☆質問は過去ログやテンプレを読んだ上でお願いします
☆荒れる原因となりますのでコテはご遠慮下さい
☆動物にエサを与えないでください。相手にするあなたも荒らしです
■■■■よくある質問■■■■
Q.3級をせずに2級に合格できますか?
A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。
Q.どのくらい勉強すればいいですか?
A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
約200時間が合格レベルに達する目安です。
前スレ
日商簿記2級 part152
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1211298272/
乙可憐
4 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 20:52:48
やっほい新スレだ━(゜∀゜)━!さて質問!
114回の仕訳問題(5)ですが、売上計算書を発送したら、普通
(借)受託販売422400
(貸)売掛金422400の仕訳にならないですか?
なんで(借)売掛金422400(貸)受託販売422400の仕訳なのか理解で来ません!
5 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 20:53:30
ラストスパート問題集とか言う模擬問題集難しすぎる、
107回が5回分収録されてる。普通じゃないよ。
買わなきゃよかった。
6 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 21:09:54
問題間違えるたびに顔殴ってるが顔の形が変わっててワロタww
ほんと頭悪いクズだなおれ…
7 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 21:11:01
ただいま
”がんばろう俺” キャンペーン実施中
ここを登竜門にして、次は11月の1級試験。
俺の栄光に包まれた人生はもう始まっているw
>>4 問題違うんじゃないのか?
第114回の2級簿記試験の第1問の5番目だよな?
もしかして、3級?
先週の日曜から始めて、合格テキスト商業簿記やっと読み終えたぜ
この調子でいくと工業簿記もテキストは間に合いそうだ
トレーニングと過去問、せっかく買ったのにできそうにない
予想問もな
>>10 11月まではあと5ヶ月もあるw
ずいぶん準備が早いなw
そうか?4ヶ月だと結構ギリだし5ヶ月でも少し余裕あるかなくらいじゃね
>>11-12 3週間で受かる奴も入れば4ヶ月で落ちる奴もいるさ
頭の構造は体の構造以上に不平等だから
1問目は裏をかいてのれん出てくるよ。
>>4 それじゃ受託側はボランティアだよ。
掛けで販売しただけでしょ?
回収したわけでないのに送金しちゃうのかい?
>>13 それは去年の夏から始めた俺への挑発だな?
俺もう後がない・・今までに2回落ちているし・・・
次俺が落ちて部下が合格したら経理課長
の立場が無くなる・・・ずっと実務第一で経理の
第一人者でいたんだがもう時代の流れには勝て
ないかな・・・
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
パタ解き98〜118回全部終わった
100点 2回
70点台 2回
残り80、90点台
全部合格点だった、
これでわけわからん問題出されて落ちたら泣く
マジで泣く
20 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 21:42:27
今日のTACの的中受けたやついるか?
>>19 君は間違いなく合格するよ
俺は80点台どころか70点いかない回もある
>>17 俺も2回落ちてるww頑張ろうぜ、俺も立場的に後が無いんだ
過去問合計15回分やって、とりあえず落ちたのは一回…
こわいよぅ
落ちてる人いるって事は結構難しいのか?
過去問やれば受かるんじゃないのかよ><
俺涙目
25 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:02:00
受験票届いた〜
3,2併願〜
いまから3級勉強開始したとして、
2級なんとかなるかな?
いや、過去問のなかで70以下取ったってことな笑
CVP分析の公式なんてあったのか。
117回の5問目って図書いたのじゃ解けない?
お前ら頑張れ!俺もがんまる!
損益分岐点は式かかないととけねぇよ
俺いつも図を書いて式書いてやってる
CVPなんて簡単だよ、ってなめてたけど
117回の第5問やって思い知らされたよ、
問題なんていくらでも難しくできるってことをね、
どんな簡単な分野でもなめてたら足元すくわれるわ
この試験は採点者のさじ加減がかなり影響してる。
2級の合格率は標準30パーセントくらいだけど、うちの地域では毎回10パーセント切る。
34 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:26:57
回によっては60点満たない時があるんだけど工簿が足引っ張ってる
本番補正を入れて、過去問平均80あれば安泰かな
36 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:31:12
>>34 よく言われてる事だけど2級は試験難易度に結構ばらつきがあるよね。
37 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:31:48
>>34 よく言われてる事だけど2級は試験難易度に結構ばらつきがあるよね。
今回は工簿どこが出題されるのか不安で眠れない。
38 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:32:40
39 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:43:05
あげ
40 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:50:34
工簿で足を引っ張らない為にもどこを重点的にやったらいいのやら(>_<)
やっぱ単純かCVTかなぁ
どれも苦手
平成X1年3月期決算において以下の事実が判明した。
平成X1年11月20日に車両(期首帳簿価額3,200千円)を下取りに出し、
新車両4,800千円を購入していたが、経理処理をしていなかった。
下取価額は2,000千円であり、購入代金との差額は現金で支払っている。
また、新車両は購入の翌日から事業の用に供している。
なお、当社は減価償却については直接法を用いており、
1年に満たない期間の減価償却については月割計算を行う。
42 :
ヤクザ:2008/05/28(水) 23:05:29
今回は気をつけろ。ミスは命取りだ。工簿はズレたら40点パーだ。
受かりたいなぁ
俺これを受かったらただのダメリーマンじゃなくて
日商簿記2級のスーパーサラリーマンになれるんだ
うわ、重要な条件が抜けてる。
>>41に追加
減価償却は新旧ともに定額法、耐用年数5年、残存価額10%
旧車両の取得価額は5,000千円
こういうの苦手なんだよな…
それはいいすぎだお
300時間以上勉強したと思うけど、落ちそう。。
過去問だと大体80点以上取れるんだけど、TACとかLECとかの答案練習になると一気にギリギリになる・・・
なんでだろうね
>>41 X1年3月期?X1年11月20日はまだ来てないぞ
X2年3月期の間違いじゃないか、それ
とりあえず、落ち着いて書き込みしなよ
49 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 23:27:55
ああもうだめなんだ。
俺はクズだ。
落ちるわ。
二回目も。
はあ死にたい。
不安すぎてウンコ漏れそう。
51 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 23:44:15
とりあえずおちけつ
俺も大学受験かかってるから相当焦ってるんだぜ
おまけに勉強時間もめっちゃ短いしな
一緒にがんばろうぜ
おまえらかこもん90点って初見で90点なのか?
それとも過去問で練習をした後2時間で5問やったら
90点なのかどっちなんだ?
はつみで90とか80とか普通に取れるなら凄いな
俺なんか50くらいしかとれるきしない
今日は予想問題5回分解いた。疲れた…
受験票もきたし、もう寝よう
>>51 まだ高校生か?若いのに今からしっかり簿記の勉強するなんて偉いな。
ついこないだまで精子だった分際で。
腱鞘炎になってしまった・・・。
勉強のしすぎで、だからな!!!
>>52 もちろん初見だぜ
じゃないと意味なくないか?
>>54 先月まで行きたい学部も決まってなかったから、そんなことないよ
ようやく行きたい学部を決めたのが先月の末だぜ
簿記の勉強もそれからだし、計画性もなにもない\(^o^)/
今は簿記2級持ってるだけでも推薦で経済とか商学部とか受けれるんだろ?
1級持ってりゃそこそこの大学にも入れるかもな。
今はAO入試というものがあってだな
59 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 00:07:47
過去問解いてもだいたいが70点ギリギリか60後半。
TSUTAYAで買った模擬試験は最低52点。
一回分からなくなるとイライラするし混乱して簡単な事も分からなくなる。
今回はだめだ。
60 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 00:24:35
>>59 よう俺
あの状態はほぼ病気に近いのを感じる
昨日は出来なさすぎて死にたくなった
>>57 2級で推薦があるような大学は、普通に受けても合格できる大学だし
一定レベル以上の大学なら1級でも厳しい。
そうでもないぜ
二級でも結構有名なとこいける。
俺が狙ってるのも6大だしな
とりあえず二級受からないとはじまらないけどね
俺は1級まで取得して一橋商にいくんだお
試算表と本支店がいっぺんに出たら
時間が足りない!!!!!!!!!!!
あせってろくなことない!!!!!
うがーーーーーー
センター試験で数学扱いで「簿記・会計」があるのはあまり知られていない
内容は3級より簡単か、ってくらいだから、2級スレの人なら一夜漬けでも満点取れる。
当然、商・経営・経済学部系になるわけだが、そこら辺狙ってるなら使わない手は無い。
と語ったところで、57は知ってそうだな…。
66 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 00:52:24
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 試験は俺の勉強した所からしか
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 出えへん
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
67 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 00:53:27
ネットスクールの「ラストスパート模試」、
もしくはTACの「ラストスパート問題集」買った人いますか?
難易度は、過去問と比べてどうですか?
TACの「直前予想」買ってやったのですが、問題が簡単でした。
他のはどうなのかなあと思いまして。
低脳は罪だな
生きる価値もない
だが低脳は必要だ
低脳はバカだから利用しやすいし低脳がいないと社会が成り立たなくなる
単純作業は低脳の仕事
頭いい人間は汗もかかず甘い汁を吸える
そんな一部の勝ち組になりたいと思ってもどうにもならないおれ死ね
低脳は底辺がお似合いなんだよな
簿記すらまともにできないおれ死ね
てか殺してくれ
69 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 01:00:02
>>62明治とか行けますかね?
今の所、3級持ってるんですけど地方の夜間にAO入試で入ろうと思ってるんですけど余裕かな?
>>69 残念ながら多くの大学は二級からの受付だよ
商業高校いってるなら1級が必須条件になる
2級合格=大学合格、って大学があるとすれば相当低偏差値大学だろうね。
普通は推薦入学試験の際に、多少加点ポイントがある程度。
72 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 01:14:39
みんなガンガレ!
まだ過去問にすら辿り着いてない・・。
早くても取り掛かれるのは土曜になりそう。
1週間でどこまでいけるんだろう。ヤバイ・・。
同じような人いますか?
>>73 ('A`)人('A`)ナカーマ
まだ過去問14回分2周とラストスパート問題集6回分3周しかしてない
週末からやっと予想問題集に入れそう…
出題希望
1、仕訳
2、特殊仕訳帳書き込みまたは、伝票→仕訳日計表
3、何でもおK
4、工場会計の独立
5、総合原価計算または標準原価計算
>>73 てか、テキストの練習問題として、過去問をやるべき。
2時間はかって模擬試験として使うのが過去問じゃない。
前スレに酵母に工程別原価計算で先入れ後出し法がでるかもっていってたけど、
今日のTACの的中答練でもそれが出たんだよな
いよいよかもわからんよ、復習しとけ
80 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 02:00:07
>>76 第2問が伝票会計だったら簡単だから第3問は本支店会計が濃厚だな。
逆に特殊仕訳帳ならば工業簿記が標準原価計算か費目別計算が
出るのかな。
ところで第107回の問題って第2問以外はまだ簡単な方じゃないか?
第4問の費目別計算や第5問の標準原価計算も
そこまでややこしくないと思うんだけど。
81 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 02:01:11
簿記の勉強をしようか考えています。
スクールに通うつもりですが、ある程度パソコンの知識がないと、簿記は難しいですか?
私はパソコン全く使えない状況です。
超初心者な質問で申し訳ないですが、教えていただけると嬉しいです。
83 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 02:03:25
召募はなんとかなるんだが、酵母がなあ…
ちょっと捻った問題出ただけでたじろぐ自分がきらいだ。
どうかストレートな問題が出ますように。
>>82 簿記を勉強するのにパソコンは必要ありません
鉛筆と消しゴムと電卓で充分
85 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 02:07:41
>>82 簿記にパソコン使えるかどうかは全く関係ないと思います。
経理関係の仕事に就くなら簿記とパソコンの知識がいると思いますが……。
>>83 全くもって同意です。工簿で点が確保出来たら後は運……ですかね。
87 :
84:2008/05/29(木) 02:08:25
ハッ…パソコン全く使えないのに2chに書き込みとかって、完全に釣りじゃんw
俺のマジレスを返せ
>>82 初級シスアド、基本情報技術者、MOS-Word/Excel
この3つを持ってないとまず簿記は無理です。
先入後出法・・・先に仕入れたものを後から払い出す
こんなことやってたら一生、商品在庫のままじゃないか。
>>73 大原の答練の予習・復習に追われてまだ一回も過去問解いてないぜ!!
でも全然不安ではないな。
答練より試験のほうが難しいことはあるまい。
91 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 02:10:58
>>86 やはりそうなのか……。
先入先出法って単純に考えて当月投入額÷当月投入量でいいんだよね?
後入先出法ってどうやって求めるの?
テキストに詳しく載ってなくて……。
>>82はパソコンの知識がないとダメなの?って質問だから
使える使えないじゃなくて、エクセルとか会計ソフトとかそうゆうのじゃないの?
と、簿記の勉強をしてきて日本語の言い回しの解読に慣れてきたオレが言ってみた。
>>90 別に現実に先に仕入れたものを在庫にしておくわけじゃなくて
期末棚卸商品の計算上の話だから
94 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 02:30:37
んとね、図の描き方を変えるんだな
あと、一生在庫って言うのはあくまで「帳簿上」だからな
先入れ先出しとか後入れ先出しっていうのは、その「原価」を決めるために仮に決めるルールでしかないから、実際在庫をそう管理してるわけじゃないっていうのを覚えとくといいよ
で、先入れ後出しだけど・・・
先入れ先出しはこういう図をかくよね
_____
│期始│ │
│─ │ │
│ │─ │
│ │期末│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄かなり簡略化してるけど
コレがこうなるんだ
_____
│期始│期末│
│──│──│
│ │ │
│ │ │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本来なら当月投入から求めていた期末仕掛け品を、期初の仕掛け品棚卸高から求めるようになるのね
たとえば、期初めの棚卸が100コ、当月投入が2000コ、期末が300コで完成が1800コだとして、期初めの仕掛け品を100円、当月投入が4000円と仮定しよう
そしたら本来の先入れ先出し方なら当月投入の4000コから期末を求めるから、4000÷2000=@2で300倍して600って求めるよね
これが後入れ先出しになると、まず期初の棚卸高を期末に繰り入れるのね。
ようするに期末の棚卸高は100+200(4000÷2000)=500 ってなる。
(これが期初の棚卸高)↑ ↑(期末が期初よりも多いから、その分当月投入から繰り入れる)
わかるかな?
>>82 簿記検定受検や簿記の勉強にパソコン知識は不要。
ただし、簿記知識を生かした経理の仕事ではエクセルワードが使えることは大前提。
図を書くとチョー便利だけど
初めから公式で覚えてるかも知れない人に教えるのは難しいね乙
というより、酵母は図で覚えたほうが絶対ラクだな
応用も利くし、今からでも覚えたほうがいい
俺も最初難しく考えてたから酵母は嫌いだったんだけど、図を描くようになってからすらすら解けるようになったし
98 :
67:2008/05/29(木) 02:43:47
>>78 TAC直前予想
第1予想
第1問 仕訳 (特殊商品売買は要注意)
第2問 伝票会計
第3問 精算表
第4問 費目別計算(材料費)
第5問 標準原価計算
第2予想
第1問 仕訳
第2問 特殊仕訳帳(試算表作成)
第3問 本支店会計
第4問 総合原価計算
第5問 直接原価計算+CVP分析
第3予想
第1問 仕訳
第2問 個別論点 (商品売買(特殊商品売買を含む)もしくは有価証券)
第3問 損益計算書
第4問 本社工場会計
第5問 工程別総合原価計算
99 :
90:2008/05/29(木) 02:48:26
あくまで計算上の仮定だってことぐらいわかっとる!
だが2級の範囲ではない。(知ってて損はないが)
後入先出法が怖い怖いと言っている人が多いから、名前の意味をよく考えれば
難しくないよ!ってことを言いたかったんだ。
名前まで混同しちゃう人がいるっぽかったので。
>>94さんが描いた図を描いて解くのが基本だ。
というかこの図は商簿のしくりくりし等にも応用利くので結局簿記の勉強を
している人はいつかは覚えることになるから、今のうちに覚えておいた方がいい。
別に難しい図ではないからな!
もう2週間切ってるけど十分間に合うよ。
100 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 02:49:30
>>98 >>78さんではありませんが、TACの予想って毎回当たってるんでしょうか?
第1予想が精算表なんですか?本支店会計だと思ってました。
101 :
98:2008/05/29(木) 02:51:02
>>100 よく知らない。前回は外れたような・・・
102 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 02:54:55
>>101 ありがとうございます。直接原価計算は難しいので第1予想が
見事に当たってくれればいいのですが。
費目別計算って第107回の第4問みたいな問題ですよね。
103 :
98:2008/05/29(木) 02:57:00
>>102 費目別は、110回・107回を見ておけって書いてあります。
104 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 03:04:04
>>103 ありがとうございます。後10日、頑張らないといけませんね。
106 :
105:2008/05/29(木) 03:09:49
すいません。105は誤爆です。
余裕が無い人はヤマを張って一発勝負に出る。
余裕がある人は満遍なく苦手分野を潰していく。
もう、こういう時期にさしかかってる?
総仕上げの時期じゃないかな。
俺はまだ過去問もやってないけどw
ネットスクールの本番予想って何でした?
110 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 04:17:40
(・∀・)つ 俺でもできるで!!
>>108 そうか、まだ後10日ぐらいあるからね。短いようで結構長いのかな。
過去問はその回の一部だけやったりで全部通してはやってない。
ただ、普段解いてる問題に比べると圧倒的に簡単だ。
1問10分もあれば終わるぞ。第3問はまだやってないけどさ。
まあ満点は中々取れないけど;;
16〜20ぐらいだ。見直ししてないせいもあるかな。
ってか過去問100点って人結構いるみたいだけど、
ミスしないで良くできるな!
絶対第3問辺りは点数落とす気がするんだが・・・。
あ〜勉強のし過ぎで頭がおかしくなってきた;;
3月半ばから始めて1日平均5時間勉強ってやりすぎ?
予備校から出されている宿題全てこなそうとするとこれぐらいかかるんだが・・。
(間違えた問題の解き直し含めると、これぐらいでも微妙に回ってない)
もっと適当に流して勉強すればいいのかな・・・。
税理士・会計士の人達はもっと勉強してるんだろうが・・・。
>>111 過去問は何回かは全部通してやったほうがいいと思うぞ。
一部やるのとでは感覚違うだろうし。
とか過去問やってもない俺がいってみるw
>>113 誰もいなくて寂しかった所だ。
そうだな。来週一週間使って10回分ぐらいは、やってみるか。
ってか
>>113さんも過去問やってないんじゃないか。
>>112 公認会計士試験は1日平均10時間はやらないと難しいし、税理士も受験科目が多いと
相当やらないとダメらしい。
確実に合格したいなら、練習しすぎってことはないから限界までやるべきだと思う。
>>115 厳しいことを言うな・・。もう疲れたよパトラッシュ・・。
まあ、でも確実に受かりたいな。(ってか落ちたらマジでやってらんねー!)
