【宅建】宅地建物取引主任者【その138】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
宅地建物取引主任者試験本スレです。

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
★関連サイト
(財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/
宅建の迷物図書館 http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Etk-club/index.htm
杉の子宅建塾 http://www1.plala.or.jp/snokohome/

前スレ:
【宅建】宅地建物取引主任者【その137】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219150412/
2名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 16:54:24
次から980過ぎたら誰か立ててくれよな
3名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:00:28
>>1


ところでみんな各種学校がやってる
公開模試って受ける?
4名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:01:08

   ♪たっけんとりひき しゅ〜にん〜しゃ〜
                        チャッチャラ〜チャララ チャッチャラ〜

               ,. -‐ 、      歌:ささきいさお
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}
           |.! !}      i. ! 
               },゙r1  , _`_′' 
           ´}!_ \.   -  ,'     宅建受験者の諸君
           /: : :`: ‐= _ ...,./
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_    \/   ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/  ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/     |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/       .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '"       │⌒Y´ `マ

   宅建試験まで、あと52日
5名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:03:09



     80%以上が落ちる超難関資格


           宅建



6名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:03:37
>>1乙です

>>3直前にどこかの受けるつもり
7名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:04:15
↓例のポエム
8名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:04:48
おちんちん気持ちいいお
9名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:10:24

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219150412/48

48 :ハトダポポオ:2008/08/20(水) 06:13:38
   合格後のハトのエサ代

   宅建協会 入会金 700,000円
   全宅保証協会 入会金 200,000円+弁済業務保証金 分担金600,000円
   中部圏不動産流通機構 加入登録費 10,000円
   首都圏流通機構 申込料 7,000円
   合計1,517,000円・・・。

   会費は5,500円/月 従業員賦課金(3人)3,000円/月 互助会費250円/月 全宅保証協会会費500円/月
   レインズ400円/月 不動産BOX600円/月
   合計10,250円/月。

   ご参考に。。

10名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:11:40
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fen9Vls-iGY
パンテーラーミーティング2008
こんな車です。1974 V8 生まれる前の車
11名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:12:09
みんな、
はげましあって行こうよ!
嵐はやめよう☆
みんな頑張って!
12名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:15:50
>>9
散々前スレで訂正入れられてただろうが!
ちゃんと訂正したの貼れや貧乏人
13名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:19:13
個室付浴場ってなんですか><;わかりませんっ
14名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:20:11
>>9は合格、主任者登録後に開業する場合の金額で、保証協会はいずれか
一方の協会に加入、だな。
司法書士、行政書士の合格後よりも破格の安さだよな
15名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:21:00
>>12
めんどくせー

なおしてくで
16名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:21:53
>>13
おちんちん気持ちいいおふろなり
17名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:23:40
泡の島です
18名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:24:35
「泡の国」じゃなかと?
19名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:24:36
石鹸の島
20名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:25:20
994 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/08/28(木) 16:32:15
半年勉強してきたけどらくらく宅建塾の模試1回目で15点取った。
明日準備して首吊ります。

なぁ、コレは冗談だろ?
半年勉強して15点はありえないだろ。
4ヵ月勉強で平均40点取れるのに。
21名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:26:11
ウド?
22名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:27:58
1ヶ月くらいさらっとやって所見の過去問でも30点はいけるな
23名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:28:04
登録実務講習と登録費用(かかるの?)と主任者証発行代(こんなのもある?)
でいくら?
24名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:28:59
>>21
ウド鈴木の記憶力はハンパねえからな。宅建くらい余裕だったんだろうな
25名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:29:10
お布施は高いよ
26名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:30:23
27名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:32:03
個室つき浴場通いか・・・
28名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:32:19
スレの冒頭辺りで法改正入れておこうぜw
しょっちゅうこのスレ見にくるやつはそれで覚えちまうだろw
2ちゃん宅建スレで覚えましたとは口が裂けても言えないがなw
29名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:35:22
登録申請手数料 37000
30名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:35:43
>>28
PCのモニタの前に自分で貼っとけ
31名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:35:54
H19年の試験問題を解説してるサイトってある?
調べてみたけどないんだなぁ・・・
問題集にも答えは載ってるけど、解説載ってないし。
32名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:38:09
この時期、最低でも過去問6・7回はまわして当たり前だからな。
怠けて2回3回程度じゃ、不合格間違いなし。
33名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:39:39
最終的には何回まわすつもり?
34名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:41:24
回し過ぎて本試験問題に違和感感じないようにね!
逆にパニクる原因になるかもしれんぞ
35名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:41:35
36名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:41:55
宅建は85%くらい落ちるし、年々難化してるからな・・・
37名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:43:33
今年は難化および合格者数大幅削減で合格基準点は33点の予想である
38名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:43:59
過去問の枝すべて理解できるようじゃないと、合格は難しいよね。
39名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:45:50
俺は去年取得したからここで勉強がてらに
講義してる。
デトマソ
40名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:47:40
法改正によって正解が無くなった問題がH12年にある。

でも内緒。うふふ。
41名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:47:47
いったい、このスレの何人が合格できるのだろう?
2割くらい合格できればいい方だな。
42名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:48:54
>>40
医療施設って奴だな
43名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:49:42
映画館だよ
44名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:49:55
2chの本スレに限っては自己申告合格者8割超えるよw
45名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:50:18
近隣商業地域か・・・
46名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:50:45
所詮、自己申告なのな
47名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:51:13
全員合格させてやる 任せろ!
デトロイト
4831:2008/08/28(木) 17:51:51
>>35
ありがとう!
49名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:53:52
>>47
不動産登記法の合筆のとこで質問あるんですが、訊いてもいいですか?
50名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:54:20
用途規制の小規模工場は何ヘーベー以内とかの数値の、いい覚え方教えてデトマソ
51名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:55:17
でも、毎日PCに向かってるわけにはいけない
土日は文明の利器から離れる。
52名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:55:39
さすがJR岐阜駅前は商業地ということですな。
俺が住んでる市の用途地域を見たら、理解がいっそう深まった。
あるかどうかはわからないけど、一度自分が住んでる市のHPを
観ることをお勧めするよ
53名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:56:09
>>39
オメー超偉いじゃん!

ちなみに自ら売主の制限自己所有に属しない宅地建物売買契約も法改正あってんぞ
売主(一般)→買主(業者)→買主(一般)
この場合業者への移転登記をせずに直接売り渡せることになった
54名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:56:49
>>49 >不動産登記法の合筆のとこで
どんなこと?
55名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:56:56
デトマソじゃなかった。教えてデトロイト!
56名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:58:29
去年だか一昨年だかは関連知識の建物の構造のところで正解が2つある問題も出たよな
例外なく、基礎に緊結 → 原則として基礎に緊結みたいなやつ

あれはどっちかを選んだ人は両者とも正解になったんだろうか
57名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 17:59:09

マジレスすると・・・

山梨・長野・岐阜の山奥三県は、東北の宮城、北海道の道央、九州南西部よりも人口密度が低い。

中央新幹線なんて作ったら、平行在来線はバス転換必至だよ。
58名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:00:34
>>54
不動産登記法第41条の条文で、
表題部所有者又は所有権の登記名義人が相互に異なる土地の合筆の登記
はすることができない
とありますが、これに対してH10の14問目の肢3みたいなことがどうも矛盾に
感じてしまうのですが、違いというか、解説していただけないでしょうか?
59名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:01:23
>>56
どっかのHPでみたけど、なんなかったみたいだよ
60名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:02:08
もう女のとこに行く時間だ

>>50 特にない 自分の覚えやすいようにしたらいい

>>47 何でしょうか?
61名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:02:40
必ず〜〜しなければ
常に〜〜である
絶対〜〜ことはない
例外なく〜〜である

断定的な言葉で書かれてる選択肢の90%は間違いである可能性が高い
62名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:05:33
>>61
それは使っちゃいけないテクニック。
裏の裏があるぞ!気を付けろ。
63名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:06:23
>>60
>>54ですが、不動産登記法第41条の条文と、不動産登記令8条2項1号の矛盾を
解説して欲しいのですが・・・
64名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:08:09
間違えた、自分>>63ですが、>>54ではなく>>58の間違いです。。。
65名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:12:44
>>58 >H10の14問目の肢3
H10というのは、1998年ですね、その年は問15が不動産登記法についての出題
だけど、肢3は抵当権設定の仮登記について、法41条との関係ないと思うが、
問題文を全部あげてよ!
66名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:16:17
>>65
所有権の登記がある二筆の土地の合筆登記を申請する場合には,申請情報と併せて合筆前の
いずれか一筆の土地の所有権の登記名義人の登記識別情報を提供しなければならない。
これは○なのですが、これだと「登記名義人が相互に異なる土地の合筆の登記 はすることができない」
ということと矛盾するように感じてしまうんですよね・・・
67名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:16:28
H10の14問目の肢3って法改正で今は×じゃなかった。
68名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:23:31
明日から勉強開始します!
3日で受かるのが宅建って聞いたから大丈夫っしょ!
69名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:24:10
法学部なら大丈夫
70名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:25:28
69
らくらくを5回読み込めば受かるって聞いたんで
それでやります!
71名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:26:10
誰から聞いたの?
かわいそうな人友達にだまされてる
72名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:26:49
>>70
んなばかな

らくらく→過去問5回→ズバ予想

これで大丈夫
73名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:28:25
度々すみません>>66です。今、ネットでH10の14問目の肢3 を拾ったところ、

3 所有権の登記がある二筆の土地の合筆登記を申請する場合には,申請情報と併せて合筆前の
いずれか一筆の土地の所有権の 『登記』 の登記識別情報を提供しなければならない。

ってなってましたが、自分が持ってる過去問の誤植でしょうか?『登記名義人』ではなく『登記』の、
っていうのなら納得出来るんですけど。デトマソさんが駄目なら誰か答えられる人お願いします
74名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:33:39
>>66 
>所有権の登記がある二筆の土地の合筆登記を申請する場合には
法22条により、合筆にかかる土地の登記識別情報を添付書類として提出する必要が
ありますが、令8用1項7号により、いずれか一筆の土地の登記識別情報でいいと
あります。法44条の「登記名義人が相互に異なる土地の合筆」と「所有権の登記が
ある二筆の土地の合筆」とは、同一ではありません。二筆の土地の登記名義人が同一
の場合のことを言っているので、登記名義人が異なる場合は、どちらかの所有権移転
登記をして、登記名義人を同一にして合筆登記をする必要があります。
75名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:34:34
TACの模試受ける人いますか?
76名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:34:47
71
ゼミ仲間
72
サンクス
早速過去問と予想問注文してくる!
77名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:36:41
らくらくの過去問すごい量じゃん。3回転と予想問題でタイムアップになりそう。
78名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:37:34
>>74
なるほど。これで完全に把握出来ました!詳しい解説有難う御座いました!
79ひこにゃんZ:2008/08/28(木) 19:02:47
スリーサイズ以外ならなんでも聞いていいよ。
80名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 19:07:38
>>79
DCF法をわかりやすく教えてください
81名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 19:13:47
DCF法
不動産鑑定評価において収益をベースとして対象不動産の価格を求める手法
(収益還元法)のひとつ。対象不動産が将来生み出すであろう各期間の純収益を現在価値へと換算し、
それらの現在価値の合計値を試算価格とする方法のことである。DCF法とは「Discounted Cash Flow法」
の頭文字を並べたものである。
日本語では「割引キャッシュフロー法」と訳されることもある。DCF法では、
毎期の収益をもとに詳細な計算を行なうため、
特に不動産投資信託では、保有不動産をDCF法によって鑑定評価することが原則とされている。
82名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 19:17:16
ググんなカス
83名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 19:29:43
FCF/(r-g)
84ひこにゃんZ:2008/08/28(木) 19:31:47
>>79
DCF法
この評価方法の本質は、ある収益資産を持ち続けたとき、
それが生み出すキャッシュ・フローの割引現在価値をもって、その理論価格
とすることにあります。
たとえば、株式ならば企業の将来キャッシュ・フローを一定の割引率を
適用して割り引いた割引現在価値をもって理論株価とするです。


ちなみに下着の色は白です。
85名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 19:31:48
ググらせろカス
86平成20年度マン管試験:2008/08/28(木) 19:50:23

マンション管理士 受験案内・申込書 配布窓口
http://www.mankan.org/html/haifumadoguchi.html

マンション管理士 受験案内・申込書 配布書店一覧
http://www.mankan.org/html/bookstore.html

マンション管理士 受験案内・申込書のダウンロード
http://www.mankan.org/html/download_2.html

1. 「受験案内」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20juken_annai.pdf

2. 「受験申込書」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20moushikomisyo.pdf

3. 「受験整理票」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20seirihyo.pdf

4. 「銀行振込払込用紙」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20bk_furikomi.pdf

5. 「申込封筒貼付用 宛名ラベル」
http://www.mankan.org/pdf/shiken/20label.pdf
87マン管試験 過去問:2008/08/28(木) 19:51:08

平成19年度マンション管理士試験問題
http://www.mankan.org/pdf/H19_shiken.pdf

試験---正解一覧
http://www.mankan.org/html/answer.html

88名無し:2008/08/28(木) 19:53:17
被相続人の妻は直系ではないですよね?
89名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:03:21
>>88
ギャル系だと思うけど
90名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:05:08
お姉系だろ
91名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:06:14
被相続人の配偶者なら、もうギャル系じゃないかと…
92名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:07:06
あ〜

ギャルを突きまくりたいぜ
93名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:09:55
>>79
>>50
あと、経験人数は?
94名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:11:08
どどどど童貞ちゃうわ!
95名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:14:09
はやく試験終わってソープイキタイ・・・orz
96名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:15:44
配偶者は直系、傍系、さらには親等計算も関係なし(あえて言うなら0親等)
配偶者は配偶者として独立に保護される地位にあるため
97名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:18:42
>>95
女神板でうp待ちしようぜ
98名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:24:16
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
99名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:25:23
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
100名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:32:05
雪下ろしに替わる今年の類似問だれか作って!
101名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:34:46
1. 子がいなくて、配偶者有り。被相続人の親が健在の時には親にも相続
2. 子がいなくて、配偶者有り。被相続人の親が両方ともなくなってたら被相続人の兄弟と配偶者で相続。被相続人の兄弟がいなかったとしたら配偶者が10割相続
3. 配偶者が相続以前に死亡、子が1人だけのときは子が10割相続

でいいんだよね
被相続人の兄弟が複数いたら1/4を頭割りするのでOKかな
102名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:36:34
>>101
内縁の妻は?
103名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:37:27
非嫡出子を忘れてるぞ
104名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:40:04
>>101
被相続人の兄弟の一人が父母の一方のみを同じとする場合にも注意ね
105名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:46:43
>>104
それって同じじゃないの?
106名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:52:38
>>102
原則としては相続できないが遺言があれば相続可能。その場合は正当な相続人(言い方は変だけど)の遺留分を侵害しない金額までならもらえる
あとは相続人が全くいなければ特別縁故者として家裁の審判により全部か一部の相続可能

非嫡出子は嫡出子の半分だっけ。養子=嫡出子で同じ扱いだったね
腹違い・種違いの兄弟へはこれまた半分か
107105:2008/08/28(木) 20:55:07
調べた!ひゃー、知らなかった
108名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:03:37
被相続人に子供も親も兄弟もいなく遺言もなかった場合、
配偶者と被相続人の祖父母が相続人になる。○か×か。
109ひこにゃんZ:2008/08/28(木) 21:08:13

祖父母は父母と同じです。
そうぞくぶん三分の一。

相続人がいない場合は国庫に帰属します。
110名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:09:05
業法の重要事項説明(35条)の内容ってみんな丸暗記だよね?
あれってきつくない?
全部覚えても1点だろ?
111名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:10:48
兄弟姉妹は甥姪までだけど尊属と卑属はどこまでも代襲相続されのかね
112名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:12:28
>>109
正解。
では、被相続人に子供と父母がいなく、配偶者と祖父母と兄弟が居た場合は、
相続人は配偶者と被相続人の兄弟となる。○か×か。
113名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:15:51
>>110
丸暗記って言うか自分が家を買うとして、事前に知っておきたいようなことはなんだろうと考えて、いらないなと思う選択肢を×とする消去法で考えてるかな
たまに売買・交換と貸借がごっちゃになってあれ?ってなるけどなw
114名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:17:23
>>110  シヨウボウは119

37条と重なるとこだけ覚えてみるとか

なんか変化つけないと頭に排卵び
115名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:18:41
>>112
×
配偶者と父母分を祖父母が代襲相続する
116ひこにゃんZ:2008/08/28(木) 21:19:58
>>112
×
兄弟は3番目、祖父母&父母は2番目。
相続でわからない問題なんてないっす。
117名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:22:52
>>115-116
正解!
118名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:26:22
問)宅建業を始めるにあたりすべきことを順番に並べよ
1)事務所もよりの供託所へ営業保証金を供託
2)国土交通大臣へ届け出
3)営業開始
4)宅建業免許の取得

簡単だよな?
119名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:31:02
>>116
ほんと?

