伊藤塾・司法書士試験科★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 19:45:31
終了。
3名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 04:00:56
【アダルトビデオ暴力団言動】
◆伊藤塾幹部を名乗る/大物ぶる/社会的地位をひけらかす
◆かってに伊藤塾の代表を名乗る
【アダルトビデオ暴力団の脅し・嫌がらせ】 
◆マスコミに言うぞ/インターネットで公開するぞ
◆マスコミ/司法・行政機関幹部/著名人との関係を強調 ◆俺のバックを知って、もの言ってんのか
◆あちこちに悪口を言いふらす
◆街宣する/市民運動をおこす/大事になるぞ
4名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:20:33
伊藤塾の公開模試は問題は易しいのに
ミスを誘発されるから困る
5名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 15:22:53
ということは、すごくいい問題ってことですね!
さすが蛭町先生がいる伊藤塾ですね。
去年の模試も商業登記の記述が出たし、不動産登記の択一もかなり出てましたね。保全だか執行もズバリ的中でしたよね。
やはり過去問分析で定評のある高城先生が出題しているのでしょうか。
今年もきちんと復習してから本試験に臨みたいと思います。
6名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 19:24:45
そうしとけ。
新司法試験の模試は、当てている科目あった。
7名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 20:43:01
高城って過去問あんまやってないって高城の同期の合格者が言ってたよ。
しかも入門の講師は問題作らんだろ。
8名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 21:48:40
>>7
あんまって言われても、平均的受験生より上なんだろうなぁ。
9名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 09:04:45
伊藤塾のレジュメって、情報量多すぎではないですか?
また、文章も長いので、直前の高速チェックのときスピードが出ない。わからないとこ調べるにはいいけど。
プログレスのように、レジュメ形式ぽいのものに変えたほうが良いのでしょうか?
10名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 09:54:43
明日模試だね
前の模試では2通目の株主総会議事録に刺された
11名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 14:31:40
俺なんて商登法記述9,5点しかなかったよ
完璧足きり。ははは・・・
12名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 16:10:09
六法を参照せずに会社法の条文はおろか条数まで把握して
スラスラ喋る蛭町は、商法の択一は簡単に解けちゃうんだろうなあ
13名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 17:16:56
蛭町先生に試験当日の解答速報会やってほしいな。
どう解くのか聞いてみたい。
14名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 18:49:12
試験当日は解答だけの印刷ならまだしも
解説の印刷が間に合わないから実施予定はないとのこと。
15名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 21:38:54
>>7
受験時に過去問やってなくても、講師になってから徹底的に研究してるだろ。
プロなんだから。
実際、できる択一の不動産登記と民訴をとったが、問題も解説講義も過去問を分析されていて良かったぞ。
16名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 00:06:51
>>14
蛭町先生の択一の解き方を知りたいなと思ったので。
現場思考を学べればと。
17名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 13:47:00
まじな話、俺、20代にして顔が蛭町に似てるんだけど、蛭町先生俺の代わりに試験受けてきてくれないかな
18名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 13:58:52
低合格率。高料金。中身の薄い講義。試験範囲を逸脱。
役にたたない過去問無料配布。 一ヶ月以内なら、いちゃもんつけて無理由解除。
短期合格できないが、短期合格したら受講料返還。行きたくない遠足無料。
来年から有料予定の24時間無料自習室。無料での予習システムただし返却送料負担。
様々な点で他の司法書士予備校より格段に劣っている
全国のイスイス受講生、受講希望者、全員集まれ。

【ISIS(イスイス)とは】
私は過去9年大手予備校でアルバイト講師をしながら、
低確率で短期合格者を輩出してきましたが、
LECを解雇され、お金儲けの為に司法書士試験塾ISISをスタートさせました。

講師 : 嶺 愚虎
19名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 14:16:05
>>17
20代で蛭町先生とは…。
合格をお祈りしております。
20名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 18:50:03
六法もテキストも見ないで条文も条文番号も喋ってる蛭町を見てると
講義中に六法引いたり、下向いてテキスト読んでる山村は、
分かりやすいけど講義の予習・準備が不足しているのではないかと・・・。
21名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 20:21:50
講師に理想を求めるな
22名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 22:19:30
>>20
分かりやすいならいいんじゃね?
23名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 22:23:51
模試とか答練てのは、ただ合格しただけのつまらない人が
適当に作った問題を一生懸命解くわけなんすよね、えぇ
それをやるかやんないかは各自で判断すりゃいんですが
そんなのやってるヒマがあんのかっちゅー話っすわなあ
最近は合格者も増えて簡単になったからまぐれで合格した人なんつーのはいくらでもいるわけで、
そういうつまらない人が講師やったり答練作ったりしとるんですわなあ
24名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:14:04
>>23
模試を受ける意味が分かっていないんだな・・・。
問題を解くだけなら過去問と記述式講座の問題(足りなきゃ記述問題集)で十分。

模試っていうのはな、模擬試験の略であって
問題を解くのが目的ではなく
5時間をどう使うのかのシュミレーションが目的なんだよ。
25名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 18:46:14
竹下の雑談にマジレスしてどうするw
26名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 23:42:23
 7月から伊藤塾のDVD通信「所講師」の入門講座で参戦予定なの
ですが、できる記述、とける記述ってオプションで必要な講座ですか?
初心者なので分かりません・・・あんまり手を広げるなといわれている
のですが・・・受講しないと合格は難しいですか?
 それと過去問ですが、伊藤塾でセレクション以外で過去問売っていま
すが、年数的に5,6年前の過去問のようですが、塾生はそれを使って
いますか?それとも、LECやWセミナーの過去問使っていますか?
27名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 00:43:14
>>26
解ける記述は知らんができる記述は受けといたほうがいい
まぁ、とける記述も蛭町先生だろうから取れるんならとっておいたほうがいいと思う
セレクションはやめとけ、俺はそれのせいで今大慌てで他の過去問使って勉強してるところだ
2826:2008/06/09(月) 01:13:30
 >>27
 情報サンクス。今年頑張って合格しろよ!
29名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 01:17:19
>>26
今年とける記述を受講しました。
講義・レジュメ・副教材、全てあわせると相当なボリュームです。
私は働きながら必死に時間を作りましたが、それでもやや消化不良気味です。
一応参考までに。
30名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 03:28:39
>>28
セレクションはなぁ、まったく初学者の人が
頻出問題潰すのにはいいかもしれないだろうけど
結局はほかの過去問もやらないと量が足りななくなるからなぁ
31名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 09:03:26
>>30
セレクションって、重複問題を排除したっていうけど、肢ごとの重複避けたわけじゃないから、抜け落ちる肢が出てくるよね。
32名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 13:48:27
2008年司法書士試験 無料休憩室のご案内【東京会場】
http://www.itojuku.co.jp/09shihoshoshi/other/11913.html
3326:2008/06/09(月) 17:07:34
>>29

サンクス。土曜日に東京校に行ったのですが、かなり気合の入った
受験生多かったですね。その日、模試も行われていたようですが、
皆さんで気はどうでしたか?
3426:2008/06/09(月) 21:09:30
>>30

 サンクス。HPにも出ていたけど、Wセミナーの過去問勧めている
のって・・・・まぁ、合格には手段を選ばないけれど。
35名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:06:58
後発企業の塾がいまさら過去問だしても意味ないし
どう L W と差別化するんだよ
塾生がセレクションを買ってくれたらいいなてことだろ

36名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:10:57
>>35
山村は、時間あるやつは、レックやセミナーやれって言ってたお。
セレクションは、リーマンとか忙しい人向けだってお。
37名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 23:58:29
伊藤塾が過去問を出すなら科目舞の単元別ではなく、
中学高校・大学受験のように年度別に編纂したのを10年分ぐらいでもいいので出して欲しいね
38名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 00:01:45
>>16
落ちるぞ
39名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 00:09:51
去年受かった友達はセレクションだけで受かったよ

たしかにセレクションは中途半端だと思うけどな
合格シートってのも見せてもらったけど、すげー中途半端だな
4026:2008/06/10(火) 00:28:55
 このスレあんまり伸びないね。塾生少ないのか?それとも追い込みで
カキコどころじゃないからなのか?セレクションをやるのは、どうなん
だろうね・・・LECは収録数多いから、時間的に厳しいけど、Wセミ
ナーなら、何とかなるかもね・・・理想はセレクションだけで合格でき
れば、いいのだろうが・・・・6月末に申し込み予定で、来年受験です。
所講師のDVD通信で勝負するつもりです。今は、受講料サポート制度の
論文を作成&考えている途中です。

 講義:入門講座(所講師)+できる記述式で勝負!
 問題集:Wセミナー全教科・・・余力があればセレクション
 ※セレクションは、手を広げる勉強にならないか心配です。
41名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 01:02:32
このスレって専業の人が多いと推測してるんだけど
42名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 02:18:07
科目にもよるけど、セミナーの過去問集とLECのとは、1、2年分の収録しか違わないよ。
LEC>セミナー>>>>>セレクション
みたいな感じ。
43名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 10:39:02
>>39
確かに今までテキストに情報集中させてたから
合格シートだと不安になってくる
でもそんなに悪いデキだとは思わないけどね
44名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 10:41:31
つか、合格ゾーンを3回回すよりセレクションを5回回す方が
合格確率は高かろう
それだけのことだと思うんじゃが
45名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 10:48:06
>>44
お前に確率論が語れるのかベテ野郎
46名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 11:17:49
来年受験組がヴェテですか、そうですか
47名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 11:19:38
ギョウチュウあがりですか、そうですか
48名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 11:24:08
何?ギョウチュウあがりって
ベテ用語かな
49名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 11:27:49
>>39
合格シートって何?山村クラスには付いてないのか。
50名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 11:49:19
>>49
2009年受験組には全員配布じゃないの?
51名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 11:50:09
>>44
ゾーン5回まわせば最強
52名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 11:58:00
>>50
俺、もらってないと思う。受けるなってことか。
53名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 11:58:47
>>51
回すとかの一言で終わらせないほうがいいと思う。過去問なんて10回以上やっても落ちている人大勢いるんでしょ。
54名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 12:00:54
やり方っつーもんがあるからな
自習室でベテが使ってる合格ゾーン覗いてみ?

「ああ、これが落ちる受験生か」と一目で分かる
55名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 12:16:48
受験生が受験生に方法論をとくwwwww
56名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 12:26:16
予備校通ってると反面教師はそこら中にいるからな
どこぞの先生じゃないが、
必ず受かる方法はないが、必ず落ちる方法は避けなければいけない
57名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 14:48:30
個人的には過去問の少ない憲法こそ
合格シートのようなものが必要だと思うんだけど

作ってくれないかな
58名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 14:49:30
不安だったら公務員の過去問をやれと誰か言ってた
行書の過去問は傾向違うからやめておけとも言ってたな
59名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 16:08:52
>>58
ウォーク問とか?
60名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 17:33:51
ゾーンの利用者が多いからしゃあない。
批判するとたちまち…
61名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 17:38:50
アダルトビデオ女優の皆様には,各地の財務局や金融庁やケイサツが味方です。
自分で納得いかない借金した方は各地の財務局検査室がサラ金業者を検査しますのでご安心くださいませ。被害者はあなたアダルトビデオ女優の皆様ですよ。

by関東財務局からのメッセージ
6226:2008/06/10(火) 17:42:07
ZONEかよ・・・たしか26年分とか銘打っていたな。
ところで、今日割引のための論文送った。受講料5万円
割引になってほすぃ。
63名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 17:49:07
5万もとるのか!
なら企業出して匿名でアダルトビデオ業者をまずは税務署に通報しよう。

その後は追って指示を出す
64名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:22:08
65名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 20:29:10
>>30 >>31
「演習量」を増やしたいのか、「肢」を総ざらいしたいのか
この二つは似てるようで考え方が違う。

先例・判例をすべて覚えるのではなくて、基本先例・重要判例を
おさえたうえで条文をきちんと適用できるようにするのが大切
なんじゃないの。

そんなことしてたら、暗記ばかりになる。出題側は、条文の適用ができるか
どうかを試すために先例や判例を用いてるわけだし。

まあ、いろんな勉強の仕方があるし。人それぞれだね。
66名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 20:52:09
>>40
塾を選択したのはマイナーかな
普通は合格者が多いレック ワセミなんだろな
WEB受講生はかなり多いらしい 利益も出たんだろ
67名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 21:17:59
>>65
凄いいいこと書いていると思うが、俺にはレベルが高すぎて理解できない。
もっと、噛み砕いて小学生レベルの俺でもわかるように教えてくれ。
具体的にどんな勉強したらいいんだ?
68名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 21:24:35
俺は演習→未知ないし忘れてる条文・判例・先例をチェック→テキスト・六法で確認
というプロセスのきっかけとして使うのが過去問だと思うけどね
69名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 23:32:56
>>67
自分の頭で考えなよ。何でも教えてもらえると思うな。
70名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:34:35
>>69
多分、嫌味だと思うぞw
71名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:36:02
普通に第2段落から第3段落にかけて矛盾してるからな
72名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 01:05:20
>>57
山村さんはマイナー科目のまとめ用に直前チェックを推奨してたな。
あと、記述用にブリッジとか他社の教材推奨してるけど大丈夫なのかな?
73名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 01:31:57
>>54
落ちる人の過去問集ってどんな感じ?
漏れはポイントやキーワードを赤で囲むくらいしかしてなくて
見た目はかなり綺麗なんだが…。
もしかして…
74名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 01:37:30
来年受験組だが、確実に分かる選択肢が最低2個ない場合は
時期尚早と思って後回しにしてる。無理しても無駄な暗記して
過去問集を無駄にするだけだと思うんでw
75名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 09:14:39
他校の書籍を積極的に奨める予備校ってどうよ?

来年初受験の人に言うと、方法論以前に自分で試行錯誤して「とにかくやりまくる」しかないよ。
そうしないと自分の勉強法は確立できん。
自分の特性を分かった上で、自分なりの方法論を構築できないようじゃこの試験はつらいよ。
そのとっかかりとして合格体験記を大量に読んだ方がいいとは思うけどな。

すぐに教えてくれとか言ってくる受験生が多いが、自分で考えられる人じゃないと。
教える方も大変だろ。
76名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 09:44:53
不動産登記法のシケタイバージョンって出ないの?
「主要5科目・・・」っていう本が似ている。あんな感じで、テキスト作ってほしい。
「主要5科目・・・」を読んで、伊藤塾わかりやすい!と思って申込んだら、
白黒のお堅い文章のテキストが膨大に届いて鬱になってます。
77名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 13:16:16
09生だが、全く合格シート使ってない
みんな使ってるのかな?
ひたすらWセミナーの過去問やってる
それで精一杯
78名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 13:22:22
08生には、合格シートは付かないんだね・・・orz
79名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 14:11:44
合格シート欲しい。
08生の願い...。
80名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 15:32:42
>>77
使ってるよ。
山村先生が言ったように復習用のツールとして活用してる。
81名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 16:49:21
08生って今年うける連中だろ?
もー今更イラネーーだろ
82名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 17:02:21
今年受かれば必要ないさ!
俺は不安だが・・・
83名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 19:28:38
>>77
それでいいとおもうけど。
セミナーのは使ってないけど、
とにかく過去問が最優先。なんどもくりかえす。はっきりいってそれでていっぱい。
そのうえで合格シートを「ざっと」見直す。とくに直前期に。
もしくは頭の整理には役に立つ。普段の復習段階では「ちょっと」みる程度で
いいのでは。
84名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 19:30:25
たのむ、合格シートがどんなものかだけでも教えてくれ。
85名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 19:54:02
問答式になっている。
86名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 20:24:28
>>73
肢の解説が全部マーカーで染まってる過去問集とかよく見るじゃないですか。
自分が既に理解してる水準に自信がないから、常に全ての情報を暗記しようと
してるのが端で見ても分かっちゃいますよね。
87名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 20:35:06
最初は鉛筆で線を引く。
マーカーは最後の最後で引く。落とし穴とかよくまちがえるところに。
88名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 01:14:42
>>86
ああわかる。
でも、疲れてくるとついついぜんぶマーカーひいちゃう・・。
そのあと、キーワードを目立たせるために、もっと目立つ色のマーカーをひく。(笑)
悪循環・・・。
89名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 17:05:46
山拓さんの講義、あとテキストは結構穴があるね。過去問に出題されているのに、
テキストに載っていない従って本人も説明しない事項が結構ある。
こう書くとまた擁護レスが入るのだろうけど。(笑)
90名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 18:16:46
大手予備校の早稲田セミナーでも過去に何度も出題されてる非典型担保を一切扱わなかったり、
短期合格するには満点よりも合格最低点を超えればいいと割り切る必要もあるのだろう。
91名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 19:44:07
>>90
それに似たような話を、ある勉強本で読んだな。
本試験とはいえ、時事に逆行するような問題もでる(将来、二度と出ないものなど)。
にも関わらず、全過去問をテキストに載せるのは変だとかなんとか。
92名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 20:01:11
まあDPは「全てそこに載ってる」と過信して買ってる受験生が多いから
ちょっと抜けてるだけで大騒ぎするのも分からないではないw
93名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 20:51:41
講師がいってるじゃん
テキストと過去問をなんども往復しろと
94名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 21:15:58
コンパクトに情報がまとまっていて、試験会場や電車で
さっと確認できるものが欲しいんだけど、LECの択一カードがいいのかな。
塾のテキスト全部もっていくわけにもいかないし・・。
95名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 21:28:31
>>94
どうしてもってとこだけカードとかに書くのはどう?
たしかに、塾のテキストは持っていけないな。
96名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 21:50:24
表のとこもってけよ
97名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 22:52:26
>>95
過去問集の該当箇所に、テキストの表のコピーを
貼り付けて、問題集に一元化しようと試みてはいる。
でも・・・。
商法の過去問(塾セレクション)は解説に表使ってるね。
民法・不登法の過去問には表やまとめはない。

大学受験参考書だと、問題集かつまとめの「参考問題集」
もよくあったんだけどな。
98名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 08:50:00
>>97
そういうのは、直前チェックが該当するかも。
99名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 17:18:21
>>98
択一論点ファイナルチェックのテキスト?
100名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 17:59:56
>>99
セミナーの直前チェック。
101名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 19:01:58
>>100
セミナーの講座まで受講する金銭的余裕はないっす・・・。
102名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 20:00:12
>>101
書店でも売ってるセミナー(というか、早稲田経営出版)の本だよ。
講座掛け持ちはさすがにいないのでは。
103名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 21:14:45
>>101
おいおい。
104名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 00:22:11
>>102
そうですか。でも、参考書コレクターになるのは遠慮しときます。
105名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 00:58:40
>>104
なんか、負け惜しみっぽく聞こえるね。
本、探してたんじゃないの?
それとも、自分の知っている本の中だけから指定してほしかったのか?
106名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 04:27:11
直前チェックやめて合格シート使い始めたんだけど
テキストの表をまとめただけのところとかあるよね
表以外の項目が漏れまくりなんだけど・・・
書き込むほど余白ないし
直前チェックに戻したほうがいいのかなぁ
107名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 06:25:53
そういうニーズならレックの択一データファイリング講座に限るのでは?
あれは完璧だよ。
10826:2008/06/14(土) 09:32:50
論文で講座費用5万円引きキター!!!頑張りたいです。
109名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 11:07:19
セミナーの本を使ったり、LEC受講したり・・・
伊藤塾だけでは合格できないのか・・・(泣)
110名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 16:15:51
>>109
伊藤塾は、頭の中で知識が整理できていない講師がいるので
講義で通読・朗読できるよう無駄な記述があまりにも多すぎるのです

LECのような大手だと講師は頭の中で知識が整理できているのが常識なので
通読・朗読用の記述を省いて、択一サブノートのような必要事項を整理したもので講義できるのです。
111名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 18:12:59
L工作員乙
112名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 18:29:59
代ゼミだと文章を省いて日本史を旧石器時代から戦後史、文化史まで
早慶に対応できる知識を網羅して約60ページでまとめていたなあ。

伊藤塾のテキストは文章が記載されていて通読できるとはいえ、
勉強が進めば進むほど使い勝手が悪いですよね。
113名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 19:55:20
テキストを読みあげるのは、予習不足の手抜きだよ・・・
114名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 21:22:06
塾のテキストは
法律初心者向きでないのかもしれん
115名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 21:33:12
テキストや参考書によって、長所や短所があるのは仕方ないから、
それぞれをうまく組み合わせて補えればいいよ。

