【最後の】弁理士統一スレpart113【追い込み】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
残り5日です
2名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 01:55:39
3名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 02:19:01
何この静けさw
4名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 02:43:18
LLLLLLLL
5名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 02:44:05
EEEEEEEE
6名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 02:44:40
CCCCCCCC
7名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 02:46:18
かりかるな
8名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 05:42:04
LECの受講生です。
朝まで勉強してますた。ねもい。
9名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 07:07:24
LECって経営がよくないみたいって、
Lの模試の帰りのエレベータの中で、知らない受験生が言っていたけど本当かな?
自習室も無料じゃないんでしょ?
やっぱLEC大学のせい?
10名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 07:11:54
資格ビジネスの終焉ということです。
11名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 08:59:45
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
12名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 09:01:53
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
13名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 09:54:49
コーラのビンが登録になっても、26条1項2号より効力及ばないと思うんだけど、どうなのこれ?
どんな場合に侵害になるの?
14名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 10:21:26
顔射希望です
15名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 10:27:43
13さん、
識別力を発揮する使用形態なら、侵害でしょ。
16名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 10:30:28
>>15
巨砲事件理解してる?
17名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 10:50:51
『弁理士資格?そんなもん実務にゃいらねーんだよクズが!』
『権利範囲なんて俺らにゃ関係ねーんだよボケ!発明者が喜ぶ明細書が書ければな!』
『法律なんて皆知ってんだよ!事務所じゃ法律なんて知る必要ねーんだよゴミ!』

以上、無資格ベテラン明細書書きが申し上げます。
18名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 10:56:10
第1巨根事件発生
19名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 10:58:02
>>17
合格者がどんどん増えてきて肩身が狭くなりますよ
不安ではないですか?
審査官と電話で直接話すこともできないのは不便ではないですか?
20名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:02:12
>>16
巨砲事件理解してる?


「コーラのビンが登録になっても、26条1項2号」の
どこにどのように当てはめて、巨砲をもってくるかなあ??
21名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:02:12

特許書士にしろ
22名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:04:00
ナニッ!弁理士は審査官と電話でお話できるのか。
美人審査官とか結構いたりするのかね?
23名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:04:46
俺は>>15ではないが
>>16の方が不勉強だな。
地域団体の例だが識別力ある態様なら26条が適用されないと改正法解説書に書いてある。
識別しなかったらそもそも商標的使用態様じゃねーじゃん、と思ったが、書いてあるから受け入れるしかない。
24名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:07:49
私がいままで出会った弁理士
たった10名程ですが
うち六名はこんな感じ

・極度な陰険陰湿(いじめしまくり)
・極度なロリコン(12歳ぐらいが一番好き)
・ホモ(年下彼氏持ち)
・ハッキング野郎(ハッキングできることを自慢している)
・超無口なアニオタ(最低限のコミュニケーションすら成り立たない)
・ナンパしまくり野郎(引っかけた女が、性病持ちだった)
25名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:11:49
よかった。ここなら周りから浮かなくてすむ。
26名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:15:02
さすがにネタだろうけど、陰険なのが多いのは正解。よって俺のようなさわやかイケメンはそれだけで価値がある。試験受かれば、だが。
27名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:20:42
去年の口述落ちが今年も落ちたら振り出しに戻るの?
そうだとすると今年の論文受験者よりも不利になるのね。かわいそうだね。
28名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:28:34
>>27
まあ、そうだね。
短答に受からんようじゃ話にならんけど。
29名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:35:29
ネタじゃないでーす
合コンの面子がこの六人でした。
六人とも結構いい年いってるのですが未婚、結婚歴なしです
30名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:39:03
合コンとかどうでもいい。
まともに食っていければ。
あとは本人の問題。
31名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:41:16
理系でしかも弁理士になる奴なんか変わり者に決まってるじゃん
ま、いちばんの変わり者は文系で弁理士になる奴だけどねw
32名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:42:48
>>29
> ・ナンパしまくり野郎(引っかけた女が、性病持ちだった)

引っかけられたのはお前だったかw自己紹介乙
33名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:49:57
>>32
性病のデパートwww
34名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:52:30
女はブス多いよね。時々きれいなのもいるけど。男は仕事できれば救いようはあるが女は…。売れ残ってるのがわかりやすい。
35名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:55:11
>>34
女で弁理士になろうってのが理解できん。
普通に専業主婦になれない容姿か性格なんだろうな
36名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:56:27
>>23
>>地域団体の例だが識別力ある態様なら26条が適用されないと改正法解説書に書いてある。
識別しなかったらそもそも商標的使用態様じゃねーじゃん、と思ったが、書いてあるから受け入れるしかない。

地域団体商標の使用態様によっては、
権利行使を受けた者が26条の抗弁をできる場合があるということですね。

識別力のある使用態様がなければ登録が過誤ということになるし、
記述的標章のみからなる商標であることに変わりはないからね。
37名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 12:02:23
↑馬鹿丸出し
38名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 12:07:30
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
39名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 12:15:41
>>35
弁理士⇒商標⇒ブランド⇒セレブ
文系×女×弁理士受験生の短絡的発想
40名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 12:18:20
>>36
落ち着け
41名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 12:20:38
つ構成態様と使用態様
42名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 12:39:33
『こっちは明細書一筋30年!たまたま試験に受かっただけの若造にデカい顔させてたまるかよ!』
43名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:02:28


このクソヴェテが!!!
44名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:18:30
ナンパしまくり性病持ちは、合コンで一緒だった子に手を出して性病がわかった

私は不細工な上内気なので誰からも声かけられなかったけど、かえって良かったと思う
もともと合コンとかコンパとか大嫌いで、人数調整のためにどうしてもお願いされて、座っているだけでいいからと言われて行った
45名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:22:01
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
46名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:23:10
別に弁理士でなくても良いけど、女性も生活していけるだけの力は付けておいた方が良いよ
手に職があった方がいい

もし旦那さんが早くに亡くなってしまって、子供がいたら、
その辺のパートだけでやっていくのは大変だよ
47名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:24:15
>>44
今度ご飯食べに行こうよ!!
>>44は何歳ぐらいなの
僕は、29歳の弁理士だよ!!
48名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:25:24
>>44
涙がとまらねぇ...。
49名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:43:38
>>15>>20
識別力発揮する使用形態なら26条で非侵害
識別力発揮しない使用形態ならそもそも26条出すまでもなく非侵害
勉強不足だね
50名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:55:21
>>49
普通はそう考えるよな
そこで>>23
一瞬頭ん中ごっちゃ。もう納得したが
51名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:55:26




                        ボンカレー








52名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:57:15
うんこ味のカレーとカレー味のうんこならどっち食べる?
53名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:58:15
今年の本試験予想
特実・・・イホブヘンユウホウホウトリ、しごいて示せ
意匠・・・サイサイケンローン山積み
商標・・・専務風呂消せ
54名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:59:18
私はうんこ味のうんこが食べたいですね。
55名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 14:05:34
>>53
サイサイけーんと専務の意味教えてwww
56名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 14:07:02
あなるにソーセージをつっこんでコマネチするとマヨーネズ味
57名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 14:33:00
Lの直前答練は、趣旨を書かせる問題出た?
Wでは、部分意匠の要旨を書かせたけど
58名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 14:36:56
Lもそれと同じ問題でたよ
59名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 14:37:53
>>57
趣旨については、>>56に書いてある
60名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 14:40:24
趣旨はでないだろうな。
去年は出ないと高をくくってた受験生を痛い目に
あわせるために意表をついたんだろう。
61名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 14:43:24

今年でもうやめろや、ヴェテ公
62名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 14:55:13
           /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/
63名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 14:56:44
みんな今何年目?
64名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 14:58:38
今年で4年目
いい加減受かりたい
65名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:07:28
18年目。
商品学 無駄になった。
66名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:09:49
>>53

意匠・・・サイサイケンローン山積み
商標・・・専務風呂消せ
は同意。
特実はソフトウエア発明とパリが出るな。
67名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:17:56
受験仲間は全員担当で散った。
一人で戦っている。
こんなところに書き込むくらい追い詰められている…
孤独だ。心が折れる
68名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:18:04
69名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:18:45
>>67
レヴェル低すぎだろ
70名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:20:11
イシゴシニゴニジゴロナジロウ
by M口
71名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:21:55
さいさい軒ローン山積み
あの講座での唯一の収穫でした。
72名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:23:17
専務泡風呂消せが最新版
73名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:24:07
短答39とか40とかの人って全然条文理解してないよ。
74名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:25:36
火曜日は部活と理科の壮行会
75名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:26:24
変なねーちゃんある日狂ってフランスへ
76名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:27:32
>>73
そんなことないだろ。
最終合格する奴でも平均50いかないんじゃね。
77名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:30:04
今年の論文合格者数予想

10乃至2000、好ましくは500乃至900、より好ましくは600乃至750、最も好ましくは786

78名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:32:03
今年40で受かった人と条文の話したら、聞けば聞くほど痛かった。
今年ダメでも、二年後とかに、
こんなのが最終合格するかもしれないと思うと…ガクッ
7978:2008/06/25(水) 15:33:21
>76
論文合格率は短答の成績に比例するらしいよ。
必須科目の点が低くてボーダーギリギリの人は、論文の知識も危ういでしょうね。
80名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:37:18
そりゃ論文合格する奴は少ないだろうね。
でも現状は短答合格した同じ受験生なんだから見下すことはないんじゃね。
8178:2008/06/25(水) 15:39:21
51点の私は合格にかなり近いということですね。どうもありがとう。
82名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:44:31
だって入門レベル以下のことも知らなかったんだぜ。
ここ見てるかもしれないから、詳しく書かないけど。
彼は初回受験。
もし彼が今年論文受かって俺が落ちたら、受験やめて頭丸めて僧になりたい。
83名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:52:05
>>82
誰しもそうゆう低レベルな時期があっただろ。
1年で合格する人間も少ないながらいるんだから、
そうゆうとこでプライド意識もってもしょうがない。
自分の合格だけ気にしてた方がいいんじゃ。
84名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:55:11
しこしこー
8578:2008/06/25(水) 16:04:27
>83
というか短答のスクリーニングがうまくできてないという制度上の問題では?
86名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 16:42:24
新館椅子3台
87名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 16:49:07
全くその通り
国家試験たるもの不公平はいけません
88名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 16:51:43
弁理士試験川柳
論文を 受けても無駄だあきらめろ
8978:2008/06/25(水) 16:54:21
受かっても 登録費用が 払えません

90名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 17:15:21
>>49 50
26条の趣旨をよーく読んだ方がよいと思います。
識別力のあるものまで、効力が及ばないと青本に書いてある?
商標、指定商品等によって、26条で処理できない場合、
「識別力発揮しない使用形態」を持ち出せばよい。
26条で処理する場合は、26条だけでよい。
もっとも、意匠的使用の場合は、普通に用いられる方法でないから、
商標的使用でない旨を持ち出すのは自由。

91名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 17:16:08
受験生
負け組どもが
夢のあと
92名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 17:17:36
立ち上がれ
ゴールは目の前
あと少し
93名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 17:22:33
短答落ち
論文受験の
邪魔をする
9478:2008/06/25(水) 17:48:13
三田で受験 残念二郎は 定休日
95名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 17:49:26
去年の特実やってみたんですが書ききれん。
物質aである発明イと物質aを専ら利用する発明ロがあって
明細書には物質aの含有率を特定の範囲とすると有利な効果が生じると記載アリ。
発明イには新規性、29の2、39による拒絶理由、
発明ロには進歩性違反の拒絶理由。
両発明とも数値限定で拒絶理由解消とならんものでしょうか?

わかってます、レベル低くてすいません。
96名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 17:56:19
わかっているじゃないか
この超低レベル野郎
97名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 17:57:00
aの含有率をいじるってこと?
少なくとも発明イはa自身なんだしどうにもならんのでは。
98名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:11:46
>>97
そりゃそうだ!
すっかり勘違いしてました!
特定含有率のaにしようとか考えてました、イはイ自身なんだし無理ですよね、
失礼しました。
ありがとうございます。
99名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:21:17
いまさら過去問!?
100名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:26:57
「さいさい軒ローン山積み」って何?
101名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:27:03
100だったら合格
102名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:31:11
>>90
そんなの百も承知でしょ
つーか抗弁否認の順で検討してるお前の方がおかしい
103名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:34:23
L4 A○○ 
特実2問目の失敗が痛かった。
104名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:36:46
>>100
語呂合わせです。
イホブヘンユウホウホウトリ
105名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:40:13
39点でもいいじゃない、人間だもの、、、みつを
106名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:43:01
Fランク大卒弁理士登場。
107名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:44:17
会社に出入りしている事務所の所員さんと出願打合せ。
別れ際に、試験について思わず口走りそうになった。
同僚でもない限りアンタッチャブルだよな…。
108名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:44:41
うーん、わずか6秒差で合格を逃すとは。不運。
109名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:44:55
今年ダメならもうやめろや、ヴェテ公
110名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:46:44
♪私は〜まだ〜少女なのかな〜〜♪♪
111名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:50:19
これより受験生は書き込み禁止。
理解が不十分なところがあっても、もう気にするな。
毎日早く寝て早く起きろ。
112日本特許技術者組合:2008/06/25(水) 18:51:51
若い弁理士なんていらねーんだよ。俺達の縄張りを荒さないでくれよ。
この業界は実務なんだよ実務実務!俺らと発明者とで今十分よろしくやってるんだからよー。
若い弁理士なんて入って来られても困るんだよ!法改正なんかしたら特許制度が崩壊しちまうよ!
産業の発達なんて関係ないんだよ。俺達の食いぶちを取らないでくれよ。
あーうぜーなー新人弁理士とかいってよー。俺達が受験したころはもっと難しかったんだぞ!?
簡単になった今の試験に受かったくらいで『俺は弁理士だ』なんて態度しやがって!ふざけんなよ!
あんまりうぜーから新人は全員いじめて追い出すことにした。困るのは所長だし関係ねー。
俺達は発明者との繋がりがあるからまだ他の事務所で雇ってもらえるしな。そうだ、それがいい。

若手弁理士なんてこの世から根絶やしにしてやる!!
113名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 18:59:41
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
114名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 19:08:12
>>108
おめぇがくだらないカキコミするからだろ
115名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 19:09:40
今年は、バリバリの論点を聞く問題が多数出ると予想

来年短答免除の人の裏をついて、短答で出題されるようなところ(マドプロとか)を聞くためにね。
116名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 19:17:10
>>112
お前は伊武雅刀かw
117名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 19:20:18
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
118名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 19:20:49
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。

119名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 19:21:20
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。


120名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 19:21:41
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
121名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 19:22:33
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。

122名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 19:54:11
落ちたやつ???
まぁまぁもちつけ。
来年があるじゃないか。
123名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 19:57:47
こんにちは。
いよいよ来週の日曜日には弁理士試験の最大の山場である論文式試験(必須
科目)が行われます。短答式試験に合格して免除資格を得た方は、今年駄目
だったら来年またLECに通って頑張ればいいと思えば大丈夫です。LEC
にまじめに通っていれば、短答免除の資格を得た2865名の全員が3回の論文
式試験の中で合格できます。今まで学習した成果を最大限に発揮して、3回
の論文試験でいずれかで決めるつもりでいきましょう!
124名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:01:29

 がんばろう、最後はグッドウィル
125名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:03:55
>>121
甲は短答式試験に不合格となり、受験機関に返金を要求している。
ここで、甲と受験機関乙との間で締結された受講契約において、
不合格の場合の措置が明らかにされているかが問題となる。
@措置が明らかにされていない場合
本事案において、乙は、契約に基づいて講義を提供する義務があるにとどまり、
その結果の如何を保証するものではない。
また、不合格の場合における返金措置は社会通念上当然に期待されているものでもな

書くの飽きた
126名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:04:08
初回受験短答合格者の論文合格率は6回以上の受験者よりも高い。
127名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:09:21
5回以上受けるやつ=馬鹿なやつ
だから当然だろ。
128名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:11:22
  ツツミ7回、サトタク5回 
129名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:12:43
↑昔なら普通だろ
130名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:13:27
>>114 まあまあ、なんでも人のせいにするな、この糞ヴェテ公
131名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:19:08
>>130
おちろ
132名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:21:09

>>130
おちろ

訂正

>>130
おちろ
133名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:22:08
最後の答案返却キタ

「よく論述できています。合格レベルと判断します」

ベテには笑われるかもしれんが、去年末の答練で鉛筆で書いて0点貰った俺が
よくここまで来たもんだ。もう悔いはない。
134名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:23:15
>>102
答案戦略上の考えとしては、ありでしょ。

否認で、「識別力発揮しない使用形態」を使って、
抗弁でまた、同じ「識別力発揮しない使用形態」で26条を出す?

それとも、否認できるから、26条をださない?



