1 :
名無し検定1級さん:
2っ!
おれ、一般と実技・・・
待ち時間ナガス(・。・)
>>1 前スレ120しか消費してないのに
なんで立ててるの?アホ?
ブラウザ壊れてた・・・
dat落ちなってたんでつい・・・
ごめんなさい^^;
m(_ _)m
すいませんでした。(汗)<(_ _)>
玉 砕 し ま す た orz
8 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 00:08:39
あげ
あげ
百万人の天気教室
一般気象学
最新 天気予報の技術 気象予報士をめざす人に
気象予報士かんたん合格テキスト 〈学科・専門知識編〉
気象予報士試験関連法規のポイント
合格の法則 気象予報士試験 学科編 (なるほどナットク!)
合格の法則 気象予報士試験 実技編 (なるほどナットク!)
気象予報士試験数式問題解説集 学科編
気象予報士試験数式問題解説集 実技編
13 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 03:02:38
みんな勉強は一休み?^^
合格発表までは勉強は休みだよ。
もし合格してたら勉強しても損するだけだからね。
そーか!
なにしよかなー
勉強はしないまでも本とか目を通しとこうかと
なんかなんにもしないと1ヶ月の間に腑抜けになりそうな気がして不安で
俺はもう勉強始めてる
前回で専門、今回で一般合格したが実技はかなり微妙だし
>>16 分かるなぁ
俺も不安だ
リズムを忘れないようにしたいね
19 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 17:51:35
専門何やればいいかわからん
捕らえどころがない
20 :
名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:50:14
専門は年々更新されるからちょっと目を離すといつのまにか
正誤が逆転してたりするからなぁ
21 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 00:40:13
なるべく最新の参考書で勉強することと、
気象庁のHPを隅から隅まで見ておくことが大事だと思う。
22 :
名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 00:50:53
>19さん
前は僕もそう思っていたけど、最近は良い参考書いっぱいありますよ。
私が使ったのは「合格の法則」「天気予報のつくりかた」。
あと学科専門は実技とも関連が深いので、実技の勉強と並行するのがお勧め。
(今回の問4(衛星画像判別)・問9(エコー域解釈)など)
捕らえどころないように見えますが、難しかったと言われる今回の問題でさえ
1・2の例外を除き上記参考書や気象庁のHP・過去問に出ている事柄ばかりでした。
努力すれば道は開けますよ!あと半年、頑張ってください!
レスがたくさんついてる・・・
ありがとうございます、1月の試験で合格したいと思います
みなさん10月3日までさよならかな?
いるよ!
時計忘れたけど・・・ww
26 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:57:25
やっぱこの1ヶ月は長いなあ。
1週間くらいで結果が出てくれればいいんだけど。
…記述もあるし無理な話か。。。
もう明日にでも第31回試験でいい。
って言う位、勉強秋田。
28 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 14:56:29
合格発表まであと24日
29 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 17:26:33
なんていうか受験支援会グダグダですね・・
30 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 20:40:13
月がきれいだね
時計忘れたけど・・・
31 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 21:01:54
綺麗だね!
半月くらいかな?
やたとまともな大型台風発生の状況ですね。
来るのかなぁ。
そういえば夏の予報士試験はまだいまのところは台風で中止はないね。
危ないことは一度あったけど。
すっかり秋の空ジャマイカ
時計忘れたけど・・・
33 :
名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 22:53:19
ドンマイ
本屋の近く通ったから少しテキスト見てきたが、めちゃくちゃ種類出てるな
選ぶだけで時間かかりそうだ
参考書買う前に、まずは高校の数学・物理・地学をおさらいしよう
数学はそんながんばらなくてもおk!
物理はやってたし、数学も問題ないと思う。
問題は地学かな。
理系科目は好きだから対応出来るとは思うけど…
気長に頑張るよ
>>37 楽しみながら行きましょう!
過去問集も買ってみるといいですよ〜
(前7,8回分以上は必要ですから)
ところでアボガドロ数とか、覚えなくていいわけ?
何言ってるの?
本気で言ってるの?
43 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:37:33
合格発表まであと22日
44 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 00:46:20
>39
アボガドロ数は覚える必要なし。
覚えるのは分子量だろ。
酸素とか窒素とかのメジャーなものを覚えときゃいいかと。
45 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 01:14:15
まずは、
高校数学の基礎に2ヶ月、
高校物理(力学・気体の状態方程式・熱力学)に1ヶ月
天気図練習に1ヶ月、
気象の本(木村龍二先生の図版の多い)に1ヶ月
大体、これらを終わってUキャング申し込むと88%は1年後に結果がでるね!
残念な結果
んなアホな
49 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 08:31:08
よ〜く考えてみよう!
ここに書き込んで頑張っている諸君!
5回受けると受験料+交通費など、結構お金かかるね。
Uキャング受ける料金など直ぐに捻出できるよ。
その結果、1回や2回の受験で結果が出るならば、時間の節約だね。
mi○yでは、超人気講座なんだよ。
mi○yってエロサイト?
51 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 13:21:16
つまりユーキャンの教材をヤフオクで落とせばいいのか
53 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 18:16:19
>52
その通り!頭いいね!
合格したら、落とせばいいんだよ!
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | へーすごいじゃん
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
55 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 21:06:12
youきゃん?
「一般気象学」が読める人には無駄なシロモノです。
あの講座で一番難しいのは、
添削の爺さんの赤ペンの字を解読することではないかと。
ま、商売だから。
>>55 的を得ているw
最初から最後の回まで解読するのが大変だった
ってかあの字の読みにくさは
いままでの人生で1番(まちがいない)読みずらい字だった
受講者に失礼だよ・・・あれは・・・まったく・・・
的を射るか当を得るか
どっちかに汁
初心者ならユー●ャンは判り易く入っていきやすいが、合格は無理。
しかも、傾向が古いし。工作員はやめろあほ
60 :
名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 22:28:40
今度の3連休で実技採点終了。
来週末に合格点決めるか。
>>60 あぁ〜
一般のボーダーが10になります様に!
一般のボーダーは12でほぼ確定
12はないだろ。10もないけど…
既に不合格が確定してる人がいるみたいですね^^
>>66 ひがみは醜いよ。
そろそろ次回の勉強はじめな!
( ^ω^) 一般10…
(⊃⊂)
(^ω^;)⊃ アウアウ!!
⊂ミ⊃ )
69 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 01:00:13
合格発表まであと21日
不合格発表だろw
厨臭
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
74 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 03:59:12
>59
それは君の偏見ですね。
講座を使いこなしていないんですよ。
受講生は、あなたとはちがうんです!
>74
ユー◎キャンの宣伝やめろって。あほ。
俺もユー◎キャンから勉強始めた口だけど、それだけで合格は無理だし、傾向古い。
そんな教材に5万かけるくらいなら、違うテキスト・過去門を買った方が絶対良いと私は思う。
自分もU-KAMをやっていたけれど
正直、半分以下しか対応していないと思う。
ウーキャン<<<<<<<<<<<<<<<<独学
>74
なわけねぇだろ!
79 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 13:33:31
○−KAN受講者だけど
一般は役立つけど、専門は全く的外れだった
一般だけなら、本屋でも適当な書籍が見つかるかも
第一、CM大杉
80 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 17:24:53
ユ○キ○ン。
一般は、大気力学・大気熱力学が全然足りない。
専門は論外。
実技はテキスト3の地図の読み方だけ少し役立つ。テキスト4は古すぎ。
これで5万は高すぎる。3万出して他の本買った方が良いと思った。
81 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 20:11:24
合格したらウーカンから体験記を書いてくれという連絡が書いてあったので、
ボロッカスに書きました。
みんなも気がついたことを書いてあげたらウーカンも気がつくんじゃないのかな?
82 :
名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 21:24:46
TV12!
とりあえず
>>69と「つくりかた」を気が向いた時に読んで
次に備えるかな…。
それなりに参考書買ってるのにモチベーション上げるのに時間かかり過ぎ。
84 :
名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 00:24:41
U刊だけで合格するのは難しいが、基礎的知識の習得と割り切ればそれなりに使える。
そのあとで一般気象学を読むなり、最新の問題集に取り組むなどすれば理解は早いだろう。
この考え方が有効か否かは人それぞれの素養によるので、
自分が優秀と思えば受講しなかったらいいし、今一つと思えばさいふと相談したらいい。
とは言うものの、質問は使えんかったなぁ・・・
85 :
名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 00:49:00
結局、Uカングは6万だっけ、はらって色々勉強するのだがこれだけで合格が非常に
厳しいというのが難点。結局他にも2重出費する必要が出てくる。
だったら、初めから合格に十分に足りる講座にしとけということでは。
初心者の人の基礎の基礎を作るには効果があるとは思いますが、結局それなら本を
何冊が読んでネットで勉強してできるもんね。
最後の仕上げで何か講座を受けるのがよいかもしれんね。
ハレックスがいいよ。実績あるし、教える方は気象のプロだし。
合格発表まであと20日
しょうもない質問ですが、密閉されたガラス瓶(重さ100g)に水1g入ってます。よって重さは101g。
この水を全て水蒸気にした場合、この瓶の重さはいくらですか?
92 :
名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 13:25:30
夕刊の被害者けっこういるんだな
「被害者」ってのは言いすぎじゃない?
オレもU-COMだけどさー
既に不合格決だけど・・・orz
被害者は言いすぎだな
確かに不十分な部分も多いけど、文章を隅から隅まで見ると意外に重要なことが書いてあったりするし
俺前回の試験で専門知識雨缶で13問取ったぜ?
何度も読み返してるうちにだんだん問題の正誤が読めてくるようになってきた希ガス
ただ実技の演習の添削、字が読めないのは激しく同意だけどw
解読すんのにすげぇ時間掛った。。。
95 :
名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 15:49:31
94>
前回の専門知識は論外!
支援会のアンケートで非常に簡単が多数でした。
そのような簡単な専門は数年に1回です。
かちがいするな!
自分はですね。客観的に見ることができるんですよ。
あなたみたいな楽観視しないですよ。
あなたとはちがうんです!
レベルの低さ露呈。
>94は夕刊の工作員。
前回専門13問だぁ?隅々まで読めば?
専門13点だったかどうか知らんが、専門テキストの中身は古いし、今の専門では圧倒的にすくな過ぎる。
うそはよせ消えろ。
スマートにいきましょう(^^;
専門の難易度。
第30回専門>>第29回専門>第28回専門>>>第27回専門>第26回以前の専門
俺はユーキャンを申し込んだばかりだけど、最後まで信じ続けるよ。
少なくともユーキャンは教育のプロなんだから、ねらーのたわごとよりもずっと信頼できる。
91
どうもです(´A`)
自分で申し込んだのに被害者はさすがにひどすぎるだろw
もっと調べてからにすればよかったのに
学科一般ならウーカンで何とかなるかも
しかし専門、実技は・・・
特に実技は問題の傾向がどんどん変わっていってるから
キツイのでは
103 :
名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 18:27:39
受験支援会の解説まだー?
夕刊は一般ですら生ぬるい。
総額6万だとして、単純に一般一冊に1万かかっているとしたら、
明らかに、違うテキスト4〜7冊買った法が絶対良い。
テキスト読み込み甘いのでは?
個人的には一般なら12,3点は取れる程度カバーできてると思う。
時計忘れたけど・・・orz
106 :
名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 20:09:05
試験で時計を持って行くのは常識だろ。
持っていかないやつは試験受ける資格なし。
勉強以前の問題だろ。
筆記用具忘れるようなもの。
「自分は馬鹿です。間抜けです。」
って主張してるんだぞ、お前は。
恥ずかしくないの?
いい加減気づけよ。
ああ きずいてるさ
言いたいことは前文だ
他はきにすんな
時計忘れたけど・・・orz
うざっ
109 :
名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 21:54:49
ユーキャン経験者だけど、
確かにみんなが言っているように、
それだけで合格するのはきついと思った。
過去問とか実際試験を受けてみると、
聞いたことのない内容が結構出てきてビックリしたよ。
ただ、勉強を始めて最初につまずいたのは、
一般気象学のようなテキストに書いてある内容が難しすぎて、
頭に入ってこないことだった。
その点ユーキャンは一から始める人にとっては、入りやすくて、
試験に出る内容をおおまかに掴むことは出来たよ。
その部分を高いお金を出して得るかどうかは、
人それぞれの判断になってくるんじゃないかな。
2chに初めて書き込むから緊張(;´Д`A ```
110 :
名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 22:21:08
別にユーカングで合格できなくてもいいでしょう。
通るのはごく一部だし。
受講生の8割以上は挫折するんだから。
通信講座は自分の意思で買うので仕方ないよ。
講座すべて、手にとって見比べることができるならいいんだけどね。
111 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 08:52:15
>105 たまたま簡単な一般問題で12〜13点取ったカス。
隅から隅まで読んでも夕刊だけで合格はほとんど無理。
112 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 10:25:18
合格できない苛立ちを、ユーキャンをスケープゴートにして晴らす、このむなしさ
ごくろうさんです
113 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 10:52:41
残念だけど2回目で合格だわ。実技簡単だったから。ざまぁ。
初学者なんですが、徹底攻略問題集(2回転、期間1ヶ月)、徹底攻略テキスト
(辞書代わりに使用)で、一般12点、専門5点でした。
で、専門・実技を8月までになんとかしようといろいろな通信教育を検討中。
ハレの通信なら隅々までテキストを読めば専門OKなのかな?
(サブテキストの「最新天気予報の技術」は改訂後8年経っていて
専門分野が古くなっている気がするんだけど、メインテキストの
方でアップデートされているんでしょうか?)
115 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 11:09:32
最近の専門は年々進化してるから難しいよね
>113
妄想乙
118 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 12:49:50
>>113 やったな! おめでとう!
でも可哀想だな・・・おまえ
119 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 13:09:01
妄想とか一生無理とか負け犬に言われてもね。そんなことより夕刊すれば何とかなるみたいな書き込みはやめた方が良い
使いこなせない奴に限ってユーキャンの悪口言うんだよなあ。
ユーキャンだけで十分なのは、合格体験記が物語っている。
121 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 14:25:19
合格体験記を信仰するとは哀れ。可哀想。夕刊だけで充分と言い切る奴はいかにも夕刊工作員。それだけで充分なら誰も苦労しないし合格率もっと高いだろうな。
頭 固すぎ
123 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 14:57:44
俺が夕刊だけで合格無理だと思ったのは、隅から隅まで勉強した後に過去問全てヤってみて足りなかったから。一般テキストなら物理・熱。
専門はテキストが古く量も足りない。
実技テキストだけで実技合格は1000人に一人もいないだろう。
夕刊に6万かけるくらいなら4万かけて最新テキストと過去問何冊も買ってより知識経験を増やした方が良いと。
まぁ俺はオークションで安く夕刊かったけど。
124 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 15:12:50
>>119 お前みたいな負け犬に言われてもね。
あわれなやつ。
専門本気で全問正解しようと思うなら
どの参考書より、気象庁サイト隅から隅まで読んだ方がいい気がする。
参考書というのは出た時点ですでに数年前より過去の情報中心だから。
意外なところで、検索で引っかかってくる雑誌「気象」の原稿や、セミナーのPDFも参考になる。
以上はググる技能さえあれば無料。
夕刊夕刊言ってるが、もし添削がそれなりのレベルなら
その添削目当てで受ければ良いのでは。
気象予報士試験に王道は無いと思われ。
王道はないかもしれんが夕刊は邪道
とはいいきれない
本当にユーキャンがダメなら、もうとっくに講座がなくなってるはず。
今でも講座があるということは、それだけ多くの人に支持されている証拠だろ。
受講する前からダメさがわかってたら誰も受講しない
実際に受験してみてはじめて気付く
実技簡単とか言ってる奴に限って減点されてる それが実技
131 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 19:27:30
玉木宏がかっこいいからもういいじゃない。
132 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 20:03:45
以前、ここの書き込みで少し参考になって役立ったので情報をマジレスします!。
気象予報士会の座談会で、新人が入るとおめでとう!よろしく的な交流会するのですが、
そのときにどうやって勉強したの?とお聞きします。その結果は?
支援センター講習会・・・そこそこいます!
ハレックス ・・・そこそこいます!
ヒューマンアカデミー・・いました!
支援会 ・・そこそこいます!
独学(参考書) ・・そこそこいます!
○きゃ○ ・・私は聞いたことがないような感じです。
以上!
133 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 20:20:08
>128
勘違い!その程度だと実技問題の解釈は無理!
夕刊は、TVのCMが多いし、新聞折込広告がある。全国民にCMがあるので、
やはり影響は多く受講生数は一番多いでしょう。
初心者が、ちょっとチャレンジしてみるか!
こんな感じの母体数だと考えます。
どっかで9割程度は提出もせずに挫折と聴いたことあるし。
ただ、絶対無理ではないでしょう。ごく一部は合格するひとも居るはずです。
134 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 20:24:15
>133
そうだな
136 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 22:24:41
この中にも経済学部出身のやついるだろう?
ゆーかんは、テレビCMが1月なんかは猛烈に多い。一年の始まりに誰もが今年は
やるぞなんか思うだろう。そこを狙ってテレビでCM猛烈に多い。テレビあれだけCM
多いがこれだけCMするには億単位金が必要だ。芸能人にも多額の金が流れる。年末には
流行語大賞で金が多額にいる。
わかるだろ?みんなが払った受講料の半分はマスコミや芸能人の宣伝費だよ。
6万なら講座内容にかけられるのは3万未満だよ。もっと上手にお金使いましょう!
137 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 22:27:34
>その通り
ハレックスがテレビやっているか?
支援センターがテレビでやっている?
藤田がテレビやっている?
支援会もないでしょ?
ヒューマンは、テレビやっているし宣伝もあるから高いけど、通学だしね。
138 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 22:29:41
ご利用は計画的に
140 :
名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 22:45:22
よし
この話はおしまい!
自分の金だから人がどうしようが自由
前向きな話題行こうぜ
141 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 00:37:21
ようするに夕刊の6万は価値なし。1万5千円なら考えて良し。それでも俺なら違う参考書買うが。夕刊セールスマン惨敗だね。お疲れさまでした。
>>141 井の中の蛙 大海を知らず
はばたけ! 少年よ!
おまえら落ち着け
合格率から考えれば、ユーキャンに頼るレベルがポンポンとは受からないだろ
基礎知識というか、理系人間なら話は違ってくるかも知れないが
144 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 01:22:29
井の中の蛙、大海を知らず? それはお前だろ(笑) いろんなテキスト見た方がいーぞ。俺は真実を述べているだけ。夕刊てきすとに4冊に6万かけるなら他のテキストと過去問20冊以上買えるぞアホ。ざまぁ
来月合格確定した人が何使ってたか教えてくれればそれで良いよ
146 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 02:06:36
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/
>>142\
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわーこっち見てるよ
>>113=
>>119=
>>144 ユ○キ○ンが良かろうが悪かろうがどうでもいいけど、こいつは人としてクソ。
お前、受かってもいないくせに偉そうなんだよ。
>>147 AAなんて貼って・・・
おまえ・・・かわいいな(^^)
○ウキャン講座は考えなおした方が良さそうですね。
何か良い本ありますか?
