1 :
名無し検定1級さん:
スレ立てどもです
みんな乙!(・∀・)
3 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 12:38:07
見事に玉砕したよ…
4 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 12:38:50
いろんな意味で終わった…
5 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 12:39:16
工業簿記の理論日本語になってないし。試験委員頭大丈夫か?会計学もそうだが今回は理論がきつかった
虫食いだけで20点くらいありそうな件
理論無勉強な俺オワタ
会計に裏切られたな…
まさか用語があんなに出るとは。
8 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 12:40:25
9 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 12:42:00
高原は40くらいだな
会計学はリース以外は簡単だった
リースはしらんw
会計学最後答えなににした?その他有価証券のやつ
10 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 12:44:00
試験終わった〜疲れた〜
で、今回の難易度ってどうよ
俺的には
商:普通〜やや難
会:普通
工:やや易から普通
原:やや易
ぐらいかな
ただ、俺は理論苦手なんで会計学の理論ラッシュはつらいものがあったが、
そうでない人には簡単なのかもね
>>9 とりあえずaとcにしておいた
一緒に受けた友人は『え、全部書いた』と言ってた(´・ω・`)
日商のリース好きは異常
13 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 12:55:10
会計学で足きりくらわなけば受かる自信あるんだけどな。でも大原の解答と会計学全然答え違う。
最後のその他有価証券はabにした
14 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:00:36
公募全然わからなかった…どうやって解くんだ(・・?)
自家消費さっぱりわからん…
もう1級は国家資格にしてくれよ…
なんだよ今回…
16 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:04:35
>>10 商業 普通
会計 難
工業 やや難
原計 やや易
だと思う。
今回の会計学は狂ってる。
試験委員が理論で本気出したな。死亡者続出。
18 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:08:09
俺aだけにした。
cは多分○じゃね?
今回の会計学の試験委員誰だよ?会計士受験生でも理論で苦戦しているのに、日商専願のやつは絶対とけないだろ。マジ勘弁してくれ
>>19 俺の受けた頃は渡部さんだったが今は誰じゃろか
今一番試験委員に言いたいこと
日本語でおk
22 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:30:40
あの会計学はないわ…理論だけで10点とか公認の勉強してない俺には無理。
誰だよ6月は毎回楽とか言ってたのw
理論何だよあれ
経営学で使う単語出してんじゃねーよwww
これで日商は会計士の中間試験だということが確定したな
速報解答をケータイで見れる?
とりあえず税理士受験生、日商専念組はおよびでない、会計士受験生だけが練習でうけろ!試験委員はこういっているのだよ。
2級で転職確定
27 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:39:58
工簿終わった 穴埋めに必死で時間なし。。。
その穴埋めすら微妙 原計は普通の問題だったな
理論が3つしかあってなかった俺オワタ
原価計算の問1は両方とも7200ヶでいいよな?
30 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:42:04
やってしまったミス
1、自己株を“3000株売却”を“3000円売却”と勘違いしてしまった
→その他資剰金借方残というイミフっぷり
2、会計学の“誤ってるのを選べ”を“正しいのを選べ”と勘違いしてしまった
※それ以外は楽勝レベル
3工簿は全体的にミスったくさい
4原計は満点くさい
簿記の最後の問題は、aのみだよ。間違いない。
会計学の理論はそうでもないけど、原価計算の問題はひどいとおもう。
説明不足で、どうとでもとれる問題が多いね。
問3、4なんて、合っている人、少ないんではないの?
32 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:45:41
デリバティブは
先物20,000/繰へ12,000
/繰負 8,000
でいいわけ?
>>32 俺もそうした
それとは別に有価証券の差額金を出して終了かな
34 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:48:24
会計士担面のおれがいう
会計学理論はαのみ
b…△:本当は全面が原則だから“いずれかを”という表現が間違い
c…○:いわずもがな
会計の理論で減価償却を減価償却法と書いたら×なのか・・・
36 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:50:46
>>33さんくす
証券自体は
その他200/評差120
/繰負 80
だよね?
やたらデリバティブの額がでかくてびびったw
37 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:51:30
減損はどれにたいしてやるの?
全部減損しちまったよお〜
38 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:52:08
>>36 デリバティブ額を間違えてないか?
俺は普通に差金200だった
39 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:52:38
>>31 原価計算基準読み込んでないときついよね
会計士組しか敢闘できんよあれは
>>37 全部減損でいいと思う
一応全部前C/Fが下回ってたし
42 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:53:57
デリバティブは
98ー96×額面金額じゃないの?
>>42 0.98−0.96だな
100円に対しての割合だから
44 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:56:38
解答用紙の単位が『千円』だからね
不合格決定です。
半年後また頑張るしかないね。
やはり勉強量がぜんぜん足りなかった。
帰ってきて中小企業診断士の受験申し込みしようとしたら
既に締め切りでもうgdgdすぎ
46 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:00:54
自己株
減損
デリバティブ
をミスった
合格むりぽ…
47 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:02:53
今回の問題は過去問と予想だけじゃ無理だろ
しかし他にやるものがない罠
48 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:04:21
繰越利益剰余金
支払手数料
建物or土地
繰延割賦販売利益
自己株式orその他資本剰余金
退職給付引当金
減価償却費
あとはどこだろ採点箇所
49 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:05:00
どなたか減損教えて下さい
>>47 逆に言えば税理士の勉強だけで、工原を何の対策をしてなくてもそこそこの点が取れた
理論だけはどうしようもなかったが
なので今回は上級資格を受けてる連中が合格の大半を占めてるだろうな
>>29 A&B
第一 7200&7200
第二 9600&2400
第三 8640&9600
にした…
53 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:11:11
>>29 それじゃ生産能力オーバーしちゃうし売れ残っちゃうじゃん
設備1で、1時間あたり貢献利益が高いAをマックス作って、設備2でもやっぱり1時間あたり貢献利益の高いAを600まで作って残った時間でBを作るんだよ
今回の会計学の理論なんてくそ簡単だろ
知らない用語とかないし
55 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:14:10
>>53 設備1 1個あたり A50分 B20分 で400時間(24000分)
設備2 1個当たり A1時間 B40分 で400時間
だとすると、設備2でAを400個作って、設備1で残りのA200個を作る
そうするとAの残り時間が(24000−50×200)で14000分あまる
14000÷20で設備1でBが最高700個まで出来る計算になる
Aを設備2で4800つくって設備1でA2400、残った時間でBは8400作れるけど需要が7200だから
A7200B7200でいいはず
58 :
57:2008/06/08(日) 14:18:13
先に言われたw
59 :
56:2008/06/08(日) 14:19:27
原価計算の1番の引っ掛けは、Aを設備1で作ってしまうという先入観だと思う
そこに気づけなければ足切り
原価計算は問1〜3は確かこんな振り分けになった。
あってるかどうかは知らんが。
----------------------
A B
----------------------
600 600 (設備1,設備2 : MAX600)
800 200 (設備1,設備2 : MAX800)
720 800 (設備3,設備2 : MAX800)
----------------------
ところで、リースの問題で、つき毎の利息法になっていたけど、あんな問題はじめてみたよ。
1年や半年はよくみるんだけどね。
実務では、普通なのかね・・・
62 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:23:26
これで5度目
また落ちた
63 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:24:53
>>61 過去問やれば
年金現価計数つかうリースもある
65 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:25:55
>>59 なんで設備1でA、じゃいけないの?
イマイチ理解できない…(;_;)
>>65 設備1.2それぞれのBにかかる時間を比較すると、設備1は2の半分の時間で出来る
対してAの場合は設備1は2の6分の5の時間がかかる
よって設備1でBを作れるだけ作った方がお得
理論さえなければいい線いってたと思うんだがな
68 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:30:59
今回の原価計算は最初躓くとそのままサヨウナラだな
まあ、普通に得点調整はあるだろうね
過去問集見ればわかるけど、
語句穴埋め問題が5つあるのに採点対象が2つ(1点×2)って回が、確かあった。
>>69 合格率3%の悪夢再び
と言うか、会計士組が普通に取ってくるだろうし、専念涙目な結果で終わりそう
過去問集は予想配点だからな
実際の配点は一切公表されてないからな
114回とかは答えが間違ってても近い数字なら〇とかあったし
原計の計算は全部合ってるだろうけど月間で書いてしまったorz
もう死にたい
自分で自分をプギャーしてやりたい
75 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:40:45
解答見る気もせん…
オワタ…
原価計算はこんな感じだった。
間違ってたらまた来年。
1:設1 設2 合計
A:200 400 600
B:600 000 600
2:設1 設2 合計
A:400 400 800
B:200 000 200 \30720000
3:設3 設2 合計
A:320 400 720
B:800 000 800 \33600000 (※ 答えは2との差分)
年間だよ…
>>76 全部12倍したのが俺の答えだった
もしかしたら原価計算は満点行けたかもしれん
しかし会計学が……
>>76の気分を想像するだけで吐き気がする
なんて悲惨な…
それもこれもこの糞試験が悪い
受験生は誰も悪くない
結局 各予備校の出題予想は当たってたの?
今回合格率マジで5%切ったりして…
もう落ちること確実だからむしろその方が嬉しい
でも\30720000と\33600000は年間のじゃん
生産販売量もちゃんと年間にしたんじゃないの?
>>76
仕事で
>>76の資料出しても
あ、すませんこれ月間データですからの一言で済むじゃん
なにが間違いなんだよ
なんの試験やってんだよ
ポカミスチェックの試験か??
>>82 金額だけは年間で数量は月間のままにしたんだろうな
俺がそうだから分かる
皆自分の解答をメモって来たの?
86 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:51:35
>>59のいう通り最初の引っかけ喰らって原計全滅だわ
>>85 工原は時間が余るから書いたんじゃないか?
商会も若干余るけど書くほどじゃないからな
88 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:52:18
死にたい死にたい…
89 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:53:20
>>85 鉄が熱いうちにざっと解き直せば解答でるし
90 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:54:10
公募もしんだくさいな
最初の@も16、4円とか書いちまった
91 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:54:20
設備1でAをすべて作りました。
原計は最初の7200に10点配点しろや
93 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:56:03
>>91 ナカーマ
その考え方でやると以下芋づる式に間違えるよな
死にたいわマジで
差額原価206,200円
X社から購入すべきBは251,000単位…
内製する場合のサービス単価206,200÷251,
[email protected]円……
やたら変な数字になった
95 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:57:03
落ちておいてこんなこと言うのもなんだが、TACの合テキと過去問を隅々まで体系的に
理解していれば全く歯が立たない、というほど難しくは無かったと思う。
俺は初受検で玉砕したが、殆ど用語も見たことのあるものばかり。
正直、11月に向けてかなり希望が出てきた。
96 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:58:00
おまいらすげぇな
なんで設備2に目がいったんだよ
単位あたり貢献利益が高いAをより効率的につくることで頭がいっぱいだったぜ、おれは
>>95 まるで去年11月に落ちた直後の俺みたいだ
キラキラしてる
まるで成長していない…
俺
100 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:59:25
連立方程式の1つめと2つめはどうなった?
Bの配布単価は同じ20でおk?
原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点
原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点
原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点
原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点
原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点
原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点原計傾斜配点
102 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:00:04
>>95 隅々まで覚えようとすると
多分思い切り飛ばしてもあと一年はかかると思う
>>100 詳しい答え忘れたけど自家発電を考慮するのとしないので
やたら同じ数字が出てきたことは覚えてる
なんとか,3333333とか
104 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:00:40
かれこれ日本商工会議所に5万以上融資してしまってる………
106 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:01:08
去年のテキストで受けたけど、今回の問題の範囲で会計基準違ってたりする?
>>100 それでOKのはず
自家利用しない方法の方から解いたら分かりやすかった
110 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:02:15
>>100 A、Bの補助部門費縦計以外の配付額が表の1とが全く同じになった
単価も同じ
もう全経上級でもいいと思うんだ・・・
112 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:03:09
11月は税理士試験並
114 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:03:53
明日全景上級申し込みしてくんわ
>>112 工原がある分、単純に商会だけの勉強が出来る簿記論より明らかに難しいよな
このスレ見る限り工原は大丈夫ぽいが
問題は会計か…
理論オワタで貸し手側の仕訳オワタ
オワタ
117 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:04:57
公募は問3が全く白紙だわ
連立解いて終わりにさた
日商ポカミス試験糞が
120 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:06:40
やっとゴミ資格の簿記が終わる
121 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:09:12
問題おぼえてないけどたぶん乎¥俺もそうした。まあ落ちたな。
95のひと図々しいね。みたことあると解けるは別モンですよ。
まあ確かにわりかし今回はシンプルな資料で読みやすかった。
俺は紹介でこけ・・まあ上位6000番くらいじゃないかな。
結構途中ギブアップ者もいたし
後ろから回収される解答用紙真っ白なんてのもいたから
まだ救われるよ。
しかし、町田で大原で受けた奴で一人めちゃ電卓たたくのが
うるせーヲタいてよ・・。がたがたがたがたがたがたがたがたがtがtがtgふぁt
時間間際になって特にうるさかった。
まあ会場にいる人間の1割wしか受からんわけだからほとんどみんおととるだろうけど
お前ら簿記論は日商なんかより全然難しいからな
123 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:09:46
>>119 だよね
俺も試験中「俺ってばナイスジャッジ!原計にかなり時間まわせんじゃん!余裕だわこりゃw」なんて思った
んで設備1でA作っちゃったよ、死ねくそ
簿記論はひっかけが無いと思い込んでいいですか
もうポカミス罠だらけの試験嫌なんです…
125 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:11:35
>>121 くわしく!
おれも町田の大原で受けたぜw
ちなみに6階ww
>>119 問3
(1)2点
(2)2点
(3)1点
と予想
>>122 簿記論受験生で今回せっかくだから1級を受けてみたけど、商簿が簡単すぎて笑った
でも会計学がさっぱり分からなくて俺涙目
理論が3つしかあってなかったぜorz
工原は半年くらい勉強してなかったけどそこそこの点数は取れたと思うから、問題は会計学だな
>>124 逆だね
簿記論のほうが細かなミス一つ許されないシビアな問題
簿記論のほうをやりこんでると今回の商簿の問題が40分くらいで終わる
131 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:14:59
>>127 簿記論受験生で1級落ちるってw 順番間違えているなw
>>128 この2月に上級に合格したから、財表まで取るのは無理だった
>>127 この時期あの程度の穴埋めで分からないなんてもう税理士落ちたな。ご愁傷さま。
簿記論、受験生だが40分もかからんな。
商会合わして40分だな
会計学は理論は簡単だしリースの貸して側は
簿記論には普通にあるし戸惑わなかったが
高原は一切勉強してないから、さっぱりだ。
>>133 簿記論にはまったく関係ない部分だからなあ
>>133 横レスだが
税理士って科目合格制だぞ
簿記論と1級が被ってるのは良く言われるけどな
他のは全然違う
137 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:19:16
商簿は満点近くないと…
難しい論点なかったじゃん
会計学はSOとか一株情報なんかが出ると思ったが肩すかしだったな
138 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:20:06
まあ、税理士受験生もこのスレであまり粋がらないで、能力不足は素直に認めましょう。
で、今回結局落ちたんだろ?w
つか会計士受験生出てこい
133さんご立腹?