135名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:24:24
>>133 良かったな、がんばれよ。
136名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:24:46
今年こそ、高橋君が合格しますように♪
137名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:25:27

           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´   134!
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\


138名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 20:26:20

          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /            135
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、

139名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:08:38
アホになりてぇ
アホになったら弁理士試験なんか受けなくて住むのに
140名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:11:30
初学者ですが、

識別標識としての使用

商標としての使用(商標的使用態様)
って同じですか?
141名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:16:47
「初学者」って学者みたいでエラそうだな。
142名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:17:23
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
143名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:21:31
しかし、L4の間接侵害の問題だけど、模範解答にあるような
「知らない」っていうは主張できないみたいね。
間接侵害の差し止めの判例見たら、請求された時点で知ることになるから
「知りながら」の要件を満たすって思いっきり書いてたわ。
144名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:30:56
損害賠償請求で知らないことが参酌されるんであろう。
差止めだと意味ないね。
145名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:34:31
>>139
3の倍数と3がつく設問だけアホになれ

って2ヶ月くらい前に言いたかった
146名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:36:31
あぁやばい。
うからねぇ。
147名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:41:21
俺は受かる
受かってシマウマ
148名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:47:12
短答は倍率3.3倍で2850人になった。
論文は5.0倍で570人くらいが合格にになるのかなぁ・・・。

5倍って思うと結構厳しいぜ?これが現実。
149名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:47:46
知財立国は主婦の味方
150名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:58:48
前に座ってるハゲと
右に座ってるデブと
左に座ってるじーさんと
後ろに座ってる主婦
よりいい点取ればいいんだから楽勝だよ
151名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:09:37
ハゲとデブは意外に強敵かもよ。
152名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:10:05
>>151
デブハゲ乙
153名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:11:49
なんでわざわざ弁理士の資格を試験で取ろうとするんだ?w
154名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:14:05
便利な人ですね、と突っ込まれたいからに決まってる。
155名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:26:53
L直前答練総合50位。
L模試総合700位。
模試の方が本誌に近いんだろうな。
我ながら笑える。
156名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:31:07
つーか、主婦に限らんが、
試験会場に香水つけてくるのはやめてほしい

157名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:44:06
>>47
お食事ですか
もし自宅まで遊びに来てくれたら、
手作りタンドリーチキンご馳走します。

>>48
そうですか?
モテないことに慣れていますし、
気になる素敵な方にもあからさまに避けられるようになり、
避けられることによってその人の本性がわかり、
そして紳士な方だと思っていたけど、それは私の思い込みいで、実際はかなり大人気ない
ただの変態ということがわかって、大嫌いになり、
涙も出ない。


ウンコー
158名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:44:31
ところで今年からマーカー禁止になったってね。
周りに迷惑だからって、LECチルドレン気の毒にね。
159名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:45:07
3日位風呂に入らないで薫りを高めとく
アレロパシーですよ
160名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:48:24
試験会場はエアコン無しだから>これマジ
他の会場との公平性のためだって
161名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:50:27
何が見たくないって、受験生群に決まってるyo。
162名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:52:39
>>160

それは好都合だな。
163名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:54:53
温度よりも、机の広さや
他の受験生との前後左右の距離の違いとかのほうが
公平・不公平が出やすいと思うがな。
164名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:02:02
弁理士受験生の容姿、服装は、アキバにいるキモヲタのそれとほぼ同じだからな。

どうせみんな試験当日は、チェックシャツをジーンズ、ベージュパンツにインして、
ハイテクシューズ履いて、リュックしょって来るんだろ?
165名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:04:26
>>164
そういうオサレなあなたは当日ビシっとキメてくるのでしょうね。
試験なのにオサレしてどうするんだ?という感じもするが。
166名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:04:49
便器市
167名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:04:55
言えてる
短刀慶應で座席間狭すぎてぶちギレそうだった
168名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:13:12
論文慶應なんだけど・・・
169名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:16:14
M口先生って、以前はLの横浜で教えていたこともあったんですか?
(そういう話を聞いたの)
170名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:18:47
どうでもいい ( ゚д゚)、ペッ
171名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:19:04
>>168
論文は人数が減るから大丈夫だよ!!
......きっと
172名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:24:54
「さいさい軒ローン山積み」って何の語呂合わせ?
173名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:32:43
マジ質問
LEC模試3回目の意匠を見てるんだけど、これによれば、
「自分の先願意匠出願Aの公報発行後にした自分の意匠出願Bは、3条の2の適用を受ける」って書いてある。
でも、そもそも3条の2は意匠公報発効日前の出願にしか適用されないはずなので、変だと思うんだけど、LECが正しいのか?
だれか教えて。
174名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:37:04
前スレ辺りで、それは間違いって結論がでたはず。
175名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:38:45
なにそれ?
*意匠出願じゃなくて、意匠登録出願。
*3条1項。
176名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:42:12
試験終わったら田町で打ち上げな〜。
打ち上げの趣旨〜来年もがんばろう。で。
177名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:56:38

 試験終われば、グッドウイル
178名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:58:39
>>173
むしろ漏れはLEC意匠4回目の
「自分の先願秘密意匠出願Aの第一公報発行後にした自分の意匠出願Bは、3条の2の適用を受ける」
そもそも3条の2は秘密意匠なら第一公報発行日前の出願にしか適用されないはずなので、
(∵20条3項は登録時に発行される公報) 変だと思うんだけどw
179名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:01:28
>178
短答からやり直せ
180名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:02:55
>>178
こういうの見てると俄然論文通る気がしてくるよなー
181名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:04:49
>そもそも3条の2は秘密意匠なら第一公報発行日前の出願にしか適用されないはずなので、
これ間違ってるよ Lの解答は正しい
182名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:14:14
>>178
藻前さん短答通ったのか?
183名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:17:02
もう許してやれよ・・・
184名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:20:44
>>178
袋叩きだね。
でもレックが正しいらしいよ。
そういうもんなんだって。
185名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:23:02
>>140
同じだよ
商標の使用とは、形式的に2条3項各号の行為のことをいうが、
実質的には、自他商品等識別標識としての使用のことをいいます。
186名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:25:06
いまごろw
187名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:25:10
>>178
3の2の本文の適用と、但書の適用をごっちゃにしてない?

第1公報までは但書でセーフ
第1〜第2までは但書ダメでアウト。
第2以降は3条1項

本文(原則)>例外(但書)と流さないと、印象悪い。
188名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:26:50
もうやめて187!178のライフはゼロよ!
189名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:28:46
あなたやさしいわね。
190名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:33:34
先願  @  第一公報  A 第二公報 B

@ 3の2  但書ok
A 3の2 但書×
B 3@
191名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:36:39

おまいら、残り4日しぬきでやれ
192名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:42:12
やっと帰れた。明日・明後日は、仮病で会社休む。
3日でどこまで暗記できるんだ〜。
さ、ビール飲んで寝ます。
193名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:42:29
>>157
47です。返信ありがとう。

タンドリーチキンかぁ。あれってなんかインド特有の釜で焼くんじゃなかったっけ?
まあ、オーブンとかフライパンでもできるのかな。
たしか、ヨーグルト塗ったりするんだよね。

話は変わるんだけど、157は、なんでそんなに異性に対して身構えてるの?
男も女も大して変わらないように思うけど。
194名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:46:49
>>187 >>190
ありがとう。が、

1. 第一が過ぎているので但書はダメ
2. ダメなので本文が適用になる。
3. 本文は、「後願出願後に20条3項の公報が出たらアウト」
4. 20条3項の公報とは、登録時に発行される奴で秘密意匠の場合第一を指す。

どこが間違ってるのかわからない俺オワタっぽい
195名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:57:31
>>193
タンドリーチキンの他、コロッケ、パスタなど作れます。
今、タンドリーチキンにはまっていて、何日か置きに作って食べています。
うちにはガスオーブンがないので、ヘルシオで焼いています。

男も女も嫌いではないですけど、疲れますね。

私は29歳です。
196名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:58:31
187で書いたのは、出願時点の話。

3の2が判断されるのは後願の査定時。
査定時までに、公報発行(秘密は第2)が発行されてれば3の2で拒絶。

査定時までに公報発行なくて、登録されたあとに、公報発行されちまった
ときは無効理由になる?ってのが、Yでよく出た問題。
197名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 01:09:09
全部商標法の趣旨により拒絶にしとけ。
198名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 01:09:57
>>194
4が間違い
4. 本文の「20条3項の公報」とは、秘密意匠の場合第二を指すと解す。
199名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 01:12:50
>>156
おおぉ、俺もそう思ってた。
てか、短答の後にそのこと書き込んだ。
前のおばさんが、めちゃ臭くって試験2時間半で退場したよ・・・
なんとか合格できてよかったけど、ばばあは不合格だったみたい。
みんなも、一応マスクを持参した方がいいよ。
200名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 01:12:58
>>194
改正法と条文を読み返すのをお勧めします。
とくに、条文をちゃんと読めばかいてありますよ。
20147:2008/06/26(木) 01:16:19
とりあえず、スレの流れスルーで書き込みます。すいません。


>>195
ヘルシオ使ったことないんだけど、結構ちゃんと焼ける(というか、焼いてないか。)
、じゃなくて調理できるものなの?

というか、なんで人といると疲れるの?
202名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 01:20:46
損害賠償の計算って難しいね
203名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 01:30:37
特に慰謝料がな
204名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 01:38:23
>>199
香水臭ですか?
女性特有の臭いですか?
205名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 01:43:27
審判と審決取消訴訟のところが難しい
206名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 01:44:15
子供が泣き出したよ〜。抱っこしながら判例暗記する。
207195:2008/06/26(木) 01:50:12
てめえみたいなキモイのがいるからだよ
208名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 03:14:15
209名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 05:54:24
あと3日か! 頑張るゾ!
210名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 06:07:52
弁理士受験生は夜ちゃんと寝るんだね。
いつも2時-6時はカキコがピタリとなくなるw
211名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 08:15:46
寝る間惜しんで夜勉強してる人は
カキコなんてしないんだろ。
212名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 08:19:33
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0624/190680.htm?o=0&p=2
おそらく彼はあなたのことを愛しています。ただその愛の表現が…
不器用ですから
2008年6月25日 19:56

資格試験予備校の講師をしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
有名大学の理系院卒の人が多く受ける試験です。二次試験は論文式筆記試験です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あくまで平均値ですが、生徒さん達はとんでもなく文章が下手です。

文章を書かせると喧嘩をうっているとしか思えないような文法無視の文章を書いてきます。
話させると、単語は出てくるのですが、単語と単語とを繋ぐ接続詞が上手に使えません。
213名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 08:21:54
ちょwwwww
214名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 08:35:32
>>201
ヘルシオは焼いたり、あたためたり、色々な調理をすることができるのですが、
チーズをトッピングしたものに関しては美味しくできない。
グラタンとか、ピザとか。いくら加熱してもチーズの部分が生っぽくて、しかも変な味になる。

お肉を焼いたりするのは、まあまあ美味しくできます。ただ、やはりガスオーブンにはかなわないです。
最近引っ越ししたマンションが、オール電化でガスを引いてないので、オーブン料理を作る時は全てヘルシオを使っています。

うまく説明出来ませんが、普段の何気ない会話なら、男性も女性もお話していて楽しい。
ただ、男性とお付き合いとなると、
ただ何気なく普通に喋っている時に比べてストレスがたまる事が多い。
そこにライバル何かが出現したりすると、
どちらも嫌になってしまう
215名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 08:39:44
まさかこのスレにメンヘル女が居つくとは
216名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 08:42:22
>>213
何なのこれ
217名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 08:43:35
>>215
私はメンヘル
お前はバカウンコ
218名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 08:45:08
 
        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
219名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 08:47:20
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
220名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 08:47:49
>>216
読売新聞の「発言小町」、
221名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 08:47:51
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
222名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 08:52:51
コメントは弁理士予備校講師か。意外と暇なんだね、予備校講師

しかも、小町の人の文章の上手さと生徒の文章下手さを、
なんであんな所に書く必要があるわけ?
あなたの彼は、言い方が下手なだけで、決して冷たいわけではありません、この一言でいいじゃない

投稿者には早くよくなって欲しいけど、講師のこの場には必要のないコメントにイライラした
223名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:01:08
おそらく女性。そして断定表現の多用に特徴のある文章。

スプーくさいな。
224名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:01:31


「論文答練」って書きたいのに、なぜか「論文通れん」って変換される
225名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:09:09
>>223

スプー先生ってあんな感じの文章書くのか
もっと理屈っぽく、キツくてかたい文章書くかと思った
226名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:11:40
お前らやっぱり文章下手なんだな
227名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:19:32
おそらく彼はあなたのことを愛しています。ただその愛の表現が… 不器用ですから 2008年6月25日 19:56
資格試験予備校の講師をしています。有名大学の理系院卒の人が多く受ける試験です。二次試験は論文式筆記試験です。
あくまで平均値ですが、生徒さん達はとんでもなく文章が下手です。
文章を書かせると喧嘩をうっているとしか思えないような文法無視の文章を書いてきます。話させると、単語は出てくるのですが、単語と単語とを繋ぐ接続詞が上手に使えません。

『こういう人もいる』ということです。

小町に投稿される皆様、いつも拝見していて本当に『文章が上手いなぁ…』と思います。
でも世の中には、上手に文章が作れない,言いたいことを適切に表現できない人もいます。そういう人の中には私が抱えている高偏差値大学卒の人もいます。「嫌な文章」が、悪意や思慮不足の結果だとは限りません。

彼はきっと優しい言葉をあなたにかけてあげたいのだと思います。でもその『優しい言葉』というものが具体的にどういうものなのかを判断する能力が低いのでしょう(『判断能力が低い=人間として劣る』という意味ではありません)。
彼があなたのことを愛していないならば、難しい病気にかかった時点であなたを見捨ててしまったはずです。

228名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:20:21
>>225
法学書院から本出してるんだけど、語尾がほとんど「です」、「ます」、「ません」。
文系なのにお前の方が文章センスないよ、と言いたい。ま、当人かどうかわからんけどね。
229名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:20:56
スイーツの溜まり場はカオスですね
230名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:34:15
1900年12月14日にブラッセルで、1911年6月2日にワシントンで、1925年11月6日にヘーグで、1934年6月2日にロンドンで、1958年10月31日にリスボンで及び1967年7月14日にストックホルムで改正された工業所有権の保護に関する1883年3月20日のパリ条約
て、論文では書かないとダメなんだよね
231名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:37:37
女のメルヘンはまだましだよ。
男のメルヘンはほんとに死ぬほど迷惑。
もうなんて言ったらいいか、
とにかく凄まじく嫌な奴だった...
232名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:44:26
・・・・・・



・・・



メルヘン?
233名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:46:09
メルヘンってwwwwwおとぎの国かよwww
234名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:56:55
>>228
むしろ文系講師の方が文章力怪しいと思う
サトタクも受験生には厳しいこと言うけどレジュメの文章とか???って
感じ
オレは理系だけどかえって自信ついたよw
235名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:00:55
文系排除!文系排除!文系排除!
236名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:01:30
メンヘラー
 ↓
現実離れ
 ↓
従ってメルヘン
237名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:02:49
女って必ず自分アピールをどこかに混ぜてくるよな
2chですら
鬱陶しい
238名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:05:37
ねちっこさで言えば、男の方がすごいよな
239名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:06:33

女に相手にしてもらえないやつほどな
240名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:09:24
聞いてもいいですか?

名無し検定1級さん のところがsageにしてあるのはどうしてですか?
241名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:10:30
おさげの似合う女の子のしるしです。
242名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:13:52
243名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:36:12
>>227の文章もとんでもなく下手に思う。
もっと端的に述べるか、叙情的に述べるかどっちかにして欲しい。
改行もでたらめだし、文章が上手く構成できないから「」を多用してて拙い感じがする。
244名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:42:23
おまいら・・・よほど飢えてんなw
245名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:43:46
L模試帰ってきた。
総合で、10番台だった。
答案のうち一つのコメント、
「素晴らしい出来です。これまで相当の努力をされてきたことでしょう。
条文の知識、当てはめ共に完璧です。
自身をもって本試に望んでください!!」

いろんなこと思い出して、涙でてきた。
246名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:44:21
何人中?
247名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:12:37
そこまで書かれて落ちることってあるのかな
248名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:17:38
>246
L模試なので、1200人中。
249名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:18:01
さすがに最後のL模試は1000人超えたね。
去年・今年と論文受けて気になってたけど、残りの1800人は模試受けないで
どうしてるのかしらと。
アンチLでWとかYとか受けてるのかもしれないが、1800もいないでしょうに。
250名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:18:16
総合?
俺1桁だったけど一喜一憂しない。
油断はスキにつながるからな
251名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:21:39
直前の採点は適当です。
採点者コメントも基本的には褒める方向でしか書きません。
一喜一憂しないでください。
252名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:24:26
>>249
Lは飯田橋校が無くなり東西線一本で行けなくなって以降通ってない。
よって今はyとwをカケモチしてる。
253名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:24:32
初見で書けた項目を復習で落とすと焦るな。
本試でこんなミスするわけにはいかんのに
254名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:25:59
>>252
馬場は東西線では??

