1 :
縄ちぢみ男:
皆さん、明後日から試験です。
感想などいろいろお願いします。
2 :
名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 11:28:43
スレ立て乙です。
今年もかなり厳しい試験になるでしょうね。
私は模試400位だったので泣きが入っていますがorz。
皆さんがんばりましょう。
■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。
4 :
名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 19:43:02
ニートだけど試験うける
鑑定理論は後ろの方です
このレスは神になります
6 :
名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 21:01:41
このレスはゴチになります
初歩的かつスレ違い気味な質問で申し訳ありません
論文は短答と比較すると、その学習量はどれくらいの
違いがあるのでしょうか?よければご教授願いたいのですが
8 :
縄ちぢみ男:2008/07/31(木) 23:57:47
予備校の履修の有無や
鑑定評価基準の理解度&丸暗記の程度により変わってきますが、
@理解&丸暗記している場合、
+民法100時間
+経済学100時間
+会計学100時間
+鑑定演習50時間
くらいじゃないでしょうか。
A理解はできているが丸暗記がまだの場合は
+暗記50時間
くらいでしょうか。
僕はまだ合格していないので全く偉そうなことを言えませんが、
短答式の5倍の時間はかかるでしょう。
・・・と感じていますが、合格者の体験記を読まれることが何よりかと思います。
9 :
縄ちぢみ男:2008/08/01(金) 15:24:05
いよいよ明日ですね。
皆さん試験会場でお会いしましょう(^-^)。
担当含め、勉強時間2ヶ月ちょいだが
明日からうかりにいくか。
3日間は長いが頑張ろう
11 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 04:12:08
ニートをなねんじゃねぇ
12 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 05:19:33
鑑定士の試験勉強をしているのであれば、
いくら仕事についていなくても、
こだわりを持った求職活動中であるわけで
ニートとは言わないでしょう。
今日はがんばりましょう(^-^)/。
13 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 06:50:46
試験の直前まで、らくらく経済学入門にすべてをかける!
これは最強のテキストだ!
14 :
敗北主義者:2008/08/02(土) 07:30:55
体調はまぁまぁだ。
がんばってくるよ〜。
15 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 08:46:32
こちら五反田。
TAC山口先生。お久しぶりです。短答式試験の時は、お世話になりました。
がんばります。
16 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 08:49:09
らくらく経済学入門とは、
茂木さんの4冊ほどに分かれたA4の本ですか?
今さらながらですけど‥。
試験会場にくるといつもウンコがしたくなるんだよ‥orz。
今も止まんないよ。
ブリブリブリブリ‥。
18 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 12:12:59
試験の直前まで、らくらく経済学入門にすべてをかける!
これは最強のテキストだ!
19 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 15:55:30
経済100点おめでとう★
20 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 15:55:42
らくらく経済学入門で楽勝だったな。
残りの科目もがんばろう。
21 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 15:58:41
経済のデッドラインは8割程度?民法は?
自作。書き込まないと気が済まないよ〜 ワラワラ
23 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 16:16:02
残りも頑張ろう
24 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 16:53:03
難しかった。。。
書き込み少ないね。
ミンポーは2問目が時間不足。
ケーザイは短期金利と長期金利が混ざっていたからパニック。2問目はわけわからん。
来年に向けて出発(-_-;)!
皆さんどうでしたかね‥。
この鑑定業界は優秀な人材の空洞化が進んでいる。
(社)日本●●●鑑定協会の求人サイトにいつも求人が出てる
↓
(「●●」や「●●●●●」や「●●リ●ーチ」)
はもちろん土日も出勤。よく完全週休二日制を堂々とHPで掲載しているが、嘘ばっかり。
終電は当たり前、深夜タクシーでの帰宅か周辺のビジネスホテルを自費で宿泊。
特に大手(財団)以外の都会の鑑定事務所はバルクや証券化の大量の仕事で労働環境は最悪。
普通の給料(休日・残業手当込みで400万程度)で、更に出張が唯一の休みか、休みあっても薄給(300万)のどちらか。
もし鑑定の勉強してて、どこかの痛い事務所に修行しにいくなら、それは取り返しのつかない痛すぎる人生の選択ミス。
>>25 今年はさらに合格者が増えるし、母集団の劣化は否めないから気にするな。
十分可能性あるぜ!
28 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 16:59:30
らくらく経済学はいいテキストだけど、今回のテストに対応できたのかな。
俺はいろんな本に中途半端に手を出したあげくお手上げでした
(T_T;)。
民法も経済もどちらも簡単と感じたが、書く時間たらねー。
前の方の席だったからみんなの答案集められたの結構みれたんだが、
どちらも5枚目に字を書いている人がほとんどいなかった。
白紙多いなーと。
経済とか、20人中1人くらいの割合。
エッジワースは知ってりゃものすごい簡単だが、さすがに1枚じゃ
かけないだろ。というか、エッジワースってかなりマイナーかと。
ってことで、ぶっちゃけ5割くらいなんじゃなかろうか。
7割書いて、7割正解みたいな感じ。まぁどうせ、足きりないんだろうが。
30 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 17:01:52
T生はボックスダイアグラムできたのかな?
経済とりあえず去年みたいな何も書けないビックリ問題じゃなかったよね。
31 :
敗北主義者:2008/08/02(土) 17:03:51
うろ覚えではやっぱりだめですね・・・。
正直、書けない。
でも、何を問われているのかサッパリという訳でもない。
落ちは確定ですが、これから一年は問題を解いて行ってみようと思います。
ガッカリだがやる気はまだまだ残ってるぜ!
32 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 17:04:11
↑失礼、ダイヤグラムでした。
エッジワースボックス・ダイアグラム
に一致する日本語のページ 約 123 件
w
あ、変なかぶりか足したわ。ダイアでも正しいよ。
マイナーっていいたいだけ
35 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 17:29:40
経済2問目
相対価格1
均衡量2分の3ずつでOK?
>>35 もーまんたいかと。
ついでに(3)で厚生経済学の第二定理かければ満点だろうね。
37 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 18:00:25
で、(3)は具体的にどういう事例を挙げればよかったの?
市場の失敗がらみ?
38 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 18:13:12
ボックスダイアグラムと計算は、Tの全答で出てたな。
去年と比べるとずいぶん難易度下げたね。
経済成長理論とか無駄に勉強してしまった。
>>37 正直、設問の趣旨は厚生経済学の第二定理知ってる?ってことで、
それならが間違いなければ、パレート最適な結果は再分配使えばどこでも
任意に選択可能って結果(超略)を使って、社会的不公平なパレート最適
な結果になっちゃう場合は望ましくないよねって、だから政府が所得再分
配して、公平っぽい結果にパレート保ったままもっていこうってのができ
るんだぜって感じになる。
事例ってーと、所得格差とかそういう、「なんか不公平っぽもの」になる
のが正解だと思うけどね。超裕福と死人でパレートだけど望ましいかない
だろ、だから税でしぼって死人に上げて、どっちも生き残るパレートにす
んねん、とかそんな感じが一番近い。
市場の失敗とかとはまた違うんだが、つっこんだら相当難しいし、証明
かけるの、経済の院生レベル。まー、たぶんみんなできてないはず。
>>29のとおり、5%もいないでしょ。ぶっちゃけ、経済3割できてりゃ十分
な気がしてきた。
40 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 18:17:27
パレート改善的ってなに?
41 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 18:21:33
初期保有配分よりエッジワースの無差別曲腺のレンズ型の内側にあれば"改善"ってこと。
42 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 18:25:10
パレート最適は効率的な資源配分を実現するが、分配の公平性については考慮していない。
っていう言葉を入れてればクリティカルヒットになりますか??厚生経済学第二定理も書いた♪
母集団が酷いから、
結局問題の難易度そのものは合否に関係しないことが
今年も証明されそうだね
相変わらず出来なさ杉
ま、今年はたくさん受かるだろうし心配ないけどね
44 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 18:43:01
どうしてこうも報われないんだろ
パレート最適も知らない受験生が論文受けてるの??
46 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:09:54
噂によると
今年は150人程度
受かるらしいな。
具体例が市場の失敗って一応教科書には書いてましたけどねぇ
>>39 ものすごく詳しいあなたは何者様ですか??
49 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:17:34
民法も平均点がガクッと下がりそうな問題の作り方でしたね
ってか150人受かるの??
50 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:20:27
「難易度」
経済(1)易、(2)普
民法(1)?、(2)?
民法は難しいのか難しくないのかさえもわからなかった。笑
51 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:21:14
>>47 公共財でリンダール均衡とかでいいんじゃね?
52 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:21:35
外部不経済とかは??
53 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:24:49
鑑定評価基準抜粋
正常価格とは、市場性を有する不動産について
現実の社会経済情勢の下、合理的な条件を満たす
市場において形成されるであろう市場価値を適正に
表示する価格をいう。
限定価格とは、市場性を有する不動産について
不動産と取得する他の不動産との合併又は不動産の
一部を取得に際の分割等により正常価格と同一の
市場概念の下で形成されるであろう市場価値と乖離
することにより、市場が相対的に限定される場合にお
ける取得部分の当該市場限定に基づく市場価値を適正に
表示する価格をいう。
特定価格とは、市場性を有する不動産について、法令等の
社会的要請を背景とする評価目的の下で、正常価格の諸条件を
満たさない場合における、不動産の経済価値を適正に表示する
価格をいう。
特殊価格とは、文化財等の一般的に市場性を有しない不動産について
その利用現況等を前提とした不動産の経済価値を適正に表示する価格を
いう。
4つの価格概念があります。
ゆとり?
55 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:41:09
民法の一問目どんな論点?ハッキリしなかった。。不当利得とかも書いてしまった
56 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:53:26
民法1問目(1)って、
結局、AはCに請求できるのですかね?
まず、市場の失敗自体が具体例じゃないけどなーwそう書いてあるなら糞教科書。
答案に書いたのが、論点はずれてない公共経済学的な市場の失敗の例だといいね。
経済は問1が圧倒的に難しいと思ってきたわー。
全部IS-LM系で他の理論モデルかかわらずゴリ押しで、マンデルフレミングでどうの
って程度でいいなら、簡単だが。見返してみると、問1の設問、何聞きたいのかマジ
で意味わかんなくて。
民法は問2は聞きたい趣旨は代理に関する基本的な論点かなーと。
まぁ、1も2も、時点や、他の関係者の請求があった場合とかの条件やら、書いてると
時間切れたけど。どっちも、解答の確定しにくさ的には超むずいんじゃないんかなぁ。
58 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:56:49
>>55 (1)
AB間の6ヶ月滞納の信頼破壊解除&転借人への無催告無し解除、
他人物賃貸借への移行、AC間の信頼破壊解除、
解除時までは支払い義務アリ、それ以降なし
(2)
有益費の不当利得返還請求、
退去時までの分は請求不可、以降は可
みたいなこと書いた。
みたいなこと書いた。ぜんぜん自信ないっす。
59 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:59:09
短期金利が下がれば何で長期金利も下がるんでっしゃろ・・・orz。
TACの教科書に書いていたっけ・・・orz。
60 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:02:51
>>58さん
民法できる人ぽいなー。
6ヶ月で認定する必要あったのか。あたりまえに解除だと思った
61 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:04:43
わからんかったばい。
63 :
境界不特定男:2008/08/02(土) 20:07:16
民法(2)で未亡人Eは連帯保証人になるんでしょうか。
・・・気になって気になって。
64 :
W−Tec:2008/08/02(土) 20:10:20
経済学の本に3万円費やしたのに、どういうこっちゃねん。
65 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:12:35
※金利の期間構造および金利の時間軸効果に注意
66 :
崖から落ちたポックン:2008/08/02(土) 20:12:55
表見代理は成立‥だよね
(-_-;)。
67 :
オマーン国際:2008/08/02(土) 20:16:06
年々受験者のレベルが高騰しているだろうからね。
(新制度3年目だし)
けど何しか書くしかない。会計学がんばる。
68 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:16:09
信頼関係破壊はキーワードだから書いたけど・・・
代理の問題は表見代理とかうだうだ考えてたら混乱した。。。
代理と相続はでると思ってはってたのに。。。
69 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:19:51
みんなそろそろ寝て、
明日ニワトリが鳴く前に起きて、
1本2,000円位の上級ユンケルを3本ぐらい一気飲みして予習に励もうぜ。
>>65 よく考えたら経済学の事前の指定範囲こえてねーかw
71 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:20:51
どのくらい受験者いるんだろうか?
東京会場の自分の周りは8割くらい埋まってた。
1500〜1600はいるのかな?
72 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:21:55
2000番まであったけどその会場は何番まで実際あるのかわからんす
73 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:23:48
エッジワースTACの全答出てたのか。一回目?
東京会場で6割くらいしかうまってなかった。
2200台はあった。短答式の合格年度でわかれてるのかも。
2年目はみんなきそう。1年目はこなさそう。3年目は全員きてほしい…
75 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:29:02
エッジワースはTACの全答Aと直前答Bに出てる
76 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:34:15
民法問題2
過去門に類題アリ。
表権代理は、金融業者の確認に過失あり、成立せず。
子は本人・無権代理人混同かつ真偽即違反につき追認拒絶できないが、
追認権は未亡人と不可分に相続するから、未亡人が拒絶している
以上、連帯保証契約は有効とはならない。
ほんとかな
77 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:37:55
え、今年のは未亡人拒絶してたっけ、過去もん類題か。金額とか言うからパニック
>>58 信頼破壊理論は聞かれてないと思ったけども…
それなら書けたのに…orz
エッジワースTACに出てるっていっても、
効用関数がちがうね。
80 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:42:03
本試験の効用関数のほうが平易ってか計算っつっても
受験生に配慮してか簡単な数値にしてくれてた気が
81 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:42:35
>>77 拒絶してるとは書いてないが、予想される反論を書けと
いう問題だから、拒絶するでしょう、きっと
でも、前提として、表見代理の成立否定しなきゃだめ。
成立するなら、拒絶もくそもないから
ほんとかな
民法二問目
Cにたいして200万の請求の可否
反論1 連帯保証人たる地位の相続の可否
反論2 無権代理であることの主張(表見代理の可否)
反論3 本人たる地位での履行拒絶の可否
反論4 100万のみの相続であることの主張
こんなとこじゃない?
>>76 過失ありとは書いてないんじゃない?
一応善意無過失且つ金融業者としての注意を払ってもなお
無権代理とわからなかったときは成立って書いといた
84 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:44:23
いや、主張を賭けだから表権も 無権代理人の責任もどっちも書いて場合わけじゃないかな
>>82 反論書いてねー!!!!!!!!!!!!!orz
あと無権代理人の責任と表見代理の選択の論点も書いといたけど
87 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:47:37
連帯保証人の像族の可否は知らんかった。。司法とかやってた人なのかい
88 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:47:42
(1)は、
Bに対して200万の請求
Cに対して200万の請求
Eに対して200万の請求
でいいのかしら? ってか民法ややこしすぎだ
89 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:48:01
金融業者は専門家であるから本人に意思確認しないと、
110条の要件「正当な理由」つまり善意無過失を満たさない。
よって成立しない。
テキスト載ってる。
>>89 なんてこったい
でも部分点もらえるよね><
91 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:49:51
条文のってなかったな笑
92 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:49:54
通貨二問目そこまで余裕無かったよ!
93 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:51:22
連帯保証債務は普通の保証債務と違い、
債権全額200万を一人に対して請求できる。
94 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:51:50
銀行で金貸すとき、連帯保証とる場合って銀行員が保証人に面前
自署させてで意思確認するんでしょ。じゃないと後でトラブルに
なったとき負けるってきいたことある。
95 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 20:56:42
>>90 でも、T過去問解説には、「表権代理責任を負うか否かは微妙だが、
〜金融業者であれば否定してよいと思う」
みたいな書きぶりだ。
だから、どっちでも全体としてスジが通ってればいいのではないか。
気にせず明日がんばろぜ
>>93 それは説のひとつであって民法は分割債務が
原則だから100万の範囲で各自が相続し
100万の限度で連帯関係が相続人間に成立する。ってのも十分あり。
97 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 21:03:12
まー民法は適当にロジカルな理由つけて結論まで書いてあれば大丈夫だろう
経済オワタ
金利と利子率の違いがわけわかんなくなり
同じ意味なのかどうなのかパニくって、結局、金利=利子率(r)
で押し通したけど。たぶんまちがってんだろうな・・・
99 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 21:25:32
金利=利子率(r) だろ
そうじゃなきゃだれも書けないよ
基本が出来てない受験生が大半。相変わらずの低レベル母集団。
101 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 21:34:31
>>98 それは致命的だと思われる・・・金利と利子率は同じ意味だよ
102 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 21:55:47
資格板にいるみなさんは、いろいろな理由で資格を取ろうと思っているようだですが、
就職に関してはいえば資格を取っても報われないケースがほとんどです。
だから、「資格は取ったけれどもぜんぜん別の仕事についている」とか、
「資格は取ったけれどもいまだにバイト」というような人が溢れています。
これはほとんどの資格がそれに当てはまります。
自分の持っている資格の求人があったとしても、勤務地が遠くて通えなかったり、
通える範囲内に勤務地があったとしても条件が「経験者募集」となっていて応募できなかったりで、
ほとんどの人がそうやって諦めていきます。これがほとんどの人がたどるパターンです。
あと、どんな資格でもそうですが、資格職は求人が少ないです。
早い者勝ちとなります。競争率は大変高いので、まず不採用となります。
考えてみてください。世の中に溢れてる仕事は圧倒的に資格のいらない職種の募集がほとんどで、
資格にこだわればこだわるほど、なかなか仕事が決まらないという悪循環に陥ります。
資格を取ってもそのほとんどが報われません。
報われないから、資格を持っていてもそれとは全く関係ない仕事についている人が、
こうまで多いのです。
現在では資格は「資格産業の金儲け」の道具として、「資格マニアの資格コレクション」という趣味のための、
資格となっています。就職するための資格とはかけはなれたものになっています。
103 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 22:03:53
>>102 鑑定士に関しては、実際にはそんなことはない。
ただ、仕事ができるのと、勉強ができるというのは、
次元が違う話。勉強できても、実務で子供っぽい人は
当然に司法試験だろうが、医師国家試験通ろうが、
社会的には生きられないだろうな。
でも、いいんじゃん。社会的にはそれなりに名誉職ではあるから。
は?鑑定士が名誉???
105 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 22:25:55
>>102 あんたの言ってることには普遍性はなかと。
今、目的を持って頑張ってる人たちに何でそんなこと言うとね。
ひどか人間やね。
>>102 受かっただけの人が凄く多い試験というのは聞いたことがある。
102はコピペでしょ?
108 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 23:38:29
エッジワースのボックスダイヤグラム・競争均衡配分は試験委員対策で
やっててよかった
経済政策の方も量は多くて完璧には書ききれなかったがほぼ典型論点
だったのでまずまず
今年の経済は昨年の難解問題の反動でずい分と難度が下がってるな
>>107 でも概ね事実だ。コピペだろうけど。俺も受かっても転職しない。
もう寝ようぜ。みんな合格!