141 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:25:23
つまんない流れになりそうだから俺のチンチンでもうpするか
>>139 きたぜ。普通にアクセス基礎期を3回は廻してれば満点は取れる問題。
会計士受験生は原価計算基準、企業会計原則(連続意見書)まで短答用に暗記するほど読み込んだ
直後だから会計学とか2問も落とすと一般の奴らは危ないだろうな。
ちなみに6月は最も力のつけた会計士、税理士受験生が受けるので一般は避けるのは
昔からの常識のはずだが?なにしろ相対主義の試験だし。
一般論では11月に会計士受験生が受けるって言わないか
>>145 試験前の力試しで受けるか、試験後の腹いせで受けるかの違いだろうな
>>144 ひっかかったw
多分足切りくらったなw
そのほかは取れたんだが残念
まー会計士論文試験で同じミスしないようにすればいいだけ…と強がってみるw
148 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:30:16
11月の会計士受験生なんて雑魚だろ
実際に問題を解き始めてヒーヒー言ってる頃だな
>>147のお蔭で傾斜配点が確実となりました
問1のA 7200に10点来ます
>>76だけど時間はちゃんと年間で書いたよ。そこは大丈夫。
でもどっちにしろ他で間違えまくってるから
今回は不合格ほぼ確定なんだな。
めげずにまた頑張るよ。
>>149 なってほしいけど、さすがにその配点は問題あるだろw
152 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:31:45
153 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:33:14
日商簿記1級は本日を持って正式に国家資格となりました。
つきましては、まともな日本語が書ける出題者を募集いたします。
同時に人を欺こうとするような狭量な作問者は解雇します
>>127 簿記論とってからエラそうなことぬかしてくださいまし><
1級スレは会計士受験生とか税理士受験生とかがすぐ大きな顔しだすから困る。
1級で遊んでいる場合じゃないだろ。
お前らは前の大きな壁だけ見ていれば良いんだ。
解答速報が遅れればおくれるほど
なぜか期待が大きくなる
>>156 たまには逃避したくなるんだよ
まあでもこれ以上税理士会計士の話題で引っ張るのもアレなんでここらへんでやめとく
大原解答速報おせえよー
さっさとしてくれー
>>157 TACからもうでてなかったっけ?
2時ごろって聞いた
こんだけF5連打してるやつが大勢いても
ぜんぜんサーバ落ちる気配がないな
162 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:39:35
3級だけならTACも大原も出てる
3級だけならTACも大原もネットスクールも出てる
ネットスクールを忘れるなんて!
1級は昔から16時公開
15時30から順次と書いてあるだろ
>>162 マジか
まあでもこの時点で涙目なのでもういいけど
168 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:41:54
6/8(日)15:30 公開予定
「から」とはどこにも書いてないわけだがw
2月に2級合格して今回1級受けた人、どんな感じ?
もうF5を連打するのは飽きたお・・・
172 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:43:46
>>170 完全玉砕w
5〜6段階先の世界に放り込まれてめまいがした。
>>170 11月2級予想67〜71で落ちて2月余裕で受かった俺
年末から1級も始めたけど過去問60前後で今日の1級は全然だめだった
今回のは1級スレでも難しかったっていってるからまあ奮闘できたのかなって思ってる
たぶん50点ぐらいとれた
>>173 でも去年の11月よりは簡単なんだぜ?
今年の11月も地獄に違いない
落ちたけど、解答解説見たあとだと
簡単なほうだったと思ってしまいそう
>>176 同意すぎる…
それで俺はめちゃくちゃくわしい思いをするに違いない…
今回連結でなかったからほぼ間違いなく商簿で連結だな
今回受かりたかった・・・
179 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:54:12
くわしい思いならむしろ率先してしたいけどねw
何時間ぐらい勉強したら受かるんだろう…
2級後500〜600時間て嘘臭いんだけど。
>>180 単に勉強時間だけの問題じゃなくて、運も絡んでくるからなあ
182 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:56:43
>>180 会計板では会計士受験生でないと無理って話になってるが・・・
>>180 それは正直稀なケースだろ
俺は1回で受かったけど1200時間くらいかかったなぁ
今日の原計って何?
制約条件が二つあるけどリニアプログラミングしないセールスミックス?
どの問題集に類題載ってるん
185 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:58:55
123番君よ!俺も6回だったぜ。
世間は狭いもんだな
>>182 理論関係は確実にそうだろうな
原価計算の引っ掛けは、注意して見直せば専念組でも気づけると思うんだがどうだろう?
187 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:03:26
>>184 そんな様だと次も落ちるな
問題をパターン化して暗記するやつほど受かりにくくなっている。
今回の原型も無闇にリファーだと思い込みつき進んで死んだやつ多そう
貢献利益の概念さえ理解できれば簡単に解ける問題。
類題を暗記すればするほど別の類題に無理やり当てはめて解こうとするやつには向いてないな
会計の理論問題は合テキのどのあたりに載ってたか想い出せない
切ない…
初受験だが、原計余裕だったぞ。
まあ、気づくか気づかないかだけだね。
>>186 専念組だけど、今回の原価計算は引っ掻けでもなんでもないと思う。
今回の問題がわからなかったやつは、セールス・ミックスを根本的に
理解していないんだと思う。
原計解けたやつら氏ねよ
こんな糞問題解くやつがいるから
作問者が調子にのるんだよ
会計学撃沈
リース投資資産ってなんだよ・・・
>>196 俺もわからんかったw
やっぱ今回は会計学がネックだなあ
確かに原計気づけば簡単だったと思う
1時間ぐらい白紙でやっと気づいてとけた
ただ会計学と工簿の理論とか商簿も結構みすってた
なんていうかまとめると全部だめだった
会計学がリースの借り手の仕分け以外に取れるところが無い点について
会計学で死んだ人は運が悪かった
原価計算で死んだ人は努力不足
馬鹿野郎
じゃあなんで会計学いけた俺が
原計解けてないんだよ
202 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:14:06
あれ?差額はリース債権とかじゃなったっけ?
>>202 だよな
俺も昔そう習った気がするんだが
>>201 努力不足だけど運が良かったんじゃない?
>>200の理屈で行くと
まあ、会計学だって理論をまじめに勉強してきた人には解けると思うけどね。
問題は1級受験生にそんなやつはほとんどいないことだ。
>>196 まじそれがでたのか!
所有権移転外かつ貸し手側の処理の最新パターンだぜ
第1問
e売上原価 f特別損失 g減価償却 h個別償却 i総合償却 j平均耐用年数
第2問
借り手側の仕訳
第3問
死ね!
普通に勉強してて取れるのはこんな感じかねえ?
継続記録法は書けた。理論は「答え見たら余裕で知ってる単語ばかりなのに
穴埋めだとわからない」問題だと感じた。
207 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:18:25
>>206 > 第1問
> e売上原価 f特別損失 g減価償却 h個別償却 i総合償却 j平均耐用年数
>
> 第2問
> 借り手側の仕訳
>
> 第3問
> 死ね!
>
> 普通に勉強してて取れるのはこんな感じかねえ?
> 継続記録法は書けた。理論は「答え見たら余裕で知ってる単語ばかりなのに
> 穴埋めだとわからない」問題だと感じた。
私、迷って 売上原価 特別損失にして大原だと合ってたんだけど
本当は棚卸資産の新会計基準のこと言ってるんだとすれば
売上原価 製造原価になるはずじゃないのかな
209 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:19:58
おまいらが難しいっていうからどんな問題かと思ったら、そんな難しくねーじゃねーか
これなら114回の方が難しかった
114回なんて最悪で伝説になってる回じゃねーか
211 :
206:2008/06/08(日) 16:20:18
>>207 もしかして上から目線だと勘違いして怒ったのか?w
安心してくれ。俺も多分落ちた組だからorz
もう会計学の理論は5問で1点でいいよ・・・
んでリースの貸し方側仕分けは完答で2点
>>209 理論問題って解答見ると簡単そうに見えるんだよね…
んでリースの貸し方が1問でも合ってる人っているの?
1級専念で
215 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:22:27
え?リース物件売上原価の相手方にリース債権乗っけて、毎決算期にそれをけずっていくんじゃないの?
貸し手処理は埋没問題だからどうでもいいよ
配点ちょっとしかこねーだろ
出題意図も今後の牽制だろ
217 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:23:39
>>206 c:継続記録法は1級のTAC合テキで出てきた。
>>216 会計学は全埋没になりそうな勢いなんだが
>>212 第1問 a〜jまでのいずれかに配当1点×5つ
第2問 基準2つで2点、借り手の仕訳で10点、貸し手の仕訳で6点
第3問 完答で2点
こうでありますよーに!
この配点ならあまり足キリなる人いないべ
220 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:29:05
>>213 受けてきた友達に見せてもらった
合格率5%以下に割れ込むことはないと思うが
受けてないやつがしゃしゃってんじゃねえ
しゃしゃってすみません
223 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:31:46
114回1発合格ですが何か
114回からどれだけ経ってんねん
しゃしゃってんじゃねえ
226 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:35:02
関西人は下品で駄目だなw
なぜだろう
ヒラリー撤退のニュースが共感を
11月日商簿記1級6X点落 2月全経ギリギリ合格 5月短答落ち 6月日商簿記1級 今回は如何に???
続きはCMの後!
229 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:39:34
今日の殆どの玉砕組にだぶる心理ですねw
230 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:41:09
今までで一番低い合格率だったときって何%だったの?
3.1%かな
つーかアキバでトラック突っ込ませたのって、今回で絶望して酵母開始早々に教室を退出したやつだろ
233 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:43:44
>>231 確か114回の次はボーナスタイムだった筈
234 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:45:16
>>230 ほぼ1%の回がある
確か第84回の1.9%
>>234 うへえ…そういう回に当たった人は気の毒だ
236 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:47:21
同じく町田の大原で受験。
電卓うるさい人がいた。
そんなに叩いて電卓壊れるんじゃないのか?ってオモタ。
壁側の席だと思うんだが。
6階偶数クラスで受験。
237 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:47:29
>>234 じゃあほぼ2%じゃんw 何で1%にするんだw
○パーセント台
>>237 その回に受かっていた人がバイト先にいた。
しかし30も超えてるのにアルバイト、フリーター?
資格って一体?
過去問で切捨て指示のところを四捨五入して10点減点とかよくやったなあ
242 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:54:42
TAC解答出たぞwww
>>240 それは世間体捨てて試験勉強してたんでしょ
取ったところで30だとその後微妙っぽいがw
244 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:56:49
>>243 違うって。去年あたりで30こえてるだろうから
20代あたりでとったっていってた。
そういえば税理士の全国模試も50番以内だったっていってた。
でも税理士落ちたっていってた。
権力主義があほくさいとかいってた。
>>244 会計士崩れ、税理士崩れに多いんだよね。そのタイプ。
典型的な敗残兵じゃん
>>244 なるほど
悪い。勘違いしてた
税理士試験まで張り詰めてがんばってた人なんかな
やっぱり税理士、公認会計士くらいにならないと人生変わりそうもなさそうね
249 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 17:05:07
出題者「いちいち全部1から10まで説明しなければ分からないの?頭悪いねえwww」
250 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 17:06:27
251 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 17:19:27
<236
そうそう!それそれ。変なやついただろ?がたがtgtががtがtがtがgt
・・うるせーっての。わざとやってたんじゃねーのか?
自分がだめだからってさ。がたgtがあtがtが・・がたがたとね。
顔も変だったヲタ系。
てめえら全経ってうけんの?????
合格率3.5%の114回の出題の意図より
商業簿記
「本問は、1級としては平均的ともいえるレベルの総合問題です。にもかかわらず、
以下に述べるように、結果的に、出題のねらいと受験生の学習成果との間にかなり
の乖離が見られることとなってしまいました。」
会計学
第2問
「連結キャッシュ・フロー計算書は、個別のキャッシュ・フロー計算書をもとにして
親子会社間の取引によるキャッシュ・フローを消去すればよいだけであり、」
「容易に求められるはずです。」
原価計算
第1問
「しかしながら、期待に反して、(1)を正解した答案すら少なく、」
「本試験の出題では、いつも基礎をしっかりと身につけてもらうことを心掛け
ています。また、基本に忠実な答案を正当に評価することに努めています。」
第2問
「これも期待に反して非常に出来の悪い結果となりました。」
要約すると「お前らの勉強不足が悪い」ってことだな。
今回も似たようなコメントが並ぶんだろう。
253 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 17:23:20
原型みなさん出来ました??私は大原の回答速報0でした
別解はありませんよね
原計引っ掛からなければ7割以上いってたのに…
原計得点調整されても無理そうだorz
浅はかでマヌケで無能な俺まじ乙
>>253 むしろ原計しかできなかった俺
TAC配点で8 8 14 21 計51
ネットスクールので10 8 12 22 計52
傾斜でも無理そうだから上級勉強します
256 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 17:26:47
>>252 試験員が自分の作成した問題に反省することは絶対無いからなwww
得点調整しないと10%前後にならない問題作った時点で
試験委員が不合格だろ
ネットスクール配点で採点してみた。
14〜17,16,19,25で計74〜77
微妙だ…
259 :
253:2008/06/08(日) 17:35:32
254さん私もそうです。原型はずして69点です
日本語難しすぎです
255さん商会いってたら合格ですね
はあーくやしいけど次に向けてがんばります
ネットスクールの配点予想でも
やっぱ原計7200だけでも点数来てるな
セールスミックスの意味を考えたらAB当てて得点にするべきなのに
ひっかけがひどすぎんだよな
LEC 商23 会10 工21 原15 計69
NS 24 10 18 17 69
TAC 22 10 19 15 66
ダメかな……
総合償却を総合減価償却と書いたら
ダメだよな?
原価計算の問1と問2に配点が
かなり来てくれるか
会計学の採点をリース借り手にかなり
比重を置いてくれれば……
発表までに気がおかしくなりそう…
工原オワタって人は、どういう引っ掛かり方をしたの?
ネットスクールやTACの配点ってあたるのか?
俺ぜんぜんあたらんかったなあの配点。
70超えてたのに65とかだったし。
大原の解答で照らし合わせてみたら72%の正答率だったが、どうなんだろう。
265 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 17:50:51
>>261 前回(117回)1級合格者だが、
TACの自己採点は67点、LEC・大原は71点位、NSは74点で
実際は74点で合格してたよ。
だから261は受かってるような気がする。
もう簿記は当分いいや、積みゲ崩しに取りかかる
全経上級まで1ヵ月ちょっとしかねーぞ
落ちたやつは遊んでる暇なんてねぇ
268 :
253:2008/06/08(日) 17:55:54
7200 5040
と
7200 7200
の意図の違いって何なんですかね
269 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 17:56:06
リース投資資産をリース債権だとだめですか?
今回はきついな。
>>264 TACの配点は厳しめらしいからTAC採点で70越えてたら
おそらく大丈夫のはず…他はしらんけど
>>265 あなたを信じる!!w
ちなみに受験後どうしてた??
自己採点ビミョーでおかしくならなかった??
>>268 AとBどっちを優先してつくるべき?→A!!
じゃあAを設備1と設備2のどっちでまず作るべき?→2!!
272 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 17:59:08
>>270 おかしくなったw前回の試験から半年経ってるのに自己採点と実際の結果覚えてるしw
2ヶ月間、正直しんどかったよw
tacの採点基準で63
傾斜があれば、もしかして・・・の期待をこめて8/8を待ってみる
274 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:01:38
簿記論て日商よりぜんぜん難しいんか?