税理士受験のために、去年の7月から初めて簿記2級に転向しての受験だからな。
丸1年簿記をやり続けたことになる。
税理士の時は1日6時間以上は、やってたが置いていかれる一方だった。
1年間も同じような勉強漬けじゃ頭がおかしくなるよ。
税理士・会計士受かる人は、やっぱすごいわ。。
あんた簿記二級に半年もかけてるようじゃ、税理士なんて夢のまた夢だぞ。
社会人であるなら特にな。
>>116 残酷なようだけど・・決して馬鹿にしてる訳じゃないけど・・一言、
『向いてない』んだと思う。
そう思って気持ちを切り替えて少しは楽になるんだ。
>>118 向いてないことは重々承知済みのつもりです。
簿記は2級までで終わりにするつもり。税理士ももう目指してない。
俺からしたら簿記論は最後の方はあんな試験のための勉強(数字遊び?)
なんてやってらんない。って感じでした。(勉強中の人居たらごめんなさい)
簿記2級自体は三ヶ月だけど、これで落ちたらなんかもうね・・。
愚痴ばっかりでしたが話を聞いてくれてありがとう。少しスッキリしました。
また明日(今日?)からスイッチ入れ直します!
第二問の個別論点が怖すぎる
総合原価計算はでるとしたら損益計算書も込みのやつかな?
121 :
ヤクザ:2008/05/29(木) 08:18:21
>>120 第二の個別論点は100%初門だ!応用が利かない奴は20点パー。
今回はあきらめてる。他ができてもまず不合格だな
落ちるわけにはいかん!絶対に受かってみせる!
落ちたら時間の無駄だ。だから合格しないといけない。
今後難関資格を取得することを目標としている俺はここでつまずいちゃいけない。
だからやったるぅ〜、やったるんやぁ〜!!
よし、寝る!
123 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 09:15:59
116−1−3意味不明
124 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 09:46:09
二級取っても経理で内定はもらえないよ……
内定もらうには実務経験ないとね。
125 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 09:50:32
誰も聞いてないけど?
必ずしも簿記=経理ってわけじゃないからね、
2級は就活で+αくらいになればいいかなと思ってる。
酵母が何出るかでマジで怖い、費目別だけは自信ないオワタ
試験場で運命的な出会い無いかなぁ。。
中学生かよw
理論的にはわかるんだけど実際にやってみると…
130 :
天才:2008/05/29(木) 10:23:10
皆なにげに勉強してるんだな、
俺はゼロから始めて120時間程度しかやってないわ。。
完全に遊び過ぎたな、昨日過去問やったらボーダー越えたわーい!
あと10日くらいあるからイケそうだな(´・ω・`)
131 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 10:53:06
>>130 すごいね。
あと10日で合格できるかなぁ…
私の勉強時間は140時間ほど…
>>98 78です、教えてくれてありがd。
予想あたるといいな。
133 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 11:06:53
>>126 費目別計算は流れを書くと分かりやすくない?
例えば6月1日に掛仕入200個@200円・内部材料副費は購入代価の5%、
当店負担の運賃が20000円だった場合、
6/1:200個仕入、平均単価は62000÷200個で@310円、
6/2:100個消費、@310円×100円=31000円とか、
そういう風に書いていくとイメージしやすいと思う。
みんなシャープペン何使ってる?
オレは、クルトガだぜ!
すまん、誰か教えてくだされ。
費目別計算で過去問110、107Youチェックってのは
110、107の第4問ってことでいいんだよね?
費目別計算がわかってない俺・・・
過去問一回解いただけで受かる〜とか…
一度107回を解いてみろ
奥さんたち試験勉強やめて俺と駆け落ちしよ。いっぱい000してあげるよ
すまんが下記の解き方を教えて下さい。
問題
x-│(x-x×10%)÷5×3│=111,500円
帳簿価格から金額を求めるんだが、上の方程式が解けないorz
>>138 数値見直してみてくれ
何度やっても合わない
>>140 >>138 ありがとう。
確認したが、数値に間違いはないみたい。
パタ解き19頁の問3になります。
帳簿価格115,000円の車両の取得価格を求めるのだが、計算が
出来なくて困ってます。
因みに答えは250,000円になるようです。
そんな数式ださずに、関係しそうな数値全部出してみろ
>>138 コンピューターと車両の違いはあれ
過去問111回の第1問の3と同じじゃないけ?
x-(x*0.9*3/5)=115,000
x-0.54x=115,000
0.46x=115,000
x=115,000/0.46
x=250,000
x=取得原価
(x*0.9*3/5)=減価償却費3年分
ああ
>>138では11500じゃなくて111500になってたから合わなかったんだな
146 :
138:2008/05/29(木) 12:42:00
みなさんありがとうございます。
なぜ解けないかわかりました。
×10%を×10で計算してました。
>>144 車両ではなくコンピューターでした。
すみません。
こんな俺でも・・うかるといいなw
147 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 13:07:46
おまいら今日はどういう勉強するつもりだ?
過去問やりまくりと弱点つぶしだ
朝1でやった112回が63点で軽く落ち込んでるところだ
149 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 13:24:36
普通の全部原価計算と直接原価計算の問題はできるんだけど、
製造間接費の予定配布を使って原価差異を求める問題になると混乱してくる。
損益計算書の原価差異の求め方として。
全部原価計算の場合、変動費+固定費の配布差異を計算。
直接原価計算の場合、変動費の配布差異を計算。
でokなのかな?
簿記は弱点つぶしやりやすいよな
召募にせよ酵母にせよ、範囲狭いし把握しやすい
151 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 13:34:58
今日は後入先出法をしてるんだけど、やっぱり理屈が分からないと難しいのかな。
ボックス図でやってるけどまだまだ問題演習が足りない。
昨日大原の答練で直接原価計算がでたんだけど
全く解けなかった。工簿は解き方分からないと本当に解けないね。
とりあえずボックス図と解き方だけ頭たたきこんで、演習こなしてれば覚えられるよ
さて、148が落ちた112回初見だけどやってみるぜ
後入れの先入れも対して変わんないだろ。
生入れ中出し法
154が強すぎるな
みんな一度は考えるが
156 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 14:30:55
114回問5-9の売上高利益率26%の営業利益を上げる売上高を求める問で
なぜ貢献利益率(40)から売上高営業利益率(26)をひくのか教えてください。
営業利益1400,000,000/(40%-26%)=100億円
157 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 14:38:59
すみません、
>>156の14億円は固定費の額です。
答えて下さった皆さん、ありがとうございました。
やはり職業として生かすとなると、エクセルやワードは必要なのですね。
ちなみに携帯から書き込みしてるので、パソコンが使えないのは本当です。釣りのような質問してしまってごめんなさい…
むずすぎるよ・・・
>>156 > 114回問5-9の売上高利益率26%の営業利益を上げる売上高を求める問で
> なぜ貢献利益率(40)から売上高営業利益率(26)をひくのか教えてください。
> 営業利益1400,000,000/(40%-26%)=100億円
>
誤投ごめ
今といてみるからちとまってろ
>>127 女の前でわざと受験票を落としてみるんだ。
そこから先は君の頑張り次第。応援するぞ!
おっけ、解いた
貢献利益ってのは、売上高から変動費各種を差し引きしたパロメータだよな
ってことは、この貢献利益から固定費を差し引くと、それは営業利益になるわけだ
で、その式はこのことを利用してるんだな
売上高にたいして、貢献利益は常にその40%になるのはわかるよね。で今回求めたいのは、営業利益が売上高の26%のときの売上高なわけだ
言い換えれば、この場合の営業利益は絶対に売上高の26%になるわけだな
で、さっきいったが営業ってのは
貢献利益ー固定費
でもとめる。ここでさっきの値を%のまま代入すると
40%(貢献利益)ー140000万円(固定費)=26%(営業利益)ってなる
あとはわかるな?
ついでに112ときおわった\(^o^)/
148はどこでまちがえたんだ?
ボックス図書くといびつになってイラッとする
初めて過去問を試験と同じ感じでやってみた!持ってるなかで一番最近の116回のやつ。
時間はかなり余裕があることがわかった。1〜3まででちょうど一時間。
工簿も簡単なとこだったから30分くらいで終わった。
でも71点だた(´・ω・`)
5問目で痛恨のミスで一気に17点失った。こわいよー。
167 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 15:43:06
156です。
>>163さん、ありがとうございます!!
168 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 16:07:18
109の二問目むずくないですか? 解説してください
>>138 問題見てないが取得原価の推定は、数式で覚えるんじゃなくって面積図を描いて
解く方法も有力だぞ!
裏技としてはxに勘で数値を当てはめて何回か計算してみるという方法もある。
取得原価は大体綺麗な数字のはずだからな!
そんなに頻出する項目ではないと思うが、参考までに。
170 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 16:08:42
精算表で支払い利息の未払い額が2200あるって書いてあるんだが、仕分け切るとこれだけ毎回逆になる。。
ここんとこ詳しく教えてエロイ人!
172 :
169:2008/05/29(木) 16:16:55
>裏技としてはxに勘で数値を当てはめて
↑xにじゃなくって取得原価に。でした微妙に間違えた、スマン。
>>170 それは3級の範囲なんじゃないか?
なんで逆になるのか、こっちが聞きたいぐらいだ。
未払利息=負債=貸方 だから支払利息=借方
もし、釣りだったらゆるさんぞおおおお!!
>>166 奇遇だね、俺もちょうど今116回のやつ解き終えたところ
よく30分も残せたね、俺6分くらいタイムオーバーしたよ
そこ入れなくても92点だったけど。
ちなみに117回が91点
平常心なら通るだろうけど、俺極端な上がり症だから本番が怖くてしかたない
>>168 もうちょい口調だけなんとかしようぜ
109の二問とかは、下書き用紙に一度全部の伝票を仕訳の形になおせば簡単だよ
あとは回数こなして慣れろ
解説いるほどいやらしい問題じゃないからな
>>173 おれも極度の上がり症だ。仲間だ。一緒にがんばろ〜!
所で今日は待ちに待ったパワポタ発売日だな!
176 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 16:26:50
すみません
109の二問目に伝票はないです
177 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 16:31:03
>>172 サンキュウ!
無駄に逆仕訳してたみたいだw
たすかりますた!
おっとごめんごめん、特殊仕訳帳か
だけど基本的には同じだよ
仕訳帳に書かれてる取引を一度全部仕訳の形になおして、あとは答案の残高とか、他の仕訳帳とかと比較すれば簡単に解ける
179 :
67:2008/05/29(木) 16:46:51
180 :
天才:2008/05/29(木) 16:50:14
さて、今日もファミレスでお勉強だっちゃ!
両方買ってやってみればいいだろうが
合格したいならそれくらいの浪費や労力を惜しむな
182 :
67:2008/05/29(木) 16:58:07
>>181 両方は多いかな・・・。本屋で見てきます。
>>180 ファミ勉この間初めてやったけど
空いてるとこじゃないと気を使って粘れなくね?
難しそうで標準減価計算を避けていたが、ボックスととシュラッター図
を覚えると簡単だね。
これで、酵母は何が来てもなんとかなりそうだ。
おまいらサンマルクカフェ使え
>>おれはガラガラのびっくりラーメンで勉強だ
187 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 17:04:19
あの本どうですか野郎は電卓と白い紙持って本屋で解いてこいよ
簡単なら買うのか?難しかったらやめんのか?
184
ボックスはケアレスミスだけ気を付けろよ
189 :
天才:2008/05/29(木) 17:07:45
>>183 うちの近くのファミは空いてるでw
カフェはテーブル小さいから嫌いだw
190 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 17:10:48
試験の時って関数電卓持ち込みあり?
191 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 17:12:58
関数なんて必要ないだろ
192 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 17:13:26
費目別計算難しいぜ
193 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 17:33:56
家にある電卓は関数電卓しかないんだよ
>>190 試験開始前に試験官に「関数電卓使います」と申告する必要がある
受験票に書いてあるだろ
195 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 17:51:15
どーもね?
196 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:10:01
昨日112回目のテストやったら…
8ww
2www
2www
8ww
12w
計32点www
明日のノルマは50点ですなwwwww
工業簿記を30点くらいにしつつ、商業簿記を20にしないと…
197 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:26:48
私も、今回で3度目。もう今回落ちたら向いていないとしか言いようがない。
TACまで通学して、的中1回目で撃沈。
今回落ちたら再受講しながら3級の勉強をやり直します。
198 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:32:25
費目別がわからねーーーーー
特に仕訳がチンプンカンプン
200 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:35:39
まだ、全範囲終わって無い。「サックッと」だけ終わらせて挑戦する。
201 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:44:39
今日から、的中答練が始まりました。でも過去問2周して9割取れているのですが・・・。
やっぱり向いていいないのかなぁ?3級は合格しています。
俺も答練では点数がふるわないんだよなぁ
こんなスレで時間を浪費してる暇があったら、勉強しろよ
という心の声を聞いたw
204 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:54:37
二週間だけど独学で必死に勉強して結構力ついたと思って
107回解いたら50点だった。泣くよ
で、108回が90点だった。ナメテンノカコレ( 'A`)
107回は合格率5%の鬼門だぜ
まあ俺も二週間目で70は余裕で越したがな
模擬は模擬
本番は本番
過去問終わったら何すればいいかな
問題集を繰り返し?
小口現金って二重仕訳じゃないんか
小口現金って3級でしかやってないや
答練では思いっきり間違えて( ・∀・)イイ!!
ってかっき〜も言ってたYO
211 :
ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/29(木) 19:35:24
この検定を余裕で突破しなくてはならない
2級は勉強始めて約80時間
明らかに時間かかり過ぎだ
だが一橋への第一歩
踏み外すわけにはいかないのだ
>>177 いーや!おまえはまた必ずミスる!
借方は資産と費用と権利
貸方は負債と資本と収益と義務
っていうイメージがちゃんとあれば絶対に間違えないはずなんだ!
このへんを間違える人は、未払い、前受けは貸方。前払い未収は借方って暗記してる人が多い。
未払いは、後々お金を払わないといけない義務、前受けは後々何かを提供しないといけない義務。
前払いは、後々何かを提供してもらえる権利、未収は後々お金をもらえる権利。
と意味で考えればまず間違えない。だから俺に見越しと繰り延べの覚え方を教えてくれorz
214 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 20:05:00
答練を受けている方は答練で間違えたところを一から復習していますか?
今2級を勉強している人達。みんな合格できたらいいですね。
良くも悪くも問1が合否を決めます。ここって結構足元すくわれやすいんですよ。
216 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 20:50:52
テキストがカス過ぎて対応できないので質問させてください。
総合原価計算において始点で仕損が発生して完成品仕掛品両方で負担する場合、平均法なら仕損を除いた総数で単価が出せますが、先入先出方の場合、どう単価を求めるのでしょうか?仕損に振り分けた分を完成品と仕掛品の数量比率にさらに振り分けてみたりしましたが…
よろしくお願いします。
219 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 21:21:57
評価は度外視法と非度外視法があり、非度外視法は一級の範囲である。
テキストの説明終わりw
勝手にやり方想像して解いたりしたけど、度外視法の意味すらわかってません(涙目w
220 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 21:22:36
>>216 TAC出版だろ?
その本では、平均法しかやり方載ってない
221 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 21:25:15
今回、2問目が伝票なことを祈ってる。特殊仕訳帳は苦手だ
222 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 21:25:23
仕損は平均法だけでいいんでないか?減損は全通りやったほうがいいが。
223 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 21:28:52
もう出そうな所だけやることに決めた
パタトキ買って失敗したかも
もう少し解説詳しい方がいいもん
お前の思ってる出そうなところって何だよwww
キャッシュフロー辺りが出そうだね
パタ解き、解説不足って、、、テキスト読みゃあわかるんでないかい?
>>201 過去問9割解けるのに的中答練ができない?
それって過去問の答え覚えちゃってるだけじゃないの?
本試験なんて自分の持ってる知識を駆使して
いかに応用を利かすかなんだから
そのままじゃまずいんじゃないかな
228 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 21:57:27
>>226 テキスト何使ってますか?
ぽっくんサクテキつかってます
229 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 21:58:00
俺は、部門別スーパー原価計算と呼んでいる。
>>212 見越しは「見」越しだから、「未」払か「未」収って覚えろ
そうじゃないのが前受、前払だ
231 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 22:12:39
>>212見越と繰延は
くまのみみ
繰延 前受、前払
見越 未収、未払
という覚え方があるぞ
資産の部
T流動資産
U固定資産
V繰延資産
繰延資産が費用の前払い分であることを知ってれば迷わないはず。
233 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 22:39:20
118回の過去問やってみた
問3 問4難しいね
65点しか取れんかった
234 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 22:39:21
3級スレに第81回からの合格率が貼ってあったんだけど、
誰か2級のも貼ってくれないだろか・・・?
2級の合格率が50%超えた回があるのか知りたい
あったところでどうでもいい事
合格率ってよりも得意なとこが出るかどうかにかかってると思う
237 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:04:39
2問は、伝票か特殊試薬を希望!3問は、精算表か本支店会計を希望!
それ以外はオワタ\(^o^)/
本支店会計は終わる・・・
精算表こい!
239 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:07:20
TACでは精算表を第一予想にあげていたよね?
本支店会計でも、棚卸減耗とか商品評価損絡めてくるとウザいね
簿記3級・・・偏差値50
簿記2級・・・偏差値65
簿記1級・・・偏差値70
7月から1級の勉強始めます^^
243 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:09:54
なんか一部じゃ精算表って噂もあるね
だから本支店会計と合わせて勉強するのが吉かもな
試験に関係ないけど、簿記の問題やってると
なんとなく自分が金持ちになった気がする・・・。
109回の試算表とか時間かかりすぎるわorz
確かに簿記2級は履歴書に書ける資格だ英検やTOEICよりも価値はある
>>241 簿記1級・・・偏差値70 ×
偏差値80 ○
偏差値70か!希望が見えてきた
249 :
226:2008/05/29(木) 23:16:30
>>228 オイラは合テキだよ。
てか、ややこしいところは飛ばして基本的なとこだけ押さえとけば
70点くらい取れるんでないかな〜あまいかな〜( ´-`)
250 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:16:57
おまいらちゃんと棚卸減耗の処理できるか?
