建設業経理士1級

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2級と分離しました

公式サイト
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/
2名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 06:36:50
3名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 06:38:05
騙しとった名刺を悪用したスイーツ妄想コジキホストグループと名刺売った暴力団事務所名教えろよ!そして名刺返せ!
4名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 07:48:25
【関連スレ】
建設業経理士2級
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202136710/
5名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 08:53:28
>>1
乙かれさま
6名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 10:27:05
なんか、さびしいかね
7名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 21:50:02
税理士試験の簿記論の受験生ですが、建設業会計の論点が苦手です。
勉強していて理解できない問題がありましたので教えてください。

工事進行基準を採用していて、当期の完成工事高を計算すると1万円だとします。
当期に工事代金を2万円受け取っていて、未成工事支出金で処理している場合の
決算時における仕訳ですが、

未成工事支出金2万円/工事未収入金2万円
工事未収入金1万円/完成工事高1万円

と解答にあります。
なぜこうなるのかわかりますか?
当期末現在未完成です。

ちなみに私は

未成工事受入金1万円/完成工事高1万円

と仕訳してしまいました。
8名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 10:06:39
上記、書き間違いがあり訂正します。

4行目
当期に工事代金を2万円受け取っていて、"未成工事受入金"で処理している


9名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 10:49:19
>>7-8
質の悪い問題集を解いてますな。
個人的には、つっこみ所はいっぱいありますが
今日は疲れてるので回答は控えます。
契約価額、実際工事原価、見積総工事原価、初年度の進行率などを
再考すれば問題は解決できると思います。
問題集の問題文や解答解説が必ずしも正しいとは限りませんからね。
10名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 13:21:39
>>9
ごめんなさい。
解答の仕訳の一行目も間違えていました。
未成工事受入金2万/工事未収入金2万
でした。

O原の総合計算問題基礎編の中の一部を私なりに抜粋して表現したので、
質が悪く感じるかもしれません。

仕訳の中の金額の1万とか2万というのは理解して納得していますが、
勘定科目のほうがいまいち・・・

何で期末現在未完成なのに、完成工事高1万を超える額の未成工事受入金を
減少させるのでしょうか?

11名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 20:48:21
>>10
自覚されていると思いますが、貴方の書き込みからは問題が読み取れません。
ですので、その疑問に思われている問題をここに書き込まれてはいかがですか?

>>9でも言われてますが、つっこみ所が(ry
答えようにも答えることができません。
12名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 21:32:37
>>11
総合問題なので、全てはここで書ききれませんでした。

ただ、他の資格の受験生スレで解決することができました。
ここで言われているように全ての資料がないから読み取りずらいという指摘が
ありましたが、その隠れた資料を推測してのアドバイスがあり解決できた次第です。

お騒がせしました。
13名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 22:12:19
長野県松本市の会場はどこでつか?
14名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 21:04:21
連結決算なんて会計士じゃあるまいし業務に必要なのか???

ワケワカメw
15名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 14:51:55
おーい、誰も受けないのか?

まあ、建設業自体も少ないしな。
16名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 14:40:31
前回 財務分析と原価計算を受けて両方落ちました
今回はよくばらず 原価計算だけ受けまーす
財務分析は公式が多すぎ!ですよね?
皆さんあれ全部覚えてるんでしょうか・・・
とりあえず原価計算がんばりますが
今回受かっても財務分析と財務諸表に歯がたちそう
にないような気がして・・・
17528:2008/02/14(木) 21:33:42
財表、原計を合格してから4年、今年こそ財分合格するぞ!
過去2回申込みはしても勉強不足で受けに行っていませんでした。
今回は…。

1日30分でもいいから計算表覚えよ
18名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 22:33:47
今、去年の3月から財務諸表と財務分析を取得して今回原価計算を申し込み済みの者です。

>>16
財務分析の公式は9割方覚えたよ。
沢山あるけど、覚え方があるから実際はそんなに数は無くない?
大変だけど頑張って!
1916:2008/02/15(金) 10:16:21
>>18さん ありがと〜
財務分析はTACのパタテキつかってて
公式のグループ分けが載ってましたけど覚え方って
あんな感じですか?
9割方覚えたなんてすごいですね!やっぱりみんなちゃんと
覚えるんだ・・・無理!としか思ってませんでした・・

財務分析&財務諸表に比べたら原価計算はらくだと思いますよ
(って自分は落ちてますが・・)
18さんなら合格ですよ 
私もがんばりまーす
20名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 14:24:01
数年前に「原価計算」だけ合格しています。
今年の秋に残りの2科目に挑戦しようと思っています。

来月受験する皆さん、秋に私と一緒に受験することに
ならないよう頑張ってください!
21名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 19:01:57
>>20
1科目ずつをお奨めします。諸表と分析はきびしそう・・・
22名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 18:28:32
3月に原価と財表を受験。何とかなりそうだ。
財分は来年3月を予定。理由は10月に宅建を受けるため。
23名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 13:07:28
  ∧_∧    
 ( ・∀・) 受験票届きましたよー > 3月受験
24名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:00:10
  ∧_∧    
 ( ・∀・) うちも今日来た。受験票 > 3月受験

2級スレはそこそこ活況を呈しているようだが、1級スレは寂しいね・・・
25名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:23:12
俺も来た。
大阪は摂南
26名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:30:50
>>23-24
1級は受験者少ないからかな・・・
そもそもこのマイナーな資格試験だしね。(^^;)

>>25
俺も来た。@兵庫
兵庫県の試験場は神戸流通科学大学(神戸市西区学園西町)です。
ちなみに、前回は、ポートアイランドの神戸国際展示場、
前々回は、神戸学院大学(神戸市西区伊川谷町)だった。
毎回違うんだよな。。
2718:2008/02/22(金) 12:50:27
>>16さん
パタトキのまとめの表で覚えましたよ。
16さんと同じく原価計算1回落ちてます・・・

>>20さん
財務諸表を合格してから、財務分析の受験をした方がいいと思います。

浦安受験なんですが、月曜に受験票が届きました。
前々回と今回は明海大学で、前回は会場の都合上で市川の千葉商科大学でした。
仕事は決算に向けて忙しくなりますが、そろそろ真面目に勉強始めますか。
28名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 13:48:31
建設業経理士の資格者がいると会社の経営審査で加点が
あるっていうことだけど 1級取得者がいるとどのくらい会社に
とっていいんだろう?
たとえば完成工事高にすると何千万円ぶんくらいとか・・・?
2級資格者の加点は3人いると満点らしいですが1級の資格者は一人でも
満点分くらいになるのかな
私は経審のことはわからないのでどなたかご存知だったら教えてください
1級とることで会社にどのくらい有益なのか知りたくて・・
29名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 00:05:24
w点の計算は売上高によって変わってくるから、
>>28さんの会社の売り上げはいくら?
30名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 14:07:04
受験票が届いた。
今リーチで、分析受かれば「1級建設業経理士」だ。がんばるぞ。
31名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 18:30:05
>>30
(・∀・)人(・∀・) お互い頑張りましょう!
32名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 18:53:55
原価計算絶対受かるぞ!!
33名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 21:18:52
>>29
小さい会社ですよ
3億〜5億かな・・
34名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 21:20:25
ここを見てると皆さん受験票が来ているみたいなのに
わたしまだ届きません・・・
今日不安になって電話してみたら
「あ、じゃまた送ります!」と一言・・・
35名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 16:41:13
今から勉強を始めて次回の試験3科目受験は可能でしょうか?
36名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 16:47:20
>35
3科目受験は誰でもできるよ
一発合格できるかどうかは貴方の頭脳と努力次第なんじゃない
一回読んだだけで理解できて、記憶できる頭なら余裕。
37名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 18:59:53
もう、7年くらい前にこの資格をとったけど、
苦労した割りには社会的認知度が低くて虚しいね。
そのうち経審からも消されるかもね。
勉強にはなったけど、はっきり言って、この資格
だけではメシは食えないね。
38名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 19:49:52
>>37
経理 事 務 士 さん
経審は4月から変わるよ。
39名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 22:23:25
>>38
え!経審で加点にならなくなるって事ですか?

>>35
前回私が受けたとき1科目受験の人、2科目受験の人、3科目受験の人
と席が分かれていたよ
欠席の人は3科目受験の人が圧倒的に多かった
受験者数が多かったのは1科目受験の人だった
1でも2でも3でも受験料があまり変わらないので3科目申し込んで
結局1科目も間に合わない場合が多いんじゃないかな
私も前回2科目申し込んでどっちもダメで・・
今回は1科目に絞ったよ!
でも 日商1級もちとかなら3科目でもいけるかも!
40名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 01:43:30
>>39
3科目受験の人が欠席が多いのは、
1科目か2科目しか受けない人がいるからかな?
41名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 07:59:15
>>38
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/keisin_kaisei.html
今までより加点されるはずだと思いますよ
42名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 16:56:26
1級原価計算の出題範囲の予想うpやっときたよー

第1問の記述問題は「建設業の特性と事前原価計算」と
「アクティビティコスト・キャパシティコスト」が第1予想だってさ
お前らがんばろう!
43名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 21:36:05
1級と2級って両方受ける事できないんだね。
とりあえず2級を受けた方がいいね
44名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 10:25:31
>>42予想うpってどこにあるんですか?
45名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 11:58:38
>>44
TACだよ
ホームページみてみるといいよ
46名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 12:36:25
>>45
それ当たるのか!?
47名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 12:40:36
TAC見てみたけど、そんなのないです。。。
48名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 14:42:19
あった!
予想TACのところから入っていって建設業経理士検定講座のところにあるよ

建設業経理士検定 出題予想 平成19年度(第3回)対策ってなってるよ。
49名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 15:39:43
予想TACをキーワードに検索してもない。。。
すまないが、URLを張ってもらえないかな?
50名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 15:47:17
見つけられない・・
財務諸表の出題予想が気になるんですが・・っ!
51名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 15:49:11
> 建設業経理士検定 出題予想 平成19年度(第3回)対策

20年なんだが
52名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 17:27:10
>>51
3月まで平成19年度なんだが。。。
53名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 21:59:29
2級の時に、ジュースを持ち込んでる人がいっぱい居たのですが、
お菓子は持ち込んで試験中に食べててもいいんでしょうか?
54名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 10:13:20
大丈夫です。
是非食べて下さいw
55名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 18:03:27
11月に日商簿記一級を取り、これから来週の試験に臨むのですが
いまんとこ全く無勉ですw

日商一級受かるレベルなら無勉でも余裕と聴きましたが本当ですか?
今更心配になってきたので税理士の勉強の合間にやらなきゃならんかなぁと思っているのですが。
56名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 08:55:16
予想問題はTACの関連のサイトのサイバーなんとかってとこクリックしたら出るよ
分からないひとは「TAC 出題予想」でくぐってみて
57名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 09:55:34
>>55
財務諸表・原価計算は大丈夫なんじゃないでしょうか?
財務分析は日商の範囲にはないと聞きましたが・・・
一度くらい過去問といてみられてはいかがでしょうか?
58名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 19:43:49
>>56-57
わかりました。ありがとうございます

財務分析は日商の範囲にはないので、かなり前に問題集買いましたが開いてませんwwww
59名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 21:40:19
>>58
お前は俺か。
日商原計と一部かぶってるがパタ解き買ったよ。
独学でも簿財と両立出来るだろうか?
諦めてたんだがorz
60名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 21:59:56
>>59
僕は独学じゃないので・・・(某大手専門学校生です
独学で簿材は辛いだろうが頑張ってください。
建築業は、日商一級もってれば片手間レベルで何とかなる、
と信じてやるしかない。
61名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 23:01:46
>>60
厳しいから受からなくても仕方ない・・・と心のどこかで思うのが一番辛い。
サンクス。お互い頑張ろう。

スレチすまん。
62名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 07:50:18
勉強できるのもあと4日か。
63名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 14:15:01
>>62
これが終われば次は会計士へステップアップ!
64名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 15:58:37
1級受かる自信ないから山かけしてみる
原価計算は山掛けでなんとかなる!
65名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 14:40:49
>>63
いきなり、大きなステップアップだな。
66名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:05:48
雨風しのげる仕事がしたくて、経理職を志望している32の独身
無職男です。社会人の経験はありますが、経理とは畑違いの
仕事でした。先日日商簿記2級に合格し、9月の建設業経理士
1級を受験しようかどうか迷っています。ハローワークで求人を
探したところ、この資格を取れば足切り条件はクリアーできる
仕事がいくつかありました。世間知らずなんですが、私のような
人間がこの資格をアピールして経理職に就けるかどうか、どなた
かアドバイス頂けないでしょうか。
67名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:36:32
>>66
建設業経理なら工事の入札にプラスになるっつー会社のメリットがあるから、
業種は限られるが良いと思う。
当方、転職時には経理ばかりか事務経験もなし。
全く異業種専門職→一般経理はかなり厳しかったよ。
独学日商1級を誉めてはくれても来るのは不採用通知ばかり。

一番大切なもの、それは…
不採用通知を山のように受け取る覚悟だorz
ガンガレ。
68名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:45:25
>>67

日商1級でもきびしいんですね・・・自分には到底無理です。
甘い考えでこれまで生きてきたつけを払う時がきたようです。
ご意見ありがとうございました。
69名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:14:50
もう少し頑張ろう。
70名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 10:07:55
今回分析を受験する者ですが、質問させてください

当座比率ですが、
当座資産のうち、割引手形は除くor除かない どちらでしょうか?
試験問題の 注)の欄に別書きしてありますよね

前回の試験問題、解答試案を見ると、除かない ようですね
手持ちのテキストは、少し古いので、割引分、裏書分を除く と書いてありますが
どちらが正しいのでしょうか?

教えてください
よろしくお願いします
71名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 10:22:06
>>70
受取手形勘定の中に、割引・裏書が含まれている場合は控除するです
前回の試験問題では、含まれているとは書かれていません(引っ掛けですね)
72名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 09:29:40
あぁーそうなんですか

最近になって算出方法が変わったのかと、思ったりしていました
注)欄の文章は、微妙なニュアンスを読解しないといけないのですね
>71さんにお答いただかなかったら、割引手形 の文字だけで控除していたと思います

ありがとうございました
問題をよく読んで、明日は頑張ってみます

明日受験されるみなさん、がんばりましょう!
73名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 10:59:46
皆さん最後の追い込み頑張りましょう!!
74名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 09:34:19
遅刻は何分までokっすかorz
7518:2008/03/09(日) 10:58:26
原価計算終了。
今回で受かって終わりにしたいよ。
7674:2008/03/09(日) 11:05:37
30分までおけでした
ギリギリ
77名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 11:13:49
重機械部門費の差異、XXYですよね?解答用紙集める時に隣のオジサンのが見えたんだけど、YYXだった…。差異全滅はオジサン?私?(汗
78名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 11:18:06
重機差異はXXXだよ
79名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 11:20:49
げげっ
80名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 11:31:51
全滅はオジサンであることを祈ります!
81名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 11:32:53
>>77
私もXXYにしたよ。
問4と5はいいんだけど、問3が・・・
あーあーあー、秋にまた受けなきゃ・・・
第1回から原価滑り続け中。
82名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 12:15:04
去年、どこが一番模範解答出すの早かったっけか?
8318:2008/03/09(日) 12:31:05
>>77
上から1,232X、2,412X、1,180Yってなったから間違いはオジサンでしょ。
84名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 13:10:53
>>82 TAC。今年も月曜18時に出すみたいです。
85名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 13:27:59
2 
キ・ク・カ・シ・キ

 8,085,500
 273,980
 1,080 A
4
 
5
材 696,320
労 588,840 (373,750)
外 288,600
経 318,347 (208,047)
計 1,892,107

未 1,225,303

差異 1,232X
   2,412X
   1,180Y

だったのですがどうでしょうか
ドキドキです。
1問目は、適当だったので・・・
86名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 13:30:51
>>84 さんくる
8755:2008/03/09(日) 13:35:36
財務分析の勉強開始
1時間の付け焼き刃でなんとかなるか!
88名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 15:02:53
こうじゃね?

2 
キ・ク・カ・サ・シ

 8,748,820
 266,000
 1,260 A
4
 
5
材 696,320
労 611,250 (396,160)
外 288,600
経 318,347 (208,047)
計 1,914,517

未 1,149,963

差異 1,232X
   2,412X
   1,180Y
89名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 15:08:34
原価論述の2つ目 労務作業の原価計算ってどう書いた?
労務作業は労務費、労務外注は外注費計上、でも完工原価報告では労務外注費を労務費計上可(その場合内書き必須)って書いてまったけど
90名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 17:43:48
>>87.55
財務分析どうでしたか?
日商1級レベルであればやはり余裕だったんでしょうか?
私も建設1級をとれた暁には日商1級にも挑戦してみたいと
おもっているんですが・・
91名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 18:04:52
今回の財務分析は簡単だった。1問目の記述問題さえ書ければ普通に満点がとれるような内容。
92名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 18:07:44
財務諸表は?
9355=87:2008/03/09(日) 18:54:13
>>90
原価計算、財務諸表は無勉でも手ごたえあり
財務分析はいくらなんでも一時間の付け焼刃じゃ無理でした。

日商一級→建設一級は財務分析さえ何とかすればいけそうですが、
建築一級→日商一級はそれに比べれば結構大変だと思いますよ。
何の知識も無いよりははるかに有利ですが。

とりあえず明日の6時を待つしかない。
94名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 19:18:14
自分はこれでした。
2 
キ・ク・カ・サ・シ

 8,085,500
 273,980
 1,080 A

4
 
5
材 696,320
労 611,250 (396,160)
外 288,600
経 318,347 (208,047)
計 1,914,517

未 1,149,963

差異 1,232X
   2,412X
   1,180Y
95名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 19:32:30
誰か自信のある方、財務分析の解答例を書いてもらえません?
第2問以降 いくら探しても解答速報が無いよ・・・・
あの大栄でさえ。 
96名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 19:38:29
>>95
明日の6時になったら出ますよ。今日はいったん試験のことは忘れてお休みになってはどうでしょうか。
不貞寝とも言う。
97名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 19:46:07
とりあえず私の回答を載せておきます。
(自信があるわけではないので間違っている可能性は大)

問2 エネシソナノキカニトセアイハサ
問3 A 56610
   B 1900
   C 1530
   D 816
  比率:64.99
問4 
 1.5498000
 2.36.0
 3.17.5
 4.15.5
問5
 1.A 3.11 B 4.14 C 1.49 D 74.07 E166.48 F0.10 
   G 1.73 H 3.87 I 10 J 19.90
 2. ヘオソネイニチクハカ

明日の夜までが長いですね。
この結果によって9月に再度受けないといけないかが決まるので…。
日商1級は学生の頃に取ったので財諸と原計は一発でとれたけど、財分だけは前回落ちて再受験でした。
98名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 19:53:21
昨年9月は、ダイエックス?が当日の夜に解答速報アップしたような記憶があります。でも間違いが多くて、参考にならないカンジでした。
お友達同士の答え合わせじゃないんだからさ、しっかりして欲しいもんです。
大原とかの解答が出るまでじっとガマンですね。
99名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:22:26
>>97 有難うございます。
ほぼ満点違いますか、論文が0点でも!(少なくとも74点以上+(0〜20))
私もほとんど同じ答えでした。(下記除く)
私との相違点は第2問 4ク6キ7ソ、第5問 問1C2.31 問2 3シ
でした。(多分あなたが合ってます。)
100名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:26:22
私は、
[第2問] 8をへ(完成工事原価) →(材料費+外注費)?
[第5問] 1.Cを1.49(完工高CF率)→引当金増減計算ミス
にしてしまいました。
それ以外は、>>97さんと同じでした。

財務諸表を受験された方いますか?
101名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:29:12
さすが、日商1級取得者ですね。前回は難しすぎましたね。(第3問と第4問)
今回は第3問が複雑で、第4問は簡単すぎたよ。しかし第5問が、少々ひねってたかな・・・
第1問は黒字倒産のこと書いたよ。
102名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:31:47
>>100
財務諸表を受けましたよ。

103名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 21:03:18
自分は
97さんと
第2は自信なし。
第3,4は全く一緒です。
第5の問2ナウ にしました。
分母の項目が・・・・
10455=87:2008/03/09(日) 21:06:38
皆さんの見てると、どうやら僕は財分は半分もあってないので
9月にまた受けます。
105名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 21:14:53
解答速報