てかLの採点ヒドス。「以上」忘れたのに減点されてないおww
255名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:26:03
>251
短答落ちの負け惜しみ?w
コメントは辛めだと思うよ。
予備校のコメントですらけなされてるようじゃ、本試ではやばいね。
76w
256名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:28:40
>>251
いや採点する側です。今年はもう採点してないけどね
257名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:29:22
あ、アンカー間違えた
>>255だった
258名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:32:28
採点するがわって、暇なの?
こんな時間に書込みするなんてw
まあ、デマ厨房だろうけどwww
76w
259名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:32:56
最強の技ならマッスルドッキングじゃない?
バスターやドライバーの数倍の威力って言ってたような
260名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:36:19
500番台だったけど合格確実!
だって今年の論文は700人受かるからww
261名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:36:34
ふたりでまったりしてたとき。
彼はまんが読んでて、私はネット。
そのうち飽きて、まんが読んでる彼のひざにねっころがって甘えてた。
そのうち眠くなって寝てっちゃったんだけど、毛布がずれてたからかけ直してくれた(*´▽`)
2時間くらい寝てたけど、その間ずっと膝枕してくれた。
片足だけしびれたーって。
しびれたのに、してくれた彼。
めっちゃうれしい(゚∀゚*)

あとは、ぎゅってしてるときに頭なでなでしてくれるとこ!
262名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:40:56
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
263名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:41:24
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
264名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:41:28
金返せ。NG奨励
265名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:43:17
>>256
L 4帰ってきた。
毎回毎回、良くできていますただ流れが悪くとか、
知識、実力は感じるがとかで59ばっか。
一つも外しちゃいないんだが。
流れって何なんです?
266名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:45:03
>>259
誤爆乙

芸スポ板のキン肉マンスレか?30代なのに暇なのねw
267名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:45:19
おすぎ張ってる奴
そろそろ自分の実力を認めたらどうだ?
お前は何年かかっても受からないんだよ
試験勉強してる期間の人生を無駄にしたってこと認めたくないだろうが認めろ
金の無駄だと思ってるなら試験諦めろよ
268名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:45:26
Lの直前で59じゃ来年だな
269名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:47:33
>>266
御察しの通り芸スポでs
270名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:48:33
>>265は文章が下手なんだろ
残念ながら
271名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:49:25
久しぶりに彼と会えたのだけど
整理でエチはできない時、私が
『じゃあ裸でいちゃいちゃする!』
と言ってイチャイチャ。
(彼、全裸で私はパンツだけはいていた)

前戯並にいちゃついて、彼のご子息は限界だろうに
『エッチする?』
と聞くと
「だめ!お腹いたくなっちゃうよ!」
と言って生理痛が重い私を気遣ってエチはしなかった。

大切にしてもらってるんだと、すごく嬉しくなりました。


ありがとう。

代わりに口でいっぱいご奉仕しました。
272名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:59:34
>>271
ご苦労様でした。
273名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:02:28
日記貼ってんじゃねーよ、ボケカス。
キモス。おまえとおまえの彼氏に不幸が起きますように。
274名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:14:56
コピペにマジレスやめてくれと、何度言ったら。。
275名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:15:04
>265
知り合いのヴェテも同じことかかれてる。
読んでみたら、きったねえ字で日本語おかしいし、何を書いてあるのか読めなかった。
たぶん、採点するのめんどくさくなって、でも合格点はやれないから、クレーム
がこない程度の点数とコメントを付されたんだとおもう。
 そもそも、知識があるのに点数が悪いなんてありえないから。
 一生受験生続けるんだなこの人は、とおもたよ。
276名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:22:13
>>275
1行目間違ってるぞ

誤)
知り合いのヴェテも



正)
ヴェテであるオレも

だろ
277名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:34:43
水性ジェルのキャップをテールに装着したときの
空間を接着剤で埋めてトップを重くしたら
急に時が変わってびっくりした。明らかにまとまりのある
読みやすい字になった。文字明瞭性が改善ww
278名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:36:18
え、何?スタンド?
279名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:43:07
文句なしの合格答案です、なんかキモイなあ。
280名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:47:44
>>277-278
ジョジョですね。わかります
281名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:48:10
>276
は?何いってる?
イカレタカ?
282名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:51:41
あなるにソーセージをつっこんでコマネチするとマヨーネズ味
283名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:54:07
レックの採点てそんなにあてにならんの? じゃなぜ一番受講者が多いの? 問題はそこそこ無難だと思うが。
284名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:55:49
らじこんです
金貸しません
285名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:56:22
この期に及んでは、もう、答案構成もしたくなくなった
ただ、趣旨判例を覚える作業のみ。
286名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:00:03

だからお前は何年かかっても受からないんだよ このクソヴェてが
287名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:07:28
らじこんです。
>>214
ブスなんだろ? 何を言ってんだよ。お前は。
ブスが料理するな。ブスが肉食うな。泥でも食ってろ。
ブスが男に興味もつな。ブスじゃチンコ立たねーんだよ。
ブスとは喋りたくないな。
でもブスの友達は意外と可愛かったりするからな。
だからじゃねーの。周りの男が意外と普通に話してくれるのは。
288名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:08:30
だから「俺は」だろ。
289名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:18:50
お前ら結局、独立説と従属説どっちで書くの?
290名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:21:34
問題が被告か原告かによって違うだろ>独立従属
291名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:21:51
もち、従属説
292名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:28:56
俺、松尾説
293名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:32:13
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
294名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:36:56
らじこんは、いいやつかと思ってたのに。

結構感じ悪いんだな・・・
295名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:37:40
らじこんです。
>>294氏ね!
296名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:38:41
コテハンまじキモい。
297名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:44:32
自己の特許権A(発明特定事項a+b)があるとき、
a+b+cを実施してる他人には権利行使できるよね。(まぁ例外もあるが)
これがもし実案だったとしても可能?
298名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:45:41
>>287
あーはいはい
299名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:47:16
>>297
むしろ、何で実案だとダメだと思ったの?
300名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:50:26
騎乗位でしてたら、
一番感じすぎるポイントに当たってきたので
さりげな〜くずらしたら
両手首を片手でつかまれ、戻されて
もう片方の手で腰固定。
「逃がさん。イケよ。」
って笑いながら言われて、
ガンガン突かれた。

感じすぎてイクとき少しチビった。
こっちはバレてなかったw

弄ばれてる感じがイイ
301名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:54:37
>>300
お疲れ様
302名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 13:56:18
>>294
つなりすまし
303名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:04:34
304名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:25:51
水道橋で模試受けて神保町で本あさってまつやでそばすすって
ラジオデパートのショウケースながめてブックオフで本あさって総武線で寝ながら帰るという
定番コースができあがった途端にこの有様だから困りますね
305名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:31:06
>>299
Lのレジュメでは、減縮訂正して評価書取って権利行使という流れになっていた…orz
306名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:32:45
>>305
どのレジュメ?
また去年のかな?
307名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:33:23
aとbが公知で創作容易性に引っかかるとかじゃないですかね
308名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:35:55
>>303
情報速すぎだろ
今ニュー速にスレたったところだ
309名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 15:56:09
ナイルなトトメス
310名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:16:54
                    __
       ___/,.ニ´,.--、\____          ___                 __
      /-‐──‐{   }{   } , ---,ヽ     /,. --、ヽ          /,.-‐┐}
    / /        厂⌒ー‐'´/  / 〈___,//   //    _,.-─v‐'′/  //
     {└──┐  l / ̄l /  / ,.-──┐/   //ノ,.ニニ,ニ、/ ̄/ ̄//   ヽニニニヽ
     ` ̄ ̄7 ,′  l |   l l   l 〈____ //   / ' /  / /  /'  //        //
         / /   / ,'   j l   |_ノ ̄/ r‐, /   /_,/  /L./ー/   //    ト、___//
     __,//   / /   //       , ' , ' //        , ' _ノ /  //   / r─−'′
   /rー‐'    //   /,/     //  l l       / ,ニニ-'′ //   / /
    { l___/ {___,/ 〈__//   { l___,/ /l {____/ {__/ /
   `ー─−'⌒ー─‐'⌒ー‐─‐  _/`7_      ,.-‐┐_厂{__r┬、 ,.‐┐ r‐┐
                      /       厂l  / //    └;‐'’/ /‐┘ └┐
                      `フ  '=ニ{  |,/ /   `7 /,ニニニ、/ /ー┐ r‐′
                       / _   ,-、 ヽ‐ヘ.  \  ノ / 'ー‐一'/ /  / /
                    {  (ノ / 丿 丿  ヽ   l/  /厂l__l  7r‐'′/
                    ヽ_/厂_/    |_」l__,/〈_____/`ー'〈_/
311名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:27:27
この間、ヘルス行ったら可愛い子が基盤してくれた。
「ゴムつけるから、いれていい?」だってw
しかも、大きい、大きいって潮吹いてた。
もち、テレ版、メアドゲット。

なんか、今年合格しそう。
312名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:56:21

あると思います
313名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:59:03
>>311
そろそろ、店からTELくるよ
本番行為は罰金100万円になります。ってな
隠しカメラで現場も押さえられてるから
お前終わったな。ご愁傷さま
314名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 17:03:33
私の彼はエッチに持ち込む時に必ず「お前のここドクンドクンって言ってるぞ」
とか言ってから私の胸を触る。チキンやな。でも触り方がいやらしいことこの上ない。

・心臓の辺り→私の顔を見ながら手をソロソロ〜っと移動させる
・服の上からなのに乳首を一発で発見→指(爪)先でソフトにチロチロ
・気持ちよすぎて「ダメ・・・」と言う私にニヤニヤしながら「いいの〜」といいながら
 ディープキスしながら乳首をクリクリ→アンアン言う私
・まだ私の様子を見ながらごそごそと服の中に手を入れる
・ブラの上から乳首をまた指先でもてあそんでからモミモミ
・今度はブラのカップを押しのけて生乳首をたっぷりといじる

このコースが始まると子宮がヤバイくらいキュンキュンする。
アンアンする。
だって、私、特許請求の範囲が、敏感
315名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 17:53:35
きゅん きゅんきゅんきゅん
316名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 18:09:22
知的財産法判例集を読みなさい。
317名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 18:26:15
らじこんです。
ニセモノが現れたな。
出張で宇都宮行ってきた。
餃子大量に買ってきた。これから焼きまくる。
その前に製本キット買いにハンズ行ってくる。
318名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 18:29:46
福岡に出張にいったら「宇都宮餃子なんて知らない」という人が結構いた。
四国や関西圏でも周知ではないらしい。
319名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 18:30:30
>>317
らじこんはそろそろ酉つけろよ
320名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:00:17
宇都宮餃子、地域団体商標の登録はないみたいですね。
隣接都道府県に及ぶ程度には周知性があると思うんだけど。
それはそうと世間を騒がせている飛騨牛ブランドの件だけど、
ああいう構成員の品質誤認を生じる使用は53条の取消審判
の請求理由になるんだよね。
321名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:00:24
あーっっ!クソイライラするー。以前早稲田理工が会場だった年、
帰りに新大久保のヘルスに逝くことばかり考えて意匠法の時間から
エレクトしていたヴァカなオレ。本紙直前にヘルスに逝っとけば良かったー。

そして、今年、そろそろヘルスに逝こうにも、エロい気分にすらならない。
そんなインポなヴェテになってしまったー。
322名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:01:04
>313
じゃんねん、ホテルでやったので隠しカメラなんて関係ねえよw
しかも二回目は、彼女の部屋だw
店辞めるっつってたなあw
イケメンに生まれてよかったw

今年は合格しそうw
323名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:01:50
>>318

中部地方出身者でも知らないよ。
オレはサトタクの講座のなかで
宇都宮に行った体験談が出てきたときに初めて知った。
324名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:04:57
>>322
HIV感染乙です
325名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:08:13
関西じゃ宇都宮自体どこそれ???って感じだろ
326名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:16:01
                    __
       ___/,.ニ´,.--、\____          ___                 __
      /-‐──‐{   }{   } , ---,ヽ     /,. --、ヽ          /,.-‐┐}
    / /        厂⌒ー‐'´/  / 〈___,//   //    _,.-─v‐'′/  //
     {└──┐  l / ̄l /  / ,.-──┐/   //ノ,.ニニ,ニ、/ ̄/ ̄//   ヽニニニヽ
     ` ̄ ̄7 ,′  l |   l l   l 〈____ //   / ' /  / /  /'  //        //
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。金返せ。
327名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:18:38
>>320
飛騨牛は地域団体で登録されてる。
誰か取消してくれや。
328名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:32:33
53条に基づく取消審判が請求された場合の権利者の防衛手段って、
相当の注意をしてたけど知らなかった、という理由以外に何かある
んでしょうか?
329名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:40:01
らじこんです。
製本キット買ってきた。ついでにラー油も買ってきた。
青本も予定より早く入荷していたから取ってきた。
餃子食ってから、青本分冊する。
330名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:57:57

学者や裁判官などの試験委員が普段見慣れている文体と違いすぎる。
中身のおかしさは個々の問題毎だからここではおいておく。
Lはどこよりも添削・採点のレベルが低い。

331名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:10:08
昨夜、おじいさん(仮名:ケンシロウ)が夢枕に立って

お前はもう合格している!

と言い残して去っていきました。

正夢になるといいなぁ
332名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:15:36
>>330
学者や裁判官が見慣れている文体ってどんなん?
判例百選みたいな感じ?
333名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:32:56
法律家として立派な法律答案を書きなさい。
334名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:42:30
本屋に売ってる法学書院の解答例を本番で書いたら
何点ぐらいもらえると思いますか?
あんなに簡潔で大丈夫なんでしょうか。
335名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:45:45
>>334
あれより酷い答案で○ついたことあるけど
336名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:53:11
>>327
もし論文落ちたら飛騨牛の取消審判請求する
337名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:57:58
あんま意味のない審判請求って訴権の濫用であるとして
審決却下だっけ?
338名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:08:25
>>337
意味が無いと何故言える?
飛騨牛じゃない牛肉を飛騨牛として販売することは
消費者を愚弄した許されざる行為だと思うがね。
339名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:11:34
ミートホープの社長と飛騨牛の社長って似てない?
同一人物?
340名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:14:00
>>337
治癒できない瑕疵ある審判請求でしょ?審決却下はねーべ
341名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:22:33
                    __
       ___/,.ニ´,.--、\____          ___                 __
      /-‐──‐{   }{   } , ---,ヽ     /,. --、ヽ          /,.-‐┐}
    / /        厂⌒ー‐'´/  / 〈___,//   //    _,.-─v‐'′/  //
     {└──┐  l / ̄l /  / ,.-──┐/   //ノ,.ニニ,ニ、/ ̄/ ̄//   ヽニニニヽ
     ` ̄ ̄7 ,′  l |   l l   l 〈____ //   / ' /  / /  /'  //        //
         / /   / ,'   j l   |_ノ ̄/ r‐, /   /_,/  /L./ー/   //    ト、___//
     __,//   / /   //       , ' , ' //        , ' _ノ /  //   / r─−'′
   /rー‐'    //   /,/     //  l l       / ,ニニ-'′ //   / /
    { l___/ {___,/ 〈__//   { l___,/ /l {____/ {__/ /
   `ー─−'⌒ー─‐'⌒ー‐─‐  _/`7_      ,.-‐┐_厂{__r┬、 ,.‐┐ r‐┐
                      /       厂l  / //    └;‐'’/ /‐┘ └┐
                      `フ  '=ニ{  |,/ /   `7 /,ニニニ、/ /ー┐ r‐′
                       / _   ,-、 ヽ‐ヘ.  \  ノ / 'ー‐一'/ /  / /
                    {  (ノ / 丿 丿  ヽ   l/  /厂l__l  7r‐'′/
                    ヽ_/厂_/    |_」l__,/〈_____/`ー'〈_/
342名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:28:04
便器市
343日本特許技術者組合:2008/06/26(木) 21:30:31
たまたま試験に受かっただけの弁理士よりも実務経験豊富な俺達が真の弁理士だ。
我々はここに、『真・弁理士』の資格創設を宣言する!!
344名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:33:26
請求の利益がなければ審決をもって却下されるよ
345334:2008/06/26(木) 21:56:01
>>335
有難うございます。
ではあんまり上手に書かなくても
大丈夫そうですね。
本番のプレッシャーの中ではみんな
大した答案は書けないのでしょう。
346名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:01:18
L3 500位/800
L4 30位/1000

運って事だな・・。
347名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:06:55
>>334
それは、S林?
簡潔に書くのが、真髄だからね。
むしろ、いっぱいかいてあるより、
読みやすいし。
要件もれてなきゃ、落ちないでしょ。
348名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:09:04
去年の直前答練・模試の添削は質のバラつきが大きすぎたんで、今年は4月以降
一切受けなかった。
喧嘩売るような添削が2〜3箇所、まとめコメントに「行き当たりバッタリの答案です」
なんて超草書で書かれただけのもの返されても、モチベーション下がるだけで何の
参考にもなりゃしない。
349名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:12:09
行き当たりバッタリはないわな
350名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:13:25
答案がよっぽど稚拙だったんだろうな
351名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:14:28
>>348
添削の質のバラツキはやはり気になるよな。
それはYとかPとかの方が小さそうでいい気がする。
Lで全国1桁の順位とかとっても、採点者の運が良かったとしかおもえんからなあ。
352名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:14:33
模試にいたよね
答案集めに来たのに辞退するやつ
353名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:14:53
おれはどうも、Lの特実の問題についていけない。
問題の設定がへんなことが多いと思う。
但し書きで強引に条件設定しすぎじゃない??
354名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:18:16
はいはい
点が取れないからって問題のせいにしない
355名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:18:40
部分意匠制度の制度全てがこんがらがる
条文で明確にしろや 
部分意匠のことは条文上8文字しかかかれていないんだぜ
356名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:20:33
弱音ばっかだな
あと少し。がんばろうぜ
357名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:23:54
今回の論文試験の勉強ストレスで奥さんに迷惑かけた
試験終わったら、二人で打ち上げするんだ
358名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:24:06
甲が取りうる手続きについて論ぜよはいここピンク!