275 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:03:37
>>274 日商簿記⇒広く狭く
簿記論⇒浅く深く
日商簿記の商業簿記を更にややこしくしたのが簿記論w
276 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:04:28
簿記論は簿記論
延長線上にある試験じゃないし、それぞれ独特の難しさがある
277 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:05:09
広く狭くww
浅く深くwwwどっちやねんwww
279 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:07:34
>>277 あぁ、ごめんごめんw
範囲を広く・内容を狭く(日商簿記)
範囲を浅く・内容を深く(簿記論)
簿記論は理論・原計は出てこないし、酵母も基礎的な総合原価計算だけw
ただ、商業簿記はかなり複雑になってるww
合テキで適当にやるのよりとおるテキできっちりやる方がよかった。
ありがとうネットスクール!!!!!!
281 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:09:10
恥ずかしくて死にてぇ・・・もう書き込みやめまつ
282 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:17:21
タックの上級コースっていいの?
レギュラーコースってここはいいですってとばす研究論点あるだろ??
実際試験ででるのはここの部分て少なからず結構あるだろ??
例えば。。為替予約とかって一応授業でやるけど
振り当て処理いがいは形だけ的な教え方だろ??俺はそう認識してる。
・・全経対策どこでどうすっかな・・大原君?タック君?どうすっかな・・・・・・・・・・・・ぶ
予備校は山張る形式だから結局自分で再度学習しなければ効果が薄いと……
なんか簿記論もやったほうがいいのかもな
285 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:44:53
工業簿記と原価計算はOKだったけど、商業簿記と会計学で撃沈。
TACの合格テキストで重要度☆☆★の論点がいくつも出てたし、
なんで理論問題がこんなに多いんだよ。
会計学3問目のcの内容なんて、テキストに書かれてすらいない。
TACの予想は当然大ハズレ。
今回合格できる人、尊敬するわ。
アドバイスするとTACの予想に出てるのはほぼ外れるから、
それが出ないと思った方がいいよ。
あとTACのテキスト(特に論点)は丸暗記が基本だから微妙。
287 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:49:54
>あとTACのテキスト(特に論点)は丸暗記が基本だから微妙。
ある程度暗記して、そこからネットなり会計学の本を使うなりするのが良いと思う。
少なくとも、合テキ以上に説明の丁寧な参考書はなかなか無い。
ここまでひどい内容だともう専念で勉強する意味がない気がするぜ
もっと上の資格の勉強のついででいいんじゃなかろうか
>>286 TACの予想問題は逆張りが基本なのか・・・
と言うか最近は新基準をバンバン入れてきて、予備校とかはそれを追いかけてる状態
試験をするごとに範囲を広げていったらもう予想の立てようがないな
>>18 1級午前で2級午後だから物理的には可能だけど
かなり集中しないと1級はきついと思う
俺は独学でたぶん1日3時間で5ヶ月ぐらい勉強して今回自己採点50点ちょい
292 :
291:2008/06/08(日) 19:11:49
スレ間違えました
3&2併願→1級って人が多いだろうなあ
3→2&1級はレベルが飛躍しすぎ
半年に一度の試験に博打要素を盛り込む日商1級は糞
全経上級みたいに傾斜で10%に固定すればいいのに
295 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:17:36
まぁそれでも実力のある奴は受かる訳だが
「実力のある受験生ならば容易に求められるはずです」
いよいよ準会計士試験の色合いが濃くなってきた
>>289 前回の2級でさえ外れまくりなんだぜ?
>>293 3&2は基礎固めの面でかなり有効な選択。
ただ、俺も2&1は微妙だと思う。
俺が会計士の本科生やってた頃は簿記1級持ってても確か2万ほどしか割り引きはなかったんだよな。
基礎マスターのTとUがなかったくらいか。
300 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:36:29
今日みたいな傾向が続くなら「日商一級」という名前を捨ててもらいたい。
「準会計士試験」の方が相応しい。
二級受かって経理の教養で次の目標にって、
半年や一年を棒に振る人も減ると思う。
会計における処理全般から無作為に出されたらどうしようもないよな
それこそ会計士並に勉強するか、たまたま予想が当たるかじゃないとまず受からなくなる
試験が2〜3カ月おきにあるならまだいいけど、半年に1回だとリスクが大きすぎる
なるほど、日商1級は会計士目指してる人向けなんですね。
2級から会計士目指そうと思ったけど1級も勉強しよう。
303 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:43:56
山田真哉も1級取ってから会計士の勉強始めたらしいな
>>273 まったく同じ点数だ・・。
商22会12工10原19計63
工でミスりすぎたのが痛すぎ。
会計大学院→会計士はどうなのかね
306 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:45:46
>>305 会計士短答は露骨にバカスク生を優遇してるみたいだからいいんじゃね?
会計大学院の学生は2級も合格できない人が多いって聞いたんだけど本当か
半年に一回はリスクが高いな
無駄に歳とらないかが心配だ
310 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:48:01
311 :
309:2008/06/08(日) 19:49:15
312 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:49:27
タック基準で会計学は8点
他は満点
ほんと死にたいよ・・・・
>>309 もし会計士を目指してるのなら、そのついでに受けるのがいい
税理士なら全経上級に変更すべし
ただの箔付けなら運否天賦に身を任せるのも良し
>>312 リースの借り方仕分け完答ならまだ希望があるかも
315 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:50:52
2級試験終わったのでこれから1級の勉強をしようと思うのですが独学は無謀ですか?ちなみに私は社会人です。
>>307 会計大学院の種類による。
1級持ってないと入試受けられないところもあれば、短刀受かってないと入試受けられないところもあるが、
1級全経上級持ってると入試科目免除になるところもある。
ちなみに自分は2級しか持ってない状態でアカスクいて
今全経上級持ってる。
>>315 学校通いで専念してても1年では厳しい試験だけど、時間さえかければ何とかなるんじゃなかろうか?
たまたま簡単な問題が出るのを待ち続けるとか
独学は余裕だが、今回の試験を見る限りテキスト以外に理論の本を読んだ方がよさそう。
興味がてら今回の2級、3級を確認したら例年より簡単だった。
なぜに1級だけこんな仕打ちを受けなければならないんだ。
>>297 評価は会計士の1%にも満たないけどな。
320 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:55:34
>>314 備品/リース債務
って書いてしまったから確実に死亡です
何かの間違いで10点くれねえかな・・・
皆さん、どんな教科書使ってます?1級って教科書少ないですよね。
>>318 前回が11月にしては簡単だったらしいから、嫌な予感はしてた
今日からお邪魔します
来年6月合格目標です
326 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:58:26
>>315 最低でも三年くらいかかるんじゃない?
今の一級はレアな内容や新しい基準まで
完璧に出来ないと受からない試験なんだと言うのは分かった。
>>321 俺はTACの合格テキスト使って独学してるよ。
ドMなんで、難関の1級を勉強するのワクワクします
備品/リース債務で駄目な理由って何だっけ
過去問やトレーニングでは備品でもリース資産でもどっちもあったような。
何か新基準ができたのか
64 :名無し検定 ◆9aRLoEuIK6 :2008/06/08(日) 19:24:44
とりあえずよ
2級受かったら土建やのオヤッサンとこに行って報告してくるわ
もし1級まで取ってから来いっていったらそのまま1級の勉強おっぱじめっから
そんときは今回合格した奴とはそっちのスレで合うことになんな
このスレのヤツラには案外世話になったな
じゃあな
たまに顔出すからよ
2級スレのヤンキーが受かったようだ。1級スレに来るかもしれん。
>>329 今回の仕分けは色々と不親切すぎる
別解がつくんじゃないか?
333 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:01:24
>>329 備品って書いてないのに脳内変換してしまた
俺の予想は次のようだった。1級を受験する生徒にこれだけ勉強しておくようにいってた。
商業 B/S P/Lの総合問題、減損
会計学 リース、棚卸資産基準、請負工事
工業 補助部門の配布問題
原型 LP法、自製か内製の問題
予想は結構いい線いってたのにな。
理論が多すぎ。
なんだよ備品って(笑)
備品大好きなんだな!
>>329 そもそも資産が備品とも限らないしな
車両も有り得る
337 :
329:2008/06/08(日) 20:07:12
>>336 あー土地とか建物の可能性もあるのか
慌てすぎだな
車両も備品にすればOK
>>338 そう言う幅を排除する意味でのリース資産
貸し手側の仕訳 5点×3つ=15点だな
配点、多分
備品wwwwww
理論の穴埋めで2点×10個というのはどう?
あれを備品って書くのは建設仮勘定を前払金って書くようなものだろう。
備品wwwwww
348 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:16:17
備品とかw俺なら絶対間違えないwww
349 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:16:30
owata...
350 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:17:27
原価計算のA、Bの個数聞くやつってタックみたいに両方あってないと点こないんかな
やっぱり0点だた(;_;)
5回目の受験にして初の足切りだわ
死にたい死にたい
351 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:18:05
皆で爆死すれば怖くない!!!
会計といい工簿といい
語句問題がやたら多かったのは作成者の趣味か
>>352 試験委員は穴を埋めるのが好きなんだよ。
>>352 これまで全経に比べて理論が簡単だと言われてたから、それに対する反逆じゃないの?
355 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:21:07
東京大学のおれが足きりか
簿記一級>文Uは確定だな・・・
356 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:21:26
原価は解いてる時イケル!!な〜んて思った俺は馬鹿?罠にはまった
357 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:21:49
タック採点で14、14、11、0だった
自分、ゴミ過ぎて涙出てきた
358 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:22:23
皆…乙…
さぁ皆でしころうか…
359 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:23:07
大卒フリーターの方と話したいんだがまだいらっしゃる?
当方、大学4年
就活してない
他人を馬鹿にしてる人って合格確実で余裕な人かね?
問題は難しかったが一通り解くのに時間は掛からなかったな。
いや、解けなかったからなんだが。
362 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:24:17
>>358 撃沈でチンコが萎びてる
オキニの動画をもってしてもダメだった
>>358 俺なんて試験終わってからこれで3回目だ
4科目で40点行くかな/(^O^)\
商簿はとりあえず埋めといた
会計は勘定名を旧で書いた
工簿はたぶん出来た
原計は終わってる−
>>360 あまりにも酷い出来で自暴自棄になってるんだよ
あまり責めないでやってくれ
366 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:26:35
原価計算酷すぎる…
今回の試験は商簿で満点近く取って、会計で足切り回避、
工原で何とか残りの点数を取るってのが合格のスタンダードだろうな
368 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:27:39
試験終わってからむかつくから2回も抜いたよ
369 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:28:24
自己株式売却の資料を読み間違えたのが痛すぎる
この試験って科目の足きりってないのか。
371 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:29:25
ムカついたから久々に服買いに行った
一気に金欠さらに涙目おれオワタ
第119回の原計の出題者コメント予想
「本試験の出題は、基本に忠実な内容であり、
特に迷うところは無かったと思われます。
しかし、これも期待に反して非常に出来の悪い結果となりました。」
>>372 基本に忠実ってのは間違ってないな
引っ掛けも良く注意していれば回避できたと思う
だが会計学、テメーは駄目だ
374 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:30:59
さっき貢献利益の本質が分かってれば…みたいにいってた方に貢献利益の本質を教えていただきたい
マジで原価計算苦手
375 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:31:43
今回1級むずかったのか?
多分今度からここで世話になるわ。
いつから本格的にここにくっか分かんねけど。
377 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:32:14
おっおっお
378 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:32:39
繰延リース利益繰入ってなんだ???爆死
お、きたね^^
380 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:32:43
原価計算
381 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:33:12
あんなリースみたことない
>>374 売り上げ−費用
転じて
売価−変動費(1個の製品を作るためにかかる費用)=貢献利益
要は製品を1個売って儲けることのできる金額
383 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:33:57
貸し手側に6点とか配点おかしくねタック?
>>378 最新の基準って上の方で言われてた
前回も会計学で最新の基準が出てたな
難問化の傾向か?
工業簿記自家消費考慮と考慮しないのとでなぜ同じ配布表になるのか。
両者とも同じ数値になるんだったら両方出題する意味ってあるのか?
388 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:37:45
酵母の問3の括弧3て別に要らなく根?
>>386 俺も最初解いたとき同じものになった。
でもまったく同じ金額になるはずないと思って書き直した。
なんなんだろうねーひっかけか?
391 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:39:35
>>382 うん、で制約条件単位あたり貢献利益で甲乙つければいいわけじゃん?
今回は稼働時間が制約条件だから
設備1では
A…3000÷50=60
B…800÷20=40
設備2では
A…3000÷60=50
B…800÷40=20
の制約条件単位あたり貢献利益になって
∴設備1でA作りまくって、次いで設備2でAとBを販売可能数まで売る
じゃだめなの?
2級自己採点87点でほぼ合格確実なんで、さっそくこっちのスレにきました。
それで、11月の1級受けようと思うんですけど、1日2時間ぐらい勉強するとしたら、
今からやらないと間に合わないですかね。
それにしても、2級スレと全然雰囲気違いますね
向こうは和気藹々、こちらは死屍累々って感じですね(^_^;)
>>392 やるからには覚悟を決めた方がいい
半端な覚悟で臨むと、今のこのスレの惨状が11月の自分の姿になる
394 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:41:48
>>392 きみもいずれ分かるさ
とりあえず夏休み明けから頑張れ
それまでは疲れを癒せ
基本1000レス中900レスが死に体でも不思議じゃないからなw
>>391 設備2でAをつくりまくって、設備1でAの残りとBを作った方が多く作れるって話
この問題は実際に個数で場合わけして計算した方が簡単だったと思う
>>392 今からやっても間に合いません><
平日3時間、休日6時間はほしい。
1級はハイリスクローリターンだよ
401 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:43:43
TAC 商18 会11 工15 原21 計65
NS 19 11 13 22 65
LEC 18 11 13 22 64
傾斜でなんとかならんかなぁ。
胃が痛い。。。
夏休みってこのスレ学生が多いの?
>>391 俺も最初そう考えたんだけど、設備1でBをMAX作って設備2でAを作ったときの利益額を計算したら
なんとおおきくなったんだよね。
だからそのやり方は使えないと思った。でもなんでそのやり方が違うのかはわからなかった。
結果として原価計算は25点満点だった。
>>402 会計士や税理士受験生を除けばほとんど学生じゃない?
Aを設備1で作ると設備2で作るより1分あたり10円得
Bを設備2で作ると設備1で作るより1分あたり20円得
→Aを需要上限まで作るが、Bはなるべく設備2で作るという条件を追加
406 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:45:54
407 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:46:21
>>391 おれはあたりをつけて
設備1でAをつくりまくったら?
設備2でAをつくりまくったら?
でやったよ
詳しい理屈は知らん
試験中に問題といているときに後ろにいたおっさんが大きな声で
「ああ、難しい問題だ。これはだめかもわからんね」
といったとき、会場が笑いに包まれた。
405間違えた
正しくは
Aを設備1で作ると設備2で作るより1分あたり10円得
Bを設備1で作ると設備2で作るより1分あたり20円得
→Aを需要上限まで作るが、Bはなるべく設備1で作るという条件を追加
>>403 俺は逆に半年くらい原価計算から離れてたから公式とかを完全に忘れてて、
仕方がないから原始的にやったらあってた
411 :
391:2008/06/08(日) 20:48:43
>>皆さん
なるほど!!!