鑑定業界は、20代前半は男女共に明るい。爽やかだし一見すると普通の会社のように見える。
30手前でやや陰が出てくるがまだ大丈夫。しかし35になる頃から、男女ともに
暗くなる。精神安定剤やその他の薬を飲む人も増えてくる。精神だけでなく身体も
壊し始めるからだ。40を超えると男女共に、生物として衰え始める。人生の希望も無くなる。
エサを食べる家畜みたいになる。
希望が無くなったからだろう。急にふける。まともな親友もいない。まともな職歴もない。
希望もない。夢もない。そして45歳で終る。魂が完全に死んでしまう。
貯金すら無い。もう45だ・・・・何もない。
何も気付けなかった。魂が死ぬと同時に終る。社会性や人間性・計画性を放棄して
鑑定事務所に無資格で入って生きてきたツケだ。俺は6年間働いたけど、その間で2人の無資格が辞めていった。
それから2人とも連絡がとれない。おそらくろくな仕事に就いていないからだろう。共にいい奴だった。
やめると事務所で挨拶しても、誰も心では何とも思わない。
この業界の人間は、希薄だから。で、出戻りの繰り返し。
だんだん行き場が無くなっていく。人生の先細り。
真綿でジリジリ首を締め付けられるような人生になっちまう。
20代前半なら社会勉強で鑑定業界で働いても良い。
けど30手前なら、それなりの合格確実性を伴った受験生で、繋ぎとして働くか、
確固たる進路を持たないと35辺りから、修正できなくなる。
それと働くなら20代の補助者が中心の事務所が良いと思う。
年齢が高くなると負のオーラに自分も飲みこまれるから。
30過ぎて無資格やってるのは、どこか問題を抱えてる輩が多い。精神的にも難しい。
独立目指すなら、鑑定以外の普通の会社で金貯めた方が良い。給与水準が違う。福利厚生も。
鑑定業界で働いても本当の人脈なんてできないし、時給にすりゃコンビニ店員と同じだ。
酷いところだと社会保険もない。恋人だって、事務所の変人より普通のOLの方がよっぽど家庭向き。
鑑定業者なんて、報酬でリスク負わされる、スタントマンのようなもの。スタント失敗でいつか死んじまう。
業界の軌跡に文化とか歴史なんて無い。
無資格やってる奴らが、「リーマンと俺らは違う」とよく言うのは、
深層心理でリーマンの方が良かったと気付いているから。
自分の人生に見通しがつかない事を。だから紛らわす為に必要以上に口にする。
「資格業は、学歴は関係ない」これもよく言う。学歴コンプが酷いから。
しかし、そういう奴に限って何度も落ちる。酷い奴になると、落ちるのが怖くなり受けることさえしない。
こーなったら終わり。でもそんなのがゴロゴロいる。で、生き殺しの状態が始まる。。
無資格で35や40になって、多くて貯金が1000万程度あったとしても、残り30年どー生きるのか?
何を買うのか?と考えると哀れに思える。本当の愛なんて買えない。独身がやたら多い。
酷いケースだと社会保険も貯金も無く、30過ぎてワンルーム・マンションに住んで、コンランドリーで月3〜4日の休みを潰す。
田舎だと、恥は知っているが経済的事情からいつまでも実家に棲む。近所からは怪訝な目で見られる。
部屋にはカップラーメンとコンビに弁当。新聞も読まない。競馬新聞だけ。
鑑定士の事務所経営者ならともかく、30以上の無資格で幸せな人間はますいない。
30以上で来るなら試験合格者で来る。25以上でやるなら試験を受ける回数を決める。
ダメならスパッと撤退。これが大切。
親だっていずれは死ぬし、介護もしないといけない。
自分の若さや健康だって無くなっていくんだから。
無資格補助者は目が死んでいく。。
無資格やると後悔する。
鑑定業界で資格なしで生きていける訳がない。
鑑定業界をやめて運送業に流れる。仕事は他には警備員とか。
転職する以上、業界の経験年数だけ無駄に歳をとったと言うことだ。評価されない。
過去を評価されない以上、転職時の年齢が全て。だが、単純労働に配分されるのは必然。
なぜなら、今まで無意味に時間を過ごしてきたのだから。世間の評価は冷たい。結果が全て。
仕事を選べる余地などない。言っておくが、20代ならある程度選べるだろう。30超えたら。。
道路工事の現場で、旗振る度胸があるなら心配無用。
35前後から衰えて45前後で終了。その時に自分は一人だと気付く。
自分が死んでも誰も葬式に来ないと気付く。
少しの給料を節約して貯めて、1000万程度の預金しかない。
これで残り30年間も命を運ぶわけだ。
結婚しようにも、金で男選ぶ今時の女にはハナから相手にされない。
その為、本当に愛してくれる人間は誰もいなくなる。恋人も親友も家族も。
支えてくれた両親は先に旅立ち、恩返しをすることもできない。
幸せな家庭を気づいた同級生からは変に距離を置かれ、妙に気を遣われる。恋人なんて。。
無意味無価値な資料つくりや調査を経験し、ひたすらPCに打ち込んで、ひたすら働いても、
生涯賃金ではサラリーマンを大きく下回る。保険や年金も払っていない。退職金もない。
不動産の専門家を目指したくせに、家を買ったりもできない。
笑えない事実だ。
鑑定業界で40歳以上の無資格自体あまり見ない。
若い無資格は大勢いたはずだ。みんな何処に行ったのか?
幸せになった無資格も知らない。あと数十年をどう生きるのだろうか?
この業界は40手前から健康がグンと悪くなる。
過酷な仕事だから若さが無くなると一気にくるのだ。
無資格がつらい思いをする分、所長がラクをする。だから爺は長生きする。
転職先がないことを知ってるため、いいようにこき使う。
無資格には見えない首輪がついている。
田舎は違うと聞くが、都会の無資格は睡眠時間も少なく、コンビニ弁当ばかりなので禿げる人が多い。
内臓の年齢も平均より高い。そもそも普通の会社員のように定期的な健康診断もない。
だからぶっ倒れて重大な疾患に気づくことも多い。だが手遅れだ。
「リーマンは嫌だ、独立自営だ」
と必死で鼓舞するが、実はリーマン以下の労働条件・保証・生涯年収である。
そもそも昇給が無い。普通、所長の方がずっと年上なので定年まで働く事もできないからだ。
知り合いの元・無資格が清掃員として働いていた。エスカレーターの手すりに雑巾を当てていたのだ。
俺は気づかない振りをした。相手も気まずそうに俯いた。
まあこれは極端なケースだ。
そいつも今では宅急便やってる。きついが給料は結構いいようだ。
ファミレスで雑談した時の表情は、すっかり老けきっていた。負け惜しみが言葉の端々に感じられた。
命を金に交換するような仕事な訳だ。単純労働は全部そう。嫌なら首。
なぜなら取り替えるのが一番簡単な職種だから。
何の社会性もない。実に脆弱な存在だ。
告白しよう、何も築けない、何も育めない。いずれ煙のように消えていく。。
/ ̄/ ―/― / ‐7 ̄  ̄ ̄ ̄ , ニ, / フ / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
/ ̄/ 二二/二 // ―‐/―‐ ―― /二/ /_)/ \
/―/ ヽ_/ / _/_ ____ /-‐l / / 八 ヽ
l / // \ヽ \ |
(.`ヽ(`> 、 i /━ ━ \ !
`'<`ゝr'フ\ + V (●), 、(●)、 ::V / +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::::::| + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./::| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
民法はわかっていても記述が間に合わなかったが
118 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 04:42:06
おはようございます。
眠い(ρ.-)‥。
気合いだ!ゴルァ!!!
120 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 04:55:07
今から電車にのりましゅ。
遠いよぉ(-_-;)。
121 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 04:57:33
>>120 頑張れよ。不動産鑑定士の俺からエールを送るよ。最後まであきらめるな!
122 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 05:07:09
123 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 07:52:51
眠いけどがんばるぶぁい。
124 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 08:52:58
なぜか試験会場に着くとウンチをしたくなる‥orz。
精神的に弱いんだろうなぁ。
ブリブリブリブリ‥。
125 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 09:59:15
さあ糞するか
126 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 12:19:55
斜め前のお兄ちゃんが、
美味そうな手作りのおにぎりを食べてるぜ。
独身はつらい‥モグモグ。
127 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 12:22:06
会計楽勝だったね。
今年は難易度あからさまに下がってるね。
128 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 12:26:46
129 :
敗北主義者:2008/08/03(日) 14:27:42
中途脱退・・・。
サレド捲土重来ヲ期ス。
130 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 14:32:15
会計学はどんな問題が出たんですか?
131 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 16:16:04
問題1 退職給付・企業結合
問題2 新株予約権・株式交付費
132 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 16:29:45
えげつねぇ難しかったな
133 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 16:32:12
マジかよ
新株予約権とか出されてもなぁ
>>131 釣り乙w
まぁ不動産なのにソフトウェアは正直どうかと思ったけどw
問題1
負ののれん
問題2
ソフトウェア
研究開発費・繰延試算系の論点
論文
問題1
貸家敷と空室賃料査定について
問題2
証券化対象不動産の個別的要因と査定の対応
てーか、人減ってなかった?
渋谷会場、出席者がついに5割くらいだったような…
138 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 16:57:51
鑑定理論はかなり書きやすい問題だったが
みなかなり出来ているようだから合格ライン
はかなり高くなりそう
証券化の問題なんてどの学校でも予想しまくって
たところじゃないか
140 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 17:15:27
>>137 出席者が5割w もはや試験じゃないねw
141 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 17:18:31
オレのところはほぼ全員いてるけど・・・
142 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 17:20:35
鑑定理論は書くのは書けるけど、基準を引用しつつ、いかにうまく書くかだよ。
問題自体が易しめというのは、実力が如実に出ると言うこと。
得点差にバラツキが出る。真面目に努力してきた人にはいいことだよね。
144 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 17:26:25
のれんって言葉を聞くたび、
なぜ「のれん」って言葉にしたんだと不思議に思う。
ここだけ言葉が江戸時代みたい。
まあ、おまえら安心しろ。そう焦るな。
合格率10%もあるじゃないかぁ!
100人受けたら90人は落ちるんだし。
何をいってもどうせ9割は死亡だ。
今年は大量合格っぽいな。就職できない奴が出そうだ。
147 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 17:36:59
空室だらけの事務所ビルの賃料はどうやって求めるんだい
(-_-;)?
148 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 17:40:51
会計
問1しんだ
(1) てきとうに書いた
(2)費用収益対応の原則?
(3)脂肪
(4)脂肪
(5)(2)の方が、平準化できて望ましいみたいな
問2 まあまあかな
(1)ほぼ完答(Lの全答2回目もろ)
(2)比較性は重要だ、研究費は昔は任意資産計上
〜比較性重要だから費用処理になった
(3)投下資本の循環過程の資産として換金性なくとも
費用収益対応のために繰り延べ計上
149 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 17:43:45
空室部分の正常実質賃料を求めて
市場分析、一般的要因、地域要因を広域的に分析して
需給動向を把握した上で適切に修正でいいんじゃない?
借り手の交渉力が強くなるよね わかんね
空室死んだ…
積算と賃料事例比較法でもとめるん?
なんか旧3次っぽくなってきたみたいだなあ
>>149で概ねいいんじゃない。問題見てないけど
152 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 17:49:39
鑑定 問1
(1)貸家定義・特徴、評価方針・勘案事項列挙、
賃改は収益に直結するから要勘案、
直還・DCFにおける賃料改定の反映
(2)空室も正常賃料として求める、積算賃料&比準賃料
収益賃料は使わない、積算賃料定義〜空室要因
(老朽化・地域衰退etc)を基礎価格に反映、
賃事比法定義〜空室要因を踏まえ、類似事例選択・要因比較
153 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 17:56:45
鑑定 問2
価格形成要因定義、個別的要因定義・特徴、
賃貸良否の要因(基・留まま)、
証券化収益価格の求め方、DCF定義・特徴、
費収項目列挙、賃良否要因との関係(借主状況⇒賃収、
滞納⇒貸倒、賃貸形式⇒賃収・共益・水光、稼動⇒空室損
維持管理⇒修繕、資本的(税務整合)、PMフィー)
問題のレベルに母集団が全然ついて行かないのが特徴的な訳で、
本日出来がよくなかった方々にも、合格可能性は十分あります
155 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 18:05:26
りんかい線高くない?
そーいや、鉄道料金は、平均費用価格形成原理らしいな。
やっぱ、セカンドベストじゃだめだ。
まぁ、論文は箇条書きでいいなら簡単に思いつく論点だったが、
時間たらねーって。普通に全部くには相当の速記が必要なんじゃ
ないのか。実際かけて7〜8割くらいだと思うけど。
大量合格期待だなー。鑑定士みたく、二次は40%くらい受からせて
もいいんじゃねーの
157 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 18:10:58
サザエみて寝る
間違えた
会計士みたくね
159 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 18:21:21
そっか(-_-;)。
空室だらけという意味深な言葉に惑わされて基本を見失った。
同じビルの入居済の貸室で個別性や賃貸時点が類似している成約賃料を踏まえ、賃貸事例比較法により求めた試算賃料と比較考量するってのは駄目?
そもそも積算法や基礎価格を求める際の経済的要因減価などについて触れてないからボットンなんだけど
(-_-;)。
160 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 18:22:46
おれの唯一の得点源のはずだった、会計でやられた。
もう鼻血も出ない。
ソフトウエアは何を書けばよかったん?
市場販売目的、仕掛品除くって書いてあったけど
162 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 18:34:00
>>162 市販目的のソフトウェア“製品”と仕掛品だから、普通に
製品マスタと受注販売目的買いとけばいいと思った。
でも問題冒頭に販売目的って書いてたから自社利用は書かなかった。
しかし会計学えげつねーな。鑑定士試験のレベルじゃないぜ。
負ののれん、規則的に償却する理由はTのトウレンに出てたから
なんとか書けたけど(3)(4)なにあれ?株主資本利益率なんじゃそりゃ?
公認会計士用の問題集つかってたから、概念フレームワークにかんする
問題も何問かでてたから、会計情報の意思決定有用性に関連してなんとか
問題2(2)はかけたかな。
なるほど・・・
受注は仕掛品と思って書かなかった
子房した
165 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 18:51:25
あのぅ・・・。民法問1(1)のことですが、
「AはCに請求できる。」って言い切っちゃったんですけど・・・。
0点ですかね。
「AはCに請求はできない。」が正答なんですよね。
負ののれんってTのトウレンでてたんだ…
普通ののれんを応用気味で書いちゃったけどだめ?
167 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 18:56:29
鑑定の問1ですが、
賃料改定の実現性と‥が、
収益価格の高低に直結するのは分かるのですが、
行がめちゃくちゃ余ってしまいます。他に何をアピールすれば良かったのでしょうか。
>>165 まぁ0点にならないんじゃない?学問としての民法はいわば正解は
ないわけで、ちゃんと論筋がとおっていればそれなりに点は来るのでは。
もちろん、出題者が論点だと認識してる点をそれなりに論述して
結果「請求できない」って結論に達した場合のことだけど。
169 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 18:56:51
今年は一見簡単そうで、いざ書こうとするとなかなか書きづらい気がする。
こういった場合は実力が如実に現れる。
がんばったヤツは受かる。
がんばらなかったヤツは落ちる。
頑張りが足りなかったヤツも落ちる。
それが今年の試験。
>>169 なるほど〜
今年は難易度はどうなんでしょ?
171 :
168:2008/08/03(日) 19:01:17
修正
「請求できない」→「請求できる」ね
全体的に結構簡単だったと思うよ
去年よりは合格点上になるでしょ
民法問1は、司法試験の56年過去問に似ている。
6割程度書けてれば合格水準とみた
175 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:03:40
空室率は地域全体か対象不動産だけなのか
付近の類似の不動産の賃料水準
賃料値下げリスク、利回りを上げる可能性、リスクの二重計上に留意
収益物件は将来キャッシュフローが重要云々で行を稼いだ
点が付くかわからんが
建物の賃借人が賃貸人の承諾を得て増改築した場合、
増改築部分が独立性を有していればその部部の所有権は
賃借人に帰属する。
去年より簡単か?
民法・会計なんて明らかに難しくなってるじゃない?
民法は事例分析に時間かかるし、会計なんて・・・。
経済は易化したとおもうけど。
まあ、合格率10%だからな
10%の人間はまあいけたと思ってるし
90%の人間は難しすぎると思ってるんじゃないか
多数決なら圧倒的に難しいってことになるな
180 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:14:29
90%が落ちる試験できなくて当たり前できた奴10%で普通
181 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:18:13
五反田は免除者主体のはずだけど、昨日よりさらに減った。
昨日8割、今日7割。分母どんどん少なくなってる。
182 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:20:52
あ〜あ今年もこの試験で人生の貴重な時間をフイにする
連中がゴーロゴロでてくるんだな・・・
183 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:24:06
>>171 AC間の転貸借契約は、信頼関係破壊により効力を失いますが、
Cは、概要だけとはいえAB間の契約トラブルを知り、
ちゃっかりAへの賃料支払を止めていたということは・・・
Cに、「もしAB間の契約が解除になれば俺は払わずに済むから様子を見てみよう。」
という腹黒さがあったとも言えるように思うんです。
なので、Cにも落ち度というか信義則違反があるようにも思えるのです。
それにCも賃料支払債務を履行しなかったということはBも当然知っています。
なのでCはBの賃料請求に対して対抗できないとしたのですが、
点はもらえないでしょうか・・・。
184 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:26:29
>>183 最期から2行目と3行目について、
B⇒Aの誤りです。
185 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:30:12
相変わらずレベルの低い母集団w
186 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:31:16
>>184 僕も、Cはスケベな奴のようには思えましたが、やはり契約は失効しているのでCの勝ちにしました。
187 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:37:14
188 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:39:23
連帯保証債務は催告の抗弁権が保証債務と違って無いから、
200万全額請求できるのは説ではなく、そういうものだが・・
連帯保証債務を知らないだけ
本でもネットでも「連帯保証債務」を調べてみ
連帯保証債務を共同相続したとき
「100万円の範囲内での請求・・・」←あり得ん
189 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:45:31
>>188 相続、連帯保証で検索かけるとおおむね↓です。
--
連帯債務も相続されます。
連帯債務者の一人が死亡し、複数の相続人が
共同相続した場合は、相続分(法定相続分)に
応じて分割された連帯債務を相続し、本来の連
帯債務者と共に連帯債務者となります。
190 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:46:31
会計学は「教養」の範囲を超え始めた!
経済学の易化の代わりに、今度は民法・会計学の「経済学化」。
やはりどこかに地雷があるんだな・・。
しかし、去年よりは改善された経済学だけど、あれ本当に易化してんの?
論点がはっきり見えない
国家試験はそんなもんだ
192 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:51:29
>>188 ついでに↓
--
連帯債務
判例は、当然、分割主義を貫き、減殺無は当然分割され、
各相続人は相続分に応じて承継した債務の範囲を負担部
分とし、本来の連帯債務者と連帯して債務を負うとする。
(最判昭34.6.19)。
おまえらちゃんと勉強してるの?? ふぅー
194 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 20:07:39
今年の試験は難しいのか難しくないのかも分からないくらい勉強ができていない。
新制度になって3年目だから全体の平均レベルも高いだろうなぁ。
195 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 20:09:55
おれはもう寝る
あした4時起きで浅漬けだ
196 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 20:15:44
ただの倉庫を、月100万円超の収益を得られるスポーツ施設に改造できるもんなのかね。
テニスコートにしたって会費1人月1万円でも200人以上集めなきゃならん。
六本木ヒルズの離れにある倉庫が想定されているのだろうか。
197 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 20:45:36
ここみてると分母の低さがよくわかるよ
合格率だけ低くてもね
まあ明日もがんばれよ
受からなければ地獄
受かっても食えないから地獄
198 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 20:47:58
一ついいたい。
最後まで完走してくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは君の将来のためなんだ!!!!!!!!!!!!!!
早く頭いいやつを鑑定士にさせて自分の番に回そう!!!!!!!!!!!!!!!!!
たのむ
合格率って最後まで受験した人で計算するって本当?
普通は受験者が分母になるでしょ
203 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 21:11:07
申込だけで受験しなかったのは含めず途中棄権者は含める
民法とかこの流れは釣りだろw
まぁ母集団のレベル低いのは、年齢層のせいもあると思うが、
途中棄権者が母数に含められるんなら、最期まで受けるだけで
上位8割くらいにはなってそう。
つっても実質15%か
205 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 21:44:24
合格率は最後の科目まで受験した有効受験者数の10%
途中棄権者が多い今年の場合には合格レベルが相当高くなると考えられる
途中棄権者はカウントしないって噂だけだろ
207 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 21:48:30
途中棄権者が多いのは毎度のことじゃないの?
