【司法書士】独学者の論点相談スレッド☆part12
誰かたててくれるの待ってたけど
たちそうも無かったので自分で立てましたorz
よっしゃ!頑張るべ!
2
印鑑証明わからん。事務所でバイトして何回か ああこうやるのか って
体験したらすぐのようなきがするのに・・・
実務経験したいのでただで働かせてくださいって頼めば働けるかも
テンプレぐらい貼れや
6 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 23:17:29
※このスレは司法書士試験における論点などの相談専用スレッドです。
テキスト・参考書・問題集の話題は、以下の専用スレでお願いします。
このスレで上記質問・レスをした場合は荒らしとみなされますので、スルーをお願いします。
司法書士試験のテキスト・参考書・問題集 Part.23
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1199888570/ ※質問者は質問をする前に必ず自分で調べて下さい。それでも分からない時にだけ質問をするようにお願いします。
回答者は真摯に答えてあげましょう。
※煽り、荒らしは徹底スルーでお願いします。
※気軽にマターリでいきましょう。
※テンプレなどは
>>2-10あたりで。
本格的に答練も始まってきました。
あと2ヶ月「も」の人も、2ヶ月「しか」の人も頑張りましょうヽ(´ー`)ノ
7 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 23:18:29
論点相談登記法第7条
1 このスレにおける話題は、司法書士試験についての論点相談専用とする。
ただし、テキストその他の事項はスルーとする。
2 このスレは、sage進行推奨とする。
ただし、やむを得ない事由があるときはこの限りでない。
3 当該スレにおいては、マターリ書き込むことを要する。
この場合においては、法務省令で定める場合を除き、住人間においては仲良くしなければならない。
4 削除
5 前スレ
【司法書士】独学者の論点相談スレッド★Part 11
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1209694398/
8 :
sage:2008/05/25(日) 23:19:05
[登記実務Q&A]
Q. 第1項ただし書のその他の事項とは何か。
A. テキスト関連、年収や勉強方法についての漠然とした質問と考える。
Q, 第2項ただし書におけるやむを得ない事由とは何か
A, ウッカリ入れ忘れることもあると考える
Q. 法務省令とは何か。また、いつ公布されるのか。
A. 決まり次第、随時お知らせするものとする。
Q. 質問者は、なるべく自力で調べてから、どうしてもわからないときに質問することを相当と考えるが、
いかがなものか。
従って、条文のみで解決できるものについては、そのように諭すべきと考えるがどうか。
A. 前段については、ご指摘のとおり。
後段については、第3項に反することとなる場合もあると思われる。
その場合については、穏便に「条文参照」とするのが相当と思われる。
[各種先例]
被相続人Aが、とある書き込みをした際にsageを忘れたことによって、第三者C及びDが、
当スレを害する目的で粘着的な荒らし行為(みなされる場合も含む)をした場合、
他の共同相続人はsage書き込みを不可分的に相続したものと考えられるので、
当該書き込みを穏便にスルーした後、以後sage書き込みをする義務を負う。(先例平18.12.15-815)
9 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 23:19:46
記録化●●済み
10 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 23:20:01
供託所10,000以下利息つかないじゃんケチ
・◆/JNvFitZbUって誰なの?
今年2月から勉強を始めて7月に受かる気満々の無謀者
・◆/JNvFitZbUはどんな人?
性格は軽い。根は陽気でいい奴
・◆/JNvFitZbUって何してる人?
28歳無職ニート。受験前まではリーマンで営業やってたらしい
・◆/JNvFitZbUって彼女いるの?
いない
・◆/JNvFitZbUって童貞?
2年前にようやくソープで脱童
・◆/JNvFitZbUって何人?
フィリピン系アンティグア・バーブーダ人。ヒンドゥー教
12 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 23:22:35
暴防法をなめているな。こいつら
>>1 2ヶ月スレは「ネタでした」自白が出たんだぜ。
おまえもさっさと「ネタでした。ごめんなさい」と謝れ。
今日から司法書士を目指して勉強を始めました
今年合格する予定です
4649
>>13 あれ俺ちょっとショックだったんだけど・・・
まぁ俺なんかより全然出来がいいヤツだったけど
過去問とか高得点で解いてたから
やっぱりすげぇやつもいるんだなって
信じてたのに・・・
っていうか俺がネタって面白く無くないかな・・
ぜんぜんダメだし食らってばっかジャン・・・
逆に俺が釣られてるんじゃないの?
てかやっと根抵当権まで復習が終わった
でも仮登記の終わりまでやらなきゃダメだから
あと100ページ頑張るべ!”
こっちのスレが向こうと違うのは、
>>1を擁護するレス厨がいないことかなw
仕事しながらって点をやたら強調してたから、ちょっと変だなとは思ってたんだよな
来月から司法書士試験の勉強を始めます
今年合格確定済です
所詮 5分の1の賭けを70回繰り返すだけ
60勝10敗で合格なのさ
20 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 00:40:09
DPには抵当関連は根抵当までしか載ってないだろ
試験には根抵当改とか根抵当零まで出るぞ?
21 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 00:47:00
22 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 00:49:18
俺にはもう泣いてくれる親は居ないんだ
おまえら孝行は親が生きてるうちにしろよ
さすがに問題を出すやつもいなくなったか…
>>23 何だ
問題欲しかったの?
でも今日は眠いから
そのうちね
そのうちじゃなくて明日の朝か遅くても夜にお願い><
いや、出し逃げするくらいなら、いらないだろ
お腹が空いたよ…
28 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 01:25:40
4.場合によっては面談禁止等の仮処分を申請する。
--------------------------------------------------------------------------------
相手が指定暴力団員でない場合や、指定暴力団であっても、
暴対法に定める中止命令や再発防止命令の要件にあてはまらないような場合で、相手の要求を断ったにもかかわらず、
会社や自宅に押しかけたり、しつこく電話をかけてくるような場合には、裁判所に対し、面談禁止等の仮処分を求めることも考えるべきです。
みんな〜勉強してるかい?
頑張るべ!
31 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 03:27:05
いいじゃないか
独学者にとっちゃ貴重な情報交換の場なんだ
ただでさえモチベーションを維持するのに苦労するし
少なくとも俺は
>>29が試験日に砕け散るまで見届けたい
そして俺も砕け散りたい
いやぁ俺思ったんだけどさ
不動産業界で今まで働いたこと無いんだけど
かなり楽しそうな業界じゃない?
最近不動産登記法勉強してたら
早く受かって仕事がしたいと思い始めたWW
まぁこのテストの後宅建と行政書士受けますが・・
皆さんは資格取ったらどうするんですか?
やっぱり司法書士事務所で経験をつんで
独立ですか?
僕はどっかの企業に転職できたらいいなとか
外人相手に町の法律屋ってのを想像してたんだけど
まあプライベートでちょっと不動産にかかわる機会があって
今は不動産業界に興味持ち始めました
ちなみに司法書士が経営する町の不動産屋ってあるのかなWW
まぁ登記の仕事は独占されてるとかクレサラはもう駄目とか
訴訟は弁護士があふれてるだとか
いろいろな情報が入ってくるけど
登記の仕事が独占されてたら
奪ってやればいいんだよな・・競争社会なんだから当然だよ
所有権移転10万円でやってるっていうならこっちは8万でやるよ
結局はなんでもそうなんだけど自分次第なんだよな
とりあえず受かって土俵に上がろうぜ!
今日は疲れたからもう寝るかな。。
お疲れ!
33 :
↑:2008/05/26(月) 03:43:14
エセ司法書士
34 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 03:46:59
つうかよ…てめえらみてえな、落ちこぼれは、シネって話ですよ!
司法書士と名乗ったまま不動産業できないよな?
>僕はどっかの企業に転職できたらいいなとか
>外人相手に町の法律屋ってのを想像してたんだけど
英語できるの?
37 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 11:19:16
外人相手なら行のほうが
だから終わって受験するんじゃね?
よっしゃ
気合入れるべW!
今日lec行ってくるぜ!
でもやっぱりあれ全部とるかは考え中・・
まぁ話聞いてくるぜ”
勉強頑張ろう
大リーガー・松井秀喜さんの話
君は、無理して立ち向かわなくていいんだ。
学校やクラスにいても楽しくない。仲間にうまく入れない。それなら、それで、別にいいんじゃないかな。
だれかがつくった世界に君が入らなければいけない、ということはないんだよ。
それより、君には、居心地のいい場所で、自分の好きなことに夢中になってほしい。何かに没頭(ぼっとう)することによって、
いやなことが気にならなくなることって、あると思うんだ。逃げるんじゃない。自分から好きな世界を選ぶんだ。
その中で同じ夢を持った友だちに出会うこともあるだろう。新しい仲間ができるかもしれない。
ぼくは小さいころ、体が大きいだけでなく、太っていた。それを悪く言う友だちがいたかもしれない。
ぼくはまったく気にならないタイプだからコンプレックスを感じることもなく、ただ大好きな野球に没頭していた。
そのうちに、自然と体も絞(しぼ)れてきた。もちろんいい仲間とも、たくさんめぐり合うことができた。
だから君にも大好きなことを見つけ、自分の夢を持ってほしいんだ。スポーツが好きな人もいれば、
音楽が好きな人もいるだろう。何かを書いたり、つくったり。見ることでもいい。どんなことでもいいんだ。
大好きなものに出会えたら、それを大切にして欲しい。
君をいじめている人がいるとしたら、その人もきっとつらい気持ちでいると思う。
だって、人をいじめることが夢なんて人はいないはずでしょう。いじめは夢の遠回りなんだ。
その人にも、自分の夢を早く見つけて欲しいと言いたい。後悔(こうかい)するような時間は、短い方がいいからね。
だから、いま君が立ち向かうことはないんだ。
(朝日新聞2006年12月6日掲載)
感動したS
最初だけ読んだ
君はここにいなくて良いと理解した
全部申し込んでどういうものなのか
来年の人のために報告ヨロ
43 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 14:21:40
>>32 てめーいっぺん礼金のっけてから物を言え
つうか不動産に興味あるなら、
家賃払わなかった→大家たいへんご立腹→連帯保証人は親→だが親も払わない
→本人と話し合おうにも電話通停→はらえはらわない→出てけ
これ考えてみなよ
契約、保証人、催告(内容証明)時効中断→定期に払われるものは5年
→催告から6ヶ月以内の支払督促など→債務名義〜給与債権差押(勤務先の社長は給料全部供託できる)
もしくは、出てけ→占有移転禁止仮処分→建明訴訟→強制執行
家賃払わないと結構試験範囲をカバーする
44 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 14:48:29
独学 → 死
申し込みの報告マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
47 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/26(月) 17:03:18
お疲れ…
行ってきたよ今帰る途中…いろいろ相談に乗ってくれたけど
なんか最初に俺の状況説明したら今から15ヶ月コース申し込んだ方がいいみたいな感じの対応だったよ
それかテスト終わった頃に始まるコースがあるからそれとか…
無学習の俺には四つもとったら予備校以外の勉強する時間は無くなるって言われた
取るなら早起き特訓ぐらいにしとけばってさ
因みにゼロから四ヶ月で受かる人はいないって言われた…よほどの天才じゃないと難しいって
勉強始める前にしってりゃよかったよ
なんか現実的な対応だったなぁモチベーションが下がった
人がやる気出してるのになぁ向こうも生徒増えるからいいじゃねえかって思ったけど…
疲れちゃったよ
こうなったら自己流で受かって見返してやるか!
あ〜今日はダメだな…
それ行書じゃん
見て損したわ
50 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/26(月) 18:03:40
皆で俺を励ましてくれ
今日から予定通り会社法やってるのか?
52 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 18:13:54
あのさ お前らに聞きたいんだけど、願書って最寄の法務局じゃ貰えないのか?
今日願書出そうと思って行ったら、願書は九段とかの大きい法務局で貰ってくれってさ。
面倒くさいから今日は帰ってきたけど、みんなどうしてんの?
わざわざ取りに行ってんの?
何の願書よ?
54 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/26(月) 18:26:23
今パチンコやってるよ〜
なんか精神的に疲れたから…
気を紛らわそうと思って
四千円で単発引いた〜
今日は気分転換しないと勉強出来ないわ…
会社法やらないとダメだよな
最寄りの法務局には置いてないんじゃない?
俺は郵送して貰った
56 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 18:33:50
郵送してもらえんの?
それって法務局に電話して郵送してもらうのか?
>>56 なんの願書だよ司法書士じゃねーんだからスレ違いだろ
58 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 18:36:24
>>57 司法書士の願書に決まってんだろ?
誰もお前に聞いてねえよ
そんなんじゃ誰もつられねーぞ
早く行書の勉強してこい
60 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 18:44:04
↑釣られてんじゃんw
釣るだの釣られるだの、おまいら暇人だな
ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリお出し下さい
63 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 19:08:58
現金と行書合格書があれば、山手線の内側で一気に司法書士と社労の申込みができる、
私は勝ち組み。
64 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/26(月) 19:16:47
あちゃー結構出てます!
今五箱目もしかしてオレはパチプロのほうが向いてるのか?
連チャン終わったらやめて勉強しなきゃダメだな
皆も気分転換したほうがいいよ〜
一週間で会社法マスターしないと
参考書代のためにもっと頑張って出せ!
俺は天才だと言ってやれば良かったのに
ところで何か申し込んだ?
67 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 20:26:32
このスレはちょっと前までちゃんとした論点相談があったのに
>>1のせいで普通の独学者のスレになってしまった‥‥‥。
69 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/26(月) 20:33:24
お疲れ 三万ぐらい勝った…何に使おうかな
今日は予備校申し込まなかったよ
てか俺のくだらないカキコミでスレを荒らしてすみません
論点について議論してください
ごめんなさい
俺に奢れ、それで許すw
◆/JNvFitZbU さんへ
元気をだして!いつも陰ながら応援してます。
どんな事情があるかはわからないけど、今年に向けてとりあえず、
今までどおり頑張って!あきらめたら負けだよ。
今年受からなくても、今年受かるつもりで勉強すれば、
来年受かるかもしれないじゃない。
(どんな事情があって、今年受かるつもりでいるかは、わからないので、
気分を害したらゴメンナサイ)
厳しい試験なんだから、独学だって、予備校通ってたって、
とにかく諦めたら、ダメだと思う!
