法学検定2級受験者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
年々受験者の数が減っています!
行書受験生、書士受験生の方もぜひどうぞ。
08年は11月16日です。
2名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 17:51:35
債権各論 I 上 −契約総論
(法律学講座双書)

平井 宜雄=著
A5判 上製 270ページ
定価:2415円(税込)
近刊 2008年9月2日発売
3名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 12:24:22
2級は社会人のオレには無謀かな?法学はちゃんと学んだ事は無いが・・・でも興味はある4級は去年受けたけどオサ-ンはオレ一人だったw
問題集は去年のヤシだが他にも必要なら教えてくだされ
4名無しさん:2008/08/23(土) 22:29:44
受験者減りすぎてワロタwww
法学検定が廃止になる前に受けなきゃ!
5名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 08:04:47
>その岡田滋は「福島訴訟」で違法行書の代理人


違法行書HP
http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/Syuuwai%20syuuwai%20Assen%20assen%20=Tinbotu%20NIPON%20.htm




6名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 00:11:14
なんで減ってるんですか?
7名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 00:30:50
>>6
資格界の双璧、行書と受験日がかぶるから
それと主な法学部生が落ちるのハズいから受けない
8名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:07:18

なるほど。 それはバカな話ですね。
試験日ズラせばいいのに。
ただ試験科目で法律が選べるのはいいですね。
9名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:32:29
このスレへの書き込み数からして法学検定の行く末が垣間見えるよねw
10名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 16:57:57
行書9日
法検2。16日
確認しよーね
ロー進学用
11名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:10:28
この2級に通れば「どこのローでも」
行けます!
12名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:38:16
>>10
同日とは書いて無いよネ?今年は行書は第三じゃないか
行書と勉強範囲はかぶるってくる行政3だとほぼ同じだったりするけど
13名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:27:32
封建2で
ローは受かる
14名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 18:19:56

YES, YOU CAN
15名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:01:27
噂の不良のたまり場というのはここでしたかw
16名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 23:06:22
不良やFランク大生が好んで受ける法学検定。
受験者離れは進む一方!!!
17名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 06:21:59
今年も難しそうだな〜
18名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 08:35:11
封建2合格→ロー3年コースもおk
19名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 06:24:49
受験生を増やしたいなら、最低でも年2回は試験をやれよな。
それと4級とか3級はもっと簡単にするべき。

検定の「3級合格」なんか履歴書に書くのも恥ずかしいのに、法学検定は結構な難易度・・
だからビジ法に受験生を取られるんだ。
20名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 21:56:34
確かに、法検3級でビジ法2級くらいの難易度だもんな
しかも1級が無くて4級があるし、法検って訳の分からない試験だと思われてるかも?
21名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 07:10:20
俺はロー受験の際に法検3級合格証を提出したぞ。
既修者コースでな。
22名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 07:11:06
あと法検も早く論文形式の1級を作らないと。
履歴書に1級て書けるのはすごく気持ちいい。
23名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 08:50:40
去年法3合格したから調子にのって2級勉強しはじめたがなんだか難しくて・・・みんなの勉強法を聞きたい
24名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 08:58:02
法律系試験の受験資格に法検2を入れてくれればいいのに
社労士とか司法書士とか・・行書も法検3行政合格しないとダメ!ってしたら記念受験減って正解な合格率が出るのにな
25名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 14:23:44
>>24
それこそヤバイだろw
日弁連の信用に関わる。
そんなことするくらいなら法学検定を廃止にすると思うよ。
26名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:05:39

法律系試験

S  司法修習生考試

A+ 司法試験 国家公務員採用I種試験(内定)
A  弁理士試験 不動産鑑定士試験 司法書士試験
A- 国会議員政策担当秘書資格試験 国家公務員採用I種試験(合格) 裁判所事務官採用I種試験

