【ぱて丸】弁理士統一スレpart116【パテ丸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
立てとく
2名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 19:29:51
┌|∵|┘┌|∵|┘┌|∵|┘はに丸2ゲット!└|∵|┐└|∵|┐└|∵|┐
3名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 19:33:05
○○事務所の○○さん!!

本試験明けに休んでいないで、早く中間コメント下さい!!!
4名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 19:36:34
サトタクもかなり論点外したな〜。。。
5名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 19:52:41
>>1
6名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 19:53:07
6げと
7名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 19:53:37
平成20年度弁理士試験論文式筆記試験(必須科目)問題及び論点の公表
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/fy20_ronbunshiki_h.htm
8名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 19:54:17
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html

〜中央大学生協難易度評価〜

【AA】
司法試験法科大学院法曹(東大一橋OB)・医師
国家公務員T種官僚(東大一橋OB)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・税理士・弁理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
9名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 20:32:21
ぱて丸
10名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 20:46:19
11名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 20:47:21
age
12名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 21:09:33
2002年05月30日(木) 00時00分
宇宙事業団に不正アクセス容疑 NEC東芝スペース元社員ら逮捕 (京都新聞)
 宇宙開発事業団(NASDA)のインターネット衛星開発システムに絡み、警視庁
は三十日までに、衛星メーカーのNEC東芝スペースシステムの社員がNASDA
管理のコンピューターに侵入し、ライバル会社の基本設計を盗み見したとして、不正
アクセス禁止法違反容疑で同社の元社員三人を逮捕した。
 不正アクセスは今年二月に発覚。NASDAがNEC東芝スペースシステムを一カ
月の指名停止処分にしている。
 逮捕されたのは、同社に出向していた元社員の右田俊介(28)=神奈川県相模原市大
野台、本橋聖一(44)=横浜市栄区笠間、天野雅夫(40)=福島市太田町=の三容疑者。
 ▽セキュリティー面で甘さ
 宇宙開発事業団の話 通信衛星はまだ予備設計の段階で、今回盗み見された情報は
幸いにも機密性の高いものではなかった。セキュリティー面で甘さがあった。既にパ
スワードを他人が類推しにくいものに変えるなどの対策を講じている。(共同通信)
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002may/30/K20020530MKB1Z100000064.html
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%96%8B%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%9B%A3%E3%80%80%E5%8F%B3%E7%94%B0%E4%BF%8A%E4%BB%8B&lr=
13名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 22:19:44
age
14名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 23:46:54
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    論文式筆記試験の予想問題ね
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 特実・・・分割とシフト補正
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    意匠・・・3条の2と部分意匠
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    商標・・・地域団体商標と小売り
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     どうかな〜。
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
15名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 23:47:42
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    論文式筆記試験の予想問題ね
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 特実・・・分割とシフト補正
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    意匠・・・3条の2と部分意匠
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    商標・・・地域団体商標と小売り
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     どうかな〜。
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
16名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 23:48:08
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    論文式筆記試験の予想問題ね
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 特実・・・分割とシフト補正
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    意匠・・・3条の2と部分意匠
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    商標・・・地域団体商標と小売り
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     どうかな〜。
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
17名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 23:49:05
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    論文式筆記試験の予想問題ね
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 特実・・・分割とシフト補正
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    意匠・・・3条の2と部分意匠
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    商標・・・地域団体商標と小売り
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     どうかな〜。
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
18名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 23:49:30
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    論文式筆記試験の予想問題ね
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 特実・・・分割とシフト補正
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    意匠・・・3条の2と部分意匠
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    商標・・・地域団体商標と小売り
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     どうかな〜。
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
19名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 23:50:06
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    論文式筆記試験の予想問題ね
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 特実・・・分割とシフト補正
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    意匠・・・3条の2と部分意匠
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    商標・・・地域団体商標と小売り
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     どうかな〜。
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
20名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 23:52:34
コピペ野郎は完全に頭おかしいな。w
21ひみつの検閲さん:2024/07/06(土) 21:10:14 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-07-03 11:58:29
https://mimizun.com/delete.html
22名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 08:15:38
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、

23名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 20:12:29
22のAAって弁理士試験のスレでよく見るけど誰ですか?
24名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 20:42:16
↑レックの名物ゼミ講師の杉尾だろ!!

杉尾じゃ今年の論文本試験解けないだろうな〜!!
25名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 22:09:04
>>24
おまえか、貼り付けまくってんの・・
26名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 22:24:24
ROPOPO
27名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 00:15:49
>>24
ググったんだが、AAと全然似てないんだけど。
写真はずいぶん若いが、AAはオッサンだよな。
28名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 01:16:30
>>24
そのうちおすぎの回答アップされんじゃね?
29名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 07:27:32
クソスレ立てんなバカ野郎!毎年商標法だけは○だった俺様も、
今年はションベンチビッっちまった…。

削除しねーとションベン飲ますぞ、コラ。
30名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 08:03:52
>>24
杉尾さんの過去門の講座はコンパクトでなかなか良かったけどな
おかげで、特実はほぼできたyo

31名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 21:14:10
この時期みんなピリピリしてるんだから、この手の書き込みは禁止な。



609 :名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:53:56



【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】


これを見た人は確実に【不合格】です。



32名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:19:35
選択問題の答案用紙には解答の過程を示す図とか載せても平気なのかな?文章だけじゃ厳しいじゃん。
33名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:47:57
図、表は不可です。
そもそも、明細書とは図にあるものを文章で表しているものだからです。
yのt先生から聞きました。
34名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 16:29:01
>>32
選択科目の問題如何による。
例えば、有機合成の問題だったら。
中間体や、触媒、条件などを模式的に書く。
学部の試験や院の入試と同じ。

>>33
ど阿呆
35名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 19:18:52
しかしながら、当審において審尋の結果、出願人(請求人)の右田俊介が、拒絶理由の通知前である平成11年12月17日に死亡していたことが判明した(平成14年1月18日提出の回答書参照。)。
http://tokkyo.shinketsu.jp/originaltext/pt/1056333.html
36名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 00:10:57
日本は「負けたら終わり」の国です。

一度負けてしまった人間は、資格で人生逆転なんてことはありえません。

資格とは、社会で活躍している人間が、必要に迫られるか付加価値を付けるために取るものです。
37名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 19:18:39
2008年度 弁理士1次試験合格率順位 (2008.5.18実施)

順位        合格率 合格者/受験者
1位  慶應大 39.6  122/308
2位  京都大 39.2  175/446
3位  大阪大 39.0  165/422
4位  東京大 38.5  214/555
5位  上智大 36.5  31/85
6位  名古大 35.5  76/214
7位  早稲大 35.2  153/434
8位  北海道 34.6  60/173
9位  東北大 34.3  93/271  
10位 関西大 33.5  47/140
11位 東工大 32.7  120/366
12位 千葉大 32.5  39/120
13位 筑波大 32.0  40/125
14位 横国大 31.6  45/142
15位 電通大 29.7  30/101
16位 日本大 29.4  74/251
17位 神戸大 29.2  43/147
18位 九州大 28.3  62/219
19位 明治大 28.2  43/152
20位 理科大 27.8  106/380
38名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 23:09:26
>>37
しつこいよ。
39名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 01:12:11
>>21
でいう容疑者と、
>>37
でいう出願人は、同姓同名の別人。
後者は、お医者さんだった方のようです。
40名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 23:37:18
>>38
どうせ慶大なんじゃないの
いくら出身校の合格率が高くても
自分が合格しなきゃ意味ないし
こんなコピペも面白がって貼ってる
ような奴はたいしたレベルじゃないよ
41名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 12:20:44
意匠から実案への変更なんて誰かやったことあるやついるのかな。学者が作ったオ○ナニー問題はやめて欲しいよな。
42名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 12:21:32
やべ、○いれて消すの忘れた。w
43名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 12:29:20
>>41
OK!在日朝鮮人アダルトビデオ
> 意匠から実案への変更なんて誰かやったことあるやついるのかな。学者が作ったオ○ナニー問題はやめて欲しいよな。
44名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 12:35:09
オスナニー
45名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 13:02:58
ボクのオ○ペットは10号と7号
46名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 13:16:33
以下の問題@Aを論ぜよ。  

@出願後、特許を受ける権利を有する甲が、契約によって乙に製造・販売をさせていたところ、
甲は、特許を受ける権利を丙に譲渡して、丙は届け出をした。
丙は、乙に対して製造・販売の中止を求めた。乙は丙に対抗できるか。

A建物の所有権者であるXがYにその建物を賃借してYが実際に住んでいたところ、XはAに
建物を譲渡し移転登記をした。AがYに建物を引き渡せと主張したところ、YはAに対抗できるか。


47名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 14:59:16
>>46
特許を受ける権利で製造・販売の中止を求めたあ?
対抗・・・??
48名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 15:11:10
おすぎは実力派ですよ
49名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 16:15:29
何で次スレにいくとダンマリなんだよw
50名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 17:29:15
試験翌週の日曜に2ちゃんするほど寂しい奴は少ないんだろうな
51はぁあ?:2008/07/06(日) 17:48:51
>>48
無知な実力派って・・・

52名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 17:49:39
>>47
やっぱり契約という一般法の理解が足らんねえ。

この問題、来年の仮通常実施権の制度趣旨に関わるんだが…

@当然対抗不可
A対抗可

@無体財産の特殊性で、権利化する前にすでに財産的価値があり、
受ける権利の状態でも実施契約できる。
しかし、第三者丙に譲渡されてしまって、やめろといわれれば
やめざるを得なくなる。丙と乙には契約関係がないからね。
せいぜい乙は甲に対して債務履行責任を問う程度。


A建物引渡しを受けた段階で賃借人は登記なくとも第三者に対抗できる(借地借家法31条)

どちらも契約による債権者なのにAに比べて@が不公平だと思わないのか?

そこで、仮通常実施権という制度を作って、@の場合でも登録できるように
にして譲渡されても対抗できるように改正されたんだよ。

民法や借地借家法の理解があれば、仮通常実施権ができて当然というか、
今までの立法の不備だと気づくんだがね…それを問う問題でした。

以上
53名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 17:53:39
今でもというか、昔から、出願段階で「専用実施権」の設定契約を結ぶなんて
ごく普通に行われてきたが。
54名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:03:52
>>53
へ〜権利化前に専用実施権て発生するんですか?
そりゃ驚いた…それなら仮専用通なんぞいらないわな。
55名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:08:36

          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、




56名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:11:56

          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、




57名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:16:26
>>54
特許前でも契約するぶんには自由だろ。もちろん原則当事者間のみ有効だが。
>>46=>>52=>>54
何でお前はそんなに得意気なんだ?
58名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:17:19
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html

〜中央大学生協難易度評価〜

【AA】
司法試験法科大学院法曹(東大一橋OB)・医師
国家公務員T種官僚(東大一橋OB)
公認会計士
【A】
司法書士・社会保険労務士・税理士・弁理士
【B】
宅建
【C】
簿記・ファイナンシャルプランナー
59名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:17:57
4月から勉強始めた初学者だけどやっと特許法実用新案法が終わった。
サトタクの講義は難しくて集中力が続かないな。。。
60名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:34:52
>>57 あのさ、もっと言葉を慎重に使えよ。
権利化前の専用実施権なんていったら、おかしいだろ?(特77条)
独占的なライセンス契約って言う意味でいってるならわかるけど。

特許権付与後には、専用実施権になるという停止条件付き契約
という意味でしょ?来年仮通でるかもよ、あんたこわいわ〜。
択一頑張ってね…
61名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:41:58
>>59
そりゃ〜民法も知らない人がサトタク受けたら難しいだろうね。
民法、民訴、行政法を勉強したことある人間なら、サトタクの
授業めちゃくちゃわかりやすいけどね。お陰で入門講座と過去問
だけで余裕で択一合格したから、感謝です。
62名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:53:26
仮通常実施権の施行日って何時からですか?
それ次第で来年の出題範囲となるかどうかが決まる。
63名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:53:39
>>60
みんなその意味で使ってんだろ。
でも所詮債権だから債権者保護のために転得者に対抗できる仮専、仮通を設けようって話でしょ。
ちゃんとみんな分かってるよ。
なのに何でお前はそんなに得意気なんだ、ってことを言いたいんだが。
64名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 19:02:29
>>61
A:医師 高級官僚 弁護士
B:公認会計士
C:獣医師 、歯科医師
D:技術士、薬剤師 司法書士、税理士弁理士
E:1級建築士、土地家屋調査士、

専門学校で取れない資格は
基本医師免許とか薬剤師とか歯科医師とか獣医師とか医療系の資格だけだよ。
看護師だって臨床検査技師だって専門学校でとれるから。
弁護士も会計士も専門学校から取れる。
医者以外は何でも取れるな
65名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 19:08:02
司法ベテ、司法崩れが唯一輝ける(つもりになれる)場所、一般法w
六法より知財法文集の方が軽くて持ち運び易いかい?www
66名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 19:26:45
>>65
ベテって…これから受けるんだけど。
20代半ばの人間にそりゃないよオジサン。
今年度からローで知財の授業始まるからその予習で
試しに弁理士試験受けたんだけどね。
一般法の基本は1年で身に付くけど。
一見遠回りにみえるけど、弁理士試験の受験者も
基本的な一般法勉強した方がいいと思うけどね。
67名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 19:28:02
そうか。
択一って表現は弁理士ベテだけじゃなく、司法試験にいつまでたっても合格できずとうとう弁理士試験に逃げこんだ
いわゆる司法崩れ様がお使いになる言葉なんですね。ありがたやありがたや。
68名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 19:38:00
>>67
いや、だからこれから2年後に受けるので司法試験では初心者ですが…
ロー生は択一とも短答ともいうけど、そんなに気に障る言葉なのか?
69名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 19:44:34
ロー生君煽って悪かったね。何か得意気なのが気に障ってさ。ちなみに俺も20代半ばだよ。
ローの勉強と並行して弁理士短刀通ったんなら大したもんだ。健闘を祈る。
ちなみに>>65>>67は俺じゃないぞ
70名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 19:59:18
>>69
別に掲示板見ている人に得意気になったつもりじゃなくて、
でも気に障ったならごめんね。

建物賃借人すら引渡しで転得者に対抗できるのに、
何で今まで特許を受ける権利の転得者に対抗できなかったのかよ〜ってね。

アパートの学生一人を保護するよりも、企業をもっと早くから保護すべき
だったんじゃないのかなってさ。仮通やっとかよってね。
日本はもっと知的財産を大事にしなくちゃならないんじゃないの!ってことをいいたかったのです。

最後に一言だけ、本当に弁理士受験で悩んでいるなら、一度特許法等から
離れて、民法と民訴と行政法(手続法・不服審判法・事件訴訟法)の
基本だけでも勉強すると、理解度が本当に違うので、参考までに。

そうじゃなかったら、サトタクの入門講座と過去問だけで
短答受かるわけないでしょ。おじゃまして失礼しました。


71名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:05:52
日本を動かしている官僚(国家T種合格組)はほとんど文系。
超一流企業の役員も法学部や経済学部卒の文系が多い。
その大企業の顧問弁護士と会計監査をしている公認会計士も文系。
研究職や医師も当然すごい
72名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:06:34
代々木塾http://www.yoyogijuku.jp/
プログレッジhttp://www.progledge.com/
講師ブログhttp://progledge.weblogs.jp/blog/
講座模試の案内http://www.progledge.com/course/index.html
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
http://yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp/yoshidazemi/
勝どきゼミ!http://www.kchzm.jp/
産業財産権法等平成5年〜平18年改正改正条文集
http://www.payt.jp/kaiseijoubun
IP会 http://www.ip-ken.jp/
石川ゼミhttp://www.intect.net/seminar/
弁理士クラブ http://www.benku.org/
ダルニー特許教育センターhttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~DARUNY/
73名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:07:56
やっぱ、得意げになってるね。
短答、通ったのがよほど嬉しいんだろう。
74名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:08:56
>>69
弁理士なんてのはしょせん代書屋。 日大中大卒多し

文系のエリートが集まる法学部の中でも選ばれし者が進学するのが法科大学院(法曹養成専攻)。
文系のエリートが集まる法学部の中でも選ばれし者が進学するのが法科大学院(法曹養成専攻)。
75名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:20:00
二年コース通ってる人いますか?
講師って二年間ずっと同じなんですか。
76名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:22:31
文系エリートて、弁理士気になってしょうがないんだね。
弁理士に負い目感じてるのか。
7770:2008/07/06(日) 20:24:27
>>73 心がゆがんでますね。論文談義でもしましょうか?
俺はもう今年の特実の問題分析して改めて答案作ったけどね。
一応知財選択するつもりなので。

>>74 俺はそう思ってないからな。弁理士にこそ日本の将来の知的財産の
保護と活用をしてもらいたい。ロー生だからってエリートなんて
思ったことは一度もないからな!むしろ技術者や開発者の方がよほど優秀
だと思っている。だからそんな方々が弁理士試験にてこずる
のは、特許法から初めて法律を学んだからだけなのではないかと思ってる。

何度も失礼しました。
78名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:27:41
弁理士気になってしょうがない文系君は。
東大京大早稲田慶応はじめとして、日本のトップの大学でてるやつらが受験して
そういうやつらの仕事だからか?
文系君は無理しないで、弁護士司法書士でもめざしなさいよ。
79名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:34:41
70さんは、
どこまでいっても口調がえらそうなのはなぜなんですか?
80名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:35:33
つーかロー生がわざわざ弁理士の講座取ってるって設定がネタだろ
81名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:40:15
>>70
>建物賃借人すら引渡しで転得者に対抗できるのに、

借地借家法とかよくわからんが、登記や引渡しと違って
事実上の実施許諾じゃ何ら公示手段がないから転得者に対抗できなくてもしかたねーべ。
82名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:42:28
なんだよネタかよ。
日本一の優秀な人たちが集まる弁理士がうらやましくてしょうがないのかと思ったよ。
83名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:43:44
>>80

つまりサトタク及びLの工作員ということか
84名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:45:03
弁理士の微章、菊花紋章と桐の紋章がこの資格の性格表してると思う。
(もともとどちらも皇族の紋章?)
85名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:47:54
徽章か?
86名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:48:07
もしくは

旧司法試験は無理そうだから弁理士目指して入門講座を取って勉強したことがあったものの
ロースクール入るだけなら簡単だからパパママに授業料出してもらって行くことにした幸せな僕ちゃん。
って感じかな。
87名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:54:30
>>70 さんへ

 確かに君に言うとおり、法律を体系的に理解するには一般法を勉強することも重要だよ。

 しかし、弁理士の仕事は主としては特許庁とのやり取りであり、その手続きに関しては民法、

民訴、および、行政法の特別法たる特許法が規定している。そして、その仕事の内容については

行政庁が策定する審査基準に事細かに記載されており、従って、弁理士としての実務を執行するにあたって

重要なのはむしろ一般法よりも特許法と審査基準だよ。それは紛れもない事実。弁理士受験生についても同様だよ。

君が新司法の選択科目として知財を選択することはまったく自由だが、もし知財の業界に興味があり将来関与したと思うなら、

知財の業界は理屈と実務内容が乖離していることを知る必要があるよ。
88名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:54:36
>>62
仮専用実施権etcの施行日は、今の時点ではハッキリ決まっていないのでは?
Lで講義を受けていて、仮専〜も教えて貰っていますが、
先生もいついつからと明言していません。
89名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:56:55
そうか!
ぱて丸の「ぱて」はパテントの一部の「パテ」なのか。
1週間もかかってやっと気付いた。
なんで武将になるんだろう。
伝説の(弁理)士<サムライ>ってことか。
参った。
90名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:59:59
なんだかんだいって>>70の人気は凄いな。
再作成した特実の答案とやらを見せて欲しいものですな。ププ
91名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:04:59
司法行政立法これだよな。
弁理士て主に行政庁相手なんだよな。
結構なんでもありなんだよな。ほうと正義を守る?弁護士あたりと違って。
弁理士て経済と産業の発展なんだよな。要するに金儲け。が目的。
92名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:05:49
だからブラック、これだよ。
9370:2008/07/06(日) 21:08:07
>>78 資格という意味で気になるわけないだろ、司法試験取ればもらえるんだから。
   おいおい学歴ならロー生も負けてないけどね。東大京大早慶だらけだけど。
   合格者の学歴調べてみてよ。

>>81 だから仮通常実施権作ったんだろ。仕方ねーって、悲しくなるな。

>>80、86 ネタって…結構知財選択するやつは受けてるやついるよ。
新司法では、特許と著作権しか試験範囲じゃないから、商標法、不競法とか
も将来のために勉強しておきたいわけ。試験まで2年もあったらモチベーション
の維持が結構大変なんだよ。

弁理士専門の受験生って、こんなに心が貧しいのかよ。

俺の友達の弁理士は性格もいいし優秀だけどね。
もっと志の高い人多いかと思ってた。まあ2chだから仕方ないか。



94名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:11:45
こんなとこに書き込みするロー生て?弁護士のとこ書き込みする弁理士受験せいているのか?
理系だといないんじゃないのか。理系の弁理士受験生てだいたい法律嫌いだろう。
資格のためしかたなくやってるのがほとんど(みんな?)じゃないのか。
理系弁理士て法律家めざしてる人たちとは、別世界の人間なんじゃないの?
9570:2008/07/06(日) 21:13:00
>>87さんへ そんなことはわかってますよ。

だけど試験に受からないとしょうがないでしょ。

試験に受かるためには一般法の基本からやる方が遠回りにみえて
意外と近道かもしれないよ、って参考までにいってるだけです。
96名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:14:36
にちゃんなんて、「あー、自分よりレヴェル低い人がいっぱいいるなーやったぜーw」
って満足するための場所w
って思われても仕方のない流れだね。
いくら偉そうな言葉並べたってだめだよ。お里が知れるってんもんだw
97名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:15:07
みんな選択は免除なの?
いーなー。

材料力学と熱力学でもうくたくた。
98名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:15:52
おれは弁理し受験生だけど。法律家になろうなんて全然思わないよ。
弁理士て法律知ってないとだめな部分あるにしても法律家だなんて思ってないんだろう?
ブラック、これだよ(がいいかな)
99名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:16:08
>一般法の基本からやる
そんなの当たり前。基本中の基本。
偉そうに言うことじゃないね。
100名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:16:21
101名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:16:31
70さんへ、
この試験は、こぴぺで受かるから、
一般法からやるのは、遠回りだよ。
優秀な法律家になりたいんなら、
そっちの方が、いいけどね。
102名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:16:36
友人のロー生はガッコの授業こなすだけでヒーヒー言ってるぞ。
それで他資格の講座取る余裕あるのか?学校と個人の別もあるだろうけど。
103名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:17:29
おれは弁理し受験生だけど。法律家になろうなんて全然思わないよ。
弁理士て法律知ってないとだめな部分あるにしても法律家だなんて思ってないんだろう?
ブラック、これだよ(がいいかな) 。
104名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:17:34
70さんへ、
この試験は、こぴぺで受かるから、
一般法からやるのは、遠回りだよ。
優秀な法律家になりたいんなら、
そっちの方が、いいけどね。
105名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:18:55
>それで他資格の講座取る余裕あるのか?
普通はないでしょ、そんな余裕はさ。
ロースクールは結構リスクも大きいからな。
10670:2008/07/06(日) 21:21:16
>>94 そんなこと言ってるから
>>74 みたいにいつまでも代書屋っていわれるんだよ。
せっかく何年も法律を勉強して資格を取るんだからもっと有効活用したら
いいんじゃないの?特定侵害訴訟代理業務試験は取るつもりないの?