TAC  3/10(月)18:00公開予定
ttp://www.tac-school.co.jp/sokuhou/kensetu/kensetu_soku0803.html

大原簿記  3/11(火) 12:00公開予定
ttp://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/kensetsu/index.html

大栄総合教育システム  
ttp://www.daiei-ed.co.jp/sokuho/index.php

Net-School とおるクラブ
ttp://www.net-school.co.jp/boki/ken/03.html
106名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 21:18:39
>>104
分析は、ちょっとした計算間違いで落ちる人多いもんね。
諦めずにがんばろうね! 健闘を祈ります。
107名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 21:35:00
勇者の>97さん ありがとうございます

私もほぼ同じ答えでした
これで、うなされないで眠れると思います

みなさん、お疲れ様でした
また明日ここでお会いしましょう
おやすみなさい
108名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 21:50:27
>>97
独自の解答速報を書き込んでいただきありがとうございます。
今日は、本当にお疲れさまでした。
私もほとんど同じです。
第2〜5問(配点80)分だけでも71〜72点は確保。
第1問(配点20)は最低でも5点、最高でも12点は確保。
合計で、予想点数は76〜84点の範囲です。
なんとか合格できそうな感じです。
109原価君:2008/03/09(日) 21:55:43
みなさんお疲れ様でした。財務分析は97さんと照合して72点でした。(転記ミス)さえなければ
問3以降は同じでした。今回はなんとかなるかも。しかし、財務諸表が・・・
110名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 22:02:22
だれか諸表の模範解答を!
オレではとても・・・
111名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 22:15:11
103です。
勘違いでした。
ヘオで正解だと思います。となると70ぎりぐらいだな。。
112名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 22:19:41
そんなに 自信ないけど・・・・

第2 ナソネアトイク
第3 D5 B1 F2
第4 82000 40800 41200X
第5
当期純利益 48168
退職給付引当金 17090
貸し引 2832
建物 70000
損益計 323270
貸借計 421150
113名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 22:23:10
第2 2忘れた
セエシイナサ

114名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 22:28:56
第4問、貸倒引当金は当期に全額損金算入だから繰延税金資産は相殺
されるため、当期首残高は減価償却分の48000ではないでしょうか?
よって48000 56800 25200Xでは・・・
115名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 22:37:28
自分なりの解答例です。400字以内ならこの程度で十分かと思われますが、実際は時間切れ
で半分程度しか書けませんでした。。(^^;)少しは参考になればと思い作成しました。

財務分析 第1問 (配点20)

「資金フローの分析である資金変動性分析の必要性を説明しなさい。(400字以内)」

企業のある一定時点の資金の保有状況を資金のストックといい、一定期間の資金の受け入
れと支払いの状況を資金のフローという。貸借対照表と損益計算書との関係分析では、増
減分析や関係比率分析を実施すれば、その分析目的に見合った傾向を把握できるが、その
変化の原因、とりわけ資金のフロー面においての良否の判定が困難である。また、損益計
算書の当期純利益が最も自然は資金流入といえるが、減価償却の実施などで現金支出を伴
わない費用が控除されており、これをもって資金の流れを正確に把握することはできない。
この場合は、これらの非費用資金を加算した資金流入を資金の源泉と考えるべきである。
ストックのみの相対的な比率分析だけでは、経営活動に必要な資金の流れを正確に把握す
ることは困難なため、財務分析では、相対化しない資金概念を用いる絶対的な比率分析が
可能になる資金変動性分析をする必要性がある。

(追加論点)
発生主義の限界、黒字倒産の防止なども書けば加点されるかもしれません。

(参考文献)
@TAC出版 合格テキスト&トレーニング 
Aネットスウール桑原知之編・著 出題パターンと解き方 
B岩崎勇著 建設業経理士1級 財務分析(税務経理協会)
C建設産業企業実務研究会監修 平成19年度版 模擬試験問題集「1級財務分析」

今回の本試験第1問は、参考文献Cの第3回目(第1問の問2)とほぼ同じですね。
116名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 22:42:10
114さん
前期末の時点では計上されてるわけだから・・・・
当期首時点では、貸し引き分残ってるんでは。
だれか 解答を。
117115:2008/03/09(日) 22:43:17
正誤入れます。。(^^;)ごめんなさい。

解答文 7行目・・・・ (正)非資金費用  (誤)非費用資金
118名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 22:45:16
財務分析 第5問 当座比率 74.10%になった方は・・・?
前払費用を含めたのですが・・・間違えですかね?
119115:2008/03/09(日) 22:51:45
>>118
当座資産=
@現金預金+{A受取手形(割引分、裏書分を除く)+B完成工事未収入金}
−ABを対象とする貸倒引当金+C有価証券

だから、前払費用は入れないですよ。
120名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 22:52:47
>>106
いや、全然比率とか覚えてなかったのが敗因です。
合格率40%だってことで、舐めてました
121115=106:2008/03/09(日) 23:00:00
>>120
そうでしたか・・・(^^;)
比率は黙々と暗記するより、なぜこの比率が必要なのか?
なぜこの勘定科目なのかを考えながら計算問題を何回もやれば
自然と頭に残ると思います。時間があればねw
例えば、なぜ期中平均をしないといけないのか?とか、
なぜ借入金依存度の分子にCPやWBを入れないのか?とか、
なぜ回転率なんだ?とか、なぜ倍率なんだ?とかも考えると
いいですよ。
私も落ちるかもしれないし、偉そうなこと言えませんけどねw
122名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:04:26
>>121
日商の時も、常にそういうことを考えながらやっていたので、
ものすごく正しいアドバイスだと思いますw

合格率40%の試験だし、日商一級も持ってるので、
比率の意味や意図、効果を考えながら効率よく覚えれば
1、2時間あれば十分通用するレベルだと思ってんですがねえ。なめてたとしかいいようが無いです。
第5問 問1とかほぼ全滅ですし。もう1日欲しかった。
123名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:06:18
115さんありがとう!!

第5問の当座比率は×ですね・・・
97さんの解答、満点みたいですね!?
自分は、97さんと第2問の記号が2つ違いのと
第5問の当座比率を間違えた以外は同じになりました。
だいじょうなのかなぁ・・・。
124名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:24:44
ダメだった人も、いけそうな人も、みんなお疲れ。
今日はゆっくり休もう。
明日の18時公開のTAC模範解答を見るまではドキドキもんです。>105
125名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:27:16
>>105
信用度は 大原=TAC=Netスク>>>>大栄だな
126名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:27:46
>>97
GJ。
明日まで落ち着かなかったが、97氏のおかげで落ち着いた。
127名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:32:09
第1問
>>115

第2〜5問
>>97

これでほぼOk?かもな。
128名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 11:34:19
129名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 11:59:20
TAC出た!!!!!!
混む前に急げ!!
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/kensetu/kensetu_soku0803.html
130名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 12:29:04
TAC早かったですね。
97さんの財務分析の回答、問2の1箇所を除き、パーフェクトだったということですね。
これで1級ホルダー、おめでとうございます。
昨夜アップしていただき、また皆さんの書き込みのおかげで安心して模範解答をみることができました。
私は後1科目、9月合格を目指して頑張ります。
131名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 12:37:21
受験した皆さん、お疲れ様
私は、今回はバックレました。
9月がんばります。
施工管理等の試験は4択なので、何とか受験できますが、
経理士は、さすがに白紙の状態で受験する勇気は沸きませんでした。
132名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 14:27:22
>>128
また大栄の分析間違えてるw >解答欄の数字
ちゃんとチェックしてほしいな。

第5問 問1 C 完成工事高CF率 1.90%じゃないよね。1.49%ですよ。
解説にはちゃんと1.49%って算出してるのに、写し間違いですね。

あと、これは検討の余地ありですが、
第2問(12番目)の空欄補充の記号は 
TACでは「オ」になってるけど 大栄は「ア」ですね。
133名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 14:48:19
>>131
1級は論述あるもんね。
結構白紙で出す人多いけどね。財務諸表のとき
俺の回りは全員白紙状態だったよ。
準備してないとああいう状態になるんだな。
134名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 16:43:15
大原もアップされました
ttp://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/kensetsu/index.html
135名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 17:03:28
70点あれば確実に合格なんですかね?
合格基準に70%を標準とすると書いてあるので少し不安です。
136名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 17:25:30
>>135
問題はそこなんだな。
1級合格率20〜30%に誘導するために合格ラインを調整する場合もあるしね。
自己採点で80点以上確実(第1問10点以上、第2〜5問70点)なら問題ないけど、
自己採点72〜74点程度なら微妙なケースになるかもしれないね。

ちなみに、前回、例年に比べて少し難しかったかな?と思われた「財務諸表」を受験
したとき、第1問は全部書き、第1問の自己採点で半分程度かなと評価し、合計で
68点〜70点程度だったけど、結果は合格だった。
あくまでも合格の目安が70%だからね。これは底上げの合格だけど、
みんなが出来がいい場合は、その逆の評価があるかもね。
つまり自己採点72〜74点程度でも落ちることもあるかもしれない。
137名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 18:59:47
大原の配点で採点したら70台はキープしてそうなんだが・・・>原価
あまりに微妙で5月までどきどきだなw
138名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 19:01:36
財務諸表の問3って部分点とかないのかな?
乙と丙があって正解だよね?
139名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 20:13:34
財務分析・・・大原の採点で第1問を除いて74.5点

大丈夫でしょうか・・・?
140名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 20:27:49
>>138
あれば助かる
乙はあってるけど丙が1問しかあってない_| ̄|○
141名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 21:45:23
>139
第1問の論述で大間違いした内容を書かない限り
合格レベルには十分に達してると思われます。
142名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 22:16:37
原計が大原の採点で2〜5問が76点。
1問目0点でも受からんかな?
回答みても1問目があまりにも自信がない上に、
一番回答的に似てるのが大栄…余計心配だ…orz
受かってれば後は諸表のみなんだが…
143名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 23:59:13
財分
2-5で時間を使い果たしたオレは次回に備えて電卓のブラインドタッチを
覚えた方がいいでしょうか?

1をもう少し腰据えて書ければ合格ラインなのに。。。
67ではキツいな。
144名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 04:55:04
>>143
第1問、内容次第だけど
半分くらい書いてればギリギリ合格じゃね? 
+6〜8点はもらえるだろうし。
145名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 05:57:55
>>143
まさか比率計算等で分子の計算と分母の計算とをわけて
計算してないよね?
一発で計算しないと時間かかるし・・・

まあブラインドタッチできなくても合格する人は多いと思うけどね。
146名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 11:48:42
自分の前の人は、カードサイズよりちょっと大き目くらいのポケット電卓でやってたw
147名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 16:19:42
>143
自分もほぼ同じですだ
1問を除くと69点なんて・・・微妙すぎる
2問〜5問で、やっぱ70点は取っておきたいですよね
ホント、キツいっすねー

1問も、かなり幼稚な事を書いてしまいました
半分くらいは書いたけど、大笑いされそうなシロモノで
五月まで、トホホな日々が続きそうです

>ブラインドタッチ
自分の受験したところには、
ソロバンで戦いに挑む強者(おっちゃん)がおりました


148名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 16:58:03
>>146
実務用の特大電卓を持ってくる人もいたが、
ちっこいカードサイズ電卓もいるね。
時々見かけるけど、
「GT」機能なし電卓で分析を受験する勇気に脱帽です。
149名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:48:34
今回、原価計算受験して自己採点ではなんとか受かってそうな感じなんですが次は財務分析と財務諸表のどちらを受験しようか迷ってます。難易度とどちらが実務に役立つか教えてもらえませんか。
150名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:59:35
>>148
GTなしはきつい。Mは使うのこわい。
151名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 06:25:08
>>149
迷わず財務諸表ですよ。
財務分析は財務諸表の知識と理解が前提だからね。
152名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 07:18:14
>>149
個人的には、難易度は、財務諸表>財務分析でしょうね。
結論から言えば、実務では、両方とも役に立ちます。

財務分析は財務諸表の数字を使うので、分析を勉強するには
財務諸表の作成能力、勘定科目の意味、体系の理解がしっかりしてないと
関係比率(流動比率、固定比率などいっぱいあります)を勉強しても面白み
が無いかもしれません。それに記述問題があるので、そこでも財務諸表の理解
を前提にしているので、分析の第1問を回答するのにも、苦労するかもしれま
せん。

一般的には大学(商学部や経営学部系の会計専攻)でも、財務分析(経営分析)は
3年次か4年次で履修する科目で、簿記、原価計算、財務諸表の単位取得を
推奨するくらいです。
だから、この試験でも財務諸表のあとに財務分析を受験された方がいいと思います。
税理士で言えば、簿記や財務諸表の理解がないのに、いきなり法人税を勉強したり、
会計士でいえば、財務諸表の基礎的な理解がないのに、いきなり監査論を勉強する
ようなものに似てるかもしれません。

従いまして、原価計算の後は、財務諸表の勉強(受験)をオススメします。
財務諸表はボリュームもかなりありますので、今から対策をしっかりしておくのが
いいかもしれませんが、遅くとも5月17日から勉強をはじめましょう。
7月末までに企業会計原則など理解を深めつつ、計算問題の基礎をパーフェクトにする。
8月になって計算は応用問題や過去問しながら、理論の徹底暗記と理論過去問のアウト
プット訓練で9月の試験には十分間に合うと思います。
153名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 13:52:50
今回の財表は今までで一番簡単だったね
154名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 15:03:40
>>153
去年の秋が難しすぎだったね。
155名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 16:55:55
>>154
お前が雑魚だからだろ!この程度の試験一回で三つとれないのがおかしい
156名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:30:12
また、しばらく過疎スレになりそうだね。(;^ω^)
157名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:41:38
151さんと詳しくアドバイスしてくれた152さんありがとうございます。
次は財務諸表にチャレンジします!!
158名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 23:01:55
>>157
は?てめーはしねよ!
159名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 12:37:29
>>157 いきろ。 >>158 おめーがしね!すぐしね!
160名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 20:04:07
>>159
雑魚が発狂すんなよ
161名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 14:44:09
何を基準に雑魚と言ってるんだか・・・
まさか自分とか言わないでね(^m^)
162名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:19:03
>>161
貴様は雑魚らしいよ(*^_^*)
163名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:05:13
荒らしてるのだれだよ?
164名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 20:46:30
はじめまして。
次回の試験(1級)を受けようと思っています。
予備校に通おうと思っているのですが、大原とTACどちらがよいでしょうか?
アドバイスをいただければありがたいです。
ちなみに私は2年前に日商2級に合格しています。

165名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 21:31:26
>>164
簿記なら普通、大原簿記かな・・・
今はどうか知りませんが、TACは、講師とか解説レジュメが雑というイメージがある。
実際のところ、どちらも大差ないと思いますが、通学時間とか学費でお得な方を選べばいいと思うよ。
それより、
学校に通学するのもいいけど、日商簿記2級のレベルあるなら独学でも十分合格できると思いますよ。
通学時間ももったいないし、予備校の学費結構高いしねw
166名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 21:46:42
165さん、早速のアドバイスありがとうございます。
大原の方がよいですかね…独学か通学かもう一度検討してみます。

167名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:03:58
>>166
うっせーよ しねよ
168名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:56:04
167、お前アホやな。
169名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:57:19
>>167
おまえ毒吐くだけなら書き込むな。
不愉快だ!
170名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 19:14:29
2級、原価に合格、今回分析も合格できそうなので諸表の受験を考えています。
しかし、諸表は苦手意識があり、特に精算表をどう攻略したらいいのかが
わかりません。数をこなせば理解できるようになるのでしょうか。

パタ解きを使って過去問中心に進めたいと思っていますが、4問と5問の
問題演習はどちらを先にしたほうがいいのでしょうか。理論については
2問→3問→1問の予定です。

アドバイスをお願いします。
171名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 20:11:15
>170
財務の精算表はB/S・P/Lを作る基本だから、仕訳に自信が無いよう
でしたら、徹底的に仕訳の基になる各項目の例題を解くことが近道
ですよ。
仕訳はある程度頭に入ってる!というのであれば、5問の精算表の問題は点数
も高いし先に解くべきことを前提にした方が良いと思います。
攻略方法は、過去問を解く場合に解答欄に点数が付いているか否かは問わず
全部埋めれるようになることと、精算表のような総合問題が相当早く解ける
解けるように訓練すると良いと思います。
私のオススメは、パタ解きは理論対策のみに使い、あとは過去問(5回分く
らい)をダウンロードして印刷して時間を計って解くことです。
参考になると幸いです☆
172名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 20:38:19
私は分析が駄目でした。

アドバイスをお願いします。
173名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 00:31:42
>>171 アドバイスありがとうございます。
お察しのとおり、少し込み入ると仕訳がおこせません。
まず仕訳の理解に重点をおいてやってみます。5問ができないと
合格はないのでまずは5問をかためようと思います。
少し勉強が進んだらダウンロードして過去問もやってみます。
174名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 02:54:23
>>171
不幸になります。変なアドバイスはやめてください。
175名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 14:52:09
日商2級・建設業2級持ちから、1級3科目合格まで、どれくらい勉強が
必要なんでしょう?
日商1級合格への時間の半分くらいですか?
176名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 15:03:20
>>175
1000000時間
177名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 19:41:17
>172
財務分析は、財務諸表や原価にも無い分野だから難しいですよね。
私は、模擬問題集(6回分)を一度全て解いてみました。もちろん
分からないし、答えを見ながらです。そして、主催者の建設業振興基金に
載っている出題範囲から財務分析比率表をダウンロードして、一通り
覚えるようにしました。全部で66個あるんですけど、似たようなタイプも
たくさんあるので最終的に覚えるのは相当少なくなるはずです。
どの分析比率にも、多少の意味合いと、高くなる場合・低くなる場合どちらが
指標として良であるのかは、意識して覚えていく方が良いですね。
だいたい理解できたかなというレベルになればもう一度模擬問題集を
一回転解いてみます。かなり解けるようになっているはずです。
理論の問題は、パタ解きを使うのが一番だと思います。定義や必要性、長所
短所が出てくるような項目は試験一週間前にノートにまとめて丸暗記です。
最後的に過去問を5年分くらい入手してといてみて間違えた箇所はしっかり
復習するようにすれば良いと思います。
試験勉強の参考にしてみて下さいね☆
178名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 22:16:38
>>177
なんかキモイ
179名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 23:44:25
僕は財務分析の特殊比率は単語カード使って覚えましたよ。
結構お勧め出来ると思います。
180名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 00:59:58
>>179
www
181名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 08:52:10
俺はどうしても覚えられない比率に関しては
チンコの皮に書きこんだよ。
おしっこやオナニーするたびに
見るので記憶の定着がいいよ
182名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 17:27:57
>>169
しねよ糞がき!
183名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 08:40:16

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー   >>182
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
184名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 20:40:08
>>183
えっ糞がきて認めちゃったの?オマエモナてwww
185名無し検定1級さん:2008/04/10(木) 18:34:04
チンコ
186名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 23:16:16
発表いつ?
187名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 08:53:54
発表は5月15日発送だったはず。
188名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 11:23:04
建設業経理士1級試験では、以下の機能の付いた電卓は使用可能でしょうか?
税込・税抜
日数計算
検算
受験された方、教えて下さい。
189名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 19:39:25
検算はOK
190名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 09:35:56
全部おk
191名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 22:42:15
189さん、190さんありがとうございました。
迷った結果、CASIOのAZ-25Sを買おうと思います。
192名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 06:09:43
>>191
www
193名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 23:26:02
発表間近
194名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 21:19:34
発表=再受験の宣告。・゚・(ノД`)・゚・。
195名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 23:41:27
今週僕のところに合格証が届く予定です。
196名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 02:11:24
>>195
こねーよ!死亡届だしたろ?
197名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 20:33:53
>>194
明日の午前9時になってから考えよう。
198名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 23:35:55
受かれ
199名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 08:59:23
ネットで発表きたよ。
やっと3科目合格したよ。
やったー(^O^)/
200名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 13:02:15
自信があった原価計算落ちて
全然自信なかった財務分析は合格
専門学校の自己採点だと第一問以外全部あってるのに
どうして落ちるんだろうw
201名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 13:02:49
何で書き込みがないんだw
かくいうオレも受験票家に忘れて確認出来ないわけだが。。。
20277:2008/05/15(木) 13:38:50
原価計算合格しました!