そういう意味で、あとですぐに見返せるまとめのような参考書が
あればなーと思っただけ。
116名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 22:24:09
司法書士試験用の択一六法を作成すればいいのにと
本屋で司法試験コーナを見る度に思う
117名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 23:36:38
実際問題、みなさん合格シートってどんなふうに使ってます?
118名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 00:13:33
>>112

> 伊藤塾のテキストは文章が記載されていて通読できるとはいえ、
> 勉強が進めば進むほど使い勝手が悪いですよね。

やっぱ。
来年予定だけど、自分でサブノートに要約しようかなとも思う。
今は、色分けやマークでメリハリつけるように気をつけているけど。
119名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 00:30:31
>>116
民法と会社法は司法試験用の択一六法を使ってるよ。
根抵当あたりは物足りないけど、ほかはこれでいいかなと。

不動産登記法、商業登記法でも似たようなのがあればと思うけど、
実体法ほど難しくないから、いらないかもね。

>>118
パソコンでサブノート作れば、あとで苦手なところだけ
切り抜いたりできるね。
ほんとうは塾のテキストのpdfからテキストや図を引っ張れれば
いいんだけど、プロテクトかかってるからなぁ。

120名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 00:36:30
講義形式と一覧性重視のダブルテキストが理想なのでしょうね
121名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 00:45:10
>pdfからテキストや図を引っ張れれば

市販の変換ソフトでもだめかい
122名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 00:48:04
パソコンで図表つくるってのも、
なんか手段の目的化って感じがしなくもないなあ。
123名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 00:51:33
>>122
受かったら自作ノートを商品化できるなw

ケケの直チェなんかはそれに近いような気がするが
124名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 00:54:13
一生弁護士様の格下馬鹿資格。
司法書士www
125名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 01:00:55
伊藤塾の講義聞くときtは、専用のテキストを使用しつつ、
そのうち、プログレスなど薄い本に苦手な情報を集約していくのは、どう?
126名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 01:14:44
塾のテキストは辞書でいいよ
竹下の直チェ 若しくわ そのCDを何回も聞く 推奨
山さん以上にわかりやすい


127名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 02:56:47
>>126
いくら金がかかることやら・・・
128名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 03:14:17
>>126
それなら最初からケケの講義取ったほうが
早いんじゃ・・・
129名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 08:11:16
竹はDP読んでるだけだよ。
130名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 09:39:43
>>128
竹の講義はわかりにくい。過去に聞いてみたけど、ほとんど理由を言わなかったので暗記主義に陥りました。
131名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 10:17:57
他予備校の教材に手を出す人間が常習する予備校はマジでヤバいな・・・
132名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 11:05:44
>>131
いわれてみれば、そうだw
133名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 13:38:00
過去問はともかくとして、他社のテキストさえも利用する者が続出ほど
伊藤塾は受講生からの信用がないのか・・・。
134名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 13:49:41
>>133
いや、信用は他社よりあるけど、いかんせんテキストが分厚すぎるのよ。
書いてあることは、丁寧なんだけど、一度理解したらじゃまになるのも多いわけ。
司法書士に蔓延している暗記主義排除の気持ちはわかるけど、それじゃ、直前期にぐるぐるさせるツールとしてはちょっとって感じ。
まあ、ちゃんと色分けとか出来ればいいんだろうけどね。

ちなみに、ロクな理由も書いてない、他社のテキストは糞以下ですよ。
135名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 15:02:54
別に良いんだけど、

>信用は他社よりあるけど

そういうこと安易に書くから笑われる…
136名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:39:11
過去問・模試以外の使用教材レベルでさえ他予備校の力が必要ということは、
伊藤塾出身合格者は実質的には通算0名ということか・・・orz
137名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:49:16
>>135
他社のテキストは糞以下とかなwwww
138名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 19:22:33
自分にあったテキストであればどれもそんなに変わらないと思うが。
13926:2008/06/15(日) 21:05:16
 おい、変なこというな!土曜日に来年向けの講座60万も申し込んでしまった
じゃないか・・・・だが、ストリーミング見たけれど、講義は結構分かりやすそ
うだが。

140名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 21:10:12
>>139
大丈夫v
あの膨大なテキストに、鉛筆・ボールペンで線引いていけば、1年で模試上位1割に入れましたよ。
141名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 21:15:44
テキストを朗読する手抜き講義を禁止させれば、
伊藤塾もまともなテキストを作成できるのかもね。
142名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 21:28:56
どこの予備校に行っても、講師なんてピンキリ。
自分に合う講師を見つける事の方が大事なんでは。
143名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 23:05:17
他社の教材のほうがいいと思って書いたわけじゃないんだけどな。
伊藤塾のテキストも学習用としてはよいけど、
最後の追い込みには向かないだけ。それが他社より劣るかどうかはわからん。

そんなの、代ゼミにいながら駿台叢書使ったりするのとかわらんでしょ。
学校が悪いとは言っとらんよ。いちいち荒らすな。アドバイスはありがたいけど。
144名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 23:06:28
>>142
はげはげはげどう。
145名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 23:07:11
>>143
> 伊藤塾のテキストも学習用としてはよいけど、
> 最後の追い込みには向かないだけ。

140 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 21:10:12
>>139
大丈夫v
あの膨大なテキストに、鉛筆・ボールペンで線引いていけば、1年で模試上位1割に入れましたよ。

146名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 23:23:15
他の予備校のテキストみたことないから比べられん・・・
147名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 23:26:31
要するに、善し悪しの評価じゃなくて、
グルグルに使いやすいかどうかの問題なんだよね。

使いやすいかどうかってのは、主観依存だから、
各自で意見が割れてもそれが普通。

客観的・絶対的な内容の評価と混同したらいかんでしょ。
塾のテキストに限らず、LやWでも分厚いテキストは
グルグルには向かないけど、それは内容がダメという評価とは別でしょ。
148名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 23:37:28
薄くても自分なりに加工しないと、グルグルできないな。俺は。
149名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 23:52:53
結局すべてを網羅しようとするから 
分厚くなる
薄くしてテキストに書いてないこと試験に出たじゃ話にならし受講生が怒る
だから項目にランキングつけるべし
150名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 23:59:19
項目ランキングっつーのがよく分からんが
包茎の過去問は項目別の出題実績が載っていて
あれはかなり興味深い
これから出る2009年版の過去問(俺は来年受験組)は
包茎のを買おうと思う
その上で、このスレで誰かが書いていたように
過去問集にカキコして直チェみたいに仕上げていくつもり
151名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 00:06:47
方形といえば、「最強の会社法」をグルグル用として使ってる
152名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 00:17:48
そうそう、グルグルなんだよね。
トコロセンセーも、最後は「内容の絞り込みをしろ」って言ってたね。
このグルグル感が追い込みに欲しい。
153名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 00:19:00
たまには
条文も見とけよ
154名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 00:28:49
六法で条文を確認ってテキストに条文が出てくるたびにするんですか?
155名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 00:31:56
判例つき六法使ってるなら、収録判例も一緒に見といた方がいいかなとは思う。
156名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 00:41:06
講義説明した条文だけな
157名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 00:42:34
頻出重要条文と、テキストでもスルーされる両極端の条文が
必要なんじゃないかな

・・・って、そんなの考えてやってるウチは身につかないと思うけど
俺のことw
158名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 00:45:44
自分、テキストに条文が出てくるたびに六法ひいてます。。
ものすごく時間かかります。。
それでもなかなか覚えられない。。

159名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 00:58:22
そんなもん覚えられるわけない
過去問をやり
関連条文をみる
これを繰り返すだな
道は遠いぞ
160名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 09:34:55
>>158
条文は、ポイントを意識して重要な文言に線引くなりしたほうがいいよ(テキストも同じだけど)。
過去問とかやりこんでない段階では、ナニがポイントかわからないかもしれないけど、それを推測しながらやるといい。
この推測が、考える力を養成するかもしれないし?、受身な勉強から主体的な勉強に変るよ。
161名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 21:30:21
??????????????????????????????????????????????????? ????????????????
162名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 03:03:01
合格者の講演みたいなのを授業でやって欲しくないなあ、時間がもったいない
猪狩さん喋り過ぎ10分近く喋ってた
163名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 04:30:59
>>160
六法に線をひくんでしょうか?
自分でどこが重要なのか考えてテキストにマーカーひいてるんですが、
いまいちよく分からずテキストは主に判例と意義にマーカーが偏ってしまってます。。
判例は最高裁まで争った問題なんだから重要だろう、というような感じで。。

164名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 08:30:22
>>163
> >>160
> 六法に線をひくんでしょうか?
.
イエス

> 自分でどこが重要なのか考えてテキストにマーカーひいてるんですが、

イエス

> いまいちよく分からずテキストは主に判例と意義にマーカーが偏ってしまってます。。
> 判例は最高裁まで争った問題なんだから重要だろう、というような感じで。。

ノー。それだと考える力が身に付かない。単なる単純作業。暗記主義。
先生が重要と言った箇所は、ボールペンかマーカーで。これは当然。
それ以外でも、自分的に強調したい所は鉛筆・シャーペンで。後で、不要と思ったら消す。

試験的には重要でなくても、くどい冗長な文章の段落なんかは(塾テキストに多い!)、数個のキーワードにシャーペンで線引いて、
復習のとき、キーワードだけで、その段落を想起できるようになんかもしている。

今日は、君と話せて本当に良かった。じゃあ、また明日。

165名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 08:36:35
>>162
猪狩あいつまだ出てきてるんか!!!
もういいかげん伊藤塾から去って自分の人生を歩め!!!!!
166名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 08:55:47
猪狩、最近天狗になってるぞ。
167名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 17:43:59
>>162
講義を手抜いてる証拠ですな。
168名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 18:02:07
>>167
ただでさえ山拓は勉強とは関係がない余談が
多いんだから、合格者をよぶなんて余計なこと
するなと言いたい。
猪狩とやらはゴールデンウィ-クのオープンスクールで
『皆さんの前でお話するのもこれが最後です』
と言ってたぞ。言ってたことと違うやんww

それにしても伊藤塾は絞込みと繰り返しの文句を
いいことに少し情報量が少なすぎないか?


169名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 18:18:20
>>168

> それにしても伊藤塾は絞込みと繰り返しの文句を
> いいことに少し情報量が少なすぎないか?

失礼ですが、何回受験しました?
山本先生の本に書いてあった「不合格者のパターン」にどんぴしゃなんですが。
170名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 18:19:52
>>167
また御前か。
我田引水に伊藤塾の足を引っ張ることばっか書いて。

LやWの工作員ではなく、
塾に投資したが、なかなか受からなくて逆恨みしている香具師ってとこか?
171名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 19:29:50
短期合格者
すなおなひと
172名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 19:33:31
ケケ下先生スレ違いですお
173名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 19:41:34
自分のなさを予備校や教材のせいにする。
これに早く気付き、脱却しなければ…
174名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 20:23:10
>>173
だよねー。
予備校って、受からない人を受からせるのではなく、
独学で3年かかる人を1年で合格させる所ジョージ。
175名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 01:32:53
ネットで落とせる講座をmp3に変換してipodで聞きたいです
これって可能でしょうか?
176名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 02:45:26
>>165
NSブログで「皆さんまた会いましょう」って言っているから講師にでもなるんじゃないの?
177名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 08:09:30
塾生って大甘の甘ちゃんか、鋭いヤツか両極端で笑える
178名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 09:30:26
↑知り合いの数人で判断してる単純なやつ
179名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 10:09:25

 伊藤塾のマイナス情報がでればすかさず反論にでてくる

 あいかわらず不自然きわまりないね

 
180名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 10:14:52
>>175
可能
181名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 10:38:53
合格者全員を伊藤塾生にするんだよ!
他校の奴らには受からせねえ!
塾の講義は半端ないから
182名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 14:22:12
在宅(笑)で模試受けてるヤツを総合順位に反映させるなよ
183名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 21:39:05
>>182
悲惨な成績だったんですね、わかります。
184名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:07:11
>>180
落とし方を教えてください。
お願いします。
185名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:09:32
白紙で答案出せば落ちるよ
186名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:10:41
>>184
塾のネットクラスを落とすっていう話か?
だったらその手の話はスレが荒れるからやめてくれ。

っていうか、やるだけ無駄。
187名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:18:55
ネット受講生がipodに入れたいんだろが
専用ソフトがいるでないか
もしくわアナログで音声だけに
188名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 07:50:10
>>184
タダでは無理。
189名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 16:56:11
ネットストリーミングは、どの程度復習すればいいか悩むな。
つい、復習をおろそかにして、講義を先に進めたくなる。
そうやって、わからなくなってきて、まとめて復習するハメになる。
生講義なら、次の講義まで、全力で復習すればいいからラクと言えばラクだね。
ネットでも、生講義同様に週3の講義とか決めればいいのだろうが、それだとネットの意味が半減しそうで。
貧乏症な俺。
190名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 19:55:11
2回目は倍速でお聞き
19126:2008/06/19(木) 22:04:25
 教材とどいて、DVD聞いているけど、トコロ先生結構早口だな・・・
まだ、体系民法の講座を聞いている途中だが・・・・全6回の講義
で体系を教えるからなのか???当方、行書・国2合格者で、ある程度、
民法理解しているつもりでいたんだが・・・・それとも、本編民法講座が
始まれば、もう少しゆっくりはなしてくれるのかな??とても、倍速で
聞けなんかしないよ・・・・
192名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 23:32:53
みんな2回聞いてるの?

一回さらっと聞いて、もう過去問にいってる。
柴田嫁の本には、一気に聞き終えて、それから問題演習に入れと・・。

たしかにもう一回聞き直したい衝動にかられるけど、
そこまで時間がないよー。(聞き終えるだけでもけっこう根性いるし・・)
193名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 23:50:06
いえいえ
あのテキストを読めば理解できるなら
いいよ
194名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 23:56:44
猪狩さん、講師になるのか。
それは楽しみだ!
195名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 01:14:24
伊藤塾の模試が何で良いのか分かった

蛭町先生がLから伊藤塾に移ってきたときに
登記法の優秀な作問者が一緒に移ったかららしいよ
196名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 20:47:34
伊藤塾の特徴って、はやいうちに書式やることじゃね?
登記法なんだけど、簡単な書式入ったら、ぱぁーーって視界が広がったんだけどw。
司法組や国立大卒などの、暗記一辺倒ではない人は、伊藤塾のやり方が良いかもね。
197名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 01:19:17
相続やって気づいたんだけど
俺、普通に分数計算できねぇorz
198名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 01:27:53
>>197
つ行政書士
199名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 01:45:38
ひるまち先生の本、改訂版でたね。
200名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 11:36:10
猪狩さん、講師って・・・・猪狩クラスできんのか?
東大でて、わざわざ司法書士って・・・・司法試験受
けたほうが、いいと思うが。。。。
201名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 00:28:14
>>196
私大文系受験生って、おそろしいほど暗記型だよね。
オレにはマネできん・・・。
202名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 01:58:03

早期合格者はそんなんですわ
203名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 04:09:48
>>201
国立理系大学出身の方ですか?
204名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 17:38:36
>>203
ハイ 数学科出身です。
205名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 23:52:44
書士の試験は、我慢暗記大会ですよw
206名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 01:08:35
フーン ソウナンダー
207名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 01:34:46
暗記だと思っている間は、10年かかっても受からないでしょうね!
208名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 01:58:17
全部を理解するつもりなら
20年かかるね

なにごともバランス
209名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:18:16
 質問していいでしょうか?
質問@条文は全て目を通していますか?それとも先生やテキストで
   指摘されているところだけでしょうか?民法なんかは、
   1000条以上ありますが。

質問A来年向けの受験生ですが、体系民法を受講しているのですが、
   所先生ものすごい速さで説明していますが、正式な民法講座
   になれば、もう少しゆっくり説明してくれるのでしょうか?
   ノートと教科書の往復なんですが、説明早すぎるので、本論
   篇になれば、もうすこしゆっくり説明してもらえるのかなぁ?
   と思っているのですが。。。。教えてください。
210名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:24:33
条文は、通勤途中でテキスト読むのが殆どだから
実際はあんまり六法引いてない。
家で机に座って勉強してるときはこまめに六法開いてるので
あまりのギャップに、やっぱり専業じゃなきゃだめかなと
思う瞬間の一つw

ていうか、条文確認するのはもはや習慣の問題で、どれだけ
やればいいということじゃないと思いますぜ
211名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:30:01
11科目は1000以上です
講義を聴いて
こつこつ
前に進むしかないのです
司書書士も一応法律家なんです

212名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:51:44
司法転向組の俺は、民法、会社法、民訴については、条文の素毒している。
会社法は、ざっくり飛ばす部分もあるが。
213名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:53:00
講義が早いと感じるなら、テキストを一読すると良いと思う。太字だけでも。

やまたくの登記法を予習なしできいたら消化不良になったのでテキスト一読してから聞いたらすんなり聞けた。
214名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 14:44:06
体系編はどの科目も時間数が少ないから早足だよね。
それにおまけみたいなもんだから、さっさときくのがベスト。
復習のときも本論しかみないし。
215名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 18:27:15
講義というか喋るのが遅いと感じるので2倍速で2回聴講してまつ。
216名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 19:11:44
>>215
すごいねー。
俺なんか、用語がまだイメージつかめないから1倍速でも理解が大変。
まあ、これは耳の問題というより用語を咀嚼できるようになれば解決すると思うが。
各論に入り随分イメージが湧くようになり聞きやすくなったと思う。
217名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 19:24:04
予習してないだけじゃないの
前もってテキスト読んでイメージ作ってから講義受けなければ
速く感じるのは当然のことだよ
218名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 21:27:13

予習する奴がおるのか
講師が予習しろと言ったんか
まぁ3時間の講義を聴いただけで3時間で理解する奴はいない
219名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 21:55:22
>>217
だよな。予習するようになってから、ようやく講義についていけるようになった。

>>218
そうなんだよねー。
講師は、予習しろって言わないんだよね。復習しろは言うけど。
でも、あの講義は、予習して受けて復習軽めにしたほうが効率が良い気がする。司法試験の講義は本当に予習不要だったけど。
220名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 22:01:53
ていうか、他の人と同じことやってちゃダメでしょ
やってはいけないことをするのはダメですけどw
221名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 22:06:17
(旧)司法試験の講義にまっさらな初学者なんて
そもそも来ないんじゃないの?
予習の要不要が問題になるのは、初学者から1年で合格
させますなんて、無茶を言ってる司法書士コース独特の
ことかと思ってましたが
222名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 22:08:30
>>220
ここでいう「他人と同じこと」って何?

