日商簿記3級 part90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
試験日
〜平成20年度〜
第119回  平成20年  6月 8日(日)
第120回         11月16日(日)
第121回  平成21年  2月22日(日)

商工会議所検定のHP
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/
商工会議所検定試験情報検索サービス(申込受付期間)
ttp://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

前スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203883694/

【厳守】
コテはずせ。
新参者は過去レスみたうえで質問を!
2名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 09:05:57
FAQ 1/3
■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。東京・横浜・大阪など都市部は合格発表が遅い。
詳しくは各商工会議所HP参照⇒http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp
■オヌヌメの参考書、問題集は?
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1147112573/l50x
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
一般的には50時間とか言われてますが、全く知識ない状態からだと、ムズかしいかも。
人によるとしか言いようがない。
■電卓は何がいいですか?
プログラム機能付(原価計算など)、メロディ付、関数電卓はNGです。2級以降or仕事などで
引き続き使っていくなら、12桁以上が良いでしょう。あと、左端に「C」があると、0と間違って
押して使いづらいとかいう声も出ているので、自分の好みや慣れに合わせて選んで下さい。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
てゆーか公式嫁⇒http://www.kentei.ne.jp/boki/shiken3.html
■試験の際、帳簿などの赤字で書くべき部分はどうしたら?
黒字(鉛筆)でおk。
■簿記とFPと宅健どれがいいですか?
簿記のスレで、んな質問するなw自分の仕事や、やりたい事と相談して下さいですw
■自己受為替手形・自己宛為替手形って何ぞや?
ttp://www.get-boki.com/archives/27/32/000059.html
3名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 09:06:21
FAQ 2/3

【 為替手形の考え方 】


          (C宛)      (B宛)
          買掛金 xxx / 売掛金 xxx
                   ~~~~~~~~
                (゚д゚) (A)振出人
               /  \
              /     \
            /        \
           /           \
(A宛)      (C宛)            (B宛)        (A宛)
買掛金 xxx / 支払手形 xxx      受取手形 xxx / 売掛金 xxx
   ウワァァン  ~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~
   ヽ(`Д´)ノ                       (・∀・)
   (B)名宛人                     (C)指図人


下線のついた勘定科目は固定。
~~~~~

■問題で、自店がどれなのか見分ける方法
『振り出した』 :(A)振出人
『引き受けた』:(B)名宛人
『受け取った』:(C)指図人
4名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 09:06:56
FAQ 3/3

【 繰延・見越の考え方 】


決算仕訳時に記入する貸借は、以下の通り。

     資産   負債
前払   ○
前受         ○
未払         ○
未収   ○

また、問題に、
・「繰り延べる」という用語が出ていれば、問答無用に、前払or前受。
・「見越計上する」という用語が出ていれば、問答無用に、未払or未収。


解答速報・模範解答などはこちらを↓

LEC(日商簿記検定)
http://www.lec-jp.com/boki/

TAC(日商簿記検定)
http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/index.html

大原(日商簿記検定)
http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/boki116/index.html
5名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 09:08:02
+   +
  ∧_∧  +  今日発表なわけですよ
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
6名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 09:28:31
118回受かってたよ。
3級なんかでも嬉しいもんだな。
今日さっそく2級のテキスト買いに行ってます。
ここスレ卒業だ・・・。119回受験者にも幸あれ!!!
7名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 09:46:28
独学10日めで基礎はすべて理解した。 
3級は土台だから何時間かかっても徹底的に理解して2級はあやふやでも突き進む。 
これが要領のいいやり方(王道)
8名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 10:52:50
商品有高帳についておしえてください。
テキストでは先入先出法と移動平均法を用いて、売上原価と売上総利益を出す方法が記載されていますが、
上記の2つの方法では、単価が全く違う商品を受け入れたり売上に偏りが生じた場合、実際の売上原価・売上総利益と
大きな誤差を生じてしまいます。
正確な値を出すには面倒でも、どの商品がどれだけ売れたか逐一調べ上げなければいけないのではないですか?
大量に誤差が出かねない上記2つの方法で数値を算出することに、実務上何の意味があるのか知りたいのです。
9名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 11:58:02
>単価が全く違う商品を受け入れたり売上に偏りが生じた場合

商品有高帳って、ある1商品についてつける帳簿だよ
仕入れた商品それぞれに有高帳があるってこと わかる?
10名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 12:22:52
>8
まず、商品有高帳に関しては>9が説明してるからいいとして、
そもそも、実務と理論の話しをごっちゃにしてないか?
11名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 12:42:39
    i⌒i⌒i
    |    ヽ
   /   人__ヽ∩
  /  /       ヽ   ひゃっほほう!
 /  /  ●   ● |
 (   |    ( _●_)  ミ
  \  彡、  |∪|   (
   \    ヽノ   `ー´⌒\
     \          /\  \、
      \       /   (     ̄)
        \     |   ( ̄ ̄ ̄ ̄)
          \   ヽ/  / ̄ ̄
            \__/
12名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 13:39:02
>>9
>商品有高帳って、ある1商品についてつける帳簿だよ

「同種同価格の商品」なら先入先出法も移動平均法も必要ないので、
1商品というのは、単に「同種の商品」のことですよね?
この解釈を前提にして話を進めます。

たとえば同種の商品のうち、高品質を売りにしているA商品は単価200円。
安さを売りにしているB商品は単価100円。
当月の仕入れとして、先にA商品を10個、次にB商品を10個受け入れたとします。
月末までの実際の取引では、安いB商品に人気が集まり全て売り上げたのに対して
高いA商品は一つも売れなかったとします。

売上原価にのみ焦点を合わせるため、原価のまま販売したとしましょう。
実際の売上原価はB商品の100円×10の1000円。
ところが先入先出法を用いると200円×10の2000円が算出されます。
正しい売上原価と2倍の差が生じてしまいました。

極端な例を挙げましたが、これくらいの誤差を生じる可能性があるわけです。
テキストでは、先入先出や移動平均を用いた計算の仕方は載っているんですが、
そこで算出した数値の意味について触れられていないのです。それを知りたいのです。
13名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 14:43:34
         _ ∩
      ⊂/  ノ ) イナバウアー
      /   /ノV    
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
14名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 14:52:56
>>12
無農薬有機栽培のにんじんと普通のにんじんは帳簿が別だよ。

普通のにんじんは毎日仕入値がかわるけど
店頭に置いてしまえばどれがいつ仕入のにんじんかわからない。
にんじん10本売れてもいつ仕入のにんじんが売れたのかわからない。
そこで先に仕入れた値で計算するか
仕入れた値を平均してそれで計算するかそんなこんなが出てくるわけで。
15名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 15:50:41
受かってた\(^o^)/ヤター
次回受ける人、がんがれ!それじゃあな!!
16名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 15:52:25
俺はネットのみで独学して3級とったが
2級はネットにテキスト類転がってないからさすがに金使うしかないかもわからんね

ってスレ違いスマソ
17名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 16:09:35
tacの過去問でた?
18名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 17:32:56
>>14
余分なところで悩んでる失敗するタイプだな。
19名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 17:49:08
>>17

少しは自分で調べような。

日商簿記3級 出題パターンでマスター 過去問題集 119回対策 1,470円 03/21 A5 改訂
日商簿記2級 出題パターンでマスター 過去問題集 119回対策 1,680円 03/21 A5 改訂
よくわかる簿記シリーズ 合格するための過去問題集 日商簿記3級 '08-6月対策 1,680円 03/19 B5 改訂
よくわかる簿記シリーズ 合格するための過去問題集 日商簿記2級 '08-6月対策 1,890円 03/19 B5 改訂
20名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:10:28
3級受かったんで2級に進もうと思うんですが、3級のテキストは持っていた方がいいですか?
それとも2級のテキストあれば大丈夫でしょうか?
21名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:25:31
俺も受かってた。
ただ合格証書平日の昼間のみ受付とか無理なんだけどw
22名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:27:57
>>14
>無農薬有機栽培のにんじんと普通のにんじんは帳簿が別だよ。

商品有高帳ってそんなに細かく存在するんですか。知りませんでした。
>>12のA商品をXメーカーのシャーペン、B商品をYメーカーの
シャーペンとすると、「Xメーカーのシャーペン商品有高帳」とか
「Yメーカーのシャーペン商品有高帳」などと分類されるわけですか。

明解な説明ありがとうございました。
23名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 19:10:12
>>19
ほんと、ありがとうございます!!
助かりましたm(_ _)m
24名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 19:38:03
実運用ではグルーピング毎で管理するんでしょ!本屋が本の種類だけ帳簿つけてたら笑うよ!
25名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 20:20:10
ICたぐ
26名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 20:48:43
>>24
わかりやすく噛み砕いて説明するとさー
27名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:15:02
第121回  平成21年  2月22日(日) を目指すよ。
なんでや〜wwwwwwwwww。
28名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 23:16:10
前スレで早稲田卒のやつが早稲田のくせに78点と馬鹿にされてたが
リーマン板の早稲田OBスレを確認して感動したw

早稲田卒の職場に商業高校出身で地方有名私大卒の女がいるそうな。
その女が早稲田のくせに簿記も持ってないのかと挑発。
早稲田野郎が「早稲田が簿記とか受けるか」と応戦。
私は2回で受かったけど多分無理とさらに女が挑発。
大抵の早稲田卒に言えるが早稲田を汚されることが嫌いらしい。
「俺は早稲田だ。地頭が違うんだ。簿記3級とか一発で受かるわ。」
「じゃあ受けてみろ」となったらしい。
それで1ヶ月勉強して合格したというプロジェクトXのようなw話だった。
初学者で1ヶ月合格とは多少は地頭いいのかもねw

29名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 23:16:07
>>24
イライラさせてしまったようですね。
>22は論点を自ら外していました。反省です。

私が本来確かめたかったのは次のことです。

「正確な売上原価を出すには、払い出した商品の仕入原価を逐一調べ上げなければ
ならないが、それは実務上困難である。
なので、簡便な算出法(=先入先出法など)を用いて融通を利かせるが、代わりに
数値の正確性をやや(あるいは"かなり")犠牲にしている。」

このような認識でよろしいですか?
簿記というのはとにかく緻密で細々とした計算の積み重ねだと思っていたので、
損益計算書や貸借対照表の作成に大きな影響を与える大事な計算式がとても大雑把なのが
不思議だったのです。
多分、3級より上の級でもっと詳しく詰めていくのだと思いますが。
30名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 23:54:14
あんま細かいこと考えすぎると禿るよ
31名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:03:55
受かる受からないの瀬戸際にある人はあまりこういうことでは悩まないしな。
32名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:17:24
>>31
禿ちゃった?
33名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:21:05
( ;∀;)…
34名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:22:09
禿げてないw 
否定も肯定もする気は無いけど、テキストこなすので精一杯だから、
こーいうことを考える余裕は無いな〜
35名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:23:20
6/8、友達の結婚式が入った・・・・
36名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:25:35
>>35
オマエラのシアワセよりオレのミライw 
当然ブッチw
理由は親の葬式とかにしておけw
37名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:29:25
>>35
11時には試験終わるお
38名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:38:44
3級を1ヵ月でうかるのってキツいんですか?初学者なのに、ゴールデンウイークから勉強開始する予定だったけど甘いかな?
39名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:40:25
地頭が良ければイケますよ。
40名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:51:24
時間と地頭次第だね
41名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:54:21
試算表が苦手なんですが、何かコツはありますか?
仕訳は問題なく出来ますが、その後の集計でミスを犯します。
全科目、T字勘定を書いている時間はないですよね?
皆さんどのようにされているのでしょうか。
42名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:55:47
主要勘定だけTフォーム
43名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:58:42
>>42
お答え有難うございます。そのやり方でやってみます。
1つお聞きしたいのですが、予め主要勘定のみTを作っておいて
仕訳を切るたび記入という手順でよろしいでしょうか?
44名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 01:02:40
現金、当座預金、売掛金、買掛金、売上、仕入、受取手形、支払手形の各Tフォームを作る
その他の仕訳を書き込むTフォームを1つ作る
1つずつ仕訳開始って流れかな
45名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 01:20:29
>>44
参考になりました。感謝いたします
苦手意識を克服したいと思います
46名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 01:50:31
私立大学のことを所詮受験科目が3教科とか
数学ができない馬鹿の集まりとか言ってるけど
早稲田ってやっぱり頭いいんだね・・・
47名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 01:51:43
頭がいいんじゃなくて地頭がいい
48名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 01:54:06
能力のある人はそもそも3級なんか受けないけどね
49名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 02:16:01
早稲田中学受かった奴らの地頭はイイよ。
外から早稲田大学受かった連中は地頭より努力の部分が凄い。
そいつらからしたら簿記3級に要する労力は努力の内に入らない。
50名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 02:31:04
寺頭っつーか若いときから要領よく勉強する方法を身につけさせられてるだけの奴が多い。
ようはテクニックだよ。
自他まあ力っていま流行ってるけど、あれ内容酷いな。「寺頭力」って公式使ってるだけじゃねーか。
あんなんくだらねーよ。それに便乗してる起業とか糞だな。
51名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 03:00:26
じあたまって何さ?能力に個人差があるのは当たり前だのクラッカー。
52名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 03:07:59
>>51
同じことができるようになっても、その過程が
星飛遊馬か花形くんかで違うでしょ?
53名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 04:27:16
所謂個性=ぢあたまでおけ? 馬鹿でいいからイケメンになってやりまくりたかったw
54名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 06:45:36
結局イケ面勝ち世の中だろ。 
早稲田文系でも数学で入ったやつは軽く簿記1はとれるんじゃないかな? 
文系オタは3級が限界だけどワラ
55名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 06:51:49
>>54
早稲田文系の数学ってそんなに難しくないだろ。
そいつらが軽く簿記1取れるっていうなら
中堅以上の理系の大学合格する連中は
みんな簿記1取れるぞ。
56名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 08:19:58
簿記1級って、商業高校在学中に取れるからw
そこまで持ち上げるほどの物じゃないんじゃない?俺は3級しか持ってないけどw
57名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 08:58:28
まぁでも2級までが高校生レベルだろ。1級取れる高校生は超が付くほど優秀だよ。
58名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 09:20:19
簿記って理系科目か?
3級の場合は文系だろ。
あの仕訳の日本語は読解力がないと、簿記を理解していても
ひっかかる。
59名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 09:28:33
>>58
その辺はいっぱい問題解いて
独特の言い回しに慣れるしかないと思う
60名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 09:40:58
>>29
基本的にはそういう認識でいい。

そもそも簿記ってガッチリした理論が先にあって、そこから展開されてきたわけではなく、
実務形態が先にあって、後から理論を当てはめてきたものだから、
理論的には正しいけど、そんなのとても実務ではやってられないって場合は山のようにある。
だから簡便法なんてのがあるわけ。
3級じゃ出てこなかったと思うけど、「売価還元法」なんてのもある。

もっとも実務の話しで言えば、今はちょっと大きなお店なんかだと、
ポスレジでにんじん一袋からみんな管理されているから、
実際に有高帳をつけてるケースは少ないんじゃないかな。
61名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 10:07:23
簿記は理系だよ 
数学・理科も基本暗記だが文系オタのようにただ用語を暗記すればいいだけの暗記じゃ全く通用しない 
理屈の暗記ができる理系なら余裕だろうが。
62名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 10:32:45
簿記ってどう考えても国語力のほうが重要だろ
63名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 10:40:24
文系も理系もどーのこーのもあるかっての。
簿記3級なんて、ただの  慣   れ  。みんな難しく考え過ぎw
64名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 11:10:40
>>63が良いこと言った。
そもそも文系理系に固執してるのはニポーンだけだしね
65名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 11:26:44
文系が話題かえようと必死w 
涙目w
66名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 11:30:19
明らかな文系なのに、理系に進んで理系大学合格シタケド勉強するの嫌になり、結局は文系に進んだ漏れが通ります。
67名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 11:31:47
敢えて言うなら、簿記は計算(基礎的な数学)の得意な文系がやるもの、って感じだな。
68名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 11:34:23
あー>>67も良いこと言ってる。
確かに理系から見たら食い足りないつーかテキトーだしね。
69名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 11:37:16
>>67-68
同一人物乙!
70名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 11:39:03
>>65-69
同一人物乙!w
71名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 12:52:08
>>60
とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。
72名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 15:03:08
118回落ちてた・・・
次回は難しいのかな

>>35
俺もだ、同じ人だったりしてね
人の幸せ祝ってる場合じゃないんだけど。断るかな
73名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 17:26:03
簿記3級がほしいわけでもないのに1ヶ月で合格する
早稲田のやつもいれば
簿記3級がほしいのにすでに2回落ちた俺のようなやつもいる・・・
74名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 17:46:05

やなやつがいますが

相手にせず かっとならず

楽しくいきましょう
75名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 18:07:57
なぜ学歴ネタになるのだろう。
俺の高校の同級生は高卒で赤点ばっかで卒業後も麻雀ばっかやってたけど
フリーター抜け出す為に独学、学校なしで簿記一級とって
高卒募集してないのに突然履歴書もって飛び込んだ
一部上場企業の財務部に採用された。
俺は一般入試でマーチ卒。で銀行に就職。しかし三回三級落ちた。同期もマーチ中心だがまだ受かってないやつ多数。
学歴とは全く関係ない。
76名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 18:36:29
やる気!気持ちが一番大切!
77名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 18:54:13
合格率って高い時と低い時と交互に来てるね
78名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 19:55:17
マーチって何だよ分けわかんない内輪用語使ってんじゃねえよ。
79名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 19:59:31
明確な答えを○●をきれいにつけてな。
反対にうさぎさん怖い目に合うかもなw
80名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 20:39:58
マーチ知らないっておまえ間違いなく地方の人間だろW
早慶上智ICUのすべり止めだ。まれに第一志望で入学するやつもいることはいるが。
詳しく知りたきゃググッてでも自分でしらべろ田舎者。
81名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 20:41:18
うかりました!!
89点でした。
3の合計試算表の合計あわなくて時間もなくて
やばそうだったけど大丈夫でした
2級に進むぞ!!25歳男3月の誓い
82名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 21:04:54
>早慶上智ICUのすべり止めだ

じゃあ、たいした大学じゃないだろ。
どうせ私立だろうし簿記落ちる馬鹿がいるのは当然。
83名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 21:17:29
おまえの言い方逆手にとると国立大学の学生は絶対に100%一回で簿記三級は受かることになるが異論はあるかなW
知り合いでその「持論」を立証できない例が山ほどあるんだがW
84名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 21:28:44
マジレスすると簿記に学歴関係は関係ない。
たかが検定試験。仮に東大生が医療事務検定受けたとしても
受かるとは限らない。
侍業試験ならともかく実用検定はそんなもんよ。
と、社労士一発合格、簿記3級3度目合格の俺が言ってみる。
04年早稲田大学バカ商卒(笑)
85名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 21:32:39
学歴は関係ないけど、落ちるやつはバカ。
8684:2008/03/15(土) 21:39:02
バカっていうより簿記3級は社会人として
最低限の知識だとも思った。
簿記3級とはいえ受かってうれしいよ。3回目だけどな。
87名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 21:57:43
仕訳にしろ、試算、精算表にしろ、ある程度慣れてくると、理解してくると、
あとは永久に同じ知識、観点で問われ続けるゲーム、パズルみたいなもんだ

中卒でもそれが楽しくてしようがないという人もいれば、
大卒でもそれが苦痛でしょうがないという人もいるだろう

俺は結構、楽しかった方だ。計算が合わないとイライラするけど
88名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:06:30
78 :名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 19:55:17
マーチって何だよ分けわかんない内輪用語使ってんじゃねえよ。

M 明治大学
A 亜細亜大学
R 立教大学
C ?
H ?
89名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:07:45
>>73
よう俺
次は受かるといいな
90ここは酷いインターネッツでつね:2008/03/15(土) 22:15:05
>>78>>88。。。。。。。。

明治大学(M)
青山学院大学(A)
立教大学(R)
中央大学(C)
法政大学(H)
91名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:15:53
>>90
つまんない人
92名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:23:20
東京6大学しか知らん。
・東大
・早稲田
・慶応
・立教
・明治
・法政  マーチって平成語だな。 マーチ・マーチ・マーチ。
日産車しか思い浮かばんぞ。
93名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:26:23
明星、亜細亜、立正、中央学院、平成国際
の頭とって、MARCH
関東では常識なんだけどね
94名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:31:29
どーでもいいですよ
95名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:31:31
>>78
内輪用語だって。w
3級にも、合格して生活変えたい人、多いのかな。
96名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:35:44
皆さん、切実な悩みが御座いまして・・・
実は3級を4回ぅけても合格しません。
しかしこんな戦歴ですが次の6月のテストが終わったら税理士試験にのぞもうと思いますが、無謀でしょうか??
一応Eランク大学です。
皆さんのレスで私の将来を決めたいと思います・・:・
97名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:36:53
>>90
青山学院大学(A)
ではないだろ
亜細亜って聞いたぞ
98名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:37:48
もう春休みなんですね
99名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:38:29
>>96
ネタ?
それともマジ?
100名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:38:56
>>97
もう皆飽きてるからネタはいいよ
101名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:39:53
>>96
ネタかマジなのかよくワカランが
3級受からないのは勉強の仕方が悪いからだと思う
10296:2008/03/15(土) 22:42:54
ネタでは無いです・・
やはりネタみたいですよね・・・
勉強の仕方をちゃんとすれば合格かのうですよね・・税理士試験も??