ファイトっ
甲区
1番所有権保存 所有者A
2番所有権移転 平成20年3月3日売買 所有者B
乙区
1番抵当権 昭和50年3月3日設定 抵当権者C
2番抵当権 平成15年3月3日設定 抵当権者D
3番抵当権 平成19年3月3日設定 抵当権者E
事実関係
@平成20年5月5日Bの抵当権消滅請求の通知がD及びEに到達した。
A平成20年6月6日Eは抵当権の実行をした。
B平成20年6月9日Eは抵当権の実行を取り下げた。
C平成20年7月7日Bは供託した。
問1
1番抵当権を不登法70−3後段による抹消登記をする際の添付情報を書け
問2
事実関係@〜Cによる作成するべき申請情報のうち目的原因申請人添付情報を書け
問1
登記原因証明情報
供託したことを証する情報
っていうか抵当権って実行されたらどうなるんだ?
よく考えたら登記した後実行されたらどうなるのか俺知らない・・・
誰か教えて
差押えして競売
>>74 民事執行法からの出題領域
民執がマイナー科目だからって、疎かにする愚か者がいるけど
むしろ、不登法と同等レベルの重要さがある
抵当権の実行に対する知識ゼロの司法書士は居ない
この試験は司法書士試験なんだぞ
>>74 甲区に差押えの登記がはいる
競売されて買受人が代金納付したら
差押えの登記とか担保権の登記とか嘱託で全部抹消
用益権はーってかあとは法ナビでもみてくれ書いてあるから
サンクス
来月の10日から執行法は始める
それまでにメジャー科目皆と同等に戦えるようにしておけば
何とかなるかなって
ちなみにマイナーは民訴1週間刑法5日供託5日
その他3日でマスターすればまにあうだろ?
メジャー科目あと2週間でマスターする!
冷静に考えればぜんぜん間に合うんだ”!
頑張るべ!
今会社法始めてる!一回DPよんであるし
株やってるから新株予約権とかその辺は分かってるから
何とかなるでしょ!
1週間でマスターする”Q
そのあと記述だGO!
皆で論点を語り合ってくれ
申し訳ない
やばい・・
発起設立、募集設立の時点で
添付書類の異常な多さと書類名の長さに圧倒されて
くじけそうだ・・
みなさんこれ一個ずつ覚えたんですか?
不動産登記法のほうが楽だな・・・
でも頑張らなきゃしょうがない”
会社法と商業登記法の合理的な勉強法あれば教えてください
>>79 最初の段階での丸暗記は不要
自然に覚える
それぞれに意味があるから
理解を深める事がそのまま記憶になる
>>79 会社法の要件がそのまま添付書類にになるから条文暗記がいいと思うけど。
あと、図表で設立の流れを覚えると楽だね。
マジサンクス
とりあえずかっ飛ばすわ!
商業登記法お勧めの参考書ある?
俺はDPと択一過去問しか持ってない
分かりやすいヤツ希望
やっぱ法ナビ?
司法学院
>>82 時間と相談したらDP2週目が無難でない?
問題集は分からん
85 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 00:43:50
再生債務者に再生手続開始決定があった場合、代表取締役の印鑑証明書を交付できない
サンクス
ちなみに添付書類って勝手に省略しちゃダメなの?
長すぎないか?これが普通なのか?
お前いい加減安価ぐらい打てよ
89 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 02:29:45
やっといまから勉強開始
1時間くらい憲法やるか
90 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 11:08:08
今年の記述大穴予想
下記の事例を正しく登記しましょう。
Aは甲土地及びその土地上の乙建物を単独で所有している。年齢90歳。同居の妻に先立たれ、
息子Bと暮らしている。Aは認知症なので成年後見人としてBが選任されている。
Aは比較的元気な年寄りであったが、先月、廊下で転倒し、車椅子生活になったため、
BはC銀行から甲土地を担保としてリフォームローンを組んで乙建物の1Fを拡張しAが車椅子でも生活し易いよう改装した。
なお、乙建物の面積増加に関しては土地家屋調査士Dが適法に登記している。
おはようございます
挨拶スレじゃねーし
いやぁ実は迷惑かけたくないと思ったから
新しいスレを建てようと思ったんだけど
たてることができなかったんだけど・・
アクセス規制中〜ってなっちゃって
だからごめんなさい
俺皆を友達だと勘違いしてるふしがあるからwww
誰か俺のために立てて!くれたら移動しますw
94 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 11:56:01
「イングランドこんだけメンバー揃っっとんのに何で負けとんねん。監督悪いんちゃう?」
巨人と同じじゃね?
97 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/27(火) 13:42:35
そうだな…二ヶ月スレ俺が引き継ぐとするか
皆さんお世話になりました
僕は今から二ヶ月スレに引っ越すことにします
頑張ろうぜ!因みに会社法楽しいな
会社法って皆点数高そうだ
98 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/27(火) 15:35:51
やっぱり俺の居場所はここみたいだ(>_<)
怖いお兄さんに忠告された
皆さん勉強してるか?がんばるべ
違うだろ、また釣りと思われたからだろ
ふざけた書き方するからだ
>>98 どうみても構ってちゃんだから
このスレ使うなら論点相談+ちょっとした感想
くらいにしとけよ
101 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 18:06:47
102 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/27(火) 18:12:26
会社法ってめちゃくちゃ疲れるな…
堅苦し過ぎるね
長時間読んでると思考が停止する
覚えることが多過ぎ…
条文丸暗記してるようなもんだね
103 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 18:16:34
馬鹿は、死ねばいいんだ!
>>99 併用しても俺は構わないが、勉強の話題だけにしとけ。
パチンコの話は余計だ。
日記帳じゃねーんだからチラシの裏にでも書いておけよ
107 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 19:35:36
不登法ってブレークスルーと合格ゾーンで本試験は十分?
X土地 Y土地
甲区 甲区
1番所有権保存 所有者甲 1番所有権保存 所有者乙
乙区
1番根抵当権設定
平成19年10月10日設定
極度額金1億円
債権の範囲 星間宇宙取引
債務者 甲
根抵当権者 A
事実関係
@平成20年2月2日Aが死亡した。 相続人は配偶者B及びCである。
A同年同月30日 関係者全員の間で指定根抵当権者をBとする合意が成立した。
B平成20年3月3日甲が死亡した。相続人は配偶者乙及び丙である。
C同年同月30日 関係者全員の間で指定債務者を丙とする合意が成立した。
D平成20年5月10日 X土地の乙区1番根抵当権の追加担保として
Y土地に根抵当権を設定する契約が成立した。
問1事実関係@〜Cの登記が行われた後に事実関係Cの登記をする場合の
申請情報のうち目的 原因 申請人 添付情報を書け。
問2問1の申請をオンライン申請する場合の添付情報について
書面申請との違いを書けるもんなら書いてみやがれ。
(注)住所は記載しなくてよし。 丙は未成年者である。
109 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 21:19:57
◆/JNvFitZbUの新しいスレのタイトルって何?
債権の範囲が無効なので全て無効
星間宇宙取引をする頃には、2月も30日まで増えるのか…
でも平成20年だよ
亜空間取引も考慮せよ
114 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 21:44:33
今日張り切って図書館、朝から行ったのに、
隣が、リクルートスーツきた女子大学生でよ・・・
勉強に実が入らないの何の・・・
パンストがすぐよこでちらつくし、おいしそうな太ももだし・・・
しかし、5時までいたな・・・5時から会社訪問かなんかか?
家出る前にスッキリしておけ
みんな・・俺のこと嫌いか?
117 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 23:04:40
>>116 何落ち込んでるんだよ。
いまさらだろ。
お前らしくない。
>>118 そうだな
今更だなww
ってか
会社法やら無いとダメだ
まじでこいつは手ごわいぞ
なめてたよwww
>>116 いいから予定通り勉強を続けなよ。つまらない雑音でペース乱されてるようじゃ合格は程遠いよ。
>>119 だから日記長者ねーっていってるだろ
お前は自分でいったことをもう忘れたのか?
>>119 会社法を無視するのも手
一般常識だけでも8分の6程度は得点できる
ただし 会社法用語の理解が必要
すいません
皆さん株主総会で
どういうときが特別決議で
どういうときが特殊決議かとかって
全部暗記してますか?
っていうか覚えことがかなり多いねぇ
あとは自己株式を取得する方法とか
こういったものって片っ端から暗記したほうがいいんでしょうか
厳しい・・・
DPって細かなとこまで書いてあったりしませんかね
この前過去問やったときもっと基本的な問題が多かった
気がするんですが・・
>>123 株式会社が株主総会で決議するのは @役員の選任解任A定款変更Bその他
とりあえず@とAを覚えておけ 最初はそれだけでいい
ちなみに
取締役&監査役の選任は普通決議
取締役の解任は普通決議
監査役の解任は特別決議
累積投票は無視しても大丈夫かもね
>>123 309条はちゃんと覚えないと記述も間違えるよ?
>>123 種類株式に取得条項⇒その種類株主全員の同意
種類株式に譲渡制限⇒種類株主総会の特殊決議
>>123 公開会社でない株式会社が募集株式の発行する場合
第三者割当と株主割当に分けて考える必要がある
>>123 定時株主総会と臨時株主総会での権限も違ったりする
>>123 定款変更には株主総会の特別決議が必要だが
例外的に取締役会等でも決議できるのがある
>>125‐129
サンクス
頑張って覚えるわ
あと2日もあればDP一通り終わるから
択一過去問やりながら商業登記法だな
ちなみに記述対策は片っ端から
雛形暗記しかないよね
いい参考書とかあれば希望
>>130 やっぱり邪魔?
ちゃんと論点相談するから許してくれないかなぁ
132 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 01:32:10
商業登記がまったくわからん
もう引退かな
133 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 02:50:25
しょうがない
会社法やるか
30分くらい
もしかして今
会社法がブームじゃね?
この前まで不動産登記法だったよなwww
135 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 03:38:58
(^-^)「ヤッベ、社債とかワケわかんねぇ」
>>131 なんでDP読んでるのに会社と消灯別々に勉強してるの?
だいたい暗記して受かる試験じゃないぞ。いい加減気づけ。
暗記なんて言ってる時点でout。
ouch!
>>134 どこが論点相談だ?
何度も同じ事していい加減よそいけや
140 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/28(水) 12:58:20
よし!
今日も勉強がんばるべ!
会社法がんばるぜ…
てか俺のPCがアクセス禁止になった…
ちょっと調子にのりすぎたかな…
心を入れ替えて勉強に専念します
今までありがとうございました
結局印鑑証明証を添付するのにどういうときが3ヶ月以内のがいるかわからん。
遺産分割協議書は例外らしいということはなんとなく暗記したのだが、
まして還付などとなるともうどうでもいいという感じだ。誰かまとめてくれ。
独立した添付書面としてのもの→3ヶ月
別の添付書面の中に含まれるもの→制限なし
(遺産分割協議書や令7条5号ハの承諾書など)
ありがとう!! チュッ
144 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 17:22:33
不動産強制執行で差押登記後、配当要求終期前に
1.仮差押をした債権者
2.差押をした債権者
がいるとして、1の仮差押債権者は配当要求が必要なのは
条文で明らかなのですが、2の差押債権者は当然に配当を受けられる
のでしょうか?
うん
146 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/28(水) 18:42:36
定款で定めることにより、各事業年度にかかる計算書類の承認をする取締役会において
欠損てん補の目的のみのためにする準備金の額の
減少に関する事項を決定できる
会計監査人設置会社の一定の要件ってなんですか?
147 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 19:01:34
司法書士になるということは、
一生政治活動を覚悟しなければならない。
弁護士業務をするために政治活動をするのか、
弁護士になるために司法試験の勉強をするのか。
決めるのは君たちだ。
148 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 19:35:02
>>146 それどっかの証券会社に聞けばわかるかもね
149 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/28(水) 21:02:22
って気付いたんだけど…
過去問で出て来るものって
ほとんど基本書にのってないか?
これは過去問で出てきたものを後付けで載せてるだけなのかな…
基本書をマスターするだけじゃ点数取れない理由がわからないんだけど
なんで皆は基本書馬鹿にするんだ?
お前はウザイ、自分の言ったことは一日ぐらい守れ
151 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 21:20:10
うぃ〜
152 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 21:21:18
お前の基本書がなにかしらん
俺は法学部じゃなかったからよく知らないのだが、
基本書とテキストは別なんだって、偉そうな人に怒られたよw
学者本のことを基本書と言うらしい。
154 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 21:36:40
仙台かわいそう;;
善意無過失はOKな場合と、善意有過失でもOKな場合が未だにごっちゃになって間違えてしまう
覚えとくコツありますか?
159 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 23:07:06
これだけ範囲が広いと覚えるのが精一杯で一個一個ちゃんと理解しながらやるってのは厳しいんじゃないか?
独学だと時間がかかるし
割り切って丸暗記がいいと思う
マークシートだからなんだかんだで正解になっちゃうしね
160 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/28(水) 23:28:25
俺も思ったけど
基本書丸暗記で乗り切れると思う
過去問は大事だと思うし一通りやらなきゃ
ダメだと思うけど
何いってるかわからなくても
択一試験なんだからヒントは問題のなかにあるよ
とりあえず暗記だな
全部理解して完璧なやつは多分いないよ
フラッシュ系の記憶術の出来る奴なら丸暗記で合格
それ以外はコツコツ努力が必要
163 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/28(水) 23:46:44
俺フォトリーディング出来るからオッケ
>>163 だったら暗記を意識する必要すらない
ただ理解することを努力すれば合格する
もう諦めたのか
キャラも定まんなくなってきた
168 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/29(木) 00:48:02
今更あらしとか言わないでくれよ…
そんなんじゃないことぐらいわかってるだろ
ただ一人で勉強してるから淋しかっただけだよ
俺にトリップつけろっていったのお前らだぜ…
わかったよ
じゅあもうホントにお別れだ…
なんだかんだで俺の書き込み楽しんでくれてた人もいたことを祈る
じゃおな 会社法やらねえと…
169 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 00:50:07
だめ!
