2ヶ月で司法書士試験合格を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 21:48:25
埋め
953名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 22:05:11
クロ否
954名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 22:08:38
綺麗なマンコうpして
955名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 22:23:08
グロいマンコうpして
9561 ◆HsptrkZmYk :2008/05/20(火) 23:01:24
こんばんわ
勉強はじめて2週間が経過しました。
いまだに民法と不動産登記法をやってます。
不動産登記法はまだまだだけど
民法は一通りできたので
今度は平成17年の過去門をやってみました。

21問中19問正解でした。
2週間でこれぐらいってよいほうですか?
民法は法学部出身ならできて当然なのかなぁ。
勉強開始したときよりもだいぶ点数あがったからいっか。
しかし登記法は難しい。
民法はあまり難しくはないですね。
9571 ◆HsptrkZmYk :2008/05/20(火) 23:08:31
なんだかすごく荒れていたので見てはいたのですが
書き込みは控えていました。
多少ましになってきたようなので戻ってきました。
今までは民法と不動産登記法をやっていましたが
この後は不動産登記法と憲法、刑法、商法、商業登記法をやっていきます。
958名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:11:02
慶応法卒だけど司法書士や弁護士の勉強の方が大変だと思うよ。
大学入学や社会人になってから以降はいろいろ道を歩める中で学生なら学生生活、社会人なら社会人生活を相当程度犠牲にするしね。
959名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:15:35
>>958
そうだな。社会人は命を削って仕事している。
960名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:37:07
>>956
2週間でその点数って・・・
良すぎると思うんだが・・・
1は実際元司法試験受験者とかだろ
961名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:40:16
俺の場合1年勉強してもそんなに取れないと思う・・・
9621 ◆HsptrkZmYk :2008/05/20(火) 23:42:49
司法試験や司法書士とかは今まで受験したことないし勉強したことも
なかったですよ。
よすぎなんですか?そうならいいんだけど。
不動産登記法がいつまでも理解できなくてあせってます。
963名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:47:33
>>1
そんなに素敵な法的センスがあるなら
司法書士合格後に、新or旧司法試験を目指せばいいのに
964名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:47:57
わんぱくでもいい
たくましくそだっておくれ
965名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:48:26
これが自演だったら、気持ち悪いな
966名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:51:42
>>1
民法は大学でもかじってたんだろうと思うから、
まだいいとして、問題は他の科目じゃないの?
本番までに試験範囲を一通り終わらせることができるのかどうか
微妙な感じがする。
967名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:52:28
いや間違いなく自演だろ
968名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:56:23
>>967
気に入らないのは自演自演かよwwwwwwwww
969名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:57:56
>>968
お前>>1だろ?
970名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:58:16
kwsk
971名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:03:44
じえんでもいい
たくましくそだっておくれ
972名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:05:39
埋め
973名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:18:26
どうでもいいけど、早く終わりにしない?

974名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:21:00
1が戻ってくるとは思わなかった

また、しばらく楽しめそうだw
975名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:22:41
>>973
次スレがたってるから、このスレはもうすぐ終わるけど、
>>1の自演は当分終わらないよ。
976名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:24:18
次はないよ。
sage
977名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:27:22
978名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:36:29
2科目入試。
しかも、実質は英語1科目で決まるの試験なのに。。
恥ずかしい。。

その英語も、癖のある問題で、択一だから、まぐれ合格多発。
学力の伸び悩んだ進学校の生徒で英語だけはそこそこの連中が大半を占める。
もちろん実用英語はからっきし。

そりゃ歪むよな。
979名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:37:29
よし!やっとおっぱいうpか!
980名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 00:43:58
おっぱいで埋め
981名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 01:15:29
おっぱい写メ
982名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 01:23:21
962を書き込み、962の自演から2時間後の病室にて

1「俺は二ヶ月でシフォーショシスィけんにぎょうかくぉすんどおぁぁぁぁ
  ニカゲツ!ヌュイクアァゲッチュイィィィィィぁァァァァディィッ!!!!」
精神科医「トランキライザー!速く!それからオムツと手錠も!」
983名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 01:45:01
高卒ヒッキーヴェテが慶應卒に嫉妬するスレはここでつね
984名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 01:58:17
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。公認会計士は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。会計士の資格とってまだ1年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと行った会議やパーティーで、よく「会計士いいっすねえ」などといわれる。
別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%中途半端下位資格の奴なんだよ。
司法書士とか鑑定士とか。税理士とか。
ひでえ奴になると行政書士とか。あえて「中途半端下位資格者」と呼ばせてもらう。

そいつらの「会計士いいっすねえ」の中には「同じ仲間っすね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の資格は会計士とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

会計士と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。会計士はそんなことは
いわない。弁護士や国T官僚もそうだろう。医師も同じだ。弁理士だってそうだろう。
その資格にプライドを持ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「中途半端下位資格者」はそうじゃない。公認会計士の栄光につかりながら「中途半端資格」を自覚していない。
きもち悪い。一番手に負えないのが鑑定士だよ。
論文あるってだけで会計士と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、弁護士、医師、国T、弁理士には敬意を表してる。
こいつらは違う。会計士を羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、会計士は孤高。
その他の「中途半端資格」とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
9852さん 0h ◆d5ErlR3bmk :2008/05/21(水) 02:21:39
>>984
かっこいい。ほれた。中国人や韓国人くらい素敵だと思います
ちなみにコピペにマジレスかっこいいなので返事は返さないでくださいね
返したら殺します

>>1さん
自分も一緒に頑張りたいと思います
たった今から始めます!まずは目標100時間を目指してやってみますので
宜しくお願いしますね
986名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 02:34:47
なんだ

1は在日だったのか

どうりでw
987名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 02:38:09
1はゼミはどこ??
俺のゼミはなくなっちゃった・・・
9881 ◆HsptrkZmYk :2008/05/21(水) 06:58:50
おはようございます。
>>963
今は司法書士に二ヶ月で合格することが目標です。
それ以上のことは考えていません。
司法書士に合格できる可能性だって限りなく低いでしょうから。
>>966
なんとか一通り終らせます。
>>985
まだ6週間あるしがんばりましょう。経過を書き込んでくださいね。
989名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 08:40:55
おはよう。
なんでもいいからなんか書いといてくれ。
990987:2008/05/21(水) 08:57:40
>>988
>>1はもしかして慶応法は嘘??
いや、実は俺も慶応法なんだよね。
本当ならこの問題に答えてみな!
@君の世代で人気のあったパンキョーを3つ
Aパンキョー選びに欠かせなかった情報誌名
B日吉での憲民刑の教授名

答えられなかったら偽者ねw
991名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 10:05:23
>>984

何度も見かけるので、一度言っておこうと思ってた。

「会計士いいっすねえ」の真意

ただの挨拶。他に言うことないので言っただけ。
親戚のおばちゃんが「この子はいい子だ」を連発するのと同じ。

監査法人のサラリーマンに誰も憧れは感じない。
勘違いも甚だしい。
992名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 11:05:42
1は人間革命したの?
人間革命してもまだこんなスレ立て続けてんの?
やっぱ大作の本がでたら同じのを5冊くらい買うわけ?
993名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 13:33:48
994名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 13:34:48
995名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 14:03:16
996名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 15:19:26
997名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 15:20:10
998名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 15:22:03
ゲッツだぜ〜
999名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 15:22:47
999もゲッツだぜ〜

生まれてはじめての1000もゲッツだぜ〜
1000名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 15:23:28
1000ゲッツだぜ〜

糞スレ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。