今年が特に多いって根拠とかないでしょ。
国土交通省発表の受験者数は一科目でも答案を出した人を含めています
209 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 21:54:00
くだらない。
途中棄権者は分母に含めないのが今までの常識。
なにを今さらって感じ。
途中棄権はその科目ができなかったからであって受験者数に入れないと不自然だろ
最終受験者の10%は決定事項です。
だからみんな最後まで完走しましょう。
途中棄権してもなんの意味もない
212 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 22:11:44
受験申込者(a) 1,972名
受 験 者(b) 1,328名(申込のみ受験せず及び途中棄権者
644名除く)
合 格 者(c) 135名
合 格 率(b)/(c) 10.2%
ってだいたいこんなかんじだろ
受験者もっと少ないだろ
一年に一度しかないチャンスを簡単に放棄する
母集団のレベルの低さが改めて証明された
大昔からそうだからね
どんどん受けに来なくなるw
それで国家三大とかいってるバカがいるのだから、もう無茶苦茶ww
社会人家族持ち受験生が多いからな
初日がダメならまた来年
っていうか今の時点で今年は難しかったと思ってる人は明日行く意味ないよ
なんか実態が今一つよく分からん変な試験だな
受けてる連中の風貌もいかれてるし
218 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 22:43:20
試験前までは難しい難しいを連呼し、試験後は基本論点さえ取りこぼす。
これ、おまえらの毎年のパターン。本当に勉強してるの?
だから母集団のレベルの低さでは有数の資格試験と言われるんだよね。
219 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 22:46:55
社会人挫折組競争ww
220 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 22:52:09
平成12年合格者ですが
当時は最終日まで生き残るのが6割しかいませんでした。
当時から戦える受験生は1000人程度でした。
221 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 22:55:13
途中棄権者が多いため
教養のレベルを今年は少し落としたんだろ。
>>215 そんなやつだから受からない。
賢かったら最終まで受けて自分の実力を測るのと同時に合格者増やして上位者を合格させようとするはず
教養は
白紙でもOKだよ
今日は
徹夜で理論2回転しろ
By H13年合格
224 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 23:26:25
合格者増やすために最後まで受けろ!という御仁がおられるが、どういうことかのぉ。
合格点は”合格者数調整”により決まるのであって、”合格率調整”により決まるのではない。
思考回路があまりに非論理的。
人間ときに潔さも必要。
ダメと悟ったら、身を引きなされ。
それが身のため。
225 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 23:42:24
相も変わらず司法崩れや色んなカタワが受けに来てるよw
226 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 00:08:46
>>224 別に合格者増やすために最後まで受けろて話ではないでしょ。
最後まで諦めなかったら何が起こるかわからない、最後までやれば
合格するかも知れない、途中棄権すれば合格は確実にない。
だから最後まで受けろてことではないのん?
まぁ、君は諦めてください。さようなら。
227 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 01:41:29
>>223 そんな時代はとっくに終わってますが。。。
白紙は確実にアウトです。
書く内容が全くないなんて、ちゃんと勉強してきた人間ではありえない。
ハクシでOKの時代は合格者300人超の時代の話
昔はそれでも合格したのだから・・・
229 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 05:16:55
おはよお
今日は電卓わすれるなよ
230 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 05:17:13
これから勉強を始める方も
昨晩勉強してこれからお目覚めの方も
時刻は5時17分となりました。
231 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 05:43:19
おはよ。
(ρ.-)ネムイ。
ホッチキスの芯をちゃんと確認してね。
232 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 05:50:07
俺の予想によると、
今日の演習はの題目は、敷地利用権が借地権の場合の区分所有建物及びその敷地の一占有部分に係る継続賃料だろうな。
233 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 05:52:55
俺は今回の演習は寺の評価(特殊価格)だと思う。
234 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 05:56:52
235 :
W-Tec:2008/08/04(月) 06:31:51
問題が難しい方がラッキーなんだよ
237 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 08:27:32
え、俺は田の評価と思ってた。
238 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 12:11:15
めしだー
239 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 12:14:34
できかけの建物って鑑定やっちゃっていいの?
240 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 12:17:40
対象不動産が現に存在するものでないときは、再調達原価を・・・
241 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 13:43:14
演習は大方の予想通り開発法だったね
楽勝
じゃあ来年は新規賃料だね
243 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 14:29:12
途中退出しちゃいましたー!!
244 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 15:12:44
さすがにもう択一から受験する気にはなれない
もう撤退する。
245 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 16:12:51
tはもう模範解答載せてる。はえ〜
246 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 16:33:08
予想通り開発法でっか〜
247 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 17:26:40
演習収益価格出すところまでいったが計算ミスがかなりありそうで不安
248 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 17:33:54
>>247 すげーな
わしゃ、批准でおわりじゃ
ちなみに、
積算=一党743百万×配分0.02=14,900千円
批准=チ15,000千、ヌ15,300千で、15,100千円にした
問2って、効用比率の計算、2事例使ったらすげー時間ロス。
もしかして、1事例でよかったのかな。。。
249 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 17:42:46
>>159 積算賃料使うのは循環論だから絶対だめ。
貴殿の答えのほうがいいんじゃないか。
あーあ、やっちまったな。
しかも、今日の9時50分に突然気が付いた。
タイミング最悪。
250 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 18:30:15
答あわせ(TとL併用)
民法 20/100点
問1 5点
(1)
転貸借契約がいつ終了するかが論点だが、ふれられず。
考え付くままに周辺論点を羅列。NG。
(2)
「有益費として不当利得返還請求できる」との矛盾し
た頭出しで、不当利得の一般論点羅列。NG。
問2 15点
(1)適当に書いたが1/3くらいOK。
(2)Aは有罪。CEは表権代理否定、地位混同、追認拒絶
で無罪とした。部分点は付くかな。
経済 65/100点
問1 35点
(1)OK
(2)BP水平モデル使ったのが気になるが、結論はOK
(3)(2)と同様、結論はOK、
(4)等価定理、ポートフォリオクラウディングアウト、LM垂直、
IS水平を並べたが反論書けず。部分点くれ。
問2 30点
(1)ほぼOK
(2)OK
(3)白紙
251 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 18:31:17
この資格の受験生
どうしてキモイおっさんんが多いのかなあ
252 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 18:31:26
会計 20/100点
問1 0点
用紙はびっしり埋めたが、見事玉砕。
しかし、(正の方の)のれんを答練で出したからって、
「今年もあたりましたあ」とかいう予備校もどうかと
思うけど。
問2 20点
(1)1/3OK
(2)なんとかフレームワークとかしらねーし。
適当に正論書いたけど。。。ちびっと部分点。
(3)一応OKとしたい。
理論1 60/100点
問1 25点
(1)ほぼTの解答に近い感じ
(2)積算賃料使えるとしたのが没
問2 35点
基準引用部分はTの解答に完全一致
アドリブ部分がどれだけもらえるか
>>252 おお〜やりますね
受験暦と勉強時間どのくらいでしょうか?
その点数だと絶対無理…
255 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 18:48:37
>>253 どもです。
昨年短刀○、論文×(まぐれとしか思えないが判定A)
勉強足かけ2年、仕事あるので休日中心、時間は計ってません。
Tの全答では1回目B、2回目A、でもLでは、1,2回ともC
今年こそと思ったんだけどな。。。
>>254 同感です。
256 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 18:59:12
盛り上がらないねえ まだ帰宅してないか おつかれさん
>>255 僕とまったく同じですね〜しかしE判定でしたが…
基準の暗記不足+演習の練習不足でした…
この試験、ブームはとっくに去ってるからね
今年は狙い目だよ おまえら結構受かるぞ
演習
更地価格の不採用事例で
事例(ニ)って地域の特性異ならないか?
E地域は低層の住宅だし、あきらかに近隣地域とは特性異なると思うんだけど。
セミナは事例(ニ)もヒジュンしてるんだよなぁ。
260 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 20:21:09
今日の演習で、積算価格の途中までしかできなかったらアウト?
問1が大変だったもん‥
(-_-;)。
261 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 20:27:44
演習orz
民法の問1
各予備校はなぜBA間を当然のように債務不履行解除と
してるんだろうか?賃貸借には当然には債務不履行は適用される
わけじゃないのに。ココが大きな論点だと思うんだけど。
AB間は賃貸借→債務不履行は一回的給付義務に適用
→賃貸借は継続的給付義務→でも適用+制限→信頼関係破壊理論
→あてはめ
の流れが一切書いてない。なぜ?
263 :
W-Tec:2008/08/04(月) 20:31:08
なぁーんだ。
TACの模範解答見たら、
俺の回答、4時限ともかすりもしてないや。
>>258 無資格者がよくいうぜ。
ブームの資格を教えてくれ。
資格にブームなんてないだろ。
265 :
竜太:2008/08/04(月) 20:37:24
さぁ!!!!みんな!!!!シコろう!!!!
今まで溜まっていた分を出しちまおう!!!!
俺はおそらく100点だ。全科目の合計でな。
266 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 20:40:40
>>265 大したもんじゃねえか。
俺は全科目の合計で30点くらいかな。
けど合格する可能性がある。
合格者数が5,000人であれば。
267 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 20:42:44
今年何人くらい受かると思う?
100以下なら無理だ…
269 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 20:48:32
この資格に人生の過半数を捧げるのって良くないよね‥。
リスキーだよね。
谷垣新大臣に言いたいよ。
もっと‥○△□な試験にしてくださいって。
けどこの人は司法試験受かっているからね。鑑定士の資格は当然知っていても、あまり関心を示してくれない気がする。
270 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 20:49:55
>>259 私も事例(二)は不採用にしました。
建物のとこ読むとわかりますが、びみょうに最有効
じゃないんです、これだけ。
(腹立つくらいセコイ引っ掛け)
間違いなく、設問者の意図は、二は不採用だと思い
ます。
271 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 20:51:42
今年は150人くらいじゃないか???
俺の予想なら。
俺はもう放棄したぜ。
今年短答受かったみんな!!
来年のライバルが1人減ってよかったな。
俺に感謝しろよ(T_T)。
階層別効用比は何階を基準階にすればよかったの?
今、みなおしてもよくわからん。
273 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 20:52:26
今年は受験生の出来次第では合格者が新制度初年度の90名
ってこともあり得るな
275 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 20:55:03
大丈夫かな。
今日、五反田あたりで山手線が止まっていないかな。
あまり思いつめるな。
180人は逝くんじゃない?
>>274 俺もそうしたんだよね。一応。あってたらうれしいな。
でも問題文からは読み取れないよね。位置別は
南北開口部ってのは読み取れるけど。
>>277 分譲事例の南北開口の部屋を基準にすればいいだけ
279 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 20:58:15
>>272 >>274 俺も5回にした。
直感だけど、何階にしても多分結果は一緒だと思う。
疲れてるから検証しないけど。
上級生で最後まで行った人はいるんかいのう
281 :
京橋:2008/08/04(月) 21:02:24
演習問題、最後まで行ったやつおるのかね?
LECの解答速報会に出たけど、教養三科目についてはお手上げでしたみたいな印象だった。
とにかく難問ぞろいで、取れるとこは確実にとっとかないと〜的な感じ。
今年の試験はLECとLEC生には地獄だったんじゃ?
284 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:03:48
わしは、紙数だけは最後までイッた
問3までなのに
時間も足りないけどさ
紙も足りないぞい
285 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:03:52
>279
オレは4階にした。
事例(1)4階Dタイプの単価、きれいな数字になったので、作問者の意図かと思った。
え…しっかり問題文に503って書いてるんじゃないの?
287 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:05:25
みんな1問目はあまり時間を割かなかったの?
>>283 お手上げって、学校側のカリキュラムにとってという意味?
それとも君自身?
290 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:06:42
>>286 基準階の話だよ?対象不動産じゃなくで。指示事項である?
>>286 まあ、503っていうのはあくまでも対象の話なんでね。
基準階って階層別効用比率出す階ですよね??
だったら5階でしょう
>>290 指示は対象と同じ階数。位置は開口部同じって書いてったと思う
294 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:08:08
そんな・・・
2分でどうやって終わらせるのさ。
指示無視はゼロ点だよ。
だって、わざわざ指示して(教えてあげて)るんだから。
実は問1の配点がめちゃめちゃ高いかもよ!
298 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:10:47
TACの解答の昨日の問1の(2)で、
積算法は循環論になる・・・って書いているけど、
なぜ????????????????
>>288 どっちの意味でもかな。ほとんど的中してなかったっぽい。
まあ俺自身もだけどね。会計学で死亡^^
300 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:13:28
指示はないよ、
多分あえてだと思う。
何階を基準にしようと算数的には結果は同じだから。
計算してみ。
でも素直には対象不のある5階にするだろね。
会計なんて誰もできてない。心配すんな
302 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:14:02
配分法で建物価格をさっ引くときさ、
建築指数まで考えなきゃだめなの?
いきなり建築費を引いちゃアウチ?
配分率って0.0242ぐらい?
敷地権割合に普通は近似してたけど、模試では。
会計できてないんかな〜?
今年の難易度がわからない…
W的中しまくったらしいけどほんと??>W受講生
>>298 そんなことも分からないレベルが論文受けてるのか?
価格を出そうとしてるのに、積算法は価格から賃料を出す手法だから。
ちなみに積算法は経済学者から笑われている有名な評価手法。
>>302 そこは去年みんな失敗したとこ。
建築費はあくまでも新築時点の価格だから、取引時点まで時点修正する必要アリ
309 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:16:36
>>293 確認したけど、そうは書いてないけどなぁ。
「対象不動産と同じ8階建で、同じ開口向きのもの」が基準。
事例(1)か(2)の選択基準かと思った。両方使ったけど。
310 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:16:59
>>302 そりゃだめ。
けど俺さ、2取引事例から比準した価格より公示価格が下回ってしまったんだ。
おかしいかな。
>>304 セミナのHPみてみなよ。総括みたいののってから。
312 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:18:01
>>298 基礎価格 → 空室賃料
↑ ↓
収 益 価 格
価格をもとに価格を求めることになるからだね。
という俺は、思いっきり間違ったんだが。。
>>298 要するに、対象不動産の収益価格を求めるのに、対象不動産の元本から賃料を出しちゃ駄目よってこと
レベルの低い母集団w
更地価格は174.000千円だったよね?
>>310 浩次は下回るのが通常です。上回るのは異常です。
318 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:19:45
>>305 経済学者から笑われているって・・・。
どっちもどっちじゃんかよ!!!!!!
マクロ経済学なんて嘘っぱちじゃんかよ!!!!!!
319 :
京橋:2008/08/04(月) 21:21:07
基準階何階にとっても一緒では?おれ、3階にとったけど。
最近の裁判では積算法がコケにされてるからね。
鑑定業界も実はそう思ってるが、口に出せないのかもね。
321 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:22:21
賃料の「査定」と「鑑定」を勘違いしちゃいけないね。
まあ、新規賃料の鑑定評価手法についての基準内容を書くと
加点はしてくれるだろうけどさ。
なぜ対象不動産は同じDタイプで面積が違うんだ?
注釈では面積は壁芯計算によるって書いてあるのに。
70平米のほうはCタイプとして位置別求めちゃったけどダメかな?
323 :
298:2008/08/04(月) 21:24:19
>>318 おまえは研究成果物とか知らないだろ?
価格から賃料を出す発想は、経済学者には無いの。
会計学と民法はちゃんと学問を勉強しなきゃ対応できないわ、あれ。
教養科目という概念を捨てることからだな。鑑定評価の方が簡単じゃねーか
325 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:26:06
まあまあ。空室部分の賃料の求め方なんて基準には書いてないんだから、循環論なんて書かなくてもいいんではないかな。
俺が書かなかったから荘思うんだけど…
327 :
やまと2:2008/08/04(月) 21:28:14
教養科目、択一でええんじゃね?
あんな問題できても、実務になんの役にもたたんのでは?
民法に条文がねえ ふざけろ
329 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:31:31
>>327 サンセーイ!!!
経済学は国T風の択一式試験にしてくれよ。
この試験のどこが国家三大・・・
母集団の出来の悪さは国家三大だと思うが
331 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:32:52
>>330 てめえは何の資格を持ってる???
挙げてみな。
332 :
やまと2:2008/08/04(月) 21:32:53
327>
そりゃそうだ。
適当に書いて部分点で差がつくなんてナンセンスじゃわい。
>>311 見てきました!!!!!
民法→標準と比べてやや難化
会計→標準と比べて難化
経済→昨年と比べて難化 標準的
理論→不明 個人的には3じゃ標準的で他はやや難化
演習→不明 個人的には昨年と同等かやや難化
みなさんどうですか?
>>330 おまえさっきから何?部外者はでていけよ
335 :
330:2008/08/04(月) 21:37:05
俺は無資格補助者だ。おまえらのせいで迷惑してる。
>>334 気にスンナ。どうせ行書とかそのへんだろ。相手にしないのが一番
337 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:37:27
斜め前に座っていた婦人のパンツが背中から丸見えだったんだよ。
だからどうってわけじゃないけどさ。
公示価格が比準価格を下回るのは、実務上はよくある話だけどさ、
こういう演習についてはあいだにあってもよくないか???
>>334 母集団兄貴はたまにふらっとあらわれるナイスゲイだから
そっとしといてあげてください。
>>333 理論難化か?昨年並だろ。
経済学も去年よりマシになった程度で、レベルは06年並と思う。
会計学は、、あれはない。
負ののれんって、どこに行けば買えますか?
341 :
309:2008/08/04(月) 21:39:04
>>319 もちろん、一緒。
でも採点者は、基準階指定しないと、苦労するんじゃないのって試験中に思った。
342 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:39:10
343 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:40:22
これに受かれば少数精鋭のエリートなんだから受かるまで頑張れ
TACの難易度も今年から特Aになったね。これで鑑定士も晴れて最上級難易度に位したわけだ。
345 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:41:55
演習って目玉論点の開発法とDCF法出なかったの?
347 :
333:2008/08/04(月) 21:42:42
>>339 理論はあんなに証券化対象不動産関連がでるとはおもってなかったから…
とりあえず旧試験にくらべれば激難化は間違いなしでは?
演習は何気にTACの全答練がズバリだった。難易度は別として
349 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:43:26
>>340 著書を見ましたが・・・どこにも書いていませんでした。
フレームワークって、んんんん・・・?????
演習区分所有建物が本命だったけどさりげに借地権も予想してたよ〜
俺はなにより論文で区分地上権がでなくてほっとした
352 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:46:51
はぁ・・・。
今日の今日まではライバル同士だったけど、
この辛さを分かち合えるのはこの試験を受けた人たちだけだ。
お疲れだぜ。
シコって、丼ばち一杯に出して、明日の夕方まで枕を抱いて寝ようぜ。
>>347 旧試験ってwwって感じだな。
あんな裏山しい時代があったのかとw
まあ3次があるからバランスは取れてるのかな。
354 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:50:25
TACの経済学の解答に落丁があったね。
短期金利と長期金利の関連性についてのところでさ・・・。
二重の記載があるんだよね・・・。
俺の得点には関係ないけどさorz。
>>340 負ののれんは会計士税理士向けの分厚い財務諸表論の本に載ってる。
356 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:52:03
民法 論証例の暗記ではまったく歯が立たない 難化
経済 論点は多かったが一応みんなが書けるレベル やや易化
会計 負ののれん、概念フレームワーク死ね 激難化
理論 ここ数年と同じ傾向 標準的
演習 開発法、DCF法を中心に勉強した者にはかわいそう レベルは去年並み
こんな感じの総括でOK?