>>221
旧司法試験は、まっさらな諸学者が大半ですよ。大学1年から始める人がほとんど。
そのまま予備校専門になり、大学は復習みたいな感じ。
223名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 22:10:31
>>222
予習しないで講義行って復習
224名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 22:13:16
旧試験もいきなり予備校行くものなのか
大学の試験サークルとかそういうのを経験した後
入るものだと思ってたわ
225名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 01:08:30
予習するより過去問といたほうがいいと思うんだが
226名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 09:09:13
>>225
今回は、ある本に書いてあったように、予習→講義→復習→復習(1週間後)→復習(1ヶ月後)と5回転させてから過去問に入ろうと思っています。
227名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 11:07:42
>>225
うーん。過去問をみたほうがいい、といわれるのは、
この試験は、出題箇所に偏りがあるという理由もあるんですよ。

なので、早いうちに過去問検討しておかないと、
ほとんど出題されないところまで時間をかけちゃう。

授業でも出題ランクをコメントしていますが、過去問とテキストを
つきあわせてみると、ご自身でも気づくことがいっぱいあると
思いますよ。
228名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 12:06:11
過去問ばっかりだと進歩も早いが合格一歩手前で頭打ちになるんだよなぁ。
229名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:02:33
>>228
できるだけ早く受かりたいんだったら
頭打ちになろうがなるまいが過去問やって要点潰すのが先じゃないか?
直前期には11科目全部やらないといけないんだよ?
特に民法とか不動産登記法は量も多いのに、時間があるうちに過去問とけるようになって
頭打ちになったと思うならテキストで穴埋めたらいいじゃん。過去問マスターするだけでも
時間は相当かかるのに
230名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 13:58:47
>>229
おっしゃりたいことはわかるんですが、一言でいうと「急がば回れ」って感じですかね。
テキスト中心といってもテキストをギガ暗記するというよりその法の真髄?みたいなのを理解したいって感じです。
過去問中心だと、その辺が弱くなってしまうような・・・。
まあ、難しいところです。
マイナー科目とは過去問中心でお茶を濁してもいいかなとは思いますが。
って、こんなことカキコしている暇があれば勉強したほうがいいんですけどねw過去問だろうがテキストだろうが。
231名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 17:17:26
俺は、2倍速聴講→もう1度2倍速聴講→過去問という流れでやってるな。

2倍速だと最初は早いけど慣れれば、こっちのほうが分かりやすいし、
同じ時間で2回回すと理解度もぐーんと上がる。

何だかんだで繰り返しが最強だな
232名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 21:26:16
時間も集中力も無限でない
効率をまず考えるべき
233名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:03:01

過去問とテキスト読み込みのバランスは
悩みどころですね。

過去問やっても惨敗するときもあれば、
そうでないときもあるし、知識よりも推論が
必要な問題もあるし・・。

とりあえず授業でも演習の時間があるので、
それからスタートでもいいかもしれませんね。

気になった箇所だけ聞き直しができるように、
テキストには授業のコマと時間も記入しています。
(いまのところ、まだ聞き直しはしていませんが・・)

234名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:11:32
>>232
効率を考えるとテキスト読みがメインらしい。セミナーの某講師の本に詳しく書いてあった。縦の糸と横の糸をどうのこうの。
司法書士択一に関しては、特別に解法とか不要なのでテキスト読み中心でもメリハリつければそれほど効率悪くないと思う。伊藤のレジュメは過去問の年度が横に書いてあるし。

>>233

> 過去問やっても惨敗するときもあれば、

過去問中心の恐いところはコレですね。不安定。
なかなか横の糸が出来なくて、単発的断片的な知識の習得に終わる可能性が高い。もちろん、テキストでもクロスリファレンスしないとか目次無視したりしていると同じだけど。

結論的には、過去問使おうが、テキスト使おうが、面倒がらずに横の糸を作れば大丈夫だと思う。

235名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 01:33:56
横の糸て
全科目一通りやってないと無理でないか
236名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 01:45:06
その横の糸じゃないんだなぁ、多分。山本先生の本でしょ?
237名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 02:21:25
山は刑憲以外は
1科目集約されるて言ってな

238名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 02:30:50
やばいんじゃないの?今年はじめの撮影物
239名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 16:12:54
>>236
山本先生って、テキストよみ推奨なの?
240名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:12:58
 働きながら2年で司法書士試験・・・という本読んだ奴いるか?
241名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:24:44
本試験前日に寝られなくても、本番の緊張状態で集中できるってのは
かなり怪しいぞ・・。
242名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 07:04:08
うん、普通は眠れなかったら頭働かないって。
気休めになるように言ってるんだと思うが真に受けちゃダメだよね。

中山達樹さんはそれで司法試験落ち続けたって言ってた。
まあこれも真に受けちゃダメってことなんだがw

猪狩さん講師になるのか。
たしかに東大法学部は人呼べるよな。
ただ見た目が・・・
243名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 12:00:41
眠れないからってドリエル飲んで寝ると
翌日だるすぎて死ぬ・・・。

244名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 13:30:02
推論問題って苦手なのよ。
そもそも、何を聞いているのか解らないときもある。
得意になる勉強方法は無いだろうか?
245名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 16:39:51
>>244
全部の肢の正否を見分けようとしてる?
5つの肢と、組み合わせのなかから、確実におかしいものと、
確実に正解と思われるものを抜き出せば組み合わせが限られてくるように
思うんだけど・・・。そうでもない?
246名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 18:55:22
推論を要する問題は出題されていないだろ・・・
247名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:36:38
見せ掛けの推論で
結局知識問題だろな
248名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 23:48:54
日本語の問題
本当に推論が必要な問題は出ない
249244:2008/06/29(日) 08:00:17
ありがとう。
俺も推論問題という呼び方はおかしいと思う。
知識問題をわざわざ答に時間がかかるようにつくった問題だと思う。
>>248さんの言うように日本語の問題なんだろうな。
でも俺は時間がかかるからキライです。
250名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 23:02:52
私は大好きです。
間違える気がしません。
あんなのどうやって間違えるの?
書士の受験生はそんなにレベルが低いのか。
大学受験の現国のがずっと難しかった。
251名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 00:01:55
推論問題って見解問題のこと?
あれは方向性で判断できるから、特に対策いらないだろ。
司法試験じゃあるまいし。
252名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 00:05:47
法律初心者は
そんな問題を初めてみたら
悩むよ
253名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 10:37:52

殺人未遂で実刑3年!?何から何まで異常な李志(凶悪支那人)裁判!【判決】
http://jp.youtube.com/watch?v=teYxnGFhepM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3775908
NHKは「裁判員制度」導入については、ドラマまで作って宣伝活動をしているが「裁判員制度」
なんか作る前に「裁判官の弾劾制度」をもっと充実させろよ。公務員天国の日本にあって、確か
に裁判官の身分保障についてはあまり公論されたことがなかったな。昨夜の「朝生」(チラッと
目にしただけで内容はほとんど見てない)でも「裁判員制度」をやっていたみたいだが、どうせ
愚にもつかない話だったんだろう。「百人斬り訴訟」等、デタラメな裁判官はたくさんいるからな。
特に地裁はバカばっかりだが。
254名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 00:17:50
民法の問題は多少考えないとだめなやつもあるけど、
ほかの科目はそうでもないよね。
255名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 09:46:06
猪狩さんさ、伊藤塾のブログで受験生にメッセージいろいろ送ってるけど、
お前一回しか受験してないんだろ、たった一回しか司法書士試験やってない分際でいろいろ言うな!!
256名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 10:14:20
>>255
ゴミヴェテの僻みですね、わかります。
257名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 11:18:55
>>255
人の話も素直に聞けないようなやつが受かるわけないだろ
258名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 22:26:04
>>255
まあまあ。
でも分かるよ、その気持ち。
1回で受かるのは運もあるからね。もちろん凄い奴っているけど。
全く同じ実力で今年も受けて、受かるとは限らんし。

なんか受かったとたんに、
急に上から目線になって偉そうなことばっか垂れる人が多いけど、
自分は受かってもそうなならないようにしようと思う。

あと4日、頑張りましょう。
259名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 00:54:02
まぁ東大卒らしいからな
やるべきことをやる習慣が身についているんだろう
260名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 01:05:50
猪狩さん何か教えるのが好きそう、向田さんみたいに講師になればいいのに
261名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 01:10:32
向田さんはなんか熱い人だな
受けてないけど記述のリアル答案の講座はよさそうだったな
模試の解説はちょっと・・・って感じだったけど
まぁ講師の批評してる暇があったら勉強しないとな
262名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 04:41:12
とけるとできるってどうちがうの?パンフみててもよくわからん
263名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 06:53:17
とけるは、問題がとけるようになって。
できるは、問題ができるようになる。
わかったか?

模試の解説、俺も見たが、なんじゃこりゃって感じでスグ辞めたw
猪狩さんはいきなり入門の講師ですか。
264名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 22:12:25
>>263

「記述式スキルアップ講座」は、とけるやできるとどうちがうの?
265名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:00:21
なにその
初心者はだれもしらんその講師の名前て
266263:2008/07/02(水) 23:28:21
>>264
答案作成の技術を向上させる講座です。

とけるは理論構築
できるは現場での答案構成
そして、できるは主にスピードアップだ
わかったか?
267名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:30:37
>>265
猪狩さんは、東大の法学部から去年一発で受かった人です。
山村先生の講座の出身者です。
268名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:31:30
イトー講師のターイホまだ?
269名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:34:34
勃起してガンガルぞ!
みんなのことも応援している!
勃起しながら応援している!
270名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:38:46
なら
お二人とも
講師はバイトで
司法試験をねらうんですね
271名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:43:59
仮面浪人ですね、わかります。
272名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 00:24:43
山村さんは
講義で
ぽろっと言いました
だって学生時代から
択一に何回も受かってるし
くやしいと思ってるね
273名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 00:40:32
山村さんはいずれ司法に行くと見たね
講義でも未練をポロポロと言うよね
自分は凄かったんだ。お前らとは違うんだって感じを露呈している
自分が諦めた後に、ローから法曹になった人とか見てりゃね
そりゃ悔しいだろな
274名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 07:20:28
伊藤塾のブログの編集長は何年の合格者ですか?
分かる人教えて。
275263:2008/07/03(木) 07:56:21
訂正
×そして、できるは主にスピードアップだ
○そして、スキルアップは主にスピードアップだ
276名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 09:30:41
勃起してガンガルぞ!
みんなのことも応援している!
勃起しながら応援している!
277名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 19:53:54
今からロー行っても若いもしくは理系でなければろくな就職先なし。
いきなり独立っていったって客はいない。
山村先生、他に目指す道があるでしょ。今からその年齢、職歴、性格で弁護士になっても時間の無駄だよ。
278名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 20:21:42
かつて最難関試験と言われていた頃の司法試験に受かりたかったという未練ですよ。
もはや、新試験合格では能力の証明にならない。
279名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 20:28:10
猪狩さん、体験記で実務家として活躍したいと言っていたけど?
280名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 20:54:40
>>277
他の道ってなんや?
281名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 21:53:42
yahoo掲示板に司法書士のトピ立てました。できたら、伊藤塾受験生同士で情報交換できたらいいと思います。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834920&tid=bbjka1bdqbbna4rldcbbxa49a59a5la5ca5ia1aa&sid=1834920&mid=1&type=date&first=1
282263:2008/07/03(木) 22:15:55
ローに入って、新司法の講師でしょ。
283名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 22:18:15
>>282
あー、そういえば講義中に、どこぞの大学だったかで宅建の講義していて、できれば将来そういうのもやりたいとか言ってたな。
284名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 22:23:41
山村さん 講義で
友達の弁護士が
同期の
知り合いの弁護士が

未練たっぷりです
285263:2008/07/03(木) 23:30:15
あれは良くないよな
司法書士の受験生に失礼だよ
286名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 00:44:33
勃起してガンガルぞ!
みんなのことも応援している!
勃起しながら応援している!
287名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 01:06:53
いつも思うが
重要度は高いとこは星マーク3つとか 出る可能性低いは△とか
キーワードは赤とか
してくれ
無味乾燥なテキスト
288名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 05:58:58
>>287
講義でAランクとかBランクとか言ってくれるよ
それに横に書いてある過去問の数みても分かるし
289263:2008/07/04(金) 06:57:03
うん、講義でメリハリつけてくれるでしょ
テキストのせいにするのは良くない
290名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 07:51:29
山村講師は言っているよ
「テキストは自分で作るものです」
291名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 09:37:38
>>288
ちょっと聞きたいんだけど、山村先生のランクって

Aランク > ランクなし > Bランク

でOK?
292名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 15:01:44
293名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 19:24:39
>>291
所先生を受講してるから山村先生は分からんけど普通に考えて
A>B+>B>B->C
じゃない?
あとは横にある過去問の数とか年度の新しさとかで
重要度を補充するって感じでいいと思うんだけど
294名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 20:20:09
>>293
まあ、所先生受けてなくても普通に考えればそうなりますね。三振法務博士のアホの僕でもわかります。
ただ、山村先生の場合、上に書いたような意味でBランクを使っているふしがあるので・・・
295名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 21:15:05
それはない
試験には出にくいかもしれんが
実務についたら
当然知っとくべきことかもしれんぞ
296名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 23:55:48
>>274
伊藤塾ブログの編集長はたしか16年の合格者だと思ったけど。
297名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 17:26:34
編集長合格してんの?何か暇そうな人だな。受験生じゃないのか。
298名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 17:31:08
俺は向田さんと猪狩さんと同期だけど,かなり良い人,そして,かなり熱い人。

山村先生も含めてだけど,合格者の意見を素直に聞ける人は合格に近くなると思うよ。
猪狩さん,結構上からだけど,それでも,合格に役に立つことを拾っていけば
良い。

とにかく自分の合格のために少しでも学ぶ姿勢があればすぐ合格するよ。

受験生同士であれこれ言っても,結局合格には遠いことばかり話してる
気がするよ。

短期で合格する人は基本は素直な人が多い。

俺は2回だけど。偉そうだったらすいません。

ただ,伊藤塾の仲間として言いたかった。
299名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 22:50:37
2ちゃんにこんなマジレスしてどうする
しかし、伊藤塾は熱いな
300名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 23:11:05
なら2ちゃんらしく
先輩
仲間てキモー
ここはweb受講生が多いから
受験仲間を見たことないだろな
301名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 13:50:19
伊藤塾は熱いですからね。まぁ、俺はそれで選んだのだが・・・・
ところで、在宅生向けに、スクーリングのお知らせ来たが、受講する
人いますか?ちなみに僕は所講師のDVD受講生なのですけど、
まだ、民法も始まったばかりなので、合格シートも満足に見ていない
状態です。
302名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 13:52:12
OK!在日朝鮮人生活保護詐欺師業界通称竹下夫妻

スタイリッシュ摂理

バイバイ
303名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:20:08
今年も早稲田での出陣式はあったのかい?
304名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:49:33
塾生ってヤクルトファン多いのかな?
305名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 20:53:02
午後の択一、残り50分で大慌てで解いて疲れたぜ・・・
306名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:27:28
>>305
何点?
受けた講座は何?
307名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:54:02
>>306
点数は分からないです。
午後の択一はほんと大慌てで解いたのでケアレスミスしてないか心配。

受けた講座は、記述パック(蛭町のスキルアップととける)に、うかる。

記述式は何とか解き終えたから、昨年のような商業登記白紙で
試験終了時点で不合格確定ではなくなっただけでも前進したと今は思ってる。

でも、正直精神的に疲れ果てて何点か把握したいという気持ちが沸かない
(悪い結果だったらますます精神的にきそうなので・・・)
308名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:12:08
申請パターンだけなら、うかるで似たような問題出てたな

俺は、うかる受けてたのに別紙に圧倒されてしまったが
309名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:45:38
うかる!は神だったと思う。

択一の商登だけは満点だったオレが言う。
310名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:56:07
2chでの塾評だけは信用ならん
スマン
311名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 01:19:03
試験日当日、はじめて所先生を生でみた。
思ったよりちいさかった。
312名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 01:55:04
ていうか、5人まとめて東京会場なら一人ぐらい別の会場に来てくれても…
313名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 02:09:08
ところさん弱々しかった。
もっとダンディだと思ってたのに。

やっぱ小山くんでしょ。
おにぎり頭でかわいい
314名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 02:12:16
>>307
名変と合併、気付いた?
315名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 02:13:36
中上級のコース受講したんだけど、これからはどうしたらいいんだろう。
自習室ひたすら通いかな
316名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 06:50:58
午後択一のせいで落ちたこと確定
今までとったこともないような点取っちまった
どうやって勉強しようか・・・
317名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 08:32:34
>>310
同意
318名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 10:12:06
山村先生、お金ケチって法務アシスト読本を買わなくてゴメンナサイ(´・ω・`)
319名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 15:11:47
>>315
次の年って自習室つかえんの?
320名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 18:36:40
都内で自習室借りるか
月一万なら出す
321名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 18:39:08
>>319
塾生カード持ってればOKでしょ
322名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:01:47
うかる記述、今年は不動産商業また的中だね。なんでかね
323名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 00:15:20
てーことは肝心の来年はorz
324名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 14:32:41
午後36問に出てくる氏名の由来って
ラリー・クリント→ヒラリー・クリントン
ジョン・ケイン→ジョン・マケイン
長島耕作→島耕作
西澤哲→相澤哲
って感じ?
325名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:09:34
池本さんに萌え〜♪
326名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:19:33
ところで、今年受験の塾生の人は手ごたえどうだったの?
327名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:33:11
あの別紙量を度外視して、解答の申請パターンで
的中したと言い張るあたり
>>322って予備校関係者くさいな・・・

328名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:59:20
今日も電話がならないぽ
「過払い」とか「任意整理」とかでヤフー広告だそうとしても
ワンクリック1000円以上ださないと1ページ目に表示されないぽ

そんな広告費ないぽ
329名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 19:39:03
だからや。
310の書き込みが全てなんよ。
客観的に見て、明らかにおかしいでしょ。
ちなみに、2ちゃんだけじゃないよ。
330名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:31:53
塾さんは、ネット宣伝で初学者を勧誘してるつもりでしょうが、
逆に、心ある人の指示をどんどん失ってるよ。
そこんとこに気付いて欲しい。
塾を応援するものとして。
331名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 20:49:05
オレも自分では塾信者のつもりだが、
あきらかにクソな内容のモノが絶賛されてると
全体が信用できなくなってくる
他校より優れてる講座も多いんだけどな・・・
332名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 21:54:21
>>330
>>331
具体的に言ってくれ。最近、入塾したもんで。
333名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:05:18
司法試験板では不当なまでに罵倒され
資格全般板では現実離れして絶賛されてるって印象かな
334名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 00:29:04
>>330
>>331
私も具体的に知りたいです。お願いします。
335名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 00:32:57
>>334
2ch情報からの印象らしいよ。↑
336名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 00:37:16
俺は、司法の時の失敗を生かして、書士では伊藤一本で行く。金払ったから。それで駄目なら諦める。

司法のときは、2年半レックに通って落ちて、レック不振になって、辰巳セミナーと渡り歩いて結局ぐちゃぐちゃになった。
3年目以降も、ずーっとレックのテキストを復習していれば良かったと思う。

結局、2chの風評って、ある予備校に行って駄目だった人は悪く書くし、受かった人は良く書く。それが混在しているだけだと思う。
俺も、司法の予備校批判は散々書いたしw
337名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 01:08:06
予備校もテキストも信じた者勝ちでしょう、そんなもん
338名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 12:30:04
>>322
別紙の量は多いけど、
論点的には
名変
元本確定
合併
破産管財人からの申請
位でしょ。
しかもその内2つが、気付くかどうかという問題だし。
339名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 17:49:41
>>336
が正解
金払っちまったんなら、とにかくやらないと損
入門講座はハズレないからガンガレ
340名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 17:53:49
伊藤塾の模試とうかる記述は神だよな。しかし。
不動産登記でいえば記述の破産管財人と
23問の先順位抵当権に優先する同意の登記の的中はマジでびびった。
しっかり復習しておいて助かった。
ここ当てたのは伊藤塾くらいじゃね。やっぱり蛭町先生すげーよ!
解いてて思わず顔がニヤけたよ。
341名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 17:59:45
これがほめ殺しってやつかw
342名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 18:22:27
 公務員からですが、来年の試験に参入しています。
俺も、公務員になるの苦労したけど、一番いけな
いのが、予備校の浮気だと思う。仮に落ちても、
伊藤塾の教材を繰り返しやることが、合格の近道
だと思います。他校に行って、他校の教材をやり直
すと、また一からやらなければならず、かえって
遠回りになってしまう。伊藤塾に決めたら、OP講
座は別として、心中する覚悟が必要だと思うぜ!
343名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 21:48:38
まあ、蛭町講師が神なのは間違いないだろ。
OSのレジュメが葉玉センセイの実務家向け講座の資料に採用されたり、
満治郎センセイの商登法全書の執筆担当になるなんて、
他の講師では、まずありえない。
344名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 21:53:38
>>343
独立する日も近いのかな。そのときは、山村その他とかも付いて行きそう。まるで真がレックを抜けた後高野などを抜いたように。
345名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:01:28
ある登記を権利者 義務者 とで申請する場合
第三者の承諾が
必要な事例を
全てあげよ
346名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:12:01
山さんは塾長に心酔してるから付いていかないだろう。
ただ制作スタッフは付いていくだろうな。給料安いらしいから。
347名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:36:12
蛭町は経営者タイプでなく
学者 雇われるタイプだろ
348名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 23:30:10
知識は神かもしれんが、講師としては並以下
ひるまちがテキストとレジュメ作って、やまたくが講義すれば無敵
349名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 01:15:52
Wセミナー司法書士答練は無資格者の作成で過去のコピーで登場人物
だけ変えているだけだから高い買い物だよね
そんなに金ないのかな〜 もう潰れるんじゃないの
350名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 04:15:16
NS塾社員。
他校のネガティブキャンペーン中。
351名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 11:54:20
そう、こういうこと<349>書くから塾は信用落とすんだよ。
やはりNS系か。
352名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 12:45:17
>>351
そこまで2chの影響力は大きくないから。しかも2chやっている奴って受験生のうちでも努力しないタイプが多い。

それより、アマゾンのレビュー消し作戦のほうが恐い。
353名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 15:27:09
アマゾンのレビュー気にする奴のほう少ないってw
354名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 15:47:18
>>353
そういう意味じゃないと思う。
355名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 16:24:54
NSってなんの略?
ネット宣伝?
356名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 17:18:19
>>355
no skin
357名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 21:29:17
352
それは
お前だけだよ
358名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 21:43:09
2chやwikiに比べたらamazonレビューのほうがよっぽど確からしい情報だ
359名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 22:19:36
来年に向けて記述パックってのを受けることにしました。
皆さん今年も宜しく
360名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 01:40:17
NSはnext-stageっていう伊藤塾の社員ブログだ。
あれはどういう位置付けなのかよく分からん。
361名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 01:45:47
関西民は今日の本試験検討会みたいなのには行ったのかな?
行った人感想よろ
362名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 02:05:08
蛭町先生が不登の記述を批判されていた。
あれだと、申請書を書くことが本職の仕事だと思われかねない、
申請の前にも、その後にだって仕事はあるのだから
というのが本意。
ただ、それでも「登記の連続性」には気づかないといけないと
強調されていたが。

あと、言いたくないけど、忘れないうちに勉強は再開しないとダメみたいなことを
少し申し訳なさそうにおっしゃってた
涙がでそうになった。
363名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 03:12:00
登記ごときに、人生をかける

その姿勢は、哀れである。泣ける。
364名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 03:30:26
>>360
uramakoってのもあるみたいだが。
どうなんだろうね?
365名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 04:21:15
>>336
諦めんなよ、結局どんな予備校通おうと最終的には自分自身だぞ。
仕事付いたら業務なんて自分から学んでいかないとほとんど教えてもらえない、あの先輩の教え方が悪いから仕事できませんなんて通用しない。
366名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 10:47:23
いくら問題にケチつけたところで、そういう問題が出ている現実はかえられない
367名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 19:13:51
>>362
東京では本当に泣いている人を見た。
368名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 19:14:48
369名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 19:20:00
っつか真剣にやってきて出来なかった人はくやしくて泣くのは当然だろ
370名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 19:21:54
誰か反省会のスレ立てて。。。
371名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 22:29:46
男なら人前で泣くなよ
372名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 01:37:29
女が泣いてた。
終わったあとひるまちに泣きついてた
けっこうかわいかった
373名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 01:47:42
>>けっこうかわいかった

そうか。
いいなヒルマチ先生。

オレは受かったら泣くが、落ちても泣かないようにしようと思っている。
374名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 01:53:38
2万9千人は
笑ってるよ
375名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 06:02:12
>>372
その様子まで
インターネットクラスで配信してくれ>塾
376名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:01:50
でも泣いているのに限って合格してたりする。
377名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 15:29:26
>>376
たしかに。
378名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:21:31
>>377
DAIGO乙
379名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 02:13:31
分析会の配信見たけど、蛭町先生の「人生航路のボヤキ漫才かよ」の発言に会場のどの位の人が
理解出来たんだろう?
380名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 13:43:43
分析会、最後にムカイダーが登場することで切れちゃってるけどあの後何の説明があったの?
381名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 00:48:39
またブログに猪狩さん登場、すっかり上から目線ですなあ
382名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 21:18:06
ブログの場所教えて。
383名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 21:41:24
一般法人法セミナー受講する人いる?
384名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 22:28:59
たかだか、登記ごときに、あそこまで大騒ぎできる!ひるたろうって何者なの?