第4問の配賦基準、記号で書かなくちゃいけないのに全部言葉で書いちゃってたから、
もうダメだと思ってた・・・。書くとこ狭いなって思ったんだよね・・・。

第1問で案外点が取れてたみたいです。

5年間の期限がスタートしました。
残りの諸表、分析、一個ずつ頑張る!!
203名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 18:47:45
1級3科目合格無事出来ました!!!
それにしても書き込みが少ないなあ〜
さすがマイナー資格(笑)

次は11月の簿記1級目指そうかな?
大分と建業簿記より手強そうだけど・・・・・
204名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 20:33:25
原価計算合格です!次は諸表!
205名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 20:59:12
何とか1回で原価計算と財務諸表合格(財務諸表は駄目かと思ったけど運良く)!
来年3月に財務分析を受験予定(9月は10・11・12月に宅建・マン管・管業を受けるためパス)。
206115:2008/05/15(木) 23:10:30
お陰様で、残りの「1級財務分析」合格しました。

TAC、大原簿記、大栄経理とも
自己採点73〜75点?(内、第1問の記述は半分できたと仮定)

前回2科目合格だったから
これで、1級合格者になりました。
みなさんの、ご指導ご鞭撻ありがとうございました。m(。。)m

私は商学部卒なので、次は公認会計士試験か税理士試験にチャレンジです。
207名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 01:24:58
会計士の勉強の片手間に過去問一回分みて受けましたが受かっちゃいました。短免なので今年は会計士論文突破を!
208名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 08:49:13
2級スレから来ました。
今日からよろしくお願いします。
財務諸表から始めようかと思うのですが、
どれから始めたほうがいい、とかありますか?
209名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 10:19:03
2級、おめ!
まずは原価計算からだね〜
で、次は財務諸表、最後財務分析が常道かな
財務分析を先にやる人もいますよ。

1級取った人で会計士目指す人増えたね。
少々どころじゃない大変さだけど
脆弱な経営基盤である建設業内部にそういう人が
増えるのはうれしいことだ。
210208:2008/05/16(金) 11:23:13
>>209ありがとう!
やっぱり分析が一番最後なんですね。

上のほうか前スレでだったと思うんですが、
日商1級は財務諸表がないから、財務諸表を最初に合格して
あと2科目合格したらその流れで日商1級を目指せ、みたいな書き込みを見たんですが
どうなんでしょうか・・・。
211名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 11:36:16
財務諸表は企業会計の理論プラス
税効果会計や、外貨建会計、リース会計、連結など
日商1級で学ぶ内容なども多いよ。
212名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 14:27:09
日商に当てはめると、財務諸表が商簿、原価計算が工簿みたいだと思ったんだけど。
あと、財務分析は、経営審査がらみのような気が・・・
違うかな?
213名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 23:15:58
合格通知きた!
214名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 14:03:11
財務分析だめだった
215名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 14:15:10
>>214
(`・ω・´) 次ガンガレ!
216214:2008/05/17(土) 18:19:42
インターネット申し込Ok
217名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 18:33:15
当方日商1級持ち
建設業経理士2級か1級か迷っていきなり1級申し込んだけど
無謀だったかと不安になりつつある。

つーかなんで2級1級で併願できないんだろか…
日商は1&2もしくは2&3って、隣り合う級なら併願可能だったのに。
218名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 18:33:17
>>214
(`・ω・´) ガンガレ! やるっきゃない! 
俺は君のために、近くの神社でお百度参りしてやるよ。

次合格を祈る!
219名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 18:35:21
>>217
> つーかなんで2級1級で併願できないんだろか…

金儲けしたいから。
220名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:40:39
日商2級と建設1級ならどっちが上?
221名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 20:02:11
流石に日商2級よりは範囲も圧倒的に広く難しい。
だが日商1級よりかは簡単かな。

まぁオレは
10日の勉強で今回三科目一括合格したんで
それほど難しい資格ではないと思うよ。
222名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 20:11:04
>>221
うそこけw
223名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 21:52:27
今回ですべで合格し、合格通知がきましたけど、合格証明書がまだこないです。
おくれてくるんでしょうか?
224名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 08:01:00
>>221
科目合格制でないなら「圧倒的」って言葉があてはまるけど、
一科目ずつ受験なら時間はかかるとしても難易度は日商2級のやや上ぐらい。
225名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 09:58:36
教えてください。テキストですが、やはり最新の方が良いんでしょうか?悩んだ末に1級の原価から受験しようかと思っています。
226名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 11:04:17
なんで余計な見栄はる人居るんだろうね。

>>225
2級とってないの?
自分は、最新の合テキ合トレとパタ解きと、
少し古いテキストを参考に2級受かって此処に来た。
出題がどんどん改正されてるから、最新のをお勧めするけど、
問題は数こなす方がいいかも。
自分も原価から受ける。
頑張ろう!
227名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 08:58:49
有難うございます。2級は4年前に独学ですが、合格しています。そのまま続けて受験すればよかった・・と後悔仕切りです。
年齢に負けず・・頑張ります!
228名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 21:29:38
>>218
キモイ
229名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 22:18:41
埼玉県の試験会場はどこ?
230名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 12:01:36
>>221 日商1級取得者?
231名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 09:57:18
しかし数年前に比べて参考書の数が少なくなったな。
何故(?_?)
232名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 17:18:16
原価計算の模擬問題集買おうと思ってネットで探したんだけど、
諸表と分析はあるのに原価だけない・・・・
ネットだと送料300円なのに、振興センターだと600円て高いよね。
233名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 10:43:09
>>231
受験者数がすごく減ったから
234名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 15:21:25
申し込み締め切り迫ってるよー。
みんな忘れないように!
235maria:2008/05/27(火) 22:10:56
財務分析と原価計算、合格してから何年経ったでしょう。
財務諸表を一番先に受けたほうがよかったのかなあ。厳しいです。
どなたか、財務諸表合格の秘訣を教えてください!



236名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 22:42:19
今日さらっと過去問見てみたけど論述問題があるんだな。他にも語句穴埋めが多かったり。
日商1級と比べて、細かな処理方法よりも
総合的な理論の理解が重要視されてるって感じですね。
237名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 10:31:46
>>233
なぜ受験者が減ったのですか?
大きな利点でもある経点も維持されていると理解してたのですが
違うのかな?
238名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 11:49:13
>>237
年2回になったの知らない人多いのかな??
239名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 11:51:05
>>238
年二回でも年間の受験者数が減少していないのならば
参考書が減っているという>>231の印象の理由にはならない
のではないでしょうか?
240238:2008/05/28(水) 13:07:25
>>239
問題集買うの3月試験なら12月頃だから
まだ始めてない人が多いかも
241名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 19:50:28
建設業界自体が不況だからだろ
=建設業界の人口減少
=資格の需要率低下
242maria:2008/05/29(木) 01:18:07
確かにその影響大!!
建設業に特化した資格なので。
それに、一級は、受かる人はすでに受かり、その何倍もの諦める人は
既に受験自体諦めているかも!?私の周囲には多数います!
まだ諦めてないの?と言われながらも残る一教科がんばる!!
243名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 06:13:15
一念岩をも通す
244maria:2008/05/30(金) 10:11:15
ありがとうございます!
頑張ります!!
みなさんも、頑張りましょうね!!
245名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 10:26:51
申込締切日あげ
246名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:24:44
1級3科目でいづれも、第一問に論述20点配点がありますが、
最初から捨て問題として第二問から第五問までで合格可能でしょうか?

247名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 18:41:36
100−20=
248名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:06:39
>>246
捨てた奴の8割は落ちてる。
249名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 07:35:48
記述問題には部分点が配点されてるからまるっきり捨てたら落ちる。
とにかくそれっぽいことを書きつめて5点でも10点でも取れるようにしておかないと
250名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 16:08:23
そのとおり!
251名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 17:00:57
tacの原価計算のテキスト買ったけど一緒に綴じてある問題集に労務費の問題がまったくない
テキストには労務費の説明と例題が載ってるのに・・
2級でやったところだから今更やる必要ないだろってことなのか
252名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 18:31:51
246>> 確かに原価と分析では、70点/80点以上で合格可能であるが、
それ以前に第一問を全く書けない人が、第二問でほぼ満点取れますか?
※第二問で稼がないとまず70点は無理!!
253名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 21:19:33
1級建設業経理士っていれてる名刺みたことある?
254名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 08:10:05
入れる必要がまったくないだろ
255名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 10:05:19
入れろと言われたが恥ずかしいので断りました(´・ω・`)
256名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 20:49:25
せっかく資格取ったなら名刺に書いたら良いじゃない。スゴイと思われるかわからないけどマイナスにはならんでしょ。
257名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 08:56:22
無名な資格書いたら、馬鹿だと思われるよ。
シロアリ診断士みたいなもん。
258名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 12:21:38
じゃあなんでそんな資格のスレに常駐してるんじゃ?
259名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 21:05:21
少なくとも建設業界じゃ無名じゃないぞ。
税務・会計業界でも建設業者担当は持ってる人多いし。
年間完成工事高5億未満の小企業じゃわからんけどね
260名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 21:28:44
その小企業の経理だけど本当はこの業界から抜け出したいから2級とった後は簿記1級か
簿記論の勉強がしたかった。仮に建設経理1級取ったところで手当てがつくわけでもなし
仮に1級取ったとして異業種への転職時の履歴書に書いたらプラス効果あるのかな
履歴書の空白の欄が埋まるくらいの効果くらいしか期待できなそうだ・・
261名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 00:02:59
今の時代、建設業になんか関わらんほうがいい。
経理なら他の業界にしとけ。
262名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 06:22:02
>>260
日商1級なら会計事務所に面接に行くと目の色変わるよ。全経や全商じゃダメだけど
まぁ、今日会計事務所も建設業も変わらんけどね
263名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 15:18:23
次の1級原価計算の第1問目は何が出るか予想しようぜ
264名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 17:01:47
めんどくさい
265名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 22:11:43
3科目で申し込んだけど無謀だったw
地道にまずは原価計算だけに的しぼってやっていきます
それでも無理っぽいが
266名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 17:17:55
まだこれから始めるけど、第1問の対策が全然つかん。
過去門をこなしても、2級のときとはわけが違うぽいね…。
267名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 18:50:12
第一問対策は過去問の模範解答の暗記。そうすると頻出フレーズがあるから
それをつなぎ合わせてそれっぽい文章を作れるようにする。
文章題は満点必要ないですから。部分点で合格点への足しにすればいい
268名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 11:36:50
次は部門別計算あたりについてのが出るんじゃないかな
あと製造間接費とか
269名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 16:10:34
財務諸表は会計士試験で大ブームの連結がそろそろ出てくると思う。
この試験って日商簿記じゃなくて会計士試験のトレンドを追っている
ような気がするので。

私が受けた時の税効果会計の説明は面食らったよ。そのときは金利スワップのような
デリバティブも出たし。
270名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 08:19:54
いつも勉強しようとすると
オナニーがしたくなって
271名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 11:11:23
原価計算
第1問目をなんとかしようとするより
2問目からをマスターして、1問目にとりかかるほうがいいかな?
何かもう2級のときよりハードルが高くてだめぽ。
272名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 11:31:22
自分は穴埋め問題でキーワード&言い回しをある程度覚えた上で、最終1ヶ月前くらいから長文対策した
キーワードとキーワードをつなげる感じで
>>267のいう通り1問目は満点じゃなくて部分点ねらいでいいの気持ちでOK ただし白紙はNG
273名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 08:47:49
1問目は最近の傾向だと建設業特有のとかいうフレーズが多いから
基本のフレーズだけ覚えておけば最悪部分点ちょっとは取れるだろう
あとは適当に頭にうかんだ言葉書くしかない
274名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:40:56
フレーズっていうか、単語をただ書き並べるだけじゃ部分点にならないだろうし、
文章としてある程度繋いでおかないとだめだよね。
しかし、単語はあっていても、文章にして繋いで正しくないと、
配点0になってしまいそう・・・。

1問目の採点基準ってどこなんだろう。
1問目で10点くらいは取れるようにならないと合格は厳しい希ガス
275名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 20:24:53
ぶっちゃけ文章力。日本語が使えればおk
276名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 00:35:19
オレは
建設業経理事務士の時代だが
最初から1級のみ受験したぞ。

1級は持ってるが
2級は問題を見たこと無い。
名刺にも
記入してるが恥ずかしいのか?
消すかな・・・
277名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 08:25:40
嫉み・僻みなんてどうでもいい。堂々として仕事をする。
278名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 10:59:35
>>276 いいえ。恥ずかしくないと思いますよ。
279名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 14:43:18
TACの1級の原価計算の問題集印刷ミス多すぎw
280名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 17:02:39
>>279まじか。。。
合テキ合トレ?
281maria:2008/06/30(月) 22:46:55
質問です!みなさんは、財務諸表はどうやって勉強しているのでしょうか?
自力でテキストや問題集だけ?(どんなのがお勧めですか?)それとも、講習など?
経理担当ではないため、大原のDVD通信講座とか、大栄の通信とか考えているの
ですがどうなのかな?
教えてください!


282暇人会:2008/06/30(月) 22:57:06
>>281
さすがに1級は独学では大変。私の知人でも10回以上受けている・・・・。
1土木に比べたら合格率なんてすごく低い。同じ1級なのになぜ??
283名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 23:22:19
おれ
独学。
ただし、事務士の時なので
4年かかった。
284名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 08:09:03
>>282
1級土木よりこっちの方が難しいのか?
285名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 10:12:45
はるかに難しい。
286名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 11:21:39
私も独学。TACのパタ解きを3回くらい廻せば何とかなりますよ。
理論は振興会のテキスト斜め読み。

1級土木は今年から経験のところの記入が厳しくなった。
去年までは楽勝だったが・・・
もっとも大学でて建設会社入って4年6ヶ月経ってればだいぶラクだけどね。
287名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 15:32:51
宅建とだったら、こっちのがレベル高いかな?
288maria:2008/07/01(火) 18:26:08
「TACのバタ解き」って何ですか???
「振興会のテキスト」って??
 素人ですいません!
289名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 18:32:38
バタ解きではなく、パタ解きです。TACという資格学校が出してる問題集です。
パターンと解き方だったかな?ググるとすぐに出てくると思います。
振興会のテキストはこの試験の主催者のオフィシャルテキストで自分はわかりにくいと感じました。
290名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 15:02:55
>>287
宅建スレ見てきたけど、
受験申し込みに写真の撮り方がどうのとかの話ばっかだった。
資格の程度はわからんが、受験者の質はこのスレよりあっちのが低いと思う。
291maria:2008/07/02(水) 18:16:04
了解です!ありがとうございました。
「パタ解き」買ってみますね。あと財務諸表一教科だけがとれません><
今年度中には、なんとかとりたいのですが・・・
経理屋さんではないのでキビシイです。
ちなみに、宅建よりはこっちの方が難しいと思いますよ。
税理士さんも、言ってました。
292名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:23:48
この資格って持ってて意味あんのかな?
シスアドやペン字1級ってレベルでないのかな

宅建の方がよくね?
293名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:24:35
建設業界で、入札に参加するんだったら意味あるよ。
点数に加算されるから。
294名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:57:31
宅建も入札の点数に加算あるの?
295名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 06:48:08
宅建は無いですよ
296名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 08:43:53
>>295
d
297名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 17:41:40
2級受かってから、上の見る目は変わったけど、他の事務員の風当たりがきつくなった。

なんか辛い。やる気が出ない。
298名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 18:58:23
>>297
おまいは俺かwww
299名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 21:53:23
合格率40%だって言ったら上と事務員の態度がまた変わるかもよ
300名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 18:09:55
日商の二級持ちなんだけど、次の3月試験で
この試験の「一級三科目全部合格しろ」て会社に言われてる。
どう考えても無謀だよね (´・ω・`)

全然ヤル気起きない。。。
301名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 18:56:50
>>297
気のせい。自意識過剰。
302名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 20:56:45
>>300
次は9月だよ。
半年に一度
303名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 21:20:38
↑9月の申し込みはとっくに終わってるだろ 馬鹿。
304名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 21:26:17
せっかくレスつけてくれたのに、馬鹿なんて言わないでほしいです (´・ω・`)
305名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 21:26:53
>>300
半年以上あるから余裕で間に合うだろ…本気で無理と思うなら経理職辞めたほうがいい
306名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 21:44:04
もとい死んだほうがいい
307名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 22:38:59
>>300
十分間に合う。
308名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 22:47:50
>>305-307
そうですか。。。聞きなれない言葉が満載で、既に拒否反応が出てますよ
309名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 22:54:04
一日3科目ってのは結構キツそうだがな
9月に原価と財務諸表で3月に財務分析とかならわかるが
このスレでも3科目一気に合格したなんてレスあまり見たことないし
310名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 00:32:10
まあパタ解き1冊ずつ2ヶ月でやっつけて、あとは総括かな。ぎりかも。
まあ受けるだけ受けて落ちたのなら仕方ないでしょ。
311名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 13:55:39
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2008_121444235743.html

頑張り屋さんだなー。
おれも見習わなきゃ・・・
312maria:2008/07/07(月) 18:44:28
ほんとに、頑張り屋さんですね。
今日は七夕。みなさんの合格、短冊に書いてお願いしましょうか。
あ、でも私の住む北海道は、七夕は8月7日なのでした。
とりあえず、地道に勉強がんばりましょ!
といいつつ、私の勉強開始日は来週末になってしまうかも・・・
今日から、北海道は洞爺湖サミットで、賑わってます。
警察が!?
 
313名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 20:15:09
過去に連結って出題されたことあります?
314名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 17:26:59
>>313
ちょっとくらい自分で調べろ
過去問ちょっと見るくらいも出来ないようじゃ合格なんかできねーよ
ヤマはって合格できるとか考えが甘いんだよボケ

https://www.wingbeat.net/wingbeat/free/03_01_genka.asp
315名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 19:52:14
人にやさしくされた時、自分の小ささを知りました。

人に優しく自分に厳しく。情けは人のためならず。

言葉悪くともちゃんとURL貼ってるあたり、優しさと感じました。
316名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 08:11:46
↑馬鹿
317名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 10:11:52
>>315
>>314はツンデレ
318名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 10:14:31
>>316
馬鹿って言うやつがバカ

>>315
受験科目わからんから原価貼ってしまったが、がんがれ
超がんがれ
319名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 14:24:52

試験日まで


 あ と 2 ヶ 月 age
320名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 19:49:01
↑マヌケ
321名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:08:42
どうして? (´・ω・`)
322名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 13:41:39
1科目だけだがまだ何もやってない。
ヤバイ
323319:2008/07/11(金) 14:36:13
>>320-321
下げたままだったw
324名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 20:02:03
一科目なら何とかなるよ
325名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 08:54:29
たいへん恐縮ですが、札幌の前期の試験会場は例年どこなんでしょうか?
326名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 12:42:05
梨本勝乙
327名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 15:46:11
網走刑務所です
328名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 17:20:04
1級の財務分析をうける予定です。

おすすめのテキストありますか???