103名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:50:21
まずは日本語の文章の書き方を勉強したほうがいいのではないかな
104名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:55:01
七割取ればうかりますとかライン性の試験は誰でも
うかる。勉強ちゃんとするかしないかだけの問題。
一方司法試験みたいに上から3%とかっていうやつは
無理なやつは無理。だって自分より優秀な人間が3%以上
いたらうかんねーってことだもん。
105名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:59:02
>>100
自分の間違いを認めろ
106名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:04:25
>>102
自分は税理士のことについては全く知らないので
コメントできないですけど
3級は今回初めて受験して受かりました。
ちなみに頭は良くないです。
それで思ったことは
とにかく受かるだけなら過去問を解く事が大切だと思いました
過去問10回分(パタ解きかlecの過去問)3回やれば受かると思います。
やり方は一度目は答えを丸写して全体像をつかんで
二回目は自力で解いてみて
三回目は二回目で理解できなかったところを意識しながら
解いて見ればいいと思います。
7割で合格なので
問2、問4は頻出の部分だけ理解して
本番で難しいのが出れば捨てればいいと思います。
過去問10回分だと量もあるので途中でやる気がなくなるかもしれませんが
やり通せば3級にはほぼ間違いなく合格できると思います
頑張ってください
107名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:11:33
そもそも「税理士」という職業に何の希望を見出してんのかが不明・・
税理士さま人多杉w 手前の町にも結構な数居るんだけど、商売成り立ってんのか?
それにー所詮は税務署OBさまの天下なのですよ。
パンピーがバカ落とすための試験にン十年も費やす対価効果って何があるざんしょ?
108名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:14:08
>>105
くどいw 調べてから物を言えw
109名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:20:24
資格取っただけの税理士なんて使えないよ
理論だけの簿記と同じ
11096:2008/03/15(土) 23:21:36
>>106
ご丁寧にありがとうございました。
是非、その方法取り入れてやってみようと思います。
2CHでこんなに親切にアドバイスを下さる方が居たのがとても驚きです。
ありがとうございました。
>>107
では司法書士辺りでも目指してみたいと思います。
111名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:22:39
3級って、成績通知表って来るの?
商工会議所によって違うのかな?
112名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:23:02
明治大学(M)
青山学院大学(A)
立教大学(R)
中央大学(C)
法政大学(H)
113名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:25:15
俺は2問目が2点、4問目が6点。特に4問目なんて
勘頼み。伝票とか触れもしてなかった。独学の恐さだな・・・
試験終わった後、前の席に座ってたおっさんが
2問目と4問目が簡単で良かったですねえって話しかけてきたから
思わずそうですねなんて答えちまった。
俺は1、3、5問で70点狙いにいってたから焦ったわ。
仕訳・・・満点
試算表・・・24点
精算表・・・満点の
計82点。

114名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:31:12
マーチのつらいとこは第一志望で入っても就活の時には
人事部や採用担当から早慶落ちって概念もたれんだよな。
結果的には大企業に就職できるけどソルジャー要員。
115名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:33:23
俺はレンジャー要員。
116名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:34:17
それじゃ私は魔法戦士になろうかな
117名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:40:58
俺は電車ジャー!!
118名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:41:26
俺は象印電子ジャー!
119名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:41:39
>>114
じゃあニッコマは?
120名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:44:21
日東駒専
121名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:44:54
その辺だと「ゆとり」の3文字が背後に浮かんで見えるみたいよ
122名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:49:48
>>121
このスレで大学のレベルについてあーだこーだ言う人達の背後に
「ゆとり」の3文字が浮かんで見えるんだけど
123名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:51:18
いつの間にか簿記の話じゃなくて大学の話になってるぞw
124名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:52:59
ゆとりが背後にみえるってどういう意味だ?
とりあえず翻訳しろ
125名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:53:28
>>124
ゆとり乙
126名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:57:49
Fランは?

てか私大はみんな、ゆとり
3教科しかできないやつ(国立落ちをのぞく)をどう敬えっていうんだよW 

俺等より英語と国語ができるだけだろ ハッくだらねーW
127名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 00:02:58
勉強できても社会に出ると使えないヤツ多数
128名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 00:04:21
>>123
すべては例の早稲田OBが悪いんだ・・・
ていうか自分で早稲田とは名乗ってなかったのに
そいつのレスに「一文」という言葉があったために
簡単に誰かに早稲田と見破られた感じだったな。
でも伝統の第一文学部もなくなったね。
129名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 00:09:59
3級しかとれなかった算数もできない早稲田OBのことでつか
130名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 00:17:40
まぁな〜、一昔前の人文系の連中にしてみりゃ簿記なんでまるで縁の無い科目だったろうよ。
不景気とか、食えないとか、ITとか、グローバリゼーションとかw 恐ろしいことだわなぁ・・
131名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:09:36
簿記3級取ったら、
大学で2単位くらい認めてもらえるんじゃない?
132名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:16:10
大学どーのこーの言ってるけど
ここで色々言ってるやつは大学生底辺だよ。
本当に優秀な大学生は2級から受けるって。
133名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:19:43
んなこたあない
134名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:29:25
>>130
何で不景気に結びつけるのか意味不明w 発想が卑屈だねw
135名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:33:53
>>131
先生によって単位認定の可能性があるのは最低2級ですね。
3級だと定期試験で5点程度加点がある場合もあるだろうけど。
136名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:34:53
5点wwwwww
137名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:40:13
優秀なやつが簿記とか受けるかよ
2級も受けねえよ
138名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:40:55
んなこたあない
139名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:59:27
>>137
ご意見ありがとう高卒!!
140名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 02:15:07
学歴談義は飽きた。どーでもいいよ。
むしろ、ツマラナイ簿記学習はどーすれば面白くなるか、とか聞いてみたいな。
141名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 02:30:19
>>137会計学もかい?
142名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 02:47:02
ィ彡川ノ/////r〃ノ//イ川l|ll|l|l,トミヘミミミミミミ|
 ノ彡イ三三ニ川ノ///ノ/il||ll|l|l|l|l|i、ヘミミミミミミミ|
    .|三三三、"'' ィ//ノ/l|l|l|l|l|liゞゞミヘヾ`` _−
    |三三三三、  '/ノ!!|!|!|1|!l'`  _,,.ィ彡"´ |
    |三三三r"´ .___  i _,,.ィイ彡"_,−
    .|三三三  彡--‐‐‐┘_'_ ィ"´,ィ弋ツフ′ |
    |三三三.   _,ィ弋込、,:  い" ̄ー'"フ′ |
     |三三Ξ   _,二=''" :  l::::::.        |
     .l三三三         :.   : :::::ヽ,    |
     `ー=ニヘ     /,     _ィ="      |
         ヽ    〃`゙゙゙'ー'"´     |
          ',    .::     _,,ィ-‐''"′ |
           ヽ    ' , -‐‐" ̄´     |
            \        ̄"´    ,ノ|
             \         ..:::::::::|
            ,ィ‐′`ー- 、__,,;;;/::::::::::|
          //     ',     : : : : :::::::::|
143名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 12:31:09
>>109
いわゆる元国税OBの税理士の先生の息の掛かっている
事業所に、査察なんて出来ないでしょ。
それこそ、上下関係のあるお役所の世界。元上司の
顧客に喧嘩を売るようなことはしない。
だから査察の来ない税理士先生にお願いする会社が多い
144名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 13:26:10
というか未だに合格通知が来ないんだが
なんでこんなに焦らすんだよ
145名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 14:37:56
何処の板もスレも【学歴話】ばっかりなのは、春休みだからなの?
もう、ウンザリなんだけど。

>>140
お金掛かったけど、DVD講座を受けたら面白くなってきたよ。
試験を解くだけの技を教えるんじゃなくて、ちゃんと「何故こうするのか?」と、
簡潔ではあるけど説明してくれるので、凄いストレスがなくなった。
まだ、楽しいまでには行かないけど、勉強していて凄い気が楽になった。

て・・・参考にならないか('A`)
146名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 14:45:58
2級と3級一緒に受けれるの?
147名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 15:08:20
>>146
同日受験でも時間がズレているから受けられる。
http://www.kentei.org/boki/index.html

>>145
アリガトン!(^o^)/
十分参考になるよ。気が楽になるっていうのは大きいね。

現実に机に向かって頑張ってる人程、ストレス解消のさせ方も上手い。
中には3級・2級同時に受ける人も居ると思うから、
何か楽しみを見出していかないと試験日までもたないと思うしね。
148名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 18:53:05
第116回3級に受かって、2級を2回続けて落ちています。今回落ちっていまだに
モチベーションがあがらず、一度3級講座を無料でうけてみたいと思っているのですが、
3級の講座は皆さん簿記を勉強する初々しさ、必死さがあって教室も緊張感一杯でしょうか?
(現在2級講座に通学していますが・・・)
149名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 20:44:04
>>148
必死さがあってとか、すごいバカにしてるな
2級に通学してるなら必要ないだろ。優越感に浸って楽しいのか?
150名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 20:59:20
過去問は異なるものを数冊やったほうがいいのかな??
とりあえず6月試験対策用の一冊注文したけれど…
151名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:18:56
過去問なら何冊買ったところで内容は同じだぞ・・・
152名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:26:19
今からスタートで6月に間に合うかい??

ノータッチなんだが。
153名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:27:45
3級なら余裕ですよ。
2級は保障できかねます。
154名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:28:29
今度3級を初めて受けようと思うんですが参考書がたくさんあってどれがいいのか分かりません
みなさんのお薦めの参考書は何ですか?
また、問題集は1冊を何回も回すのと何冊かを1回ずつやるのはどちらがいいのでしょうか?
長文すみません
155名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:29:44
>>153
ありがとう。
頑張ってみるよ。張り合いがほしいんだ。
156名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:34:03
>>154

サクっとうかるとか合格テキストが
このスレでは評判がいいですよ。
同時に同じシリーズの問題集を使うとより効果的です。
157名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:42:43
>>154
タックの合格テキストと合格トレーニングとDVDの3つあれば
6月には余裕で間に合うかと。
俺は全くの初学者で1月4日から1日1テーマずつやって
今回一発で合格できた。
過去問は絶対やった方がいい。俺はそこまで手がまわらなかったから
合格トレーニングだけは完璧にした。
158名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:50:40
>>148
簿記うんぬん以前の問題として
頭悪そうですね。
159名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:51:28
そういうこと言うなよ
160名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:23:41
>>132
じゃぁさぁ・・・・
大手企業勤務の営業マンに日商簿記3級を奨励しているケースはどうなるんだ?
161154:2008/03/16(日) 23:45:07
>>156
>>157
明日書かれているものを見にいってきます
ありがとうございました
162名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 01:17:48
>>160
大学生の話じゃね?
ちゃんと読めよ
163名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 01:45:29
やっぱりテキスト選びって重要ですよね。
ありすぎて悩んでしまいます。
自分は社会人で会社に6月に取ってくれと言われているのですが、
このスレを見てTACの合格テキスト+合格トレーニング+過去問で頑張ることにしました。
有難う御座いました。
164名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 02:07:58
俺は初学者なんで、とりあえずサクッとシリーズをそろえました!
みんな頑張りましょう!
165名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 03:56:08
TACのサイトで合テキ買うと10%引きなんだな。
仕訳マスターもついたセットだと20%引き。
ショックだ。
166名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 08:38:06
初学者は間違いなくサクッとだな。
167名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 12:56:17
んー
168名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 20:28:34
あれこれテキストに迷うんなら、予備校行ってりゃ間違いねえんじゃねえの?
講義代も3級なら1万〜くらいでしょ?
まあ会社の金で行かせてもらった俺が言うのもなんだけどさ
169名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 20:35:56
俺の行った大学の商学部1年次に簿記概論っていう講義があって
前期試験は仕訳と試算表、後期試験は精算表で
それぞれ60点以上で単位をくれるというものだった。
簿記3級の合格証書を提出すれば試験は受けなくても単位をもらえた。
俺は前後期とも試験を受けその年度の2月検定ですんなり取れた。
今はどうか知らんけどあの頃の商学部はやたら簿記3級持ったやつが多かった。
170名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 20:51:34
>>169
中央だよね、懐かしいなあ
171名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 21:39:14
明治商も同じく。
偏差値の割にいいとこ就職できるお手頃学部だった。特にメガバン内定率が尋常じゃなかった。内定もらってもほとんどいかなかったけど。
172名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 21:56:04
学歴の話してる奴ってなんなの?

スレ違いだよ、

頼むから死んでください^ ^
173名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 22:12:09
マーチの必死ぶりはどこでも同じだなw
174名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 22:31:46
初学者はとりあえずサクッとシリーズだな
175名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 22:49:52
玄人好みには一ツ橋出版かな。
ここの問題集は解説ほとんどかいてなくて答えのみって感じ。
ぜんぜんわからん部分が多々あり負けるかーっていう闘争心
をかきたれられる。
176名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 22:58:53
かんき出版の短期集中ゼミは俺だけですかorz
177名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 23:20:45
受かればなんでもいいじゃんw
178名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 23:30:43
一橋は終盤にやる。
いきなりやると解説が少ないからわかりにくいよね。
179名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 23:41:26
6月の試験では法律改正云々と言われてますが
対応版のテキストはいつ頃から販売されるものでしょうか?
180名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 23:55:16
>>179
もう売ってるよ。
2月の問題が入った過去問がそろそろ発売。
181名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 23:56:38
帳簿付けんのに法律とか関係あんのか?
簿記は簿記だろうも。
182名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 00:30:46
確かに新会社法に対応!とか書いてあったテキスト(07年発売)よりも


一番役に立ったのが02年発売のブックオフで105円で買った源さんだった。
183名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 00:39:42
6月の試験から減価償却の方法が変わるから
184名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 01:07:23
えーそうなんだ
じゃテキストは本屋で最新版買った方がいいのかなー
オクで落とそうと思ってたんだけど
185名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 01:08:27
>>183
3級も?
186名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 01:25:17
法人税改正による影響。
棚卸資産に関する会計基準は2級だけだが、
有形固定資産の償却については3級も含まれるのでは?
誰かkwsk頼む!
187名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 02:35:50
>>186
会社法は3級は関係なかったぽい。古いテキストでも大丈夫だった。
今回は新しいテキストがいいみたいだよ。
うちの学校では、先生が、
「今回受からなかったら、テキスト買いなおしだぞ」
って言ったからみんな頑張ったし。
188名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 03:03:53
みんなが何言ってるかよく分かんない、初心者の俺は今出てる参考書から始めて大丈夫?
189名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 03:08:40
過去問丸写しからやってみてるけど
何がなんだかさっぱりわかりません\(^o^)/
190名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 03:10:15
>>188
回転のいい本屋さんで購入すれば大丈夫。
191名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 04:49:15
売掛金と受取手形って一緒じゃね?
192名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 05:28:25
一緒じゃないよ。
193名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 08:27:58
>>191
ヤバくね?
194名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 09:20:43
>>191
売上債権という枠で括れば、同じグループだけど、一緒じゃないよw
195名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 10:09:41
一緒だよ
むしろ違いを理解する必要はない同じ資産だし 

問題に手形ってでてきたら手形で処理すればいいだけのこと
196名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 10:51:07
みなさんは問題集の回答用紙はコピーして使ってますか?
直接書き込んだら1回きりになっちゃいますよね
うまいやり方教えてください
197名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 10:57:12
書籍のwebサイトとかにPDFあったりしますよ。
ある程度頭に入ったら理解する事より過去門何回も何回も解いた方がいいですよ。
198名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 11:10:49
>196
全部頭の中でやってる
本番以外鉛筆を使ったことはない
199名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 11:21:41
>>196
ヒント・・・消しゴム
200名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 11:27:07
>>197
ええこと聞いた!
まいど!
201196:2008/03/18(火) 11:49:23
丁寧な回答ありがとうございます
回答用紙を汚したくないので自分も本番まで脳内ですることにします
202名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 11:50:50
>>196
コンビニでコピーしたり
プリンター用紙を解答用紙の上に乗せて書いたり
透過率が悪いなら書道の半紙を使ったりいろいろ
203名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 12:04:54
TACのサイト、サクッと扱ってない(´・ω・`)
204名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 12:16:37
独学で一発合格はムズかしいかなぁ(?_?)
11月に2級受けれるように頑張りたい
205名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 12:23:21
>>204
年明けから始めて先日の試験に受かりましたよ。
独学一発ですよ。
206204:2008/03/18(火) 12:27:11
>>205
えっ凄いな〜! 自分はケアレスミスがコワイ…(;ω;)
207名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 12:28:10
>>206
顔文字きもい
208名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 12:42:57
>>203
さくっとはネットスクール。
解答用紙ダウンロードできるよ。
TACの合トレもダウンロードできる。
だけど合テキはダウンロードできない。
209名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 13:09:40
>>196-202の展開に既視感が。。。
210名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 13:27:58
>>208
まりがと
wktkで見に行ったらネット割引なくて残念
211名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 15:32:52
DVD使ってる人いる?
212名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 16:39:25
すげーいい参考書みつけた。
サクっともいいけど曖昧な説明時折あるから、そこを補う参考書

互いが互いをフォローしあう参考書だ。鬼に金棒だな 
教えてほしーかグミンども!
おしえないww
213212:2008/03/18(火) 16:46:08
仕方ないなぁ
俺は偉いからヒントくらい出してやるかww 
一度しか言わないぞ
よーく聞け

tacのマイナー本だ 

もう教えね
214名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 16:54:32
俺は独学で2月初頭から始めて受かったぞー
一日8時間近く勉強してたが…
215名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 21:11:37
>>211
TACのやつ?
俺も買おうか迷ってるんだよ。。。
全くの初学者で、6月に試験受ける。
合テキ+合トレでやろうとしてるんだけど、
HP見たらDVDも必要なのかなって思って。
216名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 21:31:04
>>215
いらないよ
217名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 21:42:34
>>215
TACがいいのかな?
前スレに3級はしっかり固めとけってあったんだけど
ちかくにガッコがないので…
自分も簿記はまったくのはじめてです
218名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 21:54:30
>>217
LECが安いんだけれど、
教材届かないとかってスレ見ちゃったから考えてる。
通信じゃなくてDVDだけならTACなのかなぁ。
219名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 23:20:15
職場で会計担当して3年なんだけど、やっぱり簿記取ったほうがいいかと思って、6月受験予定。
学校行かずに独学で合格するかな・・・すごい不安。
220名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 23:23:35
サクッと&パタ解きをやれば鉄板だよ
221名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 23:51:14
簿記3級程度なら独学が一番
222名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 00:42:35
同意
223名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 00:44:20
建物仮勘定と書いて69点・・・
オワタw
224名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 01:48:44
>>223
それ2級じゃん。
225名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 01:59:53
ttp://gouhi.jp/gouhi/
このHPで検索かけたんだけど、「該当者なし」って出てしまう・・・
東京で受験したんだけど、まだ結果が出てないってことなのかな?
226名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 02:26:29
サクっとシリーズはテキストと
トレーニングと問題集の計3つ
あるんですか?
227名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 02:53:56
俺も東京(池袋)で受けたけど、まだっぽいね。
正直早くしてほしい。 遅すぎだよ
228名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 03:22:29
今現在3級を一から独学してます。皆さんどうやって理解して覚えていますか?私の場合ノートに書いて覚えるという方法をしているのですが莫大な量になると思います……。
229名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 04:12:56
まず、テキストをじっくり読んでそして
簡単な問題を解きながらだんだん意味を覚えていく。といて覚える。
大体の範囲を覚えきったなと思ったら
最後に過去問題をやってテキストや問題集では触れなかった細かい論点を学習する。
230名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 08:34:20
独学17日目。
最初はわけわかんなかったけどコツをつかんだらアホみたいに解けるな
所詮3級か! 

六月まで時間あるから俺は高み(二級)をめざすとしよう 
おまいらは3級やってていいから
231名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 09:44:48
TACの通販申し込んだ。
昨日会員証が送られてきた。
大原より安いので決めた。
232名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 09:45:58
8割は独学でできたけど
最後のとこでヤル気が出なくなってしまった・・・
233名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 11:52:34
三ヶ月独学でがんばることにした。
とりあえずテキスト買ってきたけど
電卓はみんな良いやつ持ってるの?
234名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 11:54:28
>>233
キャンドゥで買ったやつ
235名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 11:54:48
2級までなら1000円のやつでいいんじゃねえの
236名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 11:57:54
こんな検定試験は二週間で受かるだろww

テキストをさらっと読んで、問題集をやればいい。

問題集を中心に勉強しなよ
237名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 11:58:31
>>236
また落ちちゃったの?
238名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 12:14:22
>>237
ゴメン
二級と同時に受けて両方受かりましたwww

その俺が言う勉強法だから間違いないw
239名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 12:18:54
>>238
ウソつかなくていいよ
240名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 12:21:27
>>238
邪魔だから来なくていいよ
241名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 12:23:24
>>233だけど
電卓安いのでいいんだね。早速買いに行って来るよ。ありがと。
昨日他スレで評判の良かったテキスト(サクッと〜)を一冊
買ってきたところで何もかもこれからなんだけど、テキストも揃えないとね。
地味に出費がかさむなぁ〜。ネットで問題集プリントしょうとしたらインク切れだしw

酒で脳萎縮してそうだし馬鹿だから三ヶ月じっくり勉強してみるお。
242名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 12:31:07
独学3日目
ブクオフで105円で買った10日で受かるという
テキストをやっています
まだ全然理解できません
慣れれば問題も解けるようになるのかな?
6月に向けてがんばります
243名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 12:49:15
>>241
電卓は手のひらの大きさくらいで最低機能がついてるやつじゃないと

本来は6.000円〜7.000円がベスト
244名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 13:20:29
>>243
またおまえか!!!