憐れみを、覚える。
385名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 22:29:59
ヒルマチック☆
386名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 22:36:35
登記法も、1週目2週目はしんどいな。こんなんおぼえられるかよー、という気持ちとの戦いだ。
387名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 23:04:13
どうでもいいことに、一生懸命。それが、ひるたろうの生き様だ!

合掌。
388名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 23:08:19
大金を稼げる武器なのに、どうでもいいこととはこれいかに?
389名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 23:09:11
ipad15osakakita.osaka.ocn.ne.jp
390名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 23:11:22
猪狩さんが言ってたけどこの試験馬鹿になりきれないと受からない。
どこかであいつあんなに勉強して馬鹿じゃねーとか受かったって仕事ねーよとか少し冷静な自分がいればまだまだ。
391名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 23:33:17
どうでもいいことに、一生懸命。


哀れな司法書士講師に、未来はあるのか?

おーい、ひるたろう?
392名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 00:05:08
いや、本業に一生懸命なのはいいことだろ
もちろん、本業ってのは、講師業ね
書士会の講習でも講師やるくらいマニアックだからな
なんでも極めれば芸になるってこった
393名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 00:16:50
中身のないことに、力を注ぐ。哀れだ。悲しみを覚える。
394名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 00:47:04
ひるたろう?

司法書士会でしゃべってもなあ?
周波数違い過ぎるしぃ。意味ないじゃん?

そうじゃん?
395名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 01:16:58
>>394
コテハン付けてくれる?
396名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 01:43:27
猪狩オマエここ見てるだろ
試験受かっただけのくせにうぜーんだよ
397名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 11:18:21
東大理V
398名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 04:01:07
マジで悩んでます。初学者ですが伊藤塾とLECとTACで迷ってます。
先輩方、どこがオススメですか?
399名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 04:03:54
は?
400名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 04:23:52
401名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 11:12:12
>>398
釣られているのは分かっているが、さすがにTACはなかろう。。

402名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 12:29:39
ひるたろうって、寿司屋かよ。
403名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 12:43:42
>>401
ごめんなさいTACは講座そのもの無いんでしたね。有名だったのでつい。
伊藤塾とLECでホント迷います。大原はちと敬遠したいかなと。
404名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 12:53:40
今なら塾かな
一昔前なら、大手ならどこでも同じだったけど
LもWも中がゴタゴタしてるからな
405名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 13:18:40
中上級講座を受講するなら、択一は団長、記述は蛭さんで決まりですか?
406名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 13:50:36
伊藤塾のテキストって、辞典クラスの詳しさだけど、書式に出ない択一オンリーの箇所も書式レベルのことまで記載してあるから膨大な量になっているってことで合っている?
つまり、テキスト読むとき、書式に出やすいところはそのままテキスト読む必要があるけど、それ以外は択一用の知識をスポット的に読むのでおkですか?
407名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 13:54:16
>>403
LECの方が初心者向けな気がするけど
講師がいろいろいて誰にするかでまた違ってくるだろうから
どっちがいいとは言い切れないところがあるかな

結局は自分がどんだけやるかで決まるんだから
両方のパンフレット比較してみて直感で選べばいいんじゃない?

ちなみに授業料が結構違う・・・
408名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 15:06:39
山村さんの講義難しいな・・・・、さっぱり付いて違憲。
授業についていけない子供の気持ちがわかったわ。
409名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 15:10:54
>>407
ありがとうございます。確かにやる気次第。あまり銭金のことは
言うつもりありませんがやっぱり気にはなる(笑)講師と教材が
優れているところがいいですね。地道に調べてみます。
410名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 16:11:21
>>405
入門講座くりかえせ
411名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 16:31:42
a
412名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 17:25:53
伊藤塾は親切そうだね。HP見て感じた。
413名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 18:17:39
講義聞く。
途中でどこの話かわからなくなる。
ページ数を指摘されるとどこか気が付くが、その前の話を理解できてないので当然ついていけない。
復習として択一の問題みるが当然解けない。
すぐ解説みて、なるほどと一応思う。

こんな感じで繰り返していけば、そのうち合格レベルに到達しますか?
みなさん、はじめはどうでしたか?
414名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 19:00:24
>>413
そんなもんだと思います。
415名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 19:25:29
 便乗ですんません。去年、塾で行書に合格したので、
司法書士をめざそうと思ったのですが、入門講座は所さんと山拓さんと
どっちがいいのでしょうか。
 初学者に毛の生えたレベルと考えて、やっぱ所さんですかね。
416名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 19:31:22
>>415
行書の5倍努力できる覚悟があるかもう一度考えてからおこし下さい。
417名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 19:57:39
>>415
司法書士と行政書士ではレベルが違いすぎますので
>>416さんの言うように少なくとも5倍以上の努力は必要だと思います
ですので軽い気持ちで目指すのであれば
途中で勉強がイヤになってしまうかもしれませんよ

授業料も高いですのでどうしても司法書士になりたいんだ!
という強い気持ちを確信してから勉強を始めてもいいんじゃないでしょうか

その上で司法書士を目指すのなら
個人的には所先生の方がペースもゆったりしてて良いと思います
418名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 20:05:27
行書受かったから司法書士ってのは、大検受かったから早慶でも受けてみるくらいの感じ
上の人たちも言っているように、どうしてもなりたい理由がないなら勧めない
費用対効果の悪さはぶっちぎり
それでも目指すなら、おれも所派かな
司法挫折組ならやまたっくんすすめるけど
419名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 20:19:39
>>415
とにかくやってみれ。ポテンシャルあるかもしれない。行書に受かったから司法書士レベルの力ないとは断言できない。

転向組の俺だが、山拓は丁寧とは思わなかったぞ。合間の雑談は好きだがw
所は聞いたことないから知らん。聞いて良かったら感想書いてくれ。俺も受けなおす、所。
420名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 20:27:10
両者とも
講師になって数年だろ すべてに精通してるわけでないし
教え方が決してうまいとはいえんね
421名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 20:28:19
ヤマタクさんは記述の方法論があったのは
よかった
ただ初級講座は初学者にはつらいと思う
422名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 20:29:44
みんな合格確信組?
423名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 20:36:48
>>419
うけなおすくらいなら、もっかい復習しろよw
凄い基本的なとこからいくから、2週目はきついと思うよ
所さん
424名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 20:48:10
今年団長の択一講座受けようと思ってるんだが
どう?
もちろん自分で過去問演習もするけど
425415:2008/07/18(金) 20:54:49
 厳しい意見も含めて、ありがとうございました。
じっくり考えて、所さんの入門講座とるかどうか決めます。
426名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 21:15:28
>>425
決して諦めるようにとか無理だとか
そういうことを言ってるわけじゃないので誤解しないでくださいね

迷ってるんなら一度ガイダンスを受けてみるのもいいですよ
直接ガイダンス受けることはできなくても
たしかガイダンスはホームページで
無料ストリーミングがあったと思います
427名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 21:23:05
団長の択一講座
団長てだれ
wセミナの講師やってるひと?
小山
教え方は旨いでないの
428s:2008/07/18(金) 21:29:05
すまん
全然ちがった
429名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 23:35:52
>>416
5倍どころじゃ済まないだろ。
感覚的には10倍以上の労力だと認識しておく方が無難。
430名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 00:20:41
お手玉2個を10個にしたら、5倍どころの難易度じゃないって感じだな
431名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 00:35:29
まあ受かるレベルにあるやつがヤマほど落ちる試験だからな
432名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 00:57:01
受かる奴は短期で受かっている。それも1年以内に・・・・・
必要以上に恐れることはない!
433名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 01:12:43
予備校に洗脳された人きたよw
1年で受かるのなんて1000人に一人もいねーって
434名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 01:12:54
そりゃそんなやつはどんな難関試験でもいるわな
自分もやればできるなんて勘違いが危険なだけ
435名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 01:16:22
>>432
そういう勘違いはある意味短期合格には大事です
ただ、リスクはしっかりと認識していないと人生狂います
436名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 01:43:01
wセミの
一発合格者の合格体験記を立ち読みしたが
1日10時間 毎日勉強したそうだ
さもありなん
塾のテキスト復習問題と過去問を積んでみて
びっくら
こく
437名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 01:47:36
OK!伊藤塾が撮影したから伊藤あずさトンクス
438名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 02:01:51
簿記1級合格で某マイナー予備校から体験談の執筆頼まれたことあるよ。
3回落ちてるけどまともに勝負できて手ごたえあったのは最後だけだから、
プライドもあったし実質1回合格ってことで一発合格ってことにしておいた。

大学受験でも同じでしょ。代ゼミの合否調査で落ちた大学を受かったと報告したり。
結局体験記なんてそんなもんよ。
早期合格者が出たと宣伝できて予備校にとっても悪いことじゃないしね。
439名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 02:25:30
2009年合格目標の方は民法・不動産登記法・商法/商登法のみになります
って、合格シートって主要4科目だけじゃなかったんだ・・・
440名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 02:31:22
>>439
売ってくれるんじゃね?
441名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 04:08:53
何時間勉強しても勉強のやり方間違ってたら受からない試験だよ。
442名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 04:13:01
>>441
お前はなw
443名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 04:13:47
>>442
お前だよ
444名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 05:05:08
>>443
いやいやお前がな
445名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 08:08:40
>>444
お前は絶対受からん。
446名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 08:16:00
>>429
私の正直な感想では、行書の10倍は大げさだと思う。
でも、5倍以上の努力が必要ということは本当だと思います。
447名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 08:25:04
5倍だろうが、10倍だろうが、なんでそいつが受からないことを前提にするんだよ?
自分が苦しんだからって、彼まで苦しむとは限らない。
448名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 09:14:03
何倍だって大げさじゃないよ
勉強して点さえきちんととれれば受かる試験と、
いくら勉強しても上位3%しか受からない試験だもの
449名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 09:33:02
負け犬根性が染み付いちまったようだな
450名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 09:50:35
1年目と受けてもない行書合格者は鼻息が荒いのが多いよね
451名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 18:31:32
>>420
山村は16年度合格だが
所は元年合格だから20年近くやってるだろ

あ、他校のアンチか
452名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 21:44:55
関ってよさそうだけどどーお?
453名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 21:48:29
>所は元年合格だから20年近くやってるだろ

講師歴ことだよ
454名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 23:13:45
>>452
関ゼミはよかったよ。所より分かりやすい。
たまにプリントに誤植あるけど
455名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 23:36:42
司法書士受験生で行書持ってない奴が勉強する時間やるから行書取れと言われても恐らく半数以上が落ちると思う。
456名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 23:45:32
それはうちの予備校で勉強してね
の意味だろ
不合格を確信してる人はそんな余裕ないわ
457名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 23:59:42
>>453
前に「20年近く講師業やってますので」って言ってたよ
458名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 00:15:43
>>455

モチベーション次第だけど、基準点付近の人なら高確率で合格する。
対象をすべての司法書士受験生としたら、そりゃそうでしょう。
択一一桁台の奴もいるんだから。
459名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 00:30:21
小山講師ってどうなんだろ
とける択一申し込んだんだけど
去年のオープンスクール見た感じではよさそうなんだけど
460名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 00:52:00
>>459
千葉ロッテ、浦和レッズ、プロレス
が好きな人は相性が良いと思う。
461名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 01:28:14
伊藤塾はテキストの量がすごいみたいだけど、
不動産登記の入門テキストは何ページぐらいあるの?
462名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 01:30:43
>>455
民商法のレベルからして、法律科目で落ちるとは思えんから
一般教養で足下をすくわれない限りは大丈夫だと思うよ

だからといって行政法無勉強でいくわけにはいかないし、来年の
司法書士一発合格目指してる人は寄り道してる余裕ないけどね
463名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 01:52:42
入門編 は少ない
本編は800ページぐらい
464名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 04:37:52
>>462
その油断が危ない。
上位資格の試験勉強したからといってその下の資格大丈夫だという保証はない。
書士受験した人が行書を受けるとしたらモチベーションの維持が大変だろう。
そこに落とし穴がある、近年の行書は難しくなってるし書士受験生だろうと無勉で受かる可能性は低い。
行書に受かる為の後ちょっとの勉強が書士受験生に出来るだろうか、多分ほとんどの人が出来ないんじゃないかな。
465名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 05:55:56
>>464
ごめん異様に簡単で無勉で一発で受かったわ
今年の書士は30、28、記述多分8割
個人差があるけど行政法できなくても憲法、民法、会社法完璧にしとけば楽勝だよ
466名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 07:34:41
モチベーション云々言っても教科がほぼ被るからね
さらに行政法まで被るロー生が模試代わりに使ってるのも当然というか
467名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 08:48:44
>>461
700ページくらい
468名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 08:50:27
>>462
それだと記述式問題に対応できないと思う。

俺は、記述満点で、行政法択一ほぼ0点(ほぼ無勉)で受かったけど。
469名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 09:56:51
>>465

おめでとうでつ。伊藤塾生でつか?
470名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 16:09:00
>>469
基礎講座は受けてないけど、記述は蛭町先生のセットを受講したよ。
択一はLのデータファイリングを受講したのみで基礎講座は受けたことありません。
実は昨年が一回目の受験で昨年も30、28、民法は昨年も今年も19問正解。
教材は上記のものと過去問と六法だけ答練も受けてません模試は2回受けました。
ネット生だったのでオープンスクールはちら見したけどね。
万が一落ちても、いつかは必ず受かる自信がもてますた。
471名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:53:52
>>463,467
ありがとう

塾の過去問は不動産登記で160問なのに、
テキストはすごいですね。
絞込みたいへんそう〜
472名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 01:03:22
Wセミのプログレス不登法が900ページ、オートマ不登法が(まだ出てないけど)
商法会社法商登法並み予定というから800ページ。不登法の教科書としては
相場じゃないかな
473名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 10:19:45
>>472
ページのサイズが違うんですよ。
474名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 15:58:51
向田が別紙対策講座をやるらしいな。
475名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 16:05:06
>>474
来年は別紙が少なくなるのに?
476名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 20:33:14
登記法ひととおり聞いたんだけど、ほとんど身になってない。
過去問読んでも、知識バラバラな感じがするだけ。
所有権、抵当権、根抵当権の3本に絞って、1本ずつテキストと過去問を5回づつ繰り返していこうと思うのだが、どうよこのやり方?
477名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 20:44:07
>>474
ムカイダーか。ちょい不安だ
今だド素人な感じが拭い切れないよね。身振り手振りもぎこちない。

>>476
なめんな
478名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 23:10:49
無料ストリーミングの夏特集で
向田が別紙講座やると言ってるな
ただ喋りが絶望的に下手・・・

あと公開模試の解説講義を流してたなんて初めて知ったわ
479名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 23:21:11
今回の試験の解説を
無料ストリーミング
でやれや
480名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 01:07:40
向田さんは企画はいいと思うんだけど(本人が立ててるのかどうかは知らないが)
いかんせん伝え方が・・・
481名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 02:22:35
入門講座で所さんと山村さんで悩む・・・
482名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 04:41:29
>>481
完全な初心者さんなら所先生の方がいいと思うよ
483名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 08:52:23
>>481
転向組でも所にしておくといいよ。
484名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 10:04:06
向田さんより猪狩さんの方が講師向きのような気がする
485名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 11:32:14
>>483
具体的にどうして所がいいの?
486名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 12:22:09
>>485
消去法です。
487名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 14:14:44
俺は山村のほうがいいと思う
488名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 14:46:20
>>487
具体的にどうして山村がいいの?
489名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 15:45:46
山村先生だと
基礎講座でもできる記述がついてくるんじゃなかったっけ?
490名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 15:46:46
両方受けたことあるやつなんて居ないんだから聞くだけ無駄だよ
491名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:27:20
山村、向田、北谷あたりの伊藤塾若手講師は、
話すのがギコちないし、下手だよなあ・・・。

一応、口述試験に合格してるのだから
大勢の前だとあがってしまうだけなのだろうか・・・。
492名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:35:55
テキストの全部を触れようとするのがマズイと思う。
読めばわかることは、事前に読ませるようにして、多くの人が理解できないと思われる箇所に時間を割いて欲しい。
読めばわかることを、猛スピードで棒読みされても意味ないし。

→ 山村講師
493名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 18:55:28
所さんも棒だよなあ
494名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 19:18:26
>>491
口述試験っつったって、話の上手下手を試験してるわけじゃないだろ
495名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 21:00:59
>>491
山村は流暢だろ
496名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 22:03:53
不得意分野は
流暢でない
497名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 22:23:30
テキストのボリュームはたしかにすごいかも。
しかし何の講座をとればもらえるのか知らないが。
全科目のサブノート的テキストがあるのをみかけたぞ。
使っている人いたら教えて欲しい。
どうすれば手に入る?。
情報量として十分か?。
498名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 22:29:01
竹下の直前チェックなみに
圧縮したものが欲しいですな
499名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 22:44:59
伊藤塾のテキストは厚いと思っていたけど、説明が冗長だったり(いかにも司法崩れのバイトが書いた文章とかw)、
具体例が多かったり、表が多かったりしているだけだと気が付いた。
ざっと読んで、憶えておきたいとこだけラインひいて、後日そこだけチェックすればかなり早く回せる。
実際2回目読むときは、飛ばせるところが多くて驚いたよ。
500名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 22:50:00
初め民法 登記法
をやる人は無理だよ
501名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 23:10:52
>>495
あれで流暢なら世の中の大半が雄弁な人間になるな
502名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 23:13:48
>>500
俺もはじめてなんですけど・・・。
講義の進行どおりにやると無理だろうね。あれは生徒の利益より講師の利益を考えてスケジュール組まれているから。
仕事習うときとか、いきなり10のこと教えても無駄だから1度に1か2しか教えないというのが常識なんだけど。そんな教え方したら予備校赤字だからね。
だから、とりあえず、いきなり細かいところまで全部教えちゃうわけ。いや、教えたことにしておくわけ。
503名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 23:42:48
>>501
しつこいね
504名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 00:17:18
伊藤塾の中上級講座はどう?
505名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 00:30:34
>>503
逆ギレする前に、反省しましょう。
テキストの朗読なら小学生でもできます。
自分の言葉で説明できるように予習して講義に臨みましょう。
ちなみに、あなたの同僚の蛭町は、テキストを朗読するようなことはしていませんよ。
506名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 00:41:13
それは 予備校の方針
講師の利益でなく
教えてないとこがでたら
不合格者から必ずクレームが出る 
でとりあえず あとはちゃんと読んでおけと言う

こんな膨大な分量を初心者に1年
で懇切丁寧に全部教えられんわ

507名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 00:47:28
なるほど
講義なんていらないてことですね
508名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 00:50:33
いや
だから
メリハリをつけて
教えくれでしょ
509名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 01:04:54
>>507 つーか合格する気あるの?
510名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 01:06:10
みなさん今年は受験しましたかぁ?私は試しうけしました。
511名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 02:17:27
講義なんか聞かなくても合格するだろ
512名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 03:43:20
>>511
合格したの?
513名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 04:04:27
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.29.