>>96 よ〜くわかりました。ありがとうございます。
107名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:22:03




法科大学院に落ちた弁理士が多数いるのが実際。

法科大学院に落ちた弁理士が多数いるのが実際。
10870:2008/07/06(日) 21:24:46
>>102 一応学生なんで長い春休みっちゅうもんがあるわけでして。
選択科目と被るからむしろ勉強になりますがね。
109名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:25:16
受験ですべり止めの大学に合格して心の中劣等感で一杯です。
将来いい企業に入りたいという願望はまだ健在です。資格をとって
学歴の穴埋めにつかいたいのですが、できるでしょうか?またどういう
資格が有効なのでしょうか?
110名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:25:25
>特定侵害訴訟代理業務試験は取るつもりないの?
取るつもりはあるが、あんまり使おうとは思わないね。
金のかかる(言い換えれば金を多く取れる)訴訟ばっか薦めるのはブラックちゃんじゃないの?
111名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:26:12
弁理士て代書でかねもらうんだぜ。ロー生とか代書て良くないいみらしいけど。
弁理士の本業は代書でかねもらうんだから。法律家とはちょっと違うんじゃないのかな。
ほうと正義守るロー生とは根本で違ってるんじゃないかな?
112名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:26:25
70さんへ

 うん、それは1つの見方では近道であると思うよ。弁理士も法律家である部分も要求されるから。

ただ、実務しながらの弁理士受験生にそれは要求すべきではないし、その必要性も弁理士試験合格という観点からは少ないと感じる。

 弁理士の仕事は技術的な素養を前提として技術文書の作成が主だからね。

 もちろん、弁理士になった後であれば、時間の許す限り法律も勉強すべきだと思うよ。ただし、弁理士の場合、それよりも外国法とその審査基準の勉強が優先する場合が多いと思うが。

 先ほどの対抗要件に関する記載についても、公示されない対抗要件というものがあるということの理解が足りないだけだから。それはそれで弁理士試験合格後に物権法なりを勉強すれば解決するよ。

 但し、君が思うほど知財の仕事は華やかではなく地道な仕事だよ。そして、高度な法律知識が要求される場面は少なくとも特許などの分野においては少ないよ。
そして、知財の仕事の多くは特許であり、音楽関係などの仕事でない限り著作権は登場しない。したがって、君が知財を専門にしたいなら技術を勉強することが論理必然的に要求されるよ。厳しい言い方だが、これが現実。
113名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:26:26
>>107
さすがにそれは嘘だって、すぐわかる。
114名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:27:01
>>108
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html

〜中央大学生協難易度評価〜

【AA】
司法試験法科大学院法曹(東大一橋OB)・医師
国家公務員T種官僚(東大一橋OB)
公認会計士
【A】
司法書士・社会保険労務士・税理士・弁理士
【B】
宅建
【C】
簿記・ファイナンシャルプランナー
115名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:29:43
>知財を専門にしたいなら技術を勉強することが論理必然的に要求される
もっとひどい言い方をすれば、法律に詳しい君が理系を馬鹿にしていたように、技術に詳しい人間は法律しか知らない人間を見下している。















両方身につけたらすごいと思わないかね?
116名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:30:05
特定侵害訴訟代理業務試験は取るよ。
その前に弁理士試験うからないと。
訴訟やりたいわけではなく、看板にかかげられるだろう。
ないよりあったほうがさまになるだろう。
『国際』特許事務所みたいなもんかな。
もちろんそんな考えだから、弁理士試験受験と同じように付け焼き刃ダヨーン。
117名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:31:15
特実1(2)にて
公知技術の抗弁とか
変更出願の客体の同一性がない場合a1について
69条2項2号の抗弁とかも
配点があるのかな。
ウォーキングビームの先使用権だけでは
不安だったので時間がない中で必死に挙げ
たんだけど。
118名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:31:32
仮専通はそれなりの弊害、問題点が蓄積、検討されて立法化されたんだから、
行政処分たる特許査定があって初めて意味をなす実施許諾及び実施権に対して、
不動産売買、賃貸借契約と同じく対抗できなきゃおかしいよ!!っていうのは短絡的だよローちゃん。
119名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:32:20
>>78

東京大学、一橋大学、京都大学・・・


やはり早慶とは決定的に格が違う一流国立大

まず一橋大学 名門中の名門大学です
120名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:34:56
>>70
春休みつったってあっても非効率じゃないか。
新氏の特許ってせいぜい権利化後が出題。出願中の手続きなんて出ないだろ。
将来のために商標、不況法?
そんなことより主要六法を固めるだろ普通。三振したらもともこもないぞ。
121名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:36:44
大学とか学歴気にするコンプなのか?
資格とって仕事やるようになればどうでもいいんじゃないの?
仕事断られるくらい低学歴じゃあるまいし。
122名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:40:20
弁理士の仕事内容チェックしたほうがいいですよ。
法律家(弁護士など)とぜんぜんちがう。
文系君は、なんかコンプもってるのか?
123付記5年目:2008/07/06(日) 21:42:37
>>116
>特定侵害訴訟代理業務試験は取るよ。

特許の仕事をするなら弁理士資格は是非とるべき。
でも、訴訟を積極的にやるつもりがないなら付記はやめたほうがいい。
看板になると思って取ったけど、むしろ足を引っ張る。
付記5年目だけど、侵害訴訟代理の仕事なんて来ない。
出願代理の仕事の宣伝にも全くならない。
顧客から、「えっ、5年もたつのに一件も侵害訴訟代理の経験がないんですか。」なんて驚かれた。
毎年、マイナスの心証を増やしてるみたい。しかも、付記の看板は、弁理士登録を抹消しない限りはずせない。
12470:2008/07/06(日) 21:43:40
>>112さんへ 弁護士は訴訟の専門家だけどイメージより
もっと地味ですよ。刑事事件なんて、まず被害者に土下座からはじまります。
自分の文章で権利の客体を作るなんてむしろすごいと思います。
知財といっても色々あるし、知り合いの弁護士は文型でも特許侵害訴訟
やってます。もちろん勉強しなければならないのはわかるから、
あえて弁理士試験の受験をしてみたんです。
僕自体は商標に興味があったので。新司法には商標法ないんです。
125名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:45:52
そんなのこないだろうよ。そういうのは弁護士の仕事だよ。
だからただの看板なんだろ。
126名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:47:12
弁理士て明細書書きが主な仕事だぜ(代書屋)。
これでかね稼ぐんだぜ。訴訟なんてやりたくないのがほとんどだろうよ。
127名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:51:38
>>123
 めんどくさそうなものには手を出さないほうがいいのかも。

>>124
 めんどくさい部分は専門家に任せて分業っていう手もある。
技術的ではないけど、商標も実務的に突っ込むと結構難しい気がする。
ある程度知ってても損はないが、何でもかんでも一人で出来るとは思わないなぁ。
128名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:51:54
理系弁理士の考え理解しろよな。
12970:2008/07/06(日) 21:54:50
>>120 出願手続きは、ローでも勉強しますよ。
一般法は学部時代から割りと得意なほうです。
行政法の応用だから、そんなに弁理士の試験勉強では苦労しませんでした。
それに手続きを知らなくて裁判なんてできません。

>>122 なぜ、すぐに文型・理系でわけたがる?コンプなんて
あるわけないでしょうが…あなたの性格悲しいね。

13070:2008/07/06(日) 22:00:12
>>118
あえて、わかりやすいように単純な話に置き換えてあげたのに…
民事保全法とか民事執行法って勉強したことありますか?


131112:2008/07/06(日) 22:04:26
>>70さんへ

 うん、君の心意気は良いと思うよ。私は弁理士でありロー生でもあるから、この業界の先輩として助言すると、

この業界では大企業から仕事もらってなんぼの部分があって、基本的に弁理士資格はあくまでも参考程度。会社の知財が要求するのは

 技術的に正確で、かつ明確、そして広い明細書がかけること。そして、それを正確に英語にできること。

 権利の客体を書くことは、まさに発明の構成要件を抽出する作業であり、要件事実を拾い出してくる作業に近い。
ただし、この作業はまさに職人の仕事であり、2年や3年ではなかなか身に付かないし、ましてはまずは技術の内容を理解するということが重要となる。

 知財を勉強するために弁理士試験を勉強することは細かな手続きが存在するから確かによいことだが、結局、実務の内容を手続き面から非常に間接的にしか理解できない。

 確かに弁護士でも知財を専門にする人もいるが、大概が他の民事を専門にしていて片手間だし、書面を書くのはおもに弁理士かな。
知財では弁護士は食えないよ。

132名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:05:47
>>117
コップa1の製造・販売だから、69条2項2号を挙げたら間違い。

出願前に製造してあったa1を販売することは可能と書いても良いが、
先使用権が認められるのに、69条2項2号を持ち出すメリットはない。
133いや:2008/07/06(日) 22:18:55
>>125
>そんなのこないだろうよ。そういうのは弁護士の仕事だよ。
>だからただの看板なんだろ。

足を引っ張ってるんだから、看板じゃないよ。
13470:2008/07/06(日) 22:19:51
>>131さんへ、助言ありがとうございます。

もちろん、そういうことは友人から聞いてるし、明細書書きを専門に
しようと思ってはいませんしできません。そういう意味で
リスペクトしているつもりです。僕の書き方が生意気だったのかも
しれませんが、もっと弁護士・弁理士が共同して知財を守るべきなの
ではないかと思っているのです。
そういう志の高い方とお話したかったのです。
>>131さんは、きっとそういう方なのでしょう。
一人でもそういう方と会話できたのでよかったです。
僕は登記関係の資格ももっているので、
主に民事事件が専門になりますが、商標権侵害訴訟はやってみたいな
と思っています。正露丸の判決は妥当だと思います。
135名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:35:41
うーん。
実際何かしらの結果を出さないと評価されないよ。
机上の空論に聞こえてしまう。
商標権侵害訴訟をやりたい弁護士はたくさんいると思うが
どうやって差別化を図るの?

君に依頼するメリットは何?
136112:2008/07/06(日) 22:38:11
>>70さんへ

 うん、頑張って。
137名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:41:08
主婦の空き時間で弁理士取得
13870:2008/07/06(日) 22:44:13
>>135 
まだ実務家ではないので、わかりませんね。
学生時代に司法書士、土地家屋調査士、行政書士をとっているので、
弁理士、弁護士もとって不動産に関する民事事件をベースに
商号・商標関係もできたらいいなと今は思っています。
勉強すること自体はよくないですか?

机上の空論っていいますけど、それなら実務と著しく乖離
した弁理士試験そのものが机上の空論になりますね。

生意気でごめんなさい。
139名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:45:42
司法崩れ、研究者崩れ・・・

崩れがなる職業というイメージが、どうしても付きまとうのは辛いものがあるね。
140名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:46:56
司法書士>>>>>弁理士>>>>>>行政書士
141名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:49:04
氷の微章
142名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:51:59
民事執行法と民事保全法?おじさんわからないなー。
じゃあこれらの例を用いて仮通が今まで無かった不合理さをを説明してくれよ。
できないよねwww
143名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:54:14
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html

〜中央大学生協難易度評価〜

【AA】
司法試験法科大学院法曹(東大一橋OB)・医師
国家公務員T種官僚(東大一橋OB)
公認会計士



【A】
司法書士・社会保険労務士・税理士・弁理士
【B】
宅建
144名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:54:56
ロースクールで特許出願なんてやらんよ。
新、進、産をやれば出願手続だとでもいうのか?
145名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:56:47
もうロースクール学生証と、サトタク講座受講証と、短刀合格証をアップしなきゃ治まらんぞ!!
146名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:57:56
ああ、やっぱり弁理士会は単なる技術屋さんの集まりなので、無頓着な団体なんだ。従って、訴訟代理権の将来は論外だね。
147名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:05:58
資格商法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%A0%BC%E5%95%86%E6%B3%95


法務博士(法科大学院)
学校教育法上の正式な学位であるが、「博士」の語を含むものの、
同法に規定される「博士の学位(博士 (法学))」ではないため、
大仰な名前に見合った評価は受けられない。
新・司法試験を3回だけ受けることのできる「受験資格」の意味しかない。
この学位自体を評価する企業はなく、

>>>>>>かえって司法試験に受からなかったことを暗示してしまう。<<<<<<
148名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:06:29
仕事できる弁理士は、訴訟代理なんかしなくてもくえるからやらんよ。
149名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:06:40
>>70の人気に嫉妬。そろそろファンができるぞw
面白いからちょくちょく来て欲しいな〜
150名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:08:20
ロー君は理系弁理士で仕事できる人に憧れもってるんだろう。
151名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:12:29
>>142
その法律聞いてピンともこないんでしょ?
はあ〜自分で勉強しろよ。
何歳まで教えてちゃんなんですかね。このおじさんは。

ヒント:要綱みましたか?仮通は登録で効力発生するでしょ?
「処分の制限」って意味わかる?特98条参考にしてね。
今までは登録できなかったところが味噌。



152名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:12:36
篤実1の論点に変更要件(新規事項の追加)ってあるけど、変更の要件は客体の同一性じゃないのかなあ。新規事項の追加って補正の要件に関することじゃないの?よくわからん。
153名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:17:03
結局文系の人ってのは弁護士サイコーなんだよね。
司法書士とか、弁護士にくっついてくる弁理士とかは文系君は弁護士にコンプ感じてるんだよ。
理系の弁理士やる人って、人は弁護士なんてどうでもいいわけなんだよね。
なんでわざわざ法律家なんきゃやらにゃいかんのよ。弁理士があるじゃない。これだよ。
154名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:21:02
日本を動かしている官僚(国家T種合格組)はほとんど文系。
超一流企業の役員も法学部や経済学部卒の文系が多い。
その大企業の顧問弁護士と会計監査をしている公認会計士も文系。
研究職や医師も当然すごい
15570:2008/07/06(日) 23:22:16
>>144
どこのロースクールなんですか?基本的な出願手続きは勉強するでしょ、
普通に。高林の標準特許法にもページ数は少ないけどあるのに、信じられん。

手続きの流れがわからなければ、特許法の理解できないでしょ。
156名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:22:42
弁理士ってのは結局技術者なんだよね。例えば企業で自動車用エンジンの開発をしてた人が、
弁理士試験に合格して自動車用エンジン専門の弁理士になるのがモデルケースなんだよ。
これなら技術の理解度は申し分ないし現役の研究員とも仲良くなりやすい。いいこどづくめ。

弁理士だから何でもやるわけじゃない。細分化された最先端技術の一部だけを扱う。
そして英語はまー、できた方がいいんだろうけど、翻訳を前提にした明細書は発明者に嫌われるからなー。
技術者の間じゃ未だに翻訳向きじゃないジェプソン方式が喜ばれてる。
翻訳に向いてる個条書き方式だと発明者からは『俺の発明を本当に理解してるのだろうか?』と疑われる。
発明者に喜ばれる、信頼される明細書を書くと必然的に翻訳向きじゃない明細書が出来上がる。
157名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:24:21
全体的な話と個人はまったく別だからね。
東大の院まででて10年弁理士試験うからない人と、
日大理工で弁理士3年くらいで合格して仕事してる人どっちが幸せかということだよ。
肩書きばっか気にして中身ないんじゃないの?
158名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:25:47
資格がなきゃ看板出せないけど、資格があるからってなんなんだてとこあるよ。
無資格者が立派な明細書書いたりできるんだよ。理系の人って。
資格は実力の一部。
159名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:27:46
>>152
さらっと見当違いなこというなボケ
160名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:28:41
>>151
先生わからないです!!そこを何とか教えてください!!
161名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:29:22
肩書きて大切だけど。実力の一部だからね。
仕事できなきゃ信頼されないよ。東大出てようが弁護士だろうが医者だろうが。
今厳しいんだから。
162名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:32:32
>>155
やるっつっても形式的にだろ。論文でねーし
163名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:36:49
もうかるのは弁理士だけどね(ブラックね)。
164名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:39:55
ブラック事務所は確実に淘汰されつつあるよ。少なくとも大阪のYやAは所員が辞めまくり。
16570:2008/07/06(日) 23:43:18
>>160
青本特98条にもちょろっと書いてあるけど、
「処分の制限」=執行保全のための仮差押、仮処分等をいう

これが仮通にも適用されるわけです。

これ以上は、民事保全法の話もしなくちゃならないから
それはご自分で勉強してください。

どうせからかってるんだろうけどさ…

では皆さん今日はこの辺で。

>>112さん、共に頑張りましょう!助言ありがとうございました。
166名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:44:12
>>159
どこが検討ちがいだよヴぉけ。
167名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:54:50
おれブラックの所長に憧れるな。
もともとこの資格やろうとした動機がそういうのだし。
168名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:56:15
理系の研究者崩れって文系にもの凄いコンプ持ってるよね。
その性格を直さないと幸せな人生なんて送れないと思うけど。。。
コンプを感じる暇があったら試験合格のために最も合理的な勉強をしましょう。
169名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:57:00
>>165
問うてることと違うんだけどなぁ。
まぁよく頑張りました。お疲れさんwww
170名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:00:01
文系にコンプもってる理系はいないと思いますよ。
理系の人にコンプもってる理系はいっぱいいる。
研究者崩れとか、研究者にコンプもってそうな感じするけど。
才能ないてあきらめついて(コンプもなくなってるか)弁理士とかなのかな?
171名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:01:02
疑問なんだけど、ここの理系の人たちって、特許以外の仕事をメインにやってる弁理士に会ったことないのかな。。。
仕事で商標とか著作権扱ってる企業の人は、わりと弁理士とったりしてるよ。
ローのおかげで社会人が実質的に司法試験受けられなくなっちゃったから、代わりに弁理士とってる。
172名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:02:23
結局>>70が残したのは不毛な議論の跡。
自らがなしたことを証明してくれれば少しは納得したんだがな。
173名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:03:18
理系の人って、法律嫌いなんですよ。
法律より技術的なことやるほうが好きなんですよ。
だから理系なんです。
174名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:04:53
>>173
好きとか嫌いとかじゃなくて目的合理的な判断を下して行こうよ。。。
175名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:09:22
文系君は迷わずローで弁護士でいいんじゃないの。
資格とってからがまた勉強なんだし。
理系君は技術にしがみつきたいんですよ。
もし弁理士試験が別な形ならそれの勉強やるんですよ。
資格のための勉強でしかないですよ。知ってないと困るんですけど。
文系君にとっては法律て学問なんでしょう。
理系君にとって法律(特許法)は学問じゃないですよ。
そういうふうにしか法律みてないですよ。(たぶんほとんどの理系君はそうですよね?)
理系君の学問は理系の学問が学問。
176名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:11:50
>>175
俺文系だけど法学部じゃないから法律は単なる手段として見てるよ。
好きとか嫌いとかと別に、知ってないと仕事で困ること、知ってると仕事で役立つことをやるのがいいんじゃないかな。
しがみつくとか変なこだわりや自意識は捨てようよ。
17770:2008/07/07(月) 00:12:54
>>169
まだ気づかないのかい、おっさん。

民法の契約の意味と仮通の登録の意味がわかれば
不合理性ありありだったんだよ、今までは。

契約の部分について、建物賃貸借と比較してたわけ。

以下のわかりやすく書いた記事読んでもわからければお手上げです

http://www.tmi.gr.jp/information/column/20080409.00000874.html

では、また。



178名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:13:15
>>70
民法、民訴、行政法の勉強って具体的にどうやればいいの?
179名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:13:26
おたくかなりな理系コンプレックスなんじゃないの?
180名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:15:08
ブラックの所長は酷いよ。みんなから糞ジジイ扱いされて小金が入るだけ。ああなりたくない。最後には書類送検されるやつまでいるしな。
181名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:15:09
>>176
だからですね弁理士は、民法なんかより理系の技術とかのほうが重要なんですね。
182名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:17:04
>>176
しがみつくて変なこだわりて、弁理士ですよ。
技術にこだわらないでどうするのよ。
おたく何やりたいの?
183名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:17:57
>>181
実務はそれでOK。
その方法で試験に受かればそれもOK。
ただ、もし変なこだわりを持って勉強して、その結果受験生活が長くなってるんだったら、
救いようがないな、と思っただけ。
理系弁理士の実務と試験の傾向が乖離してるのは事実だから、
合格できる最もローコストな方法を計算するのが理系のあるべき姿だろうに、
ここ見てると予想以上に変なこだわり持ってる人が多くてびっくりしただけ。
184名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:18:49
>>176
文系君だもんな。しょうがないよな。
185名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:21:44
>>183
他人のタレント名を使い成り済ましてプリクラの中に潜む鬼畜系誹謗中傷アダルトビデオ監督歌手ネズミ先輩に続く第二段鬼畜系誹謗中傷個人情報漏洩アダルトビデオ女優の末路平野綾サイドに訴えられ終了
>>181
> 実務はそれでOK。
> その方法で試験に受かればそれもOK。
> ただ、もし変なこだわりを持って勉強して、その結果受験生活が長くなってるんだったら、
> 救いようがないな、と思っただけ。
> 理系弁理士の実務と試験の傾向が乖離してるのは事実だから、
> 合格できる最もローコストな方法を計算するのが理系のあるべき姿だろうに、
> ここ見てると予想以上に変なこだわり持ってる人が多くてびっくりしただけ。
18670:2008/07/07(月) 00:26:32
>>178 
まずは、全体像の把握をすることが肝心で、あえて
お勧めの参考書をあげれば伊藤真の入門シリーズが
いいとおもうよ。行政法がないのが難点なんだけど。
でも民法と民訴で1週間くらいで十分読めるから買っても
立ち読みでもOKだと思う。
http://www.itojuku.co.jp/25book/7156.html

行政法は、伊藤塾の試験対策講座の最初の行政法総論の部分を読むといいよ。
40ページくらいしかないから立ち読みでいいと思う。
行政法の全体像がわかるようになってる。3日もかからないよ。
http://www.itojuku.co.jp/25book/7156.html

なお、LECのCーBOOKもあるけど、ちょっと読みにくいかも。

民法・民訴・行政法の全体像を把握できたら、特許法でどういう風に修正されているかを
考えながら何度もこれらの全体像に戻ってみると理解しやすくなると思うよ。

参考までに。
187名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:28:28
もういいから
ロー生であることと短答合格者であることと春休みにサトタク講座受けたことを証明してくれよw
188名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:29:00
>>186
サンクス。民法は家族とかそのあたりは省いてもいいのかな。
道ナントカさんのゼミナール民法入門を買ってきたけど、
積ん読になってる
189名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:29:03
毎年理系の多くの人が弁理士試験合格するんですよね。
ことしは600名くらいかな。
190名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:30:25
>>187
理系なら、こんなところに書き込んで無駄な煽りを入れるっていう非生産的な行為をせずに、
勉強した方がいいと思うのですが。。。
191名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:32:11
弁理士もたいしたもんだな。ロー生がカキコするんだもんな。
ロー生も気になる存在なんだなや。
19270:2008/07/07(月) 00:32:37
>>169
その記事読んで、以下の記事読めばわかるでしょ。

http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/gov/20080219.html
193名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:32:40
そんなこと勉強してるひまがあるなら、特許公報を読むなりして早く実務に慣れろ。
194名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:33:05
弁理士て理系の仕事ですからね。
あるいみ弁理士>弁護士ですね。
195名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:34:14

今日もドキュン仕事ご苦労。



    超エリート法科大学院生より
196名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:34:18
>>191
文系でもローで知財の授業とってる人や、企業知財(特許に限らない)勤務者とかは
弁理士知ってるよ。

>>193
事務所勤務じゃないし商標と著作権しか必要ないのですが。。。
197名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:35:10





弁護士・・・司法書士・税理士・弁理士・社労士のいずれかの取得を受験資格とし、
      公認会計士は商法・税務・破産事件に関して
      弁護士の職務を内包するものとする。
198名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:36:49
医師 高級官僚 弁護士 公認会計士
199名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:39:16
肩書飾るのに超エリート文系君はたいへんですね。
200名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:39:26
>>186
クソヴェテ化
201名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:41:00
>>70>>177>>192
改正法の特徴、改正の理由はわかってるからいいんだよ。
さーて明日も労働だ。俺もパパママにお金出してほしいなぁ。
お疲れ様。
202名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:41:16
資格で学歴の穴埋め?
できませんね。学歴というのは、新卒入社時の通行手形です。
資格には、そういう効用はありません。
資格を持っていても、低学歴だと「潜在能力がないのでは?」と疑われます。
それが現実です。
資格で埋め合わせる何てこと考えず、自分の自我を確立することです。
203名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:41:32
所長が机の上に乗っかって所員にハッパかけてるとかあったと思ったけど。
あれ実話なの?やっぱブラック?
204名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:43:45
>>201
あなたもう少し大人になったほうがいいですよ。
その子供じみた性格を直さないと合格は難しいかもしれませんね。
205名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:45:07
単純に「債権」だからな。
70君の最初の書き方じゃライセンシーがかわいそうだから対抗要件与えるべきだ、
とかいってるようにしか聞こえないわな。最初のね。
206名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:46:09
時々でてくるんですね、文系君。
理系弁理士がうらやましくてしょうがない。
司法試験が難しいとか、国を動かしてるのは文系だとか。
207名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:47:38
>>204


だったら自分の言葉で説明してみーや!!



