士申し込み忘れたんで簿記2級受けようかな
176名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 16:39:06
なんか合トレやらなくて良い気がしてきた、過去問に突入しよう

でもせっかく合トレ買ったのに勿体無いな…ハァ…
177名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 16:42:12
合トレは結構こまかいし読めよ
178名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 16:43:12
サクッとだけで余裕だろ
あと直前に過去問をちょいっと
179名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 17:07:27
参考書でそんなに差が出るとは思えなんけどなあ・・・
参考書を何周かして過去問をやるのがセオリーだとは思うが。
ちなみに俺はスッキリ派
180名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 17:57:24
合テキ使って勉強してます。よく2級合格まで200時間かかるっていいますが
他のテキストや問題集より合テキはかなり細かいと思うのですが
合テキ・合トレをみっちりやると300時間以上かかっちゃいますか?
181名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 18:11:18
>>179
漏れも、スッキリ使ってるよ。これで945円はお買い得だと思う。1級でも出ないかなと思うw
商簿はもう終わるので、そろそろ工簿に入る。そして、今月下旬か来月から過去問三昧の予定・・・。
182名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 18:41:28
スッキリはまずシロミちゃんの扱いをどうにかしてほしい!
183名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 19:12:01
>>182
噂のシロミちゃん見てきたよ!なんか小さな女の子かと思ったら猫の話かw
しかも主人公じゃないのな!あれで泣けるのはすごいぜ!
3級も2級も見てきたけど、3級では確かに倒産してたが2級では株式会社になってたぞ!
大復活じゃないか!その後も特にシロミちゃんがかわいそうな目にあうことはなかったよ!
ゴエモンの倉庫は火事になってたが…。
184名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 19:35:09
誰か、ヤンキーの行方わかります?
185名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 19:47:04
なんだかスッキリが欲しくなってきたから困る
186名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 20:17:13
ゴエモンの倉庫は確かスッキリ3級の中でシロミ商店から買っていたよなぁ・・・
1級のスッキリが出版されたら新たな展開が起こりそうな予感・・・・・・w
187名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 22:00:01
おれ毎日シロミちゃんといっしょに勉強してる
今、工簿でシロミちゃんが妊娠したパートにはいってる
188名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 22:13:34
ァゥ。オマイラがシロミシロミというから明日シロミちゃん見てくる。
189名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 22:13:41
スッキリ本関係者には是非このスレをチェックしてほしい

TACからスピンアウトしたネットスクールがサクっと1級本
出したように、もしかすると…w
190名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 22:53:57
自分もスッキリ2級使ってるけど3級では扱いひどいのなw

召募でまだCASE14だけど今のところ問題なし。後半はやっぱ違う?

てかスッキリ読みやすい。公募もスッキリにしよかな?
サクッも評価高いようだが
191名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 23:07:26
スッキリの商簿終えた後に過去問やるとけっこうきついよ
もう一冊詳しいテキストがあったほうがいいかもね
最近大原からでた仕訳集がけっこう詳しく載っててあれもよさげだったけど
工簿のほうはスッキリ一冊あれば十分、オススメだよ。
過去問もだいたい解ける
192名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 23:13:49
工簿は難しいって知人に言われたけど商簿のがきついんだ?
商簿は一応中央経済社ってとこの700円のテキストは買った。
193名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 00:55:05
シロミスレ
194名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 01:04:40
2級受けるつもりで、ゼロからのスタートだから3級から読んでるんだが、
たしかにシロミちゃんの扱いはひどいw
ちなみに3級のと2級商業・工簿の3冊本屋さんで購入したから読み終えたら
次は2級商業読むつもりです。
195名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 01:42:08
サクっとの3級の後半にでてくる主要簿、補助簿のへんは何を覚えればいいの
でしょうか?いままでは問題が「〜を仕訳しなさい」で解けていたのですが、
何が問われるのかわかりません…
196名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 01:46:26
過去問見とけ。
197名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 01:50:02
>>196
ありがとうございます!ちなみに普通何年分くらい解けばいいんですか?
頭がいい方ではないので、5年以上はするべきだと思っていたのですが…
198名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 01:52:48
>>195
それは3級のスレのほうで聞きなよ。俺は2級受けるつもりで3級は
読むだけだから偉そうなコト言えないが。まぁお互いがんばろうぜ。
199名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 02:03:19
>>198
すいません、そうですね…簿記始めたばかりですが、そんなこといってもらえて嬉
しいです!がんばりましょう!
200名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 02:14:43
>>199
3級のスレ貼っておく。ちなみに俺も使ってる教材はサクッだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1212934409/l50
201名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 02:30:44
>>200
ありがとうございます!サクッ→過去問でいこうと思うんですが、
過去問ができるだけ多く載ってるのありますか?
202名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 02:35:30
>>201
俺もまだサクッ読んでぼちぼち問題解いてる段階だけど、スレ見てたら
2級は合トレがいいみたいだよ。
203名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 02:41:05
>>201
過去問練習は「パターンと解き方」がいいと思う。
204名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 03:06:56
>>202
>>203
ありがとうございます!このスレの人達優しいですね、頑張ります!
205名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 03:33:52
スッキリは理解しやすいけど、ボリュームが少ないのが気になる。
合トレの公募は読み辛いんだよな。
206名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 04:58:28
今日はスッキリのCASE1〜25までやった。
すらすらいけるけどやっぱボリューム不足?
とりあえずスッキリは1週間で終わらしたいな

今日は寝る
また明日からがんばりましょう。
207名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 08:16:08
スッキリの商・工が終わったら、過去問に取り組む前に、
同じ作者の「日商簿記2級問題演習」をやってみようと思う。

この「滝澤 ななみ」という人への、(インストラクターとしての)
期待感があってね。
208名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 08:57:25
【会計監査】日本:国際会計基準を導入へ 2011年度以降に・金融庁など検討…世界共通の会計ルールに [08/09/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220481050/
209名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 09:16:57
おはようございます。起きてレス確認したら自分のレスでスッキリ読んでる
のにサクッって書いてた、夜遅かったから寝ぼけてたのかなorz

いちおう3級読み終えたので、今日から2級商業にとりかかります!
210名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 10:51:48
ちょこちょこ変えるんやったらいっきにヨーロッパ式に変えろっちゅうねんなー
211名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 11:14:37
>>208
全世界で国際会計基準に統一しようと言う話は、何年も前から聞いてたけど
いよいよ日本の上場企業会計が時価中心主義になるのかな?
212名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 11:23:12
>>191
「きつい」ってのは過去問が解けないレベルって事?
それとも手こずるけど過去問の繰り返しでカバーすることはできる?
スッキリと過去問に加えてもう一冊やるほどの時間的余裕があるか微妙なんだ・・・
213名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 12:44:40
おいおい今年会計基準が大幅に改正されているじゃないか
去年買ったテキストが役立たずになっとる
214名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 15:45:00
えオレの大丈夫かな・・・
どうやって確認する?
215名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 15:46:25
質問があるのですが、工業簿記は3年前のテキストで対応出来ますか?
216名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 16:01:16
工簿は大丈夫じゃね?
217名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 16:31:58
>>214
オイラの使っているテキストや問題集は、奥付を見ると3冊とも
2007年初版で2008年改訂みたいに書いてある。
そして、目次か前書きの下辺りに改定した内容について説明がある。
218名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 17:00:30
なんも書いてねぇ・・・
219名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 17:02:34
調べたらスッキリは2007年12月発行らしいけど大丈夫?
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31997633/pg_from/rcmd_detail_1
220名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 17:17:37
軽く調べたがリース(1級の範囲)がメインの改定みたいだが…。


んで酵母は大丈夫だろ。どう考えても…、釣りか?
221名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 17:44:51
>>219
・・・で、2008年の3月だか5月だか忘れたけれど(いま手元にないもんで)
そのあたりで2版となっているんですよ・・・。
222名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 17:53:20
細かい改正は毎年あるけど、18年の会社法改正に関連する会計基準の改正は
19年度の検定(19年6月以降)から反映されてるし、19年度改正は商品の評価方法
ぐらいで2級にも関係する大きなものはなかったから、20年度検定(20年6月以降)は
ほとんど影響ないかと。
223名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 17:56:53
>>216>>220
釣りではありません…

とにかくご返答ありがとうございました
224名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 18:36:05
仕分けの問題とか、考えても考えても分からないとき
すぐ解答・解説を見てしまうけど、こういう勉強方法ってまずいかな?
225名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 18:49:43
>>224
答えを見た後にもう一回解いてみるべし
ちゃんと意味を考えながら
226名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 19:00:58
>>224
俺と同じタイプだ
金額は分かってるのに勘定科目が書けない場面によく出くわすんだよな…
227名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 19:38:59
>>226
それは根本的に簿記の勉強の仕方が間違ってると思うよ
228名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 20:08:43
>>227
じゃああなたの勉強方法を教えてください
どうしても理解できないときはどうしているのかを。
229名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 20:24:14
答え学習でいいと思うよ
慣れだし
230名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 20:42:00
どうして金額がわかってるのに勘定科目が出てこないのかが理解できません。
3級2級で出てくる勘定科目なんてそんなに多くないんだから
それぞれの勘定科目の内容(資産・負債・純資産・費用・収益)と
仕訳のルール(取引の8要素の結合関係)を覚えれば終わりなんじゃないの?
勘定科目が出てこないというのは上記の内容が理解できていないということ。
だからそれを覚えればいいんじゃない?
って優香、問題やってれば仕訳パターンって憶えちゃわない?
金額は貸借は一致するから計算過程さえ間違えていなければ誰でも出せるよ。
231名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 20:45:42
>>228
テキスト何使ってるの???合テキ使ってんじゃない???
スッキリ使えば勘定科目で迷う事はないよ
232名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 20:53:54
>>231
最近スッキリの評価高いね
合テキ使ってる人って仕訳苦手なの?なんで?
233名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 21:00:15
合テキと違ってスッキリは科目ごとに
「この科目は資産なので、増えたら左(借方)」みたいに
シロミとゴエモンが教えてくれるからだと思われ。
234名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 21:01:42
スッキリの関係者がいる予感がする
235名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 21:19:15
>>230
>どうして金額がわかってるのに勘定科目が出てこないのかが理解できません。
(中略)
>勘定科目が出てこないというのは上記の内容が理解できていないということ。
>だからそれを覚えればいいんじゃない?

前後の脈絡が変だ、この文章ww
236名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 21:33:10
お前らちゃんと申し込みしたか?
2日から始まってるぞ!
237名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 21:38:13
>>236
申込期間は地域によって違うんだよ!
ヒヤッとさせんな!
238名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 21:42:57
うちのところなんか8月中旬から受け付けてるよ
でもまだ3級も受けようか迷ってるんだよな
締め切りは10月だからまだ悩んどくぜ
239名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 22:26:13
>>235
最初の文章の理解という言葉は「金額と勘定科目」に掛かっていて
その下の文章の理解という言葉は「勘定科目」だけしか指してないから
あなたの言う「前後の脈絡が変」ということはないよ
240名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 23:02:34
>236
一回つられたのにまたつられそうに…。ついでに同じことを言おう。



試験より申込忘れが心配だ。
241名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 23:09:47
>>224>>228>>235は同一人物だろうけど
金額は分かってるのに勘定科目が書けない問題…ここに書いてみて。



興味あるんだよなぁ どんな問題なのか。
242名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 23:15:33
本試験の仕訳の問題では
使用できる勘定科目の一覧が書かれているから
多少記憶があやふやでもなんとかなるだろ。
243名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 23:26:11
建設仮勘定マイナーなのがとかぱっと出て来ない
別段預金は分かるけど対応する勘定科目が思い浮かばない、証拠なんちゃらだっけ?みたいな感じ
244名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 23:33:02
株式申込証拠金だな。

株式払込剰余金と音が似てるから混乱するけど、
どういう手続きの時なのかを考えれば、とりあえず出てくる。
245名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 23:39:37
単純に勉強不足or記憶力が(ry
246名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 23:57:47
株式払込剰余金で思い出したけど、払込金額の容認って何の為にするの?
全額資本金にしないことでどういうメリットがあるの?
247名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 23:59:17

忙しくて勉強時間が中々取れない人や
最小限の記憶だけで効率よく受かりたいなら
テキストはシロミ使っとけ!あとは過去問するだけ!

シロミ使って仕訳パターン憶えてあとは過去問!!

ゆとりにもシロミは最適!
シロミ使ってれば別段預金や建仮で迷うなんてない!
2級.3級はシロミで十分!!!

3級飛ばして2級受ける人にもシロミ3級は最適!!
シロミで基礎固めが2級合格の近道!

明日本屋で立ち読みして確かめてこい!!!

あと電卓は自分に合った良い物を買え!←ココ重要!
248名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 00:07:21
>>246
ここで聞かずに愚ぐればいいんじゃない?

ただ、試験に関係なくてもそういう疑問を持つ事はいいよね。
パターンや解法ばかりをやるのはつまらないよ。
249248:2008/09/05(金) 00:09:37
あ、別にシロミちゃんの事言ってるわけじゃないです(汗;
250名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 00:19:06
>>248
知恵袋に載ってた。更に理解が深まった。
251名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 00:25:30
なんだなんだシロミとか。
今日、合トレ買ってきちまったよ。
ま、いいや。
252名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 01:14:08
>>244
株式申込証拠金?新株式申込証拠金?
オレもうろ覚え。株式払込剰余金とかぶるし;

てかスッキリで読んだ範囲だけ別のワークでやったけど結構できないな・・
合併差益なんかスッキリかいてあったっけ?のれん、とか書いてあったような?
で、合併差益は貸借対照表に転記すると資本準備金と書く、、とか
オレがちゃんと隅まで読めてないだけだろうか?

でもスッキリは読みやすくていいね
253名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 01:15:44
>あと電卓は自分に合った良い物を買え!←ココ重要!
ほんと?

>>250
リンク希望
254名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 01:33:09
>>246
払込金額のうち、一部を資本金にしないことで、資本金が少なくなり
税制上のメリットを受けることができます。
たとえば、同じ利益でも資本金が1億円を超えると税率が高くなったり、
損金として認められる金額が減ったりして、税額が多くなります。
法人住民税も資本金の額に応じて増加していきます。
その他にも、資本準備金の方が資本金より自由度が高いというのも、会社にとっては
メリットだと思います。
255名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 02:09:03
>246 >256
横からだが勉強になったよ。ありがとう^^

1級のスレは香ばしいのが多いが2級は良いね^^なんでだろ?(謎
256名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 02:11:26
アウチ
>254ダタ
257名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 02:40:15
最近スッキリの評価が上がってるから、昨日商業簿記2級のスッキリ立ち読み
してきた。例のゴエモン商店の火事載ってたよw

余談だが、誰か書いてたけど電卓はなんかの機能(ちょっと忘れちゃったけど)
ついてるほうが使いやすいと聞いたことはある。
258名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 02:41:19
SHARPのGTボタンのこと?
259名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 02:47:36
M- M+ RM CM
とかのわけわかんねーボタン?
260名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 02:54:37
普通はGTじゃない?んでCASIOにもついてる。

両方使ったけどCASIOが良いと俺は思った。#は早押しした感触が悪かったよ。

けど個人の好みだろね。

っあ、#は日付計算ついてるのもあったよね?あれが便利そうではあるね。
261名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 02:54:39
たしかGTボタンだったかな?違ったらごめん。記憶があやふやだ。
ただ、1級持ってる人に聞いたからなにかしらボタンがあるのは間違いないと思う。
262名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 03:11:59
簿記での電卓の使い方は

「日商簿記受験生のための電卓操作完璧自習帳」とりい出版

こんな本があるので、あした>>247でシロミ立ち読みするついでに
この本も立ち読みして大体の操作法を覚えておくと
電卓での計算がラクになるよ。GTと>>259のボタンがポイント。
大体の使い方を立ち読みで掴んだら、後は自分の電卓を見ながら
電卓の取説とネッツでさらに使い方をググりながらマスターするよろし。
もちろん買うのもアリです。
263名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 03:55:02
第一問の仕訳問題対策どうやってる?
264名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 04:42:46
オレの日記:
今日はスッキリ商簿のCASE44までやった
明日の目標 81までやって仕訳編を終わらす
265名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 06:36:14
電卓のボタンはかなり役に立つんだぞ

GT=グランドトータル
今まで=か%で結んできた計算結果を全て加算して表示
50+20=70、20+40=60、10+100=110
以上をGTすると240

M-=メモリーマイナス,現在している計算の結果の値をメモリーから減算する
つまり5-4=1でM-を押すとM=-1

M+=メモリープラス,現在している計算の結果の値をメモリーに加算する
上のメモリーを保持したままだとすると
10-7=3でM+を押すと、上のM=-1に3を加算するのでM=2

RM=リターンメモリー、Mの現在の値を呼び出す
M=2

CM=クリアメモリー、Mの値を0にする

オールクリアしちゃうとメモリーも消えるので注意

ここらへんは使いこなせるようになることで、確認や計算がスピードアップ
266名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 08:14:54
剰余金なのか余剰金なのかはっきりしろコラ
267名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 09:45:18
ところで俺は今電卓を右手で打ってるんだが、
やっぱり左手で打ったほうがいいのか?
268名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 10:38:16
俺も右打ち右投げだが左打ち右投げになりたい人です。
269名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 10:47:24
>>263
仕訳はとにかく慣れ。何回も反復で覚える。
なんでこの仕訳を切るのかな?って理由を考えながらやってみたり。
普段の生活で仕訳を使って遊んでみたりする。しなくても別にいいけど…。

>>367
やりやすい方法でいいと思うよ。押し間違ったらもったいないし。
ただ逆の手でできるといかにもって感じじゃない?
さりげなく左手でブラインドやったりすると、なにかやってるの?
って聞かれて、実は簿記を少しね。えー今度教えてよー!
じゃあ今度二人きりで…みたいなドラマがあるかもしれない。