245名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 13:49:41
>>239
>>240
2ちゃんやってる暇あったら勉強しろよw
246名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 14:35:48
>>245
邪魔だから来なくていいよ
247名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 15:49:22
>>246
そうムキになんなよ
勉強頑張ってくれ
248名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 16:12:54
通信だとTACの人が多いのかな。
LECは今回の事で、辞退。

私はあえて、話題が出ない大原のDVDでやってますw
値段を見て凄い考えたけど、今の所良い感じ。
伝票の所まで来て?だった所、消化不良の所は今の所は無しです。
模擬試験以外で、確認テスト用の添削問題まで付いていたのには驚いた。
だから高かったのかー、という感じ。
2級と併用してやってても、苦痛感が無いです。

TACはどんな感じなんだろう。
249名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:11:15
3級如きで
DVD学習か・・・
250名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:19:12

必ず湧くよね、こういう人。
所詮1万か2万なんだから予備校使った方が楽だろうに。
251名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:23:19
>>249
世の中にはね、商業高校卒のキミと違って
何もないところから勉強するやつだっているんだよ。
DVDで勉強してるからって、なんで見下すのかわからない。
お金があるやつはDVDを購入する、
もったいないと思えば、買わなければいい。
どのやり方が効率がいいか人によって違うよ。
252名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:23:31
>>249
独学で3級とったんだあ
すごいなあ

とでも言えばいいのかな?
253名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:26:25
糞資格sage
254名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:27:38
じゃあアゲ
255名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:29:50
>>236
頭いいんだね
羨ましいなっ
256名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:34:22
249じゃないけど俺は普通科卒。
生粋の独学でまだ二週間ちょいだが全部理解したよ

なぜこんなに凄いかっていうと今まで全部独学でやってきたから 
高卒公務員にしろ大学受験にしろな(前者は面接でおちた) 

公務員試験の数的や判断にくらべればちょちょいのちょいだよ
257名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:34:37
4月から無知レベルから独学始めます。
ちょっとだけテキスト読んだけどややこしそうで嫌だな…
まず仕訳とか出来るようになる自分が想像出来ない
258名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:41:46
電卓は高いのを買えば買うほど、モチベーションがアップする

あと、勉強は毎日できなくても、電卓の練習は毎日やれば、やるほど試験に有利になる
ただ、3ヶ月で左手打ちはギリギリ無理だと思うがどうだろう・・・
259名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:44:03
>>256
何故、面接で落ちたのかわかった気がする。
頭よくても一緒に働きたくないもん。
260名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:02:34
>>256
普通科卒ってことは大学も落ちたんじゃないの…?w
261名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:17:10
2級までは会計学の勉強がないから、理解したと言うより処理を覚えたと言うのが正しい。
262名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:19:53
常人にはアンビリーバブル(とっても信じがたい)話だけど、 
公務員試験落ちたのがH19 .12月9日 
大学受けたのがH20.2月10、12、15、20

つまり公務員落ちた瞬間に大学受験にソッコウきりかえて二ヵ月たらずでうかった 
しかも一月中旬から二週間入院した(肺に穴あいた) 

でも俺は例外だからみんなは自分の実力を過信しないで予備校いくなりしたほうがいいよ 

じゃあね
263名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:22:55
少なくとも2級まではしっかりテキスト読み込んで仕訳や解法を繰り返し練習して
頭に入れれば予備校行かなくても大丈夫だと思います。
264名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:23:58
↑稀に見る天才だ
265名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:46:47
>>258
右手でテンキー打てる人なら余裕。
指が動くことより、キーの配置を記憶しているかが大きいから。
266名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:56:38
日商勃起
267名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 20:11:26
結局自分に合った勉強法でやればいいだけの話
予備校通いの奴を金の無駄て馬鹿にしたり
独学の奴を非効率だと否定したりするからあれる
まあそれが2ちゃんなんだろうけどwww
268名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 20:19:36
>>267
だよな。
どちらの方法でも、合格すれば良いだけの話。
どちらの方法でも、落ちればそれだけの話。
落ちたとしても、また、やり直せばいいだけの事だしね。
いちいち揚げ足取る程のことじゃない罠。
269名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 20:27:53
今日合格発表でまわりの友達みんな受かってるのに俺一人落ちた


死にたい
270名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 20:29:41
>>248
今回のことって?
271名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:10:37
>>270
申し込みしたんだけど、教材が全然来ませんでした。
(WEB動画は見れたけど)
催促の電話をして、3週間経っても教材が来ない。連絡も無い。
なんかヤバそうな感じがしたので、キャンセルしました。
(どうも、データが飛んだらしい)
で、「何処にしようか」と悩んで、TACとオーハラで考えて、オーハラにしてみました。

因みに、初めから講座希望だったので・・・2級講座もセット買いましたw
独学での簿記学習は、バカなので私には出来ません。
なので、独学基本の人達は凄いと思いますよ、マジで。

LECは、「勢いでGO!試験対策バリバリ!ウサギさんコース」って感じで、
大原は「基礎からじっくり。実務も見据えてゆっくり確実、亀さんコース」って感じです。
同じ「講座」と括っても、学校によって全くやり方が違うので、ちょっと驚きでした。
272名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:25:20
合格率出てるみたい
40%切ってるし、簡単な回でもなかったようだね
273名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:27:08
>>272
ソースは?
274名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:28:18
>>273

>>272ではないけど2級スレより

727 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 21:06:19
合格率全国平均出ましたね。
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/data.html
2級29.4%、3級38.2%

合格率30%割ってきたのは驚き。
117回が20.7%だったことを考えると
そこまで簡単ではなかったということか。
275名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:31:43
わーい
LECの通販教材来たー
DVDで勉強します

つか職種は経理部なんですが
基礎からちゃんと勉強しようと思いました
276名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:32:27
未発表の地域込みの合格率がなぜか出てる
日商って空気読めるんだね
277名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:41:06
俺たちじゃ天才にはかなわんわ
278名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:52:20
10日で受かるシリーズを買って、一通りテキスト読み終えたので
過去問に手をつけようかなってとこなんですが、過去問のお勧めはどんなのがいいですか?
279名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:55:57
独学厨は独学で受かったっていうのを言いたくて仕方ないんだよw
スクール使わなくても出来る自分はすごい、
スクール行ってる奴は俺より下だ!もっと独学で受かった俺を敬え!ってなw
どんだけ器の小さいツマラン人間なんだよ、どうでもいいよお前の独学で受かった報告なんてw

確かに2、3級くらいなら独学でもいけるよ、
でもスクール使って勉強した方が理解できるスピードが違う、

わからないからスクールなんじゃなくて
時間を有効に使いたいからスクール利用してる。

時間を金で買ってるんだよ
280名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:57:16
     ∧,,∧
    (-ω-`;) ぅゎ
  ((( (⌒つつ
281名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:12:07
独学だろうとスクールだろうと
実務にはどーでもいいことなんだよね…
282名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:12:41
何か凄いのが来たなw
283名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:19:01
でもスクール使って勉強した方が理解できるスピードが違う、
でもスクール使って勉強した方が理解できるスピードが違う、
でもスクール使って勉強した方が理解できるスピードが違う、
284名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:19:56
簿記3級独学で受かったくらいで得意気になる男の人って・・・
285名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:24:37
会計士・税理士独学合格自慢→何も申し上げることは無い

簿記3級合格自慢→だから、何?
286名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:25:04
威張る気はないけど
俺は独学が好きだからそれでいい
287名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:25:37
>>284
何言ってんだよwおめえも男じゃねえかw
288名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:27:43
独学だと怠けちゃって、2ちゃんじゃなくリアルで身近にライバルいないとモチベーション上がらないのよ
289名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:27:45
290名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:32:04
外に出られないやつが多いし、貧乏人も多いんだもん。
独学するしかないじゃん。
時間はいっぱいあるんだしさ。
だけど、高校や商工会議所の講座は安いよね。
291名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:35:39
別に独学自体は全然悪くないよ、
悪いどころか頑張ってるな〜って思う、
ただそれを得意気に自慢したり
学校行ってる奴を見下したりしてるのが滑稽に映るだけ。
292名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:39:40
>>291
あー、それ思うよ
学校行っても簿記3級じゃそんなに高額じゃないし
必要な時間だってそんなに変わらないのに
何言ってんだって思う
293名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:41:14
( ゚д゚)
294名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:41:57
ほめてもらえないから
自分で言うしかないのね
295名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:44:05
下らない事でスレ消費するな。
296名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:51:09
もう春休みなんでつね
297名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 22:58:26
うん、春休み

自分は凄いんだと言い張るが増える季節です
298名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:03:29
>>283
俺、スクールに切り替えて勉強効率上がったけどな。
そんなに揚げ足取るほどの事か?
3級をバカにしていた時もあったけど、2級に進んでから大後悔した。
3級の基礎が出来ていないと、試験に合格できても2級でつまづいた。
だから、3級合格したから試験は受けないけど、復習がてらで3級講座も受けてるよ。
299名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:10:38
まみちゃんはブスとか、スクールで教わったことだし。
それ、ここに書き込んだけど、役にたったでしょ?
スクールってテキストに書いてないことや
問題の効率のいい解き方も教えてもらった。
ペース配分もね。
おかげで2級は独学できた。
3級はしっかり勉強すると後で楽だよ。
300名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:10:48
>>298
ほっとけほっとけ
反論したくて必死に探した反論できそうなポイントがそこだったんだろw

「3級の論点で学校使わなきゃ理解が遅れるとこなんてねーよ」ってか?

はいはい天才天才、すごいね〜
301名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:12:34
>>299
まみちゃんはブスって何?
よかったら教えてください><
302名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:17:53
何か"自分ってすごいクン"向けの適当なAAないもんか?
303名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:33:32
前・・・、未・・・はバランスシートってことじゃないか?
費用や収益ではないってこと
304名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:45:55
>>301
まだ、勉強されて時間が浅いかな?

この先、試算表やら、精算表作成を作り上げる際に出てくる「魔法の言葉」だよ^^。
「前払い費用・前受け収益」ま
「未払い費用・未収収益」み ちゃんは
「B/S」ブス で覚えると、3・4点ポイントが稼げる。
覚えておくといいよ。

この言葉は目から鱗だったよー。
305名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:51:01
>>304
勉強初めて10日だぜ!
バランスシートって貸借対照表のことだったのか、
今ググって初めて知ったよ、

まあ普通に意味を考えれば資産、負債の勘定ってわかるけど
確かにそう覚えれば時間短縮になるね、ありがと。
306名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:56:30
>>278
TACの過去問題種が良かったな。
パタ解きは、立ち読みの時点で、ちょっとごちゃごちゃしているのが駄目だったな。
でも、絞るならこの2冊になるんじゃないか?
本屋で立ち読みして決めるといいと思うよ。
307名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 00:13:49
>>304
経過勘定項目をPLに載せる奴なんて居るわけないだろ
理解が出来ていない証拠
308名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 00:27:03
>>307
全く同感だ
そんなくだらない語呂合わせ覚えてる暇があったら
テキスト読んでしっかり理解しろよ
309名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 00:28:12
熊の耳、熊は逆に!
ってのもあるね
まみちゃんと一緒に覚えておくと精算表が楽だよ
310名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 00:29:57
この語呂合わせは確かに無意味だなw 意味が理解出来ていれば区別できるだろw
311名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 00:44:06
いいんでないの?

太陽が東から昇るのを、
♪「西から昇ったお日様が〜・・東ーへー沈ーむー」の逆っっ!!
で憶えてる人もいるんだからさ( ^ω^;
312名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 00:45:18
まんまん大好き
313名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 00:45:37
しぃくりくりしぃとか
ごろあわせでおぼえましたが?

誰だって最初から理解できたわけじゃないのに、
なんで、こんな見下すやつ多いんだ?
314名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 00:52:38
ネットでくらい自慢させてやれよ
いちいち噛み付くなんて大人気ない
315名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 00:54:28
宅建でゴロ合わせ駆使して40点取っちゃったからなあ
繰り延べとか色んなテキスト見ても未だに理屈がわからん
316名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 01:02:37
過去問どんなの使ってるか教えてくだしあよ
317名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 01:10:42
3級に合格したからと言って、会計学を理解したわけじゃないだろうから
理屈わからなくても当たり前。
ただ、語呂合わせはどうかと思うけど、自分なりに意味がつかめたらいいと思う。
318名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 02:11:15
繰延べ、見越しのところが頭で理解できない・・・
再振替仕訳の理屈がイマイチごっちゃになる、

問題解く分にはただ機械的に数字当てはめて解いてるから
問題なく解けるんだけど
ただやっぱり頭で理解しないとなんかスッキリしないな
上の級に行った時が心配だ・・・
319名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 02:37:46
>>318
たとえば、当期分の費用だけど、支払が翌期になる場合に未払費用を計上する。
翌期の支払額には前期分が含まれているので、その分を相殺するために再振替仕訳
により、あらかじめ期首の段階でマイナスしておく。
理屈はよくわからないけど、自分ではそう理解してる。
320名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 04:29:33
語呂の弊害は「なぜ?」と考えたり理解しようとしたりすることを、しなくなってしまうことじゃないかなあ?
でも、「点数が取れて合格出来ればそれでいい」と割りきれる人には語呂はいいと思う

ちなみに俺は大学受験時、古文単語は「ゴルゴ」ではなく「マドンナ」使った派
懐かしいなあ〜www

321名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 05:27:15
ここで大学受験の話しても大半のひとにはわからんと思うよ
322名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 07:59:32
合格したぜ
323名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 08:47:34
受かってあたりまえの試験を自慢げに自慢すんな 

レベル低いな
324名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 08:51:48
買掛金と未払金の違いがわからん。。。一緒なのになんで2種類言葉があるの??
325名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 08:59:16
一緒じゃないから2種類あるに決まってるだろ 
納得いくまで自分で調べな 
俺はあえておしえない。心を鬼にしてな
326名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 09:33:50
>>324買掛けは商品などを仕入れて、ツケで支払った場合に発生します(営業債務)・未払金はそれ以外の金銭債務(営業外債務)という感じですよ。
327名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 09:40:38
なんかスレがギスギスしてる・・・
328名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 10:20:33
>>324
さては売掛金と未収金も分かってないな?
329324:2008/03/20(木) 10:42:22
>>328
な、なんでわかったんだ!?
そうなんよ。。。でも326のでなんとなくわかったような。。。
330名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 10:48:33
売掛・買掛→商品の取引
未収・未払→それ以外
331名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 11:24:59
なんか324すきだw
こんな感じでいいんでは。
仕入の後払い→買掛金
仕入以外の購入代金の後払い(売買目的有価証券、土地、備品など)後払い→未払金

売掛金、未収金は推測できるよね
332名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 11:39:04
このスレは>>324みたいな者のためにあるw
333318:2008/03/20(木) 11:39:58
>>319
強引にだけどなんで再振替仕訳が逆になるのか
一応4つとも頭で理解できたよ、

ここが3級で最難関のポイントだったな〜
334名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 11:46:07
出来の悪い奴見て優越感に浸るなんてファンキーですねw
335名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 11:48:43
やっぱり、繰り延べや再振り替えが一番の難所だろうね
未だにわからんけど
336名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 12:29:20
いや俺はこのスレは>>323みたいな奴のためにあると思うw
337名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 12:33:12
ここを各種資格試験の入り口にした大部分が、将来挫折を経験することになるから、
今だけはいい夢を見せてあげて
338名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 12:41:47
>>335
未払や未収などは支払収入がなくても、当期の費用収益を正しく計算するため。
再振替は期首に前期分をマイナスしておいて支払収入時に相殺するため。
339名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 12:54:59
しかしあれだな、合計残高試算表や精算表で
最後に電卓の合計ボタンを押す時のドキドキ感は異常だなw

頼む!あっててくれ!みたいなw
実際の試験で最後に=押した時に間違ってたら多分頭真っ白になるわ
340名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 13:02:54
>>339
あれは麻薬だなw 下手なゲームより面白い冒険だなw
341名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 13:05:36
>>339
ロ、ロ、ロ、ロシアンルーレット

342名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 13:17:49
>>341
君たちキウイパパイアマンゴーだね。
343名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 13:24:35
>>336-337
やさしいねw
344名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 13:46:19
早く春休み終ってくれねーかな
345名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 15:17:06
まーんまん!
まーんまん!
346名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 15:23:43
今日からこのスレは

【「やさしい」日商簿記3級 part90】になりますた
347名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 15:50:49
美容師だった知人が事務業に転職するといって仕事をやめ簿記の資格に挑戦したけど落ちていた。
そのころ簿記資格について知識がなかったから
「3級は受ければ受かる資格でとっても意味ないから2級だけ受けて落ちた」
と言っていてから普通に納得してたけど、今は3級と2級ダブルで落ちたんじゃないかと疑っているw

ちなみにその後、別に美容院で働いてる。諦めたらしいw
348名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 16:18:30
まぁ3級とは言え、受験者の2人に1人は落ちている試験だから
あきらめる人がいても珍しくはない。
349名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 16:21:26
3級受かった見下すタイプの人達って
2級に流れてった?
めちゃ雰囲気悪いんだけど。2級スレ。
350名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 16:23:44
多分、落ちた人間が難しかったと言いたくてストレス発散に荒らしているんだと思う。
351名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 16:34:21
>>349
読解力無いね
352名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 16:55:49
>>349
見てきた
はからずも>>337の言うとおりになっちゃっ種
353名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 18:21:34
暇人乙
354名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 19:43:21
>>347
♀乙
355名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:08:16
これから合計残高試算表問題をやります(`・ω・´) シャキーン
合計、合ってておくれー!
356名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:15:45
28日が近づいてきている(;´Д`)ハァハァ
357名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:37:18
あってておくれって祈ってるようだが
全部あんた次第じゃんW
358名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:55:17
合計合ってた〜(`・ω・´) シャキーン

試験には出ないと思うんですが。
「後入先出法」も覚えていた方が良いですかね?
359名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:55:50
ぶっちゃけ、合計は合ってなくても本試験はそう点数左右するものでもないよ
360名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:06:25
>>359
そうなんですか?
でも、合計が合っていた時の快感は何とも表現しがたい物があります。

そして。
1.まだやっていない
2・試験には絶対に出ない
と思われる、「英米式決算法」等もあって、簿記の形は色々あるんだなぁ〜。
と、思いつつテキストを見ています。
会計士とか、税理士試験クラスになると、こう言った事も勉強するんでしょうねぇ。
スゲー

伝票会計やってきます(`・ω・´) シャキーン
361名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:15:14
>>360
3級では英米式(次期繰越や前期繰越を使う方法)しか出題されません。
大陸式は2級以上しか出題されませんけど。
362名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:20:42
合計試算表の作成の問題で残高試算表を
作成したり、その逆をしない限りは
普通に仕訳できたら試算表は楽勝ですよ。

問題文を落ち着いて読むクセを今のうちからつけておきましょう。
今回、多くの人たちがここで失点したと思われますので。
363名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:43:19
>>362
はい、その通りだと思います
とても参考になります
いつも、問題を読み流して失敗するので
364名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:50:52
>>361
> (次期繰越や前期繰越を使う方法)

これが「英米式」なんですか。(!)
大陸式と言うのもあるんですね。参考になります。
が、細かいことは2級になってから、じっくりやってみます。
レス有難うございます。
365名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 01:46:10
皆さん、電卓はどんなのお使いです??
シャープの電卓買ったら、キーが小さくて打ちにくいんだけど、
これに慣れるべきなのかな・・・
カシオのやっすい電卓のほうが打ち易くて。
366名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 01:53:09
>>358
後入先出法は2級の範囲
多分、3級では出題されないと思う
367名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 02:27:06
>>365
CANON HS-1210TS
キーが滅茶苦茶打ちやすい。余計な機能が多いのが難点だけど。

電卓の話は↓こっち推奨で。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1191106817/l50
368名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 08:23:47
電卓はカシオだよ
財務や経理では常識
5000円から10000円くらいのやつね。
369名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 09:15:18
電卓ってソーラーで動いてるのか?故障が怖いんだが
370名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 09:22:18
>>367-366

365です。参考になりました。
使用可な電卓って来年度からかわるんですかね・・・
しばらく様子見てみますね。
371名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 09:23:12
>>369

最近の主流は太陽電池+内臓電池ってのが多いですね。
372名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 09:56:32
俺は最寄りのタックまで買いに行った。
373名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 12:01:20
>>365
俺もシャープの134H買った
見た目の良さで買ってしまった
角度調節もあるし
確かにボタンは小さいね
374名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 16:42:52
推測問題に関わる(決算に影響する)勘定科目は暗記?
375名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 16:42:56
電卓買う金無いからダンボールの切れ端に鉛筆でカシオって書いてボタンは大きめにしたよ
376名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 16:49:19
>>374
暗記しなくても問題解いてれば自然に覚える
377名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 16:53:15
>>375
可愛そうだから俺の1個やるよ・・・
378名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 16:53:26
それを世間では暗記と言うんだよ
379名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 17:08:02
日商簿記3級ってなに?
日商簿記3級に入ると初任給いくら貰えるの?
380名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 17:10:44
>>379
わからなかったら今から勉強してみなよ。
6月の検定に間に合うよ。
鉛筆と電卓とテキストを用意するだけでOK。
381名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 17:30:50
>>380
どこの鉛筆が良いですか?
382名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 17:49:47
>>381
金持ちならハイユニ
貧乏なら三菱9800
383名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 18:09:04
なかでもロケット鉛筆が主流ですよ。
384名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 19:08:19
>>379>>381
普通にマジレスされて涙目wwwwwwwww
385名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 19:54:52
>>384
どこがマジレスなんだよ。
386名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 20:25:56
2級と併願で受ける人って多いんですか?