なんでこんなに難しくしたんだorz
嫌がらせとしか思えない…
鑑定士なんだから鑑定理論が難しくなるのはわかるけど
教養科目をあそこまでしなくてもねぇ
しかも実務的な問題ばっかりすぎるし
358 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:53:49
鑑定士の一般教養の試験はマニアチックすぎるな。
まあ、「落とす試験」という観点からすれば
そうなっちゃうのかもしれないけどさ。
>>356 演習量多かったと思うけどなぁ〜
民法は論点抽出が難しかったよね
理論も標準的なのか〜…
361 :
aikity:2008/08/04(月) 21:58:11
去年は経済学を何で勉強したらよいか悩んだけど、今後は会計学を何で勉強したら良いのか・・
362 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:58:18
>>355 そんな本を買う金ないよ・・・orz。
予備校の費用が30万円くらいするんだもん。
鑑定理論は基準を暗記した者の勝利だな。
小さい文字で、基準記載内容を片っ端から連鎖的に記述すれば、
いい点が獲得できるはずだ。
明日から基準の暗記をはじめるぞ???
>>356 おk、ただ
経済 (1)論点ボケの問題が多く、論理的に書けたかどうかが焦点。
昨年と比べてはやや易化だが、例年の傾向からは相変わらず難。
すごい出来た、自分は絶対合格してるっていう自信のある人いるの?
>>362 って、基準暗記してないとはじまらないと思うんですが・・・
366 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:01:15
合格レベルがどの程度なのさっぱりわからん。
答練とか模試の順位では図れないね。
367 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:01:50
Wセミナーの会計学解答講評がオモロ。
「近い将来の受験生に一層の負担増を予測させる出題である。」
これ以上の負担増はやめて〜。
368 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:02:56
経済学の2問目って、
うちのどのテキストを見てもどれにも書いてないぜ。
あれを最後まで解ける実力を得るには
どうすればよかったんだろう。
問題のレベルじゃなくて、おまえらがどれだけ出来てるかがポイントなんだろ?
問題が難しくても、出来が悪い母集団だったら難関試験じゃねーじゃん。マジで。
370 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:05:42
>>303 0.020とした。
キリがいいからマルかと思ってたんだけど。
でも分譲単価千円で丸めて求めたんだよね。時間無かったから。
>>315 173,000千円としました。ロハ採用、ハ重視
371 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:07:31
出来悪すぎ
昨今の金融情勢の不安定や不動産の流動資産化という時代の潮流に合わせた試験だったな。
経済学と会計学はもろに時代を反映した問題だし、民法と理論は賃貸で証券化に関するものとして出題してきた。
特に会計学の傾向は、会計に強い鑑定士を切望している感がでてるな。もう教養じゃなくなっとる
373 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:11:04
会計士科目免除組をもっと受験させたいようだな、国としては
もう社会的挫折者収集型では無くなってる
今年はいつもの年より会計学の力入れてたのに、あれはひど過ぎる…
論文試験会場のメンツに圧倒されますた。
お父さんがいっぱいでワロタw
376 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:15:24
基本論点完璧に詰め込んで7.5割狙ってた会計で死亡するとは
よくて3割だろうな
377 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:16:38
負ののれんは会計士だと必修論点ですけどね
鑑定は専門が違うもんな
378 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:16:59
会計学僕も得意だったのにorz
379 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:17:33
ふつーののれんでも一杯一杯なのに
380 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:18:40
>>375 おまいも?
おっさん大杉だよな
業界崩壊するぞw
381 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:19:14
来年は概念フレームワーク・逆取得で2問出してきてもおかしくない
白紙答案続出
Wの会計学の論評にちょっと笑った。
正ののれんはしっかり準備していたと思うが、負ののれんが出てしまい、
後ろから刺される格好となってしまった。
383 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:20:46
>>368 経済2問目
Tは去年から結構押してた
全答でも出てた
おかげで(1)(2)まではできた
(3)はわからんかったけど
384 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:21:05
会計は伊藤先生が言ってた出し逃げのパターンか
来年は試験委員変わるしね
385 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:22:53
新宿のチビハゲとチビ帽子のおっさんは今年も毎日自習室にいるんだろうな
>>380 俺の親父と同じくらいの年がたくさんw
他は見たところ30代後半から40代前半くらいがめちゃくちゃ多かったな。
若者も結構いたけどね。
相対評価なんだからどんな問題でも同じっしょ。
簡単だったら皆が解けるけど、難しければ皆が解けない。
そのなかで1点をもぎ取るかどうか。
388 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:24:22
あんなに毎年おっさんを吸収できる環境にあるんだろうか?
あの人たちが今後の業界を支えるんだよね?
389 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:24:59
あの馬鹿そうなおっさんが合格してるとは到底思えない
合格するまでに髪の毛なくなっちまうんじゃね?
>>387 難しくてもとれる奴はとってくるって。みな同じ教室・同じ教科書で勉強してるわけじゃない。
会計士の免除組もいるしな。そんなのは予備校の都合の良い主張に過ぎない。
391 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:26:23
皮膚病の人は合格したかな?
ステロイド使っちゃダメだよ♪
392 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:28:01
俺思うんだけどさ毎年3万人の自殺者の仲に鑑定士受験生っていそうじゃね?
今年も10人くらい自殺しそうだ
今年の試験までは経済学のえぐさが散々語られて来たけど、
今度は会計学のえぐさが語られていくんだろうね。
394 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:29:16
恥ずかしながら、そもそも合格者ってどうやって決めてるのか知らないんですが。
科目合格を認めている一般科目は足切りで、理論と演習で決めるの??
教えて偉い人。
>>科目合格を認めている一般科目は足切りで
?????????
396 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:32:39
>>科目合格を認めている一般科目は足切りで
科目免除の間違いでした。ごめんなさい。
>>394 科目合格は無いけどね。
免除組の配点は不明。70点説とかもあるようですが
398 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:35:42
論文3タコ組が来年択一を受験するのか撤退するのか気になるね
399 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:38:24
自分3たこですが・・・
撤退します
科目免除組は少しばかり優位な点数をもらえるんじゃない?
たぶん偏差値方式。素点だと難しいだろうし。
会計士で会計学が免除だと偏差値60の値からスタートとか。
初めから70点だと、その年の難易度でその点数の意味も変わってくるからダメだと思う。
おれは2タコ。まだ1タコ残ってる!!
402 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:45:52
科目免除者かあ。。
確かに免除者優遇だよなあ。ただでさえ。
大丈夫
みんな受かってるよ
おれなんて
経済1問白紙
で、1問は問題ミスで
正味10点で受かったもん
未だに演習最後まで行った椰子はいないのか
405 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:53:27
民法はしても、しなくても一緒の時代が再びきたのか。
406 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:55:15
結局落書き程度の答案で受かるんだよね。問題が難しすぎると。
407 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:57:03
白紙でも受かる。
408 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:57:46
母集団のレベルが高くないのが、唯一の救いだな。
409 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:58:41
来年短答からやる人いますか?
疲れました。
演習って、途中はしょって最後まで書くと 加点 ってあるんですか?
途中で、はしょりまくって、鑑定評価額まで書いたけど、どうなんでしょうか?
410 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:59:49
>>402 免除者は、免除しなくても有利です。
あえて、免除しない人もいるぐらいだからな。
411 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:00:58
択一再受験組ってリスク愛好者だよね
経済だとみんな危険回避者なのに
412 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:01:47
おい!3タコども!出て来いや!
413 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:02:50
3タコでも、択一は簡単だからな。
414 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:03:02
論文3回受けたら十分だろ?もう実力も伸びないよ。だめならやめた方がいい。
それに合格発表はまだ先じゃないか!
415 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:04:11
清原並の3タコの俺が着ましたよ
416 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:04:49
ぶっちゃけ自分7タコっす・・・
417 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:05:30
3日間 下痢でした 試験中も気になってしょうがない 飯も食えない 精神的にもろい お尻が痛い
418 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:06:52
俺の知ってる無職のおっさんも8蛸くらいしてる
419 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:08:20
無職で8タコできる資金がうらやましい。
そういう人は、働かなくても、食えていける人なんだろ
420 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:08:34
一年に一回のチャンスに、ピークを持って行くのは本当に大変
421 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:08:40
おれ、試験中なんでかしらいないけど
♪「 ポーニョ ポーニョ なんとかポニョ」って歌が 頭で回りだして、笑い出しそうでした
壊れたかも
422 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:09:18
これほど実務と試験がかけ離れた資格もないんじゃない
。まあ3たこでも半数は戻ってくるらしい。lecでいってたよ。
A-1は途中退出が多かった気がする。演習で途中退出って、何考えてんだ
424 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:10:07
やっぱ酷い母集団やでw
425 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:10:38
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
426 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:11:12
酷い母集団と言っても、一応、択一で選抜されてるんだぜw
427 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:11:19
>>419 宝くじ当たったら、やれる。やってみたい。でも誘惑に負けるだろうな。
428 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:12:58
♪エーガ,エーガエガ酒屋の子
クサイ海からやってきた
エーガ,エーガエガハゲかけた
43才の男の子
429 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:17:03
なんか盛り上がらないなw
みんな本当は好きで受けてるんじゃないんだろw
430 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:18:06
>>421 ♪ 崖の上のポニョって歌です 姪のお気に入りです
私は崖の手前の受験生って歌に思えます
♪ポーニョ ポーニョ もうだめだ ポニョ
♪崖の下は良く見える
♪ポーニョ ポーニョ 飛び降りる?
♪ほら 足が 一歩でた
431 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:19:28
そういや、今年も区分地上権を予想してた人がいたなw
タック講評来ないのかな?
433 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:22:53
>>431 来年こそでる可能性あるのかな?嫌だな。
435 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:23:40
講評は、冊子で配られる解答速報だけでしょ
母集団がひどいとか言うけど、どこ情報だよ。
俺のまわりは優秀だぜ。学歴は旧帝だし。若者はね。
あと信託とかから選抜されて来てるとかじゃないの?
437 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:24:52
438 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:26:24
440 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:32:26
441 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:33:24
>>439 おっさん比率が高いんだから、おっさんを知らずして語れないだろ
442 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:34:33
だね。
あれだけ沢山のおっさんが全員優秀だったら、それはそれで凄い試験だよなw
443 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:36:12
おっさん大杉。
おっさんにも色々事情があるんだろうけど。
毎年あれだけの不動産に無知なおっさんが業界入りしたら、鑑定業界がますます低レベル化する。
現状でさえ(略
444 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:37:47
若けりゃ、会計士か司法試験めざすんじゃない?
普通のおっさんは別にカウントされなくね?
だって受かる人間は若い高学歴か、おっさんでもやり手の人間でしょ。
平均年齢は29歳だけど、見ため以上に合格者は若いと思う。おっさは分母
>>444 不動産鑑定士になりたい若者がココにいる。
なりたいから受験する。ただそれだけ。
447 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:39:58
>>445 だから、分母のレベルが酷いって言ってんだろw
448 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:41:02
>>446 でも、業界については詳しく知らないんだろ?
しかも不動産に無知だけど、不動産鑑定士を選択する人がなぜか多いし。
449 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:41:40
俺も
>>445の言うとおりだと思う。
おっさんは受かっても、就職先がない。
そう言えば、おまいら就職活動はどうするの?合格発表後か、やっぱ。
450 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:41:41
>>385 あの人は受かっているぜ。
全答練の上位に食い込んでいたし、
今日の帰りも実に穏やかな笑顔で横断歩道を渡っていた。
あの人はまさに努力の甲斐ありの人だろう。
451 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:42:44
452 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:43:17
鑑定士試験は、司法崩れのおっさんがすげー多い。
なんで司法がダメなら鑑定なのかよく分からんが、
知り合ったおっさんは何故か全員司法崩れ。ま、おっさん数人だけど。
453 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:44:44
>>449 合格発表後でしょ。
合格していない状況だと、足下見られて補助者同様になる。
で、落ちてたら補助者まんまww
454 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:45:45
不合格だと、また無職というのも厳しい人生だな
455 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:46:44
不合格だったら、撤退する。補助者は絶対やらない。バカみたい。
456 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:46:57
資格試験は、不幸になる人が多い。
ハイリスク・ローリターン。
おっさん率たかーと思った論文試験会場
五反田はすごかったwエレベータ内はきつかった。
会場に入るときちょっと笑いかけたw (’∀`;)。○◯(おっさん多すぎぃぃぃぃ!w)
458 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:47:11
「三大国家試験」という文句を外してもらえないかな。
この文句があるために人生を誤った人間が多いだろう。
ヒヨコの鑑定士みたいに特殊資格扱いにしてくんないかな。
460 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:48:06
撤退は、早ければ早い方がいい。
資格浪人なんて、一般企業は認めてくれない。
司法試験はやめといたほうがいいとおもう
人数あふれて将来性がない
まぁこの試験もだが…
462 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:48:28
>>458 三大国家なんて言ってるのは、鑑定士受験生だけだよ。
鑑定士や修習生のような業界の人間は、恥ずかしすぎてそんなこと誰も言わない。
463 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:48:52
464 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:50:04
確か、年齢別合格率だと20代は結構受かるんだよね。
おっさんはほとんど落ちるw
>>457 すげー光景だよな。そもそもあの年齢から専門職をやれるもんなの??
465 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:50:08
>>462 受験生が修習生となり、鑑定士となるわけだが?
466 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:50:22
オジさんも多かったが、
お乳がでかい女性も多かった。
>>465 業界で働くことを通して思い知るのさ。
本気で三大とでも思ってるの?
>>462 鑑定士関係者の人間も言わない。
だって言ったとこで鑑定士って?て思われるのが目に見えてるし、
他人に鑑定士の説明すら面倒なのにわざわざ鑑定士の話題なんかふりません。
469 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:52:47
>>467 受験生に限らず、業界内でもそう思ってる人はいるよ。
470 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:52:55
後ろから乳もんでま●こにち●こをぶっこみたい
無資格ならいるかもな。
あとは大昔に受かって勘違いしている爺とか。
472 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:54:02
会計士で免除をあえて使わずに受けた人に聞いたが
会計学は2問ともに会計士受験においては必須論点
でそれほど難しい問題ではないらしい(負ののれん
は現在の企業結合会計においてもトピックな論点)
ただし一般教養という位置づけであれはやりすぎ
だろうと言っていた
受験生のうちだよ三大って言葉は。
難関には変わらんけど、三大とかどうでもいい。
受かれば勝ち組(ただし20代)
474 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:55:27
>>471 普通に、三大と思ってる合格者も多いよ。
やっぱ科目免除者が流入し始めたか
もうバカなおっさんには到底無理な資格だよ
477 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:57:39
科目免除をしない人の流入だろ。
478 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:58:21
479 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:59:35
普通は免除使うよな。下駄履かせてもらえて、おまけに勉強すらしなくていい。まさに免除。
480 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:00:35
会計士にとっては、鑑定士の会計学は簡単だから、
免除を使わない方が得なのである。
481 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:02:12
んなこたーない。免除つかうのが当たり前。時間節約・授業料格安・本番珍問難問出題リスク回避、いいことづくめ
直感で分からない奴は、無学歴のおっさんくらいw
482 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:03:31
会計士が鑑定士の資格をわざわざ取らなくてもいいのに・・・。
484 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:04:17
>>all
みんな、おつかれさん!よくやった!
今日はぐっすり寝てくれ。ごくろーさん!!
受かってるといいな!
485 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:04:58
よく考えたら、俺は何で鑑定士を受験しているのだろう・・・。
486 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:05:03
会計に合格してすぐ鑑定士の試験じゃないだろ。
ある程度年数が経過してるわけじゃん。
それなら会計学という学問だし、普通に勉強してないと
いくら会計士でも無理。電卓使わないし。実務的な問題でもないし。
免除使わないのはバカ。
487 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:05:12
>>481 そもそも授業なんて受けない。
本番珍問難問なら、鑑定士受験生はもっとできない。
そんなこともわからないのかw
488 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:07:41
>>485 考えたら空しくなるよ・・。
なにか資格欲しいけど会計士や税理士は荷が重い。
鑑定士ならなんとかなりそうだからって人ばかりでしょ。
毎年1,000人単位で量産される会計士試験合格組が
乱入してきたら、どえらい迷惑だよな
こっちの合格枠は僅かなのにさ
490 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:08:02
>>486 電卓使わないって、会計士は会計科目を全部電卓を使うとでも
思っていうるのか?w
491 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:08:47
492 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:09:05
>>488 そういう考えの奴は分母要因だからはやく撤退した方が身のためだ。
493 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:09:22
会計士で受験する場合には普通会計学はあえて免除を使わず
アドバンテージをとりにいくらしい(もちろん使う人もいるだろうが)
ただし、経済学と民法は普通免除を使うことのようだ(もちろん使わない
人もいるだろうが)
494 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:10:27
>>490 実務の対比で電卓という単語を使ったんだが?
読解力もないんだね。無理だなそれじゃ。
495 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:10:53
今の会計士合格者で民法・経済学を選択する人は少数派だからな。
496 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:11:50
>>488 そうなんだよ。俺みたいに消去法のような安直な動機で
鑑定士受験生となった人は相当数いるはず。
う〜ん。まいっちんぐだなぁ。
明日から軌道修正しようかなぁ・・・。
なんなんだあの会計学の問題
試験委員バカじゃないの?
498 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:12:14
会計士受験生はみんな経営学なんだろ?
経済と民法、統計学とか選択する奴なんていんの?
院生くらいじゃね?
500 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:14:15
まあまあ。
喧嘩はやめなよ。
久しぶりにシコろうと思ったけど勃たないよ。
このままインポコースは勘弁(-_-;)。
502 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:15:34
要約すると、
俺たちは変態なんだよ。
俺たちは変態なんだよ。
ごめんね、泥酔していて。
503 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:16:09
無職の人は、明日から何するの?
>>502 おまえはまずアニオタから足を洗うことだな。
>>488 会計士や税理士なんて恐れ多くて考えたこともないわ。。
俺みたいに宅建は取ったから鑑定士や診断士でも・・考えの人もいるんですよ。
506 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:17:47
>>504 『アニオタ』って、アニメお宅のこと??????
今のところはそうじゃないけど、
これからそうなるかもね。
内心好きで鑑定士を目指してる奴があまりいないのも特徴だよね。
だから依存心が異常に強く、誰かがやってくれる的な奴が多い。
簡単にいうと、目が死んでる受験生が多い。
>>505 会計士はともかく税理士って難易度高くないよね?
509 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:20:20
>>508 難易度高いよ。
科目合格性だから、合格レベルの人が多すぎる。
510 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:20:44
>>501 著者を見ても、負ののれんの「負」の文字すら書いていない。
俺は今年も江ノ島の海を眺めながら人生を見直すのか‥。
511 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:21:34
社会的に挫折したおっさんの目は、確かに死んでる。
欲しいのは肩書き、名誉。
そんなアホなおっさんが飛びついたのが資格、具体的には鑑定士。
で、ヴェテ化し人生終了。
>>508 え・・・ 少なくとも俺らがそんなこと言えないでしょw
513 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:21:50
多分、今は税理士の方が難易度高いと思うよ。
会計士は合格者数が激増してるから、簿記1級化してるとも言われるけど、
税理士は相変わらず取るまでに時間がかかるし。
514 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:22:05
著書を意識しすぎた答練が多すぎることに気づいたんだろw
父親が鑑定士で会社やってるから目指してる。
父は昔、会計士をあきらめたみたい。
もし、父が会計士に合格していたら、今頃私も会計士を目指してた。
516 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:23:02
>>508 合格科目5つ揃えるのは大変。
基準の暗記など、税法の暗記に比べたら大したことない。
所得・法人、基地外レベル。
517 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:23:05
会計士試験は昨年から金融庁の方針により年間3000人合格
となっており(実際には昨年合格者2700名)従来の約3倍
の大量合格時代になっているようだ
その結果今年あたりからかなりの就職難が発生する見通し(司法
試験でも同様の現象が生じているが)でかなりの過当競争と
なってきているようだ
したがって今後は会計士試験合格組が科目免除というメリットを
いかして鑑定士試験に大量に流入してくる見通し(すでに新制度
から会計士受験に強いTACでは鑑定士受験生には目に触れない
形でDMにて会計士試験合格者あてに専用パンフを作成している
ようで、科目免除を使う人用にはかなりの低料金受講が可能のよ
うだ)
518 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:23:07
>>513 んなわけない。会計士取れば税理士付いてくるんだから
520 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:24:09
もうバカな無資格には絶対無理。
521 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:24:21
>>517 鑑定士も不動産バブルがはじけて、就職難になりつつある。
522 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:24:52
>>517 なんかあれだな、会計系の一分野に取り込まれそうな感じだよな。
523 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:25:12
会計士の試験も、
今回の試験みたいな不満は出るものなのかい???