俺は電卓検定もってるの?としか聞かれたことないけど…。
270名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 10:57:37
日商2級を持っていれば経理未経験でも経理で雇ってくれる会社って結構ありますか?
271名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 11:34:16
272名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 11:43:19
>>265
257と261書いた者だけど、たぶんそんな感じの話だった!
使いこなせれば格段に計算の速度がスピードアップするって言ってた。

>>267
俺は左利きだから電卓を右手で打つが、右利きなら普通左手で電卓打つんじゃ?
273名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 11:44:58
関数電卓って試験じゃ使えないよね?
専用のを買うしかないのかな。
274名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 11:46:24
>>254
246です。おしえてくれてどうもありがとう
275名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 11:49:23
電卓にそんな機能があったとは〜全く使ったことなかった
でもオレにはできそうにない
276名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 11:56:39
>>269>>272
おk
11月の2級が終わったら左手の練習するわ。
さすがに本番で慣れてない左手を使うのは怖い
277名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 12:17:08
100円ショップの電卓なのは俺だけか
278名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 12:36:00
>>276
利き手で打ちたい人はこういう打ち方もあるよ
実際やってる人が多いかどうかは知らんけど
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11115824.jpg
279名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 14:42:41
夜部屋の電気を消して、左側に置いた卓上ライトの灯りだけで勉強してると、
机の右側に置いた液晶電卓が物凄く見づらくなる・・・

自然と電卓は左側に置くようになり、自然と左手打ちをマスターできるようになる
280名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 14:48:03
製造間接費・・・
281名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 14:58:48
>269
ヌメラ〜か?
282名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 15:21:52
>>270
女かハケンならね。
男だったら日商1級か、2級に加え、TOEIC730はないとむり。
283名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 15:37:03
問題を解いているとき、現金出納帳とか漢字をいくつも書かなきゃならないのが
なんとも面倒くさくなってくる・・・。
284名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 15:37:59
今大学3年で、経理未経験なんだけど…
285名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 15:38:29
右打ちでも受かってる人は沢山いるし、そんなに気にしなくても
いいのでは?
スピードアップより打ちミスを無くす練習した方がいい。
286名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 16:00:39
>>283
あるあるw
何か楽な表記法はないのかな。
現金をc、掛をXって書くくらいしか知らないんだが・・・

287名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 16:15:28
買掛金と売掛金のくせで仕掛金と書いてしまうお・・・
288名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 17:30:36
みなさん、工簿初めてやってみた時の感想は??
289名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 17:40:36
ただの数学じゃねえか
290名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 18:03:39
>>289
数学 ×
算数 ○
291名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 18:12:50
>>271
d

工簿って算数なんだ
みんな的には商簿と工簿はどっちが時間とる?
292名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 18:21:28
資本金って軽くは使えないんだ
3級の八百屋簿記なら平気で使い込むから勘違いしてたわ
293名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 18:24:20
合トレの13-6で
修正記入の貸倒引当金の貸方はなんで3000円なんだろう?
答えの解説見てもイマイチ納得出来ない
どなたか教えてください。
294名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 18:24:23
そりゃ会社の一部清算(=事業規模の縮小)にあたるからねえ
295名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 18:36:40
工簿社会人講座で始まってるんだけど、商簿忘れそうだよ泣
本格的な試験対策は10月入ってからだから少々ヤバめだ
296名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 18:57:06
工簿、商簿・・

解くのに時間かかるのは、商簿かなぁ・・。

はぁ。

あと2教科とも半分残ってるよう・・(/_;)

平日は仕事や家事でまともに出来ても4時間がせいぜい・・

しかも夜は疲れで頭が良く回らないし。。

朝は早起きだから眠くてボーっとしてるし・・

いやはや、焦る。
297名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 20:10:09
今思うと、3級は簡単だった・・
298名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 20:24:07
>>284
新卒なら、資格より大学ランクが重要。
でも、日商1級合格ぐらいなら、結構有利になるし、2級でも何もない学生よりは
多少待遇がいいかも知れない。合格しておいて損はない。
299名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 20:25:22
>>297
それは、上に行っても同じでしょう。
1級やれば、2級は簡単だろうし、会計士の会計科目やれば1級も簡単。
300名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 21:23:35
>293
自分もそこ間違えた。
1.まず試算表の借方を全部埋めて合計を求めないといけない。
2.合計を求めたら試算表の貸方の金額を全部引いていく。すると貸倒引当金の科目の金額が求まる。
3.貸借対照表の貸倒金が3,400ってのと、修正記入欄の借方が2,000ってのは問題の最初の段階で求められるから
4.あとは足し算したり引き算すれば修正記入の貸方が3,000ってのが求められる。

この問題はは↑も難しかったけど、
備品減価償却累計額の試算表/貸方欄の金額の求め方の数式がすごく勉強になった。
301名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 22:56:46
>>290
いや、少なくとも中学レベルの数学だろう
302名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 00:13:25
よ〜し今から3時間がんばるぞ!
303名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 00:47:08
>>302
「今から」も「2ヶ月前から」も同じ土俵だw
試験は悲しいくらいに、冷酷に結果をそして成績を重んじる

「結果」が大事だ。分るな?
304名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 01:04:40
ん?
とりあえず商簿を終わらせるぞ〜
まだ全然だし結果までは見えんけど受からな意味ないわな
うむ
305名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 05:10:58
オレの日記:
今日はスッキリ商簿仕訳編完了
306名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 07:12:52
勘定科目の略し方を考えるスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1111719569/
307名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 07:40:26
ウンコがいっぱい出たからスッキリしたお(^ω^)
308名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 12:03:09
>>296
わかるよ・・・
家事を片付けて、やっと時間が取れると思った瞬間
家族が帰ってきて結局昨日も何もできなかった・・・
ちょっと折れそうだけど、頑張る
309名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 12:16:07
顔写真入りの身分証明書を持ってないのですけどどうすればいいですか?
310名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 12:31:56
偽造する
311名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 13:01:44
住民基本台帳カードを作る。
あれは身分証明書として使えるのかな?
312名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 13:21:03
使える
313名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 13:47:18
2級は写真不要だからなりすまし可能
314名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 13:49:41
>>309
パスポートなんかどうです。
315名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 15:59:53
今から2月まで勉強して合格って難しいですか?
316名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 16:01:12
>>296
4時間も勉強したら楽勝じゃねーの?
それで無理なら夏休みでバイトもせずニート状態なのに1日2時間しか勉強してない俺はどーなるww
317名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 17:11:09
まぁ試験で簡単な問題出てラッキーな時もあるだろうしな。なんにせよ時間は
ともかく勉強はしないと受からない。そういう意味では受験の神様っていると
思うよ。
318名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 17:34:47
日本語で頼む
319名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 17:40:19
>>313
確か3級の時は入室の時に免許書とかの写真付き証明書を見せたような気が・・・
320名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 19:12:25
資格のレンチャーってどうですか?
321名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 20:21:13
>>316

いやいや、毎日確実に4時間確保出来るわけじゃないんだYO

そして実際確保出来ても、

朝、夜=疲れ+眠けで内容がしっかり頭に入らない+問題解くのにも時間かかる・・

こんな感じの日多め・・・(/_;)

集中し出したな、と思ったら出勤時間が迫ってくるし・・

寝ないと次の朝起きられないし・・

ウム・・・・ガンバロウ。


322名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 20:43:31
今から考えると2級って簡単だったんだな・・・
323名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 21:38:26
もっと早くこのスレ見ればよかったと後悔してる
おれっちは通信講座に大枚払っちまった。
やっぱ金かける必要ない資格だったのかorz
324名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 22:14:26
>>323
通信講座に大枚はたいてもとりたかったんでしょ?
じゃあ大丈夫よ。超やる気なかったり九九が苦手とかじゃければほぼ確実に受かるよ。
独学でやってたら試験までたどりつけるかどうかも怪しい。
325名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 22:45:24
サクッとうかる工簿トレーニング(改訂新版) 110 ページの
問題 2 だけど、(5) の仕訳にどうして

未払賃金 96,000 / 賃金 96,000
賃金 88,900 / 未払賃金 88,900

が含まれないの?
326名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 23:01:14
独学は自分との戦いだよなぁ・・・

2月に受験するつもりでぼちぼち勉強してたけど、
無職の癖に危機感ねーよと、11月を目指そうかと思ったんだが、
まだ工簿が半分残ってるのに、もう商簿で覚えた所忘れてるよorz
327名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 23:25:52
>>326
ま、まさかとは思うが商簿終わってから一回も復習してないなんてことはないよな…。
してないなら今すぐやらな!天才じゃないんだから忘れるに決まってる!
10分でもいいから毎日やるべきだ!仕訳問題は毎日でも復習した方がいいよ。
仕訳を制するものは簿記検定を制す!だよ!
328名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 23:44:47
>>326
オレなんかまだ今日で始めてから5日目だ
工簿はノータッチ、商簿は約半分くらいだ
329名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 23:47:40
11時に始めたばかりなのに、もう眠いよ。
誰か喝を入れてくれ。
330名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 00:01:35
>>329
半年くらい無駄にしたいか?
331トラビス ◆0DrAiVt63Y :2008/09/07(日) 01:20:46
漏れはこの10年ほどの間、日商簿記2級に3回挑戦して3回落ちた。
予備校の授業で商簿は理解できるんだけど、工簿は何度やっても理解できなかった。
特に製造間接費の予定配賦の意味がチンプンカンプンだった。


そんな漏れだったが、去年の秋頃から2級検定資格を4つ(ビジ法、ビジ会、FP、日商簿記)取ろうと志を立てて勉強を始めた。
夏にビジ法2級を取ってから日商簿記2級を勉強しているけど、今回は気合いが過去と違うせいか、予定配賦の意味もよくわかる。


10年前にこのくらいの気合いを持っていればなあ…。
332名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 03:03:10
Z会の講座に申し込んでみた
他にやってる人いる?

http://www.zkai.co.jp/ca/g/keiei/boki.shtml
333名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 03:52:56
通信講座や資格学校は質問できるのが強み。ただ金はそれなりにとられるから
独学でやる人が多い。
334名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 08:05:42
今の時代質問なんて全部ネットでできるじゃん
わざわざ通学するのは金はもとより
通学にかかる時間がもったいない。
335名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 08:15:49
>>332
乙会にも簿記講座があるとはw
サイトを見たんだが料金がかなり安いな。
やっぱり大原やTACに対抗するには格安にするしかないのか・・・
336名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 08:20:52
TACのDVD講座受けてるんだが、やっぱわからない時に直接質問して教えてもらうのは、理解のスピードが違うよ。

ネットでも検索できるだろうけど、すぐ聞けるのは楽。
337名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 09:38:36
まずい、あと2ヶ月ちょっとしかないのに勉強が予定より遅れている。
まだ工簿の問題集が半分しか出来ていないし、商簿・工簿ともに過去問やってない。
そんなうちにどうやら商簿の内容をあんまり覚えていないしうわああああああああああああああ
338名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 09:46:29
大丈夫、俺は過去問取り掛かったの
試験2週間前だったし。
あの時は流石にヤバイと思ったがw
意外とそんくらいのペースでも行けるもんよ
頑張れ
339名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 10:00:06
安いって言ったらコレが凄いぞ
http://www.fp-n.jp/
まあしかし本当に大丈夫かは疑問だし、怖いんだが。
誰かコレとか買った勇者はいないかな?
340名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 10:34:40
>>334
通信講座は通学する必要ねーだろw
341名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 10:50:53
精算表や財務諸表を解くのに半端じゃなく時間がかかる
特に精算表は電卓での計算をミスりまくって駄目だ…
342名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 12:09:21
(´・ω・`)ダメだ、一級間に合わん。
今回は2級だけ受けるか。
今年の2月に一回落ちた者だけど、また受けますので皆さんよろしくお願いします。
343名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 12:11:19
1級と2級って同時に受けられるの?
344名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 12:14:34
(´・ω・`)受けられると思うよ。
一級は午前で二級は午後だから。
345名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 12:21:17
両方落ちたんじゃ同時に受けた意味ないだろw
346名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 12:48:25
>>330
喝ありがとう。
せっかくなのに寝ちまった。へたれで、ゴメン。
今からやるどー!
工簿の製造間接費予定配賦…先ながっ(汗)

独学諸氏は心から尊敬するよ。
通信講座の講義なかったらさっぱりわからん。講座テキストは読んだだけでは
わからないように作ってあるのかもだがな。
347名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 12:53:41
眠いときってガム噛むと結構すっきりするよ。
ボトルに入ったキシリトールガム買ってみたらよかった。
348名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:02:29
簿記2級取って就職活動しようと息巻いて早1年・・・
次こそは決めないと
349名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:23:49
独学は、わかるまで悩むからこそ覚える
350名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:49:49
>>349それ分かるな
351名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:51:15
独学、講座受講それぞれの是非はやめとけ
人それぞれってことでさ
352名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 14:15:22
>>351
確かに人それぞれだが学校にいけば間違いない。それは真実。
独学はほんと勉強することに慣れてたり、真性のMじゃないとなかなか続けることが難しい。
続けることも難しいし、合格レベルまでもってくのも難しい。
こえなきゃいけないハードルが高くて多いんだよなぁ。
353名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 14:23:57
予備校職員ご苦労様です
354名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 14:32:55
だからやめろっつったのに
スレチだし荒れるだけなんだよ
355名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 14:33:24
>>489がわかりにくいので俺なりに例えてみると
「ヘルスでそれほど期待せずにスクール水着オプションをつけた時に
嬢の水着に古びた名札が付いているので訝しく思っていたら、
突然『ごめんね。昔使ってた水着で。』と言われた瞬間フル勃起した。」
ようなものかな。
356名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 14:40:58
>352
独学で130時間ぐらいだが過去問10回分の平均が90前後だが?

因みに普通科の高卒で卒業試験は体育以外すべて欠点とかいう馬鹿だ。
357名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 14:42:31
>355
何処に書きたかったんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 17:22:48
昨日は結局やらなかった・・・くっ

仕訳が終わったら次は何した方がいい?
決算手続とか精算表にうつるか、とりあえず仕訳だけでも復習するか
359名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 17:31:31
独学で受かる内容なのかもしれないけれど、
スクールで強制的に勉強する時間を作らないと、
勉強できない気がしてきた。
携帯が鳴ると、そこで集中力が途切れる。
360名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 17:33:38
質問:
勘定科目、車両運搬具と車両の違いは?
361名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:05:39
>>360
原動機付きか否か
362名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:09:13
>>360
そんなくだらないこと気にしてるから落ちるんだよ
363名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:14:09
どっちでもいい(?

スッキリやってて他のワークやってるんだが、「裏書義務」なんて勘定科目あった?
手形のところなんだがこれも覚えるべきなんだろうか。

364名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:24:25
>>363
手形を裏書譲渡する際に発生する勘定科目だからセットで覚えておいた方が良いと思われ。
365名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:25:06
対照勘定かなんかでなかったか?>義務
366名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:33:05
保証債務と保証債務見返

>>360
車両運搬具とは、車両以外も含む
車両、または運搬に使うもの
367名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:39:23
まあ仕訳より、第2問が気になる。
368名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:47:12
何か誤った知識を教え込もうとしている人が虎視眈々と狙っているような気がする。
369名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:54:15
ちょ、みんなで共にがんばろうぜ;
370名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:52:26
借:手形裏書義務見返 貸:手形裏書義務

手形裏書時の対照勘定だな。っていうか出ないだろこれは。
論点…っというほどではないが保証債務の扱いが重要事項。
371名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:53:02
保証債務取崩益であってるっけ
372名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:54:59
ちなみに、答練や本試験の時、いやがらせみたいに
マッハの速さで電卓を叩く馬鹿がいるが
気にしないで、自分のペースで電卓をたたこう

俺の所得税法の先生は、財務諸表論の試験の時に
最初にマッハの速さで電卓をたたいて(適当に)
相手をびびらせて、試験を受けたそうです。。。
373名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:58:36
374名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 20:52:27
試験の時に耳栓てOK?
375名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:05:58
してもいいと思うけど
司法試験みたいに人生がかかった試験じゃないしそこまで神経質にならなくてもいいかな
376名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:06:16
>>355
どこのスレに投下するつもりだったのか教えてもらおうか
377名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:12:26
三級とらなくても二級ってとれる?三級からとったがいいかな
378名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:14:44
そのまえに過去ログを読もう
379名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:20:47
テンプレが必要ですな…もはや。
380名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:22:12
学校で約140時間勉強するんだがこれで足りるのかな?
足りないんなら自分で勉強するけど
381名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:23:02
すいません、携帯からだったんで…
二級から始めます
382名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:28:03
1-のボタンを押してみましょう
383名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:15:12
前回10点足りなくて落ちましたorz
またここにはお世話になります
よろしくお願いします
384名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:45:08
「小切手で受け取った」ときに当座預金になるのか現金になるのかわからん
385名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:47:47
手許にあれば現金扱い
直ちに銀行へ預け入れれば当座預金扱い
386名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:48:11
仕事に疲れて腰トントン
でっけぇ仕事狙って虎視眈々
387名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:48:37
>>384
焦らずに3級からやれよ。
今からだと2級は間に合わないって。
388名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 23:03:50
「売上代金を当店振り出しの約束手形で受け取った」のいやらしさは異常。
389名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 23:06:10
>>388
そういう話は3級スレでw
390名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 23:06:50
>>388
借方 支払手形 貸方 売上 になるの?
391名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 23:16:31
たしかにひっかかりそうだにゃ
392名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 23:29:39
マテマテ。なんでこんなに一気にレベル下がった?w
393名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 23:34:56
基本をおろそかにしてはいけませんぜ
394名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 23:35:07
仕入 繰越商品
繰越商品 仕入… あーごっちゃになる
395名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 23:37:43
>>386
鉄工所www
396名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 00:03:28
工業簿記楽しい・・・
明日は労務費やろう
397名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 00:21:18
3級の試験の日、耳栓してましたよー。