死んじゃ、ダメ!
記述の問題やってるときの時間の進み方が早えー
171 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 02:31:02
◆/JNvFitZbUはまず民法の過去問20年分やってみろよw
多分半分も解けないぞw
基本書丸暗記できて、それを試験問題に即応用できる奴なんてまずいねえよw
172 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 11:07:03
基本書無視して直チェ丸暗記のほうが解けそう
173 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 11:12:02
抵当権の及ぶ範囲
○×問題で
「抵当権の効力は設定後の従物に及ばない」
だったら没問?それとも○?
判例は定かではないっなってて、通説は及ぶってなってるよね?
そういうときは
従物にも及ぶよう特約を付けて変更登記をするのさ
175 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 12:13:46
>>173 >判例は定かではないっなってて、通説は及ぶってなってるよね?
そうなってるんだから、そう覚えとけば解ける問題しか出ません。
176 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 12:18:36
過去問丸暗記が一番効率良いと思うが
177 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 12:23:54
丸暗記とか言ってるうちは、絶対に!足きりです。
ちーん。
178 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 12:54:52
なんか、限界を感じる。死んじゃおかな。
もう、無理! もう、できない!
179 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/29(木) 15:29:12
考え方を変えてみてはどうだ?
選択肢五つのうち半分でも分かれば
正解率は八割いくんじゃないか?
基本書は司法書士試験のために作られているものだから
無駄はそんなにないと思うけど
>>179 禿の一発合格本に1問6割の理解で合格圏
みたいなの書いてあったな
基本書、テキストは
情報の多いもの、逆に足りないものとまちまち
特に独学だと取捨選択が大変だと思う
181 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 16:00:22
>>179 お前はいつまで居座るんだ?
趣旨から離れたことばかり、もうレスするなよ
184 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:15:56
こんなとここないで
勝手にやってろ
二度とくるなよ
はげ
185 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:27:12
186 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 19:37:57
みんなストレスが溜まってるだけだ
気にせずドンドン書けよ
187 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 20:30:12
流れ読まずに投下。
携帯からで悪いが、出そうなレベルなので、以下の先例について読んでみてくれ。
(平15.12.25民二3817号通達第一.三)
賃借権の先順位抵当権に優先する同意を与えた総先順位抵当権者は、当該賃借権登記の賃借人に有利な変更登記(例えば、賃借権の賃料減額等)について、
不登法66条の「登記上の利害関係を有する第三者」に当たるので、その変更登記の申請に当たっては、総先順位抵当権者の承諾を証する情報または当該第三者に対抗することができる裁判があったことを証する情報を提供しなければならない(ほぼ本文そのまま抜粋)。
で、気になるのは、これは付記登記に限定した話なのかという点。
上記先例によれば、「…提供しなければならない」と、必要的に述べられている以上、極度額の変更のように、もはや主登記によることもできないのか?
確かに同意の登記がある以上、主登記でする意味はもはやないとも考えることはできなくもないが…。
それとも不登法66条は「…付記登記によってすることができる」としているから、上記先例は「付記登記による場合には…」という限定的判断なのか?
いろいろ見てみたが解らん。なんとなくでもかまわんから、だれか見解をくれ
基本的に抵当権は利害関係人の承諾があれば付記登記、なければ主登記
189 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 21:08:25
>>187 携帯からか?しょうがない奴だなァ
じゃあ見解を申し上げるが
資格板の良心とも呼ばれるこの独学スレで一人の男が砂漠をさまよっていた
みず…だれか…みずを…付記登記?
いいえ、ケフィアです。
そーーーーれヒットエンドラーーーん!!ヒットエンドラーーーん!
バぁッティングセンターでフタエノキワミアァーーーーッッーー!!!!??
190 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 21:09:06
必要的添付にする理由なんかある?
191 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 21:15:29
「不登法66条の」と言っていますが、何か?
どちらも出来るから主登記にしたかったらすればいいんじゃない?
ただ承諾を貰った後に登記した誰かが居たら?
その時に主登記するとせっかく承諾をもらったのに…となりかねないよ
193 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 21:47:11
付記を望む時は(付記)と書く
近頃、独学に限界を感じながらも今年合格します
196 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 22:37:57
* *
* むりです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
本日合格を確信しました
こんな試験簡単だよ
当然合格します
199 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 22:50:06
* *
* 絶対むりです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
こんな簡単な試験で落ちる奴ってww
合格するは我にあり
202 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:13:32
実際、独学者の割合ってどれくらいなんだ?
そういうデータってないよなあ
まさか、
203 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/29(木) 23:17:01
お疲れ
今日会社法のDP読み終えたんだけど
マジレスすると読み終わった後三年分の過去問みてみたら
全部解けた…まぁ方法改正後の問題だけだけど
まぁ一ヶ月前にやってたってのもあるけど
マジで今会社法苦手なやついたら基本書熟読を奨める
騙されたと思ってやってみてください
まぁ読み切るのに四日もかかったけどね
今日自信が確信に変わりました
お前らも頑張れ!
合格すれば
全員一発合格と独学を語る
205 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:22:02
スレ乱立の方が迷惑だな
荒らしには何を言っても聞かないからな
無理だろうなw
独学者の皆さん御免なさい
独学者の中で俺だけ合格しちゃって
皆さんは来年頑張ってね
211 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:35:27
もし受かったら独学半年で合格したって言う
2ちゃんで色々叩かれたりしたけど2ちゃんには感謝してるって言う
>>211 合格した時くらい真実を語れよ
合格しちゃえば勝ちなんだからさ
213 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/30(金) 00:13:07
DPは650ページぐらい
まぁ商業登記名義法は飛ばしちゃったけど
あと二回熟読するつもり
あと民法のDPも熟読しなおしてみる
退屈だけど絶対に無駄にならないと思うからやってみたほうがいい
てか一応試験について書いてるからスレチではないとおもうけど…
俺みたいに毎日10時間以上勉強してれば
半年もかからずに受かるやつなんてたくさんいるとみた
ただ表に出てこないだけだよな
高校時代全然勉強してないのにいつもトップクラスのやついただろ?
何年も勉強してる人には失礼かもしれないけどそんなに難しい試験じゃない
法律の勉強なんてしたことなかったから今まで弱気だったけど今は違う
難関試験とか言ってる人いるけど人によってだと思う
俺は客観的な合格率や勉強時間や予備校にはもう騙されないぜ
今日俺はマジで確信した
絶対受かってやる
>>213の正体はベェテ
10年も受験生を続けているのに
最近、勉強を始めたばかりの設定登記をしやがった
屁理屈はいらない
自分で建てたスレタイも理解できないのか?
218 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 00:24:16
実際、毎日10時間以上勉強できる奴なんてそうはいないだろうね
そういう環境と強い意志がないと独学続けられないよ
ただ客観的な合格率は大事
なぜ難しくないのに合格率が低いのか?
そしてベテが発生するのか?
問題の難易度と合格の難易度を履き違えたんだろ
落ちたら何にもならない ある意味 残酷な試験
資格試験は全部そうだろw
だからこそ
緊張感を持って勉強を続けられる
223 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/30(金) 00:50:52
俺のことベテてかいってるのなんなの?
過去の俺の書き込みみてたらそんなこと絶対思わないと思うけど
俺は同じ目標に向かって勉強してるやつがいないからここで皆に教えてもらったり気分転換してるけだよ
俺ここ三ヶ月ぐらい勉強して思ったんだけど
そういえば高校時代人よりきれいにノートとって
塾にもかよってテスト前勉強してるのに
テストの点数俺より悪いやつたくさんいたなって
多分この試験に関してもあてはまると思う
だから皆に聞いてほしいんだけど
この試験は全然たいしたことない
だから難関だとかいって自分や回りを納得させるな
この最初から試験は上位3パーセントの人間しか受からないように設定されてるから
点数の問題じゃない
合格率は低いまま上がらないんだよ
でも今日マジで思った
勉強始めて三ヶ月の俺が言うんだから間違いない
たいしたことない
だからお前らも自信もっていこうぜ
>>223 2chだからな
「釣りでした」ってお前が言いだしても驚かないぜ
226 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/30(金) 01:16:08
お前現実社会でウザイとか言えるのかよ…
リアルで言えないようなこと平気でいってんじゃねーよ
自分が言われて嫌な言葉使うな
てかテストの話をしても邪魔者扱いされるなら
わかったよ
今までありがとう
約束通り落ちても受かっても結果はうPするよ
もう来ないよ
じゃーな皆も勉強頑張れよ!
227 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 01:22:30
大爆釣でしたね
お疲れ様でした
228 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 01:37:41
まぁ確かに問題自体の難易度は全然大したことはないな。
ただこの試験は「運」の要素が非常に強い。
1、2問の差が大きく結果を左右する。
つまり「宝くじに当たるのは難しい」≒「司法書士に受かるのは難しい」
こうした意味で使うなら、この試験も難しいといえるだろう。
>>226 言えるに決まってるだろ
ウザイ奴にウザイというのは礼儀だろ、相手が失礼な奴なんだからw
ベテって言われてキレるのって…
>>226 >テストの話
お前のレスは主観と感想、論点相談とは全然違う
232 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 01:50:45
>>226 まぁお前はもう来ないみたいだから言っとくけどさ
4ヶ月で合格とかじゃなくて14ヶ月とか現実味もたせりゃよかったな
今となっちゃな・・・
そしたらもっとお前の思惑通りに事が進んだかもな
二度とお目にかかる事のないお前にお別れの挨拶として一言言っとくよ。。。。。
「死ね」
233 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 09:03:39
「2ヶ月で…」の1と
ここの1(4ヶ月)はいっしよ。
234 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 09:24:54
やっといなくなってくれたか。
今度からはちゃんとスレタイ読んでからレスしろよ。
たしかに過去問の会社法は簡単
会社法は16年度からしかやってないけど全部できた
でも模試だと全然できない
236 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 10:35:21
ほら! ざまあみろ!
>>235 模試でできないってのは、見落としがちな部分を問題にしてるってこと?
テキストとかにはいちお載ってる知識なんですか?
これから会社法始めようと思ってるんで、参考までによろしくです。
見落としがちというより、うまく整理出来ていなかったり、誤解しがちな箇所を狙ってくるんだとおもう。
各組織再編の細かな異同、株式会社と持分会社と特例有限会社の細かな異同など。
その点、過去問は今の所は素直な出題ばかりだから。そろそろ嫌らしいとこ突いてくると思うけど。
えっち(>_<)
うん、今年はいろんな所を突きまくってくるよ
241 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 18:14:04
司法落ちなど取るに足らない
>>226 よっヴェテ
去年とその前の成績通知も
うpしろよ
こんな時期にカキコしてて
合格するのって
全国で俺だけだな
合格者の50%がDPを使用した独学者なんでしょ
なんかしらんがこんなとこでミジンコの争いしやがって。
独学で受かると思ってること自体、制限行為能力者なんだから、
底辺であらそうなや。
↑予備校行っても不合格の人が語っております
248 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:25:42
予備校行った人みんなが最終的には合格してるの?
途中で諦める人の方が多いんじゃないか?
合格する奴は合格するし
駄目な奴は独学でも予備校でも駄目
250 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:32:29
そりゃそうだが決して安い金払ってるわけじゃないんだぜ?
意気込みが違うってもんさ
そこへきて予備校の受験テクニックと的中率の高い模試、情熱溢れる指導
まさに鬼に金棒
模試の的中率に客観性がない件について・・・
バイト感覚の講師
ボッタクリ料金
自分の能力は金で買えない
やっほー
254 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 02:05:38
自分でテキスト読むのと講師に教えられながら読むのとでは雲泥の差
わからないところはすぐにレスポンスがある
そして勉強のためだけの整った環境、信頼のおける講師、励まし合う仲間、友情、約束、裏切り、別れ
1年間みっちり予備校に行けば上半身裸でも合格できる
255 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 04:08:45
256 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 14:01:11
予備校に行けばすぐ受かるのに何でお前は受からないの?馬鹿なの?死ぬの?
257 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 14:37:28
商業登記法のいい参考書を教えてください
お願いします(>_<)
まあ独学で受かると必死に何年も勉強してる
あんたらのような知恵遅れがいるから、
合格率3.0以下なんていう恐ろしい数字がでるんだ。
独学で司法書士目指して毎日勉強してる
あわれな中年、図書館にいつもいるけど、
気の毒に、参考書(基本書?)やまほど広げてよ。
あれもよんでこれもよんで、知識まとまらんだろ・・・
ある程度、法律はわかっても、
それはただの法律をよく知ってるただのニートだぞ?
そんなことして何年も費やすなら、
いっそ勉強なんかせず、1年間お金貯めて、
予備校行ったほうがどれだけましか。
260 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 19:39:31
>>259 予備校に巻き上げられたヴェテですね、わかります。
記述式の解答用紙は白紙で自分で全部
登記原因何々とか書いていくんですか?
262 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/31(土) 21:37:52
俺がいないとスレ伸びないなぁ…
寂しいだろ?
今日不動産登記法ブリッジ実践編と
司法書士シリーズ図解商業登記法買ってきた
これで無敵よ!
絶対受かるぜ お前らも気合い入れて勉強しろよ
抜かされちゃうぜ?
>>262 自作自演でスレ伸ばしてるだけだろ
いったい何冊目のブリッジなの?
スーパーヴェテよ
>>262 相変わらずウゼー
無駄なレスしかしない
>>262 別に伸びる必要ないだろ。
もう来ないって自分の言ったことぐらい守ってくれ。
>>261 その年によって
答案用紙に微妙なる差がある
問ごとに枠が囲ってあるだけのパターンとか
原因、目的ごとに区切ってあるパターンもある
>>257 ブリッジ実戦編と理論編
実戦編の問題と解説を見比べつつ、理論編の該当する部分を読む
最初にコレをやると後が楽だぞ
最終的には、六法に辿り着くことになるけどね
270 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/31(土) 22:18:43
うわー俺が書き込みしたとたんめちゃくちゃ賑やかになった…
皆待ってました的な
ぶっちゃけ俺がいなくても全然スレチだと思うんですけど…
何度も言うがベテじゃねって言ってんじゃん…
俺の参考書は全て去年のテスト後に発行されたものだ
明日から記述対策始めるからさ
俺はあらしじゃなくて皆の応援団だよ
俺には負けたくないって気合い入るでしょ?