B+ 家庭裁判所調査官補採用I種試験 法科大学院入学試験(上位)
B  中小企業診断士試験 土地家屋調査士試験 地方公務員上級試験
B- 裁判所事務官採用II種試験 国家公務員採用II種試験 ビジネス実務法務検定1級

C+ 社会保険労務士試験 通関士試験
C  行政書士試験 マンション管理士試験 法学検定2級 ビジネス実務法務検定準1級
C- 海事代理士試験 宅地建物取引主任者資格試験 管理業務主任者試験 知的財産管理技能検定1級

D+ ビジネス実務法務検定2級
D  法学検定3級  知的財産管理技能検定2級
D- ビジネス実務法務検定3級 法学検定4級

E  知的財産管理技能検定3級

27名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 23:08:45
もう法検スレはココだけか?
28名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 04:15:31
まだいける
29名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 22:29:36
廃盤まじかの法学検定
30名無し検定1級さん:2008/09/13(土) 22:09:40
人気が無いからこの先心配な検定だな。
31名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 03:28:09
心配って?
32名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 09:20:33
無くなりもしなけりゃ変わりもしないだろ
受験者が減るのは知名度の無さとゆとり法学部学生が受けなくなったから
33名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 11:15:05
でも法学部以外の、例えば経済系の学生や文学部の学生が就職を当て込んで受験
は、無いな。少なくとも2級まで受けないだろうし…
34名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 13:25:02
出来たてホヤホヤのビジキャリ企業法務に抜かれそうだ
35名無し検定1級さん:2008/09/14(日) 19:53:47
ビジキャリは知名度低すぎ。
まだ法学検定の方が知名度あるよ。
36名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 23:11:09
>>35
あと5年もすればどうなるかな?w
でも法学検定の3級は基礎固めには良い試験だと思った。
37名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 12:41:47
2級は?
38名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 13:57:28
一応ロー狙いのヒトや企業法務部役付きのヒト向け
2級とうたってるがビジ法1なんかより難易度は上、民法は特に高い。司法書士等狙ってるヤシもこの位は受からないと・・・実際はほとんどのヤシは落ちるだろうが

行政書士は3級行政コースのレベルで桶!
39名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 16:11:26
でも検定とるより書士(司法・行政)取る方が実利的ですよね?
でも2級取ると何か特典あったような…
40名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 18:02:01
法検2が受からんヤシが司法書士受かる訳無いしなw社労士も同じだがw基礎無しは人一倍勉強してネwww

行政書士は合格しても登録しないと意味無いだろ?兼業ダメだから合格しても誰も登録しないしな
他士業と比較しても法学レベルは低いしな
41名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:15:26
でもこんな法律の単なる検定試験受けるよりかは
行政書士の方がまだ使える。

自己啓発≒法学検定

このスレの住人は学歴コンプ&資格コンプだろ?