398名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 00:22:43
前払費用と未払収益が資産で
未払費用と前受収益が負債で
他の費用と収益は損益計算書行き?
399名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 00:40:44
>>398
3級やれよ
400名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 00:43:33
>>398
悪いことは言わないから、3級やれ。
しかも未払が2回出てきてるし・・・
401名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 00:46:36
>>394
授業でただ聞いていたときはごっちゃになったが、
自分で勉強しだして理解し始めたら意味がしっかりとわかった。
ってことで頑張ろう

早く工簿に手をつけないといけないのに特別商品売買のところがよくわからん。。
回収基準やら販売基準やらいろいろあって丸暗記きついな
402名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 02:05:57
>>398
未払収益ってなんだよww収益なのに払ってどうするwww
403名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 02:06:37
そんなの出ないよ大丈夫
404名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 02:08:12
何か3級スレよりレベル低い感じがするのは気のせいか・・・
405名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 02:12:40
中央経済社のワークで備品を廃棄したときも
「固定資産廃棄損」ではなく「固定資産除却損」で処理しているんだけどこれでもいいの?
問題文には特に指示文はありません。
406名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 03:12:28
実教もそうだったが教科書採用のテキストは作りが荒いよ。

先生ありきの本と言う感じが物凄くした。

分かってると思うが除去か廃棄かで勘定は変わるという認識で正解だよ。
407名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 04:53:06
ありがとう

やっぱりそうか。
こんなワークで勉強してていいものか・・・ってもうほとんど終わっちゃったけど。
408名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 05:17:09
思うに、「3級すっとばして2級から受けられますか」てやつと、
「11月は2級3級ダボー受験」て言ってるやつが、3級勉強中でここで質問してるな。
まずは3級スレ池。
さて朝の勉強1時間スタートすっぺ。
409名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 09:10:13
(借方)現金(貸方)売上

この仕訳の意味がサッパリ分かりません…
売上が何で貸方なんだ!?絶対おかしい。あり得ない…。
410名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 09:10:31
その理解度だと多分2級どころか3級も落とすぞ。
3級取得だけに専念した方がいいな。
411名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 09:14:39
その他有価証券から関係会社株式へ
保有目的を変更した場合の変更後の評価額って何が基準になるんだっけ
412名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 09:23:32
新株予約権付社債の転換型についてなんだけど
権利行使時に「資本金に組み入れる額は会社法の規定する最低限度額とする」となっている場合、
その額は、社債額面と新株予約権の合計額なんですか?それとも社債額面だけなのでしょうか。
413名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 09:30:31
サクッの問題はできても、過去問との難易度が開きあるなぁ。
414名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 10:31:33
>409
二級スレでそんなこと言ったって俺は釣られないからなヽ(`Д´)ノ
415名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 10:35:51
>>409
山田真哉氏の「世界一〜」シリーズを嫁。2〜3冊あるからな。
416名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 10:58:30
>>409貴様、喧嘩売ってんのかコラ。ハッキリ言ってやろう。



貴様の知能では簿記は無理。
417名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:04:11
>>409
疑問に思うのはいいことよ。ちゃんと考えてるから疑問がでてくるわけだから。
たぶんイメージ的にプラスになることは左側ってイメージがあるんだろ?
そのイメージは大体間違ってない。B/Sの左側は資産、右側は負債と資本。
P/Lの左側は費用、右側は収益。これはわかるよな?
現金/売上は物を現金で売ったよってことだろ?
だから現金っていう資産の増加と売上って収益の発生の仕訳なの。
資産の増加は左側、収益の発生は右側。B/S、P/Lと一緒なの。

あれ?これ3級の範囲じゃね…?
418名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:08:32
いや>>409の疑問は根本的かつ極自然に湧き上がるものだと思う。
そもそも全部の科目を貸借逆にしてもいいはずなのになぜなのか?
やはり左から右のフローが基本という既成概念じゃないだろうか?
簿記構造の疑問。ここが基本でありそこに興味を持てる人間が学問として簿記を受け入れ
簿記から会計へ知識の昇華ができる人間ではないだろうか?

つーかしらねーよwwwテキストにそう書いてあるんだからその通りにやっときゃ良いんだよwww
大多数の人間が日商2級で止まるんだから。難しいこと考えんとさっさととって仕事する
419名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:13:19
このスレは日商2.5級スレになりました
420名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:16:12
じゃあ自然災害への対策費用に引当金を計上できない理由と、
それとは反対に自然災害への対策費用を売上原価に算入している業界が多くある
理由を教えてください
421名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:23:54
ちと質問。
自社で製作した自社利用目的のソフトウェアを著しく改良した場合は
ソフトウェア・一般管理費・研究開発費のどれに当たるの。
自分は市場販売目的のと同じで研究開発費かなーと思ってるんだけど。
422名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:26:43
>412
一級の内容。

社債の種類や区分か一括でかわる。
423名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:26:57
ソフトウェアは1級範囲。
スレ違い紙ね
424名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:27:46
得意先のA商店から、同店振出し、B商店受取り、
当店あての為替手形を提示されて引き受けたときの仕訳がなんで
買掛金××× 支払手形××× になるんですか!?
425名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:33:32
>409みたいな奴がいたら講師とか困りそうだな。
まるでエジソンが1+1=2を全く理解できなかったという話に似ている。
426名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:34:48
お前ら3級レベルの質問にはガンガン反応するのな
427名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:39:13
だってもし答えを間違えたら格好悪いじゃん
確実にわかる質問といったら3級くらいだし
428名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 11:58:54
本支店会計ちょろいとおもったけど
微妙にケアレスミスを出しそうな分野だな
429名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 12:14:15
もう3級レベルは自重しろと
430名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 13:07:37
>>409

この場合、借方=自分、貸方=他人のように考えて、「○○を現金で売る」の仕訳は、
自分のところに「現金」を置いて、他人のところに○○(この場合は「売上」)を置く。

よって、(借方)現金(貸方)売上  のような仕訳になる・・・てな感じw

借方=自分、貸方=他人 というのがミソ。(余計に判りにくくなった!?)
431名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 13:10:10
>>430
!!!???
432名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 13:14:28
間違ってもいいなら答えるよ!かなり高い確率で答えたら、知ったか乙
って言われて正答がでてくるよね。

>>420
引当金は確か4要件があったよね?なんだっけな。
当期より前に原因があって、将来それによって費用や損失が出る可能性が高くて
金額がある程度見積もれることだっけ?ありゃ三つしかない。まぁいいや。
自然災害は当期以前のっていうのと可能性が高いっていう要件にあてはまらないんじゃない?
対策費用を売原にっていうのはさっぱりわからん。
例えば非常用の水や食料を仕入勘定で認識するってこと?
どうゆうことざましょ?
433名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 13:20:06
>>430
!?
434名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 13:39:16
もう3級のネタは3級スレでやってくれ、スレチだし迷惑だよ
2級取得に有意義なスレにしていこうぜ
435名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 14:57:07
取得原価400,000、期首減価償却累計額160,000の備品を期首から半年が経過した時点で下取り価額100,000で下取りに出し、新しい備品600,000を購入した。新しい備品の購入価額と旧備品の下取り価額との差額は現金で払った。あとは略


この新しい備品と旧備品の差額を現金で払ったとあるんですが、貸方に200,000としたら間違いでした。
答えは現金 500,000でした。備品購入価額から下取り価額を引いたとわかるんですが、わかりません!差額はどこいった!
436名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:02:30
(中古売却)
減価償却累計額160000 備品400000
現金100000
固定資産売却損140000

          +
(新品購入)
備品600000 現金600000

         =

備品60000 備品400000
原価償却累計額160000 現金500000
固定資産売却損140000
437名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:14:30
スッキリ3級、2級商簿&工簿、TACの過去問買ってきた。
って俺リーマンだけど11月間に合うか心配。あとは電卓だ。
438名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:16:19
借方 貸方 って言葉の意味も含めて考えると
わけわからんくなるよ。


俺のだいたいの考え方は
入ってくる物を左、出て行く物を右って感じかな。
すんなりと当てはまる訳じゃないけどね。

物を売り上げると現金とかまぁ売掛金ていうすぐ何かが入ってくるわけじゃないのもあるけど
そういうのをまず左に書いて、右に売り上げ
交通費の支払いで現金払うなら
現金を右に、現金が出ていく理由として交通費を左にってかんじかな。

とりあえずおれでなんとなくいけてるわ
今のところ。
439名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:20:06
資産の増加は借方がプラスとか言われても理解できない
現金は左がプラスで右がマイナスと理解して
相手の勘定科目をそれから書けば問題ないと覚えてる
440名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:30:50
>>411
振り替え時の時価
>>412
社債額面価額の半分
>>420
引当金の性質をよく考えろ
来年火災が起こったとしても、その火災は当期に関係があるか?
どれくらいの被害が出るか予測出来るか?

火災が起きた時に商品を守るためのスプリンクラーを導入
それが原価に認められたってことだろ
工業簿記でも、そこらへんの施設に掛かる費用は配賦されるしそこまで変なことではないと思うが

>>421
自社利用目的のソフトウェアは無形固定資産のソフトウェア勘定

>>424
当店をCとする
A「Cに商品を掛けで売ってたよな、Bに代金を払うことになったから、
 その代金分の掛けはチャラで、Cが引受人の為替手形を出したいんだが」
C「了解」

A側の仕訳(Bから商品を仕入れた際の話の場合)
 仕入XXXX 売掛金XXXX
C側の仕訳
 買掛金XXXX 支払手形XXXX
B側の仕訳
 受取手形XXXX 売上XXXX
441名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:51:16
真面目に相手してくれるのが面白いんだろう
荒らしとまでは思わんが、2級の情報が紛れて拾いづらくなってる

3級内容然り、1級範囲のこともたびたびここに書かれてるし
できれば適切なスレに誘導するということで対処願えないだろうか
442名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:56:36
>>440

>>411
取替え時の時価ではありません
全部純資産直入法の場合は帳簿価額、
部分純資産直入法の場合かつ評価益が出る場合も帳簿価額、評価損なら前期末時価ですね
>>412
一括法なら社債の発行額、
区分法なら社債の対価部分と新株予約権の対価部分の合計額の半分です
どちらでも、全ての権利行使が終えれば結果は同じになります
問題では区分法の方が良く出ると思います
>>420
建設業や鉄道業では、自然の影響を受けやすいため
自然災害に対する多額のリスクマネジメント・事前対策費が原価として認められます
他には他人資本利子まで原価と認められることも大きな違いです
443名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 16:46:35
俺は3級は合格して、今2級の勉強中だけど、未だに
どっちが右で左だか、「売掛金」とか「買掛金」のレベルであやふやになる

全く実務を経験してないし、ほとんど興味も無いのが根本的な原因だと思う

なら、試験を受けるなよ。とか言われそうだが、
それでも試験を受けざるをえない、勉強せざるをえない・・・
ってのが受験者の大半の実情ではなかろうか
444名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 16:49:13
>>441がいいこと言った!以後2級と関係ない質問はスルーor誘導で。
もうあと2ヵ月くらいかな?ちょっとさぼっちゃってやる気なくしてる人も今からなら間に合いますよ。
ここらでもう一度気を引き締めなおしましょう!
445名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 16:53:33
>>443
会計士試験を受けるとかじゃなければたとえ1級でも勘定科目の置く場所は暗記で問題ないよ
俺だって1級の工事進行基準てやつを勉強した時に初めて収益と利益が区別できたし
売上は収益の一科目だってのもそのとき理解した
446名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 18:33:44
仕訳暗記ってまじかよ…。教科書どおりの問題が出ればいいけどさ…。
暗記は応用や、ちょっと問題かえられるとわかんね!ってならない?
資産、負債、資本、費用、収益は簿記のあいうえおと言っても(ry
まぁいいか。
447名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 18:34:19
テキストと問題集を2周したところだけど
過去問演習は1月前からで問題ないよね?
448名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 18:35:37
はええ
さすがに少しペース落とせよw
449名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 18:45:00
え、みんな商工終わらしてからまとめて過去問をやろうとしてるの?
商簿が終わったら1〜3問目までは解けるわけだから
工簿やりながら暇な時や週に1回くらいは解いてできないとこを確認ってしてった方がいいよ。
全部終わってからさぁ過去問やるお!ってのは、あれ?商簿忘れた…。もっかいテキストみるか。
って二度手間になる可能性大。覚えてるうちに少しでも定着させるんだ。
450名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 19:02:09
単元ごとに過去問やるのが普通だと思う。
結局、どれだけ過去問レベルの問題で練習するかが大事。
451名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 19:04:48
>>446
仕訳の暗記は、英単語の暗記と同じで最低レベルの暗記事項。
試算表や財務諸表の作成時の集計力は練習によって技術を高める必要あるけど
そのためには大前提として英単語暗記と同様しっかり仕訳できるようにすることが大事。
452名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 19:24:23
大麻と 覚醒剤ってどう違うの?
453名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 19:26:39
簿記の勉強の息抜きに大麻吸ったことあるやつっていると思う?
454名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 19:29:47
せいぜいおっぱいにしておけ
455名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 19:44:52
不細工だからおっぱいの方が難易度高いや
456名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 19:46:29
皆の進み具合を聞いているとヘコむんだぜ。
ようやく合トレの4章まで終わらせたところだってのに。
今からでも間に合うと思う?
457名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 19:55:29
あ、ちなみに商簿の4章ね。
458名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 19:59:49
当然工簿終わってるだろうから余裕で間に合う
459名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 20:01:44
>>443
君をみてるとなんだか安心するよ

てか3級ネタで伸びすぎ。放置しようよ
嵐の話もやめろ
460名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 20:05:08
>>459
今はお前以外全員放置しているんだがな・・・
461名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 20:06:06
ごむん
462名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 20:07:50
どんまい
463名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 20:34:32
m9(^Д^)
464名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 21:43:58
>>443
ナカーマw 実務に全く関係ない仕事をしているし興味もないし、何より自分に簿記のセンスがないってことを知り過ぎているw
465名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:09:30
やはり委託受託販売 委託受託買付が鬼門だな
466名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:18:52
積送品は分かりやすいが
467名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:19:48
>>456
俺がテキスト全部終わらせたのは9月の終わりで商簿の合格点はすぐに取れたが
工簿の合格点はなかなか取れずにテスト3日前にやっと取れた。
蓋を開けてみれば商簿45工簿40点の85点で合格だったらしい。112回。
諦めなければ活路はある
468名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:25:33
>>458
ぐぅ・・・・
嫌味の加減がウチの上司にそっくりw

>>467
ありがとう
リーマンなんでかなり厳しいと思うけど、諦めずに頑張ってみるよ
469名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:25:34
未実現利益控除法とかでないよな?でないといってくれ
470名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:27:58
でr・・・・・・!・・・・・出ないよ・・・でないでない。勉強しなくておkだよ・・・。
471名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:29:00
そろそろ次の試験あたりで出ないと思うよ
472名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:09:31
過去問をやっても
保証債務の問題が一つもない
473名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:23:55
銀行勘定調整表と同じで試験に出ることはないのに範囲には入れられてるとこだからな
別に覚える必要はない
474名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:28:34
>>473
銀行勘定調整表に関しては
精算表で関連する問題が出ることもあるよ
未渡・未取付小切手とか。
475名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 01:46:00
みんな過去問って問題集かってきてやってる?それともネットでみてやってる?
476名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 02:09:50
買うだろ…それは…さすがに…。

しかもネットに落ちてないだろ?
477名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 02:14:35
落ちてないのね・・他の試験で前あったからさ。

過去問だしどれ買ってもいっしょ?
478名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 05:11:02
1番の仕分が一番難しいから
それ以外を満点取るように勉強すれば楽に通るよ
1番は半分ぐらいでよし
479名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 05:33:14
仕訳は過去問やりまくれば、楽だよ。
俺も最初苦手だったが、過去問やって、答え見ても意味不明な所はテキスト見て理解していけば、結構簡単になったよ
480名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 06:03:22
仕訳が難しいてホント?

精算表とか今やってるけどこっちの方が間違えそう。
仕訳の問題はテキストにもないようなレベルでくんの?
481名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 06:05:52
釣られんな
仕訳ができなくて簿記が理解できるわけ無いだろ・・・
482名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 06:06:36
今3級の復習やってます。
独学なので半年のがメチャ長い。
集中力が続きそうも無いので、11月で2級の工業の力試しやって、
2月までに商業含めて仕上げるつもりです。
よろしくお願いします。
テキストは『スッキリ』を使うつもり。
483名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 06:52:46
>>482ガンガレ
484名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:15:41
「過去問」といっても、幾つかの出版社から出ていると思うんですが、
どこのがオヌヌメでつか?

テキスト(スッキリ)も問題演習(スッキリと同じ著者)もTACで、
あと、仕訳帳マスターという仕訳問題専門の問題集もTACで、
今までTAC漬けwで勉強してきているんだが、過去問も同じTACにした方が
良いのか、はたまた別の出版社にしといた方が良いのか・・・迷ってます。

(TACの工作員ではありませんよw)
485名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 08:22:58
うん、TACの方がいいかもしれんね。

TACと大原、大栄は工業簿記で解き方がちょっと違うところが
あるんで、そっちがいいね。
それ以外は大差ないんで、立ち読みして気に入ったの買えばいいよー
486名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 10:32:54
>>484
仕分けマスター、別の出版社みたいよ?
TACは過去問別問題マスターみたい。
487名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 10:38:14
釣りかもしれんが、仕訳マスターもタック出版だよ
488名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 11:11:58
>>480
最初の仕訳で3問わかんなかったらその回は諦めた方がいいってくらい仕訳は大事。
精算表は部分点ねらい。最後数字があわなくても気にしない!
って感じじゃない?