ちょっとピーンときたから解き直してみます!!
ありがとうございます(*u_u)
教科書に書いてあることに捉われないで、自分の勘に頼って問題を解いたら合ってたって感じだろうな<原価計算
413 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:50:43
俺たちは勉強不足?それとも1級が難しすぎ?教えて・・・
原型は
>>391みたいなパターン的なやり方をしてはだめですよ。もっと頭を使いなさい。
と試験委員からのメッセージみたいだ。
415 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:51:28
原価計算はひらめきが全て
>>415 今日の俺は原価計算においては輝いてたな
その前に会計学でくすんでいたが
418 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:53:07
公募原形はある程度のレベルになったら問題集よりも過去問をやったほうがいいな
過去問やっても無駄なような気がしてきた。
421 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:55:41
ってゆうか、俺独学なんだけど、予想問題は、<119当てるTAC直前予想>と、<NS模試>を使ってたけど全然だめジャン
422 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:56:45
>>419 いや、市販の問題集って応用編とかって銘打ってあってもひねりがないじゃん
ただ枝葉末節の論点が散りばめてあるだけで
予備校の通信って10万ぐらいだけど 受かるかな?
今回はたまたま試験委員が簿記の暗黒面に堕ちたと理解しておこう
そうじゃないととてもじゃないが明日への活力が沸かない
425 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:59:17
商簿なんかは対して対策いらないけど
今後注意すべきは
外貨建本支店や外貨建連結、連結キャッシュフローとかかねぇ
会計学は出たとこ勝負
426 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:59:44
受かったと確信してる人に聞きたいのだけれど、試験前は市販の予想問題を解きまくるほうが良いのか?それとも過去問を解きまくるほうが良いのか教えてください!!!
427 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:00:05
外貨建連結や連結キャッシュフローはきそうだな
>>426 会計士の勉強をした方がいい
この傾向が続くなら本気でそうなる
429 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:01:49
おれの知り合いは会計士科のトウレンしかやってない
過去問すらもみてないで前回受かったってよ
>>426
430 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:02:39
商工会議所くたばれ
>>391 製品Aを作って利益を上げることに対して設備1は設備2の1.2倍優れているのに対し、
製品Bを作って利益を上げることに対して設備1は設備2の2倍優れているんだよ
つまり設備1の優位性は製品Aよりもむしろ製品Bにおいて発揮されるわけ
もう日商1級って呼び名じゃなくて、会計士実力テストに変えたらいいと思うんだ
馬鹿な質問しますが税理士より会計士の方が難しいですか?
まあどっちみち1級取らなくちゃだけど…
434 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:04:30
え〜??そんな人居るんですか??独学ではどうやって勉強したら良いのかわからなくなってきました・・・泣
435 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:04:42
原型全部月間でやっちゃったよ・・・
0点オワタwwwwwwwwふぅ・・・・
>>433 会計士は科目合格の期限がある
しかも短い。
税理士は一度受かった科目は生涯有効。
>>433 全経上級でいいんじゃない?
上級→簿記論の方が1級より簡単だと今回の試験で確信した
>>435 ちなみに、ちゃんと年間にしていたら受かりそうだったの?
440 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:08:49
七月の全経上級予想できる人〜???
せっかくラストスパート模試に月間⇔年間のひっかけ出てたのに…
あれのおかげで戸惑わずに解けたよ
442 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:13:26
今回の原価計算は、貢献利益のことに気づけば難しくないんだよね。
でも、気づくまでに時間がかかって、問4が間に合わなかった。
>>441 おれもそのおかげで引っかからなかったけど、
会計学で(TдT)
444 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:15:51
446 :
sage:2008/06/08(日) 21:17:51
ほとんど経済学の問題じゃねーか。
>>444 じゃなくて会計士と言う上位資格の勉強をしながらついでに1級を取るってのが一番確実な方法
最近は会計士が解くような問題が出てくるから、学校の勉強だけだととてもじゃないけどカバーしきれない
アダムスミス 国富論
449 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:20:46
どうやったら受かるのか教えてくれ
450 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:21:18
>>447 なるほど
会計士の勉強って独学でできる?
>>449 会計士の問題をも含めた勉強をやりつつ、簡単な問題、もしくは予想通りの問題が出るのを待ち続ける
>>450 弁護士の勉強と同程度の難度だと思いねえ
>>450 俺も独学でやろうとしたが、市販の参考書ないよ。会計士の。
454 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:24:10
>>453 ないよねえ。
税理士も市販の参考書ないよね。
455 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:25:28
sales mix問題で設備1 でなくて設備2 を最大っているのをどう考えるかを
恥をしのんで速報の先生に聞いたら感覚っていわれた。定量的な何かはないんかいな
答えが納得いかないわけでなく、考え方を聞きたかったんですがね
>>431 さんの 1.2, 2 でなんとなく安心. 明日見よう (5 時頃からぐでんぐでん)
1 回目なので 2回目いくかどうか意思決定します(たぶん割引現在価値Δ)
すみません愚痴でした
>>455 その先生いい事言うな
正に感覚、最初公式通りにやってて、見直したときに嫌な予感がして、
試しに設備2でAをMAXまで作ってみたらどうなるかを試したら嵌ったって感じだ
457 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:30:06
1級は時間に余裕があるんだからあたりをつけるのはやっといたほうがいいね
458 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:30:44
1級受かったと確信している人に質問!
試験前は予想問題重視か、過去問重視か、基本問題重視なのか教えてください
お願いします
自分は今回も駄目だったので真剣に悩んでいます
ちなみに独学です
>>458 まず基本、次に過去問、次に予想問題
そして日商1級よりももう少し難しい問題集をひたすらやる
=合格
460 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:32:40
>>455 つまり
貢献利益単価でAをMAXつくることを決定する
>>391の計算で制約条件単位あたり貢献利益の差額を出して、どっちでどれをどれだけ作るか決定する
の2step必要なんだよな
461 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:33:43
463 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:34:38
あ
464 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:34:44
完璧玉砕組です、ところで
TACの上級はどういう授業形態なんでしょうか?
合テキを再編集とか書いていますがそれをなぞる感じでしょうか
とりあえず今必要なのは問題解きまくりだと考えているのですが
独学絶対むりな性格なので, そいういうのが希望なんですが
465 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:35:05
つまり『1級の勉強』をしててもだめなわけね
難しい問題集って意味あるのか?例えば、2級受ける奴に1級のテキストは薦めないぞ。
467 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:35:20
459
<そして日商1級よりももう少し難しい問題集をひたすらやる >
とは、どこで手に入れるのですか?
今回は会計学を根性で10点取ることが出来たら、後はそこまで厳しくはないはず
原価計算の引っ掛け云々はさておいて
>>458 基本問題は本試験の1ヶ月前に完璧にできておくべき。
そこから試験前までは過去問をやってみて「ああ、基本問題の考え方をつかって
こんな風に解く問題も出題されているのだな」と感覚をつかんでおく。
それが終われば基本問題を繰り返し解きなぜこんな計算するのかなと考えながら
解く。
>>467 税理士やら会計士のレジュメやら
図書館にある会計学の専門書
>>465 俺は税理士の勉強をしてちょうどいいぐらいだった
それでも会計学は厳しかったけど
472 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:37:34
商簿はそこまでむずくならない気がする
公募原形だよ問題は
俺は日商HPに公表される高校生世代の合格者数に着目している。
毎回20人ぐらいの高校生が受かる。そういう時は全体の合格率は10%前後、
今回は理論が多かったので計算ばかりやってる高校生世代の合格者は激減だろうな。
そうすると合格率は5%前後になると思われる。
今回は1級専念で合格できる奴はよほど才能があるか時間をかけたかだろうな
475 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:38:38
会計学は貸し手の仕訳以外は税理士会計士組は満点取れるからね
>>472 あと最近やたら新基準を盛り込んでくる会計学な
477 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:40:05
おまえらすごいわ
よくあんなちんぽみたいな問題解けるな
解説読んでも分からんって物凄くつらいし、楽しくないんだよね
478 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:40:20
会計学は上位資格を目指してる人にとってはありがたいんだろうけどね
受かった人に質問です。
とおるテキスト&ゼミの組み合わせと、
合格トレーニング回転オンリーの組み合わせでは
どちらが有利ですか。
両方購入するのははっきりいって負担です。
480 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:41:36
>>477 楽しくないのには同意
おれ法学部だし法律の専門書読んでる方が1兆倍楽しい
481 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:42:25
おまいら大学生かよ
>>477 俺も同意
保健体育の教科書読んでる方が1兆倍楽しい
483 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:43:40
会計基準なんかはクソつまんないし、言ってることがわけわかんねぇしな
484 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:44:45
おまいら何のために簿記やってるん?
簿記に楽しさを見いだしてる人教えてくれよ
485 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:45:14
みなさんお疲れ様でした。わたしくも去年の6月は工簿で数値がわりきれず(工簿4点)落ちて夏休みに寝言で割れない割れないと騒いで彼女に笑われました(´Д`)笑
それがいい火種になったのか11月には受かりました(工簿25点)
結局何が言いたいかとゆうと日商ってのは運もあると思うのです。
だから今回ダメそうな人も実力はあると思うしその運を確実にするためにもまた頑張ってください。
ゆっくり体をおやすめになってお疲れ様でした。
486 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:46:24
>>456 そうなのか
>>460 a max は ok なんだが, 1,2 でどう考えるかが完全に抜けていた
合トレばっかりで過去問やってなかったのでいやな
>>456の言ういやな
予感が出てこなかった。
努力がたらんということやな
487 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:46:27
過去問まわしておけと口すっぱく言ってるのに誰も気にしないんだものw
嫌な予感ってのは数字に対するセンスの問題じゃね
Bを設備2で作ると効率悪いなーって思わないのはセンス悪いと言わざるを得ない
492 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:50:13
去年の6月の問題が恋しい…
493 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:51:16
>>491 今まで散々センスを頼りに解いて泣きをみてきたからな俺の場合
494 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:52:06
過去門と、基本の組み合わせでおっ経???
運だよな 運
>>494 それだと今年の会計学には手も足も出ないからなあ
>>496 合テキで見たことあるものばかりだったよ?
研究とかの範囲ですけどw
498 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:00:03
3ヶ月勉強したが、寝過ごして受けれなかった。
過去問といても50点程度だったから、
どうせ受からないから受けるだけ時間の無駄という神様の粋な計らいだろうか?
499 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:03:16
>>498 俺も大原で3ヶ月勉強したけど無理だったよ。
そんなもんなんだと思い込むことにした
500 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:05:44
過去問が解けるようになっていても、今回の(特に会計学)は絶対無理。
範囲が広い試験だから、個人それぞれ得意不得意な論点があるだろうし、
今回みたいに難問珍問が出題されるときもある。
運に左右される部分が大きいと思う。
501 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:07:58
>>499 簿記1級に固執せずに会計士の勉強始めつつ、11月に向けて再始動しかないなー
で来年の短答に受かりたい。ってか簿記1級難しすぎだね。
論点って文系だけが使う言葉だよね。文系の資格取り始めてから分かったが。
503 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:10:13
いくらなんでも3ヶ月じゃ無理だろ...。
引きこもり状態で学習に励めるなら、可能性はあると思うが。
>>303 一日18時間を10ヶ月続けたらしいけどな
常人にはむりぽ
505 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:11:40
>>502 そう?おれ理系だけど、あんまり違和感なかったかな。「日本の論点」って本あったし。
法律系の本読んでると「回転」って普通に書かれてて(何周読んだか)、そっちのほうがカルチャーショックだった。
506 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:12:33
確かに2級の延長だと思ってたら大間違いだなぁ。
せめて11月に受かりたい。
507 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:34:19
原価計算の設備1,2とかいうのは、経済学の「比較優位論」を見るとよーくわかる。
けども試験前は、連結、キャッシュ、本支店、外貨に明け暮れて全く見てない。
というかそんなこと頭の中をかすりもしない。。。
シンプルにやった人ができたのかな。
また11月に再チャレンジ。
508 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:34:45
>>465 範囲外の内容を出してきて足切りにさせてるんだから、
こうなってしまうと1級の内容だけではどうしようもないね。
1級だけ欲しい人にはどうがんばっても無理
1級の範囲なんて会計全般だから、理論上はどんな問題を出しても範囲外なんてことはないんだけどな
でもまあ1級のみ狙いに厳しい試験なのは同意
>>507 そんな本は読んだこともないが、
あの問題は時間当たり貢献利益を出すことを忘れてなくて、
A優先前提で 設備1を先に全部利用するか 設備2を先に全部利用するか2通りしかないことを考えれば
ただの数学の問題でしかないと思う
>理論上はどんな問題を出しても範囲外なんてことはない
改めて考えてみたらちょっと怖くなるな
俺はもうこれっきりにしとくよ・・・
絶対無理だと確信した
>>512 おれも損切りする
4回落ちて無理だと確信した
みんな先に逝かせてもらうぜ・・・o............rz
514 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:54:52
以前受かった人にお聞きしたいのですが
自己採点と実際の点数とで
どれくらい差があったんですか?
自己採点65点は微妙なラインなんですかね?
515 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 23:13:17
不合格確実だから解答速報会行かずにラルクのライブ行ってやった。ざまあみろ
前回.今回と難しめな問題だったけど11月も毎年同様難しいのかな?
それとも今までの過去問くらいのレベルになるのかな?
517 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 23:16:00
傾斜って何??
LEC69 TAC68 ネットスクール67だった。
やっぱ落ちてるよな。。。
TACの上級完璧に理解してたのに。。
>>514 自分、前回予備校予想配点で60後半だったが、
実際は83点だったよ。
>>514 ナカーマ
配点がどうくるか気になって気になってしかたないよな
>>518 前回どこが自己採点悪かった??
前回は商業と原計のできが悪かったっぼいけど…
この2科目のでき悪くて点数あがったならまだ希望がもてるんだけどて…
今日の1級は難しすぎた。理論で撃沈。
また秋にがんばろう。
>>519 商簿が悪かった。
他は自己採でも8割前後で実際とあまり変わらなかった。
522 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 23:44:40
>>518 返信ありがとうございます!
それ聞いてちょっと安心しました。
>>519 ほんとに配点が気になる。
8月まで長すぎ。。。
>>521 サンクス!!やはり出来が悪いとこにくるっぽいな
会計学に傾斜配点が来て点数があがることを祈ろう
>>522 ホント長すぎる…気が狂いそうだ
原価計算の問3をみすらなかったらこんなことにはならんかったのに(T-T)
524 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 23:59:16
来年6月の試験を目指し勉強期間1年で一級の勉強始めようと思っています
オススメの予備校・教材などアドバイスお願いします
工簿の一番最後の差額原価・サービス量・サービス単価ってできて当り前の問題なのかな?