乙さんはなんか悪い奴っぽいから青で塗っておこうか。
359名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:25:41
>>355
良いところに気づいたね。
この制度は欠陥だらけだね。
おまけに、画面デザイン??
物品はDVDレコーダで、テレビ画面に映る画像を保護??
何を保護してるか、意味不明。
360名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:25:41
さっき勉強終わってコンビニでビールとおつまみかったら
1000円ぴったり。

こりゃ受かるかな?
361名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:28:31
>>344
53条の趣旨を全く理解してないよ君
なんで何人も請求人になれるのか
条文や青本をよく読んでない証拠でもある
362名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:29:09
>>355
法制局の人間は、あまりゴテゴテ書くのを嫌がるみたいです。
判例に委ねられることは敢えて条文に盛り込まないそうです。
分かりにくくて当然ですね。
363名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:31:05
>>359
物品の美的外観でしょ。
364名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:31:21
にちゃんにいる人、その中でもこのスレにいる人って
本当に気持ち悪い人が多いですね。
365名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:33:19
>>364
良いところに気づいたね
でももっと早く気づいていないと
366名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:33:22
>>154
弁理士は便利であるってのは、吉藤にも書いてあるぐらいだからな。
367名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:33:59
L4模試で、最悪の結果だったわwww
最後にこれはきついなぁ…。
368名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:37:19
らじこんです。
餃子30個食った。明日残りの30個食う。
青本分冊した。製本キットは結構面倒だからガムテープでとめた。
これから甘栗食いながら読む。
369名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:40:11
>>356,367
Lは採点がかなりいい加減なので、気にしない。
毎年ひどいので、今年は苦情を言ったけど。
370名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:42:44
Lも、1000人×4通=4000枚を一週間で採点するんだから
質悪くても、しょうがないんじゃないの?

俺はL大学を知ってからは、Lに金を1円も落としてないけれど。
371334:2008/06/26(木) 22:43:07
>>347
はい、そうです。あそこまで項目主義だと論文っぽく無くて、
ホントに参考にしていいものかと疑問に思っていました。
とりあえず項目落とさないように頑張ります。
372名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:43:56
うん、あそこまでいい加減だと、
合格後は俺もバイトしよう!って気になる
373名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:45:02
論述を間違って書くよりは項目落とさずに書ければいい
みんなどうせそこまでかけない
374名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:45:24
>>370
Lは返却が一番遅くて、採点も最悪。しかも毎年。
YやWに比べると少々安いが、安かろう悪かろうの感は
否めない。
375名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:46:23
>>355
制度じゃなくてせいでだな
自分で書いてなぜ二回も書いてるのか不思議だった
376名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:53:55
論文書くとき、油性のボールペンでゴリゴリゴリゴリ音立てて書いてるバカいるよな。
あれって、一種の妨害行為だよな。
意外と不細工な女に多いのにびっくりしたwww
今度試験監督に抗議しよう。
377名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:55:47
Lの応用答練と実戦答練ってまともですか?
代々木の答練のほうがいいですかね
378名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:56:10
>意外と不細工な女に多いのにびっくりしたwww

別にびっくりしないだろう
しかもwwwとは・・・お前よほど女にうらみあるブサイク男だろ?
379名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:56:37
男も女もブサイクしかいません
380名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:56:53
うーん、ぶっちゃけその時期の答練はどこもいい加減な印象だ
381名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:56:56
>>377
いまどきYがまともという受験生はいまへん
382名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:58:43
具体例で知らない言葉でてきたら困るわ
アタッシュケースとか
383名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:59:14
>378
そういうお前は、超不細工だろw
384名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:59:33
どの時期の答練がまともですかね。。。
吉田ゼミとかどうなんだろう
385名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:00:14
>>383
ちょーイケメンですが
386名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:01:25
>>384
吉田は短答はいいが、論文はハッキリいって趣味だ
短期合格者いないと聞いたし、あれじゃ長くかかるのもっともだよ
387名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:01:53
本試の問題が「アタッシュ」だったせいなんだろうけど、どの模範解答も「アタッシュ」
表記なので何かむずがゆくなる。誰か指摘してやれよ。
388名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:07:26
ググったらアタッシュの方が多いね
389名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:08:32
論文の添削だが、新報のは結構きっちり添削してくれると感じる。
今は亡きパテントニュースも結構良かったんだけど残念。
雑誌系は1回あたり数十人しか応募者がないみたいだし、時間の余裕があるので
丁寧なのかもしれん。

まあオレは今週で論文勉強終わりだから関係ないがw
390名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:11:25
試験諦めるのか
お疲れだったな
391名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:14:18
来週からは口述の勉強だよ。
392名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:16:12
>391
短答やったほうがよいよ
393名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:18:24
短答合格者の1/4が論文合格。
1/4は欠席。
1/4は、3科目のうちのどれかが時間切れ不完全答案。
1/4は、題意把握ミス。
したがって、たとえショボくて短い答案であっても、題意から外れずに完成させれば合格。

…だという方針で当日は挑もう。
394名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:18:26
>>377

「応用」は論点一発型が多いのでその論点を知らないと点数ガクリ。
「実戦」は多論点型の基本問題で記述の型を身につけるのに役に立つ。
395名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:18:35
金土まるまる二日ある。かなり勉強できそう。
396名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:20:15
試験会場の予習でもやっておくか
397名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:22:44
新報の添削は確かにしっかりしてる。
しかし問題がウンコ
398名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:27:16
ブロガーは受かるのかな。
知ってるの、
*よちよち
*ひよこ丸
*シンプル
くらいだけど
399名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:27:52
論文合格者数を700人と仮定して
その合格者達が本試会場で勝負する相手は倍の1,400人程度だろう。
実質倍率は2倍程度。
400名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:28:30
お前ら全員残念だったな。
401名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:32:32
そんなに欠席しません
402名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:33:05
>>394
ありがとうございます。
初学者は実戦答練だけでよさそうな感じですかね。
403名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:36:39
イア! イア! ハスター!
404名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:41:16
でも、3年後に短答受け直しならマジ、うんざりだなww
405名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:41:19
臨兵闘者皆陣列在前

臨む兵闘う者皆陣をはり列前に在り


キエィィ
406名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:43:23
落ちて自殺する司法試験じゃないから、全力を出すことだけ考えりゃいいよ
407名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:43:47
>>404
まあ短答程度なら何度でも受かる自信あるけどね。
408名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:44:12
>>402
論文講座<構成編>も多論点型への対応策として役に立つ。
問題自体も実戦編と遜色ないレベルだし。

他に、裏技講座で興味が湧いたのを選んで
記述のテクニックを掴むといいよ。
409名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:44:18
司法試験って自殺者が出るの?
410名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:46:33
>>405
読み下すと確かにそうなるね。
はじめて意味に目をやったよ。
411名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:49:10
つーか、短答落ちは年内に短答の過去問やれ
年明けには条文回せるレベルにまで引き上げろ

論文の話はそれからだ
412名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:50:07
弁理士試験は人生賭けても許される試験の一番簡単なやつか?
ただ資格試験自体、自殺するほどのものではない。
413名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:50:53
⊂〜个〜っ  
 ( `・ω・)  <あと2日!
414名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:51:55
並行して勉強するのもありだと思うけどね。
415名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:52:08
司法試験は自殺ありまくり。来年からはおそらく三振がたくさん出るし。
416名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:57:10
あいつらが死をとしてまで手にしようとしたもの。
それを俺たち自身の手で手に入れたい。
あいつらがそれを手に入れられか否かは…どうでもいいんだ。


臨兵闘者皆陣列在前
417名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:01:02
やっぱ商標は地域団体っす!
418名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:04:04
   やっぱ連合商標っす!
419名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:05:50
8条で、同一出願人の類似商標を拒絶しない理由を述べよ〜
420名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:07:10
類似意匠っす!
421名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:08:51
そんなん知らないっす!試験にはでないっす!
422名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:08:56
>>419
Y信者ですね。
連合廃止して52の2とかの担保した趣旨ですね。
分かります。
423名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:10:49
>>419
出所コンドーム
424423:2008/06/27(金) 00:12:35
>>422
なんで8条の趣旨がY信者なん?
425名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:13:25
まあ、Lの採点がひどいって言っても、
やはりYでも1000人とか集まると、採点はひどくなるんだろうな。
426名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:15:18
>>425
そうだよな。Lのバッシングばかだけどそれは裏返せば
Lの受講生がそれくらい多いってことだと思う
私ゼミバッシングなんてないのと同じだよ
427名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:16:23
さいさい軒ローン山積み
428名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:19:39
>>427
そんなこと書いてるけど、意味知らんでしょ。
知ってるなら何の語呂か書いてごらん。
429名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:20:19
しかし、金と時間を掛けて大学院まで行ったのに
三振してしまったら、自殺をする理由も理解できてしまうな・・。
そりゃ死にたくもなるわっておもうもん。
三振した人はどうするんだろう?マジで。
430名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:22:24
>>424
答練で問われたからです。
さすがマニアック塾。
431名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:23:07
命かけるほどのものでもなかろ
432名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:24:32
しかし全ての余暇は費やした。
433名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:28:23
さて、そろそろこのスレから離脱するとしよう。
次来るのは月曜日、すなわち合格が事実上決まった時だ。
君たちの健闘を祈る。
434名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:30:48
そうか、>>433 がいない間に
出題内容の予測しようぜ。
435名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:31:07
といって明日も来ちゃうんだな
436名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:33:09
>>386
>短期合格者いないと聞いたし、

受験2年目で受かった香具師が何人もいる訳だが。
437名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:34:13
受験は楽しまなアカンよ。
クイズを解いて楽しむのと同じ。
時間を潰してるなんて思ったらアカン。
438名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:38:21
つかぬことを聞きますが、基本レジュメって、論文アドバンスのこと?
439名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:40:49
商標法3条2項の適用受けて登録された商標って
他人が普通態様で表示した場合は全部26条で効力及ばないじゃん
登録受ける意味あんのかね
440名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:41:52
>>429
羞恥心の歌ききなよ
441名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:44:48
エセ日本興亜損保エセ検察庁脳内エセ検事総長会津小鉄会系暴力団員と関係者を通報しよう!
442名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:46:26
さいさい軒ローンの意味おしえろ
443名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:49:01
司法試験は受かっても就職なし
三振すれば死亡
444名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:52:31
兵庫県K察本部元警官が情報入手しようと警察に探りを入れ、エセ日本興亜損保エセ検察庁脳内エセ検事総長会津小鉄系暴力団が!


337:名無し検定1級さん :2008/06/03(火) 17:23:57


会津小鉄系キムチヤクザ大沢ミートポーク一派に情報渡す
445名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:55:44
>>429
法科大学院入試に落ちた弁理士が多数いるのが現実や。
446名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:00:58
受験ですべり止めの大学に合格して心の中劣等感で一杯です。
将来いい企業に入りたいという願望はまだ健在です。資格をとって
学歴の穴埋めにつかいたいのですが、できるでしょうか?またどういう
資格が有効なのでしょうか?
447名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:01:57
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html

〜中央大学生協難易度評価〜

【AA】
司法試験法科大学院
国家公務員T種
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・税理士・弁理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
行政書士
448名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:02:31
別の大学に編入すればいいじゃん
449名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:06:05
会津小鉄系エセ検事総長エセ日本興亜損保社長と協力関係者を通報し暴力団新法でタイーホ さよう会
450名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:08:38
>>446
体育会系に入って良い成績を残せば一流企業も入れるぞ。

てか、どこの大学に入学したのか知らんけど、今の大学って
程度低いよ。学習塾に就職したやつが言ってたけど、20年位
前の早慶レベルが今や東大や京大に入れる時代だそうだ。
裏を返せば、どの大学を出てようが、自分の能力の担保に
ならないってこと。

資格ってわけではないけど、英語だけはどの分野に進むに
してもやっておいて損はないんじゃないかな。
451名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:08:57
337:名無し検定1級さん :2008/06/03(火) 17:23:57


会津小鉄系キムチヤクザ大沢ミートポーク一派に情報渡す

エセ日本興亜損保社長エセ検事庁脳内エセ検事総長と協力関係者を通報し暴力団新法でタイーホさよう会
452名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:09:17
研究第一主義
文系と非研究職は退場せよ
453名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:09:54
>>447
社労士ってそんなに難しくなったの?
行政書士の兄弟資格でしょ?
454名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:11:15
>>439
俺も思った。
ただ全国周知ならもはや普通名称とは言えないのか?
地団もおんなじ制限受けないのかと。
455名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:13:39
>>439
でも登録してなきゃ商標的な態様では使用できねんだろ?
だったら登録する意味もあるんじゃね?
456名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:17:52
>>439
いや、3条2項を受けていれば、国際登録出願の基礎にもできるし、
類似する商標にも効力及ぶし、メリットあるんじゃね?
457名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:18:32
> オッサン、オッサン
> お前身長160cm無いだろ。
> しかも、脂ぎった小太りの猫背メガネ。
> どうよ。オレのプロファイル。
458名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:19:35
>>454
普通名称は3条2項の適用を受けられませんが何か?
459名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:19:42
昨年4月に勝手に去ったのに出会い系ttp://sea.advenbbs.ホモ掲示板に名前を無断使用からAV基地外集団のストーカーはじまりそしてやくざが不法侵入。ホモ漁りと情報漏洩がお好きな変態女マリア・ディゾン
460暴力団新法で全員タイーホを!:2008/06/27(金) 01:24:42
昨年4月に勝手に去ったのに出会い系ttp://sea.advenbbs.ホモ掲示板に名前を無断使用からAV基地外集団のストーカーはじまりそしてやくざが不法侵入。ホモ漁りと情報漏洩がお好きな会津小鉄会系暴力団愛人小平市の中卒変態女マリア・ディゾン
461名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:33:36
>>439
大いに意味あり。自分で考えてみてね。
462名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:41:51
>>461
このスレってこういう知ったかぶりが必ず現るよな
463名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:59:59
>>462
「知ったかぶり」と煽ってみても無駄よん。
でも、どうせここに理由を書かれたとしても
基本書なりで確かめるわけでしょ。
そしたら、最初から基本書みれば分かること。
464名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:09:23
>>463
なんだやっぱり知らないのか
465名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:28:13
26条は普通態様(外観的使用態様)で使用した場合は商標権の効力が及ばないってだけ
だから識別力として使用したら商標権の効力が及ぶ
3条2項の適用を受けて商標権を得る目的は十分あるよ
466名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:32:46
>識別力として
日本語でおk
467名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:41:28
らじこんです。
青本読んだ。
特実商はあまり変化ないけど意は結構役に立った。
明日もう一回読む。
468名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 05:19:34
おはようございます。あと2日だ。
469名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 05:40:40
ラジコンです。青本は飽きたので丸めて尻に入れました。気持ちいいです。
470名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 06:30:11
>422
ばれてるし。Y信者ではないですが、YメインWサブです。
Yはマニア問題多くて、その場ではできないけど、法の勉強になります。
 L=ジム説 
 W=ドム説 
 Y=ブラウブロ説  
日曜の帰りはガンプラ買おうっと。
471名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 08:24:52
今年は短答に集中し、短答後もlecの統計出た後はおほんどあきらめモードだった39点のオレは
明日は神頼みだな
では、泣く泣く出勤 ノ

472名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 08:34:51
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
473名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 09:58:12
>>471
明日なにがあるの?
誕生日?
474名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 10:10:32
>>452
研究から落ちこぼれて弁理士試験にも受からなかった可哀想な技術者が事務所に大勢いますww
『日本特許技術者組合』の規模は日本弁理士会の倍以上だとかwwww

みなさん、特許技術者に飯を食わせるために、
弁理士に合格しても事務所に転職してはいけませんよwwwwwww
475名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 10:11:35
●とんがりコーンを指にはめる
●バームクーヘンをはがす
●扇風機の前であーーーって言う
●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
●全校生徒の前でバンド演奏という妄想
●自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
●焼きそばを作るつもりがラーメンになる
●自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、
  それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。
●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い
  「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る
●部屋の電気のひもを使ってボクシング
476名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 10:22:54
部分意匠の侵害でたらどうしよう
みんな要部説で書くの?独立説?
477名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 10:51:58
修正独立説

佐藤けいた(教授)対策です
478名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 11:01:02
下手に何とか説挙げちゃうと危険でないか?
479名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 11:01:43
だから、「修正」独立説にしてるんだって
480名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 11:23:57
部分意匠の侵害で
直接侵害と利用による侵害との関係がわからないんだけど、
例えば位置大きさ範囲で異なって直接侵害に該当しなくても
利用するから侵害っていう場合あり得るの?

