第2種電気工事士 Part79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
電気工事士の資格の取得を目指す方
又は、資格を取得した方が集い語り合うスレです。

なお今年の第二種電気工事士の受験申し込み期間は終了しました
詳細等は電気技術者試験センターで確認して下さい


電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/

オーム社
http://www.ohmsha.co.jp/
電気書院
http://www.denkishoin.co.jp/


前スレ
第2種電気工事士 Part78
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1215705141/
2名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 18:26:25
omannko
3名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 18:34:28
omannko
4名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 18:56:24
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1217041056/

第2種電気工事士 Part80

このスレって不合格者が立てたスレだな
5名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 18:56:36
6名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 12:23:25
まだ着てないね
7名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 12:58:01
>>1乙です
8名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 12:59:05
特小を小でやっちゃったかも。
余裕こきすぎて見直し忘れた。
1ヶ月気が重いw
9名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 12:59:20
で、結局どっちなんだ?7?12?
10名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:00:19
12
11名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:00:53
7
12名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:00:54
7だよ
13名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:01:18
12でした
14名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:01:43
手が震えてリングスリーブがなかなか入らなくて焦った。。。
15名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:02:20
未だ判断がつかないぜフハハー
16名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:02:26
連用枠ケチんなよ

立ち上げに一瞬迷うだろ
17名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:04:01
同じ部屋にいたカップル尾行中。
18名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:04:35
枠無しコンセントとかかわいい
19名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:05:05
やっと二種の試験終わったー
やっと一種に専念できる
20名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:05:26
タンブラにわたり黒、赤を繋げました。
パイロットの黒からワタリ線黒をタンブラに繋げたので
タンブラの黒と赤は左右どっちでもいいんですよね?
参考書みると黒のワタリ線を左右逆に繋げてました。
ちょっと不安w
21名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:05:31
ひょっとして試験日が日曜日だけの県があるのか?
その県では7だったとか。
22名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:05:44
ホテル「勉強部屋」に向かう模様
23名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:06:16
>>20
No.7です。
24名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:06:30
P956で絶縁被覆がちょっと薄皮キズが入るのは軽欠陥?
緊張してしまった…練習ではそんな事なかったのになぁー
2〜3箇所だから微妙
25名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:06:33
来年の公表問題に4が残ったりして
26名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:06:46
千葉は土曜のみだよ
27名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:06:59
コンセントだけのは上から見てIV隠れるようにしておけばよかったんだよな
俺はIV短かめにして立ち上げてたんだが、後で学生達のを見たら
みんな100mmとか立ち上げていたな
色々と無茶な試験だな
28名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:07:01
もしかしてホントに県によって違った?
29名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:09:36
>>27
君、電線あまりまくったんじゃないか?
30名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:10:21
12とか言ってる奴は同じ奴だろ。文体に特徴がある。
7が正解だと思う。
31名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:11:30
>>20黒から黒へ渡っていればどっちでもいい
32名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:12:05
リングスリーブの刻印間違いで一ヶ所だけなら合格することとかあるんですか(´ω`)?
33名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:12:48
連日で7が出るとは思わなかった。皆、意表つかれた感じ

きょうの試験の作品て、きょうじゅうにすべて採点しちゃうの?
34名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:12:48
それはない
35名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:12:53
試験官の見逃しに期待しましょう
36名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:13:09
見逃さないかぎり一発アウト
37名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:13:21
12だろうどう考えても
38名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:13:21
>>24
昨日 3芯で1ミリ以上きずが入ったけど、3センチ短くして向きなおした。
あぶなかったな
すごく薄いのならそんなに心配いらないんでは?
39名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:13:31
その日に採点する
40名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:13:58
>>37
7っつってるだろこの包茎小僧め
41名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:14:08
終わりの合図の時、「えぇ!?」とか言ってる奴たくさんいたな。
42名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:14:10
日曜圧倒的有利じゃないか
県別曜日別合格率だせや
43名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:14:11
みんなお疲れ
とりあえずなんとか完成させられたわ
44名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:14:30
>>32
ないですよ〜
45名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:14:49
>>31
ありがとうございます。
すっきりしましたw
46名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:14:57
青い線をザックリいってしまった
47名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:15:24
>960 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 18:55:04
>今日のポイント
>
>問題が透けて見えたので7番とわかっていた
>↓
>連用枠が1つしかないぞ
>↓
>ならパイロットランプとタンブラスイッチを連用枠にのせちゃえ
>(まだドライバで固定はしない)
>
>これだけで数十秒節約できた

ありがとう この情報が役に立った
48名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:15:34
枠固定取付けの方法を理解するのに20分位かかった。
当然時間切れで未完成。。。
せめて複線図までは書きたかったよ。
(´・ω・`)
49名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:15:50
埼玉なんだけどさ〜 試験官、血迷って、終了5分前です!って言うとこを
「はい!やめ!」だって。にが 笑いしてたぜぇ〜
50名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:16:04
12だろうがインポやろう
51名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:16:36
>>20
OKだろ?
渡りは、電源-スイッチ-PLとして接続しても良いし、
電源-PL-スイッチでもどちらでも電気的には同じだから。
問題は、スイッチは黒−赤で結線し、PLは黒−白で結線しないといけないという事だ。
52名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:17:20
>>42
それはない
なぜなら、7が2日続きで出るとは大概思わず(1は出るかもと思っても)、7を復習するの飛ばした受験者はかなりいた
53名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:17:26
昨日の条件わからんが
今日は7で
全部150ミリで右にいく省略レセップが100ミリ
Aが圧着 Bがワゴ
東芝はレセップにWて入ってないのな
一瞬固まった
バイ神奈川は横浜国大灼熱地獄
ただし 試験中ドリンク可だった
54名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:17:29
試験官からみたら凄まじい光景なんだろうなー
55名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:17:58
実技試験の前に書かされたマークシートの右端に2列並んでたマーク欄が
採点欄だろ。
56名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:18:04
あ〜やっぱりラブホかおまえら。まいいか試験会場出たら、あんまり可愛く見えなかったし。
57名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:18:23
これって何回まで受験できるの?
58名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:18:52
だから7つってるだろEDで真性包茎野郎
59名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:18:56
>>53
全く同じみたいだな。
60名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:19:22
>>53

連用枠は1枚で、パイロットランプとタンブラスイッチに使って、2個のコンセントには連用枠免除だった
のも特徴
61名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:19:48
12だろうがwチンカスやろう
62名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:19:54
やってくれるじゃねえかセンターさんよお・・・・・
63名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:19:54
Aが圧着なら完全に同じじゃないか
なんという手抜き・・・
64名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:19:56
スイッチは黒・赤どっちにさしてもいいんですか?
65名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:19:58
採点って、電流を流すの?女試験官 二名、
男試験官 一名。
三名で確認作業するの?
採点手法がわからないな?男の試験官一名だけで、
合否を決めてるんかな?
66名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:20:28
だからなんで同じなの出すんだよ センターに苦情の電話かけよ
67名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:20:57
また来年がんばるよ。
68名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:21:16
>>51
PL黒ー白
黒ー赤

PL白ー黒
赤ー黒

どっちでもいいんですよね。
69名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:21:35
さっきから7番でたって言ってるだろ 割礼野郎
70名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:21:38
1年は長いなぁ
71名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:21:40
>>47
俺もまさかこの事前に連用枠にのせる作戦が使いまわせるとは思わなかった
サンクス
72名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:21:58
レセップの蓋は怪しそうなのにはつけてチェックするよ
73名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:22:33
12121212
74名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:23:25
もう終わったんだから7でも12でも構わんが
75名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:24:49
完成できなかったヤツらへ
7なんて練習してこれば遅くても30分あればできるだろ
受かるつもりなら練習だってしてくるはずだし…、そんなヤツらに世の電気工事してほしくない。
出来なかったヤツは来年ちゃんと練習してこい。
76名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:25:05
もうショックで寝込んでしまいそう。ダメだorz
77名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:25:34
12の詳細情報が足りないな
もっと具体的に頑張れb
78名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:26:11
>>75
僕いっぱい練習したけど本番に弱いので線を誤って接続してしまい不合格っぽいです。死にたい
79名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:26:33
前スレでいいだけ能書きたれといて1,3予想してた屑。お前恥ずかしいから、もう予想すんな。
80名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:26:47
7で決まりか〜 

12で粘って見たものの、ネタばれたので
 
やめようwwwwww

しかし12だったwwwww
81名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:27:10
落ちた奴も受かりそうな奴も、一種うけたら良い
82名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:28:33
東芝製のパイロットランプって接地側って(極性)どっちでもよかったのかな?
もう東芝は買わないw
83名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:28:40
7の勝ちだな。12は負け犬だ
84名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:28:55
器具の使い回ししたって事?
85名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:29:17
>>84
!!!!!!!!!!!!
86名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:29:21
>>68
PLは黒-白じゃないと駄目。
白を赤にした時点で欠陥。
スイッチは、黒−赤じゃないと、問題図どおりに3心線のVVF使う事も出来なくなるだろ?
本来スイッチは、黒−赤、黒−白どちらでもよいが、白はPLからの接地線に使わないといけないから、
必然的に赤を使用しないといけない。
87名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:30:01
練習も全部東芝だったからなんの不安もなかった
88名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:30:18
>>75
一生懸命練習したんだけど練習不足だったようだ。来年はワッカ以外も練習するよ。
89名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:30:52
問題透かして見えたとき4かと思って、「うはww」ってにやけたけど
よく見たら7だったので「うはwww連荘ww」ってにやけた
90名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:31:34
お前らちゃんとタンブラ、PL、埋込コンセントを
TOSHIBAと読めるように作ったか?
91名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:31:45
>>75
だよな。
7番はちゃんと練習し、どういう作業をすれば重大欠陥かなど把握してれば、
何の問題も無い。

大体、技能試験は筆記試験受かった人間が受けるんだろ??
二種電工の電気的な知識はあるのに、技能で重大欠陥を仕出かすのが不思議でならない。
92名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:31:51
ワタリって2.0で作りましたがばれませんよね。
それ以外は楽勝です
93名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:32:20
一種なんて必要ない
94名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:32:52
黒のわたり線が長さの余裕がなく、
ほぼ直線みたいな接続だがおけ?
心線は見えないし、線は抜けないが…
95名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:33:20
>>86
うそつけ
渡りは赤でもおkじゃ
96名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:33:20
>>89
形4っぽく見えるんだよな。
97名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:34:04
>>92
バレるに決まってるだろw
98名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:34:12
合否採点は誰がするんだろうか?
知ってる奴はおらんわな…女試験官、二名。
男試験官、一名。
そりゃ合否採点するのは、男試験官、一名だわな…
99名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:34:25
お願いですからパイロットの接地側も赤でOKにしてくれ
100名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:34:45
複線図の勉強中にPLの接続に難儀してたんだけど、「PLも一つの負荷」と気づいたら楽になったよ。
それを気づかせてくれたのが#7だったから、今回は印象深かったな。(俺は昨日受験)
101名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:35:18
試験官ってどうやってなれるんだろうね
経歴怪しい奴は絶対無理だろうな
102名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:35:21
>>91 
ホント。
完成できなかったやつらはこの1ヵ月何してたんだ
103名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:35:27
二種なんかで偉そうに説教かましてる奴恥ずかしくないの?
104名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:35:51
小スリに2_1本と1.6_2本入れる時、なかなか入らずちと焦った。
ペンチでくわえてグイグイ押し込んで辛うじて入ったが、女性にはきついね〜
105名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:36:20
>>38
だといいなぁ〜 オームのDVD13みたいにはけずってないけどね
練習だと25分かからなかったのに本番ギリって(;・∀・)
落ちてたらマジへこむぜ
106名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:36:20
>>86
あっPLの下はタンブラに繋げた色を書きました。
わかりにくくてすいません。
パイロットには白と黒をつなげました。
107名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:36:46
>>95
渡りの事じゃなくて、対極の白と赤をいっているんだけどね・・。
108名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:37:03
PLに赤繋いでしもた\(^O^)/
109名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:39:04
お前らまだメシ食ってねえだろ
食って落ち着けよ
110名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:39:30
昨日の条件じゃ黒に関する指定がなかったような
なんか条件の行が少ないと思ったんだよ

1 配線及び器具の配置は図に従って行うこと。
2 確認表示灯(パイロットランプ)は、常時点灯とすること。
3 電線の色別(絶縁被膜の色)は、次によること。
 @電源からの接地側電線はすべて白色を使用し、次の器具の端子には、白色の電線を結線する。
  ・ランプレセプタクルの受金ねじ部の端子
  ・コンセントの接地側端子(Wと表示)
4 VVF用ジョイントボックス部分を経由する電線は、その部分ですべて接続箇所を設け、接続方法は、次によること。
 @A部分の接続箇所はリングスリーブによる終端接続とする。
 AB部分の接続箇所は差込型コネクタ接続とする。
5 埋込連用取付枠は、タンブラスイッチ及びパイロットランプ部分に使用すること。
6 ランプレセプタクルは、台座ケーブル引込口を欠かずにケーブルを下部(裏側)から挿入して使用すること。
111名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:40:28
外装の白カスが絶縁被覆にスーって入っちゃってたけど大丈夫だよな
取るヒマないでやんの
112名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:40:32
PLは、渡り線は何色でも良いというのなら、
電源-黒-スイッチ-渡り赤-PL−白でも良いと思う。

>>103
二種電工試験は電気の登竜門。
この試験の知識が基本だからな。
それすら理解出来ないと、話にならないだろ?
第一種、電験とかはまず無理。
113名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:42:37
ぶっちゃけ電験3のが遥かに楽と思うが。要領体力金銭的に
114電工楽勝:2008/07/27(日) 13:43:39
>108 
PLに赤繋いでしもうたら一発でアウト!?
115名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:43:55
>>110
3のAに書いてなかったか?

A電源から点滅器、パイロットランプ及びコンセントまでの非接地側電源はすべて黒色を使用する。
116名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:44:17
結線ミスなんてベテラン電工でもするっての
今回ミスなくできたからって、たまたまミスった人に説教かますのはいかがなものかと思うが。
117名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:44:36
白鹿氏は?





118オモロー:2008/07/27(日) 13:45:00
>114

軽欠陥だからセーフ
119名無し募集中。。。:2008/07/27(日) 13:45:35
常時点灯はコンセントと一緒
120名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:46:31
ま、受かっても落ちても気にすることはない
121名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:46:38
条件で黒書いてあったからわたりは黒じゃないとだめだよ
122名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:46:54
ランプと連枠200前後になっちゃったけど大丈夫ですか
123名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:47:44
赤か白でワタリは一発アウト
124名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:48:02
長すぎで減点は無かったはず
-50%で軽欠陥だっけ
125名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:48:33
>>116
説教ってww
お前、いつも悪いように捕らえるんだなww
126名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:49:20
長いのはおk
127名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:50:16
>>116
超同意。確かに知識面では電鍵の下位互換だけどね。
やってりゃ確実に受かるって言い方はねえよ。年とともに体もガタが来るし。
俺なんか技能の練習始めたら禿げてきたぜ。どんだけだよ
128名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:50:34
>>114
重大欠陥で試験管が見た瞬間にアウトです。こんな馬鹿な間違い意外と多いんだよな
129名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:51:00
電源からPLに繋いでPLの戻りからスイッチ電源とったらダメなの?
130名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:51:20
ケーブル寸法150mmのところを出来上がりの寸法が250mmになったら
もうアウトですか?
コンセントとコンセント繋ぐケーブル剥ぎ取り寸法間違っちゃったんです
131名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:51:24
>>124
そうだよ
でも+50%の箇所があるとケーブル足りなくなって−50%の箇所が出てくる
よって不合格
132名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:51:24
>>127
いい訳して、試験に落ちた悔しさを紛らわしているのかw
133名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:53:00
>>129
構わないよ。
ただ、電線が足りるかどうかだけどね。
普通は、電源からスイッチに繋いで渡りでPLに接続するのが一番楽
134名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:53:37
>>132
いや受かりましたよ。禿げたけど。
135名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:53:49
語尾にwを付けている奴は
さっき、必死に12と言っていた かまってチャンだろ。
136名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:54:31
いやプラスもアウトだって
だからみんな収まるように入れて余った部分を立ち上げる
137名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:55:01
133>>
いいんですか。
ただ色の区別で引っ掛かってるかも・・・・・・・。
138名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:55:12
ああ負け犬12クンか。
土曜日10
日12とか狂ったように書いてた奴だな。
139名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:55:17
難しくはないが、一カ所ミスったら終わりってかなりシビアな試験だよな
せめてもう少し時間に余裕が欲しいわ
140名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:55:42
>>135
ちがいますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:57:02
このスレ、ID出ないからなあww
勝手に妄想してろ、アホ
142名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:57:03
差込形コネクタ接続の心線の挿入不足ってどれくらいの事を
143名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:57:17
明日公式回答発表だし、うかってるかどうかなんてそれで判断できるじゃん。
144名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:57:19
>>129
それって書院の減点チェックリストの主な重大欠陥にのってる
「題意と相違(配置)」
にはならないの?
145名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:57:38
>>142
電線引っ張って抜けなければ良いんじゃないのか??
よく分からないんだが・・・。
146名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:58:16
コネクタは先が当たるまで入れないとダメだよ
147名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:58:17
>>144
参考書によって違うんだな・・。
俺はオーム社の利用したから。
148名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:58:51
完璧にこなせたって人も蓋開けたら落ちてたって言ってたな
やりきれんね
149名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:59:13
>>146
短ければ、嫌でも電線が抜けてしまうから、それでも分かるだろ?
150名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 13:59:19
PLに赤つないだ人って、複線図の書き方が根本的におかしいと思う。
練習しないと同じ過ち繰り返しちまうぞ
151名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:00:33
12だ
152名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:00:39
コネクタはまあ先を咥えてれば大丈夫だろ
よく見てどんな構造になってるか
153名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:00:48
複線図とか必要ないわけだが
154名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:00:59
>>150
複線図書くときにWとR間違えた 死にたい
155名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:01:00
>>144
えっ?やっぱダメなんですかね?
ただこのやり方が題意と違うと思われる記述も特になかった気がしたんですが・・・・。
156名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:02:13
>>155
重欠陥ですよ〜
157名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:02:26
>>146
俺の場合、差込コネクタに心線入れにくかったので、若干心線が曲がってしまった。
そのまま入れたので、差込コネクタを外から見ると奥まで入っていないように見えてしまう・・。
良くみると、斜めに心線が差し込まれているんだけど、
これは重大欠陥になるの?
心線の寸法もちゃんと計ったし、電線引っ張ったけど抜けなかったので、そのままにしたんだが。
まずいかな?
158名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:03:59
ほんとに コネクタに芯線斜めに入った
ビックリ 
159名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:04:26
リングスリーブまちがたかも・・・
二本のとこどう圧着したかなあ
160名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:04:34
>>104