来年の3月に京都でうけます。
329名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 09:11:35
おすすめはありません
330maria:2008/07/14(月) 11:16:56
札幌の会場は、札幌駅近くの大原簿記学園ですよ。
多分、一級会場はそこだけかと・・・
331名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 18:06:13
富良野の黒板の家も試験会場だよね?
332325:2008/07/16(水) 22:58:20
どこを見てもみつからず・・・
>>330    ありがとうございます♪
333名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 07:54:47
↑マヌケ
334名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 19:15:49
>>328 ちなみに私は、下記テキストで財務分析憂かったよ
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/2386/
335名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 08:46:46
9月財務諸表を受ける予定、
難しく考えすぎているのか、夜勉強始めると眠くなる。
何処から手をつけていいかわからん。

とりあえず、今日は「パタ解き」を初めからゆっくり
やってみる。がんがる。
336名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 08:49:25
がんがれ、超がんがれ
1級取れば来年の経審期待できるぞ
337名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 10:51:45
>>336
経審ってなんですか?
338名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 11:11:17
二兎追うものにならないように一教科ずつ受けます
とりあえず原価計算を9月に・・
一応建設関係の会社にいるけど順調に受かったとして経審で使えるようになるのはるか先だ・・
それに多分他の業界に転職してると思う
339名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 12:54:29
>>336さん、ありがとう
すごく力になる。
建設業経理は、1級くらいになると
主婦の受験者が多いけど、みんな家事と仕事と
勉強たいへんだけど、がんがろう。

340名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 15:01:30
>>337
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E5%96%B6%E4%BA%8B%E9%A0%85%E5%AF%A9%E6%9F%BB

多くの建設会社が欲しがり躍起になる。決して無駄にならない
341名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 17:58:47
倒産は建設業から始まります
342名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 20:28:11
いや、IT企業じゃないか?急成長産業だから成長が一服して淘汰の時代じゃない?
逆に建設業は淘汰が終わりかけてるんじゃない?
343maria:2008/07/24(木) 22:56:06
まだまだ序の口・・・
大小問わず、いってますね〜
経営基盤がしっかりしてるとこは廃業もできるが・・・なんて話しも経営者の方々
からよく聞きます。
建設業のみならず、異常な社会状況ですよね。
きっと、今、立ち止まっていろいろなことを考えなくてはいけない時なので
しょうね。
344名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 06:22:25
まぁ、確かに経審の公表みてると営業利益がマイナスの継続疑義企業多すぎだけどな。
ちゃんと純利益残してちょっとづつでも成長してるとこもあるし、
経理士勉強してるなら自社の経営状況把握できるだろうし、やばいと思ったら早めに移籍すればいいんじゃない?
345名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 11:06:54
来年受験しようと思うんですが、
やっぱり合格率の低い財務諸表から受験した方がいいですかね?
346名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 12:59:11
落ちたらモチベーション下がるから、比較的易しい原価をオススメする。
347名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 13:32:21
>>345 私も比較的簡単な原価をお勧めします。
(原価1回目で合格、分析4回目で合格、諸表2回目受験予定)
ただし、原価とってから5年以内(10回)に受からないと流れるが・・・・
諸表は本当に難しいよ。
@範囲が広すぎる
A過去問題がほとんど通用しない(特に第1問)
B毎年新しい項目が出題される
C第4問の計算問題が、配点(12点)の割りに難しすぎる
D第3問は参考書の重箱の隅をついたような問題(6X3点)
(2つ選択するが片方のみの正解では0点)
348名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 15:50:34
↑日商1級学習後ならアホみたいに簡単に感じるから、
先に日商1級をやったらいいよ。
349名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 03:35:51
>>348
確かに。俺もそう思った。楽に受かったし
350名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 23:09:17
日商1級合格から建設業経理士1級に合格した人にたずねるが
お前らはどんなテキストと問題集を使った?公式HPで過去問が公開されてるが、
さらに過去問集とかも使ったのか?
教えてくださいm(_ _"m)
351名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 09:45:58
こんなもん一回で3科目受からなきゃバカ
352350:2008/08/04(月) 19:32:08
書き込み少なすぎだちくしょう!
353名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 19:35:22
あえて言おう。

大○のDVD通信で日商1級受けて落ちた\(^o^)/オワタ18万くらい損した\(^o^)/オワタ
建設業経理士は2級で満足しちゃった\(^o^)/オワタ
354名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 23:18:14
>>353 あえて言おう。
いくら高い教材を購入しても、本人のやる気次第!
>>351 何がバカやねん!! 
ちなみにあんたは何回で日商1級合格したんや!

確かに日商1級>建設経理1級>日商2級>=建設経理2級 やけど・・・
355名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 06:54:02
>>354
俺の当時のやる気を愚弄するのかーーーーーー!!!!!!111
356名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 17:35:39
受かった奴が来るはずない
さて、もうあと1ヶ月になりました。
第1問対策が全くできてない俺もオワタ。
357アキ:2008/08/06(水) 12:45:21
今日、受験票が来た。

受験地・埼玉
1級 ・財分

同じ様に埼玉で財分受ける人いるかな?
今日から勉強しなきゃ!
358名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 14:25:11
今日から勉強開始だ!


と思ったけど明日からならちょうど1ヶ月でキリがいいし
明日からにしよう
359名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 17:35:07
受験票もう来たのか
2級より随分早いな。

1級にあがってきたけど、第1問見てたら無理だ…。
受験地もまた遠いだろうし、
自信ないのに片道2時間以上もかけて行こうかどうしようか悩む
360名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 23:11:29
あたりまうだが\(^o^)/
申し込んどいて棄権したら諭吉がパー\(^o^)/
受験しても勉強してなかったら諭吉がパー\(^o^)/
361名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 16:45:36
9月に初めて受けるんだがこのスレ寂しいなあ…
もっとじゃんじゃん書き込んでくれ
というより、同じ試験の話題で盛り上がりたいんだよ!
362名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 17:10:35
やっぱ経理系試験で一番マイナーだからなぁ・・・。建設業界なら日商簿記一級や全経上級より価値あるのに
363名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 18:05:23
解きパタの解答用紙がネットで公開されたらがんばろうと
思ってたら・・・泣
364名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 22:35:37
>>350

俺はTACのパタ解き使ったよ。これはテキストもついてるからお得だね。
日商簿記1級やってたから建設業特有の項目だけですんだし。
財務分析の公式とか、理論を中心に。

365名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 22:36:41
>>362

マジ日商簿記1級よりも価値あるの?
366名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 02:03:21
>>365
経営事項審査の加点は
会計士
税理士
建設業経理士
だけ。

しかも上三つは同じ点数www

この資格は国土交通省のOBを食べさせ(ry
367名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 02:20:10
>>366

なんで会計士と税理士と一緒www
同じ点数なら建設業経理事務士とるわな
一番難易度低いし
368名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 06:54:43
そういや今回初めて受けるから
名称変わった理由知らないんだよな
単に建設業経理事務士だと長ったらしいからとか
369名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 09:57:18
>>367
しかも経審の評価表には「公認会計士等の数」で表示される。
受かったら俺たち会計士!wwwww
370名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 00:17:17
建設業経理士に名前変わったの?
371名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 23:30:10
書き込み少ないねー。
そんなにマイナーなの?
372名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 14:09:09
おーい、誰かいないのか?

勉強してますか?
373名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 20:05:35
忙しくて、ここに書き込み出来ない。
問題解くのみ
DoCoMo書き込み出来ないし
374名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 20:05:47
さすがに宅建や日商簿記のような勢いはないよ。
375名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 20:24:38
勉強だけしてればよかった学生時代が懐かしい…
いま財諸やってるけど、こんなに詰め込みで勉強するのは久しぶりだわ
もうこんな手ごたえのないつまんない勉強はいやだ…うぅ…
まだ管工事の勉強の方が面白いよ!
376名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 22:05:58
>>375
なんだと!結構面白いぞ!
特に日商1級にない財務分析は良い。有名企業の財務諸表とか引っ張って
適当に分析すると、自分がすごいその道のエキスパートになったように感じる。

実際はたいしたことやってないんだけどな!
377名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 22:40:58
>>376
それ激しく分る・・・
378名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 22:41:33
財諸も問題バリバリ解けるようになれば面白いんだろうけど、
そこまでいくのが大変なんだよ
とにかく時間が足りない
試験日までずっと仕事休んで勉強したいよ
でも今日はもうペンだこが痛いので寝るノシ
379名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 23:03:58
>>378
おやすみなさい (´・ω・`)ノシ
380名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 16:48:48
勉強は進んでるかい?

俺はマスターベーションが進むぜ!
381アキ:2008/08/12(火) 02:15:20
ヤバイ…。勉強していないよ
382名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 07:23:59
気合い入れ直し!
383名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 11:03:38
>>348
たしかに日商1級もってると財表もかなり簡単に感じるな。 
もともと建設業会計は得意論点だったこともあるけど全く勉強しないで受かった。分析は日商1級とかぶらないから結構しんどかった
384名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 12:27:47
1級原価計算受ける人におすすめ
結構見やすい参考書見つけたよ
税務経理協会が出してる
「ヒミツの短期合格テキスト 建設業経理士1級 原価計算 第2版」
ってやつ。これ第1問目の作文問題書くのにすごい役に立ちそうだよ。
385 ◆PtshwUfBzg :2008/08/13(水) 18:30:24
超久し振りにスレを覗きに来ました。
残暑が厳しいこの時期、少しでも涼しい場所で、合格に向けて頑張って下さい。
来年の3月、財表だけ受けようかどうか検討中です。
386名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 08:11:56
財務諸表
決算整理仕訳をして精算表に落す時、
販売および一般管理費あたりが問題集の解答用紙だと
書ききれない感じなんですが、
試験ではそこら辺は大丈夫でしょうか?
387名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 09:17:41
どの問題集でつか?
建設業振興基金の過去問はやってみました?
388名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 09:43:28
>>387 レスありがとうございます。
パタ解きの5問対策の問題です。
過去問にはまだ1問も解いていません。
389名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 10:41:08
建設業振興基金のHPの過去問解答用紙を見る限り
本試験のもパタ解きと似たりよったりな感じかもしれませんね
390名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 11:22:42
>>389 早速ありがとうございました。
精算表がまだまだなので、これからですが
数こなして行こうと思います。
精算表が出来んことには始まらないです。
理論対策は、時間があったらやろうかと

391名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 13:56:50
簿記ってつくづくパズルだなぁ
余裕があれば面白いんだろうけどなぁ
392名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 21:14:55
前回の2級の試験は時計忘れていったからかなり焦った
というか大学だから時計がかけてあると思った
393名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 00:42:01
前回1級財分を受けて、時計を忘れたけど、残り30分と10分前に時間を
言うのを参考にした。30分前までに第1問以外を解いて10分前までに
第1問を書くという目安でやれば時計は不要。
394名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 14:51:13
>>392
オレも携帯を持つようになってから腕時計を持たなくなった。
試験中は携帯の電源を切って下さいでオワタと思ったが、
黒板の上に時計があった。法政大学最高!ww
395名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 09:18:56
あと20日きった
何もしてないオワタ
396名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 12:18:15
↑大丈夫だ。
ここから、ここから
あせるばかりでまったく進まない私より
マシかも
397名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 12:43:35
今回は財務分析受けます。
もう、時間がない〜 過去問1回も解いてない・・・
勉強しなきゃいけないの分ってるのに、
仕事から帰ると、家事やったりで疲れまくり。
朝早くおきてやろうと思っても、起きれない〜
ならば通勤電車内で、と思っても理論くらいしかできない。
なんだかんだ自分に言い訳してる自分がイヤだ。
398名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 15:24:10
自分は今回分母になります
あれ?行かなかったら人数には入らないのかな?
399名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 15:33:23
税理士試験科目合格生廃止の動きがあると聞いたんだが、
それが実行されたとして
その数年後には
この資格も同じようになる可能性がないとは言い切れない

かな?
必死こいて今のうちにとっておくほうがいいかも。
400名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 16:07:32
>>399
そもそも経審の対象外へって動きもあるんだから。と言っても団体から猛反発食らったけど
401名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 20:07:05
なくなるって聞いてヤター1級とらなくて済んだわって安心してたのに
まさかパワーアップして継続になるとはorz
国土交通省からの天下りがなくならん限り経審への加算は続くんだろうね
402名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 09:45:46
2級合格したのがこないだなのに
なんかもうすごい昔の様な気がする
403名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 09:47:56
待ちに待ってた出番が来たぜ!
ここはおまかせ!
逆転!おまんこ山セックス鬼!!!!
404名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 09:53:34
合格率は、出席者が分母らしい
講習会講師から聞いた
405名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 10:04:32
↑馬鹿
406名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 14:37:44
過去問 第2回 第5問の精算表
(3)投資有価証券は、A社発行の固定利付社債3000千円を購入し、
   その他有価証券に分類したものである。購入と同時に当該社債の
   金利変動による価格変動リスクをヘッジするために、
   固定金利支払・変動金利受取の金利スワップを締結した。
   期末時点の社債並びに金利スワップの時価はそれぞれ2930千円と
   100千円であった。繰延ヘッジ会計により処理を行う。なお、
   税効果を考慮する必要はない。

  って、仕訳はどうやったらいいんでしょうか。誰か教えてください。
407名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 16:44:44
>>406

その他有価証券評価差額金 70 | その他有価証券(投資有価証券) 70
金利スワップ 100 | 繰延ヘッジ損益 100
408名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 17:46:30
406です。>>407様 ありがとうございました。

409名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 21:22:30
今から過去問やるんだけど、JV会計ってなに
持分法みいなもん?
エロイ人、詳細教えて
410名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 08:43:53
JVって知ってる?
411名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 12:02:45
ジョイントベンチャーだよ。
共同企業体 大きな工事とかだと、2社でやったりするやつ。
412名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 12:26:50
一時的な合弁会社みたいなもんだな。俺も良く知らんけど
出資比率で費用収益按分すればいいんじゃね?
たぶん、B/Sは関係ないでしょ?設立時にうちのバックホーで出資金勘弁してくださいなんてないでしょ?
413名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 16:04:51
現物出資は裁判所からの検査役が必要になるからな。
414名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:46:30
>>413
それは会社の変態設立。
415名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 09:18:58
来週の今頃はもう試験はじまってるんだね。
エドはるみもがんばってるから、
今日は一日がんばる
416名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 09:26:24
追い込みage
417名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 19:55:15
勉強してますか
418名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 20:07:06
試験日はいつなの?
419名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 20:49:47
あさってですよ。
大阪工業大学までのバスって、大阪駅のどこから出てるのかな?
いまさら何の勉強したらいいのか。やっぱり理論かな

420名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 22:04:40
いよいよですね。
がんばってください!
理論は差がつきやすいので勉強しましょう。
おもにキーワードをはずさないようにね。
421名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 22:34:28
この試験に限らないけど、北海道とか、それ以外でも離島の人とか、前日から泊まりなんだろーな。
頑張って下さい。
422名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 15:26:48
色んな資格取ったけど
この試験は難易度の割には合格率高いな。

去年も結構難しいと思うが、合格率23%もあるとは。

最初の問1の配点が甘めなのかな
423名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 16:54:06
はじめまして
自分は商業高校生なんですが、残りの高校生活は何をしようかいろいろと調べてみたところ、建設業経理士1級を見つけました
一応商業なんで簿記1級は持っているんですが、取得するメリットってありますかね?
424名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 16:57:38
>>423
キミが言う「簿記1級」の「簿記」がなんの簿記に当るかによって・・・
以下略
425名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 17:06:06
1級つっても日商簿記の1級でないとどこも相手にしてくれないよ。
持ってないなら、日商のほうがいいでしょう
426423:2008/09/06(土) 17:07:07
あぁ日商です
427名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 18:51:16
何はともあれ、明日はみんな
がんばろうぜ。
428名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 19:51:07
また3月に受けるか…
429名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 19:59:07
財務分析の理論何が出そうですか?
まともに出ていないキャッシュフォローは
一応まとめていますが、誰かプリーズ。
430名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 20:00:46
>>429
フォロー→フロー
431名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 20:14:56
>>429
予想だけど
建設業の資金変動性とキャッシュフォローの関係
とかじゃないかな・・・と思ったりした
432名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 20:25:21
「資金変動性分析の必要性を述べよ」って問題
前回出たばっかりだよ。連続で出るの?
433名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 20:33:17
>>426
頭いい子なのね
434名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 21:09:53
>>432

> 連続で出るの?
そればっかりは問題作る人じゃないから分からんよ!

生産性分析あたりが怪しいかもしれないって、ばーちゃんが言ってた
ような夢をみた気がしたけど、気のせいだった。
435受験者A:2008/09/06(土) 22:41:15
原価計算の論文は何が出題されるかなぁ
436名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 22:53:21
財務分析・・・こりゃ落ちる。
437名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 22:54:42
100時間は勉強したのに・・・ダメみたい。
438名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 22:58:01
はじめに5問→4問→3問→2問そして最後に1問の順番で行こう。
439名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 23:56:43
>>437
初心者から100時間?
日商1級or全経1級から100時間とか
日商2級から100時間なら、それなりにいけるんじゃないか?
440名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 00:11:01
>>439
二級から100時間だけど・・・計算はまあまあできても理論はダメ。
441名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 00:11:40
>>439
日商1級を全経1級と日商2級と並べるとは…
なんにもわかっていないよ
一度勉強してみるといいよ
442名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 00:14:31
>>441
日商1級は最近取ったけど
2級取ったのずいぶん昔だから難易度忘れちまった・・・
当時は相当苦労した記憶があるから2級を過大評価してしまったかもしれん
443名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 00:19:14
科目ごとに教室は違う??
空いた時間は教室使えるのかしら。
444名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 07:21:42
財諸受験。
今までで一番勉強した。今朝も早起きして精算表5回分解いた。
しかし理論が・・・orz
445名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 07:55:40
みんなやっぱ理論が鬼門なんだね。私もだ。
しかし眠い。昨日は悪あがきせず早めに寝ればよかった。
446名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 08:08:53
眠いし、腹痛い。
447名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 08:31:41
1級は理論の出来具合できまります。
計算が満点でも理論が空欄では落ちますね。
448名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 11:08:04
変動計算書は簡単だったなぁ。
見たまんま書くだけだし。
あれ書けない奴は不合格だな。
449名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 11:08:07
思ってたより簡単だな。
日商2級より下かもね。
毎回こんなもん?
450名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 11:10:34
ひょうぬけ
あんな簡単なんだったらもう少し勉強しとけばよかった。
451名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 11:26:12
理論はBSの純資産に一致させるの1行でオッケー?
452名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 11:27:18
清算表の当期純利益は731125円でいいよね?
453名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 11:51:38
解答速報が早いのはどこだ?
454名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 12:02:27
だいたいこの試験は何点以上で合格なんだよ?
455名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 12:31:20
70
456名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 12:53:17
70点以上だったら、
今回の財務諸表は合格率5割以上では
ないでしょうか?
457名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:18:30
諸表自信ある人、問2から解答のせて。
458名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:26:15
自信ないけど他の人も貼りやすい雰囲気にするか

問2エセカシナコト
セイネタクキコ
459名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:28:06
問3 アB3
イF6
ゥA2
460名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:29:29
問4 2500 250 4800 300 2700 225
ちなみに自信なし。自分と違うと思ったらはってくれ
461名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:43:43
貼るのはいいが間違いだらけだぞ
大丈夫か?
462名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:48:21
そんなこと言うから誰も書かなくなるんだろ。
せめて違うと思うところ指摘すれよ
463名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:55:01
財務分析、今終わった。
灰になった気分
464名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:56:18
分析の理論は何が出たのかな。
465名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 13:57:49
財務分析受験の皆さん、お疲れ様でした。一夜漬けでもがきましたが撃沈しました。また頑張ります。
どなたか解答をお願いします。
466名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 14:19:02
財務諸表
問2
エセカシナオト
セイネトオコキ
問3
アB4 イF6 ウA2
問4
2500 250 4700 200 2800 325
467名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 15:33:48
>>456
みんなできちゃったとなると、やっぱ得点調整して、合格者調整するんですかね??
468名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 16:00:50
分析と原価受けてきました!過去問と比べるとかなり簡単になってましたね。平均点高そう
469名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 17:28:32
理論白紙の奴って驚くほど多いから
合格率はいつもどおりでしょ。
470名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 17:44:45
原価の自信がある人
解答をお願いします。
個人的には問4が難しかった?
471名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 17:59:17
精算表の仕分け、リースおしえてください
472名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:01:03
原価は全部基本問題だったね
原価しかまだ見てないけど2級と比べても出る問題も同じだしそりゃあ合格率50%超えるわな
473名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:03:26
あらら・・意味わからん文章
2級と比べても範囲狭いしかなり楽だったと言いたかった
問題は残りの2つか・・
474名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:08:07
財諸の解答
大栄来てる
475名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:09:32
まわりの受験生の電卓叩く速さがみんなすごく早くて焦った
476名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:13:08
試験と関係ない話で悪いけど働いている人は1級とることによって会社から何か手当出る人いる?
うちは祝い金みたいな感じで2級で5マン、1級で10万マンなんだけど
資格手当1マンとかなら最高なんだけど
477名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:20:42
学生ですから手当てなんて出ませんよ…
ゼミのセンセから褒めてもらえるくらい
478名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:31:19
うちは祝金が1級で10万、2級で3万だな。ちなみに日商1級が3万、税理士が15万だ。
479名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:31:53
いくらだったかは忘れたけど
給料の項目に資格手当てというのがあるので
何かしら色はつくかもしれん
どっちにしても受かったらの話だね
480名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 18:49:36
試験当日だというのにこの盛り下がり様
さすが資格関連のランキングで名前すらあがらない資格だ・・
481名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:13:28
会場には人多かったけど、
2ちゃん見ない世代が多いのかな?
482名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:14:01
皆さんの参考までに...
自己解答・原価計算
問2)ABBAB ?
問3)3721・17136・34640 A
問4)@365,750 A448,250 B445,500 C392,800 D140,400
 E8,910 F16,380 G19,640 H22,760
問5)外注労務 602330 人件費 453170 完成工事高 3734402
 未成工事支出金 1133749
 282 B・4500 A・3890 B
483名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:17:50
模範解答は見ないことにしてる・・
試験終わっていきなり落ち込みたくないし・・
484名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:26:21
482に続いて
材料費 1,302,182
労務費 1,256,680
外注費  439,960
経 費  735,880
485名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:31:38
5年という期限があることを考えると一番最初に一番難しいのから受けておいたほうがよかったのかな
そうなると財務諸表→財務分析→原価計算なのかな
今回原計受けちゃったけど
486名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:34:36
どれも簡単とは言えないけど
TAC合テキと比べると