皆がんばるべ
>>262 丙をワザと内と間違えてみて
自作自演で突っ込んでみたり
この前、司法書士試験の受験申し込みをしました。
明日(6月1日)から勉強を始めます。
一ヶ月で司法書士試験合格を企んでいます。
よろしくね
276 :
272:2008/05/31(土) 22:58:25
応援ありがとう
勉強は明日からだから
今日はもう寝るね
>>276 ほぼ一時間で起きて勉強開始か…すごいぜ
なんか語呂合わせない?
一般先取特権の今日こそ日曜みたいなの
(共益費、雇用関係費、葬儀、日用品)
>>270 無駄なレスで賑やかになっても意味がない。
もう来ないでください
>>279 そんなものを語呂合わせで暗記してる暇があるのか?
285 :
◆/JNvFitZbU :2008/05/31(土) 23:29:38
スルー
287 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:37:09
語呂あわせ
そーせーじ
かいにいくのはめんどうだな
スルー2
なんだ業者だったのか
つまらん落ちだな
スルー3
スルー4
スルー5
スルー6
スルー7
スルー8
スルー9
スルー10
苦節2年
今年こそ合格するぞ
300 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:00:38
300
独学者諸君
頑張れよ
302 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 01:07:24
303 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 01:08:51
独学をバカにするな!
独学だって合格できるんだよ!
予備校に頼ってる奴なんて気持ちが弱い奴なんだよ!
304 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/01(日) 02:44:56
皆頑張ってるみたいだな
よっしゃ俺も頑張るよ
305 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 02:47:58
【アダルトビデオ暴力団言動】
◆代理人・社会運動団体幹部を名乗る/大物ぶる/社会的地位をひけらかす
◆かってに住民(市民)の代表を名乗る
【アダルトビデオ暴力団の脅し・嫌がらせ】
◆マスコミに言うぞ/インターネットで公開するぞ
◆マスコミ/司法・行政機関幹部/著名人との関係を強調 ◆俺のバックを知って、もの言ってんのか
◆あちこちに悪口を言いふらす
◆街宣する/市民運動をおこす/大事になるぞ
昨年4月に勝手に去ったのに出会い系
ttp://sea.advenbbs. に
名前を無断使用からAV基地外集団のストーカーはじまり
そしてやくざが不法侵入。ネット中傷し、その間にも元タレント中傷しアナウンサー名を無断使用し名誉を傷つけネットで殺す反社会的集団
ちょうこ倉庫
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205606205/
>>304 俺お前のこと嫌いじゃなかったけど段々嫌いになってきた
基本的な質問で申し訳ないのですが
権利に瑕疵がある時は5パターンの責任追及。
物に隠れた瑕疵がある時は瑕疵担保責任の追及。
では債務不履行責任(不完全履行)による責任追及と
瑕疵担保責任による責任追及はどのように使い分ければよいのですか?
レベルの低い質問かもしれませんが宜しくお願いします。
>>307 債務不履行って言うくらいだから債務者になんかの奇跡自由が必要なんじゃまいか?
悪意とか過失とか
危険負担は無過失責任だったキガス
しかも瑕疵担保は売買に限定されてるみたいだしその辺で使い分け?
その辺曖昧だから基本書で酔う確認だお
てかこの時期に曖昧とか俺\(^o^)/
>>308 なるほど。債権総論と債権各論がごっちゃになっていました。
ありがとうございます。
私も来年の今頃には308さんのようにアドバイスできる立場になれるよう勤めます。
>>309 司法書士試験の債権編は突っ込んだらハマるらしいので注意
>>310 \(^o^)/\(^o^)/
312 :
質問です。:2008/06/01(日) 19:20:08
区分建物の分離処分禁止の原則の例外の一例として、
敷地権表示のある土地の既登記根抵当権について、
敷地上の区分建物のみに共同根抵当権を追加設定することは許される
というのを、以前教材で読んだのですが、
これは間違いでしょうか?
313 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 19:31:27
まずはなぜ間違いと思うかの理由を頂戴
314 :
質問です。:2008/06/01(日) 19:33:05
>>313 いえ、この前、書式の演習でといていて、間違いにされたようなので
(勘違いかも知れませんが)
315 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 19:35:06
ひ・み・つ
316 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 19:36:40
ど、どっちが本物なの?!(>_<)
317 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 19:39:59
勘違いじゃないかな?(>_<)
択一で出たら普通にまるにしちゃう
318 :
質問です。:2008/06/01(日) 19:47:09
>>317 ええ、自分もですが。
ただ、実体法と登記法のギャップみたいなものが、あるのかも。
登記申請の際には、たとえ敷地の土地の方で根抵当権登記されていても、
あらためて「区分建物と敷地を一体とした根抵当権設定契約を締結する」
そのうえで区分建物に追加設定しなければ、登記申請できないとか・・
319 :
質問です。:2008/06/01(日) 19:54:32
>>318 解説に書いてくれればいいのですが、その点の説明文が掲載されていないのですよ。
普通にテキストに書いてることはいいから、その点の指摘が欲しいとこりです。
間違いの理由がわからないのでは、補正ができない。。
320 :
質問です。:2008/06/01(日) 19:57:06
>>319 いや、「区分建物の専有部分のみ」というのがひっかけなのかな?
区分建物には「共用部分」も含まれますから
自分に安価打ってネタなのか?
322 :
質問です。:2008/06/01(日) 20:00:26
失礼。バラバラになってしまうとまずい気がしたもので
323 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 20:08:56
表見代理の相手方の悪意・有価失の立証って
本人がするの? 今日のL模試で出てきたんだが・・・
324 :
質問です。:2008/06/01(日) 20:09:16
択一問題でよくあるひっかけの手法だったようです。
325 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 20:12:25
>>323 民法110条なら、相手方
109条なら、本人
112条は、本人説と相手方・本人配分説とがあったはず
正確には、ネット検索でもいいから、要件事実論に記述を読むのがお勧め
326 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 20:59:49
>>323 答練スレでさえネタバレに気使ってるのに
死ね
327 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 21:48:27
本日合格圏突破を確信
俺だけ合格して悪いね
みなさんは、どうして司法書士になろうと思ったのですか?
モチベーションが下がってきたので、良かったら教えて下さい。
>>323 答練通信組に金払えよ、てめぇ。
達観してたつもりだったが5年ぶりくらいに腹が立った。
>>329 モチベが下がった時にいいのは司法書士法
自分が司法書士試験に合格した後
司法書士法人を設立することでも妄想しながら
DPE後半でも読めばいい
332 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:09:00
残念だけど
ここ、独学スレなんだわ
>>330 5年もドコと通信してんの?
頭の中に
宇宙電波でも飛んでくるの?
今日から司法書士試験を目指して勉強開始しました
一ヶ月で合格します
早速、朝から過去問分析100問達成
こんな試験 軽いよね
>>335 俺の一ヶ月合格ストーリーの結果を見せてやるぜ
>>336 元々
一ヶ月程度で合格して当然の試験だしね
>>337 そうそう
1ヶ月で合格できない奴は永遠に合格しないさ
339 :
323:2008/06/01(日) 23:03:17
通信組はまだやってないんですね
あと月曜も一応あるのか
申し訳ありませんした
>>339 ドンドンネタバレしなさい
予備校の答錬の問題なんて
その予備校の発売してる問題集と同じような問題ばっかりなんだから
ヨッ
勉強しな
342 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 23:27:51
>>339 気にするな
独学スレなんだから予備校利用者を気にして書く必要はない
そこにスレの存在意義があるんだ
独学者にとって有益であればいい
>>342 独学者て答練模試も受けないのか?
自殺行為だろ
模試&答錬≠本試験
すなわち
時間+金⇒無駄
>>345 そら何年も受験してるやつは
本試験の雰囲気とか時間配分とかも分かるだろうけど
ここにいる独身は全く受けないのか?
347 :
346:2008/06/02(月) 00:42:28
すまん同じこと二度聞いた
忘れてくれ
>>346 雰囲気なんか関係ない
目の前の問題を解けばいいだけ
超然とね
>>349 既婚者だと
キミの旦那と
穴兄弟になる件について・・・
352 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 00:51:45
ぶっちゃけ模試どころか問題集もやってないわけだが…
さすがに俺みたいなのは少数派だろう
午前と対比すれば択一2時間、記述1時間に必然的になる
この配分で出来るかどうかは別として…
筆が遅い俺は1時間じゃ足りない可能性大。
最近記述の量が多い・・・。
とはいえ「ない」
が正解だと余計時間食いそうでもある。
疲れた。
わしはもう寝る。
>>352 知識が完璧でも引っ掛け問題に引っ掛かる。
そして俺もお前の釣りに引っ掛かった。
357 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 08:18:48
963 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 23:19:43
セミナーの山本先生は、インプットでガチに固めたら、気分転換として過去問を解けると書いてたな。
過去問は、あくまでインプットの確認に過ぎないと。
ただ、あの人のインプットも、制度趣旨や制度相互関係を考えまくるやり方だから、ぼーっと読むしかできない人には無理なんだよな。
同じ教材でも活用できる人間とそうでない人間がいる。
>>354 「ない」とかあるのか…
まだ始めたばかりだけどチャンスがあるなw
360 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/02(月) 10:26:13
おはよう
ブログにコメントくれたひとありがとう
今日も一日勉強がんばるぞ
あと一ヶ月だぜ
>>285 ※ windowオープンを発見しました。(1)
※ 隠しスクリプトを発見しました。(9)
>>360 嵐君おはー、やっぱり今日も来たねwww
364 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 10:53:48
遅く出したのに意外と早い番号だった
今年は受験者数減るね
今日は二日目頑張るぞ!
366 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/02(月) 16:49:23
すいません…
商業登記法の申請書っていろいろな会社のパターンによって違うと思うんですが
全部のパターン覚えてます?
例えば取締役会ですむばあいとか
株主総会がなきゃダメな場合とか…
覚えることが多過ぎてくじけそうだよ…
スルー
ブログ(笑)でやれ
369 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 17:31:36
366
要するに、なんも分かってないドアホ!
あぼ〜んしなさい!
あなたが過去問24問だけ全部解けて余裕!
とかおっしゃってらした会社法の知識じゃないですか?
機関設計と決議機関、決議権限、決議要件は全部覚えなきゃだめだよ
371 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 18:55:39
今日もアホ炸裂。
372 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/02(月) 19:15:49
>>370 ありがとうございます
やっぱり楽しちゃダメだね頑張ります
てか相変わらず自分の人気にびっくり…
マジ俺なんかほっといて自分の論点相談しろよ
何しに来てるの?
俺が受かってお前らが落ちたら立ち直れないぜ…
さてと続きの勉強するかな
流石荒らし、言うことが違うねえ(笑)
374 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 21:29:28
バカは合格できませんよ〜
375 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 21:37:15
独学なんかでうかるわけないじゃん
こんな時代に
情報はお金がかかるんだよね。
わかってないね、君たち。。。
気持ち悪いお宅君でも合格した人が勝ち
人間的にいくらおかしくても合格した人が勝ち
合格後は又別だけどね。
早く合格してくださいね。
こんな直前期にのんびりなこった・・・・
376 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 21:58:02
くそ! 死ね! へんたいくずれ!
377 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 22:11:19
↑
現実を申した次第です。
あしからず
378 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 23:14:17
受験料だけでいくら払ってると思ってんだ!!!!!!!!!!!!
379 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 23:33:28
>>351 時間配分なんか関係ない
順番に回答していけば・・・
実力が伴っていれば・・・
時間内に回答は終了し、合格する
合格がゴールだと思ってるだろ?
いくら合格しても禁治産者に仕事があるわけないだろ。
ぼけ
381 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 00:14:46
禁治産者の意味くらい知っとけ!
過去問解いてて思う
落ちるわけがないってね
1ヶ月合格する予定の俺です
今日も予定通りの勉強ができました
よし 自信がわいてきた
384 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/03(火) 00:57:07
やばい…マジ謎の腰痛に襲われて机に座れない
あ〜マジで痛い
運動不足だよな…マジで痛い
385 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 03:10:09
ようやく今から勉強
会社法やるぜ!
386 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 04:18:09
俺には会社法の才能がねえ…
疲れた…休憩
387 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 04:44:28
386! 寝ちゃったのか?
会社ほ! 会社ほ!
388 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 04:54:49
まだだぁまだ寝てないぞぉ
今から憲法やる!
389 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 05:59:35
俺には憲法の才能もないのか…
飯を食べ…よ……
おはよ、誰か脳みそ貸して…
391 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 09:58:11
みっくみくにしてやんよー
ふーっ
今日はここまで15ページもやったぜ、ちょっと休憩…
過去問手がけ始めて一月経つが、どうしても一日に25問ぐらいしか
とけない。よくて40問。どうにかならないか。あせる。新作どころではないよ。
時間がないから、もう記述式は捨てて択一だけに絞ろうぜ
それじゃ・・・
397 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/03(火) 15:01:30
あ〜商業登記法まじ難しい…苦手だ
誰かコツ教えてください(>_<)
399 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 15:20:02
だったら、てめが!死んでろ!
日本語でおk
402 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 15:27:55
死んじゃえば?
