953 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:11:42
ほとんど勉強しなくて合格ラインとりました。足きりってやつもなし。
運というか、そもそもそんなに勉強量ひつような試験じゃないでしょ。
仕事の方手間で充分でしょ。
954 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:12:44
955 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:12:55
>>925 すごく的を得ている気がします。2点足きりのラインを保つより、
全体の点数を見るような気が、ほんとにしますね。
956 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:13:59
>>929 まぁまぁここは傷をお互い舐めあうスレだ。
でも、労災
A相当因果関係は確実に押さえ、
Bも選択肢から心臓と脳の話(二次健診のところなど参考)と予想できるし、
そのBを過労死かどうかC「何」をするか通達したわけから
「認定」基準が入り、(基準局長やから「基準」を局長に通達する。)
Dは精神だから心理的(「心理的負荷」だと当たり前すぎるので、
長時間労働がウツにつながると裏をかいて肉体的を選んでしまった・・)
Eは局長が業務上か業務外か○○するわけだから。「判断」
なんかセンター国語の穴埋めを思い出すような問題だよね。
って、偉そうに講釈しても、答え合わせするまでは
((( ゚д゚))))ガクガクブルブルだった。
参考書などにズバリ書かれてなければ、そんなもんでしょ。
俺救済しだいでは受かる可能性もあるんだけど、一言
はっきり言ってたいした勉強していない。もともと勉強はできる方で要領はいいと思う。
だから要点絞ったうろ覚えの知識でも、あれくらいの問題なら、択一47取れたし、
選択の労災は国語力で5点取れたりした。もし最後に悩んだ選択の勘2択で、ちょっとあってたら、救済なくても受かってた。
この試験制度どうなんだろうと、初学者の俺がつぶやいてみる。
今回の問題なら、択一50以上とかが頑張った人が報われる基準じゃないでしょうか?
958 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:14:17
>>910 同感。
選択健保2点で救済待ちのものです。
今年救済がなかったとして、来年あのレベルの問題を3点取るには
いったいどこまでやればいいんだろう。
それを考えると勉強の範囲の広さにやる気が起こらない。
救済お願いします。一年がんばってきたんです。
>>949 労一じゃなくて労災で間違いじゃない?労災か・・・
961 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:16:30
962 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:17:33
963 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:18:05
ユーキャンの選択合計24点というのはどうですか?
来年は、択一50超えを目指すより、
選択2点の即死を回避するための思考能力とか受験技術(とか運)を
身に付けるように努力すべきなのかな。
どうすれば身に付くのか分からないけど…。
965 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:19:13
ユーキャンでは健保1点の可能性について何か言ってた?
966 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:20:00
試験委員はいっぱいいて分かんないね。
選択作った奴は誰だろうな。
967 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:20:08
>>964 運を身につけるにはやっぱ神頼みでしょ。
は( ゚д゚)
だから宗教に人は走るのか!?
968 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:21:09
この試験を受ける前、誰もが皆合格基準を把握していたはずです。(選択3点以上は絶対条件、択一44±α)
もちろん私も、それを大前提として学習を進めて来ました。
そのため私は、択一の問題演習の時間を少しでも選択対策に回すよう心がけてきました。
(もし選択で落とすと、勝負の土俵にすら上がれませんので。)
少しでも多くの情報に触れて行くように、必死に様々な教材を入手し、眺め渡したものです。
完全に覚えられなくてもいい、選択問題に対して少しでも「見た事もない」問題を減らしたい、が目的でした。
もちろんそれにより、択一に充てる時間が犠牲になりましたが、あくまで45点を目標に出来れば50点、と割り切っていましたので。
択一をひたすら解いていくと言う学習法は楽です。
選択対策こそ、つらいのですよ。
改めて言います。
この試験を受ける前、誰もが皆合格基準を把握していたはずです。
その上で
選択の複数科目を救済して、択一のボーダーを一気に上げる。
これ、おかしくないですか?
どうして当初の基準点(選択3点以上は絶対条件、択一44±α)をクリアした人が、救済された人の為に落とされなきゃならないんですか?
『俺は択一60点以上取った! 本当に苦労した人間が報われず、択一50も取れない人間が合格するのはおかしい!』
この考えこそおかしくないですか?