151 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 13:42:43
夕刊のテキストは使いやすいと思うぞ。
問題の内容の不十分さは、他の参考書を読んで不足分をテキストに書き足すようにしてる。
夕刊は勉強スケジュールを立てやすい教材だとおもう。
確かにユーキャンの講座は完璧とまでは言えないが、
かといってユーキャン以上のテキストや講師陣は存在しないのが現状だし、
現時点ではユーキャンを選ぶのが無難。
ユーキャンで解けない問題はみんな解けないから、難問はあまり気にする必要ないよ。
それはないだろ
154 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 14:58:17
>>ユーキャン以上のテキストや講師陣は存在しないのが現状
ネタですか?(・.・;)
ユウキャン進めている人はいかにもユウキャンの社員って感じでいやですね。
そう思うのは私だけでしょうか?
ユ○○○ン。テキストは4冊。添削はただの過去問。
一般は、大気力学・大気熱力学が全然足りない。
専門は論外。
実技はテキスト3の地図の読み方だけ少し役立つ。テキスト4は古すぎ。
これで6万は高すぎる。4万出して他の本を沢山買った方が良いと思った。
>>155 いやな感じはないね!
あんたが疑心暗鬼すぎなんだよ
159 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 15:09:22
他の本は何度も読み返して勉強するが、夕缶は読み返すことないなぁ。
基本的なことばかりで応用に向かない気がする。
160 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 15:40:57
>基本的なことばかりで応用に向かない気がする。
つまり、基本の無い初心者には向いていると言うことでしょうか?
161 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 15:41:57
>かといってユーキャン以上のテキストや講師陣は存在しないのが現状だし、
現時点ではユーキャンを選ぶのが無難。
何を根拠に?W
基本のない初心者でも1万円あれば別の良い本買える。
わざわざ6万ださなくても。
だいたい添削や質問しても解答来る頃には解決していることが多いし、聞きたいこととは違う又は理解できない解答が多いよね
そろそろまた、始めるかな。
ユーキャンは良いテキスト。
だけど、合格には足りない。
でおk?
本でもよむか・・・zz
166 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 18:36:20
夕刊うける人って殆ど合格するつもりで受講していないから気にするな。
合格できたらいいなぁ〜、とか、合格したいなぁ〜くらいのまやかしが多い。
絶対合格するぞ!は夕刊は選択肢にないでしょう。
だって、気象に限らず他の国家資格講座でも夕刊は0からはじめる人を
本気で勉強するかどうか淘汰するレベルだから。
あと、平均点でボーダー調整するんだから夕刊組みが多いほうが平平均下がるんだぜー
167 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 18:48:44
>166
ということはうー間組みに我々は感謝しなくてはいけないのか。
>166
そうか
そういう考え方もあるな
ユウカンで合格するのは不可能ではないが
カナーリ可能性低いということでおk?
ユーキャンを悪く言ってる奴は使いこなせなくて試験に落ちたから、逆恨みして文句言ってるだけ。
実際に、俺の友達の中には、ユーキャンの講座だけで会計士に受かったり、司法試験に合格して裁判官になっている猛者もいる。
要はどれだけ講座を使いこなせるかということが大事なんだよ。
どんなに良い講座でも使いこなせなければ、合格できなくても当然。
171 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 19:29:56
>>170 乙。釣るならもう少し上手になw
夕刊に会計士や司法試験の講座はないw
社労士や診断士程度だったらリアリティがあったのにww
ユーキャンユーキャンうるせーな
合格したいならI canだろ
すげーあほ。夕刊に司法・会計士なんてあるわけねーだろ。
あほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほ
175 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 20:03:32
夕刊敗退確定ということで
終了
yes we can
Yes,You can
179 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 20:19:48
no you can't
Can I get it?
181 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 20:29:37
すれ作ってくれ!!
ユーキャンの気象予報士講座ってどうよ?
頼む、そっちでやって
182 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 20:29:41
God only knows
183 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 20:32:36
糸冬
で、受験支援会の解説はどうなった?
186 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 20:56:05
専門のボーダー10点に下がらんかな〜。
187 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 20:57:59
> あと、平均点でボーダー調整するんだから夕刊組みが多いほうが平平均下がるんだぜー
ではなくて、合格者数でボーダーを決めているような気がするが。
これって、単なる噂? 合格者が大体200人台にあるのは偶然?
188 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 21:03:28
夕刊から見れば、人気講座ベスト30に入らないような気象予報士講座に力を入れるより、
人気があって注目されている、もっと実務的で、社会的要求の高い講座に力を入れる、が妥当、
と考えれば、あの程度の内容は致し方ないような気がする。
実技対策の参考書としてお勧めってあります?
(合格の法則「実技編」は買ったんですが。)
「天気予報のつくりかた」と「天気図の見方」、
どちらか1冊を選ぶとしたらみなさんどうされますかね。
191 :
名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 23:58:04
同士のみんな、どう思う?
支援センターに解答例の質問を匿名でした人間がいるんだけど、
支援センターから「受験番号・氏名を名乗らないと答えない」と言われたらしい。
そいつは、名乗る事で採点に不利益が生ずる事を心配して名乗らないのだが、
そいつの気持ちも分かる。
なんせ、密室・閉鎖的に行われる採点だし、
解答用紙が受験者に帰ってくる訳でもないし、
支援センター以外の公平性を確認する外部機関もないし。
見えない所で、こいつは意義を言ってきた奴だ!みたいなの、採点で
きっとあるよなぁー、って言ってんだけど。
192 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 00:12:24
そんなもんでしょう
支援センターからすれば、受験生でもない人間の質問に答える必要もないわけだし、
質問に回答して欲しければ、名乗るのも仕方がないんじゃない?
>>190 1冊だけなら、個人的には発刊のタイミングが新しい「つくりかた」がお勧め。
「みかた」の方が天気図解説の種類が多いが、
「つくりかた」は天気予報文の書き方などがあり、
より試験の参考となるような内容を含んでいる。
「みかた」にしかなくて試験に出そうな予報図としては
波浪関係があるが、このあたりは他の文献でフォローすべきかも
(というより合格の法則にも載っていたと思う)。
気象学初心者です。
先輩方にアドバイスが頂ければ、と思い書き込みます。
色々調べた結果、小倉義光著「一般気象学」で頑張ろうと思うのですが
数学から離れてもう10年近いので「真壁京子の気象予報士試験数式攻略合格ノート―数式大嫌いの人に贈る! 」か
二宮洸三著「気象がわかる数と式」で数学力は補おうと考えています。
過去問はある程度力がついたらはじめようと思っています。
196 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 01:43:44
195>
二宮洸三著「気象がわかる数と式」と、真壁さんの本は雲泥のレベル差です。
数学から離れて・・・とあるので一般気象学第2版程度は思い出しながら読めるのでは?
数学のセンスが戻れば「気象がわかる数と式」を購入すると良いです。
ちなみに自分は両者保有しています。
がんばってみてくださいね。
>>190 おれも「つくりかた」がいいと思う
しりあいの予報士が予報業務の参考に実際につかってたんで
198 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 06:35:40
真壁さんの本は勉強のための本というよりは読み物程度に考えたほうがいいと思います。
とりあえず偏微分方程式とベクトル解析あたりは重点的にやっとけ。
200 :
190:2008/09/16(火) 06:50:02
>>194 >>197 ありがとうございます。
「みかた」はよい評価を結構聞くのですが、「つくりかた」の
方は新しいためか、評判がわかりませんでした。
(近くに大きな書店があれば実物を比べられるんですが・・・)
201 :
195:2008/09/16(火) 07:55:08
>>196 ありがとうございます。
とりあえず書店で見比べてみます。
数式なんてわからなくても大丈夫じゃんw
気にする人多いけど
数式避けてたら、真には理解出来ない希ガス
気象は物理の法則に則ってるからな
本来なら流体力学もできないといけないんだろうなぁ
気象がわかる数と式は知らないが真壁の本はイラネ
よくあんな内容で1600円も取る気になるな
それ以前によく受かったなw
206 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 18:26:34
>>204たしかに。数式解けなくてもそれが意味する現象くらいは理解したいね。
本当にそうだね。
例えば、数値予報の理解には偏微分方程式のマスターは必須だし、
気象レーダーの理解には、複素解析やフーリエ解析は必須だし、
力学分野ではベクトル解析を理解しておく必要がある。
遠回りのようでも、結局は基礎的な数学を身につけるのが近道だよ。
数式の意味は理解せなあかんけど
実際の試験じゃー計算なんて分数の掛け算、割り算程度
数学なんて過去問と平行して勉強すりゃいい
わざわざ基礎から勉強なんてしなくてもいいと思う
初心者の数式攻略は大事だと感じる説明が多すぎる・・・
講座受けようがどうしようが、
受かる香具師は受かり、駄目な香具師は永久に駄目。
210 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:26:15
>数値予報の理解には偏微分方程式のマスターは必須だし、
試験には無用です はい。
211 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 21:35:43
高校の数1がわかれば十分。
偏微分なんか現場でも使わんよ。
シミュレーションだってコンピューターがやってるわけだしな
プログラム作るなら必須だろうけど使うだけならいらない
試験にも不要、勉強する前に試験問題見てみればいい
高校までの学力で、大方クリアだろ。新しい知識は意外と少ない。
ゆ と り 過 程 は 知 ら ん が
まー
いかにも「難しい数学の知識が必要だ」みたいなのが多いよな
そういいたい気持ちもわかるが・・・
それは小さすぎるよ、オレにはな。
数TAUB程度は必要かと思われる
物理と化学モナ
なんだよ
>フーリエ解析
ってw
ぶっちゃけ気象予報士の資格なんて持っててもあんまり意味ないよな
完全に趣味で勉強してるんだけど、どこかで役に立ったりしますか?
レーダー波の解析にはフーリエ解析の知識は必須だろ。
これだからゆとりはw
>>219 てか、試験では言葉だけ知ってりゃ良い程度だろ。
フーリエってなに?
おれは知らんが学科通ったぞ
223 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:38:07
本当の意味で理解するには高度な数学が必須だが、
とりあえず試験合格でよいなら難しい数学は不要。
数式を見て意味が分かれば十分。
あと、「数式問題解説集」をやっておくとよい。
(過去問のうち、数学的思考を要する問題を集めたもの)
224 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:47:54
独学で合格しましたが、結構使ったテキストは
重点マスター気象予報士試験(弘文社)と
気象予報士試験実技演習例題集(東京堂出版)
最新天気予報の技術(東京堂出版)
そして一般気象学かな。参考までに
学科がどこであれ工学部でフーリエ解析知らない奴はおらんわな。
予報士「試験」には全く必要ないが。
227 :
名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:59:34
レーダーの生データを直接いじるにはフーリエ解析は必須だろうが
予報士は、ある程度加工されたデータから気象の予報をするわけだ
から。技術職ではないと思うのだが・・・
>>225 工学士ですが 知 り ま せ ん w
>>227 車運転するのに自動車工学知り尽くしてないと駄目なんだとさ
馬鹿ばっか
独学で受かった事を自慢げに話すやつがいるけど、それで役に立つんかな?
ここ数年の学科一般・実技見てると
難しい計算問題が皆無。
代わって重箱の隅的な問題が。
数式問題集見る前に過去問見た方が良いのかも。
おれ文系だしw
>>231 いえる。
計算問題の難易度は落ちてきてるな
234 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 01:19:00
理系の試験じゃないね。
教養試験ですよ。ある意味。
合格発表まであと16日
つまり難しい計算は必要ないってメッセージだろ
問題の内容から求められてるモノを考えろよ
まあでも、計算が出ないイコール簡単な試験ってことでもないけど…
合格率は数%だしなw
>>218 これが何の役に立つか知らないところをみると、
気象業務法を全く勉強していないように思える。
240 :
名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 22:26:37
ここ最近の書き込みを読んでいると、
試験合格への道を遠回りする議論をしているように見えて仕方がないのですが
こうゆう遊びですか?
>>240 200人の見えない壁がある以上、間違った学習法を吹き込むのも
自己防衛と心得る人がいるのでしょう。
フーリエって、懐かしい言葉ですね。パン教で単位とって以来
すっかりご無沙汰です。
>>239 そういえば元々趣味で取るものじゃないんだったw
>>241 フーリエてパン教なん?
うちでは専門での数学だった。
資格取ってもこれを生かしてる人少ないだろ
宝の持ち腐れか?
合格率の低さは人気の証。
俺が受けた電気の試験とか全国平均10%弱だけど
電気の専門学生なら5〜7割は合格してたりするし
定年後も食って行ける資格だから、明らかに60歳ぐらいの人がいたりするしな
何が言いたいんや?
予報士では食ってけないってことでしょ
248 :
名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 04:21:23
食っていこうという考えで受ける人は殆どいないでしょう。
大半は趣味ですよ。
あとはマニアとか。
さらに気象関係の人や。
249 :
名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 04:48:26
みんな趣味で試験受けてるの?
何のために予報士になりたいの?
9割以上が趣味だと思うよ
資格マニアか、ネタとして欲しいとか。
俺は頭使わないと脳が衰えそうなんで、なんとか取れそうな資格を選んで挑戦してるだけだったりするがw
いい女をつかまえるためだよ。
弁護士や気象予報士って言ったら、女がホイホイ寄ってくるだろうし。
正直、ネタとか女とか言っているヤツらは消えてほしい。
あと、趣味なら予報士より天気検定で充分だろ。
予報士の予備校に通っているが、
そこには本気で予報業務をやりたい人々がたくさんいる。
で、大抵の人は挫折する。
楽して受かろうなんて無理。
253ですけど、252に対してのコメントじゃないので…σ(^◇^;)。。。
255 :
名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 12:42:37
>予報士の予報業務ってプロからすればまやかしです。
本気でプロの予報業務やろうと思えばそれなりに高度かつ専門的な教育を
受けた後に数年以上の経験が最低でも必要。(気象大学校など)
だから、予報士というのはある意味CDと同じだよ。
誰でもそこそこいい音が出る。CDだよ。
>>255 趣味で受ける資格に何をそんなにむきになってるんだよw
257 :
名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 12:57:15
横浜のヒューマンに昔通ったんですが、自己紹介のとき8割くらいが趣味だと
いってたよ。生涯教育みたいなかんじじゃね。
転職などごく一部でしょうね。
というか無いし。まともなやつは。
趣味でも何でもいい。受かったもん勝ち。
受かって、損することなんて一つもない。
やっぱみんな趣味なんだなー
趣味で受ける国家試験か・・・
>>257 8割が何十万もの授業料を出して趣味につぎ込んでいるのかよw
261 :
名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 17:41:02
しゅみって金かかるよ。
ゴルフ:年間数十万
飲み会:年間数十万(キャ場含む)
旅行 :年間数十万
趣味もそうだけど学ぶのもどこかに行けば金かかるのよ。
>>259 趣味というなら・・・
平成のアマチュア無線といったところ?
・実技がある
・無駄にはならないけど食えない。
・災害時に役立つ。
・屋外でも使える。
・フーリエ解析ができるに越したことは無いが
できなくても試験だけなら何とかなる。
フーリエ厨w
逆に趣味に金使えない奴は可哀相だよね
金さえかければ充実出来るという思い込みも哀れだが
馬鹿ばっか
予報士目指して頑張ってる人に失礼だよ。
269 :
名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 01:56:42
>>268 激しく同意。
そんな動機で試験受けるのなら。もっと他のことに労力と金を費やすべき
試験受ける動機、目的は個人の自由じゃん
気象を仕事にしたいヤツもいれば
趣味に大金つぎ込むヤツもいる
「そんな動機」ってほうが失礼だ
あと14日
お金をかけても受からない人もいれば
譲り受けた問題集・参考書で独学で一発合格する人もいる。
まじめな動機で何回も受からない人もいれば
不純(?)な動機で楽に合格する人もいる。
合格するために必要なだけの能力を身につけてそれを試験で
示せばそれでいい。他人の動機なんて関係ないんじゃない?
(と、2chに書いてる暇があったら今日の天気図を眺めている
方が合格の可能性が高まるわけですね。反省。)
一発合格できる人って、ほとんどいないみたい。
一発で受かっちゃうのって0.5%くらいしかいないってきいたな
俺はもう9回も受験しているベテラン受験生だけど、試験が難しいのは大歓迎だ。
試験が難しければ難しいほど資格の価値も上がるしね。
簡単に受かるような試験なんてそもそも受験する価値すらないよ。
なんだこのカチカチ山野郎は
>>276 実力者の寸止めってやつですね?
わかります。
少なくとも大学通うより長い年月をかける価値はあるわけだ。
価値があるかないかはそいつ次第
その通りだが、堂々と9回と言われてもね・・・
282 :
名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 13:58:03
選挙に何回も落ちている面白おじさんみたいだねw
梅雨のもととなるジェット気流って
亜熱帯ジェット?寒帯前線ジェット?
どっちでしょうか?
試験に挑むのって、色々大変。
毎日勉強しなだめっていう大変さもあるし、試験が近付くと不安でしかたないっていう大変さもある。
心の中は、うわ〜ん、もうやだよ〜勉強したないよ〜試験受けたくないよ〜ってみんな思ってる。
そういう経験してる人なら、なかなか合格できない人を馬鹿になんかしない。その大変さがわかるから。
285 :
名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 18:13:07
>283
寒帯前線ジェットに決まってるじゃん
287 :
名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 19:45:24
気象予報士の仕事に就職するには大卒じゃないときついですか?
288 :
名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 21:20:53
>>287
男なら学歴は重要。
女なら学歴不問。学歴より、かわいいか・・・が重要。
289 :
名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 22:09:36
>>286 それが気象予報士かんたん合格テキスト 〈学科・専門知識編〉
では、亜熱帯になってるんだけど間違えだよね。
あと数値予報の手順が
予報モデル計算→第一推定値→客観解析→初期値化
になってるんだけど、品質管理はどうなっちゃたんだろう?
290 :
名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 22:21:50
品質管理は客観解析に含んでるんじゃね?