ちこっと問題

被相続人Eの生前に、Eの子Fが家裁の許可を得て
遺留分の放棄をした場合、FはEが死亡したとき、
その遺産の相続をする権利を(失うor失わない)。

どっちでSHOW!
120名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:31:03
4→1→2→3
121名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:32:22
>>119
失わない。こんなん即答だろ
122名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:33:04
失わない
123名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:34:58
>>120
正解。簡単すぎてゴメンよ。
124名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:36:03
>>118
あえてツッコむと(2)がおかしいぜ

>>119
遺言にやらねーよってなければ失わない
125名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:37:06
じゃ

ちこっと問題

被相続人Aについて、Aの実子BがAを惨殺した。
Bの実子Cはその遺産の相続をする権利を(失うor失わない)。

どっちでSHOW!
126119:2008/08/28(木) 21:37:42
まぁ、この時期、あたりまえか
127名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:37:51
もっともっとチンコチンコ♪
128名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:38:08
>>124 (2)は 免許忍者って事でよろしこ。
129名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:39:28
シコシコシコシコ
130名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:39:29
失わない
131名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:41:02
欠格・廃除によって相続できなくなった人間の子(被相続人から見て孫)は代襲相続可能
放棄した場合は子(被相続人から見て孫)は代襲相続できない
132名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:42:31
組合の問題よろしこ
133名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:44:39
シコシコシコシコ
134名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:45:19
125
放棄してないから
代襲相続できるに一票
135名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:45:51
そうなんだよな >>125は失わないんだって知って
俺、ちょいとびびったっち。だって、自分の親父が
俺には優しかった爺ちゃんを血まみれに殺しといて、
泣きながら「おじいちゃんの血まみれのマッサージチェアー欲しい〜」
なんて普通言うか?怖いよママン。
136名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:50:20
そうだね、あくまでも殺したのは
親父だからね
息子とは別個の人格だ
個人を重んじる民法の原則にも沿うだろうね
137名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:51:33
不動産を目的とする担保物権の順位は、すべて登記の先後による。
○or×?
138名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:52:43
爺ちゃんにとっては、可愛い孫が、父親は刑務所に行っちゃって生活苦だわ
犯罪者の子供として生きていかなきゃならんわで、
せめて進学費位心配のないようにしてあげたいのが爺ちゃん心だからいいんだよ
139名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:53:04
>>136 揚げ足取りになるが
相続制度そのものが
「あくまでも死んだのは親だからね
親と子とは別個の人格だ。
個人を重んじる民法の原則にも沿う」となると成り立たなく無いか?
140名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:55:08
>>138
はあー
相続ってうまく出来ているんですね

爺ちゃんカワイソス
ジーーチャーーン!!
141名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:56:42
>>139
具体的には?
142名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:57:45
血まみれのじいちゃんは横においといて

問)重要事項説明について要・不要を応えよ
1,建物交換における瑕疵担保責任に関する事項
2,宅地貸借における天災に関する事項(定めあり)
3,事務所の貸借における便所の設備・整備状況
143名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:58:52
12否3要
144名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:00:51
>>137
×
145名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:00:57
>>142
正解は?
146名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:01:03
147名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:01:34
>>144
正解^^
148名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:01:53
149名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:04:07
>>141
被相続人Aには独立開業し、アメリカナイズされた医師である妻Bがいるが
B本人が相続放棄しない限り、独立開業し、アメリカナイズされたBの心は無駄になる
、、とか。つまり個人を重んじるのと相続制度による相続は相容れない。と。
・・書いていてこんがらかってきた。w
150名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:04:35
クーリングオフできる旨って電子書面でもおk?
151名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:05:33
>>142の答え は不要・不要・要でした。
152143:2008/08/28(木) 22:06:34
やった
当たったw
153名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:06:44
154名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:07:26
荒らし死ねよ
うぜーからあぼーんしといてやったから
155名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:08:18
156名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:08:57
>>150 原則OK。しかし現実的に1000万単位の高価な買い物では有り得ない。
退社届けをファックスで可能かというレベルに近い。
157名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:09:55
>>152
かなりハイレベルなのにやるねぇ(^_^)
158名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:10:57
退社届けFAXじゃだめなの?
病気の人とか可哀想
159名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:14:18
35条も37条もなんとなくしかまだ覚えてなかったんだった・・
法令で覚える事多いのに、後回しにしてたのがまだあった><
160名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:17:10
>>158
だめじゃないけど、28年間お世話になった会社に別れを
告げるのに、挨拶もせず、直接社長室にファックス1枚ってのは
道義的にどうかという話。病気なら会社に連絡すれば誰かが見舞いに来るだろうし
その人を通じて書面で渡すとかする。別に法的には問題ないけどな。
161名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:17:34
あと、分筆と合筆の登記のとこもまだ自信ないんだよなあ。大変だ・・
162名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:19:21
瑕疵担保責任の履行に関する措置の概要は重要説明必須だけど瑕疵担保責任に関する事項は不要
頭がこんがらがるねw

この物件は売主が瑕疵担保責任を負いますよって言う説明は必須だけど、瑕疵があることを知ってから1年間責任を負いますよっていう内容説明は不要ってことかな?
163名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:20:06

エエッ!

宅建取得に28年もかかったのか?
164名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:20:15
>>160
もう28年間も働いてるの?
先輩っ!宅建試験、共にがんばりましょうね。
165名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:24:02
>>162
履行措置の概要だから、保証措置をこうじるかどうかだよ。
これは覚えた
166名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:24:22
sageろとは言わんがあげてるやつは大抵ろくなこと書いてないな
167名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:26:34
携帯だからsageって入れるのめんどくさいんだよね
168名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:30:43
>>166 同意である。
169名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:31:39
んーということは
売主が仮に倒産して瑕疵担保責任を負えなくなった時に、他にそれをやってくれる第三者機関を用意するかしないかの取り決めか
170名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:34:29
>>169
そんな感じ。瑕疵担保責任が負えなくならないように保険に入ってますよ。とか。
171名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:36:18
>>146
>>148
>>153
>>155
それ、アッー!の画像か?

どうせ貼るなら、ノンケの抜ける画像貼れよ
ギャル系とかお姉系キボン
172名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:38:52
還暦ですが、なにか?wwww

さて、たとえ話の年齢にこまごまとレスする子供は
血まみれのじいちゃんの横においとくとして、

問)重要事項説明の要不要を答えよ
1,区分所有建物貸借における管理組合の総会の議決権
2,宅地貸借における私道負担
3,宅地貸借における契約更新事項
173名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:42:31
1不要。2と3も不要な気がする。自信なし。
174名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:45:25
問)○×
・譲渡所得における特別控除は所有期間とは無関係である
・個人でつけもの屋を営む山本さんが販売目的で行う棚卸資産は譲渡資産にならない
175名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:47:35
E社は乙県知事から業務停止処分についての聴聞の期日及び場所を公示されたが、
その公示後聴聞が行われる前に、相当の理由なくして宅地建物取引業を廃止した旨の届出をした。
その届出の日から5年を経過していない場合、E社は免許を受けることができない。

○か×か?


宅地建物取引業者は、主たる事務所が移転したとき、
常に営業保証金の保管替えをしなければならないが、
従たる事務所のみの移転の場合は、この限りではない。

○か×か?
176名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:47:36
あぁ、3は必要だったかあ。残念。
177名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:50:44
>>175 ○、× ???

ちなみに >>172 は不要、要、要が答え♪
178名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:53:19
俺も俺もって連続で問題出してんじゃねえよ自己中馬鹿ども!
せめて解答出るまでか、2〜3人答えてからにしろよ。
179名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:54:33
>>175

○?
180名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:56:46
すごいコアな問題に集中して取り組む人って勉強範囲を手広くやりすぎて確実に点数取れる問題落として無駄に労力費やしたりするよね
181名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:57:09
問題出すのは宅建系の過疎スレでやればいんじゃね?
それらの無駄スレ埋めて減らすのにちょうどいいじゃん。
182名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:58:09
>>178
問題作成能力が無いからっていじけるなカス。
183名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:58:42
>>177
あっっ、私道の負担がいらないのは建物の貸借だけか!!
184名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:59:11
>>181
じゃ、このスレでは何をするのかね?不毛なレスとエロ画像貼り付けるのか?
185名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:59:43
>>175
× ○ かな

業務停止処分ではなく『免許取り消し処分』についての聴聞だったら届出から5年受けることができない というわけで×

営業保証金は主たる事務所の最寄の供託所に一括してするから従たる事務所が移転しても最寄の供託所はかわらないっつーことで○かな
186名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:01:03
>>184
少なくとも問題を出し合う為だけのスレではないと思うが。
参考に他資格スレを見回ってくるといい。
187名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:01:05
つまり、問題作成能力も回答能力もない奴が嫌がらせと中傷レスするために
このスレッドを使いたいと、、なるほど。馬鹿か。
188名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:02:37
>>186
他資格スレとは?具体的に。他に何を書けと?具体的に。

こういう不毛な話で埋めるんだな。了解。
189名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:03:34
レスが止まってると無理して何か書かなきゃって思ってるヤツ多過ぎなんだよ
そう簡単にdat落ちしないからマッタリいこうや
190名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:03:44
うっわ、本当だ。業務停止処分って書いてある
191名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:03:47
>>146
>>148
>>153
>>155
それ、アッー!の画像か?

どうせ貼るなら、ノンケの抜ける画像貼れよ
ギャル系とかお姉系キボン。うふふふ。
こういう話がいいねぇ うふふふ。
192名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:04:35
>>187-188
こいつ真性?w
193名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:04:47
さて、糞スレに変化しそうだから寝るか。
194名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:05:48
>>192 自作自演 乙。
195名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:09:19
>>153-155 あたりから荒れ出したな。報復合戦w
196名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:09:41
さて、今日は業法復習して、もう寝よ
197名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:11:25
>>175
××
保管換えは、例えば隣に事務所を引っ越した場合とかはする必要はないし
(常に)がひっかけ。
198名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:16:08
俺も俺もって連続で問題出してんじゃねえよ自己中馬鹿ども!
せめて解答出るまでか、2〜3人答えてからにしろよ。

なにこの馬鹿w
199175:2008/08/28(木) 23:16:27
××が正解。
俺は2問目にひっかかったよw
200名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:17:44
問題出す間隔ちょっと開けて欲しいなぁとは思う
201名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:20:21
このスレの住民は1日どれくらい勉強してるの?
202名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:22:13
とりあえずsage進行にするべきだと思う
203名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:28:08
ageようがsageようが勝手だろ
204名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:29:21
>>201
気づいたら4時間やってたとかある
学生時代は勉強が面白いとは思わなかったんだけどこれは面白いと思ってやってる。不思議なもんだな
205名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:30:14
こういう事に関してはニートが羨ましいよな
206名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:32:11
うっかりして、今年の申し込みするの忘れてしまった。
まあ、昨年受かったからいいか。
207名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:33:27
そうでつね
208名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:42:47
どうでもいいがスレの消化早すぎじゃね?
209名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:47:56
>>208
申込者26万人のマンモス受験者スレだからねえ
http://www.retio.or.jp/tacta/application/kakutei.pdf
210名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:48:03
皆さん合格してください。
211名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:51:13
今年雷多いから避雷針の問題でるんじゃない?
212名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:53:16
よし、問題
民法によると、建物および宅地の借貸は毎月末に支払うことを要する
○か×か?
213名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:01:53
>>212
×
末に、じゃなくて末まで
かな・・・
214名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:03:14
>>212
○ ソースは民法614条
215212:2008/08/29(金) 00:12:18

普通に考えれば当たり前の事なんだけど、民法で定められてるかどうかが分からないと悩む問題。
216名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:14:09
26万人が申し込むのか
金を払い、時間を割いて。

勤勉な国民だよ、うん
日本の戦後教育はある意味、正しかったよね
ここまで価値観を演出する「宅建」というブランド
は、我々をどこに導こうとしているのだろう

ナンチテ
217名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:20:11
前家賃って言うのは基本的には無しなんだね
特約があれば認めるとなってるけど慣習だとほとんど前家賃だよね
218名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:24:03
219名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:26:47
220名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:29:54
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
221名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:43:17
よし、問題
A所有の建物をAから賃借中のBが、Aの承諾を得てその建物をCに転貸した
CはAに対して建物につき支出した有益費の償還を請求できる
○か×か?
222名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:51:19
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
223名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:52:17
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
224名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:56:32
×
転借人は義務は負うが権利を行使することはできないんじゃなかったっけ
Bに代わってやって貰うことならできそうな
造作物買取請求なら転借人にもできるじゃなかったかな

どっちにしろ価値を高めるために使ったお金が戻ってくるならどっちを使えば良いんだかw
225名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:59:16
おちんちんがいっぱい
226名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 01:02:51
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
227221:2008/08/29(金) 01:13:44
×です。
228名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 01:34:58
去年の例で言えば申し込んだ人間で試験を受けたのが80.5%
その中でほとんど勉強しなかったのが50%
残り30%
合格率が17.3%

実際の合格率は50%を超えてるのかもしらんねw
229名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 03:02:27
毎年!同じ人達が受験してるって事だね!
実際の合格率は100パーセントかも知れないよ!(笑) 
230名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 03:34:53
つか不動産登記法なんかやってる奴いるのかね
231名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 03:37:10
領域外だよ!
232名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 05:10:48
え?一問出るでしょ?
233名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 07:36:12
とりあえずはやっとくけど、今年は出ないって予想してる人多いよ
234名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 07:56:01
なんで今年はでないの?
今まで毎年でてるのにさ
235名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 08:10:02
知らない。実務では司法書士に委任したりするから?
それで今年司法書士試験で不登法ばっちりでたから、
宅建試験では今年は出ないってみるのかな?
超適当に答えてみました。
236名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 08:30:47
>>233
今年は出ないって予想してる人 って具体的に誰のことなんだ????
237名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 08:39:00
ヒント:風説の流布による受験者撹乱
238名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 08:41:14
>>235
それぞれ別個の試験だからね
なんら関連性がないよ

>今年は出ないって予想してる人多いよ
テキトー過ぎて笑えるw

今年は年金問題の絡みで社労士の合格率上がってる
から、宅建も合格しやすいよ!
・・と同じくらい、いい加減だことだね

なんら関連性が発見できん


239名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 08:45:43
どこで誰の見たかなんてもう忘れた。
ネットで時間のとれない人向けの効率学習法とか、
書店で各社の予想模試や問題や、やまかけとか自分で見て判断するといいよ。
確たるものではないんだから、勉強しておいた方がいいに決まってるけどね。
240名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 09:06:56
まあ、登記記録読めないと、物件なんぞこわくて
扱えないからね
なんの権利が付着してるのかわからん不動産の売買
に、手は出せんし。

表題部と権利部、それぞれ何が記載されますか?
大事なことですよ
241名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 09:47:04
実は難しいのって民法より法令の都市計画法とかなんじゃないか?

民法は出題される問題がだいたい決まってる気がするんだが
法令上の制限の都市計画法とか建築基準法のほうが不規則に出題される
ここらへんがネックになるんじゃないかとわたしは考えます
宅建で約8割以上の人が落ちるのは民法をあきらめて他の科目より勉強しないからではないか?

242名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 09:49:54
都市計画法は超簡単。
なぜなら暗記さえすればいいから。
問題を解く時間が圧倒的に速い。
243名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 10:37:01
借地人とは、土地を貸す方ですか?
244名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 10:39:32
借りてる人じゃない・・・
245名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 10:51:27
愛知在住だけど、オレの家の庭が破壊されてる
246名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 10:56:56
ベニー・ケー聞きながら勉強するとスラスラできる
247名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:04:42
ベニーケーwww
248名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:05:09
昨日から思いつきで勉強はじめましたが

まったく初心者です。

今年合格って到底無理なんでしょうか?
249名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:08:17
>>248
そんな事はない。
10年分の過去問全部暗記すれば大丈夫。
250名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:08:27
できるよ
251名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:12:43
>>248
そもそも申し込みしたのかっていう
252名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:16:20
確かに・・・・・申込は8末で終わってる。
253名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:23:43
7月末までだってばw
254名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:33:34
過去問てらくらくの3冊だけで足りるかな?
255名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:34:45
必要十分だ。
あとはズバ予想をやるだけだ。
256名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:39:26
くれぐれもボーダー付近の点数はとるなよ
257名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:40:08
初学者の関学の連れが7月末から始めて既に過去問で40点レベルに到達してる。
俺Fラン2年目で35点レベルorz
258名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:40:57
根抵当権に関してですが、今年出題されると思いますか?
259名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:43:11
知らんがな。
でも出たらラッキー。
260名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:43:50
容積率の計算めんどくせー
261名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:44:52
容積なんて簡単ジャン
報酬のほうがめんどくせー
262名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:47:02
【税制】 出題確率高し!!
今年で終わり控除関係ですよ
たぶんでるよ。1点トクしたねー!

ニュース等でも取り上げられているので、住宅借入金等特別控除(通称:住宅ローン減税)制度が
今年の12月31日で終了することはご存知の方も多いでしょう。ここ数年、減税の対象となる年数が
短縮されたり控除率が下がるなど、制度そのものは延長されつつも内容は縮小方向でしたが、
いよいよ今年で終了の予定です。新築だけでなく、中古物件の購入や増改築にも利用できる制度
でしたので、これからマイホームを購入予定の方には大変残念な廃止です。
しかし!実は今年で終了してしまうのは住宅ローン減税だけではないのです。

住宅ローン減税をおさらいしよう
段階的に縮小されてはきましたが、適用最後の年となる2008年においては、
控除期間について10年か15年のいずれかを選択することが可能です。
但し、10年の場合1〜6年目は年末借入残高の1%(20万円が上限)、
7〜10年目は年末借入残高の0.5%(10万円が上限)、15年の場合1〜10年目が
年末借入残高の0.6%(12万円が上限)、11〜15年目は年末借入残高の0.4%(8万円が上限)の
税額控除が受けられる制度であり、ご自身が適用を受ける場合には、借入総額や返済計画などを加味し
、トータルの減税額を十分に比較検討してください。最大で控除額は160万円になりますので、
年内に新居に移転できる方はぜひ最後の住宅ローン減税をご活用
ください
263名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:50:02
建ぺい率も容積率も二つの土地にまたがっちゃったら、2分以内で正解選べそうにないなあ
264名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:52:10
>>262
今年で終るなら、今年出題する意味がないじゃん
265名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:53:22
理系の自分は計算問題は嬉しいけどね。
266名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:55:12
宅建って5問免除とそうでない受験者の試験難易度が雲泥ほど違うよな
267名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:55:37
>>264
>控除期間について10年か15年

今年利用した人は10年単位で保障が続くんだよ
知らなきゃ、マズイでしょ
268名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 11:58:24
住宅ローン減税って出るとしても来年の試験から
反映されるんじゃなかったっけ・・・・
269名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:00:08
>>265
こんの小学生レベルの計算問題で理系とか文系とか言ってる時点で、お前の頭の悪さがよくわかる。
270名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:00:25
合格発表が12/3
それから登録。主任者証発行。意味あるの…?
271名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:01:09
ムキになるなよ頭悪いな
272名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:03:42
>>270
意味とは?
273名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:04:04
根抵当権は捨ててるから出ないで欲しい。
274名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:04:32
>>268
適用最後の年となる2008年だよ!
これを出題せんでどうする!