387名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 20:29:51
>>386
多いかどうかは知らないけど
今回の試験、俺は併願した。
結果は両方とも合格だった。
388名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 20:32:34
>>386
俺今回併願、
とりあえず3月中に3級終わらせて
4月から2級の勉強開始予定、ハードスケジュールすぎる。
389名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 20:36:57
>>388

ハードだけど間に合うと思う。
なぜなら自分も同じようなスケジュールだったから。
年末に3級を終わらせて正月から2級始めたから。
390名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 20:58:28
>>389
すげえな、
俺も頑張るぜ
391名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 21:22:05
レックの問題集レベル高いな
392名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 21:30:06
>>386
2級がメインだけど、3級もついでに受けてみる。
393386:2008/03/21(金) 21:31:17
3級の分を早めに終わらせたらなんとかなりそうですね
ありがとうございました
394名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 22:13:54
>>389
正月以降は1日どれくらい勉強したの?
395名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 22:16:25
合テキ・トレの組み合わせでやってるんだけど、問題集は合トレだけでいけるかな?
同じ組み合わせ使った人、アドバイスください
396名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 22:37:30
簿記2・3級一緒に受けたよ
2級は落ちた
だってFP1級学科の後3週間しかないんだもん
今月末はワープロ1級
6月にはFP1級実技
8月には社労士
簿記1級と税理士は来年からやる
2級は要らん
オレずっと理系だったから知らんかった
文系の資格がこんなに簡単だったなんて
397名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 22:47:56
あそーあそー
398名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 23:02:36
ワープロの検定ってまだあるんだ。
399名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 23:38:20
>>396
2級いらねーやつが
3級受けんな

400名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 23:45:31
>>396のは明らかに 笑 う と こ ろ なんだってばw
401名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 23:46:02
簡単とか1級取ってから家!
402名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 23:58:17
簿記と税理士をやるって決めてるなら
他の資格なんか取らずに勉強した方が良くないかい?
403名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 00:04:44
>>396
司法試験と公認会計士も文系資格ですよ。
404396:2008/03/22(土) 00:13:33
>>403
は?だから簡単だって言ってんだろうが!
何だ?そう言えば俺がひるむとでも思ったかww?
お前ら凡人の物差しで俺様を計ってんじゃねーよボケwwwwwwww

まあ所詮一般人のお前らと俺ではオツムが違うからwwww
上には上がいるということを早く知ったほうがいいよ^ ^




405名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 00:20:17
>>400
確かに笑える。
406名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 00:33:12
>>396>>404
春休みでつね
407名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 00:39:31
ワープロ1級かぁ…。w
408名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 00:49:46
ここに来てる時点で物差し一緒だっつーのwww
”ボケ”使ってる時点で足元見透かされてるよ…orz &www
409名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 01:01:01
>>395
俺はそれ+答練4回
過去問はやらなかった
でも時間があるなら過去問も2〜3年やっといて損はないと思うよ
410名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 01:16:34
貸借対照表って、
かしかりたいしょうひょうって読んだらダメなの?
なんかたいしゃくたいしょうひょうって言うらしいんだけど…
411名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 01:18:19
某商工会議所で点数見てきた。87点だった。
ついでに前回落ちた時のも聞いたらわざわざデータ調べてきて教えて下さった。

満点の人間はだいたい2%くらいだろうか。
来場合格率は39%だったかな。(当局の管轄において)
問2がゼロで合格してた人もいた。
412名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 01:21:48
118回検定3級の結果(H20.2.24実施)
受験者 83,112名
合格者 31,749名
合格率 38.2%
http://www.kentei.ne.jp/boki/data.html
413名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 02:12:41
テキスト・過去問は購入予定ですが
問題集もあったほうがいいですか?
簿記の勉強は初めてです
414名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 02:31:58
>>413
過去問を問題集として反復練習すれば、まず大丈夫ですけど
段階を踏んで単元ごとの練習をしておきたいなら、通常の問題集を
使って練習するのもいいと思います。
415名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 02:40:32
>>413
自分の場合はテキスト1周目おわったけど、過去問はまだ買ってないよ。
問題集2冊買ってあるんで、それからやっていくつもり。
416名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 06:26:28
>>394
一日約3時間。
休日は6時間くらいやったかと。
それでも今回の試験で70点超えるのがやっとだった。
417名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 08:08:52
簿記は取引を左右に分けて足し算するだけ
何を悩む?
公認会計士も問題を解くと何が難しいのか解らん
うわさで判断するのはやめよう
418名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 08:42:14
だって日商簿記はいまだに会社法に沿ってないでしょ
法改正を気にしなくていい資格試験なんて緊張感がない
2級でもキャッシュフローはやらないし
商工会議所になぜ法改正に合わせないの?と聞いたら商業高校生に配慮してるらしい
419名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 08:52:01
確かに社労士なんかは法改正自体がメインの出題だし、8月に発売の労働経済白書からの出題が点数を左右する
しかも試験が8月って
相当な瞬発力が必要
日商簿記1級は税理士を受ける為のチケットらしいけど、大卒には必要ないし
結局、日商簿記は商業高校生のための資格ビジネスなのかなと思う
420名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 09:31:34
3級取れって言われたんですが
4級等の予備知識なくてもいきなり3級でもテキスト見ても大丈夫ですか?
テキスト次第ですか?
421名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 09:48:22
いきなり3級でOK
422名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 10:18:06
前回の試験で合計試算表を残高試算表と間違えたって書き込みが多発したけど、
試算表の上に「○○試算表」と表記がなければ確かに形式に区別がつかないね
そういう場合、どうやって判断するんですか?
423名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 10:24:44
>>421
ありがd
424名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 10:24:58
>>422
間違えた人はちゃんと問題を読んでないだけ
425名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 10:26:28
センター試験基準だと、簿記は理系扱いなんだよね。
簿記は文系・理系の線引きが難しい・・・
(3級試験で線引きも何もないだろうけどさ)
426名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 10:52:15
なぜ簿記が理系?
足し算引き算だけだろ
小学生の理科系だ
427名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 10:56:53
>>422
○○試算表って文字を鉛筆で囲んでから始める。
428名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 10:58:06

問題文の中ね。
429名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:07:24
>>426
さぁ?
文部科学省に聞いてくれないと。
430名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:12:17
簿記は民間資格
文科省は部外者
431名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:20:43
ttp://www.dnc.ac.jp/center_exam/21exam/syutudai.html

「数学II」
『数学II・数学B』
「工業数理基礎」
『簿記・会計』
『情報関係基礎』 60分(100点)

『簿記・会計』は、「簿記」及び「会計」を総合した出題範囲とし、「会計」については、
会計の基礎、貸借対照表、損益計算書、財務諸表の活用の4項目の内容のうち、会計の基礎を出題する。


何で数学なんだろ????

432名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:26:29
ああ商業高校生にも門戸開放したのか
しかし理系ではないね
商業高校生は数学免除?
433名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:27:34
データを整理して計算するのは理系と言えなくも無い
でも試験問題を見てみると、国語に騙されたり引っかけられたりすることが多い
434名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:28:14
3級の試算表オレも種類間違えた
でも合格してた
435名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:31:21
受験生がピークの半分だからしょうがない
436名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:32:50
> ああ商業高校生にも門戸開放

そーゆー事かぁ・・・
437名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 12:25:13
初学者なんですが、一般的によく名前が挙がる参考書問題集ってありますか?
438名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 12:44:19
>>437
このスレを読めばすぐわかるよ
439名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 13:10:34
ごめんなさい
さくっとシリーズか
TACあたりですかね

3級の合格率って一般的にどう言われてるんですか?
30後半から40%って
受験層がイマイチよく分かりませんが
440名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 13:18:25
ちと聞きたいんだが、2級と3級って同じ日に試験あるけど
両方試験受けるのは可能?
441名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 13:23:25
>>440
可能だよ
同時合格者には二冠王の栄誉ある称号が与えられる
442名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 13:25:14
>>441
サンクス
可能なんだ
ってことは試験開始時間が違うってことでok?
443名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 13:59:56
3級は午前、2級は午後。 オレもいつかは挑戦したい。
ってことは2級合格目指した勉強すべきか。
444名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 14:30:47
いつかなんて言ってないで6月に受ければいい
445名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 14:48:27
422だけど、問題文中にどちらをつくるかしっかり明記されてたのに
見落とした人が多かったってことなのね
446名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 15:15:24
>>418
確かに日商は改正に対応するのが1年遅いです。
日商は前年の改正を翌年度から反映させることになってます。
だから、H18年の会社法改正はH19年度から問題に反映されていて
H19年の減価償却と商品評価の改正はH20年度(次回の6月検定以降)から
反映されることになります。
447名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 15:17:19
>>440
次回の検定で2級がメインだけど、午前の3級も受けてみる予定。
448名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 15:31:23
>>439
年度ごとに幅がある(大学入試センターみたいに得点調整しないから)
ゆえに合格率の高い年なら50%近い合格率だけど低いとかろうじて30%
というときもある。これは問題の運次第。
ゆえに商業高校の生徒が多く受験しているから
この生徒さんが楽勝でとける問題が出題されたら合格率は高くなるよ。
逆なら合格率は悪くなる
449名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 15:37:30
合格率の話になってきたが
近年で最低の合格率は107回の13.7%。
過去問に入っていたら一度やってみることを強くオススメする。
この問題を初見で合格点取れたらどんな問題でもまず合格できるだろう。

118回で合格した自分は、107回の過去問を初見でやって71点だった。
試験での成績は93点でした。
450名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 15:49:40
簿記って日本語読解力も必要だと思うんだよね。
キーワードを鉛筆で印つけるだけで、ミスって無くなると思う。
451名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 16:37:54
>>448
サンクス
商業高校の人たちってどんな感じ、ペースで勉強してるんだろう
452名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 17:13:47
>>451
毎日プリント。
ペース配分は自分には無理でも強制的に問題がくる。
合格ラインは90点で取れないと土曜日学校。
忘れたら放課後居残り。
453名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 18:24:57
合トレやりにくくね?
問題と解答のページが別々とか、紙面が思い切り歪んでる中央付近に解答欄があるのとか、
ぞ ん が い 鬱陶しいぞ、これ。
別冊にするなら絶対解答用紙の方だろ。構成間違ってるよ、TAC・・
454名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 18:26:21
へー結構厳しーんだ
簿記何級何人取得とかを売りにしたいんだな
455名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 18:45:50
>>453
解答用紙ダウンロードして印刷して使えばいいじゃないか。
456名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 20:32:05
2級落ちた
次回は1級とコンボにする
さすがに試験まで時間があるので
457名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 20:38:47
どーでもいいけど 試験の時 問題切り離すのが大変だった気がする。
試験の人に言えば切ってくれるのかな。
458名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 20:45:13
>>454
売りになんかしてないよ。簿記なんて。
他のほうがもっと頑張ってるから、簿記にさく時間がない。
459名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 21:03:34
工業簿記は楽しい!
工場でやってた作業そのままだから
仕掛品勘定で今までの疑問が吹き飛んだ
460名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 21:24:31
>>455
わかってるけど、そうしないと取り組みづらい構成がヤだよねって言ってるのよ
プリントアウトすると手間や金が別に掛かるし、使った紙の整理も煩わしいっしょ。

あとこれ、ひねった問題が少なくて解くのが退屈だね
ぶっちゃけ、合テキをしっかり押さえたなら合トレは不要かもしんない。
テキストをよく理解したら、すぐ過去問行った方が効率的でイイと思う。
461名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 21:47:07
TACのDVD、パソコンで見れてる人いる?
462名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 21:50:11
中弛みってー言うのかな。
急に、まぁーーーーーーーーーーーったくやる気が無くなってしまった。
テキスト持って、ボケーっとしてただけで1日が終ってしまった。
皆さんは、気分転換とかどうしていますか?(2ちゃんを除く)

ダラダラしているだけで、気分転換になるかなぁ。


一応、10問くらいは、仕訳やっておこ。
463名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 21:50:57
>>461
見られないの?
なら、早めに電話した方がいいよ。
464名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 21:52:56
駄目だ、最近問題の解きすぎで夢にまで仕訳が出てくる・・・
465名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 21:56:03
>>464
ぁぁぁぁ〜
それが4日ぐらい続いて、やる気が無くなったのよ。
どうしたもんか・・・
466名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 22:12:02
つうかすでに勉強してて6月に3級しか受けない人って
時間余ってしかたないんじゃねーの?
467名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 22:16:38
>>466
118回が3級簡単だったから119回は難しくなる
2級は逆に簡単になる
ただし本支店が出たら別
468名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 22:20:14
>>466
みんな君みたいに時間もてあましてるわけじゃないし
469名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 22:27:06
>>468
一日1時間だとしてもかなり余ると思うけど
470名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 22:33:53
>>467
2級が本命だからそれは助かる、
で、そういう予想って当たるモンなの?
471名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:12:09
>>462
おいおい、そんなストイックにならなきゃいけない試験ではない…。
もっと気楽に(^_^;)
472名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:16:18
もう後がないのに、テキスト見ても理解できん。
職場で経理だけど、実務とあまりにも違いすぎてこんがらがる。
473名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:26:24
>>467
勘ちがいしてね?
2級も難しくなるよ
474名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:47:10
>>467
今回の2級は普通レベルの問題だったから
6月の2級は易しくならないと思うけど。
475名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:51:24
>>471
やっぱ勝手に追い詰めちゃってるかなw
一応、仕訳(伝票問題前)まで、ちょろちょろとやっていました。
まぁ、やれば間違うことは無いんで、だらだらやっていきます(・∀・)

このくらいの時間になると、ちょっとエンジンかかる。
476名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 00:35:55
>>475
計算機の早打ち、左手打ちの練習は?

これは、一滴の脳みそも使わないのでストレス感じないが、
やればやるほど試験に有利になる
477名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 02:18:57
TACで電卓買える?
まだ買ってないんで。
478名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 02:42:34
俺はタックの生徒じゃないけど電卓買ったよ。
俺は3級の試験終わってすぐに6月に備えて
1日1時間くらい勉強してたんだけど
合格してたことに今日気付いた。
結果が送られてこないから落ちたものと思ってたら
新聞の間から出てきた。
3問目と5問目のいずれも貸借一致しなかったのに・・・
それでいて点数が78点とはよほど配点箇所に恵まれたんだと思う。
一回目の試験でクリアしたけどもう一度3級の勉強して
11月の2級を目指すことにする。
479名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 03:54:42
6月の2級で大丈夫そうなのにもったいないね。
480名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 09:09:28
あの〜一般人から質問なんですが
今、会社で経理事務やってます
私は総合職で入ったので簿記は今も0級です

仕訳は会社で貸借に分けるだけと教えられました
後は会計ソフトがやってくれるんです

皆さんは就職のために資格を取ろうとしているのですか?
面接でも
『簿記1級の知識を活かして〜』
というセリフを聞きますが私にはいまいちピンと来ないんです
481名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 09:45:09
>>480
就職の為の人も
仕事で必要に迫られての人も
いつかのためにの人も
資格を取るのが趣味な人も
いるだろうよ
482名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 09:56:18
このスレの住民はみな一般人だ。
実務は仕訳して会計ソフトに打ち込むだけなのかもしれないが、
理屈を理解した上で処理した方がどう考えても良いだろう。
それを無駄だと考える人には必要のない資格かもしれないが。
483名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 10:19:29
>>482
概ね同意だな

自分も総合職就職
ただ内定後のヒアリングで人事の人から
「卒業まで余裕があるのなら簿記2級とFPは取っておいて損はない」と言われた。
まあ内定先が金融機関だった部分が大きいのかもしれんが…。
それにしても総合職で経理部門とは悲惨だな
どうも仕事としては面白くない気がするよ
どうせなら財務にでも行きたいもんだ
484名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 10:36:22
ところで総合職殿は本当に貸借が分けられるのかしらん

俺も趣味と頭の体操だな 電卓なしとか
2級は受けない。3級で終わりだわ。
485名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 10:43:33
古本屋でテキスト買ってきました
今日から勉強始めます
頑張るぞー
486名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 10:50:34
>実務は仕訳して会計ソフトに打ち込むだけ

なのになんで管理的職種は実務経験だったり新卒採用だったり
色々言い訳をつけて、頑なに門戸を閉ざすのだろう?

それは、
楽かつ高給という美味しい労働を守るための既得権の守備に他ならない。
ブルーカラーはたとえ一流企業社員でも
交代制3勤3休なんていう破滅的労働が待っているからな。
自動車工場など高給なのに離職率が間接部門と比べれば異常な高率だ。
職業に貴賎はない、あるいは楽な仕事なんていう詭弁はまかり通っているが
労働内容に埋めがたい格差があるのは「客観的に明らか」
487名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 10:54:56
>>483
経理が悲惨?
知ったかだね

オマエ無職だろ
文章でバレるぞ
488名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 10:58:45
管理的職種の閉鎖性は(特に大企業)
楽かつ高給という美味しい労働を守るための既得権の保持を目的としている。
489名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 11:35:05
>>480
簿記で難しいのは左と右に分ける作業、いわゆる仕訳が大変なだけで
あとの集計は電卓を使うかパソコンを使うかの違いだけです。

あと、会計ソフトは自動的に試算表や財務諸表を作成してくれますが
どういうプロセスでその表が作成されているかを理解しておくのが
2級までの簿記会計の勉強と言えます。

さらに1級で管理会計と言うもうけを出す仕組みや財務会計と言う外部に
報告するシステムの勉強をしたりすれば、総合的な会計知識が身に付きます。
490名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 11:36:39
>>480
私もそうだよー。もう経理して3年になる。
会計ソフト使うから、実務には問題ないけど、やっぱ実際に理解してないから、なんか不安。
だから6月の試験目指して勉強してる。
実際勉強すると、仕訳間違ってたり、納得することも多くて、やっぱり経理するなら、
簿記は基本だと思ったよ。
491名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 14:25:45
>>485
あれだけ古本はやめておけと…。
492名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 15:36:50
>>491
プ
古本で十分だったよ
493名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 16:08:02
簿記って外来語だったんだな。
494名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 16:18:13
福沢諭吉がどうちゃらって聞いてたから
外来語じゃないと思ってたって人いる?
495名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 16:51:09
諭吉は外来魚だよ。
496名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 16:53:35
語源はたしか複数説あるんだろ
その一つがブックキーピングだっけか?
大学1年の講義で聞いたから詳しくは忘れちまったが…
497名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 18:56:00
今は改変期でスペシャル番組シーズンだから
テレビ欄は見ないようにしてる、
面白そうな番組あったら絶対誘惑に負けるもん、
早く普通の番組構成に戻ってくれ・・・
498名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 19:34:53
福沢輪吉って誰?
499名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 19:45:27
>>498
福沢輪吉は俺も知らんわ
500名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 19:48:52
そこは触れないでおいてあげようぜ
501名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 20:06:58
>>497
BSで石ノ森章太郎特集やってんぞ!
録画だけでもしとけ!!
502名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 20:24:53
>482 つーか 仮払い&仮受 がたまってる。 
仮受 / 仮払い
で消したい感じ。
503名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 21:02:24
>>497
勉強しないでテレビ見てたら、簿記って言葉が出てきて
急いで仕訳20問くらいやってみた。
504名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 21:59:29
今日ようやく合格発表見てきた。合計合わなかった上に転記も間違えたのに受かってたーーうれしーよー
ユーキャンで良かった 簿記三級ごときに数万はかなり勿体無いんだろうけど
505名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 22:01:44
3級だと問題集1冊(1500円)+プレ模試(1000円)の2500円あれば勉強できるぞ。
506名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 22:12:37
別に数万くらい勿体ないってほどのもんでもないだろ
快適に勉強できて受かったんなら問題無
507名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 22:21:46
>>504
見てきたけどU-CAN3級で38000円とかぼったくりじゃん!!
TACやLECなら通信でも1万ちょいだぞ、

ちなみに俺もMOS受けるのにU-CAN申し込んで激しく後悔したことあるよ、
しかもU-CANってU-CANスレ行ったらすこぶる評判悪いのな、
まあ評判悪いのも納得だったけど。

まあ受かったんなら良かったけどさ。
508名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 22:35:48
>>507
LECなんて申し込みして教材届かなくて、
勉強スケジュールがくるってきてるやついるんだぞ。
となりの芝は青くみえるんだよ。
509簿記見習い:2008/03/23(日) 22:39:03
次の仕分け問題とその解答について疑問があります。

当座預金の増減
 手形代金の取立  8,000
↓<解答>
(借)当座預金 15,000 (貸)受取手形         15,000


「手形代金の取立」という文言がいまいちピンと来ないのですがこれはつまり、

過去に何処かの商店から手形を振出され(手形を受取り)、
満期を向かえた為に手形が換金され、
 当座預金(資産)が増加し、
 受取手形(資産)が減少した
という意味合いで良いでしょうか?

※最速マスター P252の仕分けの抜粋です。
510名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 22:45:30
簿記、三級でも難しいじゃないですか。。orz
始めて二日目だけど。

511名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 23:09:17
難しいというか、とっつきにくいわな最初は。
512名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 23:14:24
3級は思ってるほど簡単じゃない、
逆に2級は思ってるほど難しくはない。

って講師が言ってた。
513名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 23:28:51
3級の商業簿記の問題の正当率95%以上の状態で
簿記2級を1日の勉強時間3Hでとる事は出来ますか?