本がミスってことで、寒帯前線でokね。
291 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 01:38:07
合格の法則(P124)によれば
寒帯前線ジェット、亜熱帯ジェット両方です。
292 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 01:42:50
予報士レベルでは亜熱帯ジェットです。
寒帯を含めるかどうかは梅雨の主旨からやや外れると思います。
気象学会の勉強会にて学びました。
293 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 02:20:47
なるほど。
亜熱帯ジェットの消滅と共に梅雨前線も消滅する
ことからすると亜熱帯ジェットと言えるんですかね。
294 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 10:44:10
最近天気について興味持ってきたんで、気象予報士の資格を取ってみようと考えている初心者です。
お金もないので、時間かかってもいいのでテキストを買って独学で勉強しようと考えています。
そこでテキストなのですが、他の合格者の体験記などを見てナツメ社の『気象予報士試験 徹底攻略
テキスト』と気象予報士試験受験支援会『気象予報士かんたん合格テキスト(一般・専門)』のど
ちらを使おうか迷っています。前者のテキストは1冊で学科の一般と専門をカバーしているようなの
で費用がかからずにいいと思っているのですが、2006年出版で後者に比べると情報などが古い可能性
もありますし、2冊に分かれている方がより多くの情報を得られるのかなと考えたり・・・もし、前者
で学科のテキストとして十分なのであればそちらで勉強したいと考えています。
どちらも使用もしくは読んだことのある方、アドバイスいただけないでしょうか。
>>294 後者のテキストが出るまでは、前者のテキストがベストだったけど、
現時点で購入するなら後者のほうがいい。
ただつまづく人が多い力学と熱力学分野は前者の姉妹編の力学・熱力学専門テキストが
かなり秀逸なので、後者のテキストでいまいち理解できなければ購入する価値あり。
いずれにしても金はあまりケチらないほうがいい。
過去門を沢山買ってこなさなければ、後者のテキストだけ読んでても合格できないよ。
おれが使ったテキスト
100万人の天気教室(2940円)
一般気象学(2940円)
最新天気予報の技術(2940円)
合格の法則 学科編(2940円)
合格の法則 実技編(2940円)
かんたん合格テキスト 専門知識編(1974円)
大気の熱力学・力学徹底攻略(1995円)
気象庁のホムペ(0円)
気象予報士試験模範解答と解説5年分(2310円×10=23100円)
合計41769円
297 :
名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:30:47
ナツメ社の『気象予報士試験 徹底攻略
テキスト』と気象予報士試験受験支援会『気象予報士かんたん合格テキスト(一般・専門)』
この2冊で学科はいいじゃね。1冊だと不足する部分もあるから。
専門は、これに気象庁HPは関連事項はすべてチェックすべし。
あと、過去問の1冊にまとまった厚いやつあればGOOD
結構この4冊でしっかり理解して暗記してゆき、問題集で確認していけば
いけると思うよ!
学科2つ同時頑張れ!
>295
とりあえず、初心者ならまずは数学と物理の基礎を勉強したほうがいい。
ファインマンの物理学シリーズと解析概論あたりをさらっと流してから、
予報士試験用のテキストに取り掛かるといいよ。
初心者だったら、いきなり資格試験の本を読むより、
雑学の天気関連の本を読んでからのほうが、
いいと思います。
>>298 ファインマンが出た時点でご冗談でしょう?
来年の1月で合格するぞー(・∀・)
302 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 02:52:46
>>298 嘘は良くないよ!
初心者をビビらせるのもいい加減にしなさい。
でも、高校の数学・物理の復習をやった方がいいのは確か。
それに地学もね。
その辺は教養の範囲だから当然だよな
三角関数とか運動方程式とかは理解できてないと話にならない
305 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:37:32
>>302 嘘は良くないよ!
初心者を油断させるのもいい加減にしなさい。
ハイハイ
「こんなとこで聞くんじゃなかった」って言ってたよ。可哀相に…
309 :
名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 20:43:20
合格するだけなら地学の勉強は不要。
物理や数学も、気象予報士の勉強の中でわからないところがあったら、その箇所に関連する物理や数学だけを勉強すればいい。
十分な理解の上での合格が理想的だが、資格試験は合格してなんぼのもん。遠回りは厳禁。
教養や理解を深める勉強は、合格してからで十分。というより、これが一番大切。
310 :
308:2008/09/23(火) 23:22:30
>>309 同意です。
たとえば「ファインマン物理学」は大変すぐれた教科書ですが
予報士の試験に必須かと言われれば???ですね。
(内容を理解していて損なことは無いでしょうが、資格を取得
するためには他にやることが山ほどあるような気がします。)
天気予報に登場している気象予報士のお姉さんたちが
偏微分や力学に熟達しているとはとても思えないし。
もうその話飽きたよw
各々が判断すればいい
意味の無い議論ですね
馬鹿ばっか
やっぱり、通信講座や専門学校を利用するのがベスト。
これらは、合格を一番の目標としてるから、合格するためのカリキュラムをきっちり提供してくれる。
受講生はそれをきっちりこなしていけばよい。
後は受講生自身がきっちり勉強するかどうかの問題。
後、手を抜かないこと。手を抜かないで勉強して、試験に運悪く失敗しても、合格するために自分になにが足りないのかが本当に見えてくる。
独学で受かってしまうのは、たまにいる勉強とくにしなくても勉強できる人。
だから、自分が凡人と感じたなら、それらの人の勉強方法は参考にならないと思う。
やっぱり、通信講座や専門学校を利用しないのがベスト。
これらは、あくまでも商売だから、合格するためのカリキュラムとしては不十分だったりする。
受講生はそれに騙されてはいけない。
これから勉強始めようと思うんだが、独学でやる場合、
基本:ユーキャン
応用:フーリエ解析+ファインマン物理学
って理解でいいの?
なるべくお金をかけずに合格したい。
基本と応用が逆だろ
314
試験に合格するために、どこをどれだけ勉強すればいいかなんて個人で判断出来ないと思う。
そこの所を専門学校なんかが示してくれる訳だし、利用すべきだと思う。
おれ専門いってたけどためになったよ
カネはかかるけど
予報士の専門学校は役に立つが、
そこを卒業しても合格率10%いくかいかないかのところが
殆どだから、やっぱりこの試験は恐ろしい。
>>313 たしかに、通信講座はよくできてる!通信講座によるけど。
でも、独学で合格する人=頭がいい人じゃないだろ…
>>315 ネタなら最高に面白いです。
ネタでないなら、ここに書いてあることは信じない方がよいです。ここでは、本当に良い講座は名前すらあがっていなかったりします。書籍など参考にして、自分自身で判断するのがよいです。
>>311,312
だったら何かネタ振れよ!
あんたらものすごく自己中な書き込みだって
きずいてる?
きずいてるw
325 :
名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 13:37:54
本当に良い講座なんて分かんないでしょ。
全ての講座取ってる人はいないんだから。
話題がなけりゃないでいいだろw
大人しく勉強してればいい
とりあえず、ク○○の通学講座はお勧めできない。
30万以上払ったのに、専門・実技は論外だった。
実技なんて過去問をただ解くだけの授業だったし。
今まで一度も話題になってないけど、理科大の予報士講座はどうなの?
大学がやっているから、なんとなく専門学校よりは安心感あるけど。
この試験に受かるという目的に対して
講師陣が少々オーバースペックな感じもするがどうだろう。
333 :
名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 12:56:03
334 :
名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 14:18:53
>>331 高くなかったっけ?
理科大の学生なら安いのかな?
講師陣がオーバースペックであるのは、受講生にとってはありがたいこと。
それと、予報士試験に限らず、他の超難関国家試験と言われる試験問題も、その道のプロからすれば基本中の基本にすぎない。
資格試験ってそんなもの。
有難いってか、消化不良になるだけだろ。
それでしっかり学べるくらいなら独学で桶w
340 :
名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 22:44:19
一週間後のこの時間は、どんな気分で過ごしてるんやろ
ゆとりは質問するだけで回答に対してありがとうがない
そもそもまともな回答がないけどな
あと1週間か
344 :
名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 10:24:03
風強い
( ´_ゝ`)フーン
347 :
名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 09:04:40
良純でも受かるくらいだから
当時とは違いますから^^;
自分のことは全く棚にあげての発言だな。
良純さんは優秀だろ
学科試験を5回以上合格したものは実力があるものとして、実技試験は免除にするべき。
何度も受験させるのは時間の無駄だよ。
>>351 そうなるとうれしいんですけどね。(自分はまだ受験1回ですが。)
学科試験合格者は「気象予報士補として、永年学科免除」
というのが現実的かと。
さすがに資格のレベル維持の点から考えて、各種天気図を
解読し、的確な予報をだせるかどうかが不明な受験生を合格
させるわけにはいかないでしょう。
353 :
名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 17:56:18
354 :
名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 18:39:43
学科試験を5回以上も合格しているのに実技試験を合格できないのは、
そもそも実力が無い、
あるいは、資格試験の何たるかを理解していない。
355 :
名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 19:49:22
356 :
名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 19:54:32
業務経験のない合格者を予報士補にするって方が資格に価値を持たせると思う。
まあかく言う俺も予報業務許可を受けた会社にいながら予報の仕事はしていないペーパー予報士だが。
357 :
名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 22:13:12
公認会計士とかみたいに
合格した時点で予報士補、
その後実務を一定期間経験したものが予報士登録、
でいいと思う
そのぐらいしなきゃこの資格の価値はどんどん落ちる
すでに予報士飽和してるんだから
この資格で食ってくぐらいのやつに取らせるようにしないと
趣味なら天気検定があるし
会計士補の制度なくなったんじゃなかったっけ?
今週だっけ?
あと3日だ
364 :
名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 13:20:51
さっき、テレビで今日は何の日?みたいなのをやっていて気象予報士の
制度が出来たというのをやってました。
その中で森田さんとか石原良純さんの話があったのですが、石原さんの
話で天気は地球から空を見る学問だと思っていたらそうじゃなく宇宙や
地球や空気や水とスケールの大きさに感動したと言ってました。
僕はその言葉に感心し興味を持ちました。ということで気象予報士を
目指します。
ガンガレ
サイエンスの素朴な魅力が詰まってる
みんな、ドキドキしてるのかな?
ドキドキしてるってことは、ちゃんと勉強してきたって証拠だね。
369 :
364:2008/10/01(水) 05:27:50
みなさんありがとうございます。昨日は本屋さんに行って気象関係の本を
チェックしてみました。さすがに気象予報士受験向けの本は難しく感じた
ので分かりやすい小学生でも分かりそうな本から探してみたいと思います。
371 :
名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 22:39:09
木村龍二 著
天気の見方・楽しみ方
もいいよ。
明日だよ こえ〜
明日このスレの卒業者が何人出るか。。。
24時間後には結果が出る。。。
何時頃に結果でるの?
375 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 15:05:21
前に郵便局の手違いで
1~2日前にハガキが来たことあったけど
最近はないね。
あったら困るな
377 :
名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 19:33:22
専門合格ライン9問にならないかなぁ。
一般12問合格ライン引き上げと同じくらい可能性はあると思うけど。
ハレックスの答案分析をやってみたら、
実技1が64
実技2が56で
平均が60。
実技はダメです。
専門は早とちりと勘違いで問題を確認せずに解いたのが原因だよなぁ。。
ちなみに一般は13問、
専門は9問ですた。
ないでしょ
予想
一般11 専門10 実技64
さあ
381 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 11:55:09
>>379 お見事!
スプリンターズSも予想してくれ!
専門10で助かりました
384 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 12:58:54
無念。
実技は高点なのに・・・orz
くっそぉ実技で落とされたorz
早とちりが多かったからなぁ。。。
次回は学科免除だ
何とかして受からないと。。。
387 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 14:51:16
ウェブの合格番号発表が間違いでありますように。
そしてお家に帰ったらポストに合格証書が入っていますように。
見なきゃ良かったよ。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
番号アッタ!!
低気圧の発達にわざと−(まいなす)を付けても合格しちゃった。
落ちたかったなぁ
実技、64%かぁ。惜しかった。
低気圧の発達に全て − を付けなければ合格できていたかも
やはり専門のボーダーが下がった。難関だったからなぁ。
合格おめ。
>>389 同じく。−付けて「これはだめだ」と思っていたけれど
合格通知でした。
いつもの表がなくてびっくりした。
394 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 19:11:52
よっしゃ、合格した。
一回目で一般合格。
二回目で専門合格。
三回目にしてやっとだ。
-付けなくて良かったw
395 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 21:02:17
おれもマイナスつけて合格した
ちょっと以外
396 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 21:07:33
397 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 21:18:59
実技のボーダーが下ったのに救われて合格でけた
管区気象台って土日でも掲示板は見れるん?
398 :
379:2008/10/03(金) 21:54:43
どうせ受からないだろうと思って予想した者です
合格してましたw
うるせえな
さ、勉強しよう・・・
400 :
名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 22:18:34
気象庁行って、記念撮影してきました。
実業務経験で学科免除してもらって合格してる人はどれくらいいるのだろうか?
合格された方、おめでとうございます!
残るは、登録です。
手順を説明すると、
@登録の手続きを済ませる
A後日、登録通知書(賞状みたいなもの)が二つ折りにされてポストに投函される(封筒には「折畳み厳禁」と記載)
B郵便局に文句を言う
以上で、完了となります。
夏の実技試験は易しい
冬の実技試験は難しい
という噂は本当だろうか・・。
404 :
379:2008/10/04(土) 01:12:14
合格者225名の内訳
受験科目 合格数 比率
一般+専門+実技 31名 13.8%
一般+実技 55名 24.4%
専門+実技 17名 7.6%
実技 122名 54.2%
406 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 03:27:51
学科合格したら、二人に一人は受かる計算か。
専門実技少ないんだね。
あくまで合格者の構成比です
合格率ではないので念のため
やはり200名前後か
次回で決めたいなぁ
409 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 06:06:25
>>406 その計算おかしくないか
合格者の二人に一人は既に学科は卒業しているじゃないのか
>>406 そういう意味じゃないって
合格者の2人に1人が実技のみで受かった人ということだよ
東京で両免除の受験者がどの位いたか、
メモしとけばよかったな。
前回は1会場で200人強だったから、合格者比で全国を推計すると
500〜600人位かなぁ。1/5位は受かっていると推定。
出張不在で、いま合格証明書を見た漏れが来ましたよ
ダメだった香具師もあきらめず次回ガンガレ
413 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 12:30:58
たぶん専門難しかったから専門免除のやつのほうが合格多いんだろうな
もし試験が1年に1回になると、合格率は倍の10%になるんですよね?
415 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 13:11:40
んなわけない
1回あたりの受験者は毎回4500人だから、
1年間の受験者は4500+200で4700人程度でしょ。
合格者は毎回200人だから、1年間では400人。
つまり、400/4700≒合格率10%と計算したんだけど。
417 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 14:28:48
合格者が年400人なら今と変わらない
年1回にするメリットない
多少は上がるかもしんないけどね、あんま希望的観測しないほうがいいぞっと
419 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 15:00:02
実技簡単だったとか言われてたけどボーダーが64%ってことは思ったより難しかったってことだな
試験を1回にするとしたら、
その最大の目的は、気象予報士資格の乱発防止だろうからね。
予報士がこのペースで増えてったら・・・
あぁ恐ろしい
423 :
名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 20:16:08
気象予報士がこれ以上増えても意味はあまりない。予報士の権威を守るレベルを下げない為にも試験年1回に変えて合格者調整をなくした方が良い。
424 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 00:26:26
以前赤塚不二夫さんにかけて合格すると言った者だが、マジ合格した 天国の赤塚さんが応援してくれたんだろう 俺を跡取りとして素晴らしい才能を与えてくださったのかもしれん
試験年1回化賛成
>>424 すごいじゃん おめ
ちなみにおれも合格ったぞ
合格した人は通算でどれくらい勉強されました?
学科一般あと一問で合格だったのに・・・
法規を軽視しすぎた、ウェイトでかいのに
433 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 15:00:58
700から800時間だけだよ
なんかあれかね
1000時間以下か2000時間以上か両極端?
435 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 16:37:32
>>431 >>432 >>433 >>431 みんなすごすぎ。俺の場合は一日1時間しかしてないし、それ以上の
集中力もない。計算はしてないけどみんなのような時間にはとうてい
及ばないと思う。でも合格した。
総勉強時間を知ったところで何の参考にもなりません。
問題はその時間で何を勉強するかでしょう。
また元も子も無いことを・・・
438 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 18:33:13
合格したみなさまにお願いです。
使用した書籍、問題集、通信教育などを教えてもらえないでしょうか。
あと、それらの利用方法や勉強方法、時間の作り方なども。
わがままですが、ファインマン物理を読めとか偏微分を勉強しろなどの
ネタはご遠慮いただければうれしいです。
よろしくお願いいたします。
439 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 19:13:35
>>132さんのレスが、とても参考になるんじゃないかと。
>>132さん、勝手に使って申し訳ございませんm(_ _)m
>>438 中段2行に関しては全く不要。
まずは過去問を見るべし。
あくまで参考にとどめておいてほしいが、
最近の傾向として計算問題は易化傾向。
一般気象学はバイブルだけど、あれの計算問題を
パーフェクトにこなすまでの数式知識が無くても
何とかなってきたのがここ数回の傾向。
ただしそれを図表で表現したりさせたり、
数式を丸暗記するより意味を理解して
解かせる問題が出てきているような気がする。
数式を解くこと自体はコンピュータがやるから
それほどの意味がないと出題者が認識しているのかも。
もっとも傾向は変わる可能性が高いので自己責任でどうぞ。
質問です。一月の試験に向けて独学を始めようと思ったのですが
・ここが出る!!気象予報士完全合格教本
・気象予報士過去問徹底攻略―この一冊で決める!!
