漢検のテキストで誤植とか致命的すぎるだろ……
明日成美堂にちょっと文句の電話するわ
俺こういうのは許せない性質なもので
>>845 2006年版にも同じ問題があるけど、
ちゃんと「はますげ かやつりぐさ」になってたよ。
2009年版作る時、流用したんじゃなくて新たに打ちなおしたんだな。
>>834 >好ましくない表現を含むような問題は根こそぎ手が加えられていた。
「基地外のふりをする」→佯狂
2009年版にも残ってたぞ
849 :
845:2008/10/01(水) 05:35:25
>>846 そう怒るなよw
これだけ量のあるテキストにミスの一つや二つあってもおかしくない。
ましてや一級で扱われる語は一般的語彙から乖離したものがほとんどだし。
むしろ一級テキストが少ない中これだけ充実した問題集を安価で提供してくれる
成美堂にゃ感謝せねばならんくらいだ。
まぁ仮にクレーム入れるとしたらお手柔らかに頼むよw
ちなみに第13回の6−4な。
出版から半年以上経ってるから既に指摘があるかも知れんが。
「完全征服 躾」250万人も受験してるのならAV制作会社がもじったSM系AVを作りそうなんだが....
次スレの推移テンプレの更新にお使い下さい。
数字は志願者数・受検者数・合格者数・合格率の順です。
1級
19-3 1,786 ・ 1,322 ・ 94 ・ 7.1
20-1 1,864 ・ 1,495 ・ 176 ・ 11.8
準1級
19-3 8,150 ・ 6,686 ・ 1,039 ・ 15.5
20-1 8,879 ・ 7,702 ・ 1,071 ・ 13.9
>>850 「完全制服」っていうコスプレ系AVならすでにあるぞ
一級で成美堂やるか過去問数年分やるかだとどっちのほうがいいのかな?
>>853 当然過去問、完璧と思えるまでやった後それでも受験まで時間が余れば
成美堂というのが常道
過去問5年分もやると次の回で同じ漢字が問題になってることなんか
ザラだし、問題が被りまくってるのがよく分かるな。
むしろ成美堂と過去問だけで十分だよ
新星以外はほとんど過去問に準拠しているからね
過去問の書き取りだけ
10回分やったけど見事にかぶりまくってるなw
過去問からよく出されるっていうことがよくわかったよ
過去問を20回分くらいマスターすれば150点は固い気がする
称う
これって
「しばしば」う
とも読むの? すごい違和感あるんだが
「たた」う 若しくは 「とな」う
だと思うけど。詳しくは分からん。そのうち知ってる人が解答を投下してくれるだろう。
ピーター・グレイアム作曲
ユーフォニアム協奏曲「称(かな)うべき紳士たちの列伝に」
書き取りはある程度できるようになって読みを勉強しはじめたがやっぱり読みは厳しいな。
読みも書きながら勉強すれば覚えやすいだろうけど膨大な量を書くのは無理だし
やっぱり何十回も読んで頭に叩き込むしかないか。
折む
さだむ
漢検の辞書にこれが載ってないってどういうことだよ
調べるのに30分もかかった
漢和辞典見れば普通に載ってるだろ?
過去問テそんなに10年分とか手に入るんですか?
今日は丸一日かけて読みを1300個(中にはかぶっているのもあるけど)やったー
というか纏めたんだけどね。あとはこれは通学時間中に覚えよう
あとは四字熟語がまだやってないから残りでマスターしよう
一応準備としては高橋、整備堂、過去問数年分で良いのかな?
これを完璧にすればおk?
表外字の字体について教えてくれんか?
ツクリの部分が旧字体になっている字体について、
新字体を使用するのはどの程度まで許容されるのだろうか?
【灌漑】の場合、【潅】は誤答になるのだろうか?
さらに、漑のツクリを「既」にしたらどうだろうか?
漢検公式の許容字体についてみると、
【錆】については、【青】を使用OK。
【噌】については、【曽】を使用OKなどは判ったが、
具体例が余りに少なく、釈然としない。
>>867 一級まで取りたいなら必携一級を買え
準一級まででいいなら高橋書店の頻出度順を買え
869 :
名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 14:53:47
遜色ない の「遜」のしんにょうは点2つ書かないと×でしょうか?