まぁ、なんらかの関連性があるところは
出るでしょ
275名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:05:52
過去にまだ廃止されてない内容が問題なった事ある?
276名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:06:15
理系の人は権利関係よりも、法令上の制限や税法その他が簡単に思えそうに見える。タンナルオモイコミカナ。
277名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:07:48
理系とか文系の話すると発狂する人間がいるからやめようぜ
278名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:09:33
理系の人って建築なら法令上の制限は授業で一通りやってるだろうから羨ましい
279名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:12:09
>>272
んー、今年で最後になるんだったら、今年の受験者が主任者証を手にしてお客様相手に仕事できる時には、
住宅ローン減税はもう関係なくなってるんだよね?

なのに、そんな問題を出題する意味があるのかな?って、不思議だった。
280名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:15:31
理系で宅建とってるって負け犬だろ
281名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:15:37
>>273
根抵当権をすててはいけません
282名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:19:23
>>279
まぁ、住宅ローン減税で取得した物件を
ローン途中で手放すこともあるわけです
10年間の減税適用中ならば、宅建業者
としても、ぜひ知らなきゃならんわけですね

更新を繰り返してきたからね
改正は多い税制度の中でも、時限立法としては、
異例ですよ、この住宅ローン減税はね
283名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:19:41
>>280
理系でも文系でも、知っていては損しない資格です
284名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:20:05
>>280
設計の理系のエリートの人も会社から宅建とるように言われるし、講座もあるみたいだよ
285名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:20:50





♪ハトポッポ 大金舞い込むハトポッポ




286名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:21:20
>>280
メーカーの設計者は割と持ってる人多いですけどね
それこそ文系の人の仕事奪っちゃってサーセンて感じですけど
287名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:22:35
>>282
そうなんだあ。なんかよくわからないけど、取り敢えず一通りは全部勉強しておく。ありがとう。
288名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:23:26
理系で宅建受験の理由は、設計事務所だけで独立するよりは、
不動産販売もあった方がいいから。それだけ。
289名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:24:39
>>273
根抵当権に関する問題です
【問8】 Aは、自己所有の甲不動産につき、B信用金庫に対し、極度額を3,000万円、被担保債権の範囲を「信用金庫取引による債権」とする第1順位の根抵当権を設定し、
その旨の登記をした。なお、担保すべき元本の確定期日は定めなかった。この場合に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、正しいものはどれか。
1 元本の確定前に、被担保債権の範囲を変更するには、後順位の抵当権者がいる場合は、その者の承諾を得なければならない。

2 元本の確定前に、B信用金庫から、被担保債権の範囲に属する個別債権の譲渡を受けた者は、確定日付のある証書でAに対し債権譲渡通知を行っておけば、その債権について根抵当権を行使できる。

3 B信用金庫は、確定した元本が極度額以下であれば、その元本に係る最後の2年分の約定金利については、極度額を超えても、根抵当権を行使できる。

4 Aが友人CのためにB信用金庫との間で保証契約を締結し保証債務を負担した場合、B信用金庫のAに対するこの保証債権は、「信用金庫取引による債権」に含まれ、
この根抵当権で担保される。


290名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:25:45
>>284
4
291名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:29:09
ヤバイ。根抵当権全然忘れてる。
292名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:29:55
>>287
いえいえ、なんだか偉そうですいません。
お互い、がんばりましょう。
293名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:36:54
>>290
なぜ4でしょう
自分の言葉で解説してみてください
294名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:37:46
自営業者にとっては重要な根抵当権です
295名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:38:11
模試問題難しすぐる
296273:2008/08/29(金) 12:42:34
>>289
1と3が×なのは分かるけど、自分の基本書には根抵当権は3ページしか載ってないから、他は分からんw
297名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:43:10
>>293
4は知らないが、消去法で、1、2、3は簡単に消える。
298名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:53:32

保証債権も信用取引における債権に含まれる為。
19年の過去問。
299名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:55:42
>>297
そうなんだよ。
消去方法でいける。
300名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:57:15
質権も自信ない
301名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 13:33:20
宅建協会が実施してる公式な模試みたいなのってある?


302名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 13:34:07
>>289
3も大丈夫そうだけど
何でだめなの?
303名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 13:41:12
>>302
極度額を越えることはできないから。
304名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 13:45:00
宅建の試験についてどの分野比較的点数とりやすいと思いますか?
305名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:00:26
50点の内の点数配分を教えてください。民法が16点で、それ以外はどのような感じなのでしょうか?
306名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:04:03
それくらい自分で調べろカス
民法16 業法16 法令9
その他9
わかったらさっさと勉強しろ
307名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:12:21
おまえやさしいな
308名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:13:03
>>303
正解です

文章が難しいと思われる文でも惑わされないでください。

3は根底当権とは極度額を限定し担保する。
この言葉の意味がわかっていれば消去できることができます。
309名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:17:32
業法はほぼ満点じゃないと厳しい
民法も8割↑は欲しいな
それで30点近くだから残りの18問で半分以上とればまぁ一応合格ラインかな
310名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:22:01
法令簡単と言われてるが都市計画法と建築基準法は出題範囲が広いから難しいと思う

あとは簡単だけど
311名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:28:10
ところで問題解くとき図に書いてる?
自分は図に書く時間がもったいないなくて書いてない。
312名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:29:47
書いてる
313名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:33:21
民法って登場人物多くてややこしいよな
314名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:33:48
複雑なものだけ
315名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:34:41
>306
それぐらいのことだから聞くんだよ。
カス
わかったらさっさと勉強しろ
316名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:35:42
B→A→C の場合もあれば、言葉の違いで
A→B→C の場合もあって、時々問題を見直してしまう。
317名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:46:14
民法って難しいかわりに出題傾向決まってるから意外と楽じゃないか? そう考えると司法書士とか民法精通してる人が宅建受けるとかなり楽だよね
318名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 14:52:46
そりゃやるべき科目が1個減るわけだから楽だろ
車の免許もってりゃ他の免許取るときに学科免除されるみたいなもんだな
こっちは免除ってわけにはいかないけどw
319名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 15:10:11
289の問題
勉強になった
サンクス!
320名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 15:47:23
>>319
どういたしまして

アクセルローズ俺が唯一尊敬できる人物 
welcome to the Jungle
Great Song.
Best Line up.
88 / 89 theire best time.
Live close to the album version.
Powerful gig.
Very good job from Steven, miss him

321名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 15:54:05
315
こいつ教えてもらった癖に何様だよwww
322名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:13:40
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
323名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:26:22
宅建は国民みんなにとることを義務付けたいね

例えば家を購入したとしよう。これは人生一大事業ですね

瑕疵店舗責任という言葉を知っていれば建物に欠陥があった場合
知ったときから一年以内であれば損害賠償できる事柄などがわかります。

何も無知であればそのままです。
歳を重ねていくごとにおのずと関わる
ケースが問題として出てくるのが宅建です。
日本を知るのによい資格だとおもいます。

324名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:31:17
何のための37条書面だよw
325名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:37:57
過去問を何回も解いていい点取れてても受かる気がしないのはなんでだろうなー
本番になればまた全然違う問題が出るっていう精神的ものなのかなぁ
326名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:38:00
まぁジュウセツすればいいだけの話だけど
知っといて損はない。詐欺予防とかこのお客さんどんだけ〜と思わせることが
できる。
327名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:42:52
>>325
歴史は繰り返されるだよ

模試うけてみれば
328名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:43:36
>>325
過去問は1問1分以内で100%の正答率がであればいいと聞いた。
329名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:48:18
>>325
初見の問題だと解く自信ないよな
オリジナル模試の問題なら初見だけど、
過去問のレベルよりあきらかに難しいし
330名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:49:43
50問中35正解すれば取れる資格だよ
331名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:54:12
宅建の合格基準は甘いけど、問題は優しくないよな。
そこら辺が受かる気がしないところかも。
332名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 17:01:50
7割とりゃ受かるんだろ
大卒なら余裕っしょ
333名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 17:02:47
問題も易しいのはとことん易しいんだよな。それこそ一目見ただけで解るような
今年は自分にだけわかるそういう問題ばっかりでないかな
334名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 17:04:12
民法、業法で7割っていうのならほぼ受かる自信はあるんだよね
その他が絡むとたちまち微妙にというのは、やはり法令関係が苦手って言うことなんだろうか
335名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 17:04:48
しかし、楽勝楽勝と思って1問目だけ見て、残り3問を見なかったりすると
ひっかけで後からがっかりなんて事も
336名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 17:58:07
予想問題やってみた。
過去問は4回転やってみて、
手応えがなくなってきたから
予想問題解いたら、38点。
でも民法半分も取れなかったのがえらく堪えた。

やっぱり合否を分けるのは民法かもしれない。
337名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:00:31
それじゃボーダーで冷や冷やもんだな
1点泣きもありえるぞ
338名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:04:17
質問です。来年受ける予定なんですが、
いつ頃から勉強始めるといいですか?
339名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:05:24
>>338
4月
340名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:17:50
らくらく宅建塾の評判教えてくれ
341名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:20:39
シリーズで使う事を条件に評判はいいよ
342名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:21:28
>>340
まじめにやれば必ず合格に導いてくれる良テキスト
343名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:22:03
範囲も終わって4回TACの模試やった
39点 40点 35点 28点
4回目ボロボロワロタwww4月から勉強してるのに
344名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:26:39
>>343
難易度が違うの?
345名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:30:04
344
うん。 ちゃんと難易度が書いてある。
1回目は基礎レベル
2回、3回目は試験レベル 4回目はチャレンジレベルって書いてアル
346名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:30:15
そりゃ本試験だって毎年難易度違うだろ
347名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:32:39
今日大型書店で模試本ばかり13000円購入してきた俺。
ちなみにTAC4回の模試は
33点 31点 30点 28点 だった。
これから、1日1回分模試解きまくるわ。
あと過去問3回繰り返し&模試全部繰り返し1回でタイムオーバーだな。
348名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:34:54
なんだ、おまえらww
オレもTACの4回目だけは、やけにできなかったと思ったらやっぱ難しいのか…
ちなみに19点
349名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:36:34
宅建ワロタ
350名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:39:03
ま、まだ建築基準法までしか進んでなくて、模試もやれない…。
一か月前模試突入目指してがんばろ!!!
落ち込んでる場合じゃないや。うん。
351名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:48:54
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
352ひこにゃんZ:2008/08/29(金) 19:02:51
ひこにゃんは、宅建受験生に勉強法教えているけど
この時期20〜30点くらいの人でも9月からの追い込み次第で十分に合格できるよ。
6月から勉強はじめた人は、法令上の制限と税法が手付かずって人も
いるけど9月だけで十分に税法2/3、法令所の制限7/9は取れる。
353名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:10:35
TAC模試本の利用者多いな。

ちなみに自分は1回目も2回目も38点。

9月中頃あたりから他の模試本にも手をつけようと思うが、
また基礎固め直さないと。
354名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:27:46
お願いします。
H11の問40の過去問
全部答えが違反すると思うのですが、
誰かスマートな方詳しく教えて下さい。
355名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:37:09

これには答えはありません
356名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:40:29
>>354
胸に手あててよく考えるんだな
357名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:46:30
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
358デトマソ:2008/08/29(金) 19:46:32
Aは,建物を新築するため建築確認の申請中であったので, 「建築確認申請済」 と表示して,
その建物の販売に関する広告を行い,販売の契約は建築確認を受けた後に締結した。」
という問いですね。

広告開始時期には制限があります。よく不動産チラシのポスティングの仕事が
ありますが、販売の契約を建築確認の後に締結しても、建築確認の前に広告をしている
ので、宅建法に違反しているといえます。工事による売買・賃貸に関する広告をすることは
できません。建築申請済みであっても違反です。
359名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:46:31
>>354
8種規制の対象となるのは一体誰と誰がどんなときだったかしら?
360名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:46:40
>>355
有難うございます
>>356
???
361名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:48:33
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
362ひこにゃんZ@痴呆書士:2008/08/29(金) 19:48:35
>>354
お答えします。

1.Aは、建物を新築するため建築確認の申請中だったので、「建築確認申請済」と
表示して、その建築物の販売に関する公告を行い、販売の契約は建築確認を受けた
後に締結した。

答え。違反します×。なぜなら、工事完了前の建物は建築確認をしないと販売できません。
これは業者間取引でも他人物売買・自己所有物件を素人に販売するときも同様です。
広告も当然、建築確認後でなければできません。ただし、建築確認がOKもらえれば
検査済み証をもらっていなくても販売・広告は可能です。

2.Aが、建物を新築するため建築確認の申請中であったので、宅地建物取引業者Bに対し、
その建物を販売する契約の予約を締結した。

答え。違反します×。1でも説明したように、建築確認が取れていないと販売(予約を含む)
・広告はできません。
363ひこにゃんZ@痴呆書士:2008/08/29(金) 19:50:33
3.Aは、中古の建物を、その所有者Cから停止条件付きで取得する契約を締結し、当該
条件の未成就のまま、その建物を宅地建物Dに対し販売する契約を締結した。

答え。違反しません○。まず思い出すことは、8つの制限は業者間取引には適用されない
ということ。なので、他人物売買であっても、条件付きの不動産物件であっても、業者間取引
では8つの制限が適用されませんので、条件が未成就でも契約の締結ができます。

4.Aは、都道府県知事から業務の全部の停止を明示られ、その停止の期間中に
建物の販売に関する広告を行ったが、販売の契約は当該期間の経過後に締結した。

答え。違反します×。都道府県知事(いわゆる免許権者)から業務停止処分を命じられて
いるのにもかかわらず、不動産広告を行おうとした業者Aは、業務停止処分に違反しますので
免許取消し事由にもなります。不動産の”業”とは、売買・交換・貸借・媒介の取引だけで
はなく、不動産物件の広告も含まれます。
誇大広告の禁止は特に重い監督処分、罰則が与えられます。情状が重いときは免許取消し処分も。

この問題を解く鍵は8つの制限の業者間取引、広告等に関する規制を見比べると
いいと思います。
364名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:50:36
3は相手が宅建業者だから自己の所有に属しない売買契約(この場合は停止条件つき)でも違反しないよ
365名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:51:08
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
366名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:51:16
>>359
業者対一般人の時ですよね?
だけど停止条件付きの時は例え業者同士でも
駄目とテキストに書いてあるので・・・
367デトマソ:2008/08/29(金) 19:52:48
2.「Aが,建物を新築するため建築確認の申請中であったので,宅地建物取引業者Bに対し
,その建物を販売する契約の予約を締結した。」

これはA Bとも宅建業者であることが文脈から伺えます。
ので売買・交換相手が宅建業者であっても、この制度は適用されるので違反です。
368名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:53:08
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
369名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:54:11
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
370デトマソ:2008/08/29(金) 19:54:59
3問目
自己の所有に属しない宅地建物の売買契約の制限

 自己の所有に属しない宅地又は建物について,停止条件付で取得する契約を締結している場合,その条件が未成就の間は,
自ら売主として,宅建業者ではない者と売買契約を締結することはできません。

 しかし,自ら売主の8種制限は,宅建業者相互間の取引には適用されないので〔買主が宅建業者のときは適用されない。〕,本肢は宅建業法に違反しません
371デトマソ:2008/08/29(金) 19:56:00
とあるが違反する
372名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:58:44
デトマソさん有難う御座います。
下のページの解答もミスでOKですよね?

http://tokagekyo.7777.net/echo_t3/1140.html
373デトマソ:2008/08/29(金) 19:59:10
4問目
説明するまでもない違反する
374名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:00:14
>>360
356はしらん誰かだ。
375名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:00:46
>>371
もうわけ分からなくなりました。
こんな問題が出ない事を祈ります。
376ひこにゃんZ@痴呆書士:2008/08/29(金) 20:01:50
>>366
そのとおり、業者間取引であっても予約を含み、その効力の発生が条件に係るものは
契約の締結はできません。


もう一度問題文を読み直してください。
8つの制限のひとつである「自己の所有に”属しない”宅地・建物の販売の契約締結等の
制限」は、業者間取引では適用除外です。

例外として、宅建業者が宅地または建物を取得する契約を締結しているとき、その他
宅建業者が当該宅地または建物を取得できることが明らかな場合で国土交通省で定める
ときは契約の締結ができます。
問題は、宅建業者Aが”自ら売主として”となるので、この問題自体8つの制限ではなく
建築確認と広告等に関する規制のヒッカケ問題です。
377名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:02:40
>>366
そもそも両者が宅建業者の場合は停止条件付だろうがついてなかろうが、他人物売買しても全く問題がないだろ
378名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:02:59
まぁ3番目は8種制限法