(ダブル取得)

30*3*2=180H

514名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 23:35:37
会社に簿記一級持っている人2人いるけど
一人は男で35歳なのに派遣。
もうひとりは恐ろしくキモくて仕事が全くできない人なんだよね…。
簿記とってない人の方が頭はキレるし仕事もできる。
そのうえカッコイイんだけど…。
515名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 23:37:35
芸能界はマジでヤクザの巣靴。任侠ヤクザではない。 マフィアあるいはチンピラの類だ。

●撲殺された在日893と「宮崎あおい」と「蒼井優」と「広末涼子」と「高岡蒼甫」と「伊集院静」の衝撃の関係

★【東京】西新宿の路上で「殺せ、殺せ」と集団リンチされる…被害者は韓国籍の32歳会社員と判明、脳挫傷で死亡[3/21]★6
  http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206185570/
★topJ・用賀喧嘩會・関東連合・宮前愚連隊★9
  http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1206202416/
★追悼 金村さん 「ごめんなさい!ごめんなさい!」
  http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1206264529/
★宮崎あおい・高岡蒼甫夫妻DQN丸出し
  http://www.nexus7vn.com/nexusvii/DSC03992.JPG
★沖嶋さん、清永さん、金村クン、高岡蒼甫(そうすけ)
  http://www.r-izm.jp/blog/DSC02613.JPG
  http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/images/R0010224-thumb.JPG
★仲間たちから見た被害者の素顔  
  http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/2006/10/27/index.html
  http://www.nexus7vn.com/nexusvii/archives/2006/12/post_2.php
516名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 23:50:13
>>514
あなたの狭い人間関係の、更に限られた人を例えられてもねぇ・・・
「だから何?って感じ。
人のことを見下すあなたのスペックってどのくらい凄いの?
人のこと見下すほどの経歴・資格・キャリア&美貌をお持ちだと言うんですか?

感じ悪っ!
517名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:01:10
>>480=514
空気読めない一般人じゃない人(笑)二度と来るな。
ウゼー
518名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:03:55
>>514
とりあえずお前がバカで仕事できない奴だということはわかる
519名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:04:48
>>516
このスレでは夢を見させてあげることも必要なんだってさ。
520名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:05:37
気持ちよくおバカな3級未取得者が釣れたwwwww
馬鹿は何やっても馬鹿なんだよ
あーーーーーーーーーっはっはっはっはっはっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーハライテーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
521名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:06:30
>>512
3級は同意だけど
2級の工業は難しいというか
一つ間違えると20点あぼーん
皮算用ができない難しさがある
522名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:08:49
>>509
受け取った手形は自分の取引銀行に手形代金の取り立てを依頼することになります。
そして、満期日に支払先の銀行から自分の銀行口座に入金されます。
その一連の流れが「手形代金の取り立て」です。
523名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:11:00
>>513
2級に180時間取れるなら普通は大丈夫でしょう。
524名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:13:48
>>520
良かったね^ ^
525名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:26:27
>>521
お前の母親から吹き出る潮のことか?(ドリフ大爆笑1976春
あーーーーーーーーーっはっはっはっはっはっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーハライテーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
526名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:41:48
意味不明
527名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 01:51:51
資格を持ってない人間が資格を持っている人間を否定するのは、例えば、東大に行けなかった人間が
「東大なんか行っても意味ないよ。勉強だけしか出来ない人ばかりだろ?」 と負け惜しみを吐くのに似ている。
心の底では欲しくて仕方がないのだから、素直になったらどうか?興味がなければスレなど見ない筈だ。

あ、釣られたか。
528名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 02:28:32
>>522さん
ありがとうございます。疑問が解決しました^^;
529名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 05:33:45
>>520
何がやりたいんだ?
530名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 08:37:27
>>513
同日併願した3級が93点の自分が2級に合格したから
大丈夫だろう、と言っておく。
531名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 09:09:41
会計期間は01年1月1日から01年12月31日までの1年間である。
また、利息の計算は月割り計算による。

@借入金¥1.000.000は10月1日に期間1年、年利4%で借り入れたもので、利息は
返済期日に元金と共に支払う約束である。


答え (借)前払保険料1600    (貸)支払保険料1600

源さんテキスト296ページからです
答えが合いません・・・計算式を教えてください。
532名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 09:15:15
>>531

なんで借入金の仕訳で前払保険料とか支払保険料が出てくるんだ?
もう一度読み直してから来てくれ
533名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 09:20:46
>>532
すいません
(借)支払利息10000 (貸)未払利息10000でした
見るとこ間違えてたorz
534名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 09:23:57
>>533
118回の問3やらせたら合計試算表じゃなくて
残高試算表を作りそうな人だな。

会計期間のうち10月1日〜12月末まで3ヶ月分の
利息を当期の分として計上するから

1,000,000x0.04x3/12=10,000
535名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 09:27:48
>>534
ありがとうございました。
536名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 14:12:20
簿記で難しいのは左と右に分ける作業、いわゆる仕訳が大変なだけで
あとの集計は電卓を使うかパソコンを使うかの違いだけです。

あと、会計ソフトは自動的に試算表や財務諸表を作成してくれますが
どういうプロセスでその表が作成されているかを理解しておくのが
2級までの簿記会計の勉強と言えます。

さらに1級で管理会計と言うもうけを出す仕組みや財務会計と言う外部に
報告するシステムの勉強をしたりすれば、総合的な会計知識が身に付きます。
537名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 14:48:37
簿記以外に資格の勉強してる人いる?
538名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 15:11:01
俺はシスアドと宅建かな
539名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 15:14:26
>>537
6月の2級のあと、宅建をやる予定。
540名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 15:24:25
宅建って、持ってると便利なの?
541名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 16:55:31
>>540
民法の基本と不動産の知識がつくから、それに関係することが
あったときに知識があると便利。
不動産業の仕事する人には必須の免許でもある。
542名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 17:05:39
合格証貰いにいくのマンドクセ('A`)
543名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 17:38:29
俺は宅建とFP取ってから簿記に来たから逆だな
マンション管理士と管理業務主任者で簡単な仕訳はやったんだが
まだチンプンカンプンだな
544名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 18:12:45
東京って自分の家に届かないの?
イイキミ!点数知るのが無料なだけはあるな(笑)
545名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 18:23:36
当方銀行員だから人事部にくる。
銀行業務検定三級全部とか外務員一種とかFP二級とか
はすんなりうかったけど簿記だけはどうにも。
今回落ちたら20代で出向になりそうだぜ。
546名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 12:26:06
全くの初心者なんで質問させて下さい。電卓に粗利率とか原価とかのボタンのある電卓はテストで使用できるのでしょうか??
547名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 12:59:09
(;^ω^)うわ、つまんね
548名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 13:05:21
>>546
商工会議所に直接お問い合わせください。
どこよりも正確な回答が得られます。
549名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 13:43:24
>>546
電卓スレにいけば?
550名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 15:23:33
2級スレだと、東京商工会議所で受験した人で今日届いた人がいるみたい。
551名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 17:45:31
清算表とか試算表でいつもミスる・・・
なんか良い方法ない?
やっぱ慣れしかないのかな。
552名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 17:58:20
>>551
慣れだな
553名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 18:00:23
>>551
そういう人は2級の方がいいぞ
554名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 18:09:11
>>551
清算表は3級では出題されないけど、精算表なら慣れるのが一番。
試算表作成より楽に点数取れるし。
555名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 18:36:14
>>511
集中力がないだけだろ
精算表・試算表を一つづつ作るくらい集中力保てないようじゃ、どうしょもないぞ
556名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 18:41:03
訂正>>551
557名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 18:44:20
>>556
集中力ねーw
558名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 18:58:46
2月に実施した試験の発表っていつ・・・?
自宅に結果届いてない
559名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 20:03:33
東京は詰まるところ、明日か・・・ オラわくわくしてきた
560名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 21:08:05
>>558
3月14日じゃなかった?
俺の地区の商工会議所はホームページに掲載しているけど。
2級の勉強を始めようと思って参考書開けてみたものの
3級とは雲泥の差のように感じた。
得意の暗記力が通用するのも3級までか・・・
561名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 21:22:35
合格でも不合格でもうすっぺらいはがきでくんのかな。
562名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 21:40:32
試験結果は届いていなかった。お楽しみは明日か。
563名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 23:14:32
帳簿の所はどうやって覚えたらいいのでしょうか?
問題を繰り返しやってパターンをおぼえたらいいんですか?
564名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 23:28:59
パターンを覚えるのがいいでしょう。
得点源は第1問と第5問だと思います。
仕訳ができれば精算表も簡単なので、
この2問で40点台後半を狙って欲しいです。
565名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 23:56:37
今年
1月2級FP→合格
3月運行管理者(貨物)→合格

6月に簿記3級を受験して10月の宅建を受験しようか?
もう宅建に絞ったほうがいいのか・・・

迷う。

今年は仕事も忙しいから・・・迷う。
566名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 23:56:46
減価償却の応用問題を繰り返しやってるけど
例えば2/1に買った備品を3/31に売ったとして、減価償却するのが二ヶ月分になるのがなんか微妙に納得いかねえ
1/31〜3/31で二ヶ月なら分かるけど、2/1〜3/31で二ヶ月は理屈では分かるがなんか気持ち悪い
567名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 00:07:58
仕入・売上値引きと仕入戻し・売上戻りは、商品有高帳にどのように記録されるんですか?
TACのテキストと問題集では触れられてませんでした。
特に仕入戻しと売上戻りは、3級の範囲じゃないけど帳簿の期末棚卸数に関係するから
どこかで在庫商品の数を訂正する記入が必要だと思うんですけど。
568名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 00:38:11
今日は減価償却を学んだ
いい日だった
569名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 00:52:25
値引きは商品有高帳と関係なし
570名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 02:50:17
>>567
2級のテキストみれば書いてあります。
571名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 03:13:15
中卒で分数できませんが簿記3級うかりますか?
572名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 03:48:09
>>571分数解く気合いはありますか?
573名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 04:12:21
気合とかじゃないけど普通にあるよ
574名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 05:23:32
分数は割り算、掛け算できれば問題ない。
知らず知らずに分数使ってるから自信をもて。
575名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 08:01:02
>>571
中卒とか分数出来ないとか
釣りはやめてください
576名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 09:42:03
TACの予想問題集2冊あるけど大差無し?
577名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 10:32:25
今、東京商工会議所から合格証書届いた。
28日発表って書いてあったけど、目安なのね。
3級って、随分バカにされるけど、それでも受かると嬉しいよね。
578名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 10:39:08
東京商工会議所の合格証書来ました。
579名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 11:18:01
3級通ったどー@東京

勉強始めたのが試験の10日前だし、出来も悪かったんでたぶん落ちてるなぁって思ってたんで嬉しかったぜ
72点でギリギリなんで逆に恥ずかしいくらいのもんですがw

二つ折り厳禁のでかい封書できたんで、開ける前から合格かなとは思ってました。
580名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 11:50:58
合格通知キター。予想は、72点だけど、実際は77点だった。これで安心して2級の勉強を進められる。
581名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 12:12:19
白い封筒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

なんと83点もの高得点をマークしました。俺ってやっぱりスゲェ!!

これも、このスレの皆様方のおかげです
以後、精一杯精進いたしまする
582名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 12:14:25
みんな何歳?
583名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 12:23:39
合格通知キター

TACの予想点 81
実際の点 85

3問・5問とも合計額は一致せず、
3問にいたっては再振替仕訳の、問題文に載ってる額を
転記し忘れ、と散々だった・・・

これで、ようやく2級の勉強に集中できるw
584名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 13:22:56
9歳で簿記3級に合格キタ━━━(゚∀。)━━━ !!!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000001-kyt-l25
585名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 13:57:56
9歳で合格するというのにオマイらと言ったら・・・
586名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 14:06:49
9歳で簿記を受けようと思う奇異な人と比べられても…
587名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 14:32:15
商業高校の親父の影響か
分かりやすいな
588名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 14:33:29
不合格でも通知って来るの?
@福岡だけどまだ着てないお
589名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 15:14:36

大阪 友達に 合否たずねられて 答えられない

例の 合格メール不合格メール再送メールのおかげで

証書 早く来い 着てから答えるつもり
590名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 15:17:53


4/1
591名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 15:41:11
合格通知キタ━━ヽ(・∀・)ノ━━ヽ(・∀・)ノ━━!!
問題2はやっぱり全滅ですた
ちなみに86点ですた
592名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 15:54:27
沖縄、合格きました!
593名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 16:00:08
大阪 友達に 合否たずねられて 答えられない

例の 合格メール不合格メール再送メールのおかげで

証書 早く来い 着てから答えるつもり
594名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 16:01:45
>>593
2級スレでは合格者に対して
不合格メールを送る不手際があった、みたいな書き込みがあった気がする。
595名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 16:30:03
それそれ
596名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 16:43:32
沖縄も今日なの?
597名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 17:10:30
合格してた。89点。

何がビックリしたってLECの予想配点での
答え合わせと一緒の点数だった事。
598名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 17:37:30
>>588
それこそホームページで確認できる
599名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 17:52:49
3級合格キター
試算表未完成でギリギリ70行くかどうかと思ってたけど、結果は81だった
600名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 18:11:13
受かった人達おめでとう。
落ちた人達、次頑張って。
もうすぐ申込始まるよ。
601名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 18:29:43
どやって申込みするの?
602名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 20:28:14
面倒だから俺はインターネットで申し込んだ。
俺も試算表と精算表の合計合わなかったけど
74点でギリギリセーフ。
なんていい加減な検定試験なんだろ・・・
603名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 20:35:50
現実だって あわなかったから 役員借入れとか起こすだけだったり。。
604名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 20:58:19
質問です
送られてくる受験票って一目で「受験票」って分かってしまいますか?
605名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:39:16
大阪 友達に 合否たずねられて 答えられない

例の 合格メール不合格メール再送メールのおかげで

証書 早く来い 着てから答えるつもり
606名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:53:28
葉書が来た。
採点結果65点ってなんだよ・・・・
60点だったら、諦めもつくのに。
607名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 22:09:00
東京で受験して今日3級の結果きました
90点で合格しました。
608名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 22:33:07
>>599
採点のやり方を公表して欲しいよね。
なぜ非公表を貫くのか?公表してないなんて何か裏があるのか?
例えば、予め採点のやり方は決まってなくて、
何か日商さんんが気を使ってえらいさんの息の掛かった人間が受験に来たら
そいつが合っている箇所だけ点数をカウントしたりするやり方なのかと
疑われても仕方ないぞ、早急に公表すべき
609名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 22:39:14

合格率を40%弱に調整 ありぽ
610名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 22:46:40
タックとかが配点箇所知ってるってことは
誰かが漏らすんじゃない?
611名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 22:49:25
お漏らし
612名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 23:04:41
簿記の試験終わった後ってどうやって自己採点するの?

まさか答えの数字全部覚えてるわけじゃないだろうし・・・
613名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 23:04:59
商工会議所からの転職組がもらすんだよ。
今日で卒業します。FP2級スレで会えたらあいましょう。さよなら。
614名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 23:11:13
>>608

> なぜ非公表を貫くのか?

合格者調整するからにきまってんじゃん。あらかじめ公表しなければ得点調整いくらでもできる。
こういう調整の仕方もありでしょ。ボーダー付近だからそんなことおもうんだからしっかり勉強して余裕で受かればいいだけの話。
615名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 23:25:30
今日、結果来た(東京)。
テスト前日の昼から勉強始めて77点で受かってた。
正直、一夜漬けで余裕だった。
616名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 23:47:58
>>615

0.2秒でわかる嘘つくな。一日勉強して精算表や資産表つくれるわけねーだろ
617名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 23:49:48
>>616
精神と時の部屋にでも入ってたんだろ
618名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 23:57:38
62点で落ちました。
でも前回は54点だったから、一歩前進!
6月は頑張るぞ〜
619名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 00:13:32
初受験で88点合格できました

当日は帯状疱疹と風邪で死にそうだったけど
これで報われたよ
6月飛ばして、11月に2級を受験しよう
620名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 00:25:08
>>615
釣れますか?
621名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 00:27:15
点数どうやって確認できるの?
タク行ったら証書だけだったんだけど。
622名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 00:27:32
>>614
調整なんてあるわけないじゃん。
商工会議所に聞いてみなよ。
623名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 00:30:03
簿記3級なんて取っても履歴書にも書けないよ・・・・・
せめて2級は取らなきゃ
624名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 00:35:21
検定試験は基本的に2級以上でないと履歴書に書いてもあまり意味ねーぞ。
625名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 00:38:42
>>623-324
ええっ!!そうなんですかああああああ???
とでも言うと思ったか
626名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 00:39:07
>>614
昔は公表してたけど、いつからか非公開になった。
ただ、2級までの採点は委託してやってるから採点箇所は
決まっているらしい。
627名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 00:39:57
受託販売
628名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 04:31:10
今、結果来た(東京)。
テスト前々日の昼の夜九時ぐらいから勉強始めて77点で受かってた。
正直、お茶漬け食べたかったけど俺東大にも受かったし早稲田なんて余裕なくらいだったから

そのへんは我慢できたよ。

ていうか余裕だったかな
629名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 05:58:15
>>622

してます。なんて聞いて答える分けねーじゃんW
配点隠し通す組織だぞW
630名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 06:02:06
>>618

今回は歴史的に簡単な回だったから今回受かんないと厳しいと思うががんばれ。
631名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 07:27:23
<岡山突き落とし>少年の父、涙の謝罪「息子が許せない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000148-mai-soci

>昨年12月、「経理関係の資格を取って就職先を探す」と簿記3級の試験を受けたが落ち、
>就職先が決まらないまま卒業。

こんなことまで記事になるんだな…
632名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 07:32:21
>>630
今回はそこまで言えるほど簡単ではなかったと思う。
歴史的に簡単だったのは110回だろ。
合格率58%もあったんだからな。
633名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 08:22:26
>>631
大学に行けなくて、就職しようとしたから簿記でも受けてみたが
合格しなかったらしいな。
やりたくない勉強を無理してやることもなかっただろうに。
殺人者になるぐらいなら、ニートになった方が良かっただろ。
634615:2008/03/27(木) 08:41:50
>>616
>>620
いや、スマン。釣りとかじゃねぇんだが…。

土曜の昼飯後に源さん読み始めて、
晩飯後から朝飯前まで過去問解き続けた。

本番では試算表15点、精算表32点だった。
635名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 08:42:18
第3問までは簡単でもなかったよ
第4、5問は確かに一番簡単な方だったね
636名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 09:44:16
>>631
これって117回受けたってことでしょ?
予想で伝票出るとか言われてたのに
みんな問4で撃沈したんだよね?
今回受けたら、受かったかもしれないのに。
637名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 09:52:21
どーみても簡単だったろ。合格率こんなもんかと思ったが。再振替とか多少引っ掛けがあったけど、それに引っ掛かっても他で十分受かるレベルだった
638名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 10:12:16
わざわざ携帯から煽る人って凄く寂しい人なんだろうね…
639名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 10:24:51
3級受かったー!!!!!!!!!!111111111

第3問を残高と思ってて、終わったorzと覚悟していたが、奇跡的に3問あってた。
仕訳・伝票で完答できたし、精算表も純利益以外あってたのでギリ合格だったけど…。



640名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 10:55:11
>>631
>今春卒業した同府北部の府立高校によると、少年は休み時間に1人で本を読んだり、勉強しているタイプ。
>1年の時に「東大に行きたい」、昨年9月ごろには「京大医学部に行きたい」と話したが、学校側は学力的に難しいとアドバイス。
>クラスで1、2番目の成績だったため、別の国立大学への推薦入学を勧めたが、昨年10月ごろ、経済的事情で進学を断念した。

ちゃんと勉強してたのかな
精神的なショックが大きかったとか
641名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 10:57:52
スレ違いだけど、そのニュースの詳細、さっき新聞で読んで泣きそうになった
加害者の男性は震災で家と親の仕事を一気になくし、大阪に移り住んだ直後から学校でイジメにあうようになったんだってさ
高校でもイジメにあい、それでも勉強のために学校には殆ど休まず通っていたそうな
高校での成績も学年でトップクラスだったが、家が貧乏で金が無く大学受験を諦めたとか…
そして、せめて就職するのなら有利になるだろうと思って受けた簿記3級が前々回のあの難易度の高い試験
悪い偶然が重なりすぎたとしか言えん…
642名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 12:10:10
東大を目指すくらいなら、簿記3級くらいは余裕だと思うけどねえ…
643名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 12:13:36
医学部志望にとって簿記はやっぱ畑違いだったんじゃないかな
644名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 12:30:09
簿記3級で合格率20%なら十分受かるだろう
国立大ってその程度でも推薦してもらえるの?
信じられなーい
645名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 12:40:01
簿記3級に落ちて人殺し
それと
3級落ちて
東大に入りたかったとかギャクだろ
東大生なら10日もあれば余裕なはず
646名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 13:04:46
医学部とか東大とか関係ないやろ。みんなはじめからなんやし。
647名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 14:17:14
少年に突き落とされた人が可哀想すぎる。人殺しは最低
648名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 14:47:00
国立で勉強できるなら奨学生とか新聞配達とか色々あるのにねえ
649名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 15:23:37
あの事件は 何級ですか
ほんとに3級?
650名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 15:39:01
3級だってさ
ワイドショーによると簿記はまったく勉強したことがないのに
友達からの情報で「就職に有利になる」と思い試験の締め切りギリギリに申し込み
その後勉強始めたとか…勉強期間は二ヶ月も無かったみたいだね
もともと簿記ってちょっと特殊だし、いくら国公立いける偏差値あっても難しいだろうね
651名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 15:54:31
>>648
古館乙
652名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:17:53
自分が死にたい気分になってる奴って、何で人を殺すの?
