中小企業診断士総合PART20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1平成20年登録
診断実習もようやく半ば・・・まじキツイ、けど面白い!

まだの人、来年は是非! 幸運を祈る!
2sage:2008/02/17(日) 01:19:44
「中小企業診断士制度の見直しに係るQ&A集」が改悪!!!

「中小企業の経営者等に対し、経営改善等のための診断結果を直接助言するために
要した日数を実務要件の日数としてカウント」
から、
「中小企業に出向き、直接、経営者等に経営診断を行った日をカウント」
という風に表現が厳格化しています。
※「中小企業診断士制度の改正に係るQ&A集(平成20年1月版)」8ページ

だったら実務補習だって2ポイントになんなきゃおかしいだろ!
診断士の独占業務も確立せんと規則つくるのばっかアクセクやりよって
金満・天下り体質の協会視ね!
3sage:2008/02/17(日) 01:25:13
知らない人のために一応。
診断士の資格更新には更新ポイントが必要。
ポイント取得には「実務従事」が必要だが、それを餌に金儲けの動きが。

協会が斡旋する「実務従事」の仕事は有料。
それもクライアントが金払うんじゃなくて診断士が金払う。
診断士増やしてそっから金むしり取るのが協会の狙い。視ね!!!
4名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 01:46:48
金払って仕事するだと!!???

おいどうなってんの!
5名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 02:08:49
診断士の権益のためにロビー活動してる様子なし
リーマン診断士のこずかい狙いで太る協会
6名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 05:22:53
協会最低!
更新要件の30日の実務も30回の経営助言に読み代える必要があるのか(怒)
7名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 08:37:57
確かに、ロビー活動はして欲しいよな。

ところで、独立診断士の1〜2年目って、かなり悲惨と聞いた。
(まぁ、診断士に限らないかも知れないけど)

どうやって仕事に結びつけて行ったのか、色々な人の体験談を聞きたいな。

諸先輩方、よろしくお願いします。
8ダメおやじ:2008/02/17(日) 08:56:05
今年は、合格したいが集中力が。。。
9名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 09:25:21
協会に所属して有料診断をやると年間10万円以上掛る。
診断士の資格を保持する効用と10万円以上の資格の維持費
とで収支のバランスが取れるのか、最近疑問に感じ始めた。
結局、リーマン診断士のほとんどが収支のバランスが
取れずに5年後休眠してしまうのでは。
10名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 09:54:29
協会に貢がない診断士には辞めてもらうってことでFA?
11名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 11:06:43
診断協会(笑)
12名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 11:26:54
診断士とったら、小遣い稼ぎのために商工会でチンケな会社の経営診断の仕事を貰おう、なんて考えていたが、無理なのか?
13901:2008/02/17(日) 12:12:42
前スレの901です。
返信してくださった902さん903さんありがとうございました。
がんばります。

>>903
出来れば写メをうpして戴けませんか?
14名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 12:36:51
だいたいこんな資格とっただけで仕事できると思ってる時点で仕事できないやつ決定
15名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 12:49:47
「中小企業に出向き、直接、経営者等に経営診断を行った日をカウント」


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
16名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 13:05:16
トーチャンカーチャンのチンケな会社でもよ、すごい職人の技なんか持ってたりすんだよね
ただ、会計すらも杜撰なくらいだから、営業とかマーケって概念があるわけ無い
そうなりゃもう、潰れてくしか無い訳よ

日本の産業から見たら、こんな勿体ない話しはない訳だ
産経省もさ、もーちょっと診断士を有効に活用できるよう、
インフラとかスキーム作ってくれんかね?

17名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 13:19:42
>>15
こっち見んな
18名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 13:37:34
>>3の言うとおりだと俺も思う。
だから、この資格のメリットって一体何?って感がある。
単なるコンサルなら知識あればいいわけだし。
19名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:11:53
答えはエステにある。
20名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:18:40

市場のパイを拡大させる努力は怠っといて
金の分配だけ掠め取る団体。それが診断協会
21名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:23:19

金満天下り診断協会へのご質問、お問い合わせはコチラ

住所 〒104−0061 東京都中央区銀座1−14−11 銀松ビル
TEL 03-3563-0851
FAX 03-3567-5927
22名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:30:44
実務補習、キャンセルすると半額取られるそうだ。
15日コースをキャンセルすると6万円。

旅行会社なら宿・航空のキャンセル料がいるけど
診断協会の懐は痛まないので丸儲け。

診断士から金巻き上げてどうすんだよ。。
23名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:35:46
>診断士から金巻き上げてどうすんだよ。。

それが協会の存在理由。
24名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:38:39
これはいいネットワークビジネスですね
25名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:42:50
個人で独立しても顧客を獲得する方法が見えてこない。
独立診断士を組織化して斡旋するビジネスはどうですか。
もうあるのかもしれないけど。
26名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:44:16
診断士協会という名の新手のネットワークビジネス(笑)
27名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:45:27
28名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:52:26

協会の定例会はいつも平日の13-17時などリーマンが参加できない時間帯
参加してるのは老害ばかり。でもって「若い人に参加して欲しい」とかほざいてる
奴らがルール改悪→ネットワークビジネスの頂点です。
29名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 17:11:13
会社から一時金貰えたり、取得した期の人事評価は良かったりと、
一時的に優遇されたものの、
永続的に社内診断士でメリット無ければ5年後に休眠だな。
30名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 17:21:28
意味ないという人もいるけど、
診断士取得後、他資格を取ってみては。
今、活かせなくてもポテンシャルを上げておけば
将来的には有効かと。
31名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 21:51:36
>>29

腐ることもないと思う。
それを分かって敢えて取得した訳だから、前向きに行こうよ。
32名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:41:53
ところで、診断士合格したらコンサルファームなんかに転職しようと目論む椰子って
どのくらいいるのかな?


確かにコンサルファームもピンキリだが、そのうち診断士合格者の転職先は
前スレ最後に名前が上がってた会社レベルの中小コンサルファームだと思うが…

だとすると、中小コンサルファームだから、何かに特化した、つまり財務とか、営業とか、ITとか、専門コンサルファームになるよね
今までの実務経験とコンサル業務の基礎があるってことで転職するとか…

そうすると、そもそも何故転職するのか、って疑問が生まれない?
今の会社の中なら、業務経験を活かしながら、コンサルの基礎である問題解決スキルを発揮して、
自社の内部でコンサルチックな業務してれば、そっちの方が、
ローリスクミドルリターンだと思うんだよね

33名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:47:11
>32
あっそ
34名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:53:48
俺なんか診断士一次も受かってないのに、今までのキャリアが評価されて?か
超大手有名コンサルファームから内定を貰いました。
だから診断士の資格所持とコンサルファームの格は比例しないんだなw
残念ながらwww
35名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:58:22
>>32
ローリスク型の人間がコンサルやるかよ。
予備校の教師やるだろ。
36名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 00:09:38
>>34

そんなの当たり前だろ。
初級シスアド持ちの大手SI勤務なんてザラに居る。
37名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 00:11:52
SIerとコンサル一緒にするなよ、池沼w
38名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 00:17:18
今日、2次試験の講義の話で、餃子の話が出てきてワロタ。
39名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 00:19:35
どこの学校?
40名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 01:20:17
>>38
もしかしてTACかな?
でも、結構重要な話で、笑える話ではなかったと思うが。
41名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 01:21:04
大手コンサルファーム入るぐらいだったら
独立するけどなぁ。。

体壊したら元も子もない。
42名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 02:09:17
大手コンサルファーム
30頭で1000万超えるのが普通というエリートの集まり
会計士、元官僚、大手証券会社勤務などそうそうたるメンバー
診断士がなんの価値もないのがよくわかる
43名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 02:32:53
価値も無いと書いているくせに
診断士のスレッド探して書込みしている
この矛盾。w
44名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 07:23:01
>>43
お前には診断士がよく似合ってるよ
45名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 12:21:43
大手コンサルがなんぼやねん
46名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 12:26:25
>>44
お前は新聞配達が似合ってるよ
47名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 18:48:07
大手コンサルで箔つけてから独立が正道じゃね?
48名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 20:30:10
↑正解!
49名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:27:51
2〜3年大手コンサル行ってから独立するのは賛成。
ただし、箔つけるんじゃなくて、修行が目的ね。

大手コンサルって思うより、門戸は広い。
基本的に人材は消耗品扱いで、たくさん採用して
たくさん肩叩き/廃人化で排出される。

体壊しそうになったらすぐ退社するのが吉。
50名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:40:58
>基本的に人材は消耗品扱い
そう見たいね、だからコンサル勤務で自慢してる奴って何なのって思う
51名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 22:14:15
>>42 の目的って、受験者少しでも減らして
自分が合格するということじゃないだろか?

「診断士は価値がない」と本気で思っているなら
診断士のスレ探すことさえしないはず。

...なんてセコいヤツだ。w
52名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 22:18:42
>>51
いや、そうではなくて、なかなか受からないベテの愚痴だよ
53名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 22:39:56
そんなにコンサル会社って仕事きついの?
54名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 23:05:29
自分、大手じゃないけどコンサルファームに勤務してます。
やくざ商売だと思うよコンサルは。
弱みに付け込むのが得意じゃないと儲からない。

それって考え方一つなんだけどね。
55名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 00:14:20
…弱みに付け込むねぇ
それって単に現状の問題解決ってことかい?

それすら出来ない、つまり自分の目の前の蝿も落とせない会社ばっかだからね


俺、1年くらいコンサルファームに居て、まぁ体壊してリタイアしてから
中小企業に身を寄せてるんだが、この会社、必ずしもバカばかりじゃないのに、見事、色んな問題を抱えていて
それを解決出来ずにいる

問題の根本はオーナー社長とその取り巻きの考え方だったりするが

56名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 00:24:26
しかし、診断士2次試験では社長の考えに沿って提案する訳だが、
現実は、社長の考えと社長の行動が一致してる会社の方が少ないね
社長だって人間だからね
中小企業の社長は、原則、マイカンパニーな思考だから、
誰かが社長に意見進言しようものなら、閑職に追いやられちゃったりしてさ
そのくせコンサルが好きだったりするんだ

コンサルが救える余地がある中小企業なんて、実は微々たる市場なんだと思う
57名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 00:32:19
コンサル頼むような中小企業は、コンサルの提案を受け入れる余地がある社長ではないかな
実務補習のテキストにコーチングの大切さが書いてあった
コンサルに提案されたと感じさせるよりも、
自分でそうしようと考え出したと思わせるのも大切なコミュニケーションスキルだそうだ
58名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 01:34:46
中小企業の社長はオレがオレがで他人から意見されるのが大嫌い。
というタイプが圧倒的に多いからな。
コンサルの市場が広がらない理由はここにあるよ。
59名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 01:51:08
いや中小企業を一々面倒見てると儲からないらしい。
また言った事はしないで、飲みには誘われるそうです。
60名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 01:54:24
>>50
数年すると頭が逝かれるらしいね。
学習が飽和状態になるとでも言うのかw
私も気を付けないと。
61名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 01:56:33
>>60
逝かれる前に次の道は考えてるんですか?
62名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 02:06:47
まだ入ってもない(笑)からまだまだです。
入ってから自分の頭と相談します。
63名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 03:50:22
良くあるパターンはユーザー企業に行くパターンだそうです。
64名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 16:57:47
経営コンサルタントって無資格でも名乗れるらしいね。
ヤクザが名刺にとりあえずの肩書きで名乗るらしいw
65名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 19:37:36
44>

そんなに診断士をバカにしたいなら、
きちっと受かってからモノを申しなさい。

私は、30頭ですが、
中小企業診断士を取り、人的ネットワークを生かしたお陰で
年商50億円で、年収5千万円の社長になりましたよ。

M&Aも企業診断士の財務会計(特にファイナンス)の勉強が
非常に役に立っています。

すでに、3社程、友好的に買収をし、
きちんと成果(シナジー)を出しています。

これは、中小企業診断士の勉強のお陰でもあり、
そのネットワークを生かし、同じ中小企業診断士の方に
役員にもなっていただき、厳しい市場環境の中、
更に業績を向上させています。

人に敬意を払えない人間は、
人を動かし、取引先を動かし、株主を動かし、
顧客を引きつけ、優秀な部下を育て、
組織を柔軟に機動的に動かすことはできないでしょう。


66名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 20:21:23
>>65
非常にすばらしいですね。ホンモノ感溢れる書きぶり、事実なんでしょう。
最後の言葉の畳み込みは肝に命じたいと思いました。
書き込みどうもありがとうございました。
短い文章でも溢れる情熱が伝わって来ました。
67名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 21:31:52
大手コンサルファームは1流企業しか相手にしません。
そして実力主義といいながら早慶以下の人はいません。
普通にビジネス雑誌おなじみの1流企業の役員の方々の前でプレゼンします。
案件によっては会計士、弁護士と共同で業務を行います。もちろんアンダーセン出身の会計士なんか同僚にうじゃうじゃいます
診断士?口がさけてもいえません。
大手コンサルで通用するのは会計士、弁護士、早慶以上のMBAだけです。うちでは一ツ橋のMBAが多いです。

>2〜3年大手コンサル行ってから独立するのは賛成。
まず診断士めざしてる程度では入社できません
3年でやっとランクがあがる程度です、業界しらなすぎです。
10年つとめたマネージャークラスでは年収1000万をゆうに超えます
もはやばからしくて独立して中小相手にするきになれません。
この業界でマネージャークラスになればどこへでも転職できます。むしろへっとハンティングがすさまじいです。

ここにいる下層社会の皆さん
診断士是非がんばってください。
68名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:03:25
>>67
コンサルフォームの求人みたけど本当だわ。
募集要件に一流大卒って書いてあるよ。
69名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:09:17
教えてほしい事があるんですが・・・
私はもう3年もニートをやってて今度働こうと決意したんですが・・・
求人の待遇の欄の所に社会保険有と全く書いてない企業ってありますよね?
正社員になる場合は必ず厚生年金に入るんじゃないんですか?
書いてない企業はほんとに完備してないってことですか?
どうか教えてください
70名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:10:14
>>67
>10年つとめたマネージャークラスでは年収1000万をゆうに超えます

それ、本当に大手コンサルファーム?
10年目で1000万円台というのはかなり低いよ。。

あと、パートナーとして働いて実績が認められれば
大学にかかわらず取ってくれるという大手コンサルフォームもあるよ。
コネ経由になるけどね。
71名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:13:04
>>67
アンダーセンは既に崩壊しました。
72名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:16:19
>>67
合併前のPは7年目で1000万円台中盤〜後半だったそうだ。
合併して1000万円台前半になっちゃったとボヤイていたけど。
73名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:20:40
オレ思うに >>67 は釣りにきているだけかなと。

コンサル業界のことはあまり知らないみたいだし。
74名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:27:12
>>70
もちろん人によるけどな
新卒で20後半で1000万超える人もいる
ま、診断士の話はかけらもでないよ
75名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:28:58
>>69
法人でフルタイム働いて厚生年金なかったら違法
ただそういう会社結構ある
ニートだからがまんしろ
76名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:29:41
早慶以上卒の単純すぎる馬鹿いっぱい知ってるけどね。
そういうのを振り分けるのに診断士試験ってのは
実に良くできてると思うけどな。
77名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:29:46
なんだかベテ受験者の煽りがすごいなー
そんなに悔しいんかいな

でもな、漏れはいま実務補習中だが、たしかに診断士という
職業がろくなもんじゃないってことはわかったわ。
指導員を見てても、ひどいもんだ。
78名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:37:07
おまえらマジでコンサルやりたいなら会計士か税理士目指せ
診断士はマジで評価低いぞ、
79名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:38:24
旧制度合格者は低レベルな診断士も多いというのは定説。

以前、診断協会の古豪と知合いだと自慢していたヤツがいたが、噴飯ものだよ。
80名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:45:02
>>78
これで受験生が3人減ったとか、ほくそ笑んでいるんだろ?
騙されへんで。
81名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:46:38
>>78
税理士じゃ、経営コンサルはムリ。
会計士は、合格するのがムリ。
82名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:50:24
大学入試ってハタチ前後の限られた時期のイベント。
俺も大学に行ったけど勉強の重要性というか価値や意味を理解してなかった。
30過ぎて自分の意思で勉強するのは(俺の場合)大学入試と別物なんだよ。
83名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 22:54:02
税理士って自意識高いよね。
学歴低いんだろうね。
会計士は流すもん。
84名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 23:00:41
>>74
そりゃお前が家から出ないと人と話さないから
診断士の話はかけらもでないわな
85名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 23:01:56
中小のコンサルって税理士畑じゃん
事業承継とか昔からやってるぞ
だいたい数字よめない診断士がなんのコンサルやるんだよw
86名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 23:04:19
>>85
な、自意識高いだろ。
数字読めない診断士はいません。
87名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 23:06:02
脳内コンサルの相手するのは無駄。さらば。
88名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 00:23:40
中小企業コンサルは税理士のパークじゃん

白書にも書いてあったでしょ?
事業継承なんかの相談を診断士にする経営者はほんの僅か

それにさ、税理士はクライアント企業の大事な大事な決算書とか通帳を
把握してるくらい、まぁ信頼関係が深い訳だ

その中でも中小企業相手に診断士が活躍するとなると、診断士資格だけじゃなくて
何か他の力が必要だよね
逆に言うと診断士資格なんて補助、補完的なスキルな訳だ
例えばIT系なんか良いんじゃない?中小企業って弱いからさ
89名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 00:33:08
>>81
 税理士は社長の趣味、性癖から家庭事情。社内の人間関係などを含めて会社の事
ほとんどすべてを熟知できるから、コンサルしやすい位置にいれることは確か。
90名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 00:33:28
>>88
税理士に粘着されてもなあ。
悔しかったら、勉強しろ。勉強しろ。勉強しろ。
あと営業力なきゃ何やったって無駄だぞ。
91名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 00:35:36
>>2から読み直した

診断士なって協会に貪り取られて楽しいのか?
92名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 00:36:38
>>79

しかし旧制度の試験は筆記だから、
今のマークシートよりはるかに難しいぞ。
93名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 01:25:07
つーか旧制度でイケてるやつ1人しか知らんな

みんな口だけ番長だった罠www
94名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 02:01:50
>>67の文体はなんか小学生っぽい気がする。
まあ、どうでもいいけど。
それより、今、実務補修の最中なわけだけど、
俺の班の人はみんな能力はあるのに謙虚な人ばっかりで
ここのスレの連中とは随分違うなと思ってしまう。
95名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 02:07:48
零細コンサル→税理士
大手コンサル→会計士

診断士ってマジでなんなの?
つかお前ら診断士の勉強程度でコンサルできると思ってんの?
マジでお笑い
数字が読める?簿記2級程度だろ診断士って、それ読めるって言わないよ
いちおうコンサルファームにいるっていうなら、今年はコンサル何がバブルか言ってみ。
96名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 02:08:36
コンサル界の行政書士、それが診断士です。
97名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 08:19:54
診断士は銀行とか大手リーマンの自己啓発資格だから会計士、税理士と
横並べするのはおかしいんじゃない?

診断士取って独立とかコンサルに転職なんて考えてるのも少数派だと思うし。
98名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 08:50:34
>>97
会計士はいいんだけど税理士はやめてくれ。別物だから。
税理士は財務分析しないだろ。
99名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 09:00:16
っーか、コンサル=財務という発想が貧困
100名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 15:39:19
財務ができないのに事業改善もクソもない
リソースとコストどうすんだよ
税理士は財務に弱いのは確かだが診断士よりははるかにつかえる
ベンチャーコンサルの経営層は税理士が多い
大手コンサルは会計士が多いな
101名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 17:37:04
>>97
 あまり中小企業の実態をしらないな。
顧問税理士が影の社長の如く、軍師として会社を牛耳ってるケースが
たいへん多い。
税理士はただ税金の計算をしてるだけじゃないんだよ。
102名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 17:59:34
まぁ実際のところ中小企業のほとんどは税務申告用の決算書が
その会社の決算書だろう。(銀行も税務申告書をまず参考にするし)

んで、その決算も会計事務所主導(税理士というよか会計事務所職員)で作る。
というか、中小企業の決算書は会計事務所が作るようなもん。
中小企業の決算書作成に一から絡む会計事務所に対して
一から決算書を作った経験のない「中小企業」診断士の方が財務分析が
できるなんてこたぁないよ。
(経験のある診断士は当然できるだろうけど)

会計事務所に対する診断士のアドバンテージは「売上げ増大」のコンサルが
できるかどうかでしょう。
会計事務所でなんかでよく見られるコンサルはもっと消極的な範囲だよ。

103名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 18:43:58
要は全部取ればいいんだよ。
診断士とって社労士とって
税理士は年1科目ずつ取ればいい。
10年あればできるだろ。
104名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:28:06
時間を金で買えるやつは自分の道筋が
ぶれなければいけるのか。
簿記1級 行政書士 FP 宅建もってます。
26歳です。大学卒業して1年でハケンやめて
塾講師やコンビニなどでバイトしながら資格
とりました。対人関係スキルは自信があります。
ただ、ハケンで入ってバカにされて正社員に
適当に扱われたトラウマがあります。
今は資格も取ったし少しは自分なりの自信が
付きました。今から頑張ってさらに努力して
大卒で正社員になって漠然とすごしてるやつら
を見返したいです。十分可能性はあるでしょうか?
意見をおねがいします。大学は偏差値で言えば65
くらいのところでした。学歴は関係ないと自分は
思ってますが、それが足を引っ張ることはないと
思っています。意見お願いします。私はマジです。
105名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:46:01
>>104
とにかくがむしゃらに働きなよ。
他人が評価するんだから。
自分で自分を評価できるならそんなこと訊く必要ねえんだぜ。
106名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:51:24
105 今まで職歴が・・・あれなもんで・・・
使ってくれるところがあるのかなって・・・
実務に直結する資格とも思ってないんで。
簿記はともかくとして。どういうキャリアを
歩んだらいいのか・・・初めから金を期待
してるからかな。俺のこの資格ならいくら
もらわないと気がすまないとか。
107名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:05:32
>>106
将来独立するために経験を積んだら
108名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:07:25
>>104
派遣会社の名前よろ
109名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:08:19
ハケン たいしたことないです。LECの内勤。
110名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:10:57
どこでも雇ってくれるさ
111名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:12:59
自分のなけなしの金をFXとか株で資産運用しつつ、
とりあえず働いてみようと思います。そしたらまた
何か見えてくるかなと。勉強初めて自分なりに視野
が広がって興味がわいたみたいに。サンクスです。
前向きにきますわ^^
112名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:14:15
いいね
113名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:19:54
某資格学校の電話対応は最悪だった
114名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 23:39:12
>>104
神田うののだんなの会社にでも潜り込めば?日拓だっけか?
本社組は給料メッチャ高いらしいぜ。
パチ屋だし行政書士持ってるなら重宝されると思うよ。
115名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 01:09:46
診断士ベテは診断士叩きで受験生を減らそうとするのか。
心が痛かろう。
116名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 07:47:41
診断士ベテが受験生を減らすことを目的に、このスレを標的にして
荒らしをしているのであれば、マーケティング的には誤ってるな

このスレという標的市場は、測定可能性と維持可能性を満たしてないからな
117名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 09:30:42
レス読んだが、一体どこが荒らしなのか。
今までの予備校の広告みたいなレスより、ずっとまともな論議が
できてると思うんだが。
118名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 09:59:47
>>115
このスレには言論の自由がないんですか。
ここは、診断士を称え崇高するようなレスしか許されないんですか。
119名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 10:28:48
てゆうか、会計士や税理士がこのスレにいるのはなぜ?
ここは、中小企業診断士のスレですよ。
会計士や税理士の凄さは十分わかったんで、自スレに帰ってください。
120名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 10:34:25
あなたは一体誰ですか。
もし予備校の関係者なら、あなたこそ出て行ってください。
2ちゃんは自由に意見を言う場です。
営業目的で利用しないでください。
121名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 12:04:09
なんだこの流れw
122名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 12:33:11
この程度の試験で連続不合格のヤツが人生をはかなんで荒らしてるんだろう