の二冊を購入したのですが、
(本屋で範囲が網羅されているらしきものを比べて選びました)
このスレでは話に出てきていないようで、不安です。
何冊も参考書を買うだけでは絶対にいけないのは分かっているので
最初からだめな本をつかんでしまったとしたら
出直してみようと思っています。
現在、教本の最初から100ページほどを終わらせています。
今のところ違和感などはないのですが、
十分でなければ問題でしょうし…
もしよろしければ教えていただけませんでしょうか。
それだけ?正直そういう教本だけじゃ不十分だよ
学科一般だったら「一般気象学」は読んでおくべき、一部難しい部分もあるけどな
気象予報士なら誰しもが一度は目を通してると言っても過言じゃない本だ
専門や実技は残念ながら一冊で網羅できるような本はない
気象庁のHPや過去問使ってうまくやるしかない
一般についてはやっぱり他の方もいってる通り「一般気象学」は基本+絶対
最初はわからなくてもとにかく読み通す
他の本(ナツメ社とか受験支援会とかからでてるやつ)とかやってみて、
わからないトコとかでてきたときに一般気象学を開くと
なぁるほど、となるんだよこれが
専門は「天気予報の技術」と受験支援会の「かんたん合格テキスト(専門知識)」、
それと何よりも重要なのは気象庁のHP
専門の内容は年々どんどん変わってるから本だけだと間に合わない
HP隅から隅までマスターすれば専門突破できるかも
実技は「合格の法則実技編」「天気図のみかた」「天気予報のつくりかた」
あたりに目を通して、とにかく過去問を解きまくる、これしかない
こんなこといったらアレだけど
「気象予報士完全合格教本」はあんまり評判よくないんだよね
ミスプリが多くて、、、
446 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 11:38:44
>445
読んでて急にワープするよね。
文脈が。
雑談だが、一般気象学は書店探しても見つからなかったから、通販でゲットした。1999年の本で大丈夫か?って少しそわそわした覚えが有るw
448 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 13:03:00
>447
1999年というと一般気象学 初版ですよね。
最近の第2版に比べ、物理に慣れているのであればむしろ良い。
式も第2版より多く明確です。
がんばってください。
450 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 16:09:37
1点足らずでした。くやし〜。
ちなみに「気象予報の技術」とだけ書くと
同じ名称を含む本が2冊ある。
・「〜予報実務の実践トライアル!」(オーム社:2000)
・「最新〜―気象予報士をめざす人に」(東京堂出版:2000)
多くの人は下の本を指していると思われる。
上の本は「天気図のみかた」「天気図のつくりかた」に近い内容。
下の本は一般気象学+専門知識+演習問題的な作り。
方向性が若干違うので、間違えぬように購入を(って上の方は買わないか)。
452 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 22:24:47
ユーキャンのおかげで合格できました。わかりやすかったです。
454 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 22:45:36
優秀でもないです(^^;
一回落ちましたから(^_^)
455 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 22:55:13
>452
おめでとう御座います!
ちなみに、夕刊以外に何か+αとして本を購入されました?
456 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 22:58:12
ユーキョンやっとけば大丈夫だろ。網羅してるし、合格者一番多いだろ。
>>456 あんた、ライバルを減らそうとしてるね・・・
458 :
名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 23:40:45
また夕刊厨がわいてきたか
>>458 せっかくスレがよさげな雰囲気になってきたのにね。
なんだかんだで実績ではユーキャンが最強だろ。
合格者でユーキャンの世話にならなかった人はほとんどいない。
+αをするにしても、まずはユーキャンの基礎があってこそ。
461 :
457:2008/10/07(火) 00:17:33
>>460 そうだよね。ユーキャンなら司法試験合格の猛者もいるんだよね(藁)。
うそだと思う人は
>>170を見てみなよ。ユーキャンのすごさがわかるよ。
>>452 ぜひ「ユーキャンで気象予報士受かりました」スレを作って
ユーキャンの素晴らしさを広めてください。
できれば合格体験記を詳しく。
なんかやたらと夕刊の悪口言って少しでも受講者を減らして、
自分だけ夕刊を受講して合格しようとしてる人がいますねw
ライバルを減らす作戦なんですかね?
>>464 そうだよね。司法試験も(以下省略)
ぶっちゃけ、どんな講座で勉強しようが受かればいいんよ。
ただ、誇大広告が過ぎるとたたかれるだけ。
466 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 01:31:19
・ユーキャンで合格しました。
・ファインマン物理を読め。
・偏微分方程式は必要。
・気象予報士は理系の司法試験
もうあきた
夕刊厨いい加減にしろ!
これから予報士受験しようとする人に失礼だ!
468 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 07:21:06
自分はユーキャンを、なんの評判も知らずに平成18年の11月に申し込みました。
戦歴は以下の通りです。
平成19年1月(27回)試験 一般10× 専門10× 実技 採点されず
平成19年8月(28回)試験 一般10○ 専門13○ 実技 ×
平成20年1月(29回)試験 一般・専門免除 実技 ×
平成20年8月(30回)試験 一般・専門免除 実技 ○
ユーキャンにはテキスト1(一般対応)、テキスト2(専門対応)、テキスト3および4(実技対応)、
法規集、過去問5回分などが入っていました。
ずっと、このスレを読んでいただけでしたが、自分は最後までユーキャン以外はやっていないし、
購入などしてもいません。それを明かしたくて初めてそれについて書き込みしました。
自分のユーキャン活用法は以下の通りです。
・何ページのどこに何が書かれているかが分かる位までテキスト内容を頭に入れた。
・法規集はほぼ暗記(一般15問のうち4問は確実に出るので、格好の得点源となる)。
・確認テストは自分でやるだけで添削には1度も出さなかった(ユーキャンの回答は遅いし、回答の字は
超きたないし、読めない字だし、回答が返ってくる頃には解決していたりするので、とても非効率なため。
そのような添削に対する郵便代ももったいないため。)。
・過去問5回分はほぼ暗記。解説も1文たりとも漏らさず読破して暗記。
・今回合格したが、今回受験前は、ユーキャン過去問5回分にあわせて、自分が受験した27・28・29回の
過去問も保存していたので、その過去問と支援センターの解答例を全て頭に入れた。これにより、合計8回分の
過去問(1回の試験で大問2題の実技なので計16題の大問)が頭に入った状態。
・警報、注意報の基準などは気象庁HPにて全て暗記。
469 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 07:45:25
468続き。
学科試験は4問まで、実技試験は3割まで間違っても合格。
別に満点をとらなきゃいけない訳じゃない。
従って、あるひとつの教材を「完璧に」「完全な状態」まで仕上げれば、
その範囲内の知識装備はできると思う。
たまたま自分はユーキャンだったが、ユーキャンも最低な部分もあれば、
よい部分もある。最低な添削などは使わなきゃいい。ユーキャンのかたを持ってる
訳でもない。
なんか、10冊位買い込んで不合格かさねてる奴のコメントあったが、
それが最も最低なパターン。
金だけかけて教材揃えて、自分の頭の中は完璧になってない。
非効率の典型的パターン。
不正解でもいい範囲があるんだから、その許容範囲はメイいっぱい使うべし。
学科は4問。実技は3割。
その不正解でも合格の許容範囲内の知識装備ならユーキャンでも大丈夫だった。
>>470 貴重な体験をありがとうございます。
アンチでもなんでもなく、やはりやるべきこと(特に過去問)を
やらないと受からないということですね。自分は独学で30回に
一般のみ合格し、現在ハレの実技通信を受講中。学科専門は気象庁
HP、簡単合格テキスト(専門)、徹底攻略問題集(専門部分)を
何回転かさせようと考えてます。
(過去問は今回の合格者に24〜29回を譲ってもらっていました。
468さんの体験談から、何回もやり込むことが必要だということを
再認識しました。)
30回は一般気象学(未消化)、徹底攻略問題集(2回転)、大気
の熱力学・力学(2回転)、徹底攻略テキスト(一般部分のみ)と
いう状態で12点ですべりこみました。(専門は問題集1回転のみで
5点と惨敗・・・。勉強開始後1ヶ月半で学科両方というのは無理
がありました。)
他人の選択をどうこう言うよりは、自分の選択した教材、方法を
信じてやるしかないんでしょうね。
(それにしても、ハレの通信は難しい。テキスト読んだだけでは
なかなか解答できない。修行が足りませんね^^;)
一般は普通だったけど専門は難しかったな
専門は実技よりも勉強しづらいと思う
472 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 10:18:52
試験対策完全な本がないなかで、ユーキャンは全てを上回っていますv(^-^)v
勝ち組ならユーキャン
473 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 10:25:27
専門は難化傾向ですね
試験で基本的な問題が解ければ、合格できる。
反対に言えば基礎的な所は皆とってくるから、そこを落とせば致命的。
気象予報士試験は何点取るかっていう感覚の試験じゃなくて、基礎的な所をいかにミスなく取るかという試験じゃなかろうかと。
いくら考えても解らない問題、見たことない問題は落としてOK。周りも解けないから。
受かる人は、難しい問題を解ける人じゃなくて、基礎的な問題を落とさない人。
475 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 11:05:08
468,469の者だが、再確認しておく。
・一般15○ 専門15○ 実技100点○の人間
・一般11○ 専門10○ 実技 64点○の人間
上の人間も下の人間も、ともに「合格」である。合格証明書・結果通知書
には、獲得点さえ明示されない。
10冊教材をそろえてしまった奴は、7冊は捨てるべき。
人間の記憶力には限界がある。
10冊を全て「つまみ食い」状態では受からない。
最小限の教材を「完璧に食べる」事で、上記下段の人間に限りなく近づく。
上記上段の人間になる必要など全くない。
ユーキャン党うるせー!とか言ってる奴に言う。
ユーキャンだけでも、合格ラインの知識装備はできるのである。
人によって教材は違うが、必要最小限を完璧に!それが大事であり、
ユーキャンの添削は捨てる等の自己の「取捨選択判断」が重要。
上記上段の人間になる必要はない。
上記下段の人間になる事こそが重要である。
>>468 ユーキャンだけで合格したっていうのもかなり凄いが、
ユーキャンだけで第28回の専門で13点もとれたのは凄いな
ここは夕刊賛美スレでつか
__
|・◇・|ノ よい
./|__┐
/ 調子
""""""""""""""
.__
((ヽ|・◇・|ノ しょっと
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""
479 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 14:47:36
468→476
自己採点で一般10専門13だった時「専門の正解を1問、一般に回してー」
って思ってた。一般不合格と思ってて開いた合否通知書が両方合格になってて、
超驚いた。一般合格ラインが10に下がっててラッキーでした。
468→477
俺、全くユーキャン褒めてないよ。添削なんか最低の最低だし。
ただ、ユーキャンでも、許容範囲内の合格ラインの知識装備は完璧にやれば
できたよ!と言ってるだけです。本10冊とかは、自身に与えられた情報量
があまりにも多すぎになってて、消化不良でしょ。それであれば、必要最小限の
知識を完璧に頭にしまった方が、試験に対して効率的と言っているだけです。
実際、そういう結果になったし。
おれは独学だが本は7冊使った(学科+実技の分全部で。過去問除く)
最初は2〜3冊でやってたが途中から買い足した
なぜかというと、あるひとつの事柄でも違う視点から書かれているから
そういう表現もあったか、と理解しやすかった
A先生の教え方は解りにくいのに、B先生では解りやすい、みたいなのと一緒
複数の本を見てると、あっちには書いてあるけどこっちには書いてない、
ていうのがけっこうある
そういうのは思い切って捨てた
どの本にも書いてあるような項目を確実に覚えるようにした
結果2回目で合格できた
当然全部覚える必要なんてないし全部覚えたってしょうがない
7割でいいんだから
ただ勉強の仕方は人それぞれだし、
他の人の意見を聞くもよし、聞かぬもよし
実際に始めてみて自分なりの学習方法、覚え方とかを模索していけば
自然と効率のいい方法にたどり着くと思う
人によって時間はかかるかもしれないが
結果的に合格すれば途中の過程は何だっていい
独学でも通信でも学校でも
時間とフトコロ具合と相談して決めて下さい
あそうそう、本は何使ってもいいかもしんないけど
気象庁のHPだけは絶対必要!
481 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 17:55:23
やっぱりユーキャンの合格者が一番多そうですね
482 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 18:15:35
468→472及び481
それはどうかな?
たまたま俺はユーキャンだけで合格したけど、
完璧な教材・添削技術とは断言できないからな。
添削があるから通信講座だろ。
俺は、添削最低だから使わなかったもん。
幼稚的な表現も多いし。
なんで真面目なこのスレで半井さんのおしっこがリンクされているの?
?
ユーキャン営業活動乙
487 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 22:55:53
468→486
お前にも受かって欲しいから色々言ってやってんのになぁ(笑)。
お前も、冷やかし活動乙
488 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 23:40:18
>>487 > お前も、冷やかし活動"乙"
と書くくらいなら、
> 468→486
と書くのはやめて、
>>486 と書いてくれ。
追っかけにくくてしんどい。
489 :
名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 23:48:36
>468さんに質問
第27回試験も含めると、3回連続実技不合格になっていますが、
ここがユーキャンの弱点でしょうか? つまり、学科には使えるが実技は苦手。
>>489 第27回試験の実技はそもそも採点されてないから、
実技が合格か不合格かは分からないでしょ。
なぜ第27回試験を含めてるのかを知りたい。
無理やりユーキャンの弱点を作り出したいの?
491 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 00:45:57
>489さんへ回答
27回は受講後1ヶ月半でして、一般10・専門10が精一杯でした。
実技は温度風ベクトルの作図等の出題があり、当時の進捗度合では採点されていても
不合格だったでしょう。
28回はテキスト1および2、過去問5回分の一般・専門の問題を、全部暗記
できるまでやりました。実技の勉強はしていません。たしか「台風」の出題
で、比較的解答しやすい問題だったですよね。
29回実技はケアレスミス連発でした。12時間気圧変化量の問題で発達
しているのに「−(マイナス)」を付けなかったり、変化量なしを「±0」と
±の符号を付けてしまったり。受験後に受験支援会の千円で採点してくれる
のに依頼して採点してもらったら、65点前後・合格確率40%との返事
でしたが、結果は不合格でした。それらのケアレスミスは自分の知識不足であり
、ミスがなかったとしたら合格ラインに達していたでしょう。
今回は、そういったケアレスミスにも注意しました。
今回も「低気圧の発達」の問題で「−(マイナス)」を付けた方が数多くいた
と思います。前回自分が誤ったケアレスミスと同種です。解かっているのに「×」
になってしまうケアレスミス、、、ほんとに今回は注意しました。
今回実技の自己採点は75点前後、受験支援会の千円採点でも70%の合格可能性
ありとの返事をいただいていました。
492 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 00:47:54
まとめ:
試験に通るなら7割とればいい的な対策でも可能でしょう。
夕刊でも独学でも他の講座でも。
しかし、ここの掲示板の人はしっかり気象というものを学んでじっくり
取り組む人も多いでしょう。
有キャンは、気象でなくても他の講座の評判なども見ると参考になるでしょう。
2ちゃんねるで、「ユーキャン」検索して見て下さい。
各種資格講座の感想が載っています。
>>492 >しかし、ここの掲示板の人はしっかり気象というものを学んでじっくり取り組む人も多いでしょう。
少なくとも資格板の住人は資格を取るのが目的で、別に気象学を勉強したいわけじゃないんじゃないの?
気象学を勉強したい人は資格板ではなくて天文・気象板に行ってるでしょ。
494 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 01:15:43
>468さん
深夜にも関わらず回答いただきありがとうございます。
膨大な書き込みは貴重な資料にさせていただきます。
>490さん
だから、"も含めると"と言う表現にしました。
採点されていないことを了解した上で、と言う意味を含めたつもりだったのですがわかりにくかったですか?
もう一つ挙げると、第28, 29回の実技に合格されていなかったので、
27回目も、仮に採点されていても合格している可能性は低いであろうとの推測しました。
ちなみに、私なりに無理やりユーキャンの弱点を作り出すとすれば、それは、
ユーキャンが提供する講座のなかで、気象予報士講座の人気が相対的に低いことだと思います。
人気があれば、人、金をもっと投資して、こんなところで批判されるような内容にはしないでしょう。
>>494 >採点されていないことを了解した上で、と言う意味を含めたつもりだったのですがわかりにくかったですか?
分かりにくかったのではなく、そもそも採点されていないのだから、不合格の中に含めることは出来ない。
>27回目も、仮に採点されていても合格している可能性は低いであろうとの推測しました。
推測と言ってるけど、
>>489を見ると、「3回連続実技不合格になっています」という断定表現になっているよ。
なぜ推測なのに断定しているの?
あのー、すくなくとも予報士取ろうとする人って気象は好きでしょ?
空とか雲とか。
気象学にしても試験勉強にしても興味もって望めると思うんだけど
おれは予報士の勉強と関係なく前から気象関係の本とかすきで見てたし
みんなそういう人たちばっかじゃないの?
>>496 みんな資格取るのに必死になっているわけだから、
少しでも効率よく勉強したいんじゃないの?
それに予報士試験は気象学の試験じゃないよ。
気象学勉強したいなら、それこそまずファインマン物理や偏微分方程式を(ry
498 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 07:53:18
>>495 > 推測と言ってるけど、
>>489を見ると、「3回連続実技不合格になっています」という断定表現になっているよ。
> なぜ推測なのに断定しているの?
繰り返しになりますが、だから"第27回試験も含めると、"と前置きしました。
この前置きをすることにより、採点されていないけどあえて27回試験の実技も不合格であっただろうと扱わさせていただきますよ、
と言う意味を含めたつもりです。
もしこの前置きがなければ、ご指摘通り断定表現になるでしょう。
ご理解いただけないのであれば私の日本語の表現不足でしょうね。
499 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 08:00:44
ユーキャンは全てを網羅してるうえにわかりやすい。実技も良くわかる。
500 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 10:16:59
468です。
27回試験と28回試験は実技部分を勉強していない。
29回実技試験は知識装備率は合格ラインにあったもののケアレスミス
により、自ら自滅。
→結果「3回連続実技不合格」なので「推測」でも「断定」でもどちらでもいいです。
このスレは「気象予報士になりたい」であり、私の拙い経験が少しだけでも
みなさんのお役に立てられて、みなさんも合格できたら嬉しいので、まっすぐに
色々書いてます。
480さんが7冊(過去問の冊数除く)使ったと言われていましたが、
よく考えてみると、私の「ユーキャンだけ」と言っても、テキストだけで
1〜4の4冊、法規集で1冊、自分で作ったノート数冊、これらを合わせると
480さんに匹敵する冊数になりますね。
つまり「ユーキャンだけ」という言葉上では「1個だけ」と感じますが、
決して「1冊だけ」ではなかった、ということ。
繰り返し言いますが、私は決してユーキャンを万能だとか褒めている訳では
ないし、たまたま自分はユーキャンでしたが、選択教材は人によって違う。
それを「つまみ食い」状態でほったらかしておくのが一番まずいと言いたいのです。
選んだ教材を漏れなく「完食」すれば、
「一般11 専門10 実技64」の人間程度には誰でもなれる可能性がある
と言いたいのです。
501 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 11:54:56
もうひとつだけ付け足せば、
私はみなさんと違って「税理士試験」と平行勉強でした。
今年の税理士試験は8月5・6・7日。
今回「気象予報士」の勉強を初めて進めたのは8月10日からでした。
それでも合格できたのは、29回試験時には既に合格ラインの頭の中身に
なっていて、それに加えなければならないケアレスミスの撲滅の試験技術
も習得した事にあります。
「気象予報士」単独勉強の人も多いはず。
平行勉強してる人間よりは断然有利な環境にある事をメリットと考えて、
がんばってください。
自分は今回合格できましたので、このスレ卒業させていただきます。
大変お世話になりました。凄く参考になりました。
特に試験後の答え合わせ、みんな本当に素晴らしかった。感謝です。
皆さんの合格を蔭ながら祈ってます。(・∀・)ノシ
>>496>>497は仕事として考えようって事。気象の研究やりたいなら大学や研究室でやれwって事Jamaica?w
504 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 15:26:58
まとめ
ユーキャンでも合格する人はする。(合格ライン以上という観点)
独学で出来る人は、独学でも十分
こんな感じか。
俺らは、学生なんだが4人で講座受けています。(割り勘で)
ユーキャン、ハレックス、気象予報士試験受験支援会の3つです。
ハレは、一番難しく専門的なことが書いてあるので深い専門性を学びたい方は
お勧め。
ユーキャンは0から始める人は解りやすいのでいいかも。
支援会は、課題や質問を提出してからのレスポンスが凄い早い。その上へ解説が
とても詳しく丁寧です。
参考にしてくれ
次の試験いつ?