業者間取引には適用されない。媒介・代理業者を挟んでも自ら売主の場合は規制が適用される。

ただし一般からの媒介・代理を依頼されて行う場合は依頼者が売主となるので依頼を受けた業者が分譲したとしても自ら売主に当たらない。

クーリングオフ・手付金の制限など色々あるが調べといて
379名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:05:14
みなさんご丁寧に有難う御座いました。
何度考えてもやっぱり分からないのでもう忘れます。
380名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:08:19
業法は一番点取りやすいとこでしょ。
がんばったほうがいいよ。
去年、日建に通っていたけど、業法は満点取るのが前提だったよ。
381名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:08:43
他人物売買で業者間でも停止条件つきがNGってどこにのってるんだろう
382ひこにゃんZ:2008/08/29(金) 20:10:45
>>399
8つの制限と広告等の規制、業者間取引に適用されるのかどうか?
というところで頭が混乱しているのでしょう。

本当に簡単なことなんですよ。
ちゃんと問題文を読めば理解でします。
宅建業者が”自己所有に属しない不動産を売買する場合”と”自ら売主として
販売する場合”の2通りがあり、平成11年問40のこの問題は、自ら売主として
販売する問題なので、たとえ停止条件付きであっても、業者間取引で契約の締結
ができるんです。

自己の所有に属しない宅地・建物の場合、業者間取引は宅地・建物を取得することが
明らかでないと契約の締結はできません。それの違いは理解できますか?
予約は契約の締結ができて、条件付は契約の締結ができないということです。
383名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:11:17
>>380
優しいお心遣い有難う御座います。
一回目ですが気を取り直してやるだけやってみます
384名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:11:20
>>366
それがそもそもの間違いなんじゃないの
前提となる知識が間違ってりゃ答えなんかでやしないよ
385名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:19:10
>>382
ひこにゃんさん、少し長くなりますが

業者が売買の対象となる物件を取得する契約
(売買予約を含み、予約完結権の行使前であってもよい)を
締結している場合には他人物売買をしてもよいことになっている。
ただし(ここから)、物件を取得する契約が停止条件付売買契約の
場合には他人物売買は許されない。条件が成就するかどうか不確定
だからである(解約条件付契約の場合は許される)

とテキストに載ってますが意味が分かりません。

386名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:23:12
それって非業者相手のときじゃないの?
387名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:24:11
関係ないけどさ

背中に【債権者】って行書体で書かれたTシャツ作ろう
と思うんだ
買う?
388名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:25:22
売れるかもしれない
389名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:26:07
>>386
あ〜なるほどやっと分かりました!
目が覚めました。
私がずっと勘違いをしてたみたいですね。
ここのスレに相談して良かったです。
本当に皆さん有難うございました!
390名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:29:04
>>387
【俺の責めに帰する】ってTシャツなら買うかもw
391ひこにゃんZ:2008/08/29(金) 20:33:12
>>385
業者間取引において
他人物売買が可能な場合
取得することが確実である場合
・売買の予約がされている
・予約完結権の行使前
・条件が付いていても解除条件付きの場合

他人物売買が不可能な場合
取得するこが不確定である場合
・条件付き契約

>>389
違うよ…、業者間取引と素人に他人物売買する場合の違いをちゃんと
見直したほうがいいよ。
392名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:33:15
100枚に1枚はプレミア【債務者】Tシャツを入れてくれ。
393名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:35:36
表には、宅地建物取引主任者の試験日程。
裏には【あきらめたらそこで試合終了だよ?】Tシャツ。
394387:2008/08/29(金) 20:37:57
>>392
うん、そうするよ
会場の近くで売れたらいいな

150枚に一枚だけスーパープレミア
【連帯債務者】にしようかな
395387:2008/08/29(金) 20:39:31
>>393
会場で着てほしいよね
396名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:40:08
プレミアにするなら【成年被後見人】が最強だろ。
397387:2008/08/29(金) 20:42:44
いやwwスレの流れを見る限り
   【ひこにゃんZ】
が最強かな
398名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:48:04
ゼットなの?それともゼーダなの?
399名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:54:04
ぜータはイタリア語です。

400名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:58:26
過去問をやりたおし
佐藤の参考書を難解もよみかえし
飽きてしまったなあ

過去問の点数はだいたい30-40くらいだけどお
401名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:02:12
>>400
がんばってください。
2ヶ月きりました 試験が終わったらはじけ飛んでください。
402名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:03:14
>>401
40ならいいんだけどね
30だとまだ、甘いかな
2択に絞れて、間違った方選ぶタイプだな
403名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:03:23
ブログを本に!!
404名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:04:06
いろいろあると面白そう。
【免除】【更改】【混同】【時効】【弁済】【代物弁済】【請求】【相殺】

復習も兼ねてこれ↑どこで使うか覚えてる?
405名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:04:06
ひこにゃん!
模試31点だったが大丈夫?それとも死ぬべき??
406名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:06:30
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
407名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:09:53
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
408名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:09:56
>>404
連帯債務の絶対効
409名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:11:09
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
410名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:11:21
宅建協会のおばちゃんが着てる
緑のポロシャツは、ハトのマークが
刺繍してあるにょ
411名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:36:14
建築確認で質問です。
都市計画区域内や準都市計画区域内でも、大修繕の場合は特別扱いされませんが、
大規模な模様替えの場合はどうなるんでしょうか?
412名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:43:10
ついでに、防火地域や準防火地域の大修繕や大規模模様替えは?
413名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:49:43
家具の配置は自由でいいっしょ。
414Zぜータ:2008/08/29(金) 21:55:18

防火地域及び準防火地域外において建築物を増築し、
改築し、又は移転しようとする場合で、その増築、
改築又は移転に係る部分の床面積の
合計が10u以内であるときについては適用しない。

415Zぜータ:2008/08/29(金) 21:59:03
大規模の模様替えと修繕は建築行為ではないでないか?

外壁のはりかえは大規模模様替ですね

でも、新築・増築・改築・移転は建築となるね



416名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 22:34:56
成美堂出版 08版 p316 問25

宅建業A建築のマンションを宅建業Bが販売代理、B設置の案内所で契約締結の場合、AとBは標識を
掲示しなければならない

答 売主であるAは標識を掲示しなければならないが、Bは標識を掲示する必要がないとありました。てっきり併記するのだろうと思ってました。

合ってるんでしょうか?もし間違ってたり誤植とかだったらすべてに信頼がもてなくなってしまいます。
今ごろだし、私の捉え方だと思いたいのですが。


417411:2008/08/29(金) 22:42:46
わかりました。
都市計画区域内であっても、大規模修繕や大規模模様替えは全国どこでも基準で確認が必要なんですね。
テキストの表で、両区域内と防火準防火区域内の覧が棒線だったので、頭がごちゃごちゃしちゃいました。
Zさん達ありがとうございました。
418名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 22:43:13
チンポAAはマスオの仕業。
失せろ糞マスオ!
419名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 22:44:42
>>416
あってます
420名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 22:46:31
Aはマンションに、BはBの設置した案内書に標識を設置する義務がある
代理であるBは”マンション”には標識設置しなくていいんだけどそういうことじゃないの?
逆にAは案内所には標識設置しなくていいからAB両方の標識が併記する場所はないよ

案内所がマンション内にあるときは別だけど
421名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 22:47:17
>>416
あれ?反対じゃない?
設置したBが標識をかかげなきゃいけないんじゃない?あれ?
422名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 22:47:20
>>419-420
俺もそう思う
423名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 22:51:49
B設置の案内所で契約締結の場合
Bが案内所に標識を掲示する必要があるじゃない?
424Zぜータ:2008/08/29(金) 22:51:49
宅地建物取引業者が業務に関し展示会・宅地建物の分譲・
継続的に業務を行うところ催しを実施する場合にあっては、
案内所に標識を設置しなくてはいけないねでも、ここでは
代理販売店に委託をしているわけだから、Aだけが標識を
掲示すればよいのではないか?

425名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 22:55:39
>>416の場合は、
Aはマンションに、Bは案内所に標識だな
426ひこにゃんZ:2008/08/29(金) 22:59:16
>>405
笑止、いけるにいまってる。
427Zぜータ:2008/08/29(金) 23:02:24
Posso questo?
428名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 23:03:14
そのマンションが10戸未満だったらいらないって言うことはあるかな?
429名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 23:04:32
と思ったがBが契約締結する案内所とあるな
430名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 23:06:41
>>416
設問の前の前提条件はどのようになってる。
431名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 23:08:31
このスレ勉強になるなw
432名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 23:13:10
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。
何もかもをひっくるめて、
唯一にして絶対的に、美しいものだと思う。
こんなに美しいものを見られる自分は幸せだと思う。
そして、
人間の五感でしか、自分の視点でしか見られない自分を
悲しく思う。
それでもいいと思う。どんな形であれ世界を見られる以上、観察できる以上、いいと思う。


−宅地建物取引主任者−
433名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 23:15:00
>>416
まぁ、参考に。
424さんの補足としてね

代理・媒介の依頼を受けた宅建業者は(受託業者)
が設けた、モデルルーム・案内所は、受託業者が
業務を行う場所と考えればよいです
受託業者は自己の標識を掲示する義務がありますが、
依頼した宅建業者(委託業者)は、掲示義務が
ないのです
この場合、委託業者が自己の標識を掲示しなければ
ならないのは、販売する物件の所在地となります
434名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 23:22:20
試験当日の事を考えただけで、
今から緊張して吐き気がするのは、
俺だけか?
435名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 23:23:01
落ちても死にゃーせん
436Zぜータ:2008/08/29(金) 23:30:44
>>433
かたじけない・・
437名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:00:31
>>434
行けばわかるが、半分は落ちるべくして落ちるアホ面した奴だから、
それを楽しみにしておけばいい。
受かる気のない年寄りや、参加することに意義がある学生に、
崖っぷちのスイーツとか、そんなのばっかだから。
438名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:02:12
>>391 ひこにゃんさん
またまたこんがらがってきました〜
もうこの際試験に出たら捨て問にします。
ご親切に有難うございました。又分からない所
が出てきたら宜しくお願いします。
このスレのみんなが合格しますように!
439名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:06:55
みんな頑張ろうぜ。俺も頑張る。
http://jp.youtube.com/watch?v=QRqu9Kul-QM
440名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:07:53
>>437
多年乙
441名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:09:09
生きてるだけで丸儲けだしな
442名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:11:38
>>431
Tシャツ作って一儲けするのか?w
443416:2008/08/30(土) 00:16:20
勉強不足でした。
原文を掲載すべきでした。
よく読んだら当該マンションの所在する場所とありました。
みなさんお騒がせしました。
それと成美堂出版さんすみませんでした。
444Zぜータ:2008/08/30(土) 00:18:27
生きてるだけで丸儲けの資格
俺がとらせてやる。あとふた月がんばってくれ
445名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:37:12
本試験のときは正解択見つけたらすぐ次の問題いきますか?
446名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:47:51
一応選択肢全部読む
447名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:54:48
正解択ってか分からない問題は全部後回した方が良い。
独学だったから模試も買ったやつで済ませてて、時間足りないなんて事は
ねーだろ、と思ってたら、本試験だけは何故かギリギリで終えて焦った。
448名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:57:28
一応全部読んでおかしなところにチェックします。

一問一分ペースです。
449名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 01:54:02
>>445
一発で正解肢が分かる問題は本当に基本的な問題で
過去問をきちんとやってさえいれば間違えないので、さっさと次に行った
(とは言え、そんな問題はせいぜい全体の2割ぐらいしかなかったけどね)

まぁ、見直しの段階で一応全部に目を通すことはした
ただ、それで答えが変わることはなかったな
450ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/08/30(土) 02:19:17
416じゃないが、
仮に、案内所に、デベロッパーの人間がいて、物件の説明などを行う場合は、
看板なしにやってもいいのか???(@@;
451名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 02:19:24
1〜16 → 30〜50 → 17〜29 ってやるつもり
得点源から最初にやって時間なくて解るのに時間がなくて書けないってことがないようにするため
452名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 02:21:59
委託されて開催地の10日前までに案内所設置するよって知事に届けてるのはBだからBの標識は必須じゃないの
453名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 02:42:12
>>451
俺には見える・・・
お前がチェック欄一個づつミスって顔面蒼白になりながら落ちて行く様が・・・
454名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 03:09:08
知事に届けるのはBだけで良いの?
455名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 03:18:03
実際に案内所を設置する宅建業者だけでいいと思った
あと届け出るのは管轄地の知事とその宅建業者の免許権者(知事か国土交通大臣)
456名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 07:24:24
今のところ50問1時間ペース
本番ではどうなるか・・・・・
457名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 08:05:50
ユーキャンの第1回全国模擬試験(自宅受験)の自己採点を
昨日すると 30点だった。
後、50日足らずで6点上積みしないと。

458名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 08:24:37
ヒント:1日0.3点
459名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 08:36:35
15点の上乗せがなぜ必要?
460名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 08:48:27
ヒント:裏技
461名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 09:06:18
ヒント:こいつらみんな馬鹿
462名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 09:12:29
                __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
463名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 09:13:51
464名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 09:14:36
ユーキャンの第1回全国模擬試験(自宅受験)の自己採点を
昨日すると 30点だった。
後、50点足らずで6万上積みしないと。
465名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 09:25:39
ユーキャンの場合、問題集のボリュームがないので、余裕があるなら
市販の問題集を買ってやれば点数は伸びる。
466名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 09:27:34
50点足らずで6万???
467名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 10:13:31
自分の持ってる2008年版の問題集の答えが
「映画館は、大規模なら商業地域、準工業地域にしか建築できない」
近隣商業地域、商業地域、準工業地域にしか建築できないの間違い
だよね?
468名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 10:18:23
図書館でも行くかな
最近はエロイねーちゃんが多くて
困るんだよね
エロエロ度がAランクの彼女たちは
福祉関係の資格
BランクはEnglish
Cランクは簿記・法律
の勉強をしているよ

ヤンキー系のねーちゃんが、まじめに危険物
の勉強してたりして、えらいなーと思ったり。
469名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 10:38:31
よく模試受けるっていってる人いるけど模試はどこが実施してるの?

470名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 10:43:48
あした模試だ
471名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 10:44:32
学校、通信教育を主催してる法人もしくは団体。
472名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 10:45:36
>>467
法改正で近隣商業もおっけーになったからね。

>>468
美人度や可愛い度は?
宅建勉強してて、エロ度Cランクはまあ貧乳だからいいとして、美人度がCランクっていうのは許せないんだけど。
473名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 10:50:39
ところで商業地域、準工業地域にしか料理店とはスナックとか居酒屋のこと?
474戸田住人:2008/08/30(土) 10:50:54
今日から六週間毎週あるLECの模試いってくるお
475名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 10:53:36
模試の信頼性ってどんくらいなの?
476名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 10:54:43
>>473
それ飲食店だと思う。
商業と準工業のみのは、料亭とかとドレス着たお姉ちゃん達とボーイのいるでっかいキャバクラとか。ってイメージ。
477名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 10:56:11
>>472
かわいい度はBランクの語学系かな
Cランクはちょっと・・・確かに貧乳率は高いね
でも知的ですよ

ヤンキーねーちゃんは、400のバイクで来てるようで、
男子高校生の憧れの的ですよ

ほんっと、関係ない話でゴメン
もう50日、頑張りましょ
478名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 11:03:00
>>477
つまり、宅建勉強してる人は貧乳だわ可愛くないわ。って事ですね。
あっという間に50日…。がんばりましょうねー。



おまえなんか落ちてしまえー!!!!!
479名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 11:32:01
民法勉強すると宅建業法忘れて、宅建業法勉強すると法令の制限忘れて、法令の制限勉強すると民法忘れるから、また民法勉強しての繰り返しで少しずつ覚えていってる
480名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 11:33:31
作用、反作用ってやつだな
481名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 11:39:21
ちょwwwwTACの2回目の模試…
業法15点 法令8点 その他6点

民法4点wwwwwwwww
吊ってくる。
482名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 12:00:55
>>481
あと3問で合格ラインじゃん。すごいよ。
483名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 12:03:00
勉強してたら、ゴロ合わせ思いついた

【四川、悲惨、準さん外へ、町内見にいった】

四川  (市)街化(せん)1000
悲惨  (非)線引き(さん)3000
準さん (準)都市 (さん)3000
外へ  区域(外)1(ヘ)クタール
町内  市街化(調)整区域 条件(無い)
見に行った  未満
484名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 12:03:50
あと2問だった。足算もできなかった。


吊って来る…
485名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 12:10:31
>>483
君天才!
いただいた!
486名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 12:22:38
それは「せみの耳に意味なし」のごろ合わせで覚えたよ。
但し、それほど複雑な数字でもないから、
市街化区域の1000だけきちんと覚えておけば、
芋づる式に3000や10000という数字も自然に
思い出すことができるけどね。

487名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 12:28:12
>>486
それだと数字だけだから、ゴロ合わせで覚える必要もないんだよね。
488名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 12:35:50
せみの耳もいいけど、自分は

「復旧だ!開発だ! 四川、悲惨、準さん外へ、町内見にいった」

で覚えることにしました。
489名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 12:49:47
らくらくじゃないけどゴロ合わせやだな
490名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 12:57:45
記憶力が良い人は語呂合わせを使う必要ないんじゃないかな。
自分は、語呂合わせで重要事項の説明の全項目を短時間で覚えられたから
使えるものは使ってる。
491名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 13:26:25
語呂はいいけど未満までは届け出不要とかの問題で丁度〜面積は届け出必要か?って問題でたらアウトだよね
492名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 13:27:50
なんでアウト?
493名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 13:36:02
全く見たこともない問題っていうのはその年で数問、あとは過去問からの使いまわしの選択肢だったりするから
過去問をしっかりやっておけばどこかで見たような選択肢が出てくるから多分解けるよ
494名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 13:36:47
以下までは届け出不要と未満までは届け出不要の問題でたら 以下か未満まで覚えられないから語呂あわせの意味あまりなくなるよね
495名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 13:47:09
>>494