こんな感じ?
208名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:51:32
おれは東京理科大ね。
209名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:52:10
>>205
>>207
のような書き方はいいでしょう。
>>201
のような書き方をするような人間になってしまったら終わりですね。。。

>>206
そんなことどこの誰が書いたんでしょう。。。
あれはただの荒らしコピペじゃないの?
21070:2008/07/07(月) 00:52:14
>>188
家族法は原則いらないと思うけど、後見人とか後見監督人って
何かな?と思ったらちょっとだけ立ち読みしてもいいかも。
基本は民法総則にあるから大丈夫だと思うけど。
特16条で一応勉強するでしょ。

後、相続も基本的にいらないと思うけど、
特76条で民法958条でてくるでしょ。
特は相続人いないとき消滅
専用通はなぜか民法の原則に戻って国庫に帰属するといわれている。
確か高林標準特許法P160以降に専用通の消滅について書かれているから
読んでみて。気になるなら民法959条だけ覚えてしまえばいいと思う。

参考までに。
211201:2008/07/07(月) 00:52:58
ゴメンゴメン。君からは改正法の趣旨内容しか出てきそうにないからもういいや、ってこと。
それは読んでわかってるから。弁護士?裁判官?検察官?目指して頑張ってね。
212209:2008/07/07(月) 00:54:31
>>211
>>70じゃないよ。。。
213名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:55:05
>>209釣られながら釣った、って感じです。
214名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:57:11
俺の上まで登場人物一人なんだろ?
215名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:59:58
たぶんね3人くらいじゃない?昨日のよるから今日にかけて書いてたの。
216名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 01:00:36
おれ東京理科大ね。
217名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 01:05:38
おれ合格かも。
218名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 01:06:47
おれもれもん
219名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 01:07:06
「ぱて丸」は、汽船会社ってのがポイントじゃない?
普通は、ぱて丸が甲市ゆかりなら、「ぱて丸ライン」は甲市を通る航路だと思うよね。
だから、16号だよ。
あと、6号もあるね。
甲市が株式を100%保有するA汽船会社が港と島を結ぶ連絡船を開業するわけだから、
「ぱて丸ライン」が公益事業に該当する可能性があるね。
6や16が使えるなら、切札の7は使わない。
22070:2008/07/07(月) 02:05:56
>>201さん、趣旨内容までわかってたらもうわかるでしょ。
意地悪ですね。

観念的な受ける権利だけもってても出願しなければ意味がないように、
単なる一般債権だったものが登録されることによって保全執行手続きが
容易になり、これが、どれだけ意味のあることかわかりますよね。
もちろん権利化が失敗に終われば意味がなくなりますが、それは
他の保全執行でも裁判で負ければ同じことです。
これでも説明不足でしょうが勘弁してください。

他の皆さん、今日は荒らしたみたいで本当に申し訳ないです。

弁理士はこれからますます期待される資格だと思ってるし、
資格の有無に関わらず、技術者・開発者・表現の難しい日本語で
明細書を書いて権利化されている方々をリスペクトしております。

もう本当に来ませんので許してください。
221名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 06:56:50
google ガジェット「検索急上昇キーワード」総合8位に「弁理士」が入ってるんですけど、何故?
222名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 06:58:12
前スレから時々4条1項16号が出てくるけど、この適用はどうなんだろう。
違うような気がするけど自信がない…。
223名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 07:40:44
4条1項16号を出のだったらその前に3条1項3号を
検討する必要があると思う。
でも役務の提供地そのものでないから3条1項3号を
適用できない。
そして提供地そのものでないから明らかに誤認する
というわけではないので4条1項16号にも該当しない
と思う。
224名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 08:10:54
藻舞ら、選択はどうよ?機械工学な俺は、第二選択の制御を、
熱力か流体に変えようかと、未だに迷っている。
225名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 08:54:10
>>219
>ぱて丸が甲市ゆかりなら、「ぱて丸ライン」は甲市を通る航路だと思うよね。

甲市ゆかりだって誰もが知っているならね。
たとえば新田義貞とか東京都府中市ゆかりだが、多分大半の市民は知らないw
公募と周知の関連が薄いんだよなぁ。
226名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 09:01:06
>>219
甲市が株式を100%保有する場合は、
市の機関に該当するとは言えませんかね?
227名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 09:09:47
>>224
流体できるってすごいな
ナビエストークスとかわけわからん
228名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 09:10:48
>>226
そういうことを考え始めると時間が足りなくなる。
結論は何号でもよくて、そこに至る思考過程を
示すことができていればいいんだよ。多分。
(採点基準がそうなっていることを願う。)
229名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 09:25:23
弁理士試験合格したけど弁理士やる気も知財部入る気もサラサラ無いよ。
今の職場は弁理士とはほぼ関係の無い業界だけど、
転職時には弁理士試験に合格したことによって先方から『計画性がある』、『努力家』って評価をいただいた。
事務所や知財部に入るとこういう評価はいただけないよな。むしろ無資格ヴェテに妬まれてマイナス評価w
230名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 09:34:13
>>229
ユニークな方ですね(いろんな意味で)
231名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 09:54:47
それよりもLの経営は大丈夫なんでしょうか。

まさかあと一年ぐらいは大丈夫ですよね?
232名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 10:04:45
>>220
>>70氏の言葉を引用すると単なる一般債権を執行し易くするために
対抗要件たる登録を認めるってことだよね。じゃあ何で数ある一般債権の中で、
特許の実施契約に限ってその要請があるのかな?「執行し易くすべき」
という命題が絶対なら、最初から一般債権全部に絶対的な対抗要件が認められてるでしょ。
現実そんなことはないよね。あ、特例法とかよく知りません。

で、改正趣旨はざっくり言うとライセンシー側を保護すべき強い要請が
(産業政策上からも)認められるってことだよね。しかし、>>70氏はそれを示さず、
不動産売買、賃貸借契約と実施契約を同視して当然に認められるべき
みたいなこと言うから、ハァ?ってなっちゃうんだよ。だいたい、
実施契約は特許という行政処分がされなきゃ結果として意味をなさないんだから
そんな不確定な債権に特許前に対抗要件認めていいのか?ってのもあるでしょう。
それをすっ飛ばして「当然だ」「執行し易くすべきだ」じゃあ短絡的、と言ったんです。

結局弊害、問題点の蓄積、検討を経て本改正がされたわけだけど
>>70氏は改正による効果しか説明していなかった。
うまく誘導できなかった俺の力不足ですね
233名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 10:12:19
ま、いいじゃん
契約とか対抗とか結構弁理士受験生の盲点になってるし
工学の勉強ばっかやってるとなんか違和感あるんだよね
このへん
234名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 10:30:35
まさに列苦大学
235名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 11:01:19
昨日Lでパンフレットを貰ったんだけど、本当に大丈夫なのかなあと思った


最近私的な事で凹みっぱなしで、勉強するとき、感情の切り替えが大変だ
236名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 11:20:18
LよりYのがやばいよ
経営状態で予備校選ぶならWにしときなよ
237名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 11:30:33
Wは講師とテキストが悪いよ
っていうとどこも選べなくなってくるけど(苦笑)
238名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 11:42:12
早慶の法学部卒の30代の人が働きながら週20時間くらいのペースで今から勉強し始めて、来年受かる可能性ってざっとどのくらいだと思う?
ちなみに、知財の知識はゼロベースで。
また、仕事をやめて専念した場合も来年の合格率もざっとのところの感覚値を教えてほしい。
239名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 11:50:34
12%
30%
240名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 12:09:37
>>238
法学部出身者(というか文系)がこの業界でやっていくのは覚悟が必要ですよ。
資格あっても発明理解出来なきゃ使いもんにならない。
実務出来る人が取る資格と思ってください。
実際、うちの事務所(大手)でも、法学出身者は限りなく0に近い。
書類審査で落としてしまいます。
特許なら、化学系、電気系は無理だろうし、
比較的簡単な機械の分野でやっていくしかない。
意匠商標なら道はあるけど、意匠商標を専門に出来る人は人数的に
限られてるので注意。

下調べ十分にして、考えてみてくださいね。
241名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 12:12:16
予備校、結局どこもダメなんじゃないか。
いま二年目だけど、もう予備校の世話にはなりたくないと毎日思ってる。生徒なんてただの良い金蔓。


阿保らしいから来年必ず合格する。
242名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 12:21:16
文系でも出来る!という宣伝だけを信じて弁理士を目指した人は少なくないと思います。
理系出身でも、自分の専攻以外を理解することは、決して容易ではないです。
弁理士も合格まで平均4〜5年かかります。司法試験も4〜5年。
だったら、司法試験目指した方が良いと思いますけどね。
私は弁理士は、色々な意味でオススメできる資格ではないと思っています。
243名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 12:34:46
文系で士業めざすなら迷わず会計士に行くと思うけど
早慶レベルならちょうどいい
合格率も断然あっちのほうがよいから働きながら受験しても
短期に受かる可能性もたかいよ
244名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 13:01:57
早慶でもこの試験じゃ特に高学歴じゃない。普通。
245名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 13:18:29
>予備校、結局どこもダメなんじゃないか。
 今年の本試受けて、マジでそう思った。
予備校で習う論文の書き方なんてほとんどあてにならないじゃないか。
模試ではバッチリできた定義要件当てはめなんていちいちやってらんね。時間ね−よ。
要件は根拠条文で挙げて、当てはめだけで終わったw
246名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 13:24:04
早慶明大の法学部卒
247名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 13:30:23
>>232 レスみれば、それって当然の前提だと思ってたけど…
短絡的ってのはいいすぎなんじゃない?彼以外「処分の制限」の面から
カキコしてる人いなかったよ。
248名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 13:34:29
>>238
まじめに答えます。
今からはじめても来年はうからないとおもう。
さらい年もたぶんうからないと思う。そのまた次の年も無理だとおもう。
仕事やめても同じだと思う。
ぜったいだめてことはないけど。ことしから短答合格すれば3年免除ですから。
やるなら、短答合格めざして。青本、改正法解説書というのと短答過去問、
条文の正確な理解読み込み。
即始めましょう。何も勉強してない人は短答の過去問はものすごくやる意味あると思います。
勉強時間よりきちっとした理解がたいせつです。
条文一度読んで、過去問やってみてください。どれくらいできるか。
どういうふうなことが問題なのかわかると思います。
249名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 13:46:50
>>247 いなくなってから今更ですか〜超笑える…
ライセンシー側を保護すべき強い要請がわかっていたから、
転得者にも対抗できるようになってよかった、執行手続きも
容易になってよかったとしか読めないよ。

しかも停止条件つきの契約だっていうことわかってたし。

>>247 は本当に何もわかってないおばかさんだね。みじめすぎる。

気づいていないのが自分だけということに気づいたほうがいいよ。
250名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 13:53:21
>>249
>>247
しつこい。
251名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 13:58:33
>>247 誘導って、何にもしてねえだろハゲ!
常に後手だろ 早く短答免除もらえよ。

252名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 14:02:00
>>232の間違い、釣られ過ぎです。232が一番しつこい
253名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 14:34:52
10日近くも経つのにまだ試験のこと言ってんのかよw
ま〜今の時期ネタもないだろうけどな。
翌日から答案構成やってるんで試験が遠い昔のようだよ。
254名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 15:15:56
口述の話題が出ないのは何故ですか?
255名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 15:16:58
>>247 は本当に何もわかってないおばかさんだね。みじめすぎる。

もう少しウイットに富んだ煽りをお願いします
256名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 15:31:04
選択まで1週間ですね。みなさん免除ですか。
257名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 15:33:41
あと1週間がんばりますか。
258名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 16:10:06
にしゅうかんです
259名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 17:26:13
>>239,240,242,243,248
レスありがとう。
まずは仕事しながら短答の勉強を始めて、自分が向いているのかどうなのかを含めて弁理士についての理解を深めるのがいいのかな。

ところで、みんなはどういうキャリアプラン考えてる?
何年事務所に入って、何歳で独立とか。

260名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 17:27:45
選択免除ねらってセキュアドとか受ける人いるんかな?
今年で最後なんでしょ。
261名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 17:36:36
>>260
去年受けた。
実務の分野と重なってたせいもあったけど、選択より格段にラクだった。
ちなみにその前年は免除狙いで行書受けたが、言われているよりもずっと
難易度高くて不合格。免除狙いとしては割が合わないと思った。
一般法の知識を得たことで、知財法も理解しやすくなったけどね。

個人的な感覚では、
行書>選択>セキュアド
って感じ。
262名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 19:04:56
セキュアドとったよ。
確かに狙い目のものではあった。
263弁理士:2008/07/07(月) 19:21:33
先週届いた弁理士会からの資料によると
弁理士登録料8万→4万8千円、
付記登録料8万→6千8百円、に減額です。
264名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 19:26:28
弁理士増えたから、一人当たりの維持費はさがるということですか
265名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 20:26:59
金余ってるらしいじゃねーか
月会費を半額にしろや
266名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 20:35:31
>>259
は爽やかな性格みたいだから、この業界の空気になじまないかもよ
(煽りでなく)

このドロドロ業界には
267名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 21:32:18
そろそろ、口述対策のお話をしませんか??
268名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 21:40:46
口述は明らかに年々難易度が上がっている。
ソースは過去門と一昨年と去年口述受けた俺様。
悪いコト言わないから今から対策しとけ。
269名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 21:46:13
対策言っても過去門やりつつ青本、条文の確認くらいしか思いつかんけど
なんかいいやり方あんの?
270名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 22:09:37
大阪府内の弁理士(個人事務所)を懲戒請求したいのだが
誰に請求すればいいの?
271名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 22:28:03
条文、青本、過去問の順かな。
条約がらみも注意なんでしょね。
口述むずかしくするなら、
もう少し、論文を甘くしてくれればいいのに。
272名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 22:31:30
>>270
日本弁理士会に請求をだします。
273名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 22:56:00
ついでに山秀も懲戒しといてくれ
274名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:03:17
>>259
自分が向いてるかではなく、やっていけるかだと思う。

一番の問題点は学歴でも資格でもなく、文系だということ。
貴方が企業の開発部にいたとして、文系の弁理士に
自社の大切な発明の権利化を任せたいと考えますか?
発明者の話についていけますか?
肩書きだけの弁理士になるのがオチです。

学歴についてはこの業界では普通だと思います。
学歴だけなら、私は貴方よりは上になるかと思いますが、
そんな人はこの業界にいくらでもいます。
理系の修士・博士修了者が多いので、学士&文系では逆にマイナス評価です。

これだけ不利だと理解してそれでもホントに挑戦したいなら、
まずどこかの事務所の試験を受けてみてはいかがでしょうか。
如何に文系出身者に厳しい業界かが分かるかと思います。
275名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:07:50
>>274
文系弁理士でわざわざ事務所とか知財部に勤務しようと思う人はいないだろ
276名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:10:01
だよな
この流れでいくとやっぱブラックだよな(パクッてごめん)
277名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:13:13
みんな予備校の授業楽しい?
278名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:17:12
>>223>>225
16号は、誤認を生じる「おそれ」のある商標やからね。
279名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:20:48
>>226
A汽船会社が市の機関に該当したとしても、ぱて丸ラインは、機関ではなく、事業の表示ですね。
280名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:21:32
もっと論文の話ししようぜー
281名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:27:28
274です。
>>275
いや、そうじゃなく、発明を企業の開発部からどこかの弁理士に依頼する場合、
発明の理解出来ない弁理士にわざわざ依頼するかということ。
ただでさえ、今、中小の事務所は軒並み経営難で大変だってのに。

最初から人材雇えれば別だけど、しばらくは一人もしくは数人で
やっていかなきゃならないわけで、そうすると知財or開発部の人と面談して
仕事取ってくるのは、資格持ってる自分しかいないでしょう?
282名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:32:20
>>219
俺も6号を挙げたな
長々と事業の説明やらA汽船会社の株を甲市が100%保有やら書いたのは
公益に関する事業であって営利を目的としないものと読み取ってほしいんじゃないかと思った
でも公募した程度で著名かどうかは微妙だから条件付けになってしまうんだがな
283名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:32:49
>>228
いや、メインの答は6号で、7号や16号は付録。
つまり、6号には4条3項の適用がないので、
C汽船会社の出願時に「ぱて丸ライン」が周知でなかったとしても、
査定時に著名であれば6号に該当するというのが重要点。
284名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:32:57
>>278
ん?16号はアリってこと??
サトタクは全く触れてなかったけどアリなのか。
285名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:43:54
>>277
予備校の授業は楽しいですよ。
(講義の日が待ち遠しいってほどではないですけどね)
286名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:44:44
あの問題は、何をいってもいいじゃない?
筋がとおってれば。
主張するのは、自由だからね。
なんでも、ありのところを、どうやってまとめるかを
きいてるんじゃない?
287名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 23:48:45
>>281
なんで文系弁理士が特許実務をするっていうことが暗黙の前提になってるの?
今はそんなアホな選択する人少ないでしょ。
288名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:01:09
筋が通るものは
6,7,10,15,16,19号?
このうちのどれかをメインに書けばいいのかな。

個人的に、周知性が曖昧な以上、10,15,19はメインにすべきじゃないと思うけど。
7号で「著名な故人」を理由にすると、自分の首絞めるよね。
(特許庁のHP見とけばよかった…)
289名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:06:27
>7号で「著名な故人」を理由にすると、自分の首絞めるよね。
自分の首しめるけど、8号主張するよりずっといい。
290名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:08:52
若くして合格した文系弁理士ならシンクタンクや金融機関に
入れば面白い仕事ができるんじゃない
なにも事務所みたいな狭い世界にこだわる必要はない
291名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:11:05
C汽船会社の出願時点でA汽船会社が「ぱて丸ライン」を使用していないので、10、15、19は使えない。
7は、切札だから他の理由があるときには使わない。(他の理由に該当するなら、当然、7にも該当する。)
そうすると、6→16→7の順。
292名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:21:23
10はまだ使用していなくても公募により
Aの役務として周知であればよいのでOK。
(使用してないから該当しないなんて書くのは危険。)
6、19は著名性で少し要件が厳しいかも。
7は理由によってはOK。
と、思うけど。
293名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:29:18
やべ、選択科目は「機械工学」を選んだつもりだったのに
今みたら「弁理士の業務に関する法律」とか書いてあった。
民法なんか全然分からない・・・
科目は今更変更できないよね?
あと10日で民法をモノにするには何をしたら良いですか?
294弁理士:2008/07/08(火) 00:35:48
弁理士登録してる人は、昨日↓の本の改正版がプレゼントとして送られてきたはずです。
http://www.amazon.co.jp/%E7%9F%A5%E7%9A%84%E8%B2%A1%E7%94%A3%E4%BE%B5%E5%AE%B3%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E5%AE%9F%E5%8B%99%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%84%E3%82%AF/dp/4806527629

7773人×4300円=約3300万円の出費です。
この本を実務で使う人は何人いるのでしょう???
295名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:41:38
>>293
民法と違うやん
296名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:41:42
商標(網野)では10号について、使用していなくても
新聞、雑誌テレビ、ラジオ等により周知とされた場合も
周知商標であるとしている。
「使用するものとして」ではなく「表示するものとして」
と規定されているとしている。

不正競争防止法のアメックス事件も参考になります。
297名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:44:37
ということは、あの問題で、時間を使わせる気だな。
とっとと、適当な理由つけて、次の問題にいく勇気を
ためしているのだろう。
あそこで、ぐじぐじいって、とまってるやつは
合格させないよってことだな。
298293:2008/07/08(火) 00:45:51
>>295
民法が必須で、プラス著作権法とか民訴から選択しなくちゃ
いけないらしいです。
著作権法は短答の知識で勝負するとして、民法は全く予備
知識0。困った・・・
299名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:53:17
今年はいいとしても、来年も変更不可だとしゃれにならないね
例のロー生があげてくれた伊藤真の入門シリーズがいいんじゃないかい
中身知らんけど

>>178 
まずは、全体像の把握をすることが肝心で、あえて
お勧めの参考書をあげれば伊藤真の入門シリーズが
いいとおもうよ。行政法がないのが難点なんだけど。
でも民法と民訴で1週間くらいで十分読めるから買っても
立ち読みでもOKだと思う。
http://www.itojuku.co.jp/25book/7156.html

行政法は、伊藤塾の試験対策講座の最初の行政法総論の部分を読むといいよ。
40ページくらいしかないから立ち読みでいいと思う。
行政法の全体像がわかるようになってる。3日もかからないよ。
http://www.itojuku.co.jp/25book/7156.html
300名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:56:19
>>297
いや、後半にかけて記載量が増えるようにしているので
ここで解答用紙を浪費させる作戦だろう。
だから問題の最初に結論及び理由を答えよとある。
つまり記載量が足りるようにしなさいということ。
301名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 01:10:14
伊藤真って、労働法の基本判例の一つを造った本人だね。
こういう形で法制度に足跡を残すってのも、一つの才能なのかもね。

弁理士が知財の法制度を動かすってことは、未来永劫無いだろうけど。
302名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 01:14:49
ボールスプライン事件の弁護士は元特許庁審査官の弁理士弁護士
だったような
303名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 01:19:09
崩れが仕方なしにたどり着いた資格に、キャリアプランもねえよwwww
304名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 01:24:19
労働法(?)の判例である「東京リーガルマインド事件」では、
伊藤真は代理人としてではなく、当事者として関わっている。
305名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 01:25:26
判例100選の事例からいけば7号じゃないか?
306名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 01:37:44
7号しかなさそうだよねぇ。
6、10、15、19は周知性著名性が??だし、
16はそもそも「パテ丸」が質に該当しないだろうし。
307名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 05:31:42
6号は4条3項の適用がないから、C社出願の「査定時」に著名であればよい。これが重要。
10号はC社出願時に周知でなくてはだめ。
公募結果が広報に載っただけで、使用していないものは周知とは言えない。
ちなみに、広告掲載はそれ自体が使用。アメックスは、「使用されていた」ので、事案が違う。
16号は、ぱて丸ラインの航路が甲市を通ると誤認させるおそれがあるから該当する可能性がある。
7号は、6号、16号に該当しないのが前提だから、書くとしても最後。
しかも、ぱて丸は故人じゃなくて伝説の武将だから、皆が言ってるのとは事案が違う。

結局、出題者が書かせたいのは、「6号で、4条3項の適用がない」という点。
308名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 05:38:19
>>307
ふーんそうやったんか
こんなのあの時間内で気づくなんてあなたただものじゃないね
309名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 07:17:31
出題者が書かせたいのは可能性のある理由を
いかに論述するかでしょう。
6号は公益事業としての認定や著名性の認定。
(問題文には出願時から査定時までの使用とか見受けられない
 ので、もし査定時までに著名ならと書くのでしょうね。)
7号は公序良俗に反する理由付け
10号は周知の認定と周知とした主体が役務を行う者と
異なってもよいことの理由付け(混同防止)
15号は10号に該当しないことと混同のおそれの認定
19号は前各号に該当せず不正の目的の認定
(10,15,19は4条3項の認定)
16号は質の誤認のおそれの認定

異義理由としてもし否定する記載をする場合はその理由も
重要でしょう。
310名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 08:37:00
株とか公共事業とかよく分らないのですが
>株を甲市が100%保有
っていうことになってれば
>公益に関する事業
になるっていうのがいまいちよく分らない。
株式会社って公共事業になる場合があるんですか?