お天気お姉さんと知り合いになれるかもしれない。
と勝手に思い込んで頑張ろう。
>>502 おめでとう!
おれはだめだった・・・
またがんばるぜ!
夜の答え合わせ・・・たのしかったよ(^^v
508 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 01:43:43
登録申請書に書く合格年月日って、
試験の日なんでしょうか? 合格証明書の日付なんでしょうか?
ひょっとして常識???
510 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 02:15:11
511 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 14:40:45
>>472 >試験対策完全な本がないなかで、ユーキャンは全てを上回っていますv(^-^)v
>勝ち組ならユーキャン
ばかっぽいな
512 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 15:29:25
511>
2ちゃねるでは、楽して簡単に合格してほしくないわけよ。
だから夕刊オススメみたいな書き込みが多い。
まぁ、迷わず受けろよ夕刊、受ければ解るさ!
アントキノ イノギ
ここのスレ卒業した人はこの後どこ行くの?
やっぱ就活板かなぁ…
うCAN、2008年2月時の教材、オクに出てるよ。
もう登録通知が来たよ。仕事早いわ
合格年月日は合格発表日だぞ。
あほか?
517 :
名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 08:44:47
学生でもあるまいに
受かったからって
本気で仕事考えてるヤツなんて居らんよな
518 :
名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 01:01:16
>>517 そうやってライバルを減らそうとする求職者乙
519 :
名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 12:42:10
日本気象協会ってさ、ハローワークにないんだけど、どうやったら入社試験受けれるの?
やっぱり高校生とか大学生の新卒者しか採ってないんですかね?
気象庁を勤め上げれば天下れますww
気象協会ってこの手の団体の中ではブラックで退職者も多いとか。
気象庁と仲悪くて見捨てられてるから、先行き暗いんじゃなかったっけ?
あ、そうなんですか!
日本気象協会で気象予報士の人達って社内で仕事する事もできるし、テレビに出る人もいるんですよね!?
テレビに出れない気象予報士は給料もらえないってわけじゃないんですよね!?
気象予報士はべつにテレビタレントじゃないのでw
そうですか。いや私も「この気象予報士さんは番組一個しか出てないけど大丈夫なのかな」とか思いつつ、半面、薄々そうなんだろうと思ってました。
こういう気象予報士が活躍する会社は日本気象協会の他にあるんでしょうか?
某メルマガで「新しい知識や思考法を問うものよりも
知識・思考過程の似た頻出問題を繰り返し演習すること」が強調されてた。
このスレにも同様の意見があったように思うが、
やっぱり傾向分析と過去問だよなぁと感じる。
何を教材に使うとしても。
>>515に同じく、あっけなく登録通知書が届いた。
ただ陰影がデジタル処理されたギザギザ陰影なのは興ざめ。
昔はちゃんと押してたんだろうが、
こうしたから早く通知書が出てくるのだろうということで
自分を納得させることにする。
印影のことかw
早く気象予報士試験を年1回にしてください。
だめ予報士を増やさない為。
529 :
名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 17:31:25
自分も年1回で賛成です。
やるなら夏の試験でよいです。冬は体調や交通事情に不安があり。
もう2回やる必要はないよね。年1回なら努力次第ですべての科目の対策をやって
挑めます。受験料も節約できるし。
なぜ、年に2回も試験があるのか?
もう予報士の人数は充分足りているので年1回にするべき。
年に2回もある必要なし。
531 :
名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:34:30
532 :
名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 01:22:23
529が冬の試験を受けなければいいだけだと思う
534 :
名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 07:53:02
528の言う「だめ気象予報士」というのは
自分のことを言っているのだと思うが
心配するな528よ
君がだめなのは気象予報士としてではなく
人間としてダメなだけだから。
年1回の試験になれば優れた気象予報士ばかりになるとでも言いたげだが
本当はそれしか心の拠り所がない
つまらない人間の「心の叫び」にしか聞こえない。
もっと人間として大きくなれよ、
でなきゃ折角の資格も生きないぞw
年1回にするのは私が合格してからにしてください
予報士余ってるんだから年一度でよくね?
そしたら馬鹿はあきらめるだろ。
主催側としては、年2回のほうが受験料が多く入るだろうし、
そうそう簡単に1回にするだろうか・・・
538 :
名無し検定1級さん:2008/10/17(金) 01:17:15
>>537 受験料高くすればいいだけのこと
2万円也!
昔は1万2千円だったんだよな
年一回になれば、一回目は9%前後、最終的に6〜7%に落ち着くと予想。
だから、年二回のうちにとっておくべし。
負け組は、どうせ合格できないのだから、年1回にするべき。
不用意に乱発してはならない資格である。
2万じゃ受ける奴が減るだろw
542 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 02:09:44
543 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 04:26:50
>>541 欲しい人は2万でも受ける。
どれが正しいやり方かは分からんが、
何らかの質の向上が必要であることは間違いなさそう。
○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
今の合格率。
科目ごとに分割合格制にして受験料¥7990で試験年4回にすればいいんじゃね?
546 :
名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 20:21:22
人件費が馬鹿にならないですよ
どうせ人件費も税金だし
エスカレーターのボタン押して
ん10万ふんだくるよりましでしょ?
以前、解答速報か何かのリンクで、
専門知識専用テキストで、15,000円くらいのがあったんだけど、どこからたどっていったのか忘れてしまいました。
知ってる方いませんか?
確か、400問掲載、講座で使用しているものと同じ、重箱の隅を・・・、とか書いてあった気がします
549 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 01:22:29
年1回になると、免除期間はどうなるの?
2年間おk
550 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 09:11:52
○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
一発合格率。
553 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:52:46
説明しよう。
受験番号の2桁目が0の人が今回学科2科目と実技を全部受けた人。
受かったのは34人。
でも、この34人にはこれまで1科目も受からなかった人とか、
以前受かっていたけど、免除の期間が切れた人もいるので、
純然たる一発合格は34人以下。
ということは、551の一発合格率ではやはり高すぎるわけだ。
分かった?>551
一発合格の合格率は1%未満ですよ
556 :
名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:56:22
で、
実際のところ、一発合格率っていくつやろ?
>>556 気象業務支援センターで公表されてなければ、正確な数字はわからないかもね。
教材系は抜きで
お勧め参考書など ありやすか?
559 :
名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:22:00
560 :
名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 22:31:29
藤田さんのとこ、学科受講生集まっていない無いね。
学科は何万も出さなくても本でなんとかなるからね。
受験生も減っているし。講座業も見通し暗いと思うよ。
そもそも藤田さんは何でウェザーやめたんだろ?講座業が未来あるとは
思っていないはずなんだが。
561 :
名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 16:50:55
結局、受験支援会の専門知識の解説はでないまま終わったね・・・
はじめからやらなければいいのに。
562 :
名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 22:54:15
>>561 こんな中途半端なところに金払う受験生っているのかね?
563 :
名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 04:01:20
いなでしょ。
やっぱ、ユーキャンよ。講座
安心の最大手、群を抜く対応力、完璧なテキスト、非常に安い価格設定
すべて最高!
もうねなさい!
夕刊またキタこれ!
566 :
561:2008/10/25(土) 17:28:15
みんなへ
561です。
>>563みたいなの召喚してごめんなさい・・・
>>563さんは本当は夕刊してないでしょ?ねたでしょ?
>>561 >> 563みたいなの召喚してごめんなさい・・・
お気の毒に・・・ 気にすること無いよ。
ま、犬に咬まれたとでも思って早く忘れてください。
568 :
名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 18:15:26
気象予報士資格保有者で就職がない人は、海外に行けばいい。
東南アジアや南米諸国では需要があるようだけどね。
こうなると語学の問題が出てくるが、予報士になったのだから、
語学も人並み以上に出来る人も多いでしょう?
569 :
名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:24:21
気象予報士制度廃止現実の議論
2002年にも気象予報士試制度の廃止議論が自民党議員で行われ、
当時は棚上げされた状況でした。
ここにきて、気象庁内部で廃止案が表ざたになっています。
国家資格にしても現業務ができる舗装でもないし、現業務をやらせるには
企業別の採用・教育でできること、が主な理由らしい。
廃止になる現実味が高まった。
570 :
名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:31:09
難易度の割に取ってみてがっかりする資格の上位候補だな。
>>569 資格というのは現代から10年以上先までの世の中の流れを読んで設けられるものだから
新しい資格が誕生するのと同様に、古い資格は現にどんどん廃止されていくものでしょ。
まあ、廃止されたとしても今まで取得したものの意味がなくなるということはないだろうから、
心配する必要もないだろ。
例えばどんな資格が実際に廃止されてきたのですか?
573 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 03:39:23
情報処理なんて時代の流れが速いから、どんどん廃止、誕生が繰り返されてるね。
574 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 04:08:18
試験回数が減る見込み、だが事実ぽい。
センター職員と某関係者が酒の席でそれっぽいニュアンスを話しきいたようです。
すくなくともはやければ平成21年以降から検討しいずれそうなるようです。
それと、予報士制度の廃止もネタではなく、これは昔から本当に議論されていた。
どうも気象庁の内部の関連者の数名は廃止議論を進めて公の場でも口外しているので
現実味がある。
クリア、藤田、など講座業は終わるでしょうね。ユーキャンは痛くもないでしょうよ。
575 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 04:09:34
業務支援センターみたいな天下り団体の仕事が減るだけでもいいな。
576 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 06:56:48
気象予報士制度が廃止になっても
天気検定の価値が上がることだけは認めたくないな
むしろ一緒に(ry
577 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 07:58:43
576>
確かに。
一応国家資格だから学習の目標して資格取得があるわけで。
予報士の制度や資格が廃止になったら、多少は検定の受験生は増えるだろうが。
ひとつ思うんだが、いずれ廃止になると仮定するなら、なんか勉強のテンション
下がるね。
>>573 IT系は廃止というより、改名や合併をしているだけ。
廃止された国家資格なんて聞いたことがない。
まあここでいくら廃止、廃止と煽ったところでライバルは減りませんよっと
580 :
名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 03:15:27
予報し廃止の話だが、知り合いの気象庁の中の人に尋ねたところ、
庁内では実際に廃止の方向で話を進めていると言っていました。
実際に廃止にいずれなる可能性が高いとのことです。
自分は、受験は続けるつもりですがなんとなく残念です。
581 :
名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 03:49:32
実際、予報士とって見ても趣味の範囲を出ないと実感するしね。
話のネタにはなるけど、実用性ゼロだわ。
能力検定で十分と思われる。
なら気象業務法はどうなるんだ?
おまえら踊らされすぎw
あわれすぎw
584 :
名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 14:55:23
気象業務法はいくらでも改定できるでしょ。
藤田の講座にも予報士制度の廃止についても考慮した一文がある。
彼は廃止は想定内じゃないかな。
本当に廃止の動きがあるのなら
日本気象予報士会が大々的に阻止活動をやるでしょ。
586 :
名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 15:05:26
>585
それは短路的すぎ
予報士会なんぞ気象庁はあまり重視していないし、予報士会の力もない。
585は、そもそも廃止案のこれまでの経緯をしらなすぎ。新聞読めやドアホ。
試しに
気象予報士
廃止
で検索してみたが、気象予報士の廃止案についての確か情報はなかった。
まあ、当たり前か
>>586 予報士会が重視されてるか否か、力があるか否か、
そんなもん関係ねえだろ、ハゲ。
「気象予報士という難関資格の保有者である自分w」が大好きで仕方がない連中が、ただ座して死を待つはずがないw
廃止案を推認させる事実が、
藤田塾の合格祝い金に関する規則の文言かよ(笑)
「関係者から聞いた」とか「内部の人が言ってるらしい」ってのは、デマの常套句だろw
「2ちゃんねるで誰かが言ってた」ってのと全く変わらんwww
>>590 同意。ここでは誰でも何とでも言える。全くあてにならない。
デマはうわさとなって一人歩きするからね。
関係ない話だけど暗い所で本を読むと目が悪くなるってっていうのもデマだったんだね…
信じられなかった
廃止案が、「表ざたになった」とか「公の場で議論されている」とか
言ってるけど、一般には全然そんな情報を目にできないぞw
595 :
名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 03:26:38
別に廃止でもどうでもいいじゃん。廃止されても何もかわらん。
しかし、難関試験と思ってるやつ一部でしょう。勘違いが多いのは事実。
おまえらもそうだろ。
何も変わらない。廃止されても。
一部だけど、多いのか。
普通に国家試験の中では難関の部類だろう。
「超難関」や「最難関」までとは言わないが。
試験の性質がいかに高得点を取るかっていうものじゃなくて、いかに解る所をミスなく拾っていくか、っていうものになってる。
これ、難関資格の証。
予報士試験の難易度。
専門>実技>一般
だと思うのだが、どうだろう?
600 :
名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 19:21:46
それはないでしょ
第一級総合無線通信士の方が遥かに難しいと思う
602 :
名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 21:22:30
前回危険物の丙種に受かったら3ヶ月で受かるんじゃないかという予想を立てられた。
難易度雲泥の差だってのわかっていってんだろうな。
で、おれ自身も受かると思っていると思われる。
というより、早く就職先見つけないと。
603 :
名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 21:45:56
資格とったら省庁勤めかな?
604 :
名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 22:12:52
結局資格試験って公務員になれなかった人間が
やることですね。アハ
おちこぼれでやんの
605 :
名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 22:16:22
社会的立場を上げるためにやる門なんですねー
俺何にも考えてないし、受かりすらしないと思うけど
気味の悪い評判・・・
606 :
名無し検定1級さん:2008/11/01(土) 00:49:37
実は来年の試験に受けようと思ってるんですけど、
通信講座のユーキャンとハレックスどちらにしようか迷ってます。
根っからの文系なんで、初心者のおれにはユーキャンの方がいいかなとも思ったんですが…
ここを見てると評判良くないみたいだしww
ハレックスの方がいいんですかね。
607 :
名無し検定1級さん:2008/11/01(土) 01:05:45
多分理解できないと思いますよ。
市販の参考書を一冊仕上げてから望むとよいかもしれません。
608 :
名無し検定1級さん:2008/11/01(土) 02:51:55
606>
まじレスです。
文型・初心者ならば、ハレックス系は厳しいと思います。当たり前のように数式
が多数でます。解説にも式が多いです。
まずは、大きな書店で本をいろいろ見て自分にあった本を買って学習してみてください。
ユーキャンは、たぶん後で同額の追加投資が必要になってくると思います。
不足分を対策するのに。
609 :
名無し検定1級さん:2008/11/01(土) 02:53:31
606>
まじレスです。
文型・初心者ならば、ハレックス系は厳しいと思います。当たり前のように数式
が多数でます。解説にも式が多いです。
まずは、大きな書店で本をいろいろ見て自分にあった本を買って学習してみてください。
ユーキャンは、たぶん後で同額の追加投資が必要になってくると思います。
不足分を対策するのに。
>>569 そのときは、国家資格「全部」がひととおり存廃の検討対象になったんだが?
実名で気象予報士試験や支援センターの廃止を公言してる気象庁職員もいるが、単に予報士試験を担当してる民間事業振興課に配属されたくなくて言ってるだけ。
どうやらもう気象予報士は廃止の方向のようだな。
まぁ元々価値のない資格だと思ってたけど。
こんな試験に時間を割いても時間の無駄。
612 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 13:19:31
614 :
442:2008/11/02(日) 15:20:54
>>442 ご指摘どおり、一般気象学を購入し
一月ほどで、完璧にまとめたつもりです。
(分からない点はノートにまとめ、方程式も実際に解いた)
過去問を見ると、法令なども出ているようなのですが
このあたりに対応する、次に取り組むべき本はどれでしょうか?
「最新天気予報の技術 気象予報士をめざす人に」がやっぱりいいのでしょうか?
>>614 一般気象学は予報に関する記述が無い.
ここを勉強するには最新天気予報の技術がお勧め.
616 :
442:2008/11/02(日) 15:53:13
>>615 ありがとうございます。
次は学科の過去問演習と平行しながら、これを勉強します。
みなさんお勧めの本が被っているので安心して勉強できます。
あと、高層天気図などをHBCのサイトを時折見ながら
なんとか慣れていこうと思っているのですが
やっぱりweathernewsの有料版じゃないと厳しいでしょうか?
618 :
442:2008/11/02(日) 16:25:49
>毎日の高層天気図を印刷してファイリング
なるほど……そこまではしていませんでしたが
やはり必要なのかもしれません。
さすがに全部は大変そうなので、高層天気図、地上天気図あたりを
24時間ごとくらいの印刷ファイリングをしていきたいと思います。
いろいろありがとうございます
619 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 17:38:39
>>611 こんなところで吠えていても誰も真に受けないぞw
社民党か共産党と一緒に街頭演説してこいよ。
「気象予報士は廃止の方向です。廃止にするべきだ。廃止にしてえー。」となw
なんせ、切羽詰った人間の断末魔というか悲鳴だ。
さぞかし聴衆の心に訴えられるだろうよw
仕事にありつけなくてイライラしているのはよくわかるが
そんな姑息な性格だと万が一就職出来ても苛められるだけじゃないかw
資格にすがるんじゃなくて自分を磨けよ な。
>>619 いい流れを断ち切ってまで書くことじゃないぞ。
621 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 18:44:02
この資格とる目的って何なんですかね?気象会社に就職という、
きわめて奇特な目標がある人以外、取る意味ないよ。
それか、単なる趣味ぐらい。
622 :
名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 18:57:10
>>621 それをワザワザ書き込むあんたの目的って何なんですかね?
>>621 元々、気象に興味あったし、とにかく、気象予報士がとてもかっこよく思えたから。
実際、知名度とお洒落度じゃ、国家資格の中でも3本の指に入るでしょ?