自分が死ねば良いのに。
653名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:19:20
国立行けそうな頭でも、やる気になれない勉強なら落ちる可能性はある。
ホントに簿記の勉強がやりたかったのなら2〜3週間でも合格しただろうけど。
理由はわからんけど奨学金を使って行くのはイヤだったんだろうな。
654名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:24:42
>>653
奨学金って、今は3人に1が申請してる。
だけど奨学金を申請するのに親のことも書かなくちゃなんだよね。
親に拒否されたら申請もできない。
655名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:26:56
>>654
そっか、保証人になってもらう必要があるから、仮に親が反対なら難しいな。
子供が国立大に行くのを反対する親もどうかと思うけど。
656名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:27:31
2ヶ月? ここだとなぜか自慢とか言われるけど、2週間だった。
その子は普通に頭が悪かった、それだけだろ。 トップクラスで推薦使って
国立とか、どこの底辺国立にいこうとしてんだよ。 たかがしれてる。
あと人を殺す自体頭悪い。
657名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:30:54
>>653
奨学金は所得制限もあるし連帯保証人も必要
全額負担してくれるわけじゃないし(月額いくらまでという規制がある)
入学金の貸し出しについてはかなり厳しい所得制限がある
要するに、最低でもある程度の入学資金があって、奨学金以外のお金も準備できないと無理ってこと
658名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:31:35
確かに実際国立にすんなり行ける人が普通に勉強すれば
2週間であっさり合格するだろう。
よっぽどやる気なかったんだろ。
659名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:33:05
同級生の証言によると、偏差値は58〜60くらいだったみたいだね
660名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:35:55
所得制限って言っても、4人世帯なら年収1254万円以下なら大丈夫だし
機関保障があるから、保証人なしでも申し込めるけどね。
最初の入学金と前期分の学費あわせて50万程度は必要だけど。
661名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:39:11
>>660
横レスだが、その金額は「それ以下ならOK」ってことじゃなく「これ以上なら申し込んでも書類審査の時点で落とします」っていう一つの目安でしかないぞ
第一、1254万円っていうのは第二種(利息付)の奨学金で月々の奨学金も安い
第一種はさらに所得制限が厳しい代わりに無利息で月々の奨学金は少しだけ高い
662名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:39:50
どーでもいいですよ
663名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:39:54
指定校推薦で入れたとしても
授業料免除になるわけじゃないからね。
親が学費を出さないだけでなく、働いた収入を家にいれてもらう
つもりでいたら、それこそ大学になんて行けないよな。
世の中では1000円の20%がわからなくても
大学通っているやつがいるのに。
664名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:41:39
確かに審査で落ちる可能性はあるけど、第二種の月々10万円コースに申し込むことも
できただろうってこと。偏差値58程度なら第一種の可能性もあっただろうし。
665名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:42:24
>>660
だからさ、例えば親がプライド高くて
自分の収入を担任の先生に知られたくなかったら
奨学金の申請なんてできないでしょ。
666名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:43:25
まぁ親が本気で大学進学を邪魔すれば厳しいけど、いざとなれば新聞奨学生を
利用して住み込みで行くこともできるから、本人にその気があるかどうかだけ。
667名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:44:05
友達が簿記じゃなくて
ワープロ検定勧めてあげてたら結果は変わってたな。
668名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:46:06
機関保障制度は保証金がいるし無理でしょ
親が保証人になる以外道はない
669名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:46:39
>>666
学校の先生が教えてあげたらよかったのかもね。
新聞奨学生なんてまわりにいなかったら知らないって。
商業高校だったら放課後簿記を教えてくれる先生がいたかもね。
670名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:46:50
保証金は月々の奨学金からマイナスされるだけ。
671名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:56:02
ここν速板かとおもたよ
672名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 16:56:57
>>662が哀れで仕方が無いw
673名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 17:13:18
よく3級なんて役に立たないとか
こんな資格1週間で取れるとかいろいろ言われたけれど
社会人の取りたい資格1位になっているってことは
検定に関係なくビジネスをするなら簿記の知識って
大切なんだよ。
落ちた人は次回2級挑戦してもいいと思う。
674名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 17:17:06
とりい書房から出てる簿記会計専用電卓つき受験必勝電卓操作の本って奴使ってる人いない?
普通に電卓買うのとそれ買うのとどっちいいんだろう
4000円が高いのか安いのか…
675名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 17:26:01
確かに、たとえ3級レベルでも経営の入門知識にはなるから、
事務系の会社員なら会計の知識はあった方がいい。

ただ、会計知識を生かすには、その上で会計関係の書籍を
何冊か読まないといけないとは思うけど。
676名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 18:33:44
進学をあきらめて就職しろってことは、仕事して家族を養ってくれってことだろ

記者会見した親父さんの後ろ姿が今朝の読売新聞に載っていたが、
ジャンパーに下は穴あきのジーパン。
経済的にまともな大人が、神妙なこの場で、この服装はありえないから・・・
677名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 18:49:19
>>676
ヒゲがちよい悪っぽかったけれど。
33歳のお兄ちゃんは何をしてるのさ?
678名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 19:21:11
そろそろその話やめたら?
すれ違いだ死ね
679名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 19:50:34
9歳で簿記3級に合格 湖北町の男児「パズルみたい」
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1197125618/540
680名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 20:02:49
9歳児も117回は落ちてる。
681名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 20:41:35
本試験で使った過去問ってオクで売ってもいいもんなの?
682名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 21:41:00
>>674
それ買ったよ。
000ボタンなので、00ボタンに慣れた人には向かない。
後、本は読んでも読まなくても良いかな。
電卓打つのって慣れだし、、、ぶっちゃけ3級レベルだと、検算機能以外使わない。
この検算機能が便利なので、買って良かったと思ってますが。
後の機能は実務で活躍かなぁ・・・って感じです。
683名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 21:43:31
あ。
高いか、安いか。

本は要らない。
買うなら電卓だけで十分です。
長く簿記と付き合おうと思うなら、良い買い物。
簿記の資格がキャリアうpの一つとしてしか考えていないなら、高い買い物かと思います。
684名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 21:52:40
>>675
9歳児のガキでも取れる簿記3級は意味がない。
会計系の事務でも最低、2級は必要。
685名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 22:12:55
検定試験なんだし資格自体は必要ってほどじゃない。。
資格より簿記を含む会計関連の知識があるかどうかが大事。
686名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 22:18:27
>>684
記事ちゃんと読んだ?父親が商業高校の教員で、夏休みに学校に連れて行って
一緒に勉強してたんだぞ?
そんな環境で簿記に興味持ったら簿記3級受かるよ。
今日の新聞では、小学生がスノーボード1級受かって
ニュース出てたけれど、父親はインストラクターなんだってさ。
環境って大事だわ。
687名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 23:46:25
>>684

>>675
> 9歳児のガキでも取れる簿記3級は意味がない。
> 会計系の事務でも最低、2級は必要。


そんな不毛な能書きたれにきてなんの意味があんだよ。おまえがそう思うのは勝手だが暇だからってわざわざここに書きにくんなよ。意味があろうがなかろうが実際資格あんだから書いていんだよ。おまえが決めることじゃねんだよ。消えろカスが
688名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 23:56:25
>>687
最初は3級の範囲から始めたのに、
昔のことだからきっと忘れちゃったんだな。
3級は基本だから時間をかけて勉強したほうがいい。
パズル感覚や魔法の言葉を覚えて受かっても理解してなかったら
後が大変。
689名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 00:00:52
今度3級受けるんだけど大原の3級直前答練+公開模試の全4回の講義って
どう?僕は2月の試験落ちました
690名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 00:20:12
>>632

>>630
> 今回はそこまで言えるほど簡単ではなかったと思う。

絶対簡単ですよ。大問3は再振替ってことで
多少なじみがなかった人には嫌な問題だろうけど
仮に再振替資本金以外全しないで作った私は21点とれたし、
他の大問はすげー簡単だったじやないですか。
精算表なんてなんのひねりもないし、仕分もそうだし。
大問三もしっかり勉強してれば期末の分を戻さないといけないってのはわかるし、
貸借あわないし。
今回あまり時間がなくて勉強できなくて落ちた人には
気の毒だけど次回はかなり難易度上がるでしょう。
691名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 00:21:34
>>638

暇なんですよ。電車じゃ特に。
692名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 00:22:12
九歳児も来年までには2級、12歳で一級とるんじゃないか?中学生まで余裕があるし
693名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 00:23:53
簡単な方だったとは思うよ
だが、合格率は38%、平均くらいだよね
40%超えの回も多いからなあ
ポロリまでは行かないだろう
694名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 00:34:13
>>692
父親が1級の指導ができるかどうかじゃない?
695名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 00:49:27
今7歳の息子に教え込んでるよ。
今年中に合格させるぞ。
696名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 01:18:44
がんばれ(^O^)/
697名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 03:22:21
昨日ようやく合格証書が届きました。@横浜
結果は70点…
1、2、4、5は満点で、撃沈した問3は
減価償却費3000円のとこだけ埋めていたので、それで2点。汗

危なすぎた合格でした。。
698名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 07:13:49
>>697

減価償却費3000円のとこだけ埋めていたので、それで2点。汗

減価償却出てなんで累計額でねんだよ。
699名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 07:48:39
何で合計に配点しないんだろうね。
合計合わないのは簿記じゃない気がする。
700名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 07:51:51
計算よりも仕訳重視
701名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 07:57:51
>>697
点数わかっていいな〜
名古屋は分らないんだよね。。。
702名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 08:06:21
岐阜で受験お進め
8日で発表、電話で点数わかるよん
703名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 11:24:16
おそらく全国で2番目くらいに合格発表の遅い、川崎商工会議所で受験した者です。結果は…、無事、合格してました! 結果通知表も昨日届き、得点は79点
でした。スクールに通わず、独学で合格できたのが、よかったです。ただ、この試験、完全な自己採点ができないので、発表までは生きた心地がしませんでした。
同じような書き込みをしている方も何人かいらっしゃって、それらを見ながら、「うん、うん」共感してました。ホント、合格発表日を全国で統一してほしいですね。
もちろん、早い所に合わせて。

これから受験される方の参考に、使用参考書・問題集を書いておきます。

【参考書】

『新会社法対応 簿記検定[日商2級商簿]に面白いほど受かる本』基礎編・実践編(定価:各1200円+税)

→最初はダイレクトに2級に挑戦しようと思っていましたが、学習量の多さに断念。3級のテキストとして、主に基礎編を使いました。ただ、「棚卸減耗費」や「商品
評価損」など、3級の範囲外の勉強もしちゃいました。説明はわかりやすく書かれていると思います。

【問題集】

『日商3級簿記 精選問題集』(かんき出版・定価:1300円+税)

→この問題集のいいところは、
@解答用紙がネットでダウンロードできる
A問題数が豊富で、ひと通りのパターンの問題に取り組める
B解答解説が詳しい
C巻末に模擬テストが3回分ついているから、過去問をやらない不安を払拭できる

『解いて覚える!日商簿記3級合格ブック』(成美堂出版・定価1000円+税)

→母がバイト先でもらってきてくれた参考書兼問題集。巻末の模擬試験だけ解きました。

というわけで、3000円弱の投資(受験料、試験場までの交通費は除く)で、3級は受かることができると思います。ポイントはいかに多くの問題を繰り返し解くか、
そして、仕訳が速く正確にできるかです。

ではでは、次回受験するみなさんのご健闘をお祈りいたします!私は、簿記からはひとまず離れ、CFPの勉強に専念します。(2級は、来年の2月に受験予定)
704名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 11:50:29
>>703
おめでとう!
私もそれらの参考書を買ってきて簿記3級を目指してみよう
705名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 12:21:25
>>703
その本すすめているひと、初めて見た。
サクッとや源さん、パタ解きや合テキはみたことあるけど。
あと一橋とかさ。
706名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 13:06:01
>>704
がんばってくださいね!同じ目標を持った同志として、応援しています。
なお、2級ダイレクトではなく、3級から受験するのであれば、参考書は、
かんき出版の『日商3級簿記 最短集中ゼミ』の方がよいかもしれません。
内容が問題集と連動しているので。

>>705
私が調べた限り、3級+2級の内容を一冊で学習できる唯一の参考書が、
『簿記検定に面白いほど受かる本』だったんですよ。前述の通り、当初は、
3級を飛び越していきなり2級に挑戦しようと思っていて、ただ、ほぼ簿
記初心者だったので、3級の内容から学習する必要がありました。そして、
あまり何冊も学習する時間的余裕もなかったですし、コストもかけたくな
かったので、その結果、『簿記検定に面白いほど受かる本』の購入に至っ
たわけです。
707名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 14:04:53
私は面白いほど受かる本の3級のみので勉強したよ。
サクっとがどうしても肌に合わず、勉強が苦痛になった時
本屋でいろんなテキストのサクッとで理解できなかった部分を立ち読みして
すーっと入ったのがコレだったから。
これの基礎編実践編と一橋の過去問とこのスレのおかげで受かったよ。
708名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 14:54:48
>>701
商工会議所に行けば得点閲覧できるぞ。
4/2までだがな。
709名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 16:34:13
>>707
703・706です。
『面白いほど受かる本』の3級版は、ちらっとしか見ていませんが、実践編の
方には、演習問題が結構あるので、『面白いほど受かる本』(3級版・基礎編
&実践編)+過去問のセットもありですね。

私のオススメをまとめると、

・『日商3級簿記 最短集中ゼミ』+『日商3級簿記 精選問題集』(共にかんき出版)
・『新会社法対応 簿記検定[日商3級商簿]に面白いほど受かる本』基礎編+同・実践編(共に中経出版)+過去問

のどちらかかなあ。


710名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 17:50:05
精算表ややこい
711名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 17:58:31
>>710
精算表は慣れると簡単にサクサクいけるようになるよ
試算表は慣れてもめんどくささは変わらないけど
712名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 18:47:09
商品有高帳の所が全然理解
できません。どうやって覚
たらいいですか?
713名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 18:48:29
日商簿記3級って年々、小学生の合格者が増えてるよなwww
714名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 18:48:48
>>712
問題の資料に与えられている数字が有高帳にどのように記入されているかを
良く確認して、それを頭に叩き込めば大丈夫。
715名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 18:51:16
>>713
受験者が少ないから英検3級ほどじゃないだろうけどね。
簿記と言うより、子供の頃から金融教育をするのは
大事だと思う。
716名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 19:19:26
金融教育どころか 消えた年金。。
717名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 20:12:24
社保庁の職員全員に簿記資格取得を義務化して
年金の記録つけるのに活かしてもらおう
718名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 22:34:16

普通科の高校にも行けない池沼商業高校生でも卒業前に取っている
日商簿記検定3級・・・・・・・・・・
719名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 22:34:32
システムの不具合だろw
720名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:39:48
>>719
不具合っていうより
名前の漢字が読めなくてテキトーに入力しちゃったからでしょ?
で、中国人にふった仕事が
日本人なら絶対に間違えないようなところで
名字と名前をわけたからさらに最悪に。
簿記より漢字検定だったんだよ。必要なのは。
721名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 00:26:57
しかしあれだな長い時間かけて解いた
問題の答えが合ってた時の快感はなんとも言えないなw

この快感は他の資格試験では味わえなかった感覚だ、
まあその分間違えてた時の落胆も計り知れないがww
722名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 01:50:16
4年くらい前に受験して勉強不足のために不合格で諦めてしまい、でも再びやる気が復活し今年の6月に受験することにしました。
しかし会社法の影響でやり方が変わるという話を聞きました。詳しい内容はわかりませんが。
過去に使っていたテキストで勉強し、答練は最新又は過去問をやって現行の試験に対応出来るでしょうか?
723名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 01:55:54
>>722
会社法が改正されたのはH18年5月で、それが簿記検定に反映されたのはH19年6月。
今現在は現行の会社法が当たり前に反映されてますが、3級ではほとんど影響がありませんので、
昨年に販売されたテキストでも大丈夫だと思います。
ただし、昨年減価償却方法が改正されて現在は残存価額はゼロで計算することになっていますので
注意してください。
724名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 02:01:53
>>723
え、そうなの?
合トレの問題は軒並み10%だったんだけど、

じゃあ0.9掛けないで
直接年数で割るってことでいいの?
725名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 02:03:52
>>724
H19年4月1日以降に取得した資産は残存価額ゼロが基本だけど
結局は問題の指示によるので、残存価額は10%とすると問題にあれば
それに従えばいいだけです。
726名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 02:13:39
>>722
ありがとうございます。



使ってるテキストは「堀川のかみくだき 日商簿記3級(2000年出版)」で解りやすいけど、最新のテキストの方が良いですか?
727名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 04:34:40
>>726
落ちたくないなら最新のにしておけ。
728名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 05:23:25
ケチケチしないで買った方がいいんでない?
729名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 05:27:21
はじめての簿記―必ず役立つ!電卓術の付録付き
っていう本買ったことある人いますか?
730名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 09:53:39
学生じゃないんなら簿記のテキストくらいはケチケチしないほうがいいかと
1000円以下でもあるんだし
731名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 13:01:23
学生じゃなくてもカネは大事だよ。
732名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 13:44:23
なら買うなよカス
733名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 14:06:28
金の話なら去年から試験代が約25%もアップしたのが納得いかない。独占事業者の典型的な値上げ。
734名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 15:09:40
テキスト代ケチって落ちたら
それこそお金の無駄遣い。
735名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 15:12:27
>>733
そのくせに東京じゃあ、結果郵送してくれるのに
自分のところは、合格証書欲しかったら500円振り込んで
自分の送り先を書いた封筒を郵送だし、点数が知りたければ
身分証明書のコピーと一緒に郵送。
同じサービスじゃないのが納得いかない。
736名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 16:16:08
>>735

>>733
> そのくせに東京じゃあ、結果郵送してくれるのに
> 自分のところは、合格証書欲しかったら500円振り込んで
> 自分の送り先を書いた封筒を郵送だし、点数が知りたければ
> 身分証明書のコピーと一緒に郵送。
> 同じサービスじゃないのが納得いかない。

それはしょうがない。゙この国は東京に人も金も集まるようになってるから。
地方は切り捨てないと人口減るし税収も減るのに
同じサービスはムリよ。
737名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 16:41:46
ボーイズ ビー モーリシャス!!
738名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 21:45:54
〜賢く安く!知識0からの簿記1級の目指し方〜
<3級>
適当なテキストを一冊(例:サクテキ)購入し、徹底勉強。3級検定はスルー。

↓(50h later)next...
<2級>
適当なテキストと問題集(例:サクテキ・サクトレ / 合テキ・合トレ)を購入し、徹底勉強。
その後はひたすら過去問と向き合う。
2級検定は、1級の難易度が掛け離れているので、理解度の確認も含め必ず受ける。

↓(150h later)next...
<1級>
テキスト及び問題集(例:TAC合テキ、合トレ)をひと揃えし、徹底勉強。
その後はひたすら過去門、予想門と向き合う。

↓(600h later)next...
<1級検定合格>・・・出来るかどうかはあなた次第。
739名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 22:23:59
3級受かってないけど2級受けてもいいのかなぁ?
3級受けたほうがいいかな・・
740名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 22:27:04
>>739
2級やるのにまずは3級の知識をつける事が必要だけど、3級の受験自体は
パスしても全然問題ないし、当日ダブル受験も可能。
741名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 22:40:33
>>739
ダブルがいい
742名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 22:59:56
じゃ俺トリプル
743教えて下さい。プロの人:2008/03/29(土) 23:16:02
次の仕分問題と解答がどうも納得出来ません。
そもそも貸方が現金となっていますが「現金過不足」の間違いなのではないでしょうか?

次の決算整理仕分を行いなさい。

Q.決算において現金の不足額が3、000円発生した。原因を調べたが原因不明
 のため雑損として処理する。

A.(借)雑損 3、000円    (貸)現金 3、000円


744名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 23:17:06
ダブル受験可能なのか!
なら3級うけて続けて2級受けよう
調子良ければ1級もいくか
745名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 23:22:18
>>743
決算の意味が解ってないね
746教えて下さい。プロの人:2008/03/29(土) 23:50:40
>>745
参考書の解答ミスかと思うのですが、この解答は正しいでしょうか?
747名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 23:55:16
>>743
現金過不足は「期中」の原因不明の過不足をとりあえずつっこんどく勘定科目。
「期末」の決算時には使わない。
748教えて下さい。プロの人:2008/03/30(日) 00:02:49
>>747
ありがとうございます。どうやら勘違いしていました。^^;
749名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 00:14:27
>>748
モチロン期中に発覚して仕訳済みの現金過不足は、決算整理仕訳で
雑損○○|過不足○○
です。
蛇足ですが
750名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 00:23:42
変なテキストだと、そんなことも書かれてないのか
>>743何のテキスト使ってるの?
751名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 00:23:45
>>748
キーワードは「決算にあたり」
初めてそこであわないって気がついたってパターン。
これ、117回に出た。
752名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 01:39:41
簿記3級は小学生でも取れるウンコ。
753名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 09:35:31
東大理3は中学生でも合格点取れるウンコ

こうですか^^
754名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 10:05:58
小学生はムリ
755名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 11:48:35
>>753

> 東大理3は中学生でも合格点取れるウンコ

理系は偏差値やたら低いから羨ましい。
756748:2008/03/30(日) 12:41:33
>>749
ありがとうございます。メモっておきます。

>>750
10日で合格る!日商簿記3級最速マスター です。
ある程度理解してからテキストを読み直すとかなり、回りくどい解説になっている
様に思います。あと、章末問題には解説は一切無く解答しかありません。
「10日」という言葉に惹かれて買ってはみましたがあまりオソスメは出来ない参考書
です。

757名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 12:45:57

でもそいつの問題集は使える
758名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 13:42:07
>>755
日本で一番難しいだろ…
天才がこんなスレにいるなよ
759名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 13:54:25
>>758
日本に天才はいません
760名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 14:47:05
>>759
宇宙人、乙
761名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 15:28:12
ごまかし聞かない
762名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:19:31
勉強できるのと天才は違う。
763名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:40:18
俺がガンダムだ
764名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 20:38:44
大学目指しながら簿記の勉強してる人いる?簿記って結構難しいのな
765名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 21:06:39
>>764

センス。理系と文系があるように簿系があるようなもん。
センスが抜群なら一級までサクサクいける。
向いてないやつは三級でも苦戦する。
自分で悩んで考える時間もったいないから二級からは
学校通ったほうが効率はいいと思う。
766名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 23:05:58
センスなわけないだろ
勉強なんて暗記。 
数学も暗記なんだから
767名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 23:07:56
言葉がややこしいな
サクッ買ったから明日からでもやってみるよ^^;
毎日二時間で一週間だから2日集中でやれば出来るのか?