311名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 08:50:30
会社なんだから営利目的だろ?
公益目的の非営利団体って公共広告機構みたいなのを指すんだよ。
自治体が株主の第三セクター鉄道会社とかぜんぶ営利目的だ。
312名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 10:01:52
100%保有云々は6号に誤誘導する引っ掛け
でも商標法の範囲じゃないよな
313名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 10:07:35
折れは理科大
314名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 10:19:35
>>313
キミ最近常連だね
315名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 11:25:38
最終的に適用できるのは7号だけだと思うなぁ。タイムリーだし
10号系は商標としての周知性がなさそう。
16号は伝説の武将が直ちに役務提供地を示すわけじゃない。
6号はそもそも4主体の商標にあたらない(査定時著名以前の問題)。
ただ7号以外でも十分検討した上で否定すれば好印象な希ガス。
逆に話題を知っていた俺は7号しか浮かばなかった。。
316名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 11:53:38
選択のために著作権法を勉強してるんですが
判例でキャラクターは著作物じゃないって書いてある。
でも現実問題キャラを勝手に使ったら差し止めできますよね。
何を対象とした著作権をもって侵害とするのでしょうか。
317名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 12:33:49
まだ、16号とかいってるやつがいるのね。
じゃあ、引導を渡してやるのね。

問題文は「異議理由は何か」じゃなくて
「代理人はどのような理由を主張すべきか。」
なのよね。

で、16号は、異議理由であるかどうか以前に、最悪でも指定役務を
「A市における客船による輸送」
の補正で解消できるのね。

ついでに、ご丁寧に
問題文に「隣接する」C市とあるので
上記のような補正してもダメージは少ないのね。

相手方にそんな逃げ道を残す代理人は代理人失格なのね。

最後に、予備校講師がみんな言ってるのね。
「本試の問題文には無駄はない」とね。
318名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 12:49:55
異議申立て審理中に指定役務補正はできないよw
自分も16号はないと思うが
319名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 12:52:49
320名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 13:04:26
>>316
著作物の著作権に基づいて。

キャラクター「ドラえもん」は抽象的な概念なので著作物じゃないけど、
「コロコロコミック創刊号312ページの3コマ目に描かれたドラえもん」とか
「日本テレビ版ドラえもん第12話352フレーム目に描かれたドラえもん」とか
は著作物なので、当該著作物に係る著作権に基づいて権利行使すればよい。
321名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 13:06:51
>>304
知的財産裁判例 平成18(ネ)10090 損害賠償請求控訴事件 著作権 民事訴訟
平成19年02月28日 知的財産高等裁判所 
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070301114607.pdf
知的財産裁判例 平成18(ワ)4824等 損害賠償請求事件 著作権 民事訴訟
平成18年11月15日 東京地方裁判所 
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061116152727.pdf
知的財産裁判例 平成15(ワ)4779 損害賠償請求事件 著作権 民事訴訟
平成16年06月25日 東京地方裁判所 
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/B5077EAE55733A5A49256F2B00306CB6.pdf
知的財産裁判例 平成12(ワ)7932  著作権 民事訴訟
平成13年05月16日 東京地方裁判所 
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/BDDABC7B5CE99ADD49256A9200277096.pdf
http://www.courts.go.jp/tenpu/pdf7/BDDABC7B5CE99ADD49256A9200277096-1.pdf
知的財産裁判例 平成6(ネ)3132  著作権 民事訴訟
平成7年05月16日 東京高等裁判所 
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/ED76DA1EF9CCA7FD49256A7600272B30.pdf
http://www.courts.go.jp/tenpu/pdf7/ED76DA1EF9CCA7FD49256A7600272B30-1.pdf
知的財産裁判例 平成4(ワ)3549  著作権 民事訴訟
平成6年07月25日 東京地方裁判所 
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A8214847450F617F49256A7600272B20.pdf
http://www.courts.go.jp/tenpu/pdf7/A8214847450F617F49256A7600272B20-1.pdf
322名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 13:24:10
>10号系は商標としての周知性がなさそう。
一応、広報で隣接県でも知ってたってことで、一地方で周知になってるかもしれないって言うことで可能性としてはあげておいた。
もちろんトップには7号で。10号は可能性として。15号19号は混同や著名には至らないってことで否定。

>ただ7号以外でも十分検討した上で否定すれば好印象な希ガス。
余計なこと書かないほうがよかったかもしれないと後悔してる。
割と時間取られたし。
323名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 14:11:46

選択のために不正競争防止法を勉強してる
324名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 14:34:45
折れは日体大。
325名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 15:00:27
>で、16号は、異議理由であるかどうか以前に、最悪でも指定役務を
>「A市における客船による輸送」
>の補正で解消できるのね。

異議申し立て中に補正は出来ないおw
すげーえらそうに書いてるけどカッコウわるいおwww
326名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 15:16:46
補正云々がカッコ悪いかどうかはよくわからんが、語尾に「お」をつける
奴はオタクっぽくて気持ち悪いのは確か。
327名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 15:22:06
折れはFランカー。
328名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 15:42:01
>>255 「負け犬の遠吠え」
見苦しいぞ、来年に向けて短答の勉強でもしてろよ
329名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 16:17:23
日大vs理科大 論ぜよ
330名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 16:21:26
あらゆる分野において日大の方が上
論じるまでもない
以上
331名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 17:08:10
マジな話
親の世代はバカ大学のことを
ポンキンカンと言ってたらしい
ポン→日大
キン→近大
カン→関大
332名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 17:30:05
意匠審査基準と商標審査基準って特許庁等で購入したりできますか?
ダウンロードしてプリントすると分量が凄いことになりそうで
333名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 18:12:38
商標のは売ってる。書店でも買える。
意匠のは売ってない。
334名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 18:15:41
ありがとうございます。

意匠のは地道にダウンロードしてプリントします。。。
335名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 18:20:10
おれ商標の破って棄てた。こんなのいらないと思って。
意匠のはみたこともない。
336名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 18:33:29
>>294
うは。それオレも思ったわ
3000万だもんな〜
本の選考基準は一体どうなってるのかね
337名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 18:35:34
>>328
ところで、アナル責めをされるのは好きですか?
338名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 20:15:12
試験直後な雰囲気も消えましたね。
あとは選択を待つのみか。
そういや去年やたら張り付いてたAA野郎いなかったな。
受かったのか。
339名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 20:48:31
>>333
本の形式の意匠審査基準は、毎年開催される実務者向き説明会において
配布されている。
また、前年度の実務者向き説明会テキストは、特許庁2階の相談窓口の
待合室に置いてあります。
ない場合は、相談窓口に行って貰って下さい。
340名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 20:54:44
秋生ってまだいたんだ。こいつ、そろそろ短答ぐらいは受かった?
341名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 21:05:42
>>321
最後にWも入っててワロス
342名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 21:13:14
主婦の注目度No.1資格
343名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 21:44:12
俺学生なんだけど、特許事務所に新卒で就職ってのはどうおもいますか?
344名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 22:06:06
いいんじゃない
345名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 22:15:00
歴史上の人物+信義則に反するで、自分は4条1項7号しか書かなかったが、
10号や、19号、16号も検討すれば良かったと思っている。

まあ、異議申立なんだから、10号で申し立てても、職権で7号で取消に
出来る訳だし、説明がしっかりしていれば点は付くのではないかな。
19号は平成8年改正前は、元は7号だったから、そんなに外れてないとも
思う。
346名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 22:50:35
>>343
万が一、弁理士試験を断念しても、
一生涯特許技術者としての人生を送ることが出来るという保険が得られるし、
特許技術者に飽きたら、特許翻訳業を自宅で開業できるという選択肢も用意されているから、
かなりお奨め。
347名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 22:51:17
>>325
 商標権の分割(24条)にて
「A市における客船による輸送」
 についての商標権を分割できるぞよ。
348名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:07:38

情報通信工学の対策ゼミ

http://plaza.rakuten.co.jp/jouhoutuusin/
349名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:08:44
350名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:09:33
351名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:10:40
352名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:11:43
353名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:12:34
354名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:14:11
355名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:14:42
356名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:15:12
357名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:15:49
358名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:45:22
「甲市における客船による輸送」
航路が甲市を通らなくてはいけない。
甲市がやるべき事業をC汽船会社がしてくれるならそれでよし。
359名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:51:38
いまだに7号とか言ってるのが多いな。
7号が問題なのは、主観的な要件だという点。
だから、できるだけ客観的な理由をあげないといけない。
特に、異議は当事者対立構造じゃないから、主観的要件をあげるのは間違い。
360名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:56:04
審査基準を見れば解るけど、交通手段は公益事業だから、6号の対象だよ。
しかも、地方公共団体が株式の100%を保有しているので非営利事業。
361名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:58:21
今年の特許Uの最後の問題なんだけど
無効審判の請求成立審決と請求不成立審決が出た後、
審決が抵触していることを理由に再審事由発生って
可能性はないの?
362名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:58:36
>>359
19号だって主観的じゃん。異議は出来ないの?

>>360
6号は著名性が要件。
広報誌に載っただけじゃ厳しいよね。
363名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 00:14:36
>>362
19は、主観的な7で対処してたのを客観的にするために新設した条文。
6の著名は査定時。交通機関は、開業すれば即著名になるから問題なし。
364名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 00:15:47
特Uでは請求不成立で特許維持となっているため、その後請求成立で遡及消滅しても審理の抵触は生じない。これをかくと点になる。
365名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 00:17:46
長い梅雨、来年度には、あけるかな(詠み人知らず)
366名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 00:19:41
>>361
無効審決が確定すると特許権ははじめからなかったことになる。
維持審決はその意味がなくなるだけのこと。
特許権の行使を認める判決がされていた場合は再審事由
になるんだろうね。でも法的混乱はない。
367名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 00:21:35
368名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 00:32:05
俺バカなのかな?
論文にも無効審決は絶対効って書いたんだよ。それは分かるんだが、
173条6項に規定する再審事由はまったく別の話なの?
369名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 00:36:53
特許権がはじめからなかったとされたのに
いまさら再審だとしても無効にする対象の特許権が
もうないんです。(目的を達しているのです。)
何も問題ないでしょ。
370名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:09:26
六法が、水色じゃなく、LEC色(サトタク知らず)
371名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:20:04
「今年は受かるよ」と君が言ったから、6月3日はサラバ記念日 (田原小町)
372名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:23:21
このスレは、いわゆる拘泥組みの集まりですね
ああ、アナリスト
373名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:31:37
GPA氏のブログより


口述に向けて (10) [ 全般・勉強法など ]

ところで、今年も、再現答案構成を作り、
現在、再現答案の作成に取り組んでいますが、
公表しない予定です。
(もし、見たいという方は別途メールください。)


今年は公表しないのがトレンドですか?
374名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:35:36
そういえばゴルフ氏は一年目から短答受かってるけど
論文今年で何年目だったけ?
5回目か6回目だよね。
375名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:36:54
ここはラーメン食べたくなるです
yes
376名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:38:54
近づけば、離れていくよ、特許庁(論文ヴェテ)
377名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:40:12
真理とは、真実からは遠いもの(おぼこ)
378名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:42:43
見せたくて、見せられないよ、今年のは(GPAA)
379名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:44:39
よく分からないですが、GPAさんって
 Golfer Patent Attorneyさんのことですか?

弁理士さんのことを悪く言わないで下さい。
380名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:46:32
見せたくて、でも見せないのが、侘びなのか(セーラーマーズ)
381名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:56:24
鼻にツーン、さびを抜かぬが、侘びなのか(セーラー服と機関銃)
382名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 02:07:24
>>320
遅ればせながらありがとうございます!!
383名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 02:11:30
>>359-360>>363

いまだに6号とか言ってるのが多いな。

7号は客観的に適用できる。地域に関係ない一私人に独占させるのは
地域産業への悪影響を与え取引秩序を乱すおそれあり等々。

6号は株式会社の時点で営利目的だから適用不可。著名性は関係無い。
市が100%出資=非営利とはならない。
それに審査基準を見れば解るけど、交通手段は「都営」「市営」のように
地方公共団体が直接運営しているのもに限られてるし。

ちなみに、役務は現実に提供する場所が役務提供地そのものだから、
特定地域ゆかりの武将の名前を含んだ商標でも指定役務との関係で
提供場所を誤認するとは考えがたい。よって16号も適用不可。
「テレビ東京」だって東京という地名を含むくせにテレビジョン放送という
指定役務は東京に限定していない。

>>347
それでも過誤登録の事実は解消できない。

と、したり顔で長々と書いてみた。ゴメンなさい。
384名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 02:40:54
ん、まぁいいんでない
385名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 06:34:32
ちなみに、役務は現実に提供する場所が役務提供地そのものだから、
特定地域ゆかりの武将の名前を含んだ商標でも指定役務との関係で
提供場所を誤認するとは考えがたい。よって16号も適用不可。
「テレビ東京」だって東京という地名を含むくせにテレビジョン放送という
指定役務は東京に限定していない。

これは、「東京」「大阪」等、超有名な場合のみ
地域団体商標で、わざわざ指定商品を絞らせるのはなぜ??
青本3条1項3号と審査基準を読んでみてね。
386名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 07:01:57
>>383
商標権分割すれば分割した商標権には
過誤登録でなくなると思うのだが。
残りの商標権は取り消されてもいいんじゃ
ないの。

7号もあやしところがあるよ。
クライアントの出願も否定するおそれがあるし、
甲市ゆかりといえば隣接市もゆかりかもしれんね。
もう少し広い地域(県とか)までは7号違反とまで
いえないかもしれないぞ。
公益事業を妨害したという理由の方が7号としては
よいのかもしれんぞ。
387名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 07:27:24
『出来る人』は点取ってますからねぇwww

あまり良いように解釈してると…発表日にショック受けますよ。

それより来年に向けて勉強した方がいいと思いますwww

書士板より
388名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 10:19:41
やる気はあるけど予備校が苦痛
389名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 11:23:04
“パテ丸ライン”は、A汽船会社そのものを表示する標章じゃなくて、
船舶事業を表示する標章だから、Aが株式会社であっても営利目的とは言い切れないような気がするんだけどな。
390名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 11:46:49
後から検討する分にはいいけど
試験中にそんなこと考えたら不合格間違いなし
391名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 11:51:55
>>385
え3条と7の2ですか?
いまいち結びつかないんですが。よろしければ解説を...。
ちなみに例えば佐川急便の佐川って超有名な地名とは思えないんですが...。

>>386
分割前のカシはおとがめ無しですか...。
7号は主観を入れるならそれでいいと思います。
392名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 11:54:21
あれ、ロー生もう来ないって言ってたのにどうしたの?www
393名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 12:07:48
ここ見ちゃうのはやっぱ皆さみしがりなんだな。
394名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 12:23:10
>>390
M口も言っていたが皆が論議するような場所では合否は決まらないらしいからな

つまり俺は商標では7号だの6だの19だのいろいろ考えて書いていたが
特実で積極ミスしたので短答免除剥奪でまた来世〜
395名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 12:23:36
特にオレみたいに通信一本やりで事務所勤めでも知財部でもない者の場合、
周りに知財のふいんきないから、つい来てみたくなる。
たとえアフォな書込みばかりだとしてもw
396名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 13:52:23
ここの書き込みに知財の雰囲気あるかな?
397名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 13:52:26
弁理士の方と一緒にお仕事させていただきましたが、なぜああも弁理士先生というのは…

ずば抜けて収入が多いわけではありませんし、
社会的地位、知名度も弁護士や公認会計士に劣りますし、
その割には『俺は弁理士だぞ!』といったオーラに満ち満ちていると申しますか…

私が一緒にお仕事させていただいた弁理士先生がたまたまそういう方なのか、
それとも弁理士というのは元々そういう方が多いのか、わかりかねますが…
398名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 14:11:22
研究で成果を残すことができず、何年たっても学歴だの博士だのしか自慢できない
ような人が弁理士になるケースも少なからずありますからね。
この手の人は研究者としては負け組ゆえ屈折してますし、基本的に仕事できない、
視野狭い、社会性ないの3重苦なのですよね。
ですから、かわいそうな人たち・・・と哀れみの目で見てあげてくださいw

もちろん、ビジネスマンとしてもきちんとした弁理士、元は上記のタイプながら「更正」
した弁理士もたくさんいますので、選べる立場ならもっと良い弁理士を探したほうがい
いとは思いますが。
399名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 14:25:53
はぁ、そうでしたか。弁理士先生というのは苦労されてる方が多いようですね。
最近は若くして合格されても事務所で潰されてしまう方がいらっしゃると聞きます。
業界の将来を担う彼等にこそ良い先輩弁理士に巡り逢っていただきたいですね。
400名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 14:29:58
>>397
>>398
>>399
は、一人で何をやっているんだw
401名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 14:48:31
>>400
受験生の方ですか?この時期に2ch閲覧とは選択免除の方なのでしょうか?

お疲れ様です。
402名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 16:18:02
選択は不正競争防止法がいいでしょう。
403名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 16:23:50
弾性体、コイイルバネは、どこ消えた?

鼓動が弾む、後15分(サトタク知らず)
404名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 16:55:51
書き忘れ、歯磨き用に、コップ買い、

a2と書いて、ガラガラペッ! (サトタク知らず)
405名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 17:08:33
>>402
不況の過去問ってどこで手に入りますか?
406名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 17:52:26
不況は判例とニュース見てればいいんでね?
407名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 17:58:48
コイイルバネという字を見て、チャバネゴキブリの画が浮かんできたのは私だけであろうか。
408名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:21:53
文系で弁理士を目指そうとしてるヤツで、
しかも特許を扱おうと思ってるヤツに訊きたい。

理系で大学〜大学院〜企業で研究やって来た人と
発明の内容について議論ができるようになるまで
どれくらい時間がかかると考えてるの?

文系の連中は研究に必要な知識や経験の深さを
嘗めているように思えるんだよな。
409名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:24:14
ヒント:「議論」の必要は無い
410名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:30:02
>>408
使い物にならなければ、自主的に業界から去らざるを得ないんだから
無視しておけばいいのでは?
自然淘汰に任せるが吉
個人的には、文系でも何とかなる人もいると思うけどね
411名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:42:13
文型ですが、IT弁理士目指しています。
412名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:48:49
>>409
ヒント:「議論」という言葉にこだわる必要は無い

「理解」でも何でも別にいいよ。大意は変わらない。
413名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:49:35
文系だって問題ないですよね。
技術的なことに拒絶反応示す人はやめといたほうがいいと思いますけど。
文系わたしは歓迎ですよ。
414名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:51:27
パチスロなら文系でも十分イケる
415名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:56:41
技術的なことっていろいろありますから。
文系の人って、どういう分野なのかとういうのが、最初はわからないと思うんですよ。
どういう分野だとどういうふうなことしらべものするとか。
理系の方なら大まかにわかりますよね。
そのへんでまずつまずくんじゃないですかね。
特定の分野の明細書とかみてるとなんとなくわかってくるんじゃないですかね。
努力は必要ですよ.理系の人でもしらべものとかたいへんですから。みたいなのあるし。
416名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:57:56
ま、例えて言うなら、高校まで野球部にいた人が
大学からサッカーを始めてJリーガーになれますか
って言うようなもんかな?
417名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:07:47
>>416
ま、例えて言うなら、技術の知識しかない人が
会社にいわれて初めて弁理士試験で法律の勉強して、
法律家目指してますって言うようなもんかな?
418名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:15:17
>>408
医者ですら、専門外のことはさっぱりわからないといってるのに。

弁理士試験が難しく感じて文系に嫉妬でもあるのでしょうか?

まずは、短答免除を目指しましょう。
419名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:16:38
カールてあるじゃないですか。あれの工場テレビでやってましたけど。
カール自体が物の発明として特許とってるんですかね?
カールつくる機械とか。製造法とか?
ああいうのてどうなんでしょうね?
どうやってつくるかわかりますか?
テレビみてた人はわかりますね。
420名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:18:11
カール関係の出願て、文系の人でも出来そうでしょう?どうでしょう?
421名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:18:20
>>418
題意ハズシの甚だしさは一級品だなw
>>408を読んで真っ先に考えたことがそれかw
422名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:18:57
在日朝鮮人アダルトビデオ暴力団言い訳パクリビジネス朝鮮人
423名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:20:37
PV=RTとか関係ありますよ。P圧力V体積R気体定数?T温度(絶対温度?)
424名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:21:48
ナビエストークスの方程式?とかですかね?
細い管とおったりして圧力とかかわったりして?
425名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:25:08
そんなの知らなくても問題ないんですね、そのような作りにしてそのようにすればそうなるていえればいいんですね。
自然科学的証明じゃないですからね。しそうですからね。
426名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:30:56
カールどうやってつくるかテレビみてた人もわからなかったですかね?
427名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:35:15
製造器から、じゃんじゃんでてくるんだよ。ぷあぷあぷあぷあ。ぽぽぽぽぽぽぽ、
みたいな感じで。味付けするときも一工夫してるんだ。
428名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:39:56
>>421 中途半端な理系崩れがw

ま、資格の持った文系弁理士にこきつかわれないように
早く合格してくださいねw
429名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:41:13
世の中不思議なものって身近にいくらでもありますね。
どうやってつくるのかみたいなの。
430名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:53:11
社会人になって何年たっても○○大卒だの博士だの理系だの・・・みっともない。
負け組技術者は見苦しいな。
お客様志向の対応ができるように自分を変えないと、どの世界でも負け組から脱却
できんぞ。
431名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:55:28
>>430
的を射すぎワロタ
俺は理系だけど、頑張って学生のうちに弁理士試験合格します。
432名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:00:33
だからこれからはIT弁理士の時代なんです!
433名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:08:52
いいから早く受かろうぜ。
434名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:22:03
弁理士の仕事、本当のとこってどうなんです。
処理しなければならない案件何件もかかえてみたいな人多いんですか?
稼ぎ少なくてもいいから(400万程度でいい、300まんでもいいかな)
週休二日で10時から12時、休憩
1時から4時せいぜい5時(3時のおやつで休憩)
で余裕で仕事できるみたいにいかないですかね?
急な仕事のときはたまには(年2度くらいならしょうがないかな)
忙しくてもしょうがないとして。こんなのどう?
435名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:29:59
>>434
弁理士なんて目指さないで、地方に行けば?
300マン程度でいいなら、いくらでもあるよ。
436名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:32:42
もうことし合格かもだし。
せっかく合格なんだし。
どうなんです、実際の仕事て。ひとによって全然ちがうですか?
437名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:33:40
明細書なんて書いたことありません。
438名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:40:28
選択の論文について教えてください

解答用紙のサイズは必須科目と同じなのでしょうか?
あと、記載量の目安はどの程度と考えればよろしい
でしょうか?
時間からすると、1科目2ページが限界かと思いますが。
439名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:43:40
1科目2ページしか書けないよ。
440名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:44:50
法律系でしょうか?
理系科目だと
選択の必修に1枚、選択の選択に1枚、
計2枚ですけど、表面だけです書くの。
理系科目だと書く量なんて考える人いないですね。
質問に答えるだけです.半ページで終わる人もいます。
もちろん出来てれば満点です。
441名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:53:59
理系のおれのとってるのだと、すかすかだな。解答用紙。
妙に簡単だったりするけど、ことしはどうかな?
6割いかないひといるかな?
442名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:56:41
>>438
そもそも片面しか印刷されていないよ。
443438:2008/07/09(水) 20:59:10
>>439
>>442
片面だけなんですね。
ありがとうございました。

>>440
法律系です。
最初に書いておくべきでした。すみません。
444名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 21:17:45
弁理士講座の入門オススメあります?
445名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 21:35:25
>>444
M口の入門講座が楽しくていいよ。
446名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 21:40:07
主婦のお小遣いにはちょうどいい資格
447名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 21:43:49
3面体、微章、・・・

便利士受験生ってレヴェルいでつねwwwwwwww
448名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 21:47:38
年収500〜600万円の資格にみんな夢中。
449名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 21:52:35
サトタクはオークションにでてたけどどうなの?
450名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:01:55
工学博士持ちで研究開発経験有りのバリバリ理系…でも試験に嫌われて無資格ww
451名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:07:01
俺の知ってる補助者はマジ性格悪いよ。
とにかくお高くとまった感じで、明細書作成補助の仕事にプライド持ってるみたい。
よくわかんないけとレストランとかコンビニの店員さんや公務員を物凄い馬鹿にしてる。

『俺は常に考えて仕事してるからな。コンビニの店員なんかマニュアル通りの受け答えしかできねーだろ?
ロボット工学が発達して店員ロボットが開発されたらあんな奴ら全員クビだぞクビ。公務員もだよ。』
452旧制度合格者:2008/07/09(水) 22:09:07
>>440
へー、そうなんだ。
昔は、選択科目も1科目でB5版10枚(A4版6枚に相当)だったけど。
選択3科目でB5版30枚。
ここまで極端にやさしくなってるんだ。
453名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:16:08
釣られるなよ!!
454名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:20:20
>>451
まぁ、公務員については、当たってるんじゃね?
むしろ、あんだけ潤沢なIT予算がありながら人が手書きに頼ってるわけだからな。
半分ぐらいは減らせると思うよ。
455名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:24:34
456名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:25:13
>>448
>年収500〜600万円の資格にみんな夢中。

若いうちはいいだろうが、40代、50代になったときどのくらい稼げると思っているのだ?
457名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:26:03
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
458名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:26:37
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
459名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:27:20
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
460名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:28:22
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
461名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:29:12
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
462名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:29:47
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
463名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:30:29
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
464名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:31:12
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
465名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:31:40
>>451
弁理士に人間性を期待してはダメだと言うことに気がつかないのか?