財表=易 財分=難 原計=並

な感触だった
487名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:37:53
合格率見ると原価計算って合格率50%もなかったわ
前々回とその前は25%だし
今回は40%くらいいきそうだけど
488名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:45:34
>>486
情報ありがとうございます
まぁ原計から受けちゃったから>>485の論理はすでに破たんしてるし(もちろん原計が受かってればの話ですが・・)
一番厄介そうなのは最後にして次は財務諸表受けることにしますw
489名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 19:57:06
原価計算第5門の未成工事支出金は
1133449では?
490名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 20:05:22
話ぶった切ってすいません
建設業基金のHPの評価テーブルの見方がわかならないのですが仮に年間完成工事高1億以上10億未満の会社で
1人で2級と1級をもっていたら公認会計士等数値は1.4となり経審で加点される点数は10点になると考えてよいのでしょうか?
いまいち評価テーブルの見方がわからない・・
491名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 20:09:16
財務分析・・・やっぱり撃沈。1問目なんか全く分からず流動比率と当座比率の式を書いてやった。
2問目なんか最初は良かったけど、途中から全く駄目で同じ語句を二回も使った。
よくて50点だね。
492名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 20:18:11
>>489
私もそうなりました
493名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 20:19:38
1級とったら簿記1級か簿記論から税理士科目みたいに進みたいのに1級管工事や1級土木を取れと上から言われてる
この業界から早く抜け出したいのに・・
494名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 20:22:13
いつも未完成の工事は表に書かないで進めちゃっていたから解答用紙見てあわてて計算しなおしたよ
最初に問題文をしっかり読まない癖なんとかしないとな
495名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 20:31:13
大栄の解答速報における今日の結果

財務分析
第1問無理
第2問 間違い4箇所
第3、4問 全問正解
第5問 問1間違い4箇所、問2全解


財務諸表
第1問 無理
第2問 間違い4箇所
以降は全問正解

原価計算 未発表
第2問は直前まで確認していたのでラッキーだった半面、
第4問の形式に戸惑い、第5問の問題文の区切りの悪さに泣いた

勉強時間2週間しかなかったのは言い訳で、
単純に理論に弱いのでとりあえず3月がんばるよ
496名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 20:51:20
495続き
原価計算
第1問 問1微妙 問2趣旨は合っているはず
第2問 間違い2箇所
第3問 間違い1箇所
第4問 全問正解
第5問 間違い4箇所
第3問は問題文の読み間違え

原価計算も3月にがんばるよ
497名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:01:10
大栄の解答速報を見たが、進行基準を適用して計上した売上高にも
補償引当金を設定するんだっけ?
498名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:04:14
>>497
合テキ合トレでは完成基準のみ引き当て、
侵攻基準は無視、だった
499名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:58:46
俺が受けた教室もガラガラだったし受験者数自体少なかったのかな
500名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:35:57
↑同じく
 原価計算、分析だけど、欠席者けっこういたよ
 学生もチラホラ。日商持ってて、その流れかな。
 すっかり下火の資格w
 元々1社で独占してた出版社の親戚だかが建設大臣になり、
 建設大臣認定と経審の対象になって受験者が増えた資格だからな
501名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:37:06
>>497
あれはパタトキ解答を信じるしかない。
大栄が間違いだといいんだけど。

502名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:40:29
>>490
上位の級のみ。1級1人
503名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:41:31
この試験、日商みたく点数教えてくれんのかな?
504名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:46:51
原計と分析、第2問から5問までで9割とれてたけど論述でどんだけ引かれるかが心配だ…
505名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:50:55
パタ解きより

完成工事補償引当金は工事の引渡し後に無償で工事を行う場合に備えて
設定される引当金です。
したがって工事進行基準の適用により新たに計上した引渡し前の完成工事高は
引当金の設定対象となりません。

と書いてありました。
506名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:51:24
配点80点の9割とれてんなら
第1問の論述なんて0点でいいじゃん
507名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:53:32
しかし発表まで2か月待たされるのは本当にひどい話だな
日商簿記もそれくらいだったけかな
508名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 22:55:17
日商2〜4級は地域によって差があるけど大体1ヶ月前後
日商1級は6/8試験→7/28合格通知だった
509名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 23:28:27
ああ〜また受けるの嫌だなぁ。
510名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 06:58:58
俺の受けた会場も欠席者多かった。受験者は見た感じ30〜40くらいの人が多かったかな
511名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 07:26:11
うちの地域じゃ、日商は次の日の昼過ぎに電話したら
合格かどうか教えてくれたわ
512名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 07:37:40
俺の地域は試験の前日に合否を教えてくれるよ
513名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 08:54:50
遅いな
俺のところは申し込みと同時に教えてくれるのに
514名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 09:53:21
第5問の精算表で、リース資産の減価償却費と累計額を間違えただけなんですが、どのような配点になりますかね。
それ以外は合っています。25点くらいは取れるか?
どう思います?
515名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 09:54:22
>514
書き込み忘れました。
当期純利益も違います。
516名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 10:08:23
>515
多分30点だと思います。
1つ3点で12ヶ所に配点されると思いますので。
517名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 12:16:33
大栄の間違いだらけはデフォ

大原かTACを待つべし。
518名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 14:13:19
祝金って何だ
あと一人だから2級受けろ言われてとったけど
給料も上がってなければそんなのもらってない・・
519名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:09:24
この業界に近寄らないことが、合格です
520名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 15:19:52
TAC解答キター

そしてオワタ・・・orz
521名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 16:12:57
財務諸表の第2問〜第5問で60点…
さて第1問で何点になるかなぁ〜合格してますかねぇ?
第1問の採点ってどうなんですか?
522名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 16:15:29
やべーなぁ

問2〜4で26点
問5のリース取引
支払利息 100 前払利息 100 のところを

未成 100  支払利息 100 って仕訳してしまった。

これで当期純利益、支払利息、工事原価、前払利息、工事原価が変わってくるから
5ヶ所くらい×つくかな。

んで問5が26点

問2〜問5で52点か。
問1で18点もくれるかなー
全部埋める事は埋めて間違った事は書かなかったが
逆に突っ込んだことも書かなかった。
523名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 16:27:09
>>521-522
前回の第3回で財務諸表を受けたけど、Oの解答で採点して
第2問 11点
第3問 6点
第4問 0点
第5問 36点
合計 53点
だったけど合格したです。
第1問の内容も専門学校の模範解答とはかなり違ってたけど
17点はもらえたってことかな。
524名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 16:47:59
実体験サンクス。

問1は間違った事書かないで、要点抑えてれば満点くれるのかな
俺も財務分析の時、問2〜5微妙だったけど
受かってたから、意外と採点甘いのかもね
525名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 19:32:28
合否に時間がかかる、
解答、配点、受験者の点数を公表しない

当たり前じゃん
旧建設省現国交省の天下り先機関がやってる試験だから
526名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 20:34:40
しかしまあ、これからの学習計画がこの合否によってかなり変わるわけだから
みんなが文句言うのもしょうがないでしょ
527名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 22:09:23
原価計算ですが、第五問の問3の機械部門費予算差異を求める問題は「解答不可」と記入すれば正解だったのでしょうか?おかしいとは思いましたが機械部門費配布差異の3890を記入してしまいました。
TACの解答見てもどっちが正解なのか明記してないし…なんか意地の悪い問題ですね
528名無し検定1級さん:2008/09/08(月) 23:52:51
財務諸表の問5の完成工事補償引当金。
大栄は1300、TACと大原は700
どちらが正答か、どなたか判定を!
529名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 00:09:46
大栄が正解なわけないだろ
530名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 06:11:44
大原のが信用できますね
531名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 07:09:40
進行基準を引当金にいれるか
完成基準なら入るかってのは、よくある引っ掛けみたいな
ものなんだから、大栄もそこで間違うなよって感じだな
532名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 09:38:57
長期請負工事の収益計上につき、工事進行基準の方法により経理している
場合は、工事進行基準により追加計上された完成工事高についても
完成工事補償引当金の設定の対象とする。 税法改正により
という平成19年6月のプリントが出てきたんだけど、
どうなんだろ?
533名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 10:22:28
この試験、最新の税法改正にまで配慮が必要な高度な試験なのかよw

でもだとしたら、何月何日現在の法令に従うって指示がないとだめでしょ。
534名無し検定1級さん:2008/09/09(火) 18:58:34
x7〜x8年度の決算だから、すべて架空だろ。
何を書いても正解だよ。
535名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 07:39:44
経理の場合は、絶対的な真実ではなくて、
相対的な真実ということ?
建設業経理士試験は、法人税法でなく、建設業法の
試験なので、どうなるのか?
問題集によって、両方の答えがあるし、
どっちも正解でいいんではないかと希望
536名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 09:35:21
どっちも正解なら配点はないだろうねw
537 ◆PtshwUfBzg :2008/09/10(水) 13:45:04
受けてないけど、
自分は素直に問題文「当期の完成工事高に対して」に従って、大栄の数値になるな。
538名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 14:43:57
>>532
法人税法に従うなら
 改正前:進行基準で追加計上された完工高に対しては引当金を設定しない
 現在:そもそも完成工事補償引当金自体が廃止された(=損金不算入)
となるらしい。
539名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 18:18:19
原価計算、財務諸表、財務分析

どれから始めるのが一番いいですか?
当方、日商2級持ち、建設業経理士2級合格見込みです。
540名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 19:26:53
原価計算がセオリー
541名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 21:56:43
自分は財務分析と財務諸表から始めました。原価計算を残しとくのなら精神的にも楽ですよ。
542名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:34:02
まったく新しい感じのする財務分析をしょっぱなにやってみたい気もする。。。
543名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:38:39
原価
TACが試験問題の不備を指摘w

問題が意地悪で引っ掛けが多いのは、
落として再受験させ受験料徴収のためでは

特にここ数年で引っ掛けが増えたって講習会で先生が言ってた
544名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 02:07:07
>>543
不備というのはどの箇所のことでしょうか?
545名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 10:57:10
542じゃないけど
原価計算第5問の問3
ttp://www.tac-school.co.jp/sokuhou/kensetu/kensetu_soku0809.html

没問になるんだろうねえ
546名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 12:07:38
財表は受かっていると思うが、次はどれに行くのがいいですかね。
547名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 12:22:28
私は 前回原価計算、今回財務分析というルートできたけど
どっちいっても大丈夫だと思うよ。
分析は数式暗記しないと電卓たたけないけど、
原価は今の勢いでいけるんじゃない?
548名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 17:57:08
>>545
没問になったらその部分の配点はどうなるんだろう。設問自体のミスだから大学入試みたいに全員に点数くれるのかな
549名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 19:53:48
難しい&新鮮な方から挑戦してみる。
簿記3級→2級のときも工業簿記から始めたし。
550名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:01:35
原価計算 第5問 問3
合格率を見て調整です
551名無し検定1級さん:2008/09/15(月) 19:51:35
原計だけどパタ解きだけでおk?過去問回せばいける?
スキル
日商2級、経理士2級、日商1級116回不合格
552名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 11:13:20
日商1級を一通り回したならパタトキだけで確実にいける。
553名無し検定1級さん:2008/09/16(火) 12:03:25
>>552
さんくす。3月ロックオンしますた
554名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 08:01:13
資格はとっても
業界には近づくな。
宅建と同じ。
555名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 21:34:21
1級受かりました
556名無し検定1級さん:2008/09/18(木) 21:50:21
>>554
もう入社しちゃいますた (´・ω・`)
557名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 18:14:59
9月の試験の合格発表は11月の何日ですか?
558名無し検定1級さん:2008/09/24(水) 20:43:38
>>557
手元の資料だと、10日ってなってますね
559名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 11:55:57
>>477
倒壊センセイのゼミ生は必ず受けさせられるのかな?
560名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 01:37:49
あげあげ
561名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 18:30:44
ふと思い出したら今週末発表じゃないですか。皆さん。

まあ、合格発表忘れるぐらいのデキですから私個人的には
見込み薄なんですが。。。
562名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 18:33:44
ごめんなさい。早とちりでした。。。

http://www.eaccount.jp/kensetsu/
こいつが悪い。

まだ1ヶ月もあるのか。絶対忘れるなw
563名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 16:26:06
だれか>423を頼む
564名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 17:10:15
>>563
何年生かわからんけど、建設会社への入社の際に圧倒的に有利になる。
男なら会社によっては入ってすぐ幹部候補になるだろう。地方主要とか中堅Bくらいまでなら。
あと簿記1級でも全商じゃないよな?
565名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 17:15:46
>423
日商の1級なら財務分析のみで受かる。だけど建設業界に入るわけじゃないなら取っても意味ないかもね
566名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 17:35:13
ちなみに今、建設業界に入るのはオススメできないけどねw
567名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 17:47:23
>>563>>423>>426
建設業界に就職するのでなければメリットは無い、という意見はあるでしょう。
他方で、日商2級範囲を復習したり、日商1級のテキストを参照することで、
日商1級レベルを、維持は出来ないが、著しい陳腐化を避けられる、
(日商1級原価計算の管理会計は抜けてしまいますが)
という考え方もあるでしょう。
財務分析は日商1級の範囲にはありません。自己満足と言われてしまえばそれまでですが、高校時代にプラスαの勉強をした証になるかもしれませんね。
568名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 22:21:15
つーか日商1級あるんなら簿財か短答の勉強したほうがよっぽど有意義だろ。
569名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 23:00:56
みなさんホントにありがとうございましたm(__)m
またいろいろ考えてみますホントにためになりました
みなさんが合格できるよう願ってます!(>_<)!
失礼します(>_<)
570名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 08:00:13
↑バカタレ
571名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 08:10:38
572名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 11:44:43
2級を9月に受験し、今は日商2級の勉強中です。
建設2級は多分受かっているので、11月の後半から1級の勉強を始めて
3月に3科目受験って無謀ですか?
1日5時間は勉強できます。
573名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 16:10:11
それだけ時間とれるなら余裕ですよ。
574名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:50:46
日商2級取ってからにしたら。
財務分析は一からだから、かなり疲れる。
575名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:36:24
1日5時間も勉強できるなら、日商1級をめざせば?
その余力で財表と原価計算は必ず受かるから。
分析は最後に受ければいい。
576名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 23:47:48
>>573-575
ありがとうございました。日商2級はなんとかなりそうです。
うまく合格できれば、6月に日商1級を受けて、9月に建経1級にチャレンジしてみます。
577名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 08:04:56
資格はとっても
業界に近づいてはいけませんよ。
578名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 11:45:54
やはり危険ですかね?
579名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 16:24:42
危険です。
上場してても潰れます。
業績が悪くなくても連鎖で倒産します。
580名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 22:01:02
こんな資格取ってる場合じゃないな…
581名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 07:02:56
業界にどっぷり使ってるけど経理なら潰しきくんじゃないの?
やっぱり同じ業界でしか無理?
582名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 22:49:51
もう辞めたいお (´・ω・`)
583名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 16:46:57
建設、不動産、デベロッパーなど
資格を生かしてなんて考えて
業界に足を踏み入れたら
そこが波乱万丈人生の始まりだよ。
584名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 17:55:45
蟻地獄に入るようなもんだ
585名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 01:41:40
k
586名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 08:48:09
来週から申込用紙の配布が始まるな
587名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 14:37:41
そろそろ本気だす
588名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 15:10:00
>>587 よ(笑)うんこ餃子(笑)
589名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 21:27:39
JVの会計処理を理解したいのですが
建設業経理士の勉強で習いますか?
590名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 23:18:56
学習範囲に入りますよ。試験ではあんまり出ませんが
591名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 16:54:35
建経レベルを押さえた後にそれなりの本で勉強したら?
>それなりの本
Amazonで「JV+(建設、工事、会計のいずれか一つ、二つ、三つとも)」で和書を検索
592名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 21:37:38
合テキ&トレ原計買ってきました。まったく分りません。何が分らないか分りません。
スペック
日商簿記2級114回合格一回目
日商簿記1級116回不合格一回目
建設業経理2級第3回合格一回目

試験の知識なんて使わなければ試験終了後から忘れますね。仕訳からはじめようと思います
593名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 11:31:33
原価計算は仕訳より計算方法の理解に重点を置いたほうが楽だと思うよ。
わからないなりに1度回せばどういうものかわかると思う。
594名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 18:04:38
今週末ネットで結果見られるんだっけ
しかし本当に長かったな
これでやっと次勉強すべき科目がはっきりする
595名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 00:04:42
3カ目勉強始めて3カ月弱。
計算は大丈夫そうだけど、第一問の論述が厳しい。
意義を暗記しておいてキーワードを覚えておけば大丈夫かな?
596名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 17:20:15
>>595
そうですね。キーワード暗記しとけば大丈夫できよ。最悪でも計算かなりできれば論述微妙でも受かります
597名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 21:11:28
11日に本人宛に郵送ってことは10日にはHPで結果わかるのかな?
598名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 03:57:44
10日の昼頃にはインターネットでわかるはず。
599名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 19:50:38
記述問題の解答試案見てると、「すなわち」とか「したがって」とか多いな。
適当にフレーズ突っ込んですなわち〜である。したがって〜となる。見たいに書けばいいんだな。
出るポイントはある程度絞れるだろうから、決まれば25点外せば0点の博打でいくわ
600名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 00:32:25
今まで論述試験受けたことないのか?
まぁこの試験なら適当にやっても取れると思うぞ。
601名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 15:04:58
今年の財務諸表なんて、株主変動書の様式の話出たからな
縦書きとか横書きとか、そんな回答を常識的に要求するとは思わなかったから
そこんとこ外して書いた。大丈夫かなー
まぁ実際に実務してないと分からないような問題だったけど。
602名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 19:53:44
いやいや、実務と言っても上場企業前提じゃないかwwwwwwww
どれだけの人間が上場企業でかつ株主変動に関する仕事してる人がいるんだよwww
今年の各資格試験の作問者は気でも違ったんじゃねーか?
603名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 21:32:47
そうか、次受験する科目の合格率が今回低ければ次回俺が受ける時は若干解きやすくなるのか
財務諸表の合格率10%くらいでありますように・・
604名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 00:27:48
株主資本変動計算書のとこは日商1級では絶対はずれないとこだからそっちの勉強した人には簡単だな
605名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 00:32:47
はずれ→はずせ
606名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 20:18:14
明日何時頃HPで発表されるの?
607名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 22:21:06
明日?
608名無し検定1級さん:2008/11/08(土) 23:01:51
あれ?2級の時は結果が郵送される前日に会社でHP見たらもう結果が出てたよ
たしか前回は平日だったから今回は無理か・・
609名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 10:26:36
発表は明日みたいですね
610名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 17:59:28
いよいよ明日か。
611名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 22:22:07
やべえ緊張してきた。
なんとか七割いってくれ
612名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 09:44:42
申し込み完了
受験日が楽しみだ
613名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 09:52:28
原価計算落ちたww
自信あったから次の財表の勉強に入ってたのにw
今会社だけどショックで仕事する気になれない・・
614名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 09:53:35
やべえ…
うちの県二人しか合格者いねえべ
/(^o^)\
615名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 10:04:30
落ちました。ありがとうございます。
616名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 10:08:10
てか、今年はほとんどの資格でおかしかったよ。
新論点やらひっかけの度が過ぎてグレーゾーンの出題とか。
資格ブームが加熱しすぎて実用とはかけ離れてきたよ。
617名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 10:09:27
ここの人は偉いな落ちたら落ちたって言うし次を見据えて勉強もしてる。
宅建スレのやつらも見習って欲しい。
618名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 10:30:15
論述あんまり自信なかったけど3科目受かった!w
大学生だからあんま意味ないけど普通に嬉しい
619名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 10:46:51
>>618
オ・メ・デ・ト・ウ!!
620名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 10:56:47
おれは昔に2科目受かってて今回、財務諸表受けて受かってたよ。
有効期限があるって知って夏からあわてて勉強始めた。
時効が成立する前に合格できて良かった。
建設業と関係ない商社勤めなんで
なんら日常に変化はないけど
喉につかえてたものがやっととれました。
621名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:16:43
財務分析受かった。奇跡だ。
622名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:57:01
合格された皆さん、おめでとうございます!