試験範囲を徐々に上向きに拡張していることに対する不満とか。
524 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:26:02
鑑定業界は待遇悪すぎ。社会保険ないのが普通。信じられるか?
525 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:26:39
526 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:27:25
527 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:27:49
この試験ってさ、なんか怪しいんだよな。
受けてる連中も、業界の連中も、管轄官庁も、予備校における位置づけも。
なーんか変だよな。いんちき臭いってのかな
528 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:28:31
合格者はみんな基準を暗記しているもんなの?
2倍速で聴いても2時間近くかかるんだぜ。
普通の会話スピードだと全部言い終わるのに4時間かかるってことだぜ。
そんなのできるもんなの?????????????????
覚えられねえよ。あんな長いの。
529 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:28:52
>>527 だから、人気薄なんだろうな。受験生自体が少なすぎるし。
531 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:29:36
>>528 重要定義を除いて、一言一句まで覚えなくて良いよ。
532 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:34:18
俺は鑑定士になったら、
たくさん稼いで、
都心の高層マンションを買うんだ。
50階くらいの。
それで将来の嫁さんと都内を見下ろしながら、
「この土地、建物は俺が価格を決めているんだよ。」
って語りたいんだよ。
533 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:34:54
>>521 不動産バブルが弾けて仕事がなくなってるのは証券化不動産を業務の中心としている事務所だよ。
これからはディべが大量に破綻するし、民再関係とかDD業務が増えてる。
結局バランスよく事業展開してる事務所はどう転んでも多忙なんだよね。
君達も事務所選びは慎重にね。
535 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:35:44
嫁:「ふーん」
536 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:36:03
明日はみんな「ポニョ」を観に行こう。
独身無職の俺たちの今の癒しは「ポニョ」だ。
537 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:37:09
嫁「(また始まった…)」
539 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:37:41
>>535 ナイスな突っ込みありがとう。
あなたと友達になりたい。
いい?
540 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:37:46
子供:「パパー、お腹すいたよぅ」
542 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:39:17
薄利多売っても…、結構な稼ぎだとおもうけどな。
543 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:40:30
薄利多売で、結構な稼ぎというのも嬉しくない話だが。
544 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:40:54
>>534 すでに縄張りがあるということカイ???
いやーん。
546 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:43:35
試験会場の場所をもっと増やしてほしい。
547 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:43:45
みんな、
「BIT」という言葉で一度yahooで検索してみて。
実務を知らない人は見たことがないかもしれないけど、
競売に付された不動産の鑑定評価書が無料で見られるよ。
北海道から沖縄まで。
いい情報だと思う。
548 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:44:07
鑑定士に受かって、外資に行くと言ってた人が、みごとに消えたな
この試験受ける奴は、根本的にバカが多い。
今日会場でツラ眺めてほんと思った。挫折ばっか。
550 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:44:46
551 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:45:26
552 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:46:29
>>549 あなたは、どんだけ賢いツラしてんだよ!
書いてる内容は、バカみたいだけど。
>>545 その本、よんだことある。完膚無きまでに鑑定士を叩いていた。しかも正論。
554 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:51:54
鑑定士の鑑定士叩き
嫌なもの見てしまった・・
レビューの評価も高いな
この資格って一体何なんだろう・・
ここの特徴
業界ばかりを気にするのはおっさん共。社会福祉等の身の回りを固める話がお好き。
試験自体の話にいくのが若い高学歴者。業界なんて結構どうでもいい。
前者は肩書きとしての鑑定士が欲しく、家でのうのうと鑑定したい夢持ち屋さん。
後者は不動産の知識を活かし、能力を高めて企業に殴り込みにいこうと思ってる者。
開業なんて論外。鑑定業界に居続けるなんてまっぴらごめん。
ちなみに俺は後者。
>不動産の知識
これを身に付ける他にもっといい手段(資格)ないのかな
558 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:00:41
>>556 若い高学歴者という言葉が好きだな。
ちなみに社会人経験はあるの?
560 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:01:42
>>557 鑑定士の資格勉強では、不動産の知識は身につかないでしょ。
561 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:02:24
>>559 だろうな。
社会人の発言とは思えないし。
無意味な理論と初歩的な法律と会計知識が身に付きます
563 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:03:41
>>545 この著者はいわゆる「村八分」にされた、
人格障害のある人間なのでは・・・と思うよ。
レビューをする人間は鑑定士試験挫折組のニート兼犯罪予備軍。
受験者はこんな著者はアホと思っていい。
564 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:04:36
不動産バブルがはじけて合格者150人くらいでも鑑定業界に
就職できない者が出てきそうだな
>>561 ではその社会人様のご意見をお願いします。
的外れではないと思いますがね。これからは資格を利用する時代でしょ。
566 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:05:11
567 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:07:02
土地の値段はこう決まる (朝日選書) (単行本)
この本もお薦め。筆者は、三友の社長。鑑定業界のことも詳しく書いてある。嫁。
568 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:07:40
>>565 学生としては、問題の無い発言だから意見するつもりは無いよ。
やっぱり、学生だったかと思っただけ。
569 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:09:58
もう、なんだ、この業界、ダメだな
570 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:11:37
将来性があれば、合格者を減らすようなことはしないしな。
571 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:12:06
何でこんな悲観的な流れになってしまうんだい???
今日俺たちは鑑定士を目指していたわけだろ???
572 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:13:50
そもそも鑑定士って何のために必要なんだっけ・・・。
573 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:15:51
明日ポニョを観て、卑屈な精神状態を元に戻せ。
本当に必要とされる業務分野があれば、この資格に存在意義も出てくる
それは何かは分からないが
575 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:18:52
予備校の鑑定理論の講師って、
実際に不動産の鑑定評価をしたことがあるの???
576 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:21:59
>>575 そりゃ、あるだろ。
鑑定理論の講師って、ふつう鑑定士がやってるだろ。
577 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:22:33
試験の結果に比例して、
ウンコも先細りだよ‥。
ミンポーのC、あいつは汚ねえ奴だよな。
けど、CはCで立ち退きを迫られるから経済的負担を勘案すれば保護されるべきなのか。
578 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:38:38
すげえ音たてて、電卓たたく馬鹿がいたけど、あの周辺の人って
大丈夫だったのかな?
579 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:40:24
あれは、わざとやってるとしか思えない。
580 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:42:17
電卓使用可の自習室でも、叩く音をうるさくするのはマナー違反。
581 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:43:13
確かになんで鑑定士の受験生ってこんな悲観的なの?
職がないとか路頭に迷うとか、そんな風に思ってるなら受けなきゃいいじゃん?
なんだおまえら?そもそもなんでそんな奴が受けてんだ?鑑定士受けなきゃいけない罰ゲームがあんのか?
悲観的受験生は消えろよマジで
582 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:43:55
すごかったよ。あの音は。でかい会場で響き渡ってた
583 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:45:47
受けなきゃ、受けないで職がないんだろ。
受かれば現状より、ちょっとだけマシになる程度の人が多そうだし。
584 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:47:32
いや、このスレの流れは、受験生の本音を描き出したのだ
みんな自由になったのだ
さあ、正直に鑑定士を罵倒しなさい 比準なんざ小学生でも出来る。真面目な話w
585 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:49:57
俺も正直、こんな程度でカネを取ってるのかと思った。異常な低レベルだよな。
いったいどこが高度な専門家?
586 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:52:35
その打電野郎は‥左前の方の奴か?
587 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:59:11
>>585 高度な専門家はなった後の経験の積み重ねからでしょうが。
何アホ丸出しなこと言ってんの?数値やら状況やら何から何まで
与えられてる演習解いだけでいい気になってんじゃねーよ。
588 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:59:44
まじで比準は小学生でも出来るよなw
鶴亀算のほうが難しくない?
俺も演習の講義受けながら、おいおいこれでギャラもらうのかよ?って内心驚いたわけだが。
ちょっと前の谷鑑はプライド持ってたと思うけどなぁ〜
590 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 02:04:54
>>587 いやいや、事務所で何本も評価書の下書きをしてきたのだよ。
似たようなものだよ。
591 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 02:05:25
実務では、最初からエクセルで数式を打ち込んでるちゅうのw
592 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 02:08:53
>>590 で、まだ受かってないんだ。演習簡単だろそれじゃ
593 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 02:10:17
実際比準で金をもらえること自体詐欺に等しい感じがする。。
客だったら納得するか、こんな幼稚な方法。まじで小学生でもできるぞ。
594 :
590:2008/08/05(火) 02:11:12
おれは鑑定士だよ
なんでも聞け
595 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 02:12:28
実務では、比準といっても、事例の作成・収集からしないとだめだしな。
最初からすべてが与えられてる演習とは違うだろ。
596 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 02:13:26
597 :
590:2008/08/05(火) 02:14:18
>>595 新スキーム+事務のおばちゃんがやってくれるじゃん
あとはヒアリングか、嫌だけど
やることは演習とたいして変わらないよ
598 :
590:2008/08/05(火) 02:17:26
>>596 質問の趣旨は、道路区域と幅員のこと?
側溝は1m以内なら道路幅員に入る。ただし、自治体に要確認。
L字、U字あるけどね。
545 :名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:43:21
公示価格の破綻―驚くべき鑑定評価の実態 (単行本)
http://www.amazon.co.jp/ おまいら、試験も終わったことだし、この本でも嫁 いいぞ、鑑定業界のことがよく分かるぞ
600 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 10:03:07
601 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 11:05:49
専業の人たち今日から何する?
受かってる自信がかなり半信半疑なので憂鬱な2ヶ月になりそう・・・
602 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 11:21:10
590じゃないけど鑑定士の俺がコメントする。
鑑定評価書のレベルはまじ低いぞ。
比準なんてアホでもできる。
こんな業界いても何もならない。
よくこんなんで金取れると思う。
俺はまだ20代なんで鑑定捨てて違うことやるけどな。
603 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 11:25:35
違うことって例えば?
604 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 11:33:33
605 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 11:51:31
今年で3次試験が廃止されるため、
今年の論文試験の鑑定理論(理論・演習)は
より実務的で難易度アップしています。
特に演習は旧3次試験並みのボリュームを
2時間でやらされるので、はっきり言って
旧3次試験(3時間)よりも難易度が高いです。
来年から論文試験の名称は変更されます。
旧2次試験+3次試験=新5次試験
これをたった3日で試そうって言うんですから半端じゃない。
来年受験される方はご注意下さい。
606 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 12:27:16
五反田の夏は終わった。
607 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 13:10:27
608 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 13:21:15
演習で、原価法の途中までしか行かなかった場合は足切りですかね
(-_-;)。
609 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 13:55:50
そんなことよりこれから経済学を勉強する初心者の人にもらくらく経済学入門を強力におすすめするよ
610 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 14:08:12
早稲田そんなに的中したんですか?
611 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 14:14:30
収益分析法、実際に適用できる場面なんか実務であるのか?
612 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 14:27:31
今14時半か・・・。
昨日までの半年は「もう14時半か・・・」しか思わなかったが。
はぁ・・・ノンビリとウンコでもするか。
こんな日があってもいいよね。
613 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 14:38:53
区分所有建物及びその敷地で、
土地の敷地権割合が与えられているのだけど、
こういう場合は、土地は土地で敷地権割合を乗じて、
建物のみ階層別位置別効用比率を乗じるのではないのかな。
模範解答を見るたびにいつも思う。
615 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 15:27:57
税理士試験の財務諸表受験してきたぞーー
企業結合(負ののれんの償却理由など)とストックオプション+新株予約権(戻し入れの会計理由など)
計算では、株式交換や会計方針の変更を書かせる問題が特徴的だった。あと金利スワップも出た。
もちろん、アウトだぞwwwwww
さて、樹海も行く準備するかな(涙
616 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 15:49:01
比準って、小学校低学年でもいけるよなww
617 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 15:52:20
>614
なんだかタモリみたいな著者だなw
けっこう吹いた
618 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 15:57:47
収益分析法は特殊用途の物件で使います。
図書館とか映画館の賃料の評価にあたって,比準可能な事例が少ないあるいは極めて
少ないため,積算法と収益分析法で決定します。
鑑定士に質問あるか?俺が答えてやる。
619 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:01:33
おれも茂木さんのらくらく経済学入門買おうかな
620 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:02:12
ゼファーみたいな証券化不動産を扱う法人の破綻が頻繁し、証券化不動産の空室も鑑定士の予測以上に目立ち始め、不動産業者の破綻が増えている。
鑑定業界自体も改善に動いていないわけないと思うよ。
621 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:03:29
622 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:04:54
証券化やってる鑑定士なんざ、依頼者のいいなりじゃんw
623 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:06:55
>>618 今年なったばかりだけど,この年齢(20代半ば)でまあまあの給料もらえるから
なってよかったよ。仕事もいろいろ行けて(出張)楽しい。
ただ,なれるなら会計士の方がよかったかなって思う。
624 :
621:2008/08/05(火) 16:09:47
>>623 後輩が尊敬するような素敵な鑑定士になってください!
625 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:15:59
鑑定士の存在意義は、市場分析や利回り査定といった
「専門家の判断・意見」の部分にあると思う。三手法解くのは簡単だけど
その奥深さといったら・・・わくわくしませんか?
626 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:23:58
利回りなんか誰もわかってねーじゃんw
投資家調査とか公示を参考に、個別性を勘案してエイヤアだろ?
627 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:36:29
その判断の当否は・・・(略)
分析解釈の練達の程度に依存しているわけです。はい。
628 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:39:08
評価書なんか、吊そうと思えばいくらでも吊しどころがあるからなw
629 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:39:30
再調達原価の求め方
直接法間接法、バッチリ基準本文通り書けた?
630 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:40:49
「厳 格 鑑 定」 エスペランサ鑑定事務所
631 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:46:15
>>629 それくらいは誰でも書くだろう。基準まんまじゃん。
632 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:51:02
比準は小学生低学年、収益還元は小学校高学年で逝けるw
633 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 16:54:04
よくこの程度の職業が、今まで存続できたよな。不思議だよ。
634 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 17:31:30
それにしてもあの演習はねえだろ。
のっけから微妙な事例の選択(1事例だけ採用)や
時点修正(直近の価格時点は1/1)、再調達原価に一般管理費
上乗せ。配分率2事例などそこら中に地雷がしかけてある。
教養3科目+理論をクリアしてかつ
あの演習をを2時間でこなせるのは一体何人?
3次試験の簡単な年よりもよっぽどムズイんでねーの?
400人近く合格の旧2次試験しか受かってない奴が
修習のみで鑑定士になれるのと較べて全然均衡とれてない。
3次試験受かってない奴は、他の科目は全部免除で演習だけ
は論文試験受けさせるべきじゃねーの。
負け犬の遠吠えだけどさ。じゃんじゃん。
635 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:08:57
636 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:11:51
だからその考え方が無学歴なの。
問題の難易度にかかわらず、今年も合格者が出る。おそらく150人程度。
だが合格者の実際の答案は全然ダメダメも珍しくないだろう。
じゃ、なぜダメで受かるのかと言えば、最初に合格者数ありきだから。
母集団、相対評価という感覚が無い限り、いつまで経っても要領のいい学習は出来ない。
>>634は、無学歴のおっさんだろ
637 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:13:06
>634
来年からは短答合格者に教養3科目の新2次試験を
受けさせて、その合格者にだけ鑑定理論(理論・演習)
の新3次試験を課せばよい。
(新2次試験の合格者には短答・新2次を3年間免除。)
旧2次試験の合格者で旧3次試験に合格しなかったものは
新2次試験のみ免除し、新3次試験に合格しない限り
修習は受けられないとすれば公平なのでは。
638 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:14:02
レベルの低い母集団、社会的挫折者、超高齢化受験集団、予備校のお荷物資格、ブサメソの巣窟・・・
639 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:16:08
640 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:16:11
>638
それってまんま「書士ベテ」じゃん!
641 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:19:32
過去を持ちだして、不公平とか言ってるのは
もちろん新試験から受験を始めた人だよね?
642 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:20:12
まあ3次試験も今年で終わるから
来年は論文試験の合格者も多少は増えるでしょ。
てなところで今年は勘弁してください。
土地鑑定委員会
643 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:23:53
>641
三百何十人も受かる旧2次試験だったら
とっくに受かってるよ。
旧試験から受けてる奴は今年で賞味期限切れ。
644 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:25:36
645 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:25:40
>>636に同意。ただ最後の行は余分。
鬼門難問大歓迎。今年も教養・演習では差が付かない。理論がっつり書いた
やつは期待していいと思うよ。
646 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:27:44
今年の理論はみんな書けたって言ってるぞ。
やっぱ演習で差がつくんじゃないかな。
647 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 19:03:48
確かに比準は小学生でも出来るね
取引事例比較法w
649 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 19:25:42
>>618 市街化調整区域内の釣り堀って、どうやって評価するのでしょうか。
それなりに繁盛しています。
家の目の前にあるもので、ふと疑問に思ったのですが‥
(>_<)。
650 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 19:31:26
>>618 家の付近の家が建てられない市街化調整区域の駐車場が坪3万円くらいなので、
駐車場の市場価格から埋め立て費を引いたらマイナスになるかもしれないなと思いました。
けどタダの価格を付けたら、
釣り堀の店主はキレると思います。
試験とはかけ離れていますが、
すみません(>_<;)。
651 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 19:35:06
いや普通に教養3科目で差がつくだろ。3科目ね。1科目の得点の差がじわじわ広がる。
的外れはいくら書いても得点にならない。理論はできて当然だからそんなに差がつかない。問題は教養だ。
652 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 19:49:19
>>618 鑑定評価基準の良い暗記方法を教えてください。
653 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 19:51:38
とりあえず声に出して読みまくる。海で大声だして叫ぶのもいいかもな。
どういうところにこの職業の存在意義があるのか分からなくなってきた
655 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:05:31
仕事のハードルが低いからこそ
ペーパー試験で絞らなければならない。
合格者90人割れきぼん。
656 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:12:25
>>650 おれはかんてーしではないが、
坪3万円の土地ってなかなかのもんだぞ。
調整じゃありえねー
657 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:16:52
今年の論文は皆できたと思い込んでいるけど、
でも、採点者の受け取り方しだいで結構差はつくとおもうよ
基準のフレーズ使うとこ(再調達価格とか賃貸の個要とか)は
もちろん差がつかないだろけど、
自分の言葉で書くところは、自分でできたと思ってても
採点者の見方に合ってないと点がつかないかもね
採点基準がわからんのでなんともいえんが
658 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:18:19
659 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:20:05
「プロパティマネジメントフイー!」
「プロパティマネジメントフイー!」
「プロパティマネジメントフイー!」
何て海で叫んだら通報されるかもしれんな。
660 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:22:49
>>656 俺は長崎県民なんだけど
あなたは何県民?
661 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:26:45
土地基本法に
土地は投機的取引の対象になったらいけないみたく書いてるけど、
世の中、投機的取引が盛んなような気がするのだが‥。
あの法律はなんなんだ?
>>623 どのくらいもらってますか?
なんかどこかの広告で見たけど一般企業に就職したら資格手当て+50万てありました
663 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:28:59
民法の問1について、
BはCに請求できると答えた人いる?