参照番号: 1216925437-1020
通報URL:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1202010045/1-284

2008年7月25日 3:50:37
インターネット・ホットラインセンター
514名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 08:58:23
>>506
講師も予備校も一身同体だろ。生徒を合格させるより、クレームを避けるためという目的が優先しているんだよ。
だから、あのカリキュラムどおりにやって1年で合格するのは難しいよ。
515名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 09:02:03
>>511
そんな気もする。講義聞いてもほとんど頭に残らない。3コマ目冒頭の雑談は残るけど。
結局、講義後にテキスト熟読してはじめて身についている気がする。
多分だけど、いきなり詳細なことまで触れるあの講義は、自分でテキスト読んで過去問解いて8割方マスターした頃に聞くと、
残り2割の難解な部分が身に付くように出来ているんだと思う。
だから、ネット申し込んだ人は、期限が切れる前に保存しておくことをお薦めする。
516名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 10:25:25
>>515
保存しても期限すぎたら駄目なんじゃないっけ?
517名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 14:09:32
ロック音とかで再生音ごと保存はできる
利用規約との関係で、グレーなんで、これ以上聞かん様に
518名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 14:25:34
テキストのPDFは永久保存する手段ある?
519名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 15:38:11
>>518
印刷
520名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 15:40:31
>>516
映像ごと保存すればおkと思う。まだ期限切れてないからわからんけど、特に認証とか要求されていないし。

>>518
そうか、PDFにも制限かかっているのか。普通に保存できたので安心してたわ。
521名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 17:45:31
PC日付戻せば平気じゃねwwwwww
522名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 19:00:29
PDFにも制限かけるなんてびっくり!!
523名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 20:05:22

かかってないだろ
524名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 20:09:25
かかってる
525名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 20:26:11
すまん
制限の意味がわからん
一度ダウンロードしたPDFが
期限後消えるて意味ですか
526名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 20:31:38
その通り
見られなくなる
527名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 21:44:26
たしかダウンロードした日から180日ぐらいは大丈夫とかじゃないっけ?
だから配信終了日にダウンロードしたら最終日すぎても180日ぐらい大丈夫とかだった気がする
そうなると次の試験にも対応できると思うけど
次の年の試験考えるよりは目標年度の試験合格だけを考えて勉強したほうがいいとは思うが
528名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 21:46:12
くそー、どうやってPDFのを解除すればいいんや?
529名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 21:53:30
バインダーいくら買ってもキリがない。。。
530名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 21:54:25
>>528

無理。解除は伊藤塾しかできない
531名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 21:54:49
一発合格できないんじゃ、DVD通信にすべきだろ?リスクも
考えない奴は、試験に受かる以前の問題だろ?
532名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 22:03:55
Mac(OS X)だとOSの標準アプリで保護無しPDFにする事ができたりする。
533名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 22:05:19
>>531
その必要はない。動画は保存可能。DVDより場所取らないし再生ソフトによっては速度調整も可能だし。
問題はPDFだな。まあ、紙の持っているから、それほど必死にならなくてもいいが。
534名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 22:08:40
俺、普段はMacだけど授業はWinで受けてる
Parallelsがほしい・・・
535名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 22:13:55
パソコンの日付戻せば大丈夫だってば
536名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 22:18:30
中上級のパンフが着たけど
昨年よりオープンスクールの数がかなり減ってるね

金にならないオープンスクールは段階的に削減して
最終的には廃止する予定なのかな?
537名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 22:21:47
っていうか、何故わざわざ動画で保存する必要があるのか理解に苦しむ。

俺の場合一応録音して保存してはいるが、聞く機会は殆ど無い。

ただ、問題演習する際に解答用紙や問題文をコピーする手間が省けるから、
ここの部分だけでも期限無しにして欲しかったなあと思う。

解説を印刷する必要なんて、普通はないしね。
538名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 22:22:54
>>536
今のところ大改正も落ち着いたから、ネタも無いんじゃないの?
539名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 00:48:01
>>537
色々、事情があるのよw
540名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 01:41:45
なるほど
ヤフオクで
売られるから
ですか
541名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 01:55:00
伊藤塾って奨学金みたいなのある?
542名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 01:57:05
>>541
ない、それにあってもお前じゃぁ貰えないだろ3000円券とかなら別論
543名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 02:00:42
へんなのにあたっちゃった。
544名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 02:03:30
>>543
どうしたの生魚とか?O157とか?
545名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 03:21:46
>>533
動画保存できるのか。
使えるフリーソフトか何かあるの?
546名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 03:23:36
>>545
そういうことをここで聞くなよ
547名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 08:23:47
>>546
ここで聞かなくてどこで聞くって感じもするが。
リーマンのように数年で合格計画立てている人は、動画保存できると有難いやね。
548名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 09:43:24
自分で考えろっていう意味だろ。きっと。
549名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 19:12:29
グレーゾーンなのでやめとき
550名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 20:48:14
グレーじゃなく完全にアウト。
551名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 11:07:58
民訴と登記の比較OSがあるが
蛭町は肝心の民訴を理解しているのか?
552名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 14:03:55
>>551
お前は恐ろしいことをいうな…
553名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 16:23:42
別紙講座参加する人いる?
554名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:18:27
>>551
民訴は不動産登記に関係する点以外は、付け焼刃程度の知識だろうね
555名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 18:36:21
>>554
他校工作員乙!
556名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:00:11
>>554
んな別けないだろ。要件事実の理解は羽広以上だったぞw
557名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:14:21
伊藤塾が出している、会社法の過去問は、来年の試験まで使えますか?
教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
558名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:15:33
羽広って誰やねん?
559名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:44:12
民事訴訟が専門でないし、試験問題も条文知識で解ける択一問題の
司法書士では民訴の理解が不足してるのは仕方ない
560名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 20:21:57
蛭町さんの力を侮りすぎ。
561名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:25:05
過大評価すんな
あいつテキスト詳しいけど授業で使わないだろ
しかも試験範囲逸脱ばっか
562名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:49:10
>>561
カトシンを思い出したw
563名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:56:25
>>562
誰そいつ

駿台の講師か
564名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:32:59
俺も動画保存したいな。
565名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:38:32
そういう話はダウソ板へ行ってやれ
そんなに難しい話じゃないし
566名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:44:18
【LEC村田】講師を切る!【讃えるスレ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1215955137/
567名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 23:05:25
web受講生の場合
期限2月ぐらいまえになると
有料でカセット販売してくれたぞ

568名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 00:30:51
去年Wセミ竹下コース受講してたのですが、とける択一式に興味あります。
いかがなものでしょうか?去年の分で復習したほうがいいのでしょうか?
今年が初受験でした。2年目の勉強方法で悩んでおります。
569名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 02:02:43
今年どれくらいとれたか言わないと
570名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 02:40:06
>>568
カクガリは止めとけ
571名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 02:51:37
>>568
むしろ竹下がどんな感じなのか聞きたい。
572名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 11:32:20
みんな合格シート使ってる?
573名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 15:39:48
私は使ってない。いまいち、価値が解らないので。
574名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 17:55:26
>>505
山タクは講義は下手ということでOK?
575名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 18:21:49
いや、そうは言ってない。
この試験は9割が地道な記憶作業だから、結局、自分で頑張るしかないよ。
講義の価値は、自分でやってわからんところを講義で埋めたり、また、全くの初心者で概観を掴むために講義聞いたり、また、強制の契機として講義聞いたり。にすぎない。
講義だけ聞いて、すぐ問題解けるようになるひとは皆無じゃないか?

あと、講義は細かいとこまで一度に教えるから、一度聞いただけでは消化しきれない。
択一脚きり突破するかしないかのレベルまで来た人が、もう一度、入門講義を聞きなおすとほぼ完全消化できる。
そういう意味で、2年目3年目の人でも、入門講義を聞けるようにしておくといいね。
というのも2年目3年目くらいになると、それなりに自信もつき、その反面、自分の「勘違い」に気が付きにくくなっている。
それを修正するのは自分では困難。そこで、講義を聞いて修正する。

以上のように、本来の講義の聞き方を加味して、講師を批評するといい。
576名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 21:28:19
そこまで達観していて
それでも講師を批評しなきゃいかん理由が分からん
577名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 09:56:27
六法は買い直すべきですか??
578名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 11:08:22
書き込み多いんだったら買いなおす必要ないんじゃない?
規則とか改正が多いものについてはwebからダウンロードだ
579名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 13:41:08
やっぱ規則とかも引いているの?俺、面度で引いてない。テキストで内容見ているだけ。
580名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 14:00:45
受験時代はコンパクト六法で充分だと思うんだけどどう?
581名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 16:38:39
>>580
みゆきたんがそういっていた。
でも、コンパクトでも合格しうるけどそれがベストではないと思う。
582名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 19:14:16
クソ重い模範六法とか登記六法なんかいらんわな
583名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 19:30:18
しかも
字が小さいしな
584名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 19:56:53
俺は科目ごとにバラして使用してる。
585名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 20:39:25
Wセミナーの直前チェック=塾の合格シートでOK?
586名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 21:09:10
08生には合格シートは与えられませんでした。
587568:2008/07/29(火) 21:52:51
 28  25   5割  8割

推論関係がまったくでした・・・
憲法全滅ですから・・・

できるシリーズとろうかと考えてます。
スキルアップはそうですかね?

基礎講座はもう一回竹下さん信じます。
588名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 22:54:42
見た目は合格シートは一問一答形式で直前チェックのマネっぽいが、
実際、直前チェックには全然かなわないって。
589名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 15:02:42
>>588

手を広げると落ちるぞ。予備校の教材だけやれ。
590名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 15:14:34
ていうか、なんで合格シートなんて配布したんだろうね。
山宅は、テキスト何回も見直せ、テキストと過去問以外やる暇ない、手を広げるなっていつも言っているのだが。
合格体験記によれば、中上級講座でもさらにテキスト配布するらしいね。どうなってんの?結局、金儲けか?
591名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 17:26:55
>>588
>>590
使いたくなければ、資源ゴミの日に捨てましょう。
592名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 19:01:29
>>591
08生には配布されていません。幸運にも。
593名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 19:13:57
>>590
受講生には無料配布だから金儲けは関係ないんじゃない?
594名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 19:33:24
受講生にしてみれば
A B
ランクだけの要約したものが
欲しいのよ
試験直前に全部まわせるだろ
受かる受からないは別にしてね
595名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 19:46:34
>>594
そ、そういうのは普通に勉強していて出来てくるものじゃない?
うまくいえないけど、いきなりエッセンスだけの本見ても意味ないと思う。
はじめはクドイくらい丁寧に書いてあるものを使って、実力アップにつれて読むべきポイントが絞れてこない?
勉強していると、理由付けは頭に入っているからイラネとか、具体例はおkだからイラネとか無意識に読まなくていいところが増えているんだが。
596名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 20:17:56
テキストにマーカーひきすぎてワケわからんくなってきた・・・
新しいテキストがほしい・・・
597名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 20:22:52
>>594
このシリーズで良いんじゃない?
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32080161
598名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 20:24:02
>>595
やはり、合格ゾーンか。ボリューム感たっぷりの過去問。
599名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 20:26:56
クドイくらい丁寧な本を読んでる時こそエッセンスだけの副読本が欲しくなるよね
600名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 20:52:08
「過去問とテキストを何回も繰り返せ」
講師はそれしかいわん

実行するのがつらいことつらいこと
601名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 21:16:40
>>599
実力ついたらスイスイ読めるようになるよ。つーか、自分にとって、読むべきところとそうでないところが見えてくる。
602名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 21:17:48
>>596
pdfプリントアウトしたら?
俺は講師が言ったところは赤線、個人的に重要だと思うところは鉛筆で線引いている。
603名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 21:26:19
>>601
言わんとすることは分かるが、そこまで理屈通りにはならんよ
604名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 21:37:09
>>603
もしかしたらだけど、そこが受かる人と受からない人の違いなのかもしれない。違いをもたらす違いってやつだな。
605名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 21:39:45
そういうことは受かってから言おうや
竹下の直前チェックもその必要性の象徴だしね
606名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 22:14:40
>>602
民法のテキストだからプリントアウトしたらいくらかかることか・・・
って、テキストの値段みたらT・Uともに6600円かよ!
2冊で13200円・・
プリントアウトしかないか・・・
607名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 23:21:11
テキストが小さくならない奴はダラダラと無目的にテキストを読んでいるだけだろう。
講師がテキストと過去問繰り返せと言ったからやっているだけなんだろうな。
なんのためにテキストを読むか考えれば自ずから読み方も変るだろうに。
直前チェックが売れるのはそれだけ受験勉強の仕方を知らない人が多いということなんだろうな。
1年目から使っているテキストを使い続けるほうがラクだと思うけど。
608名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 23:24:00
609名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 23:24:39
法改正が頻繁なご時世に何を言っておられるのですかw
610名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 13:20:43
改正っても今年は公益法人だけじゃね?
611名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 19:12:01
あと自己信託くらいか
612名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 20:04:10
司法試験以上に択一重視で、問題は条文・判例の知識の有無なのだから
一問一答ではなく、司法書士試験専用の択一六法を作成すればいいんだよ


伊藤塾は司法試験講座には択一六法テキストの情報シートがあるのだから
伊藤真に頭を下げて情報シートを司法書士用に改良させて下さいとお願いすればいいのに・・・
613名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 20:38:54
そんな
改良できる
人材いないよ
614名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 20:41:12
>>612
魔コツに頭下げる必要あるののか?
615名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 21:49:23
>>614
魔コツとは何ですか?
616名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 23:31:30
合格シートって単元ごとに確認するために一問一答は結構使えると思った
617名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 00:01:37
今日小山先生のOS行った人、どんなんでした?
618名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 00:19:13
>>616
復習問題とは別物なのか?
619名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 07:42:45
>>615
魔コツとは、魔骨である。
620名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 21:34:42
ネットストリーミング保存したい人はDRM解除でぐぐれ
PDFはほかの形式に変換すればおk
621名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 21:37:00
PDFはこっちの方が確実かな
http://www.sourcenext.com/titles/use/72820/
622名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 21:42:31
>ネットストリーミング保存
そんなスキルある人はいない

PDFは市販ソフトで可
623名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 21:50:02
>>ネットストリーミング保存
>そんなスキルある人はいない

おいおい…
624名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 22:03:35
>>621
dくす。こんなのあるんだね。
625名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 22:17:43
>>621
去年ソースネクストのいきなりPDFってのをDL販売で買った。
PDFをワードやエクセルにできるって言うんだけど、PDFから文字を取り込むときに認識ミスが続出して
とってもつかえるものじゃ無かったよ。
626名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 22:27:14
>>625
ソースネクストは安かろう悪かろうだよね。
そんな俺は安さに惹かれてセキュリティソフト使っているけど。
627名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 01:25:11
司法書士「不登法別紙形式対策講座」〜不動産登記の本質を見抜いて、別紙ショックを払拭する〜
http://www.itojuku.co.jp/09shihoshoshi/kouza_ichiran/12051.html

向田でやるぐらいなら、
オープンスクールで良かったんじゃないのか・・・
628名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 14:56:55
蛭町ってすっごい眉毛だなあ
629名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 16:01:40
伊藤塾の出してる過去問って来年の試験にも対応できるの?
630名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 18:29:20
向田さんって教職持ってるわりには話し方がぎこちないね
631名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 21:03:28
>>630
全く喋りが向上しないのは本人の怠慢
もしくは、自分が講義下手だと気づいてないのかもな
発想はいいだけに残念な気がする
632名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 21:18:54
司法書士試験科の講師じゃないけど、
急に声が大きくなったり小さくなったりで聞き苦しい講義をする人がいるんだよな。
マコツの喋りを見習って欲しい。
633名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 00:04:20
ストリーミングのできる記述を見たけど、山村、普通に講義できるじゃん

入門だとテキストの棒読みし始めるのは
手抜きなのか、インプットが下手なのか、どっちなんだ?
634名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 00:11:51
>>633
入門向きじゃないって結論でてるじゃんとっくに
司法ヴェテは簡単なことを簡単に説明できない奴が多い
ある意味、いつまでたっても頭が混乱しているのだと思う
635名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 06:58:24
司法試験科の高野講師を見習ってほしい
あの人の説明のうまさ、分かりやすさはある意味神
636名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 07:33:49
小山講師のとける択一の主要4科目の在宅受講を検討しているのですが、いかがなものでしょうか・・。
民法は昨年14/21の惨敗したものです。
637名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 08:30:04
>>634
そうだったのか・・・orz
638名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 08:32:23
>>635
はじめの初めはいいけど、
誰にでもわかる噛み砕いた表現ばかり見たり聞いたりしていると、
本試験問題の表現が難しく感じるんだよね。過去問やってれば大丈夫だろうけど。
639名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 08:36:52
>>636
今年2回目で2年連続21の19ですが、そのレベルでしたら、
まず過去問の理解度がが不十分なのではないかと思われます。
過去問きっちりやってて17問切ることは正直想像できません。
キツイ言い方にお感じになられたら御免なさい。

ちなみに私は過去問と模試4回とWセミナーの答練問題集だけで30−29でした。
基礎講座はLEC、司法学院の書式演習これ以外は一切他の情報は入れてません。
640名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 10:48:52
>>636
去年といっているが今年はもっととれたのかな
641名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 10:52:53
>>639
受かったらこの試験はやるべきことやったら絶対受かる試験だ、なんていうタイプだろ
642名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 11:20:14
>>633
そういえば、合格体験記でも山村の記述対策講義は評価されてるけど
インプット講義については何も触れられていないね(せいぜい口癖の過去問とテキストの往復をした程度の記載)

インプットは苦手なんだな

認定考査対策でもインプットは高城と蛭町で
山村は過去問対策のアウトプット講座だもんな
643名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 11:40:39
伊藤塾のカリキュラムに無理があるのか
講師に問題があるのかわからないが、時間配分が下手すぎる。
結局時間が足りなくなって、最後のほう駆け足になる。
そうなるくらいなら、重要論点だけしっかり説明して
あとは自分で読んでおけ、くらいのスタンスでいいと思うが。
08目標の中上級講座を受講した俺の感想。
644名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 12:27:54
時間たりないなら補講したらいいのに
645名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 13:33:38
>>643
はげど。
08年の山村のスピマス受講している俺の感想。
646名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 15:46:51
山村は雑談しなきゃいいだけ。
雑談したきゃ蛭町みたいに休憩時間にしておけ
647名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 17:58:04
司法書士は過払いバブル終焉と弁護士増員でうまみゼロぽ。
648名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 18:39:36
>>647
こういうバカみたいな発想してる人は、
どんな職種でも成功する可能性は少ないだろう。
649636:2008/08/03(日) 19:35:38
>>639
ご意見ありがとうございました。過去問の理解不足とのご指摘、全くその通りです。
過去問をしっかり、やり直します。

>>640
昨年→今年の間違いです
650名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:50:13
テキストに書いてある
論点 Q1とか書いてあるが

結論 理由が数行で書いてあるので
わかんねーよ
651名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 20:28:59
>>650
全体を何度も何度も勉強してたらそのうち分かるようになるよ
652名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 22:47:09
>>631

向田さんの講義受けた人いる?リアルとかってやつかなり良さそうな気がした。
今日,別紙対策の講義受けてきた。
ストリーミングよりはウマかった。なぜだ。ストリーミングはやる気ないのか。模試の解説もあんまりだったし。

結局噛んだりしてたし,話し方はうまくないけど,内容は良かったよ。
制作やってるって言ってたから,レジュメは良かった。

リアル受けた人どうだったか教えて。ってかまだ受けれんの?