他人の blog たたくなら。
ここはブログの宣伝スレじゃねーし(笑笑)
一々コテ外さなくてもいーぞ(笑)
悪いがブログやってるようなやつは受からん
2chしかりだが
405 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 16:10:28
もうほっとけ。
ここまで来るとただの荒しだな。
406 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/03(火) 16:32:12
ブログの話じゃなくて
商業登記法のコツ教えてくださいよ先生
行き詰まり感じてるんすよ
マジで皆商業登記法できるとかスゲーよ
短期間じゃ覚えられん
さすがに捨てられないしな…
俺叩くの辞めて仲良くしようぜ
皆のこと嫌いじゃないからさ
スルースルー
荒らしだと思うならスルーすりゃいいだけじゃん
いちいち荒らしだの書いてるやつのほーがうぜーから
マジでキモいな。
会社法がわからんと
商登は無理だろ
411 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/03(火) 20:10:57
会社法はなんとかなると思うんだけど…
商業登記法の添付書類がマジで思い付かない
というか書類名が長い
気分転換に民法の復習するかな
憲法捨てるから民法で点数稼がないと
商業登記法どころじゃない
今週中に主要科目と記述マスターしないと
皆とまともに闘えないよな
ヨッシャ頑張るべ
ウザ
414 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 20:28:40
誰とは言わないが
>>411にここは合わないと思うよ
(笑)とか使ってる奴って絶対ヴェテだよなw
おっさんいい加減あきらめろよーw
(笑)
会社法が何とかなってれば
添付書面なんか簡単
420 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 21:57:05
>>411 憲法捨てるのか・・・フーン
民法で3問取るより、憲法で3問取る方が簡単なのにね
物事を理論的に判断する脳も無いのか
422 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 22:16:28
試験科目で改正されたとこって何処?
424 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 22:19:27
基準点8割
で
合格するにはプラス15点必要なのよ
今年は27−26で合格
1ヶ月で合格を目指し 早3日目
3日で10%得点するだけの勉強をこなせば合格ですね
予定通り勉強ははかどっています
今年は32−32が基準点
今年は午前科目に誤問題大量発生
429 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/03(火) 22:48:31
民法…かなり忘れてるっぽい
完璧だと思ってたのに…
マジでやばい
皆も民法復習したほうがいいよ(>_<)
思ってたよりかなり忘れてるよ…
あ〜マジで…
うぜー
そうだね、プロテインだね
435 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 00:20:10
1は、やっぱり人気者だね〜
おまいら、いいかげんにスルーを覚えろ
438 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 00:33:39
貴族が貧しい農民に株式を無償で発行してあ〜〜げるの巻
439 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 00:36:29
ニューヒーロー現る
440 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 00:43:31
おぱい飲みたいのぉ〜?
441 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 01:46:37
物権、債権、僕、イケメーーーン
442 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 04:21:34
またこんな時間になっちゃった…
もうこんな生活やだ…
今日も会社法の続きだ…
>>442 やめれば楽になるよ^^
別に誰に強制されるでもなし、やめたらよいさ
444 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 05:44:52
どっちをやめてもイバラの道なんだ…
もう立ち止まることさえ許されないんだ…
そして俺はやっぱり会社法の才能がないんだ…
風呂入ろ…
論点相談
種類株式発行会社(仮にA種、B種とする。A種は譲渡制限株式。)
がB種に譲渡制限を付す場合って、株主総会特別決議+B種類株主総会特殊決議が必要?
それとも登記手続的には「変更」だから、
B種類株主総会は損害を及ぼす恐れがある場合にだけ特別決議をすればいいの?
分かりにくいかもしれないけど教えてくだしあ><
前者。会社法111条2項1号。
447 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 07:53:51
さっぱりした
会社法の続きをやるか
試験までに全範囲終わる気がしないけど…
朝までウゼー
449 :
445:2008/06/04(水) 08:12:47
ブログ(笑)でやれ(笑笑笑)
451 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 09:16:11
俺は1じゃないよ〜
書いてる事も勉強の進み具合も同レベルだけど…
民法法人理解できないから捨てても良い?
どうせ出ないから0K
455 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/04(水) 12:24:27
俺は今まで一度もトリップ無しで投稿したことはない
そんな必要ないから
ヨッシャ
今日も気合い入れて15時間
勉強するぜ!
てか今日明日で民法復習しないと…
かなり忘れてるよ
あとマジで一ヶ月
皆気合い入れていこう!
お前以外にお前を擁護して人を貶す奴が居るとは思えん(笑)
メモ代わりならブログ(笑)でやれ
>>455 本気でキモチ悪いし
貴方のせいでスレがおかしくなってしまったので、もう書き込まないで下さいませんか
お願い致します 宜しくご検討くださいませ
>>455 粘着されすぎワロタw
ヴェテにとっては癇に障るんだろーなw
460 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 14:42:37
抹消更正変更って論点があまりに多すぎる。頭がこんがらがる一方。
なにを読めば整理できるか教えてください!!
前はここ良スレだったのに‥‥‥‥‥。
数ヶ月前は独学者スレがあったから
変な奴はそっちだいたい行ってたからな。
464 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 15:37:12
>>459 前から思ってたがおまえ、二ヶ月スレの1だろ
15時間とか簡単に言ってのけるあたりが同じだな
本屋に行っても司法書士関係の本がない…
都会に住んでなきゃダメなのか……
466 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/04(水) 16:41:16
あの〜
僕の書き込みにイチイチ
変なリアクションする人が多いから
スレが乱れてしまうんですけど…
皆さん他の人の迷惑になるからやめてください
スルーするにもいちいちスルーとか書いてんじゃネーヨ
ほっとけばいいじゃねーかよ
むしろ喧嘩売って楽しんでるようにしかみえませんけど…
別に他人の論点相談には何も迷惑かけないよう気を遣ってますから…
俺は2ちゃんねるで一人芝居するほどイカれた人間じゃありませんよ
勘弁してや〜
ブログでやれ
無駄なレスばっかでお前が喧嘩売ってるんじゃねーの?
>>466 キモチ悪いと言ったことは謝ります、それでもやはり
貴方のせいでスレがおかしくなってしまったので、もう書き込まないで下さいませんか
お願い致します 宜しくご検討くださいませ
>>467-
>>470 おまえらも荒らしと同じ
氏ね
スルー
スルー2
荒れるのを楽しんでいるようにしか見えないな
有効な事は何も書かないし
供託わからない…
間に合わない…捨てても良い科目はなんですか?
残念ながら無いのじゃ
>>475 強いて言うなら、司法書士法
やれば最も少ない労力で確実に一問取れるけど、
捨てていいかどうかの基準で言えば、
司法書士法なら捨ててもいい
478 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/04(水) 20:58:20
≫475
僕もまだやってないから…まだ間に合いますよ
頑張りましょう!
諦めたら終わりです
僕はマイナー科目どころか
民法の復習でいっぱいいっぱいです
てかお前らいい加減俺に絡むのやめろよ
小学生並だな
スルーとか…現実社会で
そんなこと言う人いないと思うよ
何年も引きこもって勉強してるとこうなるのか…
みてろよ絶対受かってやるぜ
てか君達
今年ダメなら勉強辞めて一度社会人経験をつむことをお勧めします
マジで…
>>478 ヴェテは言うことが違うねえ
ヌルーヌルー
>>478 言われるのが嫌だったら、お前も自分のブログに書け。
コテハンで2ちゃんに書き込む以上は、あれこれ言われるの覚悟しろよ。
そんなことは2ちゃんを前から読んでりゃわかるだろ。
スルーとか書いてるやつがガキなのは同意だが、
お前もそいつらを煽っている点では同じ穴のムジナだよ。
本当に会社勤めの経験があるのか疑わしいものだ。
この論点相談スレもここまでか…………。
○×問題
所有権移転登記と買戻特約の登記をする場合
登記原因の日付がそれぞれ違っていても申請日が同一であれば可
○
×
×
×
488 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 21:39:08
はげ!
皮かむり!
ちび!
でぶ!
○
売買契約と同時に買戻特約が同時になされればおk。
売買代金支払完了時に所有権が移転する特約がなされれば、原因日付は異なるけど、おk。
×
■
☆
◎
494 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 22:24:49
γ
ξ
▼
酉
$
L
W
501
502 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/04(水) 22:56:58
最低だな…人のせいにするなよ
くだらねぇ
504 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 23:12:22
コンパクト六法持ってんだけど、それでも判例六法って必要??
誰か教えてくれ。
506 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 23:17:18
これから初めて勉強するんだよ。
507 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 23:17:36
∵
>>504 テキストに良く出てくる(○○条参照)とかを無視するなら
六法不要
気になって仕方ない人は必要
509 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 23:23:44
豚に真珠
>>502 お前のレス見直してみ
人のせいにしてるのはお前だろ
うぜーからもうレスするなよ
六法は参考程度で受かる人いるの?
教えてガリレオ
512 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 23:33:41
判例みても
なにこれレベルの人は
コンパクト六法でいいよ
>>511 六法を暗記しようと思わなくても
コツコツ勉強してれば
必要な条文は頭に入る
521 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 00:35:23
>>502 いつからこんな流れになったんだろうなぁ
最初はなんだかんだ言いながらもアドバイスしてたのに…
やはりあのスレが消えてから…
523 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/05(木) 02:54:28
あぁ…マジで
自分の記憶力の無さに愕然としてる
皆さんも民法復習してみて下さい
マジでへこむわ
>>523 マジレスすると、この時期民法ヤバいって言ってるのは不合格者
525 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 08:29:43
526 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 08:30:24
527 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 08:33:56
自分のブログで愚痴れカス
スルー
ほっとけよ。
どう考えても荒らしなんだから
531 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 09:36:31
司法書士試験って英語出ますか?
供託だめだ…
533 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 10:52:19
時間がねええええぇぇぇぇぇぇ
534 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 12:51:06
一ヵ月前にして2万人以上は既に不合格を確信してるんだろうな
だったら20,500人ぐらいが受験すればいいな
536 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/05(木) 17:30:39
人がいないね…
もしかして俺の書き込み待ちかい?
今民法の復習してるよ
書きながら覚えてるんだけど
手が限界…
何とかなりそうな目通しがついたよ
おまえらも頑張れ(^0^)/
ブログ(笑)でやれ
スルー
なんで毎回毎回荒らしに来るんだろう…
541 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/05(木) 18:54:13
荒らしてませんけど…
毎回毎回人をあらし呼ばわりするの
やめていただけませんか?
逆に自分が荒らしてることに
気付いて下さい
僕の書き込みのほうがまだスレの趣旨にあってると思いますけど
いちいちスルーとか書きにきてんじゃねーよ
釣るつもりはありませんので
勝手に釣られないで下さい
↑この人馬鹿です いやぁ〜〜ん キモイ
ここは日記帳じゃねーぞ
チラシにでも書いておけ、表で十分
荒らしはスルー
荒らしはスルー2
自分でブログでやるからもう来ないって言ったのに‥‥‥。
548 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 19:48:34
バカは、3歩あるいたら忘れるんだよ。
549 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/05(木) 20:24:23
今去年の民法過去問見直してるんだけど
去年の民法って簡単だよね?
何回も解いたからかな…
でも基本書レベルだと思うんだけど
どうですか?
ウザイからもう来るな
551 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 20:44:08
>>549 うん。珍問奇問の類はないね。
つーことは今年は珍問奇問がでるのかな?
区分所有建物で74-2からみや敷地権登記前後でできる登記できない登記は、
直前に一夜漬けしなおす予定。あのへんは珍問奇問だしやすいと思う。
マン管がそればっかだったのでw
スルーする
553 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 21:04:59
554 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 21:05:06
去年は過去最高の基準だからな
あんな試験じゃクジ引きと一緒
ちょっと過去問やって運がよければ合格点
マグレ合格者続出w
荒らしの相手はしない、スルー
556 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/05(木) 22:11:59
民法はやっぱり簡単か…
因みに去年の試験で一番難しいのはなんだったのかな?
不動産登記法はどう?
民法は代理が鬼門だな
簡単だけど直ぐに忘れてしまう
>>556 ブログ(笑)でやれ
誰も来ないんだろうけど(笑)
そういえば、ブログ(笑)はまだ潰していないのか?
トビーはもうやめたらしいぞ
562 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/05(木) 22:41:30
≫557
基本問題でも受からなかったやつ乙
笑っちゃうね
馬鹿が人のこと馬鹿にするなよ
さてと気合い入れて勉強しよう
スルー乙
571 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 23:06:12
576 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 23:15:55
>>562 ほとぼりがさめるまで他のスレに避難したほうがいい
書き込むたびに叩かれると気分悪いだろ?
模試スレなんてどうだ?温かく迎えてくれるはずさ
579 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 23:21:29
消えてくれるならどこでもいい
てかブログがあるじゃん
なんでブログだけで飽き足らずに、ここにしゃしゃり出てくるんだ
585 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 23:36:40
ヒールに徹すべし。
書士試験界の亀田となれ!!
586 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 23:39:03
>>1を責めるのはよせ
しっかりスレ立てしてくれたし
ねは良い奴なんだから
>>586 しっかりスレ立てとは言えない
テンプレ貼ったのは別の香具師だぜw
スルーする
598 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 00:00:24
2ヶ月スレでもあったが、もしかして、これもすべて自演か?
2ヶ月スレと同一人物だろ
マン管がかわいそうになってきた
ところで
マン管って何?
マンション管理士
マンションの管理人って資格が必須なの?
興味あるならググれ
詳しい話はスレ違いになる
だって
管理人室に居るだけじゃん
ここで荒らし参上で長文↓
マン管はいわゆる管理人とは違うよ
610 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 00:57:48
問題
成年後見人のいない未成年者が3年を優に超える土地の賃貸借をした後に死亡した場合、相続人が被相続人の地位と一体となる前にした遺言は効力を妨げられないか?
なお、本人の生死は不明とする
日本語でおk
毒学者には問題作製能力ないよ
答え:理解しかねます
616 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 04:40:44
617 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 08:39:06
>>610 > なお、本人の生死は不明とする
代理人が後見人なら、前段と矛盾してるよ
618 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 08:53:16
取得条項付き株式っていうのは
一定の事由が生じたときは好きな数だけ株式会社が株主から取得できるんですか?
620 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 09:35:28
本試験でこんな問題がでれば
各地の試験会場で暴動がおきる。
それはない、択一だろ
どうしても一日25問しか解けない。このままじゃ・・・
試験の日に午前12問、午後13問ぐらいで終わってしまう?