>>482
3級の復習ってことは既に3級は勉強済みなの?
まだ2ヵ月あるし11月に合格狙っちゃえば?
商簿は完璧に抑えて、工簿はある程度切って守りに入ればもしかしたらいけるかもよ。
まぁ自分のペースでやるのが一番いいんだけどね。
489名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 11:58:54
>>487
今再度ググッた。ホンマやわ・・・w
ドリルみたいなもんかな。良さ気だね。
>>488
3級は一昨年取得済み。
今月来月と別の資格試験があるから、2月にしとくわ。
短期で詰め込むと忘れるのも比例して早いしね。
英会話も始めたいし。
490名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 12:50:15
その他有価証券がいつまでたっても浮かんでこない
491名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 13:23:10
>>489
「日商簿記2級これだけ仕訳マスター」使ってます。
まさに、仕訳のドリルw

見開きで3問ずつ(左ページに問題、右ページに答えと解説)掲載されていて、
巻末には、本試験スタイルの問題が幾つか載っている。

毎日30問くらいずつガリガリとやっているんだが、漢字を書く量が多くて、
仕訳というよりは、漢字の書き取り問題をやっているような錯覚が起きてくるw
492名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 13:41:46
> 最初の仕訳で3問わかんなかったらその回は諦めた方がいい
んなことねえって
最初の仕訳は後の問題に比べてかなり難しいぞ
493名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 13:49:33
仕訳で難易度が高いのは

委託・受託販売(買付)
社債償還
固定資産の期中売却

これくらいだろ
494名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 14:30:58
それらが満点取れるなら他の問題なんて容易いだろ
工原なんてあくびもんだし
495名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 15:02:25
>493
社債償還をたまにまちがえるなぁ。

問1は問2〜5で要求される仕訳内容よりは難しいと思うよ。

しかも問2〜4は貸借の相違などで金額の確認もできるしさ。桁まちがえとか基本ない。(俺は、たまに桁間違えるからさ)

まぁ勘定名が解るという前提ですがね。
496名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 15:14:22
>>492
いや、これはなかなか間違ってないんだよ。
2問落とすことはもしかしたらあるかもしれない。
でも3問となると明らかに準備不足。そんな人が残り18点を守り切れるとは思えない…。
1問目の仕訳問題は得点源ってか落としたらいけないとこなんだよ。
受かる人のほとんどが仕訳問題は満点〜1問落としじゃない?
仕訳の出来具合と合格率はほんと比例するんだよ。
497名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 15:37:24
仕訳軽視って死亡フラグだろw
仕分けきれないで簿記をどうやって解くんだ?
498名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 15:43:15
買入償還むずい
499名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 17:59:01
社債償還ムズイ・・

覚えるポイントが多いよーー↓

暗記じゃ解けない・・・・
500名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 18:02:16
初めてセックスした時(当時18歳。相手はあまり親しくない知人女性)
相手のビッグティッツをもんでると「もう少し乱暴にしてもいい」と言われたので、
手打ちうどんの職人みたいにパーン!パーン!と叩いた。




それ以来会ってない。
501名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 18:02:27
>>499
当初の借入額(社債発行額)に期間経過月数の利息相当分を加えた金額を
実質返済額とし、支払額との差額を償還損益とするだけのこと。
※期間経過月数の利息相当分・・・額面との差額×経過月数/発行期間
502名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 18:05:40
仕訳軽視してるやつは多分
3級も受かってないんだろうな
503名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 18:06:45
>>501

ありがとう・・

それはわかってるんだが、そう思えない自分がいるのだ・・

でも、ありがと
504名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 18:10:51
第一問って仕訳だけだろ
借方貸方に科目名を書いて数字書くだけのことすら出来ないやつが
どうして2級に受かれる?
505名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 18:18:19
>>504
禿同。過去問解いてみても特に難しいという事はないよ。
506名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 18:32:23
1級だと仕訳問題なんていう簡単なのは出してくれない
2級と3級に許されたボーナス点だと思ってがんばれ
507名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 18:32:51
仕訳に自信がない人は
まずシロミでキッチリ勉強すべき
508名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 18:40:52
仕訳に自信がない人は
シロミ3級からやり直すのが早道。
509名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 18:41:40
仕訳ってただ暗記するだけなんだろうけど、
簿記センスの無い自分にとってはそれが異常に困難
何度繰り返しても、全く脳が憶えくれる気配がない

百人一首憶えろって言われてるようなもん
510名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 18:42:59
すみません、スレチになってしまいますが、オススメの電卓を
教えて頂けないでしょうか?今までシャープのを4月に買って使って来たのですが
早く打つと反応が悪いので困ってます。
511名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:07:24
>510
ンダ。オラも以前シャープだったが今はカシオだ。しかも同じ理由で…。

前のシャープが早打ちに対応してたかどうかは知らんがな…。

因みにいまのやつの品番晒しとく『JS-200W』。ホームセンターでの販売用らしく上位モデルの廉価版らしいが何の支障もない。
512名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:08:43
>>509
じゃあ辞めたら?
誰も困らん
513名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:13:01
セクロスの相手探すより2級の試験の方が簡単
逆なら良いのに…
514名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:20:30
>>509
ナカーマ 全く頭に染み込んでこない…。つるっと滑ってどこかに行っちゃうw
515名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:30:51
仕訳が憶えられないって・・・ 三級も受からないよ
516名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:43:53
ここは3級スレよりレベル低いな♪♪
517名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 19:50:42
産休って単式簿記だっけ?
518名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:09:36
>>509>>514
仕訳は暗記だけじゃだめだよ。仕訳で大事なのは理解です。
例えば委託販売とかで商品送ったら商品を積送品に振り替えるでしょ?
手元にある商品と送った商品を区別するためって理由も一緒に覚えるんだよ。
暗記は時間がたつと忘れちゃうけど理由があれば忘れにくいもんだよ。
理由や仕組みがわかればそこまで難しくないよ。まぁ何回もやって慣れるのが一番。
519名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:11:49
だって3級も碌に理解していないのが、2、3級同時に取ります!とか言ってこのスレを覗いているんだもの
下手なプライドは捨てて11月の試験は、3級だけに絞りなさい
中途半端にやっていると結局3級も落ちるよ
520名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:15:54
>>518
ほんなら勘定科目の借方貸方の理解の仕方を教えてよ
なんで右にいたり左にいたりするのかを
521名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:20:10
自分の目的が達成できれば暗記でも理論でもどっちでもいいだろw
522名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:21:15
えらそうに語ってる人の中でも
10人中7人は試験後に泣く結果になるのが面白い
523名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:21:47
んだなw
524名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:21:48
バカしかいないのかここはw
525名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:24:07
>>520
スッキリ使って3級から勉強しなよ。
あなたの質問に対する答えがゆとりにも理解出来るように書いてあるから。
526名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:26:36
>>509
2級を取ろうと思い、実際に勉強にとりかかる
それだけのこともできない人は多いんだ、お前は頑張ってるよ

俺は丸暗記はせずに、いちいち流れを書いたりするタイプなんで
人より二倍三倍時間がかかるけど、早く取る競争をしてるわけじゃないしな

あと分からんことがでてきたら、その勘定科目とかでぐぐってみるのオススメ
同じ箇所で詰まってる人が結構いたりする
527名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:30:17
>>520
凄い人が現れたw
528名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:33:31
>>525
何が右に来て何が左に来るかというのを説明してよ
暗記じゃダメだというんだから理論付けてね
529名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:33:34
>>520
レス番を真っ赤にしてやろうw
530名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:34:15
なんか昨日あたりから荒れてるな。

>526がいうようにやってるだけましだと俺も思うがダダッコみたいなのはいただけん。

貸借とかは規則だと思え。ルールだ。チンコとマンマンが合体するとなぜ気持良いの?っと聞くようなもんだ。

説明は出来るが(俺は無理だぞw)聞いた所で気持良いことにかわr…(ry
531名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:35:27
>>526
早く取ってなんぼでしょ
手当が付かないなら受かっても持ってるだけ
そんな暇があるならもっと必要な資格はある
532名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:36:24
>>530
自分でやるのとどっちが気持ちいいの?
533名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:36:52
何か面白いなこのクソスレ
534名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:39:33
ああ〜〜〜〜

タイムテーブル考慮する問題が・・・

途中でわけわかんなくなってくるw
535名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:43:00
スッキリの問題編かんたんだな
これが出来ても本試験には通用しないんだろうが・・

あと2ヶ月しかないのに工簿ノータッチ。過去問ノータッチ
あせるなぁ
536名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:06:49
>>534
タイムテーブルってなに?
537名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:06:57
過去問は商簿工簿終わってからでも良いと思う。
一ヶ月、短ければ二週間あっても充分だろ。
ただ、工簿に関してはさっさと始めないと間に合わないぞ。
538名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:25:45
>>511
ずいぶん高いの使ってますね。わたしのシャープ電卓は
2000円くらいでした。早打ち対応って書いてあったのに
ちょっとトロいんです。

やっぱりカシオですかね。参考にさせていただきます。
539名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:26:12
ゆとり教育の弊害という言葉が頭の中をよぎった。

本当にいるんだね、ゆとり教育の犠牲者って
540名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:28:53
↑可愛そうに(´;ω;`)
541名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:39:37
「貸」「借」という漢字が意味を感じさせるからダメなんだよね。
「左」「右」でいいじゃん。
「貸」「借」は福澤諭吉の誤訳らしいが。
542名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:45:48
諭吉め!
543名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:05:42
>>541
マジそう思うよ。仕訳の貸借まごつく人は無意識の内に漢字の意味を考えてるよ
貸りる借すの意味はない。左右に振り分けて帳簿記入するの意味はある

左(資産)=右(負債+純資産)
左(費用) 右(収益)
おおまかに言えばこれだけ
544名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:06:24
ここ数日同じレベルの低い会話がループしてるんだが本当に2級のスレなのか
545名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:08:29
同感
3級で最初に借方・貸方を見た時意味を悩んだ
参考書に「意味はありません」とか書いてあるのに悩んだ
頭が爆発しそうになったので一旦あきらめて仕訳をこつこつやってたら
いつの間にかどうでもよくなった
546名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:12:18
>>544
レベル低い質問する人もいれば
それに嬉々として答える人もいる
別にいいじゃない
547名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:18:47
525ではないけど

>>528
B/Sでは
左側が資産(使い道)で右側が負債と資本金(出所)になっている
これはルール、最初に何か決めないとどうしようもないからな

んで費用と収益の位置だけど、
費用と収益の差額が次期の出所になる。
出所の位置は右側、だから収益は右側で費用は左側。

だから位置としては
左側に資産と費用、 右側に負債、資本、収益
この位置が一番最初にあるべき場所

この位置と反対に書く場合は
そのものが無くなる場合
548名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:21:07
>>520
さすがにもう貸借については理解できたよな?

4級から頑張れ!
549名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:24:48
なんで資産、資本、収益が同じ方で費用、負債が同じ方にならないの???
550名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:27:18
資産、資本、収益は同じ方じゃないと思うけど
551名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:28:23
518テラ必死
552名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:29:12
>>549
資産も費用も金の使い道
負債も資本も収益も金の出所
553名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:29:29
>>546
嬉々として答える人はいないと思うよ。ウザいからでしょ。
554名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:30:11
口内炎のせいで勉強に集中出来ない('A`)


仕方ないから過去問眺めてたけど配点ってこんな感じなんだね
なんだか激しく運に左右されそうな印象だ…
555名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:33:12
>>553
なんで放っておけないの?
馬鹿なの?死ぬの?
556名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:33:27
>>546
2級レベルのレベル低い問題ならともかく
3級レベルでレベル低いんだよ
557名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:35:09
釣りなのかなーっと思ったら割と本気みたいな人がいて驚くw
558名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:35:58
ウザいと言いつつかまっちゃうのは何故・・・
559名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:36:16
答えるからまた質問してくるんだろうが・・・・
2級のスレなのに、3級の内容で埋まっているのは何なんだ?
見づらいし、質問している奴もそれに答えている奴も本当邪魔
質問している奴は半分荒らしなんだろうから、相手にするな
560名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:36:53
>>546レベルの低い質問って。真剣に聞いてる人に失礼だろ。最初はみんなそうだろ。俺から言わせれば二級もレベル低いよ。三級が1なら二級は3、一級は10かな。二級受かってもないのにうぬぼれぬなよ。初心者。
561名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:37:47
改行しろよハゲ
562名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:38:58
なんか楽しくなってきたw
563名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:39:57
>>560
3級の内容は3級のスレで「真剣に聞け」
ここで真面目に2級目指して頑張っている奴に失礼だろ
頑張っている人達のスレで、お前みたいなカスが面白半分に荒らしている姿はマジで情けないね
564名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:42:05
二級勉強されてるかたには失礼だったけど確かに難しかったけどあいつは絶対受からないな!
565名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:42:16
この板の人たちはやはり真面目なんだな
566名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:45:01
>549
根本的な概念からオカシイ。

まず、天秤をイメージしろ。

でだ、まず右に資本となる資本金を乗っける。(右に乗っけるのはルールだ。)資本金(現金)が入ったからバランス取るため(P/L,B/S作るため…質量保存の法則みたいなもんだ)に左に現金を同じだけ乗っける。

費用なども同じことだ。ガムを買ったら金を払うだろ?万引きはするなよ。金は右に入ってりから右に現金引き出しの重り乗っけて左にガム(費用だな)の重り乗っけるんだ。

わかったよな?これで。
チンチンとマンマンの気持良さを理解するよりは簡単だろ?
567名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:46:17
簿記の原理を深く考えるのは凡人な自分には無理だ…
568名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:47:30
ウザい上に、面白くないんだよな・・・
569名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:47:54
調べるってことを覚えないと永久に人に依存し続けるハメになるんだぜ!
570名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:48:22
取りあえず一言

質問のレベルが〜〜
とか言ってると、2級レベルのことで悩んでる奴が質問し辛くなる。
悩んでる奴は、自分が理解出来てないのが、本当に2級レベルなのかすら判らないだろうしな。

571名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:50:17
1級スレですらも23級レベルの質問をしてくる馬鹿は沢山いるけどな。
1級スレの中には分数の約分すらも出来ない奴がいる。嘘のようで本当の話だ。
572名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:52:35
なんで有形固定資産を減価償却するんだ・・・
毎年時価を計って、それを帳簿価額にするなら
実際の価値と帳簿価額が一致していて利に適ってそうなのに
60年前に100万円で取得したビルを、60年で定額法で10%まで償却したとする
でも今の時価が5000万円になってたら、帳簿価額と現実の価格とで4990万円の差がでるわけでしょ?
おかしくね?
573名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:52:51
3級に受かったからといって3級レベルのことが全てわかっているとは限らない。
同じことが2級1級でもいえる。
会計士受かったからといって会計士の学習範囲全てわかっているわけじゃないだろ?
574名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:53:39
>>570
2級レベルっつうかまずは【2級の範囲】で質問しろ、と
その上で、場合によっては3級の内容が理解出来てないよって指摘があるのはまだしも
最初から3級の初歩中の初歩な質問している奴は明らかにわざとだよなw
575名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:54:32
2級勉強中の奴じゃ答えれなさそうな質問もあるけどな
576名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:01:05
別に質問内容は1級レベルでも3級レベルでも構わないと思うけどな。
そもそもどの論点がどの級のレベルか完璧にわかっているやつなんか少ないだろ。
中には3級受かって何年かブランクがあって2級に挑戦するものもいる。
そんな質問をスレ違いだからといって突っぱねるのは人間的にどうかしてるよ。
577名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:04:23
>>570
3級の資格を持っている、もしくは3級の過去問を解いてどの年の問題も確実に7〜8割以上取れたら一応2級レベルだろ。
3級のテキストをパラパラと読んだだけで、理解した気になって2級に入っているならあほ過ぎる。
まずは3級の過去問をやって現実を見ろ、と。
ここでくだらない質問をしている奴は絶対に7割取れないはずだ。
3級の過去問が確実に7〜8割取れるようになってから来いよ。

分っているのにわざと質問して荒らしている奴は、人として論外だしな(失笑)
578名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:05:58
>>572
工簿の冒頭10ページくらいしかやってない俺が適当なことを言ってみる

買った当時の値段で定額法で減価償却して、
時価との差はまた別にどっかで計上するんじゃないのかい
何とかかんとか益とかで
579名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:06:04
>>572
減価償却をする意味は、
まぁ書いてある文を引用すると
100万円で取得したビルがあるとしよう

このビル自体は取得した期を超えても利用するわけであり、
費用収益対応の原則より、使ってる期間に渡って費用配分するため

利用目的で買ったのに
時価でころころと帳簿上の価額が変わってたんじゃ、正常な判断が出来ないぞ
580名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:07:45
>571
居たなww
581名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:10:23
>>572
時価評価するために毎年不動産鑑定士使うのか?
無駄遣いだぞ、それは。
それに建物の価値がそこまで上がるとは思えん。
その上、売却等すれば損益が出るからいつかは帳尻は合う。
貸借の場所と似たような質問だ。
582名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:13:27
土地とかだって利用しまくりなのに減価償却しないのはなんでだろ
583名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:14:44
>>582
耐用年数がないから
584名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:16:32
>>582
土地には普通に利用したところで劣化することはない
585名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:16:52
次回の合格率はどのぐらいかな?