実務補習をやってみるとわかるが診断士の商売なんてベッタベタな商売で
男子一生の職でも何でもないよ。利権と既得権益の奪い合いだよ

もっとも合格できないヤツにはその失望感すら味わうことができないだろうがな
123名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 12:57:49
>>122
なんで荒らしなのさ。
この程度の内容で荒らしと定義してたら、資格板のレスは95%荒らし
ということになるだろ。
他のスレ見てみろよ。
今まで妙に不自然な診断士を称えるレスが多すぎただけだよ。
124名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 17:28:01
>>123
ププッ、その「他も似たようなものだから問題なし」って
発想は何とかならないかなぁ。「他も同じように荒れている」
って発想はできないものか。ま、オマエ程度の頭じゃ今年も
無理そうだから、来年も頑張れよ。
125名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 18:45:32
診断士は税理士に手がでない負け組み資格
同類の負け組み資格である社労士は社労士法人があるからまだまし
独占業務も能力もないFP同然の資格が診断士
126名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 19:29:43
くだらねえ
127123:2008/02/21(木) 19:30:36
125は俺じゃないからね。
128名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 19:41:01
125だれだ
129税理士:2008/02/21(木) 20:29:23
俺は34歳の税理士です
もう4回目の中小企業診断士の受験になるけどいまだに受からない
難しい
130名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 20:33:07
>>129
予備校使ってる?
自分はTAC行ってパスした。大宮校だったんだけど、そこそこ良かった。
131名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 20:39:17
うすうす気づいていると思うが

このスレはここしばらく

およそ3名で構成されている。

むなしくなってきたよ
132123:2008/02/21(木) 21:17:22
いや もっといる。
そんなに単純化するな。
それより、荒らし荒らしと無用に騒いでるうちに、厄介な奴が
絡んできた。
 実務補習で失望した合格者、工作員、受験生、プロ嵐いろいろ
湧いてきたぞ。
133名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 22:03:17
ほんとにこの資格は使い道がないんだよ
具体的にどう使うか教えてくれよ
診断士程度の知識でコンサルなんてできないのお前らが一番分かってんだろ
134名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 22:55:24
地頭は、診断士>税理士。
たぶん間違いない。
135名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 22:57:27
診断士スレわざわざ探して診断士は無駄と書く。

2次試験勉強したヤツなら、この目的と因果関係はすぐ分かるよな。
136名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 22:58:00
>133

だから、協会入ってネットワーク作って、最初は犯人前でも経験積むんだよ

あれ、協会の回し者みたいな発言w
137名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:02:29
なにこの診断士賛美スレ
気持ちわるw

エリートコンサル→上位大のMBA、会計士
中小向けのコンサル→税理士
地銀の昇進のため→診断士
関係ないの診断士取るヤツ→キモイ仕事できない独身童貞バカ
138名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:05:24
税理士ってコンプレックスの塊だね。
学歴低いから。
139名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:18:41
税理士は最初は税務相談から入って、税務代理やってるうちに
先生実はうちの会社はね〜みたいな感じで経営相談を受けるうちに
コンサルも始まるって感じで、自然な流れでコンサルへと幅が広がっていくね

診断士は”はい、診断士です、診断させてください”なんていっても聞いてくれる
経営者はなし、よほど営業を積極的にするか、協会や診断士内での人脈
を広げてかないと、仕事にはありつけないよね。

コンサルで本気で独立して食ってくんだったら税理士が有利なのは
当たり前だよね。

診断士はコンサルっていうより、何かの事業を自分ではじめるための資格では
なかろうか。
140名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:28:02
税理士がたいしたことないの知ってるんだよ。

弁護士(顧問)、税理士(顧問)、診断士(プロジェクトに使った)、
社労士(社員)、元会計事務所(社員)に加え、
診断士受験生(俺と友達)、税理士受験生(友達)、
と直接的に接点のある俺は知っている。
141名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:28:11
俺は診断士取った後、独立して会社経営するつもり。
診断士は、経営のための基礎知識を身につけるために勉強している。
診断士って、独占業務ってのがないから、合格した後も、ぶっちゃけ何やったっていいんだよ。
コンサルでもいいし、俺みたいに会社経営目指したり、社内コンサル目指したり、
合格後の道が一本道でなく、自分で切り開いていけるところが、この資格のいいところだね。
142名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:28:36
>>138
いつの時代の話してるの・・・
バブル崩壊後の就職氷河期あたりからまともな大学出の受験生増えたぞ。
8割くらいが大卒合格者。

>>139
税理士事務所のコンサルの大半はリスク回避の助言ばっかだよ。
マーケティングの指導とかする人、できる人はほとんどいない。
診断士はそっちの方を標榜してるおyね。
143名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:32:29
おれはさー診断士の勉強してるうちにさー
一発なんか事業やってみっか!って気になってきたよ
人の会社なんかみんの、つまんなさそうじゃん。
144名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:32:35
診断士って受験資格の制限ないよな。
どう考えても学歴低いの多いんじゃないか?
都銀マンが自己啓発でってのを除いて。
145名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:35:30
くだらん
結局資格ホルダーの優劣を評論しているだけじゃん
大体いい歳していつまで学歴だの肩書きだのにしがみついてんだw
146名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:36:58
>>144
そうだね
147名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:38:39
>>144
診断士の学歴はびっくりするほど高い。
これはマジです。調べてみな。
148名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:42:35
ハイハイ、MBAはすごいでちゅね
公認会計士は素晴らしいでちゅね
税理士はコンサルもできてすごいでちゅね
それに比べて、診断士は独占業務もなく、使い道が全くないでちゅよね
診断士は、頭の悪そうなのが多そうでちゅよね
めでたしめでたし


さてと、企業経営理論の勉強でもするか。
149名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:43:25
>>142
診断士程度の内容でできると思ってんの?
これは銀行員のための資格だから
お前ら実際にコンサル業界で働いたことねーだろ?
素人受験生がその気になっちゃってバカ丸出しw
150名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:43:55
>>147
総計旧帝程度ならどの士業にも普通にいるぞ・・・
行書にも宅建にも。
単に大手企業のリーマンが現実的に手が出る資格というのが
診断士あたりというだけだろ・・・
ベテ(無職)になる気が無い、ならなくてもなんとかかんとか手に入る
ということの結果でしょう。
逆に言うと職場に居所のある人が多いのかな。
まぁまともな職についているんだったら、下手に開業型資格なんかとって
人生誤るよか遥かに利口だよな。
そういう意味では賢い人が多い資格かもしれない。
151名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:45:08
>>142
大量の税務署OB(=試験免除)の存在を知らないのか?

もともと税理士というのは税務署OBの流れ先。
バッシング受けないように一般に少し門戸を開いているだけ。
152名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:46:22
で、なにがいいたいのでちゅか〜?
153名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:47:37
>>151
試験組の学歴という話。
なんで無試験組の学歴と対比すんのさ。
あ、無試験組でも高学歴な連中いたな。大学院出(w
154名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:50:51
>>152
司法書士、鑑定士、税理士、社労士あたりは都銀あたりでいえば
リストラ候補社員が人生一発逆転をかけて飛びつく資格。

診断士は職場にまだ居場所のいる社員が受ける資格。

順風満帆な社員は資格なんて無縁。
155名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:56:05
>>150
都合のいいこと言わないでね。
相対的に診断士のほうが学歴が高いよ。
相対的に。
156名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 00:05:58
>>148
脳内でコンサルw
157名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 00:07:44
>>156
幼稚園生だぞ。
いじめないで。
158名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 01:32:57
学歴厨は雑談系スレでお願いします。
正直どうでもいいよ。だから何って感じ。


会計士・税理士・社労士・診断士、いろいろとあるけど優劣付けられるものなのか。
周りがどう思うかじゃなく、自分がどう思うかだろ。
資格取って自己満足できれば俺はそれで良いと思うけどね。
159名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 06:48:16
>>155
>相対的に診断士のほうが学歴が高いよ。

ソースは?
160名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 08:15:29
>>159
合格者の大学出身率というのがあるみたいだよ。
161名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 08:28:18
高学歴型資格 中小企業診断士

上のように入力して検索すると出てくる。
ヤホーだと2番目に診断士と税理士両方持ってる人が出てくる。
162名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 08:58:32
萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

163名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 09:26:50
>>140
おまえバカ?
10人の税理士と出会って10人ともバカだったら税理士バカだと思って
いいよ。
たった1人で決めつけるなよ。ダブルマスタとかあって個々の能力差が
激しい資格なんだから。
164名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 10:26:11
>>163
煽っただけだよ。
ここは診断士スレだから不愉快なのが出てきたら叩く。
165名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 10:32:31
診断士って会計士と違って、多忙なリーマンが仕事の合間をぬって勉強し勝ち取る資格だよね。
だから会計士と比較されても、そりゃ会計士の方が難しいよ、としか言いようがない。
しかし頭脳は?と聞かれたら、診断士合格者レベレなら会計士もいける、頭脳は変わらないと。

まぁ、会計士と診断士では上にも書いたが、人生のリスクの取り方が違う訳だ。
会計士目指す奴なんて受からなかったら、やたら知識のある社会経験なしのオッサンだもん。
俺には怖くてとても真似できん。

診断士は楽。仕事しながらだからリスクは低いしさ。
(実際には勉強時間の捻出が辛いけど)


ところで、税理士って働きながらとるの?勉強に専念するの?
166名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 11:16:03
>>165
1年1科目ずつ取っていくとしても、月に80時間の学習が必要。
だから残業のある人は働きながらでは厳しい。
銀行員で税理士目指す人は多いけど、みな残業に阻まれて合格できて
ないでしょ。
定時上がりできれば、働きながらでも合格可能。
但し10年くらい掛るのが普通。
167名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 11:32:19
根性がものをいう資格である。
168名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 13:56:03
診断士1次、3回やっても受かりません。
死にたい…
169名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 17:59:22
ちゃんと自己分析してる?合格点を取れない理由を考えて、
合格するために必要なことを確実にこなして
随時振り返りながら達成状況をモニタリングする、
っていうのが大事だよ。

漫然と勉強しても合格は難しいよ。頑張って!
170kiero:2008/02/22(金) 18:04:53
232 :名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 02:38:03
「大沢佑香が大好きでいつも荒らしてますゴメンナサイ」
東京都大田区在住40歳無職(童貞キモヲタAVキチガイ)

233 :名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 02:43:11
>>184正解!
>>187このキチガイ、他スレでも暴れてるよ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202563428/
↑一部の書き込みしている連中は、
親泣かせの極道気取りのアダルトです。〆てください

大手sとの長いお付き合いしている醤油の商社と
大手yの神戸の波止場の大手企業の弟とは
両人ともにロス駐在員時代の友人です。
醤油系先輩とロスに一緒にいったとき
両人にお会いして、
運命なのか転職先で
たまたま旧日本興行銀行系金融機関に行けと、
社命受けて、行ったら再会して
それいらい公私ともどもお世話になっています。
171名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 18:17:15
>>169
善人ぶるなよ。
性格悪いくせに。
172名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 19:10:39
お前に言われたかねーよ
173名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 19:46:20
>>172
ほら性格悪い
174名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 00:10:50
>>173
ワロタw
君はいいコンサルになれるよw
175名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 00:21:50
>>173

>>172はおれじゃないよ。

176名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 01:09:22
お前ら。
特定ものづくり基盤技術に溶射技術が追加されましたよ。

ttp://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/080215kibangijutu_tuika.htm
177名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 03:29:50
ということは資格取っても独立開業は無理みたいね、
知識としてなら資格まで取る必要無いし、何の為に取るのか
理解に苦しむ。
178名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 03:55:59
そらあんた、資格とったら食えると思うのは間違い。
どんな資格でもね。
179名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 06:44:08
>>175
じゃあお前は誰だ?
180名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 08:49:57
>>177
まあ、俺は絶対に取るつもりだけどね。
181名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 10:46:39
資格とったら食える

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
182名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 11:15:30
うわ〜、古っ!
183名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 11:18:15
僅か2月の勉強で合格できてしまう2次の試験制度に問題があるのかもね。
2月で合格した人が資格者として世に出て行って、
診断士に合格して資格持ってるけど何も知らないじゃん という評価を受けて
そういう事が積り積もって資格の評価になってるわけでしょ。

184名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 11:25:51
>>183
そういう人は単純に地頭がいいんだから逆に歓迎されるんじゃないの?
プラス実務補習だけで立派な診断士になれそうな気がする。
185名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 11:35:32
>>184
本当に地頭のいい人を選別する試験になっているのかという疑問もある。
たとえば、ここに現れた6のような合格者を特殊な例外とみなして
いいのだろうか。
186名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 12:11:21
>>185
ペーパーテストである限り限界があるのは確かだけど
偶然だけで受かるような試験じゃないことも確か。

2chの板が荒れるようなことがあっても気にしないように。
アラシが1人だけで板は簡単に荒らすことができるから。
187名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 12:33:28
このスレは北朝鮮みたいですね。
診断士にネガティブな意見はすべて荒らしに認定されて逮捕されて
しまうんだから。
188名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 12:37:31
♪左へ受け流す〜 (古?)
189名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 12:43:20
>>183
僅か2月で合格した人は異常に頭いいぞ。
スポーツでも病気でも金儲けでも、世の中には例外あんのってお前も知ってんだろ+
3σに収まらない例外を持ち出して、診断士試験全体を評価するってどうよ?
190名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 12:47:50
>>160
>合格者の大学出身率というのがあるみたいだよ。

ここのどこにあるの?

http://www.j-smeca.jp/attach/test/H19/h19_2ji_goukaku/h19_2ji_toukeidata.pdf
191名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 12:48:21
トップで合格するのは常に例外的な人物。
日本一になってオリンピックに出られるスーパーアスリートみたいなもの。
しかしビリで合格する奴は地頭なんか関係ない。
人が懸垂7回で落ちるとこを、歯を食いしばって8回目をこなした奴。
オリンピックやトップ合格には一生縁は無いが、トップもビリも診断士。
192名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 12:48:39
俺なんて3年目に入ってしまって、
なんか落ちこぼれになった気分だよ。
193名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 12:50:48
1人で連投煽り乙
194名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 12:54:20
195名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 12:54:53
2次試験は運とか、地頭とかいうけど、
1年目よりは2年目が、2年目よりは3年目の過年度受験生の方が確実に合格率はあがるわけでしょ。
ということは、なにがしか合格率を高める手法があるというわけだ。
196名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 13:08:54
>>187
サッカー日本代表の応援席で

 「テーハミング・ドドンがドンドン」

と騒いでいるヤツが迷惑がられるのは当たり前。
197名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 13:20:18

中小企業診断士は世界最高の資格です。

中小企業診断士 万歳。万歳。万歳。
198名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 13:45:04
>>196
単に南朝鮮が嫌いなだけだろ常考
199名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 14:01:40
俺の意見に対して、なぜもっと 理論的かつ理知的に反論
できないんだ。

 おまえら 本当にレベルが低いな。
200名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 14:22:28
>>199
俺の意見ってどれ
201名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 14:52:46
>>194
だから四大卒の合格率は?
202名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 14:54:31
>>201
知らんよ。
2次データを探したらそれが見つかった。
203名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:00:16
>>202
だからそれは君の主観(願望)だろ(w

税理士の場合は試験組みの四大卒合格率は去年78%,おととし80%超で
軒並み8割程度。
診断士は明確ではないだろう。

ちなみに俺も大企業(保険会社)に勤務しているが自己啓発として国家資格を
狙う人は少なくない。
といっても弁護士、会計士は無理。
鑑定士以下が多い。
しかし鑑定士、司法書士、税理士は手は出してもだいたいは断念。
診断士、社労士は十分受かる。

もしも君が診断士合格者は高学歴と思うなら、それはそういうこと。
税理士なんかは会社辞めないとまず受からないからね。
診断士試験は確かに難関だが国家資格の中では相対的には「手ごろ」な資格だよ。
204名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:03:01
>>203
それでもいいんだけど2次データの意味を知っていたら、
俺の主観でないことは明らかだろ。
むきになんなよ。
205202:2008/02/23(土) 15:03:13
ただし税理士の診断士合格率は低い。
これは確か。

開業者にとっては独占業務がないので旨みがなくモチベーションが
上がらないのか?
社労士に比べ税理士・診断士は少ないのは確か。
206202:2008/02/23(土) 15:04:53
>>204
だから、明確なソースだしてよ(w
話はそれからね。
合格者の総計旧帝程度の学歴なら税理士も普通だよ。
207名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:06:37
>税理士の診断士合格率は低い

この構文でいいのか
208202:2008/02/23(土) 15:09:07
>207
意味通じればいいと思ったんでね。
209名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:10:09
203は、思い切り自分の無知をさらしてしまったね。
210名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:10:37
>>206
話はそれからっておまえ・・・
ここどこだと思ってるの
そんな暇あったら税理士の勉強しろ
211202:2008/02/23(土) 15:10:40
>>209
どういう意味で?
212202:2008/02/23(土) 15:12:16
>>210
>そんな暇あったら税理士の勉強しろ

いやいや、心配ご無用です。もう大丈夫ですんで。


213名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:12:32
>>211
みんな分かってるんだよ
214202:2008/02/23(土) 15:13:52
>>213
え、何が?(w

それよか診断士の四大卒合格率のソースは?(w
215名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:20:06
202が診断士試験受けても、絶対に合格できないことはわかった。
216202:2008/02/23(土) 15:22:21
>>215
試験ってのは実際に受けてみないとわからないが、
診断士は「難易度が低い手ごろな資格」だからもし受けるとしても気楽に
受けられると思うけどね。

まぁ受ける必要ないから受けないけど(w

ちなみに叔父が高卒で診断士だよ(w
217名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:25:16
>>216
お前は馬鹿だなあ
218名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:25:19
俺はこのスレの中で診断士の学歴は高く、一流大卒ばかりだと繰り返し
書かれてたから、なんとなくそうなんだと納得してたけど、
具体的ソースは示されていないし。本当はどうなの。
診断士の合格者の主体が地銀、信金行員だとすると、
学歴はそんなに高くないんじゃないのか。
219202:2008/02/23(土) 15:26:43
>>217
え?どこらへんが?

ちゃんと診断士の四大卒合格率のソースだしてよ。

220202:2008/02/23(土) 15:30:04
ちなみに俺は大手生命保険会社(今は財務部)だけど、俺の会社では
国家資格受ける人は少なくない。
んで普通にまともな大学出が多いが、さすがに受かっても社労士とか診断士
あたり。
診断士合格者に高学歴が多いという印象を抱くのはそこらへんの事情が
あるからと俺は思う。
(弁護士や会計士合格者は3流大でしかない中大卒が多いがここらへんは
大学在学中から勉強してるはず。)
221名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:33:11
>>212

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:33:35
聞き流していたが、
まさか四大って4年制のことか?
223202:2008/02/23(土) 15:36:59
>>222
そう。

普通に慣用表現としてあると思うが。
(うちの会社でも普通に使ってる。事務職とか営業職員なんかの区分でね)

ほれ、ネットでも普通だよ。地銀くん。あ、イン金くんかな?


http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%9B%9B%E5%A4%A7%E5%8D%92&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
224名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:41:01
>>223
イン金くんねぇ
225202:2008/02/23(土) 15:41:10
税理士が未だに高卒資格とか嘯き、そうでもないとソースを
出すと今度は相対的に学歴は上と述べる。

ソースを出せといえば出さず、人を罵倒し言葉を濁す。

実際のところこのスレの診断士ベテはよくて駅弁・マーチ卒の
地銀・イン金マンだろ(w
226名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:46:59
>218
ネットでは開業型資格ではない診断士ではなかなかみつけにくい
かもしれない。
開業型資格の場合はHPを作ってるし、総計あたりの学歴だと
まず100%HPに掲載するからね。
227名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 15:59:31
そういえば、雑誌、ネットに出てくる診断士で一流大卒の人 
まだ見たことないし。
診断士=高学歴は2ちゃんで作られた虚像だったのか。
実務補習で俺以外は早慶旧帝卒だったというレスはネタだったのか。
俺はまんまと騙されたよ。
228202:2008/02/23(土) 16:12:51
いや、実際のところ高学歴の合格者も確かに多いでしょう。
しかしその高学歴合格者の内訳は都銀とか大手企業の自己啓発組が大半では?
大手企業なら総計旧帝以上卒ははいて捨てるほどいる。
特に早稲田!(w
229名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 16:17:08
 リーマンしながら受かる資格は結局
この資格とか社会保険労務士がアッパーってこと。
 その上の難易度になると専念するしかないが、
受かっても果たしてそれだけの見返りがあるのか甚だ疑問。
230名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 16:38:30
俺、働きながら税理士取るよ。
231名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 16:54:16
>>228

早稲田卒に恨みでもあるのかな?
232名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 16:59:46
>>231
やきもちやいてしまいました。
すいません。
233名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 17:00:57
馬が合わない体育会系ノリの先輩にいじめられたとか
234名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 17:02:18
そういやさっきいじめられてた。
俺見たもん。
235名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 17:04:46
実習行くと普通に大企業勤務で一流大卒が大半。独立しようとするヒトは
少ない気がする。会社の昇進試験で仕方なく勉強する人もいるし。
昔の都銀では支店長になるには診断士合格が必要だったと聞いたな。
いい年して会社辞めて、中小企業大学校に行こうとする人がいるが、
コンサルなんて資格いらんし、手段と目的を履き違えているよ。
資格なしで勝負すればいいじゃねえか。
236名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 17:11:14
>>235
ベンチマークだ。
コンサルするつもりはない。
237名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 17:17:30
学歴とかどうでもよくね?他人の事なんかどうでもイイ
実際に結果として自分の手元に金が入るか入らないか
実績と結果以外は価値を求めないがね
経緯がどうだとかガキだろ
238名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 17:22:19
善人ぶるときもあれば、
意地悪な気分になることもある。
相手の態度との相互作用だ。
俺はスルーできないからガキだな。
239名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 17:23:34
要は、診断士試験は銀行員の社外昇進試験ということか。
そうなると、銀行員以外で銀行員の昇進試験に付き合って
いるベテはバカみたいだね。
240名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 17:28:50
>>237
オレもそう思う。
学歴って、結局過去の栄光。

仕事の実力・実績もなく人的魅力もない人間が
自慢するものが無くて最後に使うもの。
241名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 17:48:37
やっぱり 診断士の学歴 あんまり高くないみたいだね。
242名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 18:17:56
どっちにしろ、自分が気に入った結論しか受け入れないんでしょ?

そういう人を相手にする時は、あいまいな決着にしておくのも1つの方法。
243名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 18:37:16
学歴が高い受験者が少ないと嫌なのか?大丈夫、馬鹿は試験に受からないから。
利口=高学歴は成り立たないが、相関係数は高いよ。
話変わるが、502教室ってあの雰囲気気持ち悪くない?ブログやる暇があれば勉強すれば
いいのに。落ちたときの言い訳がみっともない。そのリスクも考えないのかね。

244名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 18:43:26
背水の陣にしたいんじゃないの?
245名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 18:48:40
背水の陣とならずに、落ちてもダラダラ続けている香具師が結構いるよ。
挑戦する自分が偉いみたいな感じでさ。
試験受かってもコンサルには向かないような。
自分を客観視できないんだろうね。
246名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 18:49:59
と感想を述べるアダルト業者。原宿警察署保安課は見て見ぬふり
247名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 21:09:22
まずは受かれよ
248名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:07:37
そろそろ税理士と学歴の話に飽きてきたんだが。
そろそろ2次試験の話でもしようぜ。
249名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:13:48
今、TACのサイトで通信受講交流会の動画が見れるんだけど、
その最後に、T先生が、ブログとか掲示板に近づかないで欲しいとか言ってたなwww
これって、やっぱりwww
250名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:28:41
書いてあることをくそまじめに受け止めちゃうような受験生は近づかないほうがいいな。
(たいていここ読んだら、モチベーションが著しく低下するだろう)

ネットなんて、暇つぶし。100回に1回くらいある なるほどと思えるスレを参考できれば
それで御の字よ。
251名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:29:50
単純に、ハマると時間食うからだと思た。
252名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:31:11
まあ ゲリラと守備兵との戦いということかな。
でもゲリラの方が正義ということもあるんだぜ。
253名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:37:36
>>252
なんか、テロリストとアメリカの戦いみたいだな
254名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:46:50
縁起でもない
ナチスとバルチザンの戦いだ。
255名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:47:20
誰かも言ってたけど、要するにこれは銀行員の自己啓発資格なんだよ

診断士名乗るやつとと一緒に仕事したことあるけど、
うちの会社の人間の方がよっぽどまともな診断できるわって感じました
256名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:55:56
六大学出身者で会社を辞めて診断士に専念している35歳の男がいる
皆さんどう思う
257名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 22:56:44
>>256
うらやましい
258名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:03:52
>>256
勝ち組だな
259名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:20:07
>診断士に専念している


勉強に専念しているのか?