主婦やリーマンが受けて合格率50〜60%の法学検定と
行政書士を同列に語っている時点でアホw
42名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:26:58
何か・・・
やたらと法検2級を持ち上げている奴がいるよな
他に資格試験受けたことがないのかな?
そもそもこんな人気の無い検定2級の難易度をどれほど上げても意味ないだろ
どうせもうすぐ廃止になるんだし
43名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:32:36
>>41
そういう話は行書スレで言えば?みな同意するだろうなwで法学の基礎もないクセに夢見て1割以下を除いて不合格になってれば良いと思うよw
44名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 22:39:23
ココは法検のスレだろ?法検持ち上げてもおかしくないだろが?
他資格が良いならそこでその他資格を褒めたたえればそこの皆さん同意汁ww
45名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 13:10:41
ロースク入るのに何か有利になるんですか?2級だと…
知識とかじゃなくて、合格すると試験の一部免除とか。
46名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 13:28:50
ただの基本の確認をするため。小さい自信にはなるでしょ
47名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 21:59:01
低学歴、法学検定関係者が夢を見るスレ。
48名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 20:03:39
問題集の丸暗記で取れる法検って意味あんの?
49名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 22:40:16
>>48
資格ってみんなそうじゃね?
50名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 22:57:00
一部の資格試験を除いては基本的に勉強すれば誰でも受かるもの
落ちてる奴らは単に勉強してないか勉強量が足りていないだけ
そこそこの努力をすればみんな受かる試験
検定試験だと勉強する過程で身に付けた知識こそが一番大事!
51名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 23:24:28
>>50
特に検定だとそうかもな。
やたらと合格率を気にしている奴がいるけど
検定なんてその試験を受けるためにどれだけ勉強したかが大切。
52名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 18:22:51
なにげに2級受けてみようと問題集買ってみたがメチャムズイがな・・・3級に汁w
53名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 18:26:55
俺の学校は法検受かれば単位認定してくれるからそれが目的
54名無し検定1級さん:2008/09/19(金) 22:41:47
法検2級はコスパ悪すぎるwww
法律の基礎固めなら3級で十分だ。
55名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 00:10:55
俺も今年受ける。
2級以外は問題集だけやれば良いんだよね?
56名無し検定1級さん:2008/09/20(土) 20:52:34
問題集一冊やれば受かる。
法学検定3級は法律の勉強をするに当たっての入門試験。
57名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:10:48
理系資格の弁理士や税理士でも法検問題集はなかなか役に立つな
58名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:29:10
皆様に貢献できて
嬉しいです(笑)
59名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:57:57
>>57
税理士は文系資格だけど・・・・
アホめが!
60名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:27:57
>>59
どこがアホだ?弁理士は理系だろ?税理士は理系ってどこに書いてある?文章理解力0かおまいわ
61名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 05:34:22
>>57
>>59-60
クソワロタ
62名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 05:41:50
>>57
お前がアホ。「や」接続助詞を勉強しなおすか、逝きなさい。
63名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 05:43:20
↑間違えた。「59」がアホ!!!
64名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:16:33
法学検定をこよなく愛する>>59の基礎学力は相当低いことが判明しましたw
65名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:03:52
日本語の運用能力が高卒以下だと
いくら法律の勉強しても無意味だね・・・てか虚しいだけじゃんw
さすがは元城西大生だわ
66名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 23:34:39
このままだと ア法学検定 になっちゃうの?!
67名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 14:46:14
お布施12,600円納めて参りましたと
去年は26点だった
民法がたった2点/10って
目を疑ったよ
68名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 03:04:20
申し込みいつまで?
69名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 09:24:29
ググられたらわかりますよ
がんばってくださいね

70名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 14:26:28
>>68
10月14日〜16日(申込方法によって相違)
がんばってくださいね
71名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 19:12:11
ここの2級ってどんなレベルで受かる?かなり難しいのか?
72名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 22:06:34
2006年合格率15.4%
73名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 23:17:26
>>72 率の認識はあったが、受験者層はどうなのかと。。
どういう人が受けてるのか知りたい。有名大学部3,4年が中心?
司法書士受験生が多いとか?
74名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 00:30:29
つ学生700、会社員100、無職その他200
 無記入900
75名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 15:48:44
試験まであと44日
76名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 06:10:29
みなさん頑張りましょう。
私は来年からロースクールに通う予定の者ですが、みなさんはどんな
方ですか?最終目標はどの資格なんでしょう?
77名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 21:49:57
弁護士(^ω^)v
78名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 22:48:51
この検定は近い将来廃止になるって噂だけど・・・・?
79名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 16:38:44
2級なめてた・・・。
過去問やったけど難しい
80名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 12:12:22
司法コースとか総合コースとかあるけど、どれを受けたらいいの??