難しいかな。
586名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:19:09
>>572
毎期の期間損益を適正に行うため
減価償却費は資金の流出を伴わないからその分流入資金が残る
つまり、購入期に建物購入に投下した資金を回収しているのと同じ効果になる

説明下手だから理解してもらえないかもw
簿記やってるとこういう疑問出てくるから図書館とかで会計学の本借りるといいかも
587名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:21:09
>>583
土地と一体になって初めて有効なキャッシュフローを生み出す構造物や
事業用借地権を設定した土地の上に建設する建物の場合でも
建物の減価償却のみ行って、土地は取得減価で表示するんでしょうか?
588名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:21:21
自己振り出しの為替手形を受け取ったとありますが、仕訳をおせーて!
589名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:25:49
>>587
そうだよ!
590名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:26:34
土地は時間の経過とともに劣化したりしないから。
著しく時価が下落した時は減損処理するけどそれは別の問題
591名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:26:58
>>588
3級スレでお尋ね下さい
592名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:28:35
放射能で汚染されたら何損で土地を引くんだろう
593名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:28:49
>>590
減損処理ですか…なんか色々難しそうですね、調べて見ます
答えてくださってどうもありがとうございました!
594名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:36:25
簿記を一番最初に始めた人を
生んだ人の名前を教えてください
595名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:40:44
簿記童貞が今から初めて、11月の試験で2級に受かる可能性はどのくらいですか?
596名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:41:03
>>594
お断りします。
597名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:41:46
>>595
3級以下はお帰りください
598名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:43:05
>>594
ttp://www2.plala.or.jp/dogcat/boki.htm

俺は読んでないけど
599509:2008/09/09(火) 23:46:40
>>518
言ってることはよく分かるんですが、結局、
委託販売を依頼したことも、積送品を送ったことも現実には一度も経験していない
それどころか、売掛金で商品を売り上げたことも、買掛金で仕入れをしたことも無い身としては、
一切合切、全てが想像の範囲、机上の空論、絵空事でしかないんだよね・・・

だから“暗記”って表現になってしまう

レベル低いとか思われるかもしれないけど、精算表とかは、不思議とほとんど出来たりする・・・

まあ、でも、2級は取るよ。ゼッタイ。ゼッタイにだ!
600名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:48:05
結論として、頭の良い人は簿記なんてやんないだよな。
底辺の人々の検定。
601名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:48:55
>>599
まぁ2級だけだったらそれでいいんじゃね?
1級とか会計士税理士とかは理解してないと不可能みたいだしね
602名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:49:27
損益計算書について、質問させてください。

損益計算書の貸方(収益)に、売上高、期末商品棚卸高、受取手数料
とあるのですが、なぜ、期末商品棚卸高が、収益になるのでしょうか?
とても疑問に思います。

そして、貸借対照表の「商品」と金額が同じになるのですが、
よく理解できません。
第三問の本支店会計のケースでだけこうなるのでしょうか?
603名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:50:46
>>599
いや良くわかるよ
上で減価償却どうこう言ってたのだって
何故?を繰り返してるうちに簿記だけじゃ解らないところにすぐ達するもん
本格的に知りたきゃ専門的に会計学を学ぶか、気にせず暗記するべき
604名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:51:12
スッキリの超基礎的な精算表やってみたが大体いけた。
が、40分弱もかかった・・

本試験では問題1〜5あるけど、それぞれ時間配分はどう考えてる?
605名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:53:38
>602
先に勘定式で原価計算してみな。それだけの話だ。

決して収益として右にいる訳ではない。
606名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:56:41
4級の内容かと思えば減損とか1級の内容が
出てみたり面白いスレだなw
607名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 23:58:45
>>602
plじゃなくて普通に仕訳で考えろ

期末の繰越商品の残高だからだろ
608名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:05:05
>>602
期末手続きのしいくりくりしいの意味を考えるべし!
609名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:05:48
>>602
P/Lの期末商品帳簿棚卸高とB/Sの商品が同じ金額になるのは、
商品評価損が無い場合です。
本支店会計の合併財務諸表でそれがある場合は、金額が違ってきますよ。
たしかこれは1級の範囲だと思いましたが。
610名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:09:50
>609
ん?内部利益のことがいいたいのか?
611名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:14:47
>>610
いや、内部利益の控除は2級の範囲。
内部利益は単に期首商品や期末商品から本店より仕入れ分の中から
控除すればいいだけじゃん。

だけど、本支店会計の合併財務諸表を作るときに、
棚卸減耗費や商品評価損がある場合っていうのは2級の範囲では無かったような。
612名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:18:57
P/Lのは単に今期に対応した売上原価を算出しているだけ
貸し方にあるのは今期の売上に対応していない部分を排除しているということ
収益なのではなくて費用のマイナスと考えればおk
613名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:20:15
範囲がどうこうとかじゃなくて本人が理解できればそれでいんじゃね?

まあ、その本人が出てこないわけだが…
614名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:29:49
602です。
レスくれた方々ありがとうございます。
2週間ほど疑問に思っていたことが、やっと理解できました。

期首商品棚卸高+当期商品仕入高−期末商品棚卸高 
という計算で、原価を算出していたのですね。
−期末商品棚卸高なので、単純に貸方に配置されていたと。
収益じゃないんだ。まぎらわしいですね。

第111回、第113回の過去問、その他でも、
期末商品棚卸高 = 商品となっているので、
商品評価損は、2級レベルでは考慮しなくてよいみたいです。

アドバイスありがとうございました。
615名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:39:43
簿記童貞が今から初めて、11月の試験で2級に受かる可能性はどのくらいですか?
616名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:42:20

            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \     
         /  ::\:::/::  \     >>615可能性とか言ってるんじゃない!
       /  .<●>::::::<●>  \    決めた目標は必ず達成するという気概でのぞめ!
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    /   
        /,,― -ー  、 , -‐ 、   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
617名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:43:32
>>520
資産が増えたら借方なのは、貸借対照表の借方に資産を記入しているからで
負債資本が増えたら貸方なのは、貸借対照表の貸方に負債資本を記入しているからです。

メインは借方の、財政状態で、その調達源泉(資産の調達方法)を貸方に記入してます。
確かに全く逆にしてもいいかも知れませんが、見開きにした際、左に資産、右に調達方法の

方が見やすかったんだと思われます。費用収益は同様の理由です。
ただし、そう言う理屈は本来どうでもいいことです。右側通行がいいのか、左型通行が
いいのかは議論しても仕方ないので、結局、右か左かはしっかり暗記する必要あります。

過度な理解にこだわりすぎて、大事な練習時間がなくなるのは効率が悪すぎます。
618名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:49:04
>>572
減価償却しているのは、取得に使った支払額を資産ごとに法律で決められている
使用年度で、費用として振り分けするため。
支出年度で一気に費用とすると、その資産を使うことで売上に役立っているのに、
2年目以降は必要経費ゼロで資産を利用していることになって、合理的な利益計算が
できなくなるため。
619名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:49:09
>>617
死ぬの?
620名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:50:35
>>618
売り上げに役立ってる土地は?
621名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:53:10
>>620
土地の耐用年数はほぼ無限大なので、耐用年数が長すぎて償却不可能かと。
622名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:53:59
>>619
たぶん
623名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:55:10
>>615
0%
さすがに今からじゃ無理。
624名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:55:28
>>620
不動産屋はもちろん棚卸し資産になるよ
そうなると減価償却は関係なくなる
625名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:58:18
>>621
じゃ、減価償却をする根拠は売上げではなく耐用年数の有無ですか
626名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:59:03
素人童貞の僕が11月に卒業する可能性はどのくらいですか?
627名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 00:59:24
ちゃんと簿記を理解しようとすると、会計学や会社法・金融商品取引法・税法などの
関連法律も勉強しないといけなくなるから、簿記テキストに書いている程度の知識だけに
しておいて、しっかり問題演習をこなす方が合格には重要だろう。
合格してからじっくり理解すればいいわけだし。
628名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:00:23
>>626
魔法使いを目指すべき
629名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:00:58
>>625
当然そう。
耐用年数無いのにどうやって償却する?
そんなこと言ってたら費用計上してるのまで考え直さないといけなくなるものが出てくるかもしれない。
630名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:01:39
基本的に現金とかの対価として固定資産が手に入ってるわけだから、それでとんとんじゃん。
だけど機械とか車とか建物とか、使ってるうちに傷んでいく。
その傷んだ分が減価償却費でしょ。
631名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:02:07
>>627
合格したら勉強なんてしませんが
632名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:02:33
>>625
売上に対応させるための期間が耐用年数だから、まず耐用年数が決まっていないと
償却計算自体ができない。
たとえば、資産を売却して売上に貢献しなくなれば、全額費用化することになるし。
633名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:03:35
590あたりで結論出てるのに
同じやりとりして面白いんか?
634名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:05:03
>>628
学校はありますか?
635名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:05:28
自分の知ってる知識は
出来る限り自慢したい
636名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:06:36
お腹が空きました…どうしたらいいですか?
637名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:07:01
>>634
君の額に傷があるなら
是非入学するべき
638名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:07:11
資産のうち、土地や有価証券は売却時に費用化するけど、それまでは耐用年数がある
ような資産みたいに減価償却による費用化はしない。
639名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:07:13
>>636
聞き手が右なら、左手からどうぞ。
640名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:11:25
>>639
えーっと、痛いです、痛いです、痛いです。。。
641名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:17:58
>>630
>>638
「土地は売却時に費用化される」の意味がわかりません!
642名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:20:09
>>641
商品も販売時に商品という資産から売上原価という費用になるじゃん。
土地も同じ。
643名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:24:55
土地って費用化されるの?
単に購入原価と販売対価を比較して固定資産売却損益が出るだけじゃないの?
644名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:25:09
>>642
売却時の仕訳してもらえますか?
5万で取得した土地を5万で売って現金を得たという例で
645名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:27:30 BE:837783465-2BP(350)
社債の償還難しいね
646名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:28:13
不動産屋なら売上原価になるけど
普通はされないわね
647名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:29:30
>>643
もし費用がゼロだと、売却収入全額が利益になっちゃいますよ。
>>644
土地などは分記法で仕訳するので
(現金)50,000(土地)50,000
よって、土地売却収入(収益)50,000に対して、土地購入原価(費用)50,000となり
土地売却による利益ゼロ。
648名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:32:44
商品以外は、収益と費用を相殺して損益計算書に表示することが認められてるからな。
649名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:34:58
へぇ〜
650名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:35:31
>>647
あー!
商品なら、売上原価勘定を使うとき

[現金×× 売上××]
[売上原価×× 商品××]

とするのと同じで
本来なら土地も

[現金×× 土地売却収入××]
[土地購入原価×× 土地]

とするはずだけど、いつもは土地売却収入と購入原価を省略して
[現金×× 土地××]
としてるだけってことですよね?
2級テキスト読んでるだけだとわからんですね
651名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:35:48
そんなんあったんけ
1級のレベル越えてるぜ
652名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:38:35
>>651
「総額主義の原則にはいろいろと例外もあるよ」って
載ってるんじゃね?
653名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:40:04
商品でも分記法で処理することあるけど、表示は必ず売上と売上原価に分けて表示するから
販売益として表示はできないわけだ。
でも、土地や有価証券は相殺できるから売却益のみ表示可能なのか。
654名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:41:48
会計学の話になってるな。
655名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:45:33
まあタメになるからいいけどなw
656名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:46:54
3級の話よりかはいいかw
657名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:47:13
やっぱ、簿記を理解するには会計学が必要だけど、
検定試験には出題されないからのめり込むと危険。
658名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:48:24
1級には会計学あるんじゃないの?
659名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:49:50
>>658
あ、2級までの話ね。
1級になると○×などの簡単な会計理論問題も出てる。
660名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 01:51:40
1級って○×問題があるの?
おいしすぎるな・・・
661名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 02:00:04
>>660
×の場合にはその理由も述べよ
662名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 02:01:12
ただの○×問題のときは配点低いから
別に美味しくないんだよ
663名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 03:06:14
>>645

全くだ。とりま後回しにしたわけだが…。
お互いやるしかないわな。
664名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 07:26:08
社債はタイムテーブルよ!って言われなくても書いてるか…。
社債ってなんか問題文が複雑そうに見えるけどやってみると以外にあってるよね。
めんどいのは決算日と償還日がずれてるときよねー。償還期間が何年って書いてあればいいけど
自分で数えてくのはめんどー。×1年度9月に発行して×3年度9月が償還日とか考えた奴絶対友達いないよ。
665名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 08:04:46
2級の社債は簡単さ。
利息法になるとちょっと面倒。
666名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 08:06:01
たかだか二年の償還で嫌になるならやめたら?
667名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 08:09:35
>>664
ずれてないと問題にならないわなw
668名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 08:41:20
このスレ見て、同じ目的で頑張っている人達がいる。

と思うと心強いぞ。

毎日ここ覗いて頑張ってるよー。

みんな、ガンバローね。
669名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 08:44:50
>>668
おー!
670名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 09:11:23
質問です。
今から毎日三時間とれるのですが全くの初学が11月の二級には間に合いますでしょうか?
御教授ください。
671名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 09:14:27
1日3時間も勉強できる環境なら受かるでしょ
672名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 09:27:46
そうですか、頑張ってみます!ありがとうございます。
必要な教材などを教えていただけませんか?電卓も必須?
673名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 09:33:52
算盤得意なら別にいらない
ガッコに行くのが一番無難
ここで聞くより知り合いの簿記合格者に選んでもらえ
674名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 09:45:56
>>666
そうなんよ。ぱっと見2年(24ヵ月)かー。
って思っちゃうんだけど実は2年と1ヵ月(25ヵ月)なんよ。
もうこんなの簿記関係ないじゃんかヽ(`Д´)ノ
675名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 10:00:30
大麻ってどこに生えてるの?
676名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 10:55:40
けつの穴の周り
677名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 11:43:54
大麻は、どっかの山に生えてるよ

ちなみに大麻は、シンナーや覚醒剤と比べても全然害はないらしいよ
678名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 12:47:11
>675
怪しげな人の家の押し入れの中でr…(ry
679名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 13:09:47
>670
ガンガレ。
俺が平らたくして日に4時間ぐらいで1ヶ月
約120時間ぐらいで過去問ベースで平均85↑以上ある

やる気しだいだ。

使ったのはサクッ(テキスト&トレーニング)だけだ。
680名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 13:13:21
>>679
あったまいいなあ…
681名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 13:22:06
第一問の場合は指定勘定科目から選ぶことになるのでしょうが、一般的場合として、
除却と廃棄の、損失を計上する勘定なんですが、
固定資産除却損・固定資産廃棄損でおkでしょうか?
備品や車両の場合特に備品除却損とか車両廃棄損などと
具体的な勘定科目にする必要があるんですか?
682名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 13:30:49
>>681
細かいものを使う場合には指示があるはず
683名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 13:41:34
>680
頭悪いぞ。
2chでいえばDQNの部類だった…高校の時は。

なにはともあれやる気だ。やってやれん事はない!
684名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 14:04:38
>>681
試験の話じゃなくて実際の話かな?
よくわからないけど勘定科目っていうのはすごい適当なもので会社によって違うらしいよ。
だからどっちでもいいんじゃない?
まぁ試験には関係ないね。
685名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 15:37:11
>>670
御教授なんて書く時点でお前には無理。
2月の試験を目標にした方がいいよ。
686名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 15:49:15
計算機に税込、税抜あっても持って入れますか?
ここではシャープは不人気だけど、EL-N862を買ってしまった。
000キーがあるんだけど、00キーのにすればよかったと後悔してます。

あと2日ほどで工簿が終わる。通信講座で2・3級を始めて1ヶ月近く。
途中、挫折して何日か放り投げたけど、ようやく終わりが見えてきた。
でも、これから復習始めると忘れてることだらけで、きっと2度目の
大きな挫折があるんだろうな。
687名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 15:50:02
>>670
むり!絶対むり!もう教材買っちゃったかな?
2級は2月に受けて11月は3級めざすべき!3級なら間に合う。
電卓はドンキかなんかで売ってるキティちゃんのでもなんでもいい。
ただし100均のはやめた方が無難。
何回も使ってると途中でボタンがひっかかるようになる。
最低でも1000円くらいのがいいね。

ってか申し込みってまだやってるんだっけ?そろそろ締切?
688名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 15:55:07
最近、大陰唇が大きくなってきている気がします。パンツにもすぐ食い込んでしまいます。体重は変わっていません。
簿記とは関係ありませんがリアルでは聞きにくいことなので、ここで教えて下さい。
689名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 15:59:13
で、質問は?
690名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 16:09:05
絶対無理ってことはないけどな。
5分5分ってとこじゃね?
俺は大体そのくらいで何とか受かったし、適性があるなら余裕で受かる勉強量だぞ。
サクっとのテキスト、問題集と、過去問買えば大丈夫でしょう。
2級受けるなら3級の過去問はイラネ。
サクッとだけで基本が理解できない場合は、スッキリを後から購入するとか(スッキリ使ったことないけど)
あと、ぬるい問題集は1回で終わらせて過去問繰り返しやって慣れていく方法が良い。
実際の問題と違う問題を解いてても意味なし
691名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 16:10:29
動物に喜んでエサを与える荒らし
692名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 16:18:43
サクッとで基本理解できなかったら
もう、どうしようもないと思うんだが
693名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 16:58:28
>687
申込は地域による。