本業として専念しているのか?
260名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:20:49
おまえらもっとじぶんでかんがえろ
261名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:21:57
>>259
それじゃ会話にならないんだけど
262名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:22:45




原宿警察署保安課犯罪を見て見ぬふりをしているしか考えられん。他府県の警官なら真剣に聞き俺の身分を開かせと言うのに見て見ぬふり原宿警察署保安課




263名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:35:46
>六大学出身者で会社を辞めて診断士に専念している35歳の男がいる
>皆さんどう思う

この質問は、2次試験に通ずるところがあるな。
問題要求があいまいすぎて、特定できないところとか。
さて、この質問の解釈だが、何通り思いつくだろうか?
264名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 23:59:08
六大学卒 × 診断士 × 専念 × 35才 × 男

32通りの解釈。
265名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:01:04
面白くない。俺が問題を変えてやるよ。

QMに索引がないのはなぜか、類推せよ。
266名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:16:25
>>263
少し要求をらしくしてみた。

六大学出身者で会社を辞めて診断士に専念している35歳の男がいる
この男に対して、あなたは同じ中小企業診断士の受験生として
どのようなアドバイスをするか。
267名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:35:26
>>266
取得する目的を明らかにし、
学習計画を大〜中日程計画程度で作成し、
学習方法を決定するとともに進捗を管理してください。

200字など長文が許される場合は、目的、計画、方法、進捗管理について
もう少し具体的にアドバイスします。
268名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:18:28
>>266
やっぱり、これは要求解釈が難しいな。
キーワードは、35歳という年齢と、無職という状況。
ただ、無職でも、金銭的に余裕があるのか、それとも金銭的に余裕があるわけではなく、
今年の診断士試験に全てを賭けている状況なのか?
あと、「診断士に専念して」とあるが、今年初めて診断士を受けるのか、
もう何年も診断士試験を受けて落ち続けているのか?

いずれにしても、今年診断士試験に受かれば、それに越したことはないので、
まずは診断士に合格するための方法を解答するのが、無難であろう。
ただし、この場合も、男の実力と学習方法がわからないのと、あと自分自身が
まだ受験生で、合格方法なんてアドバイスしようがないので、あくまで
類推で回答するしかなく、一般的に言われている学習計画や進捗管理辺りを
答えるのが、ローリスクであると思われる。

80字以内で答えよとかだったら、おそらくこれで半分は点が取れるだろう。
でも、150字以内とかになった場合は、それ+診断士試験後のことまで、解答に入れる必要がある可能性が出てくる。
もちろん、試験なので、合格することもあれば、落ちることもある。
合格した場合は、中小企業診断士になって頑張ってくださいで万事解決。
問題なのは、受験に失敗した場合で、来年もチャレンジさせるのか、
それとも35歳という年齢と無職という状況を考えれば、診断士受験を諦めさせて、再就職するように勧めるのか?
それは、男の置かれている状況によって、全く変わってくる。
とりあえず、俺の思いついた要求解釈はこんな感じかな。
5分ぐらいで思いついたけど、文章にまとめるのに、えらい時間がかかった。
これを解答にまとめるのは、今の自分のレベルじゃ無理かも。
269名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:30:52
>>268
彼が自分の意思で決定すべき問題をアドバイスする必要はない。
受験を諦めさせるなんて言語道断。
勉強すること自体が楽しいのかもしれないし、
生活のためではなく勲章が欲しいのかもしれない。
270名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:06:32
>>268の回答はローリスクだが、この男の生き様はハイリスクだ。
271名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:09:04
>>270
誰がうまいことを言えと。
272名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:53:26
スルーされるべき発言をするが

ここの住民は確かに他と違うな。
行書、書士、社労、税理、鑑定あたりの住民なんかと。
「持てる」者の余裕みたいなものを感じる。
高学歴受験者、大手企業勤務というのは間違いないんだろうな。
273名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 09:05:00
また出た。診断士の賛美レス。
274名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 10:19:43
また出た。斜に構えたレス。
275名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 11:50:38
会社を退職しての資格試験は、柔道の敗者復活戦に本当によく似ている。
最高に勝ち抜いても銅メダル。もう金メダルには手が届かない。
同じ復活戦でも会計士、税理士ならば合格すれば銅メダル確定。
診断士は合格しても敗者復活1回戦を勝ち上がったにすぎない。
2回戦以降は実務での戦いだ。
276名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 12:52:53
>>275
人のことはいいから勉強しなさい。
277名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 12:54:58
退職して会計士試験なんて一番無理。
会計士になるには監査法人で実務つまないと無理。
会社退職した連中を果たして監査法人が雇うか?
278名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 12:55:51
>>275
会社を退職してまで資格を狙うのは、資格取得後を見据えてのことだろうから、
それなりに覚悟の上だとは思うけど、もし独立して成功できたら、それは立派な金メダルだろ。
リスクは高いし、非常に険しい道だと思うけど、100%不可能なわけではない。
あと、>>275の文章からは、会社にしがみ続けることが、金メダルと読み取れるのだが、
本当にそうなのだろうか?
279名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:00:21
診断士をメインにしながら、
粘着が来た時に「税理士も持ってます」ってのいいね。
280名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:07:21
>>278
会社を退職してまで資格を狙うのは、後先考えてない証拠。
281名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:14:17
退職理由は不明だぞ。
例えば年収1,000万以上あって退職するか?
282名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:17:00
会社にしがみ続けるってのは、ある意味、人生のローリスクメソッドだよね。
試験はローリスクでもいいけど、人生は一度きりなんだから、大博打打ってもいいんじゃない。
283名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:18:56
>>282
自ら辞めたのではなくて必要とされなくなった可能性は
284名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:24:28
貯金が1億超えて当面働かなくても食っていける状態になったから辞めた
という可能性もある
285名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:35:41
とこのように、退職一つをとっても、様々なシチュが考えられる。
286名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:38:17
>>277
会計士は合格者が増えて大幅に易しくなった。
合格だけを考えれば、むしろ税理士よりも現実的。
監査法人入らなくても、一般経理で資格取れるみたいだし、
税理士への登録換えを含めて会計士はいろいろつぶしがきく。
>>275
弁護士を含めて難関資格と取っても銅メダル程度の収入(1000万程度)
しか稼げない。悲しいかなこれが現実。
ずば抜けた才覚がある人は別だが。
287名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:41:12
>>286
お前の会社の年収は、一体いくらなんだよwww
288名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 13:42:58
>>286
もういいよおまえよお
もっと税理士に自信を持てよ
ここでそんなこと説明してどうすんだよ
興味ねーんだよ
289名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 14:01:58
年収1000万程度ならそこそこの学歴と会社で数年働けば十分でしょ
でもそんなのは自分の実力じゃないし金だけじゃないと思うから資格の勉強もするんじゃないの?
290名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 14:09:17
>>289
違う人もいる
291名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 14:43:43
みんないろいろ書いてるけど
資格も学歴も通過点での結果なんだよね。
人それぞれで良いんじゃない。


292名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 14:57:30
正論だな、つまんない
293名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 16:34:06
学歴は大事だよ
資格も就職も結婚も

294名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 18:30:32
事実上不可逆なことを
あれこれ言っても何も生まれない。
295名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 19:14:14
>>294
そして誰もいなくなった
And Then There Were None

盛り下げるやっちゃな
296名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 19:21:53
学歴話は総じて不毛。
他でやってくれ。
297名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 20:00:30
総統様元気か。
東京マラソン走ったのか、
おまえらもいろいろ大変だな。
俺も頑張るよ。
298名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 20:19:04
年収1000万程度って、みんな結構もらってるんだな。
俺なんか、それの半分も・・・orz
299名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 20:27:16
年収のことを語ってるやつは必ず低収入。
たとえば >298みたいなレス。SPAかなんかで読んだ社会常識しかない。
300名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 21:48:01
>>299
もしかして、喧嘩売ってる?
301名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 21:49:16
煽りはスルーでよろしく
302名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 21:59:49
チョイ悪オヤジなら診断士くらい持ってないとな…
35才バツイチより
303名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 23:44:37
診断士取ったら次はデータベース設計だな。
アプリケーションを使いこなす人より希少性が高い。
なんてね。
304名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 23:54:05
>>303
なんでそうなるw
305名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 01:11:48
この中小企業診断士と何を組み合わせたら理想的なんだろ?
目指すものにもよるんだろうけど
特化せずにマルチなヤツてあるのかな?
306名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 01:23:17

理想って何の理想?
診断士はあくまでハイレベルなリーマンの基礎だから、君の理想実現のために最適なものを選んだらいいんじゃね?

俺なんか、診断士勉強しながら、モノづくりやろうか?って考えている
理想は製造コンサル。
307名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 01:47:32
>>306

まずは診断士合格に全力を尽くした方が良いとアドバイスします。
俺も何でもできると思った時期があったが、結局は診断士勉強に嵌ってしまった。
モチベーションが上がると何でもやりたいと思ってしまう。

健闘を祈る。


実務補習中より
308ダメオヤジ:2008/02/25(月) 11:47:06
最近、もう受からないと思うようになってきました
どうしよう
309名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 18:01:52
諦めたら終わりです。

あと、5ヶ月以上ありますよ。

頑張りましょう!
310名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 20:16:04
無駄な考え休むに似たり

早く諦めることもまた正解
311名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 20:59:47
>>308
ならもうここに来るなよ、うっとうしいから。
それか誰かに慰めて欲しくて書き込みしたなら あ ま っ た れ る な !!!
312名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 23:15:35
ビジ法1級  中小企業診断士  土地家屋調査士
難しい順に並べて頂戴。
313名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 23:18:49
>>312
過去問でもみて自分で考えろ
314名無し検定1級さん:2008/02/25(月) 23:35:43
>>312
試験時間だけ調べてみた。難易度は分からないが普通に考えると・・・

ビジ法1級

共通問題 120分 選択問題 120分 合計240分

土地家屋調査士

午前の部 150分 午後の部 120分 口述試験あり 合計約270分強

中小企業診断士

1次試験 510分 2次試験 320分 口述試験あり 合計約830分強
315名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 01:02:10
>>314
難易度はわからんが、一番しんどい試験は、間違いなく診断士やなwww
316名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 08:10:09
診断士と一緒に勉強するといい資格は?
317名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 08:17:45
簿記
318名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 10:13:48
専門学校の診断士の受講料って高いよね
319名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 19:35:22
高所得サラリーマンをターゲットにした威光価格戦略。
でも落ち続ける人多いから2年目以降は割引してほしいな。
320名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 22:36:46
よくベテになると受かり難くなるというが俺もちょっと心配になってきた。
単純にスペックの足りない人が取り残されているのならいいが。
ゲッツなんてスペック高そうだしな。
321名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 23:17:17
>>316
早く受かりたいなら診断士勉強に専念することをお勧めする。
簿記で診断士試験で役に立つのはほんの一部。

1次試験勉強がもの足りなかったら、2次試験勉強を早めに始めるべし。
322名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 23:20:04
会計士で専念はいるが、診断士ごときで専念とは(笑)
323名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 23:32:04
会計士専念って20代じゃないのか。
324名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 23:49:11
>>322
パラであれこれ勉強するなという意味。
退職して勉強しろなんて言ってないぞ。

スレの流れみても分かるだろ。。
325名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 23:51:06
>>322
バカ
326名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 23:53:04
>>322
能ある鷹は爪を隠す

銀杏の色づく早稲田の杜にて  大塚○春
327名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 01:17:01
>>322
目糞鼻糞を笑う

お前受験生じゃないだろうな
328名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 10:09:36
診断士合格のMARCHは早慶と同じ評価でしょうか?
329名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 11:18:28
地方旧帝に通う大学2年生です。

中小企業診断士、税理士、社労士の資格を取ろうと思うんですが、
どんなプランでいくのが望ましいでしょうか?

一番最初に取った方がいい資格、在学中に取った方がいい資格
などを教えてください。
330名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 11:20:04
税理士にしぼったほうがいいぞ
331ホストN007092.ppp.dion.ne.jp:2008/02/27(水) 11:27:38
ほれ、犬と交尾大沢佑香信者、見せてやるよ
ホストN007092.ppp.dion.ne.jp
隠れてコソコソかきこするら、かかってこいや
251 名前:名無し検定1級さん :2008/02/27(水) 08:42:45
大沢にとっては
犬(畜生)>>>>>>おさーんニート
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/251
257 :名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 08:51:14
犬(畜生)に人権はない .以下のおさーんニートならねぇ? わかるだろw
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/257
>251>257疚しいことないならホスト出せよ。口先キチガイ野郎
>>230は気楽な商売でいいよな。情報盗みとり脅し恐喝や情報を売りで飯が食えるから。
普通の会社だと>>230の行為は懲戒解雇だろ。情報盗みとったんだから。けどバレなきゃOK!だろw
おい、俺は顧客情報を守らないと処罰される仕事だ。
これだけ口先基地外が情報を盗みを繰り返すからもう廃業やもなし。
顧客情報守るためにな。
ほら売れるように宣伝してやるよ.長谷川ちずること大沢祐香の犬と交尾
http://mxserver08.net/new_pm/main/affmovie1248.html
はい、名誉毀損発見
ttp://www.google.co.jp/search?q=N007092.ppp.dion.ne.jp+&hl=ja&rls=GGLG,GGLG:2006-08,GGLG:ja&start=10&sa=N
332名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 11:29:33
今2年で4月から3年なら3つもとれんぞ
シュウカツしないのかよ
333名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 11:44:28
昨日やってたガイアの夜明けで某企業が休日使って
社内運動会してたけどあんなのやってもモラールダウン
が生じるだけじゃねえか、大半やる気なかったし
334名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 12:00:06
>>329
学生なら税理士以外にないでしょ。
診断士と社労士は働きながらでも楽に取れるけど
税理士は10年かかるから。
335名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 12:04:42
■一生、食べるに困らない資格は、弁理士です。

理系でしたら、弁理士試験がおススメ。
平均年収も高く、国際的に活躍できます。

■経営方面を希望なら、
まず公認会計士を取られた方が良いです。

公認会計士は、会計士補時代、パートナーになるまで
給料は安いですが…
公認会計士⇒外資系監査法人⇒CPA・MBA⇒企業の戦略部門・コンサルタント
が良いでしょう。

■金融系の場合は、
アナリスト・国際金融の場合は、
MBA⇒証券アナリストCMA・CFA及び米国公認会計士CPA

国内金融の場合は、
税理士⇒中小企業診断士⇒MBA

■法律系では
法科大学院⇒米国州弁護士資格⇒MBA⇒企業の外部監査役・取締役

このあたりでは?
336名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 13:00:28
>>329
俺は税理士終わって今診断士勉強はじめたもんだがアドバイスしよう。
(そこらへん細かくつっこまれると荒れるので勘弁)

旧帝の地頭で2年なら会計士試験目指した方がいいよ。
現実的に診断士は社会人が今やってる仕事にいかすもんだし、
税理士はやっぱ試験の特性上受かるのはたいへんな上に新卒の場合は
見返りが少ない。
資格を生かすことにこだわるなら就職先がほぼ税理士事務所畑に絞られるし、
よくてビック4のファーム。(しかし四大税理士法人あたりは強烈な営業力がいる。)
資格とって大手企業の財務部あたりに就職するなら別だが。。。
旧帝で2年というなら悪いことは言わないからまず残り2年で
会計士を目指そう。
税理士なら社会人になってからでも遅くはないよ。

というか前レスにもあったが、早慶旧帝クラスなら在学中は法曹か会計士を
目指すのが普通だしね。
ここらへんの大学卒業者の税理士もいるが、だいたい一旦会社入ってという
のが多いよ。
337名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 16:05:50
会計士の問題点は、仕事は面白いかどうかということ。
会計士が監査している姿を見ていると、そんなに粗探しをして何が楽しい
ですか。と声をかけたくなる。
これは俺の偏見だが、仕事の性質から意地悪な性格な人が多いんじゃないかな。
収入とか社会的地位だけでなく、仕事が自分の性格に合うかどうかも
考えたほうがよい。
338名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 21:14:03
>>334
学生なら会計士だろ
税理士こそ働きながら取る資格
339名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 21:15:12
>>337
そんなもんなんだって一緒だろうがw
340名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 21:48:44
でも、会計士は希少価値がどんどん下がってくるはずなので微妙だな。
341名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 22:01:07
>337
お前が会計士を評論している姿を見ていると、そんなに粗探しをして何が楽しい
ですか。と声をかけたくなる。
342名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 22:05:40
確かに取るだけの価値はあるんだけど、粗探しじゃなくて事実でしょ?

値下がりするのが分かっている株を勧めるのもどうかと思っただけ。
343名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 23:10:22
よく診断士は食えない、独立できない、独占業務がないなどと叩く人がいます。
確かにそうなのですがひとつだけ主張したいと思います。
いまさら独占業務のある資格を取得しても今の収入には達しないということなのです。
会計士、税理士、社労士などを取得しても今の収入を超えることは難しいのです。
たとえ独立したとしても。
今十分に収入のある俺が魅力を感じるのは診断士なのです。
344名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 23:45:26
中小企業診断士は能力に上乗せするだけで単発じゃまるっきり使えない。
まあ、どの資格もそうだ、と言ってしまえばそうなんだけどさ。
結局は資格取得して何やるか、が問題なわけで。
345名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 23:56:21
診断士になって思ったんだが、会計って面白い。
学生さんだったら会計士を勉強するのがいいんじゃないかな。
合格すれば税理士業務もできるし、診断士は仕事しながらでも取れるし。
346名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 03:33:30
会計士も考えたんですが、監査に興味がないんです。
中小企業の役に立てる仕事がしたいので、
自分のやりたいことに直結するのはやはり税理士かなと。

会計士から税理士になって独立する場合も税務がメインになるそうですが、
税務の経験や知識に乏しい会計士は不利になりそうなので…。

「旧帝なら会計士」という返答が多いですが、
自分の学力に合わせて資格を取りたいわけではなく、
自分が将来やりたいことに繋がる資格が取りたいので。

中小企業相手であればMBAのような深い学問的な知識は必要なさそうですし。
347名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 05:32:33
>>346
中小企業の役に立つという意味をはかりかねますが、
経営全般についての知識はあったほうがいい。
財務面のみのアドバイスは近視眼的におちいりやすい。
348名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 09:30:51
将来やりたいことがなにかわからんが

中小企業の役に立てる仕事がしたい
監査は興味ないが税務は興味ある

という内容から、あくまで自分の興味のある分野の中で選びたいといっているように聞こえるな。
まずは中小企業が何を求めているか考えたらいいんじゃないか?

あと、中小企業相手ならこんな知識は不要だろうと思うのは傲慢だな。
しかもMBAが深い学問的知識というのは勘違いだし。あれは単なる修士号だ。
349名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 09:52:40
>>346
学生だから仕方ないね。どの業界も「実情」というのは現に
入って何年か働いてみないとわかんないし、自分もそうだった。

大学生なら税理士はやめといた方がいいというのは実は難易度(受験年数)と
資格取得の見返りとの比較でということアドバイスです。
「地頭がよければ会計士」という発言と矛盾しているかもしれないが、
税理士試験の総合的な難易度は実は高い。(これは総合的な労力と投下時間ということで。)
そういう意味では会計士試験に匹敵するかもしれない。
現行の税理士試験制度では「若くて時間があって地頭が良い人」が受けた場合、
会計士試験の方がすんなりいく可能性が高いのではないか?ということ。
そんで監査法人の仕事したら会計実務は身につくし、それは
中小企業の会計実務にも役立つし、自分で勉強すれば税理士にもなれる。
税法は確かに細かくて難しいけどそれは自分で勉強すべし。
(税理士試験の内容について詳細知りたいなら他の板で照会のこと)

しかしそれでも税理士にこだわるなら在学中に簿財&法人はとってしまって
大手の税理士法人に入るのがベター。
中小企業実務を考えたら診断士試験で勉強する知識は「お買い得」なので
勉強することをお勧めする。
たとえ受からなくてもね。
350名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 19:27:14
会計士試験は基本的に学校の勉強の延長でいけるからね。
高学歴者が有利だよ。
税理士試験は、試験の合否に学力以外のいろいろな要素が絡むから
早慶旧帝が商業高校に負ける。
351名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 19:35:36
今時税理士試験で商業高校卒で受かる例ってあるか?
352名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 20:19:59
チンカス高校(中学5科目500点のうち200点で受かる高校)から大原通って税理士に受かった例があります
353名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 21:14:42
皆さん、いち学生の戯言に真剣に答えてくださってありがとうございます。

これまで会計士経由の税理士というのは中小企業相手だと不利だとか、
税務経験や知識がないから難しいという間違ったイメージを抱いていました。
会計士を取っても個人的に税理士や診断士の勉強を進めれば良さそうですね。
中小企業の相手だから絶対に税理士、診断士という固定観念が強すぎました。
会計士だから中小企業相手が無理というわけではないですよね。

恵まれた家庭ではないので就職せずに専念するのは無理なので、
学生の間は会計士を目指し、無理であれば働きながら税理士を目指す方向で考えてみます。
354名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 22:00:06
商業高校卒でも取れる資格に早慶卒が挑戦(笑)
355名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 17:27:45
>>353
2ちゃんで人生を決めない方がいいよ。自分でよく調べて。
あと、会計士の税理士無試験登録は法改正で廃止になる可能性がある。 
要注意。
356名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 17:46:39

いいか!俺の話しを聞くなよ!
でも、アドレスはさせろ!

って言いたいのか?どっちやねん。
357名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 18:56:30
コンサルを起用する中小企業は規模が大きいよ(例外もある)。
白書の基準では大企業に属する企業が多いんじゃないかな。
358名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 20:35:17

コンサルを頼む中小企業は少ないの。しかし、
中小企業向けのコンサル会社も少ないから需給バランスは取れてて問題なし。だろ?