653名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 23:41:32
向田さんは若いけど好感が持てる。直前の奴もよかったぜ。
654名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 23:49:58
ここの過去問集はもう止めて欲しいね。結局、早稲田も使う羽目になって
二重手間になった。合格ゾーンが一番まともなのではないの。
655名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 23:56:22
>>654
ゾーン使ってるけど分厚くて使いにくいんだよね
早稲田使ったことないけど時間が戻るならおいらは早稲田使うかな
塾は良問を選んで出してるわけだけだから毎年発売ということはできないだろうけど
法改正に対応させた問題箇所をHPにPDFでのせるとかしてほしいよね
あるいは同封のハガキを送ったら問題プレゼントとか

656名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 23:57:30
>>652
今日受けてきたけど
模試の解説のときとは全然違って
すごいわかりやすかった。
やっぱり人がいないで収録するのは難しいのかねぇ
657名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 23:59:54
伊藤塾って社労士講座やらないの?
658名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 23:59:55
>>654
俺今年の試験まで
まったく同じ状況だった
直前期になってあわてて早稲田に乗り変えて結局・・・・
今は早稲田使ってるけど合格ゾーンと早稲田は問題数としては同じぐらいだっけ?
659名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 00:03:19
>>658
言われているほどは、大して量的に変わらない。
むしろ、司法書士法はセミナーの方がずっと多い。
660名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 00:11:37
>>659
そうなんだ。見た目的にゾーンのほうが
圧倒的に多いんじゃないかと心配してた
このまま早稲田の使うか
661名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 00:13:55
早稲田は奇問悪問を削除して出してるんじゃなかったけ?
昭和58年からの全問やる必要もないんだから
ゾーンより早稲田のほうがいい気がするんだけど
662名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 01:07:59
早稲田とゾーン例年はどっちが早く出ますか?
663名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 09:14:41
>>658
なぜ直前期になって乗り換えたの?
直前期に新しい本使うのはご法度というのが常識だと思うのですが。
664名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:32:28
>>658
直前期こそ塾の過去問がいいと思うんだけど
直前期に早稲田まわせないでしょ
俺はむしろ直前期は塾の過去問に移行しようと思ってるんだけど
665名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:12:40
>>664
自分で苦手分野や忘れやすいところをチョイスしとけばいいだけやん
最終的には問題別じゃなくて肢単位で分別していく
過去問はそうやって潰していくもんだろ
直前期こそ使い込んだ過去問が役に立つとおもうんだけど
666名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 03:29:09
>>663
ご法度なのは十分承知でしたよ

>>664
結局会社法とかの演習量が圧倒的に足りなかったんですよ
塾の過去問は。直前期に塾の過去問やるのはいいと思いますけど
俺はそれまで塾の過去問のみでやってて、結局必要な知識は網羅的な過去問
から自分で絞るもんだと思いましたよ。他人が絞りこんだものでは結局役に立たなかった
わけです。それが模試の結果に如実に現れたもんで
かえるのはよくないと思いつつも変えるしか手がなかったんですよ
667名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 03:40:35
>>666
じゃあ、伊藤塾の過去問は全問正解できるようになっていたの?乗り換えた時点で。
668名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 04:48:12
実際問題、塾の過去問でも完璧に理解できれてば合格水準に達してるよね

669名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 09:37:03
一流の学者ですら完璧に理解することはできていないのに
たかだか受験生が完璧に理解とか笑わせてくれる伊藤塾生(笑)
670名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 10:26:01
>>669
「完璧」の意味するところの相対性を理解できない馬鹿ハケーン

671名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 11:09:13
>>667
正答率だけならほぼ完璧でしたよ
唯俺の場合は同じ内容でも違う角度から問われたらわからないんですよ
そういう応用が利くタイプではないです。
だからできる限り多くの出題パターンに触れるべきだと思っただけです
他人が塾の過去問を使おうがどうしようがその人個人の問題なんで
別にいいですけど
672名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 11:34:10
>>671
問題も数に限界があるから立ち読みくらいで済ましたほうがいい気がする。
基本は理解してるけど、正確な知識が不足してるということではないかと。

ゼミとかできる環境なら合格者を入れてゼミをやるのも1つの手。
人に説明するときはある程度考えてしゃべろうとするから視点は広がるはず。
たとえそうでなくとも、条文を裏から聞いてるのか、表から聞いてるのかを見て、
きちんと条文を確認するといいと思うよ。

人にえらそうに言うほど出来がいいわけではないけど、自分は地道に潰したほうが
成績は伸びたのでちょっと書いてみました。お互い頑張りましょう。
673名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 13:31:49
>>671
過去問だけやってて、テキスト読みはやってないのですか?
それなら、聞き方かえられると間違えるのもうなずけます。

問題数でカバーするのもひとつの方法ですが、テキスト読みをやったほうが確実で早く安定していると思います。
もちろん、絞ったテキストです。特に、伊藤塾の場合w
674名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 14:09:48
合格シートがいまいち使えん
675名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:13:24
質問
 在宅DVDで受講しているのですが、本日、「民法択一演習問題」が
入っていたのですが、それとは別に「民法択一演習解説」が別冊で入っ
ていたのですが、問題は同一のものが演習解説に出ているのですが・・・
同じ二つを渡されてどう使うのか疑問なんですが・・・・・「民法択一
演習解説」をやっていればいいんですかね?直前期に同一問題の
「民法択一演習問題」をやればいいんですかね??いまいち教材の使い
方が分からないのですが、皆さんはどう使っていますか?
676名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:16:23
試験前のプレッシャーから来る勇み足をそこまで
攻める必要もないと思うんじゃがのぉ
しかも上から目線で
677名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 22:04:54
>>676
甘いんじゃないか?
伊藤真しかり、山拓しかり、つーか、大学受験の勉強方法の本にも直前期に本の浮気するなというのは常識中の常識だろ。
それを「勇み足」って、言い訳もいい加減にしないと。
678名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 22:05:29
>>675
択一問題演習はパンフレットか何かに
モデル日程ってのがあったと思いますけど
それに「演習」ってのがないですか?
「演習」と書いてある日にその「民法択一問題演習」を
模試としてやればいいですよ

解説の方に同一の問題が書いてあるのは
自己採点がやりやすいようにしてあるのだと思います
679名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 22:32:43
>>677
677の俺は勇み足の当事者じゃないが…
先生方のおっしゃる通り勉強するのは賢明だが、だからといって
他人の行動をとやかく言うものじゃないよ
680名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:11:31
伊藤塾とあんま関係ない話題で盛り上がってるな

過去問はやはりゾーンが一番だ。解説豊富だから関連知識も押えられる。
早稲田はあのオレンジ色が気に食わない。紙薄っぺら杉。解説もそっけない。
塾のは、問題数足りんでしょ。アマゾンのレビューにもあったけど、ほんと過大広告だと思う。
681名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:14:03
問題数より時間が足りるかどうかじゃないか
時間がなくて合格ゾーン2回しか回せないになら伊藤塾3回す方が良いとか
そういう話だと思われ
無限に時間がある専業だったらLECかWを使う罠
682名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:17:39
ゾーンは最近の10年分を中心にまわせばよろしい
683名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:20:16
過去問の解説って基本的に要らんと思うがなあ
根拠だけきっちり書いてあれば、あとは六法とテキストの出番

過去問だけ回せば受かるって人が合格ゾーン使うのは分かるが
684名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:37:19
ゾーンの解説がWに比べて豊富だなんてとても思えないが…。
図表のあるなし程度の違いじゃないかと。

仮にWの解説がゾーンに比べて素っ気ないものだとしても、
試験対策上必要充分な量の情報は載ってると思う。

ゾーンは分厚いし高いし無駄に余白が多いしで、
使い勝手等の面でも特に良いとは思えないんだけどな。

といってもこれはあくまで個人的な感想なので、
気分を害する人がいたら申し訳ない。

そんな俺はWと塾の併用だ。
685名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:39:06
テキストの余白フェチの方もいるから
余白が多いというのは魅力かもしれんねw
686名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:39:41
伊藤塾+ケケの過去問ノート2009使用(予定)です
687名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:21:53
Lは字が小さいのでWのにしてる
逆にテキストは字が大きいので別のにしてる 不思議
688名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:31:21
図表つってもそれ表にする意味あんのかよっていうのとか
表にするなら見やすいように情報量減らしたらどうよっていうどうでもいいのばっかだけどね
689名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:32:36
表は自分で書かなきゃ意味ないよな
690名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 20:37:41
人様の作った表見て覚えれるような量じゃない。
んな事にページ割くなら分野別、年度別、好きな箇所を切り取り易い切り取り式の
3種類同じ問題だけど並びが違うっていうのを1冊の価格で出してほっすぃ
691名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:20:41
あたぼうよ
692名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 21:45:40
>>690
分野別、年度別は賛成だ。
693蛭町っ子:2008/08/06(水) 23:09:08
蛭町講師の記事がここ最近掲載されている。
こんなブログがあったんだ。
http://next-stage.at.webry.info/
知ってた?
694名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 23:47:35
伊藤塾ってあまり割引してくれないよな
695名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 00:31:44
如何せん経営基盤が弱いからねえ
696名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 01:34:18
元の授業料が安いんだからいいじゃん
697名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 03:36:24
>>693
知らん
698名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 11:43:21
>>694
その代わり他校を批判して、客を集めます。
699名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 12:55:01
LECから優秀な講師を引き抜きます
700名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 16:46:40
セレクション、保存登記が4問しか掲載されてない。さすがにヤヴァイだろ。
重複問題を避けるより、重複の「肢」を避けて肢別本みたいなのを作るべきだったのではないか?
たしか、レックから肢ごとの問題集が出ていたと思うが、会員限定だっけ?
701名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 18:30:28
中学受験、高校受験、大学受験、TOEFL・・・とマーク式の選択問題が出題されるが
肢なんて言い方するヤツはいないのに
何故、司法書士試験では肢なんて言い方する輩が出てくるんだろうか?
702名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 18:39:16
司法試験択一
て知ってるけ
703名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 19:06:51
日能研は肢って言ってたよ
704名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:15:19
四谷大塚でも肢って言ってた
705名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 00:16:22
>>700
会員限定ですが、誰でも会員になれるんで入手可能。
706名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 02:20:23
セレクションって平成18までの問題しか載ってないよな?
707名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 03:27:56
>>706
毎年出してるわけじゃないからね
708名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 19:29:44
L W
の後発で出しても売れんしね
差別化も難しいし
709名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 20:15:51
しっかし、合格ゾーンはオークションに出る率が高いな。みんな使いこなせないで撃沈か。
俺はセミナーのオレンジのを狙っているが全然でない。
あと、塾の記述本の出品も多いな。
710名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 20:50:52
購入者分母が大きいからそれに比例して。
711名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 20:56:49
ヒルマチの訴訟法と登記法の肝とかいうの、どうだった?
712名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 20:57:28
塾の人気講師て誰?
713名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 20:59:07
セミナーのオレンジて
「合格の肢」?

今年お世話になりました
714名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 21:20:57
>>713
たぶん、違う。普通の過去問集でオレンジ色のカバー。
合格の肢なんてものあるんだね。調べてみるわ。
715名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 21:25:40
合格の肢というのはケケさんの出した肢別問題集
あれは一気にスタンダードになるでしょうね
716名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 21:33:25
なぜか
出版社が
wセミ関連でなく
マイナー
717名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 11:37:20
不登法の講義聞いてテキスト読み返して該当箇所の過去問解こうと思ったら、激難しいのですが・・・。
はじめはこんなもんですか?
これを我慢して続けていけば、そのうちスラスラ解ける日が来るのでしょうか?
718名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 11:53:56
>>717
大丈夫です、私は今年2回目ですけど、2回とも16問中14問採れました。
最初は苦しいけど、我慢していけば必ずとける日が来ます 頑張って!
719名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 11:55:53
最初はまじ暗号だよな。
民法なんかは、間違えるにしても解説読めば納得するけど。
720名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 12:54:41
>>718
>>719
ありがとう。
まさに、「暗号」です・・・、もう少し耐えてみます。

しかし、伊藤塾のテキストでも全過去問を網羅していないのに驚きました。まだ私が勉強していない分野が混じっているだけかもしれませんが。
721名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 18:15:47
※本講座を有料でお申込された方には、09目標択一式・記述式対策講座の受講割引券(3,000円相当)を申込時に進呈します!
つう触れ込みだったから「不登法 別紙形式対策講座」を申し込んでみたけど、蓋を開ければ、パック講座でなければ適用できないとのこと。
記述式スキルアップ講座でも単科で申し込んでその足しにでもしようと思ったけど、それは駄目らしい。
たかが3000円されど3000円。
結構この3000円に引っ張られて±0でいいかって感じで申し込んだ人も多いんでないの?
詐欺だな、こりゃ。
722名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 18:34:00
>>721
そうなんですか・・・
自分も、だまされた口です。
実質、無料ならいいやと思ったのですが酷い話です。
あの講義はOSクオリティですよね。
レジュメはよくできてると思ったけど、講義の内容は「うーん」という感じだったし。
あの講師のキャラクターはどうも好きになれん。話すの下手だし。
数字を出したかったんだろうが、裏目に出た感じですね。
723名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 18:48:41
>>722
そうなんだよ〜
直接伊藤塾にクレーム出そうと思ったんだけど、個人情報とか登録しないと
メール受け付けてくれないんで、ここに書いたんだよ。
個人でクレーム出したところで丸め込まれちゃいそうな気がしたんでね。
私、気が弱いし。
LとかWもがめつい商売やってるけど、ここまであからさまな詐欺はしないよね。
724名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 19:05:17
他にもあるぞ!
昨年・一昨年とできる!択一式を受講したが問題が全く同じだった。
後から見ると確かに昨年の講座案内には小さい文字で今年の問題は昨年と同じ問題ですと書かれてあったが普通そんなこと考えないだろう。
同じ問題だったら必要ないと思い申込をキャンセルしたいと主張したが相手にしてくれなかった。
2度とここには申し込みはしない。
725名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 19:14:37
伊藤に騙された者、手を上げよ!
伊藤のせこい悪事をここで大っぴらに明かそう!
726名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 19:47:14
騙された訳ではないが角ガリの講義は小話しか印象に残らない・・・
727名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 19:49:03
確かにへたなお笑い芸人より話は面白いかもしれない
728名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 20:14:14
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【最近低迷気味】禁煙雀荘新宿フェアリー(2) [麻雀・他]
【ハンゲ】強い人ちょっと来て★極めし者戻り待ち★ [麻雀・他]
天鳳 上卓専門スレッド その3 [麻雀・他]
天鳳で切断や牛歩した奴を晒すスレ Part1 [麻雀・他]
【わたしの牌で】 石井阿依@ 【目一杯抜いて!】 [麻雀・他]

そりゃ受からん罠。。
729名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 23:03:31
みんながんばろう
730名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 00:39:49
そうだ、がんばろう。
731名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 00:57:30
竹下塾のその後を教えて下さい。
732名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 01:06:33
まーじゃんやめればうかります
733名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 01:17:47
w院長成川も言ってるが
酒とテレビ
をやめろと
734名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 03:24:48
>>733
煙草はやめなくてもいいかな
735名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 03:33:52
煙草やめた

体力つくよ
736名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 04:35:30
どうやったら煙草がやめられるか教えてくれ・・・
酒は我慢できるが煙草はまったく我慢できん・・・
737名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 10:49:58
竹下塾って?
738名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 11:31:22
>>736
止めたいって初めて思ったらキッパリ止めれたよ

体調崩したから
命懸けで煙草やってる場合じゃ無いぞと思って
739名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 12:17:40
成川の本に、「タバコは頭に悪いとわかっていながらやめられない馬鹿は受からない」と書いてあるのをみてやめることができた。



でも、まだ受かってない(爆)




まっ、いいか(笑)。
740名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 16:06:56
タバコが身体に良くないという話はよく聞くが、頭に悪いという話は初耳だ。
741名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 16:13:15
おれまじなとこ
酒のみ、タバコ、TVっこ
全部あてはまる、どれも控えられん
おかげでベテだよ。
酒が一番わるいな、翌日も時間が食われる。
742名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 18:06:51
別紙講座の割引券,スキルアップ単価に使えるよ。記述の講座が入ってれば
使えるぽ。

冷静に言えば大丈夫だと思うぞ。受付とかで。

あと,講義自体はすごく良かったけどね。受ける人の気持ちの問題か。
話し方は,うまくないけど,内容は良い。
ただ,ある程度の実力がないとついていけないかもね。

743名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 18:07:45
今日、PC落として勉強してみたら異常に集中できた。

起床後にまずやることはPCの立ち上げだからなー。その後、しっこに行く。
744名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 18:11:06
俺,たばこは吸わないが,ほぼ毎日酒飲んで受かったよ。

そもそもちゃんとやりゃ受かるだろ。合格者にも
たばこ吸うやつたくさんいたし。
745名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 18:47:14
もしかして酒 たばこ 麻雀
をやめても受からないのは,2ちゃんやってるせいか!

ここの住人で受かったやつってどれくらいいるのか?

他人のことは批判できて,自己反省をできないやつは受からん
ってケケとか,レックの柴田が言ってたな。
746名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 23:43:49
別紙対策のテキストって通販で買える?
747名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 03:41:33
通販では買えないだろ。
別紙対策、講義は不要だが、テキストだけは結構参考になるぞ。
748名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 00:37:19
今年のスキルアップでも配布するって、NSに載ってなかったか?
749名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 17:42:10
別紙の授業見てみたけど、向田先生ずいぶんマトモになってるじゃんか
750名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 15:25:03
>>747
直接塾行ったら買えるかな
751名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 23:19:12
ここは、教材をあとで返さなきゃならねえ、と聞いたが
ホントか〜???
752名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 23:34:04
>>751
DVDは貸与だよ
テキストはかえさなくて大丈夫
753名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 00:00:08
塾は
送料を負担してまで
昔のDVDはいらんだろ
754名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 00:19:24
リサイクル、リサイクル。
755名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 01:35:13
東京校も時期が時期だけに書士の数減っているね・・・
またLECのバックアップ試験に向けてはじめようかなと
756名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 09:00:57
送料は受講者負担やで
757名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 16:51:45
山タクの不登法は分かりやすいですか?
758名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 18:36:38
わかりやすくはないな
759名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 21:15:50
伊藤塾の講義は難解(特に書式神)
でも合格さえすれば他の予備校使った人より理解が深いことに感謝できそう。
760名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 21:38:19
伊藤塾は択一は弱そうじゃない?
LのKレベルの講義できる講師をどっかから引っ張ってくればいいのに。
761名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 21:47:36
塾よりも
LやWの方が人材があるしノウハウがあるんでない
762名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 23:18:25
>>757
できる記述は分かりやすいが
入門講座のインプット講義はテキストの棒読みばかり・・・
763名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 23:43:54
たしかに山宅は講義は上手くないよ。
既出だが、本人の講義前の準備不足は
あるとおもう。あと、不動産登記法は
実務をある程度やった人間じゃないと
教えられないでしょ。彼も一応は経験者
らしいけど短期間で辞めたみたいだし、
実務を知っているレベルには程遠いかと。
入門のテキストは悪くないよね?俺の
個人的な感想だけど。講義が分かりにくいのなら
自分でフォローするしかないだろうね。
大変だけど。司法学院の基本書は分かり易いよ。
764名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 00:49:58
伊藤塾のテキストは基本書よりも要点集に近い。
紙の冊数を抑える為に個条書きが余りないから全くの法律初学者にとっては難解なんじゃないか?
765名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 02:14:34
伊藤塾の入門テキストは、最初は文章だらけで??で、直前期には重荷になるね。
763の方が言っていた基本書 不動産登記法は確かに分かりやすいかも(詳細です)
LECのブレークスルーは、司法学院の基本書を2色刷りにしてカジュアルにした感じ。
あれこれ本あるが、相性もあるからこの時期に立ち読みして是はと思えるなら買いですよ。
766名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 08:31:20
司法学院の基本書が欲しくなってきた。
でも、テキストと過去問以外に手を出すと、万年不合格という樹海に引きずり込まれるような恐怖を感じるな。
とりあえず、辞書がわりに置いておく分には大丈夫かな。
767名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 08:50:17
5月下旬に山村クラスに入ったのだけど、
正直言って民法も説明分かりにくいとこが多い。僕の頭が悪いせいもあるだろうけど。
長い雑談はいいから、その時間を噛み砕いた丁寧な説明に使って欲しいね。
不登法わかりにくいのは困るね。この調子だと会社法や商登も期待できないのでは?困ったね。
塾にクレームいれたほうがいいよ。
768名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 10:12:33
日本語でおk
769名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 10:15:45
中上級講座はもう申し込みましたか?
いまいち申し込みのタイミングがつかめなくて
770名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 10:50:25
学院の基本書って、この板とかで批判されてて、現に自習室で10年選手みたいな人が使ってたから、
敬遠してたけど、今は重宝してる。
2年目になったので、ようやく塾の入門テキストでもある程度は理由付けもわかるけど、1年目はなぜそうなるかがあまり書いてなくて参った。
そこで、学院の奴とかオートマを辞書的に利用したら、理由がわかって定着度が高まった。
所先生も人柄はすばらしいけど、講義はテキスト棒読みが多いし。(他の講師もそうらしいが)
蛭町先生は別格。制度・趣旨をしっかり解説してくれる。ただ、少々試験を逸脱気味ではあるが。
771名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 10:53:15
あんなにでかくて分厚い司法学院の基本書を使ってる奴はたいていは糞ヴェテっていうのがこの業界の常識です
初心者の人はこのスレの書き込みにだまされず塾から提供された教材のみを一生懸命勉強してくだっさい
772名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 10:58:23
>>763
ぶっちゃけ、山拓の講義は金とれるレベルじゃないよね。
塾の講師陣の中では下位だろうな。
773名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 11:04:42
>>771
何者だよwwてか露骨ww
774名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 11:15:21
山宅つぶし乙
775名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 11:17:13
本人乙  
776名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 11:37:37
ヤマ拓や塾の批判レスの後には必ず擁護レスが入る・・・・。
あまりにも不自然だよねwww。毎度のこととはいえさ。
>>771あんたがヤマ拓本人だとしてだ。一つ言わせてもらう。
あんたが分かり難い講義してるから学院の基本書をつかうことも検討
せざるをえないんだよ!誰の責任だと思ってるんだ!
ろくに準備もしないのなら講師業なんてやるなよ!
こっちは貴重な時間とお金をつかい人生を賭けて塾に申し込んだよ。
それをオマエは分かってないね!
777名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 11:42:51
本人がこんなとこに書き込みするわけないだろwww
778名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 11:47:54
あるいは塾関係者だねww
高城先生もテキスト棒読みなの?
779名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:02:30
>>770
オートマもいいのか。誤植だかけとの噂を聞いて倦厭していたが。今度、紀伊国屋に行って立ち読みしてくるかな。
780名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:03:12
>>771
辞書的に使う。