そうそう、なかなか入らなかったから焦った、
他の2個圧着して、落ち着いてから最後に取り掛かった。

唾で濡らして入れたらやっと入ったw
161名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:05:44
スイッチとパイロットランプ上下逆に取り付けた、これって重大欠陥ですか?
162名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:06:17
>>158
コネクタの入り口はちゃんと通っているんだけど、それより奥の部分覗くと、
斜めになってしまっているんだよなあ・・。

あーーこれだけだよ、心配なのは・・・。
これを差込不足として取られると、まじでやばい。
163名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:06:30
>>161
軽欠陥で減点1です。
164試験問題はNo.7ですた:2008/07/27(日) 14:07:38
本日、横浜国立大学の工学部C棟2階で受験しますた
最初、この棟だけ冷房が付かず、最初は部屋がクソ暑かったぁ(~Q~;)
支給材料確認中に、やっと冷房が付きましたよ(ToT)
あのまま、冷房無しで試験受けてたら、熱中症でダウンしてたかも…
余談ですが、♀の受験者(スリムで綺麗な姉ちゃん)が一名いました(^_^;)
また、来年頑張ります(>_<)
165名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:07:50
>>166
それこそ「題意の相違」だと思うのでダメかと・・・・。
166名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:08:04
まさかこれが出るとは思ってなかった

ところで受験票って写真のついた部分だけ切り取って出せばいいんだよな
167名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:08:54
心線にちょっと傷がはいっちゃたんだけど、やばいかなぁ〜。。。
赤線2本のリングスリーブ小をかます所なんだけど。。。

つうかロブスターのストリッパー使えん!
168名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:09:12
差し込み不足っての引っ張ってすぐ抜ける状態だから
重大欠陥にはならないんじゃないかな多分
169名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:09:16
>>109
そうだ 忘れていた
170名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:09:34
渡り線が長さギリギリだったんだけど致命的かな?
あと、線を余らさないで使い切ったんだがこれはやばいかな?
171名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:09:46
157・162だけど、誰か答えて欲しいよ〜
心配で頭から離れない。
172名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:10:06
>>167
試験管は傷が付いているところは曲げて銅体が見えていれば即アウトです。
173名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:10:25
>>161
重。さようなら
174名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:11:35
まさかの7番とはな…
意地が悪いぜ〜〜
でも、昨日このスレで色々勉強出来たから
逆にラッキ〜だったぜ
パ〜フェクトな出来で合格間違いなしです
こんなんで落ちる奴がいるのが不思議だぜ
175名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:11:51
今思えば、心線曲がった時点で、切断して被覆を剥き直した方が良かった。
後悔ばかりが頭をよぎる。
これで来年ともなると、自殺もんだ。
176名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:12:52
楽勝と思っていたら最後に青線の皮むきで心線に傷がついて嫌になった俺も帰宅
177名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:13:01
京都は始まるまでは空調が効いて涼しかったけど始まったら温
178名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:13:11
>>172
軽欠陥だろ・・・?

たぶん
179名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:13:17
この試験の後とか結果通知後に自殺する人とかもいるの?
180名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:13:22
>>172
ひえーーーー!!  でもぎりぎり微妙な場所なんです。。。
どうか見逃してくれ!!
>>171
先生が心線がみえていれば大丈夫じゃない?って言ってたからOKじゃね?


181名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:13:38
青線余裕なかったか。きついな。
182名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:13:49
試験管ってなんか実験でもやってたのか
183名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:14:02
まさかの東芝製

松下がよかったな
184名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:14:35
スイッチとか名工社がよかった
185名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:14:37
毎年受けろって言われたら死にはしないけど亡命するかも
186名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:15:02
俺は落ちたらまた一年無免許電工やらにゃならんから
落ちたら会社辞めるかもしれん
187名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:15:28
みんなストリッパーで心線出すとき、傷とかつかなかった?
188名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:15:54
うおおい受かってもまだ金かかんのかよ・・
189名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:16:05
金具の部分を通過してるかどうかの問題で奥までいってなくてもいい

>A電源から点滅器、パイロットランプ及びコンセントまでの非接地側電源はすべて黒色を使用する。
渡りをどっちにしようが、渡りは非接地側電源扱いなので必ず黒
190名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:16:29
俺は仕事でよく使うジンボが良かったわ
191名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:17:00
>>176

傷って言っても すり傷、切り傷とあるが すり傷の方なら
大丈夫のはず。 切り傷や、えぐれた傷だとヤバいけどね。
192名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:17:13
>>187 多少は傷が付きますが大丈夫です。
193名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:17:38
>>164
いやあ暑かったですなあ。前のオヤジが「現場と一緒だなあ」とかボヤいててワラタ。
194名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:17:56
>>180
差込コネクタを横から見ると、心線が綺麗に並んで、奥まで当たっているのが良いんだけど、
心線が曲がっているから、コネクタ内見ると奥まで入っていないように見えるんだよなあ。
たしか4本接続の所のうち1本だけなんだけど。
軽欠陥として見られるか、重欠陥として見られるか。

合否発表がまじで怖い。

195名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:19:07
きれいな作品はさらっとしか見ないらしいよ
196名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:19:23
>>189
>金具の部分を通過してるかどうかの問題で奥までいってなくてもいい
それって、差込コネクタの事?
197名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:19:50
>>191
外装を剥くため10cmのところにストリッパーをいれたら心線まで見えたw
なんとかごまかそうとしたが無理だった
198名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:20:03
>>190
JIMBOって1割程安い奴?
199名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:20:42
>>162
心配しすぎだ
それで落ちることはない
他にミスがないなら、てめ〜は合格だぜ

やれやれだぜ。
200名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:20:44
ジンボとインポの違いは?
201名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:21:01
けっこうみんなバカだろ?
202名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:21:07
>>186
そう言う人、多いらしいな・・。
この試験落ちたら会社辞めなくてはいけないと言っていた人もいたから・・。

ほんと、この試験は合格か不合格でかなりの差が生まれる・・・。
203名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:21:21
自己紹介乙
204名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:21:49
電気工事士二種落ちた奴馬鹿だろっていわれたんだけどむかついた
205名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:22:00
無免許電工って何がきついの?
206名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:22:34
>>198
そう安いやつ
某大手ハウスメーカーはジンボだぜw
207名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:23:08
2種は不合格確定だから1種受けよっと
208名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:24:08
こういうのは年々チェックが厳しくなっていくものです
いつかは小さな現場の新規入場ですら問われるようになるでしょう
209名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:24:37
>>207
実務経験ないなら
結局なんの資格も持ってないのと同じなんだが…
210名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:24:43
ttp://www10.ocn.ne.jp/~denkou/2syuginoukouhomondai.html
このサイトの7番の複線図、あってるよね。
自分の複線図と照らし合わせたらあってたので、サイトの複線図があってたらうれしいんだけどなぁ・・・
211名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:25:11
>>194
俺はねリングスリーブかます、みえるかみえないかって所の心線が一箇所
ちょい傷がはいちゃってんだよね。

俺も合否発表がまじで怖い。。。。

沖縄国際大学は机広くてやりやすかった。
212名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:25:58
>>210
あってる
213名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:27:11
輪作り失敗して大きすぎたんだけど、
ランプの輪っかの部分はビスから、はみ出ててもいいんだよね?
214名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:27:15
>>205
自分の家建てる時無免許電工に工事されたいか?
215名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:27:39
>>212
ありがとう

てか今気付いたけど、平成19年・・・(((((;゚д゚))))
問題自体は同じだから、結線も同じだといいけど・・・
216名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:27:43
ここで握りが赤と騒いでたが
今日おれの斜め前のやつ
ボディー全体が黒いの持ってきてたwww
まあ、未完成で終わってたからどうでも
いいがなwwwww
217名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:27:49
>>210
ああ亞アッテルさ。展開接続図みたいなのを書けるようになるといい。
218名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:27:50
合格発表まで間隔ありすぎ。ある程度自信あるけど穏やかじゃない・・・
219名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:28:07
>>213
だめ
220名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:28:11
はっきり言ってあの机はね〜よな

狭すぎだろ

あのせいで、落ちたって奴もいると思うぞ

もの落として焦ってる奴いたし。
221名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:28:20
ありがとう耳栓 ありがとう7 お先に
222名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:28:55
みんなへたくそだった

12−3分で終わったが 周りみたら きたないわ、おそいわ・・・

こんなやつらと同じ試験うけてるのか・・・ハア
223名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:29:00
>>219
先っちょ出なければOKだろ
224名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:29:05
>>213
半分以上はみでるとアウトだなたしか
225名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:29:33
>>214
いややってる本人の立場的に。
金銭面とか卯建のあがらなさとか?
226名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:29:34
>>218
禿同
227名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:29:54
この試験は他の試験と比べて、膨大なコストと時間を食う。
だから、今回の技能試験での結果が1ヶ月空くともなると、
合否発表までが、苦しいんだよな・・。
重みが違うよ・・。
228名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:29:56
今までありがとう!!
合格間違いナシなので
次は電験スレへ旅立ちます。
229名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:30:48
経験豊かな電気工事士ベテランの試験官2人が合否チェックをします。
甘い採点はありません。
作業終了後に工具使用してたら完全にアウトです。


クセ取りを見られて心配になったた方がいましたが、おそらく大丈夫でしょう…。
あきらかに長時間のクセ取り等をしてたらアウトと思います。
まぁ試験官次第なんですが
230名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:31:01
札幌教育大は広くて作業しやすかったよ
231名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:31:10
おいらも不合格間違いなしだけれど
次は電験スレへ旅立ちます。
232名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:31:34
>>213
重欠陥でさようなら
233名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:31:42
>>205
無免許電工が工事するとこうなる。

お前ら、すごい個人ブログ見つけたぞwwwww

無免許素人が、DIYで配電盤いじってる。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/masked_rider555/archive/2008/02/09
IHとエコキュートの回路配線が、キャブタイヤケーブルwww

これに違反。
1.第164条「低圧屋内配線の使用電線」(内線規程:3205-7)
 屋内配線の使用電圧が300V以下で、198条の規定よりショウウィンドー、
ショウケース内に限り、0.75sq以上のVCTFが使用できる

ttp://blogs.yahoo.co.jp/masked_rider555/archive/2008/05/18
案の定、電力会社から、契約変更拒否。
まあ、ここは、免状持ってても直接申請出来ないが。

主のコメント
国土交通省陸運支局でも車検制度の緩和見直しで「ユーザー車検」を認めているのにナゼ?
感電事故の恐れ?電気火災の恐れ?「自己責任の念書を書く」と言ってねばったがダメでした・・・とほほ
 どケチッ!!
オイラの仕事を見てから評価してくれ!検査すれば済むことだろ・・・

電気工事士免状の存在は完全無視wwwこれは酷いだろw
まあ、自分の家だから勝手にしろと思うけど、ネット公開はマズイだろうなw
234名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:32:12
横浜国大だったが、机が狭すぎて完成品がはみ出た。
前の席のオッサンが動くと、完成品がオッサンの背中に当たって動く。
あれはないよ。
受かっているとは思うが、見た目はいまいちだった。
235名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:32:16
@名古屋名城大201号室
司会のねーちゃん初々しくて
かわいかった。
236名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:32:20
「施工省略」を「他の負荷へ」のように勘違いして
B部分の結線をしている人がおれの周りだけで3人はいた。
あと、未完成の人。ストリッパー3つくらい持っていたんだけれど
手が動いてなかった。考える時間が多すぎたようだ。
237名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:32:27
>>224
マジで?
238名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:32:34
隣にいたおっさん試験終わった後もコネクタとかつけてたな

しかもちゃんと配置してないから落ちてるかもわからんねw
239名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:32:52
俺は・・次はどこへいこうか。
240名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:33:28
僕の夢は工事士2種とったら家中のスイッチをコスモシリーズに取りかえることなんだ。だけど落ちたから夢が消えた
241名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:33:44
新潟大学の席は結構広くてよかった
242名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:33:49
ランプレセクタブルの輪のはみ出しは、どこまで許されるのかが分からない。
俺も若干はみ出してしまったし・・。

あーーーまじで合否が嫌だ!!
243名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:34:38
ところでネジでかくなかった?
一発でいけたかい
244名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:34:50
>>225
>>214を読んでその書き込みって、どんだけ想像力がないんだよ・・・・。
245名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:35:11
自分の家のスイッチくらい変えろよw
ブレーカーは落としてな
246名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:35:20
>>243
メーカによって異なる
東芝製はたぶん他のより大きめ
247名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:35:56
東芝のネジでかくてちょっと焦ったな
248名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:36:37
>>244
186 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 14:15:02
俺は落ちたらまた一年無免許電工やらにゃならんから
落ちたら会社辞めるかもしれん

俺このレスで聞いてるんだよ。レスアンカー付けてなかったな。悪いわ
249名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:36:59
>>243
松下は3.5で東芝は4.0
練習は松下だったけど、松下の露出コンセントは4.0だったのでそっちで練習してたから問題なかったよ
250名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:37:27
>>248
日本語でおk
251名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:38:01
落ちた
スケール家に忘れるは複線図わからなくなるはで
もうダメダメだった
結線も最期まで迷ったし
いつも本番で失敗するんだよなぁ
252名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:38:45
普段の練習なら7は15分でできるのだが
やっぱり本番は緊張して25分もかかって
しまったよ。
いやーーー危なかった
253名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:38:59
寸法なんて手で測れよ
254名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:39:46
>>251
気持ちわかる 試験2日前くらいから練習した奴が受かったとかまじ許せない オレは2ヶ月前から練習したのに複線図書くときパニックになって落ちた なんか頭の病気なのかな
255名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:39:57
ニッパー買ってよかったわ輪づくり
256名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:40:27
>>250
いや退職と天秤にかけるほど
無免許電工続けるって事はどんな面でキツいんかなーって思ったんだ
ややこしくてすまんね。無免許電工がどう悪いかを聞いているんじゃないんよ
257名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:40:56
>>254
深呼吸する癖つけろ。
なにか動作始めるときには深呼吸。これだけでかなり落ち着く
258名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:41:20
ニッパーで輪がつくれるのか
259名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:41:44
会場でおそらく一番早かった
10分ちょいだった
40分もあれば3つ作れる
260名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:41:57
俺も練習したのせいぜい4日だなぁ
261名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:42:16
発表まで一ヶ月以上あるのは長すぎる。
受かっている自信はあるが、もう電工の事は忘れよう。
学科から今日まで長かった。
みんなおつかれさん。
262名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:42:25
パイロットとタンブラの赤・白逆ににしてたの最後の最後で気がついてよかった。www
終わった後、前のヤツ見てたら逆にしてたよwww
263名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:43:12
ペンチで輪を作ってニッパーで切る
264名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:43:24
まさかの7?
しかし、どんだけ練習しても試験中は手が震えたな
教室には一番乗りだぜ!って意気揚々と入ってったら
まだ入らないで下さい!って注意された〜
入り口見たら入室時間書いてあったわ・・・
どんだけあがってたんだオレハ・・・
265名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:43:27
本番は過度に慎重になってしまうな。
266名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:44:12
そこがわからない
267名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:44:19
よーし終わったことだし
ソプ行くぜ
268名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:44:21
リングスリーブ○を→小で打ってしまった。(一カ所)
差込コネ 刺すところで芯線が少しはみでた。
もうこれで重大欠陥!!??