どこの予備校も5点配点になってるんだけど、自分は間違えたのでここの配点がでかいのはキツイ…
>>525 ネットスクールの解説だと工業問3はかなり難しいと言ってたぞ
オレも全く手付かずやった せめて1つ1点になることを祈ってる
527 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 00:15:36
酵母の連立の解き方教えてください。
次の試験まで約160日(約22週)あるようです。
新たなカウントのはじまり・・・
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (´・ω,(´・ω・)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「俺たち終わっちゃったのかなぁ」
「まだはじまっちゃいねぇよ」
>>526 さんくす!TACの先生も「問3は2〜3点」かなぁと言っていたのに
他の予備校が全部配点↑だったので不安になってしまったアルw
あとは、会計の結果次第だわぁ〜。
自己採点で受かっていた猛者はいるか?
531 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 00:34:23
受かってると判断した奴は今頃一杯やってるよ。
532 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 00:55:40
原価計算であんなの閃かないよ。全滅した。
会計学のリースは無理、あんなの授業でやってないし。絶対無理
こんな問題だと1級だけ合格しようと勉強してる人は合格できないんじゃない・・
・
533 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 01:36:53
1級専学は上級レベル
会計士、税理士予備軍のための1級
授業やテキストだけでなく、多角的に情報収集しないと無理なんじゃない?
ここで躓いていたらこの先も苦労するよ。
今のうちにそういった感覚を身に着けておくしかない。
>>510 俺は大学では数学の研究をしていたが、今回の問題に一般的でかつ数学的に厳密な説明を
加えるのは結構面倒だぞ
ここの解説もそうだし、簿記のテキストや管理会計の本をみても、
限定された条件でしか成り立たない説明をしているのは結構多い
試験対策としては、試行錯誤で解答の目星をつけるのが一番現実的かも
11月に向けて今日から1日何時間くらいするの?参考までに
35時間
ジャック・ハンマーかよ
会計学糞くらえよ…
もうなんかこの資格、高校在学中に取れる自信なくなってきた…
今回は1級の勉強を頑張った人ほど涙目な結果になってるんだろうなあ
原価計算は特によく対策をした人ほど嵌まってそうだ
541 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 06:55:27
>>540 しかし、かじった程度の勉強しかしていなければ全く歯が立たない。俺みたいにねw
今回は上級資格受験生のための実力テストみたいなもんだな
会計士か簿財受験生でもないと会計学は突破できない
リース会計の借方処理完答が足切り回避の最低条件ぽいし
543 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 07:07:32
まさかこんだけ難しくなってんだから取得したらそれだけ評価してくれるよな(・・?)
544 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 08:32:33
大原とタックってどっちがいいの?講義の質というか
設備3で製品Bを優先すると気づいて「作成者いやらしいなぁ、でも俺は騙されないぜ」とか思って舞い上がってたら解答欄に月間数量書いてた
しにたいwww
みんな油断は禁物だぜ
546 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 08:43:00
>>543 意地悪な会社の人事担当だと1級は専門的なカラーが強いから「将来的にはそちらの道に進みたいのですか?」
とか聞いてくるところもある。
>>543 悲しいかな世間では
10年前に取った1級=119回1級合格
548 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 09:19:23
誰か二級スレたててくれませんか?
549 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 10:18:33
熊田曜子ちゃんも日商簿記1級もってるわん
551 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 11:43:11
マジレス希望
2級合格(独学一発、点数ギリギリ)後 1日2時間×1年
これでなんとかなるもんか?1級は。
ちなみに工簿は苦手だ
552 :
sage:2008/06/09(月) 11:57:37
A7200 B5040 って回答した組です。
年間数量は引っかからなかったけど。
今回で受験3回目
原計問1を間違えてるようじゃいつまで経っても合格なんて無理と痛感した昨日でした・・・
11月どうしようかな・・・・・
>>515 ラルクライブ裏山〜〜。
553 :
552:2008/06/09(月) 11:59:04
やべっ、さげまちがえた
>>551 余程才能に恵まれてるか運が良くなければまず無理だと思う
このスレを見れば分かるように、何年も受け続けてやっと受かる試験だから
555 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 12:58:19
受からなかった奴今日からどんな勉強するの(・・?)…
また今回の様な悪夢に襲われるかもしれないと思うと何勉強したらいいか分からなくなるんだが…
>>554 そうなのか…
仕事持ちだから1日2時間以上はキツイな
わかった!宅建受けてくるわ
会計学の借手側リースの問題でちょっと聞きたいのですが、減価償却は直接法で仕訳したら×ですか?
あの時、記入欄が狭い!って思って「リース資産減価償却累」まで書いたのに後半消しゴムで消してしまった…orz
税理士の勉強をしながら今回の試験を受けたけど、会計学の前に見事に爆死
時間の関係で簿記論しか勉強してなかったのが敗因かな
工原は全然勉強をしてなかったけどそこそこ取れてた
何が言いたいのかと言うと、今後の1級試験の勉強をするに当たって1級を主眼にした勉強方法では明らかに足りないと言うこと
今回の会計学はそれこそ財務諸表論や会計士志望が受けるテストみたいな難易度だった
税理士志望なら簿財、できれば会計士の勉強をやりつつ、力試しみたいな感じで1級試験を受けるのが一番の近道かも
559 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 13:38:30
おれたち…
1級受かったら
会計士が目の前にあるんだな
会計士まで行かせるために
あんな試験にしてると前向きに捉えることにした
初めて1級受けたけど、昨日は変身したフリーザと戦ってる気分だった
全く歯がたたなかった。
月間⇔年間は大丈夫だったけど、当然設備1でAをいっぱい作りました
あと1、2回受けてみて、また会計士実力テストなようなら撤退する
と言うか1級を受けるために簿財を勉強するとか本末転倒もいいところだな
>>561 高卒でもなければ1級にこだわる必要もないしな
とっとと簿財にいったほうがコスパいいかもしれん
>>557 自分も直接法で減額してしまったクチなので、ここが×だとキツいですw
ただ、問題文には直接・間接に関する指示が無かったので、運が良ければ
正解になるかもしれません。
>>560 俺も去年11月はそんな感じだったw
その後必死に勉強してベジータとナッパくらいの力の差までは持っていけた
・・・結局最後は「ボンッ!」されちゃったけどね・・・
合格するためには超サイヤ人にならないといけないんだろうな
565 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 14:25:45
指示が無くても間接法で処理すべしだろうな・・。両方とも原則どうりの処理だし
与えられたしりょうからも
間接法であると判断できる・・。
何を言っているかわからないと思うが・・・俺もわけがわからない。
俺の戦闘力は19000なんだ。
18000のベジータとはまともにぶつかれば勝てるはずなんだ。
なのにあの野郎地球に行って帰ってきただけで戦闘力24000さ・・・
結局最後にはきたねぇ花火だとか言われてもう死にたい。
>>566 上手過ぎw
日商簿記1級を受験する権利をやろう
>>565 どこから間接法と判断できるんでしょうか?
さっぱり分かりませんでした…
570 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 14:39:17
<569は独学の人?タック?大原?
571 :
569:2008/06/09(月) 14:51:41
>>570 独学です。
テキストでは間接法になってるし、いままで解いた問題も直接法使ってる問題なんかなかった…
なのに何してんだオレorz
指示がなかったら原則で解答するって習わなかった?
でも、部分点くるかもね
573 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 14:57:25
今回2級をうけて60〜68ぐらいで落ちてるっぽいんですが、こんな俺が1級に進んだら\(^O^)/ですか?
>>573 みっちり一年勉強すれば勝負にはなる
ただ基地外じみた出題の回にあたったら死亡
俺も2級が54点でスゲー落ち込んでいるっぽいんですが次の1級2級同時に取れますか
>>574 573じゃないけど、今回の1級ってキチガイじみてた?
>>576 1級も駄目なら何も残らないっぽいから、なんか凄い不安な感じがしそうなんだよね。
こればっかりは勉強してみないと分からないっぽいけど。
579 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 15:10:17
大原とタックどっちがいいと思う?両方経験者以外返答無用
580 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 15:12:10
飛び級はやめたほうがいいんじゃんかな・・。
2級受かるまでやるべし
>>577 過去問(笑)予想問題(笑)って感じだった
出題者が、受験対象を会計マニアかなにかと勘違いしている
俺自身は合格しているかどうか微妙なところなんだけど
一緒に受験した友人は「死にたい」っていってた、マジで心配
簡潔にいうと「出題者はハラを切って地獄の炎に焼かれるべき」
>573
俺は、2級を不合格のまま1級は合格した。
だから大丈夫。日商1級合格するのに2回かかったけどなwww
584 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 15:17:38
まあ所詮2ちゃんだな。自分で決めろってこった
誰がなんと言おうと1級目指しますんでよろしく
586 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 15:19:05
大原ORたっ区・・どっ地がいいと思いますか?てめえら。
両方経験者以外返信
不要でございあす
>>579 日商1級レベルなら、どこの学校でも教えている内容・レベルに差はないから
学費が安いほうに通ったほうがいいかもしれないな。
588 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 15:19:55
めざせめざせ勝手に
>>582 過去問や出題予想に頼って効率よく受かろうとした受験生の自業自得なんじゃね
確かに日本語がアレな部分はあるが、理論穴埋めは合テキちゃんと読んでりゃほぼ取れるし
原計は引っかけというほど意地悪じゃないし、まんべんなく勉強したら合格点取れる試験だろう
>>579 一年目TAC、二年目大原・LECの俺が通りますよ
商会は 大原>TAC>LEC
ただTACの特商はすごくわかりやすい(図解が秀逸)
LECは連結に関しては最強(り・うり・うり・しょう)
工原は LEC>大原>>>>TAC
LECは田坂講義・テキストをヤフオクで落して使用
すこしあやふやなところは大原で補完
TACの工原は地雷
大原でFAってことですね、わかります
今回の日商1級は大変みたいだったな。
俺が受けた108回は簡単でよかったよ。
593 :
575:2008/06/09(月) 15:33:00
>>584さんへ
俺は自分で決められないっぽい性格してるから、ここで聞いてんでしょ
そのくらい分かってよ
594 :
575:2008/06/09(月) 15:33:25
>>584さんへ
俺
>>575は自分で決められないっぽい性格してるから、ここで聞いてんでしょ
そのくらい分かってよ
ずっと前に合トレまわせば受かるっていってごめんな・・会計学は厳しい
全経は実力が反映しやすいよ。
会計士受験生の基礎力テストだな基礎マがいる。
596 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 15:35:48
>>574 返信ありがとうございます(*´∀`)ノ
そうなんですか・・いまから1級みっちりやりつつ、11月の2級をとりあえず受ける作戦を計画中です。
597 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 15:40:07
これから一級を目指し勉強しようと思っているんだけど、みんなはどうやって勉強してるの?
二級を受けた時は商簿を全部やってから工簿やったらテキストから問題集に入ったときは商簿忘れててえらい目にあってしまったよ
これに、何やら騒がれてる会計学とか入ったら同じやり方じゃまず無理かなと思って良かったら教えて欲しいです
>>597 俺は普通に商会と工原を同時進行させた
テキストと問題集は一緒にやるのがオヌヌメ
1級は忘れないことにも力を注ぐ必要があるよ
最終的に商会、工原、各々1ヶ月で1回転させるぐらいにならないと厳しい
>>597 手っ取り早く合格したかったら、自分にあう勉強法を模索し見つけること。
600 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 15:50:21
<597君
日商簿記1級も同じだ。高原やってたら紹介わすれ
紹介したら高原忘れ。両方満遍なく・・といっても学校は標準コースだと
どっちか一方を終えてつぎだから(タクなんかは)
結局忘れてる。
一生懸命やったことが反映されない「中途半端な理解や雪嶺レベルだけではだめやの〜)
からかくごしとけ
601 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 15:52:25
早く卒業したい。簿記くらい
602 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 15:56:04
俺は大原全国模試50位ぐらい、直前答練全6回ほとんど合格点だったが難しいと感じた。公認会計士の勉強しながらじゃないと合格しないと確信した。後は運。
二次方程式が出るってマジですか・・・
数学死ぬほど嫌いなのに・・・
605 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 15:59:57
1級専念はまず無理。天才は別。でも試験合格しても企業の担当者は1級の難しさがわからない。20年前の1級=今の1級という認識しか持ってない。残念です。
数学的知識はどこまで求められるんですか
ここ切実に気になっております
607 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 16:02:26
いまさらながら恥ずかしい質問するぜ。
傾斜って何よ?配点がどこにくるかということを調整する(回答者の出来を見て)
って事でいいんだろ?
正しい(正確な)見解をくれんかね?
>>606 高校1年で習う数T・Aレベル程度までだと思う。
実際、数U・Bを受けたことがない俺でも合格してるから。
原価計算の数学的知識といっても、簡単だから大丈夫。
逆に問題文の読解力が合否の分かれ目になるから。
>>608 マジレス有難う。
心から感謝します
二次方程式、二次関数ぐらいならなんとかいけそう
611 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 16:07:56
5年位前から急に難しくなってきた。20年前の問題は今の2級ぐらいかな?
612 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 16:10:14
607サン。そのとおり。正解です。114回はどう得点調整しても3%にしかならなかったんでしょうね。
あいまいな言葉の言い回しから作問者の意図を読み取る力
って簿記固有の力ではないよね?彼岸でもしょうがないけど。
>>605 資格の理解がない人事の人って多いよね
614 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 16:18:12
試験委員は日本語がわからないとしか思えない・・・検定試験をここまで難しくする意味があるのか?準公認会計士試験と名前をかえるべし。
数TAは得意なのでテキスト初読で理解出来そう。
これから1級の勉強を始める者ですが、高校数学を理解していたら合格までの勉強時間は短縮されそう?
そうでもないかな?
616 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 16:25:03
公認会計士受験生が集まってるであろう所に
何気に簿記1級のことをかいてみたら
簿記くらい的なことかいてたぜ。昔と今
はちがうのかよ・・すごいのか
所詮なのか自分の気持ちを確定させるのに決めかねるぜ
数学よりも文章読解能力が必要だそうです
618 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 16:27:06
<615君よ
全くとはいわないが
殆ど関係ない。
それより頭の柔らかさのほうが(とくに高原)
大事m
619 :
615:2008/06/09(月) 16:27:39
高校数学は2次方程式と2次関数くらいかな。
2次関数もY=a(x-p)+qに当てはめるものですかね。
確率も出ますか?
620 :
619:2008/06/09(月) 16:28:56
カッコに2乗をつけ忘れた
今回の原計の例えだが、息子の家庭教師に文系東大生と理系早大生を雇うことにする。どちらも1時間ずつ固定。
息子は理系科目が得点源だが文系科目も無視はできない。理系的能力は僅かに文系東大>理系早大
この状況で、息子は理系が得点源だからと言って文系東大生に理系を目一杯教えさせる案に飛びつく
(疑いを持とうとしない)、そういうアホが今回失敗してる
622 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 16:36:24
615サン、数学の知識はそんなにいらない。それより簿記の勉強しろ。1日15時間半年。後は運
どうせ次回は今回の反動で受かり易くなるんだろ。
これまでの簿記試験上同じ歴史が繰り返されてきただろ。
今後もこのレベルが続くわけがない。
そう考えると今回優しかった2級合格者はラッキー続きになるな。
>>622 1日5時間が勉強に充てられる限界です。
1級の勉強は訳あって1ヶ月後からのスタートですが、11月半ばまでに間に合わせたい。
625 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 16:45:01
商業簿記について全く話題にでないけどよ・・。引当金の前T/b152が期首の
引当金残高とはおもわなかった。
>>623 あの基地外が仏ごころ出すとは思えん
次回も1級専念組(ほぼ)皆殺し
>619
それ1次関数だろ
629 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 17:10:22
>>598-600 こんな早くレスもらってるとは思わなかったです
ありがとう
どんなやり方しても忘れてしまう箇所が出る程の範囲なのが一級の難しさの一つってことなのかな
まだ考え方が甘かったようで認識を改めて頑張ります
>>572 ありがとうございます。
部分点きても厳しいと思いますが、期待しておきます(T_T)
631 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 17:41:23
期末たな卸し資産の評価で時下が下がっててる場合
簿価切り下げの一本化だろ?んで売原参入すんの?