665 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:31:42
まちがえた(-_-;)。
B→Aだ。
666 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:33:54
三大国家試験である司法・会計士試験は従来の超難関試験を
大幅に方向転換して「入口のハードルを低くして業界に入って
からの競争を起こすことにより業界の品質向上を図る」という
方向性を示しており、司法では多少の軌道修正の動きはあるも
のの方向性自体は変わることはないものと考えられる
一方、鑑定士試験はまったく逆の方向性を示しており、「入口
を厳しくして難関試験突破という権威により業界の社会的地位
の向上を図ろうとしている。」
もちろん一長一短はあるものの、三大国家試験の上位2つが大
量合格時代に入っている中で鑑定士試験だけが逆行を続けるこ
とは受験者数の大幅な減少→合格者数低迷→他の三大からの業
際部分(法律・会計・税務・建築など)の業務を占拠される→
不動産鑑定業界全体の他士業との競争力低下 という悪循環を
招き近い将来大幅な方向転換が予想される(現在の論文合格率
10%→30%への大幅な変化)
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 負の暖簾っておいしいの?? <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,.-─────-、
./ .:.:.:.::::::::::::::|
/ .:.:.:.:.:::::::::::::::::::::| .入 `ヽ ̄`ヽノ二ニy‐-、
./ .:.:.:.:.::::::::::::::::::::::」_ ,r' /.::>-‐、.:.:.::::{,/⌒Y⌒ヽト、
〈 , -一'"´ _ __ _ ``) / /.:/ \.:( ,〈薔〉、 / j〉
ヽ/.:.::::::: :., .:.:.::::::::::::::::::::::.:.ヽ 〈 ,′,イ/\ ×ゝ彡ニミノ;:イ
_ノ´.:.::::::::.:/.:::l::::.ヽ.、:.:.::::::::.ヽ:.:ヽト、 .!レイ/(ヒ_] ヒ_ンヾ、 イ:::i:/
< .:.:.:.:.::::, .イ .:.:.:j.::lト、トト、.:、:.:.::::::`,:::j::| 〈川j "" ,___, "" ゙,iノ;;;;リ
\_, イ .:.::i.:.::::/:/__,. ` ー=ュ、l:::|/ . `ゞj! ヽ _ン i;;;;;/
`i1.:.:.:::|;:ィイ/(ヒ_] ヒ_ン l::〈 >ヽ、 ,イ⌒〕
|ト、.:.::|.::::| '" ,___, "' !::/ 〔二ニ j` ー--‐‐ ´/⌒〕
|l.::ヽ.:!.::::l ヽ _ン ノ/ 〔二_〕 〔二〕
ト、.::.ミ.:.:::::、 /l に7 に7
`ヘ.:.>,、 _____, ,.イ:::/ 孑 孑,'
668 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:34:09
>>661 土地基本法は土地政策に対する基本理念を掲げているだけ。
取引は自由なのが原則。
というかそんな頭の悪い質問しないほうがいいと思うけど。
自分は馬鹿ですって公示してるようなもんだよ 気をつけな
670 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:38:49
>>668 嘘つくな馬鹿。
バブルの高騰があったからこの理念を定めたんだろうが。
取引自由なのなら、国土法は何のためにあるか言ってみな?
お前が馬鹿なのに気づけ。
別に難関試験でもないし、微妙過ぎる資格だから入り口を狭くしたところで何かが変わるわけでもない
仕事の絶対量が増えないから絞っているだけさ
672 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:45:05
このまま業界と共に俺らの人生も沈んでいく?
現実は実に厳しい。
俺は4月に士になって、夏ボーナス後転職活動始めたが
1社は書類審査で落ちたぞ。
実務は鑑定、仲介合わせて約6年
30中盤 早慶商卒
若さだけは努力じゃどうにもならん。
674 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:01:47
675 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:05:21
おれも海に向かって基準読み上げてええええええええええ!
678 :
不動産鑑定士試験から:2008/08/05(火) 21:08:16
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
679 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:09:03
>>666 それだったら短答の合格率が10%切るだろうね。
680 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:10:04
経験ある士で30半ばは若手だろ。
ただの試験合格者とは全く違う。
試験受かっただけで40手前とかだと、ウンコ事務所しかないけどね。
>>666 そもそもあの試験会場のメンツでどこが国家三大w
士になってはまだひよっこだろ?
そこじゃん問題は
脱落ヴェテw
なにをおお!おれはまだ1タコ目だ!(2タコ目になる確立は激高だが…)
試験会場にウヨウヨいたおっさん、転職先あるの?
687 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:29:52
688 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:32:56
>>687 昨日からうぜえな
どっかの回しもんか?
>>666 >一方、鑑定士試験はまったく逆の方向性を示しており、「入口
>を厳しくして難関試験突破という権威により業界の社会的地位
>の向上を図ろうとしている。」
妄想もいい加減にしろよ、病院逝けww
鑑定士は、受験生に事情ありすぎ
もっと本当になりたい奴が受験すべき
精神的に伸びきった、疲れたおっさんは要らない。邪魔。
691 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:38:48
>>精神的に伸びきった、疲れたおっさんは要らない。邪魔。
こんなやつに経済学とか演習ができるわけねえええ
な ん で 鑑 定 士 受 験 生 は 悲 観 的 思 考 の 人 が 多 い の ?
694 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:50:17
公示価格の破綻か‥。
自分が苦労して取った資格を批判して収入を得ているのか
(-_-;)。
まあ大抵は、立ち読みされるだけなのだろうけどね。
695 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:53:45
鑑定士は講師も中年はいらない
得に専門科目の理論以外は
TOCの入口のハチマキ中年みたいになったらおしまい
デモかなにかかあれは、場違いだな
ストライキじゃねーって
696 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:58:24
今年も来年もTはやばいね
特に演習は醜い
やっぱり演習は月曜日の朝TOC受験生なんぱしてたおじいさん
が講師やってるとこできまり
但しあの人でなく他の若手がよいからです
697 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 22:00:15
>>693 確かにこれなら鑑定士の会計学のほうが難しい気がする。
>>694 森田さんは著作物も多く、立派な熱血漢だよ。読んでみたらいいよ。
最初から目を背けるのはやめとけ。
699 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 22:03:19
てめーらおれがキャバクラで飲んでる間に
おっさんがどうのこうの言いたいこといってるな
てめーら金あんのか
金どれだけあるかだ
てめーらも年とるんだ
こんな閉鎖的な将来性のない資格
てめーら貧民予備軍
資格とっても金になるのはごく一部
>>700 そういう意味合いはないだろ。ただマイナーなだけ。
なんで教養の方が専門よりレベル高いんだよw
ちくしょー。
おっさんだの加齢臭だのみんな酷いぜ。
おっさんでも夢見たっていいじゃねぇか.・・・。
しかし、40ぐらいの受験者って専業もいるのかね?
今年の会計学だったら
出来不出来関係ないなw
よって無視するべ〜
705 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:41:00
五反田の試験会場の入り口にいた、ハチマキ男は誰なの?
誰か情報たのむ。
、
706 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:44:07
ところで演習の書きこみがすくないが出来どうか
収益価格の途中までいっても、時点修正率や査定根拠
更地の事例選択まちがい、公示とばし、一般管理まちがえ、
配分率まちがえがあれば多分傾斜配点だから相当やばいと思うが
配分率の査定がやまだな
707 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:47:10
何はともあれ決定までいったら裁量点として5点以上はくれると思う。
708 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:49:49
積算途中でやめて、比準、収益やっても問題外だと思うが
とにかく先行けばいいという考えはあやまりと思う
精度が問題だ
裁量点で減点5だろ
709 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:51:15
>>705 TAC名物講師の山口三尊先生です。
行政法規と民法などを担当しているはずです。
行政法規の講義はかなり面白かったです。
けど最近の行政法規は予備校の授業では補いきれないボリュームだろうね。
710 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:54:11
基準を暗記できないんだけど。声に出して読むしかないのか。
711 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:55:29
書いてみろ
712 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:55:46
・(1)時間はかかっても精度を重視する。
・(2)とにかくどんどん先に進む。
オレは(2)の考え方だな。項目ごとに配点が振ってある以上、
先に進んで部分点を積み上げていくべき。
先に進むと中には簡単な処理のところもある。
1つで悩んだところで得られる点数は決まっているのだから
先に進むべき。
計算が間違っていても計算方法が合っていて
答えが一定の範囲にあって、近ければ半分は点数くれるはず
みなさんは(1)と(2)どっち派ですか????
713 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:57:10
去年は傾斜配点で積算で合格
今年は知らない
いいかげんなのはだめでしょう
間接法やらないのはずる
ずるはだめ
714 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:00:05
間接法と直接法はどっちもやった。
建物は時間がかからない。押さえるとこは押さえている。
端折りどころもテクニックの見せ所。
>>674 千葉県の市街化調整区域の雑種地、坪5万とか、市街地に近ければ坪10万を越えるんじゃないかな。
昔、神奈川にいたときはそれくらいだった。
716 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:06:36
全て暗記するのに何ヵ月または何時間くらいかかりましたか?
717 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:14:56
>716
1年
718 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:19:33
もう、
司法試験の民法のテキストと
公認会計士の財務諸表のテキスト
をこなせるようにならないと、
運任せの試験にならざるをえないな。
鑑定理論は暗記当然、演習は3次試験をこなす。
経済学は‥鑑定士より細かい内容を問う資格ってあるの?証券アナリストとかかな。けどボックスダイヤグラムも範囲内かな
(-_-;)。
719 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:20:37
エッジワースのボックスダイアグラムって、経済の初歩じゃない?
毎年思うんだけど、おまえらって、問題に対して出来があまりにも悪すぎると思うんだよね。
すぐに難関とか国家三大で逃げるけど。
採点してる試験委員なんか、ビックリしてるんじゃないかな。
721 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:28:04
けどあんな計算問題まで突っ込んで書いているミクロ本は少ないよ。
予備校テキストもボックスダイヤグラムの計算問題については触れていない。
つ相対評価
723 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:33:32
>>1 の縄ちぢみ男さんは
補助者っぽいな。
お互いがんばろうよ。
724 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:35:26
そうかんがえると、t○cのAさんは神。2年連続トウレンに出して、今年
は解説でも怪しいといってた。計算も難しいのやらせたし。でもゼントウ
だしたから本試験は外してくると思った正直びっくりした。
725 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:35:31
親(^3^)/見。
まさか短答2回目受ける奴いないよな?
727 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:42:47
基準暗記が済んでいたら行政法規のみに近いしね。
20代の若い子はまた臨むだろう。
30を超えてる人は分からない。
728 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:45:33
エッジワースのボックスダイアグラムって、経済の初歩じゃない?
毎年思うんだけど、おまえらって、問題に対して出来があまりにも悪すぎると思うんだよね。
すぐに難関とか国家三大で逃げるけど。
採点してる試験委員なんか、ビックリしてるんじゃないかな。
毎年てあんた何
たまたまあたったからってえばらない方がいいよ
>>720 で、おまえは何者?
当然今年のボックスはできたんだろうな
730 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:49:31
そうかんがえると、t○cのAさんは神。2年連続トウレンに出して、今年
は解説でも怪しいといってた。計算も難しいのやらせたし。でもゼントウ
だしたから本試験は外してくると思った正直びっくりした。
いやすばらしい配分率の査定だったゼントーは
いい勉強になったよ。。。本試の水準とは著しく乖離してたよ
今年は合格者増えそうだね
くたてばっちりあたったし
君の会社はいい会社だ、バイトが2ちゃんで会社の書きこみ
してんの公認してるんだから。すばらしい
民法の勉強法が分からなくなった。
こりゃあ教養なのに芯から民法を学問しなきゃなんないのか?
本試験の教養三科目に対して予備校との温度差がありすぎ。マジふざけろ。
短答2回目受けない方がいいよ。受けたら論文6回目を受ける奴、マジで出てくると思う。
就職できないし、廃人同然。
そもそもそこまで時間賭けるんだったら会計士のほうが圧倒的にいいよ。
鑑定は業界の冷え込みが目立ってきたし。
>>720 >>エッジワースのボックスダイアグラムって、経済の初歩じゃない?
その初歩的な問題が出てたらみんな受かってるちゅーに、ばかか。
734 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 01:04:02 BE:325224465-2BP(0)
理論平年並みとかていう意見有るけど本当? 自分の周り見わしたけど2日目理論なんて
殆ど時間切れぽくて2問目なんて1枚半くらいしか書いていない感じだったし,
(一緒に勉強した仲間3〜4人にも聞いてみたけど同じ事言ってた) Tの直前で理論優秀者リストに
載って全答練でも100以内の人でも大問1問ほぼ落としたようなことをいっていたし
T全答50以内,W30以内の人でも論点ズレ落ち結構していたよ。 明らか難化じゃないか?
735 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 01:10:57
>>734に同意。新試験3年生が多い部屋で受けたけど回収答案枚数数えている
とき透けてみえた最終ページはあんまり埋まってなかった。
736 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 01:16:21
今年は上位者の点数が伸びにくい問題だったという評価でいいのかな?
三年生は浪人するんですか?それとも卒業?
卒業に決まってるだろww
739 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 01:20:49
私32歳3年生は卒業します。
>>736 理論も演習も実務色が強くなった。
それと田舎で雑用係やってるような無資格は経験が全く反映されない問題になってる。
出題者側で、こんな人材が受かって業界に入ってくれるといいな、みたいなイメージを持ってるという感じ。
741 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 01:21:56
742 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 01:26:26
>>741完全撤退です。短刀の負担は計り知れない・・・
ここ最近の短答、マジやばいな。
初年度とは比較にならん。来年はもっとえぐいだろうね。
短答合格2回もいいよ
時間の無駄 辞めた方がいい スパッとね
>>734 よく友達なんか作れるな。友達が受かって、自分が落ちた時のやるせなさは計り知れん。
746 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 01:41:21
来年の短答は論文三振者が再チャレンジしてくるため、合格ラインがかなり
高くなると思われる。今年の難問レベルでも国交省の「概ね7割」っていうのも
あり得る。来年初受験組は、今から短答に専念しないと、再チャレンジ組に
勝てないのではないか?。また、再チャレンジ組同士では、鑑定は問題自体があやふや
な肢が多いため8割以上の正答は無理なので、行政法規の出来如何が勝負の分かれ目に
なると思う。
鑑定士試験で受験回数4回以上は痛いだろ
実施している国も、免除の回数には意味を持たせてるんだと思うよ
今年のGWから短答の勉強を開始して135点で合格した俺が通りますよ。
短答は満点とるのはむずかしいが、上位20%に入るだけでいいと考えれば、
余裕だと思うけどね。正確な暗記いらないし。全部の問題二択までしぼれ
れば50点。4割確実に取って、残りを2択まで絞れれば70点。
来週短答があるっていわれても、論文の勉強で基準は結構覚えたし、行政
法規の本一冊かって問題数に仕手半分しっかりやるだけで受かると思うけ
どな。理論でリードして行政平均をイメージして。
試験は、相対評価ですから。
せっかくやったんなら、来年もやればいいんじゃないの。
やめて何するよ。他の資格試験だって、0からやるのは甘くないでしょ。
なら、今までやったリードがあるこの資格の方が、まだいいんじゃないの。
将来性があるかは、シランがw
ちなみに、論文は、演習以外は平均ちょい上と自評しております。
真面目に勉強した場合、最悪2回で合格できないとなると
さすがにどうかと思うよ
俺も落ちてたらやめる。実らないのは残念だけど。
それに俺がこんな言い方するのも変だが、所詮鑑定士だからな。鑑定で4回、5回って・・・
社会的に猶予される期間を逸脱されてるだろ。
面接では受験回数を聞かれるし。
まぁ社会人やりながら1〜2回で合格している人がほとんどだからな。
世間の風当たりも考えるとね。。
>>748 おまい、受かってるよ。
この試験は変人・挫折の集まりで、コンプが根底にあるのか大袈裟に言うバカがいるが
おまいは極めてスマート。受かってる。就活しろ!
>746
おっさんヴェテ確定。未だに母集団が見えていないようだな。学歴が酷そうだ。物事の考え方・データの見方から学ぶ必要がある。
言っておくが、鑑定で受験回数が5回とか、もうかなり特殊なカテに入っちゃうよ。
事務所で補助者やってる人はザラだけど。ああなったら転職可能性ゼロだしね。
Wの会計の解答から考察する今年の会計学
総論
・白紙答案続出のヒンシュクを買うような試験だった
・近い将来の不動産鑑定士受験者の負担増が予測される
各論
問題は、
・完全に背後から刺される格好だが、不動産鑑定士の会計学の
範囲(=財務会計)からすると標準度の高い良問
から
・しらん顔してお茶を濁すしかない問題
まで盛りだくさん。
相対評価を考えると、別にみんなできない科目があれば、無視してもたいして
かわらないんだから、ラッキーとも思えるんだけどな
756 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 02:37:43
>>748 あんたたまに見かけるけどすごいね、ほんとに。
一発合格するのはあんたみたいな人なんだろうね。ちなみに模試のランクはどの
くらいだったの?おれTゼントウ150位くらいで本試験は平均程度かなって
思ってるんだけど。もしあんたが上位だったなら目安にしたいので。
757 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 04:11:16
3年生の来期再受験率および1次合格率を、各60%で計算すると、
(940−94−120−150予想)×0.6×0.6=200
1年生の合格率は、
(1年生2000予想+3年生再受験340)×0.2(予想合格率)=470
(470−200)÷2000=13%となる。
従って、1年生は1次専念しないと、来期の1次合格は非常に難しい。
いままでそんな予想して当たったことあるの?
どうせヴェテだろw 糞して寝ろ
760 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 06:55:34
ヴェテってどういう意味?
761 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 07:08:12
おはよう。
来年の論文式試験まで、もうあと360余日になってしまった。
試験までもうすぐだ。
気合いを入れていこうぜ。
762 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 07:12:33
自分へのご褒美で
オリンピックを観に行く人、
気をつけてな。
>>750 受験回数って嘘ついたらバレルもんなの?
764 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 10:21:27
演習は積算価格まで出たら合格レベルだろ。
ボリューム酷過ぎ。
3次試験の方が簡単じゃん。
去年のびっくり演習からあまり質・量ともに変わらなかったね。
このレベルが演習の標準になりそうだな。理論と同じくらいの勉強が必要だな。
767 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 11:48:05
論文3タコ組はここらが潮時だろうよ。
来年はきっと短答さえも受からないよ。
3タコって表現使うのはおまえだけ
おっさんくさい歳を感じさせる2ちゃん中毒者がいるんだよな、一匹
769 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 14:53:45
T、Wの解答速報「演習」 更地の批准で3事例採用してる・・・おれ1事例のみ
しかも積算価格で終了、、、終わった。
770 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 14:56:56
Tで、おんなじような事例で最有効が違うとかで不採用にしてる答練なかったっけ?
それ信じて不採用にしたんだがorz
771 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 15:11:39
>>769 1事例採用じゃ、比準の意味ないでしょ(笑)
772 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 15:18:24
笑われちった・・・でも1事例採用のトウレンやったことあるよ!なあみんな!
773 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 15:22:44
>>772 そうなの?それはひどいトウレンだな。
いま、仕事でもこれから比準するけど、4事例くらい使うつもり。
774 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 16:56:26
Tの解答例みたけどさ。
初見で2時間でぜえ〜っっっっっっったい出来ないよ。
間違いない!
担当の先生一体何時間で解答したんですか。
「模範解答ですので一応4時間です」じゃ話になりませんぜ。
これじゃ殴り書きでも最低3時間はかかる。
フラッシュ暗算有段者でも2時間は無理。
事例は(ハ)1事例のみ。
建物再調達原価は直説法のみ。
効用比も事例(1)のみ。
再吟味の能書きなんか全部パスして
走り書きで2時間でできるかどうかだよ。
今日、とある事務所の面接を受けたんだが、待遇が非常に悪い。反吐がでる。
あれで理事w 事務所の空気も悪くて臭い。整理整頓も出来てない。むちゃくちゃww
776 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:09:30
今年も昨年同様理論論文で勝負の展開だな
1、2、4はTとLでほぼカバー
4はtの上級トーレンだけど
3原価法はみごとに後半部分ははずされた。
今年は去年のTの最有効使用みたいな切り札
を出してる予備校はないな
去年はあれでTが大量合格したから
777 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:15:13
あの配分率の査定たぶん3次で出てると思うが
あれと同じパターンやらせてたとこあるの
あれやらせてないと話しにならない
やってた人かなり有利
あとあついしそれまで難しい問題ばかりだし
机せまいし、ビックサイトだったら机広いからもっと言ってたと思う
力発揮できなかった人多そう
778 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:17:39
Tの演習解答
問3の取引事例で対象不動産の面積が壁芯(67.75u)使ってるんだけど、おかしくない?