俺なんか5問ペースだよ…
1肢に時間かかりすぎる
過去問は全部で2500問ぐらいあるらしい。だとすると・・・
3回まわせっていうけれどもねえ
3年後に…
3回まわすと9(ry
本試験の問題なんて1択1分もかかんねーだろ
すげー尊敬する
はあ?
平均すると1肢20秒そこそこで解かんといかん
その早さでようやく土俵に乗れる感じだな
プラス正確さとかもう氏ねと
過去問でも答練でも午前午後問わず1時間かかんないで終わる俺は余裕
時間なんて気になりません
○×問題
Aは株式会社甲に譲渡制限新株予約権の譲渡の承認を請求した。
株式会社甲が譲渡を承認しない場合、譲渡制限新株予約権を買い取るか
または、買取人を指定しなければならない。
×
○
×
○
フーン
正答率50%の問題か
で答えは?
そうか
自作すればいいんだな
会社法は過去問ないしね
図書館で毎日司法書士の勉強してるじじい(60くらい)
図書館にある民法の本、とことん広げてあっち読んだりこっち読んだり・・・
法律というのは答えがあるようでないんだから、
そんなにたくさん読んだらパニックになるだけだろうに・・・
マン管が消えてサッバリしたね
2ちゃんにカキコミする余裕もねぇのか
また出てくるとウザイから話題に出すなよ
DPを読むとき
それで問題を作るつもりで読み込めば集中できるな
合格率3%
6月から勉強を始めた者です。
過去問とは長文があって「次のアイウエオから間違っている内容の組み合わせを選べ」
って感じの出題パターンで午前35問でるのでしょうか?
そうなると長文で5問ではなくて各長文につき1問ですよね?
時間が足らない・・・勉強以前に速読&一度読んだだけで理解する能力が必要。
こりゃ受験資格がないと言いつつ元土方や中卒には難しい試験ですね。
↑差別ではなくて一般的に考えて
過去問集を取り寄せてる最中なので質問させていただきました。
アホか
午前は余裕だ
午後は記述で時間不足になる可能性がある
代理の相続って総則を終わらせて相続に入れば更に理解できるものですかね〜???
代理の相続って何?
もしかして
無権代理人を本人が相続したり
本人が無権代理人を相続したりするやつか?
あれは文章に慣れれば簡単
理解できない奴は読解力に問題があるね
654 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 00:00:14
つーかよー受かってない奴に質問するのも
受かってない奴が答えるのも虚しいな
自称合格者の俺乙
>>650 質問とか言いながら自己解決してるやん
土方中卒馬鹿にすんなよカス
>>655 いいじゃん
まだ受かってないだけで
あと1ヶ月後には合格者なんだから
>>650 吉田くんだよね?お久しぶり!君の勤めていた事務所の先生って言えば思い出してくれるかな?
ダメだよ二年半なんて嘘ついちゃ
確かに受験回数はトータル二回だが六年間うちで勉強しながら頑張ってくれていたじゃないか
今日ここに来たのはね君からお願いされていた事務所の紹介の件なんだよ
やはり厳しいみたいだよ・・・力になれなくて申し訳ない
やはり司法書士事務所で働きながら勉強して司法書士試験から逃げ出した行政書士の働き口は
ないってさ
せっかくだから言わせてもらうけど月末に金の相談はやめてくれないか?
661 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 02:31:50
こんなのフェアじゃない!!
みんな同じ教材、同じ時間数でやるべきだ!
これじゃネカフェ難民だよ!
たまにはたっぷり睡眠取りたいよ!
明日食べるものがなかったらいよいよ参考書食べるしかない…
食べてもいい科目は何ですか?
662 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 11:38:00
>>651 去年の記述は時間不足だって人が相当いたようだね
つまり両方同時に進めれば良かったんだよ!
○×式って本どう?
不動産登記法買ったが難しくて自信なくす。
択一問題
次の(ア)〜(ウ)までを○×判定した場合の組み合わせとして正しいのは
(1)〜(5)までのどれか
(ア)公開会社が募集新株予約権を第三者割当の方法により無償発行した場合に
登記する際の添付書面には株主総会議事録が必要である。
(イ)募集新株予約権を有償発行する場合、払込期日までに払い込み金額を
払込まなければ新株予約権者になる権利を当然に失う。
(ウ)取得条項付株式の取得と引換えにする新株予約権の交付による変更の当期を
する際の登録免許税は3万円または9万円である。
(1)○○× (2)○×× (3)××× (4)○×○ (5)○○○
667 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 21:28:30
当期…
次元を超えてレスをするが
取締役と違って監査役は取締役会に出席義務があるんじゃないか?
あと保存登記だから土地については効力が及ばないんじゃないか?
(3)
(4)
(5000)
(1)
(2)
673 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 21:40:07
(∵)
674 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 21:41:15
(ξ)
(# ゚д゚)、
676 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 21:47:25
正答率2割かよ
(3)です。つか基本的じゃん。
出席義務あるけどさ、超大会社の取締役会に取締役と監査役の全員が出席することなんてなくない?
いつもだれかが出張にいってるよ。
679 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 23:24:40
一ヶ月で合格宣言した者です
今日から過去問に取り組みました
それにしても司法書士試験の過去問って簡単ですね
こんな簡単な問題ばかりだと
全員満点で合否判定できないじゃないですか
>>679 だから面接があるのさ
面接官の求めたお題にクリアしなければ合格できない・・・
去年は小島よしおのものまねだった
今年はエド・はるみと俺は予想してる
お題が織田祐二だったらどうしよう・・・
通説では山本高広でいいのだが、この辺の学説問題がムズイ
織田祐二のものまねをする、ものまね芸人のまねって事は・・・
相対的構成でいいのか?
681 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 00:07:57
666の正解は(4)でした
当期は登記の誤植ですので気になさらずに
それでは
また明日
途中で一回でもものまね芸人が挟まるから織田祐二でよくね?
この場合は絶対的構成を使うべきだろ
名前違うし
684 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 01:41:04
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ワンピース専用ネタバレスレッドPart588 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart588 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart586 [週刊少年漫画]
【商業登記】登 記 相 談【不動産登記】 Part2 [法律勉強相談]
685 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:10:05
初学者です。優しく教えてください。よろしくお願いします。
オートマ p184の問題です。
Bの妻Aは、Bの実印を無断で使用して、Aを代理人とする旨のB名義の委任状
を作成した上で、Bの代理人としてB所有の土地をCに売却した。
この場合、Aに売却の権限が無かった事につきCが善意無過失であった時は、
Cは、当該土地の所有権を取得する事が出来る。
Cからすれば、顕名はあるし、取引の安全から、
Cは当該土地の所有権を取得できると思ったのですが、
答えには×と書いてあります。
な、なぜでしょう涙
ご教授よろしくお願い致します。
686 :
685:2008/06/08(日) 19:10:52
オートマ民法TのP184でした。
BはAに何の権限も与えてなかったんだしょ
不動産取引は夫婦の日常の家事じゃねえよ
代理権の有無につき,単にCが善意無過失だけでは保護されない。
夫婦の財産的独立性と取引の安全との調整。
最判昭44.12.18
690 :
685:2008/06/08(日) 19:39:39
みなさん、ありがとう!
すごくよく判りました。
感涙であります。
691 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:44:05
次のア〜ウを○×判定した場合の正しい組み合わせは下記の1〜5までの中でどれだ。
(ア)株式会社の決議取消しの訴えは
決議の日から6ヶ月以内に提起しなければならない。
(イ)株主総会の決議の不存在確認の訴えは
決議の日から6ヶ月以内に提起しなければならない。
(ウ)公開会社の募集株式発行に対して無効の訴えを提起するのは
新株発行または自己株式の処分の効力が生じた日から
6ヶ月以内に提起しなければならない。
(1)○○○ (2)××× (3)○○× (4)××○ (5)○×○
4
この時期抜け毛が多いな
695 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:09:59
4
696 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:11:12
2
697 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:12:10
5
698 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:13:43
5
▼
700 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:27:18
1
701 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:29:28
4
702 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 22:39:57
正解は4でした
それでは また明日
703 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 23:23:02
問題
所有権以外の物件を目的とする他の権利が混同によって消滅した場合、これを目的とする抵当権は消滅するか?
理由も答えよ
704 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 23:29:04
>>703 消滅するよ
例えば地上権に抵当権が設定されてて
地上権者が所有権を取得しても
地上権に抵当権が設定されていれば
地上権は消滅しない
でも
キミの問題の設定上
消滅したんでしょ
消滅したものに設定されてた抵当権は消滅するしかない
皿に載ったお寿司がありました
食べてしまったら消滅しました
シャリの上に乗っていたマグロは消滅するか?
理由も答えよ
706 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 23:38:52
セックスしてたらコンドームが消滅しました
10ヶ月に生まれた子供は消滅するでしょうか
707 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 23:44:30
便所で用を足したら便所紙が消滅しました
うんこも消滅するでしょうか?
変換ミスだろうけど、物権と物件では全然意味が違う
709 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 00:14:24
復権と福建でも意味が違う
710 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 00:38:49
編なの
>>685-686 >>689 すみませんが、わからなかったので
Cが善意無過失でも保護されない理由はなんでしょうか?
表見代理が成立しているように思えるのですが。
日常家事債務でないという点はわかりました。
わたしにはわざわざ「妻」になっているのがポイントだな、
というくらいしかわかりませんでした。
無権代理人
713 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 01:01:21
妻が代理人という事は
実印等を持ち出して、代理人に成りすます事が簡単にできる。
相手方は妻が代理人ならば
本人によく確認しろって事
判例付六法を持ってるなら、民761とそこに載ってる判例を読んでみな。
持ってないなら、明日立読みしてきな。
話しはその後だ。
>>689 最判S44.12.18
> 夫婦の一方が右のような日常の家事に関する代理権の範囲を越えて第三者と
> 法律行為をした場合においては、その代理権の存在を基礎として広く一般的
> に民法110条所定の表見代理の成立を肯定することは、夫婦の財産的独立を
> そこなうおそれがあつて、相当でないから、夫婦の一方が他の一方に対しそ
> の他の何らかの代理権を授与していない以上、当該越権行為の相手方である
> 第三者においてその行為が当該夫婦の日常の家事に関する法律行為の範囲内
> に属すると信ずるにつき正当の理由のあるときにかぎり、民法110条の趣旨
> を類推適用して、その第三者の保護をはかれば足りるものと解するのが相当
> である。
この場合、CがABが夫婦であることにつき善意だった場合は、
印鑑証明書があることで表見代理は成立しませんか?
716 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 01:14:22
代理権の前に事理弁識能力があるのか疑うべき事案だね
その上で、奥さんこんなことしてご主人に知れたら大変なことになりますよ的なことを言う
奥さん、あわてて司法書士に相談
司法書士、2CHに書き込み
司法書士、アドバイスを受ける←今、ココ
>>713-714 ありがとうございます。今日立ち読みしてきます。
委任状の記載で姓と住所が同じなら夫婦であることを
知り得るかもしれないが、例えば別居中の場合とか、と思うわけです。
その点で、取引の相手方は代理人と本人の関係を確認する
注意義務が課せられるという理解でいいでしょうか?
>>715 それを認めると無断で財産処分することが出来てしまって
気が付くと資産家だったはずの夫は一文無しになってしまう事も有り得る
>>717 単純に言えば。
そもそも表見代理は本人に帰責事由があるから、本人に責任を負わせるわけだよ。
狭義の無権代理とはそこが決定的に違う。
そこで、妻が夫に無断で夫名義の印鑑証明書をとってきた場合に、
夫に責任を負わせるのが妥当か?
720 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 01:26:47
妥当だな
そんな女と結婚する男が悪いッ!
2つの表見代理を別々に考えなきゃだめだ
722 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 05:48:22
>>717 深く突っ込みすぎてあぼんするタイプだな。頑張れ
723 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 10:32:48
代理権限表示の方を聞きたいんじゃないの?
いくらなんでも日常家事のは載ってると思うが載ってないのか?まさか、でも…多分…きっと
724 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 11:06:21
>>717 あのさ、表見代理人の要件知ってる?
つまり基本代理権のようなものがいるわけよ。
夫婦であるというだけではだめたの、日常家事の範囲を超えるものは。
独学やめて予備校行ったほうが早いよ。
本人の帰責事由うんぬんは表見法理一般の話。
725 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/09(月) 14:54:19
呼んだ?
ウザイ奴登場
また無駄なレス、人迷惑省みない荒らし
商号の変更+発行済み株式の総数の変更+発行可能株式総数の変更+支配人の登記
これで登録免許税額はいくら?
730 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 20:49:59
おまえら、ワンピース見すぎ
おまえ秋葉原にいたんじゃなかったのかよ
732 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:07:58
司法書士試験受験生のバイブルはワンピースだよ
733 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:14:43
ワンピースてなあに
下着か
734 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:16:55
↓ココを具具ればワンピースが理解できる
735 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 23:15:06
今年の不登法の記述問題のポイントは
法人が破産しても登記されないって事さ
736 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 23:25:11
そんなバカな
737 :
名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 23:55:06
ありえない
738 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 00:02:06
ヤッホー
739 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 00:08:11
今からやっと勉強時間
今日は会社登記法やる
忙しいやつのほうが合格する。
高校3年の夏休みまで部活してたやつが京都大学で
3年間、特進科のやつが近畿大学とか
良くある話。
741 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 00:14:06
高校三年まで部活してた奴の大半が・・・派遣
そして
秋葉に行って殺人鬼になる
743 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 01:01:40
次の(ア)〜(ウ)までを○×判定した場合の組み合わせとして正しいのは
(1)〜(5)までのどれか
(ア)AはBに対し損害賠償請求として、1000万円を要求した。
Bはこれに対し異議なく承諾した。
この場合裁判官は1000万円を損害賠償額として認定しなければいけない。
(イ)(ア)の事案において、Bが控訴審において損害賠償額が600万円である
との抗弁を主張した場合、裁判官は却下判決をしなければならない
(ウ)(ア)の事案で、Bが損害賠償額が600万円であるとの抗弁を出した場合
裁判官は、損害賠償額が800万円であるとの認定をすることが出来る
(1)○○○ (2)××× (3)○○× (4)××○ (5)○×○
(4)
司法書士試験受験生は
そんな問題は興味ない
債権より物権だよ
判決正本と判決謄本の使い分けとかあるんですか?
