行政書士 VS  第一種衛生管理者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
名称独占資格の雄、行政書士
50名以上いる企業なら必置義務がある、衛生管理者

難易度が拮抗している2大資格の比較をヨロ!
2名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 08:13:25
>>1
暑いと変な奴が沸くねwww
3名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 08:14:55
>>1
比べても仕方ないやん!
4名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 08:16:31
>>1
衛生管理者のが上なんだから、意味無。
5名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 08:20:06
もう行書関連スレたてんなよ!
6名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 08:20:54
行書は今日も大人気wwwwwwwww
7名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 08:23:16
第一種衛生管理者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士
8名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 08:33:53
マジレスすると、
需要は第一種衛生管理者
難易度は若干行政書士
だな
9名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 09:35:54
さらにマジレスするとだな、

どっちもコレだけで食うのは不可能だ。
10名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 10:53:30
これは相手が地味すぎないか
11名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 10:57:31
でも衛生管理者って必置義務があるのか
それならこっちのほうが就職に有利だろうな
12名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 10:58:46
衛管って派遣でも良かったよな
行書が派遣されて来ても困るが…
13名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 11:35:24
行書なんか会社に派遣されるほどの需要もない
14名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 12:17:38
やはり衛管のが上か?
15名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 13:07:15
衛生管理者になるために、大学行く人もいるんだよな。
16名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 14:47:47
大学へ行けなかったから、行書になっちまう人も居る
17名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 15:33:56
>>16
悲劇だなw
18名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 15:46:03
>>16
大学に行けなかったからって行書になるのは・・・
19名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 16:35:37
>>16
行虫になるなら、土木作業員のがマシだ罠。
20名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 19:46:06
これ衛生コンサルタントになれるんだよね
21名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 19:51:50
↑は衛生管理者の話な
22名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 21:03:01

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | うんこ馬鹿之助. |
  |________|
     ハ,,ハ ||
    ( ゚ω゚ )||
    /  づΦ

うんこ馬鹿之助 ◆LyEqDA/1OY のスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194868402/

うんこ労一死ね
23名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 21:21:58
安全管理者はどうなんだろう
24名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 23:59:42
行政書士よりはマシかな
25名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 00:16:53
行政書士ほど市場価値のない資格も珍しいwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 00:23:43
フリーターが行政書士になりたがるケースの多いこと・・・多いこと・・・
27名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 00:39:51

社会保険労務士>宅建>日商簿記2級>Fランク大卒>日商簿記3級>>行政書士
28名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 09:56:49
行書は、出稼ぎ外国人の滞在申請もやるだろ。
そいつらにとっては、行書も神なんじゃないのか。

と、行書を擁護してみた
29名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 10:03:22
これを全部一人で自作自演しているとすれば…

寂しすぎる…
30名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:39:20
衛生管理者ちょっと考えてみようかな。
31名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 08:37:05
定期age
32名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 09:54:55
熟考した結果、行政書士から衛生管理者に転向しました!
33名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 11:02:02
>>32
賢明な選択ですね。
34名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 22:40:25
衛生管理者は毎週試験があっていつをターゲットにすべきか悩む。
35名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 07:28:31
資格をもっている人だけが資格を否定する資格がある