低価法時代って販管費か売原、原価性ない場合は特損か営外だった。
それが一律売り原か特損ってか?
11月は簡単になるだろう
「まじめに勉強してきた人にとっては」という前提条件がつくが
簡単な回でも9割近くが落ちる
それが簿記1級だ
633 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 18:32:56
>>605 20年前も今回も受けた俺が答えてやるよ
あんまり難易度は変わってないぞ
超ヴェテ乙
11月合格を目指して独学で勉強するにあたってオススメの参考書ありますか?
2級は持ってます。
ニートなんで時間は腐るほどあります。
でも学校に通うお金はありません。
636 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 19:48:40
さくっと受かる買え
637 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 19:51:41
大原が出してる、完全合格のためのテキストはどうでしょう?
ニートやってないでバイトすれば学校代ぐらい出ると思うけど
昼バイト、夜学校行けよ
落ちちゃって今日まで勉強しなかったけどやっぱおもろいもんな。
もっと嫌になるまで勉強しよう。
参考になりました。
ありがとう。
中3の女です。
商業高校を受験する予定なのですが、1級合格者で現役高校生は何%位なのでしょうか。
簿記部に入部して猛勉強する予定です。
642 :
641:2008/06/09(月) 20:47:54
自己解決しました。
失礼しました。
ああ、変な日本語の会話形式の問題は、なぜか読む気すら失せてくるから
大の苦手だ。それも、2ページも使いやがってw
次だ次!
漏れ達は1級の勉強するから、出題者は日本語の勉強しろw
「〜くれたまえ。」だの、「経理部長、どういうことかね。」とかは止めてくれwww
いつだかの過去問で経理部長が「さすがは社長です」って言ってるやつあって
なにヨイショしてんだって思ったww
646 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 21:22:20
一級受験者で、二級受けずにそのまま一級の学習に入った人とか、二級落ちたけど一級の勉強し始めてここまで来た人っているの?
大原の講師によると、原計で8割以上程度の人が大失敗してるみたいだよ。
だから、残りの2割程度の人の勝負だね。
おそらく連立方程式法と商業簿記で合否が決まるんじゃないか。
2級落ちてから1級の勉強初めて1級と同時受験で2級取ったけど
それから2回受けても一級は受かってない
2級は受かるだけなら過去問対策で受かるけど、しっかりやるなら1級の半分くらいの
内容は本来ある
TACと大原の解答速報会みた。
(ノ`Д´)ノ彡========== ┻━┻
650 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 21:34:08
公募の第3問の解き方教えて下さい
651 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 21:35:10
>649
なんか楽しくて嬉しそうですね(*^_^*)☆
652 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 21:36:20
一級の良いテキストないですか?
サクッとシリーズでは太刀打ちできないですか?
次の7月の全経上級って受験者の何割ぐらいが会計士組ですか?
5月に短答受験した人もしくは論文受験予定の人のほとんどが
うけるんですかね・・・
654 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 21:52:10
>>647 原計は過去問とか馴れたひとほど間違えると思う。で8割が足切り
工業簿記の問3は完璧にできない没モン+対策使用がなさそうな変な理論で、5%脱落
残った1.5割も極悪の会計学リースで玉砕1.3割堕落
傾斜配点なしなら2、3%じゃない
1級のレギュラーコースや上級コースだけでは受かるのは無理では?と思ったよ
655 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 21:54:24
だから誰か公募第三問教えてよ…
656 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 21:58:18
657 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:05:55
私は会計士受験目指してる者なんですけど、今回2回目の1級受験ですが結構手応えありました。解答速報見ましたがたぶん合格できました(^^)
工簿は最初、(???)でしたがなんとか正解できたみたいです。
会計学のリースはなかなか難しかったと思います。会計士勉強してなかったらできなかった内容だった気がします。原価計算は結構易しかったと思います。日商って過去問からみて随分変わったのでは?
一度でいいから登場人物全員が
原価差異から配賦に至るまでちゃんとこなせる会話をみたい。
工場長「これは〜〜差異だね」
経理部長「はい、その通りです。これは第1部門の責任ですね」
第1部門長「そうです。そしてこれは〜〜が原因ですね」
補助部門長「そうですね」
660 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:27:30
<<51
661 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:28:33
<<76
大体社長は見た目の数字で安易な判断するよね
>>659 コードギアスにはまってた連中はみんな死んでしもたん?
>>662 そんで課長達がお互いになすりつけ合うんだよね
あの〜傾斜配点って1科目だけですかぁ?それとも今回なら会計と原価両方を
傾斜してくることも考えられる??
1級って本屋に売ってる本じゃ受かんねの?
>>666 あんたの能力次第。
勉強途中で、どっかの模試で力試ししてみて適正みたら?
668 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 23:48:28
どの本が一番良い?
>>668 今回みたいな出題傾向が続くようなら
サクッと一冊でOKですよ☆
>>666 来たかw
俺1級やめるわ
ヤンキーは公認会計士だっけか?
やめた方がいいぞ、独立しても今は食っていけねえって
いろいろ調べたら絶望的だ
土建屋の経理やって将来番頭になった方がいいぞ
日本商工会議所へのお願い
今回は甘く採点してください。
工業簿記は最後の問題は没問にしてみんなに加点してください。
672 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 23:55:47
どうしたら日本語でOKな文章理解できるようになるの?
日商は全経と違って悪い時は普通にみんな落とすからなあ・・・
675 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 23:59:53
>>669 それは楽勝という意味ではなくて、それ以上テキスト
やってもどうせ無理なくらい難しいってこと?
あと、サクッと以外の本はイケていないの?
676 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 00:02:22
大原とTAC、どちらが予想的中率高かった?
簿記1級教えてくれる家庭教師っていないの?
金なら出す
ネットスクールの解答即崩壊みたけど倉地センセっていい男だなヾ(*´∀`*)ノ
惚れた。
俺男だけど講義申し込もうかな
679 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 00:10:07
1年前くらいに2級を90点で合格したんだが、11月まで平均4時間/日ほど勉強すれば
今回のような基地外問題さえ出なけりゃ勝負できる?
>>679 まあそりゃ、あなたがごく普通の能力で普通の問題が出題されれば
十分すぎる得点を取って合格できるかと。
女だけどそういうのキモいんで
素直に学校行きます
683 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 00:19:50
金なら出すって言い方も、
>>680と同じ位
下品だと思うが。
女だけど今年の2/24以降に一級の勉強を始めて今回受かった人に童貞あげます
女が童貞あげるとはこれ如何に。
>>675 会計士の勉強をするのが一番の近道だと思う
>>684 男ってことだろ?
か、童貞=処女と思っている天然。
冗談で言ったのだが、通じずにキモいと言われて凹んでしまった俺ガイル。
やはり本業の2級スレに戻って来よう。ここはまだ俺にはレベルが高いようだ。
>>679 4ヶ月ありゃ勝負できる
自信満々になるには半年必要かな
大概半年やってるやつは最初なめてたり、中盤だらけてたりするからなw(オレも)
>>689 ただ、
>>679のように一日四時間もやるようなものなのか?
それこそだらけそう。
もっとメリハリ付けてやっていけばいいのではと思う
俺は甘いかな?
>>690 半年で受かりたかったら4時間じゃとてもじゃないけど足りないぞ?
4時間×30日×6ヶ月=720時間
土日に倍できるとしても820時間ちょい
考えが甘い!って言えばいいのかな
694 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 00:49:07
流れも読まずにいきなり質問
無礼は承知ですが平にお許しを…
10年前に3級取っただけの者ですが、
例えばどこかの資格予備校に通うとかで、
9月初旬から日商1級を目指して、11月に間に合うでしょうか。
8月末日で失業予定ですが、雇用保険が来年の6月まではもたないんで、
なんとしてでも11月に決めてしまいたいです。。。
>>690 簿記専門学校へ行って朝から晩まで簿記漬けの連中がバタバタと撃墜されてるのが昨今の1級試験だ
この流れでよくそんな質問を…
所で質問なんだが、何でみんな日商1級に固執するのですか?
国家資格ではないんだし。。
確かにネームバリューは落ちますが、同じ知識や税理士の受験資格を得る
には全経上級もあるじゃないですか。
素朴な疑問なのでマジレス頼みます。
>>694 来年の11月なら問題の内容によってはいけると思う
>>697 ここまで来ると半分意地みたいなところがある
上級は持ってるけど、ここまで苦労させられた1級もぜひぶちのめしたい
>>697 それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
703 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 00:54:02
1級を勉強されている方は独学ですか?
704 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 00:56:55
>>698-699 私が甘かったようです。
2月の2級を目指してみます。
現実的なレスどうもありがとうございました。
かける時間は目安であって、十分条件ではないことは
もちろん、必要条件でもないだろう。
>>695が言う連中は十分条件だと考えて、これだけ
やったら受かるに違いないと思っているんだろうけど。
もはや目安なんて何もないよね
>>705 実際に簿記にも才能の有無ってのが確実に存在してるからな
時間はあくまで自分の才能に見合っただけかければいいんだろうけど、そんな奴はごく稀だ
2級なら2ヶ月でも可能性はあると思うけど
予備校でバッチリだと勘違いしている連中が落ちている気がする。
>>704 1級勉強してみるのはいいんじゃないか?
申し込み時に行けそうな手応えがちょっとでもあれば
併願すればいいし、1級を早めに勉強してムダに
なることはないだろ?
せっかく?失業するんだったら、俺だったらそうする。
合格者からの手厳しい感想の嵐
>>706 毎回新基準を盛り込まれて、明らかに勉強進度より試験の方が先取りしてるからな
2級は3級バッチリなら比較的早く終わる。
そうするともっと知りたくなるわけだ、簿記について。
>>709 今回は特にそうだろうな
専念組は全滅だろう
ってか、税理士受験資格を取りたいってだけなら全経受かればいいって話だよな。
昔は、全経の知名度が低かったから全員日商1級を受けてたけど、
こんな試験が続くようなら、全経>日商になりかねないな。
正直、今の日商には「会計士の実力テスト」っていう意味合いと価値しか無い気がする。
>>715 受験資格を取りたいだけならそうなるかも
ただ1級で苦労してるようじゃ簿記論ですらほど遠い
簿記論合格組みですが1級苦労した俺はおかしいんだな
っていうか原価計算
原価計算は得手不得手がモロに出る
極端に言えば満点かゼロ
公認会計士は考えていません。
なので、科目がよくわからないのですが、1級対策
として勉強する場合、短答式の財務会計論という
科目を勉強すればいいんですか?
>>719 企業会計原則を覚えたらいい
三分の一ぐらいの本の厚さで済む
俺の知り合いはみんな、試験直後、原価計算は簡単だったと言っていた
解答が発表されると半分ぐらいの奴は今回の原価計算は難しすぎると言い出したw
今回2級受かって、1級スレでも除いて見るかと思ってきてみたら・・・
2級とは雰囲気違いすぎて驚いた
こりゃあ本当に難しいんだな・・・
>>722 君もそう思うだろう?
やはり本業の2級スレに戻るべきだ。
アリアハンで大アリクイに苦戦してたのにいきなりロマリアに
連れてこられたようなもんだ。
今回の簿記1級を知的に表現
太平洋戦争中、ラバウルで、日の丸戦闘機が米軍につるべ撃ちされた。
この戦いによって熟練パイロットのほとんどを失った。
日本の零戦をはじめとした戦闘機は、機敏性を重視したため、甲殻のアルミが極めて薄く、カスリ傷が墜落に至る致命傷になった。
一方アメリカの戦闘機は、アルミを多く用い機動性よりも防御力を優先。
パイロットの命を守り、少々の攻撃では墜落しない構造にした。
アルミを多く用いた分機敏な動きには欠けるが、エンジンを強力にし最高速度を高め、一撃離脱をする戦法をとった。
パイロットの生還率が上がるから、ラバウルにおいては、日本人パイロットよりも実践経験に富んだ者が多く、それも戦いの優劣を分ける要因になった。
ズンドウな胴体で見かけは悪いが、アメリカの航空思想は日本の先を進んでいた。
こんな話しを、簿記に無理矢理繋げようと思ったが、容易ではないので適当に切り上げることにする。以上。
第120回 11月16日 あと159日(3816時間)
長いな11月か
このスレには残りの日にち書いてくれるのがいんのか
なんか便利じゃね?
つーかオマエラユーロ今見てねえの?
オランダハンパねえ
今のオランダって
サイドから攻めるより真ん中からいくのが多いな
オランダは10番タイプやたら多くて笑える
今回の地雷は会計学だったと思うんだけどなぁ。
731 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 07:11:55
日曜…7回目の挑戦が終わった…
むなしくも散りました… 昨日からまた頑張る決意…とりあえず昨日はタックの解答速報会の解説見ました…
7回不発は流石に不味くね?
どんな勉強方法を採択しているんだ。
今日も学校で5時30まで勉強だ………
735 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 09:25:19
質問。
みんなの合格発表日っていつ?うちがうけた多摩は7/28ですが。
あと、点数は科目ごとに発表されるの?
>>736 イケたろ が ヌレたろ に見えた俺はもうダメかもしれん
738 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 12:08:37
116回は問題も素直だし合格率も高かったから116回で合格できなかったら猛反省だな。
116回の問題が1級では適切だと思う。
739 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 12:48:39
俺が思うにドラクエで例えると日商3級はレベル1・・・日商2級はレベル3・・・全経上級はレベル80・・・日商1級はレベル85・・・財表はレベル90・・・簿記論はレベル99みたいな・・・ドラクエやったことあるやつはわかるはず・・・
>>739 じゃあ最初から簿記論やればいいということですね、分かります
741 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 12:56:20
740サン・・話し合いそうですね・・・うれしいです。
742 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 12:57:51
というより公認会計士講座受けたほうがいいかもな・・・1級は1級の勉強だけじゃまず無理だわ・・・
743 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 13:01:40
114回の1級はレベル98ぐらいってたな・・・今回は・・・どうだろう・・・
>>742 講座受けながら1級目指すのは凄いね。
真似できない。
745 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 13:05:05
740サン・・739だけど簿記論の授業は簡単・・・簿記論合格がレベル99ってことね・・・
746 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 13:09:29
勉強したのと「合格した」のは違うよ・・・昔の1級は(大原の問題に載ってた)だめだよ・・・今の練習問題だから・・・それにしても最近の1級は極悪・・・
747 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 13:13:01
ドラゴンボールに例えた方がおもしろかったのに
>>739 1級から簿記論ってさ俺が思うに
僧侶レベル99から転職して魔法使いレベル99にまで育てあげるっていうのじゃなくて
ぼうけんのしょ1のゆうしゃをレベル99にした後、ぼうけんのしょ2のゆうしゃをレベル99にするってことじゃねーかな
要は最終目標が税理士なら、はじめっから簿記論やっとけってこった
749 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 13:27:41
739だけど748さん・・・まあ目標が税理士なら1級はやらないほうがいい・・・公認会計士の目指すなら取るべき・・・かな(公認会計士はやったことないから)・・・でも結構いい例えだったでしょ?