あと、顧問の名でコンサルっぽい仕事してる大企業OBはたくさんいるみたいだね。
359名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 08:31:19
診断士と社会保険労務士はどっちが難しいのさ?
360名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 08:34:41
社労ベテは社労と主張してるな
361名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 11:07:59
今日から3月。
ちょっとたるんでしまったが気合い入れるぞ。
362名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 12:20:17
銀行マンで25年勤務すると大企業診断士の資格がもらえます
363名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 21:19:04
>>360
俺も社労だと思う
364名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 21:24:13
>>362
マジ???
365名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 22:33:40
診断士受験決定宣言記念カキコ

わてはいまここに
診断士を受験することを
宣言するんや
366名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 23:43:43
俺は、中小企業診断士を取ったら、独立して会社を作る予定。
もう、どんなことをするかも、大体計画済み。
367名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 23:47:42
>>366
大企業診断士は取るの?
368名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 23:48:46
>>366

診断士じゃなく社長になりたいだろ?
ならば、さっさと独立して会社作った方が良いと思うが。。
369名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 00:06:07
>>368
それも考えたんだけど、どうしても中小企業診断士を取りたいから、
診断士になったタイミングで独立するのがいいかなって思った。
それに、やりたいことに、中小企業診断士は非常に関わってくるしね。
目標が定まっているから、現在はそれに向けて、モチベーションめちゃ高めで、勉強しています。
370名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 00:28:49
>>369

志の高い人には是非頑張ってもらいたい。
371名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 02:02:58
>>369

そう思い立ったのであれば、迷わず頑張れ。

ただ、モチベーションは浮き沈みするのは常だから、
モチベーションが下がっている時の対処は考えたほうが良いよ。

372名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 13:59:39
>>371
そんな時は日課だと思って黙々と学習するべし。
373名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 15:19:23
黙々
374名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 15:34:54
診断士では食っていけないよ。
TACの講師って殆どが、コンサルとの掛け持ちだしね
375名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 15:54:35
>>374
それを診断士で食うという
376名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 15:59:04
邪道かもしれないが、
どうしても集中できないときは、
思い切って音楽をかけながら学習するというのはどう。
やらないよりいいと思うんだけど。
377名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 16:53:19
>376
邪道じゃないよ。
やっている人多いと思われ。

特に若い人
378名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 19:37:17
>>376 377
それをやると試験の本番でものすごく困ることになる

普段から本試験と同じ環境に慣れておくのが吉
379名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 21:38:29
本試験の環境といえば、
近くにうるさい奴がいて気が散った思い出があるな。
あと3人掛けの真ん中じゃなくてよかったと思ったこともある。
380名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 21:39:20
自分は現在29才で資格学校で勉強中なのですが、
会社に行きながら受かるのはかなり大変だと気付きました。

今の仕事には全くやりがいを感じていないので、
資格を取ったら転職しようと考えていたのですが、
それならいっそのこと仕事を辞めて勉強に集中した方が
良いのではないかと考えるようになりました。

実際にこの資格を取得された方で会社を辞めた方はいますでしょうか?
よろしければ何でも良いのでご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
381名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 21:46:35
>>380
コンサルには向いてなさそうなので、
他の資格を目指したほうがいいと思う。
会社にやりがいがないのなら辞めてもいいと思う。
そこで生活に困ればバイトでも何でもやればいい。
まずは動け。
382名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 22:14:44
本試験の環境といえば、前の席のデブが異常なまでに汗臭かった思い出が・・・
383名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 22:38:48
>>380

働きながら独学で受かったのですが、仕事を辞めてまでやるようなものではありません。
確実に暇になってだらけてしまうので、絶対に仕事を辞めないことをお奨めします。

384名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 22:52:06
>>383
ケチつけるわけじゃないし妥当な意見だと思う
でも微妙な意見だな
多少の診断する力は付いても自己管理とは別のものなのかな
385名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 23:01:15
>>384

って、僕に自己管理能力がないと言っているのですか???

暇になるって言うのは自己管理能力うんぬんじゃなくて、時間を投入すれば受かるというものではないという意味です。
たぶん、時間が余ってしまうので診断士に全エネルギーを注ぐのはもったいないと思うからです。

386名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 23:28:49
>>385
彼は今の仕事にやりがいを感じてないんだぞ。
and
仕事しながらでは合格できないというのは
絶対的時間数が確保できないという意味ではないか。
387名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:15:24
仕事止めてまで取る資格ではないと思う。
税理士会計士司法書士とかそこら辺のレベルじゃないともったいない。
388名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:25:13
>>387
税理士受験生は仕事してるだろ。
と釣られてみる。
389名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:25:58
診断士試験は、合格可能性の学習時間弾力性が低い。
(合格可能性をy軸、学習時間をx軸のグラフを書いた場合、
直線はほぼ水平に描かれる。)
よって、仕事を辞めてはならない。
390名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:34:30
1次試験で地頭力を検定し
2次試験筆記で論理的思考能力を検定し、
2次試験口述でプレゼンテーション力を検定する。
合ってるか。
391名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 11:36:45
TACの講座だと合格しやすいでしょうか?
392名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 20:08:40
>>390
地頭力ってーのは2次筆記みたいのをいうんじゃないか?
1次はどちらかというと
単純な問題をどれだけしらみつぶしに勉強したか
ということでしょう

この思考力が必要になる複雑さの差、規模の差の壁が厚いんじゃないかと思う
393名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 20:24:06
>>391
独学よりはいいだろうけど
他社と比べてどうかはよく知らない。

394名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 21:13:42
35歳の会社員です。妻の反対を押し切って今月いっぱいで会社を辞めます
退職後は、診断士試験に専念します。
395名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 21:19:48
↑危険。エステの通信講座に入る事を勧めます。
396名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 21:23:53
通学できる環境なら
通信講座はお勧めしない。
397名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 23:03:21
>>394

絶対に危険。
専念するほど難しくないので絶対にやめれ。
398名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 23:40:08
>>394
休職制度は無いの?
399名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 23:47:24
>>394
仕事しながら1月ほど勉強してみなよ。
止めるのはそれからでも遅くないぞww
400名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 23:54:05
>>394
同じ事やっているバカを知っているけどww

そのバカが合格してもコンサル任せたいとは思わないなw
401名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 00:21:38
>>394
イイんじゃね
ヤル奴はヤルし
逆に死ぬ気で頑張れるだろ

ガンガレ
402名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 08:38:03
>>394
独立ですか。
頑張ってください。
403名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 21:02:42
診断士は実務プラスαで生きる。資格を取ることだけに固執するな。キャリアプランも描かず簡単に辞めるな。
404名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 21:25:43
診断士とってどうこうするってわけじゃなく、
結局、「今が嫌」ってことなんだろ?

会社辞めることが重要なんだよな?
405名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 23:02:14
取ってみないと分らない世界もあるんじゃないか。
406名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 23:29:14
取っていいんだけど、簡単に辞めるなと。

前にも書いたけど、
資格取ったら食っていける
と思っていたら大間違いだよ。
407名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 23:53:42
>>406
今はQWLを重視する人が多い。
単なる収入源では満足できないんだろう。
そんなに心配しなくても大丈夫だよ。
貯えがなくなればまた働くんだし。
408名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 10:20:51

このスレってなんでもくだらん横文字にしたがるのが多いよなw
409名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 18:48:14
QWLって何ですか?
410名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 19:17:53
     , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
  ググレーカス [ Gugurecus ]
  ( 前224-194 )

古。
411名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 20:30:10
OTLのタレパイ版にみえなくもないな
412名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 21:04:47
>>394
診断士って自己啓発の資格だろ。
会社辞めるって・・
ホントは会計士か税理士目指すんだろ!?
413名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 23:32:58
>>394
どうせ辞めるんなら、働きながら1次試験合格→退職して養成課程に入校
の方が確実に診断士になれるし、リスクを低くすることができると思うが。

414名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 01:25:15
>>412
税理士は目指しません120%。
415名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 03:05:30
>診断士って自己啓発の資格だろ。
どこでこういう固定観念植え付けられるの?
416名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 03:41:41
>>415
もう何度も騙られているが、独立開業率が非常に低い事を考えれば、自ずとその答えにたどり着くと思うがな。
417名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 08:04:37
むしろ自己啓発以上のことを期待をしてる奴がいることの方が驚きだよ
418名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 09:27:25
>>416
>もう何度も騙られているが、独立開業率が非常に低い事を考えれば、自ずとその答えにたどり着くと思うがな。

独立開業率が0でない限り、その答えにはたどり着きません。
419名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 18:14:48
自己啓発って言っている人は、まだ合格できていない人か
合格したのに自分から何もしようとしなかった人だな。

自分から動く気があるなら合格後は世界が広がるよ。
420名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 20:46:06
>>418
資格がなくてもコンサルとして成功する人は成功するし、
資格があっても成功しない人は成功しない。
資格を取ったからといって成功する可能性が大幅に増えるわけでないよ。
怪しいコンサルではないという証しなら、簡単に取れる経営士で十分だし。

コンサルになりたいなら、
421名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 20:53:30
診断士の資格なんて要らないってこれはまじで
EランクやFランク卒の受験生がシャカリキに取るんであって
マーチクラスの奴らでさえはそんな資格関係無くコンサルト業務で食ってるて。
実際、俺の周りも自己啓発で受けてるって。
仕事辞めるなんて絶対ありえん
422名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 20:58:20
マーチクラスだとそんな資格要らないだろ。
ってかマーチ卒>>>>>>>>>>日東駒専卒>>>>>>>>診断士>Eランク卒
423名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:00:39
ベテ受験生出現:スルー推奨
424名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:03:47
たかだか私立のマーチクラスでよく言うよ。
悪いが、三科目受験でたいして難問の無い入試を突破してくらいで、よく言うよ。

一橋くらい出てから言ってくれ。
425名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:14:26
オイオイ正気か
426名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:21:04
Eランク卒の診断士とマーチ卒 どっちがほしい??

たぶんマーチ卒だろ。
診断士の難問ってしれてるだろ。
それに難問なんてテストでできる奴なんかいないだろ。簡単な問題をいかに落とさないか
が合否を分けるだろ。そんなことも知らない>>424こそEランク卒だろ
427名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:29:41
本気で言ってるの?マーチクラスでw
悪いが、私の出身校A野高校からは落ちこぼれ(推薦)しか行かない大学だよ。
つまりマーチ以下出の人は、常に自己啓発していかなきゃいけないんだよ。


428名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:42:28
そんな優秀なお方なら何も時間を割いてまで
こんな微妙な資格とらなくてもいいのに
429名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:55:43
マーチ卒とかEラン卒は中小勤務か大企業でも一生兵隊の確率が高いでしょ。

そういう人が一発逆転目指して診断士で独立ってのはいい話かもね。
430名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:57:36
≫428
おっしゃるとおりです。
431名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:04:33
>>429
>一発逆転目指して診断士で独立ってのはいい話かもね。

学生さんかな??
会計士や税理士でも独立は厳しんだから診断士なんて皆無だよ。
432名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:07:57
会計士、<診断士>、社労士、FP1級技能士
433名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:26:54
つくづく馬鹿だよな〜ww
要はその企業の売上げを上げればイイだけ
それで金貰えばイイだけ
ほんとアホ?
実力の無い奴に限ってランクだ学歴だと騒ぐw
434名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:36:29
なんでこんなしょうもない話に集まるかな。

診断士に興味がないヤツは来ないはずなのに
わざわざ価値がないと書いている理由を読めよ。。

スルー推奨。
435名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:42:40
前にも出たけど診断士は高学歴資格だよ。
税理士信者は墓穴を掘るなよ。
436名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:05:56
>>434
みんな、善意で書き込んでるんだよ。
人が一人 不幸になろうとしてるのに黙ってられないだろ。
437名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:13:37
ヤル気になっているヤツ凹ませて何が善意だ。
438名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:16:22
>>394
会社員やっても、診断士やっても、ダメなくせに
439名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:20:42
>>438
そんなこと分んねえだろ。
お前も駄目だと思われてるかもよ。
440名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:21:26
>>438
仮想的有能感の実例発見
441名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:21:50
俺の周りの合格者はみんな独立を視野にいれてるよ
自己啓発だけでやってる奴で真剣にやってる奴は少ない
442名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:22:19

おまえら、せっかく入った会社を辞めて診断士に専念することが
本人のためになると本気で思ってるのか。
おまえら、先物のセールスと同じだな。
443名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:24:53
詳しい事情も知らないのに、
辞めろ/辞めるなと決めつけるのは無責任。
444名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:34:22
おまえら人の事とか人の意見とか好きだよな
445名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:36:49
>>444
ら、とか言うなよ。偉そうに。
446名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:49:12
>>433の言うとおりだと思うよ。単純な話、アイデア力に自信があれば
独立してもやっていけると思う。逆に独立するつもりもないのに、
自己啓発で取る奴ってなんなの?と思う。
447446:2008/03/06(木) 23:54:47
診断士で独立はできないという固定観念持ってる
頭の固い奴は、ロクなアイデア出せないと思うし。
448名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:55:56
>>446
自己啓発は自己実現欲求です。
自己実現欲求はマズローの欲求5段階説ではどの位置になるでしょうか?
診断士試験の価値はここにある。
449名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:49:06
診断士を取ったからといって独立して食っていけることが保証されたわけではないが

診断士を持っていたほうがコンサルとしては有利だし

診断士で高収入なやつもたくさんいる。また独立したやつも、たいていは、そのうち食えるようになってたりする。

受かればわかること。

でも仕事を辞めて受けてはならない。

なぜなら、二次試験は勉強量に比例しないし。一次は辞めなくても合格できるレベルの試験。

それに資格は実務プラスαにすぎない。この資格の場合は。
450名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:57:53
だから事情が分からないと言っているのに。

今の会社は月200時間残業しているのかもしれないし、
実は1億貯金があるのかもしれない。

条件が見えていないのに軽々しくコンサルするのは危険。
451名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 09:26:59
>>449
同意。いい意見だね。
452名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 17:08:46
診断士が社会であんまり評価されないのは、優秀な大学の奴があんまり受験しないのが原因だな。
合格者をみても2流、3流大学のやつが多い。
もっと評価されてもいい資格だと思うんだが。
453名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 19:18:52
『「独立コンサルタント」でメシを食う技術!』池田紀行 同文館出版
この著者は、英会話学校NOVAに3年勤めていたが、診断士の勉強に専念するために退職したそうだ。
合格後はコンサルティングファームなどを経て独立し、1年目に年収1,000万、2年目に1,400万を達成。
NOVAを退職する時は、周りから「取れるかどうかわからないのに辞めてどうする。リスクが高すぎるぞ。」、
「仮に合格できたとしても会社を辞めてまでチャレンジする価値のある資格なのか?」と
引きとめられたようようだ。この人は例外かもしれんが、いろんな人生の選択があってもいいと思う。
ただ旧制度の時の話なので、あくまでも参考に。
 個人的には、働きながら1次試験合格して、2次試験不合格なら退職して養成課程
というルートなら辞めてもいいと思う。
454名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 19:27:37
1億とは言わないが、当面食っていける目処があるなら
1年で必ず合格するという信念のもと退職して勉強するのもアリだと思う。

モチベーション低いまま会社行きながら3年も4年も
掛かけて合格することを考えればね。
455名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 20:37:54
一流私立大卒だけど、去年2次受かったんで、ようやく会社辞めようと
思う。

受験を決めた時から辞める手もあったんだけど、経済的な問題と、あとは
「ほんとに診断士になりたいんだったら、働きながらでも資格取ってやる」
と逆に自分を追い込んだこと。

考え方は人それぞれだと思うが、後悔だけはしないように。
456名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 20:54:46
>>455
そもそも私立の時点で1流じゃない件(笑)
457名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 21:00:00
>>455
一流大卒ということはわかりましたが、今お勤めの会社は
一流企業ですか?

もし一流企業にお勤めなら、独立は絶対に止めた方がいい。
一流企業にぶら下がって生きる道を模索したほうが、絶対に
幸せになれる。旧制度ならともかく、新制度の合格者なら
その程度の能力は皆持っている。

もしせっかく一流大を卒業したのに三流企業にお勤めなら、
ご自分の経歴をロンダリングするために独立をお勧めする。

某プロコンより
458455:2008/03/07(金) 22:04:39
>>456
私大では最高峰です。しょせん私大ですが。


>>457
すごく気持ちの入った書き込み、ありがとうございます。
2チャンで、あなたのような方にコメントされると、真面目にうれしいです。

ただ、そこまで言い切れる根拠は何でしょうか?

459名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 22:31:38
絶対、という言葉は
コンサルには厳禁だと思うが。
460名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 23:44:25
一流企業ならぶら下がったほうがいいと考えるのは、そいつの価値観だろう。

いろんな価値観あるんだから。
461名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 23:55:19
おいおい皆冷静に考えよう。
俺らは所詮ユーキャン資格の受験生だってことを忘れてないか・・・・
働きながら受かる奴なんてゴマンといるって。
462名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 00:02:55
>>457
今のこの時代、一流会社にしがみつくのが、本当に幸せな生き方ですかね?
したいことを何もできないまま、気がついたら、定年を迎えてましたってパターンになる人が多そうだ。
独立はリスクは高いが、少なくとも会社にしがみつくよりは、やりがいがあると思うよ。
実際、やってみればわかるけど、自分のしたいことをして、お金を稼ぐって、最高に気持ちのいいことだよ。
もし、本気で独立したいという意欲を持っているなら、迷わず独立を勧める。
もちろん、一流会社にしがみつく生き方も、否定はしないけどね。
463名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 00:03:54
Uキャンの合格者っているのか
464名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 00:15:14
ちなみにエステ講師陣
木下:埼玉大
田中:大阪工大
山口:成蹊大
鳥島:武蔵工大
竹永:早大
465名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 00:22:28
>>461
>>463
試しにUキャンのホームページ見てみた。
社労士や行政書士は合格者の感想が載っていたが診断士は無し。
もしかして診断士は合格実績ゼロ?
466名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 00:22:55
売上1,200〜2,000万?

この人達って、診断士の中でもトップクラスなのか?


http://j-net21.smrj.go.jp/know/s_hiroba/toprunner_06-5.html
467名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 01:00:18
>>466
胡散臭い
468名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 09:53:42
>>466
読んでみて、独立コンサルって厳しい商売なんだなと思ったよ。
売上推移がデコボコだとか、一旦2000万売上たのに翌年1200万
だとか、他の士業じゃ考えられないよな。
簡単に切られるんだなコンサルは。
469名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 10:21:12
安定していなくても1000万円超えたら十分だと思うが。
470名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 10:29:44
>>469
いや。売上が安定しないというのは大変だよ。
2000万売上げたら、人を雇ったりPCを購入したりして
事務所の構えを大きくするだろ。
その後、売上1200万まで急降下したら、経営は火の車になる。
それがいやで、人員補充をしなかったら、今度は地獄のような超多忙
の生活となる。
471名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 10:34:09
何で人増やすのが前提になっているの?
身の丈に合う仕事していればいいと思たが。
472名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 11:34:17
あのさ、2次試験にうかるコツを教えてよ
473名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 11:57:29
発想の幅が狭い人は、過去問と色んな予備校の模擬試験を解き、幅を広げる
回答時間が足りない人は、回答手順を考慮しながら過去問・模擬試験を解き、自分なりの手順・時間配分を見つける
事例4が苦手な人は、タイムトライアル感覚で過去問の計算問題を中心に何回も解きまる

...あとフォロー頼む。
474名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 12:00:35
>>472
外部要因としては学校選びが重要だと思う。
475名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 17:44:57
もちろんエステだよね。なんてったって合格率42.5%だぜ?
476名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 18:04:40
それはすごいね。
授業料がちょっと高いのと水道橋と梅田にしか教室がないのが
難点だけどそれを考慮しても行く価値がありそう。
ちなみにオレは卓からの合格者だよ。
477名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 19:16:04
診断士の資格とれたら、ボストンコンサルに高卒でもはいれますか
478名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 19:30:39
診断士の資格とれたら、ボストンバッグ買って貰えますか

479名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 23:00:51
バカばかり
合格してからほざけ
480名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 23:22:26
>>479
仮想的有能感の実例発見その2
481名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 01:09:11
>>479
お前も中小企業診断士の勉強してからほざけ

482名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 05:34:51
エステ、せっかく水道橋に引越して、フロアと収容人数増やしたのに、
1フロア潰すらしい。
と言っても山口社長の会社専用のフロアにするだけみたい。
483名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 08:00:42
診断士の講座には若い女性は多いの?
484名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 08:13:04
35〜45前後の男性の方が一番多い。
じゃあそろそろ学校に行く準備するよ。
485名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 08:16:59
自分で起業する前に、診断士の知識があったらアドバンテージになる?
486名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 09:20:56
484>診断士は、おっさんの自己満足のためにあるのでしょうか?
487名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 11:50:54
女性目的で予備校に行くなよ。w
488名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 11:57:57
>>486
そんな事はないと思ってやってる。
だが現実そんな感じ。
社労士は女性の割が多い。

489名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 12:32:33
>>483
去年の合格者で実務補習中の身なんだが、2次試験の会場(=1次合格者が参加)
にはほとんど若い女はいないぞ。1次試験の会場にはそこそこいるんだがな。
で、実務補習開始の集合会場(=2次合格者が参加)はもっと悲惨だ。
若い女が好きならシスアド初級をお勧めする。
490名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 17:32:47
今日のマラソンで、高橋尚子の失速を見て、思ったこと。
いくら実力があっても、本番で発揮できなければ、無意味になってしまうんだなあって思った。
相当特訓したんだろうなあって思うと、後半は見ていて、非常に辛いものがあった。

診断士の試験は、オリンピックと比べると、全然大したことはないけど、
それでも、1年近く勉強に費やすわけだし、受けるからには、やっぱり合格したい。
でも、診断士の試験も同じで、いくら答練や模試でいい成績が取れても、
本番で点が取れなければ、全く無意味な1年になってしまう。
試験対策として、勉強以外にも、本番で失敗しないような対策を、何か考えておく必要がありそうだ。
特に、2次試験は、本番で失敗する人が多い試験のようだし。
491名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 17:37:27



大沢佑香の命令で弁護士殺すと殺人予告したコピペ貼る
492名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 18:24:10
>>490
ちょっと大袈裟すぎないか??
そこまでの資格なのか??
493名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 18:56:12
>>492
価値感は主観的なもの。
お前が決める訳じゃない。

不毛な煽りは止めておけ。
494名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 21:13:41
今年の試験日はいつ?
495名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 21:50:58
>>427
神奈川?
496名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:12:25
中小企業診断士の試験が3年後に廃止されるらしい
497名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:43:37
代わりに何か無いの?
498名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:48:42
零細企業診断死
499名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 00:31:10
>>496

2次合格後の面接試験は今年100人が確実に落ちるとほざいた奴が居たよなぁ。。
毎回毎回お疲れ様。
500名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 00:37:02
ベテ受験生が、受験生減らしに熱心なようだな。

...勉強しろ。
501名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 01:01:42
俺はむしろ>>496に感謝している
焦って勉強したw
502名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 16:43:31
もしも中小企業診断士試験に年齢制限が設けられたらお前らどうする
503名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 20:21:00
もしっていう仮定がありえなそうだからなあ
504診断士会会長:2008/03/11(火) 00:03:45
中小企業診断士の資格の知名度を上げるには、どのような方法が
考えられるか?200字以内で述べよ。
505名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 00:36:18
うぜぇ
506名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 01:10:36
たしかにうぜぇな
みんなそんなんじゃ落ちるぜ
507名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 01:20:51
TACポケットテキストに付属されているという「チェックシート」って
赤い透明下敷きのことですか?
TACの方、ご回答お願い致します。
508診断士会会長:2008/03/11(火) 09:27:32
これは内緒の話であるが、中小企業診断士資格は、会計士、税理士資格を持つものに
自動付与すべきとの話がでている。これについてどう思うか?
200時以内で述べよ
509名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 09:35:03
>>508
えっ!!
会計士、税理士、高学歴の奴が自己啓発で取る資格と聞きましたが。
低学歴がもっても独占業務が無いし付加価値も無いので全く無意味と聞きましたが。
診断士会長それについてはどう思いますでしょうか??
510名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 11:20:30
>>508
200時の意味について200字以内で述べよ
511名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 13:05:32
いやー、ようやく実務補習終わったわ。強烈に忙しかったけど
終わって会社の平常業務に戻るとなんか寂しいよね。うちの
チームはみんな仲良くてよかったよ。豪快なバカ女が混じって
いてみんな辟易していた某班とは違うからね。さ、登録証が
来るのが楽しみ。
512名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 14:24:38
会計士で、税理士として独立開業していますが、
この資格を取る意味が実務上ありますでしょうか?
自己啓発とかではなくて、実利を考えて取ろうか考えていますが、
どのような感じでこの資格を利用したらいいのかよくわかりません。
513名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 14:54:58
業務独占じゃない資格に実利なんかあるわけない。
514名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:03:47
どの科目が楽しい?
515名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:13:54
取得してから金がかかり過ぎる資格って取得しても意味ないじゃん。
それでも国家資格って・・・
意味わかんね
516診断士会会長:2008/03/11(火) 19:47:15
会費で俺が豪遊するために診断士資格はあるんだ
517名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:31:03
>>511
ちょっと社会人しての資質さえ疑いたくなる女性がいたな
518名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:32:21
ちょっと社会人しての
519名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:47:35
>>511
kwsk
520名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 21:01:40
うちの班にいたやつかOTZ・・・・
521名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 21:56:42
>>511
東京の15日間コースの班だよね、あのガサツな
大声の女がいたのは。何回目かの報告書の提出
日に支部で会ったけど、ヒドイ女だっだな。
522名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:47:23
運営管理と中小企業論ってどんな感じなの?
523名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:48:08
いい感じ。
524名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:55:58
たとえ本当に痛い奴だったとしても自演で私怨はやめれ。
525名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 00:46:17
東京の終了式でおかしな女がいたな
526名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 00:53:23
>>511
班のチームワークまで破壊する威力はすごいね
一生の付き合いになる機会なのに
527名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 01:30:59
女は感情だけで生きてるから
ビジネスでは近づかん方がいいよ。