そんなこともわからん奴がミリとか言うな。

ン。ひょっとして釣りか?
694名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 17:01:17
釣りも何も無理なのは事実
695名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 17:08:17
>>693
いや、俺は前回うかってるのにまだここをのぞいてる気持ち悪い奴なんだ。
申し込みって結構前に締め切られちゃうイメージだったから今からって可能なのかなと思ったんだ。
696名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 17:17:17
>695
ぃぁぃぁ。気持悪くは無いが…。暇なのか?w
697名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 17:54:38
過去の受験者や合格者がそのままスレに残るのは珍しくないと言うか
簿記に限らず結構多いかと。
698名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:01:07
もう一つ次に進む人と
ずっと留まる人に分かれるのはどのスレでも同じ
699名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:02:18
>>696
ニートなんです…。気持ち悪いです。
こんな自分でもなにか役に立てることはないかと思いまして。
しかしたいして学もない自分みたいなもんがみなさんのお役に立てるかどうかはわかりませんが
一応合格しましたし少しでもアドバイスや質問に答えられたらいいなと。
で、ニートの経験上今から初学で11月に合格するのは不可能だと思いました。
申し込みが間に合わなかったこともあったので心配してみました。
思わぬ長文になってしまいました。スレ汚しすいません。
気持ちを切り替えて↓はりきってどうぞ。
700名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:07:38
無職なら2ヶ月あれば何とかなるとは思うけど、簿記知識ゼロから2級合格レベルまで
およそ200時間として、週に25時間程度の勉強と問題練習が必要。
現実にそれが実行できる人間かどうかが大きな問題。
701名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:17:46
まあ勉強時間より、理解してるかしてないかの方が大切だな
理解していれば、軽く復習すれば思い出すし、理解してなければ、また一からやり直しだし
702名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:20:50
理解にこだわりすぎると手を広げすぎて時間がいくらあっても足りないから、
問題の解き方を覚えやすい程度に納得できれば充分。
理解できないから先に進めないって人が泥沼パターン。
703名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:34:17
>699
ニートだからってキモクねぇぞw#
なんかわからんがとりあえずお前も
ガンガレ!
704名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:38:12
>>702そういう考えもあるね
(´・ω・`)2級ならパターンで何とかなるな
705名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:42:10
社債の壁乗り越えた・・

706名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:43:33
受験1回目で合格する人の割合教えて
707名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:47:01
そんなデータはないから過去の合格率見て自分で判断するしかない
708名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:47:16
>>670
偏差値65且つIQ120以上、
集中できる環境、
情緒安定、
健康体、
社会人もしくは実家が金銭感覚
等、素養があれば十分合格できる。
709名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:49:29
そんなにいらない
710名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:49:29
偏差値って大学偏差値か?それで言えば40の俺でも2か月で合格できたが
711名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:51:21
>>708
日本語でok!
712名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:52:23
>>710
あん?自慢かよ?
2ちゃんで相談者に特異なケースはなして役に立つのか?やっぱアホだねw
大方IQ高いくせに大人を振り回したくて勉強しなかった問題児でしょ?ボダはあっちいけよ。
713名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:56:50
なぜきれるw
IQ高かったらさすがに40はないし
714名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:00:17
別にIQも高くないが。計ったことないからわからんけど
本気で入れ込んでやればそれくらいで受かると思うんだが。
運もあるけど
715名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:04:00
みんなそれぞれ適性があるからよくわからんね。
数学だけ異常なくらい得意な奴とかいるし。

簿記の場合は五科目でいうと国語の適性になるのだろうか?
716名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:05:10
簿記は5科目でいうと数学に入れられてるな
センターとか
717名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:06:32
>>715

それ気になるね。

単純に数学ではなさそうだし。

718名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:10:34
2級までだと計算とかより問題分を理解するのに苦労する。
1級以上は勉強していないからわからない。
719名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:14:07
>>718
問題文を理解とかなら理科じゃないか?
しかも物理化学あたり。
720名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:15:49
てか荒れてたときに質問したからスルーされてしまったんだが時間配分はどう考えてる?
参考にお願いします。
721名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:36:28
まぁ内容にもよるけど

1と2で30〜50分
4と5で30分〜40分
残りを3

3で精算表が出た時は最後に回した方がいいな
部分点で支障はなくても最後の貸借があわないと焦る奴もいるから
722名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:38:08
まずは、時間内に余裕を持って解けるようになるまで何度も反復練習することが大事。
ちゃんと練習さえしていれば、最低でも90分以内に全問解けるようになります。

その練習が出来ない状態で受検することになってしまった場合には、点数が取りやすい
問題から解くようにして、時間が足りなくなっても合格点が取れるように得意問題を先に解く。
723名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:40:02
>>720
商簿3問を60分程度で解いて、工簿2問を20分程度で解くのが目安。
どの順番で解いても結果は同じ。ただし、苦手問題が出たときは後回し。
724名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:08:38
>723
同じ
725名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:09:46
センター試験の簿記は何級レベルですか?
726名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:34:12
商簿と工簿どっちがすき?
727720:2008/09/10(水) 20:36:13
最低でも90分か・・・まだ数をこなしていないのもあるが精算表に40分はかかるorz
728名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:08:27
酵母きらいだが点にはなる。

消防は好きだがややこしい。
729名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:13:26
>727
最初はみんなそんなもんだろ。俺も最初はそのぐらいかかったし。

いまは早いと10分、遅くても20分ちょいかな…

しかし最悪なのは貸借が合わない時だから多少時間かかっても
最初のうちはじっくりやれ。
730名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:14:52
>>729
答えを覚えてるのにやって意味あんの?
731名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:28:36
むしろ答えを暗記するくらいやり込んだ方がいいよ
問題見て脳内ですぐ仕訳できるようになったらしめたもの!
732名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:43:20
精算表で貸借あわないのは仕方ないと考えた方がよいですよ。
精算表は部分点で勝負です。16点とれれば上出来と考えた方が精神的にいいです。
間違っても頑張って合わせようとしないことですよ。どんどん次にいきましょうね。
733名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:49:49
試験でのことならまだしも、普段からそんなんじゃ受かる気がないとしか思えん。
734名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:12:22
精算表満点取れないようだと他では得点できない
735名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:17:28
他満点取れば清算表は手着けなくても合格できるんだけどな
736名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:21:25
>730

初見の問題でだよ馬鹿がw
貸借合わないのにこだわるぞ。
まぁ時間読みながら調整はするし部分点を狙うのもわかるが
合わないと気持が悪くて気分がのらなくなるんだよねぇ。
737名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:41:16
>>599
言いたいこととってもよくわかる。実際にやったことがあるわけじゃないから、なんかこう、
家計簿ごっこ、簿記ごっこみたいな感じというか。
天皇家の生活みたいな。伝聞で『は〜こういう感じなのかぁ』ってはわかるんだけど、実際に体験してみたことはないとw
でも一応2級を取ろうと思った以上、何とか取るしかないよ。おまいさんはいつかは受かると思うよ。
738名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:42:47
>>736
人を馬鹿にするだけ会ってさぞかし優秀なんでしょうねw
短時間で出来るのに合わないって矛盾だらけだけどwww
739670:2008/09/10(水) 22:58:12
皆さんご返答ありがとうございます。
いちお資格でいえば行書と社労もってます。
計算など苦手で高二から計算などまともにやってませんが、コツコツ勉強はできます。
二級は無理そうなので三級にしてみます。
740名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:59:56
3級をせずに2級に合格できますか?
741名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:07:37
>>740
その辺で女の子を難破する

ホテルに誘う

服を脱がして股間にちんこを入れる

2級不合格
742名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:12:59
>>741
同性をホテルに誘うのはちょっと…
743名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:13:20
>>739
素直に開業すれば?
3級なんか持っていても役に立たないぞ。
744名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:14:30
>>742
突き合うよ(はあと
745739:2008/09/10(水) 23:17:11
>>743
勤務社労めざしてるもので^^;
資格というよりも知識の輪をひろげるという目的で受験しようかと。
でおどうせやるなら二級がんばってみるかな。。。
746名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:24:06
>>745

夏場は忙しいし報酬安いし勤めても儲からないよ。
747745:2008/09/10(水) 23:37:09
んなこといっても、ブラックの営業とか量販店の販売なんかより遥かにマシでしょ?
748名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:46:06
何が目的なのか分からないから何とも言えない。
お金なら高収入な仕事はいくらでもある、年齢が関係することもあるけど。
やりがいなら自分で開業してやるべきだし。
気楽にやるなら勤めることだけどね。
749745:2008/09/10(水) 23:52:59
まぁ自分は学歴もあんまよくないから高収入の仕事は望めそうもないよ。
747の例示は一生懸命やってるひともいるからわるかったと思う。
なんか重大な失敗したら自殺すりゃいいとでもおもってるし。
二ヶ月で2級やってみる。スレ違いごめんね。
750名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 23:54:32
>>745
11月に3級 2月に2級で楽勝
11月に2級受かる様に詰め込む

どっちかでしょ。

多分詰め込むだけの能力はあるだろうけど時間があるかどうかだね。
751名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:02:19
>738
馬鹿だな…やっぱり…最初のレスのどこに『同じ問題』とか書いてる?

あと短時間自慢でもない。『みんな〜』っと前置してるが読めないか?

矛盾の意味も辞書で調べてこい。

勉強の合間の相手に丁度いいな、お前の馬鹿っぷりは。
752名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:10:48
>>745
簿記2級<<<<社労

って単純に考えてるんなら大甘な認識だぞ

ただ、合格することだけを目的として、簿記の理論や概念はそっちのけでいいというなら、
2ヶ月でもなんとかなってしまいそうなのが2級だ
753名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:22:25
>>751
何度も受験して受からないのに偉そうだねw
ふぁびょり方だけは勉強してるようで。

自分のレス引用して文句言えよw
754名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:23:37
あら、村アカム倒したらエンドロール流れてきた。
なぜこのタイミングで…。
755名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:30:05
>>751
軽く馬鹿馬鹿いってるつもりかも知れんが
第三者にとっては、見てるだけで不愉快だ
756名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 01:13:29
罵倒とは、自分が言われたら嫌だなあと
思っていることを言ってしまうものです

お二方が言い争っている間に僕は
問題を2章分解きました
757名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 01:29:30
誤爆ってしまった…。
なにやら荒れてますね。誤爆しといてなんですがもっと有意義な感じにしましょうよ。
ここ見といてよかったー!って思えるような感じの。
ストレスがたまるのはわかりますが馬鹿馬鹿罵りあっててもなにもプラスにならないですよー。
では気持ちを切り替えてはりきってどうぞ↓
758名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 01:39:31
おまんこまんまん!
おまんこまんまん!!!!
759名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 02:32:43
人を罵倒することは簡単なことで、誰にでもできる。
でも人を罵倒したり批判することによって、周りの人がその人から
だんだん離れていく。
罵倒されたい人なんて実際にはいないだろうからね。

ということで
おちんこちんちん!
おちんこちんちん!!!!
760名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 04:59:07
今日5日目。スッキリの銀行勘定調整表までやった。
しっかし2級は大変だわ。とりま一周回す気なので全然スッキリしないとこも一旦置いてるお…。
皆さんに負けずに俺もがんがるお〜。
761名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 06:08:41
762名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 06:48:02
>>740
3月なら余裕で受かる
763名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 08:55:54
>>760
テキストや答え見ながらでいいから過去問の該当問題を1回はやってから次に進みましょう!
ただやみくもにテキスト回してるだけだと最初の方の忘れちゃうので。
もう何回も見なおしてる時間ないから論点学習→過去問って感じで。
苦手なとこ簡単なとこ出てくるから一通り終わったら苦手なとこから復習すればおk。
その調子で頑張れー!
764名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 11:34:56
>>760
結構同じ境遇。
オレは10日くらいしてもう少しで商簿から工簿にうつるくらい

精算表くそ遅いけど一応工簿とか全範囲網羅してからでいいよね?
765名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 12:25:38
なんか巻き込み規制くらった間にずいぶん荒れてるなあ。
とりあえずチンチンマンマンの説明してた>>566氏はいい人だなw
766名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 12:26:15
大原の「完全合格のための〜」ってテキストの、工業簿記のほうは、
最新のでも2006年版?
ネットで検索してもこれしか出てこないんだが…。
内容が古くないのか心配。
767名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 12:39:57
>766
酵母は大丈夫だよ。
768名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 12:56:47
>>767
ありがとうございました!
769名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 15:25:12
>>763

ありがと〜。参考にさせてもらいますよ〜。
周りに簿記ってるツレがいないもんでここに様子を見に来てるんだけど、これからちょくちょく経過を書きこんできまつに〜。
770名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 15:43:22
>>764
精算表まだなんでわかんないけど、今位のペースで工簿もいけるならそんなに商簿の間隔は空かないから一気に一通りいこかなと思ってまつ。難しいとこで止まるよりまずは全体把握かなと…
けど近い状況の方がいてよかった。お互い頑張りまそ〜。
771名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 16:08:51
精算表は商簿じゃないの?
今のペースだと復習できそうにないと思う。。。
772名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 16:45:10
これちょっと見たけど二ヵ月じゃさすがに厳しいな
773名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 16:49:32
勉強しよう〜っと。
774名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 18:04:30
>>764
とりあえず工簿は得点源だからな。
勉強している人は満点狙えるし、勉強が中途半端な人は芋づる式に失点する。
精算表は遅くても理解できてれば、まず忘れることはないから後回しでもいいと思う。
(総合問題はボリュームが多い分、一つ一つの仕訳は簡単になってるから。)

とはいえ、最終的には精算表はかかっても20分を目標かな。
ちゃんと勉強してればまず大丈夫だから、安心するんだ。
と、久々にマジレスをしてみた。
775名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 18:26:10
仕事は経理で、実際に日々仕訳してる。

だから商簿は今までわからなかった事が理解出来て楽しみがある。

工簿は仕事で、新しい仕組みを考えたりしなきゃいけない時のヒントもらってる。

勉強するって、、イイ事ですね〜。

確実に去年の自分より進化出来てるって実感する。

さて、今夜もガンバロウ。
776764:2008/09/11(木) 18:30:16
774
マジレスありがとう
とりあえず本支店とか帳簿なんちゃらをやったら工簿いきます。
精算表20分はきついな、、
777名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 18:33:56
>>775
2級も持ってないのに仕事任されるとか考えられんw
778名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 18:35:39
賞状どっかいった…取り直し?
779名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 18:46:22
>>775
今夜女の子を難破する

ホテルに誘う

服を脱がして股間にちんこを入れる

2級不合格
780名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 18:50:42
>>777
簿記は所詮検定だぞw
781名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 18:53:20
>>777

やってるのは自分の会社の経理ね。

作業の最終確認で税理士事務所がチェックする流れにしてる。

>>779

今夜女の子を難破する

ホテルに誘う

服を脱がして股間にちんこを入れる

2級不合格



782名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 18:54:15
>>780
日本でもっとも権力のある検定じゃないか?英検と並び
783名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:11:54
>>782
取得していても技能がこれくらいはありますよ〜ってだけで
取得してないからといって、技能がありません、にはならない

独占資格なら持ってない=その技能がない、技能があるなら取ってからいえ、ってことになるんだけどな

会社ごとで採用してるものもかなり差があるから2級あっても役に立たない奴もいれば逆もまた然り
784名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:18:05
>>783言いたいことは分かる気がするが経理ではそんな考え方は有り得ん
785名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:19:30
>>781
雇ってください、11月で2級あります。
786名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:19:42
会計ソフトは便利だ・・
787名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:21:24
>>781
僕も2級あります!
788名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:28:11
自分も2級は初めてなので時間配分はきちんとできるか心配…
3級でもギリギリまでかかったしなぁ泣
行き詰るとそこで悶々としちまう性質だから余計始末悪いよぉ
789名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:51:06
>>779
なんぞこれ
流行ってんの?
790名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:59:54
今夜女の子とデートする

ホテルに行く

服を脱がして股間にちんこを入れる、気持ちいー

来年6月楽しみw
791名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:32:31
独学してる人は、解答の解説、テキスト読みなおしてもわからない問題ってどうしてるのでしょうか?
792名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:40:20
ゴリ押しで暗記
793名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:58:02
なんのためにここにきてるんだ!わかりにくく教えてやるからさっさと質問汁!
794名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:02:28
射精の召還帰還は?
795名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:18:58
>791
2級ではなかった。

1級になってからはググりまくり。
796名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:21:45
(精液廃棄損)3 (オナニー)1
           (ティッシュ)2
              
797名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:28:42
質問
本支店会計で質問なんだけど、
当期首商品、当期末商品ともに内部利益を算出するのは何故?
当期首は前決算の時に計算されてないの?
なんでまた当期も計算する必要がある?
798名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:35:57
利益が出ていないのに売り上げ計上したらおかしいからな

な、分かりづらい説明だろ
799名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:40:47
>>797
合併精算書は決算手続き上作っただけの財務諸表
次期に繰り越すそれぞれのの財務諸表は当然内部利益含んだままだから
800名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:41:03
>>797
送られてきた数字から内部利益を控除しただけだから
支店側の帳簿の数字は変わってない
801名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:57:09
900ゲッツ!
802名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:07:18
現金と未達現金ってやっぱ区別しないとだめ?
803名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:16:58
未達ってことはまだ支店にあるってこと
804名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:22:55
じゃあ本店から支店へ商品を発送したけど支店に未達だったら
本店から未達仕入 とかなるの?
805名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:37:39
内部利益といえどそれは結果的に企業の利益なんだよな


未達に関しては参考書にはっきりと書いてあるんじゃ?
806名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:59:48
>>804
未達はいらないかと。
決算日に到着したと見なして、
(本店より仕入)×× (本店)××
807名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:13:51
>>602
>>614
で、書き込んだ者です。
PLの期末商品棚卸高 と BSの商品 は、一致しないケースが
2級でもあるようです。