747 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 01:49:10
やばい寝ちゃったよ
会社法でもやるか
いや、商法
749 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 03:04:20
なんなんだ会社法ってやつは
やればやるほど盲点が出てくるじゃないか
単に俺が理解不足なだけなのか…?!
誰かそうだと言ってくれ!
750 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 03:08:25
知能の…。。。
751 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 03:15:36
>>750 知能の・・・何かね?、ん?ほら・・・遠慮することないさ、おじさんに教えておくれ(^-^)
752 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 08:11:34
>>743>>744 債権って…民訴の問題でしょ。
「…異議なく承諾した」
その他いろいろ
もっと考えて問題出しましょう。
753 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:10:19
種類株式発行会社でない会社が、新たに取得条項つきの種類株式を発行しようとするときは
株主総会特別決議だけでOKなんだよね?
一方、種類株式発行会社(A、Bとおく)で、A種類株式だけを取得条項つきの種類株式に
変更するときは、株主総会の特別決議と、A種類株式の種類株主全員の同意と、
B種類株式の株主にも損害を及ぼす場合はB種類株式の種類株主総会も必要、なんだよね
これでいいなら貴見のとおり、と誰か書いておくれ
普通株式がないのに株主総会の特別決議?
755 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:24:08
>>754 まず、種類株主全員ひっくるめた株主総会の特別決議が必要になるだろ
756 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/10(火) 19:39:24
募集株式の引受人は、出資する金銭の
払込みまたは現物出資の給付をする
債務と株式会社に対する債権とを相殺することが
できないって会社法208の3にあるんだけど
現物出資財産が株式会社にたいする弁済期のきてる金銭債権
ならいいんだよね?
>>755 じゃあその時点で特別決議でおkもらってるよね
759 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:56:28
>>756 会社に対する現物出資財産を現物出資とする
デット・エクティ・スワップだっけかで、可能
761 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:59:18
>>757 A種類株式全員の同意だけでいいみたいね。
わかりましたどうも
762 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 20:10:08
いや、でも、ちょっとひっかかるな。
種類株式の内容は定款に記載しなければならないから、
A株、B株を発行している会社で、A株のみに取得条項つける場合でも、
A種類株主全員の同意に加えて、定款変更として株主総会決議が必要になるのではないだろうか?
つーことはつまり、A種類株主は株主総会にも出て、さらに全員でも同意しなければならない
ということか?ここにきて完全にこんがらがってしまったな・・・
764 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 20:33:30
当然だと思っていたことが、アレ?
となってしまうのが直前期というやつさ
債権者は債務者ではない
○or×
766 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 21:07:28
司法書士試験に哲学の問題はでません。
〇
まさか双務契約の債権者は債務者でもあるなどと馬鹿なことは言うなよ
768 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 21:16:38
なら
有償契約で双務契約でない
例を挙げよ
>>743 (5)
利息付き金銭消費貸借
(有償片務)
基本だぽ
771 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 21:42:07
>>743 わたしも5だと思ったんですが、
の異議なく承諾ってのは認諾って意味ですか?
認諾の効果として、判決は請求内容に拘束されますか?
773 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 21:50:40
異議無く承諾ってのは
自白って意味じゃねーの
「1000万円」の部分は主要事実か
775 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 22:24:09
1000万こそ
この裁判の本題だろ
776 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 22:26:58
このスレと
ワンピースのスレがつながってる件について・・・
>>743 5って言ってる人が多いけど、イが×になるのはなんでなの?
778 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/10(火) 22:34:07
≫771
サンクス
>>777 イについては本案判決ではなく訴訟判決をしている時点で論外な肢である
780 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 22:45:37
>>777 控訴しても却下されてるから
控訴が存在しない
783 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 23:02:21
最近、勉強をはじめました。
民法のテキストを読んでいるのですが、
法律ってすごく難しいのかと思ったのですが、
私でもそれなりに理解できます。
もしかして、民法って比較的簡単なのかなぁ、
刑法とか会社法はもっと全然むずかしいのかなぁと思い始めました。
一番簡単な法律と、難しい法律はなんですか?
単なる興味なのですが、よろしくお願い致します。
簡単だと思うのは人それぞれ、実際簡単なのはない
難しいのは日本国憲法
785 :
名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 23:07:53
>>783 失せろ
お前の正体がマン管行書だって事はバレバレだ
786 :
743:2008/06/10(火) 23:20:49
正解は(5)です
自分で問題作ると言葉とか選ぶの難しいな。
(イ)はそもそも論外な肢を作ってみたけどここにいる奴は即わかるんだな
(ア)で自白しておいて、さらに控訴して、600万の抗弁で却下判決
っていっぱい論外なことを入れといてみた
788 :
743:2008/06/10(火) 23:35:53
>>787 そういう趣旨です
処分権主義の下(ア)と(ウ)の違いがわかればよいのかと
789 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:03:13
ばかは問題つくるな。
問題をとけ!
つーか、模試や答練で一定以上の成績とってれば、
本試験終わったら、予備校から教材作成のバイトの案内が送られてくる。
問題作りたい奴は、そっちでやれって。
>>790 それって講義を受講してなくて、模試だけ受けてても来るの?
面白そう。
792 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:18:05
一部弁済による抵当権の債権額の減少の変更登記って
なんで任意的承諾型になるの?
一部抹消の実質を有する変更として必要的承諾型になるんじゃないの?
27才大卒フリーターだけど合格したら就職できるかな?
794 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:21:41
795 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:24:28
近頃は
任意的承諾型とか必要的承諾型って単語が出来たのか?
796 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:28:16
そろそろ夜型から朝型にチェンジしないとね
>>795 俺もそれの意味が分からないからどう答えたらいいものか…
798 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:42:00
任意的承諾型必要的承諾型って
レックのブレークスルーに書いてあるんだが・・・
つまり承諾が任意的で(付記)のパターンになるか
承諾が必要的で必ず付記でなされるかってこと。
なぜ一部弁済による債権額の減少は必ず付記でなされないの?
一部抹消の実質を有するものじゃないの?
つか一部弁済による債権額変更登記って主登記でされることあるの?
801 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 01:13:48
去年のLEC模試に出た元本弁済による債権額減額の登記も登記の目的に(付記)がいるし
DAI-Xの書式集みても債権額の減少による抵当権の変更は(付記)がつく任意的承諾型。
不動産登記法66条により利害関係人がいない場合、
いても承諾が得られる場合は付記、利害関係人がいて承諾が
得られない場合は主登記になる。だから登記の目的に(付記)つけなきゃいけないんだけど
これがよくわからん。債権額の減額は一部抹消の実質があるから必ず付記じゃないのかわからん。
66条か68条かの話かね
803 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 06:22:27
司法書士受験生の掲示板のaaって人、頭いいなぁ。
805 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 08:47:01
>>801 そもそも(付記)て付記登記を求めるときにつけるもんで
任意・必要の区別のためじゃないと思うんだが…
債権額減額は必要的だと思うよ
債権額減額の登記は付記登記になることも主登記になることもあるよ
つまりそーゆうことだ
この時期に議論するような題材じゃないな
大阪に授業料38万で、1年で合格すれば30万もどってくる
司法書士専門の塾があるぞ。
1年必死に独学で勉強してみて、基礎を作り、(バイトしながら38万ためてもいい)
2年目で入学して必死になって合格すれば実質8万だ。
必死にやれば合格できる内容の濃い授業だ。
通学も通信も一律38万だ。
いい忘れたが2年目合格で10万、3年目でも5万キャッシュバックだ。
811 :
810:2008/06/11(水) 11:16:12
訂正
2年目合格で20万、
3年目合格で10万
キャッシュバック
ここで募集はやめてくだちぃ><
何か「特盛り時間内完食でただ」みたいな話だな
つまり、債権額減額が付記でされたときは転抵当権者にも対抗できるものとなるが、
主登記でされたときは転抵当権者には対抗できないものとなるってこった。
>>815 ぢゃあ、主登記でされたときの申請情報示してくれない?
>>816 そりゃ、(付記)と書かないこと、承諾書が不要なことを除いてあとは同じだろう
だから同じになるんだよ。
変更後の事項 債権額 金50万円
>>819は親切だな。
でもどうせまだ理解出来てないだろうから、付け加えると、
承諾しなかった者に対しては変更前の債権額しか優先しない。変更後に登記する者に対する関係で登記する利益がある。
おまえら親切だな
ぢゃあとか使ってる時点で俺なら見捨てるわ
その説明じゃ後順位抵当権者等ならOKだけど
転抵当権者だったら?
後順位に主登記されて納得するの?
>>822 主登記と付記登記について1から勉強してこい
>>823 どこがおかしいか説明して
同順位に主登記されることなんか有り得ないだろ
だから減額したことを転抵当権者にも主張出来ないの。よって転抵当権者を害することなし。
>>820は間違ってるでおk
それ以外がわからないなら自分で勉強してね
827 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 14:03:54
結局、債権額の減額は一部抹消の実質があるから
必ず付記でなされるってのは間違い確定なわけで
主登記か付記登記の任意型になる。
しかし一部弁済による抵当権債権額減額変更は
一部抹消の実質ないのかね
>>822 あのさ、債権額の減額登記をするときの利害関係人って誰よ
>>820の前の部分は読み方によったらおかしくなる気はするけど
例えば利害関係人が2人いて、一人が承諾して他方は承諾しなかった場合とか。
でも後順位に主登記されて納得するの?とか
同順位に主登記されることなんか有り得ないだろ
とか言ってる意味がわからん。どっからそう思ったのか
>>828 転抵当権者と書いたけど
個々のレスはそれに対応したレスがある
優しい人みたいだからもちょっと書く
乙区
1. 債権額 金100万円
2. 債権額 金200万円
2.付記1 転抵当権 債権額 金100万円
3. 債権額 金300万円
端折って書いたからわかりにくいかも
全部主登記は抵当権として
2番抵当権の一部弁済された、金100万円
この場合に変更登記をするのに承諾書有り、無しで
どこに登記されるか分からない
何番で債権額いくらかを知りたい
利害関係人はもちろん転抵当権者
これはわかるよね?
承諾あれば2付記2ではいるだろーし、なければ4で入ると思うけど
ただ俺も一瞬迷ったのは付記2だと付記1に劣後してるからそれでいいのか?ってこと
でも承諾を得られてるから付記で入ってるわけで、
得られなければ主登記って形だけえ考えれば問題ないのかと
登記記録みたことないからこれであってるのかはわからないけど、
一部弁済の時にも承諾の有無で主登記か付記になるかが変わるのは間違いない
もちろん債権額は100万で登記されるよ
>>830 ありがとう
付記は理解できるけど主登記はまだ???
4にされるとすれば2は抹消?
それなら承諾しなきゃ損だよね
それとも特記してマイナスが付くとか?
な馬鹿なだよね
転抵当権者には対抗できないのは分かるけど
こんな問題は出ないと思って忘れてしまおうかな…
>>831 それは変更更正登記について理解できてないからでしょ
こんな問題でないって基礎の基礎だよ
俺は試験受ける人全員が理解してると思ってたけど
だいたい変更登記なんだから2番自体が抹消されるわけないでしょ?
本気で勉強し直した方がいいってまじで
今思ったんだけど、4番で2番抵当権変更登記がされたら、2番の債権額は朱抹されるのだろうか?
減額は必要的だよ
基礎の基礎らしいのに全然分からない(´・ω・`)
837 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 21:22:43
一部抹消の実質があるんじゃないかって?
要は抹消登記でなぜ承諾書が必要的なのかってことだよ
それを考えれば減額変更は必要的ではない
838 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 21:42:15
問題○×問題
執行役の任期は選任後1年以内に終了する事業年度の
最終の定時株主総会の終結の時までである
×
840 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 21:50:59
>>839 正解
今年は択一問題で
持分会社とか特例有限会社が出題されなくて
委員会設置会社が出題されると予想してます。
841 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 22:35:58
委員会設置会社が
何社あるのか知ってる
凄いね、何社あるの?
843 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 22:51:21
あるかないかじゃない
問題として出題し易い論点が多数ある
844 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 22:53:08
今日は朝からポカポカ陽気で
眠くて眠くて・・・
過去問読んでる途中で意識が飛びやがった
845 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 23:03:33
試験問題を手にいれる方法を教えてください。
>>843 日本か世界か知らないけど実数を知ってるんでしょ?
847 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 23:05:47
>>845 刑務所で印刷してるらしいので
犯罪を犯して刑務所に入り
模範囚になれば
印刷の労務につける
しかし
試験前に出所できないと思うので
試験問題を入手できても徒労に終わる
848 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 23:06:50
837
あんた!すごいね!
頭、悪すぎるわ!
>>847 出入り業者になる方法もある。
但し、問題用紙表面にはなんの試験か書かれていない。
まあ、資格試験なら内容からほとんど特定できるだろうが。
850 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 23:11:37
実務家登用で
そんな問題出すのかよ
851 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 23:21:20
>>850 共同代表の定めが廃止された理由
知ってる?
採用されるのが稀で採用されてもトラブルの元になるから廃止された
しかし
廃止される前は
毎年のように出題されてたのが共同代表関連問題
司法書士試験は
殆ど実在しない論点を
毎年のように出題してた実績がある
すなわち
共同代表の代わりになるのが委員会設置会社・・・かもね
852 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 23:38:03
完璧求めてたら
何年かかるね
853 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 23:40:54
委員会設置会社を無視する意味が理解できない
854 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 23:44:47
虫でないよ
条文程度の理解で
855 :
名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 23:50:25
会社法を条文程度の理解ができれてば・・・満点
あのう、誰か
>>829はどうなるのか教えてもらえませんか?
基礎らしいけど私も主登記が絡むとよくわからないので。。。
おねがいします <(_ _)>
857 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 00:42:31
>>856 基礎ではないな
だから初心者は覚えなくていい
858 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 00:47:20
一部末梢じゃん。基礎だよ。
859 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 00:53:21
登記法では一部抹消は予定してないのでは?