こんなに高い確率で人格に問題ある人間に出くわす職業も他にないだろうなあ。
ひたすら陰険か、ねちっこいか、変人で、異常な程にプライドが高く、
少しでも自尊心を傷つけられたものなら、
一億倍ぐらいにして反撃してくるよ。

あー疲れる(´д`)
466大笑い:2008/07/09(水) 22:37:31
>>465
いくら弁理士試験に受からないからって、あんた
467名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:46:01
>>465
そんな弁理士に出会ったこと無い。
みんな余裕があるっていうか、いい人が
多いと思うけど。
試験前とか,仕事回さないようにしてくれたよ。
俺にもそういう時代あったから、って。
468名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:48:50
>>451
>>465
大袈裟杉。
そういう奴も確かに居るし、若干多いような気もするが言うほどでもない。
469H20論文本試験:2008/07/09(水) 23:06:06
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
470H20論文本試験:2008/07/09(水) 23:10:40
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
471H20論文本試験:2008/07/09(水) 23:11:15
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
472H20論文本試験:2008/07/09(水) 23:11:52
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
473H20論文本試験:2008/07/09(水) 23:12:28
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
474H20論文本試験:2008/07/09(水) 23:13:06
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
475H20論文本試験:2008/07/09(水) 23:13:44
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
476H20論文本試験:2008/07/09(水) 23:14:28
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
477名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 23:15:05
やっぱり、ベテラン補助者のほうが、色々コンプ持ってる変な
人が多い。最近は審査官と電話連絡も出来なくなってきて、
余計にプライドを傷つけられるみたい。
察してやろうぜ。
478H20論文本試験:2008/07/09(水) 23:15:05
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
479H20論文本試験:2008/07/09(水) 23:15:42
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
480名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 23:22:02
分かったよ、奮って提出するよ。
だからもういいだろ?
な?
481465:2008/07/09(水) 23:53:38
大袈裟じゃねー。
実体験に基づいてます。
482名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 00:11:19
自分が書いたのかと思ったほど同意した

>やっぱり、ベテラン補助者のほうが、色々コンプ持ってる変な
人が多い。最近は審査官と電話連絡も出来なくなってきて、
余計にプライドを傷つけられるみたい。
察してやろうぜ。
483名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 00:12:12
パテ丸や、ライオン丸に、おじゃる丸、
すべて知ってる、伝説のヴェテ (読みヴェテ知らず)
484名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 00:17:34
先使用?、いやこうしよう、ああしよう、
どうしようなく、11時20分 (サトタク知らず)
485名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 00:25:16
妻一人、子供二人に 見離され、
涙溢れる、6月3日 (悲しき補助者の短歌)
486名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 00:30:04
>>485
ごめん笑っちゃったけど
でもお父さん頑張れよ
487名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 00:35:10
やっぱり、博士持ち弁理士のほうが、色々コンプ持ってる変な
人が多い。最近は修士卒発明者から鼻で笑われるようになってきて、
余計にプライドを傷つけられるみたい。
察してやろうぜ。
488名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:10:24
おれは何よりも2ちゃんで他人にケチつけるしかないおまいらに同情するよ。

他になーんにも楽しいいことねえんだろうな。
489名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:16:21
>>488

釣られ過ぎ、ああ釣られ過ぎ、釣られ過ぎ(詠み人知らず)
490名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:19:49
>>485を見て思ったんだけど、弁理士試験って論文を合格せずに
受験生活が長引いている人が多いのかな?って勝手に思ってた
んですけど、実際のところ、短答試験で何年も躓いている人って
結構いるもんなんですか?
身近な人で何年連続短答不合格の人を知ってますか?
自分は来年初受験ですが試験制度が変わったみたいでびびって
ます。
491名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:20:13
パテ丸は、矢切の渡しじゃ、ないからね (F社長の川柳)
492名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:30:53
>>490

あさはかな、夢を見続け、10数年、
一度いいたい、短答免除 (読みヴェテ知らず)
493名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:40:23
つまらん
494名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:49:10
>>486

ありがとう、優しい言葉、目にしみる、
君と行きたい、パテ丸ライン (悲しき補助者の短歌) 
495名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:56:50
>>493

つまらんと、言う人生ほど、つまらんよ(窓プロタレント)
496名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 05:29:47
>>490
前の会社に、5年連続短答不合格の人がいました。
その人はもう受験を諦めたみたい。
(奥さんから「もういい加減にして!」って文句言われたから)
497信じられない:2008/07/10(木) 07:26:05
>>496
旧制度の多枝なら別に珍しくないが、今の短答で2年以上連続して落ちる人がいるなんて。
498名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 09:16:42
今日の川柳スレはここですか?
499名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 10:20:03
>>496
理系諸君!法律の世界に足を踏み入れるな!
500名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 10:23:36
文系がバイオの明細書を書けるわきゃねーだろ。
君のような無能な人材がいるせいでわが事務所の業務が滞るんた。
501名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 10:38:24
採用する方も無能だから仕方ない
502名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 10:52:42
有能なのは、俺だけだ、と。
よく朝からそんなこと書けるね。
503名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 11:28:14


書いて書いて書きまくれ
504名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 11:38:24
505名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 12:13:40
無能な方と、
前記無能な方を採用する所長殿と、
を備え、
仕事が滞っていることを特徴とする事務所。
へのお勤めご苦労様です☆
506名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 12:31:40
縦読みですね
わかりますん
507名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 14:38:45
一、二年前、弁理士スレのタイトルが【奇人】【変人】となっていたんだよなあ

今思えば、納得だ
508名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 14:56:09
で、今年の試験の出来は結局どうなの?何人くらい、出題者の意図に即して
解答してるのかな?
509名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 15:16:44
おれ合格かも。
510名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 16:19:49
ラーメン つけ麺 僕、変人弁理士
511名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 16:23:39
文系と、理系の狭間で、コンドーム

詠み人 明るい家族計画(ゴム臭カット)
512名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 16:24:16
弁理士合格しやすくなったといわれていますが、択一持ち越しや免除で簡単になります?
513名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 16:35:10
今更、弁理士試験受けるより、法科大学院行ったほうがいいよ。
514名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 16:44:38
短答ことし合格した人は、気分合格しやすいと思ってるでしょうね。
結局人数でしぼってる限りは同じですけど。
選択免除は免除じゃなくてもどっちでも今の試験だと関係ないですね。
昔みたいに選択3科目だとかなり合否に影響してたみたいですけど。
3科目の労力も今の問題と比較してもだんちにむずかしかったみたいですね。
今の論文選択は簡単ですから。
受験者少ないといっても、そのころは合格者100名?くらいですから。
今の600名前後という合格者とは比較にならないですね。
今はうかりやすくなったと思いますよ。
合格するのに昔と要求してることが全然ちがいますね。
515名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 17:06:04
楽になったのかどうかしらんが民法二十日で完成させるのはやはり面倒。
なによりやる気になれん。
おまけの試験というイメージが。
516名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 17:15:18
>>514
ありがとうございます 合格者六倍になったんですね 600という数だけみたら他資格に比べて少なく、やはり難しい感はありますね
>>513
法科大学院でて新試結果まちです 弁護士就職厳しいのがわかっているので合否に関わらず弁理士試験考えています 文系弁理士就職厳しいらしいですが
517名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 17:34:43
法科大学院におちてる弁理士多すぎw
518名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 17:46:08
法科大学院は全入時代ですよ
もっとも上位は難しいと思います
519名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 17:52:38
法科大学院でてるなら弁理士試験受けるなんて、理系の私らには考えられんです。
2度手間だと思いませんか?
弁理士試験の勉強て、司法試験の勉強とまったく違う労力が必要だと思いますよ。
司法試験は司法試験でひっしこいてやってるんでしょう?
弁理士試験受験して少なくとも合格考えてる人はひっしこいて勉強してるわけですから。
どっちつかずになりませんか?ロー生なら司法試験に全力のほうがいいんじゃないですか?
もったいないですよ。
520名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 17:52:41
法科大学院はコストがかかりすぎて割に合わない。
カネもそうだし丸々2年以上潰れるのはもったいなさすぎる。
社会人に関しては、結局予備試験→司法試験のオールドスタイルに回帰しそうな気がする。
521名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:02:40
新試は三振リスクがあるます 三振り目を使う前にほかの資格取っておきたいので弁理士試験考えています
それと新試合格しても就職厳しいんで弁理士就職を考えての弁理士試験です
522名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:13:14
>>521
本当マジに、司法試験全力にしたほうがいいですよ。マジもったいない。
3しんしないように司法の勉強がんばったほうが全然いいじゃん。
やばいよ、弁理士試験なんて。昔も司法試験やめて弁理士試験とかいたけど(たぶん少数)
うかった人いないといわれてた(本当かどうかわからないけど、たぶんいなかったと思う)
弁理士用の勉強一からやるわけでしょう?
なんかものすごくもったいない。ロー生の勉強も労力も時間も。
弁護士のほうがぜんぜんいいじゃん。文系らしいし。
523名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:17:46
司法試験て合格したあと司法修習するんでしょう。
さいご何ヶ月とか法律事務所とかで研修とかなかったけか?
そこで(就職の)コネとかつくれるんじゃないの?
524名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:23:04
弁理士試験は、易しくない。
誰にとっても。どんなに優秀な人にとっても。。。
受験生も、合格した人も、心の底からそう思っています。
525名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:25:52
合格枠喰われるのがそんなに嫌なのかお前らw
526名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:27:20
配属されるとこが会社とか経済関係取り扱ってる弁護士のとこだとだと、
将来儲かる弁護士?コースだけど
犯罪の訴訟みたいなとこだとはずれで将来貧乏弁護士コースみたいな?
(本当かどうなんだか)
違法に電車運転してた司法修習生の修習記みたいなので読んだきがする?
(ちがったかな?)
もう何十年も昔だから今はどうなんだか?
527名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:29:02
平成20年4月18日公布の特許法等の改正法の施行日はいつ頃の予定なのでしょう。
528名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:32:53
商標意匠は0なんで予備校通うことになります
特許で新試論文うけましたが、さすがに本職の方とはレベル違うからきっちりやらないとダメですね
民法民訴(or行政法)は弁理士の問題みたら新しくやる必要はなさそう
新試ラスト全力投球というのも考えましたが、やはり三振リスクを考えると最後のカードを切ることに躊躇します 
529名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:34:03
修習の一環として、電車運転して停車するんだけど。
停車位置より前だとか飛び出したりしてむずかしかったみたいなこと書いてあったかな?
おもしろがってやってたみたいなこと書いてあったな。
そこで知ったんだけど、司法修習生ていろんなとこ出入り顔パスらしいね。
修習生としていろんなところで入りして勉強しときなさいてことなんだろうけど。
普通入れない国家機関とかいろいろなとこ自由に入れるらしいね。
弁護士とかになっちまうともう顔パス認められなくなるということらしい。
530名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:36:41
免許ないで運転してるのはけしからん。てことになったんだけどね。
法律守る立場の人がなにやってんねんみたいな。
531名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:47:15
>>528
新司法試験制度よくわからないけど。前にちょろっとみたことあるけど、
間あいててもいいの?昔のと過渡期でなんかいろいろ複雑なこと書いてあった。
3度受けるのに。司法大学院卒業して最初に受けてから何年以内とかなかったけか?
532名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:51:39
弁護士の就職も厳しいです 初任給400できまればまだいい
修習でて就職ないとか最悪です
なら弁理士試験受かって弁理士就職のほうがはるかにいいと思います
533名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:53:19
>>528
ロー生なら論文選択はたぶん問題ないですね。
この試験論文選択は実質どうでも良くなってるから。
短答合格にもっていけば、合格にかなりちかずくけど。
534名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 19:02:02
新試は五年三回なんで9月の発表で落ちてたら二年限定で弁理士受けることになると思います もちろん司法試験と掛け持ちは考えていません
9月の発表で合格していたら弁理士合格するまで‥かな
535名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 19:04:56
なんか平仮名が妙に多い変な馬鹿が居座ってるな
536名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 19:13:33
>>535
ほっとけや。
537名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 19:15:16
>>534
ことし司法合格してないと、結構やばい状況なんですね。
司法合格してれば弁理士試験好きに受ければいいけど。
受かってないとどっちつかずになっちゃうよ。

ほんとはネタなんでしょう?
538名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 19:25:34
ネタなら最初に弁理士試験の難易度きかないよ
539名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 19:34:49
今年の選択通ればずっと免除だから
難易度が高くなるのだろうか心配・・・
540名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 19:47:35
選択はもともと免除の人多いし。
選択は易しくなってますね。選択に関しては深刻な人今はいないでしょう?
実質難易度はかわらないと思いますよ。
短答からの人は、来年の短答どうなるか心配な人多いんじゃないですかね?
どのレベルで合格になるか?
こういう変わり目のときって、結構おもろいですよね。
今までだと短答これくらいとれば十分だろうということで(手抜き)
みたいなこと出来たんですけどね。今までだと45とればぜったい確実でしたから、
来年は手抜きしてたら落ちるかもですし。どの辺りを合格安全圏に考えるか。
いろいろいわれてますけどね、ボーダーかわらないんじゃないかとか。
でも同じじゃないかもしれないし。
541名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 19:58:50
選択免除ない人は厳しそうですね
特実商標意匠で勝負できる人にとってはかなり有利ですね
結局免除もらえる人にとっては受かり安いってことですか?
542名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 20:03:14
この試験受験者も合格者も理系の人が多いですよ。
(受験者が理系の人多いですから合格者理系が多いのあたりまえですけど)
理系の人の選択普通に大学で勉強した人には簡単ですよ。
だから実質必修の試験と考えていいんじゃないですか。
543名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 20:11:08
理系選択は難しいというイメージあったのですが、簡単になったってことですか?
実質4科目勝負なら一発合格ゴロゴロいそうな雰囲気ですが実際はいかがですか?
544名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 20:34:00
>>383
「独占させるのは〜」
独占自体を否定するのは商標法の否定
しかも、そんなフレーズは条文に書いてない。
つまり、公序良俗に違反するか否かは個々の感じ方によるもので、これを主観という。
ちなみに、株式会社が営利目的という法律はない。
100%保有ということは、地方公共団体の単独所有物で、所有者に営利目的がなければ所有物にも営利目的はない。
それと、株式会社でも、みなし公務員とかあるし。例えば不競法の外国公務員関係。
545名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 20:46:49
>>543
理系選択に関しては、理系のまじめな人にはほんと簡単ですよ。
たぶん理系選択で合否判定無意味みたいなこともあるんじゃないですかね?
免除にしたのは。必修で判断しようということでしょう。
どのように合否きめてるか実際のところわからないですけど。
おおよそ6割以上できてれば合格というのが、当局の公式見解ですけど。
人数できめてるふうでもあるので。
たぶん実力的には合格者と差がない人でも不合格になってたりするんでしょうね。
どこか違うんでしょうけど。
レベル的には1発合格してもいいような人も結構いると思いますよ。
たぶんドングリの背比べ状態なんではないかと。
この試験てみんな同じような受験機関利用して資料とかも同じの使ってるから、
みんな同じあたりに集まってしまうんではないんでしょうか?
特別出来がいい人は別ですけど。
短答に限っても1点違っても不合格ですから。実力的には差はないでしょう。
短答の場合はもっといい点とればいいだけですけど。
546名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 20:48:14
「発光ダイオードモジュール及び発光ダイオード光源」事件
平成20年07月10日 最高裁判所第一小法廷 平成19(行ヒ)318 特許取消決定取消請求事件
裁判要旨
特許異議申立事件の係属中に複数の請求項に係る訂正請求がされた場合,特許異議の申立てがされている請求項についての特許請求の範囲の減縮を目的とする訂正は,訂正の対象となっている請求項ごとに個別にその許否を判断すべきである
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080710145411.pdf
547名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 20:59:20
理系出身で、法律に興味をもった俺。
司法書士なんか取ってみようと思って
一年間頑張ったらすんなり合格した。

調子こいて弁理士試験に挑戦したはいいが
一年目は短答落ちで、二年目の今年は
論文も合格できそうな手ごたえを感じたけど、
やっぱり弁理士試験は難しいと思う。
司法試験とは比べ物にならないと思うけど。
548名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 21:29:06
今日、若手弁理士が事務所を退職したよw
仕事もロクにできねー金食い虫を追い出してやったw

お勉強ができるだけのお坊っちゃんが特許事務所で働けるわけねーだろーがww
549名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 21:55:12
>>546
やっと最高裁で認められたね。
こんな当然のことは最高裁までいかずともさっさと是正できるような仕組みが欲しい。
550名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:18:35
しかし、新司法試験の特許法の問題と、弁理士試験の特許法の問題を見比べると完全に別物って感じだね。
551名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:19:30
>>548
だから何?
552名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:32:12
みっともないレスつけんなよ
構う方が馬鹿。
553名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:38:10
選択試験は平易な科目と年度によって難易度が異なる科目がある。
出題ミスで全員合格なんてものあった。
不公平感は否めない。
554名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:44:27
>>552 548
二人ともたまたまsageだね。
555名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:48:25
>>544
ちょwお前wwどんだけとんでも解釈なんだよwww
556名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 23:07:30
>>550
新試と弁理士の問題どう違います?
557名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 23:10:26
意匠問題Tで関連意匠制度を利用しないと9条1項でイについての
出願は拒絶される、として関連意匠制度の利用を記載したら脂肪?
書いた人いない?
558名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 23:23:49
>>556
弁理士試験の試験委員(採点者)のレベルはかなり低いからね。
できるだけ採点が単純にできるように、短答とほぼ同じつくりにしてるんだよ。
要するに、もはや「論文試験」じゃない。
まあ、今後は「記述式試験」と公表すればいいと思う。
恐らく今年は、単純に項目を並べただけの答案でも合格になると思うよ。
もう、質なんてどうでもよく、合格者数を増やすことしか考えてないからね。
559名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 23:26:40
意匠問題Tでは意匠ロは3条で拒絶される以外ないのでは?
関連意匠制度を記載するのであれば意匠ロが登録される場合を記載する必要がありますが、題意からは想定できません。
560名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 23:28:25
その試験にすらふられそうな俺って何なんだよ。
言ってみろよ特許庁!
言ってみろ!
561名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 23:30:02
>>559
今になればわかるんだけど、本番では筆が滑って書いてしまったのだよ。
あ〜、もう終わりかな・・・。
562名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 23:55:48
他の論点が書けていればそんなにきにすることありません。
意匠は「○」付きやすいです。
563名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 00:10:53
>>557
>>561
過誤により登録された場合には9条1項により
拒絶されてしまうので、意匠登録を受ける
権利を譲り受けた後に関連意匠とする補正を
行うことで確実に9条1項を回避できると書いた。
改正後なので配点があるか加点されると思う。
意匠ロが3条で拒絶される可能性を見落としたので
そうなるんでしょうが、即死亡とも思いませんよ。
3条1項3号や4条1項の検討の記載が抜けますが
変わりに関連意匠の記載がされるのでここを間違い
なく記載していれば傷は小さくて済むかも。
意匠ロは3条で拒絶されると決め付けて結論を
記載するのもリスクがあると思う。
審査官はあんな範囲サーチするのか?
564名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 00:15:24
また、そんなきめ付けしちゃって
つか、短答受かってんだし冗談だよね
565名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 00:34:02
563だけど
4条1項の検討はイの出願の方でしたので
関係ありません。
記載が抜けたのは3条1項3号と、9条3項
ですか・・・
まだまだ。

566名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 00:34:50
>>534
なんで弁理士?普通は司法書士受験考えるんじゃない?
科目かなりかぶるし、近年司法崩れの多くが書士に流れて
受験者数激増しているとのうわさは聞いているが…
弁理士は、受験者数見る限り、ほとんど司法崩れはいないと思うよ。
ていうか司法試験をがんばれよ!
567名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 00:46:25
>>527
答えは「公布から1年6ヶ月以内です」よね。
でも質問者さんは、きっと
「既に施行されたもの以外は、一体いつから施行か?」
が知りたいのだと思いますけど、それは私はわかりません。
568名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 00:47:04
だったらイが過誤登録されるってもちろん書いたんだよな?w
569名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 00:58:06
>>563
3-1-3という条文がある以上これと逆の仮定はマズイのでは。
審査官の過誤まで考えたら無限だぞ。
570名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 01:03:33
問題はイが過誤登録されても無効にされる
だけですから過誤登録を議論するのはナンセンス。
ロが過誤登録されるとロを無効にしても9条1項
は解消しない(どうしようもない)。
だから考慮する必要があると思う。
ロの出願があるのがわかっていても
何もしないで、ロが過誤登録されたら
特許庁に損害賠償請求てことないよね。
571名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 01:09:58
資格商法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%A0%BC%E5%95%86%E6%B3%95


法務博士(法科大学院)
学校教育法上の正式な学位であるが、「博士」の語を含むものの、
同法に規定される「博士の学位(博士 (法学))」ではないため、
大仰な名前に見合った評価は受けられない。
新・司法試験を3回だけ受けることのできる「受験資格」の意味しかない。
この学位自体を評価する企業はなく、

>>>>>>かえって司法試験に受からなかったことを暗示してしまう。<<<<<<
572名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 01:11:14
日本は「負けたら終わり」の国です。

一度負けてしまった人間は、資格で人生逆転なんてことはありえません。

資格とは、社会で活躍している人間が、必要に迫られるか付加価値を付けるために取るものです。
573名無し検定1球さん:2008/07/11(金) 01:24:56
まあ試験は終わってWセミナーには期待外れですわ
 所詮無資格者が答練の作成を過去の問題の登場人物を
変えて使い回しているってのが今年の本試験で分かったよ
 毎年商業登記の択一解答割れているの大丈夫なのかな?
 そんなに商登の人材及びお金が不足しているのかな
 今じゃW司法書士答練は過去の遺産だけでやって行っている感じ
 あと数年したらW司法書士部門は
潰れるんじゃないのって巷の噂なんだけど
574名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 01:42:19
>>566
別に書士でもいいんですが、書士のほうが合格率が低いうえに一発勝負なのが嫌ですね
おそらく書士のほうが長期化する可能性高いので、短答や論文の持ち越しできる弁理士のほうがベターと考えました
575名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 01:55:12
>>574
>おそらく書士のほうが長期化する可能性高いので

ここに、大きな間違いが。
弁理士試験20回以上落ち続けている人いるんだよ。
それに、持ち越し制度が出来たお陰で余計に受験生活が
長期化する人も出てくると思うよ。
例えば1年目に短答に合格したら最低でも3年目までは
受験を継続することになるでしょう。
そんなことを2〜3回繰り返していたら、すぐ10年ぐらい
絶ってしまうよ。
弁理士試験は合格率だけみたら司法書士より高いけど、
受験者層(ほとんどが国立大学、又は同程度の私大卒以上)
を見たら、この中で5%に入るのが難しいことが分かると思う。
576名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 02:05:19
>>574
本当だね、法務省のHPみたら、司法書士の合格率2%きってんだね。
この5年間で5000人くらい増えてるよ。
もろローに行けなかった司法崩れの巣屈だね。
しかし、君は弁理士とってどうするの?このスレでも文系はすごく
いじめられるくらい就職厳しいよ。弁護士も厳しいかもしれないけど
弁理士取ったからといって就職できるかもっていう期待は
あまりしないほうがいいと思うけどな。
まだ若いなら普通に法務部とかに就職したほうがいいんじゃないかなって思うけど…
ローの先生にでも相談してみたらどうだろう?ここよりはましだと思うよ。

577名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 02:23:29
>>544
あえて釣られてやるけど、会社法って知ってる?
今は会社は法人とする(3条)としか記載されていないけど、
改正前商法52条54条では、会社とは営利社団法人というと記載されていて
これは当然の前提となっているのだよ。
株式会社は営利目的なのが当然なんです。
578名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 02:25:27
たしかに文系弁理士はいじめられてるね 文系弁理士は弁理士にあらずみたいな
文系は就職厳しいとも聞いています だから悩むんだよなあ
合格可能性に関しても、結局書士も弁理士も受けてみないとわからないところがありますが、書士のほうがギャンブル性が強い印象ですね
それと書士板の住人は攻撃的で嫌になりますw
579名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 02:47:56
迷わずいけよ
いけばわかるさ
580名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 03:05:31
>>577
そいつは放っとけ。
脳内解釈激し過ぎて何言ってもムダ
581日本特許技術者組合:2008/07/11(金) 05:37:29
若手弁理士、文系弁理士は必ずいじめていじめていじめまくって事務所から追い出します。
所長が納得しようが我々は絶対に納得しません。パワハラ?んなもん知るかよ!!
582名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 05:41:41
知財は弁護士にとって有望な分野で弁護士が続々とやり始めているって
伊藤塾の塾長か講師が言ってたような。
半年以上前のガイダンスだったかな。
583名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 05:58:19
581が弁理士に返り討ちにあいぼこぼこに芝枯れますように
584名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 07:35:33
要約すると、〜士という職業は、何かを目指していたけど挫折しちゃった
「崩れ」ちゃんの受け皿ということですね。
585名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 10:34:36
新司法試験ちょっとしらべてみたけど、
ロー生くずれて本当どうなるんだろうな。
受かりやすくなってるみたいだけど、
なんとなくの感じで、2回めまでに受からないやつは3回め受けても受かりそうもないな。
こいつら本当人生終わってるのか。
586名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 10:38:10
ロー生君マジ話だとするとかなりやばいね。
ことし落ちてたら、ほとんど終わってるじゃん。
1度目で合格できないやつは2回めかなりプレッシャーだな。
2回め落ちたやつは終わってるな。
587名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 11:13:51
いろいろしらべてみたら、
新司法試験て、短答から論文まで間ないんだね短答の翌日すぐ論文試験なんだね。
試験時間も長いし、大変ですな。
ロー生君からみると弁理士試験て条文の量も少ないし、試験時間も短いから。
司法より簡単にみえるかもしれないけど、これ大きな落とし穴だから気おつけたほうがいいよ。
みんな条件は同じなんだから。
588名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 11:49:19
もうすぐ日曜日、選択いよいよですね。
589名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 11:57:46
おれ巣鴨なんだ、試験会場、
590名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 12:13:16
今、3振したロー生に対して、司法書士試験の1次(憲法、民法、刑法、会社法)
の免除を、救済策として検討してるみたいですよ。よかったですね!
591名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 12:44:24
>>590
ネタでつか?ソースあります?