768名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 23:31:55
無理。
二級の商業なら二日で可能かもしれないが初見の3級を二日じゃ絶対ムり
769名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 23:36:57
多少はセンスというか向き不向きはあると思った。
俺は総務系の部署にいた時に社労士にギリギリだったけど
何とか一発で合格したのに資格・検定の入門と言われる簿記3級は
やっと3回目で合格できたよ・・・
今度は2級の勉強を始めようとしてタックのテキスト買いに行ったんだけど
立ち読みの段階で断念することにした。
簿記3級受かるのに3回かかった俺には到底ムリな内容だった。
770名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 23:44:30
おいおい、社労=簿記1級の難易度じゃねえのかよ?
社労さんしっかりw
オイラも宅建40点で簿記3級落ちたけどw
でも6月の2級自信あるよ
771名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 23:47:27
>>769
いや、あんさんなら二級受かるよ 
二級なんてほんと3級の延長(ちょっと毛がはえたくらい)にすぎないんだから。 
難しく考えすぎワロタwww
772名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 23:49:01
>>769
さおだけやみたいな会計の本何冊か読んだ後で
勉強したらまた違うかも。
773名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 23:59:04
>>768
3級が2日で絶対無理?あほか。
普通は簿記初心者でも1日で十分だろ?
絶対なんて言葉簡単に使うなよ。
774名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 00:02:03
    .┌┐
   / /
 ./ / i
 | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
 |(ノi  |)
 |  i  i
 \_ヽ_,ゝ
   U" U
775769:2008/03/31(月) 00:25:44
そう簡単に言うけど3回目で74点しか取れなかったもんなあ・・・
2級って工業簿記もあるけど工業簿記ってやっぱり難しい?
商業簿記が店舗や会社の簿記なら工業簿記は工場バージョン?
な訳ないか・・・
776名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 00:41:30
日商簿記3級も算数が出来たらあとは1ヶ月程度のトレーニングで
誰でも受かりますよ。
777名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 01:08:15
2ちゃん基準は信用しないように
778名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 02:37:06
日商1級と同程度の社労士に合格できる様な人なら、その気になれば2級までは
難なく合格するはず。単にやる気になれないか、計算が特別苦手かでしょう。
779名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 04:58:23
>>778
やる気になれないんだよねぇ。
簿記がおもしろいって感じるような日があるんだろうか…。
780名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 05:27:08
>>779
簿記の前提になっている会計学の入門書を書店で探して読んでみれば?
なぜ会計が必要なのかとかを知っていれば簿記を含む会計がおもしろいと
思えるかも知れない。
781名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 06:45:19
>>773

>>768
> 3級が2日で絶対無理?あほか。
おまえこそ断定してじゃねぇか。
言葉の意味がわかんねえなら
文字書くなよクソ豚カス野郎。
782名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 07:05:20
>>781
どこに俺の言葉に断定があるんだ?>>768の引用だろ?
そんなんじゃ3級すら受かるわけないな。
783名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 07:06:13
>>775
お前16年選択健保とか全くできんかっただろ?
概算保険料の延納とか労働保険料の計算問題とかはスルーしてただろ?
年金の計算なんてとてもじゃないが無理やろな。
784名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 10:53:37
法学部の学生なんだけど
簿記も取っておいたら、色々とためになるかな?
分野が違うのは承知の上だけど
785名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 11:05:54
>>784
知ってて邪魔になる知識じゃないし
持ってて邪魔になる資格でもない
時間とやる気があるならやってみれば?
786名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 11:52:07
>>785
どうもです
知識0なんで「はじめての人の簿記」って本を買うだけ買ってみたよ
取り敢えず三級辺りから挑戦してみる
787名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 12:27:18
>>784
俺も法学部だけど、6月に3級と2級の受験をする予定で勉強中。
788名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 12:31:57
>>787
勉強はじめて何ヶ月ですか?
789名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 13:03:53
発送です
790名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 13:11:56
>>788
もうすぐ2ヶ月ぐらいです。
791名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 14:27:33
>>790
昨日からはじめた者ですが
二ヶ月ならもう合格点到達レベルくらいじゃないですか。
なんとしても六月までに二級までとりたいなぁ
792名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 15:29:22
>>791
実は最初から2級が目的なので、3級は一通り勉強しただけで
すぐに2級をやってるから、3級の過去問は仕訳と決算問題しか
解いてないんです。
2級が終わったら、両方の過去問練習を改めてやる予定にしてます。
793名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 17:41:51
過去問だけの赤本みたいなのは売ってないのか
794名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 19:10:38
とおる掲示板のようにページや問題番号で質問できる場所が欲しい。
そういう思いで立てました。

日商簿記合格テキスト質問スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1206957550/

795名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 19:29:26
>>782

また断定しやがった。余裕で受かったから。
ニートのおまえと違って金融機関の人間なので三級は必要でね。
ニートの君は二級まではとりなさいよ。
どっかの中小企業の経理でもやって
数字と一生にらめっこして死になさいよWW
796名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 20:26:44
漏れは3級を2日で受かる自信はあるね。
2級持ってるけど。
797名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 21:25:35
精算表の穴埋め問題は面白いね。
問題やってて、やっと面白いかなと思えるようになってきた。

今、大抵の企業は決算を迎えているんだよなぁ。
3級レベルの話じゃないだろうけど、こういうようなことを毎日やってるんだよね。
特に、今は。
798名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 21:29:47
やらないやらない
手作業なんてしない
799名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 21:46:34
現代は会計ソフトできまった
とこにきまった数字いれればでるお。
800名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 21:47:36
今年から大学生で簿記に関する何の知識もないですが、
参考書使って真面目に勉強すれば6月に間に合いますか?
801名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 21:52:28
すみません、質問させて下さい。

簿記3級と社労士の資格どちらかを取りたいと思っていますが、迷っています。難しさとか知名度とか、役立ちさとか……

みなさんはどちらを勉強したいと思いますか?
802名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 21:54:23
簿記3級と社労士じゃ難しさが全然違うと思うんだけど…
簿記3級は50時間ぐらいでとれるから
その後社労士でも良いんじゃない?
803名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 21:55:12
>>801
おまえは池沼か?

簿記3級は2週間の勉強で受かる、社労士は1年勉強が必要だ
804名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 22:04:56
>>800 >>801

テンプレすら読めないようじゃ、
どんなに時間があろうと3級すら無理
805名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 22:09:34
>>801
日商簿記3級は小学生でも取れる難易度。
多少の集中力のある小学校高学年なら受かる。
3級なら3週間練習すりゃ受かるよ、ただしれ歴所に書いても意味ないけどね。
806名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 22:15:54
>>805

銀行ならあるよ。
日本の全銀行で昇格必須試験だから。
807名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 22:20:23
>>783
それがさ、その時会社の系列病院に勤務してたから
もしやの為に医事課のやつに医療費の計算習ったばかりだったんだよ。
まさか社労士試験に医療費の問題が出るとは・・・
俺にとってはラッキーな問題だったよ。
でもどちらかと言うと労働系科目の方が得意だった。
それにしても何で俺が16年の社労士試験を受けたことを知ってるんだ・・・

簿記2級は11月を目指すよ。
808名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 22:21:35
>>801
どっちも持ってるが、難しさのレベルにおいて簿記3級と社労士はまるで比較にならない
簿記3級が運転免許だとすると、社労士はガンダムくらい難しいぞ
809名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 22:31:00
>>808
お前ガンダム運転したことあるのk
810名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 22:48:53
>>809

あるよ。ダブルΖのった。
811名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 22:53:58
唐突な質問すみませんでした。

今、総務の仕事をしていて、仕事に活かせそうなのは社労士だって思った反面、経理の仕事にも興味が出てしまい、勉強したいなと思ったので聞いてみました。
812名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 22:57:27
>>810
おまえ>>808じゃねーだろ
813名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 23:03:23
俺がガンダムだ
814名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 23:25:24
>>811
先に簿記3級取った方がいい。
俺は社労士から取ったけど社労士は年1回の試験の上、
合格率が8〜9%。
簿記3級は年に3回もチャンスがある。俺は3回目で取ったけど
絶対簿記3級から始めた方がいい。
社労士落ちたら年1しか試験がないからすげえガックリくるんじゃないかな?
815名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 23:58:18
簿記3級は合格率40%といっても、母集団の中に小学生、高校生も含まれるから、
成人なら二人に一人は受かるレベル

社労士は合格率10%としても、母集団は基本大卒で、合格者の半分は、
明らかに3〜4年みっちり勉強を積まされてきた人間だから、
成人が1年やそこら勉強しても、パッと受かるのは20人に1人というレベルだ
816名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 00:03:24
社労士社労士うるさい
817名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 00:09:03
4月ばか
818名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 00:31:50
>>814
>>815

ありがとうございます。

実は簿記試験2月に受けたのですが仕事で勉強時間が足りなくて落ちてしまったので、次回にむけてまた勉強再開してみます!
819名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 00:59:44
3級は30時間位の勉強で受かる気がする。
まだ勉強始めたばっかだが…。
820名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 01:11:12
>>811
総務なら、まずは仕事に直結する社労士に専念する方がいいような気がする。
簿記はそのあとでもいいだろうし。
821名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 07:36:48
全くの初学者ですが、今から始めて六月に間に合いますかね?
今はバイトしながら転職活動中です。
822名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 07:43:05
テンプレ読めないやつと少し前のレスも読めないやつは落ちるよ
何年かかっても無理だから諦めて下さい^^
823名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 08:13:53
>>841
始めないと受からんぞ。3級とっても人生が劇的に変わる訳ではないが、人生のコマを進めよう。
824名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 09:06:31
アドバイスするとしたら
このスレの書き込みだけを信用するのは危険だよ
簿記に向いてるか頭いいなら数週間しないで取れるが
並の一般人なら、合格安全圏まで二ヵ月かかってもおかしくない
一日中簿記だけ勉強出来る環境なら別だけどね

簿記って向いてない人はとことん向いてない
825名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 09:26:08
スクールが昨日スタートで週2回二時間半コースだから
独学なら今始めないときつくなるね。
ゴールデンウィークは休みたいしさ。
826名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 09:33:07
>>824
オレのことかー
827名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 10:17:24
向き不向きは確かにあるね

向いてない人は簿記より他の資格やスキルを身につけた方がいいと思う
経理の仕事を(向いてなくても)やりたいんなら別だけど
828名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 13:36:51
3年くらい経理をやってるけど、簿記を勉強し始めたら、やってることの意味がわかって、
仕事が楽しくなった。
もっと早くはじめればよかた・・

それはそうと、時間計算ができる電卓って、簿記の試験ではダメなの?
カシオのDS-20WTを買おうと思っているのですが・・・
829名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 14:47:05
簿記2級までは宅建やシスアド(はもう無くなるけど)なんかと同じで
生活していく上で便利な知識を得るという意味でも勉強する価値がある。

資格としての価値は3級程度では就職では全く有利にならない、
2級はやや目にかけられる程度、1級になると受験難度は大いに上がるが
就職ではそれなりに有利になる。
自分の必要なところまで受ければいいが、せっかく3級の知識を身に着けるなら
2級まで受けておくといいかもしれない。

ちなみに一般的な勉強時間は知識ゼロ開始の独学ならば3級は50時間、
2級は150時間、1級は600時間以上と言われている。
830名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 20:03:12
3級ってどのくらいの期間の勉強で受かる?
831名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 20:09:56
>>830
すぐ上の>>829に書いてあるが、普通は50時間も練習すれば充分だと思う。
832名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 20:11:45
一般的に50時間といわれている。
サクットかスッキリを24時間で読んで、後は過去問をひたすらやれば50時間ぐらい起つのではないかと。
復習の手間を考えると、直前に詰め込むのが効率委員じゃ?
833名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 21:20:20
118回の出題の意図出ました

http://www.kentei.ne.jp/boki/syushi/syushi118-3.html
834名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 21:55:06
大学生の時に色々な資格勉強しとけばよかった…
これはガチ
835名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 23:43:49
FP2級より簿記2級と3級を先に受ければよかった
FPと違って受験資格とかないのは嬉しいけど必要性に迫られた時に限って時間ない

さくっとシリーズの会社の過去問でも買ってくるか
836名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 23:48:53
>>830
3級なら毎日、1時間で1ヶ月もありゃ受かるよ。
俺は3週間ほどの勉強で受かった。
837名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 02:01:35
3級合格した人は勉強方法はひたすら過去問題だけをひたすら繰り返し解いたのでしょうか?頭に入りますか?今独学中なんですけど過去問題をしてみたらほとんどわかりませんでした……。
838名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 02:06:48
>>837
テキスト読んで、解き方を確認した上で覚える。
過去問などを使って反復練習する。
839名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 03:29:05
>>838さん
回答ありがとうございます!
840名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 07:09:21
帳簿の種類が
多くてめんどい\(^o^)/
841名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 07:31:09
>>836
さいごの一行がなければ
842名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 09:34:05
目安は50時間だが
「一通り理解した」レベルと
「何を解いても大丈夫」レベルは違うから
その辺で個人差出て来ると思うよ。
50時間で無敵レベルになる人もいれば理解し終わったレベルの人もいる
843名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 12:55:11
>>791
全く同じ立場の人発見。
俺も知識ゼロから始めてまだ三日目ですが、お互い頑張りましょう!
良かったら使ってるテキスト、勉強方法など教えて下さい。
844名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 17:23:03
俺は足掛け一年400時間かかったから
800時間みればいけるんじゃないかな。
845名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 17:24:47
>>843
合格テキスト、トレーニング使ってます。終わったら過去問(これも合格シリーズ)します。
3級でここまでやる必要はないとも思いますが、やはり基礎は大事ですからね
846名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 19:18:41
俺は3級試験は受けずに2級から受けるよ。
まあ基礎を知らずにいきなり二級は無理だから、3級の全体をある程度理解したらすぐ二級に移ることにします。

847名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 19:58:52
>>846
1ヶ月前に3級から始めて6月2級合格目指してるけど3級も受けてみる予定。
848名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 20:28:00

やっと 合格証書来たよ 大阪
849名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 20:28:56
普通郵便 書留ではなかった
850名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 20:29:55
六月に三級を受ける予定なんですが、
テキスト・過去問はどこのがお薦めですか?
851名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 20:32:29
TAC もしかしたら 過去問だけでいけるかも テキスト無しで そしたら1600円
852名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 21:24:19
ユーキャンは?
過去問買ってやったほうがいいかな?
853名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 21:49:06
合格証書来た
854名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 22:02:59
ユーキャンは過去問ついてくる
855名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 22:33:27
「減価償却累計額」って収益???
何ですかこれ?
減価償却費は費用だし…
考え方がわかりません
856名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 22:37:51
>>855
マイナスの資産になる。
857名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 23:02:12
取得価額(資産)−減価償却累計額(資産)=帳簿価額(資産)
858名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 23:07:56
3級を飛ばし、2月に2級を1発合格した勢いで6月の1級を目指している漏れからのアドバイス。
各勘定科目が資産なのか負債なのか、それとも費用なのか収益なのかを意識しながら勉強しろ。
あとあと苦労することになるぞ。経験済みだ。
859名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 23:09:55
意識せずに勉強する方が難しいだろ。
860名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 23:15:34
サクットだと意識せずいける。
861名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 23:29:49
>>855
簿記うんぬんより漢字の意味を理解しろ。
累計額ってわざわざ書いてあるじゃねえか。
862名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 23:29:56
>>855
あ、ちょうど一緒のところやってて
一緒のところで引っかかってるw
863名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 23:34:28
>>855

費用が蓄積されて次の期にまだ費用なわけ
ないでしょーが。それならどうなるか考えなさい。
864名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 23:57:32
簿記二級のあなたのオススメ参考書有りますか?
865名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 00:17:34
合計試算表やってますが、為替手形とか、割引されてうんたらとか仕訳でミスが避けられず、つい回答見ちゃいます。

確かめたり、間違いに気づけるに何かよい方法ないかなぁ…
866名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 00:27:13
3級のテキストとトレーニングを1週間で1週やっただけだがかなり悪戦苦闘
これじゃ同時に2級受けるのは金捨てるようなもんだから辞めておくか
867名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 00:30:43
俺も仕訳の段階で間違えちゃうから表の数字がどこか必ず違ってる
テキストと解説だけじゃ分からないのは理解できなくても問題複数やってそういうもんだと覚えるようにしてる
868うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/03(木) 00:37:18
ぴょんばんは♪ ̄(=∵=) ̄/
>>855さんへ  超簡単に説明させていただきますね。
減価償却費の累計が減価償却累計額です。
簡単に言えば、毎年決算期に減価償却費を計上しますよね。
今までの合計額が減価償却累計額なのです。
たとえば、1年目減価償却費50000円 2年目減価償却費50000円
2年目までの合計額100000円(50000円+50000円)が減価償却累計額なのです。
で、この減価償却累計額は>>856さんのおっしゃる通り資産から控除します。
減価償却費は、建物などの資産価額を元に計算するから当然でしょ?
よって、>>857さんのおっしゃる計算式になります。
減価償却費を計上した分、資産価値が減少するという考え方です。
減価償却費って費用の科目ですが支出を伴わない経費だと言えます。
企業にとっては有難い経費ですね。(利益を減少させることにより税金の納付額を軽くするから)
869名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 00:41:40
>>868
最後の2行が目からうろこだ
そういえばそうだな、

こういうのって普通に勉強だけしてちゃわからない考え方だな
っていうか初めて見たけどアンタは何者だw?
870名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 01:00:05
資格板のどっかでみたことあるw

何かおすすめの教材はありますか?
できたら2級のもおせーて>うさちゃん
871名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 03:44:04
初めて1日っつーか今初めて一時間なんだけど電卓打つ機会がないっすねww
なんか電卓もパソコンみたいに打ち方の作法あるんすか
872名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 03:59:56
電卓は早い内から練習しておいた方がいいかも。
慣れないととにかく数値が合わなくて焦る。
873名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 05:03:10
>>869
備品や建物などの資産は、取得時に支出したにもかかわらず、費用として
計上しなかった部分なので、それを2年目以降は逆に支出していなくても
費用計上して帳尻を合わしているだけです。
難しく言えば支出と費用のズレを帳簿に残しているものが資産と考えてもいいですね。
874名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 05:59:30
>>869
1級勉強すればわかるよ。
「減価償却とは、費用配分の原則にもとづいて、有形固定資産の取得原価を耐用期間における各事業年度に費用として配分する手続きであり、
費用配分後の残余部分が各事業年度末における有形固定資産の貸借対照表価額となる。」

減価償却の財務的効果として、
1.固定資産の流動化
 固定資産に投下された資金である取得原価が、減価償却により費用として配分され、売上収益に対応される。
 そして収益がもたらす貨幣性資産により回収され流動資産に転化する効果をいう。

2.自己金融効果
 減価償却費は計上時に現金の支出を伴わない費用であるため、収益によってもたらされた貨幣性資産のうち、
 減価償却費に相当する分だけ資金として企業内部に留保され、将来の再取得のために利用される効果をいう。

>>868が説明してくれたのは自己金融効果のことね。

3級と2級はただ計算方法を覚えるだけの作業みたいなもんだ。
875名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 06:11:11
当時付き合っていた彼女から貰った平成12年度版の解説書で勉強してるんですか、現在何か改訂された点があれば教えて頂けませんか?
876名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 07:09:17
まずはそのテキストをマスターしろ。
話はそれからだ。
877名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 07:13:12
1級じゃなくても、会計学の本を読めば書いているし、大学の会計学講義を
聞けば教えてくれる内容ですね。
ただ、少なくとも会計学が出題されない簿記3級2級では合否に関係ない知識。
878名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 08:10:56
>>875
平成18年に会社法ができたから、勘定が大幅に変わった。
日商はまだ完全に対応できてない。
いずれ2級でもキャッシュフローが範囲に入る予定。
879名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 08:12:35
ゴメン場所違い
880名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 10:00:16
>>871
私今ちょうど為替手形やってるんだけど
電卓使う必要出てきたよ、やっと
計算式があるから

しかし足し算引き算しか使ったことないから不安…
後々それ以外の機能使う必要出てくる?
881名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 10:09:10
>>880
割り算も掛け算も必要だよ
882名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 11:14:10
当期の貸し倒れ見積高が5000円で貸倒引当金残高が8000円の時、
(借)貸倒引当金3000
(貸)貸倒引当金戻入3000

てのはどう考えたらいいですか?
戻入は収益ですが、この場合の貸倒引当金は資産に入ったと考えていいんですか?
883名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 11:28:10
貸倒引当金の残額8000を5000に減らす為の
3000なんだから
資産に入ったとかじゃないと思う。
884名無し検定1級さん :2008/04/03(木) 11:30:16
>>882
貸倒引当金・・・負債のマイナスと考えます。
貸倒引当金戻入・・・特別利益(洗替法はすべて特別利益とはいえませんが)
885名無し検定1級さん :2008/04/03(木) 11:40:43
>>883
負債が資産になることはありませんよ。
886名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 11:56:22
>>885
借入金は手数料などを差し引いて資産になりますが
887名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 11:58:21
>>886
借入金の返済は負債の減少ですね。
たとえば、100万円の借金を80万返済したら
100万円の負債が20万円の負債に減少します。
その場合の借方借入金80万円は負債の減少です。
888名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 12:01:10
>>886
えっと、もしかして借入時の借方現金のことを言っているのなら
それは資産の増加です。
たとえば、100万円の借金をして、支払利息1万円を差し引かれた場合
99万円の入金がありますが、その99万円は資産(現金)の増加です。
ただし、同時に100万円の負債(借入金)も増加します。
889名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 12:02:00
>>887
借入金で現金を手にしたらその現金は資産になるという話では?