>>483のように未満までをゴロ合わせにすればいいだけ。
情報が無い場合は以上以下のように含む場合としておけばいい。
496名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 13:49:35
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
497名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 13:51:56
単純に数値を覚えるだけのって語呂合わせにする必要がない気がする
重説だの地域地区に建てられるものなんかはそのままだとちょっと覚えにくいからありだと思うが
498名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 13:52:52
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
499名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 13:55:55
>>497
まぁ人によるんじゃないか。俺みたいに開発許可と事後届出の数値が
時々ごちゃ混ぜになるような人間はゴロ合わせも選択肢。
500名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 13:57:59
面積や階数を聞いてるものは以上
年月、金銭、高さを聞いてるものは超える

少しの例外はあるけど基本的にこんな感じじゃないかな
501名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 13:58:11
お久しぶりです。

1998年8月に3なのに『2get』と書いてしまい、

『10年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから10年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
スレのちょうど中間である500をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


500get。
502名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:00:06
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
503名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:06:46
永遠にゴロ合わせで解くわけでもなく、途中から完全に覚えて
ほとんど使わなくなる。そして、ど忘れした際にまた使う。
504名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:13:46
いつまでちんこAA書くんだ
505名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:14:33
506名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:24:33
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
507名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:31:06
501
10年ROMってろ
508名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:35:35
コピペに(ry
509名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:39:55
ry) マジレス
510名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:49:44
507だけど
コピペって知ってるんだけど…
前スレもあったし。。
あえて突っ込んだのであってマジレスじゃないおwww
511名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:52:16
どこまでがテンプレかを分(ry
512名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:55:40
どーでもいいからおまえらオレに借地権教えろ
513名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 14:56:35
ググレカス
514名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 15:00:42
┳┻|
┻┳|
┳┻|ヘ_∧
┻┳|・ω・)
┳┻|⊂ノ
┻┳|J
┳┻|
┻┳|

515名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 15:06:07
>>468
すごい洞察力。簿記法律は地味だからね・・・
自分は図書館で勉強してたら社労士勉強してる兄ちゃんに声掛けられたorz
試験当日は露出の高い小奇麗な服着て周りを惑わそうと思うw
516ちんこ消えろ:2008/08/30(土) 15:06:34
       /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
517名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 15:06:47
(と、オッサンが申しております)
518名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 15:56:46
>>515
そんじゃ私も露出高い服着て惑わせて、Cランクって言った人落とす!!

おしっこ近くなっちゃわないかな…。
519名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 15:57:30
宅建なんかで図書館で勉強はちょっと恥ずかしい。
司法、司法書士なんかが分厚い本を重ねて勉強、会計士や税理士が電卓片手
に勉強。この人達に、いや、社労士クラスの受験者からも宅建ってwww
って思われそう
520名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 15:58:10
試験会場で見るブスの痴女なんて想像もしたくないな
521名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:00:24
不細工の露出は嫌がらせだとおも
522名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:00:54
>>520
誰もあなたには触らないから安心してw
523名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:01:31
猥褻物陳列罪でタイーホしてもらいたいよ
524名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:02:48
やっぱおしっこ近くなって自分が落ちたら嫌だから、暖かくして行こう。
525名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:06:19
>>520-521>>523
おまえらみんな落ちてしまえ!!!
526名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:07:15
良いじゃないか、落ちたときの言い訳だろ?
試験中おしっこ我慢してて、とかwブスの考える事はわかんね。
527名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:07:30
よーし、じゃあおじさんは加齢臭振りまいて行っちゃうぞー
528名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:07:40
>>519
今の時期ならいいだろう
529名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:10:24
な、ブスって性格までこれだからますます孤立するんだよ。
>>525を見ればおかしいのが良くわかる。
530名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:13:30
下記の問題の意味が全くわかりません。教えてエロい人。

信託の効力が生じた時から引き続き委託者のみが信託財産の元本の
受益者である信託において,受託者から当該受益者(当該信託の効力が
生じた時から引き続き委託者である者に限る。)に信託財産を移す
場合の不動産の取得については,不動産取得税が課税される。

531名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:13:35
見かけで判断しないで貰いたい


とかwwwwwwwばかwwwwwブスは中身までブスwwwwwwwwwww男の不細工より悲惨wwww
532名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:14:17
533名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:15:05
過去問10年間を一通り終えた。

 最高 46
 最低 38
 平均 42.4

これからは初見の問題への対応力をつけていくために
予想問題も解いていくよ。
534名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:15:19
国土利用法で質問です。

事後届出のいるケースで
借金を第三者に肩替わりしてもらう代わりに、その第三者に御礼として土地所有権を移転した場合、
届出をするのは、肩代わりして貰って土地をあげた方ですか?土地を貰った方ですか?
535名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:16:13
>>532 お前らwww
536名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:16:26
試験当日って近くのファミレスの駐車場とかにとめていいのかな
537名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:17:02
過去問は100%の正答率になるまで繰り返してから
予想問題やるもんじゃないの?
538名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:18:03
>>537
こいつ馬鹿だΣ(∵)
539名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:20:15
>>538
別にふつうじゃん
540名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:20:45
>>536
フロントガラスに貼紙されないようにw
541名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:21:02
予想問題なんていらないよ。正直、模試も市販のやつで十分。
過去問が解けるレベルじゃ駄目、過去問の4肢を参考に正答率としては簡単な
部分まできちんと見直しておけば、8割取れる。
542名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:21:26
過去問はほどほどにして、早く予想問題に取り掛かったほうがいいと思うよ。
543名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:22:59
いるのかいらねーのかはっきりしろよブス
544名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:23:49
歴史は繰り返される。過去問重視で十分。
予想問題は統計と法改正対策だよ。
545名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:28:35
546名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:43:05
あした模試うけるので、今日受けた人は余計な書き込みしないでね。
547ひこにゃんZ:2008/08/30(土) 16:51:04
予想問題は特に重要ではないよ。
力試しってくらいで試験同様に問題を解くくらいでおk。
手を広げすぎる人は自滅します。

模試もいらない。
受けたい人だけ受ければいいと思う。
548名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:53:40
>>545
どちらも誰もわからない?
549名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:54:49
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしてやった
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった
      / /| ヽ__ノ   | / ./ ̄     今は反芻している
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
550名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:05:25
またまた2008年版の問題集についての質問

住宅以外の家屋を取得した場合、不動産取得税の標準税率は、
100分の4である。

が×になってるけど、これは○が正しい?
551名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:09:09
いや×。
家屋でも住宅以外の場合は100分の3
552名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:10:17

すまん
住宅以外か。
んなら○か…
553名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:15:26
9月からは仕上げだな。
過去問の間違い潰し、法改正・統計対策及び予想問題による力試しに
とっかかっていくよ。
554名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:17:27
555 時計がない  
555名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:18:28
引っかけ問題はホントに当日ミスれないな…
556名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:20:19
標準税率は4%
来年の3/31まで減税措置で土地および住宅用家屋が3%で住宅以外の家屋が3.5%
だから×だろ
557名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:20:49
建築基準法と都市計画法なくなれよ

まじめんどくさい
558名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:22:07
民法はとっつきやすいけど意外と点数取れないよな。細かい所でわからない問題が出てきて落とすわ
559名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:28:06
3、5%じゃねーよ
多年
560名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:30:19
3%の特例はまた3年延長されるんじゃない。
561名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:46:11
>>558逆だろ 民法はとっつきにくいけど意外と点数とりやすい
562名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:46:39
>>550
平成20年4月1日以降の住宅以外の家屋の取得は
4%なので○が正解
563名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:57:51
てか問題集とか出してる業者って本当に受からそうとしてるのかな?毎年受験者が減れば儲からなくなるから

適度に購入者を確保するために微妙な問題だして生殺し状態じゃないにしたいんじゃない?
564名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:59:55
むしろ内容をほとんど変えず毎年〜年度版とか刷れて一定量の売り上げが出るしボロい商売だと思うなー
565名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:04:31
>>563
例えば受験者が全員頭がよくても、合格率は変わらないから
それはないと思う。
566名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:18:47
>>550
いつ取得したのか前提条件も書けよ。だから混乱するんだよ
問題全部書かないで合ってる間違ってるっていってるやつはなんなの?しぬの?
567名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:21:33
>>566
前提条件なんか書いてないよ。書いてなければ基準は今だよ。
568名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:23:52
TACのまるかじり講座ってどうですか?
569名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:25:31
>>562
マジ?
570名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:25:47
今36点のオレはかちぐみ
571名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:26:01
みんなモチツケ。まだ試験は一ヵ月以上先だよ。今から苛々しない。
572名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:27:36
>>569
問題集の正誤表にはのってないの?
573名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:43:51
今年の4月から住居以外の建物の取得税の減税措置はなくなったよ
574名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:46:49
えどはるみのけつの穴舐めたい
575名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:55:47
そんなに年増がいいのかねえ
576名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:57:03
えどはるみのけつの穴の匂いかぎながら勉強したい
577名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:58:10
なるほど3月まで3.5%だった訳ね
578名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 19:17:42
建築基準法別表2、第2種中高層住居専用地域及び第1種住居地域に建築できない建築物
「第1種中高層住居専用地域に掲げる建築物以外の建築物の用途に供するもの」
の意味がわからん 読んで字のごとくだと思うが、過去問に
「第1種中高層住居専用地域に掲げる建築物」である、店舗が「」の文言と同意味
扱いになっている なんで「第1種中高層住居専用地域に掲げる建築物」じゃないの?

第1種中高層住居専用地域に掲げる建築物で、延べ面積1500u超又は3000u超
の建築物は、第2種中高層住居専用地域又は第1種住居地域に建築できない

の場合understand
579名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 19:59:05
>>534
権利取得者。ということでもらった方
債権が肩代わりした方に代位してるんだろうから普通に売買取引したのと同じじゃないかな
580名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:01:01

最近の宅建試験て、平成16年以前よりも簡単なんだなw
いやぁお前ら羨ましいよ。

              平成16年宅建一発合格者より


【平成15年】 受験者数/169,625人 合格者数/25,942人 合格率/15.3%
【平成16年】 受験者数/173,457人 合格者数/27,639人 合格率/15.9%
【平成17年】 受験者数/181,880人 合格者数/31,520人 合格率/17.3%
【平成18年】 受験者数/193,573人 合格者数/33,191人 合格率/17.1%
【平成19年】 受験者数/209,684人 合格者数/36,203人 合格率/17.3%

581名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:09:01
シロートがシロートに自ら建物を貸借する場合
重要事項の説明とかどうなるんでしょうか?
582名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:15:43
残り一ヶ月にならないと俺のスパークプラグが点火しそうもない件
583名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:18:56
パラリンピックが終わらないといまいち集中出来ないな。
584名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:20:02
横着な質問でスマンです

H15の【No.5】なんですが、(4)で、Aの物上代位権
は、敷金が充当される限度において行使できない、とあります。

Aが建物に抵当権設定をしたのは、BがCに賃貸する前なのに、
なぜAは物上代位権の行使ができないのでしょうか?
585山宅 ◆y9GdmnJRPg :2008/08/30(土) 20:20:16
おう、お前ら!
頑張ってっか?
あと1ヵ月半、体調に気をつけて追い込みかけろよっ!
悩んだり行き詰った時は心の中で叫ぶんだ。





     山   宅   ネ申   !



となw
586名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:20:28
>>581
宅建業者が自ら所有するアパートの賃貸人になる場合も
重説はいらないから、シロートの場合ももちろんいらない。
587名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:25:57
>>584
CがBに明け渡した段階で賃料債権が敷金から充当されて、
賃料債権が消滅するから。ないものに対して物上代位はできない。
588名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:27:24
借地借家法すげ〜w
589名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:31:39
>>587
あのさ、敷金の充当(300万円)は、なんでAの抵当権設定(登記済)に
優るんだろうか?
アホな質問だと思うが、わからん?
590名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:32:22
>>585
農地法が分からん。3行でまとめてくれw
591名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:38:25
【農地法まとめ】

3条  山
4条  宅
5条 ネ申!
592名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:39:09
出題されてる問題が違うの合格率だけ見て簡単とかwwww
どんなゆとり脳だとこういう考え方になるんだろう
593名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:40:35
>>584
自分が賃借人になった立場で考えるとわかるよ。
賃料の未払い分を自分の預けた敷金から引いて、
その残りを自分に返して貰うのが当然か、大家さんが抵当権設定者に渡すのが当然か。
594名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:45:41
>>593
あ、賃借人の保護か
そうだよね、賃借人にとってはBの債務など
関係ないか
595名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:46:14
>>589
テキストには、「判例により、賃借人は賃料債権への敷金の充当を
もって抵当権者に対抗できる」と書いてある。
596名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:51:21
>>595
テキストの銘柄はなんですか?
597名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:01:07
>>589
Cが4か月分家賃滞納してたとしてAがBが持ってる敷金300万全部差し押さえちゃったらCが払うはずだった家賃はどこいっちゃうのって話になるでしょ
B「Aが全部差し押さえたからもう一回払ってね」ってなったらCにとってはそんなバカな話はないだろ
というわけで敷金が充当される限度(Cの家賃未払い分の200万)は差し押さえられない
結局Bは未払い家賃200万を手に入れるわけだからそれをAに返せば、差し押さえた100万+大家から返してもらう200万で300万手に入れることができると思うけど
598名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:03:25
マニアックな問題やってる奴って出題数多い得点を確実に稼げる問題はもう完璧なの?


それともドMなの?
599名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:05:44
>>594
そいうこと。
600名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:07:37
>>598
時期的にも、最後の穴埋め
601名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:10:01
>>579
ありがとうございます。
でも、土地を渡した方も、借金を払わなく済んで合意の上対価を得てるんですよね…。
ワカラナイ
602名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:12:28
比較的簡単な問題が8割だとすると2割の複雑な問題に時間をかける意味はあるのか?
択一だから簡単な問題確実に勉強したほうが成果はでるように思うんだが
603名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:13:45
>>602
比較的簡単な問題は、ここで聞く必要もないんじゃないか。
604名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:15:19
>>597
OK,わかった

・・でさ、BC間で賃貸借契約がなされたとき、
Cはこの建物にAの抵当権設定とその登記がなされて
いることについて、悪意だったときはどうなるのかな?
善悪問わずに、Cは保護されるんでしょうか?

へんなとこにこだわってスマン
605名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:15:31
>>602
納得して理解した方が覚えられるし応用もきく。って人もいるんだから、それぞれの勉強法でいいんじゃない?
直前でもないんだし
606名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:15:51
マニアックな問題やってる人は簡単な8割については完璧なのか?
607エロ講師 ◆AeB9sjffNs :2008/08/30(土) 21:18:06
608604:2008/08/30(土) 21:19:47
>>606
おれのこと?
いーや、ぜんぜん完璧ではないよ

気になるとさダメなんだ、なんか。
真性粘着性格だね、やんなるよ、自分でも
609名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:20:49
>>608
悪意と善意の意味わかってる?
610604:2008/08/30(土) 21:22:19
>>609
善意、知らない
悪意、知ってる

でしょ。
611名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:23:14
>>610
なら>>604の答えもでると思うけど
612名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:24:40
>>611
それじゃわからないと思うよ
613604:2008/08/30(土) 21:29:46
>>611
Cが知っていて契約したら、300万はAに物上代位され、
知らなかったら、597さんの話になる
ってことだろうか
614山宅 ◆y9GdmnJRPg :2008/08/30(土) 21:36:50
>>591
貴様は合格だw
615名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:37:48
宅建ってある一定まで行くと単純すぎてつまらんよる
616名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:40:59
久々に覗いてみたら…講師たま…元気そうで何よりw
617名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:41:11
簡単な問題を先に解いたほうがいいよ
618名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:41:13
>>614
>>613のはどうなるの?
619名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:41:17
>>615
おお神光臨か・・・・

>>530の解説頼む
620名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:42:31
>>604
抵当権があったとしてもそれが実行されるとは思わないよね。解除の所でも抵当権が設定されているという理由だけでは契約を解除することができないように
つーわけで悪意だろうが善意だろうが貸借人は保護されるんじゃないかな
621名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:46:15
敷金の性質を考えると、賃借人に返されるものだと思うんだ。
善意でも悪意でも。根拠はないけど。
622604:2008/08/30(土) 21:50:22
>>620
どうもでした。

契約時のCの善悪なんて、おれが勝手に付け足した設定だし。
詐欺じゃあるまいし・・

これ以上はマスターベーションになるだけなのでENDっす!