答練の問題みると、位置大きさ範囲が異なるっていう問題がなく
疑問を解決できる問題がないです。
481名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 11:26:30
>>479
ハイビジョンで見てなかったってこと?
482名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 11:28:41
>>480
驚くほどに理解してないな
部品の意匠と部分意匠の違い分かってるの?
実線部分も含めて部分意匠なんだぜ

それとも実線部分も含めて利用してるってことか?
483名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 11:41:14
葱^2=N(N-1)(2N-1)/6
484名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 11:49:01
>>482

破線部分?
485名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 11:49:23
>>480
あるでしょ
部分意匠の趣旨から考えれば
486名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 11:52:12
>>484
ゴメン482は実線部分じゃなくて破線部分だね
487名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 11:53:50
トリビアの種No.100

心理学者と肛門科医師が考えるウンコをしたい時にもうちょっと我慢できる方法は
「ウンコは腸に留まるぞ」と言い10秒ごとに肛門の筋肉を締め静かに歩く


今回のメンバーは、
東京慈恵会医科大学附属第三病院大腸肛門学科の高尾良彦医長、
臨床発達心理学の成田弘子淑徳短期大学名誉教授、
日本大学の大村政男名誉教授、東肛門科胃腸科クリニックの東光邦院長。
番組内で協議の結果、心理学者と肛門科医師が考える
ウンコをしたい時にもうちょっと我慢できる方法は
「ウンコは腸に留まるぞ」と言い10秒ごとに肛門の筋肉を締め静かに歩く。

(番組評価 九分咲き)
488名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 11:59:05
青本17版池袋のS武デパートの本屋で買ってきたw
2冊あった。これから二日間のんびり読むつもり。
もう、後は何もしない。
489480:2008/06/27(金) 12:09:54
>>482
すいません。
今になって理解してないことがわかりました。
490名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:10:27
488が必死になって模試の模範解答を暗記している件について
述べよ。
491名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:12:08
みなさんここまでくるともはや達観された方ばかりですね。

範囲位置大きさが異なれば、意匠の全てを含んでいるとは言えないのでは?
492名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:13:50
特許庁は修正独立説の立場をとる
493名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:16:44
>>480
平成17年の本誌で似たような問題でてるじゃん
494480:2008/06/27(金) 12:20:07
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader682022.jpg
前スレでもでてきたネタなんですが、
ということは、やっぱこれはおかしいですよね。
利用成立と書いてあるんですが・・・
独立説をとるなら、この場合に利用もあり得るってことですかね。
495名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:22:05
これは、おかしいでしょ。利用成立なんて。
496名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:23:17
>>480
権利関係の調整を図る26条と
部分を含みつつ物品全体として非類似とする
巧妙な模倣を排除する2条カッコ書との
違いが分かっていない気がする。
497名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:25:55
>>493
H17の意匠では乙の主張を完璧に書きすぎて
甲の反論をかけなかった人が居る
498名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:30:22
利用だろ
かわら事件くらい読んどけ
499名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:33:51
そんな度マイナーな裁判例探しようがねーだろ
500名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:49:44
らじこんです お前ら全員落ちろ 呪いかけてくる 
501名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:50:40
らじこんです。
偽者は氏ね!
502名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 12:57:54
らじこんです 呪いかけてきた おちろ おちろ おちろ
503名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:00:16
ラジコンです。
青本ケツから出なくなった。
504名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:00:33
かわらはちなみに最高裁だよ
まあ、マイナーなことにはかわりないけど
505名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:03:47
こんじらです。コンジローマに疾患してます。
506名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:09:07
かわらが最高裁?www
判例検索でヒットしないなー。事件番号教えれ
507名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:11:14
いまさら新しい知識なんていれてもしゃーないよなぁ
508名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:11:20
H16かH17のYの答練で最高裁判例って書いてあったよ
本当だよ
インディアン嘘つかないよ
509名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:12:27
上告棄却を最高裁判決とか言ってるのなら
弁理士なんて辞めてしまえ
510名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:14:51
福岡高じゃ?
511名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:17:45
平成 3年 (行ツ) 139号 審決取消  最高裁判所第二小法廷
512名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:21:23
修正独立説について詳しく教えて下さい
>>509さんとか知識がありそうなのでよろしくお願いします
513名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:22:50
>>508
それは酷い。その頃からYのほころびが見えていたのか......
あ、ベテ乙
514名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:24:16
おまいら仕事はどうした?
515名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:26:57
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html

〜中央大学生協難易度評価〜

【AA】
司法試験法科大学院法曹・医師
国家公務員T種官僚
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・税理士・弁理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
516名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:31:01
コンジローマで思い出した
これをみてください

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/37821/37412/6691195
517名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:31:33
事務所の二割は試験休みを三日くれるのですよ。
ただし三年間だけですがね。
518名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 13:34:36
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
519名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 14:26:54
今年は部分意匠が出るだろうし、かわら聞かれそう
そもそも知らないのはありえない
520名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 14:30:32
KA☆WA☆RA
521名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 14:46:01
さいさい軒ローン山積み
522名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 14:47:02
ラジコンです。そろそろイキそうです。すみません。アッー!
523名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 14:49:35
谷でも金ママでも金
524名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 14:53:10
YA☆WA☆RA
525名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 14:57:30
いしごしにごにじごろなじろう
526名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:03:47
グキッ!老人だらけの水泳大会 〜 ポックリもあるよ 〜
527名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:04:47
修正独立説について詳しく教えて下さい本当にお願いします(泣)
528名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:10:47
意匠で、パリ優がでます。
529名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:14:40
Hey!優
530名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:19:15
弁理士会の圧力があるから条約出すのは確実なんだけど、どうやら今まで出してない所かららしい
とすると、マドプロかトリップス
パリの例による優先権で、トリップスを書かせるかも

という話を聞きました
嘘臭いが、ボーダー上がらないってのも当てた人からなんで、一応準備するや
531名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:26:27
今年は条約出ないとみている予備校講師が大多数なんだが・・・。
532名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:27:25
条約からは絶対にでますよ。
マドプロは前から準備しているけど、TRIPSはでるかなあ、
とは思いますが。まあ、チェックしておきます。
533名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:31:06
今年宮廷入ってこれから弁理士取ろうと思うんだけどさー・・

参考書のテンプレとかねーのかよ
使えねーな、お前ら
534名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:36:25
>>531
それ聞いて、マドプロにヤマをはることにしました
535名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:38:25
>>534
今年は外国商標の試験委員がいないらしいぞ。
意匠でパリ優だろ。
536名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:51:24
>>533
今18歳ですか?
ゆとり世代さんは人に教えてもらわないとなにもできないって本当なんですね
537名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 15:55:54
>>533は彼女は作らないの?

えっそうか、女の子と話したことないんだ・・・



 思 青 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み 君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ び じ  が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で      |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と          |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
538名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 16:01:42
てめえのケツにある蒙古班が消えてから
でかい口をたたけ、糞ムシが。
53978:2008/06/27(金) 16:01:54
29の2とパリ優先の関係の判例はまだ出題されてないんだっけ?
540名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 16:19:07
パリ悠と窓プロは可能性が低い。
結局特許らしい問題、意匠らしい問題、商標らしい問題
が毎年出題される。
541名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 16:20:11
条約からは絶対にでる。
542名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 16:29:30
全科目条約らしい
543名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 16:35:45
JP→W
W→PW
特定国→その特定国
544名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 16:36:42
ココだけの話、今年は意匠法がでる
これマジな
誰にも言うなよ
545名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 16:38:47
これでも見て一息ついてください

http://www.vipper.org/vip854311.jpg
546名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 16:42:38
あさってはどんな問題出るんでしょうね。
試験中のみなさんの心の声が聞こえたらどんなに楽しいことか。
547名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 16:48:09
>>543
JPW → 特定国
548名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 16:49:38
仕事たまってるぞ、クソヴェテ
549名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 16:53:13
>>545
エロいねその子
550名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 17:42:42
LPY模試全て1桁順位の俺様が落ちるはずがな〜い!
551名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 17:50:09
ずっと答練の問題解いてたが、今日初めて本試の過去問やった。
なんというか、出題者の聞きたいことがスラスラ読みとれる。

なにこの良問w
552名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 18:09:08
>今日初めて本試の過去問やった
>今日初めて本試の過去問やった
>今日初めて本試の過去問やった


今年受かる気ありますか?
553名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 18:09:51
>>551
やりますね。あなたは合格ですね。
554名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 18:13:23
しゃぶればいいとおもうよ
555名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 18:21:56
このスレに書き込んでるやつ全員落ちますように・・・
556名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 18:25:27
>>555
555自身もこのスレに書き込んでるんだけど
555も落ちたいの?
557名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 18:27:40
TRIPSなんか出るわけないじゃん
現役の弁理士ですらほとんど知らんちゅうねん
558名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 18:28:19
    ┌───── 金 ─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
   感謝・金               攻撃
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           市  民             │
└──────────────────┘
559名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 18:29:18
今のところ今日の書き込みの7割は僕の自演です
560sage:2008/06/27(金) 18:35:11
明日から大雨とか予報出てんのな
土砂降りの中、論文受けに行くのは気が滅入る
日曜だけは曇りぐらいでおさまらんかな
561名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 18:37:26
>>560
大阪?

東京は、明日晴れで、明後日雨の予報だよ
562名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 18:37:39
アッー!不安だなあ。絶対合格すると信じるしかないよね。皆はどんな気分なの?
563560:2008/06/27(金) 18:44:45
>561
大阪受験ですわ
名前が下がってた。はずかしい
564名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 18:56:39
>>552
言われると思ったw
過去問の傾向にとらわれるのが嫌いというか。
変態だな俺
565名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 19:01:05
オレも過去問やるのってもったいない気がして
ぎりぎりまでとっておきたくなるというか・・・
566名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 19:12:55
いや、そもそも答練と過去問の傾向が違いすぐるのが問題
567名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 19:16:06
>>565
録画したアニメの最終回見るのが惜しいようなもんだな
568名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 19:38:58
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
569名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 20:47:41
仕事から帰ってビール飲んじゃった
来年にかけよう・・
570名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 20:51:52
マドプロは出ません。
なぜなら、簡単すぎるから。
以上
571名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 20:52:23
さて、10時の花男まで勉強するか
572名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 20:56:29
マドプロがでてきたら逆によし!って感じだよな
変なこと聞かれるよりはよっぽどいい
573名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 20:59:02
いよいよ!
いよいよいよいよ!
いよいよいよいよいよいよいよ!

アーッ!
いーよいーよ!
今日は前前夜祭!
574名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 21:00:08
いよいよ明日か
時刻表チェックするか
575名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 21:03:55
試験当日くらいパンツ履き替えていくわ。
576名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 21:05:34
メンヘルじゃなくてメルヘンな頭になりたいです。
どうしたらなれるでしょうか。
577名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 21:25:17
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 食朝 l         _     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /  \    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>
578名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 21:30:37
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
579名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 21:53:09
>>569
直前期に休めないような会社じゃダメだな
580名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 21:56:41
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
今年は記念受験 来年こそが勝負の年
581名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:00:01
結局、秋葉原はアホの集まり
死人も出た殺人事件を記念撮影かなにかと勘違いしてるDQN達
所詮、2chねらやニコ厨はこんな奴の集まり。
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00048.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00050.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00049.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00047.jpg
2chに書き込みまでしたカス
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00045.jpg
さらに亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る1〜4枚目の茶髪のクズデブ
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00046.jpg
アキバブログの管理人geekこと、那須一成
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro05154.jpg
この事件を「真・秋葉原無双ハジマタwwwww 」と茶化している糞VIPPER
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=15207481&id=832265403

有名にしてやろうぜ
見た方は自分の常駐スレ3つにコピペすること

582名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:17:30
せめて3年後の短答につながる勉強をしよう!
583名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:21:01
果たして3振したあと短答の勉強する気力が残ってるのだろうか
584名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:24:59
ワンストライク取られた後が
一番ヒットが出やすい
585名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:26:46
僕はノーストライクからのほうがヒットでやすいな
586名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:28:15
初球は見逃すのが定石
587名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:28:44
一球目はじっくり見送ってタマスジを読む
588名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:42:46
死にたくなってきた
589名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:51:34
イ`

一度これ書いてみたかった
590名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:53:52
591名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:56:55
2008年度 弁理士1次試験合格率順位 (2008.5.18実施)

順位        合格率 合格者/受験者
1位  慶應大 39.6  122/308
2位  京都大 39.2  175/446
3位  大阪大 39.0  165/422
4位  東京大 38.5  214/555
5位  上智大 36.5  31/85
6位  名古大 35.5  76/214
7位  早稲大 35.2  153/434
8位  北海道 34.6  60/173
9位  東北大 34.3  93/271  
10位 関西大 33.5  47/140
11位 東工大 32.7  120/366
12位 千葉大 32.5  39/120
13位 筑波大 32.0  40/125
14位 横国大 31.6  45/142
15位 電通大 29.7  30/101
16位 日本大 29.4  74/251
17位 神戸大 29.2  43/147
18位 九州大 28.3  62/219
19位 明治大 28.2  43/152 ←New!
20位 理科大 27.8  106/380
592名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 23:02:39
特許法40条について述べよ。
593名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 23:05:10
試験内容教えてあげるよ
ヒント:分納後期の条約改正の引っ掛け問題
594名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 23:14:50
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html

〜中央大学生協難易度評価〜

【AA】
司法試験法科大学院法曹(東大一橋OB)・医師
国家公務員T種官僚(東大一橋OB)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・税理士・弁理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
595名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 23:22:29
予備校やっている特許事務所にいたら、弁理士試験うからんわ。
596名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 23:28:43
日本を動かしている官僚(国家T種合格組)はほとんど文系。
超一流企業の役員も法学部や経済学部卒の文系が多い。
その大企業の顧問弁護士と会計監査をしている公認会計士も文系。
研究職や医師も当然すごい。
597名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 23:43:50
今日は静かだな
誰か質問したら答えてあげるぜ
598名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:02:15
>>550
LPY模試全て1桁順位の貴様は来年も
LPY模試全て1桁順位をめざしてほしいい!
599名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:03:40
所長、お茶入れてくれた綺麗な方 合格の挨拶に伺います
600名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:08:58
>>597
今年の私の成績予想はAA○です。
なんとかなりませんか?
601名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:11:09
>>597
甲は、腕時計のバンド留め具に係る部分意匠イを出願し、登録された。
この留め具は斬新な形状をしており、出願後、この留め具を有する腕時計は需要者の間で周知となっている。
乙は、イの登録後に、ベルトのバックルに同様の意匠を施し、バックル単体の販売を始めた。
丙は、乙よりこのバックルを購入し、紳士用ベルトを製作・販売している。
甲は、自己の有する意匠権をもとに乙・丙の行為を差し止めることができるか。
なお、乙・丙は何らの権原を有さないものとするほか、留め具とバックルの機能および用途は同一とする。
602名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:31:18
乙→腕時計バンド留め具物品非類似→しかし部分物品同一かつ部分形態類似→利用(26類推)
→差し止め可。
丙→ベルト物品非類似→利用(同上)
→差し止め可。
なの?
603名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:33:47
これは酷い
604名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:34:11
>>601
乙の行為
・直接侵害
 腕時計のバンドとベルトのバックルは用途機能が異なる→物品非類似→直接侵害不成立
・間接侵害
 のみ品でない→間接侵害不成立

丙の行為
・直接侵害
 時計バンドとベルトは用途機能異なる→物品非類似→侵害不成立
・利用侵害
 バンドとベルトは別の意匠なので、そっくりそのまま取り入れてるとは言えず、利用関係にない→侵害不成立 


597じゃないけど合ってる?周知だから侵害と書かせたい引っ掛け問題だろう。
605名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:38:10
部分意匠って難しすぎだろ
常識的に考えて
606名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:39:24
これも酷い
607603:2008/06/28(土) 00:40:27
>>606
あ、もう一度言おうと思ったのに
608名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:52:42
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。
609名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:53:56



【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】
【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】【不合格】


これを見た人は確実に【不合格】です。


610名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:55:44
>>602
時計バンドの意匠権でなぜベルトとバックルが差し止めらるんだよw
おかしいだろ常識的に考えて
自動車のおもちゃの意匠で、自動車は差止め不可だろ
同じこと
611名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:58:11

【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】
【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】
【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】
【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】
【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】
【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】
【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】