まさか二種電工で落ちるとは思わなかった・・・・・・
>>254の気持ち分かるよ
269名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:45:10
>>242

上から見て線の直径の半分(0.8ミリ)以上ネジの頭の外周から
見えてるとダメ
270名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:45:31
っていうか試験本番で複線図書いてるのってなんなの?
書かなきゃできないの?
時間もったいない
271名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:45:40
参考書みたいに線切ってたら5cmくらい余ってビビった
272名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:45:44
上書き出来るのに
273名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:45:45
本番に弱いタイプは無理なようだなこの試験
来年受けるつもりだったけど俺受けるのやめるわ
274名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:46:09
僕も試験などはとても緊張するが、逆に緊張を意識して
「日常では味わえない緊張やな〜!他の人も緊張してるんやろな〜!」
って思うと案外落ち着いたりします^^;
275名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:46:33
1種受かって認定電工になってやる
276名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:46:52
>>270
いや複線図描いたところで25分でできるだろ。
277名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:46:57
圧着後のはみ出た線はちゃんと切ったかな?
278名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:47:07
>>270
結線ミスがないように書いてるんですけど
279名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:47:43
筆記二時間
実技40分
どう考えてもバランス悪い
280名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:48:23
本番に弱い人ってなんかの病気なの?オレ今度大学病院の脳神経外科とかで調べたい
281名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:48:43
>>276
じゃあ複線図かかなきゃもっと早く終わって見直しにもっと時間使えるじゃん
282名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:48:59
>>279
それでも筆記の合格率は50%、実技が70%くらいなんだぜ?
283名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:49:13
本番で弱いって現場で働けなくね?
その前に面接で終了か
284名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:49:18
ただの経験不足だよ。別のところで似たような経験してればあがらない。
285名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:49:55
>>281
見直しw
286名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:49:59
リングスリーブ事故ったやつ多いね
来年がんばれよ
287名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:50:08
「施工省略」を「他の負荷へ」のように勘違い....
やってもうたっ!
重大欠陥でフィニッシュですwwww
288名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:50:23
一種受ける奴は外線屋にでもなるの?
高圧とか恐ろし過ぎる
289名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:50:37
緊張して実力が発揮できない人は
何度でも落ちる可能性あるな
一回落ちると、次回さらに緊張して
緊張スパイラルになってしまいかねない
290名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:50:47
>>281
念のために書くけどな、俺なら。
合格なら、時間一杯つかっても15分で仕上げても一緒だ。
ならば安心できるほうを選ぶ
291名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:51:47
特小のスリーブがあれば合格率上がるなw
292名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:51:57
来年はオナニー後の仏様クラスの冷静さで望めるよ
293名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:52:50
3C 5cm 余り
2C 20cm 余り

余り過ぎで心配になってしまった。
294名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:53:14
「施工省略」を「他の負荷へ」って多いな。
複線図書くときにランプ省略して書いちゃってるのか
295名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:53:35
>>287
それだとコネクタの数が違うからその時点で
気づくだろ普通
296名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:53:43
>>281

見直して直しするより、間違って、直さなくて済むようにしてるんだよ
297名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:54:15
そんなの人それぞれのやり方の一つだ罠wwww
298名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:55:27
複線図で間違えてたら意味ないやん
299名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:56:05
結線間違えたら意味ないやん
300名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:56:18
絵心ない奴は逆効果ね。
301名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:56:39
ランプのネジ止めで手が震えた。
20分ほどで出来たけど緊張したな。
昨日今日と同じ問題がくるとは想定外だったよ。

ストリッパーでケーブルを剥いたとき前の席に被覆を飛ばしまくってしまった。
前に座ってた人ごめんなさい。
302名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:57:04
結線間違えてたら直せばええやん
303名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:57:07
どんだけ、小心者が多いんだよww
304名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:57:19
おい!
試験直前に作業着に着替えて、滑り止めグローブしてた人!
俺はその勇気に関心したぞ!
トドメにグローブのグリップは赤ッ!
そうきたか!!!
305名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:59:13
試験場にタオル忘れて来た
軽欠陥で済めばいいが
306名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:59:33
複線図描いて配線、結線するようじゃ現場じゃ時間かかりすぎる
頭のなかで複線図ぐらいぱっと浮かばないとね
まぁ今回は試験なんで複線図しっかり書いてもいいとおもうけど
307名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:59:41
緊張しやすい人と小心者は別やろ?
308名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:59:41
しかしタオルってか手ぬぐいもっていって正解だった。
冷房なかったから汗かきまくり
309名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:59:46
おい!
試験会場で作業着に着替えて、滑り止めグローブまでしてた人!
俺はその勇気に敬意を表するぞ!
トドメにグローブのグリップは赤っ!!!
そうきたか〜
310名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:00:05
>>306
いや、試験だしw
311名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:01:02
こっちは逆に寒くて
タオルを掛けブトンにしてた
312名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:01:30
渡り線の支給が無かったんだけど、何故?
313名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:01:37
コンセントに連用取付枠いらなかったので、
つい、1か所そこへつなぐVVFの外装被覆のはぎとり寸法を5センチにしてしまった。

これって「欠陥」になるでしょうか?
314名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:02:01
おい!
試験会場で作業着に着替えて、滑り止めグローブまでしてた人!
俺はその勇気に敬意を表するぞ!
トドメにグローブのグリップは赤っ!!!
そうきたか〜
315名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:02:18
おい!
滑り止めグローブしてた人!
俺はその勇気に敬意を表するぞ!
グローブのグリップは赤っ!
そうきたか〜
316名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:02:36
現場とか言ってる奴はなんなのw

試験は現場じゃない!試験会場でするんだ!
317名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:02:48
170だけど誰か答えてもらえないかい?穏やかになれない…頼みます!
318名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:03:00
開始3分程で線が足りなくなったって呟きが聞こえてきた。
何やったんだw
319名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:03:43
>>304
>>309
>>314
何故3回も?
320名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:04:06
ごめん!何回も書いちゃった
321名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:04:07
>>317
どっか長くなってないか。まあ大丈夫だろうけど
322名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:04:20
私は土曜日組ですが、多分合格していると思います。
その上でいわせていただきますが、基本通りにすれば、落ち着いて受験すれば回数がかかっても合格できます。
しかし、複線図書かないのが偉いとか早さを競うとか視点がずれていると思います。あまりにも上から目線で語られるとつい反発してしまいます。たかが2種の試験ごときで…そんなこと書いている暇があるなら1種や電験の免状でも証拠に出して欲しい物です。
323名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:04:29
渡り線支給されると思ってた奴は学校ではそうだったのか
324名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:04:55
やたら土曜12、日曜10と言ってた馬鹿はどこいった?
325名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:05:03
>>322
不合格
326名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:05:09
>>170
外れなければおkだろ
327名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:05:21
学校ではわたり線は別にもらってました
これはクレームものですよ
328名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:05:27
複線図は3分でかけたし理論はわかってたし練習でも25分で出来てた

でもストリッパがなぜか壊れてて線傷つけまくるのでナイフで切り出してたら時間終了
来年まで気をもたさないと
329名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:05:30
>>313
なったとしても軽欠陥
330名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:05:51
現場から直行なのか、作業ズボンを履いて来た、ガテン系のおっちゃん数名が受験してたけど、明らかに無免許電工っぽいw
未完成だったし…
331名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:06:18
>>329
d!!!

少し安心しました。
332名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:06:45
持ち運び中壊れる事はままある
硬いケースにいれれよ
333名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:08:25
>>327
それはクレームして当然だろう、応援するぜ!最悪な所だな





その学校は
334名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:08:46
マーベルのVA線ストリッパーで外装皮膜をとりのぞくとき、
中の絶縁皮膜に傷がつくことが多かった(多くなってきた感じ)ので、
機械油とかさして手入れしておけばよかったと、試験前に思いつきました。。
多分、手入れしてないから、剥くときに絶縁皮膜にずりっと、傷がつくんだろうなぁと。

切れ味を維持するための手入れには油とか使用後に薄く塗ったりしておくのって、
いいですかね?

皆さんは道具の手入れとかしてます?
335名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:09:08
ストリッパーだの圧着ペンチだの
ほんとたくさん金かけさせるよなこの試験は
336名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:09:13
渡りのIV線が支給されていなかったんだけど、この渡りはどうやんの?
337名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:09:42
俺は冷凍機油を塗りたくっといた
338名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:09:49
>>336
持参してないとだめ
339名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:10:15
もしかしたら2mmのところ芯が見えてるかもしれない・・・

はぁ合格発表いやだなぁ・・・
340名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:10:31
>>321
配線ミスや致命的な傷、極性ミスは大丈夫だと思うんだが、渡り線がギリギリなのと配給された線を使い切ったから心配で…大丈夫なら良いんだが。
341名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:10:42
余った電材で一儲けしようぜ!
342名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:10:48
>>336
1.6-2Cか1.6-3Cで確保
343名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:11:31
>>342
1.6-2Cではない
1.6-3Cが10cm余ったからたぶんそれ
344名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:11:34
>>322
土曜日まで読んだ
345名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:11:59
「施工省略」を「他の負荷へ」をやっても、
コネクタの数は同じ。だから気づかない。
試験官も気付かないことを祈れ!
346名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:12:06
施工省略と他負荷へ
この違いはなんなんだ?
347名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:12:32
部材チェックの時にわたり線が入ってないんですが・・・って言ってた奴いたなw
348名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:13:00
非接地線の違い
349名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:13:10
1.6-2Cも余ったよな
350名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:13:24
>>230
教室によるじゃない?
オイラは北大で机が横長の教室

オイラの教室、10代から20代前半風だらけ。
左も右前も斜め左も斜め右(オンナ)も、試験内で完成させてたみたい。
とくに右の男は余裕だったみたい。

試験終わると、出口(外)で「どうだった〜?」「あれでよかったのだろうか」「俺ダメかな」などの声が多かったし、このスレみても「試験時間内に終わらなかった受験者」もかなりいるみたいだから、北大の某教室の受験者たちは合格率高くなるかもな
351名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:13:29
何で試験ってこんな半端な時間なの?死ぬの?
352名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:13:33
今思えば、複線図はカンニング出来そうだよな
あらかじめ、13パターン用意してさぁ
試験開始前に、問題用紙の中を見てる奴とかいたし
派遣工員ですが、来年頑張ります。
353名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:13:36
>>343
切り方によっては2Cだって10cm弱ぐらい余るだろ
354名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:14:04
他負荷は非接地を直で繋げなきゃならず コンセントとかと一緒
7番は施工省略でランプレ 後は分かるな
355名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:15:46
>>347
試験開始前に問題用紙を開いたな、そいつw
356名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:15:53
他負荷って事はいった先の4番とかの電源線と繋がってるんだよ
357名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:15:55
>>346
今回の正解の配線で、施工省略のところが他負荷だったら、その他負荷は(PL下の)スイッチがオンしないと電源が入らなくなる
358名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:16:02
赤黒黒の決線は目立つから見逃さないだろうな
359名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:16:56
採点は、多分当日中だと思うよ。
作品を、梱包して、開梱してじゃ、金かかるし、色んな要因考えても、
試験後すぐチェックするんだろう。試験官が、青とか赤とか、黄色の札を
用意してたから、さしずめ、チェックして、その札を置いていくんじゃなかろうか?
360名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:17:18
>>358
だよねぇ
見てすぐ分かる
361名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:17:31
場所代とかもかかるしな。
362名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:21:08
黄色の札・・
363名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:21:47
なのに発表まで1ヶ月以上もかけて!
誰か言ってたが、夏休みなのか?
364名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:23:27
>>359
青合格、赤不合格、黄色数人で判断てとこだろうか
365名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:23:54
退席票だっけ?
あれ何の意味があるの?
366名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:24:00
>>350
おっさん、乙w
367名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:24:20
合否通知書の印刷屋さんの待ちが1ヶ月なんです
今の時期は個人持込のお客さんで一杯なのです
368名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:25:16
>>363

年に一回の試験だから、時間をかけてやらないと(あまり早く仕事を片付けると)
職員の仕事がなくなるんだよ。
369名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:25:22
赤は未完成ですぐわかるようなものかな
370名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:25:48
ネットで早く発表したらええですやん
371名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:26:12
民間資格なんか2ヶ月以上待ちとか普通に有るからなぁ
372名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:26:37
俺の隣のヤツ全然できてなくて
電線バラバラ殺人事件みたくなってた
373名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:26:58
技能はチェックとかで時間かかると思うからしょうがないけど
筆記のマークシートは即日発表でもいいじゃん
374名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:27:06
いままでたいした資格じゃないと思ってたけど本番を経験したら
考え改まったよ
この資格保有者は尊敬対象だよ
375名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:27:12
電気関連では速い方じゃないの
筆記抜きなら
376名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:28:05
17年度に、PLの常時接続を間違えた先輩と
配線2mmを1.6mmの場所に使った先輩は、
両名とも合格だったってよ。
少しくらいは大丈夫だろ。
377名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:28:05
>>313
俺も同じだ 電気的には平気じゃないのか?
取り付け枠があれば普通にしたんだけど…
378名無し募集中。。。:2008/07/27(日) 15:28:11
筆記は自己採点で結果わかってたからまだいいが、
実技は発表されるまでわからんからなー。
379名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:28:51
9月5日の合否検索の時にまた死ぬような思いでボタンを押すんだろうな
380名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:28:58
俺の前にいた高校生ぐらいの女めちゃめちゃきもかったw
381名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:29:34
俺以外にも手が震えまくった人がいたみたいで安心した。
382名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:29:42
>>380
それは鏡だ
383名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:30:03
>>376
問題公表するようになってからチェックは厳しくなったらしいよ
384名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:30:15
俺女だったんだ
385名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:30:31
>>379
そしてまた自分の前後が受かってるかどうか
検索する暇な奴も現れるという法則
386名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:30:40
>>365
作品のすり替え防止
退出するまで監視されてる
387名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:31:41
>>386
ほおなるほど
388名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:32:39
>>385
教室入り口に貼ってあった受験番号入り座席表を携帯で撮ってきたので検索しまくり
389名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:33:04
試験問題の事前公表って、どんだけゆとりなんだと…
390名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:35:00
>>377
電気的には問題ないけど、取付枠を省略しただけだから10cmはほしい。
作業した時に、埋め込み部で線が足りなかったら外装ごと引っ張るだろ? その結果コンセント間やボックス←→コンセント間が短くなる。
そういうところを見ているらしい   by  講習会の先生
391名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:35:41
事前公表される前に取った奴が自慢してたな
お前らとは試験の質が違うんだ昔の方が価値があるんだと
392名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:36:30
>>375

早くはないよ 電気通信工事担任者なんかは3週間ちょいで発表だ。
免許証発行も早いところでは1週間ほどで発行される。
393名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:37:58
>>392
マークシートだけだからな
実技があってその速さならそう思うが
394名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:38:36
同じマークシートで3ヶ月かかる試験があってだな・・
395名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:40:02
試験官は実務経験三年以上の第一種電気工事士。
つまり実務八年以上のベテランです。
396名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:41:02
コンセント裏の差し込み穴(W)一つに、白線を2本挿していた猛者がいますたよ

あと、時間が足りなくて自棄を起こしたのか、コンセント正面のプラグ挿す溝に、ランプレセピタクルが付いたVVFを挿し、真上に向けていた猛者もいますた
お手上げの意だったんかなぁ…
397名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:41:34
>>393

筆記の結果発表にも1ヶ月以上かかってたと思うが?