自分は今回申込していたのに、シカトしてしまいました(懺悔)
あと一科目財表のみだったのですが、勉強不足で・・・
次回は必ず合格したいです

直近の試験問題の解答と解説が載っている参考書を教えてください
よろしくお願いします
623名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 12:08:46
パタ解きでOK
624名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 12:25:55
財務諸表落ちた。
やっぱ勉強が足りんかったな
625名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 12:55:37
工事進行基準のミスが悔やまれる。
記述にてこずって見直しの時間取らなかったからなー
626名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 14:50:30
>>521です。
合格してました。
論述の採点甘いんですね!
627名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 14:53:17
記述は最後にやるんだよ。記述以外を2周してその間に記述考えてパパッと書く。
出そうな論点を予想して10パターンくらい用意しておくのも定石。
次は受かるよ
628名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 14:53:46
>>626
おめでとう!
部分点とかで意外に点もらえてるのかもね。俺もギリギリだったからびっくりしたよ
629名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 15:41:36
書き込み少ないなぁ
2級の方は盛り上がってるかと思ったら、
こっちより過疎だし・・・。
合格率半端なく高くなったな

次あたり難しくなりそう


か?
630350:2008/11/10(月) 16:30:09
受かってた!
TACの合格テキストトレーニングのみでokでした
631名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:25:20
この試験合格率からすると易化傾向にあるよね。どんどん合格率上がっていきそう(笑)
632a ◆bxU4BPEBHA :2008/11/10(月) 18:27:16
s
633名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:31:47
原価計算合格した。

受験者数の大幅減でわかるように
人気なくなった試験だからな。
合格率上げて受験者増やして儲けたいわけよ。
口交省の天下り先だからね。
634名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:45:39
はぁ・・また同じ勉強するのか・・
やっぱり今回駄目だった科目を次受験した方がいいよね?
635名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:48:34
>>634
そりゃね。人間は忘れる動物だから。
636名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:28:38
>>633
半年に一度になったから今迄と比べてもな。
637名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 08:44:00
財務諸表に合格した方教えて下さい。
大原簿記・TACと二箇所の簿記専門学校に去年から通学して9月の試験に臨みましたが、
不合格でした。直前の模試では両校の問題5回うけて3回70点以上取り自信を持って
受けたんですが不合格です。毎回5問目の精算表でとんでもない問題がありとても
両校とも対応しきれてません。どこかよい学校、問題集はないでしょうか?
もうどうしてよいか困ってます。
638名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 09:37:42
財務諸表受かったけど、5問目に難問があっても
合否にはまったく影響ありませんよ。
精算表も最終合計まで書く必要はありません。
まさか建設業の試験なのに建設業がらみの論点は落としてないですよね?
だったら理論に力を入れなさい。
639名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 10:18:35
638さん、指摘ありがとう。
簿記学校の理論、穴埋め問題とも模試についてはボーダーラインとされている7割以上の正解だしてるんです。
今回は過去問題の理論もやってみたんですが、不正解のところを簿記学校の教科書で探したんですが、記載されておらずその点を学校に問い合わせたら
推論して下さいと言われてしまいました。もう簿記学校は信頼できないんです。
何かよい参考書等があったら教えて下さい。
640名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 10:52:06
>>639
それは甘えすぎ。
基礎をしっかりやっていればその場でしっかり考えて答えを導けます。
完璧にしたいなら簿記1級からやってみて下さい
641名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 12:47:19
税理士の財務諸表論の理論マスターでも読めばすべて載ってるよ
受かる奴はそういうの読んでるよ
642名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 12:47:39
>>639
いたちごっこだから。学校は全員合格させようとテキストを作る。
機関は盲点をついた出題をする。学校は盲点を無くそうとテキストを作り直す。
機関はその粗探しをする。それが難化する原因だし、学校のせいにするのは良くないな。

普通になんにも考えないで自分を信じてもう一回頑張って見れば?
643名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 13:19:30
2級からきたけど、受験しようか悩む
1級取得者が累計で2万人未満って…
過去に29回あった試験でたったそれだけ?

本当に必要なのか…
644名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 16:13:26
むしろ2級がいらない。
2級で止めると頭悪い奴と思われるよ。
645名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 17:49:37
2級は25万人だっけ?それだけ1級にはチャレンジする人が少ないってことなんだろうな。
646名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 18:57:43
財務分析落ちてた、
第2問が痛かった。
647名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:31:36
分析の第2問ってそんなに難しかったか?
648名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:34:29
3科目同時受験だったけど、無事合格してよかった
次の目標はどうしよ

税理士簿財は重い・・・
649名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 21:39:20
税理士なんてクソ資格はやめて会計士にしなさい
650名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 12:51:16
結果通知ってもう来てますか、まだ来ない??
651名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 16:29:45
>>649
一級経理士受かって調子に乗って会計士の勉強してますが、
死 ん で ま す w

でも楽しいよ。企業会計の何たるかを勉強できる。
建設一筋だったので仕繰繰仕を知らずに一級経理士
取ったので商業簿記から始めました。
652名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 16:53:20
>>651
確かに会計士と建設1じゃ比較にならないくらい難易度違うけどそれでも会計士試験はだいぶ易化したからチャンスはある。頑張って会計士になってくれw
653名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 18:26:01
春に2級合格、1級は財布の都合で三科目まとめて受けた

論述書いて2問以降もミスも殆どなかった原価計算に落ちたorz
そして論述全空欄だったのとミスが目立ったから
絶対落ちているはずの財務諸表と財務分析が合格だった
喜んでいいのか悲しむべきか、心境がどっちつかずだ
654名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 19:47:38
1問目が空欄で受かるってすごいね。
その他が満点近かったのかな?
655名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 20:31:07
2級をめでたく合格できていたから、これから1級の勉強するお
その前に日商簿記2級と3級か…
全く勉強していない…
656653:2008/11/12(水) 22:15:09
>>654
財務諸表と財務分析は解答速報を信じても65点前後、
でも論述が出来なかったら落ちるって話を信じた結果が合格
原価計算は論述抜きで70点はあるはずなのに不合格

…合格基準が本気で謎すぎるorz
657名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 23:35:28
原価計算受かってた。
第5問がケアレスミスで、材料費から全然合ってなかったから諦めてたのに。
まあ、論述はそこそこ埋めたし、2〜4問は完璧だったからかな。

8月から建設業と関係ない職になってしまったし、もうやめようと思ってたのにorz

次、何受けよ。
658名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 04:54:52
>>657
日商1級でもやってみたら?建設業1級よりも難易度高いけど
659名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 09:39:13
>>656
自分も同じです
全然自信なかった財表と分析はあっさり受かって
手堅く解答したはずの原価計算はずっと落ち続けてる…
手ごたえあって落ちるって自信なくすわ
660名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 10:27:44
受かったのがあるだけいいじゃんヽ(`Д´)ノウワァァン!!
661名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 12:28:59
この資格取ると何か経審で評点があがるぐらいで、個人的に何か
メリットあるのか(勉強になるとかそういうことではなくて)
662名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 14:31:17
これで残るは財表のみ。
日商の勉強とか簿記の勉強とかをまともにしたことがない(仕分け実務とかも
してない)人間ですがパタ解きだけでいけますか?
それともやはり財表は基礎をきっちりしないとマズいですか?
>>641みたいに。)
原計と分析はマグレではなくパタ解きの内容はそれなりに理解している
つもりです。
663662:2008/11/13(木) 14:35:48
それと、分析は実務経験のない私にとって電卓打ち込みの時間との
戦いだったのですが、財表はどうでしょう?
比較的時間には余裕があるんでしょうか?
664名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 16:52:38
>>661
財務諸表が少し読めるようになるくらいかな。それだけのメリットでもいいじゃないかw
665名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 20:08:37
なんせ主催元がグレーだからw

論述空白は採点しないとか噂で聞いたけど。
基本がわかってないから、第2問以降合っていても採点しないとか。
主催元は模範解答と点数配分を公表すべきだ。
666名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:13:14
今回の原価計算なんて問題として成立しないのもあったもんな。たしかにグレーな団体だわ
667名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:18:33
バカ高い受験料取ってるんだから模範解答は出して欲しいよね
668名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:23:15
他の試験と比べて合格発表遅い。
非常に不透明。
669名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:27:25
>>666
何科目落ちた人?
670名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:29:35
税理士試験の不透明さ&発表の遅さをなんとかしてくれよ
671名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 21:29:51
税理士試験よりマシだよ
透明性もなければ公平ですらない。
採点基準も不明だし笑えるよ。
672名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 22:42:09
文句言ってる奴は落ちたのか?
673名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:03:47
財務諸表落ちました・・・。
ところで、皆さん試験料は自腹ですか?
今回は会社に出してもらいましたが、結果がこんなだったので顔向けが出来ません。
次回は自分で払ってこっそり受けようかと思います・・・。
674名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 16:30:05
会社にとってメリットのある資格なら
金出して当然だろ。
単純に自己啓発に金出してるなら
良い会社だな。
675名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 22:03:13
うちは受かったら出すっていうw
まぁ3科目受かったら祝い金で10万別に出るけど
676名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 19:30:55
一時金の場合のほか、月々手当てを出す会社もあるようだが、
経審のW評点のupと、X2評点及びY評点のdownを勘案すると、
一時金や手当ての限度額が算出できそうだな
677名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 01:14:08
結果がまだ届かない・・・
同じようにまだ届いてない人いる?

明日電話してみるか。
678名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 03:33:04
三番目の正義で捌く!!!!!!!


┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ    
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl   
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ



※  最高裁判事を信用するのはやめましょう


679名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 18:45:21
>>662>>663
誰か答えてやれよww

まず日商2級と建経2級をしっかり押さえて、
パタ解きは「みんなが出来るから落とせない項目」と心得て、
その上でプラスαにも手を出したら?
(出来る人のようだから、上級の学習にも手を出して余裕の合格を狙えると思う)

あと、個人的には分析の方が数字を拾ってきたり、計算するとき数式をメモしたりして手間がかかった。
(財表だとA×Bを頭の中だけで済ませて電卓を叩く感じだが、
分析はA+B/C+Dをメモして慎重に計算する感じだった)
680名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 00:28:52
>>662 
パタ解きだけで勉強して財表は落ちました。
実務経験があるので原価は理解できたし、
財分はパタ解きだけで合格できました。
しかし財表は書いてないことが出題されることもある
ようなので、勉強時間を増やすだけでいいのか
日商1級の財表、会計学をやるほうがいいのか、
建設産業振興センターの自習用テキストもしたほうが
いいのか悩んでいるところです。
681662:2008/11/17(月) 13:18:47
アク禁なので代理で書いて貰ってます。
>>679-680
ありがとうございます。
やはりパタ解きだけでは(情報量的に)厳しいようですね。
学問として(考え方として)財務をやらないと厳しいのではと
薄々思っていましたので、やはりそうかって感じです。
これから4ヶ月でその部分(>>679さんの言う「上級の学問」)
をやるには何したらいいんでしょうかね?
682679:2008/11/17(月) 18:01:15
「学問」じゃなくって「学習」ね。

2月、3月は時間的にも気持ち的にも焦るのでその前に、
一例だけど、
基金のガチガチのテキスト「建設業会計概説」を教科書にしてみるのも一つの方法。
→パタ解きを参考書・問題集として使ってみる。
(「概説」を「分かりにくい表現だな」「ここはアッサリし過ぎ」と突っ込み入れたりw)
無くても受かるけど、法規集を買って参照するようにする。

計算は繰り返し解いて、苦手な項目ほど何回も解いて得意な項目にしてしまう。
出題範囲表とパタ解きを見比べて「出たらヤバイ」と思った項目は他の問題集で補充。

手を拡げ出したらキリがないけどね…
683名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 20:15:07
1級ってどの位のレベルですか?
取得したいんですが独学でもいけますかね?
684662:2008/11/18(火) 08:18:49
>>682
アク禁解けたみたい。。。
ありがとうございます。
とりあえず、早めにパタ解きをやって、後半で理論に入っていく方向で
頑張ります。
685名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 14:29:20
673です。
普通の会計事務所勤務なので、入札は関係ありませんが、経理ですから・・・。
不合格の報告したら上司は固まってました。
パタ解きだけでの合格は難しいのですね。
気合入れて、自腹で受けなおすしかないですね・・・。

686名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 21:31:05
「建設業の経理」2008秋季号を買ってきた。
模範解答は、個人名かつ税理士・1級建設業経理事務士の肩書きによるもので、
基金の公式発表とは言い難いものの(ry
 
解答例が割れたものについて見てみると、
 
原価計算 第5問 問3B
(解答) 3890 B
(解説) \119,680(予定配賦額)−\115,790(実際発生額)=\3,890(貸方差異)
 
財務諸表 第5問 決算整理事項等(8)
(解答・解説)
(借)未成工事支出 1,300
(貸)完成工事補償引当金 1,300
※(2,450,000千円+300,000千円) ×0.2%−4,200千円=1,300千円
687名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:25:21
すみません、質問です。埼玉在住の者なんですが、
埼玉と東京の試験会場って、どこになるんでしょうか?
もしかしたら、東京会場とかの方が近かったか?、と思いまして
688名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 22:01:40
九月の試験申込しながらシカトした者ですが、
不合格通知は来ないのでしょうか?
次の試験申込の際、写真貼付が免除されたり・・・すると思うのですが

知っている方、教えてください

689名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:00:31
>>688
HPで仮登録してみろ。
それでもダメならメールで問い合わせてみろ。
690689:2008/11/25(火) 00:42:41
一応、ここから申し込んだら
https://keiri-kentei.jp/01/0110.php
691名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 09:57:09
>>687
東京は法政大学じゃね?
>>394
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1220243118/177

埼玉は知らんが、
692名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 21:38:16
>>691
ありがとうございます。
やっぱり飯田橋の方が近そうだな〜。変更の検討しようかな?
693名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 22:09:42
申し込みの〆切り近いぞ〜
694名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 00:06:46
制度が変わってから随分と易しくなった気がする。
合格基準は本当に正答率70%以上なのか??

来年試験を受けるヤツはがんばれよぉ〜。
695名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 16:58:09
来年3月はお遊びイベントと日程が重なり、お遊びイベント優先でw受験申込はしなかった。
9月も日程が重なりそうな悪寒。
みなさん頑張ってください♪
696名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 02:29:02
とりあえずTACの合格テキスト3分冊をやり始めました。
697名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 00:13:04
会社命令で3月に1級受けることになりました
日商2級は持っていますが、建設経理は初めてです
実務経験もありません
どの科目から受けると良いでしょうか?
また併願は無謀でしょうか
学習はまずネットスクールのパタ解きをやってみようと思いますが、基礎に向いていますか?
アドレスお願いします
698名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 09:53:54
アドレスじゃなくて
アドバイスお願いします
すみません
よろしくお願いします
699名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:15:31
併願て複数科目受験?
1級と2級は同時受験できないよ
 
日商2級はいつ受かった?
 
合否に関係なく会社が受験料を出してくれるなら、
1級3科目申し込んじゃいなよ!
700名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:33:53
滑り込みで原価計算と財務諸表受けることにしました。建設会社経理一年目です。
701名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 14:26:06
>>699
日商2級は5〜6年前です
小さい会社で経理含む事務をやってました
お金は自費です
3ヶ月で3科目いけますか?
確実に取りたいので…
702名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 15:54:52
2級レベルなら一回一科目にしとけ。
それが結果的に近道になる。

会計士や1級の学習経験があるなら、3科目でも余裕だよ
703699:2008/11/29(土) 15:55:52
>>701
自費で確実か…
分析後回しで財表と原価でどうかな
昔とった杵柄でまずは日商2級レベルの総復習したら?
商簿・財表は会計基準・法令の改廃あるから
704名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:46:59
>>702
数年前に全経上級の勉強したことありますが落ちました
やっぱりこのレベルで3科目はきついですよね
急かされたので取れるものなのかな?と思ったのですが…


>>703
日商2級や全経上級で工業簿記・原価計算は苦手意識がありました
建設業の経理部に転職したばかりなのですが、やはり原価からのほうが仕事に役立ちますか?
705699:2008/11/29(土) 20:39:14
仕事に(ストレートに)役立つかどうかは不明だが、仕組みは知っとけ、ってのが会社の意向でしょ
(財表で言えば、仕訳ができれば後は器械が計算してくれる、じゃなくって会計の仕組みを知っとけ)
 
それより今から申し込みできるの?
706名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:21:44
明日までじゃん
急げって
707名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 22:41:23
今日から勉強開始
日商簿記2級は原価計算捨てて合格したからもういみふ
708名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 13:11:37
>>687
昔、受験したときは1〜3級は日大法学部大宮キャンパスでしたよ。
709名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 13:04:34
来年、3月の試験に向けて勉強をしています。2級を受験するのですが、将来
日商1級を受験するので時間があれば、1級の勉強もしょうと思っているのですが、
「財表」「原計」どちらを勉強したほうが役に立つでしょうか?
また、テキストはTACの「合格テキスト&トレーニング」で良いですか?
日商簿記2級は今年6月に合格しています。
710名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 10:19:00
どちらも役に立つけどまずは原価計算からですね。 テキストはTACの合トレで充分です。
711名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 18:51:32
有難うございます。「原価計算」からはじめようと思います。
712名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 00:13:57
あけましておめでとうございます。
今年はがんばりたいと思います。
713名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 01:28:04
今日から気合いれて勉強再開!
714名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 18:12:27
財表の合格のコツとしては、振興基金の1260円くらいの模擬試験問題集(5,6回分あるもの)
をひたすらやりこんで、9割くらい正解できるようになったら日商1級の会計学のワークブック
(オレンジ色の900円くらいの)をながめて過去に出題されていない部分を理論対策として
やればいいと思います。どうもそちらを後追いしている傾向があると思われ・・・がんばれ!
715名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 22:41:13
前回原価落ちてからやる気がなくなって3月申し込まなかった・・というか申し込んだけどお金振り込まなかったw
次の次は9月か、原価と財表の合格目指してがんばります
716名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 12:15:13
財務諸表、難しいです。
でもみんな頑張っているんだと思い、お正月から開始
前回落ちているので復習から、

そこで沸いてきた疑問ですが、
社債で、額面より安い金額で発行した社債の差額の仕訳、
以前は社債差金を発行時にあげていたが、
今は、社債利息を期間に応じて計上するんですよね。
今のやり方だけやっとけばいいのでしょうか?
なんか、精算表なんかで出てきたら、仕訳に迷うような
気がするんですが、どうでしょう?
717名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 15:16:34
この前銭湯の脱衣所でひどい包茎のやつが見栄剥きしたんだがチン粕で真っ白だった!
気になって見てたんだが、かけ湯もしないでそのまま湯舟に入った!ゲ〜!
包茎の皆さん、せめてかけ湯でチン粕ぐらいはおとして入ってください!
       ゙、         / |__   |   |
          `、        /    i、  i   j
          ゙ 、    ,. '´     ` ̄i‐-'"´
           ト-‐'"´   J   |    |
          j           !   ヽ
          /              i
         /    u  °        l    (  )
        /                l   (  丿  )
        /               ! |    (    ソ)
        /               /  l    )ノ  )
       /                /  i    (  )
      r'" o               /  。i    )
       i            ,,   鬱鬱/  __」r‐-- ..
       |    c        鬱鬱鬱:-‐''~ ヽ   ヽ
      i           |,:::::::::.."""   \   丿
      i            !:::::::::::::;;;,, -‐''i"^~ ー
        i、          i-‐ ''^l      |
       |           |_人ノ~    i
718名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 11:50:40
>>716
確かそれ、法改正でなっていた。
過去問は修正されてる奴で。
719名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 08:21:01
>>718 ありがとうございます。
迷いなく、新しい方でやります。
法改正が多いので、古い本を見るとまよいますね。
720名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 17:56:58
>>716
差金を利息とみなして、発行期間で配分。
社債利息/差金
721名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:41:46
建設業では、なぜ、借入金の利子が工事原価に含まれることがあるのでしょうか?
その説明がどこにも書いていなくて困っています
どなたかおしえてください
722名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 07:46:03
2ヶ月きってる
723名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 14:55:14
>>721
その工事に掛かる借入金の利子なら工事原価に含まれるよ。
一般会計だとそうじゃないけど製造業会計と農業会計とかも一緒だった希ガス
724名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 09:01:42
期間5年の登録制になるみたいだが
それでも持つ価値あるのかね・・・
725名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:08:15
なにそれ?5年で合格の効果が無くなるってこと?
1科目受かってから5年以内に残りの2科目受からないと最初に受かった科目の効果が無くなることをいってるの?
726名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 20:56:07
>>725
免許の更新みたいになるんでは??
727名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 21:05:43
いや上のレスの2行目のことだよ5年の期間云々てのは
それプラスまたさらにそんなめんどくさい制度になったら誰も取らないだろw
728名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 09:19:39
その代わり半年に一度になたろ
729名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 21:17:17
前回の6月試験の合格率がわかるHPないですかね?
730名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 21:18:58
て、思いっきり主催者のHPに載ってますね・・
731名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 11:51:39
☆ 建設業経理士の登録制度を創設します その2☆