これを見た人は確実に【 不 合 格 】です。
612名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:59:12
おもちゃと自動車 → 物品類似
よって、形態も類似だと差止請求可
613名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 01:00:06
>>608
>>609
>>611
書いてるお前が真っ先に見てるだろ
614名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 01:17:53
通報したからな
アク禁覚悟しいや
615名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 01:19:58
今年の論文は国学院じゃないんだな
616名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 01:20:45
みんなピリピリしてるのに下らん書き込みしおってからに
617名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 01:22:54
雨。。テンション下がるわ
618名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 01:58:53
いよいよ論文本試まであと1週間になりましたね。
今日あすあたりさいごの仕上げの答練ですかね。
それとも試験前のさいごの休み2日でみっちり勉強ですか。
619名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 02:02:34
条約てでるんですか?
受験要項みると論文に条約は入ってないですね。
特許庁だすと言ってるひといるけど、試験要項に明確に試験範囲になってないですから
でないですよね。
620名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 02:42:13
ああ、でないっしょ
去年特許ででたし
621名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 03:55:11
ラジコンです。青本がやっと尻から出てきました。今から乾かして使います。すいませんでした。
622名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 03:58:26
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
623名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 06:28:05
茶本に・・・おっとくだらない
624名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 07:11:50
今日は試験が終ったら、サトタクの解説を聞きに行く。
625名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 07:44:51
短答合格通知と一緒に送られてきた受験案内が見当たらないぞおおおおお
626名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 07:52:01
案内書も尻から出てきました。すみません。
627名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 08:28:04
あとちょっとで試験始まる、ガクグルしてきた。
628名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 08:59:57
慶應頑張れー、試験全力で頑張れー!
629名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:05:41
只今、漢字の勉強中。
瑕疵、治癒・・・
630名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:09:27
今日試験とか、あと1時間でとか言ってる人は明日は試験会場行かないで下さい。
絶対に行かないで下さい。
631名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:16:33
>>630
そーゆう書き込みしてる人たちはそもそも短答落ちた人だと思うが
632名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:20:56
>>630
まぁ誰か相手にしてやれば?
毎年色んな意味で哀れだから。
633名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:28:41
地域団体商標制度の制定趣旨だけは完璧に憶えたぜ!
634名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:32:39
あ、ベテ乙
635名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:37:45
今年の意匠は趣旨問題が3問出るだけです。事例問題は出ません。
636名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:44:26
>>613
バロッシュw
637名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:46:17
「本家代々木塾」 「高級早稲田セミナー」で地域団体商標を取りましょう
638名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:47:03
特撰サトタク先生
639名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:49:44
誰か>>601教えてください
640名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 09:54:47
WのJちゃん曰く:今年の意匠は平易な問題でしょう。
641名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 10:28:16
今回むかついたことは青本はべテが読むものだと断定されたこと。
青本は書いてる人が一生懸命書いてるし、弁理士も読んでるし、読みやすいのに
ベテ御用達と決め付けられてちょっともやもやした。
642名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 10:32:28
青本はバイブルです。
643名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 10:33:23
>>641
ベテ御用達な訳ないだろ。特許庁の公式見解だぞ。
これ読んだことがない奴は、弁理士になる資格なし。
644名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 10:37:07
底辺が資格を取っても意味がありません。
一方、学歴は墓石に刻まれるなど、一生どころか死後も影響を与えます。
もう一度、皆さんで検証しましょう。
645名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 10:38:51
タイプ別に見るLEC工作員
・賛美君:ひたすらLECを賛美しまくる。ありもしない実績をでっち
  あげることもある。ポルフェラ君もこの種に入る。
・屁理屈君:訳の分からない屁理屈をこねてLECがやっていることの
  正当性を主張する。もちろん屁理屈なのでボロが多い。
・逆ギレ君:LECの悪事をバラされたり指摘されたりした時などに登
  場する。強制捜査するなどの脅し文句をいれることもあり、逆ギレ
  君が登場する時は、かなり追い詰められた状況にあると考えられる。
646名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 10:58:11
地方在住の今年初受験組です。
これから東京へ向けて出発しますが、17版は重くても持っていきます。
では皆さん会場で会いましょう。
647名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 11:09:30
>>639
>>604であってるよ
648名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 11:36:56
「腕時計のバンド留め具に係る部分意匠イ」の物品が不明。
よって、場合わけをすべし
649名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 11:46:10
明日は10時からか。
8:30に出れば間に合うな
650名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 11:50:29
昨日は試験の前々日だからといって半ば強引に休んだのに
拒絶理由の引用文献でよく引かれるクライアントのライバル会社の株主総会に行ったのはナイショだ
651名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 11:51:09
>>604
甲の権利は留め具部分で、乙のバックルがその形態を模倣してるので、
そっくりそのまま取り込んでサイズ拡大したような場合はベルト→留め具に利用関係の可能性あり
って書きたいが頭爆発してきたのでやめとく
652名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:02:18
アッー!絶対合格する。
653名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:07:03
>>651
どうでしょうね。
仮に、時計のバンドの止め具部分を含んだ時計自体を実施するならば利用が成立しますが、
時計と全く非類似物品のベルトまで、効力を及ぼすのは部分意匠制度の趣旨からして妥当でないと思います
あくまで、部分を取り入れて全体として非類似とする模倣防止なんですから。
つまり、部分意匠にかかる物品が同一又は類似であることが前提なんだと思います。利用もその同一類似物品を含んだ完成品について成立なのかと。
ただこの問題難しいですね。
654名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:16:15
>>653
同感です。バンドの留め具の部品の意匠ならば、利用という事も考えられ
ますが、部分意匠の場合は趣旨を鑑みたみた場合に、非類似の物品まで
効力が及ぶとするのは行き過ぎではないでしょうか。

655名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:32:52
用途同一、機能非同一、は物品非類似?
656名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:35:56
今はそういう判断をしません
用途及び機能に共通性があれば類似です
なお、その例は類似です
657名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:37:25
君らは優秀だな
合格間違いなし
658名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:38:07
【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】
【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】
【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】
【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】
【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】
【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】
【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】
659名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:39:24
>>655
シャーペンとボールペンは
用途同一・機能非同一ですが
物品類似ですね?
660名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:45:02
明日は雨、替えの靴下いるよ
女性はパンティー忘れるな
661名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:45:03
>>655
ボールペンとシャープペン

上で何人か書いてるけど部分意匠は物品と密接な関係があるから、
物品非類似なら原則通り非類似。
部分意匠に係る物品(時計)を取り込んだ物品(例えば時計にチェーンをつけたネックレスとか)に対してしか利用は持ち出せない。
662名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:50:01
ところで機能・用途が同一なら同一物品ってことになるけど
留め具とバックルって同一物品なの?
663名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:54:55
用途が異なるでしょ 機能は同一なのかな?
類似物品だよ
664名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:57:09
>>601
で同一・同一てなってるぞw
665名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 13:00:44
>>661
物品と密接な関係にあるのは部分意匠に限らんだろw
666名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 13:16:08
明日の今頃、24条2項の類否判断を詳述させる問題見て
皆、絶句。
667名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 13:17:01
本試では、そこら辺いい加減に書いたら一発アウトだよ。
すべてに根拠ある理由づけ必要。

あと厳密な法律文書を書くんだ。素人文章も一発アウト。
668名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 13:19:39
まぁ、商品・役務と物品の類比判断を書かせる問題はでないだろ
669名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 13:20:03
24条2項に限るんだったら大して書くことないだろ
670名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 13:39:26
やっと緊張してきた
短答は3日前から緊張してたのに
671名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 13:44:54
平成20年度論文本試験 LEC答案練習会のお知らせ

論文本試験の当日に、今年の論文試験の問題(特・実、意匠のみ)を使って
答案練習会を実施いたします。論文試験終了後、答案を再現したいとお思い
の方は、本試験を受けた受験生に近い形で今年の論文試験の問題を解きたい
とお考えの方は、論文試験終了後、ぜひご参加下さい。

672名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 13:47:24
>>671
 短答落ちた人も、これを受けておけば、今年論文試験を
受けた気分になれますよ。
673名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 13:49:32
去年でた判例覚えてる人いる?
全くノータッチなんだが
674名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 13:51:10
>>671
論文試験終わった後これ受けに行くとか体力ありすぎだろ
俺も受けたいけど月曜に響くから早く帰って寝よう
675名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 14:00:02
ここみてる奴全員に、LECから来年の講座の案内が届く
676名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 14:19:40
去年の同じ時期のスレみたが
やっぱりみんな部分意匠でこんがらがってるようだ
677名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 14:25:12
関連意匠の出願人同一って
甲が意匠登録受けてその後乙にその意匠権を譲渡した場合にも、
その公報が発行される前に、乙が類似する意匠を出願すれば適用受けられるんだっけ?
短答で覚えたことだが忘れてしまった。
678名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 14:29:25
>>676
今の段階で部分意匠理解してないようじゃまず無理だな。
679名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 14:30:31
>>677
関連意匠の出願人同一は査定時判断ですね?
680名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 14:30:53
>>677
来年に向けて頑張れ。
681名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 14:34:14
>>679
関連意匠の査定時までに本意匠の移転登録すればOK
本意匠の出願人は既に確定してるので変更不可
682名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 14:48:54
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】
【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】
【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】
【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】【合格】
683名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 15:01:01

関連意匠を取得するリット

1)本意匠の権利範囲がより明確にある。
2)関連意匠を実施していれば、本意匠を実施していなくても、
不使用取消審判で取り消されることがなくなる。
684名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 15:07:53
E判定答案ですね。わかります。
685名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 15:31:53
意匠は深入りすると難しいね。
686名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 15:33:21
意補分変優別放取
先無風呂消
譲ラ中設
中ブ連
687名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 15:41:39
関連意匠と3条の2の出願人同一は違う場合があるから気をつけて
688名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 16:00:46
くだらない質問だけど、新規性喪失の例外で30日以内に提出する書類の提出期間の延長ってできるの?
青本とか見た限り、無理って思ってるんですけど。
689名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 16:25:59
>>688
論文受けるなら今は考えなくていい
690名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 16:38:02
明日の今頃は燃え尽きているな...
691名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 16:42:41
3の2→先の出願の設定登録時の出願人と同一
関連→先の出願の設定登録時の出願人と同一でなくてもその後意匠権を譲り受ければ同一になる
692名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 16:44:11

意匠は、ほんとに差がつきにくいから
項目列挙すればいいなんて思ったら大間違い。
理由づけとか細かいとこ省くと知識がないとみなされるよ。
693名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 16:48:56
関連意匠の出願人は、2人以上存在する場合は、完全同一でなくともよい。
694名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 16:49:00
答案戦略です。M口
695名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:01:56
>>693
お前w
696名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:03:22
>693 うそでしょ?
697名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:11:39
まさかの「一組の自動販売機セット」組物。
こんなんありかよwwww
698名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:12:45
ラジコンです。万年筆ンギモヂイイです。アッー!アッー!
699名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:13:26
論文の合格発表が9/18って凄いな。
700名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:15:33
やってもやっても終わらない。
701名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:16:03
何時に寝るのベストかな?
702名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:17:49
>>697
ネタっぽいが審査基準に載ってるから困るw
便座カバーと便所マットも組物にできる。

ちなみに、ひな人形の構成物品にはご丁寧に
「内裏びな」「三人官女」「五人ばやし」「左右大臣」とか書いてあるのなw
703名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:22:09
組み物って別表2(?)に載ってるの限定なんでしょ?
一体なにを基準に自販機とか決めてんだ?
704名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:28:09
過去問は問い方が素直で癒されるなぁ
705名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:29:13
自動販売機の組物を出願するやつもあまりいないと思うが、
それを侵害するやつはもっといない希ガス
706名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:32:02
いるから入れたんじゃないの?こういうのって企業からの要請じゃないの?
707名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:33:21
図書館行って答案構成してたら向かいの席に女子高生。
なぜか知的財産権法文集読んでやがった(patecのやつ)。
制服着てたし、かなり使い込まれてた。
一体何故???
708名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:36:59
最近は初等・中等教育でも知的財産に関する授業を導入している。
709名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:37:50
>>707
あぁ、それ、オレ、オレよ。気分転換に助走してJKの姿して
勉強してみたんよ。
710名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:47:33
明日の最高気温22度だそうだ。よかったな。
27度とかだと悲惨の一言。
711名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:48:09
甲は商品「マグカップ」について商標「A」の商標権者である。
乙は転売目的で甲より「A」の付されたマグカップを購入した。
乙は当該マグカップを自分の店で売る際、売れきを考え、
自家製のインスタントヌードルをマグカップとセットで売ることを考えた。
結果、乙の販売するマグカップの売行きは好調だが、
最近乙の販売したインスタントヌードルを食べた人が相次いで食中毒となり、
甲へ大量のクレームが届いた。
甲は乙に対していかなる措置がとれるか。
尚、インスタントヌードルの包装には甲の「A」が付されている。
712名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:55:07
JKは弁理士のお兄さまの使い込まれた条文集使って
知財検定の勉強してたんじゃね?
来週試験だからな。
713名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 17:58:58
取引停止と損賠
以上
714名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:00:56
>>709
さすが弁理士を目指す方はみなさん変態紳士ばかりですね。
715名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:02:14
明日冷房効きすぎに備えて重ね着を持って毛よ
試験管に冷房を下げろとか言うなよ
部屋がすぐに蒸してくるから正直旗迷惑
716名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:06:13
>>711
1.乙がAの付されたマグカップを販売する行為は、甲の商標権を侵害するものではない。
乙がマグカップを購入した時点で甲の商標権は消尽すると考えるべきだからである。
2.乙がインスタントヌードルの包装にAを付して販売する行為は、マグカップとヌードルが
非類似商品なので、甲の商標権を侵害するものではない。
3.しかし、マグカップとヌードルをセットにして販売することで、新たな商品価値が生じるため、
乙の行為は甲の権利に係る商品を再生産し、再度流通に置く行為とみるべきである。
4.更に、質の悪いヌードルをセット販売することで、商標権者の利益および公衆の利益を
著しく害するため、乙の行為は甲の商標権の侵害を構成するとみるべきである。
5.よって、甲はマグカップの商標権に基づき、乙の行為を差し止め、損害賠償、
不当利得返還、信用回復措置等を請求することができる。

地味にいい問題じゃね?
717名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:13:38
意補分変優別放取
先無風呂消
譲ラ中設
中ブ連
再々軒ローン山積
新館椅子3台
オロナミン飲んで3年

718名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:14:27
>>716
おしい、
消尽を出すならそれで押し切ってほしかった。
機能論を持ち出すなら、品質保証機能のキーワードは
はずさないようにしてほしかった。
あと、出所表示機能についても検討してほしかった。
719名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:15:31
らじこんです。
青本2回読んだ。
これから会場の下見に行く。
ついでにボールペン買ってくる。
720名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:19:19
>>717
だからサイサイて何だよ
721名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:19:55
「以上」書かないと本当に0点になるのか>>730が試して下さい。
722名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:29:46
 ちなみに、去年の篤実みたいな難問過ぎて、
採点官次第で「下駄の有無」がある不公平だけは
もう止めて欲しいよなぁ。

 去年の論文合格者の番号のバラツキ具合みてみろよ。
選択免除有無を差し引いても、露骨過ぎるぜ?
特許庁もいつまでもふざけた採点してっと、
いいかげん受験生から加藤が出没しかねないぜー。
723名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:32:39
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
724名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:33:05
ちょっとだけよ
725711:2008/06/28(土) 18:34:30
>>716
「消尽」てキーワードはNGです。

>>718
品質保証機能と出所表示機能は検討してほしいですね。
なぜか718が出題者的な口調でワロタ
726名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:39:52
商標権の消尽は怖くてかけん
727名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:43:31
>>722
通報されかねんぞ
728名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:44:11
「商標権の消尽は怖くてかけん」
去年の口述のテーマで、特許庁は思いっきり、消尽って
いってるから、消尽を出して、たたけば、厚みがでるんじゃない??

729名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:44:15
商標は消尽じゃないでしょ






                        用尽
730名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:46:07
そいや権利抵触の場合って先願権利者は実施可能じゃないですか、
でも先願の権利に無効理由のあるときって抗弁権になるのかな?
二、三年前のYの問題手にいれたんだがそこでは衡平の観点から抗弁ならず。
ただ今年の(模試4回目特実2問目)だと無効理由あっても抗弁権となる。
これって中用権が発生するからでいいのか?
俺の読み違いか?
731名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:49:03
>>718がおすぎに見えてならない
732名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:52:51
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/h19_benrisi_oral_theme.htm

ほんとだ、消尽て書いてある・・・。
でも商標法の判例で消尽理論持ち出してるのが見あたらないのだが。
733名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:54:33
>>722
>特許庁もいつまでもふざけた採点してっと、

試験委員の顔ぶれを見ると、真面目に採点する気はないということがよくわかる。
たかが弁理士試験ぐらいと思ってるんだろ。
毎年ひどい出題ミスを繰り返すことからもよくわかる。

>いいかげん受験生から加藤が出没しかねないぜー。

同感
734名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:55:01
商標権の消尽てどう書けばいいの?
答練でまったくそんな問題でてこないんだが。
735名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:01:07
口述アド見直したけど、試験委員は消尽を肯定しているのではなくて
商標の場合は消尽ではなく機能から考えた方がよいのですが・・・(省略)
と言っているよ。
消尽という見出しをつけているけど商標では消尽を否定している内容に
なってる。
736名無し募集中。。。:2008/06/28(土) 19:02:34
商標は転々流通だよ
737名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:02:49
>>730
Yの解答はそうだったが、その問題は、先願は29条1項3号の
無効理由を、後願は29条の2の無効理由を有する事案だった。

先願特許にも重大な瑕疵があるのだから、先願者が善意でない限り
中用権は発生しない。
後願の権利も無効審判で消滅して、最終的には自由技術になるはず。
738名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:03:41
アッー 商標に消尽なんてない
739名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:04:55
>>735
神!ありがとう。
「転売行為をしても商標の出所表示機能は害されない」でおk
740名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:04:58
>>735
それ模範解答のミスらしいよ。
ちゃんとした先生は、商標機能論で回答させたらしいけど、
商標をよく知らない試験官(例えば特許審査官)などは、
消尽論で正解としてしまったらしい。
741735:2008/06/28(土) 19:09:51
>>740
商標をよく知らない試験管は、審査官よりも
どっかの所長クラスの実務家試験委員じゃない?
742名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:11:58
高熱でお休みしました
皆さん体調には気をつけて
743名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:17:47
もう眠くなってきた。でもいま寝たら夜中に起きる。
744名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:21:55
711をだれかよろしくお願いします
745名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:25:54
明日の論文試験で711の問題がでて、
大騒ぎになり、
商標法は全員合格扱ということになったらいいのにね。
746名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:26:59
>>741
そうかもしれんが、問題の作成・チェックは特許庁所属の
試験委員が主査となり、行っているらしい。
747名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:36:32
らじこんです。
下見してきた。
緊張して何も手につかない。
仕方ないから会場近くの風俗はしごしてくる。
748名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:39:44
不合格ですね。
わかります。



って分かるわけねーだろ!!
749名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:41:10
なんでメジャーとかテレパシー少女なんか見てしまったんだろう
750名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 19:50:32
おいら飲み屋にいっちゃったぜ。さあ寝ます。明日がんばろな本試。
751名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 20:11:04
 ごくせん最終回

 しかし、EUROの決勝は月曜でよかったよ。
 
752名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 20:25:54
>いいかげん受験生から加藤が出没しかねないぜー。


加藤になるのを踏みとどまった人が受ける再チャレンジ資格なのにね。
753名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 20:34:52
>>747
いい店あったら、教えて
754名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 20:37:39
底辺が資格を取っても意味がありません。
一方、学歴は墓石に刻まれるなど、一生どころか死後も影響を与えます。
755名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 20:37:59
>>429
ちゃんとここに受け皿が用意されているだろう。
756名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 20:39:08
はじめまして。
俺は進学希望の高3男子です。
LEC大学の説明会に行くかどうか迷っているのですが、
参加しておいた方が合格しやすくなるものなのでしょうか?