筆記1ヶ月 技能1ヶ月 免状発行1ヶ月 と3ヶ月かかるんだよ電工は
398名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:42:17
試験で使ってたコネクタ、挿入深さがよく見えるやつだったね。しかも、ゲージが見にくい。
いつもより慎重にやりました。
399名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:42:49
ベテランの工事なんて軽欠陥多数だぞ
400名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:43:05
盆栽風なんだろ
401名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:43:50
そいつに、筆記から今日までの2ヶ月近く何があったのか気になるな
402名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:45:42
>>399

電工の有資格者のプロのほうがいい加減に作業している場合あるぞ。
作業、オレよりだらしないくらい
403名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:45:50
>>390
マジか そんなん本にのってねえー こんなんで落ちたらシャレになんねえよ
5〜6cmくらいかも
落ちたら枠ぐらいけちんなと文句の電話するぜ 二枚で80円くらいだろ
404名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:46:00
>>399

うちのトイレのスイッチを交換しようと開けてみたら、差し込み部から5ミリくらい
銅線が見えてた。
405名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:46:43
>>398
ゲージ見にくかったね。
406名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:48:43
>>381

オレもランプレセプタクルに輪づくりした電線をねじ止めするのに、プラスドライバを持つ右手が震えて、いつもの倍近くレセプタクルの作業に時間を費やしたよ
407名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:48:44
>>405
11mmとハッキリ書いてあったろ
408名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:49:19
俺は練習段階で振るえてたから問題なし
409名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:50:08
ゲージなんて使わず勘でやったよ
410名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:51:54
ゲージがよく分からんかったから抜けない程度に切って適当にさしたw
411名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:58:03
スイッチやパイロットランプの芯線の差込みは
上下どっちの穴でもOKですか?
412名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:58:15
>>403
あくまで10cmってのは埋め込み器具の目安だぞ。
取付枠があろうとなかろうと埋め込み器具(わたりなし)なら10cmは外装を剥く。
埋め込まないなら露出型コンセントでいいわけだしな。

ま、それくらいなら最悪でも軽欠陥どまりだ。ほかが心配ないなら安心しておk
413名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:01:32
芯が見えたら、外装被覆ずらして隠せばOKじゃん?
414名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:03:09
>>412
枠なし2個だから 軽欠陥2か…
415名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:04:46
段ボール箱の中の材料が一つ一つ丁寧に整頓されてて驚いた。
安物の手打ちそばセットを思い出した
416名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:05:42
そろそろ三次試験の勉強始めるかな
417名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:06:30
ダメだこりゃ
   _-=〜=―- 、
  ミ      ヽ
 二ノ(     i
 三⌒ へ   /` |
 二  _   _ |
 三  ┰   ┰ |
 |^       (
 }! ヽ / {\ ノ
 |  i (、,) {
 ∪、    j |
  | -――――亠、
  |   ̄`ー―ァ′
   \_____)
重大欠陥でまた来年〜!!!!!!
418名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:06:42
やっぱ緊張した。AとB間違えそうになるし、圧着の時被覆がなかなか揃わなかった。でも30分で完成
419名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:06:52
>>414
危ないのはコンセント間だけだと思うぞ。
コンセント←→ボックス間でコンセント部が5cm,ボックス部が10cmなら、外装を少しずらして7,5cm&7.5cmとかにできるしな。
420名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:06:53
ワキガの奴がいて最初集中できなかった
試験始まったらそれどころじゃねーwww
421名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:07:33
来年組みは電源側が必ずリングスリーブで止めるって覚えとけよ
422名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:08:31
>>391
やっぱり、そういうDQNいるんだぁ…
423名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:09:30
おいおいおい、工具ってP956と±ドライバーとペンチしか使わなかったなwww
プライヤ、電工ナイフとなんなんだよwww
424名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:12:29
群馬大学の机、全然狭い。作品はみだしたw
冷房効いてたのが救い
425名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:12:51
今日試験会場で驚いたこと。

@社会人と思われるが、他の部屋から来て何故か俺に
「圧着ペンチ予備があったら貸してくれませんか?」
あるわけないだろう。

A着席時限に遅れること10分で席に着いた高校生、
終了間近になって、近くを通った試験官に
「あと何分残っていますか?」
遅刻するわけだわ。
426名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:13:03
ほんと、プライヤと電工ナイフいりません
って、書いとけや
重いだろう〜が
ま〜受かったから許してやるぜ
427名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:13:18
>>415
東京・府中刑務所の中の人達が、一生懸命に手詰めしたもんだからなぁ…
印刷物も、刑務所内の印刷工場で刷ったものだよ(国家資格やセンター試験の物は全て)
なんといっても、流出しないからなぁ…
428名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:15:41
コンセント5センチ欠陥になんないでしょ
電気技術センターでそれで欠陥なるなんて発表してないし
429名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:16:23
パシフィコ横浜は机ひろかった
また来年もここに来たい
430名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:16:33
>>403

埋め込みコンセントへ繋げるケーブルの外装をむく長さの話?

だったら5、6センチでも大丈夫。
差し込みの場合はテーピングするわけじゃないからね。

逆に剥きすぎて、スイッチポックス(試験では省略されてるけど)内に外皮の部分が
入ってきてないほうがマズい。 
431名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:16:47
>>419
だといいけど…はぁ発表まで気が重い
チェック箇所の公表はするのかな〜

できた時は100%合格だと思ったが今になったら50%くらいになってきたお (((´・ω・`)カックン…
432名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:18:54
>>430
そうです 枠ないから短めにした
433名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:19:45
埼玉は学校の机だったぜ、大きさ
ちいせーよw
434名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:20:11
>>427
ああー納得した
435名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:20:32
心配せんでも5センチでOKだってば
おどかすの辞めた方いいと思います
436名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:20:42
島根大学で受けました。まわり結構できてました。合格率あがるのかなー。
発表9月かー。ながいなー。
437名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:21:53
ちょっとした小細工に電工ナイフ活躍した。
やっぱ本番は焦るな。
ごまかしのテクニックとか普段から研究しておいてよかった。
438名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:22:12
アウトレットBOXとPF管を使う問題じゃなくて良かったぁ*^‐^*
439名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:22:54
>>429
来年も、ってw
440名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:23:54
>>438
よかったNE!!
441名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:24:14
開始十分ぐらいで圧着を叩きまくってる奴がいてなんかわらっちまった
赤い握りの圧着持ってる奴なんか一人もしねーし
意外と未完成の人たちも多かった。
軽欠陥が二個以上でも完成すりゃ合格するんじゃねーの?

って帰り際思った
442名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:24:36
電工ナイフとオーターポンププライヤやは不要だったな
443名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:25:12
VVF−2Cが200ミリぐらい余った。
そのお陰で、施行省略部分の失敗した線の代わりに使うことが出来た。
444名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:26:36
作業終了後に、
工具を使用し作業していた奴を注意してた監視員はいたのかな?


もしくわ作業終了後に、
何らかの理由で試験官に注意されてた風景を見た人はいないの?
さすがに作業終了ヤメの合図があった後に、工具を使用し作業をしてる猛者はいないかな???
俺のクラスは誰も注意されてなかったな〜
445名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:28:44
>>443
なぜそんな余る・・・
446名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:31:56
>>444
試験時間終了後、作品を触ったら、監督官に怒られた件
447名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:32:23
>>445
完成品をスケールで測ったが、だいたいの長さは出ていたぞ。
コンセントやスイッチに繋がる部分が現物あわせでやっているので、ぎりぎりになっていると思う。
あらかじめ100ミリ余計に切るとかそういうのはやっていない。
始めに繋いでから、取り付け枠の中心から250の所で切断している。
448名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:32:38
俺・・・2.0は全部使っちゃたんだけど
449名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:33:19
>>396
すげー
450名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:34:18
何か、右手にギプスしてんのに、試験を受けてた猛者がいた
無免許電工の労災ぽかった
451名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:35:55
ナイフで受けてる奴いた

間違いなくニュータイプだ
452名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:36:38
>>448
2.0は全部使うよ。
453名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:36:52
正直、電線に結構余裕あったな?
1.6-2Cなんて実際は2センチ強長く感じたんだが気のせいか?普通にやると5センチ余る計算なんだがもっと余った。
3Cは渡り取る分考えても結構ぴったりだったが。
454名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:37:36
>>424
>全然狭い
日本語で頼む
455名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:38:29
おっと、ルーキーズまだ見てなかったぜ
456名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:39:16
俺も取付枠省略のコンセントのところの線は
5センチくらいしか剥いてない
かずわん先生の本には
そうなってたから欠陥にはならないと思う

けっこう周りみたら未完成多数
俺の隣の奴、握り赤ww
457名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:39:59
>>444
製作後、ななめ前の席の奴が「顔写真と現物があまりにも違う」と本部に連行されてた
458名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:40:09
5cmはアウト
459名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:40:36
散々握りが赤だの寿司だの行ってた俺だけど、合格は間違いないことを確信したwww
あばよ糞どもwwwwwwwwwwwww
460名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:41:56
講習会で講師が埋め込みは50でおkと言ってた
試験管もしてる講師だったよ
461名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:42:09
6年ものの写真とかでやってるからな
462名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:42:27
俺の受験した部屋に小学生♀の受験者がいた
遠めに受験票を見たから間違いない、平成9年生まれって…
ちなみに、20分位で完成してた(当然、俺より早い!)
463名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:43:15
>>456
握り赤は、さすがにネタだろっ?
464名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:44:24
>>462
高校生とかもそうだが、変にプレッシャーが無いから気楽に作業できているよな。
465名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:44:36
技能試験がある国家試験って電気工事以外何がある?
466名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:45:14
連用枠を略してるだけだから10必要だろ
多少短くても問題ないとは思うが
線もその立ち上げを考えた分の長さがあったはずだ。
467名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:45:27
握りは赤の強者が本当にいたとはwww
俺が受けた教室は職業訓練校風のオッサンが多くて、皆完成していた。
あの教室は合格率9割超えると思う。
俺も周りと比べて配線が同じだったが、取り付け枠無しコンセントの剥き線の長さがどうのとか言われると不安になってきた。
468名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:45:58
>>465
技能検定
469名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:46:04
>>465
ガスとか水道とかもあんじゃね?
470名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:48:01
>>463
            マジでwww

あと959などのストリッパ持ってきてない奴けっこういたてど
4番出たらアウトだろ
471名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:49:43
>>390
だとしてもその場合、150ミリ寸法が100ミリ寸法になるわけだから、
半分以下にならないわけだし、欠陥にならないのではないですか?
472名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:49:49
タンブラースイッチに赤と黒逆に入れてしまったのには
ちと焦った。東芝製はすぐに線がリリース出来て助かった。
この間違い訂正のために完成に25分もかかってしまった。
まだまだ修行が足りなかったな。
473名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:51:10
>>427
府中刑務所の中の人達乙(つД`)

>>456
オレの周りは30分以内に完成しているヤツばかりだった。

でも、隣の人は取付枠の真ん中にスイッチを取り付けてた。
全く練習してなかったのかね。
474名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:53:47
>>429
> パシフィコ横浜は机ひろかった
> また来年もここに来たい

おまwwwwww
受かる気ないのかよwwww
475名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:54:39
>>466
10センチにこだわってるけど
要は枠内に被覆が入っていれば
問題ないよ
逆に長すぎるほうが危険
だから5センチでもOK
枠が有っても無くても
476名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:54:44
>>472
片切りならどっちでも良いだろ?三路なら分かるが
477名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:54:48
今だにランプの台座をかいた場合ってのがどういうことかわからない
線がランプにピッタリつかないとダメってこと?
478名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:56:23
俺も5センチ派だ。
やばい不安になってきた。
模範解答の写真とか見せてもらいたいものだ。
479名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:58:20
>>466

その連用枠の場合、10必要という根拠は?

連用枠についたスイッチなどへの接続の場合、接続のための長さを
加味して10長くケーブルを確保するというのならわかるけど、外皮を
むく長さは関係ない。

リングスリーブの接続の場合にのみ「テープ巻きが困難なもの」を
重大欠陥とするというのがあるが、差し込み接続は「心線の露出」と
「心線の挿入不足」だけだ。

覚える方としては、リングスリーブだろうと、連用枠だろうと、
差し込みコネクタだろうと10被覆を剥くと覚えれば簡単なのかもしれないけどさ。

480名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:59:49
>>476
いや黒の渡りの下に赤を入れてしまった。
これでは非接地線の渡りにはならない。
入れた瞬間すぐ気付いて助かった。
481名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:00:29
>>479
渡りがひつよなケースでも5cmにすんのかよ?
482名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:00:33
>>427
東京・府中刑務所の中の人達が、一生懸命に手詰めしたもんだからなぁ…
印刷物も、刑務所内の印刷工場で刷ったものだよ(国家資格やセンター試験の物は全て)
なんといっても、流出しないからなぁ…

↑ これマジかよw  すげえなw  たしかに流出しないねw
483名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:01:33
あー10cmと5cmで言い合ってますけど
両方大丈夫ですから
484名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:01:36
試験問題は大抵刑務所か造幣局が
よく印刷してるよね。
485名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:02:13
>>482
それほんと
お前が使ったリングスリーブは殺人者の触ったやつかもしれない
486名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:02:20
>>479
同意

線が余るのは10センチにしても
できますよーってこと
487名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:03:10
>>485
あわわわわわ・・・・・〜〜
488名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:03:19
俺も5センチ派。
不安になって今、大学の先生に電話した。
「埋め込みスイッチや埋め込みコンセントは実際には10センチ程度ケーブルを剥かないと工事できない。
もしかしたら軽欠陥撮られるかも知れない」
だとよ。
まあ2つだけだからおkか。
パイロットランプやダンブラスイッチのほうも5センチ程度にした人はご愁傷様
489名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:03:19
誰かランプレセクタル台座欠いた場合の意味教えてください
490名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:04:36
>>488
工作乙w
491名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:05:19
>>489
不安なの?
492名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:05:26
おまえら誰に教わったかしらねーが、電気技術者試験センターの
判断基準見たか?10cmとか5cmとかそんな細かいとこまで書いてねーよ!
どっちでもいーだろが!
493名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:06:44
取り付け枠省略なんだからその裏の
配線剥き加減もそれほど厳密では
ないだろ。
そんなの欠陥とるなら取り付け枠
省略するわけがないだろ。
コンセントに関しては配線の
妥当性しか見ないから心配するな。
494名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:06:51
 殺 伐 と な っ て ま い り ま し た !
495名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:07:09
>>479
同意。
枠があろうとなかろうと
コンセント間、コンセント・ジョイントボックス
間の長さが指定通りとってあれば問題なし。
496名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:07:40
>>470
未だに、ストリッパー禁止と思ってるのか、電工ナイフだけでやってるおっちゃんがいた
497名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:07:46
ランプレセプタクルを裏から見ると、切り欠き用のごとく
溝がついとるね。
498名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:07:50
まぁ5cmが取られるとしたら重欠陥。やばいな・・・
499名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:08:45
>>479
まぁ、10必要というのは結線ミスしたときや、後々配線を変更したときに備えて、圧着部を切り落とし心線出しできるようするために10は確保したい。ということ。
切り落とす事態が発生した時にそなえて余裕を持たせましょう&長過ぎないように。というのが10cmなんだよね。
ま、試験なら5cmで圧着してても、最悪軽欠陥だろう。
500名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:08:48
>>493
あんだとテメエ!?
取り付け枠の省略うんぬん関係無しに、実際に工事したときに問題が生じるか
どうかが商店なんだよ。
5センチじゃどうやって壁に埋め込むんだよ。
分福釜が茶を沸かすぜ!!!アホ!!!
501名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:08:49
問題あるのは
「施工省略」を「他の負荷へ」と勘違いしたおまえだっ〜!!
502名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:08:57
5cmは昔から重欠陥扱いじゃん、もしかして忘れてたの?
503名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:09:09
>>477

台座のプラスチックの部分を割ってしまうことだよ。
台座が欠けること。

ケーブルを台座の横から入れれるように、ケーブルを
通す穴の横の部分は切り取り線みたいに薄くなっている。

だからケーブルを引っ張ったり、無理に力を入れたりすると
そこが割れるのよ。

実際に現場で使うときには、そこを割ってケーブルを通すんだけどね。
504名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:09:19
489
不安です
どーいう意味なんですかね?軽欠陥だからまだマシですけど
すっきりしたいので教えてください
505名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:09:22
ナイフだけとは相当ツワモノだな
たぶん輪作りもナイフ1本でやれるだろう
506名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:09:35
やっと試験終わったーーーーwwww
余裕の合格確実です。
本当にカムサハムニダww
免状来たら自分でIHクッキングヒーターの
設置工事するんだ
507名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:10:47
5cmじゃ短すぎると思う。悪魔で埋め込みコンセントなんだから。
508名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:11:09
>>500
なにこのバカ?wwwwwwwwww
これはあくまで卓上の試験だろ
だから高卒はやなんだよwwww
509名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:11:43
俺なんかリングスリーブの付け根(ギリギリ見える部分)の心線にちょこっと傷が入っちゃってるんだよね。。。
見破られたら 重欠陥なのかぁ。。。。     ああ生きた心地がしないYO!
510名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:12:11
>>500

壁に埋め込むのに、VVFの外皮の有り無しが関係するのか?
511名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:12:48
5cmの奴カワイソス
512名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:12:54
まあ、はなからコンセント部分を5センチなんて
考えなかったから普通に10センチ剥いてたわ
513名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:13:03
>>508
ハァ!?高専卒ですが何か?

