運行管理者 旅客

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 17:43:41
>>947

マジで待ってます!
953名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 17:44:03
>>950
86÷2=43でしょ?
954名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 17:44:15
>>899の下痢ぴーくんが
模範回答に近いんじゃないのか?
955名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 17:44:54
問12は2でいいんだろうか?
3の夜間が昼間でひっかけかと思ったら
夜間200mって書いてるテキストもあるなぁ。

>>944
×道路運送車両法の規定による
○国土交通省令で定める技術上の基準
だと思って1にした。
956名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 17:53:15
>>955

問4の件だけど、そうだよね。

ただ、俺の理由は車両法の規定自体が誤りだと思ったから。
過去問数カ年みても、すべて誤りになっている。

この問題正解がどうみても、1もしくは3だと思う。

皆さんどう思う?

957名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 17:57:37
>>953

走行距離8だけ抜けてるよ。
6+80+8=94です。
この問題は定規で当てたら、正確に読み取れるけど。
958名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:02:10
問4
他の運転者と交替した場合、交替運転者に対し、自動車、道路、運行状況を通告したことについて報告を受ける。
とテキストにあるね。
答え わかんねー
959名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:02:38
問4は3じゃないかな。
乗務後点呼で「当該運転者が他の運転者から受けた通告の報告」というものはない。

引継ぎの際「当該運転者が他の乗務員に行った通告の報告」というものは終業点呼で報告しなきゃいけないけど。
960名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:05:16
うちの嫁
しりませんか?orz
961名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:07:13
>>950の運行管理者くん

次のスレたてて〜 ヨロ
962名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:11:46
43232114
3141
41232
214322
4112233

かな?模範解答
963名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:12:47
受験票持って帰ってきちゃったんだけど、大丈夫だよね?
964名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:19:58
>>963
大丈夫ですよ^^
もう僕なんて額縁にいれて部屋に飾ってますよw
965名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:25:01
問12は2が正当か・・・
「客室の左側面の後部または後面」なんて決まりはない。
それどころか日本の路線バスを見ると右側についてるバスばっかだったorz
966名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:25:20
>>962
>>904が2問ちがい

>>904って頭いいな〜

俺だけど^^
967名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:28:33
とりあえず6割は絶対いったはずwおつかれさまでしたー
968模範解答(仮):2009/08/23(日) 18:30:25
43232114
3142
41232
214322
4112233
969名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:31:18
おつかれさましでした。

では、3月に会いましょう。
970名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:31:50
次スレ立てました。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1251019312/

問4の件
やはり1又は3っていうのが濃厚のようですね。

1の正答の理由:正 日常点検の実施又はその確認について報告を求める。
        誤 道路運送車両法の規定による日常点検整備の実施

どの過去問みても、この解答と解説になってる。 

3の正答の理由:959さんの説明の通り。

なんとかしてほしい。
971名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:37:55
やったー 27点だー
972名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:41:17
解答しらべてみたけど
>>968の問7が3ってとこだけ違った。

あと問4は1と3どっちか分からない。
973名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:44:03
結局模範解答は
>>962でFA?
974名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:45:21
>>972
運輸規則24条に、点呼を運転者ごとに行った旨、報告および指示の内容ならびに次の事項を記録し、1年保存。
・点呼を行った者および点呼を受けた運転者指名
(以下省略)

とあるから3ではないな。
975名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 18:48:50
>>974
thx
記述見つけられなかったけど、1点増えたw

>>973
問12の1はテキストにまんま載ってるから
>>968でいいんじゃないかな?
976名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 19:00:21
>>963
ありがとう♪ 安心した。

>>974
問7は乗務記録に関しての問題だから、24条(点呼等)ではなくて25条(乗務記録)だと思うよ。

問7は3が正解かな
977名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 19:02:33
アンカミス

963ってオレじゃん
>>964だった…
978名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 19:09:02
>>968で正解じゃね?

問12については答えが2かな?
〉客室の左側面の後部又は…などの規定がないんじゃないのか
979名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 19:30:03
432?2134
3142
41232
214322
4112233

?=1or3

問7は3だと思うから、これでどうだろう。
でも、2つ持ってる参考書の片方が
乗合と特定旅客だけ1年保存、みたいな書き方になってるんだよな。
980名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 19:54:17
事故の記録は
3年保存じゃない?

981名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 20:02:06
事故記録は3年。
乗務記録に書く事故の概要は1年。

点呼の記録には実施者の項目あるけど
乗務記録には点呼について項目無し。
というわけで3かな。
982名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 20:08:37
今回の試験は、難しかった?
983名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 20:10:44
会場が暑かった┐('〜`;)┌
984暫定:2009/08/23(日) 20:19:47
問1 C
問2 B
問3 A
問4 @orB
問5 A
問6 @
問7 @
問8 C
問9 B
問10 @  
問11 C 
問12 A
問13 C
問14 @
問15 A
問16 B
問17 A
問18 A
問19 @
問20 C
問21 B
問22 A
問23 A
問24 C
問25 @
問26 @ 
問27 A
問28 A
問29 B
問30 B
でおk?
985名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 20:28:51
鉛筆ころがしてマークシートを記入しただけの俺がきましたよ。
19点で合格です。
今日は運がよかった
986名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 21:36:26
昔に取った貸切は
いまは統合されて旅客になってるのかな?
987名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 21:47:07
>>984
問4 乗務中のAさん降りる→その車にBさん乗って仕事→Aさん帰庫
  →乗務後の点呼でBさんに引き継いだ内容を報告(義務)→Bさん帰庫
  →Aさんから引き継いだ内容を報告→二度手間=B
問7 補助者は点呼を実施できない=B
988名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 21:47:11
>>984
問24は、3が正じゃないの?

1位が漫然運転だと思ったが。( ̄□ ̄;)!!
989名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 21:56:11
うわあ18点だ
990名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 21:59:47
>>987
補助者は、運行管理者の履行補助を行う者であって、代理業務を行える者ではない。ただし、点呼に関する業務については、その一部を補助者が行うことができる。
991名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 22:07:26
運行管理補助者だけど修業点呼やってっけど?始業点呼もやっても問題ないよ。
ただ1/3を超えちゃダメなんじゃなかった?

点呼出来ない運行管理補助者って、じゃあ何のためにいるんだって話w
992名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 22:10:40
修行もしてるのかよw
993名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 22:12:07
おいらも18点とかのドキドキ感を味わいたい
994名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 22:19:57
>>988
確認しました。4が正解
    自動車・自転車・二輪車の順でした
   オレ 3でした アポ(llllll・_・llllll)......ン?
995名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 23:21:05
問4は3で確定でいいよ
1(2・4もな)はJMAMの54ページに書いてあるけど、3は書いてない
996名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 23:31:52
>>995
その参考書の56Pの下の問題。
答えは○なんだが、問4の3に似てないか?

言い回しが、乗務を引き継いだ→交替した
とかちょっと違うけど。
997名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 23:40:19
>>996
AからBに後退したとして、参考書ではAの点呼の事で
試験問題はBの点呼の事だと思うんだが、どうだろう?
998名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 23:44:24
>>997
あー、たしかにそうだった。
引き継いだ方が当該運転者じゃないんだな。
基礎講習で貰った演習問題にも、同じようなのあったわ。
999997:2009/08/23(日) 23:52:20
しかし、参考書の56Pの問題は寝耳に水だった
絶対3だと思っていたけど、自信無くなって来たw
1000名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 00:03:51
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。