Lec大卒弁理士か
757名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 20:39:25
明日は何持っていくかな。
試験慣れし始めている自分がいや。
758名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 20:45:47
ニートが資格を取っても意味がありません。
一方、無職歴は履歴書に刻まれるなど、スペック無しどころか犯罪歴並みの印象を与えます。
759名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 20:53:41
日本は「負けたら終わり」の国です。

一度負けてしまった人間は、資格で人生逆転なんてことはありえません。

資格とは、社会で活躍している人間が、必要に迫られるか付加価値を付けるために取るものです。

その点も踏まえて本番に臨んで下さい。
760名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 20:59:21
負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり
負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり
負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり
負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり
負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり  負けたら終わり


     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
761名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:04:15
こういう縁起の悪い書き込みは、迷惑だからやめてもらえないかな。
マジでむかつくんだけど。



611 :名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 00:58:11

【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】
【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】
【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】
【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】
【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】
【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】
【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】 【 不 合 格 】



これを見た人は確実に【 不 合 格 】です。
762名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:04:36
>>758-760
連投乙。

まあ、そう根詰めるな。あきらめるのはまだ早いぞ。
763名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:07:32
>>761
大学受験の時もそんな書き込みばっかだったなぁ。別にどうも思わんw
764名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:09:59
最近の若者は受験のときから2ちゃんみてるのか。
765名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:14:57

レックほど素晴らしい学校はない

レックは講師、設備、テキストともに最高!!

レックにして良かった。

レックは学費が安い。通学が無理なら通信でも大丈夫。

カリキュラム通りこなしていけば合格間違い無い。

レックを信じることが大事。信じる者は合格だ!!

766名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:17:33
弁理士目指して勉強すること自体が、十分負けだと思うけど
賢い人は弁理士になろうなんて思わない。目指したとしても途中でやめてると私は考える。

賢い人は資格試験なんて受けない、もっと人がまだ気がついていないような所に着眼し、
自分で切り開いていくものなんじゃないのかね。
767大笑い:2008/06/28(土) 21:20:09
>>766
>賢い人は弁理士になろうなんて思わない。目指したとしても途中でやめてると私は考える。

逆だよ。自分が賢くないとわかったときにやめるんだよ。
768名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:22:15
そっかな?
別に弁理士の勉強すること自体は業務知識の幅を広めることに
なるから無駄ではないと思いますよ。
そもそも勉強することに勝ち負けなんてない。
勉強したことを活かせるか否かはあるけど。
資格試験は人生の目的にはならないかもしれないけど、
勉強のためのバローメータにはなる。

僕もそろそろちゃんと国内法も体系的に勉強した方が良いと思うから
弁理士の講座でもう受けようと思ってますよ。
769名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:24:07
レックは講師もテキストも設備も良い。
でも、補講のビデオブース一回500円は高いし(一時間100円ぐらいが妥当だ)、講座授業料も高い。

●年コースのカリキュラムも良くないと思う。入門、ちんたらやりすぎだ。その後はすごいハイペースすぎ。

これは講師が悪いのではなくて、レックのカリキュラムに問題あり。
講師が良いだけじゃ、お客さん逃げていくよ。
770名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:24:27
明日はサプライズが起こるわよ!!
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
771名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:29:06
>>767
弁理士受験生ってこれだから嫌いだよ。
弁理士試験の勉強やってることが、ついていけることが賢いと思っているんだ。

短期で受かった人は確かに賢いと思う。だけど、受かる保証もなく、何年も何年もやっているのは、生き方として賢いとは思えないけど。
20代の若いうちなら、5年目であろうが、6年目であろうが、挑戦したければ応援するけど、
若さだって限られているんだよ、いつまでも先が見えない事に気持ちと時間を取られるのはどうかと思う。
772名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:34:34
明日寝坊しないかマジ心配
773名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:35:32
かつて国際便に寝坊で遅れたことがあるから。。
774名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:37:19
よし、酒飲んでねるか。もーやることなし
明日5時起きな
775名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:44:33
糖分は頭にいいですから、とか抜かしながらまたチョコレート買ってきてしまった。
明日の昼はおにぎりとカロリーメイト。
776名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:50:55

レックほど素晴らしい学校はない

レックは講師、設備、テキストともに最高!!

レックにして良かった。

レックは学費が安い。通学が無理なら通信でも大丈夫。

カリキュラム通りこなしていけば合格間違い無い。

レックを信じることが大事。信じる者は合格だ!!

レック以外の予備校は糞
777名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:52:36
777なら俺だけが合格
778名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:53:14
>>771
>短期で受かった人は確かに賢いと思う。

そんなのは単に運がよかったに過ぎない。
今の激易化した試験などいずれ必ず受かる。早いか遅いかなど些細なこと。
代理人としての仕事をしたいなら弁理士資格を取らねばならない。それだけ。
779名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:53:35
>>771
誰でも最初は短期合格するつもりだよ。
折角だからあと一年ってのびてくからべテになるんですよ。

おまえさんの想像力のなさからいって、
他人様の賢いの賢くないのを批評するのは100年早いかと。
780名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:55:31

このまま受験勉強を続けても、自分のためにはなりませんよ。

 やがて、まじめに社会のなかでがんばっている人たちに、
大きな差をつけられてしまいますよ。

 そのときになって後悔しても、もう遅いですよ。

781名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:57:46
負けても人生は続く
合格しても人生は続く

結局死ぬまで人生という名の苦しみは続くからあまり違いはないですよね
782名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:58:46
>>780
みんなまじめに社会でがんばりながら受験勉強もがんばってるんですよ。
すでに大きな差をつけられてしまったあなたに言っても遅いんでしょうけど(笑)
783名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:59:53
>>775
去年論文試験電機大学だったんだけどさ、
渋谷の駅にコンビニあって、
そこで知り合いの女の子がバイトしてたのね。
今日本試験なんだよ〜って言ったらさ、
異様に目つきの鋭い人達がたくさんそろってチョコレート買って行くから
すごく怖かったって言ってたよ。
784名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:59:55
日本は「負けたら終わり」の国です。

一度負けてしまった人間は、資格で人生逆転なんてことはありえません。

資格とは、社会で活躍している人間が、必要に迫られるか付加価値を付けるために取るものです。

785名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:00:45
たしかに、
そもそもこの試験で働きながら採る試験じゃん
仕事を疎かにしないのは基本でしょ

まあ試験前に休暇とるくらいなら良いけど
786名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:01:49
短答落ちが暴れているスレはここですか
787名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:04:01
なんか一匹勘違いしてるのが紛れ込んでるね。
他人の足を引っ張りたいんなら受験者層くらい調べればいいのに。
788名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:04:34
「資格取ってから就職する」とか言ってるやつはアウト

「勉強で忙しい」「資格取ることに集中したい」「資格取ってから就職したい」など
働かない言い訳を作ってずるずる無職のまま年齢重ねるだけ
資格を取っても「その年で無職だと、いくら資格あっても無理」と言われるだけ

まずは就職しろよ
就職してから資格取ればいいんだよ
それも解らない馬鹿は一生ニートかフリーター


789名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:07:01
>>788
著名な事実です。
なにわざわざ書き込んでんの?
790名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:08:49
>>789
788がニートかフリーターだからだろ
791名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:12:54
資格www
792名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:20:05
明日試験の皆さんはもう寝たのですね。
僕ももう寝ます。
おやすみ〜。
793名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:25:07
みなさん頑張って下さいね
794名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:33:19
それにしてもLも、受講者が減った。
特に、司法試験関係が減った。
経営も相当きついだろう。

ちなみに、弁理士の受講者も目に見えて減っているようだ。
795名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:49:53
うーん、試験会場行くと
若くなくても挑戦し続ける甲斐のある試験なんだなーと思いますねw
明日みんな頑張ってね♥
796名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:53:32
資格で学歴の穴埋め?

できませんね。学歴というのは、新卒入社時の通行手形です。
資格には、そういう効用はありません。
難しい資格を持っていても、低学歴だと「潜在能力がないのでは?」と疑われます。

それが現実です。
資格で埋め合わせる何てこと考えず、自分の自我を確立することです。
797名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 23:00:59
旧帝大にはホントに頭良い人も多いよ。
大学前を歩いてるだけで降りかかる視線も他では味わえないものがある。
798名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 23:06:30
>>796
正論だな。
だが、明日本試験というこのタイミングで言ってやるなよ・・・と思うけどね。

ま、明日試験の奴が今頃この板見てないだろうし、関係ねーか。
799名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 23:35:38
ふと思ったんですが、3条の2の拒絶理由回避するために、
先願意匠権者に後願の意匠を受ける権利を譲受して権利化してもらって、
その後、後願にかかる意匠権を返してもらうってのは、ダメですかね?
800名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 23:37:39

大企業に入りたいのなら、学歴>>資格。
難関早慶で無資格と、三流大卒で資格持ちなら、大企業がとるのは難関早慶。
801名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 23:37:57
あ、意匠法の話ね↑
802名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 23:38:47
君がどこの大学か分からないけど研究職つけるのは
本当に優秀な奴だけだから良く考えた方がいいよ。
803名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 23:42:58
A・・・・早稲田 明治 慶應

B・・・・立教・中央・青山学院上智

C・・・法政・学習院・成蹊・成城

E・・・日本・東洋・駒沢・専修

F・・・神奈川・東京経済

G・・・大東大・国士館・拓殖・帝京
804名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 23:47:29
難関大学は論述重視だよ。
数学で解答用紙六枚書かされたり、3000字の小論文があったり、150wordsぐらいの自由英作文が出されたり。
805名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 00:01:39
やべえ、全く寝れるきがしねえ
お酒飲んでるけど、これ以上飲んだら
二日酔いになる予感もするし、どうすりゃいいんだ?
806名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 00:01:43
理系の研究職や医師は当然すごいと思う。
ただ、日本を動かしている官僚(国家T種合格組)はほとんど文系。
超一流企業の役員も法学部や経済学部卒の文系が多い。
その大企業の顧問弁護士と会計監査をしている公認会計士も文系。
底辺大学生の多くが文系なのは確かだけど、文系=アホ と決めつけるのは
どうかと思う。
理系と文系がムダに争うより、それぞれの役割を全うすればいいだけの話。
807名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 00:06:03
というかなぜ就職やら学歴の話が?
そんなのに困ってるならこの資格じゃないでしょ?
808名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 00:14:15
やはり学歴を資格で補うことは出来ないよ。
むしろせっかく取った資格の効力は、学歴に従属する。
三流大に仕事は頼まないし。
809名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 00:22:11
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

 旧帝大早慶・一流企業         三流底辺大・資格に走るワープアども
810名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 00:53:02
おまいらの健闘を祈る!!
811名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 01:01:48
学歴どうこう言っても、試験に受からなければそれまでの話でしょ、違うのか?

あなたは無資格ですが、東大なので有資格者同等の扱いをします、
なんてこと有るんですか?。
812名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 01:02:15
激しい雨らしい
813名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 01:13:30
この板ってチンカスみたいな男ばっかり

落ちこぼれには変わりないくせに、
過去の栄光にしがみついて
謙虚さのかけらも、精神的な成長も全くない
一見、大人の対応をしているかのように見えるけど
実はハンパなく陰険で、大人気ない、社会常識も通じない
814名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 01:25:31
学歴が資格がって騒いでるやつって明らかに同一人物だよねえ?
マジレスすると弁理士受験生は学歴だけは全資格トップなんだよね。

他スレにいきなさい。
815名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 02:09:16
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html

〜中央大学生協難易度評価〜

【AA】
司法試験法科大学院法曹(東大一橋OB)・医師
国家公務員T種官僚(東大一橋OB)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・税理士・弁理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
816名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 03:33:17
起きた。出撃する!
817名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 03:36:55
>>816
どこの田舎だよw
818名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 04:04:09
ヤバい一回目が覚めたら寝れない…
819名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 05:09:24
起きたよ〜。
8時間くらい寝た。久しぶりだ。
睡眠と体調は完璧。
趣旨は覚えてないけど。
820名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 05:16:38
>799
つーか、3の2が確定=先願公報発行なら、それしか手はない。
関連意匠と違って、「出願人同士が、後願の査定時に同一」なら但し書運用だから。

関連意匠は、先願類似意匠が権利化されていても、自分の後願の査定時までに
権利をもらえばクリアできる。
でも3の2は、出願人同一が要件だから、権利化したら出願人は変えられない。
821名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 05:18:44
決戦の日来た!
822名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 05:18:49
>799
つーか、3の2が確定=先願公報発行なら、それしか手はない。

じゃなくて、「それは意味ない」でした。
823名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 05:20:23
あと4時間、まだあきらめるな
824名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 05:42:07
短答合格を持ち越せるって気分的にすごい楽だな
来年ための模試のつもりで受けてくるわ
825名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 05:58:46
次な
【論文】弁理士統一スレpart114【反省会】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1214686669/
826名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 06:34:37
雨かよ。
天気予報はあたりだが、なんだか欝だ。
827名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 06:37:11
アッー。長岡京で電車止まりました。
828名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 07:16:43
やばい!
完全に寝坊したやばいやばいやばい!
こんなの書いてる場合じゃ
829名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 07:28:31
受験票忘れた...
どうすれば...
830名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 07:29:43
あと2時間、まだまだあきらめるな
831名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 07:38:54
弁理士資格を取るチャンスは年1回だと思ってるそこの貴方、
年一回の弁理士試験以外にも資格を取るチャンスはありますよ。

7月1日以降、短答不合格者の中でボーダーから2点以内の範囲の方にだけ、
工業所有権審議会から『裏弁理士試験』の案内が送付される予定です。
この裏弁理士試験に合格すれば弁理士試験と同等の効力を発揮し、弁理士資格を取得できます。
今年の短答不合格だった方も希望を捨てずに裏弁理士試験に挑戦しましょう!
832名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 07:40:53
鶴橋着いた。それらしきオサーンが増えてきた。
833名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 07:58:31
しかし、おまえら随分遠くから受けに来てるんだな。
俺は電車10分徒歩10分だから、9時まで家でダラダラできるぞ。 
834名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 08:29:15
ぎりぎりまでここに来た人にヒント




出願時の代替、セントラルアタック
835名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 08:32:01
ウンコしたい
836名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 08:41:51
パリ4条の2、外国における特許を受ける権利、BBS
837名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 08:52:48
鶴橋おっさん多い
姉ちゃん少なく残念
838名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 09:10:14
間に合いそうだな。
いざ!
839名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 10:03:30
なっ、なんじゃこりゃああああああああああああああああああ!
840短答落ち:2008/06/29(日) 10:04:54
>839
受験生が書き込めるわけないだろ
841名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 10:29:27
試験中!
842名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 10:38:45
              r-、
           rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
         ,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
         /: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ    こっちにも投下しとく、
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !    論文式筆記試験の予想問題ね
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 特実・・・分割とシフト補正
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V    意匠・・・3条の2と部分意匠
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    商標・・・地域団体商標と小売り
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i     どうかな〜。
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      r 、     /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
     ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l,  V  /: : : ハ: :ヽ
        Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
       l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
      / `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., '  !: : : : ヽ
        ト´、  ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i//  l: : : : : : i
        !  `    !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' /  l: : : : : : |
843ひみつの検閲さん:2024/06/20(木) 12:21:34 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-04-17 12:07:19
https://mimizun.com/delete.html
844735:2008/06/29(日) 10:59:00
弁理士登録できないはずでは?
845名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 11:11:09
逮捕はされたが示談が成立し不起訴、したがって前科がつかなかったのでは?
846名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 11:11:22
ハッキング行為は第十九条 二に該当しないってことだね。
ある意味すごい。