例えば、何も持っていない人が「情報処理技術者なんていらねぇ」といっても
ただの負け惜しみにしかならない。

逆に、情報処理の上の方の資格をとった人が
「情報処理技術者なんていらねぇ」といえば、その話はそれなりに聞く価値はある。

資格を否定するなら、まず取ってから否定したまえ
36名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 11:12:28
>>35
何故、情報を持ち出したの?
情報を見下してるやろ?独占じゃないし。
37名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 11:48:25
衛管は欲しいと思わなくても、必要に迫られて取らされる資格
行書は使い道も分からないが、欲しくたまらない奴が取る資格
ある意味、対極にあるんだがな
38名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 22:41:04
欲しくたまらない奴っていないだろ。
いたら相当の基地外だな。
39名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:03:16
両方持っているが、大して難易度は変わらないよ
とはいえ衛生管理者は試験回数が多いから、受かる機会も必然的に多くなるかな
40名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:08:30
行書に比較される衛生管理者が可哀相(;_;)
明らかに衛生管理者のが上なのに・・・
41名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:40:03
>>38
資格予備校へ行ってミソ
この試験のために人生枯れ果てたようなのが一杯いるから
そこまで時間がかかるなら、大学へ行ったがマシだったんじゃないかと思うんだが
ミスチョイスっう奴だな
そんな奴を相手に、この試験は司法試験なみとか言って煽る予備校…悪よのう
42名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:41:38
衛生管理者は事業所長(支店長や工場長など)による
実務経験の証明が必要です。それを考えると
少なくとも衛生管理者はその会社で必要とされているます。
43名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 00:53:07
>>41
ここ数年は、行書の合格者の少なくとも一割は司法撤退損切取得組だと思う。
そういう俺もそうなんだが。。。
44名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 06:50:21
> そんな奴を相手に、この試験は司法試験なみとか言って煽る予備校

どこの予備校だよ?晒せ
45名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 09:26:17
衛生管理者を目指して大学に行く人はいるが、
行政書士を目指して大学に行く奴はいない。

これが衛生管理者と行政書士の「差」。

ちなみに衛生管理者向けの大学はこれ↓
ttp://www.kitasato-u.ac.jp/ahs/senkou/kenkou.html
46名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 10:21:09
>>45
でも、衛生管理者は、実務経験あれば良いと思うけど。
47名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 10:34:26
専門的に労働衛生を実践していくには、大学に行かなきゃ難しいわな。
行政書士みたいになんら専門的知識が必要でない仕事ではないから。
48名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:32:34

頭大丈夫?  あるときは「経営コンサルタント」
またあるときは「法律屋」だってw違法行為のやり過ぎで気で狂った代書屋さんだなw

    r'''"     ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |
        |  |  |  |.     l    /  l  |  ヽ |  |

49名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 07:45:42
行書が難しいとか言ってる奴って



痛 々 し い な




病院で頭の検査してもらってこいよ
50名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 23:33:57
国会・地方自治体議会が必要としている資格は、行政書士だけ。
斎整と議会が制定した法律が、守られ、実行されていけばそれでいいのだ。
事件性があろうがなかろうが、それは職務範囲内。必要なら裁判所でも書類を
作成して、出していいのだ。行政書士法4条には罰則はない、単なる訓示規定。
できる能力があれば、やっていいのだ。いや、研究して依頼を完遂しなければ
ならない義務が課されている。行政書士には依頼を受ける義務が法定されてある。それに違反すると罰則がある。

整理すると、
他の法律で定められている業務を行ってはいけない。→罰則なし(訓示規定)
官公署提出権利義務事実証明書類作成などの依頼を受けなければならない。→罰則あり(強行法規)

つまり、行政書士個々に、その対応がゆだねられている。
会や連合会が、その業務は弁護士法違反だなどとは、いえない。
会員はそれこそ千差万別、その能力は、それこそ天と地ほどの差がある。
法律・条令を理解できない者は自然淘汰される。他の士業から云々いわれても、
それに対応する必要は絶対にない。
誤った対応は、会員を自ら死なせることになる。
51名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 00:24:11
>>50
> 作成して、出していいのだ。行政書士法4条には罰則はない、単なる訓示規定。

行書って頭悪いな。他士業法で罰則規定があるから
それをやって行書は他士業法違反で捕まってるじゃないかw

よくもこんなレベルで法律家と言えるな。行書って馬鹿じゃないのw


52名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:05:00
【LEC村田】講師を切る!【讃えるスレ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1215955137/
53名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 07:20:40
『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
ttp://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

法律書類作成のスペシャリスト
権利義務・事実証明に関する書類(遺産分割協議書・各種契約書等)の作成は行政書士の業務です。
行政書士には法律により「契約書の作成代理権」が付与されており、あなたに代わって契約締結を代理することもできます。