個人的には総合コースの方が受けやすいんだけど・・・

ロースクール入試に有利なのはどれかな???
81名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 19:52:06
受けやすい奴やれば良い

別にコースで差別はされねぇよ、そもそもプラスになるって断言もできないし。
82名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 12:05:28
法学検定は企業法務への就活で評価されますか?
83捷1号作戦 ◆agiM3RrsLo :2008/10/17(金) 23:15:20
総合コース
憲法、行政法、刑法、刑訴を選択しますた
84名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 00:29:13
去年、宅建、法学検定3級(行政)、ビジ法2級を取得しました。
今年行政書士(おそらく不合格でしょう・・・)を受験し、来年法学検定2級(行政)を
受験しようと考えています。
選択科目の1科目をどれにしようか迷っています・・・。どの科目が主流なのでしょうか?
知的財産法は一応知的財産管理技能検定2級を取得しているので、少しだけ知識はあります。
それに民事訴訟法も必須科目なんですね・・・。勉強したことがないのでやばいです。
85捷1号作戦 ◆agiM3RrsLo :2008/10/18(土) 19:35:41
>>84
去年の民訴平均点は3.6/10

うん、やばそう
86名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 20:06:08
>>85
初学者なんですが、シケタイから入った方がいいですかね?
行政コースになぜ民訴があるのかかなり疑問・・・
行政法の行政救済法との絡みでしょうか・・・
87名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 23:11:06
シケタイって何?
88名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 16:17:59
シイタケの間違いじゃね?

食べ物 キノコの一種
89Ψ ◆CucfdBD0Lk :2008/10/20(月) 20:18:30
>>86
いきなりシケタイなんて・・・
「オレこの戦いが終わったら結婚するんだ」級の死亡フラグかと

まずやることは
絵とか図解の入ったうすっぺらくて読みやすい民事訴訟法入門本を
買ってきて全体観を頭にいれること
おれのおすすめは、3日でわかる「はじめての民事訴訟法」

第二段階は「○○がわかったシリーズ」じゃないかな
90Ψ ◆CucfdBD0Lk :2008/10/20(月) 20:56:18
2級過去問の学習のポイントには
厚めのしっかりとした体系書を読みなさいとありますが
最初からそんなモンを理解できるわけはないよねぇ
ちなみにおれはムリだった
なんかもう口頭弁論ぐらいで力尽きていやになるかんじ
そしてほっぽりなげて
しばらくたってからまた最初から読み始める最悪パターン
訴訟当事者だけ記憶に刷り込まれました

教訓としては

抽象的な法律用語がいぱいでてくるから
まずそれの理解をすることが先決

そして訴訟の流れを押さえること

細かい部分を読んでいても、それが訴訟全体の流れの中でいえば
なんの話なのか意識すること

がんがれ
91名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 00:22:22
民訴は入口の議論で出口の方の議論とか言葉が絡んでくるのが多いからなぁ。

大雑把でも1通り訴訟の開始から終わりまでやると良いよ。
92名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 23:51:16
コツは民法以外を勉強することかな
93名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 16:10:30
法学基礎の効果的な勉強法はどんなものですか?
何をすればいいのかさっぱりで・・・
94名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:28:26
大学(法学部)へ入ること
95名無し検定1級さん:2008/10/30(木) 00:15:18
効果的な勉強法はない
96名無し検定1級さん:2008/11/01(土) 19:44:55
みんな!おいらに元気とやる気をわけてくれ〜
もちべーしょんあがらん
97名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 15:28:03
受験票の発送遅いよな。
98名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 19:44:51
2003年度で取ったけど難易度とか上がってる?
かなり知識さび付いてると思うからもう一回受けようかと思うけど可能?
99捷1号作戦:2008/11/02(日) 20:43:54
とりあえず多肢択一をこつこつ解くよ
あと13日
100捷1号作戦:2008/11/02(日) 20:46:38
>>98
難易度推移は正直よくわからん
2004〜2006はあんまり違いがない
10198:2008/11/03(月) 03:06:33
>>100
thx!