750 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 13:40:22
じゃあこれはどうだ・・・日商2級は「おおありくい」と互角の勝負・・・日商1級は「ゾーマ」とタイマン勝負・・・
モス
ゾーマは光の玉を使わなくても倒せるんだね、
753 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 14:08:45
レベル85って結構強いよ、でも簿記論合格はレベル99だわさ、2級から1級をはじめて受けると死にたくなるぽ。
運のよさも重要じゃない?255じゃないとね。
となると、遊び人が有利かな。
でも、遊び人は賢者に転職できるね。
復活の呪文を唱える
MP3
何かが足りない…
756 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 14:27:51
合格したやつに「ザラキ」を試験委員に「ザキ」をかけたい。じゃなないと納得できん。
ドラクエネタって何個か前のスレであったよな。
まあ、自分も便乗させて貰って。
1級合格=『らいじんの剣』や『しあわせの靴』を手に入れるってことだな。
(よっぽど運が良くないと入手困難)
あと七支刀とかね
ドラゴンボールで例えたら
1級はフリーザ
2級はクリリン
3級はヤムチャ
とか?
眠くなってきた…
眠気覚ましに良い方法を教えて
760 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 15:38:46
我おもう。簿記論は戦闘能力200万ぐらい1級は戦闘レベル180万(114回)2級は戦闘レベル1万3級は1000かな〜
>>758 1級はサタンだろ。あいつの運の良さは尋常じゃないからな!
世間ではセルを倒した世界の英雄だ!
>>760 戦闘能力0の状態から簿記論に挑んだ俺は勇者だな。
763 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 16:15:24
みんな何歳くらいで目指し点の?「現在何歳かってこと)
765 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 16:38:54
ちなみに合格するのにね、簿記論の授業は簡単、でも合格は難しい、北斗百烈拳のような速さで問題を解かないと簿記論は受からない(笑)
766 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 16:56:25
質問があります!
簿記1級に合格するのと、モー娘のオーディションに合格してメンバーになるのとではどっちが難易度高いですか?
前者は実力で何とかなるが、後者は出来レースです。
768 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 17:09:48
765さん、1級は16からやってる人もいますよ。3級は10歳からやってる人もいる
769 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 17:54:01
前回の合格者の平均年齢は25.1歳だったよ
770 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 17:55:10
みんな今回で何回目の受験(・・?)
771 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 18:19:23
2回目
772 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 18:40:45
今日から1級の勉強始めます。
あと数ヶ月は比較的勉強に時間がとれるので来年6月ではなく次の11月を目指します!
お前よ男なら来年とか言ってねえで11月狙えや
あと俺からレスもらったの保存しとけよ
俺は有名人になっから
3年後くれえに本出すからよ
30前には会計士合格したいお
俺今勢いあっからこのスレも勢いつけてやるよ
776 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:12:58
777 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:17:11
>>775 お前みたいな馬鹿が秋葉原の事件みたいな犯罪するんだろうな
さっさと樹海いけやカス
>>776 オメエなんなんだよ!
俺は自分にプレッシャーかけて勢いつけてんだよ
お前そんなことぐれえ言わなくても理解しろや
>>777 つーか俺が何したっつーの?
オメエ今は俺と同じとこにいんだろ?
偉そうにすんじゃねえよ!ガキが!
すぐに抜いてやっから
ウザイ、迷惑、これだけで十分だろ
>>780 うざいつーのは簿記と関係ねえ話しする奴に言えや
キモオタAよ
自作自演か?
ヤンキーwwwwwww
俺も11月に1級受かる予定だから頑張ろうな
まだ16歳だがな
784 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:44:32
>>784 783じゃないけど推薦で大学とか考えてる17歳の俺です
ぼっこぼこになったけど
全経全力で受けてきます
>>783 お前も11月受かれば有名になんじゃね
グイグイ行っとけ
俺は工業高校だから商業高校の奴には仲間意識が少しあっかも
自演のオンパレード、ヤンキー相手にされず必死wwwwwww
789 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:56:43
2級スレでうろちょろしてたものです。2級スレで1級のオススメ教材質問したんですが、しかとされたので今日からこちらにお世話になります。ここにはヤンキーさんもいるらしいですね。俺は仕事しながらなんでとりあえず来年1発合格目指して独学で頑張ります。
自演とか言ってるくだらねえ猿はシカトな
>>739 簿記論は理論も工原もないから日商1級のほうが難しいよ。
簿記のレベルだけ比較するなら当たってるけど。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>793 んなこたーない。
簿記論の勉強しつつ片手間に工原をやってた俺が
今回の試験合格見込だ。
簿記論のほうは答練真ん中くらいなんだけどな・・。
簿記論は問題は難しいけど合格点も低いからな。
日商1級より上とも言いがたい。
そうかなぁ。。
日商1級の商なんて簡単に満点取れるじゃん。
他で45/75稼げばいいだけ・・・簡単だと思うけどな。
>>790 なんか変な自己啓発本でも読んじまったんだな
お前こそこのスレ保存しておきなよ、三年後死にたくなるから
>>798 そういうことは商簿満点のスコアうpしてから言おうな
水鏡
一生一度きりの別れならばいいものを
つかこの流れなら、ラーの鏡だろ。
私はボストロールです。はい。
ケケケ
知り合いがファミコン版DQ3で
サマンオサのボストロールでらいじんのけんとったw
前から気になっていたけど
いつも「ケケケ」って書いている人って1級スレから来ていたのか
俺、その人、あんま好きになれない
ちょっと怖い
>>808 前は居なかったぞ
試験後に2級スレから上がってきたんだろう
スライムだけでレベル99にするぐらいの根性が無いと駄目だよな。
811 :
806:2008/06/10(火) 22:29:17
>>808 809
ゴメンゴメンwこわがらせるつもりなかったんだけど、
ドラクエネタだったんで、つい。自粛しまーす。
ケケケw
会計士合格がゾーマだとすると、簿記3、2、1はどの辺にいるんだろうね。
3レーべの村、2ロマリア、1ランシールって感じ?
813 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 22:45:03
ランシールまで行けばバグでいくらでも強くなれるじゃないかw
毛毛毛w
ヤンキー最高www
アリアハンでアバカム覚えるのもアリだな
817 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 22:56:48
わたくしが半年勉強して初めて一級を受けた体感では、
2級…初期フリーザ
1級…完全体のセル
追伸で会計士はたまに悪さして捕まったりしてるから、
最終形態の魔神ブゥってイメージ
会計士や税理士と比べても、1級よりどの程度上かってことしか言えない。
中小企業診断士や証券アナリストと簿記1級はどっちが上?
税理士はご飯?
おいおい、
>>739が言ってる
2級がレベル3で1級が85なら
フリーザは言いすぎじゃないのか?
>>739で考えると
1級がセルなら2級はタオパイパイくらいになるぞ
どっちが正しいんだ
821 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 23:04:33
>>818 トレーダーでもある俺から言わせれば、
アナリストなんか競馬場の予想屋以下。
こんなクズどもなど話にならん。
タオパイパイ>>セルだろ
>>821 検定試験の難易度の話をしてるんですが・・・
いつの頃からだろう
俺が超戦士たちの戦いを目でちゃんと追えるようになったのは
難易度の話はランキングスレでやれ
2級スレから来ました。
何か変な流れだが、これは勝敗がある程度
分かって、特に話すことがないからか?
合格発表まではこんな感じなの?
>>826 1級は、
・合格点70点
・4つ(商業簿記、会計学、工業簿記、原価計算)が25点づつで、各々4割(10点)以下は足切り
80点超えても不合格になるからなぁ^^;
今回は、会計学は○×だと予想したのが裏目に出たwww
828に加えて、
・全国から解答用紙を回収し、
配点調整により合格率を平均10%程度にする。
(例外的に低いこともある)
よって、他の級より合格発表が遅くなる。
今回に限っていえばむしろ10%台に調整してくれないと困る
831 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:27:33
得点調整かますぐらいなら、毎回問題レベルを似たような感じにすりゃいいと思うのは俺だけか?
そうじゃなければ、得点順に上位10%を合格にするとかさ。
今回みたいな内容じゃ、運試しに近いでしょ。
それともこのレベルの試験を続けて受験生落としまくって、検定料巻き上げ続けるハラか?
もう、全経上級に鞍替えしよっかな...。
そのうち、簿記論みたいに、取捨選択しなきゃならなくなってくるんだろうか。。
833 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:31:09
え、合格率を調整してるんだ?!
きたねーな、商工会議所って
合格率調整もそうだけど、3級2級もそんなに受かってないのに受かってるって
発表したりするのもあるのかもしれん。。
あんま合格率低いと、アレだからな。
835 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:34:15
合格率低いと何かあるの?
ごめん、良く分からん。。
836 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:35:58
ヤンキーは1級独学で挑戦するの?
自演しすぎ
この時期は2級に受かって威勢の良い連中が増えるんだよね
ほとんどはすぐにいなくなるけど
842 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:49:26
やっぱ普通の頭じゃ受からないの1級って?
今回の商会は、全経上級の商会に似てるなと思った。
損益・残高を全て書かせる総合問題とか、
リースの借り手貸し手両方の仕訳とか。
おかげで問題慣れ?というべきか、
商会の出来は良くも悪くも無く、苦にはならんかった。
工がワケワカメじゃなけりゃなぁ…
ああいう理論から解答を導き出すの、どうやって勉強すっかなぁ。
844 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 01:00:08
今回二級受かったが(自己採点で90点)、さすがに11月に一級は無理だよね?
やっぱ来年の6月が妥当かね?
>>844 そうやって頭で思ってんならいますぐ一級の勉強しろよ
その方が自分にけじめがつくよ
ニートか暇な学生(夏休み全部勉強)なら11月余裕で間に合うが、それ以外はきついかも
847 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 01:26:14
1級の中で、難解な項目はいくつありますか?
2級では本支店会計や標準原価計算などがそれでした。(あくまで2級レベルでの話ですが)
勉強計画を立てるときの参考にするため、前もって知っておきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
>>847 こんなとこで聞いても誰も優しくは教えてくれないよw
2級スレと違って殺伐としてるから
>>848 私は847だけど、同一人物じゃありませんよ。
言ってる内容は同じようなもんだな
852 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 01:48:07
全部難しいよ・・・。ときどき何やってるのかさえわからなくなって来る。
でも・・なんで問題って平たく言って意地悪につるられるんだ。落とすため
だが、普通に効けbがいいジャン手玉に思うよ
難しい:特殊商品売買の複合
理解するまでに苦労するかも:連結、本支店、税効果会計、割引現在価値
数学が苦手だと難しい:原価計算全般、特にリニアープログラミングw
まあ最も苦労する点は範囲の広さなんだけどね
ヤンキー移籍祈念真紀子
855 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 02:39:38
>>847 2級レベルの本支店会計や標準原価計算がしんどく思うようだと、1級はかなり難しく感じると思うよ。
1級の本支店会計は海外支店の財務諸表の為替換算を含んでくるし、子会社の連結会計なんてのもある。
商業簿記と会計学は範囲が広いから、ものすごく苦労する。
本試験では、重要度の低そうな細かいところまで突いてくるし。
しかも、新会計基準が毎年のように追加される。
今年の会計学は新会計基準から出題されて、大半の受験者が撃沈したと思われる。
私もその内の一人。
工業簿記と原価計算は、慣れるまでが大変。
正味キャッシュフローだの、タックスシールドだの、初めは面食らうと思う。
でも、慣れてしまえば大したことはない。
最初は、覚えることが多そうに思えて大変に思うだろうけど、
それぞれ別々に思える論点でもリンクしている部分がけっこう多いのよ。
だから、次第に商業簿記や会計学の方が鬱陶しく感じてくるはず。
数学的には、高校1年生レベルで対応できる。
俺は2級を遊び半分で受けてクリアできたけど、1級はそうはいかなかった。
1級と2級じゃ格段にレベルが違う。
それに、受験する時々で問題レベルが全然違うから、運の要素もかなりある。
今回の試験は凶悪なレベルだったよ。
もし、あなたが高卒で、税理士試験の資格を取得したいと思っているようなら、
全経上級を選択した方が良いかも知れないね。
856 :
855:2008/06/11(水) 02:45:46
お堅い人だと思われると嫌なんで、追加。
CLAYMORE的にレベルの差を説明すると、
2級は弱めの妖魔
1級は1ケタNo. の覚醒者
それぐらいの差がある。
その先の税理士や会計士なんてのは、おそらく深淵レベルだろう。
知らんかったら、すまんのぅ。
>>836 独学で1級も
のしてやるつもりだ
つーか自演自演って騒いでる猿マジでキモいんだけど
自演だと思ってんならいいんじゃね?
自演ってことで
お前相手にする暇ねえからマジ
俺にかまって欲しいかもしんねえけどよ
俺、お前ほど暇じゃねえし
847です。
親切なレスがあってホッとしました。
特に、わかりやすい区分けを示してくれた853さんと詳細な解説をしてくれた855さん、
ありがとうございました。
高一までの数学なら得意だったので、むしろ自信がつきました。
ただ、
>もし、あなたが高卒で、税理士試験の資格を取得したいと思っているようなら、
>全経上級を選択した方が良いかも知れないね。
全経スレを見ると、あちらはあちらで全経試験の方が質が高いとか理論問題が手ごわいなどのレスがあるので
実のところどちらのが難しく感じるかは「人による」のでしょうか。
簿記受ける人ってオタクが多いの?
例える内容が偏ってるよな。
誰か簿記の世界をハンターハンターで例えてくれ
ベジータとかセルのこと?
2chやってる層には常識だけどな
ドラゴンボールとかジョジョって
会計士 キメラアントの王
税理士 ネフェルピトー
簿記1級 ヒソカ
簿記2級 レオリオ
簿記3級 トンパ
>>862 簿記4級のモタリケが入ってないじゃん
「モタリケ君の〜♪
もっといいとこ見てみたい〜♪」
会計士:ゾーマ
税理士:バラモス×5
簿記1級:ボストロール
簿記2級:カンダタ
簿記3級:アルミラージ
>>864 やっぱドラクエが一番わかりやすいわw
てか、ドラクエ3が一番有名なのかな?今までのほとんど3のモンスターばっかりだ
でも、オレ3を何百時間もやったからわかるけどね。
866 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 07:15:41
>>856 ゲームキャラの話を持出しても、単に陰険オタクと思われるだけで、間違っても「面白くて
明るい人」とは思われないよw お堅い話しで止めておく方がまだ賢かったなw
867 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 07:19:31
ヤンキーは今回4級落ちたらしいよ
868 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 07:30:04
てかヤンキーが簿記って…
馬の耳に念仏
豚に真珠
ヤンキーに簿記
って事でおK(・・?)
869 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 07:48:52
ヤンキーが見た夢は無理な夢の中〜♪
空に消えてったヤンキー花火〜♪
870 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 08:01:19
>>864 3わかるが、この例えは分かりづらい。
勉強量なのか難易度なのかサッパリ。
HPが基準なのか、出会う所までの難易度なのか???