ラーメン大学卒業者乙wwww
514名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:13:04
ホントに5センチおどかすの辞めてほしい
先生から5センチ習ったしセンターでも欠陥なるとはいってない
515名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:13:48
高専wwwwww
それって学歴なの?wwwwwwww
516名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:14:02
>>489
画像あげてやるからちょっとまってな
517名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:14:07
一律10センチ わたり線必要時は15センチ剥いてたからなぁ
5センチは端子台くらいだ
518名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:14:08
全部5cmにした奴は軽欠陥でもアウトだな。
519名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:14:37
こんこん叩く音があんまししなかったけど

もしかして、叩かなくていいの?
520名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:14:38
地上5センチの恋心だ・・・オワタ!
521名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:15:04
>>508
基本的に採点は、「このやり方で実際に設置できるか」というのも確認する。
長さがどうでもいいっていうならリングスリーブの刻印も、電気的には問題ないだろう?

5cmにしただけで落ちるとは思えんが審査対象には入ってるよ
522名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:15:23
>>517
ランプレセプタクルも俺は5cmだけど・・・・
523名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:15:50
>>519
そういや、みんな試験が始まってガッツンガッツン叩いていたけど
あれってナニをして田の?
524名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:16:03
叩く音がするってあれネタだと
思ってたんだけど、本当に叩いて
いる奴がいるんだねwwwwwww
思わず笑いそうになったwwww
525名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:16:36
なんだよ叩くってよ?
526名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:17:03
>>523
俺も気になった。あれは何を叩いていたんだろう?
527名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:17:06
あれいったい何で叩いてるの?
528名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:17:07
>>522
ランプは5センチ以上ならおk。
5センチ以下なら軽欠陥
529名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:17:38
ランプは4センチだろwwwww
530名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:17:50
>>526
電線じゃね
531名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:18:13
>>529
すまん4センチ以上ならおkだな
532名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:18:30
電線を平らにしてるとか?
533名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:19:04

ちなみにオーム社のテキストでは、リングスリーブ圧着時のテープ巻き困難の
解説は2センチ以下と書いてあるな。
534名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:19:40
516
要は壊さなければいいんですね
いいんですかありがとうございますわざわざ
535名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:21:03
>>489
画像みれるかな
ttp://www.uploda.org/uporg1570507.jpg.html
こんな風にVVF通す為に台座を割ることを
台座を欠くって言うんだ。

今回の試験では台座を欠く必要は無い
むしろ欠いたら軽欠陥とみなされる。
536名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:21:08
よ〜し、 じゃあみんながんばったんだし
ビールでも飲もうか!
かんぱ〜い!  つ旦:・
537名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:21:14
おどかすなっての
538名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:21:42
リングスリーブ一箇所3本のところ2本で圧着しちまった
すぐ予備で直したけど、ほかより短いよ大丈夫かな?
539名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:22:15
ランプは外装を剥きすぎても欠陥だよ。
外装がランプの台より上に入ってなければ
軽欠陥。
540名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:22:16
>>538
それは大丈夫  VV
541名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:22:17
埋め込みのところ全部5センチにしてしまいました。。。。嗚呼;;
542名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:22:31
>>538
被服が2cm以上あれば大丈夫
543名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:22:50
ランプレセプタクルはケーブル差込口まで外装が来ているか(外装が面イチよりすこしでも出ればおk)
ねじの固定方向と同じ方向で輪作りしているか(輪を逆クエスチョンマーク[?]で固定しているか)
心線がはみ出していないか、極性は間違えていないか、割ったりしていないか、台座の下から線を通しているか、カバーは閉まるか

このくらいじゃない?
544名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:23:13
ID無い板は不便だなw
545名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:23:37
>>527

リングスリーブで圧着した後、リングスリーブから覗いている
心線の先をペンチで叩いてるらしい。

まぁ先端がとがっているのを叩いて丸めてるんだろうけど
ムダ以外の何者でもない。

546名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:23:42
535
あー理解しました
ありがたいです
ちなみにコンセント5センチは欠陥取られると思いますか?
547名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:24:39
寸法が50%以上異なる場合は重大欠陥と電気書院の書いてあるけど、多分ジョイントと立ち上げやスイッチの裏は元々短くしても大丈夫な前提だからそこまで気にすんなよ。
548名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:24:54
リングスリーブと被服の間の心線は何mm以上あったらアウトなんですか?
1cmぐらい隙間あいてたんだけど大丈夫なんかな・・・
549名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:25:51
>>515
高専にも行けなかったFランク必死だなwwwwwwwww
5センチにしてちまい、不安で今晩ねむれまちぇんねーーー!!
ママのおっぱいでも吸ってネンネしてな!!
550名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:26:05
>>548
あーーーそれ一発アウト
また来年頑張ってね
551名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:26:29
>>548
1センチは微妙なのでは・・・・。
552名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:26:55
せいぜい5mmだよな
553名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:27:41
こんな試験に落ちるとはwww
マジ凹む  時間40分じゃたらねえよ
複線図5〜6分かかるし 見直しできなかったら、リングスリーブ○を間違えて小にうっちまったよ!
20分で完成するのすごくない??

俺のやり方が悪いのか・・・・  最初一個電線きてコンセントつけて 
また一個電線きってスイッチつけてやっていた。
みんな一気に電線を最初に切るみたいだwww
俺の勉強不足だった
554名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:28:02
1センチって見た目でもすごい
はなれてるでしょ。
それはだめだよ
555名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:28:13
>>548
オームの本だと20ミリ以上はアウトってなってたが
556名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:28:18
>>548

2センチ以上離れてたらアウトだが、1センチなら問題ない
557名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:28:21
>>548
10mmは空け過ぎじゃね?
558名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:28:22
>>548
審査対象になりそうだけど、まあ大丈夫だよ。
この試験って、未完成とはっきり重大欠陥と判るやつ以外は落ちることないから
559名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:28:24
>>523
"合格しますように"っていうおまじない。

リングスリーブからはみ出た銅線を切った所をペンチなどで叩く。
切りっぱなしだと、エッジが立っているので、絶縁用のビニールテープを破いてしまうからだと。
まぁ、試験では全く必要のない行為。
時間が余ったら、暇つぶしにやってみてもイイかもしれないというレベル。
560名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:29:17
>>548
オームの本には
「20mm以上で重大欠陥」と書いてあるのでおkなんじゃないの
561名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:29:37
なんども聞きますが 施工省略部分→他の負荷と勘違いしてしまいましたが
これってやっぱり1発アウチですよね!?
生き残る可能性1パーとかですか?
他 完璧なんですけど。。。
562名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:29:51
試験前「おれ、アウトレットボックスの問題だったら、
中に千円を入れておこう!」と言っていた奴がいた。
今回は千円入れるところが無い問題で残念だったな。。。。
つーかもっと入れないと来年は受からないぞ!!!
563名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:29:57
>>559
ちょっと和んだw
564名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:30:02
てかストリッパーなんていらなくね?
練習してりゃナイフで充分間に合うよ
565名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:30:16
夢も希望もないや

さようなら
566名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:30:17
スリーブは被膜の所に親指の爪を引っ掛けて、上からスリーブを入れ爪に当たるところで止めると
被膜にもかみこまず、間隔が広すぎず、いい感じになる。
567名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:30:24
2センチも開けて良かったのか…
568名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:30:33
>>561
意味がわからん。
具体的にはどう間違えたんだ?
569名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:30:58
おまいらの会場で、何らかの珍プレーなかったん?

とりあえず、横浜国立大学は駅から遠過ぎ
行くまでに汗だくになった
570名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:31:54
>>561
いやwwww
どうやっても無理www
571名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:32:00
>>568
施工省略のランプ部分をコンセントと勘違いしたってことだろ
572名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:32:06
>>561
それだと接続がおかしくならね?
施工省略と他の負荷だと圧着する線が変わるはずだが
573名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:32:21
>>561
接続コネクタ赤黒黒のところを赤黒、コンセントの黒黒を黒黒黒で接続したってこと?
574名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:32:40
>>561
配線間違いは重欠陥
575名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:32:43
施工省略部分のレセプタクルへの配線を
コンセントと同じように繋いでしまった訳だな。

求められてるものと違うし明らかにアウト
審査員が見落としてくれることを祈るんだ。


そんな人に家の電気工事やってもらいたくないけど。
576名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:32:56
>>561
何度も聞いていたか知らないがアウト。
今回の省略部分は、イのスイッチで入り切りするランプレセプタクルだからね。
きのこる可能性0%です。
577名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:33:25
隣の席のオッサンはリングスリーブやコネクタどころか、スイッチにすら、電線を繋げて
なかったが、試験終了後も必死にケーブルを剥いていて試験管に注意されていた。
578名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:33:36
>>567
そうなら隙間を詰め過ぎて、圧着時に被覆噛むリスクの方が高いな
10mmでも良いんだな
579名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:33:41
>>538

2種の試験だから、リングスリーブの圧着ミスとか絶縁被覆がスリーブに噛んだりさえしてなければオーケー。
ちなみに、結構いたみたいだよ。圧着記号間違いした受験者。
今回の試験でのスリーブの正しい圧着記号は、極小1コと小2コ。
580名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:33:54
輪の所の心線のはみ出しは、重欠陥じゃなくて軽欠陥だよな?
581名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:34:19
>>561
消せないランプが出来上がっても
合格できると思うなんて
よほどポジティブに生きてるんだなwww
582名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:34:42
試験終了2分まえで「リングスリーブ!」の声が聞こえたときはちょっと可哀想だった
583名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:35:20
>>575
黒3本の結線ができるから
どうあっても見逃しようがないでしょ。
584名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:35:45
>>579
そしてコネクタは
白白白白と赤黒黒と黒黒
585名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:35:57
来年受けようと思うんですが

>>577程度のレベルの人は
何パーセントくらいいるんですかね?
あと、欠席者もいるものですかね?
586名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:36:10
>>582
悲痛な叫びだなぁ…
予備品も失敗したんかなぁ
587名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:36:20
結線はテスターでチェックすんのかな
588名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:36:35
>>561
スイッチから来た赤+上R黒+省略R黒を
電源から来た黒+コンセント黒+省略R黒にしたのなら0%
589名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:37:00
>>585
欠席者もいるよ
590名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:37:05
>>523
>>526

リングスリーブで圧着した後、スリーブ先の電線をペンチで切断した後、スリーブの先端(芯線)をペンチでカツンカツン叩いてたんじゃない?
591名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:38:39
ランプレセプタクルで外装を台の上に出さないと欠陥ってマジなん?
オームの参考書ではそんなこと書いてないし、の写真でもでてなかったりしてるのもあるけど。
うわーめっちゃ不安になってきた・・・
592名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:38:45
スリーブ先の芯線先端が尖ってると欠陥とられるという伝説がある
593名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:39:04
試験場の中心でリングスリーブを叫ぶ
594名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:40:07
>>590
尖ってると危ないから、叩いてるんだと思う
あと、実際の施工だとテープ巻きするから、テープを破らないようにかと

いずれにしろ、採点には関係ない

無免許電工っぽい、おっちゃんが良くやる技
595名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:40:24
外装ちょっと出てないと軽欠陥
596名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:40:37
>>591
書いてあるぞ オーム公表問題の合格解答P153
写真付
597名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:40:45
>>585
パッと見、ろくに出来てなく、支給材料を無造作に机の上に置いているだけみたいな
奴は2割近くはいるんじゃないの?
コネクタやスリープが間に合わなくあと一歩という奴は見たところいなかったな。
さっぱりのやつと(取りあえず)完成していますって言う感じに二極化されていた。

欠席者はサイト見ると毎年1割ぐらい。
598名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:41:29
W.ランプレセプタクルへの結線部分
1.台座
・ケーブル外装が台座の中まで入っていないもの、台座を欠いたもの
・巻付けが不足、重ね巻、左巻、先端はみ出し、カバーが適切に締まらないもの
599名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:41:48
明らかな重大欠陥じゃないと不合格ならないと思うよ
だって受からせる試験だから
600名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:41:59
部品チェックの時よく確認しておいて良かったわ。
レセプタクルのネジ落としてあせったが、深呼吸したら予備部品でネジがあったのを思い出してセーフ
601名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:42:41
>>591

台座のベースの外に外装の切り口が出てなければオケ
602名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:43:13
>>591
電気書院のカラー89Pにものってる、同じく写真つき
603名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:43:20
台座の中にあればいいわけではみ出す必要はないよ
604名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:43:34
圧着して余分なの切断したあとはバリ取りのためにペンチで叩けって教わったけどなぁ
もっとも余り効果は無い(バリが取れない)とも言ってたけど
605名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:43:48
皮膜は開けるより、スリーブや端子等に挟むのがやばい。

普通に2センチもあけるバカ居ないけど、挟む奴は結構いるだろ。
テーピングする前提だしさ。
606名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:43:53
台座の中ってのはね、レセップを横から見て一番下のラインからシースの切れ目が見えなければOKなんよ
607名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:44:01
ほんとだ書いてあったわ・・・
でも軽微な欠陥でよかった。
608名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:45:07
台座の上に外装出すのは見た目すぐ分かるようにだろうな
609名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:45:26
器具の破損って軽微だよな?
それが一箇所だけあるから気になる
610名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:46:13
この試験は多くの合格者を出すことにより、各都道府県が収入とする(免状発行手数料=印紙代)のが目的だから、そんなにシビアには採点しないお
611名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:46:51
落とせば来年も儲かるぞ
612名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:46:53
>>385

俺なんかわざわざエクセルで一覧作ってる暇人だよ


>>388

そんなことしなくても番号は連番だし番号分かってたらアルファベットも分かるし

>>390

それは全長をケチるからそうなるわけで
外装を剥くのが5センチぐらいなのは問題ないんで無い?
VVFはステープルで固定するから反対まで影響ないし
多分それは管の場合を言ってるんじゃない?

613名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:47:05
どこを破損させたか知りたい。
614名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:47:06
>>610
更新料も入るしな
615名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:47:37
不合格者って配線ミスと時間オーバーくらい?
616名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:48:25
>>614
2種は更新料ない
それ1種
617名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:48:36
圧着間違いも
618名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:48:39
>>615
あとは被服噛んだり、ワッカの向き逆だったりかな
619名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:48:50
もう今頃採点終わってんだろうな
620名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:49:00
あと、下半身を露出したら不合格
621名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:49:05
最初に書いたマークシートって何に使うんだろう?
622名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:49:15
>>613
ランプ台座
623名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:49:27
あ、外装が台座の上の穴から出てないとダメなのかと思ってた。
それじゃあ大丈夫だ、サンクス。
624名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:49:29
わっか逆向きは軽だから1個だとセフ
625名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:50:01
コネクタや埋め込み系器具の線抜けが心配だな。
本気で押し込んだけど練習で持ち上げたら抜けたって言うの何回かあったし
626名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:50:03
>>620
上半身裸のおっちゃんはいましたよ、リアルで。
627名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:50:10
>>591

電気的に問題ないなら、
あまり神経質にならなくていい
628名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:50:17
軽微は何個以上でだめなんだ?
629名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:50:27
ランプに5,000円札指しておくと
合否結果をその日に教えてくれるって
当然しってるよな?
丸めて筒状に挿すのがコツな。
630名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:51:01
ランプレ台座から外装が出ていない
裏返してよくチェックする
余計な粗とかもチェックされる
みちゃらめぇぇぇぇぇえ
631名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:51:12
>>621

右端にマーク欄があっただろ。
あそこに軽欠陥の数と重欠陥の数を審査官がマークするんだよ。
632名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:51:21
あの電材って、再利用するん?
633名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:52:25
>>629
違うよ
部材が入ってた箱に入れとくんだよ
あれは別名お賽銭箱だから
634名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:52:29
>>592
本によっては、テープ巻きでテープが破れてしまう処理は
軽欠陥になってたような気がスル・・・

だから、叩かないとそれだけでOUTだと
ずっと思ってたわ。
635名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:52:30
以前このスレで見たが確かに
コネクタへの心線挿入固かった
636名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:52:51
筆記で落ちた人の材料代ってどこに行くんだろうか
637名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:52:56
>>631
なるほど
確かに右側に受験者は記入するなの枠があった
638名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:53:09
一個単位は少ないけど、全国の部品集めたら銅線けっこういい金になりそう
639585:2008/07/27(日) 17:53:11
>>589
>>597
ありがとう
欠席者はサイト見れば分かるんでしたか
640名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:53:25
>>634
判断基準に項目無いし
641名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:53:35
>>632
刑務所の人達が部屋の工事に再利用
642名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:53:49
つまりランプは上に飛び出さなくてもいいと
下に下がりすぎて線みえたら欠陥
643名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:54:05
>>636
既に協会の宴会費、旅行費で消えてますよ
644名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:54:15
>>636
試験主催者の天下り退職金などに流用
645名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:54:41
俺も、コネクタに差し込むときぐにゃっと曲がって入れるのに苦労した。
646名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:54:43
終わったのに作業を続けてたら失格じゃないの?