また受けるよりはビジ法ニ級の方がいいかなぁ…
法学検定の一級も記述式解答になるんだったっけ?てかまだできてないの?
102名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 10:12:10
この検定、興味あって見たが「現在の自分の実力を知る」くらいの認識でおk?
行書、司書、続けて取ろうと思うんだが、その過程で受けようか思案中。
103名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 01:03:26
>>102
被らない科目やる羽目になるからあまりお勧めしないよ
行書は2級までのレベルは要求されないし(と思う) 司書はわからん
104名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 19:49:20
旧司法試験撤退組がローへの挑戦のため、リハビリに受験します!
短答は合格してますよ。
105名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 19:50:28
伸びてる(笑)
これに受かれば
どんなローでも行けます(問題集より)
106名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 04:02:38
3級の問題集全部覚えれば大丈夫かな?

ところで、行政書士と行政法の範囲はだいぶ違うね。
書士は地方自治法、救済法中心。
2級は総論中心。
107名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 09:03:25
さて、今日も会社法の3級の問題集を覚えるかな。
すぐ眠くなったゆんだよなあ。
108名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:13:38
ぶっちゃけ今年の旧司択一33点で、上智、明治既習に合格した学部4年ですが、
2級合格は厳しいでしょうか? そんなに甘くはないのかな?
109名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 22:35:21
甘くはない

けど試しに受けてみるっていうのも、良いんじゃないの。
高いけど。
110名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 17:38:05
結構(笑)
穂積八束と慎遠の違い?
111名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:29:46
ここは誰もいないの?なぜ
112名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:55:57
いるよ。
3級だけどw
113名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 19:57:05
司法板か総合にいってるんじゃない?
114名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 16:22:59
簡単に2回は
落ちてます(笑)
115名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 16:27:17
志望
116名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 22:30:50
志 望
117名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 23:27:19
ロー教官
「穂積先生は八束先生ともう一人おられるんだよw
そんなことも知らないのかね(笑)?」
118名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 06:09:11
すっかり忘れてました
ポセッシオw
119名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 08:33:00
労働法
2点で志望
120名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 13:31:16
合推どれくらい?35くらいあればおっけー?
121名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 02:56:40
33じゃない
他の級も年によって合格率は上下しても最低点六割を超えてないから
122捷1号作戦 ◆8M5f9AcpGY :2008/12/01(月) 22:52:43
自己採点結果・・・35点でした
合格率は15%で、ほぼ固定だから
みんなの出来がいいと正直困る
123名無し検定1級さん:2008/12/11(木) 19:28:53
37.すげー。
124名無し:2008/12/11(木) 19:49:13
37 ありえない・・。でも、17%。33点でドキドキしていた自分がアホみたい。
125名無し検定1級さん:2008/12/11(木) 19:55:49
おれも33。
だめだー。
126名無し検定1級さん:2008/12/11(木) 20:19:09
35 おわり
127名無し検定1級さん:2008/12/11(木) 21:13:13
12600円+交通費w3級だけ受けた俺は勝ち組。来年は2級受けるが。
128名無し検定1級さん:2008/12/11(木) 21:34:31
36で死亡
129名無し検定1級さん:2008/12/13(土) 22:06:18
3級のところに行けないんだけど、スレッド落ちてるのかな?
130名無し検定1級さん:2008/12/13(土) 23:19:25
法学検定2級〜4級のところへ遊びにいきたいのに、だめだわ…
131名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 00:29:59
>>129
落ちてね〜よ
132名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 10:06:55
落ちてなかった。たまに名古屋はええよな〜とか出ませんか?
133名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 01:31:31
>>127
3級は過去問まわせばだれでも取れる。
2級頑張れよ。
134名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 17:26:35
司法試験より難しいな。
合格ラインは点数ではなくて、上位○%で毎年判定していたのだろうか?

来年の憲法は難しくなるの必至だな
135名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 01:09:27
今年の宅建32点だった俺様が36点だったよ(´ー`)余裕
136名無し検定1級さん
どっちも今年は難化したよな
うん
うん
お前は頑張ったよ
運が無かっただけだ