問題出すから解いてくれ
決算前試算表
繰越商品 500,000
仕入 1,550,000
----------------------------------
期末商品棚卸高は以下の通りである。なお、売上原価は仕入れの行で計算し、棚卸減耗費及び商品評価損は売上原価に算入する。
帳簿棚卸高 実地棚卸高 原価 正味売却価格
商品A 180個 175個 @500円 @480円
商品B 200個 180個 @1000円 @1200円
商品C 50個 48個 @8000円 @6500円
これを仕訳して、試算表を修正してみてくれ
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
252 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:21:38
精算表といっても、報告式の損益を作成するのは嫌
一番シンプルなやつがいいな
>>244 そんなこと思ったこと無いわ
除却損 評価損 売却損 火災損失 盗難損失 廃棄損 雑損 貸倒損失 手形償還損
254 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:25:44
商品が3つ?1つだけだろ?ふつーは
>>254 こういう形式もあるのさ
かの伝説の107回でも出た問題
念のため知っといても損は無いぜ
とりあえず解いてみるんだ
>>214 答練は今日受けた分を除けば全部解き直し完了!
ってか間違った所は計算ミスとかだったりするし分かんないとこも解説で確認すれば
OKなので解き直しは一回目より15分ぐらい早く終わる。
んで大体満点取れる。(なんとなく答え覚えてるのもあるが)
やっと答練地獄から抜け出せてこれから過去問だ。
あと一回の模試が面倒だが・・・。
257 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:29:37
>>245 ちょうど今日やったけど40分かかった
要領悪すぎだろ俺
258 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:34:42
>255
携帯だからどう送ればいいんだろう?
>>255 やることは同じでも手間が3倍だあー……
期末商品棚卸高(P/L) 687,500
繰越商品(B/S) 612,000
棚卸減耗 38,500
評価損 75,500
裏技教えましょう。ある業界では1000円をKと略す習慣があります。
仕訳の際に10,000円とかをそのまま書くより、10Kと略した方が便利ですよ
261 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:38:46
商品Bは、評価損でなく評価益でない?
>>250 こんなものはっきり言って簡単だぞ。
長方形みたいな図を書いてる人ははっきり言って時間がもったいない。
期末のB/S上の商品なんて、それぞれ期末実地棚卸高×正味売却価格をかければ
一発で出る。
と思ったら商品Bが嫌らしいのね。商品評価益なんてものは存在しないからな!
だからBだけは原価を掛けることになる。
つまり繰越商品は、576,000だ!
次に売上原価になる仕入だが、こんなものも引き算と掛け算でできる。
めんどくさいので以下略。
少し乱暴な言い方になってしまったな。
計算ミスってたらスマン、マジレスだからな!
263 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:42:49
107回目は合格率やたら低いのがわかる気がする
>>261 そのコメントを待ってた
実は、こういう場合評価益がでちゃったら、それはシカトするんだ
簿記の考え方の一つに、「損害が出たらそれを当期中におさえる」っていう考え方があるんだ
ようするに貸倒引当金とか、修繕引当金も同じ考え方だけどね。次期にすべての費用が一度に課されるのを分散するっていう。
だけど、収益は別。これは次期に繰り越しても問題ないんだ。だからこの決算の段階では処理をしないってわけだ
>>262、259
正解です
あんまでないからといって疎かにしてると、出たとき死ぬからね
特にこことかは、仕入れと繰越商品、更に棚卸減耗に当期利益まで違ってくることになるから、そしたらかなりの減点になっちゃう
だからここで一つ確認してほしかったのさ
>>265 今年から原価法と低価法の選択適用じゃなくて
低価法のみに改正されたしね。
あとは「商品評価損は売上原価に算入する」と
いちいち指定してくれない問題とか出るかも。
>>266 たしかどっかでそういうのもあったよ
だから、基本「算入しない」って出てなかったらそこは算入するってしたほうがいいのな
268 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:52:07
>>266 > 今年から原価法と低価法の選択適用じゃなくて
> 低価法のみに改正されたしね。
えっ、そうなの?
俺のこの前かったばかりのテキストにも
「原則原価法で低価法の採用できる」って
書いてあるのに・・・。
でも、低価法を行うことと、原価に参入するかは別では?
(低価法を行わないと評価損が存在しないだけ)
悪いが、
>>250をもう少しかみ砕いて説明してくれる神いない?
>>265 引当金の計上や評価損の認識は
一般原則の保守主義の原則、損益計算諸原則の発生主義の原則。
未実現収益の計上禁止は、保守主義の原則と実現主義の原則なんかが根拠となるってことですね。
>>268 低価法を採用した場合の
>>250の売上原価=1,438,000
原価法を採用した場合の売上原価=1,362,500
>>269 AとCのやりかたはテキストとかに載ってるから普通に読んでくれ
基本的に全部やり方は、普通の処理とおなじ。ただ、今回の問題でネックになるのが商品Bの価値が上がってるってことなのね
売買目的有価証券とかだと、ここで「評価益」ってつけて処理するよね。だけど、この商品評価に関してはなにも処理せず、原価が変わっていない扱いをするんだ
>>259の解答を見てほしいんだけど、評価損をみても、AとCの分だけ処理してるよね。Bはなにもなかったのかのようにシカトするってわけ。
あとは普通に繰越商品に繰り入れて、棚卸減少をして、売上原価に算入すればおっけ
>>270 そそ、その単語を知ってる人がいるとはな
概念として覚えたら覚えるのもラクだよね
>>272 長文で説明してくれて有難う!
棚卸減耗の¥38,500と商品評価損の¥75,500は
いつも通り、期末商品帳簿棚卸高(3種類の商品の帳簿数量×原価)
からマイナスして、売上原価にプラスすればいいの?
>>265 >だからここで一つ確認してほしかったのさ
悩める全てのボキスト達の救世主現る
ボキストって言い方なんかかっこわるいな
BOKIYER=ボキーヤーとかどう
ボッキングでいいんじゃないか?
湾岸ボキーヤー
勃起
ボッカー
ボッキスト
ボキスト
じゃあポッキー食べてくるよ
281 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 00:19:47
98回目の第一問の2の問題で現金1008000の8000円なんてどこから出てきたかわかる人いる?
んー、あとは間違えやすいところだと・・・
演習を繰り返してる人なら間違えないけど、やったこと無いのにいきなりコレが出てきたらまず間違う問題ね
決算前試算表
保険料 240,000
当社(毎年決算一回3月末)では1月1日に毎年保険料240,000を支払っている。
これの見越しor繰越し処理をしてくれ。
>282
9か月分前払いってことにすればおk?
>>281 あなた社債苦手だね?
↓分けて書くとこうなる
現金988,000/社債976,000
/有価証券売却益12,000
現金20,000 / 有価証券利息20,000
だから額面の100万があって8000がどこからかやって
来たってわけじゃないんだよ
286 :
285:2008/05/30(金) 00:38:24
ゴメン
社債976,000→有価証券976,000ね
287 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 00:46:00
社債のアドバイスありがとう
289 :
川嶋あいのファン:2008/05/30(金) 00:50:54
全体的に酵母の方が簡単に感じる。
普通預金に振込みって……見落としたあああああああああああああああああ
振込みっていったら当座だと思うだろおおおおおおおおおおおおおおおお
うわああああああああん
簿記やってると、預金といえば当座預金って感覚になるから困る。
前払保険料 180000 保険料 180000
みんな、予想問題集とか何つかってますか?
おれは一橋出版?
ネットスクール?
の模擬試験問題集ってのを使ってますが、予想問題が簡単すぎる気がします。
でもお金があんまりないからこれ以上問題集を買いたくありません。
この問題集じゃ簡単すぎて無意味だ!
ってことないですよね?
「簡単すぎる」ではなく「これだけ力がついた」と考えろ
あとは油断せずに勉強して本番で緊張せず実力を発揮すれば
10%の確率で落ちる
さんくす
そーゆー風に前向きに考えます!
てかそれでも10%落ちるのかw
でも本支店会計と直接減価計算があやしい…
明日は本支店を集中的にやるか!
>>292 残念ながら違うよー
典型的なミスの仕方してる
ってかごめん、この値だと割り切れないね
値変更で 保険料420,000円です。ごめんね
105000
252000
>>295 前期分3ヶ月分は当期首に前払費用→保険料になっているから
当期に支払った3ヶ月分と合わせて420,000を15ヶ月で月割で、と仰りたいのでしょうが
後払い型の場合は仕訳不要ですね。本試験でそれらの指定が無ければほぼ確実に没問ですよね。
>これの見越しor繰越し処理をしてくれ。
「繰越し」ではなく見越しor繰延と仰りたいんですよね。
>>297 それが282さんの想定していた解答です。
112回78点だった・・・
1回練習で使ってたあとだけどな
3問とか投機純利益正解する気がしない
300 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 02:06:05
未だに繰り延べ見越しの月割計算間違えてしまう……。
3ヵ月で割るところを逆の9ヵ月で割ってしまったり……。
8ヵ月で割るところを逆の4ヵ月で割ってしまったりとか……。
勘定科目は分かるのに月割計算ができないよ。
それこそ3級からやり直せだな
302 :
298:2008/05/30(金) 02:12:12
今気づいたのですが、282さんがもしも前払いと仰りたいのなら
3ヶ月/15ヶ月ではなく9ヶ月/21ヶ月とするべきですよね。
282さんどうもすみませんでした。
303 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 02:39:52
特殊仕訳帳はサービス問題だろと思ってたんだが、ネットスクールのラスパ第3予想で撃沈
304 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 02:42:45
特殊仕訳帳の二十仕分けの混在推定系は最悪。
落とすために出してるとしか思えない
3級も2級も107回の合格率がひどいらしいが
問題作成者は同じ奴なんだろうな
>>282の問題は、期首に再振替仕訳を行っているかどうかすら
書いてなかったから意味が分からなかった。
再振替分考慮すると割り切れなくなるし。
それでも答えがちゃんと出るんだろうと思ったら案の定である。
良く考えれば、大体前T/Bの金額に対して過年度処理が適正かどうか書いてないと
答えられん。
ここから先は聞き流してくれ。(訳の分からんこと考えてる)
横になりながら、毎年期首に再振替してないのか?
ってことは普通に×9÷12でいいの?とか訳の分からないこと考えてたら
いつの間にか寝てしまってこんな時間になってしまったではないか。
ここからは一番重要なところだ!
俺のアニマックスのDB返せ〜〜〜〜〜!(涙)
>>304 特殊仕訳帳の推定混在の方が楽じゃないか?
パズルみたいに数字とチェックマークしていくだけだし。
伝票は書く量が多いから腕が疲れる。。
伝票は簡単だって言う人多いから、伝票出る回はその分他の問題が
難しくなる傾向があるし。
俺は伝票苦手なので、そうなるとタフな戦いになるぜ!
308 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 03:06:36
>>304 特殊の推定、おれも最初はやりにくかったけど反復練習してるうちにパズルみたいで楽しくなってきたぜ
309 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 03:11:06
たとえば仕損品に価値があったとしてそれが100円だとして
仕損品を完成品のみに負担の場合は
完成品の仕損費からその100円の仕損品を差し引けば
純仕損費になるっていう言うのはわかるんだけど、
もし、完成品と仕掛品の両方に仕損品があった場合に価値があったとしたら
いったいどうやって評価額を控除すればいいのかわからない。
テキストに載ってないんだ教えてくれ!
310 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 03:14:19
やっぱり普通にボックス計算みたいに先だし先入れ法だとしたら
完成品仕損100 仕掛品仕損20 みたいに分担するんだろうか・・
でも両者負担だと度外視法とかいう方法を使って
最初から仕損を無視するみたいな方法が絡んでくるから
わからないんだ。
>>306 このスレってよく
2級合格済みだけど他人に教えれるほどじゃないって程度の人が来て
範囲外だったり不完全だったり変な問題出してくよな
なんでだろ?
312 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 03:17:13
>>307 変わりに香魚簿記が難しくなると嫌だから
仕訳帳は多少難しくてもいいな、部分点が入るし。
313 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 03:20:29
>>310 もしかして、
その仕損の価値も投入量から差し引けばいいのか!?
なんかそんな感じがしてきた、回答頼む。
>>309 工程の始点に仕損が発生した場合かな?
その場合は当月製造費用(指示がなければ普通はこれから控除する。)
の直接材料費からその評価額を控除すれば良い。
そうすると、単価を出す時の分母の値が小さくなるから結果として
完成品・月末仕掛品から評価額が按分されて控除されることになる。
たぶん合ってるような気がするが、間違ってたらごめんなさい!
>>311 まあ問題出す人も親切心からや、昔は良くここにいたな〜とか思ったりして
問題出してみるとか、意地の悪い人なら優越感の浸りたい人まで(これは大体釣りだが)
色んな人がいるだろうけど、1級や会計士等に進むと色々な処理の背景が分かるので
この知識は知っておいた方が、2級でも活きるよ!
と教えたくなる気持ちは分からなくもない。
ただ1つ言っておきたいのは、今2級に対して一番必死なのは受験生である。
ということだ。
必死な人と合格者さんとはかなりの温度差があると個人的には思う。
例え好意でやってくれてたとしても。
あくまで個人的な意見です。
異論ももちろんあると思います、あくまで一個人の意見としてこういう風に
思っている人もいるよ!ということも察して下さい。
長文・駄文失礼!
とりあえず、こんなとこでこんな言い合いしてる暇あるなら勉強しろよ・・・
319 :
314:2008/05/30(金) 04:20:22
>完成品・月末仕掛品から評価額が按分されて控除されることになる。
↑間違えました、ごめんなさい。これだと数値が合わなくなる場合があるかも。
完成品は基本通り、月初+当月△月末仕掛品で求めてください。
ただし当月は評価額を控除した金額となります。
仕訳を切るっていうと通ぽい
321 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 08:38:42
今更という感じの質問ですみませんが、宜しくお願いします。
本支店会計の財務諸表で、期首の商品棚卸高から内部利益を控除するのは何故なのでしょうか。
毎期、期末の商品棚卸高から内部利益を控除しているのだから、前期・当期と二重に内部利益を引いている事になりませんか?
322 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 08:42:53
混乱するから間違った問題出すのやめて
引いてないのが未達分じゃないのかい
324 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 09:16:57
>>321 俺のテキストにはちゃんと載っていないが、期首に
内部利益を乗せた商品棚卸高に戻すんだろう。
そうしないと、期中に内部利益が管理できなくなる。
試験9日前なのに疲労感が抜けず勉強に集中できねーorz
気分転換にオススメなにかある?
>>325 GWまではウォーキングしていただんだけど、テスト近いし
最近やってなかった!!
雨が晴れたら行って来る。
気分転換はコーヒーのみながらニコニコ動画です
329 :
名無し検定1級さん :2008/05/30(金) 10:28:08
>>321 支店の期末商品が内部利益を含んで120,000円、控除して100,000円の場合
翌期の支店の期首商品は100,000円かというとそうではなく、相変わらず
120,000円のまま、20,000円の控除はあくまで外部公表用の為です。
つまり元帳記録はいじっていないのです。だから期首商品から内部利益を
控除しても、二重控除にはならない。あとテキストでみかける相殺仕訳
(本店)××(支店)××や(支店へ売上)××(本店より仕入)××
も元帳上は仕訳したくても出来ない(精算表上なら可能ですが)。
相殺仕訳を本店がやるとして、本店の元帳には本店a/cや本店より仕入a/c
はないから転記出来ないからです。
第二問の個別論点ずっと毛嫌いしてたけど、
さっきやってみたらそこまで難しくなかった件。
特殊仕訳帳と伝票の方が理解に時間かかった。
でもなるべく個別論点は出て欲しくないな
331 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 10:46:57
問題を解きまくることもかなり重要なのだが冷静になってわからない所や解き方を改めて考えることも重要だと気づいた…ついさっき
>>331 何度も間違えるってのも大事だよな
後悔になって染み付いたらそうそう抜けないし。
・・・そこで後悔しないのがバカってやつなんだろうな・・・
>>321 繰越商品の残高には内部利益は含まれたままです。
前T/Bに繰延内部利益という科目が貸方にあると思いますが、それが前期末に求めた商品に含まれる内部利益のことです。
商品の金額を直接減額するのではなく、内部利益を別建てで計算しているのです。
前期のP/L・B/Sでは繰越商品の金額から繰延内部利益の金額を差し引いて表示していますが、直接減額してないので当期の繰越商品残高にはまだ内部利益は残ってます。
だから前期末と同じように、期首商品から内部利益(前T/B繰延内部利益の金額)を取り除いて表示する必要があります。
ここからは余談ですが…
内部利益とは支店の期首・期末商品に含まれてるので、商品から内部利益を直接減額してしまうと商品単価が本店の仕入単価になってしまい、支店の業績が正確に測定できなくなります。
だから支店の繰越商品に内部利益は含めたままでいいのです。
でも決算書に内部利益を含んだままではマズいので、外部報告用の財務諸表では商品から内部利益を減額して表示するという流れになります。
商品残高を減額してないので、期首に振り戻すというのはちょっと違います。
今は理解しにくいでしょうが、細かくは一級でやりますよ。
334 :
333:2008/05/30(金) 11:09:06
>>329さんが同じこと書いてますね…
わざわざ難しい言い回ししたみたいですみませんf^^;
335 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 11:26:35
>>332当たり前のようで忘れてたぜ!頑張ろうぜニート共よ!!
日商のいいところは、競わなくていい事だからな
これが競うとかになると殺伐とするからなぁ
>>336 気分の問題。
総受験者数のTOP20%くらいに入らないと合格できない。
というか、その辺になるように難易度調整されているから同じようなもんですよ。
>>337 ただ、受けてる途中に問題変更したりはできないからね
みんなの実力が上がったらそりゃ合格者も増えるし、逆もありうるだろ
もちろん調整はされてるんだろうけどね
こんど落ちたら一緒に天国へ逝こう 場所山林
試験受かって死んだら天国いけるけど、落ちて死んだら地獄に行くんだぜ。
341 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 11:56:22
ここのスレの住人は合格率高そうだな
>>341 実際落ちてるのは商業高校とかの連中だと思うんだがな
普通の人が80%も落ちるとはおもえねー
標準原価計算で、材料は工程を通じて平均的投入なのか
工程始点投入なのか気をつけないとすぐ見落としてしまう
注意点は携帯のメモ帳機能にメモって
電車内で携帯でゲームしてると見せかけて勉強してます^^
345 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 12:49:53
問題
株主総会で次のとおり剰余金の配当を決議した。
準備金積立額 会社法で認められる金額、株主配当金 1820000
なお、資本金、資本準備金、利益準備金の残高はそれぞれ、56000000 6000000 7800000であり、配当原資には繰越利益剰余金1400000とその他資本剰余金420000をあてることとした。
1級スレが過疎ってるから、このスレにちょっかいを出しにきている1級受験者がいるな
まあ、俺もそうなんだが^^
347 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 12:54:42
2級受験者の年齢層ってどんなもんですか?