女の側から見ると、男は論理だけで生きてるから
近づかん方がいいってことになるけどな。
528名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 01:54:36
そいつは男とか女の次元じゃないと思うよ
529名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 02:31:54
>>528
男とか女の次元だよ。
以下の本でも嫁。

話を聞かない男、地図が読めない女
http://www.amazon.co.jp/dp/4072352179/
530名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 02:33:20
>>529
お前、本人を見てないだろw
531名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 08:34:57
シスアナって難しいんだね
532名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 13:56:26
>>529
こんな本読んだ仕舞いには、いよいよ宗教臭くなってくるわ。
533名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 14:57:27
>>512
会計士は知らないけど税理士だったら勉強して損はないよ。
中小企業を取り巻くあらゆる知識が浅いながら網羅されてるから。
特に税理士は企業法務関係は弱いからね。
534名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 15:36:31
中企業診断士と小企業診断士に分ける。
運転免許みたいでいいじゃん
535名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 15:55:26
【税理士と中小企業診断士の違い】
(税理士)
一年間の営業実績を踏まえて「損益計算書」と「貸借対照表」を作成する「士業者」が税理士さんです。
(中小企業診断士)
3年〜5年先のP/LとB/Sを設計する「士業者」が中小企業診断士です。
そのため、税理士にはない科目で
「企業経営理論」「運営管理(生産管理・店舗運営)」「経営情報」「経済学」「経営法務」
があります。企業経営は、財務的な視点では、PPM理論のような1960年代のアメリカのような結果を招きます。

これを設計するために、過去3〜5年間のP/LとB/Sを解析します。多くの中小企業診断士は解析ツールを持っています。
これらの解析ツールを駆使して現状の問題点を明らかにして今後の会社の努力方向をアドバイスします。
例えば、人件費が漸増傾向にあれば労務倒産の危険がありますから、
 あるいは売上高が増加しているのに利益が減少しているのであれば、
商品の付加価値が下がっているのですから新製品開発に力を入れることをアドバイスします。


また、新設された都道府県中小企業再生支援協議会や地域金融機関が進めるリレーションシップバンキング機能強化構想への積極参加など、
再生支援に関する政策課題の中で、中小企業診断士に期待される役割は大。
それに伴い、求められる知識・能力も今まで以上に高度化・多様化しています。
536名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:49:53
>>512
1級FPを取っては如何か?
同じ名称独占資格だけどね?
若しくは、社労士。
まあ、会計士受かる頭あれば、楽勝だと思う。
537名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:26:51
車の免許取ったあとに、原付免許取るようなもの。
538名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:35:11
税理士がきちんと中小企業の経営指導ができれば、中小企業診断士
は不要となる。
現状、経営指導がきちんとできる税理士が少ないから中小企業診断士
が必要となってきている。
539名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:39:21
1級FPは持ってます。社労部分が大変だったけど。
社労士は、税理士資格で顧客が必要とする大部分はこなすことができるし、
取ったら、いらない責任は負うし、無料でやらなきゃいけないしで逆に損ですので
取るつもりはありません。
FPをとっても何一つ良かったところがなかったので(一応、認定会員というポイントを
取って登録更新してますが)、診断士はネットワークなどで何か有用な事があるのかなと・・。

例えば、規模や地域などから、様々な業種の平均粗利率などを見ることができるデータベースに
アクセスできるとか・・・
540読み人しらず:2008/03/12(水) 18:44:40
診断士、指導という句にあこがれて、
とってはみたもの仕事なし
541名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:57:04
>>538
個人的なスキルを除けば、税理士は本来、経営指導は無理。
企業活動は税務だけじゃないからね。
542名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 19:10:58
>>534
その思考が既に終わっている
小さい企業<大きい企業
と思ったら大間違い。
売上100億で純利益5万の企業と
売上100万で純利益50万の企業
後者の方が優秀
そんな中国思想ではこれからの診断士は食っていけない。
543名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 19:28:56
>>542
そんなありえない極端な例を持ち出して論破したつもりにならないでくだしあ><
544名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 19:35:57
545名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 19:42:15
あいかわらずお子ちゃまたちだね
543と544はwwwwww

546名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 19:44:22
543と544は窓際族うだつがあがらないから
診断士の勉強でもしてリセットしたいのだろうけど
その思考では無理
しょせん大企業にいることしか自慢がない。
お笑い子供達、
どこへ行ってもだめ
もちろん診断士も受からんwwww


547544:2008/03/12(水) 20:02:19
いやね、別に>>542の内容に本人が疑問を感じないなら構わないんだけどさ。
東大卒の引きこもりホームレスと中卒の富豪やり手経営者を並べてさ、
「はい、やっぱり学歴は関係ありませんね!」って言っても説得力ないでしょ?

別に学歴論争したいわけじゃなくて単なる例えだからね。

あと俺は大企業だから云々とか中小だから云々とかは確かにあんまり意味ないと思うよ。
ただ>>542の内容は例えになってないことについてつっこみたいだけ。
548名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:16:39
これは反論しにくい展開になってまいりましたwwwwwww
549読み人しらず:2008/03/12(水) 20:45:17
本試験、何度落ちても、夢をみて
550名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:42:31
全角とかwwww
551名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:28:21
税理士とかでまともなマーケティング、具体的な戦略組み立てられるのか疑問に思うよな
552名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:29:05
ここには有益な情報がありませんね。
みなさん、何でこの掲示板にいるんでしょうね。
553名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:46:26
うんこ
554読み人しらず:2008/03/12(水) 23:53:11
暑い夏、本試験にて、チョンボして、不合格では
いとあわれなり
555名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 23:56:08
>>553
kwsk
556名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:07:44
最近このスレ見て思うんだが、どうして税理士の話題が執拗に出てくるのだろうか?
見た感じ、どうも、粘着している税理士がいるっぽいね。(税理士もどきかもしれないけど)
税理士の素晴らしさを、診断士スレで力説するのは、もしかしたらあれかな。
認知的不協和の理論の資格バージョンみたいなもので、自分が持っている税理士という
資格への不満を減少させるための行動なのかな?
557名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:29:51
>>556
これまた大それた事を言う奴が現れたね。
どんだけ自信過剰なんだ。
558名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:35:53
>>557
なにか気分を害したのか?
559名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 01:41:08
>>558
お前もな
560名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 01:43:56
合格できずにここで下らんこと書いている奴らもどうかと思ったが、
511みたいに合格してからも自分の頭の悪さをさらけ出す奴もいるとは…

まぁそんなんだから税理士や会計士の受験生に馬鹿にされるんだな。
561名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 01:45:50
>>560
御苦労さま
562名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 01:48:45
>>560
バカ女オツ
563名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 02:15:21
>>559いや俺は害してない
>>557は気分を害したのか?
564名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 02:22:44
診断士は性格が悪いwwwwwww
565名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 02:25:59
>>564
たとえば?
566ojityan:2008/03/13(木) 07:22:58
ふーん?
567読み人しらず:2008/03/13(木) 07:56:49
多科目で、何がなんだか、わからない
568名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 08:55:47
>>560
バカ女オツ
569名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 09:34:35
>>551

そう。>>538の指摘どおり。
まぁ正確に言うと税理士ではなくて会計事務所ね。
今時>>535の指摘する3年〜5年先のP/LとB/Sの設計は会計事務所も
客からのニーズがあれば普通にしてし、会計事務所向けの会計ソフトでも
普通に作成できる。(そもそも本業の税務でも顧問先の数年先の利益管理は当然
必要)
今どきの客は会計事務所にそこまで求めるし、普通に銀行なんかもそこらねんの
助言をしているものという前提にたってるからね。

会計事務所系のコンサルと診断士のコンサルの最大の違いは
「売上増額」の助言だろう。
会計事務所系はほとんどの場合そこまでできないし、しない。
570読み人しらず:2008/03/13(木) 10:50:44
診ちゃんの助言は、いつも現実離れ、いと悲し。
571名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 11:41:16
内容はさておき、
税理士系の人はなぜ診断士を叩くのですかね。
会計士や簿記系の人はここに来ないんだけど、
現れるのはいつも税理士絡み。
572名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 11:54:02
>>571
ちょっと被害妄想。
誰も診断士を叩いていない。
573名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 12:04:39
良いじゃないか。
税理士にねたまれる診断士
俺は診断士の資格取ったら軽く軽いノリで税理士合格するよ。
あくまでも診断士ありきフゾクで税理士
どう???????
574名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 12:24:18
O.K.!!
575名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 16:47:04
>>573はかなり格好良いが、それでも結局は
金満協会の思うツボというのが診断士の悲しいサガ。
576名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 20:08:53
期待して診断士取ってみたらいいけど、
実務補習等々であの協会のぬるま湯じーさん達を目のあたりにするとかなり萎えるな。
577名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 20:09:01
>>573
タラレバ
578謝罪は:2008/03/13(木) 20:10:14
昨年10月弁護士が不審な死を遂げる
追加
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
702 名前:名無し検定1級さん :2008/03/13(木) 02:43:21
↑↑↑↑↑↑↑
いろいろ言ってますが自称キショイ男ですww
いろいろ言ってますが自称キショイ川ですww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/l50
4月:悪意のある第三者が個人情報入手

4〜6月:悪意にみちて俺に粘着ネットスートキングor本人了解を得ないで名前を出会い系サイトに使用

6〜8月: バンビ公式大沢ブログに嘘の報告を書く。その後は中傷(名誉毀損含む) 不法侵入

8月:嫌がらせの営業妨害電話メール→ここで怒り爆発注意爆弾・大手量販店アダルト検査

8月;不法侵入→本名あかす

8〜9月殺人予告→厚生労働省

8〜9月悪意ある第三者が日記で名誉毀損と中傷恐喝

10月:殺人予告指名→厚生労働省の騎士団に緊急要請、バンビその後検査で不合格。社会保険強制加入

579名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 20:24:47
>>576
年功序列なのかな?
実習費用やら会費なんかもじーさんには廻るのか?
580名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 21:03:28
>>579
協会に属して協会内のネットワークを使っていこうと思えば基本的には年功序列。協会内の金の回り方まではシラネ。
あーゆーじーさん達が今まで診断士のイメージを怪しげなものにしてきちまったんだろうよ。

反面、ある程度の年代以下は意欲的で面白いのが多いように感じる。
10数年してうまく世代交代できれば、もっと魅力的な士業になる気がするなあ。
581税理士会長:2008/03/13(木) 22:09:56
上から読んでも診断士、下から読んでも診断士

582名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 22:12:14
なにー
気付かなかったー

しんだんししんだんししんだんししんだんししんだんししんだんし
583名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 00:50:55
発表されたね。

試験日 平成20年8月2日(土) ・3日(日)

>581-582
俺も気づかなかった
584名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 15:29:07
昨日、ハロワに行って、診断士の資格持っています
って言ったんだよ。
 そしたらそんなの意味ないですよだってさ
585名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 15:37:47
あたりまえだ 机上の空論の資格だろ
586名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 17:08:14
大学生が中小企業診断士取る意義はあるかな?
就職とかに役に立つ資格なんですか?
587一橋商卒:2008/03/14(金) 18:04:00
学生の時にこの資格をとってメインバンク受けたら
東大法卒が国家V種を受けるようなものだね
と人事の人に言われましたよ
588名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:45:32
589名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:47:16
メインバンク?
メガバンク
590名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 19:56:27
釣られてたまるかー
591名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 19:59:05
常識的に考えてメガマックだろ
592名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 20:36:56
俺がメインバンク受けた時も同じ事言われたよ
593名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 20:38:00
>>584
確かに無職が持ってても意味無いですね。ご愁傷様。
594名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:10:25
>>584
「自分をコンサルできない診断士」
という意味になるから当然の反応。
595名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:24:20
>>586

資格
会計士だって、会計士補では年収300〜400万、
会計士になっても天井が600万〜800万、
クライアントを抱え、実績を出してパートナーとなって
ようやく1000万超え。

弁護士も3000人合格時代。
国内需要が疲弊していく中、国内資格は将来性の面で厳しい。

CPAや米国弁護士資格、海外MBA等を組み合わせ
グローバルに活躍したいと考えても、
インド人や中国人、イスラエル人やアラブ人は、
超あたまが良いです。尋常ではありません。
頭の切れが全然違う。なおかつ、人間性や教養も豊か。
東大とか京大とはのレベルではない。

つまり、資格はその人の生存領域を定め
専門性と可能性を広げられるが、
収入に結び付けるには、実績がすべてと言いたい。
596名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 01:38:14
>>595
シナ乙wwwwwwwwwwwwwwwww
597ozityan:2008/03/15(土) 08:04:21
595>
よくご存知ですね。とくに前半部分は実感できます。以前、大監査法人の代表
社員の先生の年収が私よりも低かったのはびっくり。どの資格にせよ、それを
とっただけで食っていけると思うのは幻想です。大事なのは使命感です。
598名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 08:23:03
稼ぐ という観点で考えれば、今の時代
外資系企業に就職して、その中で昇進していく。
あるいは、起業して会社経営者となる。 という途しかないのでは。
資格で稼ぐのはたいへん厳しい時代になった。
599名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 14:29:53
通信教育でこの試験に合格するのは難しいですか
600名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 14:40:51
銀行で融資業務5年やると科目が免除されますよ
601名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 18:50:56
>>599
通信教育はモチベーション保つのが難しいから、
粘り強い人でないと無理かなと思うけど、
実際に通信教育で受かっている人も居る。

結局は「個人による」としか言えないね。
602名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 19:57:58
>>599
601の言うとおりだが強い意思があればかえって通学よりよいと思う。
勤務先から専門学校までの時間、みちのり、開講時間を
よく吟味してみよう。
残業でなかなか講義に行けないとか、交通時間に往復でなんだかんだいって
2時間も費やすなんてことであれば通信で休日に講義をまわして
平日に復習にまわすなんてのは非常に効果的。
おいらは診断士じゃないけど他の国家資格をそれでとったよ。

 
603名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 20:17:25
>>595
で、なにが「つまり」なんだ?
資格よりも実績が大事というのは同感だが、インド人や中国人、イスラエル人やアラブ人は日本人より頭がいいから実績あげられないといいたいのかな?
もっともらしいことを言ってるようだが結局何が言いたいのかよくわからんのは俺が頭悪いからかな。。。
604名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 21:20:07
模試受けた人いないの?
605名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 04:36:32
>>599
通信っていってもいろいろあるからね。

単なるテキストと添削問題だけを送ってくる通信もあれば、
実際の授業を録画したビデオ/DVDとテキストと添削問題を
送ってくる通信もある。

通える場所に学校がないとか、仕事の都合で定期的に通え
ないなら、ビデオ/DVDのある通信がお勧めだよ。時間差が
あるとはいえ実際の授業に触れられるのだから、通学者と
のハンデは無いに等しい。あとは、自分のモチベーション
をどう維持するか、だけ。

どの学校がいいかは、その人との相性があるから何とも言
えないけど。

漏れはビデオの通信で合格できたよ。
606名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 13:10:44
昨年、診断士1次不合格でした。今年受験しようか検討中です。
受験料もったいないな

607名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 13:41:38
>>606
向いてなさそうだしやめたら?
608名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 14:01:19
>>604
MMCの模試でしょ?
受けたよ。今の時期だからだと思うけど、ワリと簡単だったのでは?
MMCは、熱意のあるフィードバックが好きだけど、
時々「本試験で、こんな問題でこんな聞き方はしないのでは?」と思うことがある。
609名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 19:07:50
今日、TACのDVD講義で、横浜校の本科生の合格率が、40%以上あったという話が出たんだけど、
その後、今月のTAC NEWS見たら、診断士の祝賀会の写真が載ってて、
関西の合格者の数が、異様なまでに少なくて、激しく落ち込んだ。orz
610名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 13:44:29
診断士試験が来年から、年に2回実施に変更になります
611名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 14:38:28
うそぴー
612名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 16:08:46
よう、お前ら。
中小企業診断士を受けようと思ってるんだけど
働きながらだとユーキャンが良いかね?それともLEC通信?
ベストなモノを教えろよ。
一発で一次全科目受かってやっからよ、マジで
613名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 17:10:18
華麗にスルー
614名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 17:14:40
進研ゼミ春コースがオヌヌメ
615今日の晩御飯は:2008/03/17(月) 17:28:44
カレーにするー
616名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 20:51:49
>>612
マジレスすると、一次だけだったらマスターとかスピテキを
使って独学するだけで、十分合格できる。学校に通う必要は
全然無い。

漏れは今頃から一次の勉強を独学ではじめて、一発合格だった。
さすがに二次は通学したけどな。

実務補習の仲間にもけっこう独学者はいたよ。
617名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 21:54:50
>>616
マジレスしろって
618名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 22:08:47
>>616

ま た お ま え か

もういい加減おまえ卒業しろよ。
前スレから併せて正味200レスくらいおまえのレスだろ。
619名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 23:32:06
久しぶりに事例を解いたが勘が鈍ってるというか
文章表現にちょっと苦労した。
内容はパターン化してしまっていつも同じ解答してる。
やはり怖いのは事例Wに尽きるな。
T〜Vは安定して高得点、というかプロ化してる奴もいるかも。
620名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 23:36:37
>>603

頭が悪いか悪くないかは関係ないですよ。
(613は頭が良い方だと思いますが)

国内資格だけでは将来性に乏しい。
しかし、海外資格も併用して、真のグローバルな人材なると
今度は世界の優秀な人材との戦いになる。
人種差別や学歴差別は海外でも当たり前にあります。
背が低いだの、体が小さいだの、くだらない差別やいじめも当然あります。
上司・取引先・株主等におべっか使う技術も当たり前に必要。
しかし、
最終的には、実績を上げたか、上げてないかで
すべてが決まるといいたいのです。
621名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 23:43:31
>>620
そんなこと言われなくても・・・
みんな結果を出すためのプロセスに着目してるんだぜ。
行動力はあることが前提。
622名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 00:11:48
>>621

行動力より結果が大事。

結果の出る行動は、必ずしも結果のでない行動よりも
合理的ではないことが現実的。

結果の出るプロセスは、人の選択により最適であるかが決まり、
いかに合理的なプロセスであるうと、その人に適合したものでなければ
結果のでない価値のないプロセスになります。

ややこしくてすみません。

つまり、極端なお話ですが

結果の出る効率的でないプロセス・努力>結果がでない効率的なプロセス・努力

こんなところのことが言いたいですね。



623名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 00:19:33
>>622
そういうの屁理屈って言うんだよ。
そんな相手の場合は逃げる。
話が終わんねえから。
別に論理的、合理的、効率的なプロセスを偏重してるわけじゃない。
泥臭いプロセスでもいいよ。
624名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 00:25:17
>>622
結果が大事なら、どうすれば結果が出るか。
発展的に考えようね。
暗黙知をなんやらにって習わなかった?
625名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 00:32:52
>>624

ナレッジマネジメントは理想すぎます。
現実的ではない。

組織学習サイクルにおける4つの断絶を勉強したでしょ?
(企業経営理論 平成15年 第19問)

これが現実。

結果を出したプロセスが、ベストプラクティスとして
評価され、システム化させることで、非効率的なシステムが
世の中に生まれるのですよ。

動物の進化と同様、組織も企業体も同じように
進化の過程で無駄なプロセスが生じるが、
結果を出すもののみが生き残る。
626名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 00:55:04
お前は分かりやすい文章を組み立てる練習しろ
627名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 00:58:28
625です。

一点忘れていました。

結果を出すためには、

プロセスにおいて、ポートフォリオとリスク管理が効果的です。

たとえば、成果を出す人間の行動等のコンピテンシーを
見よう見まねでモノにしていくことや、

例えば、中小企業診断士に受かるために、

合格率の高い専門学校へ行き、結果を出す可能性のある効率的な
カリキュラムを受講し、言われたとおりの勉強方法を行う。

*ここで重要なことは、言われてもいない勉強を少しでも行うと
2財以上のポートフォリオのように、
標準偏差が大きくなる組み合わせとなる可能性がある。

628名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 07:36:18
>>625
その意見は一見論理的に見えて方向性が見えない。批評してるだけ。

そんな難しいこと言ってるんじゃない。
結果、結果と騒いで他人を批判するから、
結果を残す人のコンピテンシーを調べたほうがいいんじゃねえの
と思ったまで。

結果を出したプロセスがコンピテンシーでしょ。
629名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 08:08:36
お前らみたいのを分析麻痺症候群っていうんだよ。

さっさと勉強すれ。
630名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 09:14:49
大企業にて中小企業診断士資格を効果的に生かす施策を100字以内で
述べよ
631名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 11:52:10
大企業診断士を取るしかない。
632童貞35:2008/03/18(火) 13:59:59
昼休みに職場の女の子に中小企業診断士を目指して勉強していると言ったんだよ。
そしたら「私は、中小ちんぽ診断士を持っている。あなた粗チンでしょう。」
といわれて私はトイレで泣きました。
633名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 14:24:25
馬鹿ヤロウ

大チンポ診断士の一発合格を考えやがえ!
634名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 15:11:48
君らは資格学校通ったのか?
それとも通信?
独学かい?

働きながらなら通信だろうなと思う。
まあ、販売士やCFOやグロービズ通信や経営学検定もにてるんで迷う。
635名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 15:33:38
>>618
ベテは悲しいな
618みたいに脳が縮小するんだな
636名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 15:57:32
>>635
ベテというよりタコ野郎だろ。
このスレをつまらなくしてる超本人だ。
637名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 19:50:04
618はベテの粘着で、タコ野郎ってことでok
638名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 21:32:07
窓際親父やリストラおっさん、ニート、資格ヲタは資格取るなよ
俺みたいな大手リーマンが取るべき資格
639名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 21:52:31
>638
640名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 21:54:41
会社設立してえな。
自分でいちからやってみたい。
でも金がねえ。
6414月バカ:2008/03/18(火) 23:25:57
中小企業診断士の上位資格に
公認中小企業鑑定士ができるんだとよ
642名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 23:43:11
公認中小企業鑑定書士の間違いだよ。チミィ〜
6434月バカ:2008/03/19(水) 08:52:12
1次試験合格者は、中小企業診断士補と名刺に書くことができます
644名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:42:41
すまんそんなの恥ずかしくて書けない・・・・・
せめて、今はないが会計士補それと不動産鑑定士補なら書けるが・・
この資格を誇れると思ってないから・・・・・・・・・・・・・・・ 
645名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:18:07
模範解答みて思ったんだけど、
技能承継はOJTの方がいいんじゃねえかな。
技術承継はマニュアル化で。
白書では両者を分けてた気がする。
言葉の定義の問題だからどっちでもいいんだけど気になった。
646花粉症会計士:2008/03/19(水) 22:19:06
白書 白書 ハークション
647名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 01:00:18
どうでもいいから早く受かれ
648花粉症会計士:2008/03/20(木) 07:54:19
診断士の資格をとると会計士の短答式の会計学が免除される方向で
最終調整が現在行われています

649花粉症会計士:2008/03/20(木) 14:00:27
受験回数の制限はできませんか?
べテだとやはり人間性に問題がありますよ
650名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 14:53:34
短答式の免除って・・
どうでもいい。
論文式ならかなり嬉しいが。
651名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 18:31:06
当方銀行員です。自己啓発の為に受験を決意しました。DVD通信講座を受講しようと考えているのですが、初心者にはどこの講座がオススメですか?TAC、LEC…等。
652名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 18:41:18
>651
自分で判断してください。
653名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 18:46:11
真面目にお聞きしたいのですがLECの診断士の難易度を見ると日商簿記2級と同じ難易度になってるのですが本当なのでしょうか??
まだ受験した事がなくこれから受験をと考えてるものなんですが・・・
もし二級と診断士を受験なさった方が居られましたらお教え下さい。
宜しくお願い致します。


654名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 18:57:59
>>653
まだ受けてないけど
会計の科目のレベルは
簿記2級より低く感じた

診断士が大変なのは一次で7科目あるように
範囲が広いことが大きいんじゃないかな?