許認可申請のプロフェッショナル
建設業を開業したい、会社を設立したい、農地に住宅を建てたい等、それぞれ法律により各種の規制を受けています。
書類をどう揃え、どこの役所・窓口へ提出したらよいのか、お困りになったことはありませんか?
行政書士はあなたに代わって、許認可申請書類の作成・相談から提出代理まで、すべてお引き受けいたします。

行政書士は国家資格の法律家です
行政書士の仕事をするには「国家資格」が必要です。
行政書士資格の無い者が行政書士の業務を行うことは法律で禁じられています。

●●民事行政研究所
ttp://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
ttp://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html
54名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 09:30:19
国会・地方自治体議会が必要としている資格は、行政書士だけ。
斎整と議会が制定した法律が、守られ、実行されていけばそれでいいのだ。
事件性があろうがなかろうが、それは職務範囲内。必要なら裁判所でも書類を
作成して、出していいのだ。行政書士法4条には罰則はない、単なる訓示規定。
できる能力があれば、やっていいのだ。いや、研究して依頼を完遂しなければ
ならない義務が課されている。行政書士には依頼を受ける義務が法定されてある。それに違反すると罰則がある。

整理すると、
他の法律で定められている業務を行ってはいけない。→罰則なし(訓示規定)
官公署提出権利義務事実証明書類作成などの依頼を受けなければならない。→罰則あり(強行法規)

つまり、行政書士個々に、その対応がゆだねられている。
会や連合会が、その業務は弁護士法違反だなどとは、いえない。
会員はそれこそ千差万別、その能力は、それこそ天と地ほどの差がある。
法律・条令を理解できない者は自然淘汰される。他の士業から云々いわれても、
それに対応する必要は絶対にない。
誤った対応は、会員を自ら死なせることになる。
55名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 12:03:28
>>54
> 作成して、出していいのだ。行政書士法4条には罰則はない、単なる訓示規定。

他士業法で罰則規定があるから。それで行書は捕まってるじゃないか

よくもそんなレベルで法律家と言えるな。行書って頭悪いな
56名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 08:55:47
行政書士万能資格論に対して、行政書士廃止論や行政書士名称独占化論、行政書士検定試験論が展開された。

これは行政書士の実体を捉えるために興味深い事象である。過剰な評価に対してすぐさま適正化の声があげられる。行政書士擁護派の無謀な論法に対し節度ある知識人(一般人)が反論を試みるのである。

ここに行政書士と節度ある知識人との対立をみることができる。教養のない行政書士と節度ある知識人の議論が噛み合うことはなく、平行線のままである。
本来助けの手を差しのべないといけない対象である一般人と同列の存在でしかなく、しかも調和すら出来ないような輩を専門家と呼んで良いはずはない。
57名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 23:32:47
58名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 01:18:52
行書を受けようと思った時点で社会の落伍者だろ
59名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 21:22:37
>>57
とりづらい割には・・・

費用対効果を考えよう。
60名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 02:29:51
行書は
役立たずw
61名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 11:40:48
なんでこんなの比べるの?

資格板全体にいる行書クズレ厨のヒマつぶしだわ
62名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 13:51:23
問題集(過去門)のスレはないのでしょうか?
63名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 23:20:00
>>62
行書の?衛生管理者の?
どっちですか?
64名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 14:42:06
行政書士はなんの意味があるのか不明だ
65名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 07:43:59
第一種衛生管理者だが別に頭悪くても勉強したら余裕で試験受かる。危険物と大して変わらん。
66名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 15:44:58
その第一種ってことは二種とかもあるのかい?
よくしらないけど何する人なの?
67名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 00:20:30
>>64
お前が無知なだけwww
68名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:18:07
>67
あおりに気づけよって
俺もか・・・
69名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 06:29:50
あげ
70名無し検定1級さん:2008/11/01(土) 14:23:45
行政書士はなんの意味があるのか不明だ
まじで
71名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 12:59:27
ぽーぽー、ぽっぽっぽぽぽぽ、ぽっぽっぽぽっっぽ〜

ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ

ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ〜〜行書!♪
72名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 20:23:01
>65,だよね。女のコでも結構受かるって聞いたし。今年3種下水道受けたけど
難しかったんで落ちたら来年は衛生管理に乗り換えようと思う。
73名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:11:17
行政書士は2ボにも劣る
74名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 01:03:26
75名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 02:14:01
平成20年で行書様は"最"難関国家資格となった。

ハッキリ言って、行書様は"最"難関国家資格

行書様は”ネ申”

☆ネ兄☆合格

何度も言うが、行書様は"最"難関国家資格

誰がなんと言おうと、行書様は"最"難関国家資格

もう一度繰り返すが、行書様は"最"難関国家資格

さらに念を押すが、行書様は"最"難関国家資格

平成20年で行書様は"ネ申"となった。
76名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:52:46
どうでもいいが大卒なので、社労士取るのに行書も必要なかった。
第一種衛生管理者は3日間過去問やれば普通の国立大卒なら取れます。
行書は一月ほどは勉強したほうがいいと思うが。
第一種衛生管理者は、大卒理系なら誰でも講習で取れる衛生工学衛生
管理者より位は低いので、もう試験はやめて誰でも取れる講習制度に
したほうがいいと思うが。
77名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:56:39
あんな過去問出題率90%の試験に8300円は高すぎるでしょ。
詐欺団体認定の免許です。こんな糞免許は何の役にもたたんしな。
会社が手当1万くらいくれればいいでしょうが。糞には変わりあ
りません。アホの煽りにまじめに答えました。
78名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 16:21:12
行書はウンコ
79名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 17:40:36
行政書士が進化したら弁護士
衛生管理者が進化したら産業医

進化しなければどちらもこの不景気には歯が立たない。
おしまい。
80名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 18:07:32
試験はどう考えても、出題がヒネクレてる行書の方が難しい
行書の試験会場には人生の脱落者が多く、見た事により心的外傷を負いそう
衛管は金になる、行書は金にならない
以上を考えれば、どちらを受験すべきかは、自ずと明らか
81名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 22:54:27
>>80
>衛管は金になる

意味不明?
いまどき永観が雇用のアピールポイントになる?
永観も行書もアホではないことを証明するネタにしかならないでしょう。
82名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 03:57:59
企業として衛管は必要とされる資格ではあるな。
規模に応じて相当数の衛管を置かなきゃいけないからね。
その反面、行書の仕事はほとんどアウトソーシング化されちゃってるから、
この資格を持ってることが就職・転職の強みになるかはかなり疑問。
あくまで自己啓発の資格になってしまったのかな〜。独立もこの資格だけでは厳しい。
83名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 23:13:28
衛生管理者は企業によっては必要なの!
行政書士は別にいなくても世の中まわるの!
はい、終わり!
84恋の歌:2009/01/13(火) 16:38:17
俺衛生1級もってるけど何の役にも立たない
別に会社に無理やり置いとく必要ない
就職にもやくにたたない
疲れるだけ
ちなみに3回目に合格した
少しだけ真面目に勉強すれば誰でもすぐ受かる
それにしても疲れた
ちなみに会社で衛生管理とかやると煙たがられる
ほんと疲れた
85名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 18:18:35
>>84 >ちなみに3回目に合格した
おいら受験資格無いので、衛生工学衛生管理者でも講習で取るよ。
2日間の講習でくれるみたいだ。でも、使い道がないがコレクション
にはなるな〜。
安衛法による免許証の方が、行書の会員証よりかっこいいよね。
86恋の歌:2009/01/13(火) 21:18:34
なるほどお
87名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 04:49:33
専門性は衛生管理者のが上かな?
88名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 15:31:54
>>87
だな
89名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 10:03:27
両資格とも有資格者多すぎ
90名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 10:19:08
チョン行は本当にたちが悪いね
91名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 04:46:29
行書は衛生的じゃないね
92名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 07:15:26
行書が難しいとか言ってる奴って