試験管のおねぇさんが言ってたけど
647名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:55:20
×試験管
○試験官
648名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:55:42
合格していますように・・・
649名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:57:21
>>641
そこらへんはCリングも一緒ね
650名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:57:22
その他の欠陥の噂
・作品に血が付着
・絶縁被覆にうっすらと擦り傷
・タンブラスイッチが「入」
651名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:57:36
採点者がいい人でありますように・・・
652名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:57:41
コネクタの系が練習で使用してたのより長かったのでペンチ幅に合わせて心線をカット
したら奥まで入りすぎて駄目だったので
終了前に急いでやり直した。
653名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:58:04
・タンブラスイッチが「入」
これは盲点w
大丈夫だよな・・・
654名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:59:16
>>653
あくまで噂ですから…
655名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:59:22
やってしまった…施行省略のとこを他の負荷と勘違いして…
試験管も人間…スルーしてくれないか…
656名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:59:57
スリーブ圧着で確実に被服を噛んでない状態なんだけど隙間なく接触してた。
この場合はどうなるんだ〜
9月まで鬱だ・・・
657名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:00:17
>>508

そうだよな
そんな事いったら筆記の最小電線数の問題も若干おかしい
658名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:00:19
>>655
来年は受かるよ。大丈夫
659名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:00:20
>>652
奥まで入れたら駄目なのか
660名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:01:00
>>655
いい加減しつこい
1種の勉強でもしたらどうよ
661名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:01:15
えらい雷雨になった、天気もってよかったな
662名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:01:43
>>436

よっ同士!!
俺は2号館だたよ
663名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:01:51
接続コネクタは入れすぎて芯線が透けて見える部分まで入ってたら欠陥
664名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:03:58
昨日浅草で試験を受けました
試験官が試験上の注意とか説明してたんだけど、ただ機械的に文章を読んでるだけ…
お前誰に説明してるの?って突っ込みたかったよ
オタクっぽい兄ちゃんに仕切られるとなんかイライラするんだよな
665名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:04:43
その程度でいらいらしてたら毎日がストレスだなw
666名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:05:55
>>650
>・作品に血が付着

怪我したら即実技停止(重大欠陥あつかい)だからそれはダメだろwww
667名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:06:12
重欠陥でもない限り受かるから安心しろよ
668名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:06:42
おれの近くでウォータポンププライヤを
持ってこない人がいた
使わないことが分かっていたのか
不思議だ
ひょっとしたら問題が漏れていた?

>>365
>退席票だっけ?
>あれ何の意味があるの?
お上のやることが普通の人間には
理解できない具体的な例だヨ
669名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:06:46
スイッチやパイロットランプの芯線の差込みは
上下どっちの穴でもOKですか?
670名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:08:11
>>668
プライヤは持ってこなくてもどうとでもなるし
671名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:08:12
一応、ナイフで手を切っても
すぐにタオルで止血、カットバンを張ればOKと聞いた
なのでタオルとカットバンは必ずもっていけと言われたな
672名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:09:35
カットバンは重大欠陥
673名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:09:48
>>668

ねじ切りはドライバーもしくはペンチ
ボックスコネクタも手でもいけるらしい
674名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:10:07
試験会場の便座を欠いてしまったんですけど、ギリギリセーフですよね?
675名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:10:46
けがをした電線にそっと傷バンをはリたくなりました
676名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:10:57
>>674
尻が便座にはまったら重大欠陥
677名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:11:10
>>668

プライヤは無くてもなんとかなるからな。
金属管が出たとしてもロックナットは手締めでも、管の方をまわしてやれば
なんとか締まる。
678名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:11:35
この試験におけるプライヤの存在価値って…
679名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:12:16
>>674
ちんこは便座のフチから見えてると軽欠陥
680名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:13:08
コンコン叩くのは試験官がケガしないようにと"受かりますように"のおまじないだ
まぁ作品を素手で扱うとは思えないけど
681名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:15:43
>>664
だいたい試験なんか受けさせてやっているって感じが
ほとんどだよ
オレのところはスーツ姿のちょっと可愛いオネイちゃんが二人と
ダサイオッサンが二人だった。
できたらダサイオッサンがいなくて可愛いオネイちゃんが
もう二人いたら最高だったよ

682名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:16:57
違う差し込みコネクタに刺したケーブルを抜いて、そのケーブル、心線を剥き直さずに別の差込コネクタに刺したんだけど…
差し込みコネクタから抜いた心線って傷がついてるよね
欠陥取られるかな…
683名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:16:58
試験材料をお持ち帰りしてしまったんですが、重大欠陥ですか?
684名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:17:10
>>678 6月7日に試験を受けた者ですが
No.1はアウトレットボックスにPF管をつけるのにプライヤを使いましたし
VVRの線の皮膜をむくのに、電工ナイフを使いましたよ。
685名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:19:05
>>684
電工ナイフは問うておりません
686名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:19:08
>>627
>>642

ランプレセプタクルの「台座を欠く」って、絶縁被覆が明らかにレセプタクルのベースの(引込口の下面より)外に出ているもの
= 内装被覆が造営材に触れる恐れがある(電波新聞社、技能試験公表問題82ページ参)ケーブルが台座に入っていない(オーム社、技能完全マスター105ページ参)
= 台座を欠く →軽欠陥

台座を欠く(引込口を欠かずに)って意味は、こんなんでしょ?
687名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:20:15
台座を欠くって割るって意味じゃないのか
688名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:22:13
>>677
手締め程度の締め付けでもOK?
ならいらないが---
問題が漏れたなんて考え過ぎか?
689名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:22:40
くどい
テンプレに入れとけ

か・ける【欠ける/×缺ける/×闕ける】
[動カ下一]Z69C1.gifか・く[カ下二]

1 かたい物の一部分が壊れてとれる。「コップが―・ける」「歯が―・ける」

2 そろうべきものの一部分、または必要なものが抜けている。脱落する。「メンバーが一人―・ける」「百科事典が一巻―・けている」

3 あって当然のものが必要なだけない。足りない。不足する。「千円に一円―・ける」「常識に―・ける」「協調性に―・ける」

4 なすべきことをしていない。おろそかになる。「礼儀に―・ける」「義理に―・ける」

5 (「虧ける」とも書く)満月が次第に円形でなくなる。「月が―・ける」Z5192.gif満ちる。

[類語] 壊れる
690名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:22:45
♂型の輪ゴム2個をチンコに装着しているところを試験官に見られました
これって軽欠陥ですか?
691名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:23:00
試験官(28歳)をお持ち帰りしてしまったんですが、重大欠陥ですか?
692名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:23:50
>>690
それペニバンちゃうで!
693名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:24:50
>>691
試験官 男
691 男
キモイヨ
694名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:25:09
オームのDVDで外装皮膜をナイフで縦割りしてるが、
俺は怖くて真似できん!
695名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:25:18
レセプタクルの台座って、割れたりヒビが入ったら「欠く」ってことなの?
割れたり、ヒビが入ることって(実務的にも)あるの?
696名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:26:07
知らんがな
697名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:26:11
>>688
何でもありだから漏れたかも?
698名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:27:45
作品をお持ち帰りしました
これってどうやって採点するの?
699名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:27:51
>>695
欠損
700名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:28:55
試験官のリングスリープ(中)に私のVVRケーブル2.6mmを入れようとしたら
「2.6mmは2本までオッケーよぉ、もう一本欲しいぃぃあぁぁぁん」とか言われました。
試験官の頭は重大欠陥ですか?
701名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:29:15

台座を欠くってのは、レセプタクルを壁なり柱なりに露出配線するときに
ケーブルを出すためにレセプタクルの壁に接触する部分(台座)の一部を∩な風に「欠いて」工事するんだよ。
702名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:29:48
香水の匂いプンプンさせてヤン系♀受験生と、制服で来てたJK3人組の
オマンどっちが臭いですか?
それと、JKのオマンコは小便・チーズ臭いというのは前彼女がそうだったんで
わかりますが、ヤン系♀受験生のオマンコは香水の匂いしますか?

マジで教えて下さい。
703名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:30:01
694

カッターだと薄くてダメな時あるけど
電工ナイフなら大丈夫だよ

695

壁もしくは天井に穴を空けられない場合とかで平らなところに付ける場合欠かなきゃならない
てかこれは過去何回も出た話だ
704名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:30:20
香水の匂いプンプンさせてヤン系♀受験生と、制服で来てたJK3人組の
オマンどっちが臭いですか?
それと、JKのオマンコは小便・チーズ臭いというのは前彼女がそうだったんで
わかりますが、ヤン系♀受験生のオマンコは香水の匂いしますか?

マジで教えて下さい。
705名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:30:27
ちゃんとアンカー打てよ
706名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:30:28
なぜ桂欠陥かと言うと
再利用するからじゃね?
憶測に過ぎんが
刑務所に持って行ってバラしたりとか
707名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:31:07
ところで今回の技能試験合格率はどのくらい?
昨年より上がって80%くらいかな?
708名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:31:11
練習に使ったランプレセプタクル見てみ。
台座を欠いてケーブルを出す場所があるから。
それを欠くな、ということ。
709名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:31:35
香水の匂いプンプンさせてヤン系♀受験生と、制服で来てたJK3人組の
オマンどっちが臭いですか?
それと、JKのオマンコは小便・チーズ臭いというのは前彼女がそうだったんで
わかりますが、ヤン系♀受験生のオマンコは香水の匂いしますか?

マジで教えて下さい。

710名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:31:59
初体験の時に「オナニーのほうが気持ちいいじゃん・・」と思った俺のチンコは
重大欠陥ですか?
711名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:32:58
>>668
机が狭かったので、ウオーターポンププライヤは試験開始前にしまいました。
問題が透けて見えたので使わないことが判ってしまいました。
712名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:34:09
つまり露出配線という施工条件がないんだから、露出配線用に欠いちゃだめってこと
713名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:34:34
>>702
お前、何で生きてんの?
714名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:34:41
試験終わって荒らし行為ですか
本当に低脳ですね
715名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:34:41
>>711
問題を配る前からなかったんだよ
716名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:35:28
「施工省略」を「他の負荷へ」のように勘違い....
やってもうたっ!
重大欠陥でフィニッシュですwwww
717名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:35:32
>>708

> 台座を欠いてケーブルを出す場所があるから。
> それを欠くな、ということ。

台座を欠いてる場所からケーブルを通せということですね?
718名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:36:01
>>715
別に人の事なんてどうでもよくね?
719名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:36:10
>>706

再利用云々じゃなく 天井に付けるという設定なんじゃないか?

それに実務でお客様のところで必要ない穴の開いた器具は使えんだろ
720名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:36:52
>>719
試験で再利用
721名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:37:49
試験開始前の材料確認時、「すいません、渡り線がありませーん」って言った香具師、

おまい、問題用紙を開けて見ただろw
722名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:39:30
皆さんの試験会場の試験官は
男?
女?
723名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:40:01
>>668
退出票は作品のすり替えを防ぐため
一斉退出させず、監視するため
724名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:41:27
>>721
○<わたり線がありませーん
●<問題はまだ見ないように

うちの会場であった嘘のようで本当の話
725名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:41:30
>>720

例え"再利用するから欠くな"にしても天井に付けるという設定だから欠くなって事だろ?
726名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:43:42
ランプレセクタブルの輪が、ネジからどれだけはみ出すとアウト??
若干心線見えてしまうんだが・・・。
重大欠陥かな・・。
727名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:44:40
何回同じ質問するんだ
728名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:45:06
20分で終わた。
修了後気づいたが、これカンニングし放題だね。
残り時間周りの人達の仕事ぶりを見せてもらった。

・・・まぁ俺様が一番だったね。
729名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:45:26
スイッチやパイロットランプの芯線の差込みは
上下どっちの穴でもOKですか?
730名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:46:04
圧着ペンチの握りを赤に塗装するとみんなの人気者になれるって、
うちのじっちゃんが言ってた
731名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:46:15
オレは彼女の口でフィニッシュ
732名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:46:36
時間が微妙なのは他の人見ながらの作業を防止するためか
733名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:46:43
>>729
マンコでもアナルでもおK
734名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:46:57
下のアナの方がより良い
735名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:47:25
誰かパイロットランプを同時点灯にしてしまった人いない?
736名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:47:29
コンセント5cmで外装剥いで接続が軽欠陥なら、
3芯15cm外装剥いで10cm渡り線に使うのも軽欠陥ですか?
黒が5cmになるわけだし。
737名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:48:50
>>736
そうだよ
738名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:49:31
万個より口のほうが気持ちよい!!
739名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:49:57
中国人の団体がうるさかった
氏ね
740名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:50:15
自分の右手が一番だと思う俺は重大欠陥ですか?
741名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:50:44
オナホは指定工具です
742名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:50:58
進行を担当する試験官の声が可愛くて集中出来なかった…
743名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:51:02
中国人なんぞに電気工事やらせたら
そこらじゅう火災で大変なことに
744名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:51:11
あーーーまじで合格発表まで長すぎ・・・。
胃が痛くなる・・。
745名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:52:50
>>744
何が心配なの?
kwsk
746名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:53:03
合格発表まで試用期間で合格したら正式採用
不合格なら採用終了といわれました
でも間違って省略を他負荷にしてしまいました
こんな問題を作ったセンターが悪いです
747名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:53:44
運転免許の技能試験より難しいよな、これ
748名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:56:33
連用器具の一番上にパイロットランプ、一番下にスイッチを付けたけど、
机に置くとき連用器具の上方向をジョイントボックス側に向けたから、
ぱっと見るとランプとスイッチの位置が逆に見える・・・連用器具の向きで確認してくれるよね?
それとも、置き方が採点に影響あったりするのかな?
749名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:58:13
レセプタクルのねじに絶縁被覆がくっついているんですが
これはかみこんでいると判断されるんでしょうか?
750名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:58:20
>>736
欠陥にはならないでしょね。
外装を剥く長さは決まりないでしょ。
751名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:59:47
>>749
噛んでたら重大欠陥だったかな
752名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:01:11
>>749
じっくりチェックされると思う。
噛んでなければ接触してるだけなら問題ないんじゃないのかな?
最悪軽欠陥?
753名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:01:21
歯を立てたら重大欠陥
754名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:03:17
>>746

> でも間違って省略を他負荷にしてしまいました
> こんな問題を作ったセンターが悪いです

省略ならB(ジョイントボックス)部分の結線で、白線は3本が正しいが、これが他負荷なら白線の結線本数は2本になるはずだから、結線の際の白線の接続本数が異なるな

結線本数(差込型コネクタ)間違えた?
755名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:04:08
>>751 >>752
助かりました 噛んでいるんじゃなくて
被覆がくっついてしまっているんです
どうやら軽欠陥で済んで合格できそうです ありがとうございました
756名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:04:11
派遣工員と電工って、どっちが将来ありますか?

当方、派遣工員の30歳でつ
757名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:04:46
レセプタクルの台座を欠く

台座がないこと
758名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:05:57
試験中に試験官が見て回ってるとき、持ってる紙に何かいろいろ書き込んでたけど、
あれは何を記録してたんでしょうか?
759名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:07:36
なんで他負荷だと思うのか
理解出来ん
ランプ書いてあるじゃん。
どんな目してんだ?
760名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:07:46
試験開始前に問題をめくっていた奴は注意されて、
試験管は、その後その紙になにかを書いていたから、
後での採点時に考慮することを書き込んでいたんじゃないか?
761名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:10:37
たとえば、
「田中マー君を欠いた楽天」といえば、田中マー君がいない楽天という意味だ

オンナを欠く
オンナがいないこと

オンナは不可欠
オンナを欠いたら不可
762名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:12:34
>>758
顔写真と実物の比較
替え玉受験防止のため
763名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:13:06
>>748
残念ながらそれはアウト。
両方ともスイッチなら問題ないんだけどね。
置いた時に配線図通りになっていないと↓コレに引っかかる。

■電気的に致命的な欠陥又は施工上の重大な欠陥の主なもの

2.配置・寸法相違
・配線・器具の配置が配線図と相違
・配線図の寸法より著しく短い
764名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:25:06
連用器具の一番上にパイロットランプ、二番目ににスイッチを付けたら
減点なのですか?
周り見たら一番上:ランプ、一番下:スイッチだったんですけど。
765名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:26:56
>>750
つーことはコンセント5cm派は⊂(^ω^)⊃ セフセフ?
766名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:27:38
>>764
ヒント;
君の家に付いてるスイッチを見てみよう
767名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:28:07
パイロットの接地側を赤にした方いませんか
768名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:28:29
>>764
問題どうりの並びになってればいいんだって
下がスイッチで上がランプ
769名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:28:31
>>765
セフセフ
770名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:29:44
>>767
赤でもいんじゃね?
電気的にOKなら
771名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:33:02
>>769
どうやら受かってそうだ
ありがd
772名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:34:27
すべり止めシート使用したんだけど教室で俺だけだった。
作品は完成したが試験後ゴミ掃除のために作品を持ち上げた際の
線ゆがみを試験官の前で、さわったりしたんだけど 
大丈夫なのか心配になってきた。
773名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:38:19
外装ケーブルの縦割りが10mm以下程度あるんですけど
テキストには20mm以上で重欠と記載されています。
10mm以下だと軽欠ですか?それとも減点なしですか?
774名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:40:39
香水の匂いプンプンさせてヤン系♀受験生と、制服で来てたJK3人組の
オマンどっちが臭いですか?
それと、JKのオマンコは小便・チーズ臭いというのは前彼女がそうだったんで
わかりますが、ヤン系♀受験生のオマンコは香水の匂いしますか?