建設業振興基金では、平成21年より1級及び2級の「建設業経
理士」「建設業経理事務士」の方を対象とした実務者登録制度を
開始します。概要については前号にてご案内したとおりですが、
当財団ではこの事業の推進により、高度な専門知識を持つ実務者
集団の育成を通じ、経営の安定化に努力する企業を支援すること
に力を入れていきたいと考えております。
合格者の皆様におかれましては概ね5年以内の登録をお願いした
いと考えており、現在は皆様へのご案内に係る準備、ならびに登
録に係る諸規定等の整備を進めている段階でございます。
732名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 11:52:48
○ 登録建設業経理士制度とは
建設業経理事務士検定試験の1級及び2級合格者、平成18年度
以後の建設業経理士検定試験の1級及び2級合格者を対象とした
実務者登録制度であり、当財団が実施する登録講習会を修了する
こと等により、「登録1級建設業経理士」または「登録2級建設
業経理士」の称号が付与され、登録者には登録証が発行されるも
のです。登録の有効期間は5年であり、この5年間については、
会計・経理知識についての維持向上を意欲的に行い、検定試験合
格後も積極的な自己研鑽を行う者であることを、当財団が証明・
認定するものです。

○ 登録証は
登録者には、上記の称号が付された顔写真付きの登録証(カード
形式)が発行され、検定試験合格、かつ検定合格後の継続学習を
行っている者であることが証明されます。
733名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 11:53:42
○ 登録の方法は
登録には、原則として登録講習会を受講する必要があります。登
録証は、登録講習会の終了後に直接お渡しします。
なお、遠方のため登録講習会に参加できない者に対する措置等、
登録についての詳細は別途整備いたします。

○ 登録講習会の内容は
登録講習会は、1級合格者向け、2級合格者向けと内容が異なり
ます。1級合格者向けの内容は、経営事項審査における自主監査
の趣旨を踏まえ、監査論、最新の会計動向をはじめ、企業経営実
務に関連した高度かつ専門的な事項となります。また、2級合格
者向けの内容は、日常的な経理実務に必要な財務諸表論や、財務
分析等の知識付与が中心となります。なお、講習内容は数年ごと
に改訂する予定です。
734名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 11:55:09
みんな↑上のメルマガ読んでないのか。
すげーめんどくさいことになってきたぞ。
次の試験勉強まだ全然進んでないし、もう1級やめようかな。
735名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 11:58:18
具体的には、1級及び2級の合格者を対象とした登録建設業経理
士制度を創設します。建設業の経営に必要な知識を学ぶことので
きる講習会を受講すること等により、検定試験の合格後において
も継続学習を行っている者を、有効期間5年の「登録建設業経理
士」として認定・証明します。
これにより、平成17年度までの建設業経理事務士、および平成
18年度以降の建設業経理士のうち登録の手続きを取った者に対
し、「登録建設業経理士」の称号と、顔写真入りの登録カードが
付与されることとなります。
736名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 16:42:24
合格自体は失効することはなさそうだし、
試験を受けておいて合格しておくことはもったいないことはないんじゃね?
登録〜になるのは必要になったらでよさそうだし、
建設業の経理に携わっている人以外なら、合格だけで充分な気がする。

これが合格にも有効期間がつくような制度だったら、もはや受けないけどな。
737名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 17:28:22
まあ法改正があるから
738名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 17:41:41
登録カードの発行から5年てことは、
期限切れ前に更新にいかないといけないわけか
手続き面倒なのだとやだな
739名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 20:38:03
また新たな小銭稼ぎかw
天下りはこれだから
740名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 21:17:59
受験者が減ってるからだろうな
741名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 13:40:20
いっそ、税理士受験資格付ければOK
742名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 15:55:57
合格したら自動的に登録されて
カードが送付されてくる、・・・でFAじゃないのか
合格証とどう違うんだ
ただ合格しただけじゃ登録はされてないから、
評点に含められる経理士には認められないってこと?

認められるには登録して、5年ごとに更新?

理解できないです><
743名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 15:57:49
3科目同時合格者に対して、
税理士受験資格つけてくれるといいのにな
744名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 16:03:54
登録更新料収入ですね。わかります
745名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 16:05:52
内容次第では、9月の受験者がかなり減りそう
746名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 16:10:11
>>742
似てるのを探せば、宅建みたいになるってことじゃないの?
試験に合格した後、講習を受けて登録すれば「登録建設業経理士」と名乗れる。
その有効期間は5年間。
747名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 16:28:18
経審の評点が現行2段階から3〜4段階になるのかな?
一方で日商や全経、会計士合格者(未登録者)や税理士一部科目合格者も評点の対象になるのかも。
まぁ国交省とナシはついてるんだろうね。

昔、ステップアップ講習会の事前アンケートで登録制や登録カードを望むって書いてた人がいて、
ヲイヲイ宅建じゃないんだからと思ったものだが…
748名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 17:19:41
>>747
そのアンケ、建設スクエアでやってたよな
必要ないし面倒だからNOにしといたのに・・・
749名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 17:26:43
アンケートがどういう結果でも登録制にしたんじゃね?
受験者も減ってるし、こうでもしないと金が入ってこないんだろ。
750名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 20:52:27
今日から勉強始めた、1科目だけだけどとてもじゃないが間に合いそうにない(ToT)
751名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 20:52:45
>>744

(借方) 登録更新料  /  (貸方) おまいら


こうですか? わかりません!><
752名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:14:21
(借方) 天下り役人の飲み代  /  (貸方) 登録更新料

に振り替えられるよ。
753753:2009/01/20(火) 23:56:39
話ぶった切ってすみません。誰か財務諸表(清算表)の過去問してる人いませんか?

☆第1回の(6)☆
完成工事高の計上は、長期請負工事については工事進行基準、それ以外の工事については工事完成基準を適用することとしている。
期末に未完成の長期請負工事について、工事進行基準による完成工事高は12,000千円と算定された。
なお、当該長期請負工事に係る前受金の受け取りはなかった。

☆第4回の(5)☆
A工事について工事進行基準により収益を認識したところ、工事収益の額は300,000千円であった。
なお、これについてはすでに工事代金を受領しており、未成工事受入金で処理している。

両方とも仕訳をする際、貸方に完成工事高がくると思うんですが、その後にある『完成工事補償引当金を設定』を計算する時、整理仕訳した完成工事高の金額は完成工事補償引当金の対象にはなりませんよね?
今している問題集では『完成工事補償引当金を設定』の計算するとき、対象になっているんです。
(●●●+12,000)×0.2%=○○○ という感じに(第1回の場合)
自分と問題集、どちらが間違っているんでしょうか?
754名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 15:16:05
>>751-752
誰がうまいこと言えとw
755名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 21:47:09
>>753
自分は対象に「する」派だなぁ…。
 
問題文では単に「当期の完成工事高に対して」であって、何か条件を付けてる訳じゃないし。
(条件の例:「実質的に金銭債権と認められる」金額に対して貸倒引当金を計上)
 
旧税法の製品保証引当金(現在では廃止)の繰入限度額は、あくまでも税法上のもので、企業会計上でも適当かどうか?
 
「工事契約に関する会計基準」には貸倒引当金と工事損失引当金は書いてあるけど、工事補償引当金は書いてないんだよね…。
756名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 08:39:44
>>753 工事補償引当金は、進行基準で上がった完成工事高も対象になります。
757753:2009/01/24(土) 12:38:57
>>755さん、>>756さん、書き込みありがとうございます。

前回使っていた問題集では、工事進行基準の場合、対象にならなかったもので…。
パタ解き(ちょっと古いですが)を見ると、第1回の場合
「完成工事補償引当金は、工事の引渡し後に無償で補償を行う場合に備えて設定される引当金です。したがって、工事進行基準の適用により新たに計上した引渡し前の12,000千円については、引当金の設定対象になりません。」
と書かれてあり、文字通り計算上、「●●●×0.2%=○○○」という式です。

今の問題集では、「工事進行基準により計上された完成工事高12,000千円も完成工事補償引当金の対象になります」と。
もちろん、完成工事高の計上で工事進行基準を適用し、前受金の受け取りがなかったため、借方に完成工事未収入金が発生したときも、
後の貸倒引当金を設定するとき、前回の問題集では設定しない(計算式に入れない)、今の問題集だと設定する(計算式に入れる)なんです。

ちなみに今使っている問題集は講習に参加するために購入した、大栄のものです。
ネット上の模範解答(第4回)を見ても、大原とTACは精算表の解答は同じなのに対し、大栄は違うので…。
大原やTAC(パタ解き)は対象にせず、でも大栄は対象にしている。
工事進行基準で上がった完成工事高(完成工事未収入金)は設定しない、と覚えた(教えられた)ので困惑してます。

今回から変わった、なんてことはありませんよね?進行基準、完成基準関係なく、設定するんでしょうか?
書き込まれたように、設定する方(大栄)が正しいと考え、勉強していくべきでしょうか。
お手数ですが、また書き込みして下さると嬉しいです。
758名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 19:42:01
756ですが、今回建設業振興センターの講習で確認済。
前回は、試験会場まで疑問を持ち越してしまい、
結果、不合格だったが
講師の話だと、前回はどちらでも正解だったらしい。

しかし、年度末近くなると、仕事の方もバタバタしてくるんで
早く帰れなくて、勉強の時間がとりずらい。
しかも、けっこう歳なもんで、記憶力の低下も著しいし、
あと1ヶ月、みなさん、試験会場で会いましょう。
759名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 12:26:13
年度末の仕事が忙しい中の勉強は大変ですよね。スキマ時間を活用して頑張りましょう。
760名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 22:27:48
すいません。貸借対照表の表示について教えてください。
大原の教材では、「子会社株式」「関係会社株式」の貸借対照表の表示は
「関係会社株式・関係会社出資金」となっています。
TACの教材では、「関係会社株式」は「投資有価証券」、「子会社株式」
は「子会社株式」になっています。どちらが正しいのでしょうか?
もう一点、各法律によっての財務諸表ですが、
大原では建設業法は注記表・付属明細表がありますがTACではありません。
また、会社法では大原では個別注記表がありますが、TACではありません。
どちらが正しいのでしょうか?
どなたかよろしくご教示願います。



761753:2009/01/27(火) 18:46:07
>>758さん
本当にありがごうございました!
完成工事高、完成工事未収入金とも、対象に「する」方向で勉強していこうと思います。
お世話になりました。
762753 殿へ:2009/01/27(火) 19:36:21
大原の直前を受けているものですが、5回(21年3月実施)から
『工事契約の関する会計基準』と『経営事項審査の改正』が
適用されるとのことです。

その中に、工事契約に係る認識基準と言うのがあって、
工事契約に関して、工事の進行途上においてもその進捗部分について成果の確実性が認められ場合には工事進行基準を適用し、この要件を満たさない場合には工事完成基準を適用することになった。

とのことです。
まあ、指示が与えられると思いますので、よく読みましょう。
763753:2009/01/28(水) 00:43:50
>>762さん
書き込みして下さってありがとうございました。
後ひと月と少し、不安ですが頑張ります。
皆さんも、無理せず勉強して下さい。
764名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 09:07:55
1級財務諸表で
建設産業振興センターの模擬試験問題集やってる人いませんか??
第6回 第5問の(6)の社債
(社債利息)450 (社債)450
の仕訳の意味が分かりません・・
それから
(社債利息)350 (未払金)350
なぜ月割りしてるのでしょうか?半期に1回の利払いじゃ・・・ 

お願いします!
765名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 15:29:58
>>764
私もわからなくて気になってたのですが、
社債利息450/社債450
については35000分の差金償却プラス15000分の8ヶ月分の差金償却だと思います。
でも利率年3%の処理についてはなぜ
社債利息350/未払金350
になるのかわかりません。
精算表の解答あきらかに間違いがありますし、この問題集誤字や間違い多いのでこれもなにか怪しい気はしますが。
この問題集持ってない方もおられると思いますので一応問題載せます。
わかる方いたら教えてください。

会計年度 平成7年4月1日〜平成8年3月31日

平成5年4月1日に5年満期の社債(券面総額50000)を100円につき95円、利払い日年2回(9月末、3月末)、利率年3%で発行した。
平成7年12月1日にこの社債のうち15000を100円につき98円で買入償還した。
その際(借方)社債14700(貸方)現金預金14700と処理しただけである。
なお前期末まで償却原価法に基づいて適正に償却が行われている。

この解答が
(社債償還損)50(社債)50
(社債利息)450(社債)450
(社債利息)350(未払金)350
となっています。
766名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 15:46:17
>>765
問題が手元にないのでお聞きしたいんですが、これは精算表の問題ですか?
もしそうだとしたら、社債利息欄に印刷されている数字を教えていただきたいんですが。
767名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 16:00:03
>>766
説明不足ですみません。精算表です、1000となっています。
50000分の8か月分計上済みということでしょうか。

768名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 16:19:36
766です。
情報をもとに解いてみたんですが、
結論から言うと、おそらく解答の通りの答えであっていると思います。
私が間違えている可能性が大いにありますが・・汗

で、解答方法を書きたいんですが、レスではどうもうまくいかなそう・・・なので
30分後くらいに画像でうpします

それでいいかな? いいとも〜・・・
769名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 17:29:49
766です。すいません、まさかこんなに時間がかかるとはおもいませんでした・・

以下が一応作成した画像です
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga26449.jpg

見にくい上に醜いです・・・何とでもののしってください。。。Mですから・・・
(やっぱり私が間違っている可能性があるので、(要検証です)
770名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 18:38:37
>>769さん
765です。図まで作ってくださって、丁寧に回答ありがとうございます!
なんとか理解できました。
お手間とらせてすいません・・・
社債ってややこしいですね。
わたしはまだまだ勉強不足みたいです。

771名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 21:02:42
>>769
間違ってないです。

T/Bの社債勘定が1,000てことなので、まずクーポン利息を計算します。
15,000 * 3% * 8/12ヵ月 = 300
35,000 * 3% = 1,050
買入時に償却してないので社債利息勘定はクーポン利息部分だけだと
いうこともわかります。
本来なら1,350なくてはいけないのが1,000なので不足額は「未払金」
で負債計上します。
未払分 (社 利)350 (未払金)350
それから、償還分の償却と決算時(未償還分)の償却を行います。
償還分 (社 利)100 (社 債)100
    (償還損) 50 (社 債) 50
未償還 (社 利)350 (社 債)350
772名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 10:41:42
●1級登録講習会の申込を開始しました。

http://www.kensetsu-kikin.or.jp/kenkyu/touroku_keirishi.html

(東京会場)
平成21年3月2日(月)13:10〜16:50
会場:浜離宮建設プラザ(中央区築地)

(大阪会場)
平成21年3月9日(月)13:10〜16:50
会場:ホテル大阪ベイタワー(港区弁天)

※ 遠方のため講習会に参加できない方に対する措置等は、平成
 21年度中に整備することとしております。

登録講習会の開催等、登録制度の詳細についてはこちら↓
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/kenkyu/touroku_keirishi.html
773名無し組:2009/02/04(水) 11:40:55
早く2級も講習会の発表をしてほしいな・・・・・・。(^^♪
774名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 09:52:24
そのうち案内が郵送されてくるんだろうな…
ステップアップ講習会に出たから、特例2年有効2500円で済ます予定。
「なお、登録者が所属している企業の情報を公示します。」っていうのは、どんな感じになるのかな?
775名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 15:57:54
>>774
審査基準になるから、PRになるだろ
776名無し組:2009/02/06(金) 16:31:51
でも、どうせみんな登録すると結局、経営審査の点数は差はないことに??
777名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 16:35:33
登録してもしなくても点数には関係ないんじゃないの?
778名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 16:35:58
会社の宣伝になる
それなりの評価に
779名無し組:2009/02/06(金) 17:09:06
でも資格証ってさ、俺なんか監理技術者証ももっているけど、運転免許証のように提示することってあるの???
780名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 17:50:23
経審のとき、登録カードのコピーを添付
→基金に照会・確認
じゃねーの?
781名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 19:57:04
監理技術者証ほど色んなところにコピーが出回る資格も
ないよね。しかも写真付なんで結構嫌。
一般競争入札の度に技術資料に添付されて
役所に提出される。スレチです。すいません。
782名無し組:2009/02/06(金) 20:55:44
>>781

確かに監理技術者証は入札の時にいろいろと使うだろうけど、経理士は入札は関係ないのでは・・・・。

どうも机の中で眠るだけだろう。出番は年に1度の経審だけ??
783774:2009/02/07(土) 17:09:23
>>774を書いたその日に郵便が来た!
登録カードにも所属企業が印字されるんだね…
784名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 17:32:47
ちょっと待てよ・・・ニートはどうなるんだ・・・ゴクリ・・・
785783=774:2009/02/07(土) 19:38:13
サイトを見たら、必須項目じゃないから空白でもOKのようです。
自分も建設業界ではないのでどうしようww
786名無し組:2009/02/09(月) 07:43:59
漢字検定協会が不正な受験料を徴収??使途がおかしい・・・・。

こういう話、どこにでもあるの??
787名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 08:45:59
ラストスパートの人も
これからの人も、
泣いても笑ってもどっちにしても、もう1ヶ月
がんばろーよね。
788既合格者:2009/02/09(月) 19:53:59
2級スレでは受験票到着、受験会場の話が出てるが、
789名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:34:38
福岡には受験票きたよ!
790名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 01:20:45
大阪、大阪工業大学
摂南では無かった
791名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 13:01:43
山口、昨日きた
792名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 22:56:52
これ原価計算は1ヶ月でいけるな
日商2球未満やんけ
793名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 10:59:03
ついに大阪は大工大になったか・・・。オメでとう。
794名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:21:26
>792
確かに。
日商簿記2級の工業簿記のほうがよっぽど難しいと思うけど、
記述は難しいよね。
「原価計算」一冊2か月かけて頭につめこみましたが
「述べよ」と言われると、なかなか述べられません…

あーでも実は会社やめたい。
建設業に携わった記念に取得しておこうかと思っている資格。
795名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 23:03:37
財務分析も暗記だけでイケる
796名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 09:14:31
いけない、過去問で鍛えろ
797名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 17:37:35
各自治体の資格審査申請が2月中で、おまけになぜかCAD図面まで
小さい会社って何でもさせてもらえる。
本職の経理も決算3月だし、
全然勉強時間取れなくて、もう泣きそう
落ち着いて、優先順位考えないとだめだな
798名無し組:2009/02/13(金) 20:42:12
.>>797

そうそう決算と指名願等が重なる・・・。経理士も試験は3月。

これで勉強する時間なんてあるわけない。結局1級はあきらめた。
799名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 00:37:40
>>797-798
じゃあ夏にしたら?
今は年2回
800名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 12:22:23
>>799 797ですが、夏でもいいやくらいの気持ちで
受けてこようかと、思っています。
諸表は範囲が広いから、頑張っても駄目なときもあるし
あんまりやってなくても、いける時もありそうだし
801名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 15:04:43
登録講習会が満席かぁ
会社がお金出して行かせるのかな?
私費で申し込んだ人いる?
802名無し組:2009/02/19(木) 17:15:57
>>801

普通は会社。
803名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 21:00:57
5年で更新なのに、私費で登録とかあり得ない。
804名無し組:2009/02/20(金) 08:08:47
>>803

でも基金のホームページ全く変化ない。今年は講習会って無理なのかな??