ちなみに問4の賃料の査定でも壁芯使ってる
779 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:28:34
積算がかべしんだから
他を内法にしたらおかしいだろ
わなにかかったな
これもわなの1つ
780 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:31:51
面積内のりだとそこ全部だだだと0だよ
某もしでやられた
781 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:37:50
>>778 激しく同意。
原価法では、壁心面積使う指示があったが、
取引事例比較法では、壁心で比較か、内法で比較かの指示はない。
事例の一覧表をみると、対象不動産の専有面積は65u(内法面積)が記載。
ならば、説明がないが、同表の事例の専有面積も内法面積で、内法同士で比較を行うのが自然。
782 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:40:50
積算の配分率を求めるのに壁芯使えって言ってるんじゃないのかな?
そもそも区分の事例表の対象不動産の専有面積65.00u(内壁)で出てて、
他の事例の専有面積は壁芯で表示されていると?
783 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:41:52
だからえぐいわなだよ
確信犯だよ
クーラーききわるい
狭い
それまでビシビシ難しい問題でつかれさせる
昨年とまったく同様
ちがうのは会計だけ
民法1なんて日付で混乱させる確信犯
去年の出題趣旨に書いてたから
さすがに今年は年表かいてかえしたぜ
理論論文で決めるのが意図だよ
784 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:48:57
>>782 だよな〜
区建事例の対象不動産が壁芯なら分かるんだが
引っかけとかそういう次元じゃないよな、これはww
785 :
781:2008/08/06(水) 18:52:40
>>784 オレもそう思う。国家試験なんだから、問題ちゃんと作れ!
786 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:53:08
ところで金融業者のひっかけはクリアできただろーなー
あれは過去問よめということだぞ
787 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:54:59
>>785 そんなもん時点修正だってファジーじゃん
去年よりもましだ
ひっかかったあんたらの経験不足
そこまでよめということだ
来年頑張ってください
788 :
781:2008/08/06(水) 18:56:14
>786
当然のように、表見代理成立(爆)
そのため、無権代理と相続の論点が消える orz
消えるとわかってて、成立認めちゃった。
789 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:58:14
>>787 は?オマエどんだけ経験あんの?
演習どこまでいった?
決定までいったんだろうな。
時点修正のどこがファジーなのか分からんのだが。。。
791 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 19:10:15
配分法の経過年数はファジーじゃない?
たぶん完全に一年経過したら一年をカウントし、
一年を完全に経過していない場合はゼロでやれって言っていると仮定して
解答例と同じく 10/(10+30)で計算したが、
何も書いていないと気持ち悪いよね
792 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 19:58:52
土地価格は事例3つ使わないとどんくらい減点される?
おれは1個しか使ってない。。。
8〜12点くらい差がつくかと思うとしんどいな・・・
793 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:02:08
>>789 あたりまえだろ
出題者批判する前におまえの脳ミソ洗い直せ
おまえなんか受ける資格ない
2度と受けるな
794 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:12:01
もともと演習は体調がどうのこうの
で期待できないから演習で決め様と思うなっていわれてただろ
演習はそこそこでいいいんだ
初年度演習で決めていろいろ修習生に対する不満が背景にある
795 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:15:31
みんな時間足りた??
結果が微妙だから2ヶ月息苦しい・・・
796 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:19:34
>>792 実務では1個しか使わない、使えない時もある。
そんなケースでも取引事例比較法を省略せず適用する。普通はね。
797 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:23:39
今年は異常なことにLがあたりまくりらしい
Tは壊滅
比準は小学生でもできるのに・・・おまいらときたら・・・
799 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:30:41
800 :
789:2008/08/06(水) 20:31:56
>>793 オマエ、試験受けてないな(笑)
まあ、受けたとしてもホントは演習どこまでいったの?(笑)
恥ずかしくて言えないか(笑)
まあ、がんばれよ。
801 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:33:53
>>800 おまえは問題外
演習道場からやり直せ
BY W生(爆)
802 :
789:2008/08/06(水) 20:42:54
>>801 Wの演習模試なら、30位以内に入ったけどね。
本試験も、純収益まで査定した。十分だろ?解答用紙使い切っちゃったし(笑)
オマエも短答合格目指して頑張れよ(笑)
803 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:45:23
>>802 それなら5年以内に合格できるよ(爆)
まだまされたと思って道場いけよ
素直じゃないおまえは撤退がベスト(大笑)
804 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:51:01
>>802 そう尖がるなよ
そのくやしさをバネに来年最後まで行きゃいいんだ!
応援してるよ(笑)
就職先もないヴェテがww
806 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:56:22
>>805 おまえは一生非正社員
50過ぎて脳高速でおわり!(爆)
>>806 なんか、いかにもおっさんって感じだな
マジで受け入れ先ないよ
809 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:04:03
<<806
人のことより自分のこと心配しな
おまえみたいな性格のひねたクズは人間性ではねられ
仮にはいってもどっかのばかみたくスグリストラ
性格が一番重要です
組織に入るならね
1人でやってけ(笑)
>>809 おっさんが相当歳逝ってることだけはよく分かる おわってるな
資格試験なんかやってる場合じゃないだろ
811 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:07:25
>>810 おまえそう向きになるなよ
しょせん2ちゃんだろ
812 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:08:32
おっさんで2ちゃんで鑑定ヴェテ・・どーしよーもねーなw
814 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:10:43
無資格講師よりましだろwww
ゴミ補助、脱落ヴェテw 貯金激減、三流大w
816 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:17:23
ゴミ補助、脱落ヴェテw 貯金激減、三流大w
それは純収益デオワタまさにおまえ
・・・どうせ4流大
今は東大一橋早慶じゃないとまず無理
おまえは大東亜ry
818 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:23:35
>>817 お、いよいよ自分の学校名さらしたな
そこだと旧試験で300人代の時じゃないとまず無理(笑)
旧試験から受けてる、おまえが一番詳しいだろww
820 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:34:40
822 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:37:46
今年不合格で短答免除切れで撤退するよとかいってるやつの
大半はまた来年短答からスタートするんだろうな
823 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:39:58
>>822 そんな1回目にさんざん煽ったおまえの思うとおり行かないよ
金もうけは終わり
はよ2種免とれ
もうやめたって人が多いけどね。業界は終わるし。比準は小学生で出来るし。
825 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:49:20
ものには期限というものがありまして・・・
おれ明治卒だけど、低学歴の穴埋めは努力でカバーしてやる。
おれは鑑定士になりたいから勉強する。そしてなりたい。業界なんぞ糞喰らえだ。
業界が糞なら、鑑定士も糞じゃんw
コンプ激しいおっさんは要らないし、いじめられる元
事務所でうまくやっていけない典型
828 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 22:37:50
>>827 撤退者乙。もう鑑定士のことは 忘 れ ろ 。
829 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 22:49:11
LECの解答速報みれなくない??
830 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 00:33:08
あのー。
演習はまさにタイムトライアルの試験だけどさ。
3次試験もだけど。
鑑定評価にスピードを競う意味がないよね。
できるだけ鑑定評価を速く仕上げなければならないなんて、
基準のどこにも書いていない。
831 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 00:38:35
区分所有建物は、
敷地権の割合が決まっている。
設問にも敷地権割合が書かれてあった。
なので、土地の持分割合は設問で与えられているのだ。
なのに模範解答の原価法は、
この、登記に公示された敷地権割合を一切土地価格に反映していない。
これは正しいの?
登記の敷地権割合は鑑定評価上はどうでもいいことなの?
832 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 00:44:30
運に頼らずにこの試験に受かるには、
1.民法は司法試験の問題をこなせるレベルになっておくこと。司法試験の民法に関する問題をしこたま解くこと。
2.会計学は公認会計士の財務諸表の問題をこなせるレベルになっておくこと。
3.鑑定評価基準は当然丸暗記し、さらに実務寄りの知識を仕入れること。
以上の3点は少なからず必要であると今回証明されました。
833 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 00:46:48
>>832 当然、演習については旧3次試験を2時間で解けるように熟練することも必要だろ‥orz。
834 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 00:51:52
835 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 00:53:05
公認会計士の試験もこんな理不尽な試験なのかな?
837 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 00:55:26
路線価をどうにかしろ。
メイン道路より背後の道路が高いってどーゆーこと?
>>831 マンションは、建物と敷地を分離処分出来ない。つまり一体評価が前提。
一体に対して効用比を振る訳で、登記簿上の持分割合は関係ないことになる。
>>830 体力勝負の色彩を強くすることで、おっさんを排除しようとしてるんじゃない?
とことん疲れた最終日最後の科目になってるし。実際、おっさんにはきついでしょ。かわいそうだ。
840 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 01:00:02
>>838 けどね。土地は土地で持分割合を掛けて、
建物に関してのみ位置別効用別階層比率を掛けるのが正しくないか?
土地の持ち分は登記
841 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 01:01:28
>>838 けどね。土地は土地で持分割合を掛けて、
建物に関してのみ位置別効用別階層比率を掛けるのが正しくないか?
登記の持分を無視して説明がつく?
842 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 01:04:44
なんてひどい試験なんだ‥。
演習のスピードはあまり歳に関係ないぜ。
しこたまやっていたらジジイでもかなりやると思うよ。
843 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 01:06:51
位置別階層別効用比率の間違いでス。
844 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 01:09:13
人様の何千万・何億の財産を評価するのに、
1日か2日でとっととやれと言いたいのかな。
不当‥。
845 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 01:11:57
登記に公信力はないけど、
区分所有建物の持分割合は話が別だろうね‥。
まあ俺は積算の途中で沈没だから関係ないけどさ。
846 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 01:13:57
繁盛しているテニスコートの鑑定ってどうやるの?
847 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 01:15:13
あー、女子大生とセックスしたい。
848 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 01:19:39
不動産屋が次第に潰れているね。
849 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 01:26:21
おっさん排除の傾向は強いよね。
事実、40歳以上で受かってるのは数人(一桁)だし。
850 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 01:28:09
ってか不動産鑑定士むずかしすぎる。
現状はむしろ公認会計士のほうが簡単に受かるんじゃね?
論文10%はありえない。残りの90%はどうしろと!?
つ相対評価
852 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 03:16:19
>>832 各分野の最高峰資格の科目が出来ることが合格要件ですか、そうですか。
合格なんて夢物語ですね…orz-
853 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 03:18:35
今年は合格者何人でるんだろ
またきっちり10%前後で推移するんだろなー
854 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 03:24:33
会計学が唯一の良心的な科目だったのに。会計学よ、おまえもか!
いったい何を得点源にすりゃあ…、
そうか!あえて教養科目を激ムズにして、鑑定理論をしっかりやれと、そういうことだな!
しかしあの演習はねぇよ…orz
>>853 わかんねーぞ。
今年で3年目だし、最も論文受験者が多い年だ。
しかも今年の短答は22%。率は逓減している。
10%切る事も十分アリエール。
就職活動はしないのかい?
856 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 03:54:32
論文合格率7〜8%位への低下は十分にありえるよ
ってことはまた初年度逆戻りで合格者100人未満
ってことも十分ありえるよ
857 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 04:26:30
>>856 総勉強時間を考えると毎年報われない人多そうだな
858 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 06:29:06
いまの鑑定士の合格できるなら、会計士も十分に合格できる地頭はある
ことが証明させるな
証明できねーよw
会計スレで、鑑定ヴェテが5年もスルーされてる恐ろしい事実、知ってるだろw
>>858 会計士受験生が鑑定士に無関心だから無理じゃね?
あのスルーぶりは異常w
それに会計士なんかどうでもいいじゃん。給与水準も将来性も育ちも学歴も遠く及ばんよ。
年間授業料250万×2年の会計大学院出は育ちが違う。
鑑定はおっさん大杉。
861 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 07:19:14
>860
年間授業料250万って海外の会計大学院かよ。
日本にはそんなのないぞ。
俺はMBA持ちの鑑定士だがな。
862 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 07:20:35
はいはい基地外おはよー
863 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 07:24:26
864 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 07:25:45
もうなんかさ、経済力・体力のない奴らをけちょんけちょんにする傾向だよな
最悪w
>>831 原則として、敷地権割合は全体の専有面積(壁芯)における
各専有面積(壁芯)の割合のこと。
但し、規約で敷地権割合を別の割合にすることも可能。
ところで、敷地権とは登記された敷地利用権(所有権、地上権、賃借権)
で専有部分と分離処分できないもののこと。
TACの模範解答見てみたが、敷地権割合278345分の6735となっている。
全体の専有面積(壁芯)が模範解答記載の3343.45uとすると
上記の原則でいけば、対象物件の敷地権割合は334345分の6735になるはず。
問題を入手していないので確実なことは言えないが、規約で敷地権割合が
変更されていることを、ひっかけで記載していないということも考えられる。
それとも、分母となる全体の専有面積(壁芯)の差である560.00uについて
問題文で何らかの記載があるのかな?
866 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 08:28:52
先輩見てるとイタ過ぎです。
「宅建に受かったら次は鑑定士だ!」
なんて予備校におだてられて
初年度の短答にまぐれで受かってみたものの
論文にはまったく歯が立たず3年連続お手上げ。
短答は2年目3年目と急激に難化しています。
来年はきっと短答さえ受からないでしょう。
もうここらが潮時だとおもいます。
868 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 12:13:57
のっけから民法の長文問題でガツンて感じだったなー。
宅建や司法書士民法のマークシート頭じゃとても無理
だって分かりました。
経済学も計算問題出来なかったし、会計学の「負ののれん」
ってのは一体何?
短答合格を青春の思い出にして撤退。
デベに就職しまーす。
869 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 14:29:13
演習の原価法ができた人は
全体のうちどれくらいいるんだろう?
870 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 14:36:49
原価法で終わったらアウトでしょ。
871 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 15:09:17
演習問題を受けた直後は落ち込んだが、よくよく考えてみると
今回の演習問題では点の開きがあまりないと考える。むしろ、
計算と書くスピードが早いかどうかなどのテクニックで差が
つくような問題よりは、今回のような内容の方が、計算や
スピードがそれほど早くない受験生との公平がとれると考える。
そうすると、やはり鑑定理論をどれだけきちんと書けたかという
ことと、教養科目(今年もかなりえぐい問題だったが)の中で、
どれだけ論点を見つけられたかで決まると思う。
>>837 そりゃ低層住居でメインでかけりゃ
減価要因だし
道路でかけりゃ高いって思ってるのかしら。
873 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 16:55:07
受験を考えているものです
公認会計士はかなり大量に合格者増やしているのになぜ不動産鑑定士は合格者を減らす傾向にあるのですか???
証券がらみの評価など鑑定士の活躍できる場は増えていると思うのですが
いらないから。
875 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 17:13:20
不動産鑑定業界の市場規模はますます縮小傾向にあり、
公的評価の減少、担保評価など簡易鑑定の価格下落、
ファンド評価の価格下落などマイナス要因がいっぱい
で鑑定士合格者など今の現状からは少なくとも何の
問題もない
唯一の高付加価値案件である開発案件の証券化評価も
銀行の不動産融資への審査厳格化からぱったりと止まる
こんなときに鑑定士業界に入っても本当にやることないよ
876 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 17:17:21
日弁連だって司法試験合格者増に異論を唱えてる。
爺鑑が優秀な若い鑑定士の増加を恐れてるのさ。
昔とは合格者のレベルが格段に違うからね。
だから合格者が増えないのだ。
これでいいのだ!
877 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 17:25:41
実務修習のための指導鑑定士が足りないから減らしてるんだよ。
早い話しがお役所事情。
878 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 17:25:50
うんうん,現状維持で合格率は推移して欲しい。
実務修習も今の合格者数をベースにしてるって聞いたよ。
879 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 17:31:30
指導鑑定士が足りないんじゃなくて内訳書を見るのが大変だからだよ。
880 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 20:26:31
LECの経済学のK坂という講師は
ボックスダイアグラムを完全にはずした
おれはTで保険かけてたから助かったがLオンリーの人
はT生に20点差でこれ1問で不合格決定だね
こんなこと書くとLのゴミ工作員がすぐ理論だとか応戦するだろうけど
今年は全般的に難しく差がつかないから、このような
ある意味基本論点を「出ません」と言った結果はここだけで勝負がつき
理論で20点差挽回は無理だろう
毎年毎年はずしまくりの無責任、サボりや
L経済学K坂講師の追放を望む
881 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 20:31:11
>>881 同意
あんなバカLの教壇に立つ資格なし
すぐさまLより追放を望む
他の講師を立て経済学を再建せよ
松○が有力候補
M田は絶対だめ
池○でも可
882 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 20:35:23
K坂は今年のL大量不合格のA級戦犯だ
1人で受講生や他の講師の努力を無力化した
tacなんか直前期に3回もだしてるのに
たまにはtacのトーレンでもみろ
とにかく講師交代させろ
883 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 20:41:45
>>873 いまから受験はじめるなんて、火の海に飛び込んでいくようなもの
挫折しまくりの中年とたわむれて一体何の意味がある?
884 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 20:44:54
やいK坂リストラされたらあぐ○先生のDVDみて反省しろ
おまえは一体何人の人生を棒にふらせたら気がすむんだ
自分からやめろ
885 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 20:45:30
886 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 20:50:09
Lのここ数年を合格者
のパターーンは経済をTでリスクヘッヂというパターンのみ
Lの経済は経済学でなく経済もどき
おれが講師やった方がまし
採点基準も全科目いいかげん
特に理論はひどい
887 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 20:55:28
たしかに今年の場合経済で20点差つくとちょっと挽回は難しいな
LでやっていてTでやっていない場合の影響はそれほどないと思うが
888 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 20:57:25
Lの理論の採点者はばかばっかだから基準の
まちがいで採点するだけ
tacで勉強しなおせ
889 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 20:58:33
予備校のお荷物資格だから手抜きやりまくりだよ
890 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:05:58
受験生が少ないと、売上全体も知れてるもんな
ケチられるのは必然
講座を存続させてくれてるだけマシ
かつて東京法経や大原簿記で鑑定士講座があったけど、消滅したもんね
891 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:11:34
Lの全講師に告ぐ
明日よりY田先生をはじめとする
君たちの努力の成果の「ズバ的」を無にしたK坂を村八分
し退社に追いこめ
K坂さえTのトーレンみとけば他はズバ的だから
一昨年同様合格50人体制でした
K坂のせいで1桁
講座を用意してくれているだけでも有り難いよ。
段階的に消滅に向かいそうな程に将来性が暗い資格だからな。
893 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:16:59
>>891 おまえ毎年やってるよね ここまで進歩しない奴も珍しい w
894 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:17:00
民法はどこもお手上げだし、会計も余り差がつかないとなると、やはり、経済のエッジワースが決め手。
確かに意味不明の悪問だが、事前にやるのとやらないのでは大差がついた。どうしてTはいつも当てる? Tに有利なように問題を作っているのかな?