マジで教えて下さい。
775名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:41:28
余った電線とか予備品は持って帰っていいよな?
776名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:41:45
人間は一人一人価値観、考え方、好き嫌いが違います。同じ人間など二人としていません。
互いの違いを認め合おう。
価値観が違うだけで嫌いになるのが分からない。自分と他人は違うのが当たり前だし。
日本を出る杭が打たれない住みやすい国に変えましょう。協力してください。
777名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:43:39
>>764
やぁお隣さん。
来年頑張ってね。

>>767
前の人が赤だった。
彼も来年は頑張って欲しい。
778名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:44:47
>>773

10mm以下は減点なし
779名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:44:48
パイロットランプに黒、赤でもし大丈夫ならたぶん合格。絶対黒、白だったら絶対不合格
電気的回路はあってるんだけど色のミスだけで不合格なのかな
780名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:47:06
施工省略するくらいならもう一個器具用意すればいいのにな。
こういうところが日本らしいというか受験と同じいやらしさ。
781名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:48:50
>>780
そもそも、問題は良く見なきゃダメだろ
公表している訳だし
782名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:49:27
>>767
アウト。
PLは、黒−白じゃないと駄目だよ。
スイッチは黒−赤にし無いと駄目だという事。

もし、PLで赤使うとなると、複線図での色分けが間違っていることになる。
783名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:50:07
練習ではちゃんと施工省略でやってたのに本番で他負荷にした俺が来ましたよ
784名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:51:18
>>783
他負荷って、どんな施工したの?
ランプは一つしか支給されていないのに・・
785名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:52:16
消せないランプwww
786名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:53:39
>>779
PLで黒と赤使用したと言う事は、接地線は白と決められているのにも関わらず、
赤を使用したという事だから、駄目だろ?

複線図見て、考えた方が良い。
787名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:53:43
>>784
コンセントみたいに直結したんでしょ
788名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:54:02
他負荷へにしてしまったってことだろ
789名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:54:19
>>779
施行条件で「電源からの接地側電線はすべて白色を使用し…」
と書かれているじゃない。
問題用紙はきちんと読もう。
790名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:54:29
>>786
PLはいいんでないの?
791名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:54:59
枠を付けないコンセントの結線を100mmではなく、50mmにしてしまいました
外装は指定された通り150mmにしたのですが、重大欠陥でしょうか?
お願いします
792名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:55:02
>>787
今一、理解出来ないんだけど・・・・
793名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:57:23
>>763
連用器具への取付は、矢印の上向きに合わせて、配線図通りに取り付けたのですが、
机に置いたときの向き(完全に逆に見えますが)で判断されるのでしょうか?
参考書では、ボックスの横に連用器具があるときは、
連用器具を横向きにして上方向をボックスに向けて配置しています

連用器具の矢印の向きが、置いた向きよりも優先されたりしないのでしょうか?
ダメなときは重大欠陥で一発でアウトですか・・・?
794名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:57:45
>>790
常時点灯だから、PLに進んだ電流はそのまま、電源に戻るから(接地線)、どうしても白にし無くてはいけない。
これは、決まりだから。
筆記受かった人間が、どうして理解出来てい無いのかなあ、疑問だよ。
795名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:57:46
>>791
問題なし
796名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:58:46
>>792

電源線がそのまんま延長された感じの接続
797名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:59:07
>>795
ありがとうございました><
798名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:59:23
>>790
コンセントやランプレセプタクルのように接地側の端子が決められていないだけで、
電線は白を使用しないとダメ。
色を気にしないのは、スイッチの接地側。
799名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:59:28
出来てるつもりで出来てない奴結構居そうだな
800名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:59:39
さっきから言ってる施工省略と他負荷の違いってなに?
801名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:59:53
>>723
サンクス
人を見たら泥棒とおもえか
802名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:00:15
>>788
そういう事か・・・。施工省略を、ランプじゃなくて、それ以外の負荷と見なしてしまったという事か・・・。
と言う事は、電線接続も違っているし、複線図も全然違っているという事だよね・・
803名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:00:50
>>790

PLもコンセントなどと同じ負荷だから、接地側は白じゃないといけない。
804名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:01:17
>>796
802で合っているよね?
805名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:03:03
>>793
連用取付枠の上下は関係ないからね。
逆に、取付枠の上下を間違っても、最後にくるっと上下反転させればOKになる。
残念ですが来年も頑張って下さい。
806名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:03:20
ランプなら線は電源とスイッチに接続される
その他負荷なら2本共電源に接続される
807名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:03:20
>>800
ヒント
消せないランプw
808名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:05:32
>>791
> 外装は指定された通り
長さの指定って、外装の長さの指定じゃなくてジョイントボックスから
配線器具までの長さの指定じゃないの?
809名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:05:57
「消せないランプ」ってなんか小説のタイトル見たいだなwww
810名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:06:45
白から負荷、黒からスイッチ、スイッチから負荷を実践してれば間違いようが無い
811名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:06:55
>>807
電源を切らない限り、永久に電流が流れ続けているという事だろwやっと理解したよ。
コンセントと同じ接続をランプに施したと考えた方が分かり安いよな。
812名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:07:35
旭川会場で注意をされているガキ達よ
検査官を怒らせちゃダメよ!!

あり得ないと思うが 
新鮮の傷とか、被服の案配とか、落とすために
あら探し・・・
ブツの検査時に個人の感情が入るかもしれないでしょ
813名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:08:03
他負荷は基本的にコンセントを指す
814名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:09:15
>>819
他負荷は他負荷だろ
815名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:09:26
>>810
複線図は、まず接地線(白)を書いて、そのあと電源からスイッチか負荷までの非接地線(黒)を書いて、
それ以外は、VVF線の芯本数に合わせて色指定するのが、一番間違わない。
816名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:09:36
>>805
残念です・・・。
ありがとうございました。
817名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:11:01
>>812
北海道だから仕方ないな
818名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:12:39
今から来年の試験に備えて勉強だ
何をすればいいのかなー
明日会社になんて言うカナー
オレ「ダメでした。来年頑張ります」
上「やっぱりナー。来年は受験料個人持ちたぞ」
おれ「来年落ちたら?」
上「無資格は困るからねー」
819名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:13:06
>>805
要するに、パイロットランプは上、スイッチは下になってれば、良いという事だよね。
スイッチを上、パイロットランプを下にするとアウトという事か・・。
820名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:13:53
>>818
また、会社にどのように言われたか詳細頼みます。
821名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:14:34
822名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:16:04
>>793
機器の向きは問われないんじゃないの?
枠とパイロット、タンブラスイッチの向きと位置が間違ってなければ、それを一つの機器とみなして
問題なしだと思うけどな

>>682はやばいかな??…誰か教えて…
823名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:16:11
複線図を描くときに、レセプタにはR印かくけど(人によってちがうかもだが)
施工省略なもんで、書くのも省略してしまったんだろう。
オレも練習でやったからわかる。
824名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:16:57
極小の○を小にしたかも・・・
これって重大欠陥でしたっけ?

これだけが不安で不安で
825名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:17:47
ランプレセプタブルの輪のはみ出しとかだけど、軽微な欠陥として見られそうだ・・・。
重大な欠陥じゃなくて、少しほっとした・・。
やはり心線少しはみ出していたので・・。
826名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:18:03
握りは赤でいけよ
827名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:18:08
>>823
オレは省略でもRを書いて、単線図のように線を引いて区切ってる。
828名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:18:25
重大欠陥です
829名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:18:32
>>824
残念ながら重大だね
830名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:18:45
2.リングスリーブ接続
・圧着工具の相違
・圧着マーク不適正、リングスリーブ本体を破損
・心線の挿入不足
・テープ巻が困難なもの、
 絶縁被覆を著しくむき過ぎているもの、絶縁被覆の上から圧着         
831名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:19:03
>>822
どうだろうな、普通はコネクタから引き抜いてもう一度指すときは
心線の傷の部分は切り落としてるけど

ぱっとみすぐ分かるんじゃだめじゃね?
832名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:19:05
もうなんでもいいから握りは赤でいけよ
833名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:20:25
>>824
小にしたなら、アウトだな・・・。
リングスリーブの接続箇所は3つあったけど、2.0-1.6-1.6で小
2.0-1.6-1.6で小、1.6-1.6で極小(○)だったと思うから。
834名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:20:30
>>827
そうだよな。オレもそうしている。
その方が間違えないと思うよ。
835名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:20:52
引き抜いた時にやり直した傷か今ついた傷か判断できないだろうが
836名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:20:52
>>828
>>829
やはりそうでしたか
たぶん○にしたとは思うのですが記憶が曖昧で

一ヶ月不安の日々を過ごすのは辛い
837名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:21:04
皆さんお疲れ様

ところで圧着した時にリングスリーブと絶縁被覆の間が5mmだけど大丈夫ですかね?
838名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:21:28
>>837
2cmまでならおkだ
839名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:21:31
見た感じ被覆がかんでなければおk
840名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:22:36
本日、NO7に試験を受けてきました。ただ一つだけ不安な部分があります。
パイロットランプからタンブラスイッチのワタリ線ですが10センチ程度切ればいい物を勘違いして6センチしか切らず、ギリギリの配線となってしまいました。

これは欠陥の対象となるのでしょうか?

ちなみに心線は露出していません(ギリギリセーフでした)
一応引っ張っても問題のワタリ線は抜けません。ですが余裕が無い見栄えの悪い配線となってしまいました・・・
841名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:22:45
>>833
ただ自分が心配し過ぎなだけかも
その○か小かだけ記憶に無いんですよ

ありがとうございます
842名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:22:52
試験終わって退出の順番を待っていたとき
試験官がファイルみたいなのを見ていた
多分試験のマニュアルじゃないかと思うが
センターも合否の判定をもっとざっくりじゃなく
具体的に公表してほしいね
843名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:23:29
>>828
りょーかいです
ありがとうございました!!!
844名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:23:37
>>831
というか、一度差し込みコネクタから抜いても、さいど別の差し込みコネクタに差し込んだのなら、
分からないんじゃ無いの??
一度差し込みコネクタに差し込んでしまうと、抜けば傷は付くんだから、
一度抜いて差しなおしたとしても、試験官は分からないと思うよ。
だからOKだと思うけどなあ・・・。
845名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:24:18
>>840
悪くしても重大にはなんないでしょ
問題ないと思うけどね
846名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:24:25
握りは赤
847名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:25:16
もうね、不合格なら不合格でもいーんだけど(ウソ)、不合格通知ってのは
「アンタのは○○が○○だったので軽欠陥3。よって不合格ぅ〜!」
ってな感じで不合格理由を教えてくれないのかな。
848名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:25:44
     __________________
--------〔__________________〕--------
l←50mm→l←−−−−−−150mm−−−−−−−−→l←50mm→l
>>808
答えになってないかもですが
こんな感じになりました。
849名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:25:46
>>840
心線見えてなければOKだろ?
850名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:25:47
コネクタに入った状態でみれば一度抜いたかどうか明らか
作業を見られてたら尚ばればれだろ
851名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:26:34
消防設備士や危険物だと各科目何パーセント正解だったか明記してくれるのにな
852名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:26:34
>>840
見栄えは関係ない。
心線見えていなければ欠陥にならないから安心していいよ。
853名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:26:45
試験官の親父がずっと俺の作業見てたんだけど
854名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:26:58
>>850
そこまで確認するものなのかな?

公表されている欠陥表にも書かれてないし・・。
855名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:27:07
結構ランプの白黒間違えてるやつがいたぜ。
綺麗に出来てるのに勿体無いなと傍目に思ったぜ。
856名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:28:11
>>855
へそが白な
857名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:28:37
http://www.shiken.or.jp/kaitou/denkou2/2008/2008ginou1/2008_handankijun_K1.html
これ6月7日の欠陥表だけど、昨日今日のとは違うのかな・・。
858名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:29:22
パイロットランプを黒赤にしたということは重大欠陥で試験管は配線を見た瞬間に×ってこと?
減点にしてくれよ
859名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:29:56
極性間違い一個で落ちるなんて痛すぎるぜ
860名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:29:58
>>858
問題文を読み直してくれ・・・。
861名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:30:09
>>855
試験のランプはWがなかった
一瞬頭が真っ白になったよ
862名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:32:03
ランプの接地側なんか何回か作業してればすぐ理解するもんだと思うが
口金部分に白なんだし
863名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:32:23
>>855
ランプレセプタクルの事か・・・。
これの黒白逆にする人間が多いのかよ・・・。
もったいないな・。
864名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:32:29
なぜ穴が開いてるのか理解してれば問題ないのにね
865名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:33:13
まず複線図を書く基本を見直した方がよいかと
まず白から書いたほうがわかりやすい。
866名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:33:16
>>861
松下の物もW等の印はないけど、書かれている物もあるの?
867名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:33:20
>>861
穴が開いている方が非接地側と覚えるのが一般的では?
868名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:34:29
>>850
重大な欠陥にも軽微な欠陥にも当てはまってい無いのですが・・・。
869名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:35:20
電気的に致命的な欠陥又は施工上の重大な欠陥の主なもの
絶縁被覆の著しいむき過ぎ

これってオームの本だと20以上って書いてあるが
公表していないのになんでこんな数字が出てくるのか
不思議だ
ちなみにかずわん先生の本にはこんな数字ないぞ
870名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:35:43
>>844
一度抜いたのを他のコネクタに差し込んだらコネクタの上の部分から心線の傷が見えないか?
まあコネクタにもよるんだろうけど
見えなかったらセーフじゃね?
ただ本当の施工時は傷ついたのは切り落として、剥きなおしてさし直したがいい
そのまんまだと、コネクタから抜けやすいからな
871名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:37:19
話は変わりますが、過去に技能試験のやり直しをした回があるみたいですが、これは何ででしょうか?
872名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:37:38
>>867
楽天の通販でセット買ったが
その中に入っていた物にはWが有ったので
他のも同じと思ったよ
873名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:38:02
Ω社も電子書院も書いてること違うことあるから
一概に本が正しいとは言えないんだよね
874名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:38:18
>>858
残念ながらアウトです。
私は、リングスリーブ全部小を打ちました。死
何やってるだろ・・・・
来年がんばりましょう
875名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:38:37
試験官は開始前にミーティングぐらいしてるんだろうか?
遅れて来た奴が、写真付きの受験表持って来なかったりしてたが、
それに該当することをいちいちマニュアルで探して対応してるようじゃ…
試験官同士、お互い名前も知らないみたいだったし。配布する列が
抜けたり、くだらな過ぎて、試験前にイライラさせてくれた。
876名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:39:41
>>868
電線の傷は欠陥だぜ
そこまでしっかり見るかわからんが
877名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:40:13
この試験で一番むかつくのは失敗したらまた来年の所
一電工は、公害防止管理者申し込んだから無理だw ちなみに筆記試験日同じ日
878名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:41:06
>>870
でも、それ欠陥の項目に一つも載ってないから。
心線の挿入不足かコネクタ外に心線が露出している事ぐらいしか書かれていない。

だからセーフじゃ無いの??
879名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:41:08
>>872
メーカーどこだろ?
ランプレセプタクルの非接地側を逆に取り付けると、
電球を交換する時に危険でしょ。
そうやって覚えれば難しくない。
880名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:42:03
>>877
仕事上、公害防止管理者と第一種電工とどちらが大事なの??
881名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:42:18
需要から考えて年三回はやってもいいよな
882名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:42:30
>>878
心線の傷が欠陥って事
883名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:43:13
全く関係ないが、ここ何日かで
重複スレも綺麗に再利用したりして
おまいら意外に律儀なんだな
884名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:43:21
>>881
手間かかるから、年一回しかやらないんでしょ
885名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:43:41
>>874
そうですか。練習ではこんなミスしたことありませんでしたのですごいショックです。
来年がんばります。
886名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:43:51
>>883
律儀なのに、施工は雑ですw
887名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:44:11
>>884
でも、やればやるほど儲かる気がするんだぜ。
888名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:44:40
ランプは中に延びてるやつに黒いだよな?
889名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:46:16
>>888
へそに黒だね
スイッチオンで口金に触れても感電しないように
890名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:47:05
今年のbV番は簡単だとおもいました。しかし緊張のあまり間違えてしまい不合格になってしまいました。神様が電気工事をする資格が君にはないと言っているようです。
891名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:48:10
しかし、このスレ読んでいると、技能試験で失敗した人沢山いるんだな・・・。

今年の合格率は低くなるかも知れないね・・・
892名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:48:17
>>822
ですよね、そういう考え方もありますよね。

連用器具の形状から、矢印を上向きにしないと、実際の工事では取り付けできないと思うので、
矢印の上向きは必ず守らないといけないと思います。
で、試験での置き方は、席側から見て前方が上方向になるように全部の機器を揃えるか、
ボックスが中心になるように機器の上方向を揃えるか、いくつか考え方があると思います。

試験官が、連用器具の矢印なんか確認するの面倒くせー、ぱっと見て判断する、という感じで、
チェックすると、はねられる可能性もあるのですが・・・
機器の置いた向きで判断するというなら、
180度反対だったら重大欠陥で、90度だったら軽欠陥とかそういう判断まですることになったりすると
思いますから、
器具に記載して指定されている方向が、取り付け方向として優先されると思います・・・。そうであって欲しいです。

合否発表まで待つの長いです。
893名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:49:43
>>887
一回で沢山集めた方が効率がいいんじゃないの
ちなみに昨年のこの試験もうけ8000千万円
894名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:49:54
>>882
コネクタ内部の心線チェックまでするのか・・・。
895名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:49:57
本日、NO7に試験を受けてきました。ただ一つだけ不安な部分があります。
パイロットランプからタンブラスイッチのワタリ線ですが10センチ程度切ればいい物を勘違いして6センチしか切らず、ギリギリの配線となってしまいました。

これは欠陥の対象となるのでしょうか?