オレ22歳なんだけど、高齢の部類に入りそうなふいんき
348 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 12:55:06
2級受験者の年齢層ってどんなもんですか?
オレ22歳なんだけど、高齢の部類に入りそうなふいんき
ああ、二重投稿しちった・・
350 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 13:11:35
>>347 私も22歳ですよ。工業簿記で最低30点とれないとやばいよね?
このスレには社会人多い気がするよ
俺は高校生だけど…
問題だしてもらえるなら喜んで解くぜ
携帯からになるけどな\(^o^)/
352 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 13:13:38
工簿は満点狙うべき。
355 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 13:15:51
大原の直前模試受ける人いる?
酵母はパターンだからなぁ
やり方だけ把握して、あといっぱい解けばすぐ点数上がるだろ
357 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 13:17:30
>>354 株主配当金が未払配当金ですよね?それ以外が分からないんですが?
2級って意味を理解しないと厳しいですね……。
358 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 13:17:52
工簿は得点源なんだけど
満点とか9割とらなきゃダメという強迫観念が逆にプレッシャーとなるお(´・ω・`)
資本剰余金って勘定があるのか?
361 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 13:22:56
第2問第3問がボリューム難易度共に高いと
工簿が簡単になるのかな。
>>360 あるっぽい
株式払込剰余金に変わるものらしい
これから当日まで過去問の間違えたとこだけやって時間が余ったら予想問題でも買ってやろうと思ってる
それで受かればいいんだけど・・・
363 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 13:27:13
解答する順番ってみんなはどんな感じ?
おれは1→3→4→5→2の順に解いてるんだけど
>>962 なるほどな
ま、一問ででても勘定科目はでてるしな
心配はいらないか…
ちなみにおまいら、過去問平均何点くらいだった?
参考までに聞きたいんだけど
俺は几帳面な正確だから12345と順番どおりに解かないと気がすまないw
難しかったらとばしたりするけど
僕は二十歳で学生でつ
酵母が何出るかで点数が大分変わる・・最低30点はとりたいぜ
今回も複合問題かな?
368 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 13:44:16
順番が変わっても全体の解く時間は変わらないわけだから
何問から解いても同じだ
おれ今回で2回目だ、同じく2回目の人いる?
その考え方は違うよ
気分の違いさ
酵母とか仕訳を解いておいて、あとは部分点だけでもかせげば…って気持ちで問題を解くのと、まだ二問あるから早くとかなきゃって気持ちで解くの、どっちがミスが少ないかってことだよ
371 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 13:50:12
テキスト終わって過去問116回117回118回解いた…
全く解けないんだが。
116、117、118って難しい方?
372 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 13:51:00
2、3、4、5、1の順でやりな
117は多少難しいけど、116と118は平均かそれ以下くらいだな
374 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 13:55:32
そうなのか…
23451の順でやってみます
実戦力つけるには過去問やりまくるしかないですよね
375 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 14:06:53
>>374 23451のやり方はかなり危険かと
どちらかと言えば,13542がオススメかも
ところで歩前等は今回どんな問題が工簿で出ると思ってる?
なんで23451の順?
1って確実に点取っておきたいところだから時間ないと焦りそうじゃない?
377 :
名無し検定1級さん :2008/05/30(金) 14:15:37
>>345 3位ごとにコンマつけてよ、見ずらい。
(繰越利益剰余金)1,540,000 (株主配当金)1,820,000
(その他資本剰余金)462,000 (利益準備金) 140,000
(資本準備金) 42,000
ハッキリいう
問題を解く順番なんかどうでもいい
結局は5問全部やらなきゃ受からない
順番とか、予備校にのせられて考えるだけ時間の無駄
その考える時間を勉強にあてたほうがいい
1問目から順番に時間を決めて解いていけば問題ないだろ
僕は二十二歳で無職でつ
380 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 14:41:27
>>329 >>333 丁寧で分かりやすい回答を頂きありがとうございます!
使用しているテキストでは「とにかく引け!」という感じに書かれているので、お二人の解説で思わず膝を打ってしまいました。
勉強を先に進めても、この部分が気になって仕方無かったのですが、やっと理解出来ました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
>>345は恐らく2級の範囲外。スルーでおk
繰越利益剰余金以外を配当原資とするとは一級の範囲のはず
しかも1級スレでは相手にされないような簡単過ぎる問題
いい加減にしろよ
過去問を解くのが楽しくて仕方ないぜ
384 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 15:25:41
>381
2級の問題集に載ってるんですが?
別に知っておいても損はないとはおもうけどなぁ
386 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 15:50:06
過去問今日で四周目。
いいかげん飽きたわ。
こんなんで勉強になってるのかなあ
>>383 90↑は中々やるな!
>>371 もう基礎力どうこう言ってる時期ではなくなってきてる。
過去問解きまくるしかないな!
問題に慣れるという意味では過去問の解き直しも含めてやるといいかも。
解き直し時には70↑できてるようじゃないとちょっと厳しいかも。
問題解く順番なんて、普通は解答開始前に一通り問題眺めてみるだろ。
それで自分が得意・又はすぐ終わるものからやっていけば良い。
そのぐらい中学生でもできるだろ。
常識的に考えて。
388 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 16:03:36
でも使ってる問題集とかテキストによって範囲って違うよね…
友達の使ってるの見せてもらったら全然知らない論点が載ってたりとか。
公式テキストを出してくれればこんなに不安にならずに済むんだけどな。
389 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 16:03:46
何か変な荒らしが湧いてきてるな
おまいら釣られるなよ
390 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 16:05:42
>381
おまえこそいい加減にしろよ
>>386 あなた勤勉だね
4周もしたならぜったい受かるよ、合格は保証されたようなもんだ
393 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 16:29:51
この時期に過去問で9割とれれば大丈夫そうかな〜
全く過去問と傾向違う問題でたらやばいけど
394 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 16:31:22
>391
釣りはやめろ!!!
迷惑だ
>>393 参考までに
いつから勉強開始してるんですか?
過去問何回分くらい解いてますか?
>>394 "釣り"ってオレ(=
>>391)宛で合ってる??
過去問4周するほど勉強したなら、普通に合格できると思うよ。
本試験予想4回分でネットスクールは何がでるって分かる?
398 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 17:17:22
一ヶ月前から簿記の勉強始めたんですけど、まだ過去問ぎりぎり7割くらいしかとれません。
あと一週間でこの状態はやばいですよね
おっし!大原の最後の答練90オーバーだったぜ!
これからは過去問に突撃しま〜す!
400 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 17:23:45
一年前の最速マスター使ってるんですけど新しく加わったあるいは外れた題目があったら教えて下さい!
401 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 17:26:11
>>399 すごいね!
大原の答練で9割取れるなら過去問なんて簡単に感じるんじゃない?
402 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 17:26:41
商業簿記はだいたいできるようになったんですが、工業簿記がまだ手がつけれていません。
工業簿記って合格トレーニング+過去問をやればできるようになれますか??
403 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 17:28:26
↑ 間違えました。合格テキスト+過去問でした
どなたか教えてください
404 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 17:29:57
4周って、4回分の過去問だろ?そんなんで合格できるのか?
405 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 17:30:48
過去問10年分くらいを4回まわしたってことでしょ
>>402 いずれにせよ、過去問ができるようになれば普通に合格できる。
何年かに1度の全くの新傾向が出たときは誰もできないから
あきらめるしかない。
>>401 ありがとう。
まだ過去問は部分的しか解いてないがな。
こんなのがホントに試験問題でいいの?ってぐらい、簡単だ。。
だが俺はすぐに調子に乗る癖がある。
だから油断大敵ということで最後まで気を抜かないぜ!
408 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 17:33:36
検定試験なんだからきちんと努力した人が報われる試験であってほしいよね。
いきなり新傾向の問題とかきつい
3ヶ月に1回試験あるならともかく、今回落としたら次11月だからな
409 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 17:35:33
>>406 そうですよね!!
ありがとうございます。これからがんばります。
410 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 17:38:09
>>407 ずっと大原に通って勉強してたの?
私は独学でやってて大原には答練だけ行ってるんだけど、
レベルが違いすぎて…。
過去問は普通に解けるようになったけど答練は歯がたたない。
>>408 回数ごとに試験の合格率を安定させる問題を出題することが
試験委員の腕の見せ所だと思うんだ。合格率一桁とか何万人もの受験生を
馬鹿にするような問題はありえないよね。
そりゃあ、難しい問題作ろうと思えばいくらでも作れる。
だがそれは試験委員の自己満に過ぎないな。
>>410 そうですね。絶対に受かりたいと思ったからね。
確かに独学→答練ではテキストに載ってないとことかも出てると思うので
厳しいと思う。
ってか大原でやってても答練で始めて出る問題は毎回必ずあった。
でもこういう問題があるんだ〜。とそこで覚えれば良いと思うし
解き直しで解けるようになればいいんじゃないかな?
答練とかは、穴になりがちな論点をついてくれるからね
一度解いて分析するだけでもすごい力つくとおも
簿記だけど、応用力とかはかなり大事だと思う
仕訳に対してなんかは顕著にさ
委託販売、受託販売、積送品、積送品売上、未着品、未着品売上、あたりがマジで全然わからねー
誰か解説求む
新傾向っていうと、最近だと何回だ?
独学してるオレから見ると、なんか答練って未知の世界で本番の試験よりも
1段階難しい問題を扱っているように見えるのだが。
>>414 テキスト読んで問題を何度も解けとしか言いようが無い。
委託と受託販売がややこしいな。
418 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 18:16:24
仕訳なしって出ることある?
あったら、解答欄のまんなかに仕訳なしって書けばいいの?
>>414 理屈じゃなくてイメージで覚えろ
取引を一度絵を自分で書き起こしてみるのもありじゃないか?
11月に受けることにしたわ俺(藁)
藁って久々にみた・・・
>>414 特売関係は最低でも必ず1問は仕訳問題で出る。
だからこれらを理解してないと仕訳問題で最低1問落とすことになる。
説明できなくもないが、テキストに書いてある説明の方が詳しいと思うぞw
説明で理解できても問題が解けるかと言ったらまた別問題だし。
ということで一度頭を冷やしてテキスト読み直すといいと思う。
それでも分からなかったら具体的に質問したら返事が返ってくるんじゃないか?
>>418 仕訳無しの場合は借方に「仕訳無し」と書けとか
指定があるんでないかの
424 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 18:47:49
>>421 20世紀から時間が止まってるんじゃねぇか。
>>414 2級の特殊商品売買は仕訳しか出ないんだから、問題みてどの仕訳をすればいいのか
頭にいれるだけでできる。そのために何度も練習すること。
反復練習をイヤがってたら試験には合格できない。
426 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 20:07:15
話し全然違うけどさ,今回CVPが出る可能性ある?
工業簿記は独学だからとこが狙われるか分かんなくて…
工業は8割原価計算(減損や組別とか例のアレ) あと連絡図 CVPとかは大穴だから前日OK
428 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 20:43:22
結局、予想はどうなってるの?
1から5まで何が出るか?
予想なんてあてにならんよ、前回でた問題は次でないって
言われてたけどそんな事もなくなったし。
酵母は絶対に複合問題で出る
直接原価計算+損益計算書とか
○月〜○月 完成・引渡しとかいう問題は2回連続で出題。
今回も来るか?
工簿は高低点のXを使って求める応用問題だ 簿記講師
433 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 21:18:31
特殊仕訳帳のとこの二重転記を探すのが面倒すぎる!
見つけるいい方法ないですか?
あと時間が掛かりすぎます…
速く解くコツないですか…?
金額が同じなら省くしかない
それでやるか・・・
>>433 一度全部下書き用紙に仕訳したほうが早くて確実だぞ
438 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 21:34:59
お前ら過去問何点取れるよ?
とりあえず一回目は50点くらいから良くて70くらい・・・
もうだめだorz
440 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 21:40:36
私は46点〜80点の間。。やばい・・・
すごく運が良ければ受かる(´・ω・`)
二重仕訳の攻略は、問題形式に関わらずやっぱり仕訳に尽きる。
たとえば当座預金の貸方は増加を意味するけど、それの原因は何かと考える。
原因と結果を関連付けると必ず答えがわかる。
442 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 21:42:02
>439そんな時はこう言うんだよ☆
↓
もうダメぽ(´・ω・`)
443 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 21:42:56
98回目の第3問って、誰かできる人いる?
444 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 21:50:16
111回三回挑戦で80点だった…
もうダメぽ
ほんとおれ死ね
3回目挑戦ってどんだけやってんだお
446 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 21:52:05
息抜きにyoutubeでMIの未来の地図っていうPV見てたんだがサイコーだったよ☆
マジ高校生のボーカル可愛かったわ☆
大分癒されたから、簿記頑張るぜぃ☆
15回分やって一回落ちた以外は大体80↑かな
答練ボロボロだけど・・・
やっぱり専門学校の答練って本試験よりむずかしいのかな?
448 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 21:56:29
誰か福岡で受ける人いる?
合格率20パーセントなら5回受けても恥ずかしくない計算
>>447 もし本試験が大原の答練レベルなら、合格率は毎回107回だ。
451 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 22:05:11
商業高校の記念受験が3割くらいいると思うから、全体の合格率30%として、実質合格率45%くらいである。だから、2回目に合格してないと…
もうだめだあああまにわないああああ
大原の答練の最終回の精算表さぁ、どっかでやったような問題だった。
答練に比べて過去問が簡単てのは間違いないね
455 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 22:10:00
工房は試験受けるなよ
まあ高校受験とかみたいに失敗して命を取られる試験じゃないんだから、
少しずつ慣れていけば良いじゃない。退職した人が趣味の延長で受けたりしてるし。
2、3度くらいはね。10回とかはダメだけど
「バスガス爆発」だと大半の人は噛むが、
「バスが酢爆発」に脳内変換すると噛まない
30手前のオッサンが工房の糞ガキと一緒に試験受けるなんて…
難関資格ならわかるが屈辱だ…
学生、おっさん、無職、老人、ホームレス、主婦・・・
いろんな層が受けてる試験だよ。大学などが受験会場だと
偏るかもしれないけど。
私は30代のババァだ。
463 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 22:29:41
ホームレスはまずあり得ないと思うよ。
あたしは、ヒップホップのダンサーでーす☆
464 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 22:30:26
ある程度の都市は年齢で試験会場を分けたりするらしいぜ
465 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 22:35:56
今、かまいたちの夜やっているけど、早く犯人あてたい…犯人当てるヒントを私にちょーだいな
美樹本
467 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 22:42:23
468 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 22:47:00
470 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 22:49:45
ヒントは3回だけ、犯人当てるチャンスある。
1回目と2回目は日付変わってない時、3回目は日付変わって夜明け前。
エンディング見たら簿記始めるべー
471 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 22:53:04
最後、必ずストック刺されて死ぬ
473 :
新入行員より:2008/05/30(金) 22:56:05
3回目は、裏口のドアのブの血痕あるところが犯人当てる為の分かれ道である
474 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 22:58:31
犯人美樹本にたどり着かない…
早く簿記の勉強やりたいけど、エンディングみないと勉強はかどらないわ
475 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:04:44
全然わからないよ…
真理を階段から突き落とした後のEDと香山と大阪いくEDとストックで刺されるEDしかみれないよぉ
仕訳日計表で時間がかかりすぎます・・
テキストには目標時間20分と設定されてますが、私は倍の40分かかってしまいます。
テキストの通り、伝票から仕訳を読み取り書き出す作業から始めるんですが、まずそれだけで20分かかります。
この書き出し作業を皆さんはどんな風にやってますか?良い省略方法とかあったら教えてください。
>>463 ダンサーハァハァ 推理の姉さんハァハァ おばはんハァハァ
>>476 仕訳は書いちゃだめだ
数字を見て集計していく癖をつけた方がいい
穴埋めでなければ15分以下で解けるようになりますよ
479 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:11:10
犯人である、みきもとのペンションへの侵入経路は?それがヒントだ!
480 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:11:46
ビジネス4スキルに対応する4資格
会計・・・簿記2級
情報・・・初級シスアド
法律・・・ビジ法2級
語学・・・英検2級
>476
基本は省略。現金はG 売掛金は売カケ ○○利益はr(英語でレント=利益という意味)とかに略す。
更に金額も省略する。1,000円を1T(thousandのT)みたいにね。
482 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:13:30
玄関から美樹本きたけど?それがどうかしたの?
483 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:16:44
もう寝るわ。かまいたちの攻略方は他の人に聞いてね?
484 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:19:26
ちょ…
済まないが、かまいたちわかる人エンディング見るためのヒントを教えてください
きよ死この夜はワロタ。
486 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:30:42
夏美は元ソープだから、夏美のあそこに男のアレをズボズボ入れて、気持ちよくなって喘ぎ声出していたんだろうな
>>474 ピンクのしおりまで行かないと簿記に進んでは行かんぞ。
488 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:34:39
新たに、田中の部屋に行く時に美樹本に殺されるED発見しましたが、肝心のEDはまだです
489 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:34:49
>>476 日計表は慣れるしか方法は無い
とにかく簡単な問題からやっていくんだ
そこで仕訳を省ける力をつければ大丈夫
それとみんなに質問
このスレ住人の中で実教出版の「日商簿記検定2級模擬試験問題集」持ってるヤシいるか?
(表紙には鉛筆が大量に描かれてる)
もしいたら,36ページに書いてある,出題形式別重要問題の直接原価計算を教えて欲しい
第1期の原価差異の出し方が分からない
色々とややこしい事が書いてあるんだが…
あ〜十数年前リアルタイムプレイのうろ覚えだが、包帯ぐるぐる巻きで
ボストンバック持ってやってきたのが三木本で死体はバラバラで既にバッグの
中に入ってたんだっけ?で、部屋から外にでて三木本が何食わぬ顔でやってきて
部屋の中にはその包帯巻きの人物と思わせてるバラバラ死体がみたいな・・だっけ?