棚卸減耗損や商品評価損がある場合には、それだけBSの商品が
少なくなるみたい。
一応訂正として書いておきます。
(過去問第98回第3問本支店会計を今日やっていて気づきました)
808名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:24:45
意味がよくわからん?
棚卸減耗費、商品評価損なんて毎回の様に出てくるじゃん?
809名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:40:03
伝票が苦手と判明・・
伝票について誰かわかりやすい要点説明きぼんぬ
810名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:50:49
伝票は普段やってる仕訳を書き込むもの。
主な物に現金伝票、振替伝票がある。
811名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:56:25
>>809
伝票問題はパズルみたいなもんじゃない?どの変が苦手なんだい?
812名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:57:06
入金伝票…現金が入ってきたことを示すもの、書かれている勘定科目は貸方のもの
出金伝票…現金が出て行ったことを示すもの、書かれている勘定科目は借方のもの
仕入伝票…仕入に関する伝票、書かれている勘定科目は貸方のもの、戻りの場合は逆
売上伝票…売上げに関する伝票、書かれている勘定科目は借方のもの、戻りの場合は逆
振替伝票…現金、仕入、売上が絡んでいないもの


その日の現金取引の貸方と借方それぞれの総額は、それぞれの伝票に書いてある金額を足すだけで出てくる
仕入や売上取引も、それぞれの伝票を足していくだけでわかる

だからまず、入出金伝票の数字を単純に足して日計表の現金の部分を埋める
次に仕入と売上を埋める
次によく出てくるであろう買掛金と売掛金を計算(金額を足して行き、終わった伝票にはチェックマークをつけるといい
チェックのついてない奴を探して、同じ科目がないか探す、同じものがある場合は足して行き、またチェック
全部チェックがつくまで同じ作業をする

ようにすると楽かもしれない
813名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:59:04
2級で伝票って出るっけ
814名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:05:38
仕分け日計表涙目w
815名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:09:14
一番最近で出題されたのは第何回目だっけか?
816名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:13:32
>797
1級したらわかる。
とりあえずは『ルール』とでも記憶しとけ。
817名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:21:57
伝票でるだろ…。

で混乱するところは重複記帳(だっけ?)の所だろね。

解り難いときはTフォーム書きまくりなされ。
数こなせばTフォームも掛(売・買)か手形(受・支)
だけで済むようになるよ。

まぁ、やっぱり、体育会計ということだ。
818名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:26:12
>>808
807ではないが、
本支店会計の問題の商品評価損は普段通りやるとたぶん間違える。
本店の@原価に内部利益分を上乗せしたものが支店の@原価になるから。
支店の@原価と本店の@原価と@時価とが出てくるから結構ややこしい。
819名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:51:31
>818
それは1級の範囲じゃね?理解して損はないとは思うが
サクッではとりあえず1級に掲載されてる。

820名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 00:56:40
>>818
807です。レスありがとう。
本支店会計の場合で、棚卸減耗費や商品評価損がある場合には、
内部利益の控除の作業もあるので、精算表作成などに比べ、
結構ややこしくなっていると感じました。上手く説明できないけど。

今度の11月試験では、本支店会計がヤマじゃないかな。
商品評価損などないシンプルなパターンだといいのですが。
821名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:03:19
>>819
2級過去問の第98回第3問では本支店会計で、
棚卸減耗損・商品評価損の手続きを踏ませる問題でしたよ。
それで、PLの期末商品棚卸高とBSの商品の金額が異なっていました。
822名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:20:32
合テキでも本支店会計の棚卸減耗費と商品評価損は応用論点扱いです。
レスをみると第98回に出題されているようですが、
回が古いこともあり、
現在までに範囲が変更されたか、
上級論点なので出題されにくいのかもしれませんね。
(サクッで1級扱いならもう出ないとみてもいいかも)
823名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:22:05
>>797
帳簿上は本店と支店を別会社と考えているから、内部利益は考えなくていいんだけど
決算処理において、合併財務諸表を作ったり、帳簿上で会社全体の利益を算出する際に
支店に送付した商品のうち、外部に販売されずに残っているものには、会社としての利益は
ゼロなのに、本店では利益が計上されている。
それを除去する手続きとして、毎年合併財務諸表作成上、内部利益を除去してます。
824名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:41:16
809です。
>>812さんのやり方でやったらある程度できました。
みなさんありがとうございます。

それで、疑問に思ったことがあるんですが、
・元帳の記入の順番は伝票番号順で書かないといけないのか(答えがこうなってます)
・借/貸 とありますがこれは何の意味があるのか(貸方に数字があっても借になっていたり)
そもそもこれらが間違っていても減点対象なのでしょうか、、??
よろしくお願いします。
825名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 02:20:15
>>824
伝票の番号順に取引が行われているのでその順番の通りに書くべき
じゃないと残高がマイナスなんていうことになりかねない
現金がないのに何故出金が出来るのか?みたいなことになる

後、借/貸と書いている奴は、残高を示す
例えば得意先A商店(A商店に商品を販売)
得意先なので掛けの取引

売掛金の残高が6000円とすると一番最初が
借|6,000

売掛金の代金として2,000円を受け取った
現金2,000 売掛金2,000
売掛金の残高は
借|4,000

という風に残高を表すもの
826名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 03:17:49
>>825
dクス
非常にわかりやすい

商簿ひと通りやったが、帳簿のところの重複転記?とかがちょいとややこしいね。

とりま明日から工簿にうつるか〜
827名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 05:22:52
6日目終了。明日から精算表だぁ。がんがるお〜。
スッキリ見たところ、ここまでで仕訳は一通り終わりの様だし明日からは過去問の仕訳も進めるお〜。
828名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 05:35:34
精算表終わったあたりからあまり進んでないオレ・・・時間ないのに・・
829名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 10:22:24
いまから清算表論点進めるどー
830名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 10:45:35
仕損じの仕訳なんかイライラする
831名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 14:16:35
残高試算表、久しぶりに見た。

832名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 14:41:22
>>796
良レスあげ
833名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 15:19:57
>>823
スマソン(古っ 揚げ足とりみたいだが気になるんで…。

会計上は『別帳簿』かと。
別会社と捕えるのは『子会社や関連会社』で
本支店の関係を『別会社』とイメージすると
2級の内は良いけど1級進む人は後々混乱します。
オイラの様に…。

理論的な内容になってくるんで試験にはどっちでも
良い事ですがご参考までに書かせていただきました。
834名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 15:37:15
>>833
単なる別帳簿と考えるなら、利益を上乗せする必要ないんじゃない?
あくまで「帳簿上だけ」だけど、本支店間でも別の会社に対する仕入や売上と同様に
一定の利益を上乗せして、本店独自や支店独自の利益を算出することが
本支店会計の目的だから。
835名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:19:51
>>834
単なる別帳簿だと思います。
管理会計目的で、支店の個別F/S作成するだけで、
税務上、会社法上で支店F/Sの作成は義務付けられてないし。

実務上では、本店が一括管理、支店は内部報告用にF/S作成するだけが多い気がします。

836名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:20:38
少し難しい話がつづいてますが質問は随時受け付けております。
837名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:37:04
>>834
833ですが合併財務諸表と個別財務諸表を
考えていただければ解りやすいかと…

ただ、前にも書いてますが理論的な話ですし
1級の内容にかかりますんで『先を考えてる方』という前提です。
2級の範囲では『別会社』という認識で
なんら問題はないと思います。
838名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:44:21
単なる別帳簿と考える場合、利益を上乗せする必要なし。
社内での管理上、別会社と同様に考えているから利益を上乗せしているということ。
839名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:55:33
3級→2級商→2級工と来て、3級に戻ったら補助簿の書き方
スッカリ忘れてる。この分だと昨日やった損益計算書の全部と直接も
忘れるんだろうなあ。永遠ループしそうで凹むよOrz
840名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:58:16
もうこの話よくない?気になる人は会計士スレで聞いてください。
2級スレなんだからね!無駄に知識自慢したいなら他いってよね!
これ以上無駄な話したらモンハンの話しちゃうんだからね!
841名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 17:10:19
>840
ageるんで是非してくれ。
842名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 17:22:09
モンハンってなんですか?
843名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 17:29:39
モン毛を半分剃る。
844名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 17:31:32
>>839
1回や2回やったぐらいで、忘れずに頭に残っている人はごく一部の人だけ。
一般人は、何度も反復練習をすることで、記憶が定着するもの。
845名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 17:53:09
というより演習問題だろ
846名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 17:56:54
分かってる人が多いだろうが、決算整理前残高試算表→整理後試算表では
繰越利益剰余金の金額は変わらないからな。
試験で出たら金額写すだけで、2点もらえるかもしれないぞ。
最後まで、あきらめちゃいかん。
847名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 18:01:03
清算表のトレーニング問題、連チャンでこなして気力?消耗した・・

おでこの辺りに疲労感を感じる・・

仕訳に15〜20分+計算、ミス確認等で30分くらい時間消耗するよ〜〜

あ〜もう疲れた。。

でもあと1問残ってる・・気合いでゴーだね・・
848名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 18:53:34
アルコール中毒は嫌い
849名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 18:57:43
ゲーム脳、おおこわ(;^ω^)
850名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 18:58:35
もし精算表やってて最後に貸借あわない(´・ω・`)
ってなったときは差額を出して(÷2をした数字も)下書き用紙や問題文見てその数字がなければそれまで。
試験中はもちろん勉強中もミス探しにかかる時間を考えたらすっぱり次にいくか答え確認したほうがいい。
試験だったら余った時間で考える。基本的に精算表は途中でミスしたら負け。
ってかある程度はしょうがないですよ。だからなるべくミスをしない力をつけましょう!
851名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 18:58:41
>847
おでこの辺りにワロタ

ガンガレ
852名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 19:17:01
特殊商品販売が
ゴッチャになるんだが何か秘策はない?
853名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 19:18:07
トイレに仕分け一覧でもコピってうんこしながら覚えろ
854名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 19:31:15
>>850

おお〜その手がありましたな(忘れてた)
使おう・・。

そして何故にミスを確認、と言っているのかですが、見直したら全然わかるじゃーん!

てミスが多いので(汗)そういうミスで配点を落とすのがもったいないのと、ミスを探し出す粘り強さと見つけるスピードを本試験で発揮するために力養いたくて・・(;^ω^)

でも3級試験でも清算表の貸借合わずに焦った経験から、850の言ってる作戦で2級試験は望むつもり・・。

細かいそういう時間て、大事だもんね〜。

はぁ、やっと終わったよ〜清算表のトレーニング全問・・・

おでこ復活!
855名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 19:54:02
>844
そだね。繰り返しが大事なんだな。
どっかで誰かが書いてた体育会計、うまいこと言うよな。
ガンバロっと
856名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:14:30
>>846
本支店かなんかの問題で剰余金がかわってたような?
857名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:15:05
ザッピンガーが嫌い
858名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:37:55
おれもザッピンガーは大嫌い
859名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:00:42
ザッピンガーって???
860名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:09:59
再挑戦しようと思ったら合テキが5.0から5.1にアップしてました。
原価償却の件は把握しましたが、やはり5.1に買い替えた方がいいでしょうか?
861名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:11:58
あれ、原価償却ってなんだ
減価償却です
862名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:16:08
減価償却の件とは?
863名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:23:15
残存価格の話
864名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:47:43
?
865名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 22:14:39
ザッピンガー!
866名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 22:54:16
どうしたww

みんな壊れすぎだぞwww
867名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 22:57:45
10日目でとりあえず商簿を網羅した。
あんまり理解できてないところもあるけど工簿やるか〜
また質問にくると思うんでよろしくですm(__)m

てか、オレと同じくらいに始めたヤツどうなってる?
868名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 23:08:48
>>856
本支店会計での繰越利益剰余金の計算は、少し注意が必要。

繰越利益剰余金
=期首繰越利益剰余金−期首内部利益+当期純利益

こんな感じだったかな。
期首内部利益をマイナスするのを忘れがちなので注意。
869名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 00:20:08
とりあえずこの3連休から勉強始める予定
2か月あれば合格水準に達せると思ってる
870名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 00:40:16
>>869
一日目→特商ややこしいな(´・ω・`)
二日目→特商はとりあえず置いといて次だ!次!
社債…(´・ω・`)
三日目→工簿も少し見てみようかな…。
材料費?労務費?経費?個別?総合?CVP?
四日目→やーめた(´З`)
871名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 00:53:32
3年前に3級受かった俺だけど、
今日から2級やるよ!
>>869みたいなパターンは怖いけど
とりあえずこの3連休にテキストは全部終えて、
火曜から過去問解き始める予定・・は未定。

来年の6月に1級受けたいからがんばるぜ!
872名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 01:17:55
一日目→ヤベェw社債も特商もテラ分かるwww
二日目→商簿終了ww
三日目→工簿とかww
四日目→過去問でオール100点wwうえっw乙ww
・・・
・・・
試験日→寝坊じたぁぁわぁぁうえぇぇ;;;;;;
873名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 01:48:13
どうでもいいかも知れんでやんすが、電卓のテクは身に付けた方がいいでげすよ。
メモリー機能はもちろん、工簿では定数計算機能をマスターしてると
各部門別に配賦する時に大分、計算が楽になるだべさ。
874名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 04:26:22
>>873
使えるにこしたことはないけどほんとおまけ程度だよね。
更なる高みを目指す人は意識した方がいいかもしれない。
俺みたいに何もしてないときにクリア連打する癖がついたりするとGTが使えない…。
875名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 07:53:25
もうダメぽ
876名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 09:01:40
>>875
頑張れ!なにがどうした!時間が足りないのか!
877名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 09:30:15
久しぶりに問題見た…めんどくせ
878名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 10:11:26
そうゆう時はとりあえずやるかぁの精神だよ!
はじめちゃえば以外とできちゃうもんだよ。やるまでがだるいだけで。
あとは自分を勉強せざるをえない環境にもってく。勉強道具持ってファミレス行くとか。
混んでなきゃ大体2時間は許してくれるから過去問1回分解いてちょうどいい感じじゃない。
もしかしたら可愛い店員さんに「頑張ってますね。なんの勉強やられてるんですか?」
「えっ?簿記ですか?私も今度2級受けるんですよ。」
「えー!同じですか!すごい偶然ですね!私もうすぐバイト終わるんで
ご迷惑でなければ一緒にやってもいいですか?私がいれば夜までいても平気ですよ☆」
「わー、すっかり遅くなっちゃいましたね。私社債苦手だったんで助かっちゃいました!
えっと…また…一緒に…勉強してもらえませんか?」
「ごめんなさい!迷惑ですよね!いいんです、今のなしです!」
「…え?いいんですか?うれしいです。じゃあこれ私のアドレスと番号です。」
「わからないことがあったら聞いてくださいね!あ、聞くのは私の方かもしれないですね☆」
なんてことが起こるかもしれない!ちょっと俺もモンハンしにファミレス行ってくる!
879名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 10:15:45
英米式と大陸式て、試験出る?
880名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 10:17:35
そーゆーのあったよねー
881名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 10:37:33
商簿を一通り終わらせたのだが、
2級なんて、別にたいしたほどでもない気がします・・・












と、思っていた時期もありました
882名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 11:39:16
精算表やったら精算表以外はボーナスステージに見える

しかしボーナスステージも安定してクリア出来ないのがこの俺
883名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 12:30:45
指図人ってどう考えても日本語としておかしいよな。

指図しているのは振出人なんだから、本来は振出人=指図人でないとおかしい。
例えば支配人が支配されている人っておかしいだろ。

使用人=労働者なのに、使用者=経営者となるのが理不尽なくらいここは理不尽だ。
884名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 12:40:47
>>883
漢文からきてる法則じゃねぇの。
インテリならすんなり見分けが付くんじゃねぇの?
885名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 13:05:24
そもそも指図っていう言葉の意味が、
裏書きしてもおkっていう意味だとかなんとか。
指図禁止手形とかあるみたいだし。
そういう意味での、指図人(=受取人)ってことでは。
886名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 13:15:35
(´・ω・`)神風が吹いた
887名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 13:15:39
直訳がそのまま定着して変なのはよくあること
888名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 14:04:35
よし、合テキトレ過去門とスッキリ3級買って来た。
お前ら今日からよろしくな。どうしてもわかんなかったらここで質問するから、
5分以内にレスしてね。
889名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 14:25:11
2級スレだぞ
890名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 14:42:25
>>883
俺も為替で指図人やら名宛人やらわけわかんなくなったから
自分がジャイアンになったつもりで
おい!のびた!(ジャイアンに名前を呼ばれたので名宛人)
ちょっとスネオに手形わたしとけ!(ジャイアンに指でさされたから指図人)
と、ちょっと強引な覚え方で覚えた。俺の中では名宛人はのびた。指図人はスネオ。振出人はジャイアン。
ファミレス行ってもなにもなかった(´・ω・`)
891名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 15:05:34
>>879
2級と1級では、大陸式と英米式で重要な論点である、開始仕訳の違いや決算振替仕訳の
違いが出題された事がないので気にしなくて大丈夫。
ただ、唯一関連したのは過去に三勘定作成問題で期首の相手勘定が「決算残高」を
使うケースがあったぐらい。
892名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 15:19:42
簿記なんて高校生でも1級すでに持ってる人ゴロゴロいるわ〜
893名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 15:20:49
>>889
スッキリだけ3級だ。後は2級。
0からだから一応買っといた
894名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 15:51:41
ちょ、ちょっと待ってくださいよ。
今から11月合格狙いですか?
895名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 15:56:47
?!
896>>888:2008/09/13(土) 16:02:05
>>894
え、だめ?
897名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 16:09:09
>>893
もちろん11月は3級で2月に2級ですよね?
では3級スレへどうぞ。