このスレロー生相談所と化している…そろそろ川柳スレに戻さないと
592名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 12:45:59
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html

〜中央大学生協難易度評価〜

【AA】
司法試験法科大学院法曹(東大一橋OB)・医師
国家公務員T種官僚(東大一橋OB)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・税理士・弁理士
【B】
宅建
【C】
簿記・ファイナンシャルプランナー
593名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 13:08:45
ロー生君に質問がある。
弁理士試験に受かって就職できたとする。
それで、実務をやってみて「この仕事つまらない。」と思ったらどうするの?
また、昇給してもらうには、売り上げを上げないといけないんだけど、
理系の知識がないとかなりつらいよ
それでも、一生やっていけるの?
リスクが高いように思うけどどう?
594名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 13:10:25
資格人生選んだ時点で厳しい現実が、
595名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 13:15:56
>>570
過誤登録なんて書いたら一発で終わりだよ。
自分が書くべき項目思いつかなかったから、
都合よく状況設定したと思われるのがオチ

そもそも法律の知識を試す試験で、
「国家機関で法律が遵守されなかった場合」なんて仮定で
ものごとを書いて良い訳無いでしょう

>審査官はあんな範囲サーチするのか?
法律上、審査官は全ての公知意匠を把握しています。
実際そうかどうかは試験では関係有りません。
596名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 13:26:07
>>570
過誤登録書くなら、
「過誤で登録されることがないよう、情報提供する。」
の方が良かったんでないかな。

>>改正後なので配点があるか加点されると思う。
改正後だから配点があるって、どんな理論なんだよ。
改正されてない条文は聞かれないのか?
改正された条文は出題可能性が高いだけだろ。
今回、10条は完全に題意外、よってその部分はゼロ点又は大幅な心証のマイナス
597名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 13:30:38
どの問題も問題設定が引っかけとかじゃなく、このことかきなさいみたいに。
わりと親切になってるから、ピント外れは良くないよね。
問題からどういうことが論理的に帰結されるかじゃなく。
どの条文のこと書かせたいかだよね。
598名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:06:19
レックは試験制度の変更で短答持越し制度があるから、今年の論文合格が600
人だったら、来年の短答合格も600人みたいなこと言ってるけど、本当ですか?
599名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:10:27
本当です。短答は基本6割以上得点(36点以上)が合格ですけど。
論文試験受ける人数の関係で合格者しぼってます。
したがって論文試験受験者数は変わりないです。
ことし論文試験合格者数が来年の短答合格者数になります。
600名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:10:27
>>597
そういえば2〜3日前に聞いてた、「一日6時間労働(おやつ時間あり)」って、
400万しか貰わないのなら充分可能だよ
601名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:17:07
来年の短答本当たいへんですね、600名程度ですもんね。
受験者数8000名くらいですかね?ボーダーどうなりますかね?
上位2500名と600名じゃ大違いですよね。
602名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:22:49
>>600
どういう仕事?場所どこ?
603名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:25:16
>>600
どんなこと書いてたっけか?
ほとんど覚えてないんだけど。
604名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:25:55
どういうっていうか、明細書書きだよ。事務所。
12時間働いて年収1000万貰う弁理士の半分売り上げあげれば
400万は貰えるんじゃない、ってこと

半分の売り上げなら6時間も働けば充分あげられるでしょ
605名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:26:21
>>600
弁理士関係?
606名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:27:57
>>604
マジ、おれやりたいな。あんまし仕事に追われる生活したくないんだ。
400万稼げれば十二分。
607名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:29:41
ただ、「給料安くていいから早く帰りま〜す」
を認めてくれる所長がいるかどうかは、また別問題だけどね
608名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:30:16
思い出した.週休2日で、忙しいのはせいぜい年2回みたいなのだったけか。
まじやりたい。
609名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:31:43
はやくかえれないのやだな。
610名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:38:08
フレックス制の事務所行けよ
未経験でも、理系で弁理士ならどこでも採ってくれるよ
611名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 14:39:56
>>610
わー、ほんと。なんかみょうにうれしい情報。
612名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 15:24:39
611の書き込みが「かんなみ」新地に見えた
613名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 15:31:48
理系とか言ってるが、理系の能力持っていながら弁護士目指している奴も居るんだし、その逆もまたしかりな訳だし、そんな区分意味無いと思うよ
実際理系も文系(法律)も勉強量大差無いよ、流体力学よくわからんとか言う理系弁理士も居るんだし(ただし理系一流教授の研究室は別次元)

後チラシの裏だが、合格の難しさでは司法の方が上だけど、仕事の難しさでは弁理士は負けてないと思うよ
法律の専門知識、先端技術の専門知識、理系の専門英語必須といろんな分野で専門性が必須として要求される上、大金かかった権利なのでミス出来ないってのもある
弁護士は法律がどっぷりだが、実務だと結構テンプレ作業もあるんだよね
知人は年中ひたすら倒産処理してる、金は入るんだろうけど難しいとか論文読まないと仕事も出来ないとか無いし、民事だと9割709条使うしで文章力はすごい必要だが

日本語でOKの文章だが、弁理士は合格した後のほうが勉強厳しいぞとだけ
614名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 16:14:35
私は灯台出身理系博士ということしか自慢することがない弁理士です、まで読んだ。
615名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 16:29:30
            l
   / ̄ヽ   2 l
   , o   ',   ち l         _     ご
   レ、ヮ __/  しゃ.l       /  \   ち
     / ヽ  よん.l       {@  @ i   そ
   _/   l ヽ うで l       } し_  /   う
   しl   i i  も l        > ⊃ <    さ
     l   ート   l      / l    ヽ    ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _    |     ┐     ̄¨¨`      ┐
     /     `、  |   じ 落    _     笑 そ
    /       ヽ .|  ゃ と   /   ヽ.   わ ん
   /  ●    ●l |  ね し  l @  @ l   せ な
   l  U  し  U l |  え て l   U   l   ん 論
   l u  ___ u l |  かも  ヽ, ー  ノ.   な 点
    >?u、 _` --' _Uィ l  w 平 / i    ヽ、  w 重
  /  0   ̄  uヽ |  w 気 / /l    l ! └  要
. /   u     0  ヽ|└ ___| i_l___l l__ か
/             | /   し'幵幵幵幵ソ |    よ
             ト'    └─────┘カタカタカタ…
616名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 16:32:42

論点を落とした人は2chでは強がってても、実は落ちてる事を自覚しているということですね
分かります
617名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 17:16:20
折れは資格しか自慢するものがないとことまで読んだ
618名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 17:36:02
>>607
ぼったくりか
働いた分はちゃんと払えよ
619名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 18:17:57
明細書書きみたいな、そんな下僕な仕事、弁護士がやりたいわけないじゃんww
弁護士はもっと、金になる知財の仕事がしたいだけだよ。
620名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 19:24:58
もうすぐ日曜、いよいよ選択試験ですね。
621名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 19:43:05
>>619
営業活動がんばってね。
622名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 19:47:44
あのー、質問いいですか?
敗訴者負担てあるじゃないですか?
無効審判だと特許権者と無効審判請求人とで
かりに特許無効審決確定した場合、特許庁に払う審判請求料とか
特許権者が支払うんですか?
623名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 19:55:52
>>622
釣り針でかすぎ。
出直しといで
624名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:08:32
論文落ち確実だが、口述対策って知識の呼び起こしにかなり有用だよな。
625名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:14:04
仮にあんたのいう「論文落ち確実」を前提にすれば、
今呼び起こしてどうすんのよ。
626名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:23:14
>>622
当たり前じゃん。
原則、負けている方が払うのは当然。
払うのが嫌なら特許権者は、答弁書が送られてきた際に
特許権を放棄すれば、免れることができる。
でも、通常は金をかけて折角とった特許権だから、審判で
争うのが普通だから、このことはあまり話題にはならない
けどね。予備校でも結構知らない講師が多いみたい。
経験したことがある弁理士はほとんどいないだろうから
無理ないけど。
627名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:24:18
公平の原則ですな
628名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:31:33
>>626
権利放棄しても審判は係続するでしょ。
答弁書ださなきゃ(職権主義だから勝つ可能性も有るけど)無効審決でるよ。
応答しなきゃ答弁書の代理人手数料は浮くけど、審判請求の手数料は放棄しても法的には逃れられんよ。

まあ負けても実際払うおめでたい奴は稀だと思うけどね。
629名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:31:52
>>626
なるほど、無効にされちゃうと、特許権者はふんだりけったりなんですね。
どうもです。
630名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:33:58
ああ本当だ、無効審判は継続されるね。
631名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:35:50
あのー、質問いいですか?
かりに同じ特許権に無効審判が30件あったとして、
無効審決確定しちゃうと、30件分の審判請求料特許権者が払うんでしょうか?
632名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:39:43
審判請求料て結構高いですよね。
30件払わなきゃいけないとすると.かなりの額ですよね。
あとー、その場合弁理士とかの代理人手数料も特許権者が払うんですか?
633名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:46:43
実務家じゃない勘だけど併合されて1件分?
あ、請求時に払ってるか...
弁理士費用は自己負担でしょ。
634名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 21:15:44
>>611
フレックス制の事務所なんて結構あるだろ。
うちも時短の人結構いるし。
635名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 21:15:55
>>631
とりあえず簡単のため併合は無いものとして考えると、
30のうちの1件の審判で無効が確定すれば、残りの29件は審決却下になるから特許権者の負担は法律的には1件分だな。

併合の場合は正直、オレにはちとわからんw
636名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 21:58:41
>>634
うちもフレックスだよ
637名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 22:03:26
文系出身者に質問。

資格取った後、一体どうするの??

文系を悪く言うつもりはないんだけど…。
実務界に進むのなら、就職も苦労するし、その後の実務はもっと苦労する。
辞めていったりと入れ替えの多い業界だけど、
人材補充は基本的にその人のバックグラウンドと受注の多い顧客の業務内容とを
そこそこ照らし合わせて決めるので、実務で文系を取るメリットがない。
実務界以外の職種なんてさらに需要少ないでしょ?

相当不利だと分かってて苦労してこの資格を目指す目的は何なんだろう。
638名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 22:03:49
来年の短答本当たいへんですね、600名程度ですもんね。
受験者数8000名くらいですかね?ボーダーどうなりますかね?
上位2500名と600名じゃ大違いですよね。

かわんねーよ。上位2500名は今年受かってるんだから。
見た目の合格率が低くなるだけでしょ!



639名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 22:09:39
文系の弁護士でも知財で潤ってる人いるよ。
勉強すればいいだけだ。
640日本特許技術者組合:2008/07/11(金) 22:10:08
未経験、若手、文系の弁理士は絶対に追い出します。
641名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 22:17:47
崩れの受け皿資格としては、弁理士は恵まれてる方。
642名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 22:20:27
>>637
まあそういうなよ。本人がやりたいっていうんだからやらしときゃいいじゃん。
身内だったら絶対やめさせるけど。

でもやっぱ一言だけいっとく。
今のところ文系でもブラックなら若けりゃ余裕で入れるよ。
でもそういうところは大抵客もブラックか零細。
なので本人は修行のつもりでも何も身につかないから結局ずるずると一生抜け出せない。
↑特許の話ね。意匠商標はまたにする。
643名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 22:21:17
こういう書き込みは迷惑。神経が疑われるようなことは絶対やめるべき。



609 :名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:53:56



【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】


これを見た人は確実に【不合格】です。




644名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 22:33:20
>>577
なんで変わったと思う?
ついでに、「同視し得るもの」というフレーズをプレゼント
645名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 22:48:48
>>615の破壊力が強すぎる・・・
646名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 23:01:09
3コマ目で、キーボード叩きながらも無表情なところが泣ける
647名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 23:20:24
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
648名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 23:21:09
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
649名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 23:21:55
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
650名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 23:22:32
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
651名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 23:23:06
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
652名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 23:23:46
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
653名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 23:24:27
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
654名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 23:25:09
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
655名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 23:25:51
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
656H20論文本試験:2008/07/11(金) 23:26:40
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
657名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 23:44:55
>>644
必死すぎ
658名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 23:57:51
女性限定ゼミ
659名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 00:08:59
新青本p366の1行目かっこ書
「特許庁長官に対する異議申立て」に変わってます。
何で変わったのでしょうか。
660名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 00:41:32
弁理士試験を最終合格したような人は、
試験勉強と同じ気持ちで明細書作成を勉強すれば、
必ず一人前になれると思うけどね(多少時間は掛かるかもしれないけど)。

大学の専攻と違う技術分野に妙に詳しい特許技術者多いでしょ。

勉強し続けるか止めちゃうかの違いだよ。
661660:2008/07/12(土) 00:42:21
ごめん。

「必ず」は言い過ぎた。
662名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 00:52:52
オレに勉強させてくれる事務所があるかどうかが問題だな
663名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 01:08:55
平成19年度の論文の模範答案、ネットで閲覧できませんでしょうか。
664名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 01:37:38
        ,__,、
      /`7`7: : : `ーヘ、
   ,ィ': / : /|: : :.ト: : :.ミr‐、
  /:/:./:.ィ^ IV: ハ^ト : Y: :.〉
  V: /: ィ圷 ∨ r圷、:.:|: :{
   {从V{ ヒソ  ヒソ从|:.:.| < 去年の模範答案見てどうすんの?
   j:ハ: ト、'' 、_, '''イ: |lヘ:ゝ   予備校講師の書いた論文はあるかもしれないけど、
.      V<ミ≧冖彡jノ      それが「模範」になるかはわからないしね〜。
      | 辷>k=/  |
     __} ヽ V_// .ト、
     マハ_,_,__}_{_,_,_,/: :〉
     `弌r≦≧ミ}-'’
665しかし:2008/07/12(土) 06:47:47
弁理士試験って、どこまでレベルが下がるんだろ。
もう、「論文試験」じゃないね。記述式試験だ。
論文試験の合格者も、今年は800人。来年は1000人ぐらいか。
どうやら無資格者に明細書作成を丸投げする風潮を完全にやめさせるには合格者のさらなる激増しかないという考えのようだ。
666名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 07:08:52
>>665
そのほうが採点がらくだからね。
来年あたり、答案用紙に升目があるんじゃない?
結論を100字以内で述べよ。
また、その理由を300字以内で述べよ。
とりうる対応を5つ述べよ。
□□□□に入る言葉を記載せよ。

667名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 07:13:30
ま、そうだろな
実際、実務で貢献してる無資格者も大勢いるわけだし間口を広くする
メリットは他士業より大きいと思う
有資格者にすれば競争者が増えていいことないかもしれんがね
ただ、今年の特実1のように実質解釈するような問題についてまで
簡単レベルとは言い切れまい
668名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 07:31:02
「実務で貢献してる無資格者も大勢いるわけだし」

これが弁理士制度の根本的な矛盾だな。
669名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 08:43:48
資格制度とは、資格を保護することにより、資格に化体した実務能力を保護し、
もって、産業の発展に寄与することを目的とする。
670名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 10:13:39
>>659
それは17版の間違いだね。
審判長の行政処分に対しては、特許庁長官へ審査請求する。
特許庁長官の行政処分については、長官へ異議申し立てする。

16版が正しいよね。
671名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 10:15:40
>どうやら無資格者に明細書作成を丸投げする風潮を完全にやめさせるには合格者のさらなる激増しかないという考えのようだ。

他の士業で名板貸しが問題となっている以上、やむを得ない。
672名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 11:16:47
>>671
他の士業???
弁理士業で問題になってないとでも思ってるのか、ど阿呆。
弁理士法の改正で名板貸しに罰則が設けられたことを知らんのか、ぼけ。
673プププ:2008/07/12(土) 11:24:16
>>672
また「ど阿呆か」。毎度お疲れさん。
他の士業の話は、弁理士法改正前の審議会報告書に書いてあるだろ。
674名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 11:43:34
>>673
何故、「他の士業で名板貸しが問題となっている以上、やむを得ない。」
と、他の士業の話を出さないといけないのかということだ。基地外か君は。
675名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 11:48:24
「ど阿呆」、「ぼけ」、「基地外か」
「ど阿呆」、「ぼけ」、「基地外か」
「ど阿呆」、「ぼけ」、「基地外か」
「ど阿呆」、「ぼけ」、「基地外か」
「ど阿呆」、「ぼけ」、「基地外か」
「ど阿呆」、「ぼけ」、「基地外か」
「ど阿呆」、「ぼけ」、「基地外か」
676名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 11:52:14
(将来)先生と呼ばれるにふさわしい品位だな
677名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 11:59:24
>>595
過誤登録はいつもよく検討しているでしょう。
無効理由がないか検討したり。
準特104条の3の主張したり。
その場その場で柔軟に判断し、論点にあがるかも
しれないものは書いた方がよいと思う。
ただ間違ったこと書くくらいなら書かない方が
いいんでしょうが。
それでもここは合格するとは思うけどね。
でもこのようにすぐに決め付けちゃうようだと
今年の特実1のような問題に対処できるかなあ。

>>596
意匠法に情報提供?
どこに根拠条文があるの?
よく使いそうな施行規則の対応条文や準用条文の
確認をお勧めします。
けっこう準用されていない条文もあるんですよ。
ちゃんと確認していれば試験中に根拠条文探すのに
あせらなくていいからね。細かい字の中から見つけるのは
結構時間かかるんだから。
もし準用されていないのだったらその趣旨をよく考えれば
実質的な勉強になるよ。
678名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 12:27:13
>>597
昨年の意匠法の問題2(1)もハは登録を受けることが
できるかという問題で、関連意匠が論点にあげられていた。
ただ9条により拒絶されると書くだけでは足りなかった。
今年は9条の対象となる出願が他人によるものである
点で異なるだけでそう変わりはないんじゃないかなあ。
配点は大きくなくてもありえると思う。

後から思うんだが今年の意匠の問題1はこれらを全部訊くことを
前提として作成されたかもしれない。配点も50点もあるし。

 3条1項1号 (世界主義改正趣旨含む)
 3条1項2号 (カタログは刊行物に該当するか)
 3条1項3号 (類似範囲まで適用される趣旨)
 4条1項 (検討のみ)
 4条2項 (特許法と比較して適用範囲が広い趣旨)
 4条3項 
 9条1項
 9条3項 (この規定が設けられた趣旨)
 9条4項 (検討のみ)
 10条1項 (9条1項回避として)

そう考えるとあんなに考えたのにいくつか
書いてないな。
問題2より難しい。
昨年の商標といい、ある規定についてしらみつぶしで
訊く傾向が強まったのか?
679名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 12:29:53
>>659
>>671
改正条文以外の記載はほとんど修正が入っておらず、誤記や時代遅れの記載、
たとえば、p333の趣旨の記載の一部やp490の15行にも誤記が残っている。
にもかかわらず、この部分だけ修正したのでしょうね。
青本はよく分かっている先生に解説してもらった方が誤解が無くてよいと思いますね。
680名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 12:35:39
意匠法では情報提供できないよね。
上申書で公知意匠を知らせる実務はあるようだけど。

意匠ロの過誤登録を考えるのは、問題Tが配点50点だから
考えすぎで題意外と思う。
681名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 12:42:53
>>678
いやいや、事例問題で趣旨から規範定立するのは実質解釈する場合に限られる
その書き方は一行問題
682名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 12:50:10
客観的に明らかな拒絶理由があるんだからこれから過誤登録される場面設定はおかしいよ。
侵害成否の場面で無効理由を検討するのは無効理由が明らかだったり不明だからだし。
683名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 13:09:54
>>663
おすぎのブログにあります。
>>680
意匠法に情報提供はありません。
意匠法施行規則19条1項括弧書参照。
逆に、実用新案法は、実用新案法施行規則22条により情報提供ができる。
684名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 13:37:38
ちょっとね試験後アクセス規制で書けなかったんで「いまさら?」って感じで
申し訳ないんですが、今年の論文本試についてです。

商標法の(2)でたしか、住所の誤記を補正するんですが、あれって根拠条文は
68の40なんですか?
685684:2008/07/12(土) 13:42:02
自分は「事件が特許庁に係属しているかぎり補正可能」と思ったので
77条で準用する特許法17条と書きたかったんですが、商77条にはなぜか
特17条3項以降が準用されてて、特17条一項、二項がないんですよ。
んで困ったから、準特17条ってごまかして書いたんですが・・・・
みなさんどうかいたんだろ?
686名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 13:58:58
>>681
事例の当てはめだけでなく、趣旨について述べるということ。
これにより理解が伝わるから。
事例への当てはめだけなら1枚と少しで終わってしまう。
そしたら問題2と比べて同じ50点の価値はなさそう。
重要な規定の趣旨を書いたりして50点の価値があるん
じゃないかな。
687名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 14:01:30
当てはめだけで2ページ行ったんだが...
688名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 14:12:57
>>687
問題1で当てはめだけで2ページ使ったとして、
問題2ではどうしたの?全部残り2枚に納まった?
689名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 14:18:55
字を圧縮した。見出しも極力使わず。
通常の1.3倍分ぐらいは書けたと思う......
690名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 14:23:50
>>684
 68条の40だと思うけど、特14条を準用するときに
 読み替えるとの規定がないので試験中不安になるよね。
 特17条1項は68条の40として準用するんでしょうけど。
691名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 14:27:04
690日本語で
692名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 14:39:47
>>689
時の大きさとかわからないけど、実質5枚くらい。
書くスピード速そうである意味うらやましいです。
特実では特に有利ですよ。
私には無理なので短く書いてます。
4枚普通に書くのに精一杯です。

693684:2008/07/12(土) 14:59:55
なあるほど、僕は理解できました、ありがとう
694名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 15:30:36
>>692
やむにやまれず、ですから...。
答練でもそんなに書いたことない。もちろん字は激汚い......
695名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 15:49:42
>>694
字が汚くても十分合格すると思いますよ。
全体的に当てはめができていれば十分丸でしょう。
そう気にしないでいいんじゃないかな。

696名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 16:50:01
今年の論文試験のボーダーは39点ぐらいだろうね
問題が長文化したところは受験生にとってはきついだろうけど、
そこそこのIQがあれば、たいして問題とならないレベルだろう。
697名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 16:52:16
たしかに
698名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 16:54:57
>>685
あーあ、やっちゃたねー
699名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 16:56:21
しかし
700名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 17:04:00
何か処理能力の試験だよなー
だったら論文式にする必要無い希ガ
701名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 17:46:25
正直言って論文試験は簡単です。
論文に受からない様では、真剣に試験勉強をしたとは言えないと思います。
僕は入門講座終了時点で、その年(H19)の論文の問題をやってみると
ギリギリですが合格点が取れました。本当に論文試験はその程度のものと
考えて大丈夫なんです。正しい勉強法である程度の時間勉強すれば確実に
合格する事が出来ます。

702名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 18:17:41
既出の問題と未知の問題では雲泥の差。
昨年はいきなり長文化した。
今年は実務的になった。
来年もきっと変わる。
1行問題1問と長文事例問題とか。
このような変化に対応できるよう
にしておくのは大変だよ。
703名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 18:40:51
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    論文式筆記試験の予想問題ね
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 特実・・・分割とシフト補正
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    意匠・・・3条の2と部分意匠
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    商標・・・地域団体商標と小売り
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     どうかな〜。
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
704名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 18:42:13
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    論文式筆記試験の予想問題ね
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 特実・・・分割とシフト補正
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    意匠・・・3条の2と部分意匠
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    商標・・・地域団体商標と小売り
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     どうかな〜。
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
705名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 18:43:00
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    論文式筆記試験の予想問題ね
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 特実・・・分割とシフト補正
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    意匠・・・3条の2と部分意匠
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    商標・・・地域団体商標と小売り
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     どうかな〜。
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
706名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 18:43:44
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    論文式筆記試験の予想問題ね
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 特実・・・分割とシフト補正
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    意匠・・・3条の2と部分意匠
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    商標・・・地域団体商標と小売り
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     どうかな〜。
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
707名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 18:44:51
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    論文式筆記試験の予想問題ね
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 特実・・・分割とシフト補正
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    意匠・・・3条の2と部分意匠
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    商標・・・地域団体商標と小売り
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     どうかな〜。
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
708名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 18:46:16
部分意匠だけ当たったね
709名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 19:52:01
>>701
恥さらしなコピペはおよしなさい。
710名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 20:53:18
予想問題なんて昔の一行問題のときの話だぜ。
今の論文試験は、そんなのやめといたほうがいいぜ。
条文まんべんなくみんな理解しとけよ。短答と同じことやっとけばいいんだよ。
711名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 20:55:58
おれは条文読みこみだね。ことしの論文の勉強で一番重視したこと。
おかげで簡単だったよ。
712名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 21:00:01
Yの直前ポイント講座は役に立ったよ。
ほとんど重要条文の基本的な確認みたいなのだったけどね。
Yはマニアックていう話あるけど、全然マニアックでもなんでもなかったよ。
ほとんど基本重要条文の解説だった。
短答終わってからだったけど、これだけで合格できたよ。
てか合格かも。
713名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 21:27:51
おまえら本当実務経験あるやついないみたいだな。
実務には常にお金のやり取りがあるんだぜ。
ここはっきりしてないとトラブルの元だぜ。
714名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 21:37:26
>>713さん実務のなんたるかを是非ご教授下さい
715名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:01:36
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
716名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:02:38
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
717名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:03:01
>>714
依頼者から金とるんだぜ。
718名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:07:10
>>717
完全な素人さんのようで
719名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:23:05
>>714
わかったか?どうだ。
720名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:24:55
>>719
いいから消えろや
721名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:26:30
>>720
関係ないやつは放っとけや。
>>714
に答えとるんや。
722名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:30:48
まま
723名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:35:13
ぱぱ
724名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:43:58
自分は企業で研究職をやっているんだけど、
先日、特許事務所との打ち合わせで、大学の
同期が弁理士として出てきてびっくり。
どうして弁理士なんてやっているのか?と
聞きたくっても聞けなかったので、こちらで
聞いてみることに。

みなさん、どうして弁理士を目指そうと思った
んですか?
発明者が野球部の選手だとしたら、弁理士は
マネージャーみたいなものですよね〜
まだ、甲子園に出場するような野球部の
マネージャーなら良いけど、現実には地方で
予選落ちするような弱小チームの発明の面倒も
見なきゃいけないわけです。

言い換えれば、プロ野球選手をしていたものが
高校球児のマネージャーをするようなものです。
自分ではバットも振らず、ボールも投げずに・・・

統計を見ると、みなさん結構な学歴があるよう
ですが、どうして弁理士なんでしょう?