(登録の拒否)
第十九条   二  弁理士の信用を害するおそれがあるとき。

http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%95%d9%97%9d%8e%6d%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H12HO049&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1
847ひみつの検閲さん:2024/06/20(木) 12:21:34 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-04-17 12:07:19
https://mimizun.com/delete.html
848735:2008/06/29(日) 11:17:30
全員合格Y田ゼミにいた人だよ
849名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 11:19:50
なるほど執行猶予なんだね。
東芝は自主退職したのかな?
それとも十分懲戒に値する理由になるのかな?
850名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 11:51:20
まあ、人を殺して首を切断したって、ちゃんと弁護士になって大きな事務所を構えた人もいるしね。
それに比べれば大したことじゃないよ。
851名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:06:23
特実どうだった?
852名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:09:05
激難
853名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:11:11
法文集サイズ変わって混乱した
854名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:11:38
やべえ即座に帰りたいwwwこれ無理ww
855名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:13:04
試験中涙目な俺
856名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:15:33
1年必死に勉強したつもりだけど一蹴された気分だ
857名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:17:31
周りがどうってことないって顔してて超焦る
858名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:17:48
出来不出来が大きいだろうなあ
自分は後者orz
859名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:18:28
何が出たの?
860名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:20:42
次がんばれ!
861名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:21:09
TRIPs
862名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:21:44
問題量、難易度ともに過去最高。
法文集は大きさ2倍

冷静に分析する俺は帰りたい
863名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:21:56
つーか受験生書き込んでないだろw
864名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:23:06
>>859
意匠から実案
新規性喪失
博覧会
先使用
865名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:23:57
一問目
甲がいきなり部分意匠出願

二問目
請求項の内容がズラズラ書いてあって問題用紙が二枚組

死にたくなるだろ…これ特実なんだぜ。
866名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:26:10
判例は書くだけだから簡単だった
しかし判例に辿り着くまでが激難
867名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:27:49
均等と間接侵害(共に、本質的部分がらみ)
損害賠償102条1項ただし書きと3項の関係。
868名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:31:18
弁ぱく書で訂正不可を主張。
判例て何?
一番最後のやつ?
869名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:32:43
サプライズが起きたでしょ!
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
870名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:37:01
レックの当日論点解説って無料なの?
871名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:42:01
難しい
872名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:46:56
トラウマになるわ
873名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 12:53:22
俺が冥土枠とか書いてる間
試験だったのか
874名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 13:00:13
なっ、なんじゃこりゃああああああああああああああああああ!
875名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 13:02:04
知的財産推進計画2008が発表されたが、
「弁理士の大幅な増員を図る」そうだ。(P111)
http://www.ipr.go.jp/sokuhou/2008keikaku.pdf
876名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 13:02:34
実案から意匠!
877名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 13:11:34
諦めて裏弁理士試験を受験しよう…
878名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 14:29:31
三田で受けた人、どうだった?
879名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 14:53:30
>>878
あはははははははは
880名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 14:56:03
ほんとに学習机でてびっくり
881名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 15:42:17
終わった?
882名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 15:44:35
嵐の前の静けさ
883名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:11:07
>知的財産推進計画2008が発表されたが、
>「弁理士の大幅な増員を図る」そうだ。(P111)

この6年間で、弁理士試験合格者を激増させ、それからさらに大幅な増員???
もう狂ってるとしか言いようがない。
884名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:14:28
どんな問題が出たんだ?
ゼミ講師やってるんで知りたい。
今から論文打ち上げの飲み会に出るんで、それまでに最低限の予習したいのに。
885名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:14:40
>>883
そうすると、口述本試験終了後の最終合格者数は1000名を
超えるな。
また、来年以降の短答合格者は最低でも3500名をとるな。
886名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:19:53
 論文式試験に六法持込不可でしょうか?
当方弁理士に興味を持ったばかりの大学生です。 
勉強始めてみようと思ったけど六法暗記かどうかが、大学の勉強と併行可能か否かに分かれそうな気が・・・
 初歩的な質問ですいません。一応自分で調べたけど何処にも書いてませんでした。
887名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:21:52
論文試験では法文集が配布される。
だから持込は不可。
ところで、ここでそんな基本的なことを聞くと、嘘を教えられるよ。
888名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:27:37
増員させるのは結構だけれども、教育が追いつかないんじゃないの?
889名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:31:27
教育?
何をすっとぼけたこと言ってる。
優秀な弁理士が教育なんかでできあがるわけなかろ。
890名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:45:18
かなりの人が退室した模様。
楽勝商標?
891名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 16:59:54
終了!!
お疲れ!!
892名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:04:31
なんじゃこりゃぁああああああ


って叫びたい
慶応の正門前で
893名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:06:15
怒涛の商標、計八問。
894名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:06:56
【社会】ブームに踊らされた"バイオポスドク"路頭に迷う?「協調性なさそう、使いづらい」と企業側★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214718873/
895名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:07:07
意匠は二問
商標は七問www
896名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:14:05
カキコないな
みんな死んじゃった?
897名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:20:05
>>895
明日の特許庁HPの問題と論点発表でわかるな。
898奈々し:2008/06/29(日) 17:21:17
いま山手線
疲れた
899名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:21:17
         \     ヽ    /   /
           ヽ    ¨lニ/    ∠
.              / > 、_ に}_ , < : : ヽ
          /: : : : : : : :爪: : |  ̄`ヽ.!: :\
          /: :/ : : : : 〃: 'l V:ト 、 : : !: : : ハ
       /:/: /: : 斗.'/ |:/ |  ',:ト、ヘ : :|: : : : ハ
        /ィ.:,' /: : : l/  !'    リ ヽ.: : |: : : : |: :l    >>865
.     / ,': :||: : /xぅ外     fぅメ、}: : : : !: :! < 聞いただけで胃が痛くなりそう・・・
        l: : !∧ .〃ん: ハ      ん 小: : : | |: :l    特実二問目は何・・・出願系の問題?
        l: : !: :.} ハ 辷り/ / / ,弋に:フ7: : ∧!: :!
        | :∧: :|: :}     '    ¨ /: : //: Y    商標法7問って何?
.      W V个ゝ、   ⊂つ   /: :.イ/!.:/     最後の最後まで気を揉ませる出題だねー。
         ∨.:/l }>  .. __ .  <.:イ}/ l'
             X jノ__r ィノ   Lr 、__ /
              , ┤ ぅハr、.   { (ヽ  >、
           /  !{ ' ' /7==rl ト V  ヽ
             |  ./    /   }   !   |
900名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:22:01
>>883
増やしてもしょうがないよな
901名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:22:31
なんかYの模試みたいだったな
やっぱり時代はYなのか…
902名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:23:17
中継通報終了お疲れ様でした
903名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:23:51
おまいらおつかれさん
904名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:27:40
商標すげえよ。小問いっぱいとはいえ
出願あり、異議申し立てあり、マドプロあり、補正あり、
金銭的請求権あり、商標的使用様態あり

予想をあざ笑うかのように。
つか殺す気かw
905名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:28:53
>>901
確に。
窓プロの出願手続きなんかそのまんま。
ただ意匠はLの勝ちか。
906名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:30:04
腱鞘炎なりそうだった
907名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:30:34
お疲れ〜
908名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:31:38
>>904
阿呆か。短答並みじゃん。
7問とも答えをちょこちょこっと書いていけばいいだけ。
論文試験なんて大層なものじゃない。
こりゃ、合格者を無茶苦茶増やす気だな。
909名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:33:18
設問(7)(笑)
パテ丸ライン(笑)


特実との難易度の差が激しい。死にたい
910名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:33:45
>>908
確かに差がつかないね。あれじゃ
911名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:34:44
ダンディ、天狗に続く今年の素敵ワード

パテ丸
912名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:35:33
論文合格発表は何月何日?
913名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:36:37
条文つかいづらい
914名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:37:41
今年も特実の出来次第って感じ?
915名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:38:40
で、商標、7号は使ったよな?
916名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:41:30
小さい方が良いよな。明治学院狭いし
917名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:43:23
>>916
明治周りになんにもなくて困った
飯食うとこくらいないと…
918名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:44:50
休み時間チョコ食ってる奴大杉w
919名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:46:31
篤実がサプライズということでok? 少し実務的になった。
920名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:49:24
公序良俗に反するから、準特32条だよね
921名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:50:56
意匠の二問化も商標の小問化も全部サプライズだ
922名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:51:21
あー頭痛い
923名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:55:21
特実は変更しちゃうと意匠出願では判断されなかった他の特出とかと競合しますよ、
ってこと?
俺は迷ったけど。
924名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:56:55
意匠から特許の変更なんか出たのかよ
なんだかなあ
925名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 17:57:37
他の無効理由で時間ロスしまくった
今でもわからない...
926名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:01:27
>>925
願書の記載要件とか、新規事項が紛れたとかしか書けなかった。。
927名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:02:30
俺は男らしく他の理由は不明であるって書いたぜw
928名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:03:44
ブドウ糖のチョコとみんみん打破飲みまくった去年を思い出す。

今年も雨の論文だったんだな
929名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:05:00
>>926
新規事項は…
930名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:06:31
早く先使用書きたいのに他の無効理由で足止めくらってグダグダになったorz
931名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:08:42
部分意匠だからh以外の部分が不明確で記載不備。
932名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:09:23
新規事項→遡及効なしでないか?
933名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:10:33
>>932
それは(1)じゃないの
遡及効なしの向こう理由ってなに?
934名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:11:18
問題文をアップしてくんない。
935名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:11:41
責めないであげて!!
テンパれば間違うさ...
936名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:11:57
まだそれなら俺の不明であるって書いた方が良かったなw
937名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:12:11
>>931
俺はh以外に遡及効がないって流れで書いた。
というかそれ以外に思いつかず。いま高円寺のステーキ屋でヤケ食い中。
938名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:13:43
俺はホテルで食べ放題します。
939名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:14:51
遡及効なし自体は無効理由じゃないよ。
遡及効なしによって新規性進歩性せんがん違反になることはあっても。
940名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:14:57
柱書き違反じゃね?
考案じゃないっていう。
941名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:16:29
形状に係る物品で柱書違反ってありえるの?
942名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:17:13
柱書もよぎったが形状だからクリアだろう...。
たぶん記載要件違反だなorz
943名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:18:00
受験機関の問題外そうとして
特実は変な問題になっちゃったみたいだな
944名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:19:19
M口先生の言う通り意匠・商標と尻上りに調子を上げたけど、
それ以前に特実で爆死!!
945名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:20:06
>>944
尻上がりの意味が違うwww
946名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:20:25
にしても商標は短刀免除狙いへのボーナスだな。
意匠も差が着かない。あーあ
947名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:21:03
特実あんなの2時間じゃできません・・・
せめてあと30分欲しい。
948名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:23:30
いや、上に書いてあるけど、先願の規定だと思うよ。
出願経緯に〜って書いてあったし

とりあえず他の理由でミスしても望みあるかもしれないから

選択あるやつ頑張れ
949名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:23:48
>>947
あんな変な問題初めてみたわ
950名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:24:10
篤実で来年までの予定を考え、
意匠の表紙で2問確認しやる気が失せ、
商標は1問と安心したらなんじゃこりゃ
951名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:24:32
意匠はレックぽかったな。趣旨を暗記して損した。
952名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:25:54
>>947
2問目とか問題文の指定どおり請求項毎に
いちいち書いていったらどうみても時間無いよな

1問目は3,40分くらいで軽く捌かないとダメってことか
953名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:26:38
>>948
だって乙は出願してないじゃん。そんなら29の2とかもありえちゃうし。
954名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:27:01
>>950
ホント制度変更時には傾向変わるっていうけど、
こんないやらしい傾向が続いたらやだな。
955名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:27:30
>>950
俺と全く同じw
篤実の1時間経過くらいで来年のこと考えた
956名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:28:24
努力が報われる試験が好ましい。
957名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:29:06
日蓮大聖人の生き様は 特定の人に限られたものでなく

人が一生で味わうあらゆる苦難をどう乗り越えて行く事が大事なのかを教えて下さっている事だと思います

気付かないうちに迷惑をかけていたり 悪い事をしてしまっている事もあります

嫉妬される事もその一つだと思います 相手に与える影響によって それは因果応報で報いを受けますが

因果倶時によって変わっていくと言う事だという事です

全てが必然であり 大聖人仏法は究極のプラス思考なのです

因果応報も因果倶時も逆に人の為になればその報いは全て受ける事ができるのです

こんなに素晴らしい教えはありません

ですから人に伝えるのです


958名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:29:08
途中で試合放棄して帰った人いる?
論文じゃさすがにいないか
959名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:29:28
>>948
何を先願にですか...orz
960名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:29:47
後ろのオサーンため息しすぎだw
961名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:30:52
遡及効の有無は(1)で記載するんでしょ。
新規性にもろ影響するし。
962名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:32:50
俺の前の大学生っぽい子
テスト前は余裕な感じだったけど特実終わったら帰った
カワイソスwww
963名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:43:39
意4と特30の要件違いが例外適用の有無につながるわけやね(遠い目)。
964名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:44:08
>>962
学生なんで帰ったの?出来ないからあきらめ?
965名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:45:27
教室の一番後ろだったんだが、
篤実40分経過くらいのところでふと顔を上げた時
回答用紙に書き始めている人ほとんどいなかったな
966名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:47:39
>>963
つながるのでは。
政府等が開催する博覧会とかじゃないとだめんだよね。特実は。
967名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:50:46
周りの解答用紙が回収されてたけど
特2問目の赤色の用紙は3〜4ページ目が白紙の人が殆ど。
とかいうワタクシもクロム酸の最高裁をかかずに
別の判例を書いてしまいまし。
968名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:52:20
回収してるとこ見た感じで、
篤実2枚目裏いってるの5人に1人くらいだろw
969名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:54:23
>>968
ちょうど合格倍率と同じくらいかもねw
970名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:56:47
「請求項1『及び』4に無効審判」を「請求項1『から』4に無効審判」と読んだorz
971名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:57:26
一応篤実2枚目は2ページ半まで書いたけど
答案構成に手間取って相当汚い字で書きなぐってしまった
972名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:58:19
〉970
仲間がいた
973名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:58:28
さっさと寝て3時からEURO決勝みよ。

ぜんぶ雨のせいだ。
974名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:58:43
>>968
書いてる枚数関係ないよ
問題にもよるだろうけど一年目に受けたとき
両方表で終ったのに特許丸でびびった
975名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:59:30
パッケージなら芋づる式だ
976名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:00:56
特2門目は独立特許要件がいるいらないで訂正しまくってしまった。
相当きたないだろうな。
977名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:01:17
早稲田セミナーの「体系別択一過去問対策」を使用しました
978名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:02:58
商標の「但し、パテ〇及びパテ●ラインと同一又は類似の登録商標等は存在しない」って何あれ?
だとしたら拒絶理由ないでしょ。Aキセンと各企業の共同出願って設問(2)以降の話じゃないの?
979名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:04:08
>>974
一般論としてはそうなんだけど、
今回の2問目はおそらく最低でも3枚目には行くはずなのでは?

って俺は思いっきり途中で、表面で終わったけど
980名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:05:11
>>978
商の1問目は3@柱違反じゃないの。
981名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:05:57
商標は短刀みたいだったな。
(1)で7号違反も挙げちゃったし。書いてて3の1柱だけでいーんだろうなとか思いつつw
982死亡:2008/06/29(日) 19:06:06
特実は事実分析で一杯一杯。答案構成する間もなく書き始めた。
あんな試験で法的な思考能力なんか試せるのか疑問。あの内容で120点取れる受験生は10人に1人もいないだろう。
てか、既合格者でも、5人に1人も出来ないんじゃね?
983名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:06:09
>>963
ぎゃあああああああああ(気づいたらしい)
984名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:07:30
>>981
商標は余計なことは一切書かずに
ホントに短答的に答えだけ書けばOKだと思う
985名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:07:47
変更の要件違反もアリだよね?
986名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:08:36
商標(1)登録受けられないの?
弁理士を雇えばOKじゃね?
987名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:08:41
>>985
ありだと思うが・・・>>963のせいで窓から飛びたい衝動を抑えるのに精一杯。
988名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:09:21
まぁ意匠と商標はいいや...。
特実だよ、ホント泣ける
989名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:09:43
「パテ丸」は著名商標です。皆さん引っかかりましたね。 特許庁より

http://www.jpo.go.jp/seido/rekishi/ip_mark.htm
990名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:10:08
>>987
みんなで死ねば怖くないw
俺は死ぬ前にとりあえず飲むぜw
991名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:10:32
去年特実○だったけど今年はC以下のにおいがプンプンする
でもここまでできないと逆に吹っ切れていいわ
合格発表をどきどきして待つこともないし
992名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:11:20
スレあんまり伸びませんな
自信ある人はLのサトタク講評会とか行ってるのかな?
993名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:11:33
>>989
本当だ。
4条1項15号も検討しなきゃいけなかったのかww
994名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:11:57
次スレは反省会ってのでいいのかな?
あ〜、何か論点公表ざっくりして役に立たない気がするw
995名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:13:56
>980
うう。柱書…気づかんかった。現実にパテ○くんだったかな?特許庁所有の図形商標があったような気がしたので、それと類似とか書きそうになった(笑)
996名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:14:16
963は途中で気付いたけど、訂正する時間なんてねーよ!
あんなの中山信弘先生でも時間内に合格答案は書けないんじゃない?
過去最悪の問題ですな
997名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:17:12
>>995
実際のパテ○くんの話を持ってきた場合には
特別加点がつくにちがいない
998名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:17:57
4条1項15号は検討いらんだろ。
時間が余れば書いたけど、どうせ括弧書きで適用ないし。
999名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:18:22
パテ丸のパテってパテントのパテかよ!今気づいたよ!!
1000名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:18:28
落ち込んでてもしょうがないよ。もっとみんな色々と書きこしようぜ!
書きこみすれば気が晴れるよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。