>>776
今、バイトもお盆休みじゃね?
781名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:05:05
>>776
賛否両論あるだろ普通w
782名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:07:16
予備校は使われるものじゃなくて使いこなすものだよ。
自分に合わないと思ったら、使い方を変えるか、捨てるかしないと。
高い金だしたからといって、腐ったもの最後まで食べると、あとで下痢するよ。

783名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:09:29
>>781 擁護派は感情的な反論が目立つよねw
784名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:12:22
つーか、文句垂れているのって、司法試験転向組だろ?
そりゃー、司法の勉強に比べれば、つまんねーよ、司法書士の勉強は。
講師がどうとか以前に単調、場当たり的、非論理的。司法試験に比べれば。
知識が定着してない奴には講義は難解。知識が定着した奴には講義は退屈。
9割は自助努力だよ、この試験は。
自力で過去問を9割マスターしたら、残りの1割を講義で埋めてもらえばいい。
当然、その1割を、いきなり初学者が聞いても理解できない。
結局、努力がたりないの。
講義聞いただけでマスターできる訳ないの。
毎晩、喪前のママがパンツはかせてくれるのとは違うんだよ。

以上が、文句たれヘたれのメカニズムでした。
785名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:13:38
>>784
と40歳過ぎの職歴なし旧試転向組の意見でした
786名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:28:34
オートマがいいとか司学の基本書が詳しいとかいろいろ理由を無理やりこじつけて、
他社の教材に手を出す自分を無理に納得させようとしてる奴が多すぎ。
そりゃそうだよな。講師があれほど他の教材には手を出すな、手を出すとヴェテラン確実って言ってたんだからな。
でも、お前らはその講師の助言を無視して、その他社の教材に手を出してしまった。
もう取り返しが付かないよ。糞ヴェテ決定だよ。
787名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:33:52
>>786は本末転倒。しっかりした講義ができない山拓が事の発端だろ。
788名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:36:05
そういう奴には講師がどんなに講義で説明したって伝わらないんだろう・・
789名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:39:42
辞書的に利用するから他社の本を参考にするのは問題ないって言う奴がいるけど
短期合格者のほとんどは塾以外の教材はまったく参照してませんから
790名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:40:23
山村先生の講義わかりにくいということですが、どうわかりにくいの?
たとえば難しい法律の概念をきちんと説明しないとか?テキストの棒読み
という意味はそういうことですか?
791名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:41:26
>>789
じゃあ君は短期合格者なのか?受かってからものを言えよ。
792名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:42:34
>>789
伊藤工作員乙
793名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:43:59
どんな講義だって一回聞いただけで分かるはずが無いよね
794名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:45:53
>>793
では山村先生の講義は2回、3回、・・・10回と繰り返し聞けば
分かりやすいと?そういうことですか?
795名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:48:07
ちんちん
796名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:48:29
山村の講義10回も聞くかよ。あんな、だれの目から見ても準備不足が明らかな講義を。




797名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:50:55
>>790
山村先生の講義受けてるけど、特にわかりにくいということはないよ。
784さんのいってるとおり、司法書士の勉強って講義聞いてその場で理解できる性質の
ものではないと思う。
ちなみに、実際に山村先生の講義受けている人ならわかると思うけど、講義では理解しやすいように
テキストの後ろのほうを適宜参照したり、比較ポイントを指摘したりとテキスト棒読みで終わって
いるわけじゃないよ。確かに、講義テキストの記載ベースで進んでいくから、講義での指摘
や説明や、講義の利用の仕方のわからない人にとっては、棒読みに感じてしまうのかもしれないね。
ちなみにこの後は、関係者どうのこうのという批判が来るだろうねww
798名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:55:13
高城先生はもっと落ち着いて話したほうが良かとよ。
外見は歌舞伎町ホストながらも話術はまだまだなようで。
799名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 12:57:56
>>797
初学者の方?それとも学習経験者の方?
800名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 13:04:26
大学法学部を卒業したけど、法律資格の勉強はしてないよ
801名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 13:51:42
講義が難解で理解できない人は、キッチリ予習をしてから講義を聞くといい。
802名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 18:39:45
その難解な部分を
わかりやすく
解説するのが講師の役目だわな
が初学者に理解させるのは無理かも
803名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 18:51:47
法学部でない法律初学者は所がいいよ。分かりやすい。
804名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 19:13:50
逆に少しでも法律かじってるとかったるいなw
805名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 21:35:13
>>802
不動産登記法に難解なところなんてほとんどないよ。ただ記憶しているかどうかだけ。
難解だと言っている香具師は、記憶力が悪いんだと思うよ。
司法書士は頭の良さではなく努力の試験だ。
806名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 22:02:46
そうか
仮登記とか根抵当
807名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 22:59:15
講師本人が理解不足なら、記憶しろとしか言えんわなw
808名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 23:16:45
>>807
理解理解というけど、司法書士の勉強ってそんなに深い理解が必要な箇所ある?
まぎらわしいのは多いけど、意味不なものは少ないと思うが。
まあ、人それぞれの頭だろうけど。
809名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 23:57:45
理解理解っていうけど
大学受験時にやった数学や物理の方がはるかに難解だよ
書士の勉強なんてそれほど難解ではないけどただ覚える量が膨大なだけ
その膨大な量を整理して記憶してそれをテストで使いこなすのが難しいってだけだよな
810名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 01:30:13
結局難しいってことでしょ。ようは。
811名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 01:45:51
記憶整理する手段としての理解
問題を解くのに必要な程度の理解

ヤマタクの択一の講義は聞いたことないけど
ここで言われているようなテキスト棒読みなら
前者に不安が残るってことでしょ
要は
812名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 03:30:51
入門講座のテキストは、先生違えど共通テキストで、監修はする?が実際に作成は地下二階のスタッフでしょ
無理やりに伊藤塾テキストにこだわってもしょうがなくない?
もっといってしまうと司法学院のテキストが地下二階には置いてありますから!
だから、いいとは言いませんし、同じ伊藤塾ではとける記述式のテキストとは雲泥の差に感じました。
そもそも条文と判例と過去問と先例・通達等のリソースは1つだよ・・・ただ分からせるためのアプローチが様々だから自分に合う本を探すことはいい事だよ。
司法学院でかくて厚い→当たり前だよ。そもそも字のフォントが大きいから!
理由付けもそうだが、過去問の肢を○肢状態にして挿入してあるから。
入門テキストを同じフォントで製作したら分量的はどんぐりの背比べ状態だよ。
ちゃんと中身見て言ってるのか?
813名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 03:56:10
784←つまらないなら辞めれば?
同じ法律扱うけど、する仕事はまるで違うでしょ?
それ故に求むべき資質やスキルが違うのは、書士試験やろうと志したときに調べて了知のことでないの?
自分の今してる事つまらないと云うなら司法でも書士でも向いていないと思うよ。
まあ、いきずまって苦しいなあと思うときはあるけど・・書式すごく楽しいよ
司法転向組で、比較論言って方も多く居ますが、例えるならアジア繋がりで
日本の駄菓子屋にタイのバーツ紙幣もって買いたいと駄々こねるのと同じ次元だよ。
814名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 04:05:18
そんなに司法学院の基本書が良いって言うなら最初から司法学院に入れよな
もし今年伊藤塾の講義を受けて来年の試験でダメだったなら、来年は司法学院に入れよな
間違いなく糞ヴェテ化決定路線だけどな
815名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 05:43:33
>>808
さすが万年不合格の方は言うことが違うね
816名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 05:45:04
弁護士は食えない
817名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 05:47:51
>>805
受かってもねえくせになぁ(笑)
818名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 07:46:42
>>809
胴囲。

>>810
頭割るそ。

>>811
自分でテキスト読めばほとんど理解できるでしょ。

>>812
客観的で有意義な情報だな。

>>813
は?何言っているの?まずは、アンカー覚えてから出直せ。

>>814
ほう。司法学院って授業もやってんの?

>>815
まだ受験してない。はじめて不登法やっているが理解はかんたん。ただ量が多いだけ。

>>817
そりゃそうだ。来年初受験1発合格だからな。

まあ、あれか。俺のように1発合格するような人は理解に困難は感じず単に記憶が面倒なだけで、万年択一落ちな人はそもそも理解の段階でつまずくということか?




819名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 11:11:29
入門講座受けてるなら、どんどん授業は進むからあれこれ同じ科目の本を見回している余裕がないでしょう
てな感じで、先生も言ってるのでしょう。
てか、基本書いいなんて書いてないでしょ(812参照)
実際に自分の目で見て比較したらてことよ!本屋並んでるから。
まあ自分にとっては分かりやすいと思いますが・・・
814は、論外だね・・基本書いいと言うなら学院はいれば?←
短絡的バカな論理展開ですわ・・年明け以降のマイナー科目・記述等が並行して
くるときに沈没だな(笑)
817←この時期なのに意気込みすごいねー
その意気込み最後まで持って頑張っても正直受かるかは?
でも多少舐めてるのか?て位の意気込みすらもない輩はまず受からない。
専業受験生なら絶対的な演習時間と記憶するための発酵時間を捻出
できるからなお更ベターだね。



820名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 15:58:38
>>819
アンカーぐらい打てるように練習しようねwwwうぇwww
821名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 18:02:08
>>818
これって釣りレスだよね。
822名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 18:21:28
司法書士合格といえば、合格者のほとんどが利用している
司法学院そしてその最強テキスト基本書を忘れてはいけません
そして司法学院以外の予備校に通うなどという愚行もやめて、
みなさん司法学院に通いましょう。
823名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 18:25:29
俺も伊藤塾なんてやめて
最強テキストである基本書シリーズを使った講義が行われている司法学院に入学すればよかった・・・
『働きながら2年で司法書士』っていう本の筆者も2年目に司法学院に通ってそこで開化したって書いてあったし
824名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 19:00:24
司法学院の基本書。
オークション
版の古いのを出している人がいるね。
改正対応とは書いてあるが、最新版ではないようだ。
でも落札されそうだね。
825名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 19:10:17
伊藤塾のテキストで勉強をして、試験に通ったときには、
その知識で開業した後もきちんと仕事ができますか?
この間、司法書士試験合格者と話した際、
「試験のための勉強ばかりしていると、実際仕事に出た際に苦しむと思うよ。
司法学院の基本書は分厚いし詳しいから、先のことも見通すとそっちで勉強したほうがいい」といわれました。
826名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 20:01:14
まず
合格することだよ
柔道の石井も言ってるが
勝つ
ことを優先だ
827名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 20:15:55
合格してからでは遅い。
合格後の先のビジョンがなければ努力は水泡に帰す。
何年もかけて合格してもほんの数ヶ月で廃業する新人のいかに多いことか。
828名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 20:27:24
年収1400万につられて安定した仕事を捨てて業界入り。
後に1400万は年収でなく売り上げであり、経費を差引くと実質の年収は700万と判明。
予備校に騙されたと悟る。
しかし、後に退いても生涯フリーターの道しか残されておらず、あらゆる不都合な情報に目をそむけ、
合格だけを考えてなんとか合格に辿り着く。
景気後退の世の中でバブル期の年収700万など夢のまた夢であり、年収300万の補助者時代に戻りたい
戻りたくない新人のいかに多いことか。まさに人生の罰ゲーム資格w
829名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 20:38:23

人生そのものが水泡に帰すのである

830名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 20:39:17

業界入りする前にお父さんお母さんの顔を思い浮かべよう

831名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 20:43:50
この程度の資格すら
とれないと
ホームレスになるしかない
のも事実
832名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 20:47:36
食えない食えないとは聞いてはいたが、本当に食えないね、この資格は。
本気ヤバイッす!!
833名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 20:51:37
>>826
選考会のときは叩かれていたが、他の男子が金を取れないとヒーロー扱いなのは笑った。
まあ、今回は、選考会のときほど、卑怯ではなかったが。

834名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 20:52:22
元伊藤塾の講師で年収300万以下の有名な低賃金重労働事務所勤務の司法書士がいるね。
伊藤塾講師も給料低いの?
835名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 21:29:30
>>827
それは違うよ。事実は事実として正さなければならん。
司法書士の廃業率はかなり低い。何度いえば分かるんだよ。
836なりかわ:2008/08/16(土) 21:30:39
合格だけを考えろ!
837名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 21:32:02
>>835
具体的な数字を示してください。
廃業率何%ですか?
838名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 21:40:51
司法書士会のHPに
書いてなかったかな
839名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 21:51:58
なるほど、退会理由は廃業でなく死亡か。。。
古来より士(サムライ)の最期は死というわけか。
ま、生き地獄よりは死んだ方が楽かなとは思う。
840名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 21:54:04
伊藤塾の司法試験では合格後を考えるってよく言ってるけど
でも実際はこのスレを見てもわかるように書士試験では合格だけを考ええるとしか思えないな
俺は合格後のことも考えて司法学院の基本書シリーズでみっちり勉強するよ
841名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 22:00:19
実務できても仕事なければ食えないわけで。
最近の不動産不況は書士にモロ影響きてるよ。
建築士の廃業も凄いけど、書士も相当やばいね。
842名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 22:02:43
伊藤塾は実務家っつーより試験ヲタク養成機関だし
塾生だって、そんなこと分かってる
実務が出来そうな講師いないからね
843名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 22:04:16
不動産が動いてる限りは司法書士の仕事があるわけで
建築士とは景況感が必ずしも一致しない
844名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 22:15:09
士業は浪人時代。
次は幕府が滅びて士業も殲滅。
845名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 22:40:34
>>839
ローに行くから廃業しました。
846名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 22:42:00
>>840
司法書誌は司法試験と違って実務直結型なので安心しる。
むしろ、友達たくさん作ったり、媚売る練習したほうが実務に出てから役立つなり。そんな本読むより。
847名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 00:02:12
>>845
やっぱり書士⇒弁護士ルートの人が多いんだな・・・
848名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 01:15:25
★煽り・絡み・荒らしには反応しないで無視してください。悪循環になるだけです。
849名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 01:33:55
司法試験が改革されたのも
塾のせいだ
850名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 01:38:04
書士で裁判の仕事したいと考えると行き着くと司法になるよね
確かに簡裁代理できても、バイクの中免と同じで限定解除したくなる・・・
851名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 01:46:59
伊藤塾やめて司法学院通うって?基本書自体はとても良い物だけど
講師の授業は??更に人それぞれ相性ないかい?
ハード部分は伊藤塾はいいと思うよ。自習室の机の縦幅は大きいし、トイレ綺麗だし
東京校ですが
852名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 17:21:23
論文の無い司法書士試験で基本書まで読み込むのかよ
853名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 19:31:07
↑司法試験で言う基本書の事でなく司法学院のテキストで商品名が基本書シリーズなんす。
司法で言うなればシケタイみたいな感じ
854*:2008/08/17(日) 19:32:41
↑司法試験で言う基本書の事でなく司法学院のテキストで商品名が基本書シリーズなんす。
司法で言うなればシケタイみたいな感じ
855名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 19:43:37
学院は老舗かつはやりです。
このブームに乗らない手はないとおもいまする。
856名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 20:33:32
>>854
なるほど。まぎらわしいな。

てことは、司法学院の本の文章もシケタイ並に読みやすいですか?
正直、伊藤塾のテキストはシケタイより読みにくいと感じます。塾は、正確性を期しているのでしょうが、堅苦しい文章というかなんというか。
857名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 20:40:53
法律中上級者向けなんだろ
858名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 23:38:01
ここで聞くのが適切なのか分からんが
伊藤塾過去問の記述式って出る予定ないの?
日経の各2冊組がその役割なんでしょうか?
教えてくらはい
859名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 23:39:14
>>858
山拓が9月に出すやつは過去問分析結果を反映するみたいだよ
860名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 23:42:09
9月に出すっていうのは日経の改訂版?内輪配布の本?
新しく出るテキストないし問題集? いつもの法学書院の続巻?
追加情報プリーズ
861名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 23:44:18
↑授業・過去問一通りやった方なら尚更発見でもできていいかなぁ・・
まったく始からだと、それが当たり前なんだ〜となるかは?です。自分も他校の入門講座からだったので
シケタイとC-BOOKだと後者のほうが堅苦しくは無いと感じるようでしたら基本書シリーズは堅苦しい
と感じるかもしれません。
862名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 23:54:14
シケタイ読み易いと感じてる方ならまず問題ないとおもいます。
確かシケタイも前に立ち読みしましたが字は小さめ、緑と2色刷りでしたっけ?
863名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 01:46:45
塾は所詮LWにはかなわない
864名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 03:36:30
いや最近の塾は勢いがあるよ
865名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 22:47:33
>>863
LWって代ゼミかよ
866名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 22:59:04
>>865
馬鹿乙
LA以外に存在価値はない
最低でもLE
867名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 03:52:24
Lは瀕死なんじゃない?ファイナルの解説冊子の紙質からして・・自己採点するとき
出来ているかな?紙が変にちぎれないかな?と2つの緊張を強いる。
868瑶子:2008/08/19(火) 07:56:40
伊藤塾のテキストってどうですか?
使いやすいですかね?
迷ってるんで情報下さい。
869名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 08:04:42
>>868
「使いやすい」の意味が解らん。
テキストが自分に合っているかどうかは、
人それぞれ。
870名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 15:40:19
LECが値下げ攻勢にでたから、
伊藤塾もウカウカしてられないな
871名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 19:42:30
>>868
一字一句読まないと気がすまない人には向いてないかも。
メリハリ付けて読める人には大丈夫かも。