痛 々 し い な




病院で頭の検査してもらってこいよ
93名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 08:06:21
衛生管理者は、どこかに勤めないと使い途が無いからね
自宅衛生管理者なんてやっていれば、ママンと軋轢が生じるのは必定
ヒキには、行書の方が無難かなあ
94名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 02:22:39
>>84
1級ってwwwww
1種のこと?
就職に役にたたないって馬鹿なの?
実務経験ないと受験資格ないのよwww
だから行政書士って馬鹿扱いされるんよ

95名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 07:39:51
一級衛生管理者を持っています(`ФωФ') カッ
96名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 22:02:33
行政書士 年収200万未満 慟哭 悲劇
(`ФωФ') カッ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1235480067
97名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 03:50:08
行書・衛管、選択について

まず行書だが、この資格を取得するのは並大抵の事ではない。
しかも仮に有資格者になったとしても、勝手に仕事が来る訳でもない。
仕事の依頼をもらうには、幅広い実務経験や行書同士横の繋がり、
各企業や個人を獲得する営業力が必要とされる。それか講師になるかだ。
開業を考えるなら、むしろ資格取得以上の努力が必要だろう。
それらの適正が自分にあるか、そこも選択のポイント一つと言える。

一方、衛管は比較的容易に取得できる。
但、この資格は企業が必要に迫られた時、在職者に取らせる事が多い。
前もって取得していても、人事総務以外はあまり意味をなさないだろう。
メリットとしては少々の評価と、資格手当てがもらえる事があるのみ。
実情は多くの場合、>>84ではないかと思う。本当に気の毒だ。

しかし資格を生かすも自分次第、頑張ってもらいたい。
98名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 22:28:36
行書が難しいとか言ってる奴って



痛 々 し い な




病院で頭の検査してもらってこいよ
99名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 20:52:11
>>98
近所の診療所に行ってきました。
大学病院に行けと云われました。
100名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 22:44:13
会社の金を10万かけて栄冠のセミナーに参加した馬鹿が上司なんですけど…
101101:2009/03/04(水) 22:45:54
100何だけど100って書くの忘れた
102名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 20:49:10
両方持ってるが、衛星管理者のほうが格上です。正直者です。
1032chで話題のキチガイ行政書士:2009/03/11(水) 22:27:55
キチガイ行政書士・池沼ネット右翼・バカ街宣野郎・白痴ハゲの
行政書士・社労士・『黒田大輔』

やはり行政書士は糞だった!

基地外ネット右翼・国士・護国者(笑い)の行政書士『黒田大輔』の専用スレ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1233133123/

告訴されて涙目wwwwwww
ざまあああああああああああああ
104名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 22:29:34
検定試験の衛生管理者と比較されるなんて
地に落ちたな。
1052chで話題のキチガイ行政書士:2009/03/11(水) 22:31:33
キチガイ行政書士・池沼ネット右翼・バカ街宣野郎・白痴ハゲの
行政書士・社労士・『黒田大輔』

やはり行政書士は糞だった!

基地外ネット右翼・国士・護国者(笑い)の行政書士『黒田大輔』の専用スレ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1233133123/

告訴されて涙目wwwwwww
ざまあああああああああああああ
106名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 02:10:02
行政書士はボイラー2級にも劣る
107名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 02:30:30
行政書士ほど市場価値のない資格も珍しい
108名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 08:28:27
電験一種と行書が同レベルくらいだってな
109名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 12:44:18
行政書士って何できんの?
110名無し検定1級さん
行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公庁に提出する書類その他
権利義務又は事実証明に関する書類を作成することを業とする。
他人の依頼を受け報酬を得て、行政性書士が作成することができる官公署
に提出する書類を官公署に提出する手続について代理すること。
行政書士が作成することができる契約その他に関する書類を代理人として
作成すること。
行政書士が作成することができる書類の作成について相談に応ずることが
できます。
報酬をもらって、上記のことをするには行政書士の資格が必要です。
ほとんどの民事関係の書類と相談はできます。
自分は行政書士ですが、理工学部卒なので今度、衛生工学衛生管理者を取
る予定です。