890名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 12:24:29
繰越商品のとこの仕訳がよく理解できん。
売上原価と仕入の、繰越商品での仕訳とか。
891名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 12:49:22
分数の計算が減価償却の償却ででてくるんだけど
これは電卓での計算も可能ですか?
ちと計算式書き込めないのでいいの書けないんですけど^^;
892名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 12:52:17
>>891
○○円×0.9÷△年=減価償却費
893名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 12:52:26
俺もそこが分からない

(借)繰越商品 (貸)仕入
(借)仕入    (貸)繰越商品

一体なんのために何をしてるか分からない
894名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 13:06:41
だよね〜(>_<)
895うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/03(木) 13:13:45
>>890
>>893
売上原価の計算方法はご存知ですよね?
期首商品棚卸高+当期仕入高−期末商品棚卸高=売上原価

下記は、売上原価を計上する時のセット仕訳だと覚えておいて下さい。   
(借)仕入    (貸)繰越商品 (期首商品棚卸高)
(借)仕入    (貸)買掛金  (当期仕入高)
(借)繰越商品  (貸)仕入   (期末商品棚卸高)
896名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 13:49:57
>>890
>>893
まず、試算表の繰越商品は期首から一切変化しておらず、期首商品のまま。
あと、仕入は今年1年間の仕入合計を意味している。
売上原価の計算のために、まずはその2つを合計するために、繰越商品の金額を
仕入勘定に移動させる。それが下記の仕訳。

(仕入)**(繰越商品)**

これによって、仕入の借方合計は期首商品と仕入高の合計になる。

あとは、その合計金額から売れ残りの期末商品を除けば、
残りは売れた商品の買値、すなわち売上原価になる。
そのため、下記の仕訳により、仕入勘定から期末を除き、繰越商品とする。

(繰越商品)**(仕入)**
897名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 14:23:42
決算は大変だね
898名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 15:33:15
>>890
117回の問4がその問題だった。
ここのスレ見て、よくわからないけれど
語呂合わせで覚えてた人は勝ち組。
過去問でもなかったパターンで、そりゃあ大騒ぎだった。
過去スレに覚え方があると思う。
うしなんとかってやつ。去年の11月頃だよ。
899名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 15:47:38
>>890
喪前テキスト何使っている?
漏れはサクッとで3級を勉強したのだが、全く意味がわからなかった。
900名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 16:08:43
とりあえず、「しいれ・くりしょう・くりしょう・しいれ」で覚えてただけだけど
>>895>>896の説明でよくわかった。
901名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 18:07:31
>>900
>「しいれ・くりしょう・くりしょう・しいれ」
これをもっと略して「しくりくりし」と覚える

あとは
「まみちゃんはブス」 「くまのみみ」
うし何とかってのはわからないや・・・
このスレで出てきた語呂あわせは、これくらいだったかな?
902名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 18:34:34
>>901

「まみちゃんはブス」
前払○○、前受○○、未収○○、未払○○はB/S(貸借対照表)
精算表を作るときの語呂合わせです。

「くまのみみ」
繰り延べる・・・前払○○、前受○○
見越計上する・・・未払○○、未収○○
これは>>4に書いてあることの語呂合わせです。
903名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 20:02:53
>>895 (商品を)数えるのが めんどくさいから 消耗品費にしたい時はどーするの?
904名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 20:15:02
まみちゃんの法則じゃないんだ…自分学校でそう習ったんだが
905名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 20:22:51
語呂合わせが必要か?
906名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 21:56:22
高校時に簿記好きで全商1級までは学校の勉強で普通に取れたんだけど、日商って比較するとかなり難しいのかな?

高卒で今は仕事してるけど、このスレ読んでたらまた勉強したくなってきたんだけど・・・
907名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 22:06:10
>>906
大丈夫だよ。
足し算と微分方程式くらいの差しかないから。
908名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 22:13:23
>>907
んじゃいけるな!

高卒時にタイミング悪く親の進めた公務員試験受かっちゃったけど、やぱ後悔したくないからやってみるわ
909名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 22:21:20
情報技術者試験の後(今月20日)から勉強始めようと思うんだが
0から6月合格目指すとなると1日どれくらい勉強必要なんだ?
910名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 22:33:27
>>909
目安は50時間だから1日3時間やれば間に合う
911名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 22:44:00
そっか3時間なら時間取れそうだ、ありがとう。
申し込み7日かららしいから、しといて後戻り出来ないようにして20日から頑張るわ。
912名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 23:20:32
繰越商品て結局なんですか?資産??
913名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 23:25:03
繰越商品、商品、期末商品棚卸高、期首商品棚卸高、仕入、当期商品仕入高、売上原価・・・
914うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/03(木) 23:49:54
ぴょんばんは。 ̄(=∵=) ̄/
>>912
繰越商品は資産ですよ。要するに在庫でーす。
売れ残りと言った方がわかりやすいかな?
この繰越商品って期首商品(前期の在庫)でもあり、
期末商品(当期の在庫で次期に繰り越す分です)でもあります。
詳しく言えば、試算表に計上されている繰越商品は期首商品(つまり、前期の在庫)
だということでしょ?その繰越商品(期首商品)を当期に仕入たものに
プラスします。それはなぜかと申しますと、前期の在庫と当期に仕入たものを
分けると煩雑になるので仕入勘定に統一しているのです。
だから、  仕入×× / 繰越商品×× という仕訳になります。
       ↑        ↑
当期に仕入ものに加えます。  期首の在庫をマイナスにして0にする。

当期に掛けで仕入た時の仕訳は・・・・・・・・・・
    仕入×× / 買掛金×× となりますよね。

そして、決算時に在庫として売れ残った分の仕訳は、
    繰越商品×× / 仕入×× となるのです。
     ↑         ↑
期末在庫(資産計上する分) 費用収益対応の原則により費用計上できない分(3級では不要の知識です。)

理解していただけましたでしょうか?
915うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/03(木) 23:51:22
>>914
ちょっと↑がズレてしまいましたがわかりますよね?
916名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 04:13:07
うさちゃんいいよ!よくわかりました!
まずは3級とるつもりだけど6月だからもうすこしいてよ!
917名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 07:21:19
先入中出法ってないんですか?
918名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 08:00:24
>>917
ありますよ
さきっちょだけ入れて中だしすることです
イキずらいので入れる前に十分シゴいてもらっておきましょう
イク瞬間にさきっちょを入れれば桶ですよ
919名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 08:14:48
>>916
オェッ
920名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 10:36:41
>>914
ありがとうございます
896と914の説明でようやく理解できました
端折らせそうな部分を丁寧に説明頂いたんで
サクっとではチンプンカンプンだったんですが
921名無し検定1級さん :2008/04/04(金) 10:42:26
>>917
先入先出法は、字のごとく先に仕入れたものから先に売ることだよ。
後入先出法はその逆で、後から仕入れたものを先に売る。
922名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 14:44:01
結構漢字の意味まんまだよね
923名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 14:44:44
日商簿記3級講座はどこの学校がお薦めですか?
924名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 14:49:04
大手専門校の大原かTACがお薦め。
無料体験講義などで校舎の雰囲気が自分に合っているところに通えば良い。
強いて言えば、大原は簿記、TACは公認会計士の評判が高い
925名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 15:01:53
TACと大原どちらも標準コースの教室講座は受講料が15000円と格安だが、簿記3級講座のカリキュラムが若干違う。
インプット学習の基本講義10回というのはTAC・大原どちらも同じだけど、
アウトプット学習の直前答練がTACは5回に対し大原は7回。
そして一コマの講義時間がTACでは2時間30分で多少詰め込み気味だが
大原では2時間40分という場合が多くTACに比べるとゆったりとした講義なので、
あくまでも一般論では大原がお薦め
926名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 15:06:27
大抵の専門校では、出席率80%以上だと、
例え本試験に不合格でも1回だけ同じ講座を無料で受講できる
合格保証制度がついているからね。
927名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 15:15:02
どの資格試験でも普通合格者レベルでは欠席フォローを使ってでも
出席率は100%なのは当然だよな。
それプラスアルファの勉強が合否を分けるわけだから。
講義の出席率80%ということは要は20%勉強不足なわけだから
当然本試験で落ちる可能性が大なのに、
出席率80%に満たなければそりゃスクールとしても保証対象外だわな。
928うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/04(金) 15:15:23
ぴょんにちは♪ ̄(=∵=) ̄/
少しだけ書き込ませていただきますね。
◎先入先出法と後入先出法について
______________________________________________________________________________
繰越商品(前期の在庫) チョコレート 5個  単価90円
(当期仕入)
1/1   チョコレート   10個  単価100円
2/5  チョコレート    8個  単価110円
3/10  チョコレート    6個  単価120円
__________________________________________________________________________
上記を使って計算してみましょう。
★20個出荷する場合の計算(先入先出法の場合)
先入先出法は、日付の古い順に出荷する方法です。
前期の在庫  5個×単価90円=450円
1/1の仕入分 10個×単価100円=1000円
2/5の仕入分  5個×単価110円=550円
          合計  2000円 となります。
在庫は? 
2/5の仕入分(3個×110円=330円)と3/10の仕入分(6個×120円=720円)
の合計1050円となります。

★20個出荷する場合の計算(後入先出法の場合)
後入先出法は、新しく仕入れたものから先に出荷する方法です。
3/10の仕入分 6個×120円=720円
2/5の仕入分  8個×110円=880円
1/1の仕入分  6個×100円=600円
        合計  2200円 となります。
在庫は?
1/1の仕入分(4個×100円=400円)と期首の在庫(5個×90円=450円)
合計850円となります。
忙しいので時間があったらまた来ますね。
by うさちゃん ̄(=∵=) ̄/
929名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 15:20:44
日商簿記3級通学講座の受講料が15000円なんて
格安すぎると思うのだが、TACや大原は元が取れるのか?
930名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 15:23:49
>>925
大原は公開模試があるが、TACにはない
931名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 15:39:25
>>927
ビデオブースでの欠席フォローは出席率のカウント対象外なので、
あくまでも講義は欠席フォローでDVD視聴をしてでも全部受講するのは大前提で
教室講座での振替受講なら出席にカウントされるので、そちらを使うなどして
欠席率を20%以下に抑えることがポイントなんだろうね。
まあ欠席フォローを多用して合格保証制度が使えなくなってもたかだか15000円だし
必要以上に神経質にならず気持ちに余裕を持って学習すればいいのでは。
932名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 15:41:07
要は一発で合格すれば問題なし
933名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 16:02:30
うさちゃんまりがとん
いっそ本出しちゃいなYO!
934名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 16:46:11
>>924
LECは?
近所にLECしかないんだけれど。
3級2級コースで4万どのくらいっていう値段が魅力的なんだが。
935名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 16:49:48
うさちゃんこっちに来てたのね
愛してるようさちゃん
936名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 17:03:34
自力で勉強始めて、以外に順調に来てると思いきや、今日勉強した補助簿がよくワカラン。
コレ、反復でどうにかなるもんなんかね・・orz

で、今まで勉強しててちょっと気になったんだが、
仕分けとかで、自分の答えと回答の記入が逆になってる所が若干あるっぽいのだけど
そういう場合って間違いになるのか?初歩的な質問で申し訳無い。周りに質問出来る人が居ないw
937名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 17:43:19
上下?左右?
938名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 17:51:39
左右wwwwwwwww
939名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 17:53:03
説明不足スマソ。上下なんだ。

当座借越20000  売掛金50000
当座預金30000

みたいな場合だと、先に負債を処理してから預金って考えは分かるんだが。売却損とか売却益とか。
でも

租税公課6000  当座預金10000
資 本 金4000

って感じの回答だと、租税公課と資本金を逆に記入しちゃまずいのかどうなのか・・。
そんな感じのが所々。
940名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 17:53:58
>>939
貸借が合ってればどっちでもいいんだよ
941名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 17:58:54
うお!そうなのか!

貸借あってればおkなのか。じゃあ当座借越も当座預金も逆で構わんのね。
なんか優先順位みたいなのがあんのかなーと思ってたわ。

マジでサンクス!
942名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 19:48:34
>>929
元取れなくてもいいから
とりあえず3級の客を確保したいんだよ、

そうすれば2級1級の時にまた来てくれる率が上がるからね
943名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 19:59:52
> 租税公課6000  当座預金10000
> 資 本 金4000
資本金 / 当座預金
ってのが謎。
944名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 19:59:59
簿記にはどうして税務勘定がないの?

945名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 20:06:50
うさちゃんは一級だろW
946名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 20:55:19
AFPと宅建取ったんですが、やっぱり簿記はしなければいけないと痛感したので勉強し始めました。
特にFPで理解できなかったとこ(丸暗記に頼った)が段々理解できるようになりました
簿記の学習と共に、FP一級技能士の学習をしています。
947名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 21:43:12
で?
948名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 22:00:33
先入中出法はなかなか高度な技だ!!
949名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 22:17:16
チラ裏多すぎだろ
ここは日記じゃねーんだよ
950名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 23:08:11
>>949
カルシウム取りなよ。
951名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 23:23:54
ここからチラ裏除いたら、50レスも残らないだろwww
952名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 23:27:51
うさちゃんって簿記に対するレスはまともだけど
何かあぶない人っぽくて怖い。
953うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/04(金) 23:49:17
>>943
>>租税公課6000  当座預金10000
>>資 本 金4000
>資本金 / 当座預金 ってのが謎。

これは、個人商店独特の仕訳なのですよね〜。
会社の固定資産税は費用に落とせますが、
経営者の住民税は営業とは何の関係もありませんので
費用に落とせません。ですから、資本金勘定(引当金勘定を使う場合もあります)
を使って仕訳をするのです。会社のお金を個人的に利用するから
会社の資本を引き出したと解釈して下さいね。
954うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/04(金) 23:53:05
>>944
そういう勘定科目も作れなくはないのですが、
一般的には租税公課ですね。

>>952
(・_・;)ヾ ̄(=∵=;) ̄なんでやねん。
955うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/04(金) 23:56:36
>>953 訂正です。
引当金じゃなくて引出金の間違いでした。
956名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 00:10:34
>>950
次スレよろ
957名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 00:20:25
今過去問題やってるんですが試算表と精算表だけで
2時間足りない気が……。
みんなは仕訳とか頭の中で
ぱっぱと出来るんですか?
それにしても試算表と精算表が
仮に満点だったとしたら
64点もあるんですね。驚きです。
958名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 00:27:54
>>957
練習してるうちに慣れるよ。
がんばれ!
959名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 00:30:23
俺は2問目が4点、4問目も4点で合格した。
960名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 01:02:00
>>958さん
ありがとうございます。
やはり慣れですよね。試験ではもし合計が合わなくても
時間と相談して取り組むべきですよね?

>>959さん
ということは第1問、第3問、第5問が
完璧だったんですか?
961うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/05(土) 01:23:45
>>953
もう少しわかりやすく書きますね。
株式会社と違って近所にあるような個人商店は、
営業用のお金と生活するためのお金を分けていないことが多いのよ。
だから、資本金××/当座預金×× 
というような仕訳をしなければならなくなるのよね〜。
たとえば・・・・・・・・・
営業用の車にガソリンを入れた場合は消耗品費勘定に計上されるから、
消耗品費××/当座預金×× となります。
でも、自家用車にガソリンを入れた場合は、個人的な支出ですので経費に落とせません。
よって、資本金勘定を使って仕訳をします。
資本金××/当座預金×× 

では、またね。 ̄(=∵=) ̄/
962うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/05(土) 01:30:49
>>961
ひと言で言えば、
店のお金を拝借したから資本金したのです。
自分が店主になったつもりで仕訳をするとよくわかりますよ。
963名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 01:30:51
>>960
合計が合わなくても自分で決めた配分の時間が来たら
次の問題に進む方が良いと思います。

合計が合いそうも無い予感が問題を解く時からしてたら
合計の計算は時間がかかるので後回しw
964うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/05(土) 01:32:43
>>962 また入力ミスです。疲れているのかなぁ(笑)
>店のお金を拝借したから資本金したのです。

店のお金を拝借したから資本金が減少したのです。
965名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 02:06:05
事業主借りだったけか 勘定科目
966名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 02:12:16
いつもこんがらがるから整理しよう
資産が増えたら←
資産が減ったら→
負債が増えたら→
負債が減ったら←
収益が増えたら→
資本が増えたら→
資本が減ったら←
967名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 09:23:12
私もやっと帳簿作成手前まで勉強終わったんですが
まだ仕訳だけで頭を使うのに、これから試算とか精算とか出来るか不安です
繰り返しやれば本当にパパッとやれますか?
今から間に合うか不安になってきた…
968名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 09:48:33
>>967
いっぱい問題こなせば
試験時間が余るくらいになれますよ。
問題をこなしていくうちに
自分なりの手順や集計方法や手の抜き方なんかがわかってくるはず。
969名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 09:54:41
>>965

引出金じゃね?

経過勘定を使うならね。
970名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 10:54:48
>>967

慣れればサクサク出来るようになりますよ。
私はTフォームだけで解いていたがミスが多いので、仕分、Tフォーム
から解くようにしたら貸借が合うようになりました。
時間も1時間30分位で一通り終わるようになりました。
971名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 10:58:22
>>965

勘定科目を選択する場合に「引き出し金」がない場合は資本金で
じゃなかった?

役員借入金ってのもあったな〜3級にはないと思うけど
972名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 12:18:17
簿記ってわかるまでは時間かかるけど、わかり始めると一気に勉強が楽になるよね。
理解すればこっちのもの。
973名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 12:21:07
こっちにも!
うさちゃん愛してるよ^^
974名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 12:31:58
あちこちのトピで偉そうなことを言いながら
いろんな資格の3級しか取れないうさぎw
975名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 15:29:59
もうすぐ申し込みだぜな
976名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 15:34:30
>>971
3級ごときで何を・・・
977名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 16:01:39
>>969
簿記の問題では引出金を使うけど、実際の申告書類は事業主借と事業主貸を
使ってます。
978名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 16:21:37
三級だからね
979名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 16:36:10
『本気[マジ]で学ぶ LECで合格[うか]る DS日商簿記3級』
メーカー名:スクウェア・エニックス
発売日:2008年4月17日
メーカー希望小売価格:3,990円(税込)
ジャンル:本格簿記学習ソフト


ttp://www.nintendo.co.jp/ds/software/cedj/index.html
(公式)
ttp://www.square-enix.co.jp/dsstyle/bookkeeping/index.html

980名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 17:10:06
>>979
買うの?
981名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 17:47:56
商品有高帳と売上原価のところと帳簿の締め切りのところがどうやっても覚えられないんですけど、やばいですか?問題集をやったら全然わかりません。。。
982名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 18:36:40
>>981

仕分、資産表満点にして精算表で20点取れば
受かるからそこ飛ばしても問題ない。
983名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 18:54:36
>>982
せめて『仕訳』はまつがえないでくれ。
984名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 19:36:57
>983

間違えてないどいない。
我が国の商工会議所は仕分と書くのだ。
985名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 20:10:59
>>981
自分の頭の範囲内で、極力意味がわかった方がいいけど、無理なら
九九と同じように、記入方法を何度も反復練習して覚えるまで繰り返すだけ。
986名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 21:05:00
>964 ありがと。
店から借りたことにしちゃった方が なんか簡単そうだけどな。
987名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 22:09:29
>>982さん
>>985さん
ありがとうございます。この後に
2級も勉強する予定ですので
2級の勉強に支障が出ないか心配なんですが、
3級のみなら繰り返し解くしか
ないんですね。
988名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 01:15:08
>>987
2級になっても同じように、繰り返し解いて解き方を覚えないとならない。
989名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 10:54:14
シロミ商店の売掛金300円について 同店振り出し、トラ猫商店宛の為替手形を受け取った。

という問題があるのですが、この文章のシチュエーションがよくわかりません。

シロミ商店に売掛金300ある。トラ猫商店に払うはずの手形をもらうということですか?
問題には裏書されたことは一先書かれていませんし、ありえないと思うのですが・・・
990名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:03:45
>>989
>>3
シロミ 振出人 手形出して掛け取引が±0になる人
トラ猫 名宛人 金払う人
ゴエモン 指図人 金貰う人
991名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:08:39
>>990 トラ猫商店宛というのは いわゆる トラ猫商店が名宛人の確認を得てということでしょうか?
とすると、シロミはトラ猫に買掛金がありその買掛金を 当店の売掛金と相殺するといういみなのですね?
なるほど 深く考えすぎてました。

ありがとうございます。
992名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:14:08
>>991
確認を取らなきゃいけないのは手形を出す前のシロミの仕事。
この問題文はゴエモン視点だから
手形がシロミから来たということは確認済ということ。
993名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:17:30
>>989
単純に売掛金の回収を手形で受け取っただけのことです。
要注意なのは、当店が振り出した約束手形を受け取ったときだけ。
その場合は、当店の債務である支払手形が消滅するので、借方は
受取手形じゃなく、借方支払手形の仕訳になります。
994名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:25:13
>>992 993
レスポサンクス

よく五右衛門の視点ということがわかりましたね?さすがですよ!

あああああああああああああなるほど

シロミの代わりにトラ猫がはらいまっせ!という解釈でよろしいですね?

(3級受かるか不安になってきた)
995名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:26:08
次スレ立てられなかった
orz
誰かお願いします。
996名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:31:12
>>995
おお!危なくかぶるとこだった
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1207448903/
997名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:32:07
うめ
998名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:33:20
  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ うー、サブッ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
999名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:33:23
>>996
ありがとう
1000名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:33:30
1000なら頑張ってる人全員合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。