演習もあんなんでは差がつかない。これはWに不利となる。Lは外しまくりだが、料金が安いのは3年通わせて元をとると言われても仕方がない。
895 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:19:32
TはトサンLはトイチ
どちらも悪質闇金融
896 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:21:15
>>893 おまえも毎年ソノセリフ言ってるな
早く2種免とれ
うつ病患者
897 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:25:06
民法は結構Lはあたった
特に長文問題
Tは短いのばっかで民法壊滅
LのF川は今年は当てた
898 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:27:42
Tのアドバンテージはダイアグラムだけ
これで逃げきれるか
899 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:30:52
演習、結構収益まで手をつけてる奴多いぜ。ま、精度が問題だけど
900 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:33:42
鑑定士、おっさん大杉。こんな業界に未来はない。俺は受かってても業界には行かない。
普通に就職して、この業界の崩壊ぶりを堪能させてもらう。
901 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:39:04
確かに最終科目の演習で、精根尽きたおっさんにトドメを刺すあたり、国土の狙いが・・
最後に演習科目がある限り、おっさんの不利は変わらない。あれだけでそうとう萎える。
903 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 21:55:03
資格試験はオッサンが本来、主役であるべき。
若手は学歴で振り分けられる。第2の人生で再起を期すのが資格試験だろ。
高齢社会で意義ある資格は、オッサンを大事にすべき。若手は先細りなのだし、学歴で決着がついているから、資格試験で優先しても無意味。
オッサンを不利にするようなら、業界はますます先細るだけ。高齢者重視にシフトさせ、受験者数を増やしていくべきだ。それが鑑定士業界生き残りの道。
904 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 22:19:21
現実はおっさんには非常に厳しい
試験でも一般教養、演習で不利な出題
仮に合格しても就職でも今のような業界先細りに状況では
まっ先に門前払い・就職浪人
また仮に就職しても若手先輩鑑定士にビシビシしごかれ
打ちひしがれる
この試験も司法や会計士のように若手中心の試験に
なっていくものと思われる
905 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 22:33:15
|←Book|
| Off |
. ̄.|| ̄ ̄ オワタ┗(^o^ )┓ 三
|| ┏┗ □←過去問 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
| Off | I
. ̄.|| ̄ ̄ 三 ┏( ^o^)┛
|| 三 ┛┓
__ノL_/L__ / ___ _
(__/ / > `'′  ̄\
・ |_ヽヽ / ノ ,ィ,ルl ヽ
・ 二|-‐ / < /l/ u |ハ、 ヽ
・ | 〈 レ =、\ _メヽ!ヽ!、 |
・ ー―┐ヽヽ \ |ヽ 。>_ /。 ノ | ,へ |
・ / / | u/ ~U~ ┌ ||ビ|| |
・ / / |/__,ヽ__u |!_ン |\
・ ー―┐ 〈 |『┴┴┴┴')) |\ | ト、
・ ├'′ \. ヾ========'/ V | ,> 、
・ ノ / ,>--― "u | |//′ `ヽ、
・ │ \. /‐/ |\_____/|_ |′
・ │ > 〈 / /| | \| /
・ │ / | l| | | | | /
・ ヽヽ l 〈 ト、 ||__|____|__| |
・ / \ ヒヘ | |
┃ ー―┐〇 > |__ヽ |
┃ / / ヽおっさん補助者 |
・ / / /ヽ |
なんであんなにおっさんが集うのかw
あれ、おかしいだろ普通に
素人が受験会場見たら、失業者支援セミナーとか、そんな雰囲気だぞww
>>903 専門職は、使えるようになるまで時間がかかる。
仮におっさん主体の業界になったら、本当にシルバーセンターになってしまう。
若手中心の今まで以上に専門家集団にならないと社会から相手にされなくなる。
言いたいのは、敗者復活じゃないということ。そんな奴は受験するな。クソ迷惑。
敗者復活が動機でヴェテになってるおっさんがいたら、手のつけられないアホ
おっさんはさ、年齢以前に自分のアタマの程度が分かっていないのが多いんだよな。
端から見てたらどう見ても無理なのに、自分が結構逝けてると勘違いしてる
それとバカなおっさん程、国家三大だと思っているフシがあるw
どこが三大・・
業界の先行きの無さは国家三大だけど
912 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:19:26
俺もいまひとつこの試験の母集団が見極められない・・
おっさんの多さは異常。だけど年代別合格率で見ると、おっさんはことごとく脂肪。
それなのに異常な数のおっさん。
また、途中退席の多さも異常。やる気のなさが凄い。もう殴られることに慣れてるっていうのかなあ。
913 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:22:22
あの膨大なおっさん達は、いったい何が動機で受験してるんだろうね
まず、就職先を見つけることさえ難しい状況なのに・・
914 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:27:43
もう20代限定でいいよこの資格
915 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:33:27
おっさんは飾り
916 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:50:28
鑑定士講座の講師はクズしかいない
気がついたら人生の落語者
先生といわれ勘違いし気がついたら社会の落ちこぼれ
三次の受からない馬鹿が講師やったり問題作ったり
受験生も講師も落ちこぼればかり
人生の落ゴ者集団会計士と大違い
不景気でろくな就職なし
就職先がどんどんつぶれる
先のよめない馬鹿のあつまり
バスの運転士の方がよほど給料よい
917 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:52:10
鑑定士受験者は負け組み集団
なぜ会計士受けない
しょせん馬鹿の集まり
918 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:52:58
鑑定士講座の講師は社会の底辺
やくざ以下
いかさま詐欺師のあつまり
919 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:54:14
組織に入れない欠陥人間の集まりが鑑定士講師集団
くず以下の低脳のあつまり
うそしか教えられない
920 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:55:19
40過ぎてまだ講師
まだ非正社員
資格なし
実務経験なし
金なし
シネイ
921 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:57:01
問題を教えてもらい
ヤオチョウでゼントー1桁に入ったのが
人生で唯一の自慢の種
の40台のおっさんみじめ
922 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 23:59:45
宅急便のドライバーが講師できる
おいしい商売が鑑定士の講師業
講師もくずなら生徒もくず
923 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:02:43
くず以下の落伍者の馬鹿どもを見に今度の土曜は
Tの就職セミナーに行きましょう
すでにつぶれた会社名もあります
一体いくらもらえるんでしょう
タクシーの運チャンの方がはるかにもらえそうです
924 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:06:35
>863
2年間でたったの350万円じゃないか
500万円とは大違いだな
925 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:07:58
三次も受からんクズが演習問題作って
採点しけちつける
おまえが一番説得力ない
説得力てなにかよく調べろ
あと1回でおわりだぞ
今度もだめでしょう
926 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:15:42
ていうか、鑑定士の実益はほとん無いけど、試験だけは日本一難しくなったということジャン。
試験に受かる事で自己満足オナニ−するだけのこと。
講師も日本一難しい資格試験の講師という慰みだけが生き甲斐。
927 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:16:56
おっさんがたくさん受けてくれるから、見せかけの合格率が低くなる。
友達に難関試験だと言うことが出来る。
20代だけで合格率を見たら15%くらいあるんだよね。結構サクサク受かる。
928 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:17:45
>試験だけは日本一難しくなったということジャン。
正気か?よほどの無学歴か?
929 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:19:15
>>927 え、おまえ友達なんかいるの
ていうか、おまえがそう思ってるだけで、向こうはそう思ってないでしょ
930 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:21:17
>>927 20代でもおまえだけはいつまでも受からんでしょ
あきらめてパチンコ屋の店員でもやってろ
931 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:22:17
932 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:23:44
>>929 おっさん嫁いるのかよ 貯金激減無資格脱落ヴェテwwww
933 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:24:28
>>903 お前は去年かおととしに受かったのか?
実際を問題をやってないやつにいわれると腹が立つ。
934 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:24:29
>>927 北朝鮮の売人なら年収2000万だ
今ルートつぶされ困ってるから
すぐ北京ケイユでピョンヤン行けよ
鑑定士の10倍の年収だぞ
935 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:26:05
この試験が、社会的挫折を経験したおっさんの敗者復活戦の性格を持っている限り、
いつまで経っても三流資格であることは変わらない
936 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:28:30
演習科目を最後に持ってくる当たり、国は強引に、
受験生の属性を変えたいようだ
無学歴なおっさん中心から、若き高学歴に
そしてその狙いは、あと数年もすれば達せられるだろう
937 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:29:16
938 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:30:01
>>932 昨日からるせーな
さっさとヤオチョウ講師のHPで演習の経過報告続けろよ
おまえはヤオチョウ講師のHPが一番(爆)
>>938 おまえが昔、どこの事務所にいたか当ててやろうか ヒヒヒ
940 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:34:52
今だに旧司法試験受けてるのが
鑑定士の民法講師
合格率何パーセントか知ってるの
おまえもたいな馬鹿が受かるワケネー
毎年試験前仮病使うのいい加減やめろ
941 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 01:19:03
>>940 おまえ、無資格補助者スレには書き込まないんだよなw
942 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 02:39:28
あ
943 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 08:55:44
おっさん受験生はもっと大事に扱うべきだぜ。
実は彼らが合格者数を下支えしているんだよ。
短答には合格しても論文には絶対受からない
おっさん受験生は貴重な存在だ。
論文受験者の約10%が合格するとすれば
10人のおっさん達で1人の若い合格者を産み
出してくれてるんだからありがたいお客さんだ。
3連続論文不合格のおっさんたちにとっては
難易度急上昇の短答合格は来年はとても無理。
運よく短答に再び合格できたとしても
年齢的にもあの演習のスピードにはとても
ついていけないと思い知っただろう。
短答免除最後の年で切りをつけるのが
大人の分別というものだから多くは撤退。
来年はたくさん若い短答合格者が出ないと
おっさんの論文受験者数がどっと減るから
論文合格者数は減るかもよ。
携帯から乙
945 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 14:44:02
今日も相変わらず下痢だ。
ブリブリブリ‥。
946 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 22:05:14
試験が終ってプレッシャーから解放されたのだから
下痢んなくね
947 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 19:34:45
26歳ですがおっさんですかね???
948 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 19:39:19
25ですが何か?
949 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 01:09:42
おっさんを批判してる人
就職セミナどうだった
どうせ落ちるから内定取消しだろうけど
今年はサブプライムだから条件悪いだろ
おっさん来てたか
報告しろ
聞いてやる
950 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 03:53:32
51歳で初受験。1次合格 2次不合格見送り
来年再度2次受験 → 合格としても52歳。
最短1年研修で53歳で国土交通大臣へ鑑定士登録。
でも、どうなんでしょうか? この人の年金は60歳から
支給ですから、即自宅で開業。宅建業兼業で行えば、
そこそこ収入は稼げるのではないか?
実務経験は無くとも、人生経験豊富だからその辺は乗り
切れるでしょう。
951 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 04:07:48
でもなんでこんなに難しいだろう? 年々受験者が減少。 来年の受験者
は2000人台でしょう。論文は、試験資格があっても、受験を放棄す
る人が続出。早々諦めて途中退出も多いらしい。また、1日目で不合格と
判断すれば2日目以降は受験会場にこなくなる。
論文は 鑑定理論・鑑定理論演習のみにして民法・経済学・会計学は択一問題+小論述問題+答えの穴埋め
問題などにして簡便化してほしい。
貴重な時間と予備校の受講料を犠牲にして自己投資しても、2次論文に合格できなければ、まったくの
ゼロで無駄骨となる厳しい現実がある。
平成22年から1次試験が年2回になる公認会計士の方が、合格しやすい思う。
会計士の論文も会計学に関しては、たしか企業会計原則を持ち込むことが
許可され、暗記一辺倒から試験が変わる。 会計士の方が必要性が高い職業と
思う。
952 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 07:49:37
来年の本試験まで
あと、351日
となりましたが…
ミナサン勉強してますか?
北京オリンピックばかり
ボーと観てませんか?
953 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 09:15:47
オッサンは就職セミナでクライアントから嫌われるし
試験にもすぐ受からんかなT講師からみてダメな人材
だからT講師はネットでおっさん批判しおっさんにまともに教えない
おっさんは金があるからLやWは大切にしている
よってTはおっさんから嫌われおっさんはLやWに行く
若いものは金がないからモグリ受講等フリーライダーが多く
料金がばか高いTは売上が減少
よっておっさんをばかにしているT講師陣のリストラが始まる
954 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 09:44:38
モグリ受講、トーレン問題解答パクリには
中年おかっぱ眼鏡ヴェテがいるよ
要注意
トチカ●にもチューイ
955 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 10:06:29
956 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 11:24:02
>>951 会計士って1年に2回なんの?
ざるじゃん
957 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 11:30:58
>951
試験の条件は皆平等。
この試験きみだけが不利なわけじゃない。
公認会計士のほうが簡単だと思うなら
そっちを受けたらいいんじゃない?
これに合格出来たら会計学と経済学免除で
鑑定士試験は楽勝だよ。
958 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 11:38:27
何か異常に粘着して講師の中傷してる奴が約1名いるな。
まだ分かんないのかね。
受かんないのは予備校や講師のせいじゃないんだって。
原因は自分自身にあるんだって。
959 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 11:38:53
会計士試験で経済を選択しているのは少数派
みんな簡単な経営学を選択している
現段階でも難易度は明らかに鑑定士>会計士
これから差が開くばかり
960 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 11:43:16
おっさんが目指す試験だよ。若いのにこの試験受けるのって変。
961 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 15:00:33
>>960 おっさんは分母で若者が分子。どんどん低年齢化が進む。
おっさんは不動産の資格ということで鑑定士を受ける。
若者は経済会計の下の収益資産を扱う専門家として鑑定士を目指してる。
はき違えてるよ、おっさんは。無理だから。
962 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 15:05:52
だからおっさんを大事にしなって。
どうせ無理なのに分母を増やしてくれる
大切なお客さんなんだから。
あんまり無理無理っていうと
おっさんの受験者が減っちゃうだろ。
963 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 15:12:12
そっか、スマソ
964 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 15:29:50
予備校は定年後の道楽で宅建試験に
たまたま受かったおじさんを誘惑しよう。
宅建の次は不動産資格の最高峰に挑戦!
短答試験の合格率は宅建以上。
行政法規の問題は宅建試験とだぶってます。
短答試験に合格したら民法や鑑定理論で
宅建の知識が活かせます。
どんどんおじさん受講生を増やそう。
金と暇があるからほんといいお客さん。
永遠の常連客だ。
社会的挫折を経験したおっさんは、鑑定士試験でまた挫折を経験します
カス試験だよ、鑑定士なんて。ホント。
967 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 16:31:04
敗残者の恨み言は見苦しいね。
「すっぱいブドウ」ですか?
968 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 16:33:03
ま、比準でもやってろw 比準で国家三大ww
本当に撤退者は哀れだ…。
鑑定士受験生には人間として下らない連中が多いんだな。
971 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 17:22:53
たしかに40代〜50代前半の受験生は多い。今年の短答試験は、行政法規・鑑定理論ともに
8割は個数問題。合格点が52.5点と過去最低。 42歳の自分も初受験したが、鑑定理論は
50点・行政法規は45点だった。
とにかく受験生を惑わすような混乱させるよう問題が多く個数問題ばかり。
おぼろげに覚えていると合格できない。5科目すべて完璧に覚えて、記述でき
るよう訓練しておかないと2次の合格がおぼつかない・・・・
972 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 17:30:07
会計士も鑑定士も1年間
毎日12時間勉強する。
それを2〜3年継続する。
<参考タイムテーブル>
午前 7時〜昼12時 5時間 自習
昼食
午後 13時〜18時 5時間 自習
夕食
夜 19時〜21時半 2時間半 予備校授業
さらに 23時〜深夜1時までの 2時間自習
このサイクルを2年〜3年継続する。
973 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 17:52:18
974 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 18:49:19
975 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 20:28:48
新試験の鑑定理論は、受験者の実力が測れるいい問題ですね。
民法も経済も会計も、それぞれ実力が試されるいい問題です。
でも、演習はちょっとねえ?
976 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 21:00:41
<ニートではない場合のタイムテーブル>
朝7時 起床
午前9時 会社出社
午後7時 仕事終了
午後8時 〜 深夜1時まで勉強 5時間
これを2年〜3年続ける。
根性・根気・集中力が身に付く。
977 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 21:38:44
会計士いこうかな…。勉強の汎用性はあるし。
民法と演習にムカついて来た。
いや、でも俺は逃げない!あと論文1回!
978 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 21:42:43
もう5年も専門学校のいいお客さんになってるよ
今年の論文落ちで短答の免除もなくなるし鑑定士やめて会計士でも
転向しようかな
いや、でも俺は逃げないあと短答1回!
979 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 23:36:27
逃げてもいいんだよ。
誰も責めたりなんかしない。
一休みして、また頑張っていこうな。
980 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 02:15:39
会計でも鑑定でも、少なくとも興味がもてないと後々つらいだろ
鑑定もくだらんけど、監査だって地味な作業が多くて若手は飽き飽きしてるらしいし
鑑定に興味なし、試験も受ける気なしなら、とにかく鑑定とは一切縁を切るべし
981 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 02:35:16
鑑定士は、たった1人の判断で減損会計だと不動産評価をん十億円の差異で
出せてしまうのだよ。すなわち商法上大企業の資本金のん十億円の相違が
鑑定士は、たった1人の判断で出てしまう、思いのほか影響力がある訳です。
だからチームで組織的に結果を出す会計士より試験は難しくていいわけです。
>>981 おまえ業界知らずの受験生だろw
減損で書いた評価書は、会計士にチェックされるし、下手すりゃ損害賠償請求。
それに試験の難易度とどう関係がある。アホか。
ま、こういう妄想逞しい奴じゃないと無意味な試験を継続できないよな、ご苦労さんw
>>981 影響力があるというよりも、それだけ危険な仕事でババをつかまされるということ。
評価額が大きいと、いざというときの賠償額もこれまた大きい。下手すりゃ首つり。
984 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 08:18:16
ほんと病んでるカキコが多いな。
「すっぱいブドウ」のきつね
みたいな奴ばっかりだな。
そんなに業界に魅力が無いなら
さっさとやめりゃいいじゃん。
なんで試験の板に貼りついてんだよ。
どんな業界でも収入はピンからキリまで。
それも合格したらの話だろ。
合格するためにどうすべきだっていう
議論ならこのスレも有用だと思うけどさ。
こんな資格とってもどうだこうだって大きなお世話だよ。
女の腐ったのみたいにぐだぐだみっともない。
受かってからほざけって。
>>981 いまだに「商法上」の「大企業」なんて言っている時点で論外。
943 :名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 08:55:44
おっさん受験生はもっと大事に扱うべきだぜ。
実は彼らが合格者数を下支えしているんだよ。
短答には合格しても論文には絶対受からない
おっさん受験生は貴重な存在だ。
論文受験者の約10%が合格するとすれば
10人のおっさん達で1人の若い合格者を産み
出してくれてるんだからありがたいお客さんだ。
3連続論文不合格のおっさんたちにとっては
難易度急上昇の短答合格は来年はとても無理。
運よく短答に再び合格できたとしても
年齢的にもあの演習のスピードにはとても
ついていけないと思い知っただろう。
短答免除最後の年で切りをつけるのが
大人の分別というものだから多くは撤退。
来年はたくさん若い短答合格者が出ないと
おっさんの論文受験者数がどっと減るから
論文合格者数は減るかもよ。
>>981は、文章もおかしい。
随分前から日本語の文章がおかしい奴が張り付いている訳だが、こいつか。
988 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 09:30:34
986へ
おっさんて何歳から上をいうの?
989 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 09:56:16
35歳以上。
990 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 10:34:40
短答の免除が今年の論文不合格でなくなったおっさんたちは
必ず来年短答からスタートするため戻ってくるよ
だから受験者数も合格者数もだいたい今年くらいで落ち着く
んだろうね
991 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 11:58:49
今年の論文出願者数は去年の7割り増しっていうんだけど
これって確かな情報?
出願者数=受験者ではないことは確かだけど
これが確かな情報なら論文受験者も去年よりはかなり増加
してるはず。
とすれば論文合格者200人
てなわけないか。
992 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 12:00:09
>それって情報源はLでは?
993 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 12:10:04
短答って、難易度急上昇なの?
ボーダー急降下なのにw
996 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 14:02:49
見てきたようなこと言うなよ。
「すっぱいブドウ」のキツネくん。
997 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 14:10:27
そんなことよりこれから経済学を勉強する初心者の人にもらくらく経済学入門を強力におすすめするよ
998 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 14:36:02
>>982 会計士チェックって、基本事項だけw
中味は、当然あまり理解できない訳で
じゃ余計危険だな
1000 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 14:37:33
>>995 難易度って言葉に異常に食い付くな。
ひょっとして書士ベテ?
試しに今年の短答解いてみな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。