623名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:33:25
今年はどうだ? 受かりそうか?
624名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:33:36
あと過去問2問で今日のノルマが終るけど、眠い。。
今朝早くて明日朝も早いんで、もう寝ていいですよね。○か×か。
625名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:34:15
otzパソコンからスッキリ出来る解説を2レスに分けてカキコしたら1レス目で弾かれました。
エロサイトを貼ったせいでしょう。昨年は2、3貼ってもカキコ出来たものですが。
1、抵当権は常に賃貸契約に勝つ!
2あんまりなので、抵当権者はその賃貸契約を認める事も出来る
3立ち退き請求をする場合は猶予期間を設ける。
これは法律制定の趣旨が不動産の円滑な流通を促進する事なので仕方有りません。善意悪意もありません。むしろ、先に抵当権の設定がある場合が多々ですし、賃借人は圧倒的に悪意の場合が多いです。重要事項説明で抵当権の有無と実行された場合の説明がありますので。
次に問題自体への解説です。
626エロ講師(携帯から):2008/08/30(土) 22:40:58
物上代位がなされる場合
1賃貸人は賃借人から賃料を受け取ってはならない
2賃借人は賃料を賃貸人に支払ってはならない。
抵当権が実行された場合、物上代位に備えて金銭と登記の移動が凍結されるため。
↑ここまでが原則です。ここまで押さえていたら、4の肢を×にしたくなりますよね? この原則ならば抵当権実行者が普通に物上代位出来そうですから。

すいません、この話題もう終わりました?
627名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:47:07
寝ちゃうから、早めに続きお願いできると喜びます
628名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:49:54
>>624寝た方がいい
629名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:49:54
答えたいが人大杉。

630エロ講師(携帯から):2008/08/30(土) 22:50:10
あ、いえ、解決されたようなので、すみませんでした。

パソコンは規制さるましたし、携帯は見辛く打ち込みにくいので。
また別の機会にします。
いきなり横からすいませんでした。
631名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:53:19
>>628
はーい。おやすみなさい
632名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:55:11
パロパロ
633名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:56:11
パロパロ

634名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:57:18
この感じ・・・ハロかっ!
635名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:59:25
らくらく過去問3冊、3周して
ズバ予想やったら、正解率半分以下
俺、オワタ
636名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 23:01:16
間違えた問題の範囲を洗いざらい汁
637名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 23:04:05
過去問をやっただけではだめだ!
638名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 23:07:42
制限されてるな

パロパロしてくる。

おまえたちも行くか?

639名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 23:37:08
去年のテストをやってみたら、40点だった。
だが、今年の直前予想模擬4種類やったら、27点〜39点でうろうろ。
もうだめぽ。
初級問題 違反かどうか
業者であるAがBから、B所有の店舗用の建物の賃貸の媒介の依頼を
うけ、Cを借主とし、1ヶ月の賃料15万円、保証金(退去時には返還
されるものとする。)400万円で賃貸借契約を成就させた。
その際、Cから18万9000円を報酬として受領した。

640名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 23:47:19
>>639
免税事業者なら×かな。
641名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 23:50:53
試験まであと約1200時間しかないぞ
642名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 23:59:10
639の回答
業者が消費税課税業者でも免税事業者でも189,000円は違法。
なぜなら、権利金とは異なり、退去時に返還される保証金
なので、報酬の対象外になる。
よって、消費税課税業者なら150,000×1.05=157,500円、
免税なら150,000×1.025=153,750円が報酬額になる。
それ以上は違法になる。
15
643名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 00:07:22
引っかかっちゃった。テヘ。
644名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 00:17:35
退去時に返却とあるからそれを売買代金とみなし計算することはできないから報酬は1ヶ月の賃料に消費税5%か免税業者の場合は2.5%をかけた額までだな
返却する必要が無い権利金であれば400*3%+2の税分の額まで受領可能だね
645名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 00:36:36
質問です。
専任の主任者と専任でない主任者の判別基準を
わかる方教えてください。
646名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 00:37:56
>>645
・・・どういうこった?
647名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 00:50:18
>>645
専任はフルタイム勤務
パートとかアルバイトはそれ以外
648名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 01:04:37
○×問題(難易度やや難クラス)
国土利用計画法第23条の届出に関する問題
都道府県知事は国土利用計画法第23条に係る土地の利用目的
について、当該土地を含む周辺の地域の適正かつ合理的な土地
利用を図るために必要な助言をした場合において、その助言を
受けた者がその助言に従わないときは、その旨を公表することが
できる。
649名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 01:15:01
>>645
専任の取引主任者の氏名は、いわゆる
「業者名簿」の登載事項ですよね

・・・なんとかして見ましょう
650名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 01:17:46

ただし従わなくても罰則はなく、契約も有効

この抑止力のなさでいいのだろうか
届出さえされていて、土地の有効利用ができてればそれでOKなのかねぇ
規制区域に至っては規定は定められているけど今は指定されているところが1つもないんでしょ
651名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 01:19:27
あぁ助言か\(^o^)/
×だな
652名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 01:25:30
648の回答 正解は×
いわゆる事後届出の話。
「勧告」なら問題文通りで○だが、ここは「助言」と記載されている。
「助言」の場合は公表制度はないので誤りとなる。
653名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 01:40:54
過去問って大事だな
過去10年分は確実にやっておいた方がいいよな
654名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 03:55:48
重要事項の説明の区分所有建物のときと賃貸のときがいつもごっちゃになるんだが何か良いおぼえ方はないだろうか
655名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 03:59:53
テキストをよく読み、理解を深めた上で問題を解いてください。これが基本です。

宅建試験の問題は焼き直しが多いので、
過去問を一通りやっていれば「全く解けなかった」という問題は少ないはずです。
もしそういう問題がいくつかあっても、他の人もとけないでしょうから構いません
何はともあれ過去問の解説でも読んでください(∵)
分かんなきゃスルーしてもいいよ
656名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 05:40:01
みんな、頑張れ!
俺夜勤中だがこっそり基本書読んでるぜ!
一度、社長にバレたけど・・・
657名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 06:22:55
会長だがなにか?
658ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/08/31(日) 07:05:03
647>>
フルタイムの就業規則通りにきてる時間給のアルバイト採用者を選任にするのはいいのか?
659名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 07:08:36
助言と勧告の違いで誤りの肢をつくる悪問は出ないよ。←模試
もっと大切なところを覚えたほうがいいよ。
660名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 07:09:46
ここにきて何一つ完璧に記憶できていな
いのに気づく
もはやこれまでか
661名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 07:21:03
>>658
何を探ってるのかわからんが、ここには来るな
662名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 07:35:55
>>659
悪問とも思わんけど。単なる簡単な基本問題。
663名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 07:59:45
>>659
H12 問16
664名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 09:06:52
試験まであと50日なわけだが時間にすると1200時間....すごく短く感じる
665名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 09:26:25
今日からTACで毎週日曜日にある宅家の講義受けてくるわ。
昨日講義があるのを知って、今電話かけて急遽受講させてもらったぜ!!
25000円かかるけどな・・・
666名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 09:29:42
>>665
時給にしていくら位?宅建教えると儲るのかな?
667名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 09:43:03
単元事の過去問解いたから年度別も解き始めたが、同じ問題があるとはいえ最初面食らったな。
まあ他の試験で経験済みだから少しやってたら慣れたけど。
得意の民法で焦ってしまったよ。
法令は面白い程忘れててワロタ。
668名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 09:50:12
免除科目に限って馬鹿みてえに点数取れるの何でよ○| ̄|_
669名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 09:58:28
所得税についての質問


平成17年の問26について

個人が所有期間5年以内の固定資産税を譲渡した場合には、譲渡益から譲渡所得の特別控除額を差し引いた後の譲渡所得の金額の2分の1相当額が課税標準とされる

2分の1ってどっから出てくるの?

譲渡所得−所得費用−特別控除が課税標準じゃないの?
670名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 10:33:37
>>669
土地建物以外の固定資産が1/2って話だから
あまり気にしなくていいかもしれません。

この問題は、1/2をキーワードにしているだけ
的な事を、講師が言ってますよ。
671ひこにゃんZ:2008/08/31(日) 10:41:16
過去問を3〜5周やったならそれなりに自信も付いていけるんじゃないかと思う人が多い。
だが模試をやると散々な結果な人が多い…それは何故か?

全ての肢を知識で解こうとすると、今まで学習したことがなく、
または学習したけれど記憶していない、よって正解肢は不明、ということに陥りやすい。
新設問題は内容を自分の中で理解して消化できないと合格は厳しいよ。
特に合格ラインギリギリの人はこれで落ちる人が多い。
672名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:12:32
>>671まるで自分は100%受かるみたいな言い方だな

673名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:19:42
>>672
受かってるヤツジャネーノ?
674名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:22:45
らくらく基本書を2周し
過去問も2周した
これでやっと4択を2択までに絞り込めるようになった
自身を持って正解と言えるのは20問くらい
あと2ヶ月かぁ…
675名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:32:35
全然間に合うじゃねーか。
676674:2008/08/31(日) 11:41:49
>>675
それぞれ2周するのに3ヶ月かかった
もちろん今年初受験

もう2周出来るように頑張るよ
677名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:42:34
教えてください。
過去問H9−31
借金の返済に充てるため自己所有の宅地を
10区画に区画割をして、多数の知人又は友人に対して売却する場合、
免許を必要とする。?→○

このようになってるんですが、反復継続してるとは書いてないのに
業としての取引になるんでしょうか?
どなたかお願いします。 
678名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:49:29
基本を積み重ねながら勉強したんであれば
1周目より2周目にかかる時間は短い3周目にかかる時間はもっと短くなる
679名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:50:27
>>677
これは何となく○だから○だよ

10区画を区画割して販売する時点で「業」
多数の知人友人に売却ってのも充分不特定多数

「借金の返済に充てるため」はヒッカケ
680名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:53:45
「業」の定義(不特定多数人に対して反復継続して)にこだわり過ぎるとダメなのかぁ。
ていうか結構、アバウトな試験なのかな…
681名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:55:03
>>677
10区画ひとまとめに売るんじゃなくて、一区画づつその都度反復度継続して売ってる
682名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:58:18
つづき
「反復継続」って言葉が書いてなくても、反復継続している内容なんだから、免許必要
683名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:58:58
>>677
反復継続⇒反復もしくは継続
設問の場合は継続でしょ?
684ひこにゃんZ:2008/08/31(日) 12:04:53
゛知人゛と友人だと不特定多数になるよ。
会社の従業員のみとか友人のみだと特定できるから
不特定多数にはならないよん。
685名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 12:10:31
10人の友人って不特定多数じゃないの?
686名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 12:11:02
友人のみは不特定多数でしょ。
687名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 12:15:15
友人が不特定多数にならないなら、土地売買の話をしていて、あなたと私は今日から友人になりました。
だから、土地を売買します。私は友人としか取引しないので、免許は要りません。
が、○になっちゃう!?
688名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 12:16:54
知人を含むから不特定多数だろ
689名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 12:19:37
まず言葉の意味を理解しようよ。
友人は顔も名前も知っているよね?
顔も知らない人を友人と呼ぶ人はいないよ。
自己会社の従業員と同じように特定できるから不特定多数にはならないよ。
多数にはなるけど、不特定多数じゃないから業にはならない。
690名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 12:20:29
>>684
なんでこんなアホな事言い出したのかと思ったら、ZじゃなくてZか
691名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 12:23:34
>>690
えっ、コイツひこにゃんの偽物なの?w
692名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 12:26:02
>>691
小文字だよww
ってか、こんな基本な問題で間違うわきゃないと思うよ
693名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 12:46:23
法令上の制限はどうやって攻略してる?
694名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 12:57:00
試験まであと1176時間
695名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 12:57:56
考えるな感じろ
696名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:01:24
>>693農地法、宅地造成規制法、土地区画整理法、事後届出、開発許可は鉄板だから
以上のを中心に
ひたすら暗記

余った時間に建築基準法の建築確認とかマイナーな問題やる
697名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:10:17
でるかでないかわからない問題に時間をかけるより高い確率ででる問題で手堅く点数稼ぎたい
698名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:11:41
講師の方ですね。
699693:2008/08/31(日) 13:16:58
>>695・696
サンクス
ライトサーベルを操るが如く感じるよ
過去問の解説を中心に徹底的に暗記する!

らくらくは法令上の制限の解説少なすぎ
過去問の解説を利用し暗記していくしかないよね

700名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:35:38
過去問一周回して、知り合いから仕入れた去年の模試問いたら18点だった・・・。
過去問回せば点数伸びるんかなあ・・・。時間とやる気はあるバカFラン大生です・・・。
とりあえず気合い入れて頭丸めてくる・・・。
701名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:38:19
>>700
過去問一周じゃそんなもんでしょ。
過去問の全ての問いに対して、答えは○か×かじゃなくて、
どこが間違っていて○もしくは×と完全に答えられるように
なれば最低40点はいくでしょ。
702名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:40:54
>>700
過去問一周で18点なら普通だろ
基本書と過去問セットでやったら?
703名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:48:46
>>702
普通なのか・・・。
基本書片手に過去問を解く感じ?
704名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:51:53
>>701
なるほど。過去問の解答をぐりぐり考えまわして理解して覚えていくってことでおけ?
705名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:54:20
>>704
それでOK。
問いの一番最初に答えがあったからと言って、次の問題に
行っては駄目だよ。途中に答えがあっても最後まで読んで
理解する事が大切。理解できなければテキストで調べて
全ての肢を完全に理解する。
706名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:54:53
過去問の解説が一番良い参考書
基本書を片手に過去問の解説を読む
707名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:56:13
>>705
なんとかやってみる。
詰まったらここに帰ってくるわ・・・。
708名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:59:35
基本ができてないのにいきなり問題やってもできるわけがないだろ
習ってもいない問題をいきなり解けって言われて解けるか?
709名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:59:40
>>706
過去問の条文っぽくて難しい解説を、基本書の簡単な言葉に訳して考えればいいの?
民法の解説が特に難しい。
710名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 14:03:34
>>708
基本ってのは、問題集とかが言うところのAランクとかAAランク?
711名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 14:05:37
>>709
そんな感じ
本来であれば基本書を読みこなしてから
過去問に入りたい
民法は基本が出来ていないと応用が効かないから
基本書を最優先
712名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 14:10:00
九九ができてないのに掛け算の問題やるようなものだな
まずは基本書からやれよ
713名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 14:14:33
>>711
まだ基本書が読みこなせてないってことか。
本番までに間に合うか不安すぎる・・・。
714名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 14:17:02
>>712
そういうことか。
基本書に帰るわ。基本書に帰りつつ過去問もう一周して、また模試に挑んでみる。
715名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 14:39:08
>>683
>設問の場合は継続でしょ?
すいません。
「継続」というのは、どこから読み取ればいいでしょうか?
716名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 14:59:13
>>715
そんなつまんない所に拘ってないで、
反復継続=複数の(区画分割された)不動産
で終わる話。
717名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 15:00:58
試験まであと約1176時間
718名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 15:35:27
友人知人の時点で不特定多数
10に区割りして10人に売った時点で10の契約を締結したわけだから反復継続
区割りせずに1人に売ったり区割りしても10区全部1人に売ったりした場合は一括して取引ということで業には当たらないんじゃないかな
719名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 16:11:19
>>716
拘ってるんじゃなくて、ツッコミいれてんじゃん?w
720名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 16:12:27
そんなツッコミは不要だよ
721名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 16:19:44
>>677
知人・友人は不特定です、そこはOK?
多数・反復継続は、10区画の区画割りによって充たされますね
語句にこだわるよりは、肢の問題文が意味することを考える
のがよいですよ
それが法に適用されるか否かを照合するのです。
722名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 16:38:27
なんとなく理解できて来ました。ありがとうございます。

>多数・反復継続は、10区画の区画割りによって充たされますね
→要するに、10の取引を行う(ここが反復継続)からという感じです。
723名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 16:47:30
使ってる過去問には解説ついてない?どこのを使ってますか?
724名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 16:47:46
1つ目の区画:8月29日契約
2つ目の区画:8月30日契約
3つ目の区画:8月31日契約
・・・・・・

これで反復継続
725名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 16:49:39
分野が違うから思うことだが
悪意=知っていて 抵当付きの建物とか土地買う とか
知っていてそんなことするってのが理解できない。
726@昨年合格者:2008/08/31(日) 16:54:39
主任者証の裏の注意事項で誤りのあるものはどれか?

  @登録が削除されたとき、又は本証が失効したときは速やかに本証を提出すること
  A事務禁止の処分を受けたときは速やかに本証を提出すること。
  B本証は他人に貸与し、又は譲渡してはならない。
  C取引の関係者から請求があったとき、または重要事項説明のときは本証を提出すること。

さて、どれが間違いか?
727@今年合格者:2008/08/31(日) 17:03:24
@返納
C提示
728名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:09:19
やべえ、この時期に完璧まで仕上げちまった
あと50日どーやって維持しようか
729名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:11:06
 ここにいる皆さんは何歳ですか?自分は28歳です。なんか不動産、建設業界が
倒産、株価下落等すごいことになってると、とって意味あるのかと心配なりませんか?
ダイア建設10円って・・・。
730名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:11:27
>>728
>>530を説明してくれ
731名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:12:08
28歳
732名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:15:12
733名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:29:18
>>530
あれ?課税されないんじゃないの?
734名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:34:27
あ、問題文なんだ。
×
735名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:42:39
>>734
○×はどうでもけど、問題文の意味は?
736名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:47:05
もう勉強飽きたなあ
737名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:59:37
>>735
えー、小難しい文章も信託も苦手なんだよなあ…。間違ってるかもよ。

>信託の効力が生じた時から引き続き委託者のみが信託財産の元本の
受益者である信託において,

↑信託は委託者が受託者(信託銀行とか?)に財産の管理とか処分を任せる契約だから、財産の所有権も、委託者から受託者に移転する。。

>受託者から当該受益者(当該信託の効力が
生じた時から引き続き委託者である者に限る。)に信託財産を移す
場合の不動産の取得については,

↑所有権を移転したけど、それは形式的なものだから、委託者から委託者に不動産が返っても

>不動産取得税が課税される。

↑×不動産所得税は課税されない
738名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:04:46
>>737
おおお天才!!やっと理解できた。
>>737は合格間違いなしです。勉強ももう必要ありません。
今日から毎日遊びまくってください。
739名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:07:48
>>738
まだ過去問1・5回転も終わってないどころか、法令が途中で間に合わないかもで、全く自信ありません。
740名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:11:59
あ、ミスってる。
×→委託者から委託者に不動産が返っても

○→受託者から委託者に
741名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:13:17
>>739
いや、まじでありがとう。これで過去問の謎、全て終了です。
742名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:31:25
すまんこれからデートだ 後はヨロシク。

743名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:34:22
日曜日なのに熱心に勉強偉い!だが、俺はすまんこれからデートだ 後はヨロシク(^_^)v

744名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:37:18
1日どれくらいのペースで勉強してる?