ちなみに心線は露出していません(ギリギリセーフでした)
一応引っ張っても問題のワタリ線は抜けません。ですが余裕が無い見栄えの悪い配線となってしまいました・・・
896名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:50:24
簡単だとかなんだかんだ言っても
毎年、半分近くは落ちてるからねえ。
897名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:50:41
>>895
コピペ?
898名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:50:50
コンセントに接続した電線の長さを、5センチ以下にしてしまいました。
大丈夫でしょうか?
899名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:51:26
>>882
引き抜いたくらいでは欠陥になるような深いキズにはならないよ。
900名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:51:49
>>894
コネクタの外から見るだけだろ、それで傷が見えたらアウトとおもう
コネクタから抜いて確認はありえない
抜くときに傷が入るからな
901名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:52:46
本来なら一度抜いたコネクタも使用しちゃだめだからなー
試験官の人に作業見られてたらチェックされるかもね
902名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:53:01
コンセントの向きを縦向きにしてしまいましたが、大丈夫でしょうか?
903名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:54:45
>>898
どっちか知らないけど、ジョイントボックスの中心からコンセント、
コンセントからもう一つのコンセントまでの距離が、それぞれ75mm以上あれば大丈夫。
904名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:56:24
>>900
重大
電線の損傷
・ケーブル外装を著しく損傷
・絶縁被覆を折り曲げると心線が露出する傷
・心線を著しく損傷

軽微
1.電線の損傷
・ケーブル外装の損傷で致命的な欠陥に該当しない程度の傷
・絶縁被覆、心線の損傷で致命的な欠陥に近い程度の傷

紛らわしいなあ・・・。
どこまでの傷が重大で、どこまでの傷が軽微なのか?セーフなのかが今一分からない。
えぐったり、ペンチで潰したような傷では無い限り、軽微かセーフとなると思うけど、
差し込みコネクタの場合はどうかな?
905名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:57:13
俺が受講した講習の講師が言うには、きれいな作品はさらっとしかみないらしい。
汚い奴は徹底的に粗探しするとか。
906名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:57:14
9月5日まで悶々として待て
907名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:57:21
>>901
試験官は、作業風景までチェックしているの??
それが合否に影響するものなの?
908名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:57:45
話は変わりますが、部屋のシーリング照明は、無資格でも交換していいのでしょうか?
ホームセンターにリモコン付きのが売ってるので、交換したいんです。
909名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:57:59
とりあえず、財団法人の方で結線、減点など全部記載したテキスト
また公式サイトをつくれと。
910名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:58:30
>>905
まあ、汚い作品は、見かけで判断されるのと同じで、
どこか欠陥があるなあと先入観的に見られてしまうからなあ・・。
911名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:58:30
>>904
コネクタから抜いたときの傷は軽欠陥だろうな、心線の3分の1も傷が深いとは思えん
912名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:58:34
平成19年(ワ)第2552号損害賠償請求事件
原告 難波電話電気工業
被告 
              答  弁  書

                      平成19年10月19日

神戸地方裁判所第4民事部1係 御中

              以上、http://nanbadenwa.web.fc2.com/
913名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:58:44
練習で買った電材は、どう処分すれば報われますか?
914名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:00:06
>>913
圧着して長くして首吊り用に
915名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:00:59
あー家で練習して廃材になった電線が山になっている・・・。
これだけ練習して、不合格だとまじで死にたくなるよ・・・。
9月5日は魔の日だよ・・まじで。
それまでも、ビクビクしないといけない。
916名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:01:10
電線はくず屋で買い取ってくれるよ
917名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:01:49
ただ悶々としてるのもあれだから
ドラクエやろう
918名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:01:59
お前らもくずだけど買わないよwww
919名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:02:29
>>917
船が陸に着かないんですけど????
920名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:04:07
>>917
じゃあオレはPS3でも買って、BD版の時をかける少女でも見るよ。
921名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:04:22
そんな二種なんて必要かおまえら
922名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:05:01
落ちたからって不要論出すなよw
923名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:05:16
>>913
技能試験おちたので余ったVVFケーブルで首吊り自殺したい気分
924名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:06:48
俺は電気屋だから絶対取らないといけないんだが
925822:2008/07/27(日) 21:07:52
>>902
大丈夫

>>906
そうします…
終了直後が一番自信あった
時間がたつにつれ、ミスに気づいて自信がなくなってくる
会社の人にも大丈夫って言っちゃったし
あぁやだなぁ
926名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:09:30
>>921
アンプやプレイヤー、モニター用に、独立したコンセントを増設したい。
出来れば専用の分電盤も取り付けたいよ。
927名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:12:08
オークションにでも出せばいいんじゃね?
俺はVVRやエコ、ボンドと余ってるから工具とセットにして
輪作り等練習用で廃材付けますみたいな感じで来年6月頃出品すりゃ
綺麗になくなるだろ
ん?工具まで手放したらまずいか…
928名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:16:24
さーて 電工2種も取ったし 次は乙4でも目指すか
929名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:17:24
金払うから審査時に写真取っといてほしいね。
930名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:19:08
乙4ならオームの的中問題集がオススメ。
この問題集は、解説がメチャメチャ詳しい。

乙4は問題を回収する。つまり使いまわし。
1番嬉しいのは都内では即日合格発表。

スレ違いでスマソ
931名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:19:24
>>928
じゃあオレはTOEIC800点目指す
932名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:21:17
横国暑かった、マジで熱射病で倒れるかと思ったよ。
寒いから体温調整できるかっこで行けとは見たことあったけど、その逆とは思いもしなかったわ。

結局マジで作成したのはここで難しいといわれていた4番だけ。

ここで、施工省略部分を他の負荷と間違えたと言っていた人
1.6mm4本指すの大変って言っていた人。
タオル持って行けと言っていた人。
ありがとう。おかげで落ち着いて作業できました。
933名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:22:34
>>930
なんかよさげな情報サンクス
筆記85点取ったオレなら楽勝だな!
>>931
オレは900点だ がんばれよ
934名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:24:33
埋め込みコンセントに白でWあった?
935名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:24:46
筆記85点って何の試験だよw
936名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:25:34
>>934
Wの表記はあったよ
ないと分からん
937名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:26:07
コンセントに極性表示ないとか無いよ
938名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:26:35
コンセントに極性があってたまるかw
939名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:26:51
>>934
日本語でおk
940名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:26:59
>>932
工学部講義棟Cでしたか?
あの棟だけ、エアコンが最初入らなかったみたい
駅から汗だくで歩いて来て、部屋に入ったら何と言う仕打ちかと思った…
俺、高卒だから知らなかったけど、大学構内も広杉
941名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:28:10
消防設備士は全類持ってるんだが、誘導灯の
点検、工事をするのにこの資格が必要だったから
今日試験終わって一安心だわ
942名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:29:08
>>937
話は変わりますが、200Vのコンセントは極性が無いらしいけど、何で?
公表問題にもあったよね確か
943名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:30:46
200は穴が短いのが黒長いのが白
944名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:30:48
>>942
コンセントに入る2心両方に電圧かかってるから
黒に100v赤に100v
945名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:30:57
>>942
お前はよくそれで試験合格したなw
946名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:31:18
200は真ん中が接地
947名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:31:31
>>933
アメリカでTOEFLしか受けた事無いからガクブルだぜ。

>>938
アンプのコンセントを挿す時、極性が反対だと音質にも影響するんだぜ。
948名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:32:09
±100だからだろ。どっちからも電流がくるからでないの?
そんなこと言ってたらインド人に負けてしまう。。
949名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:32:20
>>943
200は白なんて使わないぞ
そんなことしたら感電事故が起きるわ
950名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:33:25
>>940
A棟も入らなかった。
エアコン使えなかったのは工学部全体じゃないかね。
951名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:33:44
>>948
交流にプラマイってw
バカか?
952名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:34:19
>>944
電位差無いの?
よくわかんね
953名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:34:53
>>949
現場は
黒白とアースの赤
黒白とアースの緑
が常識だぜ
954名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:35:26
>>950
そうだったんすか…
C棟は、材料確認中に冷房入りましたよ
955名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:36:08
>>953
200ボルトコンセントのことじゃないの?
956名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:38:00
家に200のコンセントあればみてみりゃいい
黒白とアースが刺さってるから
957名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:39:14
>>953

単相3線200Vは、 黒と赤 中性線の白 だろ
958名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:39:48
単相3線式だからっすか?
959名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:40:11
>>958
おまえどこ中?
960名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:40:15
>>956
そうなんだ
オームのやつだと赤黒で配線してたから
現場もそうなのかとオモタ
961名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:43:20
横浜国立大工学部C棟で受験した皆さん、激アツのなかお疲れでした。
駅から遠い、構内が広い、机は傾斜がついてやりにくい。
おまけにエアコンレスできつかったですねぇ。

俺の斜め後ろの奴、ストリッパ無しで挑戦したようだったけど
間に合わなかったようだな〜。
俺の教室は、9割くらいの人は出来ていたと思う。
962名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:44:16
パイロットランプって極性は無いですよね?
急に不安になってきた
963名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:45:22
まわりの人間がストリッパでカシャコーンカシャコーンと剥いた被覆が
なぜか俺のほうへ飛んでくる…
964名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:46:26
>>961
おっちゃん3人が、開始10分前に入って来たの見た?
あの人達、どうみても無免許電工(ry
ちなみに、そのうち一人は未完成だった
965名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:47:42
差し込みコネクタで赤黒黒を黒赤黒って入れたんだけど、おけ?
966名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:48:25
>>965
並びは問わない
967名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:48:59
当たり前だろ
順番の指定なんて無いし
968名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:49:05
やっぱりストリッパはホーザンが静でいいな。
他のはカシャカシャうるさい
969名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:50:25
>>968
ロブスターのは最悪でし。
970名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:50:28
誕生日の二日前が合格発表とか
971名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:50:39
>>968
カシャカシャが心地よい件
被覆もカッ飛んでくしw
972名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:52:31
>>968
あれは他の受験者にプレッシャーを与えるために使う
973名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:53:41
>>892
取付枠の置いた向きを気にしてるみたいだけど、判断基準で、

 ■欠陥としない主なもの
 ・取付枠の上下
 ・リングスリーブ、端子ねじ及び差込形コネクタの追加支給

に該当するんじゃないかな。
もしくは、それで欠陥を取られたとしても、軽欠陥だと思う。

 ■施工上の軽微な欠陥の主なもの
 X.引掛シーリング及び埋込連用器具への結線部分
 1.取付枠の取付
 ・取付枠裏返し・ゆるみ、取付枠にスイッチ等の位置を誤って取り付け
974名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:54:04
開始早々カシャカシャはまじで焦る
まだ施工条件読んでるっての
975名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:54:13
>>951 ±100じゃないんだね。ごめん。。
わたしが馬鹿だった。。勉強しなおします。
976名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:54:27
>>964おう、ナカーマw  

未完成ってすんごい汗だくだった人?
みんなでハイエースで来てたみたい。
977名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:54:57
余談だけど、VVRってホームセンターで売って無くね?
978名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:55:32
ストリッパーの音ね、あれ最初スケールの巻き戻し音かと思ってたわ。
「カシャカシャ」何回巻き戻してるんじゃ?って
979名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:55:56
取付枠の上下でもスイッチの位置の間違いでも無い気がするが
980名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:56:02
>>970
最高の誕生日ですねわかります
981名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:56:40
>>976
そうそう、汗だくで髭の人w
作業ズボンだったし、現場から直接来たんかな?
982名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:59:28
俺、資格取れたら結婚するんだ。
983名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:01:34
>>986 
主に資材運びとか、やらされていたんじゃないかな。
古い参考書かなんかもらって・・・そう考えるとチョッと切ないね。
でも誰でも練習ちゃんとやれば受かるはずだよね。
984名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:02:45
>>892
同じ本の中でも
ボックスを中心として上向きにしてたり
その逆だったり、ばらばらだったから
そこは、大丈夫だと思うよ。
俺もそこは前から気になってたけど
そこで欠陥だと、かなりの人が欠陥くらうはずだわ。
985名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:03:54
>>928
俺はeco検定士を取得するぜ!
986983:2008/07/27(日) 22:05:48
っくっ!アンカミスw

ところでみんなは一種受けんの? 俺はやってみる。
987名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:06:15
>>983
そうですね、確かに切ないです…
ストリッパーを使って無かった(持って来てなかった)様ですし…
問題を公表しているから、事前に練習さえしておけば、受かるんですけどねぇ
988名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:08:09
試験終わってから周り見渡したら大体みんな完成していた。
で、去年の合格率50パーとなると採点厳しいんじゃないのやっぱ。
989892:2008/07/27(日) 22:08:43
>>984
ありがとうございます。

後は発表を待ってみます。心配ですが・・・。
990名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:09:06
電気工事士に受かったら自慢出来るレベル?
991名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:09:24
だとしても
俺は落ちてないぞ
992名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:10:33
反省会もいいけれど
みんなで何で発表が9月になるか
抗議の電話を明日からやろうよ
仕事中電話が鳴って入れば連中もゆっくりしていられないから
考え直すんでないか
今日中に作品の結果が出ているんだから
後はセンターの怠慢だよ
まさかあの作品をどこかに集めて検査なんてしていないよね
993名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:10:47
技能試験の再試があった年って、何かアクシデントでもあったんか?
994名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:11:46
俺の周りを見る限り電工ナイフ使用は3人くらいしかいなかったな
けどストリッパ使ってた奴が未完成で退出待ちの間だいぶ落ち込んでたのはワロタ
995名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:11:55
>>992
合格通知印刷・印字の都合かと
996名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:12:06
>>990
少なくとも持っていないより
いいんでないの?
バカにするなら取ってからだよ
997名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:12:15
試験終了後に触ってる高校生がいたんだが
試験監督に一度注意されたのにもかかわらず、また触っていた
それが監督に見つかって、「もう2度目だぞ!次は失格だからな!」と
怒鳴られていた。
高校生も糞だが、監督も甘いなと思った。
そういう不正行為が見つかったら一度目で失格にするべきだね。

とりあえず机が小さかった。ケーブルきるとき工具や機材を落としまくりで
腹が立ったわw
998名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:13:00
もう4でもなんでもいいから再試やりてぇ・・・orz
999名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:13:24
1000!
1000983:2008/07/27(日) 22:13:26
>>990
まだ受かったかどうか解らないけど、す・少しだけw
充実感はそれなりじゃないかと思うけどな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。