>>856 債権額の減額変更登記の一般論としては
転抵当権者の承諾あり→付記登記で変更(乙2番付記2号)
転抵当権者の承諾なし→主登記で変更(乙4番)
たださ、実体上の問題も考えろよ。
転抵当権者は、普通、民377条1項の通知を債務者にしているはず。
そうすると、債務者が、転抵当権者の承諾を得ずにした弁済は、
そもそも転抵当権者に対抗できないんだから(同条2項)、
登記によって対抗力をもたせるわけにもいかんだろ。
一部弁済を原因とする債権額の変更登記も、
転抵当権者の承諾を得なければ、受理すらされない。
861 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 00:58:01
登記はできないよ。
でも、付記か本登記か承諾書の有無なんて問題はやっぱ基礎だよ。
「必要的」がキーワードだね。
862 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 00:58:01
アニヲタは御用になったか
>>860 すごい、ありがとうございます。
理解が出来たようなそうでないような。。。
そういうふうに別々に考えるべきなんですね。
ごっちゃに考えてるからわからなくなるんですね。。。
865 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 01:55:19
んなわきゃねえ
よくレス内容嫁
おかしいだろ言ってることが
866 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 11:02:36
世の中がいやになった。
おまいら全員、試験中ヌーブラヤッホーが頭から離れず集中できない呪いをかけてやる。
867 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 12:32:06
ヌーブラヤッホー
868 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 12:50:31
不動産登記手続書類をAさんから取得したBさんがさらにCさんに渡した
Cさんは本気と書いてマジである
○か×か?
なお、委任事項を濫用したとする
869 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 13:12:16
870 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/12(木) 15:49:17
勘弁してくれよ…
でも俺のやってたことは似てるよな
問題
監査委員に関する下記の記述のうち、正しいものは幾つあるか
ア 清算開始原因該当の際に公開会社であった場合、監査委員は必ず監査役となる
イ その職務を執行するため必要ある場合は全ての監査委員に子会社の業務調査権がある
ウ 公開会社ではない委員会設置会社は「監査委員は株主でなければならない」との定款の定めを設けることが出来る
なぜいつも選択肢が3つ、面倒くさい?
ない
873 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 16:01:20
0か1か2のどれか。
選択肢は4つあります
875 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 16:17:59
0個
877 :
出題者:2008/06/12(木) 16:26:30
正解 0個
0なわけねーだろ
879 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 16:37:00
ne-daro
880 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 16:56:27
>>871 ア.×破産や合併による解散はない
イ.×監査委員が選定した監査委員
ウ.×取締役、執行役に関する規定
881 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 22:53:28
もうヤダ!
俺の使ってる憲法の本はおかしい!
合格させようって気がない!
どこがおかしいか書いてみて
>>881 不合格者が来年もう1冊買ってくれるわけでもないのにねえ。
885 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 23:24:23
>>884 おまえかあーーー
おかしい点
読前と読後で憲法の点数が変わってない
ちなみにそのダメな本って誰のなんという本だよ?
点数って何?
模試とかのこと?
いつものパターンの○×判定問題
(ア)取締役の職務代行者が代表取締役に就任された場合、その代表取締役は
裁判所の関与なしに株式会社を代表して常務に属さないことをすることができる
(イ)取締役会設置会社でない株式会社の取締役が取締役の互選により代表取締役を
選任した場合の登記の申請には定款を添付する必要がある
(ウ)代表取締役たる取締役が権利義務取締役になった場合
代表取締役の資格を喪失して退任する
(1)○○○ (2)×○○ (3)×○× (4)××× (5)○×○
監査役も株主でなければならない定め設けられなかった?
択一ででたぞ
(4)
なんか4すきじゃね?
892 :
名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 23:40:18
saiとは一体…?
(1)じゃん
1
2だろ
1
ウは代取が1人しかいなかったら退任しない場合もあるだろ?
退任はするけど、権利義務を承継するってことじゃね
1
>>898 そーゆうことなの?
記述なら問題ないけど、択一ででると困るなw
901 :
名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 00:06:03
国民不在の茶番劇、ワロタ
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? (‘A‘) ? ? ? ? なんだか無償にこぴぺしたくなる?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
また荒らしに来たのか
うぜー
904 :
名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 02:18:26
いつものパターンの○×判定問題
(ア)第三新東京市は長野県にある
(イ)雛見沢は新潟県にある
(ウ)山岡士郎は海原雄山と「あいつとは法的にも親子じゃない!」とよくいうが
現行法上そのような事はあり得ない
(1)○○○ (2)×○○ (3)×○× (4)××× (5)○○×
いまもわからないのだけれど、信託のしくみについて何か書いてある本
教えてください。言葉だけがとびかって過去問では肝腎のところがわからない。
(>_<)
スレ違いだろ
テキストは、テキストスレへ
予備校の講座は、予備校スレへ
誰も何も書かないみたいだから、また問題出してもいい?
出すだけで答え書かないと意味無いからいらない
というよりさ、最近、出題するふりして、自分のわからない論点を質問してないか?
それはそれで趣旨に近いからいんでない
911 :
出題者:2008/06/13(金) 13:01:46
出し逃げしてる人は別人。夜出題してる人のことは関知しない。
>>910 まあ、そうかもしれないけど、
こっちも人間だからさ、ちょっと気分が良くないじゃん。
まあ、下司の勘ぐりならいいんだけどね。
913 :
名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 19:13:47
>>905 とりあえずは、テキストをあたっては
それから、過去の答案練習会のレジュメを譲ってもらうとか
>>913詐欺サイトしている
>>905 > とりあえずは、テキストをあたっては
> それから、過去の答案練習会のレジュメを譲ってもらうとか
915 :
名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 20:49:57
勉強にあてる時間がなさすぎる
どうしていいかわからん
会社法捨てて受かるとはおもえん
次の中で、遡及効に関して性質の異なるものはどれか。
(1)認知
(2)準正
(3)停止条件の条件成就
(4)相続の放棄
(5)追認
917 :
名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 21:33:03
3
いつもの○×判定問題
(ア)株式会社の親会社社員は、その権利を行使するために必要があるときは
裁判所の許可を得て、会計帳簿またはこれに関する資料について
閲覧等の請求をすることができない。
(イ)株式会社は会計帳簿の作成のときから10年間、その会計帳簿及び
その事業に関する重要な資料を保存しなければならない。
(ウ)裁判所は申し立てまたは職権で、訴訟の当事者に対し、会計帳簿の
全部または一部の提出を命ずることができる。
(1)×○○ (2)○○○ (3)××○ (4)○×○ (5)○○×
(ア)は子会社の?
(イ)は閉鎖の時から
(ウ)訴訟の内容次第で、まあ当然デス罠
ところで、出しっぱなしにするならもう辞めようぜ
916の正解は3でした
918の正解は3でした
正解出すの早っ
>>919 できないじゃなくてできるだろ
できないのは債権者だ
問題出しても回答率が悪いな
誰も見てないのかな
この時期だもんな
それでも俺は
こんな時期でも
2ちゃんで遊んでて
合格する奴が好きだ
すなわち自分が好きだ
独学者なんだから
模試なんか無視して合格しようぜ
>>926 勝手に監査役と思いこんでた
それで子会社の帳簿なのかなと
眠い
○or×
929 :
名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 08:27:15
問題
以下のうち正しいものはどれか。
(ア)俺、今年合格。
(イ)お前、今年合格。
(ウ)俺ら全員、不合格。
930 :
出題者:2008/06/14(土) 13:21:58
暇なので問題出しちゃう
問題(やや易)
養子について述べた下記の記述のうち誤っているものは幾つあるか
ア 他方配偶者が認知した未成年者を養子とする場合は家庭裁判所の許可は不要である
イ A男の嫡出子であるB(18歳)を、A男と再婚したC女(17歳)が養子とすることはできる
ウ 代諾縁組をする場合に家庭裁判所の許可が不要な場合はない
解答14時
931 :
名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 13:39:42
大した自信でつね
1
933 :
出題者:2008/06/14(土) 14:00:28
正解 1個 (イ)
ウはなんで○?
(§797、798)
代諾縁組をする場合は養子は必ず15歳未満であり、また§798但書の場合にあたることも有り得ない。
よって§798本文の通り。
何故有り得ないかが分からない
配偶者の直系卑属を養子とする場合には§796の同意を要するが、
この「同意」は§797本文の「承諾」とは性質が異なるとされており、代諾縁組となるものではない
>>937 じゃあこの場合子が15歳未満でも代諾縁組しなくていいってこと?
誰が子を代理すんのさ?
>>938 配偶者の未成年の嫡出子を養子にする場合には前述したように配偶者の同意を要するだけであり、誰も子を代理したりしない。
家庭裁判所の許可が必要なのだから子の利益も害さない。
940 :
名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 16:38:17
間違えた。家庭裁判所の許可は要しない。
それでも配偶者の嫡出子なので配偶者が同意している以上、一方的意思で問題ない
943 :
名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 16:49:49
解決だな
>>942 もちろんそれを「不要の場合」という。
ただ出題文を確認の上でもう一度言うと、それを「代諾縁組」とは言わない。
>>939 これを単純に解釈すれば797の2の法定代理人は存在し得なくなるんだけど
>>945 §797が規定する代諾縁組とは例えばAの15歳未満の嫡出子をBC夫婦の養子とする場合に子の法定代理人Aが承諾する縁組のように、
他人の養子とする場合を想定し、必ず家庭裁判所の許可を要する
一方、§796の他方配偶者の嫡出子を養子とする場合は他方配偶者の同意は要するが法定代理人の承諾は問題とならず、
また家庭裁判所の許可も要しないが、これはそもそも代諾縁組ではない。
947 :
◆/JNvFitZbU :2008/06/14(土) 19:30:23
供託ってただで出来るの?
参考書読んでも書いてないんだけど…
うぜーまだいるよ
949 :
名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 20:35:23
>>947 もう供託まで行ったのか
いつのまにか追い越されたな…
ド新参はいい加減空気読んで半年romれ
952 :
名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 21:31:29
いつもの○×判定
(ア)登記簿の乙区3番に1番抵当権と2番抵当権の順位変更の登記がなされている場合、
乙区1番の抹消登記の申請が受理されると、
乙区3番の登記は職権で抹消される。
(イ)1番根抵当権、2番抵当権と登記がされており、1番から2番への順位譲渡の付記登記
がなされている場合、債権譲渡を登記原因として1番根抵当権移転の登記をする前提として
元本確定の登記をする必要がある。
(ウ)2番賃借権へ優先する同意の登記のなされている1番根抵当権の設定者である
株式会社甲が破産手続開始決定がなされた場合、債権譲渡を原因とする
1番根抵当権移転の登記をする前提として元本確定の登記が必要である。
(1)○×○ (2)×○× (3)××○ (4)○×× (5)○○×
3
これは本か何かに問題として載ってる?
言い回しが理解しがたいけど載ってるなら試験もこんな感じなんだろうなあ…
>>956 本には載ってません。
俺のオリジナル問題です。
わざわざ混乱する可能性の高い文章にしました。
本試験では、この文章より理解し難い文章が使われる事があります。
言わんとしてる感じはわかるけど一番引っかかったのが
>2番賃借権へ優先する同意
これは1番より優先すると1番が同意でいい?
「へ」じゃなくて「が」ならわかりやすいんだけど…
イの肢は前提がおかしい。ウの肢は破産開始が平成何年の出来事か特定してくれないと解答出来ない。
イの前提はおかしくないな
順位譲渡がなされているって事は既に元本は確定済って事だろ
法人の破産手続開始決定は不動産登記簿に入らないから、
前提としての元本確定登記はどっちみち必要
なーんだ
マトモな問題じゃん
質問です。
抵当権の消滅時効は20年とありますが
債務者から時効の主張はできないともあります。
これは矛盾していませんか?
矛盾していません
抵当権の設定者は物上保証人なんだよ
今年の試験のポイントは買戻だな
イエイエ
今年のポイントは元本確定ですよ
会社法って出題者も良くわかってないと思う
だから
問題を作成する時にはDPとか見ながら作ってんじゃねーの
機密漏洩だな
記述は不登か商登の
どちらか一方で9割得点できれば
他方は適当でもいいんだろ
>>949 供託も一応今日で終わらせるつもりww
とりあえず民事訴訟法も終わってるから
明日から刑法始めるよ
ってか供託って金かかるの?
皆何気に知らなかったりして・・
>>498 >>950 ってかいつまでもウザイとか言ってんじゃねーよww
いいじゃねーかよ お前んちじゃねーだろ??
何様のつもり??君・・何様のつもり?
自演とか・・そんな的外れの推理してるようじゃ
試験うからなくね??
根質が出るよ
>>972 ワンピース専用ネタバレスレッドPart592 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart588 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart586 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart593 [週刊少年漫画]
976 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 00:16:43
>>972 俺は違う意味で民訴終わってるよ…
主要4科目はどうなんだ?俺を安心させてくれ
マン管行書の自作自演
ワンピース専用ネタバレスレッドPart592 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart588 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart586 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart593 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart592 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart588 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart586 [週刊少年漫画]
ワンピース専用ネタバレスレッドPart593 [週刊少年漫画]
次スレ禁止
独学者の論点相談スレは
今回をもちまして最終回とさせていただきます
長い間
ありがとうございました
後は埋めるだけですね
奴は急性インポだから起たないだろ
984 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 00:34:41
埋め
ex鯖かよw
同じURLを3つも書き込むか?
さすがに釣られるやついねーだろ
独学者の論点相談スレは
今回をもちまして最終回とさせていただきます
長い間
ありがとうございました
>>972 お前自分で書いてること理解してるのか?
スレ建てたりするくせにLRすらしらねーじゃねーか
独学者の論点相談スレは
今回をもちまして最終回とさせていただきます
長い間
ありがとうございました
埋め
埋め
独学者の論点相談スレは
今回をもちまして最終回とさせていただきます
長い間
ありがとうございました
せん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。