差し支えなければ教えて
745名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:38:32
>>744
1時間
746名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:39:40
二回スレ ごめん… 相手は不動産に精通する子有益な情報交換してくる。
都市計画の話から民法の
話の発展から口説きにかかります。
747名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:41:35
>>746
最後は家族計画だぞ
748名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:52:25
完璧に覚えるのは難しい
だから芋づる方式で覚える
749名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:57:05
捨てる問題をはっきりさせる事が重要だね。
間違っても満点取ろうなんて思っちゃいけない。
750名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:59:37
不動産登記法難しい・・・orz
751名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:05:00
>>749が核心をついた
752名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:06:36
本番中に捨てる問題の判断が難しいね。
2分以上かかるのは捨てる?
753名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:10:05
今から過去問買おうと思うんだが
お勧めあったら教えてくれ!
754名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:15:20
一問一答 一分ではかってやってみてください。

できたら受かりますマジです。

女も一発一射です 二回戦はしません。
755名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:16:17
過去問はらくらくシリーズが良いと思う
つーか、俺はそれしか使っていない
756名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:17:13
でも、一分でいったら だめです。10分くらいは頑張ります。はやっ
757名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:20:22
捨てる問題ってのが難しいね
真面目に勉強していれば
あらかた4択を2択くらいまでに絞る事が出来る
758名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:26:13
解ける問題からやって、解らない問題は番号をピックアップして後で解く
759名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:34:07
それでは頑張ってください
760名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:34:33
今から間に合う?
もう9月だしそろそろ本気で取り掛からないと・・・
761名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:39:35
下地があれば大丈夫なんじゃ?
762名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:43:37
あと一ヶ月半か.....長いようで短い
763名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:44:53
バカバカバカバカ担保バカ
764名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:48:19
あ〜バカ
765名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:50:56
休日は1日12時間勉強するって変態かな?
766名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:53:45
>>765
似たようなもんだよ。この変態!
767名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:54:29
>>763 1日2時間で間に合いますか?
下地はないです。
768名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:57:40
>>767
人によります。毎日勉強して100時間ですね。
是非2時間の勉強で受かってみせて、自慢して下さい。
769名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:08:08
今日実力試しに市販のTAC模試を買った
1回目 40 2回目36
3回目 24
3回目はあるだが、嬉しくて涙が出た。
キタ━━(゚∀゚)━━!!
770名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:10:39
TACの模試って売ってるの?
771名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:15:06
変なパック?
申し込めば買えるんじゃね? 範囲が終わってないオレにはまだ1ヶ月後の話
772名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:19:02
26点ダメじゃん
オレなんて25点越えないけど
773名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:27:48
やべー、宅建業法ぐらいしかまだ終わってない…
受かりてぇぇぇー
774名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:29:22
この1ヶ月半が勝負でしょう
775名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:29:40
>>769
いい線いってるね。
一問一分 わかる問題から解いてみてくだい。
776名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:30:03
>>769おめでとう積み重ねた努力が形になったわけだがこれからも気を抜かずにがむばれ
777名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:31:26
777
778名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:32:13
あ、くそ、取られた
778ゲト
779名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:41:46
つーか今から勉強する奴の気が知れないわ
申し込みは7月初めから受け付けてて、7月いっぱいまでだったわけだろ?受けるつもりだったわけだ
それで8月丸々、ひどい場合は7月8月遊んでるってどういうわけ?
780名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:43:22
>>770
TAC模試って直前予想問題集のことジャマイカ?
781名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:43:56
>>779
ヒント:多年、他資格受験者
782名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:47:41
まぁいつから始めようが受けるのは自分だ。
気にするなYO
オレは4月からコツコツやってる
783名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:50:57
>>779
みんな暇じゃないんだよ
ニートとか、楽な仕事してるやつにとっては楽さ

でも、年1回しかないってのも良くないよね
夏はちょうどだらけてくる頃だと思うし
784名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:53:05
TAC模試ネットで受けることできるよ
785名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:54:09
>>783
楽な仕事ってなに?
そんなのあるの?
786名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:54:31
FPみたいに年3回なら気が楽なのになーw
787名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:55:26
しかし忙しいからとかでは理由にならない。
言い訳はできない。
それが国家試験
788名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:56:41
仕事きついぞ俺はでも、お前達がいるからがんばれるw

789名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:58:27
年一度だから価値が高い
3回とかにしたら価値薄い
790ウニャノペギュリュイヨ星人:2008/08/31(日) 21:00:28
教えて!ひこにゃん先生!
くだらん質問ですけど。

債権譲渡で、第三者に対する対抗要件ってのがあるけど、
確定日付のある通知が複数存在する場合は、
日付の先後ではなく、債務者に先に到達した方が優先する

ってことはわかるが・・なぜ?なんで日付に意味を持たせないの?
と思うのですけど。
791名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:00:44
>>783
ここには学生・社会人しかいません。
みな仕事を持って学勉に励んでいます。失礼です
792名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:04:08
つまり年3回のFPは価値が薄いのですね。わかりません。
793名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:09:05
需要と供給の問題
主任者は足りてるんだよ、必要員数がね
794名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:16:17
受験者の平均点数は毎年何点位なの?
795名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:22:11
>>790
両方とも有効なら先に届いて処理した方が勝ちだろ
796ラーメン つけメン 僕イケメン:2008/08/31(日) 21:23:00
債権の譲渡の優劣にかかわる問題ですね

平成20 8月30日作成のもので確定日付があるものが複数に届いたとすると・・

日時でどちらかが先で決まる

簡単に言えば 到着先後で判断してください。

ここでは複数あるので、到達の日付ですね郵便印





797名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:25:41
>>790
ねこにゃんじゃないけど

民法第467条では、指名債権の譲渡は、譲渡人が債務者に通知をし、
又は債務者が承諾をしなければ、債務者その他の第三者に対抗する
ことができない

となっていて民法第467条2項で

【前項の通知又は承諾は、】確定日付のある証書によってしなければ、
債務者以外の第三者に対抗することができない

としている。つまり確定日付は、承諾の対抗であり、指名債権の譲渡
の対抗じゃないということ。
798名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:26:41
4月から一日も休まず勉強し、やっと明日から総合問題に取り組む。
はたしてドノくらいまでいけるのか…
799名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:29:18
800名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:31:48
>>792
FPも私は取得済です
801名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:33:51
>>800
なんか役に立った?
802名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:34:09
>>800
なんか役に立った?
803名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:34:15
>>790
A債権者 B債務者 C新債権者
AがBに対して確定日付のある通知をした時点でCが新債権者であると認識することができるから

譲受人同士の対抗要件の確定日付入りの通知を持っているのならその人に払っても問題なかろ?
804名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:37:13
みんなすごい優しいのに、聞かれてる事と答えてる事が違う件w
805名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:37:15
>>801
多岐にわたり非常に役にたってます。
806名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:38:13
>>805
自分の生活に役に立つだろうという事はわかるんだけど、
質問の意図としては「金になった?」です。
807名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:39:50
>>796,797
>簡単に言えば 到着先後で判断してください。

到達っていうのは郵便の消印のこと、それとも、
相手に届いた日のこと?
東京に郵便物を送るのに、都内と石垣島では
到達日は違うと思うんだ
そんなのって不利益でしょ?
808名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:40:39
>>804
だって、民法に基づく話に、その民法おかしいのでは?
という質問には答えようがない。
809名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:43:20
>>808
つまり>>807が初めから聞きたかったんだよw
810名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:43:50
日建(H16)
ttp://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/2004_kaisoku02.aspx
平均正答率58%(平均点29.01) 合格率15.9% 合格32点

日建(H17)
ttp://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/2005_kaisoku02.aspx
平均正答率60.9%(平均点30.45) 合格率17.3% 合格33点 

日建(H18)
ttp://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/2006_kaisoku/sokuho.html
平均正答率65.37%(平均点32.68) 合格率17.1% 合格34点

日建(H19)
ttp://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/kaisoku_2007/number.aspx
811名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:45:58
郵便の消印です。
812名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:48:13
>>790
の質問があまりにも低能すぎるから
813名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:49:35
>>811
ガンバレ!
814@昨年合格者:2008/08/31(日) 21:49:47
試験日前後でもないのにスレの進行が早すぎるな。
明らかに景気悪化による無職組が増えているようだ。
資格さえ取れば何とかなると考えている奴が多いと思われる。
815名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:52:46
>>814
屁のツッパリはいらんですよ
816名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:52:50
>>814
ヘンナノ
817名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:53:43
>>811
でもさ、それが複数届いた場合は、
同日の消印だったとすると、先に到達した方が優るの?
818名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:54:28
去年より328人受験者が増えるだけだけどな。
819名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:54:57
>>817
とにかく、どんなテキストにも優しく書いてある事だと思うから
もう少しだけ自分で調べてみた方がよろしいかと思います。
820@昨年合格者:2008/08/31(日) 21:55:43
>>818
馬鹿だな。問題はその中身だよ。
821名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:56:05
そういう判例が出たからとしかいえないよ
民法では日付があることが重要なのであって、その日付が早いか遅いかというのは重要ではないというか定められてない
民法で両方とも確定日付がある場合は早いほうを優先とす、なんて条文があれば別だけど
それが無いから裁判になって、両方とも確定日付がある場合は先に届いた方だよって判決出したんだろ
以降、両方あるときには先に届いた方って言う慣習になったわけだ

仮にこの裁判が日付が早いほうを有効とするというのだったらそうなってたのかもしれない
822名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:57:03
>>819
調べると、790の文章に行き当たるんだよね
823名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:58:22
>>814
ここには無職はいませんわかりましたか?
824名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:58:53
同日に届いた場合は双方の譲受人は債務者に対して請求できるってあっただろ。忘れたのか?
その場合どちらかの譲受人に弁済すれば片方には弁済しなくてもよい
こんなの基本だろ
825名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:59:57
>>806
はい大事な副収入になっています。
826名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:01:37
債権を二重譲渡された債務者側になったつもりで考えると理由がわかるよ。
827名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:02:42
>>806
私が持っている資格で無駄なものは一切ございませんのであしからず
すべてフル活用しており、意図があります。
828名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:03:08
>>820
日曜日の夜にスレの流れが早い理由は無職者が増えたためである
○か×か?
829名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:03:09
>>822
とりあえず、今使ってるテキストは、今すぐゴミ箱に捨てた方がいい。
もう本試験まで時間がないんだから、そんな事も解決しないテキストは
おかしい。
830ウニャノペギュリュイヨ星人:2008/08/31(日) 22:04:08
>>821
判例だされると、そうなんですか、としかいえないけど。

なんか、物理的に距離がある場合、単純に到達日をもって
相手方に優るとするのは、法の平等に反すると思ったんです

どうもでした。
星に帰ります。
831名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:06:04
法で定められてないことを判断してるんだから判例持ち出すしかないだろ
お前がいくら不平等だと叫んだ所で無意味なんだよ
832名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:06:17
>>830
>>826
ひんとわかった?
833名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:06:20
>>828
君のことじゃないの?w
834名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:08:14
ついでに言えば消印で判断するのであれば距離は関係ないだろ
譲受人が北海道と沖縄だろうが確定日付のある証書を出すのは債権者なんだから
いちいち債権者は譲受人の近所のポストまでいって入れるか?
835名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:10:27
スレの流れは速いかもしれんが実は参加者は3人くらいのような希ガス
836名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:12:58
今年の試験は爆弾問題がきそうだな。
今年の司法書士の記述とか酷かった。
午前で油断させて午後爆弾。
試験場ではちくしょうというボヤキも聞かれたらしい。
837名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:17:08
>>834
いやいや、債権者(譲渡人)が、
>債権者は譲受人の近所のポストまでいって入れるか?

意味がわかんないよ
別に、自宅の近くから投かんすればいいでしょ
838名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:18:39
>>831
無意味かどうかは関係ないよ
なんでそうなのか知りたいだけだよ
839名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:21:42
点呼っ! 1 
840名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:23:18
2!

ついでに答えちゃおっかな。

自分が二重譲渡された債務者になったつもりで考えてみて。
先に届いたのを見て、その人が譲受人だと思って払ったら
後から確定日付のもっと早い方のが届いたらどうする?
後から届いたけど、そっちに本当は払わなきゃいけなかったから、また払わなきゃいけないって、なんだそれ?でしょ。

また、先に届いてお金払って貰った方が、自分もちゃんとした譲受人なのに、それは返さなきゃいけないのもなんだかなあでしょ。
だから、先に到達した方。
841名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:23:52
頭のいい人!

・不動産登記法
・土地区画整理法
・所得税

の勉強の仕方教えてください!
842名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:26:27
法律事務所に勤める。
経理になる。
いやでも覚えるぞ。
843名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:26:39
>>835
ここまで全部俺の自演

確定日付の件は、

Aと取引した者が複数ある場合で,これらの者からそれぞれ
保証協会に対し認証の申出があったとき,保証協会は,
これらの者の有する債権の発生の時期の順序に従って認証に
係る事務を処理しなければならない。

と似ているな。これが○だったら大変な事になる。
844名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:27:07
根抵当は、捨てちゃおうか・・・
845名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:29:00
司法書士は最重要項目。
宅建は物凄い頻度少ないね、ビックリ。
846名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:30:40
>>840
あ、そうか
現実に債務を履行したあとに、それよりも
早い方がきたら・・確かに困りますね
なんか、その辺りの利害関係がピンとこなかった

わかりました、okっす!
847名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:51:31
>>837
そうだろ。だから

>なんか、物理的に距離がある場合、単純に到達日をもって
>相手方に優るとするのは、法の平等に反すると思ったんです

これが意味不明ってことを言いたかったんだが
だから債権者の家から2人の譲受人の家の距離の遠近の違いで不平等にはならないって話
848名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:55:01
消印があて先の郵便局で押されるとか思ってないよな?w
849名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:55:41
つ〜か試験のためにもならん話。もうやめよ。
850名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:58:00
さぁ〜ん
851名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:17:01
>>847
どうも、解決しました

その>以下の意味は、確定日付のある通知が複数存在
する場合のとき。
東京にいる債務者に通知を送付した人たちが、
それぞれ東京と石垣島に住んでいたら?
石垣の航空郵便が、台風の接近により2,3日は遅れた、
なんてことがあるでしょ
東京に住んでいればそんな遅配はないと思うから。
物理的な距離とはその意味です。

そこが平等じゃないと思ったんだよ
852名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:22:38
>>347
カスW
853名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:25:24
>>851
カスW
854名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:34:35
ウッホホ・ウッホ・ウッ木ッホ ウホ♪
855名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:54:35
>>847
>だから債権者の家から2人の譲受人の家の距離の遠近の違いで不平等には
ならないって話

債権者(譲渡人)の家と、譲受人の家の距離?
債務者に対して、それが何の関係になるんだ?

答えてくれたのに悪いが、あなたの説明はやっぱり、
わからんよ
856名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:02:50
今年あたり自殺物件とか問題に出るかな?
自分自殺物件借りて酷い目?にあってる
(ときどき霊がのしかかってくるw)
借りるとき重要事項の説明なんてなかったし
業法ってあってないようなもんだね
857名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:05:18
>>856
瑕疵担保責任追求すればいいじゃん
858名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:05:23
>>856
釣りか?
過去の判例で売主の瑕疵として認められてるのが幾つもあるだろ
859名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:09:22
心裡的瑕疵で>>856の勝ちだよ
860名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:10:36
>>856は他スレから来た
新手の荒らしだからスルーしていいよ

大体変な質問しかしないからねW

宅地建物主任者資格とるやつにそんな低能な質問する奴まずいないからね
861名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:20:23
今秋試験受ける奴なら誰でもしってることだよ
862名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:42:38
ぶっちゃけお前らも高々数万の報酬のためにつまらなさそうにしてる大学生とかに長々説明したくないだろ?w
一通りさらっと流しておしまいだよ
863名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:56:58
>>862
部外者は立ち去りなさい!
ここは君にとってスレ違い
もっと基礎を固めてから質問しなさい節穴ですぞ
864名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 01:19:27
平成16年の問4ってテキストでいうとなんの問題?
弁済?

865名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 01:35:57
>>851
おやや?。債務者に通知を送るのは、譲渡人だよ。

>>864
弁済とか損害賠償とか色々っぽい。
もう眠くてちゃんと見れない。

明日6時半に起こしてね。
おやすみー
866名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 02:09:45
自ら貸借ならの話だけど、そもそも宅建業法にあたらない。
重要事項の説明をしなくても、問題はないんじゃないの?
867名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 02:15:49
今ものすごく不動産、建築業界不況だよね。倒産してるとこいっぱいあって、倒産すれば
そこに勤めてる数多くの主任者が転職先の違う不動産屋探すよね?そうなれば経験もない
免許だけの人はどうなる?




                                    と受かってもないのに心配する・・・。みんなはどう?