そんなことよりドラクエ3のバラモスの城に辿り着けないんだが・・・。
この洞窟どんだけ長いんだよ。
てか、かまいたちの夜。みんな結構やってんだなw
試験が近いから頭おかしくなってる奴いるな
ゲームの話はよそでやれや
494 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 00:12:13
じゃあ、つまりみきもとが二階上がって行ったときに、バックの中につめてあった死体(田中)を田中の部屋に置いたわけやな。
495 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 00:14:51
美樹本は、変装してタナカとして入ってくる。その時、既にタナカはバラバラでバッグの中に居る。
部屋に入った美樹本はタナカの死体を部屋にセットし、時間が経ってから窓ガラスが割れるトリックを仕掛けて、窓から飛び降りる。
その後、何食わぬ顔で美樹本はチェックインする。
・犯人はどこから入った? →出来るはずがない
497 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 00:20:05
犯人の名前入力できました。
次に、もっと早く到着することができたなら、田中を殺すことが可能になるを選択ですね。
498 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 00:21:08
ってあれ?みきもとに土下座してオワタ
タナカさんは殺せないけど…ホニャララさんなら殺せたんじゃないかな。
米国では身元不明の死体をジョニーさんって言うらしいね
501 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 00:26:11
3通り犯人の名前当てるやつあったけど、他の宿泊者が惨殺状態で主人公が生き残りする方法ってどんなのだっけ?
502 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 00:28:40
あ、いけましたよ。
んで猫のトリック使った選択したら、いつのまにか、真理が推理しているし
503 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 00:32:12
>501
としおさんの死を見届ける。その時、としおから犯人についてのヒントをもらう
504 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 00:36:00
クリアできました。皆さん、ありがとうです。
よし、簿記に戻るぜ
なんという簿記スレ・・・
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはで簿記スレを覗いていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか、かまいたちスレになっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
507 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 00:55:48
117・118回第4問で実際個別現在計算続けて出題されたけど
今回はどうなんだろ……?
508 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 01:00:45
SFC版の俊夫の自殺って「完」だったのに
PS版では何故かバットエンドになってたね。
509 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 01:03:10
ゲームの話し自重しろwwwwwwww
それと
>>507 勉強しておいて損は無いと思う
もしかしたらって事も十分にあり得るからな
510 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 01:06:50
>>509 やっぱ勉強しておいた方がいいかぁ、ありがとう。
実は標準原価計算と総合原価計算ばっかりやってて
やり方すっかり忘れたんだ。テキストに戻った方がいいよね?
3級スレは↓こんな奴らだ
こうしてかまいたちにはまっていくんだな
997 名無し検定1級さん sage New! 2008/05/31(土) 01:11:26
998!
よし寝るぞ
998 名無し検定1級さん New! 2008/05/31(土) 01:12:27
999で四捨五入で満点合格。
999 名無し検定1級さん sage New! 2008/05/31(土) 01:13:46
1000ならこのスレの貴様ら
全員合格
それよりスーパーサイヤ人の話しようぜ。
513 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 01:27:46
>>510 今からでも遅くはない
しっかり戻ってやるんだ
逆にそっちが出来てるならかなり有利かと
514 :
476:2008/05/31(土) 01:28:33
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
ここを何のスレだと思ってる
サッカーしろ
なんだよこのスレ
受かる気あんのかw
マイフェイバリット簿記スレ。おやす〜
519 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 01:46:26
>>513 ありがとう。一度テキストに戻るよ。
標準原価計算は最近出来るようになったんだけど
原価標準の求め方が頭に入りにくい。
解説みたら分かるのになあ…。
520 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 01:54:11
今現在3級の問題集が半分しか終わってない程度の知識の持ち主「僕」が、
6月8日、日商簿記検定「2級」に合格!してやる!!!
結構本気ですwww
522 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 01:56:34
そんなことよりスパロボの話しようぜ
523 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 01:57:10
むちゃくちゃいよんな
ビッグオーが据え置きで見られるとは思わなかった
Dの戦闘アニメは少々残念だったからなあ
525 :
515:2008/05/31(土) 01:58:07
>>517 スマン、金曜の夜ということもあって少し悪ノリし過ぎた様だ。
今は反省している。
>>519 原価標準という言葉の難しさに騙されなければ簡単だぞ。
原価標準=製品1個当たりの標準原価のことじゃないか。
基本問題ならば、こんなもの足し算と掛け算であっという間に
出る気がするが・・・。
キンゲやエウレカの参戦はほぼ予想通りって感じか
「ぼくのかんがえたα外伝」て評価は的確だと思ったw
ゲーオタアニオタ自重しろw
528 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 02:01:04
ネタじゃないよ
本気
1週間で本当に合格するつもりです
スレ違いかもしれんけど
簿記の話しようぜ!
530 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 02:02:34
>>525 ありがとう、今日はもう寝ます。明日から個別原価計算も勉強するよ。
後1週間しかないけどやるだけの事はやるしかないよね。
531 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 02:02:37
スレ通りだろwwww
>>519 原価標準は1個当たりの原価のことだから、問題の資料として与えられる。
問題で求めるのは標準原価だな。
533 :
515:2008/05/31(土) 02:28:22
そうだな、原価標準と標準原価では全く異なる。
>>519さんは書き間違えたっぽいな。
標準原価なら図を描けば簡単だぞ!
あれこそまさにパターンだ。
ということで過去問に初挑戦してくるぜ!
ここにいる奴らってやっぱキモオタばかりなのな
ハンパな思いで生きてんの見るとマジで腹立つな
マジでガキどもしかいねえゲームだぁアニメだぁ
くだらねえマジでくだらねえ糞学生どもだな
俺との温度差激ありすぎ
別にオメイラはいつ受かっつもいいんだろ?
俺はスパートかけてっからあんまここを見なくなったけど
なんかガチで腹立つ書き込みだらけじゃね
特に1週間で受かるつーでけえこと言ってる野郎はなめまくってんな
リアルに近くにいたらガチパン食らわせたくなるな
商簿テキストを1日、工簿テキストを2日、過去問を3日くらいで通せばいけるんじゃね。
相当簿記の素養があってかつ1日15時間くらいじゃないと無理だろうが。
こんなに試験が近いのにゲームの話してたり1週間で受かるとか
どんだけ甘い野郎らだよ
金持ちで親から全部面倒みてもらってんのか
なんかムカつくな
>>538 ですよねー
1週間で受かるとか言ってるやつは
フルボッコにしたくなったw
俺は試験ダメだったらマジで極の世話になるしかねえかもしれねえからな
542 :
515:2008/05/31(土) 02:57:09
>>534 まさかヤンキーに説教されることになるとは。
だが悪ノリし過ぎたことは反省している。
ヤンキーの言ってることは正論だとは思うが、玉には息抜きも大切だぞ。
息抜きの方法はアニメだろうがゲームだろうが、女遊びだろうが、千差万別だ。
別にどういう息抜きの仕方でもいいと思う。
やってて息抜きしてる人とやってないで息抜きしてる人とでは
大違いだけどな。
まあ1週間で簿記2級は、はっきり言って奇跡が起こらんと無理だね。
宝くじに当たったような確率で受かっても知識としてはほとんど残らんだろう。
俺が書くとどうも長文になるな、マジレスすまん!
543 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 03:04:42
なんか原痛くなってきた。プレッシャーによるストレスかもorz
544 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 03:05:56
今ふと思ったんだが、試験問題の作成者はどうやって選考されるんだろ。
545 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 03:14:26
一週間で受かったら一級受けなこらえへんぞ
30分で5問解けるが50点、記入ミス大すぎ
落ち着いてやってみることにしてみよう
547 :
515:2008/05/31(土) 05:21:25
>>546 30分で5問はとんでもない早さだな。
問題にもよるが普通じゃ無理だ。
口だけなのも何なのでとりあえず115回(合格率から見るに簡単な回)
で過去問初挑戦してみたが、思った以上に苦戦した。
特に問2の伝票が貸借一致せずに30分以上かけてしまった。
あと仕訳の特売関係見事に落として12点。
んで12+20+18+20+20=90だった。
時間はちょうど2時間。
仕訳が予想以上に難しかったな。(ってか分かんなかった)
これから見直してくるが、本支店も中々ボリューム多くて時間かかった。
答練慣れしてるからもっと簡単かと思ったら仕訳は答練より難しいという印象。
確かにちょっと甘く見てたかも知れん。
>>547 115回なんて基本もいいとこだろ。
特に第2問。超サービス問題。15分が標準所要時間だな。第2問は形式によっては30分近くかかるものがある。珍しいことではない。
549 :
515:2008/05/31(土) 05:54:08
>>548 第2問は一番オーソドックスな形だったね。
でもそんな問題で貸借合わない、集計ミスするのが俺なんだな。
しかも集計が2個、3個間違ってるから一から買掛金・売掛金集計し直す
ことになり泥沼に・・・。
ただそれでも15分は俺には無理だと思う。
例え一発で貸借一致したとしても、その後の転記等で少なく見積もっても
20〜25分は確実に掛かるな。
とりあえず課題は特売だね。やっぱり4点はでかい。
>>549 いや、あの問題は慣れれば15分で必ず解けるようになる。
伝票を見て、即、借りか貸しか分かるようになれば…だが。
30分で解けてても違いまくってるから意味無い笑
焦りすぎだ・・
113回 75点
114回 85点
115回 58点
116回 52点
117回38点
118回 84点
今日やってみたがムラがあるな
とき方分からない問題くると死亡だな・・・・・
553 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 08:01:52
お前ら頭悪そうだけど、やっぱ高校生とかのガキが多いのか?
当方28だが。
試験直前にこのスレにいるのは、
合格にはほど遠い奴か、逆にほぼ完璧の仕上がりのため余裕がある奴
あ〜抽選償還とかソフトウェアとかすっかり忘れてる
もうダメかもしれんね
俺はサクテキ終わってパタ解き入るとこ。
556 :
◆boczq1J3PY :2008/05/31(土) 08:40:46
前回、70点でギリギリ合格だったから
今回も受けるお
557 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 08:48:32
116回実戦形式で試した
2時間ギリで81点・・・5問目が9点だったが、他は簡単な回だったので助かった感じ
恐らく標準かそれ以下の回だから本番が怖いわ・・・
558 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 09:21:14
第3問は精算表でないと…
精算表じゃないと合格する見込みないよぉm(._.)m
559 :
名無し検定1級さん :2008/05/31(土) 09:26:53
>>558 精算表は歓迎するけど、決算修正事項にヤバイ項目が出そうな悪寒。
560 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 09:32:25
今回、第3問は本支店会計だと思う
精算表の方が楽でいいんだけどなぁ
個別論点、抽選償還、大原、とか言ってるやつは予備校に洗脳されすぎ
>>561 そういう考えではおまえは今回もダメだな 簿記講師
563 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 09:58:22
日商へ
今回は激ムズでお願いする
564 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 10:22:29
社会人1年目なんだが独学で勉強してる。
今日テキストがやっと全範囲終わりそう。
あと1週間でみっちりトレーニング(本試験レベル)積まないと・・でも疲れてるからか、いつも眠いのが悩みのタネw
街中で簿記テキスト広げてる学生さん見ると羨ましいよ。日中から勉強できてさ。
俺も学生時代にちゃんと勉強しときゃ良かった!
独学の奴に暗にプレッシャーを懸けようとしてる無神経馬鹿ほざくな
レックでも大原でも、大エックスでも自分でスレ立てろ
もしくは落ちろ馬鹿野郎
>>562 ダメな理由・根拠を述べてくれ。
予備校の的中率はいくつとか、普通のテキストに
載っていないような論点を教えるのは予備校だけ
とかできるだけ具体的に。
567 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 10:36:59
公募とかマジわかんね…
公募って何処を勉強したらいいんだよ……
568 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 10:56:06
公募はまだマシ
第3問をなんとかしないとな
酵母はなにも言わずに勘定連絡図覚えろ
まじで解けるようになるから
570 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 11:14:35
工業簿記の内容によって点数が大きく変わるwww
とりあえず直接原価計算の期間別が一番出来ない
571 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 11:18:40
第3問と工簿をまだいまいち理解できてないんだが
確実に点数取れるようにしとくなら
どっちやったらいいかな?
572 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 11:27:20
「サクッと受かると」いうテキストは良いですか?
573 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 11:31:01
続きが気になるテキスト名だな・・・
574 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 11:35:27
>>569 勘定連絡図ってボックスとはまた違う図の事ですか?
>>573 w
「サクッと受かるといいな」だったら、ウケルw
各種消費高→仕掛品→製品、みたいな感じで、ボックス図が連続してつながってる図のことだよ
577 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 11:48:23
>572
俺はサクテキ使ってるよ。
書店でザッと見た限りだと具体例が一番多くてわかりやすかった気がする。
イラストが多いのにも救われてる。
今なら特別価格で1冊800円となってるw
>573
「サクッと受かると」ではなく、「サクッと受かる日商2級」という名の普通のテキストw
>>515 谷口キャプテン簿記なんかやってられねえ〜キャプテン野球しにいこ
谷口キャプテンがブルペンで投げるとこはめちゃくちゃかっこいいよな、鳥肌もんだよ
580 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 12:18:08
大塚愛の歌の中でも、一番よかったのは何ですか?
個人的にな、[大好きだよ]が一番すきです
黒毛和牛上塩タン焼き680円とかも
また流れが変な方向に・・・
582 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 12:21:41
大塚愛といえば、さくらんぼだろ(笑
583 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 12:23:47
今はKAT-TUN好き
584 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 12:24:49
肛門科へ逝け
スレ違いすぎる
止めろ!おまえら!
カラオケ行きたくなるからよ
587 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 12:36:32
みんな勉強しすぎだぞ。休憩とりなよ。
588 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 12:38:37
あたしは恋愛写真が好きかな♪
ただ君を 愛してる♪
589 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 12:40:51
>587
8日しかないのによくそういうこと言えたもんだ
息抜きは大事だぞ。
煮詰まっちゃうしな。
息抜きは別のスレでやれよ
せっかく切磋琢磨って感じだったのにグダグダじゃねーか
もう一週間しかねーんだぞ
ここへこないで一人で切磋琢磨してろよ
593 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 12:55:35
KYやるんなら、問題出せや!!!
あ?既合格者と合格確実なやろう共よ!!!
このスレで谷口キャプテンとか大塚愛とかは試験終わってから言えよ!
たまには 抜きも必要だぞ
595 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 13:04:24
問題予想する
1仕訳
委託買付
社債の買入償還
未着品売買
試用販売
企業結合
2伝票
3本支店会計
4標準原価計算
5部門別計算
596 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 13:09:17
2級取ったらすぐに1級に取り掛かかった方がいい
すぐに忘れて一級やる気無くしちゃう
不合格なら諦めも肝心だぞクズ共(^O^)/
今日、明日は勉強やめる。
これから準備してしゃぶしゃぶ食べてくるノシ
598 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 13:12:59
>>595 予想同じだわwwwwwwww
お前は俺かwwwwwwww
599 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 13:16:02
なら俺も今日は勉強止める
天気もいいし釣り行って来る
601 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 13:16:43
>>598 おおw本支店会計と標準原価計算は間違いなくでる気するんだよな
>>593 キャプテンにはついていけねえー
俺はやることはやったから
これから俺はバッティングセンターで汗を流す
603 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 13:28:44
3問目は、順当にいったら精算表来るだろ?
604 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 13:36:43
>>601 やっぱりそろそろ本支店会計だよね
標準原価計算は原価差異が出ると予想すりゅ
でも
>>603の言ってる事も分かるがな
まぁ両方やっとけばおK
605 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 13:43:50
仕訳を全く勉強していないが受かるかな
606 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 13:49:19
俺が生きてる間にレスする
>>605 それは太陽の中に真っ裸で入ろうとするぐらい危険だ
フリーザ様も黙っちゃ無いぜ
こっちは一日中雨だから勉強漬けできる
>>
おれはもの足りねえくらいどんな問題でも、余裕でとけるくらい仕上がってるよ
問題は当日のプレシャーによる凡ミスだけは注意だな
609 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 13:54:36
明日は全産簿記
オレの予想は CVP分析、本支店会計、特殊仕訳帳
611 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 14:20:06
>>610 マジかよ……。CVP分析なんて勉強してないわ。
>>593 問題
簿記株式会社は8年3月1日に額面10,000,000円の社債のうち3,000,000円を
額面100円につき97,5円で買入償還し現金で支払った。
なお、この社債は5年4月1日に額面100円につき94,5円、償却期間5年で発行し
たもので
払込金額と額面金額の差額は償却原価法(定額法)により処理しており
前期末の社債の帳簿価額は9,670,000円である。
(会計期間は4月1日〜3月3日)
613 :
612:2008/05/31(土) 14:38:22
適当に作ってみたが間違いだらけだな・・・。
すまん、↑は忘れてくれ
3級と併願で、午後まで集中力が続くか不安・・・
615 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 14:48:02
>>614 昼休みにカレー食べなよ。
カレーって脳に刺激を与えるから、集中力がつくんだって。
イチローも毎日カレーを食べてるんだってさ。
3級失敗しても2級に合格できればいいじゃん。
>>550 仕訳は起こさず最短ルートでやってても20〜25分掛かるよ。
貸借見れば一発で分かるけど。
伝票自体、演習量がちょっと足りなかったかも。
所で今日は寒すぎるな。
もう6月になるというのに震えながら起きたぜ!
んで試験だが、本支店はやはり3問目の本命のような気はする。
だから苦手という人はやっておいた方がいいぞ!
未達の仕訳はたぶんできるだろうから、そうすれば内部利益控除するだけで
後は普通の問題と何ら変わらん。
むしろ未達がある分決算整理はボリューム少な目になってるから、嫌がらずに
やってみると良いと思う。(これもやっぱり慣れだと思う)
逆にそれ以外(精算表・財務諸表等)だったら決算整理のボリュームが多くなるな!
618 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 14:56:40
112回の第2問4点だった。まぁ合計は72点だったけど。
111回92点・・・内四点ケアレスミス・・・もうだめだー
なんで完成品単位原価の単位を見落とす・・・
泣きたい・・・
620 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 15:01:33
112回目は
12
4
20
16
20
はとりたいね
621 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 15:02:14
>>618 70点合格なんだから、当日72点でも合格できるんだからいいじゃん。
当日、わからない問題が出てくるより、
今、できなかった問題にあたったことをラッキーだと思いなよ。
やることやって、プラスに考えることができたらうかるよ。
>>619 92点も取れれば大崩しない限り大丈夫だ。
俺、2級と3級併願するんだが、3級の試算表が本支店会計より
疲れる。
いつもはマニアックな問題ばかりだしているけど、そろそろ試験前だから普通の問題出すよ
1.建物について定期修繕および改良を行い、代金6,500,000を小切手を振出して支払った。
なお、そのうち5,000,000は資本的支出であり、この修繕のためにすでに修繕引当金が
1,000,000設定されていた。
2.かねて購入していた船荷証券400,000を四国商社へ600,000で転売し、
代金は自己を受取人とする為替手形を振出し、同店の引受をえた。
なお、これにともなう売上原価は仕入勘定へ振替える。
3.九州物産に裏書譲渡していた約束手形2,000,000が不渡りとなった。
そのため九州物産より支払いの遡及を受け、支払拒絶証書作成費9,000延滞利息1,000とともに
小切手を振出してしはらった。
なお、偶発債務は評価勘定法により処理している。
70だろうが100だろうが合格は合格だ。
別に過去問で100点取れなくてもよかろう。(解き直しは別)
要はどんな問題でも安定して70以上取れる実力が必要なのだ。
625 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 15:12:24
100回104回108回の第5問目がサッパリわからん(-.-;)
本番こんなのでてきたら終わりだ!みんな解ける?