確かに気象会社への就職は難しいけど、もっていて害になることはない。
おしゃれ度…
気象試験の勉強を一通りしてから、一般気象学を読むと面白いけれど、1番始めにとりかかるべき教材ではないと思う。
気象予報士っていつ廃止になるの?来年はもう試験実施しないの?どうせ廃止なんだけど。
廃止がほぼ決定的な試験に情熱注いでどうすんのw
こんな気象予報士なんかより他の資格の勉強した方がマシ。
>>621 予報士の資格なくても中小の気象会社なら入れるぞ、常に人手不足だから。
逆に大手は予報士の資格持ってても無理、大学で気象やんなきゃ。
結局のところ、予報士の資格って、あんま就職には関係ないわ。
もちろん美人なら予報士の資格を取って、協会あたりの契約社員になってメディアに出ることも可能だが。
それよりも、予報士の資格を持ってると合コンでポイント高いわ。
特に航空業界の下っ端(グラホとか)なんか食いまくり。
持ってて損じゃないと思うよ。
632 :
名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 16:59:36
なんだかすごくレベルの低い会話ですね
633 :
名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 18:41:11
資格廃止になるんですか?
634 :
名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 19:01:51
>>633 まだ先の話です。
ご安心して勉強してください。
ただし、2年後からは年1回になります。
資格持って都会に住んでりゃあ、リアルで美人のお天気お姉さんと知り合える機会は
いくらでもあるよ。
俺はそれで十分元を取れたと思ってる。
それくらいじゃ割に合わないと考えるのは、
てめえの頭が悪くて資格取得に労力費やしすぎた人間。
636 :
名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 21:19:55
どうも火のない所に煙は立たずで、庁内で廃止議論は事実のよう。
いろいろと聞ける人からの情報で。
今回の夏試験は大きく受験者が減少したが、冬試験は夏より数百人受験生
少ないので、今度の冬も大きく受験者数減るでしょうね。
こうなってくると、試験回数も1回で十分という状況に
ただいきなり1回にはならなず、国家資格だから予告はあるはずで、よって来年は
2回あるんじゃないかな。その次の年は減るかも
廃止もたぶん3年くらいは大丈夫だとは思うけど。どうなんだかね。
638 :
名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 23:25:40
どうせなら廃止でも構わない。俺、気象予報士じゃないし。
それに良純さんの肩書きが無くなるだけだしw
>638
何熱くなってんのwお前浮いてんの分かんないのw
>>636 商売じゃないんだから、受験者が減少したからってのは理由になんないでしょ。
国家試験って、そんな考え方で実施されてるわけないじゃん。
もうちょっと上手な理由付けないと、みんな騙されてくんないよ。
641 :
名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 00:41:28
今回合格して気象庁に合格者掲示板の記念撮影に行った時、
「ほんとに合格者少なくて難関だよなぁ」ってしみじみ言ってた
何回も受験して不合格繰り返してそうだった横にいた気象庁職員に
「すいませんがシャッターおしてください!」とにこやかにお願いしてしまった
のが、その気象庁職員のひがみを買ったのであろうか?
その気象庁職員のシャッターを押す手、微妙に震えてた気がするし。
気象庁職員としてのプライドは高いが、何回受験しても気象予報士になれない。
いっそのこと、気象予報士資格を廃止しちゃえば、こんな屈辱味あわなくて
済むのに・・・みたいな、不合格繰り返してる気象庁職員のねたみなんじゃないw
廃止議論って、合格できない気象庁職員の負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだけどw
ぼうふらが一匹わいていると聞いてやってきました
643 :
名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 01:07:58
誤解があるようなので念のため。
638で書き込んだのは私ですが、636ではないので。
廃止論なんて私にはどうでもいいこと。
国家資格で廃止になった資格、具体的に名前あげてみてよ。
あるの?
資格板で「不必要な資格ベスト3」みたいのがあって、そこで名前があがってる資格でも廃止になんかなってないよ。
それに年に20〜30人しか合格者がでない国家資格でも廃止にならず存在してるみたいだし。
せっかく苦労してとった資格が廃止になるなんてなったら、資格保有者の苦労はナンだっの?
みんな怒るにきまってるし。
>>644 っていうかネタで言ってるだけだから、そんなムキになる必要ない
646 :
名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 01:20:50
>>644 そうそう。本当にそう。
公になってない話で騒ぐ暇があったら、1月の試験に向けて勉強する方が賢い。
というより、それが普通。
>>645 スマソ、熱くなってしまった…
てか、ここに廃止、廃止って書込んでる奴、こんなとこでぐちぐち言わず、気合いいれて勉強して合格してみせろや、てぃんてぃん付いてるんやろ?
649 :
名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 06:26:03
お前ら頭悪すぎ 庁内の反対意見者の立場主体で考えてみるとよい
そもそも予報士制度は民間でも予報業務(きめ細かい予報提供)
ところがたとえばWNIのように(言いたいことはここでは言えない)大きく
なって、将来観測整備も充実して極東アジア域の観測・予報業務が拡大した
ときに、「お上が民間でやれるじゃん」となれば気象庁事態が民営化される
こともありうる。郵政民営化と同じ道もありうるわけだ。将来を危惧する
職員も出てくるはずだ。近い将来予報士制度自体を廃止しておけばその危惧
自体を解消の方向へ変えることにもつながるわけだ。職員のメリットを
先読みすべき。廃止されてもヨシズミは剥奪はないのでちなみに。
おどれおどれ!www
651 :
名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 21:20:39
勉強の合間に覗いてみたらなんつー会話だww
外野が何を言おうともおれは合格してやる!
それくらいの気持ちがないと受からないだろ。
652 :
名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 22:51:32
『気象予報士かんたん合格テキスト(学科・一般)(学科・専門)』が使いやすいですよ〜。
特に初心者には良いと思う。
653 :
名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 20:58:21
廃止になるならもうこんな資格取っても価値無いじゃん。
どれもそうだけど
655 :
名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 10:25:23
気象予報士廃止論について議論しようぜ。
俺は気象予報士なんていらないと思う。
気象庁が予報を出してくれればじゅうぶんだ。
廃止になのか?
記念受験しようかな
通訳試験もなくなるしね
嘘、でたらめを吹いてライバルを少しでも減らしたい・・・
660 :
名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 11:17:06
>>659 お前は気象予報士持ちか?w
少しでも多くの人に受験してもらって合格率を下げて
気象予報士の価値をあげたいんだろw
もう無くなることがほぼ決定的な資格なのに哀れな奴だw
妬まれる程価値があるってこと。
662 :
名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 11:26:00
これって気象庁に入れなかった落ちこぼれが受ける試験だろw
そそw
664 :
名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 11:31:52
気象庁に入れないヤツって落ちこぼれなのか?
満席で吉野家に入れないようなものだろ
今日も光化学スモッグが湧いてるし(´・ω・`)
>>665 だから吉野家に入れないで飯も食えないような奴と一緒だって言ってんだろがアホな野郎だな!
天気の専門家を目指して気象庁に入れないのは落ちこぼれだろが!認めろバカ野郎!
受かってから合格率が上がろうが下がろうがどうでもいいんだが
吉野家が満員なら松屋にいけばいい。
俺、吉野屋に興味ねぇ〜
うちのアパートの下の階に「すき家」なら
アパートの下の階にすき家があるのか
すごいアパートだ!
なか卵を忘れてないかい?
>>674 ちょwwwwwwwwwww
卵かよwwww
牛丼太郎・・
予報士試験なくなるんだったら
無くなる前に合格しておけ ということで
受験者数が増えて、デマ流した奴らがさらに
合格しにくくなる悪寒
>>673 八王子に下にすき屋があるアパートがあるぜw
前はローソンだったが
>>677 だからそれがまんざらデマじゃないからどうしようか悩んでるわけ。
吉野家に入れない落ちこぼれは松屋かすき家で我慢しろってか。
気象庁に入れない落ちこぼれは気象予報士でも受けて我慢しろってか。
その気象予報士もどうやら無くなるみたいな感じだしどうしたらいいんだ。
ID出すようにしてほしいな。
廃止厨の自作自演がうざすぎる。
政府は気象予報士廃止検討を指示だとさ。
お前らの努力は水の泡wざまーみろw
>>682 政府といっても麻生内閣だろ、
気象予報士廃止の前に倒閣しそうだが
気象予報士廃止オメ♪
685 :
名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 20:55:18
お前ら陳情行ってきた方がいいんじゃないの?
「私が唯一誇れるものは気象予報士の資格だけです。どうか廃止にしないで下さい」
とか涙ながらに訴えろよw笑って見ててやるからよwやれよてめーら!
くだらない馬鹿ども(特に
>>685)はスルーで!思考が幼稚すぎるだろ…
泣きながら陳情行って来いよおめーw
やれよてめー!気象予報士の資格が無くなると誇れるものが無くなって困るんだろw
今すぐ陳情行ってこいバカ野郎!
こいつら気象予報士の資格が廃止になるのがそんなにそんなに嫌なのかw
こいつらの泣く顔が見たいから一刻も早くこんなクソ資格廃止にすればいい。
馬鹿すぎ。ここは気象予報士になりたい人が集まる場所です。
こんなところでしか強くなれないんだな。いじめられっこなんだな。そしてきっと顔も不細工なんだな。ストレスためてるんだな。かわいそうに。
なんていうか、気象予報士が廃止になるのが嫌というより、お前みたいなバカが騒いでるのが不愉快。
仮に気象予報士が廃止になったとしても、688に顔は見せないと思う。俺はお前のブサイクな顔が見たい。
688は小学生?中学生?こんなところで、悪口ばかり書き込んでるといい大人になれないぞ!
692 :
名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 22:46:33
こんなくだらない話題で盛り上がるのは、ローテーションの谷間ということかな?
試験に対する現実味がないんやろうなぁ。
来週から受験申請の受付が始まるから、そしたら少しずつ話題も変わるだろう。
廃止だと聞いてクズどもが右往左往してやがる。すげー笑える。
廃止になる試験に受験申請なんかしてどうするんだよ、お前らどこまで頭が悪いんだw
この程度の試験に挫折して、
デマを必死に流すまでに病んじゃう頭の弱い奴もいるんだなw
諦めずにもう1度がんばれよw
前にも書いたが、合格したらマジで綺麗なお天気お姉さんとお友達になれるからさww
695 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 01:20:36
綺麗なお姉さんならスナックとかにたくさんいるから無理して勉強するまでもない。
そだよ、頑張れよ。この試験は努力が報われる試験だと思うぞ。
司法試験受験者の苦しみに比べたら、お前の苦しみなんて鼻クソみたいなもの。
努力が報われる保障がない。
自分は勉強しててしんどい時は、こういう風に考えて自分を慰めてる。
司法試験受験者には悪いけど。
今さら司法書士なんか取っても仕方ない。こんだけ司法試験が簡単になったんだから。
むしろ今は司法書士の試験の方が難しい。
気象予報士試験にしても新司法試験にしても
685,687,688とか693みたいな頭が弱いヒトが業界に入ってくると
業界の品格が劣化して困るから
そういうのを閉め出すための試験であって
決して優秀な香具師を選別するための試験ではない
その程度の試験に不合格繰り返して、
屈辱から廃止デマを流してしまうとは、
オマエラ、頭と性格と今後の人生 ダイジョウブですか?
701 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 14:03:51
701
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は気象予報のスペシャリスト・気象予報士なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
気象予報士の国家試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「超専門職と称される超難関資格であり気象予報のエキスパート、
その名を天下の気象予報士」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩、先達の方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけるのです。
「いいかい?伝統というものは各々が作りあげていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「気象予報士の資格が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が気象予報士の資格で何をなしうるかを問いたまえ。」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
気象予報士の名声を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
なんてすばらしき資格、嗚呼、気象予報士。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「気象予報士です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返されるOL・女子大生たちの側からの交際申し込み。
ご近所のマダム達からの熱いまなざし。
テレビ局に行けば美人のお天気お姉さんからの交際申し込みの数々・・。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な気象予報士への信頼感と期待。
気象予報士になることが出来て本当によかった。
705 :
名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 23:54:13
流れぶった切って質問。
天気記号全暗記しないとだめかな?
国際天気図のほう。
よく出てくるやつだけ覚えておけばと思うんだけど
やっぱりだめかな?
707 :
名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 00:03:24
>>苦労した割にはいまいちだよ。
もっと、誰か上手く書いてくれ。
>>704 裏面のティッシュペーパータイムセールに期待!
>>706 10回分ぐらいの過去問の経験からだが、
風向、風速、全雲量、気温、露点温度、気圧、気圧変化量、視程
および過去天気は、そのまま出題されたことがある。
現在天気で問われたことがあるのは、
もや、霧、霧雨、雨、しゅう雨、しゅう雪、雷電、ぐらいじゃなかったかな。
止み間があったとかなかったとかまでは要求されなったと思う。
雲形は、積雲、積乱雲、それに乱層雲が出題されたような。
みんな、添削タノム
「煙のため視程が悪い」は年に何回使われるのだろうか
713 :
名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:18:17
>704
落ちが、急に合コンっていうのが未完成かなぁ。
また、誰もがうらやむサクセスストーリー、予報士ドリーム書いてくれ
(時間あるときで)
>>704 途中までネタとは気付かず、最後の方でネタと気付いた俺って一体…
>>704主人公はナルシストか。しかも「僕」って… かわいいなw
716 :
名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 19:33:40
>>712 日本では少ないが、山火事の多い国では結構あるんじゃないの
>>704は有名なコピペの改変なんだが
元々は気象予報士の部分が東大生だった
718 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 02:40:04
>>714のところには、危険物乙4などのC級資格を入れて遊ぶ
コピペだったんだが、ついに予報士もそのレベルに落ちたか。
719 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 17:12:48
720 :
名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 18:16:15
忙しくて勉強する時間がない
試験に間に合わないかも(´・ω・`)
過去問をやってるが、最近の試験の方が難しいな。
学科は最近のほうが難しいが、実技は昔のほうが難しい気がする。
初期の頃、特に平成9年前後の実技は全然歯が立たなかった。
725 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 02:04:08
昔の実技は、学術的な理解や応用を問う部分があってきつい面があった。
字数も100字ときには140字などが頻発していたからね。
当時は、気象に詳しい人も多かった。
今は初心者も多いし、実技簡単とは言えなかなか高得点はきついね。
学科は、難度の上下が大きいね。今度は専門簡単、一般やや難、実技はやや難
かな。
726 :
名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 09:53:02
第29回の実技の難易度は異常
ハレの実技問題(めちゃ難)→やり込む→本試験の実技問題が簡単に思えた→焦らずに解答できた
これに対して夕刊…
728 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 09:04:30
いつ廃止になるの?
きのう
>>726 >>727 ハレの実技、相当やりこんだが29回は5割程度で轟沈
エマグラム、衛星画像、注意報警報なんかがイマイチって感じだった
その辺を意識して過去問を繰り返したら30回はなんとか7割とれた
でも個人差があるだろうし問題の内容も難易度も違うからねえ
29回みたいな試験なら今でも7割の自信はナイ
731 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 13:33:43
廃止が濃厚のこんなクソ資格なんていらねー。
733 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 20:05:04
まだ廃止とか言ってるヤツいたのか
酸っぱいブドウの話を思い出したわw
マジな話、廃止なんてデマだから。
昨日、関西支部総会でも会員から廃止に関する質問がでてたけどね、
本部副会長の平松氏はもちろん、来賓の大阪台長も否定してたよ。
つーか廃止にしても喜ぶヤツなんていないから。
736 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 21:36:50
でも火のないところに煙は立たないって花火師が言ってるからー、やっぱりあると思います。
737 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:16:58
もまいら釣られすぎ
739 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:20:33
受験生がいる限り、どんなクソ資格でも廃止なんてありえないってw
廃止になったら支援センターの稼ぎがなくなるしね、もう潰れちゃう。
受験者数が大幅に減って、試験そのものが赤字にならない限り廃止なんてありえないってww
740 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 22:34:51
支援センターという美味しい天下りを確保するために存続か。
第4回試験合格の俺としても存続してほしいけど、資格自体には価値はないね。
>>740 廃止ぢゃなくCPDが検討されてるようだけど。
大昔に合格したペーパー予報士にとっては受難の時代になるよ。
742 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 23:14:39
いつまで頭の悪いこと言っているのか。
申請受付が始まってから一週間。もう手続きしたか?
いい加減、現実に戻れ。
743 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 23:18:34
あんなバカみたいな給付金の話題で雲隠れしてるけど
総理は資格制度については相当厳しく目を光らせていて
当然、この気象予報士という今となっては全く意味のないこの資格も
廃止リストに挙げられてるのは言うまでもない。
744 :
名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 23:54:33
廃止論を流せば受験を取りやめる人間が増えるとでも思ってるのかねぇ?
ライバルが減れば合格しやすくなるとでも思ってるのかねぇ?
745 :
名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 00:03:37
CPDが検討って、何??
Continuing Professional Development
747 :
名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 00:14:39
更新制ってこと。
あるいは、現業務従事者のみ気象予報士と名乗っていいということ?
うーん。
つーか廃止だとか言ってるアホはスルーしろよ
いつまでデマ厨の相手してるんだよ
デマに注意。
大災害時にデマ信じると命落とすよ。
大災害時には、ラジオを必ず携帯しようね。
デマだろうが何だろうがどうでもいい
漏れは1月の試験に全力を尽くすのみ
751 :
名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 14:02:35
悪いが俺は1月の試験で合格するぜ
最近本格的に実技の対策始めたばっかりだけどなw
廃止の噂を聞くとすごくモチベーションが下がる
空気すら読めないやつが、天気を読めるはずがない
755 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 17:15:17
今まで全く勉強していないけどこれから2ヶ月がんばってみる。
757 :
名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 22:27:55
>>756 そうか?かなりベタやと思うが。
>>753 他の連中も叩いてください。
今日、受験申請してきた。受験票が届くの楽しみ。
758 :
名無し検定1級さん:2008/11/19(水) 19:21:56
こたつに入って勉強するぜ〜
759 :
名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 00:10:55
私は、某大学の気象研究室にいますが、教授や大手民間気象会社の上層部はみん
な口を揃えて予報士は廃止になる・・・と2年前に聞いて現在もその方向で動いて
いることは事実です。でも自分は廃止になろうとならなくとも資格は取ります。
廃止になるとしても3年〜5年先だと言われているので、いま勉強している人達は関係ないと思います。
760 :
名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 00:59:50
今後、
>>759のような煽りは相手しないように!多分こいつ通報される・
・・本人はビクビクしてるだろうな。
ついでに、
>>759のような煽りにかまっているように見えるレスも
自演の可能性が高いので、普通にスルーするように。
IDの出ない板は常に自演の可能性を疑って、
無駄に相手して話の流れを変えないようにしよう。
幹部の間では「予報士制度の廃止」という風説の流布に対して業務妨害罪を検討しているらしい。
いまどき、2chなんてログ取られてるなんて周知なはずなんだけど、なんでデマ流すかねえ。
IPをプロバイダに照会すりゃ、一発で身元が割れるってのに。
>>759 ・某大学の気象研究室にいます
・事実です
・3年〜5年先だと言われている
あーあ、書いちゃったんだw
763 :
名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 08:48:14
異常天候早期警戒情報って、今度の専門に出る可能性はあるかなぁ?