                                  
868名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 02:29:29
いや、そんなことはどうもいい
宅建がほしいだけ
受かれば、とても爽快だと思うよ


869名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 02:34:05
 就職等のために受けるのではないの?爽快感のため?余裕あるなあ。
870ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/01(月) 03:29:01
不動産から失業して、とりあえず、不動産さわってたし、受けようかという程度じゃね?
871名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 04:00:24
不動産登記法でも、借地借家法でも、
ピンキリあるから、
難易度低い問題でたらラッキーだよね。。。
872名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 04:02:39
海外で不動産業やってる人がこっちでもやりたいって言うんで暇そうな自分に白羽の矢が
873名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 04:03:37
初見の過去問やっててその年の合格ラインより上だったときその年に受けときゃよかったって思うよな?ww
874名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 04:20:32
マモルマヌー
875名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 04:21:35
エディ藩
876名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 04:29:06
重説と37書面がまったく覚えられないからバッサリ捨てるわ
877名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 04:41:17
限界状況
878名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 04:45:22
思考停止
879名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 04:55:32
>>876
そこは捨てちゃダメ
捨てていいのは膨大な範囲の癖に1問しか出ない都市計画法
880名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 04:56:23
出題頻度が少なくて難解なものを捨てるのはありだが、出題頻度が多くて重要なものを捨てるのは無いわ
881名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 04:59:01
国土利用計画法・農地法・宅地造成等規制法は範囲が狭いから確実に取っておかないときつい
逆にちゃんとやっときゃ3点ゲットだぜ 
882名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 04:59:53
過去問の正解肢●覚えして悦に浸ってる奴は必ず落ちる。
問題の一部を変更してひっかけを作るのに歴史は繰り返すも糞もない。
そしてそういう問題に対応出来ずにアボン。
過去問繰り返すより問題集説きまくって模試説きまくる時期だよ。
883名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 05:10:44
悦に浸ってる奴なんかいないだろ
ちゃんとその選択肢のどこが合ってるか間違ってるか位は理解してやってるわw
884名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 06:18:10
>>882に惑わされないように
過去問の内容をしっかり理解していれば、言葉が変わっても
対応可能です。自分が過去問を理解せず勉強して、予想問題に
対応できないからって、変な押し付けをするのは良くないですね。
885名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 07:12:35
基本書の内容を理解し暗記するのに必要な時間
どれくらいかかりました?みなさん
886ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/01(月) 07:47:39
耐震などの要件を満たしたら、容積率を緩和する条例は、OKなんですか?
法的に問題あるような・・・
道路の珪酸とか、計三例を教えてください
887名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 07:55:05

そんな細かいところ出ません
888名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 08:30:20
税法さっぱりわからんわ。捨てるか?
うまくまとまった表が欲しいところ。
889名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 08:52:02
888
そこでらくらく宅建ですよ
890名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 09:28:57
891名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 09:55:56
>>872
私のことかな
海外不動産にもすくなからず精通しているがその方のお国は?
892名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 10:02:39
さぁ今日から新しい月にかわり、はやいとこ9月となりました。

苦手範囲克服と行きましょう。

893名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 10:05:56
>>886
荒らしくるんじゃない
894名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 10:23:36
あっれ?>>840です。なんか嘘言っちゃったかも!?
ちょっと待って。
895名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 10:27:06
あってた。確認しました。ほっとした…。
896名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 11:56:13
>>890
許可取らずに契約ってリスキーなことを…って
思ったが結構件数多いのな。

農地法5条許可って何年か前まではザル法だったのか?
897名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 12:51:07
今度の宅建を受験しようとおもうのですが宅建って簿記みたいな計算はないんでしょうか?
898名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 12:59:59
計算が必要な問題もあるけど、簿記みたいなのではない。
簿記知らないけど。
899名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 13:00:03
暗算でできる程度の計算問題ならある
900名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 13:01:36
>>897
簿記みたいな計算はない。
計算問題は出てもせいぜい1〜2問くらいかと。

それとこの手の質問には毎度聞いてるんだが、
当然申し込みは済んでるんだよな?
901名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 13:03:06
今度なんだから、来年以降じゃない?
902名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 13:06:28
今度のかっ。今年?
まだテキストも買ってないとか!?
903名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 13:13:31
>>900
まだ申し込んでないです
締切日っていつまでなんでしょうか?
904名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 13:19:47
先々月まで。
法学部出とかですか?
905名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 13:22:20
>>904
ちょっと遅かったか
ちなみに法学部の大学1年です
906名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 13:22:46
>>903
来年の7末
907名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 13:35:38
>>897
また荒らしかいくらで雇われた。
908名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 14:01:22
>>891
相手は日本人じゃないです
909名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 14:04:23
その年の試験は7月中に受け付けて締め切られます
今から今年のは受けられません
910名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 14:04:26
>>908
回答になってないぞ
911名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 14:13:02
こんどスレのはじめに書いといてよ
受付期間と受験日
912名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 14:15:11
『 2倍速で丸暗記 聴きながら覚える宅建 』 を使ってる人いる?
これの95Pで、「免許証の書き換え交付や再交付、返納を国土交通大臣に対して、
行う場合は、主たる事務所を管轄する都道府県知事を経由せず、直接行う」 
となってるんだけど、都道府県知事を経由しないといけないよね?
913名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 14:40:21
使ってないけど、直接返納であってる
914名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 14:41:58
この場に及んで勉強始めると眠くなってしまう
915名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 15:04:59
そうなの?直接できるのか。
916名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 15:28:27
質問。
宅建の基本書の学習なのですが、宅建業法、法令の制限はLのでる順の場合、
「公式」って書いてある箇所だけでいいような気がするのですがどうでしょうか?
出る順を使っている方、使っていた方教えて下さい。
917名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 15:44:28
宅建業者A(国土交通大臣の免許)が商号を変更した場合,
30日以内に主たる事務所を管轄する都道府県知事を経由して
免許証の書換え交付を申請しなければならない

○か×か
918名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 15:50:39
919名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 16:40:42
920名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 16:43:10
>>917
「2倍速で丸暗記 聴きながら覚える宅建 」によれば
都道府県知事知事を経由しなくていいから×になる。
921ひこにゃんZ:2008/09/01(月) 16:55:52
×
免許証の書換え交付は国土交通大臣に
直接でOKですよ。(免許権者が国土交通大臣の場合)
922名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:05:36
この部分を詳しく書いてるテキストある?
どのテキストもここがおおざっぱで困る。
923名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:08:07
うっそ。届出は知事経由でしょ。○
924名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:09:14
結論、テキストによって違う。
925名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:11:08
>>921
免許証の書換え交付と返納のみ、直接国土交通大臣でOKってこと?
926名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:18:06
書き換え交付は、管轄知事を経由して変更の届出をするのと併せて免許証を添えて申請するんだから、
結局知事経由になるよね?
927ひこにゃんZ:2008/09/01(月) 17:20:56
>>925
免許権者が国土交通大臣の場合、
免許証の書換え交付、再交付、返納は直接でおkです。
ちなみに申請期間は、書換え交付は30日以内、再交付・返納は遅滞なくです。

注意しなければならないのは、免許権者が国土交通大臣の場合、
変更届は主たる事務所を管轄する都道府県知事を
経由して国土交通大臣へ届出しなければならない点です。
変更届けがある場合は大抵、書換え交付もだ同時にするはずですから。
以上は基本事項なので知っておかないとまずいです。
928名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:28:06
>>917の解答は、どうなるの?
商号の変更届け          →知事経由で国土交通大臣
免許証の書換え交付の申請  →直接国土交通大臣
929名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:28:42
つまり、実際書き替え交付は知事経由でなくてはできないのに、
問題文に先の様に書かれたら、×が正解ってこと?
930名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:34:08
大臣に直接できるなら
相手方の名前は、大臣だけでいいのに知事の名前も入ってるよ。
ttp://www.nagano-takken.or.jp/members/pdf/member-form/14-saikouhu.pdf
931名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:47:42
廃業の届出も知事経由なのに、返納は大臣に直接?
932ひこにゃんZ:2008/09/01(月) 17:49:35
>>917
この問題は書換え交付について問われているので×です。
変更届について問われていたら知事経由です。
私の記憶からすると、免許事項の変更による書換え交付と変更の届出について
両方同時に同じ肢の中で問われた場合(まずないですが)、同時に申請すること
ができるかでききないかについてor30日以内に届出ないといけないか、と問われる
くらいでそれ以上細かい点まで問われませんです。
正直に問題文のみから読み取れば十分。
変に深読みすると点数落としますよ。
933名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:56:18
んじゃ国土交通大臣に対する営業保証金を供託した旨等の届け出は?
934名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:57:06
917は○でしょ?
レックのテキストの該当部分を読むとドンピシャで○なんだが・・・
935名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:00:19

俺が間違えた
これは×だ
変更の届出やないやん
936名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:01:11
書換え交付に関しては直接しても別にいいが、変更による届出は経由が必要
どっちにしろ書換え交付の原因となった変更の届出はするんだから結局知事の経由は必要になるが

ここでは「書換え交付」のみを聞いてるから経由は必要ないってことだろ
変更の届け出はって問いなら○になるじゃないの
937名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:06:19
手元のテキストだと

>免許証の書換え交付の申請  →直接国土交通大臣

こういった記述は無かった・・・
知事を経由しろだって
938名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:22:34
便乗質問していい?

>>917が×の場合だと、
変更の届け出→知事経由
その数日後に書き換え請求→大臣直接
ってことができんの?

939名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:22:47
ひこにゃん出てこいよー
940名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:24:28
宅地建物取引業施行規則4条の2項
 宅地建物取引業者は、免許証の記載事項に変更を生じたときは、その免許証を添え、法第九条 の規定による変更の届出と 併 せ て
 その免許を受けた国土交通大臣又は都道府県知事に免許証の書換え交付を申請しなければならない



書換え交付単独では出すことはできないんじゃないの?
941名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:24:48
ひこにゃんでてこなくていいよ
釣りだからこれ永遠に終わらないからこの内容

942名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:27:01
すまんね 俺が、変な奴らをこのスレにつれてきてしまったようだ・・
943名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:27:23
>>917
そもそも問題おかしくないか。免許証の「書き換え交付」?

「免許証の免許換え」「主任者証の書換え交付」ならわかるけど…
944名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:29:48
943
問題文もおかしいし
これは×だよ
945名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:31:22
>>916
マジレス。
公式だけでいいと思う。
ただ理由づけて覚えたり、細かい事覚えたかったらきちんとよんだほうがいい。
テキストとしては結構いいから。
946916:2008/09/01(月) 18:35:09
>>945
ありがとう。わからんとこは本文を読むよ。
その他はどうゆうことに気をつけたらよいですか?
947名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:37:28
お答えしよう

免許の書き換えは、事務所の移転・廃止・新設
に伴い、知事→国土交通大臣免許にかわることをいう。

1つの都道府県のみで営業の場合→知事免許

2つの以上の都道府県のの事業所の場合→国土交通省大臣免許となり、
都道府県知事を経由することになる。
948名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:37:44
949名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:45:03
1)主任者と専任の主任者の違い

2)主任者が勤務先を変更する時は届る義務があるが
はじめて他県の勤務先に就職する時は変更届け出義務無し
なんだよね?あってる?

以上2点。
950名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:46:07
>>949
コイツなに?
951名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:50:21
>>950
おまえこそ なに?
952名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:51:22
>>949
おいみんな
この馬鹿と目合わせんなよ
953名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:53:16
>>947
おいみんな
この馬鹿と目合わせんなよ
954名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:54:23
すまんね 俺が、>>947あたりから変な奴らをこのスレにつれてきてしまったようだ・・
955名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:55:36
>>949
初めてだろうがそうでなかろうが従事してる宅建業者の商号、名称、免許証番号が変更・書き加えられるのなら取引主任者の登録変更届出は必要だろ
一度もどこの業者にも就職したこと無い奴は空欄なんだから

専任の主任者が変わったら変更する必要があるのは宅建業者の登録だよ
こっちの場合は専任ではない取引主任者が変わっても届ける必要は無い
956名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:56:11
ひこにゃんでてこなくていいよ >>952
957名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:58:38
質問する奴があまりにも日本語でおkな奴だったり、前提条件や問題全部を書かずに○○って××ですよね?って聞くのとか多すぎ
958名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:01:34
回答者も時々質問する側になるんだから同じようなレベルだろ
959名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:02:39
自分もあんまり人のことは言えないけどこの時期でこの程度の質問をする人がいるの?みたいなのが多い時点で合格率の低さがうかがえる気がしたわw
960名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:05:25
主任者登録について

・A県の登録を受けている者は、登録先以外の都道府県内にある
宅建業者の事務所で業務に従事し、またはしようとする場合、
A県知事に対して登録の移転を申請しなければならない

また、
・A県の登録を受けている者はその氏名・本籍。住所
勤務先の業者の称号、名称、免許番号が変わったら
遅滞なく変更登録申請しなければならない。
961名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:06:48
>>959
おいみんな
この天狗と目合わせんなよ
962名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:08:24
>>960 は問題???
前半は× 後半○  ?
963名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:08:55
登録の移転をすることができるでしょ。しなければならない義務ではないよ
964名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:11:08
じゃ、軽い質問、
業者の登録番号が変わる条件書いてみな
965名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:19:13
>>964の訂正 業者の登録番号→業者の免許証番号

(アホでもわかると思うが念のため)
966名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:37:19
まともに答えられたのは、ひこにゃんだけだったなw
967名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:38:27
権利関係で、
「取消と無効は違う」
との解説が書いてあるけど、
具体的にどのように違うのでしょう?
968名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:39:26
将来効と遡及効の違いで分かる?
969名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:40:02
>>943
書換え交付ってこれね

宅地建物取引業法施行規則 第4条の2 

1項
宅地建物取引業者は、免許証の記載事項に変更を生じたときは、
その免許証を添え、法第9条の規定による変更の届出と併せて、
その免許を受けた国土交通大臣又は都道府県知事に免許証の
書換え交付を申請しなければならない。

2項
前項の規定による書換え交付の申請は、別記様式第3号の2
による宅地建物取引業者免許証書換え交付申請書により行う
ものとする。
970名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:43:40
将来効?
遡及効?
わかりません
971名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:45:57
>>967
取り消すまでは有効ってこと。取り消し条件に当てはまるということだけでは当然に無効にはならない
「それ取り消すからな」という意思表示があってからはじめてその契約なりが無効になる

最初から無効なのは意思無能力者(泥酔者や生まれたばかりの赤ん坊など自らの意思をもっているとはいえないもの)の場合ね
972名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:46:29
抵当権難し。
5点免除が始まって3年目?
やっぱり合格点は上がってきてますか?
973名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:52:07
>>971
わかりやすい解説ありがとう!
974名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 20:05:55
>>970
おいみんな
この馬鹿と目合わせんなよ
975ひこにゃんZ:2008/09/01(月) 20:09:34
ジョギングに行ってきた。
途中雨降ってずぶ濡れだよ。
976名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 20:11:26
減歩されたときの狭くなっても土地価格は上がるから値段は変わらないから良いじゃないかって考えはなんか納得いかないよな
977名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 20:21:55
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/it/080901/its0809011948000-n1.htm

関係ないが、ここは野郎率が高いよな
978名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 20:46:02
ここは純粋に資格を取る目的のある人たちのスレです。

979名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:02:16
過去問やって復習すると9割忘れてる
980名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:06:43
言える。業法なんて、35条37条覚えれば満点かなって思ってたけど、かなり忘れてる。
981名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:27:48
就職決まったら半年間勉強して取得したいのですが、行書との親和性はありますか?
後、金払えば5問免除してくれると聞いたのですが、本当ですか?
982名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:48:01
不動産屋の知り合いがいたら、免除できるよ。
983名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:50:32
らくらく使ってない人は用途規制とかどうやって覚えてるんですか?
984名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:53:46
>>983
俺使ってないんだが
教えてくれ
985名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:54:25
>>981
金払うというより、そういう講習会があるのでそれに出れば5問免除される
ただし、不動産関係の職についてないとダメ

行書との親和性は、出題範囲に関しては正直言って民法ぐらいしかない
しかし、すで行書を取得しているのなら、宅建は資格試験の入門編とも呼ばれており
また、合格率も高いので、それほど取得しにくい資格ではないと思う

反対に宅建に受かった後で行書を受けるつもりなら、多少の努力は必要かもしれない
宅建よりも合格率が低いし、全体的な難易度も1レベル上な感じがした
(実際、合格までの勉強時間は宅建の2-3倍ほどかかったと思う)

ただ、行書も宅建と同じ多肢択一の問題形式(一部記述式もある)がメインではあるので
宅建で培った勉強法や解答のテクニックみたいなものは使えると思う
986名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:55:07
LEC TAC 大原に通えばよい
987名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:57:10
988名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:59:53
業法で忘れやすいのは届出関係だな
989名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:20:04
次の方、次スレお願いします
990名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:34:13

テメーが立てろや薄らハゲ!
991名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:37:41
意思能力の無いものが行った行為は無効なのに、酔っ払って車で人ひいたら逮捕されちゃうのは何で?
992名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:41:18
>>991
ひかれなさい
993名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:41:50
どけどけい
994名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:45:15
>>0991
免許センターいって講習うけてきなさい

ここではあなたにまともに答えてくれる人はいません
995名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:48:26
建築基準法は総合問題で1題でる。
あとは用途規制 本命は映画館
996名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:48:59
>>991
原因において自由な行為
でググる
997昨日は朝帰り:2008/09/01(月) 22:51:10
朗報
のこる者には福がある という題で
LEC講師陣がお届けする予想問題スペシャル版が8月31日
から毎週日曜日開催しています。
最終日は10月18日土 七回あります

ぜひ、暇ならいってみてください
998名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:53:10
無理です
999名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:53:25
999
1000名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:53:59
1000なら全員合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。