経営法務科目もビジ法2級よりかなり易しく見えます。
655名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 19:16:23
一次試験、出題範囲という意味でなく、
一問一問の難易度(ひねりぐあい)という意味では、

財務会計 は 簿記2級以下
企業経営 は 経営学中級ちょい上
経営法務 は ビジ法2級ぐらい
経営情報 は 初級シスアド程度
運営管理 は 販売士2級以下(生産部分除く)
経済施策 は EREミクロマクロ B程度
中小企業 は 夏休みの宿題の気持ちでひたすら暗記

幅広い出題範囲の中、ポイントだけおさえるのが合格への最短の道。

ただ、ここがポイントだな、と自分で気づいくのが大事。そうなるまでにある程度の
時間を費やす必要がある。だから決して楽な試験ではない。
656653:2008/03/20(木) 19:17:08
>>654
ありがとうございます。
7科目ってホント大変そうですよね。
でも良かったです。1科目がそんなに大変そうでなくて。
7科目が検定試験の2級程度位と考えて差し支えなさそうですね。
657654:2008/03/20(木) 19:20:37
>>656

いろいろな検定と比較している
>>655

がいらっしゃいました
のでそちらを参考にしてください。

だいたいそのとおりかと思います。
資格マニア向けの試験ですよね。(3級マニアでは足りないが・・・)
658653:2008/03/20(木) 19:25:00
>>655
かなり分かりやすくご説明頂きありがとうございます。
初めて2CHをやってて良かったと思いました。
感動しました。

659名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 19:29:27
1次試験は足切り用の常識問題と思っておいた方がいい。
2次試験は1次試験と別次元の問題だよ。
660名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 19:35:06
地頭の弱い奴を振り落としてるんだね
661653:2008/03/20(木) 19:45:30
>>659
と仰いますと
LECさんの日商簿記2級よりは二次試験は難しと考えた方が宜しいでしょうか??
なかなか予備校のパンフレットや講師のご意見ですと建前でお話されてしまし難易度が分かりません・・
もしよろしければそちらのご意見もお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。


662名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 19:51:47
>>661
LEC以外の情報みてないの
663653:2008/03/20(木) 20:05:54
>>662
LECさんの以外も見ましたが、やはり受験する前ってあまりハードルが高いとやる気なくしますよね・・
できればLECさんの情報が正しいと祈ってたんですがやはりそんなわけないですよね??
皆さんの見解はどうなのかと思いここで確かめて見たんですよ。
664名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:06:51
lEC難易度 
 簿記2級=診断士 簿記3級=宅建
1人1人の講師や職員はこんなのおかしいと思ってるんだけど
組織は動かない。
完全に組織が硬直化してるんだな。
665名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:17:41
硬直化ではなく意図的じゃねえの。
簿記は受験生が多いし受け狙いじゃねえのか。
でも事実を書かねえと判断力のある生徒から信用なくすと思うが。
666名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:26:30
じゃあ簿記1級よりは簡単?
667名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:32:43
>>666
俺にはそうですね。一般論は分らない。
でも1級取る必要ないし。
668名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:36:55
意図的にやってるとすれば、ターゲットは簿記でなく診断士だろ。
難易度簿記2級並ならば、ふつう1年勉強すれば確実に合格できると思うじゃない。
こんな、掴みどころがない2次試験が待ち受けていようとは夢にもおもわないじゃない。
669名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:44:12
>>649
思考が暗い
670659:2008/03/20(木) 20:53:23
>>661
診断士2次試験は、普通の資格試験と毛色が違うので
直接比較できない。

オレの場合は運良く1回で合格したけれど、もう1回受けろ
と言われると通る自信が無いなぁ。。

どんな試験か知りたければ
ttp://www.tac-school.co.jp/sokuhou/chusho/chusho0710.html
を見てみて。
671653:2008/03/20(木) 21:03:37
>>670
情報下さりありがとうございます。
ここの方は他のスレと違い大人な方がいらっしゃり大変参考になりました。
672名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 01:00:17
他のスレはねえ…
673名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 09:08:51
診断士って30歳前に取得しないと後がやばいだろ
674名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 09:14:11
>>673
試験場には30歳から50歳ぐらいの受験者が多かったけど。
何がやばいの?
675名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 11:24:11
>>661

2次試験は、筆記試験を受けるのではなく、

■養成課程を受講しましょう!

 ⇒間違いなく診断士になれます。

■また、下記大学院で養成課程を修了すれば、
MBAも取得できます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(法政大学大学院)
 イノベーション・マネジメント研究科(MBA)
(日本マンパワー)
 MBAは取得できないので注意しましょう。
(名古屋商科大学大学院)
 マネジメント研究科(MBA)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
676名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 12:55:55
診断士は他の国家試験と違い養成課程が本道。
金と時間で可能ならば養成課程に行った方がいい。
俺は金も時間もないから試験を受けているが。
677名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 13:29:03
>>676

こちらの資格は、もともと何らか専門の分野がある方
(金融・情報・流通・戦略・会計・生産・開発等)
が、公的な資格をもって、中小企業経営・再生への助言
を行うことが目的のはず。

実務での専門性がない状態で
ペーパー試験通過した場合は、更新過程で
たくさん実務を積む必要があります。

今後、更新過程の強化を診断協会へ要望しましょう。
678名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 15:36:15
高齢受験生だと人生がパー
頭もパー
679名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 00:02:02
>>677
あんた養成家庭の診断士?
680名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 00:14:30
2次試験の各校の過去の模範解答(5年分くらい)って誰か譲って
いただけませんでしょうか?独学なもので、なかなか手に入らないのです・・・
681名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 01:42:47
>>680
あなた本気で探してないでしょう?
TACもLECもマンパワーもTBCもネット、書店、各校窓口などで販売してるよ。
ろくに探しもしないで、譲って下さいという姿勢はどうかと思うよ。
682名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 02:38:20
今年は景気の山を迎えて白書も当てにならねえな。
今までと毛色の違う問題が出題される可能性も大いにある。
683名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 07:58:22
>>681
ぷぷ。万年受験生乙。お前今までにこの糞資格にいくら使ったんだ?
684名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 09:07:01
>>676
養成課程合格組みは
2次試験免除
金と時間があれば誰でも取れる
という印象ですが・・・
1次試験は2次にくらべて、あまりにも簡単すぎます。
685名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 09:49:12
>>679

■更新過程の強化もそうですが、
2次試験合格後の実務補修も15日以上ではあまりに少なすぎます。

■実務補修は、60日以上が最低限です。
本当は、3年間の実務経歴及び2つのテーマに基づく論文を課し
論文の3次試験に通過した者を中小企業診断士として認め、
それ以外の2次試験合格者は、中小企業診断士補とすべきと考えます。

15日程度で、中小企業診断士として世に出てしまうと
国家試験の趣旨にて適合しない状況となります。

当該制度は、中小企業政策審議会において、
(1)中小企業診断士の総数の拡大
(2)中小企業診断士の質と信頼性の確保・向上を図ることを目的として
制度見直しがなされたはず。

■また、更新についても、強化が緩すぎるのでとても不満ですね。

みなさんで協会へ答申しましょう。
686名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 09:53:58
診断士の勉強してて良かったのは
財務分析ができるようになったことかな。
指標の絶対値からの判断、期間比較の判断は
取引先企業の与信をはかるのに有効だ。
687名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 11:17:33
>>685
受験生の多くは、とりあえず企業内診断士を目指しているのが現状。
なのに、そんなにハードル上げたら人が寄りつかなくなる。

結果、人材の裾野が狭くなって全体的なレベルが下がり、
 (1)中小企業診断士の総数の拡大
 (2)中小企業診断士の質と信頼性の確保・向上を図ることを目的として
とも満たせなくなる。

診断士だったら、それぐらいの運営感覚は分かると思うが。 。

688名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 12:15:41
今日受験を決意した全くの初学者です。今年1次の数科目に絞って勉強するのと、来年受験するのとではどちらが良いのでしょうか?合格基準があるとのことで迷っております。
689名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 13:02:35
>>688
情報をください。
・月にどの程度の時間を試験勉強に割けますか?
・学習形態は何ですか?
  独学、通信学習、通学...
・基礎の学力として何かありますか?
  簿記、シスアドを持っているとか、経済学部出身とか
・社会経験はどれぐらいありますか?
  サラリーマン数年経験なら企業経営理論は感覚で可
・何歳ぐらいですか?
  記憶ものは年寄りには辛い
690名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 15:17:10
688さんではありませんが、最近受験を決意しました。
・60h/月(平日1h×5、土日5h×2)
・独学
・簿記2級、基本情報技術者取得済み
・社会人6年目(SE)
・28歳

です。
今のとこ1次の数科目に絞って部分合格し、
来年にすべて合格と考えています。
10月からはTACに通うつもりです。
アドバイスよろしくお願いします。
691688:2008/03/22(土) 15:35:09
・40h/月
・独学
・地方銀行員
・35歳
・10月よりTACの通信(DVD)予定
簿記の知識はありませんが、暗記力には自信ありです。
このスペックでベストな選択を教えて下さい。

692名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 16:14:42
簿記2級あればちゃんと効率良くやれば今からでも十分2次までストレートで可能だよ。
財務は1次も2次も9割目指すこと。他で足切り回避しつつ費用対効果の高めな科目で7割くらい目指す。
693名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 16:24:24
>>690
独学でモチベーションを維持するのはかなり難しいと思いますが
維持できれば、1年で1次突破は十分可能と思います。

情報は模擬試験でのチェックのみで勉強無し。
経営は感覚的に分かると思うので早めに一通り目を通しておく。
財務も早めに始めて継続的に過去問を解いていき全問できるようにしておく。
暗記ものは6〜7月に集中的に学習。

情報と財務で得点を稼いで、他は持ちこたえる感じでしょうか。

もし2年で合格するつもりなら、1次1回、2次2回のつもりで
やった方が良いです。

あと、もし経営情報の免除資格が取れたとしても、
免除申請しないでください。
経営情報が強力な得点源になりますので。
694名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 16:25:05
>>691
業務内容はよく分かりませんが、銀行員の方は
比較的短時間の学習で合格されているようです。

ただ、武器が暗記力だけ、40h/月独学では
1年目の全科目合格はちょっと無理かも。。

>・10月よりTACの通信(DVD)予定
であれば、今からヤフオク等で2007のDVD教材を手に入れて
勉強を始めた方が良いと思います。

簿記の知識が無いということですので財務が鬼門になりそうです。
早めに始めて継続的に学習するのがお勧めです。

経営は感覚的に分かると思うので早めに一通り目を通しておき、
暗記力には自信ありとのことですので、運営、法務、情報、中小
辺りについては6〜7月に集中的に学習することで結構稼げるかも。

ただ7月初旬時点で無理そうな科目があれば切り捨てた方が
共倒れは防げるかもしれません。この辺は自己責任でお願いします。
695名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 16:41:02
>>690,691
個人の地頭、暗記力、経験などに左右されるということは百も承知だけど、

平均的な合格者は1次試験対策で約1000時間、
2次試験対策で500時間くらいかけてるはず
(ストレートの場合は2次試験対策は200〜300時間?)

仮に二人の学力が平均的な合格者レベルだとすれば、
今から来年の夏を目指せば月60時間で1次試験の合格ラインに乗るし、
科目合格であれば半分くらいは狙えると思う
(もちろん今年の1次試験で全科目合格する可能もあると思うが)

1次・2次試験の過去問を市販でもネットでもいいので入手して、
今の時点でどれくらい勝負できそうかをつかんだ上で
今年は絞り込んで科目合格を狙うのか、来年一気に狙うのかを決めればいいんじゃない?

ちなみに、ストレートで合格した奴らは受験生は月100時間くらいやってるぞ。
696名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 18:02:57
>>695
聞いた話でしったかするな。
月100時間勉強に時間を割くのがいかに難しいか(普通のサラリーマンには無理)
697名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 18:20:53
>>696
しったかとなぜ思う?
俺もやったぞ、月100時間。でストレートで受かった。
普通の家庭もちのサラリーマンだがな、睡眠時間半減したがな。

1日3時間が本当に難しいのか考えてみろ。
698名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:07:01
>>697
全然楽勝。
工夫次第で出来るんじゃないの??
699名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:16:03
>>695
その平均値は根拠ある値かな?
アンケートの集計とかソースがあったら教えてよ。

漏れは、その数値は全く根拠がないとにらんでる。
受験校が、いかに試験が難しいかを強調して学校に
通わせるためのウソだと思ってる。

漏れは一次が300時間、二次が200時間で
合格できた。勉強仲間や、合格パーティとか実務補習で
知り合った人達もだいたいそんなもんで、合格まで
4〜5年かかったというなら別だが、普通に2〜3年で
合格した人で合計1000時間も勉強した人はいなかった。

とにかくさ、勉強累積時間とか問題集の回転数を合格の
目安にするのは意味がないから止めようよ。初学者を
意味無く迷わせるだけだから。
700名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:34:00
>>699

了解!!
つまり、ダメな香具師は何をやってもダメって事ですね!!
701名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:34:40
面白そうなのでちょっとしらべてみたよ。

1次試験は、受験校に通うと講義で2〜300時間、10月から7月まで家で1日1時間勉強するとして300時間、合計5〜600時間てところかな?
2次試験は、「80分の真実」によると平均で3〜400時間らしいね。
合計すると1,000時間くらいは行きそうだけど、699の仲間はみんな頭がいいんだね。
ちなみに漏れは3年かかったんで1,000時間は超えてるはず。。。

勉強累積時間とか問題集の回転数を合格の目安にするのは意味がないというのは同意。
でも、そうすると目安は何がいいだろう?
702名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:35:53
勉強時間量を議論することほどバカらしいことはない

見かけ上短く見える300時間で合格した、という人は、自ら勉強時間の計算に入れていない
中でも実は勉強している時間、たとえば移動中に昨日やった内容を反芻しているとか、
密度の上げ方が非常に上手い。

過去問題の回転数だって同じく、1回だけやってるようにみえて、テキストを見るたび
「あ、これは何年の過去問ででたな」など実際上複数回繰り返す作業をしている。

すなわち 名目ではなく実質で、過去問は3回以上くりかえせ、1000時間以上勉強しろ ということだ。
703名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:49:19
がんばれ!ということです。
704名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 23:51:40


コピペして通報するね。



705名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 00:31:50
>>702
最初と最後で言ってることが食い違ってるぞ

よって、お前は二次に落ちるタイプだなw
706名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 00:34:05
コピペして通報しました
707名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 02:44:04
2次で3〜400時間って、想像しただけでしんどいわ。
708sage:2008/03/23(日) 06:22:02
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
709690:2008/03/23(日) 10:12:32
>>692-695
ありがとうございます。
まずは過去門やってみて現状把握、
勉強は財務を中心に・・・という流れで進めます。
710名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 10:51:41
2次試験の勉強は楽しいんだけど、そのせいか1次試験の勉強がダルくなってきた。
1次試験で落ちたら意味ないことはわかってるんだけどね。
711名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 22:54:27
クレアールって結構合格者出てるみたいですね。
マイナーなだけに気になるなあ。
712688:2008/03/23(日) 22:59:10
TBCってどうなんですか?合格率高そうなんですが、
初学者向けではないのですかね?
713名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 23:00:41
TACが合格者数一番多いんだろ
714名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:07:43
通信講座受講を検討中の初学者です。候補はTAC、LEC、TBC、クレアールなのですが、
どこが一番評判いいですか?合格者が多いのはTACだそうですが…
715名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:24:14
クレアールがいいよ
716名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 12:17:38
女性だと多少、本試験で点数上乗せしてもらえますか?
717名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 12:55:11
最近受験を決意しました。

素材メーカー営業2年目24歳

仕事は7時30分〜18時30分くらいには終わります。
経済学部卒数学受験で、資格は簿記3級とFP3級のみ。
今年は3科目合格を目指します。
一次の科目合格であれば独学で大丈夫でしょうか?
718名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 14:47:14
>717
その程度の情報収集もできんようでは無理だろう
719名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 15:25:26
>>716
美女なら加点
ブスなら減点
三十路以上は大幅減点
720sage:2008/03/24(月) 20:23:42
結局ダメ人間な自分へ・・
1月にエステの通信講座買ったのに未だに手をつけていないダメ人間。
30万をローン払いにしてるのに未だに手をつけていないダメ人間。
あと4ヶ月?モチベーションがた落ちなダメ人間。

今日からやります!
721名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 20:26:45
TBCのホームページから「5年連続業界MO1」の表記が消えて、
「今年も合格率42.5%を達成」になりました。
6年連続じゃないのでしょうか?
どこかに負けたのでしょうか?
知ってる方いたら教えてください。
722717:2008/03/24(月) 20:28:13
>>718


給料は額面28万(残業代抜き)、借り上げマンション5000円、学費はなんとか捻出できます。
アドバイスお願いします。
723名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 21:14:03
ユーキャンの通信講座は話題にもならないのか? 合格率は低いのだろうか?

つか教材はそんなに各社ことなるんだろうか?・・・
724694:2008/03/24(月) 21:24:06
>>717
直接の回答としては、3科目なら余裕と思います。

でも、18時30分ぐらいで仕事が終わるのであれば
3科目合格と言わず全科目合格も視野に入れられます。
逆に得意3科目だけ先に取ると残りを合格するのは
結構苦しいので、全科目狙いたいところです。

・取っつきやすいと思われる経済・経営で弾みをつける
・財務も早めに始め継続的に学習して得意科目化する
・経営情報に馴染みがない場合は記憶するにも時間が
 掛かるので早めに手をつけコツコツ覚える
・運営、法務、中小等の暗記ものは6〜7月で集中的に暗記

全科目狙う場合は、DVD教材で勉強するのが得策です。
725名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 22:39:36
>>724
こんなデタラメをヌケヌケと語る、その過剰で
空疎な自信はどこから来るのだろう。

724みたいな勉強法を信じちゃダメだよ。
726694:2008/03/24(月) 22:59:44
>>725
君は別に信じなくてもいいよ。

診断士を目指す人なら、そこそこのリテラシーは持って
いるだろうから各自自己責任で判断するよろし。
727名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 23:47:14
>>724

724のとおりやれば受かりますね。

というか、ありきたりの正攻法ですがね。

>>717

あなたは1年で受かりますよ。
受かった後は、せっかく理数系が強くて
まだ24歳なのだから、
「CPA(米国公認会計士)」と「証券アナリスト」を
取られて、企業内のファイナンスやM&A部門に行かれた方が良いですよ。

今後も素材メーカーは、今は真坂の状態ですが
長期的に見て良好なトレンドが予想されますから。

728名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 00:00:43
>>727
「理系」「証券アナリスト」は、どの脈絡から出た話?
729名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 00:22:20
大企業勤務の若手リーマンが診断士取得。
これが一番ベスト。

大企業は教育がしっかりしているところが多いため、2〜3年勉強するには非常によい。
そこで学んだことと、診断士の資格をひっさげさらに上の企業に転職。
730名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 00:24:12
>>716
売春婦にでもなっちゃいなよ
731名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 18:02:57
>>727
ありきたりの正攻法で、何割の人が合格してるんでしょうか。
732名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 21:02:14
>>728

717さんは、経済学部卒(数学受験)らしい。
そのため、理数系が強いアドバンテージがありますよね。
診断士の経済とファイナンス分野で有効です。
診断士は、知識(詰込み)と論理的思考ができれば1年で受かります。

しかし、717さんは診断士を取られても25歳でまだ若いですから
より専門で有望な資格を取られた方が良いのでは?と思い
証券アナリストをおススメしたまでです。

アナリスト試験科目の証券分析や債権分析等で
微分・積分(高3程度)をしこたま使いますので
理系が有利です。また、デリバティブ等は
さらに金融工学(大学レベル)の知識が必要。

証券アナリストは、実務経験が必要のため、
若いうちにペーパー試験を通過して
実務要件をその後とるがおススメ。
忙しい実務の合間にアナリストを取るのは大変だから。

そんな分けで、出てきた話です。

733名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 21:12:50
>>728

いい忘れました。
アナリストとCPAは、M&Aを行う際に
とても有効な資格です。

ご存知のとおり、M&Aはファイナンスの知識が必須ですから。

素材メーカーでは、業界再編が今後加速します。
そのため、M&Aや事業再編が必須であり、その能力のある人は
重宝されるはず。

*診断士は、ファイナンスといっても簡便法しか使わないので
楽ですが、実務はさらに細かく分析を行います。
734名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 21:27:19
>>732
考え方次第なんだろうけど
アドバイスが独りよがりすぎない?

プリウス買いに来た客に
ハリヤーハイブリッドを勧める
セールスマンみたいな印象。
735名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 22:08:17
>>732
あなたのアドバイスは間違っています。

正攻法は502に書いてありますので全部読みましょう。
毎日欠かさず30分はチェックして下さい。
掲載されている教材は全部入手して、飲み会には必ず
出席してください。あと、リンクされている有名ブロガーの
やり方を積極的に取り入れましょう。
特に何年も常駐している常連さんのやり方が参考になります。
736名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 22:15:40
ボソ。
737名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 23:43:57
502も最近はだいぶ雰囲気が変わったな
738名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 01:18:14
>>721
そもそも虚偽表示だからさ。
739名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 01:55:46
>特に何年も常駐している常連さんのやり方が参考になります。

ここが笑うところ
740名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 17:40:42
今年から、受験回数が少ない人を優遇する措置が導入されます
べテちゃんがんばってね
741名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 20:50:41
ベテってのは何年目からだ
742名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:19:10
何年も常駐しちゃうような人のアドバイスほど
あてにならんものはないだろw
743名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:23:38
人によってはベテって取る程有益な資格なんかな?
744名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:24:11
TBCのコンサルティング制度で実務従事して
診断士登録した人ここに居る?
745名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:29:05
したことないけど、TBCのひとには悪いけど
しょうじき予備校講師がまともにコンサル教授できんのかと懐疑的だなあ
746名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:31:58
予備校講師はたいてい別に本業持っているよ。
747名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:34:55
コンサル役員とか実力者も多いと思うよ
でもLEC大学みたいなイメージもっちゃうんだけど、実際どうなんだろうね?
748名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 22:17:42
>>743
社内外への説得力・信用力が変わってくる。
749名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 22:22:58
>>748
それで実利ありましたか? 
750名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 22:56:49
>>749
説得力・信用力が実利だ。
それじゃ2次試験に受からないぞ。
751名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 23:23:18
>>750
749の要求の解釈が不十分。
「実利」とは
 社内の場合→昇格か?昇給か?
 社外の場合→受注増につながるか?
 また、取得までの金銭的費用対効果の観点からの質問か?
 それとも資格取得を通して習得した知識やスキルのことか?