それとも来年夏以降からかなぁ?
764 :
名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 16:08:52
個人的には、竜巻注意情報の方が出題可能性が高いように思う。
有効時間1時間で、危険が続くときは新たに竜巻注意情報を発表するとか。
765 :
名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 16:19:41
専門知識の対策は、まずは気象庁HPのチェックも重要です!!
いよいよ2ヶ月!
気合入れて頑張ろう!!
異常天候早期警戒情報は学科専門の最後の長期予報の問題で出るかもね。
767 :
名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 19:41:02
衛星画像の明るさの印刷状況が迷ったりするよね?
いつも見ている参考書と明るさが印刷で違うときはけっこう迷ってしまうよ。
上層雲と下層雲くらいならくべつできるけど、雲頂高度が中層と下層の
区別はきついときがあるからね。
予報士会から「気象予報士ハンドブック」というものが発売されるようです。
・著者:日本気象予報士会 編
・定価:15750円(本体15000円+税)
・B5 898頁
・ISBN 978-4-274-20635-1
・発売日:2008/11
ちょっと高めですが、皆さん買いますか?
769 :
名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 05:16:16
えっ。昔から大きな書店にあったハンドブックではなく・・・
日本気象予報士会編なのですね!
価格が価格だから内容を確認したり評判を聞いたりして、好評ならば欲しいね。
。
B5とはいえ898ページもあったらハンドブックと呼べるものではないな・・・
資格者のためのリファレンスガイドみたいなもんだろか?
やはり、予報士廃止というのは全くのデマだな。
廃止なら予報士会がこんなに気合いの入った本を出すわけがない。
予報士会の今の会費いくらでつか?
ひさびさに入ってみよっかな。
773 :
名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 19:05:44
>772
確か6000円だったかも。
天気図検討会など都市部ではよくやっているよ。
ハンドブックなんだけど、昔は大きな書店で似たようなハンドブック(高いやつ)
あったよね?
あれとは全く関係ないのかな?あれを更新した改訂版とはちがうのかな。
合格したら、予報士会からハンドブックプレゼントとか企画ないよね。
>>773 ども、ありがとう。確か昔盛んにそういうのきてますた。
>>767 その区域のみの色に、こだわるから解らなくなる。
与えられた画像全体で「暗灰色・明灰色・白・非常に白い」
に区分けしてあげれば、だいたい判別つく。
また気圧配置図における気象条件に対応する
雲域の種類と色の対応関係が理解出来ていれば
自然と絞られてくるはず
たとえば「積雲」は下〜中層で、明灰色。
776 :
名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:16:17
767>
確かにそうだよね。
全体画像の相対的な輝度判断がヒントになるね。
また、この辺にはこような雲が教科書的に広がっているという知識も参考に
なるね。
なんか夜食で上手いものはないですかね。
定番のラーメンですかね?
777 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 14:25:17
気象予報士廃止の話を必死に隠そうとしている奴らっていったいなんなの?
778 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 14:51:48
だから!
気象予報士廃止の話を必死に隠そうとしている奴らっていったいなんなの!
>>778 レスしちゃダメだってば。
友達いない 「かまってちゃん」 なんだから。
780 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 15:01:30
だから!
気象予報士廃止の話を必死に隠そうとしている奴らっていったいなんなの!
だから!
気象予報士廃止の話を必死に隠そうとしている奴らっていったいなんなの!
指定試験機関(気象業務支援センター)が設立以来、一瞬たりとも法律上
の指定要件を満たしていたことがない=いつ気象庁から業務停止命令を
くらってもおかしくない、という話は本当だが、いままで気象庁が何も
言ってないんだから、このせいで予報士試験が行われなくなるってことは
ない。たぶん。おそらく。願わくば。できることなら。神様助けて。
とにかくおまいの身元がバレて欲しい。
784 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 17:51:37
論外な投稿は無視して、試験勉強しよう!
冬は風やインフルエンザが怖いねぇ。
注射とかみんなしてる?
民法709条(不法行為)
要件
@故意又は過失があること。(故意に予報士の名誉を傷付けている)
A損害の発生(名誉毀損)
B行為と損害との間の因果関係(2ちゃんへの書込みと名誉毀損に因果関係あり)
C加害者の責任能力の有無(子供又は大人だけど正常な判断能力ができない人でないこと)
@〜Cの要件の立証責任は被害者にあるが問題なしと思われる。
要件を満たした場合の効果
被害者(予報士、予報士会)は加害者に損害賠償請求できる。
予報士会が重い腰をあげてくれば、有り得ない話でもないと思う。
この場合、当然に加害者の身元を知る必要がある訳ですな。
786 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:03:46
ばたやんのサイトに今回の廃止デマのまとめが出てるよ。
位置講演会での軽い発言がデマの発端です。
それを聞いてた予報士志願者が不安になるのは理解できるが、今の時点で
廃止などのはありえない。
また、仮に予報士廃止だとしても支援センターは営利で試験やっているわけでは
無いし、現予報士の剥奪はないのだから実質的な被害者がいるか疑問ぜよ。
多分、国家資格としての意義での議論で是非があっただけでしょう。
>>786 よそのサイトにまでデマを書き込むなよ。
いいかげんにしろ!
788 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:56:53
787>
どのような根拠で、786が書いたと判断できるんですか。
789 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:34:34
試験の前向きなカキコミたのむ。
みんなで合格しようぜ
790 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:47:11
温室効果の4乗とかある計算は絶対やらないとやばい?
791 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:15:15
気象予報士の廃止論ってそもそも出所はどこ?廃止になるならいつ頃だと思う?
792 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:31:30
廃止なんて気にしてもどうにもなるものでもないけど廃止になる資格なら受験しようか考えてしまう
793 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:37:53
掲示板で一番古い書き込みは、マンパワー不足なんとか、のスレッドだよ。
あれが一番古い書き込み
794 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:40:04
廃止になるなら受ける価値無い
795 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:45:18
気象予報士廃止の話を必死に隠そうとしている奴らっていったいなんなの?
別に存続でも廃止でもいいだろ。
今更この資格を何かに役立てようとしてるやつがいるのか?
大体の受験者が自己研鑽や趣味で受けてるんだろ?
なくなったらなくなったで、天気検定なり、それに代わる資格なりに人が流れるだけ。
797 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:40:10
たしかに趣味教養が多いときいたなぁ
天気検定が、いまの予報士くらいに発展するといい。自分はどっちでもいいし。
やっぱー仕事さがすのは厳しいしね。
798 :
名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 23:54:00
>796
おい、おめーなに熱くなってんだよ。
資格は必要だから取るんじゃねーのか?
趣味で取るならお前の言うように検定でも受けてろよ。
ここで議論されてるのは気象予報士廃止論を知っていながら
なぜそれを知らないフリして隠そうとするのかということだ。
IDないからやりたい放題だな
>>790 シュテファン・ボルツマンの法則は、
黒体からの全放射エネルギーは黒体の絶対温度の4乗に比例する、
という点が学科試験で問われたことがあったよ。
具体的に計算させる問題は、なかったと思う。
あとウイーンの変位則は覚える方がよさそう。
そういえば、レイリー散乱の散乱断面積が波長の4乗に反比例する、
ということも出題されたことがあったよね。
何乗とか、比例するとか反比例とか、問うのがはやりなのかな。
801 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 03:10:26
国語能力が乏し過ぎるせいで、記述式の問題で聞かれてることと違うことを解答してしまう…
泣きそうになってきた…
熱くなってるのがたった一人な件
過去問やってると、実技試験はなんか冬のほうが難しい気がする…
第29回みたいな問題出されたら確実に落ちるよ…
804 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 04:19:55
800>
ベリーサンクス
物理的に理解することが大切なんですね。難問ってあっても1問くらいだしね。
>>801 俺もそうだったけど、心掛け次第でだいぶ変わってくる。
例えば、「、」 「。」を使うように心掛ける。一文一内容になるように心掛ける。
字が下手なら、1文字1文字離して字を書くように心掛けるとか。
習慣付けてやれば、そういう書く方が当たり前になってくる。
参考までに。
>>801 自分の言葉と自分なりの表現で、
説得力ある答案が書ければいいのだろうけど、
俺の能力じゃ、とても無理だった。
そこで過去問から似たようなテーマの問題をさがした。
たとえば、温帯低気圧の発達とか地形性降水とかね。
そして支援センターの解答例を比較しながら、
定型的な解答パターンを、できるだけ覚えた。
すると何が要求されてるか、字数によりそこそこ見当がつくようになるよ。
きれいな文章には、ならないかもしれないけど、
必要最低限のキーワードは外さなくなると思う。
ちょっと面倒だけどね。
これも御参考までに。
807 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 16:25:11
そうだね。
初めはみんな難しいけいど、研究して頑張れば少しずつ慣れてくるよ。
808 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 19:36:17
だから!
気象予報士廃止の話を必死に隠そうとしている奴らっていったいなんなの!
この廃止厨、ここと同じようにばたやんの掲示板でも自作自演の書き込みをして、
廃止、廃止って煽ってるよ。
810 :
名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 20:35:41
今日みたいな、何でもない南岸低気圧なんか勉強になるね。
811 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 00:26:30
悔しいな・・・・・・・、廃止濃厚かよ
812 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 04:39:25
>>803 確かに。ここ最近、夏より冬の実技の方が難しいな。
813 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 04:44:57
学科はどうだろう?
専門は簡単だとおもうけど。
以外に一般が計算が多かったりしないだろうな。法規も前回は素直だったしね。
あと冬に夏の、夏に冬の気圧配置が出ることが多い希ガス
つーことは次回は台風とか?
>>813 前回までは難しめだったから今度の専門は割と楽かもね
明日が締め切りです
郵送の場合は明日の消印有効です
私は明日投函します
写真撮るのマンドクセ
816 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 23:49:55
今までに廃止になった国家資格って何がある?
817 :
名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 23:56:38
今日の低気圧事例は、来年の夏に実技くさいね〜
12月は寒いのだろうか・・・
818 :
名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 00:08:59
東京も冷たい雨だよ
ちょっと関係ない話だけど、今年の6〜7月頃に近畿から中部地方を襲った大雨。
テレビを付けると近畿の北部の方を中心に120〜130ミリ級の記録的短時間大雨情報が次々とニュース速報で流れている。
こういうのを見るとやっぱりワクワクしてしまう自分。そのままテレビにかじりついて見てると、今現在の降水レーダーが映し出された。
100ミリを超えることを示す赤色が至る所に点在している。そして、その一つが自分が住む所の目と鼻の先にあって、確実にこちらに移動している…
「えっ…まじ…?」
窓を開けて空を見ると、南の空は太陽が顔を覗く程に明るいのに北の空に見たことのないどす黒い雲。
この時初めて自然に対する恐怖心というのを経験した。
おびえること小一時間、数分程度の土砂降りはあったが嵐は過ぎ去り被害はなかった。
言いたかったことはこれも将来の試験に出そうだと言うことと、こういう時って不謹慎だけどワクワクしてしまわない?ってこと。
勉強時間潰してしまってたらスマソ。
ワクワクはしないな。
普通そうかな?
後、恐ろしいまでに増水した一級河川の橋を恐る恐る渡るとか。
822 :
名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 02:10:53
819>
顕著現象の表示サンクス
でも、仮にその事例が出題されても、どのような問い方をするのか?
何を回答に求めるか?
これを一致させるのは難しいなよね。
大学入試の数学なんかは、あるていど問題の流れが想像できるだろ。
これが実技試験のむずい一面かもね。
>>822 そだね。正直でる可能性も薄いし、出た時に「ああ、あの事例か」って反応出来るレベルでいいと思う。
824 :
名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 05:52:02
>>801 君の国語能力が乏しのではない
出題者の国語能力が乏しいのだ
問題は焦らずゆっくり嫁
さっき申し込んできました
初受験ですががんばります
>>827 いいなあ、初受験って1回しかないものなあ 当たり前か
でも、ガンガレ
初受験、1発合格をめざしてくれ
829 :
名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 00:42:26
廃止だ廃止だと騒いでる奴に聞きたいんだけど、ネタの出所を教えてくれよ。
第30回の実技って周りが言うほど易しかった?
解答例を見ていると、論述の仕方とか意外と難しい気がする。
832 :
名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 03:07:39
>30回試験は問題自体で何書いていいんだとう!的なものは少なかった。
だから簡単とも言えるが、実際はセンター解答例のようになるにはやっぱり
難しいわけで、その結果あの数の合格者を出すにはボーダー64%まで下げる
しかなかった。
簡単と思っても、75点以上正解するにはキツイ試験です。
>>829 5回以上不合格を繰り返している
ノンキャリア気象庁職員の
脳内から発生したネタなんです。w
834 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 02:51:49
もう2ヶ月切ったのか・・・
過去問やって総復習するか
>>833 気象庁内部の気象予報士制度反対論者は意外と多い。
漏れ聞くところでは、管区気象台の部長クラス(本庁に戻れば課長以上確定)にもいるらしいから、レベルも低くない。
しかし、組織的に検討されているようすはないから、現時点で廃止はネタ。
気象予報士ハンドブックが発売されたみたいだけど、買った人いる?
中身が気になる…
838 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:25:48
それなりに内容はあるとおもうが、1000ページちかいから持ち歩きはできないね。多分、旧気象ハンドブックに近い編集だと思うよ。中身確認してからでも遅くない気がする
839 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:45:12
840 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:26:11
ハンドブックって個人で買うものなのか?
地上気象観測指針だって個人で買えるぞw
842 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:55:26
Nスペ見たか?
積乱雲の発達、表面のぼこぼこ具合、内部の雪、そして雨氷など、
見所がいろいろあった。
843 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:09:43
雲固めガスで雲に乗りたいお
もいらも見たお。
廃止って言うなら根拠示せよ!
マジで気象予報士が廃止だって書き込みを見るたびにすげー腹が立つんだよ!!!!!
846 :
名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:53:13
まぁ、まぁ、そんなに興奮しなさんな。
あほな書き込みをする
→ その分勉強時間が減る
→ その間にライバルは着実に勉強して実力を上げる
→ 合格が遠のく
→ 不合格となる
→ 腹いせに、またあほな書き込みをする
→ その分勉強時間が・・・ のエンドレス
損をするのは自分自身であることに気がつかない可哀想な人なんやから。
847 :
名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 01:15:10
廃止論に関わる書き込みをする
→ その分、自分の勉強時間が減るが
→ それを読んだライバルは、気分がなえて勉強しても実力を上がらない
→ ライバルが勝手に自爆していく
→ ライバルどもは不合格となる
→ 腹いせに、ライバルどもがまたあほな書き込みをする
→ それを見たライバルどもの競争相手は、
気分がなえて勉強しても実力を上がらない・・ のエンドレス
で、ところてん式に合格者が出るってこと。
848 :
名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:05:30
ライバルって言っても人数決まってるわけじゃないし
自分との勝負だよな
俺は次回で合格するぜ
いや、この試験は相対評価がだから回りの出来で合格ライン変わってくる
俺は試験前日まで、参考書、通信、過去問ひたすらに何十回と回した。
試験当日に今までやってきたことが条件反射的に出てくるまでに暗記レベルをあげた。
相対評価なんてあまり気にせず、おもっきし勉強した者勝ちだと思う。
851 :
名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 04:31:37
冬試験重要対策:健康面
試験1週間前くらいになったら・・・
@人ごみに行くときはマスク着用
A家では、暖房+加湿器でのど粘膜保護
B就寝中も加湿器はお休みモードくらいでつける。(寝てるとき粘膜が
乾燥して朝起きたらのどが痛いということもあるので)
とにかく乾燥と風邪・インフルエンザは注意してくれ。
体調悪いとキツイからね。
852 :
名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 11:55:42
さぁ!このスレッドの流行語大賞きめようぜ。
みんな候補たのむ
853 :
名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:24:22
合格者200人ちょいに調整してるのか?
よく考えたら狭き門だな・・・その中に入れるのだろうか
855 :
名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 00:32:37
>>852 このスレの流行語は
「気象予報士廃止」だろ
風邪体質なもいらに何かいいアドバイスおくれ。
意識してしてること…手洗うがい、ココアを飲む。
くらい
まだ少し腹の調子ワルス
857 :
名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 01:22:49
フーリエ解析に1票
858 :
名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 01:28:35
855>
超マジレスするぞ。
自分も昔はよく風邪ひいいたり風邪気味だったりした。一冬に1度は高熱
でたりして重症になった。ところが部屋に加湿器を置いてからは年間1回
くらいしか風邪気味にならなくなった。
とくに暖房つけるときは注意。のどの粘膜を覆う唾液が乾燥すると
風邪菌が入りやすくやばい。寝る前に2時間加湿して、かつ換気扇はすべて
切って(トイレなども)寝てください。昼間は、湿った空気を喚起してOK。
ためしてみて。乾燥空気より密度の大きい空気を作ることです。
859 :
名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 01:37:51
ファインマン物理学に
1票
>>858 レスありがとお(^o^)/
自分も暖房による乾燥には注意してます。特に寝る時は必ず消します。
でも、風邪引く時は夜中に寒気がしだして本格的に風邪を引くというパターンがほとんど。
これ、部屋の乾燥が大きな原因って気がします。暖房消すだけじゃ不十分なんすね。
まじで一回試してみます、風邪引くとほんと、辛いもんね(∋_∈)
861 :
名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 19:06:50
862 :
名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 21:01:09
気象予報士廃止おめでとう!
863 :
名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 18:15:44
完全独学だけで受かった人いる?
865 :
名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 23:37:35
多分、10人に1人位は完全独学じゃないかなぁ。
理系でかつ勉強のやり方わかってるやつ以外は独学やめとけ
867 :
名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 01:35:03
僕は気象学専攻だったので余裕でした。
869 :
名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 20:27:56
独学が一番楽だぜ
金もかからないし
完全に趣味で受けようと思うんだけど独学で。
しかも働きながら。個人的には3年ぐらいで取れればいいと考えている。
ちなみに税理士持ってる文系なんだけど数学ってどのレベルまで必要?