ときどき、文章が変だと思うこともあります。間違いではないのですが、日本語的に違和感を感じるというか。

箇条書きにしたほうが暗記しやすいことを、ずらずらと文章で書いてあるのが特徴だと思います。
その分、表が多いかもしれません。

他の予備校のものは読んだことがありません。
872名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 22:07:44
論点 Q1 Q2など
わずか数行で理解できたらすげー
873名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 22:09:49
>>872
某直前チェックですね、分かります
874名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 22:37:01
入門講義テキストの民法が気になる。情報シートと比べるとどんな感じ?
875872:2008/08/19(火) 23:26:00
塾のテキストのことなんだが
876名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 03:52:29
情報シートとは司法の小さいめなファイルにして使っているもの?情報量としては
総則・債権は十二分だけど物権・担保物権は補強したほうがH17・H18の判例や根抵当たりは
相続は、不登法でどのみちがっつりやるから択一民法としては十分と思いますよ。
書士だと今年から合格シートなるものがあるみたいだけど代わりに完択民法使っていたし
関ゼミにいたひとも割りと多く使っていたよ。一通り情報があって安いから
877名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 04:01:05
↑司法からの転向なら民法に関しては下手にテキスト変えないほうがいいのでは?
とは云え傾向が違うので使い慣れたものに補強入れるほうが、使える知識になると思います。
878名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 10:21:36
マイナー科目に関しては直前チェックが割と使いやすいよ。
Iの山村講師も薦めてるね→最初は講義とかで一通りこなすのが前提で話してた。
879名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 13:57:20
>>872
そういうのは全部読んで暗記するんじゃないんです。
各説のバックボーンを大きく押さえて、現場では、そこから推論するんですよ。
だから、各説がなぜ分岐しているのかに着目して確認する感じです。
なので、テキストみるとき、論点Qは、5秒くらいしか時間かけません。こうだったよな〜って思い出す感じです。
転向組択一ホルダーは、みんなそうやっていると思いますよ。
むしろ、手続的事項で細かい正確な知識を求められる箇所のほうが時間がかかります。
880名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 17:08:06
>>878
Iの山村講師って誰よ?
881名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 17:39:45
条文が重視される司法書士試験に
択一六法がないという不思議・・・

合格シートも過去問やれば済むような一問一答形式ではなはなく、
情報シートのように択一六法にすれば良かったのにね。
882名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 17:48:25
>>880
河合塾の古文担当・山村由美子
883名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 19:11:52
>>882
んなわけがない
884:2008/08/20(水) 22:02:31
できる記述の講師
885名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 23:34:58
山村辰雄先生だよ。
わしについてこい。
886名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 00:09:32
>>879

>各説のバックボーンを大きく押さえて、現場では、そこから推論するんですよ。
>だから、各説がなぜ分岐しているのかに着目して確認する感じです

法律初心者で頭わるいせいか
読んでも理解できんですわ
887名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 01:39:40
できる記述の著者です。Iではヤマタクとか呼ぶ人がいます。
司法出身(択一は何度か受かってる)で中大の多摩ゼミのゼミ長してたとの事
888名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 01:52:25
合格シートは一問一答なんですか。。てっきり書士用の情報シートができたのかと期待してたが
Lの肢集⇔合格シート
Lの完択⇔情報シート て感じですね。
Lの書式ベーシックandあどばんす⇔Iにはない→今秋でる司法学院の書式総合演習で代用
889名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 15:01:31
>>888
一問一答でガッカリだよ・・・

せっかく情報シートというテキストがあるのだから
司法試験科の責任者か伊藤塾長に許可を貰って
情報シートを債権などを削って、根抵当などを加筆するなど
司法書士用に加工・修正すればいいのにね。
890名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 16:02:15
情報シートってどんなものなの?
891名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 17:54:16
>>890
入門六法とほぼ同じ。今は名前違う。
892名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 23:21:12
憲法の合格シートつくってくれ〜
893名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 00:12:01
伊藤塾のオープンスクール出ると
講座割引券とかもらえるんでしょうか?
ご存じの方いましたら教えて下さい
それとオープンスクール参加には入塾料はかかりませんよね?
894名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 02:57:33
↑OSは無料ですよ。他校からもOK
割引券そのものはなかったよ。パックだと申し込み時期で割引率が決まるみたい。
895名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 07:09:26
>>894さん
親切にありがとうございます
蛭町先生の記述パックを考えてるんですが
できる記述も中上級者向けの講座なんでしょうか?
もし特徴とかご存じでしたら教えて下さい
お願いします
896名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 10:51:52
↑できる記述も中上級講座です。
ただ入門講座の方も多く受講される感じします。
昨年とってましたが、自分の主観ですが・・・
問題は、それ相応難しいと思いますが、答案構成の方法論が分かるので
大幅な時間短縮・得点の安定化に役立った講座だったでした。
897名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 11:08:59
>>895
蛭町先生のスキルアップで時間制限かかった中で演習して出来ない自分露出
とけるで、実体判断・架橋判断・手続判断学ぶ(内容は高度なものもあります)
できるで、上記の具体的な作業を行う(本試験+α)
内容も良かったですが、一体性がありますよね!
とけるは本当に目から鱗でした。
Lの書式講座(有賀)がくだらないと感じるくらいでした。
898名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 11:50:16
とける・できる・わかる というネーミングは変更したほうがいいね。

899895:2008/08/22(金) 14:42:49
>>896さん897さん888さん
ご丁寧にありがとうございます
とても参考になりました
できる記述も含めて受講を検討しようと思います
質問ばかりで申し訳ないのですが
上記の講座を在宅受講する場合、映像なし(カセット)だと
支障があったりしますか?
それと大変恐縮でスレ違いな質問になりますが
択一の答練に関して
当方は去年Wの答練パックで全て入ってるのを受講しましたが
今年は形式が変わるみたいなんで再受講を検討してるのですが
焼き直しのような問題にあたらないかと一抹の不安があります
その為、Lも検討中なんですが
Lの答練解説(択一)はファイリング形式なんでしょうか?
その他特徴とかご存じでしたらどなたか教えて下さい
よろしくお願いします
ちなみにLは択一データファイリングも受ける予定です
900名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 18:28:22
 グループワークって何するの?
901名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 22:42:07
多分
勉強するんじゃねい
902名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 01:06:07
猪狩さんてどうだろうか?
次舞台であれこれノウハウを伝授してくれて、いい人ぽいけど、
一発合格するぐらい優秀な人だから、その方法論がどれだけの受験生に当てはまるのだろうか。



まあ、何度も落ちているバカのたわごとだから、気にしないでくれwwww
903名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 01:20:04
>>902
東大だしね。
904名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 01:26:20
>>889
Lの年明け以降の精選シリーズは26穴式ですよ→紙は薄々でマーカーはしみまくりです
昨年Wとられていたならあくまで今年の公開模試の比較ですがWの方が難しかったと思います。
ただ、択一に関してはLの方が本試験に沿っていたかな
書式はLはやっつけ仕事?て感じで簡素なもので40点以上は当たり前の状態でした。
Wの不動産登記の書式は良く出来ていると思いました。商業登記はにたりよったりな印象でした。
 何処も同じ事でしょうが作成スタッフが毎年ある程度入れ替わりするので、問題の質も変わると
思いますので、ひとつに絞込みする事は正直お勧めは出来ないです。
905名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 01:33:30
904の続き
できる以外は映像なしでもOKですよ
できるは、実際に作図して(答案構成)解説入るからどうだろ・・?
インターネット受講なら画像もありますよ
906名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 08:57:09
>>904さん
ご親切な回答ありがとうございます
とても参考になりました

このスレは心温かい人がたくさんいて本当に助かりました
また何かわからないことがあったらよろしくお願いします
907名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 10:20:38
>>898
変更案
とけた できた うかった うれしかった
908名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 13:12:17
>>900
ディスカッション
909名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 05:06:47
実際問題、合格シートの知識だけで合格できるもんなのだろうか
910名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 09:59:43
音声ダウンロードもPCに保存したままだと、
期限後は聞けなくなっちゃうんですか?
911名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 10:18:15
>>910
いえす
912名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 14:05:36
猪狩さんは東大だし、旧司もやってたことがある人だからね。
あの人の方法論はそんなに鵜呑みにしない方がいいよね。

教えるの上手そうだから講師デビューは楽しみだけど。
913名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 14:18:37
実務家経験の無い講師はいかん
914名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 16:50:34
>>913
蛭町と向田のことですか?
915名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 17:55:45
>>914
阿呆、御大はいまだにバリバリの実務家だろがw
916名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 19:52:14
lecと伊藤塾は専業講師がデフォじゃないの?
917名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 01:21:22
>>916
そんなこと聞いたことないよ
918名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 02:08:28
>>909
合格シートの情報だけで合格可能!
ただし過去問はちゃんとやろうね!
919名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 02:21:33
ソフトの上野
じゃないが
自分のためでなく
合格して
応援した人に貢献したいと思わんと
モチベが維持できんね
920名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 09:26:58
新進気鋭の向田先生の別紙講座の「確定しているとおもう人は左手、してないとおもう人は右手、アレ?」
って言うのは何回見ても笑えるね
921名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 09:31:26
蛭町先生の本名って何ていうの?
922名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 09:51:17
>>921
そんなこと知ってどーするよ?
923名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 18:37:17
>>920
かわいいよね。
924名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 08:34:59
>>新進気鋭の向田先生
かわいいというか滑稽というか・・・ww
925名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 04:07:38
向田さんには、親切にしてもらった。質問しても即答だった。
大学時代、体育会系部活に所属してたようだし、根性あると思うよ。
 話は変わるけど、渋谷の本校で今年受講してた時、よく富士そばに
カツ丼、お蕎麦を食べに行ってたのをふと思い出します。まだ寒かったから
ビル風吹く中、温まってたのが懐かしいです。彼女とも渋谷には、時々
遊びに行きました。予備校の講義、無料体験利用して二人で受講したときもありました。
でも、今月上旬からは一人になりました。当分渋谷には行けないと思ってます。
行っちゃうと、多分色々と思い出すと思うし。今はしんどいが、勉強頑張って
来年は合格したいと思ってる。今年は、できる択一、できる記述をまわしきれず
過去問で手いっぱいだったので、それらの教材も少しずつ取り組んでいけたら
と思ってます。今年のように、4月ごろから焦って勉強・・・とならないように
年内から基礎固めをしていこうと思ってる。
926名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 11:06:28
どこを立て読み?
927名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 11:22:26
どうせなら、行書も取ってたほうがいいよね?
928名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 12:27:23
合格シートの訂正部分のシートってネットクラスの受講生には配られないのかな?
929名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 12:36:14
>>925
その彼女も塾生かい?
女と遊びすぎだ。そりゃ4月から焦るわけだわな。
ガンガレ。
930名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 13:32:01
>>928
俺も思った
できれば配布してほしいよね
931名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:29:00
鳥居みゆきは元気かね
932名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:36:44
>>931
誰それ?
933名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:59:10
>>929
その女は全くの社会人。一月に一回会ってただけ。
今回失敗したのは、塾の講座一通り全部とったから
自分の勉強リズムがくるった。19年は1.5点差で不合格。
今年は、予備校は答練模試だけ利用予定。多分Wセミ受講予定
934名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 18:50:10
>>933
セフレ乙
935名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 23:48:54
>>934
おいおい、そんなんじゃねえよ。
受験生だから、お互い話し合って月に一回ってきめてたんだよ
法律勉強してるのに、そんな公序良俗違反などするわけねえだろうが
936名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:05:12
説教されるとき、法学部出てるくせに云々言われると異常にむかつくのはなんだろな
937名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:20:38
>>935
セフレが公序良俗違反なんて始めて知りました。
938名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:29:53
>>937
>>935は最近「公序良俗違反」ってことばを知って使ってみたかっただけだろw
939名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 00:34:37
>>938
それ以前に
>その女は全くの社会人。
この文章の基地外っぷりにドン引きですw
なに?「全くの」って。
940名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 02:05:08
>>939
塾ってやっぱがきどもばっかだな。
くそがきどもが。童貞だろどうせ。ばーか
941名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 02:36:01
>>940
いや、君の頭が悪いことは君だけの所為ではないのですよ。。
君に教育の機会を与えてくれなかった御両親にも問題がありますし、
与えられたであろう教育機関の能力の欠如も看過できないレベルなのでしょう。

瑣末なことですが、相手を誹謗中傷するときには、自身が言われてもっとも傷つくことを、
本能的に選択して罵倒してしまうらしいですよ、老婆心ながら付け加えさせていただきます。
942名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 02:44:29
お前よりは、裕福家庭に生まれたし、教育もしっかり受けたけどな。書士の家庭だけど何か?
じゃ、お前は東大卒? 早稲田の俺に言えるだけの頭あんのかおい
勝手にいっとけ。ニートのくそがきが
943名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 02:52:33
いかにも私は東京大学です。在学中ですが(現役)
944名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 03:38:58
>>942
早稲田の恥さらしすな。
945名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 04:01:23
早稲田は、敬語も丁寧語も使い分けられないような御仁でも合格することができるのですね。
私は宮廷ですけど、高校の時しっかり勉強しておいて良かったと実感しております。

>向田さんには、親切にしてもらった。質問しても即答だった。
>大学時代、体育会系部活に所属してたようだし、根性あると思うよ。
>話は変わるけど、渋谷の本校で今年受講してた時、よく富士そばに
>カツ丼、お蕎麦を食べに行ってたのをふと思い出します。まだ寒かったから
>ビル風吹く中、温まってたのが懐かしいです。彼女とも渋谷には、時々
>遊びに行きました。予備校の講義、無料体験利用して二人で受講したときもありました。
>でも、今月上旬からは一人になりました。当分渋谷には行けないと思ってます。
>行っちゃうと、多分色々と思い出すと思うし。今はしんどいが、勉強頑張って
>来年は合格したいと思ってる。今年は、できる択一、できる記述をまわしきれず
>過去問で手いっぱいだったので、それらの教材も少しずつ取り組んでいけたら
>と思ってます。今年のように、4月ごろから焦って勉強・・・とならないように
>年内から基礎固めをしていこうと思ってる。

私の中学生当時の作文よりも情緒不安定な語法と内容ですよwww
946名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 04:04:59
>>942
>裕福家庭


カッコイイですね。日本語が英語のようだw
裕福は形容詞ではなく、敢えて名詞を重ねることで表現したんですね。
そのエッヂが効いたセンスに脱帽です。
947名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 07:14:16
bakabakka
948名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 08:28:35
>>942
> 裕福家庭

ドラマのタイトルのようでカッコイイです。
お金のある家庭だが、人間関係ボロボロみたいな。

949名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 12:57:17
>>942
早稲田大学合格はコンピューターミスだお
950名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 16:43:59
俺法政
951名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:50:06
とうとう早稲田大学と早稲田セミナーの区別もつかなくなってきたか
952名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:20:29
>>951
鬼才あらわる
953名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:56:55
俺包茎
954名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 14:23:25
俺カントン包茎
955名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:28:05
>>942
なに逃げてんの? 恥ずかしいの? しぬの?
956名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 00:49:00
942が早稲田大学な訳はない。
957名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 02:51:15
>>950
法政は空気のようにスルーされるんですね?わかります自分も法政ですから。
958名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 12:36:09
>>957
おぉ同志!
空気ならまだしも毒ガスのような存在と思われていないか不安だ・・・
959名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 12:43:33
中大商学部見参!
960名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 15:42:43
>>959
箱根駅伝で頑張ってた我孫子の学校ですね。
961名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 16:29:06
立教経済登場!!だが、学部組織改変で経営学部に・・・orz
962名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 16:34:17
俺、包茎手術したからズル剥け。
963名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 17:30:47
東京大学文科一類卒業です。
964名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 18:35:22
ハーバード大学卒で司法書士目指してますけど
965名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 21:34:09
なにこの流れ
966名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 23:01:12
おまいら、受講費どうやって出してる?
967名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 23:05:20
鳥居みゆきが出てきたら突然変になったな
968名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 23:06:16
>>925のせいだ!なんとかしろ!
969名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 01:03:51
ヒットエンドラン
ヒットエンドラン
ヒットエンドラン
970名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 01:39:17
学歴はMARCH以上だったら問題ない。
それより下は秘密にしておいた方がいいだろう。
971名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 02:18:49
司法書士が粘着スレ荒らし! 祭りになってますよ。

【ガッツ】京都ツーリング仲間を探せ13【燃料補給】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1219116766/137

朝から晩まで粘着荒らしが「司法書士の資格なら持ってますがね」とか言ってます。
そして訳の解らん理由でコテを訴えるとか脅しまくりw

もしウソなら司法書士を騙った処罰とはどんなもんでしょう?
 

 


972名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 18:33:26
>>970
えーっ、専修大学卒は伏せなくちゃダメ?
973名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 19:02:58
>>972
みっともないから止めて下さい。
馬鹿が来てるとなると、伊藤塾の品格が落ちます。
転校のご検討宜しくお願い致します。
974名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 21:44:53
最近はMARCHじゃなくてCHARMって呼ぶって本当?
975名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 08:53:35
>>972
はい、残念ながら専修大学は伏せないとダメですね。
司法書士の権威が落ちますので、
伏せて頂くよう宜しくお願い致します。
976名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 12:00:42
大阪梅田校に通っている方or通っていた方、いますか?
司法書士講座の場合、受講生は何人くらいなんでしょうか?
あまり少人数なのは苦手なんですが。
それと、雰囲気とかも知りたいです。
977名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 13:05:14
>>971
刑事罰は罰金で済む。 実害がなければ呼び出された奴に10万払って示談。
978名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 13:06:38
司法書士資格取得がウソならまた違った罪に問われます。
979名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 18:36:48
>>970
おいら青学だが。
980名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 00:15:19
まだ、民法16回目だ・・・・遅すぎだよなぁ・・・・頑張れ自分(通信)
981名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 00:32:27
地獄が待ってるね
おそらく
マイナー科目までいかよ
982名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 01:12:33
>>980
試験日までの予定表作ったほうがいいですよ。
先が見えると全然気分が違います、予定通り行かなくてもいいです。
983名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 07:44:02
>>979
青学は大丈夫ですよ。
司法書士として胸を張って活躍してください!
984名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 14:59:03
関西だと関関同立以上?
985名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 18:38:53
関関同立だとMARCHレベルじゃね?
986名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 18:43:45
さすが伊藤スレ。低レベルwww
987名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 18:50:42
MARCHのAって何?
988名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 19:07:33
>>987
青山学院
989名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 19:12:22
>>988
ありがとう。そうやんなぁ。970と979のやりとりをみたら違うみたいな感じに読めてしまったんですよ。
990名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 00:22:11
関関同立って最初の「関」が関西学院で次の「関」が関西大学なんでしょ?
991名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 00:25:22
>>990
Kwan Kan Doh Ritsu
992名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 00:56:22


『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

法律書類作成のスペシャリスト
権利義務・事実証明に関する書類(遺産分割協議書・各種契約書等)の作成は行政書士の業務です。
行政書士には法律により「契約書の作成代理権」が付与されており、あなたに代わって契約締結を代理することもできます。

許認可申請のプロフェッショナル
建設業を開業したい、会社を設立したい、農地に住宅を建てたい等、それぞれ法律により各種の規制を受けています。
書類をどう揃え、どこの役所・窓口へ提出したらよいのか、お困りになったことはありませんか?
行政書士はあなたに代わって、許認可申請書類の作成・相談から提出代理まで、すべてお引き受けいたします。

行政書士は国家資格の法律家です
行政書士の仕事をするには「国家資格」が必要です。
行政書士資格の無い者が行政書士の業務を行うことは法律で禁じられています。

函館民事行政研究所
http://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html


993名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 00:58:10


『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

法律書類作成のスペシャリスト
権利義務・事実証明に関する書類(遺産分割協議書・各種契約書等)の作成は行政書士の業務です。
行政書士には法律により「契約書の作成代理権」が付与されており、あなたに代わって契約締結を代理することもできます。

許認可申請のプロフェッショナル
建設業を開業したい、会社を設立したい、農地に住宅を建てたい等、それぞれ法律により各種の規制を受けています。
書類をどう揃え、どこの役所・窓口へ提出したらよいのか、お困りになったことはありませんか?
行政書士はあなたに代わって、許認可申請書類の作成・相談から提出代理まで、すべてお引き受けいたします。

行政書士は国家資格の法律家です
行政書士の仕事をするには「国家資格」が必要です。
行政書士資格の無い者が行政書士の業務を行うことは法律で禁じられています。

函館民事行政研究所
http://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html


994名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 02:46:02
時間がなくて過去問を大量にこなせないので
セレクションにかけてみようと思うのですが
セレクションって今発売されているものでは
民法の法人のところ以外は使えるんでしょうか
会社法とか改正ありませんでしょうか
どなたかご存知でしたら教えていただきたいのですが
995名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 03:04:21
明治大学法学部法律学科卒であるぞっこれ伊藤熟、頭が高いっ!
996名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 03:21:22
>>995
凄い低学歴ですね、わかります。
997名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 03:37:38
ume
998名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 03:39:49
ume
teyaruzo
999名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 03:41:57
ume
teyaruzo
1000名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 03:45:22
やまたくうめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。