てか11月に2級を受けるつもりだよね?お金の無駄だからやめなさいな。
2ヵ月かければ3級は全然合格できるからじっくり基礎を身につけて2月に2級目指したらいい。
今からやるんじゃ2級の商簿すら終わらないよ。
ここ結構無謀な人多いよね。
898名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 16:35:53
俺今日から勉強開始で11月受験
とりあえず工業簿記のテキストからやってる
899名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 16:39:30
残高試算表も清算表も時間かけて解いて、貸借合わない
2と3同時申し込んだ直後だったし、不覚にも涙がニジニジしてしまった
ここでも書いてる人いるけど、高校生がガンガン受かってる試験なのにホント情けない
900名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 16:54:00
>>871だけど、
今日3時間でレックの最速マスター5日目まで終わったよ。
とりあえず今から出かけるから、電車の中で最速マスター終わらせて、
明日から商業簿記問題解きまくる予定。
んで来週の土日火で工業簿記を終わらせるつもり。
今月中に最速マスター商工片付けたら来月からひたすらパタ解きかな。

仕事忙しいからそこまで上手くいくかわからんけど。
平日に勉強する時間をどんだけ取れるかだなぁ。学生なら2ヶ月あれば楽勝だと思うけど、
イメージしずらいかもね。俺は決算書とか製造業とか割と身近だけど。

でも2ヶ月で2級受かるなら宅建も2ヶ月でいけそうだなと気づいた。
来年6月の1級終わったら宅建もやってみようかな。
901名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 17:22:29
そんなに自信あるなら簿記一級も受ければ?
んで来年は税理士受ければいいじゃない
一級あれば税理士受験資格取れるよ
それにそれだけ実力あれば簿財は余裕だろうし
税法だけしっかりやれば久しぶりの一年合格かもよ
902名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 17:26:32
まあ資格を売りにしたいなら俺は公認会計士を勧めるけどね
税理士おまけでついてくるし。司法試験よりは楽だし
まあ人によるがね
903名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 17:40:36
>>899
頑張れ。・゚・(ノД`)・゚・。
精算表は貸借合うほうが珍しいんだ!それくらいで弱きになるんじゃない!
自信ないなぁって奴やなんかこれ怪しいなと思った問題文に印つけとくといい。
で、貸借合わなくて確かめ算しても全然だめだったらその印つけといたとこをもっかい考えてみる。
もっかい考えてもわかんなかったり、だめだったら答え確認。
ちゃんとなにを間違えたか把握してテキスト戻って再確認!
最初は誰だって時間かかるよ!まずは時間かけてもいいから1つ1つ確実に解いていくこと。
慣れてきたら速く解くための工夫をすれば絶対に時間は短くなるから!
涙をふいてがんばるんだ!
904名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 17:42:44
日商簿記受けようとシャープの電卓N922買っちゃったんですが
いろいろ調べたら、日数機能つきの電卓は試験に使えないみたいで
やっぱり買いなおさなくちゃ駄目なんですか(; -; )
905名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 17:47:22
ばーか
906名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 17:49:08
もらいもののTACの合格テキスト&トレーニングが、一つ古いバージョンなことに
学習の終わりが近づいた今になって気付いたんだが、
最新バージョンでやり直した方が良いかな?
907名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 17:59:00
会社法や棚卸で法改正があるからね。君の本はそれに対応しているか
確認してごらん。よほど古くない限り、ネットで検索した法改正に
あわせてテキストを読み替えれば問題がないはずだよ。
 後は、過去問、問題集で最新の知識を得ればいいよ。
908名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 18:17:27
>>904
2級なんだから100均でもちょっと高い300円ぐらいの桁数の多い奴かえばおk
909名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 18:22:31
>>904
前回試験受けたけど、俺は特に注意されなかった。(一応予備でもう一個机の上に置いといた)
大原の講師に聞いても大丈夫だとのことでした。
試験委員も特に電卓のチェックはしなかった。(試験委員によって変わるだろうが。)

ただ、商工会議所に問い合わせるとダメだと返答来るらしいので
その辺を考えた上で、決めた方がいいと思います。
910名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 19:23:59
>>908
横レスなんですが、1級だと何買えばいいでしょうか?
2級後は1級なんで。。
911名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 19:28:19
マジレスするとEL−G34 異論は認める。
日数計算ついてるEL−G35,36と間違えないで。
912名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 19:29:47
あ、>>911>>910へのレスね。分かると思うけど念のため。
913名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 19:48:46
久しぶりに精算表やった
思い出すのが大変だったw
914名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 19:59:42
商業高校って普通科に入れない馬鹿がいくところだと正直思っていたが・・
日商2級は商業高校生の8割が在学中にとるんだよな・・
915名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 20:05:01
募集設立のときの株式発行には、
新株申込証拠金勘定が出てくるのに、
増資のときの株式発行、募集は新株申込証拠金とせずに
そのまま資本金と株式払込剰余金にするのはなぜ?教えてエロい人。
916名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 20:10:28
>>914
そ ん な に と れ な い
      by元商業生
917名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 20:13:48
>>914
学校によるとは思うけど、今の商業高校生は8割ぐらい専門学校か大学に進学するから
簿記検定より大学受験の勉強しているらしい。
918名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 20:15:45
>>915
設立中の会社における法律上の問題に対応するため
詳しくは会社法で
919名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 20:16:39
>>915
増資時も申込期間中は「新株式申込証拠金」として処理し、
払込期日の翌日に「資本金」に振り替えます。
920名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 20:30:10
払込金保管証明書が貰えないからねー
921名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 20:32:27
>>917
簿記で受験した方が楽に点数稼げるのに…
922名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 20:46:50
マジレスキボンヌで教えてほしいんだが
TACの合格テキストのDVDって評判どう?
分かりやすい?
923名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 20:59:58
>922
ッヨシ!!!真面目にいくぞ…


























知らん!!!!!
924名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 21:20:00
ぶっちゃけ予備校が一番効率良いっての見ると業者かって思う
925名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 21:21:16
はいはい
926名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 21:26:50
業者乙
927名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 21:42:46
>>924
相対的に見て一番効率いいのは確かでしょ。
金の問題だけじゃない?効率面でいったら間違いなくいいと思うよ。
勉強をする環境が整ってるしやっぱりわかりやすいしなー。
変に2級もってんよ!って知人に教えてもらうと、二言目にはそんなもん暗記だよ暗記!
ってまるで役にたたなかったりするからねー。
928名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 21:44:44
2級の伝票も帳簿組織も3級と一緒だったっけ?
特に違いなさげ?
929名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 21:57:32
複式簿記でしょ
930名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 22:24:23
>>927
>相対的に見て一番効率いいのは確かでしょ。
日商2級じゃそーでもない。人による
931名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 22:31:45
予備校の方が絶対効率良いに決まってるだろ
否定する人は何?
「僕は自分で何でも理解できますよww頭いいですからwww」とか見栄張って
結局落ちて泣きたい人?馬鹿なの?死ぬの?
932名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 22:34:39
質問しまくれるならいいけど実際そうはいかないからな。
933名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 22:37:28
>>931
効率良いはずなのにいつまで受けるの?
934名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 22:39:39
>>922
TAC通信生ですw
自分の場合は独学をはなから諦めて、はじめからDVDでやってるのですが
わかりやすいですよー
合テキをDVDで流して、合トレとくとだいたい理解できます。
ただ2級は商簿は田中先生で、正直いまいちかも。独学よりはいいかなという程度。
工簿は高橋先生なので、やっぱりわかりやすいです。
でも、11月の試験だと、DVDを見るだけで30時間必要ですが、今からだと時間的に・・・
935名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 22:41:21
予備校使って2級に受かった経験も
独学で2級に受かった経験もある人の話を聞いてみたいね
936名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 22:50:31
>>935
英検2級と簿記2級の話でいい?
937名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 22:54:46
>>936
日商2級と日商2級の話で
938名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 22:58:50
英検は筆記だけならいけるんだが
聞くのと話すのがどうにも苦手
939名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:07:44
俺も結局暗記でゴリ押しだったな、英語
940名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:10:09
>>927
予備校とか知人に頼るとかじゃなくて
自分でテキスト使ってやるって選択肢は無し?
941名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:16:31
それで受かるならすげえよ
テキストだけで受かるとか考えられんわ
942名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:23:25
>>941
そうだな
テキストと問題集と過去問と電卓が必要だな
943名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:24:26
2級程度で何言ってるんだか
世の中にはもっと難しい資格を通信教育とかで取ってたりするんだが
944名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:25:15
>>941
筆記具と机も無いと困るよな
945名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:26:49
公認会計士や税理士はまず無理だけど、日商1級までなら書店でテキストと
問題集買ってきて、独学で合格している人は身近にもいる。
946名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:30:19
1級独学はないわ
947名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:35:19
小学生で3級取った例はあるだろうが
1級を独学で合格できるわけない
948名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:42:58
>>947
友人に独学で合格した人がいるけど・・・・・
949名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:47:06
世の中には優秀な人がゴロゴロいるからな。
実際、本屋に行けば日商1級用の独学教材がちゃんとあるし、
難関国家資格と違い、平均以上の人なら独学合格も充分可能だろう。
950名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:47:12
なんで何万人もいるなかの極例を出すんだよ
951名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:50:24
偏差値40で早稲田受かった例を出すみたいな奴だな
952名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:56:14
合格者のうち予備校生が何割、独学が何割りとかって
統計データはどこで見れんの?みんな断言口調が多いけど
953名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:58:07
独学で受かるって話みて自分が受かると思うなら独学でいいんじゃね
954名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:59:57
受かるわけないけどな
955名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 23:59:58
って優香、1級だって中堅以上の大学入試よりはかなり楽じゃね?
956名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 00:01:31
>>955
そりゃそうなんだけど、苦労している人には超難関試験に感じるんだと思う。
957名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 00:09:17
簿記一級が難関で社会的ステータスが高いなら、高校生は大学受験なんかしないで
簿記一級を目標に勉強する。しかし現実にはそんなことは全然ない。その程度の「検定」
簿記一級持ちと大卒では会社に入社する際の資格が違うし。総合職・専門職みたいに。

現実を見ないと。簿記「検定」なんて一級でもその程度だよ。まして二級は・・・
958名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 00:12:04
でも英語とか中1からの積み重ねての受験だろ
それに大卒で1級、2級もってたらいいことじゃん
959名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 00:14:51
こういうネタの時はほんとよく伸びるな
960名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 00:21:10
簿記検定を過大評価する人が出てくるからな。
961名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 00:23:53
自分が合格できないから八つ当たりしてるんだろ(笑)
962904:2008/09/14(日) 00:32:13
>>908 >>909
レスありがとう(^-^)
試験のときは念のため予備の安い電卓も持っていって
N922をメインに勉強します。
963質問:2008/09/14(日) 00:36:30
TAC「合格トレーニング 商業簿記2級 Ver.5.1」の13-4について質問です。
(質問)
決算日と利払日が同じ日ですが、3月末に計上されるはずの仕訳が解答に
ありません。これは一体どういうことでしょうか?

(問題文)(自平成X4年4月1日 至平成X5年3月31日)
5 社債は平成X2年4月1日に次の条件で発行したものである。
  額面金額:100,000円 発行価額:100円につき97円 償還期間:5年
  利率:年7% 利払日:3月末日、9月末日 発行費用:10,000円
(1)額面金額と払込金額との差額は、すべて金利調整差額と認められる。
 償却方法は定額法による。
(2)社債発行費は繰延資産として計上し、5年間で定額法により償却する。
(解答)
社債利息    600   社債    600
社債発行費償却 2,000  社債発行費 2,000

利払日が3月末日なので、それに関する仕訳があると思い、
そう解答したのですが、答えは上記の通りでした。
確かに、利払に関する指示はありませんが、上記条件では
利払に関する仕訳があると思うのですが・・・

どなたかご教示願いますm(_ _)m
964名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 00:38:51
所詮1級ですら中レベルの検定試験でしかないのに独学無理とかw
大学入試では独学もそこそこいるけどね。
教材も簿記とは比較にならないほど充実してるけど。
965名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 00:43:43
>>963
実本見てないからよく分からないが
5とあるところを見ると精算表か何かの問題の一部じゃない?
だったらもう計上してあるとかそんなの
そうじゃなきゃ分からない
966名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 00:44:00
>>963
利払いじゃなくて償還の仕訳じゃねーの
967名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 00:45:47
>>963
合格トレーニング持ってないから判んないけど
この問題って期末の修正事項の仕分についての問題じゃないの?

もしそうだったら

社債利息    600   社債    600
社債発行費償却 2,000  社債発行費 2,000

で正しいと思うけど。

社債利払いの計上は修正仕分じゃないから。
968名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 00:51:38
>>963が恥ずかしさのあまり寝た振りする悪寒w
969963:2008/09/14(日) 01:06:55
???
何か根本的に勘違いしてますか?
ちなみに問題文の上の方に[期末修正事項]とありました。
5というのは問題の番号で1〜6まであります。
(13-4)は精算表の問題です。

どなたかお願いします。
970名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 01:08:29
人のレス読め
971名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 01:08:30
>>963
回答欄の精算表の、試算表欄(=期中取引分の金額)の社債利息の欄
を見てもらえば分かると思うんですが、7,000円計上されてますよね。
そこで社債額面と年利率をみると、年利息が7,000円だと分かります。
つまり未払金は出ないことが分かります。
次に、利払日と決算日が同日なので、未払社債利息は出ないことになります
(社債利息は期中(この場合3/31の決算整理仕訳の前)に仕訳されますよね)
972埼玉の勇者:2008/09/14(日) 01:13:10
来年2月に2級と3級を同時受験しようと思います。11月まで他の試験に集中しなければいけないため
簿記に時間を費やす事ができません。11月からの三ヶ月あたりで2級合格は可能でしょうか?

ちなみに対策としては勤め先がお勧めしている通信教育を受けるつもりです。
効率が良い勉強方法、お勧めの参考書などを教えていただけたら幸いです。

どうか宜しくお願いします。m(_ _)m
ちなみに工業高校卒です・・・
973千葉の勇者:2008/09/14(日) 01:16:03
工業高校ですか・・・・・・。
974名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 01:20:31
バレーボーイズの方でしたか
975名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 01:24:51
>>972
2級に合格するためには一般的に200時間の勉強が必要といわれています。
あなたの場合は工業高校卒ですので痴能係数として2.3を掛けて460時間必要です。
3ヶ月で460時間以上の勉強時間は確保できますか?
確保できるのであればチャレンジしてみる価値はあると思います。
976963:2008/09/14(日) 01:34:01
>>971
スレが変わる前にお礼が言いたくレスしました。
確認しましたが、ご指摘の通りでした(-_-)

>社債利息は期中(この場合3/31の決算整理仕訳の前)に仕訳されますよね
この点全く機械的にやっており認識しておりませんでした。
誠にありがとうございます。
977名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 01:41:20
失礼な奴がいるな。工業高校だからどうだとか適当こくなよ。
工業高校の人、俺はまだやりはじめたばっかだしわかんないけど結果は書くつもりだし他にも同じ様な人いるから参考にしてみたらどうすか〜?
978名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 01:41:27
>>965-967にもお礼したら?
あなたの求めていた答えはその中にすでにあったのだから。

というか、>>976のレス見たら
まだ精算表のこと根本的には理解出来てないみたいだね。
979名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 01:49:46
どうしてココは3級スレよりレベル低いんだろう?
980名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 02:24:11
中卒で2級勉強してる自分は…w
因みに3級は俺でも受かったよ

ところで質問お願いします
繰越利益剰余金の処分なんですけど、
資本金10,000,000、資本準備金1,000,000、利益準備金1,400,000の時、利益準備金の答えが100,000なんですけどなんでですか?
資本準備金と利益準備金の合計が2,400,000だから、資本金の1/4に達してないから株主配当金(1,500,000)の1/10で150,000かと思ったんですけど…
981名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 02:28:28
>>979
就職活動のために使おうとする2級と
自己啓発で取る3級の違い?
生活に余裕があるかないかの違い?なんなんだろうね?
982名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 02:32:44
>>980
この2通りの方法で求めていずれか少ない方を積み立てるでしょ?
@資本金/4-(資準+利準)
A配当金の1/10
でやれば答え合ってるかと。
983名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 02:34:43
>>980
剰余金の処分における利益準備金の積立額は
資本金x25%−(資本準備金+利益準備金) か  株主配当金x10%  いずれか小さい方
984名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 02:51:37
>>982-983
有難うございます解けました!
足したものが資本金の1/4に達さない時に、1/10を積み立てるんだと思ってました。
985名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 02:58:34
って優香w  >>963>>980はきちんとテキスト嫁。
986名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 03:13:44
1級は独学でも可能かと。
テキストが充実してきたのがその理由だ。

あとは本人しだいだろ。
987名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 03:18:07
どうでもいい事でスレ消費すんなYO
とにかくみんなで共に勉強して受かろうぜ
988名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 04:43:59
っていうか

志村次スレな感じッス。

おりゃミリなんでよろぴく
989名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 05:07:45
みんなおはよー。
今日から商簿の問題解くぞと。
チラ裏すまそ。
990名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 06:46:33
8日目。仕訳問題やってるがかなりの勢いで覚えてねぇ…。精神的に疲れるな。
ま、最初はこんなもんだろってことで…もちっと仕訳覚えてから精算表に入らないと効率悪そうなんで何日か仕訳復習にあてることにするお〜。
991名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 08:06:45
そろそろ過去問逝こうとおもうが
おすすめの参考書ある?
992名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 08:14:07
過去問やれるならそれなりにわかってるんだろ
大体解説は付いてるもんじゃないのか?
それなら自分がわかりやすいと思う奴買えよ
おまいさんのレベルがわからないのに薦めようがないだろ
993名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 08:24:53
994名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 10:43:58
>>993
995名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 10:48:35
>>993
arigato
996名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 11:20:50
ume
997名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 11:31:36
梅子
998名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 11:34:39
999名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 11:36:59
1000名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 11:37:12
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

    残念ながら不合格という結果でした。
    次回の挑戦を心よりお待ち申し上げます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。