数学なんて数2Bまでしかやってないんだけど・・・
871 :
名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 21:47:22
870>
十分です。やればわかるけど高度なものは不要です。
過去問10回分くらい書店で見てみて。
もちろん微積分の余裕な計算力があれば、ある意味楽しい勉強かも。
ただ、試験回数が近く減るらしいので3年が6年にならないように。
>>868 一番の目的は合格することだ。それには試験で合格点をとる必要がある。だいたい資格試験は@基礎A応用B解答不能 という問題構成されてる。
この中で@とAの一部がとれれば合格できる。
通信、通学は受験生を受からせることを一番の目的としてるから、この@、Aの部分をきっちり教えてくれる。つまり、カリキュラムをきっちりこなしていけば、おのずと合格レベルに達する。
でも、独学だとこの@、Aの部分を自分で見極めて勉強しなくちゃいけない。
この@の部分は他の受験生なら必ずとってくる所なので落とすと致命的。
独学だとこのミスをしてしまうことが大いに考えられる。
努力してもそのやり方が非効率なら時間の無駄になるし。
>>872 >通信、通学は受験生を受からせることを一番の目的としてるから
通信、通学の一番の目的は受験生から金を巻き上げることです。
>カリキュラムをきっちりこなしていけば、おのずと合格レベルに達する。
現実には、通信、通学の生徒のうち、合格するのは一部の生徒だけです。
>独学だとこの@、Aの部分を自分で見極めて勉強しなくちゃいけない。
そんな難しく考えなくても、市販の参考書と問題集を普通にやるだけでいい。
874 :
名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 22:30:45
と言う考え方をしている人が、試験回数を重ねていくw
本屋で気象予報士ハンドブック立ち読みしたけど、1万5千円の価値はなかったな。
予報士会が作っただけあって、節々で気象予報士を過大評価して自画自賛してて滑稽だった。
>>873 あえて突っ込ませてもらうと
いいカリキュラムを作る→合格者が沢山出る→生徒が集まる→金儲け出来る
から合格できないカリキュラムを作ったら生徒が集まらず金儲け出来ないだろ?
あと、元々の合格率が低いから、合格者が少ないのも当たり前だろ?ただ独学より絶対に合格率は高い。
最後に独学でも普通に参考書で勉強してれば@の部分は落とさないかも知れないけど、不安じゃない?自分だったらどこか抜けてる所はなかろうかと不安になる。
必ずしも予備校がいいとも限らんよ
予備校って個々人の理解ペースに合わせたものじゃないから往々にして時間が無駄にかかるんだよな
879 :
名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:01:49
876>
マジですか。
中身みてから買う人は買ったほうがよいですね。
情報さんくす。
880 :
名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 01:12:37
NHK山本さんと付き合いたい
881 :
名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 21:55:52
今夏の合格者です。独学です。
お金払って買ったテキストは、
過去問と一般気象学と最新天気予報の技術だけでした。
気象庁のホームページの「気象等の知識」は
全ての項目に目を通しておくことをオススメします。
日本気象学会発行の「天気」に連載されている「お天気の見方・楽しみ方」は
実技に役立つ知識が多くていいと思います。オンラインで無料で読めます。
ttp://www.metsoc.jp/tenki/ テキストにお金をあまり使いたくない人は参考にしてくれたら嬉しいです。
>>877 >合格できないカリキュラムを作ったら生徒が集まらず金儲け出来ないだろ?
カリキュラムの良し悪しにかかわらず、受講生は集まるよ。
通信最大手のユーキャンのカリキュラムはここでも叩かれまくってるよねw
予報士に限らず、難関国家資格は通信や予備校に通ってても合格するのは一部の受講生だけ。
ほとんどの受講生は甘い宣伝文句で金を巻き上げられてるだけ。
>元々の合格率が低いから、合格者が少ないのも当たり前だろ?
合格者が少ないのはもちろんのこと、通信、通学受講生の合格率自体も低い。
受講しても合格率は低いのに、高額の費用をかける価値があるかは甚だ疑問。
>ただ独学より絶対に合格率は高い。
根拠なし。合格率が高けりゃ、当然大々的に宣伝してるはず。
どこの予備校や通信も合格率を公表していない時点で分かるでしょ。
883 :
名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:24:48
あまりにも頭にきたから一言。
廃止だって言ってるバカども!
どういう根拠で言ってるのか言ってみろよ。
>>871 さんくす。
趣味なので気楽に長い目でやることにする。
>>882 確かに夕刊だけで合格した奴って聞いたことないな。
合格できないカリキュラムなのにそれを改善しようともしていない訳だ。
受講生は夕刊という看板を信頼して受講料を支払っているのに夕刊はその客の信頼を裏切り続けてる訳だ。
今の食品偽装問題と本質的には同じ訳だ。
そのうちしっぺがえしがくるよ。一度失った信頼は取り戻すことは困難。
あとは単にこういうことが言いたいおせっかい野郎だから聞き流してくれw
886 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 00:51:17
気象予報士が廃止ってそもそもソースはどこなの?
廃止なら廃止でそのソースを示してもらえたら
こっちも納得するし、それさえ無いならこっちとしてはいい迷惑だよ。
887 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 00:58:47
試験まで2ヶ月を切っているのにくだらん書き込みが多いな。
独学だろうが、通信だろうが、通学だろうが、やることをやれば受かる、やらんかったら落ちる。
それだけのこと。
独学だから不安? → 通信でも通学でも不安です。
通信や通学は金儲けの手段? → 当たり前です。ボランティアでもない限りは。
合格率の高い、低いなんて議論は、まさに愚の骨頂。くじ引きの確率とは同じように考えるな。
ぶっちぎりの学力があれば、合格率がどんなに低くても一発で合格できる。
言い訳を考える前に、自分の資源を最大限に生かす方法を考えては。
888 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 03:01:05
そうそう。
そろそろ本気モードで戦闘態勢に入ろうぜ。
ここでも質問したりすれば前向きでよいから。
みんな頑張ろう!!
889 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 10:07:46
廃止って言ってる人に言いたい!
根拠示してくれよ!
でも俺は例え気象予報士の資格が廃止になることが決まったとしても
絶対合格してみせる!
890 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:22:23
独学より合格率が高いというソースはどこにあるんだ
>>890 「独学で頑張ってますが、まだ合格してませーん。だから0%でーす。」
ってことだろ。
独学する奴と通信、通学する奴の能力、頑張り具合が全く一緒なら通信、通学の奴の方が受かり易いのは普通に考えれば当たり前だろ?
ところがそれが一緒にならないのが世の常。
>>889 誰が廃止の議論なんかしてんだよ!!!うざい!!!!
895 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:05:41
廃止廃止って騒ぐなバカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
スルー
897 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:09:17
廃止の根拠を言えよバカ!!!!!!!!!!
こんな資格の一つや二つ廃止になったところで誰が困るか。
壮大な自演なのか?
>>892 どう当たり前なんだよ?
通信、通学するより自分で参考書読んでるほうが効率よく勉強できる奴も多い。
900 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:46:50
廃止というなら根拠を示すこと!!!!!!!!!!!!!!!!!
気象予報士は例え廃止になろうともその気象にかける精神は永遠に不滅です!!!
901 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:59:10
気象予報士が廃止になっても気象予報士を目指している今を俺は誇りに思う!
902 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 16:44:12
900、901
すばらしい。ここしばらくの間に合格すればいいのさ。仮に廃止になったとしてもそれはまだまだ先の話だろ?さっさとクリアしましょう。
とにかく合格率(受験3回以内)を10%でも超えてる予備校が
1つでもあるなら教えてくれ・・・。
予備校に通って合格した奴は、独学で勉強してても合格したと思う。
今の時代、わからないことがあってもネットで簡単に調べられるしね。
905 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 18:07:48
森田さんのクリア講座は?
ネットで60数%合格率とあったような?!
ここがNO1じゃない??
907 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:55:00
気象予報士なんて廃止になればいいんだよバカ野郎が!!!!!!!!!!
908 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:53:27
クリアさんは、著名な森田さんのとこだから合格率より憧れでいく女の子多いかも。あそこは別格だね。
実績じゃハレックスがNO1じゃないのか?
全ての通信や予備校の合格率を全て足すと、100%を軽く超えるはずw
911 :
名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 23:57:49
講座側の水増しもあるだろうが、クリアも受けうーキャン受けハレックス受け
という人も多い。
合格体験談に複数出没している人もいるしね。
受講なんで別にそれぞれでよいとは思うけどね。
912 :
名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 01:18:54
>>906 その「16名」には、卒業して3〜4年以上も経って合格している人も、
他の通信とかけもちしている人も多く含まれるから・・。
913 :
1:2008/12/07(日) 08:58:59
今度こそがんばります!
新スレはまだ早いですね・・・(^^;
良いスレになりますように☆
次は時計忘れませんから。w
914 :
名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 11:37:26
試験会場に結構女の子多いよね
良い眺めだよな〜
市販の参考書で、充分試験範囲は網羅しているし、
まずは独学で挑戦してみると良いと思う。
参考書読んでも理解できないのなら、
通信教育なり学校なりを利用するしかない。
916 :
名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 22:40:22
気象予報士ってテレビに出てないとき何やってるのかな?
ずっと気象観測かな?会社の事務作業は、ちゃんと事務の人がいるだろうし。
917 :
名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 20:38:31
気象予報士じゃなきゃいけない仕事なんてほとんど無いよ。
気象観測なんて気象庁ぐらいしかやってないし。
918 :
名無し検定1級さん:2008/12/08(月) 22:46:18
廃止になるのはいつなの?
919 :
名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 00:15:15
920 :
名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 00:54:02
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【笊】セブンイレブン 13号店【社員は消耗品】 [転職]
【マンパワー不足】日本気象予報士会・第2号議案 [天文・気象]
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part39 [男性論女性論]
杏林大学総合政策学部 9 [大学学部・研究]
>>916 何も下準備しないでテレビに出られるわけないだろうがw
>>916 気象予報士は裏方で予報業務をしている人が殆んど。
テレビに出られる予報士はほんの一握り。
支援センターの試験部窓口の男が殴りたくなるくらい横柄だった
横柄だからといって殴りたくなる人は異常
天気検定の受験者数は悲惨なことになってたらしい。
実際に偉い人ほど一般にはエラそうな態度は取りません。
中身の備わった奴のエラそうな態度は許せるが、そうじゃない奴のエラそうな態度は死ぬ程嫌い。
ていうか、こういうこと言うスレじゃないかw
928 :
名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 07:06:58
927>
気持ちはわかる。
自分も若いときはそう思ったが、どうにもならないのでいまは無視する。
そいつのせいでイライラすんの時間がもったいないだろ。
929 :
名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 07:07:24
気象庁があるのに気象予報士っていらないよな?
廃止の議論がされてるのは前から知ってたけど結局どうなると思う?
民間事業所もあるからな。
個人的には事業所の認可の条件を変えればいいとは思うけど。
おれは仕事上天気が読めれば有利という程度でやってるので、どっちでもいいけど。
931 :
名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 17:20:59
どうなるんだろうね
長いスパンでは、気象は厳しいだろうね。
ただでさえ会社としてやっていくのは厳しいのに、気象で経営していくのは、もっと大変よ。ウニもキャスター事業縮小うちだしているし。
大人なら認可と許可の違いくらい理解しよう。
>>932 すまん、許可だな。
適当に書いた文なので気にしないでくれw
934 :
名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 19:59:37
資格取っても生かせなさそうな人が多いなw
935 :
名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 20:54:45
みんな何の為に資格取ろうと思ってるの?
気象予報士になろうと思って勉強してるのではないんですか?
気象予報士の仕事に就くのは無謀な挑戦ですかね?
936 :
名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 22:22:09
だから、気象予報士の仕事ってのが何を意味していってんのさ?
民間で予報業務をやること以外、この資格いらないから。
いつまで粘着してるんだろ…
いわゆるブロッキングというやつですね?
何?ブロッキングって?
ヒント:毒ガス攻撃
なるへそ。ライバルを減らそうと…
じゃなくて、精神的に追い詰められてるんじゃない?
皆同じなのにね。
942 :
名無し検定1級さん:2008/12/11(木) 00:18:49
ウェザーニュース
944 :
名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 01:40:23
クリスマスも勉強か・・・
予定ないからちょうどいいけどさ(´・ω・`)
ホワイトクリスマスになりそうかな?
946 :
名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 17:26:46
やっぱ合格する人は、基本1日3時間くらい勉強しているんだろうか。
947 :
名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 22:45:15
気象予報士廃止を支持してる議員が多いから
近い将来に廃止になるのはやむを得ないだろな
948 :
名無し検定1級さん:2008/12/13(土) 01:50:44
>>947 脳内国会乙。
ほとんどの議員は気象予報士制度が何たるかさえ知らんだろ。
950 :
名無し検定1級さん:2008/12/13(土) 16:05:30
気象予報士廃止の話を必死に隠そうとしている奴らっていったいなんなの?
こんなおいしい収入減を手放すわけがないw
×収入減→○収入源
>>950 正確な情報ひとつもなし→デマ→はい、終わり
>>946 次の試験まであと6週間ですね
前回の合格者ですが、この時期は週に5日ぐらい勉強してました
平日は1〜2時間、土日に2〜3時間
過去問を繰り返してました
>>950 廃止にされたくなかったら、『気象予報士ハンドブック』をたくさん買うことだな。
あの本がバカ高いうえに気象庁内でも発言力のある人を執筆陣に迎えてるのは、印税というかたちで献金するため。
何でも、気象庁人事課がハンドブックの寄稿者をまとめて人事院に報告しようとしたら、各部から「強く疑問を呈された」そうだ。
「気象庁にいる知り合いが〜」とか「気象庁の幹部が〜」とか、
気象庁、気象庁と言ってる奴って、たいていソース出せないよな。
2ちゃんではソースのない発言は誰も信用しないよ。
気象庁の関係者だと嘘つけば、自分の発言の信憑性が高まると思ってるのか?
957 :
名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 00:55:10
>>956 おまえのような神経質な奴を苛立たせるためにやってるのさ。ふふふ。
>>957 他人の不幸を喜ぶ奴=自分が不幸な奴
ってこと気付いてる?
きずいた様で
960 :
名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 11:22:20
>>958 「気付いて」ないだろうという前提の傲慢な上から目線で他人を苛立たせるのは楽しい、という点は同意。
961 :
名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 12:18:23
気象予報士廃止の話を必死に隠そうとしている奴らっていったいなんなの?
962 :
名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 13:43:12
いよいよ40日だ。
気合入れろよ〜
そろそろ〜
963 :
名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 13:48:36
別に廃止になろうがならまいが、世の中なにもかわらない。正直、とってもよいと思ってんじゃないかな。多くは、自分がとれればそれで満足なんだから
964 :
名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 13:52:24
気象予報士廃止の話を必死に隠そうとしている奴らっていったいなんなの?
966 :
名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 17:59:14
これほどなくなっても社会に影響の無い資格も珍しいな。
>>966がいなくなってもこのスレに何の影響も無いのにね。
素敵な宇宙船 地球号
969 :
名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 23:57:41
こんなクソ資格なんて早く廃止にすべき。いったい総理は何をやってるんだ!だから支持率が下がるのだ!
いいかげん廃止廃止うるさい。
廃止になることを知ってるならここにいる人間なんて放っておいて他の試験でも目指せばいいだろ。
きちんとしたソースのひとつも出さずに不安を煽るだけなんて最低だ。
あんまりいないと思いますが、廃止の話を聞いて不安になってる人がいましたら、
そんなことは気にしないで勉強に励んでください。
バカなやつはどこの世界にもいるものです。
971 :
名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 07:18:28
>970
お前は偽善者だ。なんで廃止論をそんなに必死になって隠すんだ?
気象予報士が廃止になる話が公になると困るのかお前?
そんなもの公になってから気にするわ
>>971 だったら廃止論の根拠のひとつでも出してみろ。
出せないなら2chなんて見てないで、次の試験は受かるように勉強しろ。
974 :
名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 21:02:51
>>973 廃止論者の方々はどうせ何回受験しても合格できない悔しさを
廃止論にすりかえてるんでしょ。
スルーが一番だと思う。
975 :
名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 22:37:15
気象予報士廃止の話を必死に隠そうとしている奴らっていったいなんなの?
976 :
名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 23:32:48
この資格に意味が無いことを、みんな薄々感じてるはず。
977 :
名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 23:38:07
他の意味無い資格だってなかなか廃止にならんだろ。これだって平気だよ。
>>976 確かにこの資格で職に付くのは難しいことは皆わかってる。
でも、このスレのタイトル通り、皆「気象予報士になりたい」んだよ、とにかく。
様は「バッチ」が欲しいんだよ、多分。俺はそう。
いい大学出て他人と差をつけたいと大学受験経験した奴はそう思ってただろ?
それが気象予報士目指す一番の理由とおもうのだが。
続き。
だから、廃止論を持ち出す奴は、他人との競争に負けた負け犬だと思う。
気象予報士制度は無意味あるいは有害だとして廃止を唱えている気象庁職員は実在する(それこそ検索で探り当てられる)。
しかし、それを組織としての気象庁がまともに取り上げた形跡はない。
前者を脳内で後者に変換して興奮のあまりちんちん勃ててるバカがいる、ただそれだけのこと。
981 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 00:34:16
そろそろ新スレの出番ですね。
また、答え合わせ議論楽しみですね。
気象予報士と言えば、お笑い芸人のカラテカ矢部wwwwwwwwww
983 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 00:35:46
つぎスレの季節・・・
だれかよろ
984 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 00:51:22
カラテカ矢部も、この資格を取れば何かが変わる、と思って
必死に勉強したんだろうな。
で、何もかわらなかったと。
カラテカ矢部
東京学芸大学中退
語学も堪能。
相当な努力家だよ、彼。
>>984 何かを変えようとしてそれを行動に移せることが凄いことに気付かないのか?
カラテカ矢部は何かが変わると思って取ったわけじゃないよ・・・
テレビの企画で、当時は記憶力が彼のウリだったっていうのもあったので、
短期間で(1ヶ月だったかな)で勉強して取れるかどうかという挑戦で取った。
ていうか2ちゃんの資格難易度ランキングで国2より下だったんだけど
ありえなくね?国2そんな大変じゃなかったのに。
989 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:32:18
国2を合格するには、これまでの学習があってこそ合格できるわけで、
予報士の勉強量よりは多いと思うぞ。
まぁ、英検2級くらいじゃね。
1科目のある程度の学習成果という点では。
中学生なら予報士、大卒なら国2の方が簡単じゃないか
991 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 21:48:19
お前ら矢部がたったの1ヶ月で取った資格を何年もかけて勉強してるのに取れないのかw
992 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 21:50:58
こんなの簡単に取れるじゃん。
矢部が受かったのは3回目の受験だぞ
取るって公言してから実際に取るまでには3年以上かかってる
994 :
名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 23:56:03
矢部が1ヶ月で取ったというのは間違い。
合格したのは2回目の受験です。
995 :
名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 01:42:48
俺は一回で受かったよ。ま、俺は旧帝大の気象系大学院卒の
エリートだから比較にはならんが。
996 :
名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 02:01:20
>995
すばらしい!
今は活躍されているのかな?
次スレ立てようと思ったけど、駄目だった・・・
誰かお願い!
地帝の分際でエリートだってよw
999 :
名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 17:50:32
一般にどこだったらエリートなの??
1000 :
名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 18:06:44
>998
地方の帝京大ってことか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。