725釣りレベル判断:2008/07/12(土) 22:49:37
>>724
かなり低い(Cクラス)。

理由:
企業で研究職やってる人間ならそんなこと思うわけがない。ばればれ。
726名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:56:01
文系法律家の理系コンプくん。
727名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:57:01
というか、理系脱落組の文系コンプくん。
728名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:59:07
どっちも見苦しい
729名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 23:34:43
できるかい、笑顔!


セオサイクル
730名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 00:25:13
実際、明細書作成はおもしろくない。
中間処理の方が面白いかな。
どう見ても無理っぽいのを屁理屈並べて権利にしてしまうのって、妙に快感だったりする。
731名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 01:02:52
薬師丸ひろ子かよ
732名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 01:13:57
>>731
年バレバレ
それがわかるオレも...

733名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 01:56:00
来年は特許法概説から出題するので
受験生はよく読んでおくように!
734名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 05:38:27
今日はM口の生講義3コマ。
735名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 06:22:19
篤実ができなさ過ぎたショックで、勉強が手につきません・・・。
しばらく休憩したほうが良いですか?
昨年の篤実で、できなかったのに○が来た、という方はいませんか?
736名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 06:31:45
>>735
入ゼミ試験と実務者向き説明会に行け。
それができなければ、秋葉原に行け。
737名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 07:51:09
選択科目不合格でも、必須科目で合格していれば、来年選択科目だけの受験でいいってホントですか?
738名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 07:52:35
>>724
おしえて!gooとかyahoo智恵袋で聞いてみたほうが早いよ。
739名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 07:54:41
>>735
やみくもに勉強しても効率が悪い。
まずはなぜできなかったのか分析しましょう。
知識?筆力?時間配分?
自分の弱点を考え対策を考えましょう。

参考になるかわからんけど。

去年はCまるまるだったが自己分析した結果、
原因は筆力不足にあった。
1枚書くのに15分かかっていた。
問題文の長さに焦って30分で見切り発車。
3箇所も問題文を読み間違えていた。
合格した人は1時間近く検討していた。

今年は短答後筆力を上げる訓練を第1に行った。
(夏秋冬は理由があって勉強できてない。)
その結果今年は特実の検討に55分かけることができた。
今年は10分で1枚、3+3で計6枚書いた。
今年は去年よりミスがだいぶ減った。
大きな論点落しはなかった。1及び4も読めた。
最大のミスは請求項4についても記載を求められて
いることを理解できず、記載しなかったこと。
(これも論点落としと同じ。)
そして特実2の記載が薄いのでたくさん書く方
と比べてどうかと思っているけど、
とても期待している。
740名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 08:28:27
>>739
激しく同意
俺も去年の反省から特実の構成に50分くらいかけた
問題文が長いほど題意把握に時間かけるのが正解だよな
答練会みたいに15分とか決め付けないほうが結果良かったりする
741名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 10:09:01
>>739
同感ですね。
小生も昨年は特実でC,意匠と商標は○でした。
敗因は特実の1問目の配点が120点、2問目が80点というのを
試験中に気がつかず、時間配分をミスった事。それと、緊張のあまりに
特実では特許管理人の選任と審査請求を忘れてしまった事。

今回は配点が100点づつだったので、各問1時間づつの時間配分で
処理をした。また、緊張感対策としては、実力を出し切ろうなどという
事を一切考えずに、緊張するのは当たり前と自分に言い聞かせて試験に
臨んだ。

特実は2問とも3ページ強の記載量で、ほぼ作戦通りであった。請求項
1及び4も読めた。但し、2問目の問1(イ)は請求項2と3に関しては
目的がよくわからなかった。試験中時間をかけても、正解にたどり着くのは
困難と判断した。一方で、問1(ロ)で請求の理由の補正と弁駁書での反論、
設問(2)でクロム酸の判例を書いて欲しいのであろうという事は答案構成の
段階で推測ができた。そこで、(イ)は見切り発車気味で、(ロ)と設問2に
着手して時間内で3ページ強で仕上げられた。

批判はされるだろうが、自分では間違っていない戦略を取れたと思っている。
742名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 10:33:24
記載量が3ページとかいっても、人によって字の大きさや
間隔が結構違うけどな。
743名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 10:35:36
出来た出来たという人は、大抵不合格だよ。
公表論点なんて、採点表のごく一部のようだし。
744名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 11:04:45
もう受験勉強やめたい
745名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 11:06:49
もうどうでもいいや。
746名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 11:31:57
もうどうでもいいやと言いながら
4月になったら特許印紙買うんだよね
747名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 11:38:35
論文合格者と万年論文不合格者とを比較すると、知識量に差はない。
748名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 11:52:29
今年の論文合格者は786人だという噂がある。
749名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 12:06:50
786人くらいかー。
短答免除をあんまりのこせないから、
とっとと合格させるかもね。
研修を登録条件としたんだから、
できがわるくても、いいやくらいなもんだろ。
750名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 12:14:54
講師はいいのに
レ○○のカリキュラムが良くない
全く良くない


しかし、来年一杯もつのかな?ノバの二の舞にならなきゃいいけど
751名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 12:41:03
この前、受験生と飲んだ。
おすぎって何であんなに嫌われてんの?
752名無しより愛をこめて:2008/07/13(日) 12:46:15
LECの「絶対進路相談会」見たが面白いな。
特に後半のサトタクはこれまでにないほどのハジケぶりでワロタ。
753名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 12:47:02
>>751
ぼうやだからさ
754名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 12:47:08
おすぎは授業受けたことない。
YouTubeで動画見たことはある。
まだ若いしこれからの人だから、謙虚に頑張って欲しい。




レックに一人スッゴくスッゴく良い先生いるよ。あんな人柄も良い弁理士もめずらしい。顔もカッコイい。
755名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 12:53:54
これか。
弁理士「論文応用力完成講座」杉尾 雄一講師 Patent attorneyLEC東京リーガルマインド
http://jp.youtube.com/watch?v=4SBxh344tQc&fmt=18
756名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:50:56
今年、ピーコ弁理士がLECの講師して参上する。
757名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 14:10:14
>>749
でも口述で落とされるでしょ?
758名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 14:53:33
http://blog.livedoor.jp/yu_ich/archives/51197408.html

>先ず、私は今のところ実務経験ゼロですが、
>それでも問題なく解けていますので、説得力ありませんか?(笑)

こんなことかいてるようじゃ
社会人はおろかに、人としてだめだな、おすぎは。

しかも、つっこまれたら、早々に逃げてるし。
759名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 15:08:30
弁論を主たる業務とする司法試験でさえ、口述試験を廃止したのに、なんで手続業務がメインの
弁理士試験では、口述試験を存続させて、その上、結構な数を落とすんですか?
760749:2008/07/13(日) 15:17:11
>>757
それはありですね。
論文で調整するのが面倒だから、口述で適当に絞ればいいですね。
>>759
試験制度を文句いわれないように変えるのが
面倒なんでしょう。

761経験者:2008/07/13(日) 16:33:48
>>759
試験委員は、論文試験で大量に合格者を出すように指示されている。
だから、糞答案に対しても合格点をつけざるを得ない。
口述で、あまりにもひどいヤシを落とすのが試験委員のせめてもの抵抗。
762名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 16:39:30
意匠法は、近年稀にみる易しい問題だったと思います。逆に拍子抜けして、
本当にこんかのことを書くだけで足りるのか?と不安に思った方が
いたんじゃないかと思います。

>>761
そうかもな。
763名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 16:42:11
>口述試験を廃止したのに、なんで手続業務がメインの
弁理士試験では、口述試験を存続させて、

クライアントに対するサービス業だからだよ。
それに特許庁から電話連絡等もあり、その応対能力が
あるのか見るためだよ。
764名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 17:11:34
>>762
意匠の問題2は
利用、部分意匠4要素、間接侵害の否定
書けばいいでしょうから易しいとして、
問題1はそんなに易しくないぞ。
それでも易しいという人は
相当実力のある人か、最低限しか書かずに
できていると思っている人のどちらか。
後者の場合知らず知らず差をつけられている。
765名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 17:18:10
本当は、実務経験者を合格させたいんだよね。
でも、受験資格に実務経験を入れることはできない。
何故なら、無資格者の実務を公式に認めることになるから。
766名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 17:37:14
>>762
それ、おすぎのコピペじゃないか。
そんなことして、弁理士なれる
四角ないぞ。
767名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 17:44:40
>>764
難易度の感じ方は人それぞれあって普通
しかし、その難しいと言ってるやつに限って関連意匠とか主張してんのよね
正直なんだかなーと思う
768名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 18:10:08
>>766
本人だろ?
769名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 18:13:00
>>758

※申し訳ないですが、試験問題への質問はご勘弁下さい。1つ、2つならお答えしたいところなのですが、前の記事を見てみるとたくさん質問を頂いていて、お答えしていたら収集が付きそうにないです。
だな。
770名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 18:44:41
特定個人へのコメントはやめましょう。
コピペもやめましょう。
自説を述べるならまだしも
何にもならん。
771名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 18:48:52
おすgさんこんなところで。
お疲れ様でーす!!
772名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 19:11:18
自説述べたら叩くんだろwww
773名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 19:57:20
>>765
だからこそ、審判の訂正や記載要件の問題を出したのだろう。
無資格者が特許事務所の実務を仕切っている現状は、いびつ。
774名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 20:16:48
レックが潰れないことを願う
775名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 20:45:48
エコと知財のコラボレーションは主婦の弁理士が解決
776名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 20:56:15
受験予備校主催ハローワーク説明会事業
777名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:00:23
電気機械情報:手土産付き
その他理系:無料
文系:8000円
778名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:02:26
一般的な勉強方法で1年で合格は稀。
これは何を意味しているかというと、合格に必要とされる
最低限の知識をいかに早く身に着けるかで合格が決まる
ということを意味する。
言い換えれば、「過去の試験内容から見て、試験に出る
範囲以外はやらない」という割り切りが必要なんだよね。
その点、おすぎさんをはじめとする一発合格者は徹底して
いる。
結果オーライだけど、寄り道した受験生に比べれば知識
の量は圧倒的に少ないよね。
ブログで突っ込んだ質問をされて答えられないのは、
ある程度仕方ないと思う。
テクニックだけで合格してるんだから。
ということで特定の個人を攻撃するのはやめましょう。
779名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:05:15
東京リーガルマインド事件
780名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:08:38
>>779
しかも複数あるしな。
781まあ:2008/07/13(日) 21:12:49
>>778
講師をやればやるほどボロを出すってやつかな。
恥をどんどんまき散らすわけか。羞恥心があるとやれないよな。
間違っても実務の世界には入れないよ。
782名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:16:58
「実務経験者を合格させたい理由」
弁理士の数だけ増やしても、増えたのが実務経験者でなければ、実質的には増えてないのと同じだから。
しかも、就職できない弁理士が増え、資格の価値が下がるから。
783名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:18:07
>>774
今週から30%引きe−クーポンをばら撒くんだって。
夏休みの受講が減る時期とはいえ、反町社長の焦りが見える。
784名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:19:00
僕の失敗を全部列挙します。
特実一問目
変更の客体的要件、適法性のことかと思って構成終え、書き始める・・・・
1ページかいたところで「適法でなければ新喪例うけられないため・・・」と
かこうとしたとたん、博覧会のトラップに気づくw(準特30)
あわててここでも場合わけはじめる。あわてたせいで準特30条3項とかくべきところを
単に準特30条とかいてしまう。
(2)実施可能要件とか記載要件じゃね?とおもってそれしか思いつかず、
軽く書く。
篤実U
(1)訂正1と4は減縮、2と3は明瞭でない釈明とかく。
ここで独立特許要件の検討を請求項1だけしかしてないミスをおかす。
(2)弁駁書の提出に気づきなぜか条文番号まで暗記してた(施規47の3)
時間節約の助けになる。
要旨変更補正も挙げるが、時間がなく、不当に遅延おそれなし+訂正によって
因果関係などを書くが、要件を一個落とす。
(3)判例がなんなのかわからず、時間なく167条の効果等をかくのみ
785名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:19:40
意匠法
T完璧だ〜〜と思ったが、あとで、乙の実施時期によって場合わけするのを
のをかきわすれる。
U(3)で間接侵害の検討なし。
商標法
:(2)で補正根拠条文を準特17条としてしまう。
:異議理由を4@10号とし、4@7に全く触れず
:最後のマドプロ題意をつかめず、「適式な出願をする」とかいて根拠条文は
書き、準特34条4項もかく
786名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:20:24

これでも私合格する気満々ですが、なにか?
787名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:20:25
「改善策」
弁理士補という資格を新設し、弁理士の下での実務を公式に認める。
そして、その実務経験年数を弁理士試験の受験資格とする。
788名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:20:29
>>778
あいパパはたたかれていないわけだが。
789名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:22:11
コピペのようだが、
特実判例と、意匠Iの場合分け、Uの間接侵害落としが致命的だな。
意匠は易しかったから、2つミスがあるとB評価かも。
790名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:24:00
>>788
失礼だが、あいパパは華がない。

OSGは一言でいうと勘違いくん。
1年合格で自分はすごいと舞い上がってしまった。
791784〜786:2008/07/13(日) 21:23:58
あ、あと訂正要件で実質的に拡張変更(準特123C)かいたのおれだけ?
明瞭でない記載のとこでそのいはんがあるとおもったんだけどね
792名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:26:17
>>791
いずれの訂正も拡張変更にならないと書いたよ。

新規事項の話は、減縮、明瞭でない記載の釈明では
設定登録時の明細書等、誤記の訂正では出願時に願書に
添付した明細書等って、ちゃんと書いた?
793名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:48:52
>>788
あいパパは、1年目の受験を見送ってるからね。
結果的に2年かかってるから擬似一発合格。
794名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:49:30
LECってヤバいの?
通信だとここかなって思ったんだけど
795名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:49:49
特許技術者って1年目だとどれぐらいもらってるの?
400万ぐらい?
796名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:50:30
>>794
伊藤塾でも辰巳でも通信はやってるよ
797名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 21:57:03
>>794
教室や自習室の縮小は知ってている?
司法試験改革や公務員の受験生減で、かなりやばいみたい。

最近は社長が全面出でてくることが多く、余計に危なっか
しさを感じる。
798名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 22:34:59
>>794
やばいって言っても、命取られるわけでもないし、
仮に講座の途中で潰れるようなことがあっても
債務不履行責任をとえば良いだけ。
>>797の理屈はどこの予備校にも当てはまるん
だから、心配しだしたらキリがないよ。
799名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:07:01
今年はみんなできてないよ。
800名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:16:00
>>798
原則論はそうだが、ノバのようになれば返金されない。
それが金銭債権の恐ろしいところ。
801名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:23:34
OSG氏は、今年の意匠法の問題は近年稀に見る優しさといっているが、
あの検討項目を4枚以内にコンパクトにまとめるのは書きなれてないと
かなりきつい。
たかが本試験を一回しか受けたことが無い人間に、上のような評価はして欲しく
ないな。
俺は平成18、19年と意匠法で○を貰っているが(プチベテがばれるwww)
今年の問題とは、趣旨が異なると思う。
 くわえて、Lのパンフの写真とOSG氏の講義のVの顔があまりにも違う
のでびびったwww
 パンフの写真はイケメンなのにね。
802名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:32:55
あんまり制度のことくわしくないんだけどさ、ここで質問してたロー生
司法の短答受かってたかね?司法の短答発表なんでしょう?
あれネタか?
803名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:38:23
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
804名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:40:44
>>801
確かに4Pに抑えるのは難しかったよ。特に意匠U。
かなりはみ出して、M口先生だったら減点されそうな答案になった。
805名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 00:15:53
Lのポイント使いきりたいのに取りたい講座が無い
806名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 00:23:42
>>801
私もOSG氏のHPで記載内容見ましたが、基本的なところいくつか抜けており
勘違いもされているようで不合格答案に限りなく近い内容だと思います。
あれで「意匠法は、近年稀にみる易しい問題だったと思います。」といわれても。
今年の問題は意匠が一番の良問で、かつ勝敗を決する問題と思うのは私だけでしょうか?
807名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 00:49:52
>>800
担保を設定すればいいじゃん
俺は、宅建の藤本講師を人的担保に取る。
808名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 00:50:39
俺、意匠法は行間に書きまくりだったよ。
多分、◎ついてると思う。
809名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 01:18:45
予備校に通わずに初めて本試受けたから一行30文字なんて知らなかったYO!
810名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 09:29:45
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html

〜中央大学生協難易度評価〜

【AA】
司法試験法科大学院法曹(東大一橋OB)・医師
国家公務員T種官僚(東大一橋OB)
公認会計士
【A】
司法書士・社会保険労務士・税理士・弁理士
【B】
宅建
【C】
簿記
811名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 09:52:09
意Tは簡単だったが意Uはまとめるのがそこそこ難しかったぞ。
812名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 10:18:04
論文受験最多の人って何回?
813名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 12:49:50
選択科目ですけど、去年の試験委員は全員大学教授だけ。
今年から審査官が試験委員に加わったのって何でだろ
814名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 13:12:07
チェックするんじゃねーの、問題。
大学教授だけだと、問題エラーが多いから。
815名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 13:36:07
受験してる奴に一言。

この資格、な〜んの価値も無いよw
取ったってどの分野も無資格ヴェテが業界を席巻してるから今更付け入る隙間もないしww
明細書が書けるか書けないかでしか評価されないから資格なんて何の役にも立たないwwww
労多くして功少なしとはよくいったもんだよまったくwwwwwwwwwww



技術者の知り合いがいっぱいいて名義貸しとかするんならまだしもさwwwwwwwwwwwwwww



あ、いっとくけど業界でまともに明細書の書けない弁理士なんて知恵遅れと一緒たからね。
明細書だけが弁理士の仕事じゃない?はいはい、最初はみんなそう思うんだよwwwwwwwww
中間?審判?権利行使?俺をあまり笑わせないでくれよ、笑い死にしそうになるからさwwww
本当に笑い死にしたら遺族がお前を訴えるからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 13:38:32
と万年受験生が申しております
817名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 13:48:58
>>815
はやく短答合格しろよ。
818815:2008/07/14(月) 13:50:50
>>816
残念だけど万年受験生じゃないよ。
大昔に受験して資格の無意味さに気付いて実務一本でやってきた技術者サマだよ。

最近のトーシロー君は本当に呆れてものもいえない馬鹿が増えて困る。
いい明細書の書き方を教えてくれなんて恥ずかしげもなく言う奴を見てぶん殴ってやったよw
明細書なんてのは、要するに書いた本人が発明の内容を理解したままに書きゃいいんだよ。
そのやり方で書けないってことは発明が理解できてない→サヨウナラってこと。

権利行使なんてどうせ無いんだから発明者が喜ぶように、発明を理解したように書けばいい。
なまじっか法律オタクの弁理士さんは権利範囲とか外国出願をご丁寧に意識して、
しっちゃかめっちゃかな明細書を書くから『アンタは俺の発明を理解してない!』って嫌われてる。

産業の発達とかそんなもん関係ない。仕事に意味がなくても飯が食えりゃそれでいい。
変に崇高な精神を身に付けた弁理士サマに業界を荒らされるのはハッキリ言って迷惑千万。
それも試験が難関なばっかりにどいつもこいつも『俺は弁理士だぞ!』って臭いがプンプンしやがる。


勘違いのボケ弁理士なんてみんな消えちまえばいいと思ってるよ。
819名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 13:56:41
なんだよ弁理士の補助者かよ。
820名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 14:10:33
もしもし山本特許事務所さんですか?
山本弁理士先生ですか?
なんだ補助者の山田君か。
山田君、山本弁理士先生にかわってくり。
あー、これはこれは山本弁理士先生、いつもおせわになってますぅ。
高木エンジニアリングの三上ですう。先生のおかげでいつも助かってますぅ。
そんじゃまたー。
山田、電話はいいからしっかり仕事しろよ。
こんなかな?
821名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 14:10:56
実務歴が長い俺も、受験と実務との乖離を痛感する。
しかも、ハイテク化やら法改正やらで、嫌気が差す仕事だ。

研究者に戻る余地があるヤツが羨ましい。
822名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 14:13:10
じゃまだ、しごとやってるか?
823名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 14:16:05
弁理士合格かも。
824名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 14:23:23
司法書士と同じく特許書士に変えろ!!
825名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 15:20:38
早稲田のゼミってあまり話題に上がらんね。

どうでしょう?
826名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 15:23:30
昔はゼミって流行ってたけど、今でもゼミはやってるのかな?
必要ないような。
827名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 15:27:21
答練よりゼミの方がモチベーションが上がるかな〜って思って。
828名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 15:37:23
ゼミにもよるだろうけど。
ゼミだと半強制的に勉強やることになるからな。そういう点はいいかも。
本と資料で合格できるんだろうけど。
829名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 15:39:54
選択終わって。みんなボーとしてるんですかね。
830名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 15:43:10
弁理士て昔は殿様商法みたいなとこあって、
合格者とかもボランティアみたいに受験の面倒みてた感じあったけど。
今そんな余裕ないのかもな、自分の仕事が手いっぱいなのか。
よけいなことやってる余裕ないのかもな。
どうなんだろう?
831名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 15:45:16
選択は来週では?