>>623 1
建物 5,000,000 当座 6,500,000
修繕引当金 1,000,000
修繕費 500,000
2
受取手形 600,000 未着品売上 600,000
仕入 400,000 未着品 400,000
3
不渡手形 2,010,000 当座預金 2,010,000
あれ、不渡手形に延滞利息等含めていいんだっけか
627 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 15:17:48
>612
問題成立している
答え
社債利息33000 / 社債33000
社債2934000 / 現金2925000
/ 社債償環益9000
になる
期中に払った翌期に飛び出す前払い保険料は、前期の再振替分の月数を分母に加える
629 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 15:27:13
満期保有と社債の論点は難しいな。
パタ解き、ようやく問2が終わった。
今日から問3だ。一度合格ラインまで勉強しているんで、
見直しも速いからなんとかなるんじゃないかと楽観している。
今日は軽めに1問め対策の仕訳オンリーでおしまい。最後の追い込みの前の小休憩
>>624に追加。
本番では予期せぬケアレスミスが起こる可能性があるから、
過去問では難易度に関係なく、80前後以上最低でも76以上とれれば
一応、安全圏にいると思っていいかも。
おまいら励ましありがとう
だけど、このミスって何度か繰り返してるミスなんだ
次は絶対間違えないぞ・・・
634 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 16:09:43
わからない問題に出会ったラッキーと思えって言っていたが、どんだけわからない問題に出会っているんだオレは?wwwww
明日から過去問って人いる?
おれそうなんだけど
わからん問題が多い人は一度テキストでやりなおしたほうがいいぞ
その部分だけでもいいからさ
>>619 それ俺も見落とした
満点取れてると思ってたのに更に問4の部門共通費で
建物原価償却費を配賦してる時0が1つ多くて桁がずれたせいでそれ以降全問ミス
こういうケアレスミスが続くと泣けるよね
638 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 16:20:14
おまえら今回のテスト絶対諦めるなよ。今諦めたら次のテストも落ちる可能性の方が高くなるからな
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりサッカー部ボコボコにしに行こうぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
二週間必死こいて勉強して詰め込んで過去問もやったのに
二日休んだら忘れまくってる。オワタ
641 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 16:28:57
しょぼんのアクションって知ってる?
いや、あと二週ないのに2日も休むのが馬鹿だろ・・・
>>626 俺も同じ答えになった
延滞利息は含んで大丈夫だったと思う
>>639 谷口さんそれだれは勘弁してくださいよ〜〜
仕訳千本ノックは受けますから〜〜 まるい
パタ解き1回目終了!
107回 12+11+18+ 8+20=69
108回 16+20+17+20+14=87
109回 16+20+16+20+20=92
110回 8+20+18+12+20=78
112回 16+14+14+20+20=84
113回 16+16+12+20+16=80
114回 8+16+24+20+20=88
115回 16+20+20+10+18=84
116回 16+16+16+20+12=80
117回 12+20+20+20+ 9=71
118回 16+20+12+12+20=80
こんな俺は合格するのか?誰か、、評価してくれ!
>>640 一周目で知識定着してないんじゃない?
とにかくガンバレ
不合格です
もうこの時期になったら過去問の1〜5まで正直に解く必要は無いです。
あらかじめ苦手な問題にチェックをつけておき、過去問を横断的に解く時期です。
650 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 16:58:18
>649
ある程度の知識はあるが、解くとなると全部自信ないね
651 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:01:29
精算表以外の第3問は、全く手も足も出ないです。どうしたらいいの?
652 :
清水拓造:2008/05/31(土) 17:02:55
清水たくぞー
>>647 問1だけ20取れるようになれば余裕じゃない?
うらやましいぞ・・・。
久しぶりに精算表やったらとんでもないところで躓いたorz
自分のあまりの忘れっぷりに呆然としてる(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
2級問題集の解答には当たり前すぎて詳細書いてないし
3級のテキスト引っ張り出してみたけど、わからない・・。
直前にひどく馬鹿げた質問だけど、教えてください。
決算整理事項で期首商品棚卸高が460円で
仕入460 繰越商品460
まではわかるんだけど、
繰越商品500 仕入500となるのがどうしてもわからないんだ。
考え方ってどうすればいいんでしたっけ?
ちなみに商業簿記サクトレ44(p63)の問題です。
しーくり♪ くりしー♪
/⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω^) (( (^ω^ )))
(( (っ ι) )) o(^) )っ
(_,,)_,,) `(_,,)
657 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:13:08
得意先A社が倒産したため、同店に対する売掛金\8,500,000が回収不能となった。
このうち\3,000,000は当期中に売り上げた商品代金であり、その他は前期末までに売り上げた分である。
この売掛金のうち\1,000,000については当期に売り上げた商品を引き取り、残額は貸し倒れとして処理した。
なお、貸倒引当金が\10,000,000ある。
>>656 カワユス
くりしーに当てはめる期末商品棚卸高の記載がないんだけど
期首商品棚卸高に仕入高足したりして求めるんだっけ・・?
3級のテキスト見ても、期末商品棚卸高の金額が書いてある例しか
載ってなくて・・。
659 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:19:32
>655
今はもうそんなの覚えようとするな!!
理屈で覚えろ
>>659 覚えるにしてもなんで500という金額がでるかわからないんですよ。
というか、こんなんじゃ合格ないなw
3級からやり直せって話ですね。
662 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:26:33
貸し倒れ損失100万/うりかけ300万
貸し倒れ引当金200万だ
663 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:28:50
一個当たり単価×帳簿卸売数量が期末商品の繰り越しですね
664 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:30:02
>655
おうおう!その問題今日解いたわw
P.63にある決算整理事項の期末商品棚卸高を見てほしい。
原価@\10×帳簿棚卸数量50個=500円
これが次期への繰越商品となるのだよ!
665 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:32:29
>664
折角俺様が説明したのに(;´∩`)ぐれてやる!
>>664 こ、これかー!!!
どうもありがとうございました、マジで助かりました。
またがんばります。
>>663 見逃してた、ごめんなさい。
本当にありがとうございました。
669 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 18:02:31
エクステつける人いる?
670 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 18:03:46
ヴェルデイのフッキは帰化するのか?
671 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 18:04:48
>668-669
違うスレいってやれや!
スレ違いしね
673 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 18:06:13
第3問精算表以外手も足もでない状況ですが…
どうしたらいいんだ?
674 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 18:11:27
一橋出版の模擬試験って
レベル高くないか?
今の時点で解けない問題が結構あるんだが…
>>676なるほど…ありがとう。
では
>>657 売上100万 売掛金850万
貸倒引当金750万
で合ってるかな…?
貸倒は自信ないとこのひとつだから、怖いわ。
>>677 いやちがう
売上 100万 売掛金850万
貸倒損失 300万
貸倒引当金 450万
だな
当期中に売掛金が貸し倒れた場合、問答無用で貸倒損失だ
つか勘定は売上でよかったのかな・・・
なんか他に勘定があるのか?
680 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 18:45:28
カレー食べたら集中力つくの?
勘定は茂吉だってなんだっけ
カレーはカレーでも、乙カレーだぞ。
683 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 18:47:27
乙カレーって何よ?
一橋模擬問題アンド過去3回全部合格点の俺は勝ち組
もう明日試験でもいいくらいだわ
>>679 商品を引き取りってのが気になるな。
パタ解きかサクトレにこんな問題あったような気がするけど
わからないな。
貢献利益/売上高
営業利益/売上高
目標営業利益率=貢献ー固定/売上高
損益分岐点売上高
687 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 19:22:56
今から毎日納豆食べたら頭よくなるかな?
健康にはなる
689 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 19:24:07
青魚くえ、青魚!
鯖とか鰯
690 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 19:27:04
かまいたちの夜2の犯人でキヨさんを導き出したのだが、キヨの正体がわからない(T_T)だれか教えてなー!
>>679 商品を引き取りとは言っても原価が書いてないから、仕入に戻すこともできないし
第一売上げた商品自体、掛仕入かどうかも分からん。
(通常は問題文になければ、掛仕入を前提とする所だが)
だから仕入の仕訳は要らないと思うから、たぶん
>>678さんの答えで
合ってると思うよ。
問題出すなら、答えが出たらなるべく早く答えを言うべきだと思うんだ。
記入ミス大杉!
10000のところを200000て、、、
693 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 19:34:18
ヤンキーは過去問何点取れるよ?
ヤンキーは今から音大入学して主席で卒業してジャズピアニストになったらイインジャマイカ?
695 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 19:51:01
今112回終わった。70点でギリギリ合格。なんとか4連続合格点。2問目12点、4問目が8点しかとれんかった。これから復習して頑張ります。
直接減価償却の場合、売却価額に当気分をたすと期首簿価
697 :
657:2008/05/31(土) 19:55:18
>>657の答え
売上1000000 売掛金8500000
貸倒引当金5500000
貸倒損失2000000
698 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 20:01:21
頼むから問2は伝票、問3は試算表 でてくれーーーーーーーー
699 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 20:14:03
3問目が試算表はないよさすがに(^ω^)
本支店会計だろ普通に考えて。
700 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 20:14:56
701 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 20:15:01
伝票と試算表出たら、他が難しくなるぜ
「俺はなんて無駄な時間を・・・」って頭によぎった。
そんな状態。
703 :
698:2008/05/31(土) 20:20:07
ごめん。試算表じゃなくて精算表だったwww
精算表は修正記入確認できるから楽だよね
705 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 20:31:34
精算表て仕訳でつまづくときがあるから嫌だ。
本支店の方が簡単。
>>626>>643 1と2は正解です
3については…あんまり良い問題じゃなかったかも
手形の偶発債務の備忘記録は2級では出題されなくなったんですね
想定解とは違いましたが、今の2級の範囲なら正解だと思います
707 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 20:53:41
>>674 ナカーマ( ^ω^)
でも良くできてる問題だと思うよ。ちょっとやらしいのあるけどw
これでアベレージ90位取れればまず安泰だと思う。
3問ケアレスミスで10点くらいしかとれないんだが
どうやって練習すればいいですか・・?
工簿は処理が少ないから満点取れる時もあるが
2問3問は処理が多いと絶対点数落とすし、分かってるのに
むかつく・・・
この簿記2級スレを覗いてるちょうど一年前の116回受験者に
聞いてもらいたい!!!
昨年も『県庁の星』やってたよな?試験前日だけど。
過去問は二週目でかなり出来がよくなってきたけど後一週間何しよ
問題集と過去問を反復で解きまくって最後に予想問題やればいいのかな
本番のイメージトレーニング。
直接原価計算の理屈がいまいち理解出来ない
変動製造間接費のみを予定配賦して固定費は実際配賦なのに
固定費調整の月末棚卸資産固定製造原価だけは何で予定配賦率(?)で計算するの?
>>674 俺もそれ買ったが
別に難しいとは思わないぞ、ちょうど
過去問と同じくらいじゃね?ってか
バラバラにして過去問と同じのがでてる気がする
113回ー2は特別乱も諸口に転記してるようだが、こ
>>713 なんかあらゆることを考え違いしてるようで何から説明してやればいいか分からない。
直接原価計算で予定配賦だの実際配賦だの聞いたことないぞ???
>>711 予想問題は今日明日くらいには一周終えてた方がいいよ
過去問では出てないor過去問の応用的問題があるから。
あと一週間でそういったヤバそうな論点を無くして
前日あたりに、二周目の予想問題をやる。
「一度見た問題だから高得点が取れるだけ」と思うかもしれないが
それでいい。直前に初見の予想問題やるより、多分、自信を持って本番に行ける。
俺のもってるテキストには固定費の調整すら出てきてないぞ!
なにやら不安になってきた。工簿は116回以前となんにもかわってないんだよな?
720 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 22:03:09
>>705 本支店は未達取引と商品のところが完璧なら満点狙えるよね。
支店が海外にあってT/Bの金額がドル表示、円換算必要ってなってると俺終わるわ…
わろたwww完全な嫌がらせだなw
>>717 書き込みを見た瞬間「俺の間違いなのか?」って微かな希望が湧いたけど
問題に「製造間接費は製品生産量を配賦基準として予定配賦する」とか書いてあって切なくなってきた
ちなみに大原で買ったステップアップ問題集
でも過去問では見た事無い気がする
>>723 直接標準原価計算ならもちろんのこと
実際原価計算でも製造間接費は予定配賦率で予定HAIBUって問題多いよ。
>>713で言ってる固定費は
予定配賦率×実際作業時間 のことじゃないかな?
HAIHUじゃん!
かっこよく英語使おうと思ったら……
>>724 そんな感じ
配賦基準が労働時間じゃなくて製品生産量だから
予定配賦率×月末製品在庫量だけど
他には当期の製造間接費発生額や販売費及び一般管理費が別途
また、月初仕掛量、当月投入量、月末仕掛量
月初製品在庫量、当月完成量、当月販売量やらがある
直接原価計算において固定費は実際配賦なのに
何で固定費調整の月末棚卸資産固定製造原価だけは予定配賦額になるの?
予定配賦額なら変動費同様に原価差異が発生しないの?
727 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 22:25:26
標準原価計算苦手だったけど、差異分析ができればそんなに難しくないんだね。
まだまだ演習が足りないからたまに混乱するけど。
予算差異って固定費、変動費率、実際操業度、製造間接費実際発生額が
分かれば求められるよね?
繰延内部利益いやらしいな
固定費調整は出てきてもおかしくないね。
ってか直接原価計算と全部原価計算のP/L作成では、見直しの時や
もちろん解答時にも固定費調整は使える。
これによって解答時間の短縮にもなる。
ひとつの問題に対して色んな角度から解けるということは有利だな。
明日はいよいよ公開模試だ。受ける人っている?
まだ完成度が未熟な分ある意味、本番より緊張してるかも。
悪い点数とって無駄に凹みたくないからな。
731 :
○橋彩:2008/05/31(土) 22:44:04
問題
月末に到着予定の商品150,000に対する船荷証券を、風俗店に250,000で売り渡し、代金は同店振り出しの約束手形で受け取った。原価は販売のつど計上せず、決済日に計上する。
初めて過去問に挑んだときの点数な
101回80点
102回79点
103回82点
104回78点
105回88点
106回88点
107回71点
108回88点
109回92点
110回90点
111回64点
112回74点
113回86点
114回74点
115回96点
一度だけやっちまったな
でも点数的にはビミョーじゃね?
733 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 22:50:36
>732
自信を持ちなさい
もうだめかもわからんね
104回109回111回の特殊仕訳なんかさっぱしだ
今は過去問2回目に入ってっから
ヤバすぎ
736 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 22:52:55
今日の大原の答練の特殊仕訳帳は難しかった……
731は笑わせようとしてるだろ
受けるなこのすれwwwww
本番で部屋に入って周りの兄ちゃんガン見すれば電卓チンパン打ちしねえよな
うるせえ中で問題やったことねえから不安ちゃあ不安だな
739 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 22:58:53
>>732 とりあえず昨日の115回はヤンキーに負けてしまったな。悔しいのぅ。。
どのぐらいの時期にやったかにはよるが、順調な方なんじゃないか?
とりあえず107回は別にして、70点台が多いところはちと気になるが。
これからは苦手分野を潰していけばいいと思う。
(ってかヤンキーならもう解き直し等もすでにやってるっぽいね。)
応援するぜ!(頑張ってるだろうから敢えて頑張れとは言わない。)
マジレスだからな!!
今日は仕訳と工簿しかできなかった
明日は大原の模試だ
受ける人、がんばろー
742 :
740:2008/05/31(土) 23:14:16
>>736 あれこそサービス問題のような気がするが・・・。
書く量が少ないし、一個埋まれば他もすぐ埋まるからな。
>>738 本番というか試験になると、男女問わず電卓パチパチ叩くようになる。
人によって大きさは違うが、後ろの人にパチパチされるのが一番嫌かな。
だから電卓の音は正直、気になると思うがそんなの関係ないぐらい力が
付いていれば問題ないだろう。
あと会場がでかければでかい程、音が小さく聞こえるとは思う。
>>741 俺も受けるぜ〜!頑張ろう!
743 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:16:06
>>741 俺も受けるよ!まさか答練並に難しいってことは……。
俺だったらガン見されたら技とでかい音でやるね。
で終わったら便所につれ来んでボコるな。
これは性格だからどうにもならねえ。
気いつけろや。
>>732 自慢のようだが、点数が横ばいじゃないか
通常、過去問てのは解きながら実力つけてくもんだぜ
その点数が本物なら合格するだろうが、余計な道草食ってたようだな
効率性考えないと1級ではうまくいかんよ
>>745 毎回傾向も問題も出る内容ちがうんだから、それはちと違う気がするがな
>>743 あの予備校のことだから俺は答練以上の難易度を想定している。
時間も20分長いしさ。
まあ今までの傾向で出そうな所は大体予想付くが・・・。
模試の出題予想なんてしても意味無いからな;;
じゃー明日帰って来たら受けた人は模試の点数発表ね
おやすみー
>>746 俺の場合は過去問は本番じゃないんだし、合格点超えたという感触があったら流してしまう
こともありそうだからな。(流す気が無くても人間は自然と気が緩むもの)
まあこれは2級で終わりにする人と1級以上目指す人とによって多少の違いはあるだろうな。
751 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:58:19
1級取得するメリットは?
模試受けんのかよ、ダサー
んじゃ俺はサクトレの付録の模試でもやってみヨット
真剣に受検している奴なら、最初は電卓の音にビビっても、すぐに気にならなくなるものさ
つか模試とか受けたら雰囲気つかめるだろ
そんなんで気を散らすようならそれまでってことだ
さすがに、となりに座ったオッサンが解答を全部消すためにケシゴム使ってて、6分くらいずっと机ゆらされまくった時はキれそうになったけどな
子供が受けてるの緊張するわけないだろw
756 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:20:19
かまいたちの夜3で日付変わって建物の中に水が浸水して死にますが、何時あたりが成功する時間帯ですか?