一言で片づけると、それが外れた時は0点だぞ。
752名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 23:40:09
>>751
「実利」を辞書で調べてから出直そうな
753名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 19:57:12
じつ‐り【実利】

実際の利益や効用。実益。

従って実利はと聞かれた場合、利益のことを聞いているのか、
効用のことを聞いているのか、それとも両方聞かれているのか、
3つの解釈が成り立つ。
ただし、効用についても、いろいろな解釈ができるところが難しい。
効用には、ききめや効能といった意味の他に、経済学で学んだ「効用」のこととも捕えることができる。
ここでは、「実利ありましたか?」と聞かれているので、診断士取得で効用最大化が
得られたかどうかと解釈できる。
ききめや効能に関しては、この場合役に立ったかと解釈するのがいいだろう。
従って、「実利ありましたか?」という質問に対しては、

実利=診断士取得によって利益が得られたか+役に立ったか+効用最大化が得られたか

という3つの解釈をもって、ローリスク解答を行う。
754名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 20:05:28
新年度前のこの時期って撤退か科目合格狙いか迷う時期だよな
755名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 21:08:13
何言ってんだよ。
748に聞いてんだろ。
748にとっての実利でいいんだよ。
金は必要としてないかもしれないだろ。
756名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 21:35:23
>>755
問いかけは>>748に行っているが、質問しているのは、この場合>>749である。
2次試験でもそうだと思うが、一番重要なのは、出題者の意図に答えることである。
つまり、この場合は、質問者である>>749の意図を読むことが大事である。
ただ、>>749の質問は抽象的なので、解釈を一つに絞りきれずに、いろいろなケースが考えられる。
>>755の言うとおり、「金については質問していない」のかもしれないし、「金について質問している」のかもしれない。
そう言った場合に、「金について質問していない」と限定してしまうと、非常にリスクが高い解答になってしまう。
757名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 21:36:39
>>754
この時期なら全科目突破は十分可能だぞ

もっとも、

ttp://shindanshi1.hp.infoseek.co.jp/

みたいにベテになっちまった例もあるがなw
758名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 21:51:36
>>756
試験問題じゃねえんだから具体的に質問しろよ、ぼけ!
と言わせてもらう。
759名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 23:02:43
755はきっとアホな学生だろう。2chやっている暇があるならテキストでも読んどけ。ベテ記録作る気か?
760名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 23:07:15
>>759
君よりベテじゃないような気がする。
是非、1次2次に分けて受験回数と合否を教えてくれないか。
761759:2008/03/27(木) 23:10:47
>>760
まず自分から公表するのが礼儀だろう。まあ、君よりマシだと思うけどね。
762名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 23:16:46
>>761
2006年 1次○ 2次×
2007年 1次ー 2次×

3年目だからベテは否定しないけどね。
1年目は2次に全く通用しなかった。
去年はABAC.。手応えはなかった。
763名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 23:18:52
2ちゃんで礼儀ってwwwwwwwwwww
764759:2008/03/27(木) 23:25:00
2007年 1次○ 2次 役員命令の海外出張のため受験せず

学生では無いようだね。事例4が伸びていないようなのでがんばれや。オレは自己採点だが、事例4は少なくともBは取ってたと思う。
765名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 23:35:10
>>764
事例Wが伸びてないのは計算問題を全て落としたから。
数学法を思い出せないのには愕然とした。

会場で受けてみな。
766名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 00:27:18
2次試験って、1次試験とまるで雰囲気が違うらしいね。
独特の雰囲気に飲み込まれて、不合格になったって人の話をよく聞く。
767名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 00:53:56
難関資格は会場の雰囲気が全然違うらしいな

俺なんかまだ2級レベルの検定ばっか受けてるレベルなんで
そんな機会に恵まれるかも疑問だが・・・

んー俺なんか難関資格の受験生にすらなれないからな・・・
768名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 14:35:54
この資格について質問です。
中小企業診断士は独占業務がないですよね?
以外と使える資格なんですか?
769名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 15:28:39
新しい経済用語の知識の雑学を修得するが、ある意味机上の空論に終始する。
その為経営のプロといったところで実際に経営の経験などないため、
自宅を担保に必死に経営している中小企業の社長から見れば、ずれた論点の助言が多い。
それより上場を果した創業社長の話の方が説得力があり役にたつ。
770名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 17:51:48
おまいらくだらん釣りにレスするなよ
771名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 18:18:39
>>769
これはまた、壮大な釣りですね。
772名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 18:37:11
>>769

経済学も分からずに
経営者相手にコンサルすることは
コンサルタントとして恥ずかしい。

中堅以上で成長している経営者は
大概、診断士レベルの経済学は
経営専門大学院で習得しているよ。
773名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 18:40:26
ちなみに
中小企業診断士のコンサル先は、
中堅以上の企業(年商20億〜400億程度)です。

*中小零細は、実務研修や更新実務要件のため
やむを得ずコンサルする場合もあるが…
774名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 19:46:04
ぶっちゃけこんな資格取らなくても経営学の勉強くらい出来るからな
775名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 20:09:37
1.今年出そうな経済学・経済政策の問題。

・サブプライムローン関連の問題。
(それにからめて、円高の影響などの問題等。)

2.今年出そうな2次試験事例Vの問題

・原油高高騰による調達コストの増大によって、利益が減少している企業について、
改善策を提案する問題。
776名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 20:26:02
社労士よりは男らしくかつ難易度も上の資格だ罠
777社労士ギャル:2008/03/28(金) 20:43:00
社労士はこうみえても独占業務があるのよ!
あんたらは、フリーターが「中小企業診断士補」の名刺を持っていても
何もいえないでしょう
778名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 20:46:50
今度、合コンやりましょう。
診断士イケメンと社労士ギャルで。
779名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 22:25:43
確かに社労士の教室には"女性"が結構いてるよな。

税理士も多い。
780名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 22:31:30
>>772
いいたいことは分かるなあ
けど、診断士は勉強する科目のバランスが良いね

実際は税理士、会計士などが小さいところのコンサルも兼ねたりすることが
あるみたいだけど
やっぱり財務関係が主なのかなと

財務的にできる範囲を制約することだけでも助言の意味があるのかなと

診断士は会計は簿記2級レベルといわれてるほどで
税理士、会計士には到底かなわないけれど

経営戦略を勉強してるからそこが強みになるんじゃないかと

ただ実務経験がなく事例丸暗記でどこまで通用するんだろうかなと思う

つれづれなるままに書いてみた
781名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 22:37:11
>>780
でも税理士、会計士受験生とは一緒かもよ

マジでそう思い書いてみた
782名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 22:43:37
会計士も税理士も地頭はいいんだから
診断士の受験科目くらい独学で勉強できるよ
783名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 22:45:26
はははは
会計士は認める
784社労士ギャル:2008/03/28(金) 22:53:59
診断士っておっさんが多いじゃん
超きもいんですけど
 年金の勉強をするとマン筋がいいかんじになるんだよ
785名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 22:55:03
税理士だって頭いいだろ?
786名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 22:57:16
ムードンコ持っていきます
787名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 22:57:41
岡山で会社員をホームに突き落とした学生は、簿記の勉強をしていたんだとよ
788名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:12:56
税理士の試験組の標準学歴がマーチです。
たいして地頭は良くないかと・・・
789名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:13:23
独占業務が云々という話はよく聞くけど、
独占業務が無くなる方向で進んでいるこのご時世。

独占業務がウリの資格は価値が下がる一方では?
790名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:15:23
というか
結局独立しても零細企業になってしまう
士業全体が負け組み

大組織には勝てない
結局資格に走らず
大企業の持ち株会社に入るのが勝ち
791名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:16:21
実際、市販のテキストを使って独学で合格なされた税理士さんはいらっしゃいます。
会計士さんは受ける必要は全くないかと思います。
792名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:18:17
結局経験と能力次第ってこった
資格はあんまり関係ない
793名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:18:30
スモールビジネスマーケティングを実践して
儲けるのが勝ち組。
794名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:20:17
税理士って手続きしかできねえと思うんだけど
795名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:33:18
でた!!
診断士の税理士コンプ。
たぶん税理士は診断士なんて相手にもしてないと思う。
会計士が税理士を相手にしないのとおんなじで税理士も診断士なんて相手にしてないと思う。
だが試験組の税理士の学歴はマーチが多いが東大卒もちらほら見たことがある。
796795:2008/03/28(金) 23:38:40
因みに俺、税理士挫折、診断士合格ね。
だから税理士の話よく聞く。
797名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:43:21
な。
税理士あおったらすぐ変なの出てきただろ。
798名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:45:16
根気があるなら税理士の方が取りやすいかと思ったのですが実際どうでしょうか?

税理士は科目をコツコツ集めていけばいいですが、診断士は科目を取っても
数年でリセットされるので。。
799名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:48:57
量的には診断士=税理士の財務諸表論1科目と同じくらい。
税法は簿財とレベルが雲泥の差。
800名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:51:54
俺の友達も税理士科目合格してるけど頭悪いよ
801名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:56:38
796 =799?

税理士と診断士両方に合格した人でないと
正確な比較はできないんじゃないですか?
802名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 00:02:16
相手にするな
会計事務所勤務の受験生なんて
定型処理の繰り返しなんだから
803名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 00:47:46
どうでもいいよ。合格したら話聞いてやる
804名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 00:56:17
★LEC資格難易度ランク
司法試験  難易度AA  
弁理士   難易度AA 
公認会計士 難易度AA 
司法書士  難易度AA 
不動産鑑定士 難易度A
税理士  難易度A  
日商簿記 難易度 A(1級) B(2級) C(3級)
行政書士 難易度B
土地家屋調査士 難易度B
中小企業診断士 難易度B
マンション管理士 難易度B
社会保険労務士 難易度B
ファイナンシャル・プランナー 難易度 B
基本情報処理技術者 難易度 B
通関士 難易度 C
宅建 難易度 C
初級シスアド 難易度 C


冷静に考えろ会計士、税理士との比較なんて・・・
さすがにおこがましいぞ・・・
俺らユウキャン資格だぞ・・・
それにLECでは
簿記2級=診断士なんだから・・


805名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 00:57:55
これが、資格に対する認知的不協和の実例か。
税理士も診断士も、もっと自分の取ろうとしている or 持っている資格に自信を持てよ。
806名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 01:02:16
そもそもなぜ資格の難易度を比べるのか意味不明。
大学の偏差値や企業の規模を比べて一喜一憂する奴らと同じだな。

大人になれよ
807名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 02:29:21
ここの受験生強気だね。
診断士>税理士は流石に無いわ。労力と難易度が全然違う。
そもそもこの資格を取って意味のある奴は税理士か高学歴な奴。会計士は取る必要は確かに全くないだろう。
そいつらが自己啓発で取る資格。試験組の税理士や高学歴の奴らはサックと合格するだろうし。
これで食べていこうしている診断士に思い入れの強い奴は然程意味は無い。
そういう奴は診断士取らずに社労士を取った方がまだいい。
808名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 02:34:23
税理士の仕事やりたいやつっているのか?
オレはつまらなくて死にそうになるかもしれない。
領収書集めて細かい計算するぐらいなら営業の方がいいな。
809名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 02:47:03
>>808
確かに808さんのような方も居られるでしょうが
実際
会計士になれないから税理士
税理士になれないから診断士・社労士という方も見られますよ。
810名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 02:49:03
>>804
LEC、いくらなんでも簿記2級=診断士は無いだろ。w

そんなに甘く見ているから、LECの診断士講座受講生の
合格率が低いんだろうな。
811名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 02:57:02
>>809
そういうやつって資格取るのが目的の総務あたりのサラリーマンだろ。
もしくは学生か、定年間際の暇な窓際管理職の自己啓発とか。

税理士事務所で働いていて税理士になれないから社労士になるって
ことか?
そもそもの目的が結局なんなのか理解に苦しむ。
そういうわけのわからん目的で資格を取ろうとしてるから難易度の
話を持ち出したりするんだろうな。
812名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 03:34:31
まぁ確かに税理士や高学歴な人のオプション資格だなw
そう考えると・・分母のレベルがかなり高いと思うんだが・・
813名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 05:42:14
それはどうだろ
みんな仕事の片手間に勉強してるし
814名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 07:55:13
税理士は根性資格ってイメージがあり難易度は高いと思う。

でも地頭がいいとか高学歴ってイメージはねえなあ。

その辺の比較は診断士の方が分があるんじゃねえか。
815名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 08:22:49
診断士ってそんな高学歴多いか?
受験者層は企業勤めのリーマン、せいぜい総計マーチレベルじゃないの?
総計マーチなら今時税理士試験組みも普通にいるよ。大学在学生じゃないけど。
816名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 08:27:07
税理士も学歴高くなってきましたと言ってるみたいだな
817名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 08:29:03
しかし、
確かに税理士の診断士受験生もいるが、
なんでこんな脈絡もなく税理士話題だすのか理解苦しむなぁ〜
診断士スレ覗く前に税理士試験受かるのが先じゃないの?
診断士受験生はまともな大人が多いから他所資格ベテみたいな反応は
ないからあきらめてね。
818名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 09:06:10
職域がかぶってるからでしょ
中小企業の相談役といえば税理士が一般的だから
819名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 09:09:53
意識してるってこと?
820名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 09:09:56
まあ診断士受験生には税理士も多くいるから
煽られれば反応する奴もいる罠
821名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 09:23:24
資格を取るかどうかはともかく、
税理士が診断士受験科目を勉強することは良いことだな。
822名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 09:34:41
それはいえてる。
基本的にコストダウンの視点しか持たないからな。
部門等を撤退したときの影響を考慮しない人が多い。
823名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 09:38:14
中小企業の助言なんかの実務で知識いるからね。
実務の力を磨くのはまた別だが、知識をウルには
極めてお買い得だと思う。
教科書を勉強することで得るというのは。

ただ合格したいという強い意欲まではわかないし、
概して受験にあたって年食ってしまってるので能力・知能面で
低下してキツイ(w
(法律上付与される独占業務があればまたモチベーションが
変わってくるかもしれないが)

実際会計士・税理士の診断士合格率は特筆すべきもんじゃないよね。
824名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 09:42:20
独占業務を欲しがるのは低所得者だよ
独占業務を持ち出すやつはここでは恥ずかしい存在なんだぜ
825名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 09:47:38
中小企業の社長って、良くも悪くもワンマンが多いとなると、
診断士に相談したり助言を仰ぐようなところって、そうそう無さそうなのだが。

何かアドバイスしても、欠点を指摘されたとか、人格攻撃くらったように怒り出すとか、
やるべき努力もやらずに、改善されないのは診断士の助言が悪いとか言われそう。

そのくせ税理士の助言はありがたがったりするんだろうから・・・
中小企業診断士だけど、実際に独立してやるためには中小相手じゃダメなのでは?
826名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 09:50:07
そうは言っても独占業務は魅力だよ。独立したら仕事を取るのが
大変だろうからな。せめて独占業務でもあれば、仕事を取れる
可能性が高くなって、収入も安定しやすいだろう。
827名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 09:54:04
>>825
>そのくせ税理士の助言はありがたがったりするんだろうから・・・

それは違う。
金が勿体ないから必ず雇わないとならない士業である税理士に
なんでもやってもらおうという発想の社長が多いから現在の会計事務所は
こういう存在になったと思う。
けっして税理士を尊敬したりありがたがってるわけじゃないよ(w

確かに中小の社長はワンマンなので売上げ助言は不要かもね。
そういう会社での助言は確かにコストカットの助言で足りる。
828名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 10:00:09
問題を改善しようとする意欲的な企業に
論理的裏付けのある改善策を
診断士の信用を持って提供する

大ドメインはこんなとこだろ
下に財務、労務、マーケティングなどの機能別ドメインが来る
829名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 10:03:42
>>826
だから低所得って言われるんだよ
830名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 10:04:11
税理士税理士って
もう税理士の話はどうでもいい・・

★LEC資格難易度ランク
司法試験  難易度AA  
弁理士   難易度AA 
公認会計士 難易度AA 
司法書士  難易度AA 
不動産鑑定士 難易度A
税理士  難易度A  
日商簿記 難易度 A(1級) ★B(2級) C(3級)
行政書士 難易度B
土地家屋調査士 難易度B
中小企業診断士 ★難易度B
マンション管理士 難易度B
社会保険労務士 難易度B
ファイナンシャル・プランナー 難易度 B
基本情報処理技術者 難易度 B
通関士 難易度 C
宅建 難易度 C
初級シスアド 難易度 C


冷静に考えろ会計士、税理士との比較なんて・・・
さすがにおこがましいぞ・・・
俺らユウキャン資格だぞ・・・
それにLECでは
簿記2級=診断士なんだから・・

831名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 10:08:02
診断士受験生にはデモグラフィック変数からくる余裕と絶対的な自信を感じるよ。

だからあおりに来たやつが逆にむきになってしまう。
832名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:01:19
>>815
2次受かって実務補習受けてみろよ。
メンバーは旧帝大を中心として早稲田、慶応、同志社などがウヨウヨ。
上場企業からの選抜メンバーって感じだった。
833名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:08:12
ぷっ
妄想で話すな
診断士ごとき
簿記1級>>>>診断士=簿記2級
そもそも実務補修で学歴の話なんて出ないぞ。
そもそもウヨウヨって・・
恥ずかしい・・
834名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:11:24
>>832
お前低学歴だろ??
それもかなりの
835名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:11:57
簿記2級=診断士
は意図的な誤りでしょう。

診断士は簿記2級程度の易しさなんですよ
という甘い誘いで、ベテ受験生という名の
ロイヤルカスタマーを作って
売上げ向上を狙う戦略ですね。
836名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:15:15
今時、総計宮廷卒くらいなら税理士受験生なら普通だよ。
高学歴っていうから東大京大一橋あたりがゴロゴロかと
おもったよ。
837名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:16:36
>>835
そうなのか??
大枠で括ればあってるような気もするがorz
838名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:18:24
簿記2級は2週間で合格した。
839名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:21:40
税理士の宮廷総計卒受験生はだいたいが学生の頃に
会計士断念したか、社会人になって会社生活に行き詰
まった層だけどな。
840名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:25:06
会計系は反復運動の筋トレみたいなもんで
すげー難しいと思ってたことも
地道に積み上げれば大したことがないことに気づく。
841名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:47:19
>>836
おいおい、税理士で旧帝大はまずいない。
せいぜいマーチ、関大、立命レベル。
高卒も多いという実態から眼を背けちゃいかんよ。
842名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:52:43
あほ、受験生ならいっぱいいる。受験生ならな。
合格者はべつ。

あと高卒は今時は受験生も合格者も少ないよ。
合格者の八割は大卒
843名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:54:58
>>842
確かに前年6%高卒が合格してるね。
でもそいつらって簿記1級合格組だよね。
地頭は良いんじゃないか??
診断士と同等もしくは上位ランク資格だから。
844名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:56:03
ちなみに会計士短刀落ちの多くはその年の夏に税理士
簿財受験に流れる。
総計宮廷も当然多い。

何も知らんのだな。
845名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:57:11
もう税理士の話はホント要らない
ここは税理士コンプの巣窟か
税理士ネタ

スルー推奨

で宜しくお願い致します。
846名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:08:59
税理士がいかに診断士を意識しているかが、このスレ見てるとわかるな。
診断士が本当にどうでもいい資格なら、診断士スレにわざわざ煽りに来ないだろうからな。
さて、2次試験の勉強でもするかな。
847名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:19:05
>>846
でた!!
自信過剰!!
ホントに税理士受験生が来てると思うところがすごい・・。
元税理士受験生は多いような気がするが・・・
そもそも下位ランクの資格に興味は無いだろ
848名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:24:04
独占業務って、そんなに必要か?
俺は、むしろ自分のする仕事を決められたみたいで嫌なんだけど・・・
診断士だったら、独占業務がない分、何やったっていいわけだし、
むしろそっちの方がいいだろ。
俺は、診断士になったら、やってみたいことが山ほどある。
それが、今の勉強の活力源になってるわけだが。
849名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:26:14
小学生レベルは相手にするな

診断士の品格が下がる

スルーで
850名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:27:32
>>848
じゃ、受かったら今の会社辞めるの?
851名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:32:00
ここで税理士ネタを必死に出してくるやつは哀れだな。

診断士の資格なんて結局ある程度の基礎知識があることの証明
でしかならない。

実際の診断士を見れば分かるが質的にショボイのは多い。

会社の中で使えないリーマンや低所得の仕事にしかありつけない
やつらや税理士ネタで常駐している嫌われ者が一発逆転を
夢見て群がる資格だからだろう。
852名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:33:11
>>849

何もしないでも診断士の品格は下がってる。

それと難易度は

簿記1級>>>>>>>>>>簿記2級=診断士
853名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:36:27
>>784

おじさんかも知れないが、見かけで判断するのは愚かもの。
上場企業の役員・子会社社長候補が多いよ。

上場企業では、役職・子会社社長になるためには、
・MBA
・中小企業診断士
のいずれかを取らないといけないんですよ!!

税理士・会計士は、財務的視点しかないと企業は判断している。
(本当は税理士・会計士の方が役立ちようだか…)

企業側では、MBA又は診断士を
経済学・経営学・運営管理・経営法務・IT・財務ファイナンスを
バランス良く習得していると判断している。

だからやむを得ず、老体に鞭打ってやっているんじゃないですか!

本年はやりたくてやっているんじゃないんだよ。
役員も社長も、業績を上げることがすべて。
資格なんか必要ないんだ!!
854名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:38:18
>>848
夢みたいなこと言ってるけど、君はすぐに仕事を取れる自信あるの?
大企業でリーマンが取ってる仕事は会社のネームバリューのおかげだよ。
独立して自分の力で仕事をとるのは相当きついよ。
君は何か特別な強みでもあるのかな?
診断士取ったぐらいで何の実績も無い奴が売り込んでも門前払いだよ。
855名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:42:45
ちなみに
本社の役員・社長は、
海外有名校のMBAを取っていることが前提。

海外MBAが卒業まで2000万円程度かかる。
企業派遣以外で選ばれたエリートのみが本社役員。

本当に学歴社会だね…

おれは、自費で有名校MBA取っても
日本に帰ったら自分の席がないというのに!!
856名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:48:34
中小企業診断士って、ある意味、日本を変える力を持ってると思うんですよ。
日本経済を主に支えてるのは、会社だけど、企業の99%が中小企業なわけで、
これらの中小企業をいい方向に導くことができたら、きっと今の日本も変わっていくだろう。
中小企業地域資源活用促進法とか、国も中小企業政策には力を入れてるようだし、
中小企業診断士の活躍の場は大きいと思うよ。
まあ、夢は大きく持たないとね。
今の日本という国を、SWOT分析してみるのも面白いかもね。
857名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:48:47
腹立たしいのは分かるけど
相手を納得させるのは無理なんだから
お互いに相手するな。
それが大人の対応。
858名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:56:54
お互いにって元税理士受験生現診断士受験生が自演でやってるんだろ。
こいつのそのが元診断士受験生そして中小零細企業のソルジャー
859名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:57:10
>>856
夢を大きくもつのはいいけど生活できなければそれどころではないだろう。
マズローもそう言うと思う。
君はまず自分自身についてSWOT分析した方がいいよ。
中小企業をいい方向に導く前に無視されて終わりそうだからね。
860823:2008/03/29(土) 12:59:43
>>858
一応いっとくが俺は違うからな。

861名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 15:58:08
診断士だと費用対効果はどうよ?
予備校に投下した資金は何年で回収できるのさ?
862名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 17:32:17
>>>861
リーマン診断士としては、むしろ合格後のコストがキツイよ
863名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 17:53:49
俺今勉強始めるか検討中なんだけど
その部分が萎えるんだよね
864名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 18:36:41
>>863
他の資格を検討したら
865名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 18:46:36
>>863
1年に最低30日間のコンサルティング実績を
クライアントに証明してもらわなくてはならない。
それができない場合は、週末に実務補修を代替する研修
に出席(もちろん費用時間は相当かかる)する必要がある。
理論研修は1年に1回、毎年最低8000円の研修を1日間
受講しなくてはならない。
866名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 19:33:16
      lィ'             ,ィ/j/          |  iリ
       |        /l /          '"` |  |l
       リ!     ./,ノ           _,、=''''`ヘ ,リ
        ゛!     l/   ,:-ー=‐-ミ、,,_,.ノ /(::ノ-‐)ーV´
       ヽ,/`ヽヽ .ト、   (;:ソ-‐)- 、,-トi´    ,ノ
       , ヘ  ゛iヽl `ヽ,r'´      ノ ヾー--‐''゛i
      ,,.く  ゛i   ゛i    ヽ、 __,,、-'"    〉    ,!
   ハ'´  ゛!   ゛i  ,!           ´ ´    ./.......,,,,,,,,____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゛、゛i,__r'゛゛>ー┬-!_j      _______ ,   /;\;;;;;;;;;;;;:;;;;| 私だ。診断○会だ。      
      ,゛V" ゛ヽ;;;! l ゛!、    ゛ー一'''''"´   /;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;< なに?企業内診断士ふぜいが協○批判しているだと!?
   ,.:r''";;;;ヽ. - ''^゛~ ゛ヽ,ヽ      ,,.、-─‐- .,/;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;| ならば来年から更に要件を厳格化してやる!! 
,.:r'''";;;;;;;/;;r'´  -‐‐'''"´~ヽ\   (.r‐'''""゛"''''y.);;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;;;;\_____________
;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;|     _,,..、-‐^ヾ゛ヽ、 _,,ヽ    ,/'゛!;;;;;;;;;;;;∠、;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;j;;;;|           ,⊥,     ゛i    :レ' ゛!;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;:;|        -‐''"´ ゛)ゝ、、 !   !.   !;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
867名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 19:39:58
↑ハゲワラw
868名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 21:24:41