私も、択一対策に大きく比重を掛けていたならば、60は取れていたかもしれないですよ(今回結果46でしたが)
しかしその代償を払って、今回の選択で労一の一部を除く、ほぼ全てを『見たことはある』問題にする事に出来たのです。
救済科目多数は構いませんがね、
その人達を救う為の引き換えとして、択一ボーダーが一気に引き上げられる、
そんなことになれば、合格基準クリアを大前提としていた私の方こそ報われません。
969 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:21:31
970 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:21:36
5ヶ月しか時間なかったから、最初から選択重視で学習して選択35択一48
足きりなし
ちなみに日中はリーマンしてる
択一はほとんど対策してなかったので低いけど合格の可能性大
最初から試験の勉強方法まちがえなければたいした試験ではないというのが実感
仕事で覚えなきゃいけないことに比べると余裕の試験だった
972 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:23:25
合格基準44点じゃなくて、7割だから49点じゃないの?
973 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:24:08
974 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:25:42
46では49に届いてないから、そんなに偉そうに言えないよね。
975 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:25:51
972、973に同感
過去、択一50点の年もあったらしいし、
49点になっても文句言えないと思う・・・
976 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:26:03
社労士試験も難関中の難関になったな。
977 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:27:03
978 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:27:15
>>968 「受験技術」的にはあんたの言うことも一理あるよ。
(実際自分も終盤はほとんど選択に力を入れていた)
だけど、あんたも言ってるとおり択一44±αなんだよ。
αに4とか6が入ってもおかしくないの。
979 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:27:57
926
男性職員
>>968 おおむね同意。
択一は45点取ればいいだろうと思ってた。あわよくば7割。
そして選択は絶対足きりをくらわないように。
全神経を集中して。
だから選択の勉強したあとはグッタリしてた。
足きりなしで46点なら合格してるよ。
981 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:31:58
救済では毎年辛口のT○Cが
「健保救済可能性高い」との情報・・・
982 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:33:28
983 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:33:46
確かに選択に比重を置いて勉強した人もいるだろうからな。
984 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:34:03
985 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:34:17
>>981 T○Cが言うなら可能性高いね。あとは1点があるかどうかだね。しつこい
と思うのも多いが敢えて聞きたい。
986 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:34:21
>>968 あなたは合格してる可能性が高いと思うけど、
本来の基準点=49点だということを把握しとくべきだったね
987 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:35:33
>>978 968です。
分かっています。
44+αのαに4や6が入っても文句は言いません。
しかし、それが救済を前提として、救済と引き換えになされるとなると納得出来ないだけです。
988 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:37:03
>>968 あなたの場合、選択を「自信を持って」の得点なんでしょうが、
一般的には、択一と比べ難問に関しては「運と勘」の要素が
かなり大きいんですよ。
予備校も解答に右往左往しているようだけど、
労災の問10がAでもBでも、大きく影響を受ける人は決して多くないのよ。
他で取り返せるんだから。
989 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:37:28
情報では
選択健保2点救済可能性、かなり高いと
今週末の解答解説会で公言するらしい…。
行っていれば?
>>987 今年なら択一簡単だからって理由もあるじゃない
もしそうなった時に、電話して聞いてみればいいよ。
絶対に「救済の引換えです」とは言われないから、OK?
試験ってそういうもんだろう。
991 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:37:57
>>966 学校では『てにをは』でギャーギャー言ってる奴らが、『にに』はねぇよな。
992 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:38:08
49だって言ってんのに・・・品位にかけますよ・・・
993 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:39:00
今回の選択は勉強したら取れるから「運と勘」ではないね。
選択に比重を置いて勉強してきた人ならわかるかも。
994 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:41:57
>>993 じゃう、勉強しても取れない選択って、どんな問題?
995 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:43:19
労一選択も勉強したらとれたの?
最賃違反率とか100人以上の企業のくだりも?
「だいたいこうだろ〜」じゃなくて「知識」として?
自分が勉強不足だったのかどうか確かめたい。
996 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:43:41
合格者、現役社労士のほとんどが、1点、2点の壁に泣いてきた過去を持つんだぜ
救済することが公平だなんてありえないんだよ
暗記すりゃ全部取れるんだから、勉強しても取れない問題なんてないわな
それをどうこういってるのは、結局自分が勉強した範囲でライン引いてるだけ
ようするに、選択も択一も隅々までやれということか。
「第9条 社会保険労務士試験は、社会保験労務士となるのに必要な知識及び能力
を有するかどうかを判定することを目的とし、(省略)」
ってことだから、最初に点数ありきではなく、あくまでも社労士としての資質を判断して
決めてほしいな。まぁ、実際は点数分布だけじゃなく、試験委員が何度か会議して判断
するんじゃないのかな。
999 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:44:40
勘に加えて度胸が必要だったかも
後講釈のバカ以外
1000 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:44:56
1000なら合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。