問題といてると予定配布ってなんだっけ?
みたいな状況になるが、もう1から確認してる時間なんてないから
パターン脳でやっつけてる
多分落ちるな。
758 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:25:00
うーん、時間帯は覚えてないが、ミキモトが殺されたら、エンディングはもう見れなかったはずだよ
俺も半分以上そこらへんの概念忘れてる・・・
テキスト読みなおそっと
760 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:32:58
ありがとうございます!!なんか、食堂の奧から、2階の物置に通じる隠し通路があるらしいですが、どうなんでしょうかね?
つかかまいたちネタは本当にしね
かまいたちスレでやれ
商品20,000,000円を生命保険で支払った
763 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:37:52
あと、1週間…オワタ
1級取ったら、後任か池氏試験、一部免除だぞ。
>>763 自分もほぼオワタ組だが、最後の悪あがきがんばろうぜ
このスレの連中はレベル高くて焦るからあんまり見ないようにしてるけど
たまにダメ同士で慰め合いたくなってきてしまうw
zardの追悼番組を今見ている、完全なスレ違いだがスマン。
俺も試験に負けないぜ!
767 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:49:15
768 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:50:54
俺は、加護ちゃんに負けたくないぜ!
769 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:53:43
加護ちゃんてこの試験受けるの?
処分価格って、処分にかかる費用のこと?
こういう風にとらえると、何か辻褄合わなくなる
>>770 処分価格っつーと、もしその物を売ったとしたらと仮定しての値段な
基本使うの除却だよね
>>771 サンクス!
11月目標受験者なので消えます
感謝
スクラップの費用だろう。
車でも廃車まで乗るとかあんまりない→まだ売れる価値がある
ってことじゃないかな、かな?
>>773 サンクス!
勘違いも甚だしかった、スマソ
まあ、ようはそれを手放したとして実際手に入りそうな値段ってことだな
776 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 01:12:37
加護ちゃんは簿記受けないよ。ただ、喫煙して事務所クビなって…
がんばって復帰した姿見て、自分だって簿記やれば合格すること確信したからさ
処分価格=ゴミクズとしての価格w
何で不渡り手形が債券なのか納得いかない。
どうせ換金不可能な債権だから貰うだけ負債じゃねえか
779 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 01:21:24
ここにくるのもあと一週間
最後まで盛り上げて行こうぜ!
ラストスパート気をぬかづにな!
明日から一日簿記づけだ〜
>>778 じゃあ不良債権って言葉はいらなくなるぞ
健全な債権VS不良債権
781 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 01:25:26
基本問題
ソープランドA店は、KONDO代やナース服や縄代等を含む商品230,000を掛けで仕入れた。
仕入れた商品のうち、縄代70,000を返品した。
>>778 不渡手形は振出人とか裏書人に償還請求することができるぞ。
だから換金可能だ。
一応資産に分類される。
ちなみに企業というものは不渡手形を半年間に2回発生させてしまったら
大体潰れてしまうからな。
784 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 01:28:59
仕入230000 / 買掛金230000
買掛金70000 / 仕入70000
すげー簡単すぎだからwwwww
もっと、レベル高い問題にしてよー
785 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 01:31:49
>781の問題できないやつでてこーい
そんな君に一言
オワタ\(^o^)/
786 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 01:34:02
返品は、借方と貸方入れ替えるだけでよかったの?
そういえば、仕入割で大ハマリした馬鹿も居たよなw
こういう場合に、
おまえ、ゴミクズだから処分してもらえよw
って使うんだろ?
生ゴミみたいな脳みそだからなw
>>786 返品と値引きは貸借逆でOK.
割引は仕入と売上をマイナスしないので注意。
釣り?w
フリーザはかねてベジータ宛に振出た手形代金530000円の支払いを拒否した。
ベジータ側の仕訳をしなさい。
なおベジータはスーパーサイヤ人になれるものとする。
またフリーザは最初から支払う意志は無かった。
ベジータはすでにフリーザの元に向かっている。
詳しい方教えてください
合格トレーニングver5.1 P73
精算表に「受取利息配当金」という勘定科目があるんですが、
受取利息配当金とは受取配当金と受取利息を合体したものですか?
この簿記というものは繋がっていく勉強ではないので、
この論点は最近、いつごろ勉強したって言うのを知らないと
気づかないところで大失点を食うな。
下りのエスカレーターを駆け上がるとはよくいったもんだ。
>>792 現金預金
販売費及び一般管理費
支払利息及び配当金
受取手形及び売掛金
諸資産
諸負債
営業外費用
その他費用
利益剰余金
資本剰余金
固定資産
流動負債
フフフ…
>>778 裏書人とか振出人に請求できるからじゃないかな、かな?
特に、手形はサラ金規正法とか関係ないから
ヤクザとかに廻るとヤヴァイって桑田さんが言ってた。
おまえにいいこと教えてやるよ
その割は割=利息か?
これ豆知識な、よく覚えとけ
おめえらああ!すげえ発見したぜ!!題して『簿記はインチキ!!!』
製品Aの標準直接作業時間は2時間である。そして実際生産量は2,100個だった。
総標準直接作業時間は4,200時間。
でもでもでも!一ヶ月は最大でも31日×24時間で744時間しかねえじゃん!
4,200時間もないから2,100個も作れない!
故に、簿記を学ぶ意味は無いと言える。
プ
日本語でおk
単価って一人あたりの値段・・・いや・・・なんでもない・・・
>この簿記というものは繋がっていく勉強ではないので、
>この論点は最近、いつごろ勉強したって言うのを知らないと
ニワカだからな。きちんと家計簿つけてる主婦が聞いたらハァ〜?何言ってんのこいつ、ありえない、って感じだろ。
きちんと、ってのは、家計簿にルールなんてないから、ルール作ると現金主義発生主義から始まって、自然に理にかなって複式に近づいていくのな。
てことで、おまえの頭は実務じゃ使えない家計簿以下の資格マシーン
マジ落ちそうだぁ
誰か後1週間で受かる秘訣plz
804 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 02:20:55
3級の試験の時、勉強しすぎて、気分転換でやった
ポートピア連続殺人事件にはまってしまって、もう少しで落ちるところだった。
今回は、このスレでだいぶ時間過ごしてるよ…。
805 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 02:31:18
みんなガンガレ!体調崩さないように!
>>802 俺が実務で役に立たないのがよく分かったな。
一人ならいいんだけど勝手に根拠もなしにルール作られると頭にくるんだ、
忘れっぽいから
>>803 ひたすら過去問解け
おまいらの今の弱点ってなんだ?
ちゃんとそこ把握出来てるか出来てないかが分かれ目だぜ
ちなみに俺は直接原価計算のパーシャル、シングルプランでの原価差異の算出と、それの損益計算書への記入が苦手かな
809 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 02:46:35
貴重な意見をありがとう
1週間で受かると言ったものです
たしかに自分はみんなより危機迫った状態ではないだろうけど
それでも結構本気です
なめてる って言われてしまえばそれまでだし
正直ここに書き込みした後、みんなの反応を見て
自分の考えがいかに甘いかもわかりました
それでも受けるからには全力でいきたいです
810 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 03:11:59
差異の所がわからねぇ
過去問110回目で製品1個当たりの標準製造原価1,100/時 x 3時間 =3.300円
ってあるけどそれと
製造間接費変動予算 変動費率700円/時 固定費(月額) 7,200,000円の違いがわからない
同じ製造間接費なのに何で二つにわけられてるの?
また、実績データ 生産5200個
製造間接費 17.660.000円で差異を出すとき
製品1個当たりの標準製造原価1,100/時 x 3時間 =3.300円←これに5200個かけちゃ何で答えでないの?
やり方を覚えろといわれたらそこまでだけどそこらへんがよくわからん
おいおいw誰も
>>797の矛盾点をおかしいと思わんのか???
こうゆうでたらめな計算をしてる時点で簿記は学ぶ価値の無いモノなんだよ。
分かりるう???w
812 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 03:22:18
もうすぐ試験だよ、ドキドキしてる?
眠くならねー
勉強しれってか^;
>>813 俺はカッコワリイけど期待なんてものより
いままで味わったことのねえ焦りだけだな
マジで喉かわく
落ちたらアウトローの世界しかねえからな
肉労出来ねえ高校中退を誰が雇ってくれんだよ
一学年歳上とタイマンはる前より緊張してんわ
ヤベエ情けねえ
ここで言ってもしょうがねえけど2級受かったらスロも一生辞めるつもりだからな
落ちたらなんも変わらねえよ
>>810 う〜ん、試験直前だからあんまりライバル増やしたくないので答えたくない。
ってのが正直な所ではあるが、結構具体的に書いてるから答えます。
(小さい人間でスマン。絶対に受かりたいのでな。)
厳しいことを言うようだが、根本的に標準原価計算が分かってないな。
実際発生額 17,660,000←実際
3,300×5200=17,160,000←標準
この差額で出るのは総差異つまり予算差異+操業度差異+能率差異。
だからある意味その計算は正しいとも言える。
試しに計算してみると500,000の不利差異で一致するはずだ。
んでこの問題はこの総差異をそれぞれ3つに分けて分析しろって問題。
固定費っていうのは、極端な話製品一個も作らないでも掛かってしまう費用のこと。
それに対して変動費というのは製品を作るごとに増えていく費用のこと。
これは全部原価計算・直接原価計算にも絡んでくるのでしっかりと覚えないときつい。
例えば固定費の1つとして、工場の減価償却費なんかもそうじゃないか?
何もしなくても減価償却はしなきゃならんだろう。
そういうものが合わさって7,200,000になってるんだと思う。
長々と書いたが間違えてたらスマン、だがマジレスだ!!
(ここみてる人意外と多そうだから、ホントは書きたくなかった。。)
>>815 ヤンキーは絶対受かる力あるよ!
本番は普段家で解くより時間経つのが早く感じるはずだから、
過去問の解き直しは90分〜100分ぐらいで終わらせられるように
した方がいいかもね。後はまだやってない予想問題集があれば買ってみるとかさ。
それを100分を限度で終わらせる。
所で今回の試験には絶対に受からなきゃいけない理由があるのか?
1級は2級受かってなくても受けられるはずだが。
そもそもヤンキーって簿記2級合格後何を目指してるんだっけ?
>>816 別に合格率とか関係なくね
70いけば全員うかんだろ
>>817 会計士
簿記2の勉強をこんだけやって落ちたら会計士狙う資格なんかねえからな
いや最近マジで極の知り合いから誘いがあんだよ
>>818 まあそうなんだが、今回が比較的難しい問題だったとする。
それでも合格率が高かったら、次回以降も難化傾向に進む恐れがある。
もし今回自分が落ちてしまったら、ということを考えるとね。。
後は気分的な問題で周りにできる奴が多いと思えば、緊張も余計するだろう。
今までは簡単に質問にはできるだけ答えてきたが、試験が近づくとなんかな。
余裕がなくなるというか。
絶対評価とは言え、点数の配分等不透明な部分もあることも確かだしな。
おいおいだから
>>797はおかしいと思わないのか???
一ヶ月は最大でも744時間なのに、2時間×2,100個で4,200時間って
おかしいだろどう考えても。
お前らパターン暗記ばかりで理論で考えられないと完璧に落ちるぞ。
>>819 ヤンキーにはそっち方面には言って欲しくないな。
口は悪いが努力家だからな。
簿記2→簿記1→会計士か?
>簿記2の勉強をこんだけやって落ちたら会計士狙う資格なんかねえからな
これはちょっと極端な気もするが・・。無駄に自分を追い詰めるな。
(そこまで追い込まれている状況ではない、俺が言うのもなんだが・・。)
最初は興味なかったが、今はマジで応援している。受かる力はあるんだ。
このままのペースで後は精神面のコントロールだな。
テメエラ結構いいヤツラじゃねえ?
いやっほーぃ!
久々に総勉強時間が十時間を越えたぜぃ。リズム崩しすぎだから強制的にベッドイン
にしてもノルマおわらねー^;
なんにせよ明日から過去問じゃああ!!
勉強してるひとガンガレ!
ヤンキーも意外といい奴だな!ちょっと涙腺がゆるくなってきたぜ!
お互い良い結果が出るといいな!
では俺はまた勉強に行って来る、ありがとな!
3問とか鼻から全部正解できるのあきらめてる
こうぼ得意なんで
こうぼとしやくで60点取れてギリで合格できそう
2問と3問処理多すぎなんだよくそが
あ、ダメだこのスレwお前ら落ちるはホントにwレベル低いもんなあ
>>797の矛盾にも気づかずただやってるだけだし。
才能無いし能力もない。この程度の理論の矛盾を突けないようじゃあ。
>>797の理屈で言うと工員を何人雇っても、最大で744時間分の時給しか払わなくてもいい計算になるな
そんな面倒なレスはスルーしたかったのだが
>>828 あ・・お前すげえ!もしかして4,200時間ってのは直接工何人分かをかけてるのか?
けど問題の指示で直接工は当工場には何人いて、一日何時間、一ヶ月何日働いてる
とかのデータってないじゃん???そうゆうのはいい訳?
それにそもそも製品Aの直接作業時間2時間ってのもおかしくねえか?
仮に2,100個を同時に生産できる機械設備があったとしてだよ?
2時間で2,100個の製品がポンとできあがる。すると製品一個辺りの作業時間は
2時間÷2,100個で120分÷2,100個で7,200秒÷2,100個で一個当たり約3.4秒!
製品Aを2時間で2,100個同時に生産したら、直接作業時間は2時間じゃなくて約3.4秒じゃん!
全然違うじゃん!メチャクチャだろ簿記って!
んで、2,100個を同時に2時間で作れたんだから、2,100個を作った時間は2時間であるはずなのに
2時間×2,100個で4,200時間。2,100個を作るのに4,200時間かかりましたとか馬鹿すぎる!
小学生でもこの矛盾は分かるだろ?はっきり言ってこれでも簿記がおかしいって
思えわない奴いたらそうとう頭おかしい馬鹿だぞwほんまマジで。理解できたかお前ら???
830 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 06:33:05
棚卸減耗費と材料消費価格差異が同時に起きたとしたら
どっちから先に処理したらいいんだろうか・・・
831 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 06:42:03
やっぱり棚卸減耗費にも材料価格差異が含まれれているから
棚卸減耗費の処理は価格差異を計上した後になるのかな?
>>829 工員が一人しかいなかったら4200時間かかるけど実際には100人等の大量人数を雇っているんだろ
100人雇えば42時間で済むだろうが。
問題文に何人雇っているかなど書く必要はない。
いままでのDataやなんらかの抽出方法により標準賃率や作業時間を定めているんだろ。
んで、時給800円の人が2時間かけてある製品1個を作ると仮定して、計算を簡略化してんだろうよ。
んで製品100個作るには時給800円の人一人が200時間労働する必要があるか、800円の人を200人使って1時間で作るか、様々な方法があるが、そんなものは考える必要はない
>>829 教えてほしいなら、教えてくださいって素直に言えないのかよwめんどくせえw
どんだけゆとりなんだよw
今2級の商簿学んでる者だけど、一般的に商簿でつまずきやすい分野はどれかな?
大体一通り終わって、あとは本支店会計と清算表だけだけど。
ちなみに来週3級受けて、秋に2級受ける者です。
>>829 2100個で2時間じゃなくて1個あたり2時間じゃない?
だから製品の数とかけてんじゃね?
でもそうゆうあまり人が気にしないとこが気になる人って2パターンに別れるよね。
その知識をどんどん吸収できる人なら天才肌。
気になりすぎて頭の中が???で埋めつくされちゃって一向に本質が見えてこない残念な人か。
>>808 そんなところは出ないと何回言わせるんだ
100回の第5問が難しい・・・・
こういう形式の問題は結構出てくるのかな?
少し前に話題になっていた株主資本等変動計算書だが、
ラストスパート模試に載ってるぞ。
テキストに載ってないやつは見ておいて損はないかもな。
まぁ、初めてでも数字をそのまま書けばいいから簡単だけどな。
840 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 09:27:46
>>816 ホント小さいやつ。
ライバルってなに?
簿記って70点取れたらみんな合格なのに。
カンジワルイ。
841 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 09:42:56
みんなおはよう☆彡大塚愛ってヤリマンなの?
>>841 おう「チェリー」ボーイを食いまくっているよ
2級って独学の人どれくらいいるのん?
ほとんどの人が独学?
844 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 10:16:08
毒牙苦ですが何か?
845 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 10:23:17
>>843 俺も工業簿記は独学だお
先生があまりにもウザかったからな
846 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 10:32:07
>>843 僕も全商は習いましたが日商は独学です
てか、工簿で標準原価計算きたらやばいんだが…
予想で出してる人けっこう多いよなー
847 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 10:35:04
所詮予想だ。
本番は別な問題が出るだろう。
CVPとか来やがれ
CVPきたら神だと思う
標準は原価差異の計算だけなら神だと思う
直接計算着たら神はいないと思う
絶対受かってやる・・・
受かったらこのスレでうざい問題だしまくってうざがられるんだ・・・
いいかげんあきらめろやるだけ無駄だ。おまえに勉強は似合わない
一緒に刑務所いっか
851 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 11:12:20
今日、大原の予想会とやらに行ってくる。当たるかな?
852 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 11:15:10
>842つまり、イケメソを食い放題って訳ね
853 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 11:21:57
>>851 大原のサイトで予想会の問題みたいなやつ
ダウンロードできるって書いてあったお
854 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 11:22:30
標準や総合や直接原か計算だけならともかく、原価報告書や損益計算書が絡んできたら、発狂するかも
855 :
簿記侍:2008/06/01(日) 11:44:45
サクトレの付録やったら78点合格w
857 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 11:51:20
裸相場って、えっちっぽい。
大原の模試は直前でも申し込みできるらしいよ
1時30分からだから今なら間に合う
皆受けようぜ
>>857 裸相場と言った講師の目がセクハラですっ!!!
860 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 12:22:01
チェリーBOYって意味を教えてくれ
>>860 三十路すぎたら魔法使いになれる人のことだ
863 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 12:31:42
赤ちゃんポストに置かれた赤ちゃんは、ほとんどヤリマンギャルの、子供って知ってた?
今度赤ちゃんポストに行く女を…
864 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 12:37:33
2問目は伝票だよな?3回連続特殊仕訳帳でまさか4回連続ってことはないよなぁ
ドウテ・イとか
ヒト・リデ・クリ・スマスとかだな
来週の今頃は緊張してんだろうな〜
112、115、113,と解いてみたが最高が86点だったから焦ってるぜw
問題を見てすぐ解きかたが浮かばないと頭真っ白になるんだが
良い対処法ないかね?