            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
    殿下がこのスレに興味を持たれたようです
869名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 21:26:11
>>865
30日間のコンサルティング実績って、何社ぐらいコンサルしたら達成できそうなものか知ってたら教えて。
870名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 22:31:33
>>865
「30点以上/1年間」じゃなくて
「30点以上/5年間」だろ。
871名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 23:09:40
受験校について質問です。通信講座を受講予定でいろいろ調べた結果、TAC、TBC、クレアールの
いずれかにしようと検討中です。実際に受講中の方の感想を教えて下さい。また、どうしてそこを選んだのかもおしえていただけたら幸いです。
872名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 23:29:59
>>871
こういう人って、どの学校を選んでも
ベテになって脱落していくんだろうなあ

っていうか、ベテになって脱落する人達って、
こういう人だよね。「自分が知っていることは
他人も知っているだろう」と考える自己中心的な人

せめて、自分は何を重視して学校を決めるつもりなのか、
くらいを書かないとね
873名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 23:59:12
しかしこういう偉そうに解説する人に限って実はベテだったりするし…
874名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 00:02:05
昨年受かったが、診断士登録はギリギリまで伸ばそうと思ってる。

本気で診断士になりたい人には申し訳ないんだが、更新の金と時間が結構負担なんだよな。
875名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 01:48:02
>>873
なんで、そんなに他人をベテにしたいかな

登録申請をして、あとは官報に名前が載るのを待つだけだよ

872は学校通ってて感じたこと
876名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 06:04:04
いつの間にかマ○パワーの合格率表示が2次から1次に変更されている

公表できないほど2次の合格率が悪かったのか
877名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 09:45:37
金○離脱の影響はデカいなw
878名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 11:36:33
>>876
TBCも最近表示を変えたし
クレームがついたんじゃないか
「優良誤認表示だ」とかね
879名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 12:42:30
>>832
ウソは良くない。
僅か1週間の実務補習の間にお互いの出身大学を教え合うことは考えられない。
高学歴の人ほど自分の出身大学を言いたがらないし。

信用金庫融資係長 専修卒 35才 年収500万

ここらへんが、診断士合格者の代表的なプロフィールだろ。

880名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 13:14:29
公認会計士、中小企業診断士、税理士、社会保険労務士の
オールマスターもいるんですね。すごい。
881名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 13:19:48
俺診断士とったらCTP取るんだ・・・
882名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 14:09:26
リストラ予備軍は別として、診断士受験生の大半を占める自己啓発リーマンは
管理職になる間際辺りの35歳800位の層が中心では?
35歳500だと日々の生活が苦しくて、予備校代とか自己啓発やってる余裕なんてないと思う。
883名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 14:14:14
>>833>>837>>843>>847>>852

こいつ勝手に税理士ネタをふって、
最後に税理士と比較はおこがましいで締める常習だよ

884名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 18:19:05
>>832
メンバーは旧帝大を中心として早稲田、慶応、同志社などがウヨウヨ。
ってのには参りました。
なんで同志社がここで登場するわけ???
885名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 18:58:36
税理士の仕事なんて正直言って魅力無い。
3万円の仕事を月20本こなして年収720円なんてもんだろ。
やる気しね。
886名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:00:16
>>885
診断士はもっと厳しいんじゃない?
行政書士と診断士は士業のなかでもぱっとしないものに
分類されていることが多い気がする

自己啓発で取るにはとてもよいと思うけれど
887名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:02:57
模試を受ける際に気になるのが、
主語を入れるとか省くとか、1マス開けるか開けないかとか。
郷に入っては郷に従えというように学校に合わせた方がいいかな。
指摘されるの分ってて挑戦的な態度も取りたくないし。
888名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:09:49
3万円のルーチンワークを年に240回で年収720万円なら
クリエイティブな仕事で年収600万円の方がいいね。
889名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:38:15
クリエイティブな仕事って、例えば?
890名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:48:07
何を書いても必ず反論してくるよ
相手する価値があるかよく考えてみよう
891名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:50:29
>>889
例えなきゃ分からないのか?
892名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:54:51
別人だけど
コンサルティングが創造的な仕事としているなら
税理士も同じように経営のアドバイスまで踏み込むことがあると
過去レスにはあった

ただ税理士ができるのは守りのアドバイスかね?
経営戦略とか勉強してないから
財務的にここまでは使えるけどこれ以上は無理とか?
診断士の場合は攻めのアドバイスができて
それは税理士より創造的なものなのではないかと思う

ただこれも過去レスからだけれど
実際の経営をしている人からすると
診断士のアドバイスは机上の空論でピント外れだったり
するというのもあった
893名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:55:51
雑誌等に挟まれてるユーキャンの広告見たんだけど思いっきりリーマンの自己啓発資格って書いてたぞ。
勉強する気はかなりあるが、合格する気はかなり失せた。
確かに知識としてはかなり浅いが役に立つ。
例えば会計士や税理士の先生方と話す時に診断士の勉強してるというと、会計財務の深い話してくるけどなんとか知らない事を知ったかしてうまくコミュニケーションしてる。
資格自体、実際なんかの役に立つ??
この資格は独占業務が無いから資格自体は役に立たず勉強が役に立つ資格だよな。まぁ一目置いてくれるだろうけど。
ここの方達は合格しようという気持ちで勉強してる??
どういう心構えで勉強してる??
894名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:59:40
税理士の受験科目に経営戦略がないだけで
気概のある人は独学で勉強してるでしょ
今は独占業務にふんぞり返っていられる時代じゃなくなってるからね
895名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 20:01:51
>>893
知ったかする必要ないじゃん
知らないものは知らないと言った方がよっぽど信頼されるよ
896名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 20:06:19
>>892
アドバイスの内容を「診断士」で一括りにするのは
大雑把すぎない?
897名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 20:07:56
>>893

この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ。行けばわかる。

                1998/4/4 アントニオ猪木
898名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 20:10:25
>>896
すんません。

>>893
実際独立する人の割合はかなり低いらしい。
それをもとに自己啓発資格と言っているのだと思う。
899名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 20:13:45
荒らしと区分して読んでもらいたが、

>>888
月3万円の客なら決算料は別に15万円はもらうよ。年一回。

>>892
だいたいそんな感じだけど、「売上げ増大」の助言をする
コンサルが診断士の醍醐味なんじゃないの?

経営戦略まで勉強してないと言われたが、しかしあくまで本業は
税務申告であって、これをおろそかにしたり間違うと手痛いことに
なりかねないし、コンサルの報酬というのを客に別枠で請求なんて
できるものではないからね。
(外資提携系は税務部隊とコンサル部隊で別部隊というのもある。)
そもそも税理士のコンサル業務というのはこちらから啓発してというより、
客が便利屋としてみていてあれこれ向こうから聞かれるからそういう
付随業務が今日当たり前になったわけです。

そんなわけで売上げ増大助言まで踏込むというのは極少数、それを
売りにしてる人くらいだわな。
はなから診断士が標榜するような域で戦おうというものではない。
このご時世、顧問料の値下げとか他の税理士への鞍替えをされないのが
実のところ税理士のコンサルの正体なんですよ。(TKCも実際そう述べてる)
900892:2008/03/30(日) 20:19:02
>>899

なるほど。参考になります。
901名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 20:23:26
>>899
別の会計事務所を紹介する。
ルーティンで差別化はできない。
902名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 20:26:29
>>899
参考になります。

実際、
(3万円×12カ月+15万円)×20社=1020万円
といった感じでしょうか?

1,000万円超えるならルーチンワークでもいいな。w
903名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 20:33:35
1,000万ねえ。
営業やったことないんだろうな。
新規顧客獲得がどれだけ難しいか分ってない。
ましてや代替品としての需要なら(飽和状態なら)
価格競争もしくは付加価値を付けるしかない。
素直に、税理士 Powered by 診断士でいいじゃん。
904888:2008/03/30(日) 20:36:44
>>903
やったことないから質問しているんですけど。。

では実際は、
(3万円×12カ月+15万円)×12社=612万円
といった感じですか?
905名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 20:38:36
>>904
というか費用はどうなってるんだ。
引いた後か?
906名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 20:39:12
>>900
中小の客は何か問題が起こるとまず税理士に質問をします。
他の士業の領域のところも含めて。
もちろん場合によっては提携先に依頼をするんですが、こっちも
何も知らないとそれすらできないんですよ。
質問されてる意味や、対応の仕方すらわからない。
ここでわからない、知らないではすまないんですね(w
>>901みたいな客の反応が一番怖いんですよ。

>>902
確実にお金が入れば。ですね。
ところがどっこい・・・
907899:2008/03/30(日) 20:44:18
>>903
まさにその通り!ですな。
さすが銀行マン?!

ある程度の売上げになると事務員と職員が他にいるように
なります。
そしてインフラも馬鹿になりません。


さぁて、そろそろ診断士受験の話に戻しましょうか。
908902:2008/03/30(日) 20:52:08
>>906
ありがとうございました。

>ところがどっこい・・・
今期は資金繰りが苦しいので...
と延ばされているうちにバッタリということですよね。

>>907
>さぁて、そろそろ診断士受験の話に戻しましょうか。
了解です。スレ違い話失礼しました。
909名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 21:38:15
売り上げ増を頼みたいシャチョさんの会社は、
つまり踏み倒されるかもしれない危険性もはらむわけだね。そりゃそうか。

そこを実際に立ち直らせて、顧問料なり診断料なりコンサル料なりを
もらえるようにするのが診断士の醍醐味だろうけど・・・シャチョさん、こちらの
言うとおりにやることやらないこともあるよね。

なだめすかして、おだててのせて、シャチョをうまく動かせる診断士は
本を書いても売れそうだし、講演会をやるほど信者も作れそうだw
910名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 21:56:49
いまこのスレには合格者が結構いるのかな
オレは2次2回落ちで今年は1次からだから激しく辛い
もし同じような環境で挑戦、合格してる方いたらぜひ取組み方を教授願いたいドス。
911名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 22:25:43
2次は3回落ちたらおしまい
3OUTチェンジだろ
912名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 22:46:38
おい、おっさんよー?誰がうまいこと言えと言ったw
913名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 23:15:48
>>884
早大、慶応、同志社つったら日本三大私大って聞くけどな。
大隈重信、福沢諭吉、新島襄は日本史でも出てくるだろ。
噛み付くってことは、君は偏差値操作で一躍有名になった立命舘大出身?
簿記2級レベルだな。
914名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 23:32:55
診断士試験に大学の成績は関係するの?
915名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 23:42:29
直接関係ない。
1次試験は記憶力、2次は地頭。
916名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 00:36:53
>>913
関東では「同志社=マーチレベル」という認識だぞ。早慶と一緒にするなよ・・・
917名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 00:47:18
>>915
診断士試験に地頭は要りません。
地頭が良かったら確かに早く合格はするが・・・
勉強せえすればちゃんと合格することができます。
918名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 01:29:21
今日、TACのショートケースで、壊滅的な点数を取ってしまい、少しへこんだ。
点数は気にするなと言うが、これまでそこそこの点数を取れていると、やっぱりどうしてもへこむわな。
でも今日のショートケースでは、それなりの収穫があったから、よしとするか。
919915:2008/03/31(月) 01:33:30
>>917
地頭という言葉が曖昧なので「応用力」と言っておく。
2次試験は応用力が必要。記憶力だけでは合格できない。
920名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 01:38:50
>>919
簿記一級の経営学に比べたら然程応用力は要らないような気がするけど
そこまでのテストか??
まぁ、人それぞれだから・・・。
そんなに気がまえなくても合格するけど。
921名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 01:41:48
>>920
文書が読めていないな。比較の話じゃないだろ。
2次試験は記憶力だけではダメと言っているだけ。
922名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 03:16:43
なるほでね。すまん。
923名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 23:17:08
読売新聞は今日からメガ文字だって。
総字数は減少するけど情報量は同じだと書いてた。
手法は慣用的な冗長表現を簡素化するんだって。
2次試験に通ずるものがあるな。
俺は明日から読売の文章を参考にするぞ。
924名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 23:20:47
ふーん
新聞・雑誌は日々新しい情報にふれるのにいいよね
試験対策で言うとなれない問題へのアドリブ力が増す

東洋経済の最新号
経済+会計でいいね

まえにダイヤモンドが
会計特集やったときも
良かった
925名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 23:40:18
ダイヤモンドは個人的に面白くなくて読んでないけど
参考書はここからの引用が多いですね。
926名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 13:12:58
あと4ヶ月で1次試験ですね。
今年の財務はどんなテーマが出されるのでしょう・・・
927名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 16:14:02
公認会計士とどっちがむずいの?

てか、税理士資格と一緒に持っててもつかえる?
928名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 22:35:55
>>926
満遍なく出るんじゃないか
財務諸表、CVP、キャッシュフロー、原価計算、ファイナンス
この辺は鉄板だな
あと円高局面でデリバティブ
意思決定会計として正味現在価値(NPV)、貢献利益
大穴は経済的発注量(EOQ)、活動基準原価計算(ABC)
929名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 17:51:44
大学二年生の若造ですm(__)m

「中小企業診断士」の資格は経営コンサルタント系の職種にしか需要はないんでしょうか?  
 
幼稚な表現ですが、やりたい仕事が定まってないためソレに関連する資格の勉強も出来ないでいます。 
そこで「宅建」「FP二級」「中小企業診断士」等の資格の資料を集めて調べています。
幅広い職種に対応でき、それなりに就活時に有利になるような資格を探しているんですが。。。
情報お願いします!
930名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 18:26:43
就活時に差がつくのは公認会計士のみ。
歴史ある大企業だと国家公務員一種を受けて合格しとく
と有利になる場合もあるらしい。
931名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 19:12:32
診断士+証券アナリストで金融系→M&A屋とかどうよ?
932名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 22:53:26
>>929
就職に有利か否かだとするとこの資格は費用対効果が薄いです。
取ったとしても職種は特に限定されませんがね。
最近このスレには「日商簿記2級と同レベル」と言っている人が沸いてきていますが、
そう思うのなら日商簿記2級だけ取ればいいわけで、
実際には簿記2級の比でない勉強量が必要ですので。
「とりあえず何かしら資格を」という考えならおすすめできません。
更新も必要ですしね。
933名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 00:20:05
>>930
それ、ごく少ないサンプル(実体験のみ?)を
元に書いていないですか?
934名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 04:53:21
いや一般論。
事実都銀とかだと国家公務員一種受験者好きなところもあるみたいね。
935名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 11:42:23
簿記二級との比較ってのは釣りだろ・・・
まじめに論じるのは・・・
936名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 11:48:40
さすがにね
簿記一級とはいい勝負だと思うけど
937名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 11:51:36
>>936
釣りか?
938名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 13:07:50
予備校がそんな適当な事を書かないような気がするが・・・
大枠で考えたら簿記一級より簿記二級の難易度に近いんじゃないか。
予備校が間違えてると思うのは診断士受験生の勝手な思い込みのような気もするが・・orz
939名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 13:20:00
簿記2級は2週間で合格しました
940名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 13:22:17
>>939
簿記一級は2年かかるんじゃないか??
941名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 13:25:08
1級はいらない
942名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 13:28:02
一級の知識なんかいらねぇよ。
診断士の方が役に立つ。
943名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 14:08:23
同意
944名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 14:11:32
>>938
LECのページ見たけど、
 診断士=簿記2級
だなんてこと書いた箇所は見つからないよ。

誰も確認していないみたいだけど、
訂正済か、もともとネタじゃないの?
945名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 14:32:07
>>944
というか反応する必要ないし
946名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 14:33:56
>>944
http://www.lec-jp.com/15min/

一応ここに掲載されてる。
簿記と診断士見てみ。
簿記一級=税理士、不動産鑑定士
簿記二級=中小企業診断士
になってるから。

でもなんかすごい違和感を感じる。
947名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 14:59:16
>>946
いくらなんでも大雑把すぎるw
948名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 15:13:44
見たけど各講座の担当がバラバラに
 うーん、簿記1級はAだろ。なら2級はBかな
 基本情報処理技術者はBだろ
という感覚で適当に付けているように見えるね。
949名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 16:22:37
俺は慶応商卒だけど大学受験で言えば、
1次試験は、早慶下位学部、MARCH上位学部レベル
2次試験は、一橋、阪大下位学部レベル
くらいじゃないかな?
診断士は受験生の平均レベルが高く、
最終合格率も3〜4%くらいだから決して簡単な試験じゃないと思う。
950名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 16:45:28
と妄想慶応卒が申しております。
951名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 17:30:21
>>949
おまえアホか??
誰がそんな風に思うか。
同じ診断士受験生として恥ずかしいw
診断士にそこまで思いが強いお前は一体何者だ。
952名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 18:47:50
診断士受験生は税理士や高学歴な人が多いから難易度は相当高い。
社労士受験生は低学歴が多いんだろ??
それに調査士の受験生も司法書士や鑑定士が多いからそちらも難易度は高い。
953名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 19:51:44
>>951>>952
こいつ、いつものスレかき回す粘着だからスルーな
954名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 19:59:12
>>949=>>951=>>952

正しくはこうだと思う。
955名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 20:00:12
>>949は確かに恥ずかしいけどな
大学のランキングを持ち出す奴にはロクなのがいない
956名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 21:02:55
受験生程度じゃわからんと思うけど、
合格してみると診断士の連中がどんな
レベルかよくわかるよ

2月の実務補習に参加すると、キック
オフの会場で合格したばっかりのほや
ほやの連中と、協会のお歴々が混在し
ていて、すっげえ興味深いものがある
957名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 22:44:01
>>956
高いの?低いの?
958名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 23:35:03
>>956
ユーキャンで合格した人と対面したことある??
959名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 03:56:44
熊本のスクール通おうとおもいますが
どなたかおすすめあったら教えてください
水前寺方面在住なのでTAC>大栄>LEC あたりを候補に考えています
960名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 04:44:15
>>958
956じゃないけど、俺は1次受かった人なら知ってる。
2次は学校行ったらしいが定年退職後の受験とか。
2年で取ったって言うしすごすぎて驚いた。
961名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 09:23:21
>>958
なぜユーキャンについて知りたいのかな?
藻前がユーキャンで勉強していて不安になったから安心したいのか?
それともこれから通信で勉強しようとしていてユーキャンを視野に入れてるのか?
いずれにしてもそんなことを2ちゃんで尋ねているようじゃ将来真っ暗だ。
この試験はその程度のことは自力で解決できなきゃ受からんぞ。

さてユーキャンどころかすべてを独学で合格した人とか、一次だけでも
独学で合格した人を何人も知ってる。学校じゃないんだよ。学習方法の策定も含めた
地頭の力なんだよ。
962949:2008/04/06(日) 11:44:35
>>951 >>955
そんなにおかしいこと言っているか?
大学受験はたいていの人は経験しているから
大学受験のレベルで資格の難易度を語るのが一番分かりやすいと
思うんだが。資格をあまり持ってない人には、資格同士の
比較をされてもあまり分からないと思う。
阪大や一橋卒の人が受験しても、ストレート合格できるのは
2人に1人いるかどうかくらいじゃないか?
963名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 12:07:35
いやーそのレベルの人ならほぼ全員仕事しながらストレートで合格できるでしょ
964名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 12:20:39
大学を持ち出すなんて若いな。
20代前半か。
965名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 12:54:14
若くていいなぁ
966名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 13:29:43
そんな若いの予備校の診断士の授業で見た事ないw
そもそも平日の昼の授業が無いから専念も居ないんじゃない。
967949:2008/04/06(日) 14:04:37
若くはないが、大学受験レベルで語った方が一般人には分かりやすいだろ。
むしろ資格同士の比較をする人は、自分が資格マニアだと自覚すべきだよ。
>>963
それは一概には言えないと思う。
去年、NHKの教育で名古屋大卒の子が出てたが、仕事以外の時間を
ほとんど診断士の勉強にあてて、2回目の受験で合格してたよ。
968名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 14:17:34
大学入試の科目と国家資格の科目は大学入試と違うから比較できんでしょう。
いや、士業資格試験に英語や日本史がでるなら大学入試
と比較もしやすいけどな・・・
969名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 14:28:52
■ 世間の評価


日本銀行の役員>東大>会計士=阪大>早稲田慶応>税理士=マーチ>中小企業診断士=龍谷
970949:2008/04/06(日) 15:20:45
>>968
想像力がないなあ。早慶、MARCHと診断士の1次試験は暗記力とある程度の理解力があれば
合格できる。でも上位国立大と診断士の2次試験は地頭の良さと文章力が必要だと思う。
俺は去年、2次試験不合格だが、資格の勉強をあまりしたことがない人には
「上位国立大を目指すくらいのレベル」と言った方が分かりやすいと思って書いた。
もう面倒だから書き込みしないけど。
971名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 15:54:25
診断士を高く評価してくれるのはうれしいけど・・・
そのたとえ、同じ受験生として恥ずかしす
972名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 15:57:55
>>970
こんなことを言うと、気を悪くするかもしれないけど、このままだと今年も二次で落ちるぞ。
973名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 17:17:50
>>970
妄想いっぱいだなあ。

そんな程度の考えじゃ、また二次落ちるぞ。
というか絶対受からないよ。

合格して実務補習に入れば、自分の考えが
どう間違っていたかがよくわかると思うが、
そんなチャンスはまず来ないだろうから、
せいぜい2ちゃんでベテらしい書き込みを
繰り返す人生を送るんだろうな。
974名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 17:46:22
>>.970
お前大学受験したことないだろ。
国立や上位私立でさえ、多少大袈裟だが、死ぬ気で受験してくるのに、受験層が35以上で専念がほとんど存在しない何度も受けられる診断士試験が上位国立大、早慶アホか。。。。
2次試験が地頭がいる??たいした応用力なんかいらねぇよ。
馬鹿も休み休み言え。
診断士受験生だが、
そのように思ってるのは間違いなくお前だけ。
お前みたいな奴が荒らしの原因を作るんだ。
975名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 18:00:35
>>974
概ね正しいがストレス溜まりすぎ。
976名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:00:16
数学が苦手だと診断士試験は難しい?
977名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:02:27
>>974
1年に何校も受験できる大学受験はある意味気楽だと思たが。

「ここですべったらまた1年勉強」
「ここですべったら1次科目は全部リセット」
というプレッシャーは、かなりのストレス&プレッシャだよ。
978名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:03:05
とはいえ、宮廷、総計卒のリーマンが普通に落ちてる
のも事実。
やはり働きながらの歳くってからの受験は簡単ではないよ。
979名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:05:42
それは学歴というか、仕事との兼ね合いでどれだけ勉強時間が取れるかの問題だよな
勉強時間が足りなきゃきついのは診断士に限った話じゃない
980名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:07:55
freemindでマインドマップ書きながら本読んでみたけど面白いね
981名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:08:37
>>977
一次科目のリセットってそんなにストレス感じるか??
そんなにストレス感じないが・・・
982名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:52:46
>>981
俺は1年目はきつかった
983名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:58:32
俺は7年目だけど全然キツイと思ったことはないよ
984名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 22:02:44
7年目
釣りなのか
985名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 22:44:23
この糞資格まだあったんかwwwwww


986名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 22:57:34
資格というより、検定という感じ。

その割に難度が高くて、取得にも維持にも金ばかりかかる感じ。
987名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 00:02:36
更新料5万だっけ
988949:2008/04/07(月) 00:06:19
もう書き込みするつもりはなかったのですが、誤解している人が多いので
最後に書き込みしますね。俺が言っているのは、「学力レベル」であって
「学習時間」ではないですよ。俺が知っている範囲の、合格者はやはり
上位国立大や早慶卒の人が多いですよ。早慶に受かるより、診断士の
2次に受かる方がはるかに難しいと思います。2次試験の受験経験者や
1流大の大学受験経験者の方には、分かっていただける感覚だと思ったのですが。
ちなみに俺は、診断士養成課程に通っているので、2次試験はもう受けないですよ。
合格する確率は、自分でも低いと自覚してますので。
989名無し検定1級さん
>>988
誤解してない。
上位国立や早慶目指した方が良いのでは。
診断士は代替品なんだろう。