しんにょうは点1つでも○となっていますが解答には点2つの方だけ書いてあるので
不安になってしまって。
その他のしんにょうで点2つの字は、すべて点1つで大丈夫なのでしょうか?
どなたかご存知の方よろしくお願いします。
869です。
調べて解決しました。安易にこちらで質問してしまいすみませんでした。
>>868 一級は日本語とは思えないので恐らく受けない。
これ以上本屋の売り上げにも貢献したくはないなあ。
まあ、2chで聞いた俺が確かに馬鹿だわな。
漢検協会公式発行のには載ってなくて、
高橋書店には載ってるというのがどうも納得いかなかった。
諦めて買うことにする。正直すまんかった。
試験3週間前になってようやく成美堂でラインを超えられるようになった。
>>876 受かる人の大体はそんなもんだと思うよ。
本番では意想外の物が出されるから、
油断せず、間違えた所を徹底的に潰す事。
合格は目と鼻の先です。頑張って。
1級の征服を完璧にした後で成美堂やったら17回全部不合格・・・
ここまでかと落ち込みながらH16〜20の過去問やったら全部合格。
後にやったからというのもあるけど、それ以上に難易度の隔たりが
大きいことがよく分かった。成美堂の問題は何か違うな。
今の時期ならアマゾンで過去問を買えるだけ買って
それに専念したほうがいいよ
ホントに過去問からでまくるからね
禍転じて福と為すって「災」だと送り仮名が付くから駄目?
質問です
甲論乙駁の「駁」とかについてるチョコンッとしたやつって何て言うんですか?
あと、試験ではあれは省略可能ですか?
>>881 筆押さえといいます。省略可能(必携1級p.289の3(4))。
兪を含む字で旧字体のみOKの字があるけど、この1画目は発の
1画目のように飾りを付ける必要があるのかと勘違いしてたわ。
884 :
881:2008/10/07(火) 16:05:39
885 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 21:55:40
国語=漢字 と考えているお前はゆとりだな。
漢字なんて所詮は、国語というカテゴリーの一部分に過ぎない。
886 :
名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 22:11:22
漢検2級くらいならアホでも覚えられるが
数検3級以上だとアホなら受からない
今の大学生・高校生って、数学力が中学校低学年レベルらしいからな・・・・
887 :
名無し検定1級さん:2008/10/09(木) 01:59:14
数学検定4級の試験会場に於ける某やりとり
老人「俺は漢検準1級持ちじゃから4級は楽勝じゃな」
(試験が開始される・・・・・)
老人「う〜 試験時間2時間ってのは長すぎる」
試験管「私語は慎みなさい!」
老人「うはw 数字の羅列が多くてわがんねー」
試験管「あなた。いい加減にしないと退席させますよ!」
老人「・・・う、うわあ・・・ああ・・・あああああ(イスから転げ落ちる)」
試験管「どうしたんだよ?」
老人「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
試験管「だからどうしたんだ!? 体調が悪いのか?」
老人「ああ・・あ・はいっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
老人「いやはぁ〜 わし等には1時間が限界なんじゃよ ・・・あんた、オシメ持ってないか?」
試験管「帰れ・・・・・・・」
試験管?
漢字検定7級からやり直せ。
平成20年度版準一級の過去問2は 合格率5.3%の時のやつなのかな
890 :
名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 19:08:24
3大検定(英検、漢検、数検)
追加して、首実検と書類送検。
892 :
名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 21:44:18
今から来年の6月を目標に1級の勉強をしたいと思ってる者ですけど、
具体的にどの問題集使ったらいいですか?
ちなみに付属校通いで大学受験のない暇人です。
894 :
名無し検定1級さん:2008/10/10(金) 23:05:37
今度1級を受けようと思ってます。
完全征服 漢検1級
をやって過去問もやろうと思ったのですが、
H16の過去問を見たところ完全征服にそのまま載ってました。
H17の過去問も同様に完全征服で網羅しているでしょうか?
>>892 暇人なら次の2月のでも十分に受かると思うんだが