867 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 12:38:38
大塚愛見るたびに興奮するのは俺だけ?
ミニスカの時の大塚愛なんかは、信じられないことがオレに起きてしまった…
868 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 12:39:30
112回76点だった。ちょうど2年前全然歯が立たなかった試験。これでなんとか5連続合格点。2級受けるの今回で2回目。昔の俺のかたきはとった。これからまた頑張ります。
答案用紙と問題を見比べるんだ
穴埋めとかなら絶対ヒントがあるし、酵母ならそれでどういうことをすればいいのかも解る
870 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 12:41:14
2年間も簿記2級やってるのかい?
>>866 深呼吸。まずは落ち着かないと始まらない。
872 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 12:46:38
過去問110回の4問目原料500kgを990/kgで購入したとあって
次の所で実際の払出総量は490kgだった原料費の計算には1000円/kgの予定消費価格を用いている
って問題だけどこういう時の仕分けって買ったときの値段990/kgを使うんではなくて予定消費価格1000円/kgを使うの?
そこらへんがどっちつかったらいいかよくわからなくなる、どうやって判断するの?
また材料副費とかって費用なのに
なんで材料 501000 買掛金 500000
材料副費 10000 みたいな仕分けになるんだ?
普通費用は借り方なんでは?
よろしくお願いします
お前らwwwwwwwwwあとwwww1週間wwwwwwwww
ラストwwwwスパートwwww気合いwwwwwwww入れてけwwwww
このスレwwwwwみんなでwwww合格wwwwwwwするぞwwwwwwwww
合
w
w
w
格w w w w w w w
w
w
w
w
>>871 深呼吸してから次はやってみる!
>>866 一緒だなw
商業は問題ないんだけどどね。
みんなで合格できるといいね!!
もうすぐ大原始まるな
これはいわば前哨戦だぜ
頑張ろう!
877 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 13:12:14
大阪夏の陣の真田ゆき村のように、粘って粘って粘った上、一歩届かず不合格になってやるわ
878 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 13:40:01
このスレを見るとすごい難試験に感じるが何気に合格率は40%超える資格なんだよなぁ
みんな何だかんだ言って俺を残して受かる気なんだな!?
うわぁぁぁん
879 :
名無し検定1級さん :2008/06/01(日) 14:01:58
>>878 過去10回で合格率30%未満が5回なんですが。
880 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 14:04:30
このスレの半分以上は、すでに合格者か、合格確実なやつらだから気にするな
881 :
873:2008/06/01(日) 14:15:33
どなたかよろしくお願いします
882 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 14:21:05
ラストスパートかけようと思ってたのにダラダラしてしまった…
今からドトール行って頑張るか。
過去問も70いかないし、この1週間ががんばりどころ。
合格したい…
>>883 すまん。今すぱげてぃ食べてるから食べおわったら問題見てみる。
違う問題やっててくれ!
3問目は多分本支店だろうな
運の無い俺が一番出て欲しくないと願っている奴だから多分出てくるだろ
886 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 14:34:48
>>885 酵母の予想もお願いします
一年受けていまだに受からないよw
>>873 材料副費は工場で材料を消費するのにかかる経費じゃなかった?
問題文に材料費の10%で予定配賦している。とかない?
>>873 予定「消費」価格を用いると書いてあるのだから予定消費価格を使いましょう。
材料を消費する時に使う予定の価格という意味。あれ?そのまんまじゃね?
材料副費がなぜ貸方にくるかだけど。
材料副費ってのは材料の運送費とか手数料とか保管費とかのことだよな。
で、材料副費は材料の購入原価に含めるんだよ。
たぶんその仕訳だと
材料を掛で買いました。でもきっとその材料を保管したり移動したりするのにお金がかかるだろう。
じゃあその分も材料の原価に加えとこう!って感じでまだ発生してないけど予定で材料原価に加えるてるの。
で、実際に副費が発生した時の差異を副費差異にする。
こんなイメージでおk。
例えばこれが、材料買いました。手数料もとられてしまいました。ってときには
材料1000/現金1100
副費 100
って仕訳になるよ。もう発生してるから。副費勘定を使わないこともあるからよく問題を読もう!
間違ってたらすまんこ。
大原結構簡単だったな
892 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 15:55:06
大原の詳細頼む!
簡単だったか?
100%の力を出して解いたよ…
894 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 15:59:23
すみません。製造間接費の部門別計算は、
個別原価計算にも総合原価計算にも両方で使えるものなんですか??
基本予想会の内容に準拠してたな
一問目 仕訳 試用品取引、追徴法人税、火災決算、繰越利益剰余金の振り分け、社債の買入償還
二問目 伝票から仕訳日計と総勘定元帳への穴埋め
三問目 本支店会計の財務諸表への記入
四問目 本社工場会計の仕訳記入
五問目 パーシャルプランでの差異算出と、仕掛品勘定の完成
ってとこか
>>893 基本おさえておけば十分解ける内容だった気がするよ
大原の模試で74点だった!嬉しいよおおおおお
今まで答練では5、60点台ばかりだったからやったああ
第一問16
第二問16
第三問2
第四問20
第五問20
第三問は何を思ったかキチガイな事したからほぼ全部ダメだった
>>897だけど俺やったのは今日のやつじゃないからね
答錬の4回目のやつだから
899 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 16:20:36
パーシャルプランかよ…
ここで騒がれてるCVPの方が簡単だったじゃないか
900 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 16:21:20
問題を分析してみた。
問2は伝票 問3は本支店会計が最近出てない。
だけど、問2には爆弾問題がでそう。
工業簿記は、わかんね。
過去問107回の5番では仕掛品のT字の所の直接材料費、製造間接費など実際発生した額が答えに書かれてますが
115回の4番では仕掛品のT字の所の製造間接費が予定配賦額したものを記入した答えになっています
これはどうやって実際のを書き込むか予定配賦したのを書き込むのか区別してるんでしょうか?・・・・
じゃあ今日俺はもうひとつのサクトレ付録模試やるから、これでお前たちにかったことになるな
903 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 16:31:48
問2が伝票
問3が本支店会計だったら
わりと優しいほうじゃない?
本番もそうだといいなー…
904 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 16:34:08
今114回をやってみたら88点だった。
ケアレスミスで10点も落としてる。
ケアレスミスをなくせば本番もなんとかなるのかな…
3回目でやっと88点…
905 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 16:37:38
精算表ー(´・ω・`)
模試92点・・・
ケアレスミスの6点が痛かったよぅ
907 :
868:2008/06/01(日) 17:05:00
>870
仕事で勉強できませんでした。その間にAFPを取得しました。簿記は久しぶり。3級は持ってないのでなんとか2級取得したいです。そして来年は1級を。今114回終わりました。68点で不合格。5連続合格でストップです。問1と問4がそれぞれ8点しかとれず。これから頑張ります
ダメだホントにお前ら。このスレダメだw
>>829で漏れが提示した矛盾点になんら明確な回答を提示できていない。
所詮2級受験者程度じゃこの程度か・・
まあこうゆう疑問を持てずに試験の点だけ取ること考えてたら上は狙えないよ??
910 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 17:26:01
>>908 説明してもわかってもらえなさそうだからスルーしてるだけでしょ。
簿記検定終わったらシスアドの本、立ち読みしてきなよ。
載ってるよ。
固定費調整、直接営業利益を全部にあわせる。
直+(期末ー期首)固定製造原価
912 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 17:27:10
お前馬鹿だろ
914 :
893:2008/06/01(日) 17:33:31
大原の模試96点だった
恒例の100点取らせない1問にやられた
さんざんっぱら回答されてたがな・・・
物は帳簿上で作ってるわけじゃね〜の
物をつくって売る、その作業を簿記の形にしたのが酵母。
だからその上で多少矛盾が生じるのは仕方ないだろう
たとえば、物を流れ作業で20人使って、200個つくるのに全員で合計300時間かかったとしようか
この場合は20人だから、1人平均15時間ってことだな
それで、この場合製品一つあたり1.5時間かかってることになる
これはようするに、20人がそれぞれ少しずつ物を一つ作って、それに対する作業時間を合計したら大体1.5時間になるってだけの話なの
その物を作るのにどれだけの対価をはらったのかってことをいいたいだけなのさ
>>916 いや、恥ずかしながら簡単とは思わなかったw
特に第4問
>>918 ほう、ならケアレスミスとかしなかったのか
たいしたもんだ
俺は解き方はわかるんたけど、つまらないミスしちゃうんだよな・・・
ちなみに間違ったのはどこだ?
>>829>>908 ∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ こいつアホすぎ
>>919 第4問の問2
材料消費の仕訳。
当月総製造費用から差引で出すなどということに
頭が回らなかった
簿記の試験は試験範囲が改正されても、すぐには改正部分の問題は出ずに、だいたい1年後ぐらいから出始めるといわれている。(ほぼ毎回出るような頻出部分は除く)
というわけで今回は会社法がらみの問題が出るよ。
社債、繰延資産あたりは定番だからすでに出題されているが、剰余金の配当、合併なんかはまだ出ていないから狙い目。
後は2級の試験範囲に割戻が明記されるようになったから、返品、値引、割戻、割引の区別を問う問題も怪しい。
この考えからすれば、株主資本等変動計算書が出るという予想もあながち的外れとは言えない。
ただまあ、出る確率は1割あるかどうかだろうけど。
>>921 逆に俺には簡単だったところだな・・・
むしろ苦手な本支店決算のほうがきつかった
>>909 107回は、「パーシャル・プランによる…」って問題にあるから、
実際発生額を記入。
パーシャル・プラン:当月投入を実際原価で記入
ちなみに、
シングル・プラン:当月投入を標準原価で記入
115回は、問題に、「10、製造間接費予定配賦額」とあるから
それを使ってるのではないでしょうか?
問題文にも、「製造間接費の予定配賦から生ずる原価差異は…」とありますし。
そういう、質問でなかったらごめんなさい。
>>922 むしろそこら辺は精算表だったりに絡めて出題れるんじゃないか?
926 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 17:58:54
みんな大原の模試そんなに点が良かったの?
おれは全然ダメだ…。工簿問題捻られたり初めて見る問題だと
頭が回らなくて解き方が分からない……。
本番でこんな感じで出題されたら終わりだよ。
第1問の4と5も落としてしまったし、勉強不足&理解不足を痛感したわ。
>>923 あれが簡単だったのか。頭いいね
本支店は数こなせば出来るもんだし無問題
あと1週間、がんばろうな
>>926 過去問は解いてるか?
>>927 答えがでない問題はないからな
穴埋めがでたら、俺は絶対全部埋めるようにしてる
だから今回も簡単にかんじたのかもわからんね
お互い頑張ろうぜ
929 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 18:05:48
本支店の勉強方法は?
931 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 18:09:52
>>928 過去問題でも社債の買入償還や繰延剰余金の問題が
解説見ても分からないし何回答え見ながら書いても覚えられない。
これってやばいよなぁ。今回は諦めた方がいいかな。
おまえらに日商からありがたいお言葉だ
118回問3
いずれも基本的なものばかりですが、問題の指示に従わなかったり、
内容を誤解したり、不注意なミスをしていては、貸借対照表を完成することはできません。
117回問5
基本的な問題が解けないことは致命的です。
116回問5
よく理解している人には、瞬時に解答できる問題でした。
114回問3
処理はいずれも基本的なものばかりですが、設問の指示に従わなかったり、
設問の内容を誤解したり、不注意なミスをしていては、高得点は望めません。
114回問5
問うているのは基本的な内容の理解度です。
112回問2
基本的な金融商品会計の考え方を理解しているかどうかが問われています。
112回問5
本問はかなり高い正解率を期待した基本的な問題です。
111回問3
難なく解ける問題でしょう。
全く解答ができていない答案が多かったのは意外でした。
107回問2
丁寧に計算して仕訳し、転記すればよいだけです。
今回の採点結果は、大変驚きをもって受け止めています。
嫌味特集かよ
107回コメント吹いた
事実だけどな
みんな追い込みがんばれー
俺は去年の11月に落ちてからずるずるここまで来ちゃったので初受験の人は特に
今回もダメそうかな・・・
936 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 18:32:21
副産物がいまいちわからねー…
937 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 18:35:58
大原模試受けてきたー
本支店がやばい〜
一応合格点は取れたからよかったけど…。
938 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 18:40:29
>>937 いいなぁ。俺なんか48点・・・。オワタ(~O~)
首都圏の大原各校では今日は後悔模試だった訳だが・・
喪前らどうだったんだよおおお〜〜〜〜!!!
この時期合格圏内いない香具師はあせれ!!!!
940 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 18:50:05
65点…もっとがんばらないと…ところで、初体験はいつだい?
941 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 18:57:59
初体験って2級の勉強始めたこと?それとも過去問始めたこと?
大原模試受けてきた。
はっきり言って答練よりはるかに簡単だった。
普通の過去問レベルと大差なかったぞ。
凡ミス連発した自分に腹が立った。こんなもので満点取れないのが悔しい。
これが本番独特の空気のせいなのかもしれん。
12+20+20+16+20=88だ。
問4の2だって簡単だろ。俺は製造間接費を計上し忘れてその分数値がズレたが。
問1〜5という順番では解けないと言う所は嫌らしい所ではあるけどな。
ところで
>>816に訂正だ。スマン。
>3,300×5200=17,160,000←標準
この差額で出るのは総差異つまり予算差異+操業度差異+能率差異。
だからある意味その計算は正しいとも言える。
↑この5,200は完成量の5,200じゃなくって当月の換算量の5,200だからな。
何故換算量を使うかと言えば、製造間接費も加工費の一種だからな。
943 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 19:02:49
そうだね、答練よりは確実に簡単だった。
本番でもこれくらいのレベルならいけるかもしれない。
>>943 しかも通常通りの時間で20分長かったからな。
まぁ簡単だったからな
ミス誘発しそうな問題は多かったきがするけどね
あと一週間か・・・
946 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 19:26:02
大原の模試68点だった。あんな簡単な問題なのにorz
947 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 19:34:07
今回の予想を教えてください!
>>945 差異分析はたぶん出ると思っていたが、まさか普通の差異分析をやらせるとはね。
能率差異の辺りで捻ってくるかと思っていたんだが。
昨日、組別・等級別総合原価計算ばかり解いていたのに全く出なかったのには
ワロタ。
950 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 19:44:12
間接工の賃金の消費はどうやって計算すればいいの
まあ、今回落ちた人は危機感持ったほうがいいのは本当かもわからんね
952 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 19:45:46
電卓は関数電卓しかもってないけど、大丈夫かな?もちろん、電子音はないけど。
>>952 一応ダメってことにされてるけど
注意されることなんて実際ありえ無いですから、okだと思いますよ
956 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 20:00:23
予想を教えて
念のため電卓は2個持ってったほうがいいよね
959 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 20:04:29
>958
合格率3%かよwwwww
過去問って何回までさかのぼってやってる?
売ってる分、つまり10回〜15回ってもんだろう
俺は107回と118回を一回だけやってあとは105回〜117回を二回ずつ。
107回は異常な難易度により、118回は前回という理由により一回だけ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ええええええええええええああああああああああああああ
>929
支店と本店の関係を貸し借りとしてイメージすると良いです。
今夜はやけに静かじゃないか
明日から何を中心に勉強しようかな
964 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 21:19:51
低価法と原価法の違いって何?
>>964 期末商品の評価方法のことを言ってるなら、
原価法は取得原価のままでB/Sに表示。
低価法は取得原価と時価のいずれか低い方でB/Sに表示。評価損の発生。
売価還元法のことを言ってるなら、
値入、値上、同取り消しまでを考慮するのが低価法
値下、同取り消しまでを考慮するのが原価法
大原の問題だれかうpして
禁無断転載って書いてあるしな
逮捕されたくないからヤダ
969 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 21:36:47
禁無断転載
無断で転載することを禁ずる
転載しなきゃいいんだったら、少し数字変えてとかダメ?
次のスレだれかうpして
本試験の第3問は本支店会計なんかね、やっぱり
穴埋めはいいけど、棚卸減耗とか
商品評価損を絡められたらうざいなぁ
974 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 21:50:08
>>965 期末商品のことでした。
ありがとうございます。
>>971 何でそんなハイリスク・ノーリターンのことをやらねばならんのだ。
君は宿題やってないから宿題写見せて?と言っている中学生と同レベルだぞ。
受けてる人は決して安くはない受験料を払っている訳だ。
冗談で言ってるんだろうが、せっかく簿記を勉強しているのだから
もう少し常識的に考えられるようになろうな!
976 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 21:53:44
>>973 あれ絡まれて出されたら死ねるな
ってか意外と社債が簡単でワロタwwww
難しいのは買入償還ぐらいじゃん
977 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:02:08
評価損、棚卸減耗費を絡めてってどういうこと?
978 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:02:40
買入償還は簡単
>>977 内部利益を求める時のデータに時価とか減耗が設定されてるってことだ
980 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:08:00
ネットスクールの予想問題集、難しいと思うのですがが自分だけでしょうか?どなたか使ってらっしゃる方いらっしゃいませんか?
981 :
美里:2008/06/01(日) 22:11:51
楽天のマー君(;´д`)ハァハァ
>>980 ラストスパート模試か?
使ってるけど、特に別に難しくは感じないな・・・
何回をやったの?
ここのスレの人は予備校通ってるかDVD授業かしてる方が多いのですか??
全くの独学じゃやっぱり限界があるのかな…
工業簿記(LEC)の参考書わかりづらいかも…
984 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:29:19
>>966 おーはらのサイトに予想問題アップされてたよ。
>>975 非常にまともな事言っててワラタw
模試は3000円だっけ?
決して安くないな…過去問2冊買える
986 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:33:27
>>982 2回です。自分の基礎力不足なんですねぇ。ありがとう。
>>986 ちょうど今日やったとこだ\(^o^)/
難点くらいだったんだ?
サクトレ付録もうひとつのやったら62点やばいw
989 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:43:52
>>989 工業簿記がダメってのは結構痛いね〜
あと一週間工業簿記完璧にする勢いでがんばれ!
991 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 23:00:53
>>989 酵母か・・・
四問目は結構きつかったけど、五問目はできれば全問正解したいねー
差異は図さえ覚えれば解けるから、がんばって!
993 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 23:02:36
もう、基礎は全ておわったから後は、応用力をつけなくちゃ
995 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 23:07:27
996 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 23:10:29
問題文慣れしてないからかなりやばい
演習がかなり足りない…
決算前仕訳とかは、もう慣れだからなー
俺も最初は苦手だったけど、もう今ではそうそう間違えなくなったし
1000なら俺だけ合格
999 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 23:14:40
1000以外全員合格
1000なら俺だけ合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。