実務経験の長い受験挫折組は、経験の浅い弁理士を毛嫌いするよね。

832名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 15:46:41
え、?、昨日じゃなかったの?
833名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 15:49:27
俺は免だから、よく知らないが。
834名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 16:10:10
らいしうです
835名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 16:16:40
あ〜あ、受かってたらいいのにな〜
836名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 16:17:21
837名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 16:28:53
答練は問題の質が良いが無味乾燥。
ゼミは問題の質が下がるが周囲の人の距離が近い。
838名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 16:34:06
OSG氏、今年の意匠法Tの問題で3条の2について触れれば完璧といっ
ているが、先後願に係る物品がサンダル同士でなぜ、3条の2に言及
しろといっているのか?
一部に該当しないから適用なしのことを言及しろといっているのか?
そもそも、甲の出願が登録されなければ公報発行はないと思われるが・・・
論述が飛躍してるんだよね。
平成18年の合格者って、機械的に論点挙げればいいと思っている人が
多い気がする。
839名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 16:35:34
ゼミがいい。個人指導がしてもらえるからな。
840名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 16:36:14
おすぎのゼミって、スプー先生みたいに大人気なの?
841名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 17:04:36
ここでは嫌われてるみたいだが、どうかねえ?
842名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 17:10:30
>>840
いまいち人気ないよ。
大阪ではなんだっけ?名前忘れたけど人気の先生がいるよ。
OSGはゼミでも舌打ち&上から目線で感じ悪いって言ってた。
843名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 17:11:53
サンクス
844名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 17:37:09
>>842
舌打ちするのは人間として欠陥ありだな
845名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 17:46:58
>>844
やつの舌打ちと上から目線は有名な話だよねw
846名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 17:53:21
大阪ではエロ先生の上級ゼミが有名だけど、平日にやるみたいだし、無理ぽい。
847名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 18:14:53
Lは今年からゼミクラスの事前公表はなくしたみたいだね。
どの講師がやるのか全くわからないのは不親切だと思うけど
848名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 19:27:19
補助者の必死すぎる書き込みが涙を誘うスレはここですか?
849名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 19:32:51
弁理士に価値なし。補助者こそが特許を、技術を、産業を、経済を、日本を支える存在。
850名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:08:06
実務ついていたほうが試験有利ですか?
851名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:19:39
補助者にいじめられた使えない弁理士が
憂さ晴らししてるみたいだなw
852名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:30:22
実務習得済みの弁理士に対し、補助者の勝ち目はないという事実について論ぜよ。
853名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:38:30
論ずるまでもなく、自明である。
              以上
854名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:40:16
単に2〜3年実務を積むより、2〜3年で弁理士試験に最終合格する方が断然難しいと思うぞ。
855名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:48:39
補助者になって、試験に挫折すると人格が壊れてしまうのですね。
わかります。
856名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:52:16
補助者挫折組には、そういう輩は多い。
若手の有望な新人受験生を試験に受からせないようにつぶしにかかる。

けっこう陰険。
857名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:58:11
そして、うちのようなブラック事務所では、妙に権力を持ったお局補助者が地雷所員として、受験生たちから恐れられている。
858日本特許技術者組合:2008/07/14(月) 20:58:19
お前ら全員落ちろ
859名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 21:02:32
「特許技術者」というネーミング自体が異常。
「補助員」で十分。
860名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 21:04:28
3年くらい実務経験積んだタイミングで合格するのがいちばんいい
861名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 21:06:45
>>858
また、お前か(笑)
こんなとこでうんちくたれてないで同じ土俵で勝負しろ
とりあえず特許印紙を買って来い
話はそれからだ
862名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 21:10:43
>>859
異常というより違法。
特許技術者の存在は違法。
863名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 21:43:57
>>861
「うんちく」じゃなくて「うんち」ね
864名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 21:44:02
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
865日本特許技術者組合:2008/07/14(月) 21:55:23
はぁ?
日本の特許制度の屋台骨を支えてるのは発明、ひいては発明者の心情を理解できる俺達だ。弁理士じゃない。
866をいをい:2008/07/14(月) 22:02:25
日本は法治国家だぜ。
明細書を書きたけりゃ、企業にきちんと雇用してもらえ。
知財部員ならいくら明細書を書いたっていいんだよ。
違法行為はやめような。
867名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 22:03:34
うん、いつまでも支えてて。
甘い汁はおれらがいただくからさ。
868名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 22:09:33
>>865
こんな、嘘みたいにやさしくなった弁理士試験なんか、ささっと受かれよ。
869名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 22:13:05
>>865
ご自分の仕事に誇りをお持ちのあなたは、今年の試験受けてないし今後も受けるつもりがないと理解して良いのですね?
そうでなければ、ただの負け惜しみにしか聞こえませんよ(笑)
もっとも本当に今の自分に満足してるなら、こんな所で泣き言垂れてるはずはないんですが(笑)
870名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 22:14:41
>>857
BREVATですか?
871名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 22:28:01
ここらで、試験の話をまたしましょう。

特実2の請求項2だが
もし請求項1の従属形式のままだったら
特許請求の範囲の減縮目的の訂正で
いいんでしょうか。
請求項1が減縮されたので自動的に
請求項2も減縮となるという考え方。
それともこれが訂正されてない
ことになるの?

前者の考え方だと
試験問題のように請求項を独立形式に書き直した
のは内容がまったく同じであるから訂正ではない
と思えるがどうなんだろう。
872名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 22:31:14
もう終わった話はやめようぜ。
873名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 22:34:55
よし、皆「パテ丸ライン」の商標を出願しようぜ
874名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 22:37:39
俺、機械系で、材力はまぁ良いんだけど、
制御工学試験委員にマジで殺意持っている。

旧制度の頃、まだ簡単だった制御始めたのが失敗だった。
新試験では、基地外問題、落丁問題、時間不足に陥る凶悪科目の筆頭だ。

俺、制御のせいで選択落とされたら、制御工学の試験委員に対して、
加藤になりそうだ。マジで。余りの難問続きで、「明確な殺意」を
抑えられない。

ホトケも追い詰められれば「加藤」になる。これ、真実ね。

勉強して、ふと気が付くと、如何にして制御工学の試験委員を殺すか
真剣に考えている自分が恐ろしい。
875名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 22:42:28
8月からM口先生の論文講座を受けます

人気があることは前々から知ってますが、どんな感じなんだろ
ドキドキ
添削もドキドキ
876名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 22:44:54
声のでかいただのグラサンハゲがいるだけだ
877名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:16:16
>>874
行書かソフトウェアの資格でもとればよかろう。
878名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:16:56
>>875-876
今年M口の講座減ってない?
漏れ大阪だけど、なんとなくそんな気がする。
879名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:21:05
入門も激減だそうだ
880名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:42:08
サトタクに流れたのかい
それとも他の受験機関かな
881名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:42:38
OSGのコメントについて
俺も意匠については頭にきた。
最近はどの問題も試験場の緊張感も無く、論点発表後にゆっくり見ればやさしいと思う。
やはり、マグレの1発合格はだめだな。
俺は奴とゼミで一緒だったが、いつもレジメを写したような基本的な書き方に徹底していたな。
それでポイント稼いで合格点に到達した、実力者でもなんでもない。まあ、みんなそうすればいいだけだがな。
頭がよすぎて俺にはできん。
882878:2008/07/14(月) 23:43:24
>>880
関西はスプータンがかなり増えた。
去年は論文直前答練しか受けれなかったのにね。
883名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:44:26
>>881
人を怒らせるセンスでも持ってるんじゃないかと思う。
884名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:47:50
>>882
そっか、やっぱ女講師は人気だね
理系のサガかもな
885名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:52:39
オレもosgと同じゼミだったやつから聞いたけど
ゼミでもかなりショボかったから合格したのはみんな驚いたって。
E口センセも本心では驚いていたと思うとね。
886名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:00:21
まあ初学者は直前に伸びる奴もいるからな。
もちろん大半はそう上手くはいかないが。
887名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:04:46
直前に伸びた初学者が講師やるの?世も末だw
888名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:09:19
OSG氏の講座持ってるんだが、確か直前答練で2番だったとか言ってた
6月に確率変動したのかもね
889名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:12:37
まあ今は昔のように名前が出ないから本当の2番が名乗らない限り
わからんがwやつの答案見て2番だと思うヤツがいないことは確かだ
890名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:15:32
補助者 [和→英] assistant

assistant [英→和] 寄生虫
891名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:19:07
>>815に送る一句

夢もなく 資格もなくて 漂うのは

哀愁じゃなく 加齢臭だけ 

(ランチはココイチに決まってるだろ!さんの短歌)
892名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:20:24
去年までは選択試験の点数が必須試験にプラスされて
総合で60%だったのに、今年は別々なんだな。
選択得意の俺としては辛いぜ
893名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:22:32
>>819
>>815は知恵○れなんて言葉を平気で使っているような人です。
スルーしましょう。
894名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:26:16
ちょっと特許法の新規性について教えてもらいたいことがあります。

テレビで発明を説明した場合、この発明は新規性を失っていると思うのですが、
29条1項の何号に該当するのでしょうか?
実施しているわけではないので1号と2号には当たらないと思いますし、
刊行物でもなく電気通信回線でもないので3号にも当たらないように思います。
だからといって、テレビで説明した発明に新規性がある、というのもおかしい
と思うのです。

親切な方がいたらうれしいのですが。
895名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:34:34
実施にはならなくても公知だろ。
896名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:37:21
>>889
そう?俺はH18のOSGの答案を見て、良くできている、と感じたが・・・。
なぜそうOSGバッシングをする?俺はOSGではないが、大人気ないというか
見ていて恥ずかしいのだが・・・。まあ、2ちゃんだから仕方が無いか。

ちなみに俺は3年目の受験生です。今年の論文も昨年同様、特実で散り
果てていそうだ・・・。泣けてくる・・・。
897名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:41:21
>>895
現実に知られた事実や技術的に理解された事実の証明が難しそう、と
思ったのですが、テレビで放送したなら当然公知、と考えていいものなので
しょうか?
(初心者丸出しの質問ですいません)
898名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:43:17
>>894
立証は難しいが、このケースは単純に29条1項1号の公知発明に該当する
でしょう。通常、審査官は当該拒絶理由で通知できないけどね。
899名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:53:21
>>898
> 通常、審査官は当該拒絶理由で通知できないけどね。
これは知りませんでしたが、いろいろ深い話があるのでしょうね。
わざわざ答えてくれて、ありがとうございました。
900名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:54:16
あれ?
かけない・・・
901名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:56:46
OSGをかばう気はないが、今年の意匠は昨年よりもさらに易しかったと思う。

以上
902名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:58:02
「技術的に理解」されなければ、新規性は喪失しませんよ。
903名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:58:32
>>889
いやいや単純な話ですよ。
29条1項1号の拒絶理由(49条2号)を通知するには、「現実に知っている」
ことを審査官が証明しなくてはならないのだよね。誰が現実に知っているかを
特定するのは通常は至難の業。だから審査官は、通常29条1項1号の拒絶理由
を打てないはずだよ。
あくまで、実務上の現実、との理解でよろしく。
904名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 01:02:06
>>902
質問者はそういう例外を聞きたいのではないと思う。あくまで「技術的に
理解」されているとの前提でのお話でしょう。

題意を理解できないと論文にも合格できません。実際私もそうですが・・・。
905902:2008/07/15(火) 01:08:17
>>904

>>897に「技術的に理解」ってことは書いてあったんだね。
読む前に書いたから、気付かんかった。

そういう意味では、テレビ放映は29条1項1号です。
こちらの初心者用テキストの「特許制度の概要」に
はっきりと書いてあります。
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h19_syosinsya.htm
906名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 01:16:19
>>905
根拠を直ぐに出せるとはすばらしいですね。
相当の実力者ですね。恐れ入りました・・・。
907名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 01:56:18
医学部生の親の職業と年収
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1087024183/
908名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 02:02:32
弁理士取ったら医学部行くかな
909名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 03:49:38
>901
そういうおまいは、短答おち。
今年の短答は近年まれに見るほど易しかった。
あたまくんだろ?www
910補助者ではなく特許技術者です:2008/07/15(火) 06:26:47
お間違いなく。

さて、これから出勤ですが今日も元気に若手弁理士への鉄拳制裁がうなります。
試験に受かっただけの若造に私の仕事のなんたるかを理解されてたまりますかっての。

早く依願退職してくれないかなー。
911名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 07:32:07
>>896
再現かどうかわからんし
当時のヤツを知ってるやつは制限時間内で当時の実力で書いたとは
思えないなあと言ってるだよ 確かに直前に一気に力をつけたかも
しれないけどね

ただ今年の本試験のコメントの意匠が簡単だったというのは、
去年よりも問題自体は簡単でも、あの量を考慮しての難易度を
考えなければ簡単だったとはいえんよ
去年は量的に少なかったからね。
osgはきっと今年なら受かってないと思うね
912名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 08:15:05
>>910
間違ってるのはお前だよ。
日本に、「特許技術者」なんて職業はないんだよ。
「殺し屋」と同じ非合法な存在なんだよ。

補助者でも補助員でもいいが、図に乗るんじゃない。
913名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 08:46:45
おまえら性格悪いんですねw
っていうか、勉強の話しないで悪口バカの連中ってどうよ?
努力なんぞ全然してない感じだけど。

>意匠が簡単だった
>去年よりも問題自体は簡単でも、あの量を考慮しての難易度を
>考えなければ簡単だったとはいえんよ
同意。
いろんな意味で本試は難しいと思う。ちゃんと分ってる人だったら安易には簡単って言えないんじゃないかな?
914名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 09:50:17
とりあえずosgが所属していたゼミがギスギスしていたことはわかった。
915技術者殿とそのご子息の会話:2008/07/15(火) 09:57:49
こども「おとーさんは、どんなお仕事しているの?」
父  「とうさんはなあ、すごく難しい書類を書いているぞ。とうさんが日本の技術を支えてるんだぞ。」
こども「そーなんだ!!すごーい。ぼく、とうさんの書いた書類読んでみたいな〜」
父  「よしよし、わかった。まずな、IPDLというページにいってみなさい。そこで読めるぞ。」
こども「うん。わかった!!そこでおとうさんの名前で検索すればでてくるんだよね」

父  「・・・」
916名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 10:20:43
最近特許事務所に就職した弁理士です。
補助者の方から仕事ができないから、という理由で殴られることが多く、
そのせいか仕事中に目がくらんだり黒い虫のようなものがちらつきます。
事態を重く見られたのでしょうか所長から半休をいただいて病院へいくことにしたのですが凄く不安です。

私の体はどうなってしまったのでしょうか?
917名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 10:22:54
>>909
今年にかぎらず昨年も、一昨年も易しかったよ。
来年も易しいよ。
だから、あたまこねーよ。

918名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 10:28:32
おすぎは何であんな挑発的なこと書くんだ?
Yの上級ゼミでずっと1位だった知人が、H18で合格したけど、そいつはかなり謙虚な大人だぜ。
919名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 10:39:25
>>915
お父さんは、公的には存在していないということですね。
わかります。
920名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 10:49:08
夢破れて山河在り
921名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 10:54:50
>>918
講師かなんかやってて
尊大な態度とってるなら、人間的にアレなんでしょう
922名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 11:10:18
osg煽ってるのって多分1人か2人だけだろ。
あとは、便乗してまわりで騒いでるだけ。
このスレは、自演臭くてかなわんよ
923名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 11:12:26
弁理士試験の予備校講師なんてのは片手間でやるもんだろう。
924名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 11:21:19
補助者の分際で弁理士様に何言ってんのwww
925名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 11:26:49
結局若くして一発合格のosg様が羨ましいんだろお前ら?
926名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 11:30:40
予備校講師て儲かるのか?
927名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 11:33:26
人間の価値はお金ではかられるんだぜ。
928名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 11:51:07
予備校の講師て大学予備校でもそうだけどよ。
やってる内容は恥ずかしいくらいなものが多いんだよな。
なんというか学問としては学問に値しないものだし、
ものすごく価値あるかといえば価値ないし。
受験生に名前は売れるけど、(有名てことは特別優秀ならいいんだろうけどよ
そうじゃないと面が割れてるだけ恥ずかしい思いするよな、
予備校講師だけ一生やってるならいいんだろうけどね)
ほんとは他に希望職があるのにそっちはぜんぜんだめだったていうの多いんでしょう。
929名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 11:53:56
いらつくか高飛車になりたい気分もわかるけどね。
930名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 12:12:04
弁理士講師に幻想抱きすぎ
みんな本業あるんだからずっと細かい知識保持してるわけないし
まあ、講師一本の人(サトタク、トラック)等は知識が無いと困るけど
931916:2008/07/15(火) 12:19:28
診断結果が出ました。

黒い虫のようなものがちらつくのは飛蚊症といって頭に強い衝撃を受けるとでる症状のようです。
しかもどうやら網膜が剥離しかかってるらしく、病院に行く暇なんて無いのに通院が必要に…

私が未熟で補助者の方に殴られたから悪いのでしょうか?
932名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 12:29:52
講師は賞味期限がある。
不安定な職だよ。
933名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 12:41:37
知るか、ボケ
934名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 13:08:23
今年落ちてたら来年受かる気が全くしない。
935名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 13:40:28
(a-b)^3+(b-c)^3+(c-a)^3 を因数分解できないので識者の方、解答を教えて下さい。
936名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 13:43:25
取りあえず展開してみよ。
937名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 13:46:18
展開しないで解きたいです
938名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 13:59:00
高学歴の理系の方の集まりだと聞いたのに・・・
939名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 15:06:33
>>935
それじゃボンくら短答落ちや補助者にかわってボキがやってあげます。
x^3+y^3=(x+y)(x^2-xy++y^2?)
みたいなのあるでしょう。
これに入れるとですね。(a-bとb−cをですよ)
アーラ不思議
(a-c)(a^2-、、、、、)
で(a-c)でくくれるでしょう。
あとは自分でやってみてくださいね。
940名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 15:08:32
(X-Y)^3=X^3-3X^2Y+3XY^2-Y^3
941名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 15:13:13
他に質問ありますか?もうすぐおやつやすみおわりです。
942名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 15:16:29
>>941
なます乙
943名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 15:18:08
なましさん定期的にスレ覗いてるんですねw

意匠審査官のなましさんは、弁理士有資格者ですか?
944名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 18:48:50
>>935なのですが、もう少しシンプルに解くことはできませんか?
理系の皆さん力を貸して下さい。
945名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 18:54:43
参上公式使えば一発ちゃう?
946名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 19:04:10
俺は一応理系だけどバイオだからねぇ〜。
生物の質問なら答えてあげるよ。
947名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 19:16:03
理系ですけどフーリエ変換は理解していません
948名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 19:22:03
X3+Y3+Z3=(X+Y+Z)(X2+Y2+Z2- XY-YZ-ZX)+3XYZの公式つかうと 3XYZだけ残る
ちなみにおれは文系
949名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 19:29:51
おお、すごい。
950名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 19:37:09
サノバビッチ!制御工学にマザーファッカーっ!
選択科目の制御工学って、何でこんなに難しくなっちゃったんだ?
あぁ、マジで加藤になりそうだ…。
951名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 19:37:44
x^3+y^3+z^3=3xyz+(x+y+z)(x^2+y^2+z^2−xy−yz−zx)
ちなみにおれはイケメン
952名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 20:02:44
>>916
殴られるのは異常だと思うが・・・
しかし、弁理士なら仕事ができて当たり前というのも事実。
客の発明に対して責任を持てるのは弁理士のみなんだから。
いやなら仕事ができるようになるか、ニートになるか、他業種に転職するかの選択肢。
953名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 20:05:40
あ〜、合格くれ
954名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 20:25:52
>>952
このごにおよんで釣られんなよな…
955名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 20:44:45
>>952
迷ったら、秋葉原に行けば、解答が得られます。
956名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 21:33:42
>>814
>チェックするんじゃねーの、問題。
>大学教授だけだと、問題エラーが多いから。

まあ、大学のセンセイは、弁理士試験の選択科目なんて、どうでもいいと思ってるんだよ。
弁理士試験の試験委員なんて、何のステータスにもならないからね。
雑用としか思ってないよ。
どうせ、試験問題の作成や採点も助手か院生に丸投げだろ。
957名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 21:35:02
わかった。補助野郎は死ねばいいんだよ
958名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 22:28:39
3面体
959名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 22:31:44
おまえら、
雌雄を決する大事な試験を目前にしてインターネッツ三昧とは、
みずから負け組の仲間入りかよ。
960名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 22:35:38
免だから関係ねえ
961名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 22:40:15
>>958
唐揚げに付いてくるレモンのことか!
962名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:07:56
「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。

「H20論文本試験 再現答案を評価します!!」
http://www.ipnetwork.ne.jp/topics/2008_07/h20saigen.html
奮って提出してください。
963名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:21:41
>>946
外ではバイオ系って口に出さないほうがいいよ。
普通に化学系でいいよ。
964名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:47:24
バイオ系とか博士持ちとかを表に出すと、相手はすべてを察してしまうからね。
その上さらに弁理士なんて持ってようものなら、無職歴すら疑われかねないw
965946:2008/07/16(水) 00:26:22
わっはっは!
化学よりバイオの方が得意だにゃあ。

博士号なし、弁理士なし。

弁理士以外の国家資格あり。

職歴はあるぜよ。
966名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 00:30:37
つーか、弁理士挫折した補助者は分野に関わらず皆負け組。
967名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 00:48:42
>>964
大学の時の先生に、「バイオ」とか「エコ」とか売り出してる所はあやしいからやめとけって言われたよ。
この業界でも同じだよな。
968名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 01:03:24
代書屋
969名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 03:32:49
東大行けずに慶應
医学部行けずに理工学部
医者にも研究者にもなれずに弁理士
俺はいつも二流 はは・・・
970日本特許技術者組合:2008/07/16(水) 05:33:01
日本の特許技術を支えるのは弁理士ではなく我々!
971名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 06:23:16
補助者は本当は弁理士資格が欲しい。
972名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 08:50:05
受験ですべり止めの大学に合格して心の中劣等感で一杯です。
将来いい企業に入りたいという願望はまだ健在です。資格をとって
学歴の穴埋めにつかいたいのですが、できるでしょうか?またどういう
資格が有効なのでしょうか?
973名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 09:07:53
他の資格はしらんが、 この資格をもって学歴の穴を埋めれると評価される業界は非常に狭い。
とりあえず、自動車の運転免許でも取ってみ。

974名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 09:26:31
>>972は定期的に貼られるコピペ
975名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 09:27:22
>>970氏は>>915についてコメントしてくれないか?
976名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 10:26:23
特許技術者こそが発明者の望むスキルを身に付けた人材。

アブソリュート・ジャスティス。

実務能力の無い弁理士などえた・ひにんと一緒。
977名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 10:47:09
>>976
所長弁理士に搾取されるのが貴方のジャスティスですか?
978名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 10:49:19
所長が引退されて、二代目になる弁理士が実務能力がなかった場合、
ジャスティスはどうなりますか?
貴方のトゥルー・ジャスティスを教えて下さい
979名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 11:16:50
二代目が実務に慣れた頃、該二代目から搾取。
980名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 11:18:08
実務能力有り弁理士資格有り

実務能力有り弁理士資格なし

実務能力なし弁理士資格有り

実務能力なし弁理士資格なし

この順位で価値は決まるのだと思う。
なので、「えた、ひにん」というのは4番目ですな
981名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 11:25:49
事務所での価値ではその順位だと思う。
でも当人の人生では、
弁理士資格あって、実務経験なし>弁理士資格無くて、実務経験あり

の順だろう。
982名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 11:31:51
でも弁理士法の改正によって弁理士資格がないと人生も
明るくないともいえるよね。
これだけ弁理士が増えている現状ではこれからは資格なしで
やっていけるとは思えない。実務経験はいくらでも積めるけど
資格は一生得られない人もいるでしょ
983名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 11:50:21
ところで今年短答ボーダーギリギリで落ちたぽっくんは、受験あきらめた方がいいかな?
984名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 12:06:59
>>983
なんでだよ。
来年の短答合格に一番近いポジションにいるじゃないか。
がんばれ。
985名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 12:08:18
>>981
>>982
継続すれば必ず受かるってもんじゃないしな
実務は、継続していれば一定水準まではいけるけどね
986名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 12:25:36
新報のS林寄稿がよかったな。
短答免除で気分的には楽なのだが、「これまでより条文知識が不十分になる分、
免除組の論文の質は落ちる」とする指摘、同意だ。油断はしてられん。
987名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 12:30:24
>985
弁理士試験も継続してたらいつか受かるぞ。
まあ、かなりしんどいがな。
988名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 13:13:20
おすぎは、YouTubeをみる限りかなり勝ち気で努力家だと思う。
社会人としても講師としても、これから大きく成長すると思うので、
現時点の段階では、少々の失敗があっても仕方ないと思う。
みんなそうやって一人前になっていくのであって、
初めからベテラン講師並みの講義や仕事が出来るわけではないと思う。

いつも素直で謙虚に、前向きに努力して、一人前になっても生意気にならず初心を忘れない講師になってほしいなあ。

わたくしも来年合格できるように頑張ります。
にちゃんは卒業しなきゃだな。
989名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 13:47:54
マスター答練ってどうですか?
990名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 13:49:02
初心から素直で謙虚じゃないから叩かれるんだろw
991名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 14:28:37
>>989
自分の受験歴とか書かないと、コメントしようが無いのだが・・・
あなたが、初学者なのか、Yとかずっと使ってるベテなのか
そういう事をかかないとなんともいえません
992名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 14:34:25
>>988
OSGだろ
993名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 14:35:52
>>989
一言で言うと、アウトプットの戦術を体得するための答練です。
994名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 14:36:50
っていうか、いくら講師だからって社会人としてもまともに経験なくて
1年合格で知識アサアサ&違法性満載講義で、おまけに人間性最悪で
どうして金取れるのか信じられんよ
Lはかなり責任追及されても何もいえないと思うし、近いうち必ず
追求されるときが来るね
995名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 14:53:58
受験歴が長ければ確かに色々と細かい知識もつくだろうけど、
だけどじゃあ長ければ良いかと言えばそういうものでもない
996名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 15:00:01
>>995
在日朝鮮人の言い訳だな。
997名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 15:04:34
>>995
確かに長ければいいってもんでもないけど1年はないだろw
本試験合格レベルと講師レベルは違ってしかるべきだと思うが
受験生の中には長くかかって知識を豊富に持っているけど合格しないやつが
多くいるけど、そういう受験生を合格させるために「これは不要」という
ための切り分けをしてやるのはそいつらと同じくらいの知識があってはじめて
説得力がある話だと思うよ
60点が合格レベルだからと言って60点しか採れん奴に講師は無理だろ
998名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 15:06:02
>>997
むしろ講義に申し込む受験生がなんも考えてないだけだろ
999名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 15:07:07
1000名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 15:07:41


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。