そんなマジにつっこまなくても…
872 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 09:10:52
マジレスカッコイイ
みんな日商の文章に犯されちまってるんだよ。
時々2級スレをのぞいていたが、ヤンキーは意外とマジメに勉強していたみたいだぞ
2級落ちたらカタギの世界にいられないってのはあながちネタとも言い切れん。
2級スレでも言葉や性格から最初はうざがられていたが、
いつの間にかスレになじんでいて笑った
バラモスX5www
社債を償還するために必要な資金を
繰越利益剰余金 / 減債積立金 とするのは分かるんだけど
償還した後に逆仕訳したら
留保した意味なくないですか?
いっかくうさぎはレベル1(無勉)でも倒せるけど、例え3級とは言え無勉強の初心者は合格出来ないからな
だからこそのアルミラージなんだろうと思う
個人的にはおばけアリクイぐらいはあると思うけど
3級に合格してやっと簿記の世界(アリアハン大陸脱出)に足を踏み入れたと言える
バラモス×5ってゾーマ1匹よりきついだろ
>>879 懐かしいモンスター名ワロタww
アルミラージが大量に出てきたときのラリホー→全滅の確率の高さは異常。
ドラクエ3またやりたくなっちゃたじゃまいか。
>>874 その通りだね〜。口はかなり(笑)悪いが芯がブレてないというか。
簿記の才能も意外とありそうだし。
良くも悪くも真っ直ぐ過ぎる人って感じだな!
嘘をつく奴ではないと思う。若いっていいよな!陰ながら応援するぜ!
>>882 ヤンキーネタにすぐ反応する
>>882さんの律儀さにまたワロタww
じゃあ当面1級目指さないおいらは、ここからでROM専になりますだ。
いい加減全部にヤンキーじゃねっていうのやめろよ
>>882 こいつ乳首ダブルクリックおじさんじゃね?
>>884 全部じゃないし…
こいつヤンキーじゃね?
ヤンキーでも受かることがブログでべらべらと喋ってた男いただろ
実際受かったけどな、何点だっけ?あいつ。90点ぐらいだっけか
888 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 11:45:40
一気にスレの質が悪くなったな、てめえら
98点
>888
毎年人が流入し、試験に受かった者は卒業して行く。
残るものは落ちた者ばかり。
そんなスレが年々質の低下を起こすのは自明であろう。
>>880 会計士試験に合格する人はいるけど、税理士5科目を同時に合格する人はいないんだぜ?
多くて4科目
893 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 12:48:12
大塚愛は、ヤリマンですか?
895 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 12:56:19
大塚愛のこと悪くいうやつは絶対にゆるさないからな
896 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 12:59:46
大塚愛見ると、マジしびれる!
あんなことやこんなことしたいっ
897 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 13:01:52
大塚愛って、かわいくやさしそうな顔してるし、男受けいいらしいし、大塚愛に犯されたい
898 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 13:04:05
俺も大塚愛スキだよ。
ミニスカだった時、脚きれいでマジ興奮したよ。
899 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 13:10:25
そーいや俺は、バスに乗ってる時、四方八方、女子高生の超ミニスカばっかで簿記を通り越して、あそこが湿った。しかもとなりの女子高生が俺のあそこが湿ってるの見て、パンチラ見えるくらいまでスカート折ってきたから理性を失いそうになった。
あの、女子高生俺を持て遊んでるだろ?って感じだった
900 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 13:12:35
ちょ…
興奮させるな
901 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 13:14:57
だってあの女子高生は、脚見せて俺を興奮させるんだもん
ミニスカ女子高生がたくさんバスに乗ってると理性が狂ってきそう
902 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 13:18:33
ダメだ
勉強どころでない
>>902 さっさとオナヌーして賢者モードに入るんだ
ドラクエといえば名作の3の話する人が多いな
ドラクエは3が1つの完成形だ。
ゲームバランス、ストーリーとも当時では最高レベル。
特にゲームバランスは、今のゲームでも適わないほど素晴らしい。
1級もバランス考えて出題しような!難しければいいってもんじゃないぞ。
所でCLAYMOREというのは何だい?
漫画
>>906 発売当時で考えたら、初代ドラクエのインパクトが群を抜いているよ。
ウィザードリィの完成度の高さも相当なものだね。
>>908 当時はガキ過ぎたので暗い洞窟の構造が分からず断念。
歩き方のインパクトだけは強烈だ(笑)
>>908 まあ、ウィザードリーとウルティマが好きな奴らが
集まって作ったのがドラクエだしなw
6月検定ボコボコにやられますたw
11月までシャンパーニの塔でレベルあげて出直すお
船とるとこからだな
今回はヤマタノオロチを倒しに行ったらキングヒドラが出てきたくらいのレベル
>>912 そんなことより、村の東に面白そうな森があるぜ!!
変な岩みたいの置いてあるし、ちょっとそこで特訓してくるわ!!
はじめからゾーマを倒しに行くレベルにすればいいんじゃないか
そうして試験当日、光の玉(電卓)を忘れて試験に臨む
>>916であった。
はじめから光の玉なしでゾーマを倒しにいくレベルにすればいいじゃないか
おきのどくですがぼうけんのしょぼき1きゅうはきえてしまいました
11月に合格する為の作戦として 呪文をつかうな を選んだ
勇者は復活の呪文を唱えた
ぼうけんのしょぼき1きゅうが復活した
これ何のスレ?
童貞を大事に
925 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 18:16:07
童貞なんてだっさーい
20人くらいは経験しなきゃ
926 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 18:29:07
ど、ど、童貞ちゃうわ
从*・ 。.・) < ヤリチンは嫌いなの
929 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 18:42:40
今回合格率低いといいなぁ…
1級って2級みたいに過去問やっとくだけじゃ受からないの?
もうちょっとで4分の1終わりそうです
>>930 まず合トレ終って解いて見るといいよ。
まったく解けないからww
>932
マジでとけないの?過去問だけで3割はとれると思ってた
ぶっちゃけた話、過去問が役に立つのは工原のみだな
935 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 21:22:50
2級スレでは2ヶ月で受かるなどの楽観的な書き込みがボチボチあったのに、
1級では最低1年掛かるだとか予備校行かないと無理などの書き込みがマジレスっぽくてビビってます。
そんな難易度が高いのでしょうか?1級と2級には高い壁があるとは聞いていましたが…
もう一つ質問なのですが、独習されている方はどんなテキストを使用されていますか?
2級まではサクッとを使用していたのですが1級もサクッとが良いでしょうか。
>>935 ようこそ地獄へ、覚悟は出来てるかw?
サクっとの1級はまだ発行されたばかりだから、定番の合トレとかがお勧めかな
通信でもいいから予備校いったほうがいいと思うけどね
俺、仕事してるから通信講座しようと思ったんだけど、大原とかLECとか結構あって結局決めれんかった。俺も今回初挑戦だが2級は通って当たり前だから1級とかはなんか燃える。とりあえず独学でやって過去問して歯が立たないようだったら通信講座を考える
>>935 オレは定時帰りの仕事してて半年くらいで受けた
合格テキストとトレーニング独学組だが
これだけでもなんとか勝負はできる状態になるよ(1日2〜5時間)
とか言って原計足きりになった部類だけどw
ただ1つ言っておくと、2級の10倍は大変w
本当に必要だったり、どうしようもなく暇で簿記が好きでない限り他に進むことをお勧めします
商簿、原価計算得意の俺には考えられん
覚えるのが嫌いだから会計足切りになりそうだったけど
>>935 2ヶ月有れば50点は取れるようになるかも。でも60点取るまでにもう2ヶ月かかると思う
65点取るまでは更に2ヶ月かかる。70点取るまでは∞
あと、一日3時間もできない忙しい方か
6時間とか余裕でできる学生かでかかる期間が変わってきます
今回は商で普通に取って、工で問3以外無難に確保、原価でケアレスミス注意して、
会計学で足きり逃れれば合格手パターンか
943 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 23:59:05
自己採点と実際の開きってどうなんやろ?
言われてる程調整なかったりして。
73 68 68です
>>942 確かに工問3捨てで会計学をしのげば
案外ねらい目だったかもしれない・・・と
ズタボロにやられたオレがいってみる
945 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 00:35:40
>>940 俺は2ヶ月で50点取れる自信がない。
約2ヶ月で商会全範囲を終えたから、商会満点で50点か
あははははははぁ・・・
CVP分析は、下から計算していくんだぞー。
合テキと合トレ1周ずつで進捗度何%ぐらいですか?
949 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 01:33:09
>>947 復習しないとなったく意味無いぞ。一回転した時点だと、合格の可能性はほぼ皆無
でも、復習あんま時間かからないから、一回転してるんなら、あっという間に合格レベルまで上がる
>>949 ということはあっという間なら3回ぐらいでおk?
952 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 01:53:51
>>951 まぁ人によるだろうが、時間的には、最初に一回転する方が時間かかった気がする
土台が出来てる上で勉強するとポンポン頭ん中に入ってくから。
とにかくあとは総合問題とか解きまくって判らないとこはテキストに戻って、間違えたとこメモってちょくちょく復習するとかで
十分だと思うわ
最初の1回転が一番きつい。点数もほとんど上がらない
でもやること半分近く終わってる。じっくり考えて仕訳やってるならの話
一級全範囲、一回転するのにどれくらいかかりますか?
サクっとで毎日1日分きちんと消化できれば42日
7月末までずっと日商の悪口大会が続くんかな。
958 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 08:29:22
あと3回転はできるな
959 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 08:46:37
お前らホントケチ臭いな
予備校の通信講座取って使用後にヤフーオークに出品すれば、実質4、5万で済むだろ
独学でわからないところが多すぎてイライラするより、
予備校の授業受けてわからないところを授業中に無くしたほうがいい
先日の2級は合格間違いないし。なので6月から講座を受講して11月の試験で
1級合格したいのですが無理でしょうか?時間はたっぷりあります
>>959 予備校でわからないところを聞いて理解してるはずなのに落ちてるんですね、わかります。
1級の勉強始めようと思うんだが、みんなはどう進めてるの?
商会を一通りやってから工原と進めようと思うけど
満遍なく進めた方いいかな?
>>963 本気で取りたいならまず得意なのをやって進めた方がいい
最初に躓いて嫌になったら進まない
前に解けてた問題が解けなくなってるorz
今回2回目で落ちてるくさいんだけど、正直あと何をすれば合格できるのか分からん。
テキスト問題集でも変えてみるか。
>> 968
> 今回2回目で落ちてるくさいんだけど、正直あと何をすれば合格できるのか分からん。
簿記1級はそれだけやっても受からないのか・・・
サクッで1級合格した香具師いる?あれって情報少なすぎじゃね?
>>971 サクッで受験するのは、全裸で戦場にいくようなもんだろ
>>968 もっと上級の勉強をすることをお勧めする
簿記論の総合問題とか、財務諸表論の理論問題とか
工原は流石に会計士ほどはいらないので、過去問を繰り返して体で覚えこませるか
でも今回の原価計算に関しては、対策をバッチリやった人ほどハマってるだろうから難しいところではあるが
>>980 サクッとの1級は工場のイメージをケーキ屋に置き換えて、問題解くときには工場のイメージを
浮かべなきゃいけないから無駄に疲れる。なぜケーキ屋のイメージにあてはめようとしたんだろう?
時間はない。金はある。
>>968 会計学に関しては、テキスト掲載の未出題論点を
全て網羅して、更に理論マスターを完璧に暗記。
2回受けてるなら商簿はどうにでもなるだろ?
時間はある。金はない。
979 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 14:23:27
代わりに受験してやるから金くれ
○秋葉原通り魔事件 不謹慎発言の人物に批判殺到
8日に秋葉原で起こった通り魔事件について、2ちゃんねるで不謹慎な書込みをしてい
る人物に対し批判が殺到している。
問題となっているのは「秋葉原 イケメン(笑)が集まってナンパするスレ40」と題された
スレッドの、ランランルーという人物による書き込み。この人物は、秋葉原の事件が中
継された際、テレビに映った様で「うわ。。。 俺モロ写ってるやん 一番イケメンなのが
俺な」とコメント。
これに対し、「お前ら最低だな 人が死んでるのに何カメラの前で笑ってんだよ お前
らが死ねばよかったのに」と批判されると、「笑ってるんじゃない もうパニックになって
て笑うしかなかった 人間、本当に追い詰められたり精神的に多大な負荷がかかる
と笑うんだ」と返答したものの「人が死んだくらいで騒ぎすぎなんだよハゲどもめ」な
どと発言した。
すると、この人物に対し「人が死んでいるのにせせら笑う馬鹿共」「最悪だな」「何が
イケメンだよ。しね お前らが刺されればよかったのになぁ」 「人として、同じ日本人が
殺されてこの発言だけは許せません。」といった批判が集中した。スレッドにはランラ
ンルー氏の書き込みが何度も貼り付けられている。
ちなみにランランルー氏とは、各方面で画像が貼られている黄色いタンクトップの青
年とされているが、本人かどうかは定かではない。
http://news.ameba.jp/weblog/2008/06/14510.html 秋葉原 イケメン(笑)が集まってナンパするスレ40
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1213027945/
商簿・会計学は税理士や会計士試験に役立つらしいけど
工簿・原価計算て役に立つ?
982 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 14:59:28
あげる
>>981に似た質問なんだけど。
1級取ってから簿・財にいくのは時間の無駄?
税理士の受験資格はあります。
>>985 無駄とまでは言わなくても
そんな余裕あるのか?って言いたくなる(ny
>>985 1級取得に2年かかった俺がマジレスしてやる
最近の1級は狂ってるから半年で取れるとか思うなよ?
結論=時間の無駄
>>985 1級程度の知識がないと簿記論の勉強に手間取るから無駄ではない
だけど1級に固執して何年もかけるよりは次に行った方がいい
989 :
985:2008/06/12(木) 15:32:21
レスありがとう。
988さんの言うように1級レベルの知識がないと
簿記論なんてとんでもないんじゃないかと思ってたんですけど。
たしかに固執することもないですね。
簿記論の勉強始めます。
991 :
981:2008/06/12(木) 15:47:00
そうですかー、ちょこっとしか役立ちませんか。
工簿・原価計算もかなりのボリュームがあるから
これらが他の試験に生きないのは、ちょっと残念だなぁ。
992 :
981:2008/06/12(木) 15:49:12
ああ、そうそう。
会計士の試験科目の一つに管理会計論ってのがありましたよね?
あれと簿記の工・原て関係ないんですか?
予備校のパンフには「関連性がある」って宣伝されてるんですけど。
>>990 でも時間を空けて簿記力が落ちてから受けるよりは、最初に簿記論をとった方が良くないか?
>>993 取れればな、電卓叩くだけの毎日おさらばできる
簿記力落ちての意味はわからん
財表は計算も何もないと思ってるのか?
995 :
981:2008/06/12(木) 16:00:34
>>994 せっかく1年近く勉強して商会1級程度の実力がついてるのに、1年も開けたら計算力が落ちるだろう
財表も計算があるけど、簿記論ほどじゃないし計算力の維持はできない
997 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 16:25:58
1000なら簿記1級合格
1000取る人は次の簿記1級不合格
999 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 16:29:12
1000ならダンサーと会計士確定
1000 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 16:30:28
1000なら次の6月の日商簿記1級合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。