登録制の正式なスタートは22年度なのかな??
805名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 19:22:15
お聞きしたいのですが、
「財務諸表」「財務分析」「原価計算」って、
それぞれ日商簿記でいうと、どの科目の何級くらいのレベルなんでしょうか?
806名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 21:48:10
今日から総合原価計算に入った
まだテキスト半分かよ…まにあわねぇ
807名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 07:28:25
後2週間…
財務諸表だけ
受からない五回目…
 
ヘッジ会計は出るな…
連結も絡む気がする
808名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 09:17:03
私も残り財務諸表です。二回目です。今回で決めるつもりであと二週間お互い頑張りましょう!
809名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 09:40:43
日商1級レベルで合格は可能ですか??

やはりある程度、問題集を買って勉強するべきでしょうか??
810名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 12:12:07
諸表・第1回目の時…
脇席の女の電卓打ちが
異様に激しくウルサイ(-_-)
机は2人掛けでガタガタ揺れ苛々して集中出来ず落ち
 
以降その激しい電卓女と
9月の第4回目迄一緒…
頼む…合格しててくれ

811名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 14:16:47
お前がさっさと合格しろよ・・・
812名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 15:43:36
そうだな…(T-T)
 
…激しい電卓女
次回も一緒だったら
プロポーズでもするかぁ
813名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 01:37:36
次回は5月に登録講習会があるそうだよ。
814名無し組:2009/02/23(月) 08:05:41
>>813

いいな・・・1級は。早く2級もしてほしい・・・・。
815名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 08:18:36
登録講習会って何?
816名無し組:2009/02/23(月) 11:38:24
>>815

今年度より施行の制度です。

建設業の場合、施工管理技士の主に1級所持者は登録制の監理技術者証というのを発行します。

経理士もそういう感じで登録免許制度になるらしいです。(住基ガードみたいなスタイルのカードを

発行します。)
817名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 17:55:39
>>816
ありがとん
818名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 19:42:56
財務分析の正味運転資本型資金運用表の未払い法人税調整について聞きたいのですが
参考書には資金源泉の当期純利益が、税引き前か税引き後かで流動負債から差し引くか処理が分かれる
と記載があります。しかし問題を見る限り両者共に流動負債から差し引いているのですが、
処理の違いはあるのでしょうか?
819名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 20:36:44
原価計算簡単だし余裕で終わると思ってたら総合原価計算って何だよ難しすぎる
820名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 23:19:06
みなさんは日商簿記も受けますか??

821名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 11:38:10
>>820
2級を受けましたよ。ギリギリで合格か不合格かっていうところです
822名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 11:47:58
>>819
連産品なんて建設業であるのかよwww
ってかんじだよな。

標準原価計算の減損も難しい。特にスタート減損とか
どこの地点で減損が起きているか考えないとなー

あと財務諸表の工事損失引当金は激熱論点らしいぞ。
今年から始まってるしな。
企業結合もパーチェスやって連結でしかもそれが在外子会社
もあるわけで、まさかこの試験でクイックメソッド使わなければ
ならいなんて・・・

そんなのも試験範囲 なんだこれは?
会計士試験じゃねえんだぞ
823名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 12:31:53
>>821
受かったら良いですね!

建設業経理士の内容は日商1級をかなり簡単にして
理論と財務分析を加えた感じですよね?

みなさんはどこの問題集使ってます?
824名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 20:05:05
私もこの第6回 第5問の(6)の社債 の問題が理解できません。この解答だと、過去の社債問題や例題なども見直さないと答えが違ってきますよね?
・・・問題集のミスでは・・・?

825名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 01:09:37
建設産業振興センターの模擬試験って本試験より難しいよね?
特に財務諸表と財務分析は難しく感じる。
あと、財表は問3が合格のカギになりそう。
826名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 15:57:07
ヘッジ会計わからん
827名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 17:55:36
受かりたい!
828名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 18:48:47
振興センターの模擬問題集を
今日でまだ1順目がやっと終わる私って、
終わってるかな
829名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 21:46:02
パタ解きテキスト部分をメモしながらようやくさっき読み終えた1科目受験の私がいます
まだ5日あるしこれから問題解きまくってつめこめばなんとかなるだろうと思いたいw
830名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 21:48:16
財務諸表以外ならなんとかなる頑張れ
831名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 22:12:47
>>830
ありがとうございます!
いまからひと休憩したらメモしたものを暗記しつつ問題を解き始めてみます
832名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 21:43:42
どこで質問していいかわからず、一応離婚問題なのでここで質問させていただきます。 

現在、私は3人目の子供を妊娠しております。 
しかし、ここ3日間で旦那が私に嘘をついてお金を使い込んでたことが分かりました。 
もう離婚しようと思っているのですが、その使い込んだお金の中には私名義のクレジットのキャッシングなど 
あり、借りてから一回も返済をしていないので来月に一気に引き落としますよという 
内容の督促状が届きました。 
もうなるべく旦那に関わりたくないのですが、 
子供が3人もいるので、とてもすぐに払える金額ではありません(15万くらいです) 
この借金を旦那に支払うように義務づけることは可能でしょうか。 
もし私が返済していくとしたら、カード会社に事情を話し、分割にしていこうとは 
思っております。 
何かお分かりの方がいらっしゃいましたら、どうかアドバイスいただけないでしょうか。 
833名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 00:59:26
問題集によっては、
社債の一部を買入償還した際に
社債の利息(償却じゃなく純然とした利息)を
計上してたり、してなかったりするんですが、
これはどちらが正しいのでしょうか。
もし、日曜日の朝までに回答していただける方がいれば
ぜひともお願いします・・。
834名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 07:35:15
償還じゃあないんですよね。
そしたら、問題文に指示がないですか?
期間中の利息は正しく計上済とかなんとか
835名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 12:28:16
いよいよ明日かぁ…
836名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 16:23:18
原価計算制度と特殊原価調査
この違いとか出したら起こるよ!
837名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 16:32:14
何年も1級を受けてる人から聞いた話なのですが、
第一問の論文問題(20点)を一切無視して他が完璧に回答しても合格しない
という噂があるらしいのですが、本当でしょうか?

本来であれば80点に達するので合格点だと思うのですが。。。
論文問題がネックすぎます
838名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:08:48
>>837
部分点を取ろう
839名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:10:12
原価ですが、秋の試験では先入先出と後入先出のどちらがでましたか?
今回はその逆かと思いまして。


840名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:17:14
ほんと記述は部分点ねらいだよ
具体例はすっぱりあきらめればある程度点数ねらえる
841名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:24:46
原価計算 合格率
第25回 (平成18年3月12日実施) 42.7%
平成18年度 (平成19年3月11日実施) 26.9%
平成19年度上期 (平成19年9月9日実施) 25.4%
平成19年度下期 (平成20年3月9日実施) 38.7%
平成20年度上期 (平成20年9月7日実施) 39.2%
842名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 21:20:39
決算準備で2月から加重労働
明日はリタイヤです
みんなガンガレ
843名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 21:29:19
たしかに経理実務の人にとっては、2月・3月の試験は厳しいね。
844名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 22:10:46
勉強する時間無いって
845名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 22:12:58
弥生賞が気になって手につかない
846名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 22:19:06
前は仮病使って
無理矢理前日休んで
一夜漬したりで
合格したが…
 
諸表だけは受からない
過労死寸前(T-T)

847528:2009/03/07(土) 23:24:36
キャッシュ風呂だけは勘弁して
848名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 23:29:18
風呂はいりたくなった
849名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 23:37:21
労務費計算でないでくれ
850名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 01:43:13
やっと過去問やりはじめた
とりあえず必ずでるらしい問3から完璧にするわ
851名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 03:47:44
問3マスターしたぞ
14点もらった!
次は問5だ
852名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 03:56:52
問5ぱらぱら眺めたら寝よう
もうねむいわ
853名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 04:16:54
問5は変化球取りこぼしても30点は堅そうだ
44点まできたぞ
3時間ほど寝ます
854名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 06:40:55
おはよう。
みんな今日は一緒に頑張ろう!
みんなの検討を祈る!!
855名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 06:50:07
会場で会おうぜ!
グッラック
856名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 07:30:49
やるぞ!!
857名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 08:12:00
問2は平均すると5点ぐらいはいけそうだな
よしこれで49点だ
ここが合否の別れどころや!問4を固めるで
858名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 08:45:33
会場ついた!
859528:2009/03/08(日) 09:16:19
計算問題はケアレスしないように

理論は部分点で資金運用法は…
860名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 09:44:34
財務分析受けに行ってくるかな
861名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 10:58:20
午前はどんな問題が出ましたか?
詳細教えて、優しい人
862名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 11:12:33
難しすぎた
863名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 11:14:44
問4死亡
清算あわず
記述が簡単だったから今回受かりたかった。また頑張ります
864名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 11:15:17
ヘッジ会計 リース取引
ヤマは大当たり…
だが穴埋め混乱
第四問全く解らず(T-T)
精算表も時間足りず…
 
電卓女もいなかった…
終わったな…
865名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 11:28:19
誰か解答晒してくれ、頼む
866名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 11:30:11
また半年よろしく頼みます。
皆様。


おっと、その前に分析だけでも合格出来るように頑張らないと!
867名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 13:24:34
財務諸表受けましたが、間違えなく落ちた・・・
秋にまた受けます、悲しい〜!!
868名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 13:46:01
財務分析
問5のAの経営資本を計算する時って、流動資産中の繰延税金資産って控除するんだったっけか?
まあ比率はどっちも一緒になったのかね。
869名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 13:57:14
財務分析終わった。
燃え尽きた
870名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:17:14
初受験で全部受けたけど、なかなかいやらしい試験だな
どれか引っ掛かってくれることを願おう
871名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:43:42
会場さみぃ
872名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:23:52
原価計算
問4が例年よりむずい
問5も例年よりむずい
こりゃ25%だな
873名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:28:32
差異嫌いなのに差異ばっかりだしやがって!
874名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:00:09
記述の2個目さっぱりわからん
875原価:2009/03/08(日) 18:26:44
ヤマカン大はずれ!
連立方程式来るなんて・・・
あと定番の損料もなかった。
876名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:32:50
解答速報
ttp://www.daiei-ed.co.jp/sokuho/index.php

微妙だ…

精算表の(7)だけど
工事進行基準による完成工事高は
完成工事補償引当金の計算には考慮しないってどこかでやった気がするんだけど・・・
877名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 18:53:38
財務分析と原価計算受けてきた
大きな間違いもなさそうだから両方受かって欲しいな
878名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:29:41
大栄の速報、完成工事補償金もおかしいけど
12,000円の貸倒の仕訳もしてなくない?
879名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:34:55
880名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:54:13
分析の論述の2問目やっちまったー
881名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:09:29
12,000円の貸し倒れの仕訳??
882名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:22:21
>>880
俺の見当違いの事書いちまったぜw
でも70点はとれてそうだ
883名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:11:36
減価、連立方程式は過去問でも一度だけしかなかったけれど
過去問で解けなかったので、一応おさらいしておいたから
出たのはラッキー!

でも、問2、の文章問題、もっといいたいことはっきり言えよ!
みたいなまわりくどい文章…時間なくて見直しもできなかったし、
問1は、最後に回したら、やぱり時間なくて、乱筆乱文で
とりあえず200文字埋めたけれど、ちゃんと読んでもらえるだろーか。
884528:2009/03/08(日) 22:32:50
どうしよう…答え合わせするか迷っている

怖いよ〜

分析は合格率良さそうだよね
885名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:33:32
原価計算オワタ\(^o^)/
損料計算と思いきや連立方程式で頭真っ白
論述も飛んで、完成工事原価報告書も怪しい

年度末と納期迫りと、使えない出向オサーンの
年明けから続く尻拭いサビ残業とサビ休日出勤で疲れてたとはいえ、
試験5日前からトータル10時間での再試験はさすがに無謀だったorz
救いは前回の試験で財務諸表と分析は受かってたことぐらい?
886名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:57:56
>>885
9月に頑張ろう!
私も連立方程式で頭真っ白オワタ
逆に考えれば次回は連立出ないし、損料出るよね。

887名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:24:39
大栄の速報全科目出たね。
3科目一括受験だけど全て受かってそうだ。
この試験って得点は公開されるのですか?
888名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:42:03
大栄の模範解答間違えてないか?


というか、間違えてることを願うw
889名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:45:13
問5の完成工事原価報告書の材料費があわない
それにともない完成工事原価もあわない

だめぽ
890名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:46:17
仮設材料の15890円引き忘れた
891名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 23:52:40
自己採点64点
合格 あると思います
892名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 07:32:31
第一問を何点と仮定して?
893名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 11:58:15
原価計算。建設業経理士試験に変わってから、難易度が増したと思う。
もはや過去問のみでは、難しいようだ。

第一問 12点程度、
第二問 10点
第三問 14点(連立方程式には、意表をつかれたが大栄の回答見ると合っている。)
第四問 4点(問1のみ)
第五問 30〜33点(問1・2は万点。
        問3@金額×、記号○
          A金額×、記号×
          B金額○、記号×
          C金額○、記号×)
勝手な配点だが、これだと70点はクリアしているが・・・
この試験、70点以下でも合格する場合もありますか?
894名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 12:19:36
>>893
原則70点以上だろ
70点から合格
895名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:21:45
財務諸表は各回ごと難易度に差がありすぎる。(前回と雲泥の差)
今回は特に問題がひどい!下手くそ!
出題者はTACや大原に問題の作成の仕方を習ってこい!

896名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:18:25
・解答速報の確認・
財務分析の3問目の
借入金依存度だけど、
どこも 11.9% だね。
短期借入金だけだとそうだけど、
長期借入金はいれないの?
だれか、51.9%の人は
いませんか?

897名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:38:15
>>896

確かに、出題範囲の財務分析主要比率表には

[22] 借入金依存度 = (短期借入金+長期借入金+社債)÷総資本

http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/hani/20B_hiritsu.pdf

とあるので、含める必要があります。

898名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:51:34
>>897
ありがとうございます。
こんな、一覧表があるなんて、
知らなかったぁ

でも、どこの解答速報も
11.9%なんだよね。

なぜだろう?
899名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 18:10:07
大原の採点基準で原価

第1問 10〜14点?
第2問 6〜8点(2がTACと大原で違うため)
第3問 4〜9点(3の記憶がないけど問題文には書き込んである)
第4問 8点
第5問 40点

そんな自分は>>653>>885な訳だが、今回もミラクルおきないかなぁ
試験料も痛いけど1回の交通費が3千円てのも痛い…
900名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 18:13:37
私も思いがけず第5問、完成工事原価報告書がダメだった。
ここでは4問(16点)しかあってないもん。
反対に言えばだねー。ここでもう24点おとしたわけさ。

一問目の記述は、だいたいOKだったけど
(たまたま想定内の問題だったから)
減点はあると思う。

ここで20点とれたら70点で合格なんだけど
そりゃ厳しいだろうし、
ああ、またこの試験を受けないといけないのね。
901名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 18:17:16
ちなみに私の原価計算
問1 14〜18点
問2 8点
問3 14点
問4 12点
問5 16点

計64〜68点。
定番問題の問5で失敗するってかなり悔しい。
902名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 18:20:13
>>896

短借11,400、長借60,000を足して、
負債純資産合計600,000で割って11.90になった。

903名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 19:30:11
>>902

ほんとだ。
ありがとうです。

原因を調べてみたら、
なぜか、負債合計から、固定負債を引いて
長期が300,000になっていた。
(自分でしたのだが・・・、(+o+))
面目なく、なさけない。

これで、70点切っちゃうなぁ。
合格無理かな?

904名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 19:39:17
分析落ちた。

ところで分析の方は第五問の計算は計算用紙に
●●/○○みたい(文字や数字)に書いて
計算していますか?今回受けていてこれやっていたら
見直す時間がなくて困ってしまいました
905名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:05:48
原価計算たぶんうかった。
でも問2の2問目、大原とTACちがうけどーーー
大原のが後に回答出したから、大原のがあってるのかな??
906名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:12:01
>>904
単純な算式だったら書かずに済ませて(どの数値を拾ったか、問題用紙に印を付ける)、
そうじゃなかったら、
例えば(A+B)/(C+D)とかだったら算式を書くとか、
工夫してみたらどうかな
907名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:45:12
TACの原価計算の予算差異と操業度差異おかしいやろ
908904:2009/03/09(月) 21:04:18
算式を書くか〜

ケアレスミスをなくしたいが為に
このような方法をしていたから…。
でも結果的にケアレスミスをしてしまった
から方法を変えないといけないですね
909名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 21:20:47
世界三大スミス

アダムスミス
ウィルスミス
ケアレスミス
910名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 21:49:47
>>887 3科目同時合格っていつぐらいからどのくらい勉強したんですか?
911名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:10:19
>>910
先週頭にはじめました。
財務分析だけは新たに勉強しましたが、
その他の2科目はこの試験の特殊論点(損料計算とかJVとか)だけインプットしました。
全科目合わせて20時間くらいです。
912名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:37:56
なんか、スゴイ人がいるね
やっぱ頭いい人っているんだな〜
913名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:55:49
>>907
おかしくないよ

固定費率 1,152,000円÷1,440時間=800円
固定予算 1,152,0000円÷12ヶ月=96,000円
基準操業度 1,440時間÷12ヶ月=120時間

予算差異
119時間×(480円)+96,000−150,080円=3,040円(貸方差異/B)

操業度差異
(119時間−120時間)×800円−150,080円=800円(借方差異/A)

大栄の解答速報にある解説じゃ実際操業度がおかしいけど、
金額はなぜかあってるしww
914名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 22:58:59
>>911 日商1級又は税理士科目別合格者ですか?
    
915名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:30:32
>>914
日商1級は持ってます。税理士試験は受けたことがありません。
916名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:36:35
俺も全経上級持っているけど2科目は合格したよ

分析は計算問題のみ暗記して望んだけどむりぽ
917名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 02:44:28
前回の財務諸表に続き、今回の原価計算は合格しそうだが
分析はどうもなじみにくい(--;)
全然勉強しなかったのが悪いんだけど。

>>915
その感じだと、税理士簿記論・財務諸表論はすぐ受かると思うよ。
ある意味特異な試験なんだが。
918名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 18:52:42
最後の差異、なんで残業の時間は入れてないんだ?
136時間じゃないのか
919名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 19:10:13
>>918

残業分は、工事別に加算しているからです
920918:2009/03/10(火) 19:44:14
>>919
違った違った
残業代を含んでるのが119で
「うち残業代」って書いてあったわw
921名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 19:48:47
財務諸表、完成工事補償引当金は
進行基準の完成工事高を足して計算
借方未成支出52/貸方完成工事補償引当金52
で、正解ですよね。
それとも、今年もどっちも正解?
922名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 21:38:17
財務分析、今回初受験だったけど
時間が全然足りなくて全部できなかったよぉ。
時間があれば説けただけに残念。
923名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 22:00:06
俺も分析時間無かった
みんなはどうなんだろう?
それとも何か良いやり方が
あるのかな?
924名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 00:05:41
分析、10分程度時間余ったよ。
第2問から第5問まで解いた時点で1時間。
理論テケトーに書いて10分から15分。
残り時間でサラッと見直し。

第5問は、見直す事を考えて、
数字だけだけど○○/▲▲と算式も書いた。
925名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 09:16:36
財務諸表にまた落ちた。。
かれこれ3回。もう受かる気がしないよ・・。
926名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 11:15:28
大栄の完成工事原価報告間違ってるよね?
労務費の計算、問題では「うち残業時間」になってるから
従事時間から残業引いて計算するよね?
最初に速報出たときビビったけど、大原があってるならいいんだ。

927名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 12:45:27
>>925 あきらめずに9月にリベンジしよう
928名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 01:14:17
受験料クソ高いんだよ もうちょっと安くせいや
929名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 01:32:33
たしかに、安くして欲しい。
それと1科目ずつうけた場合でも、3科目同時の場合と同じ受験料にして欲しい。
930名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 02:05:03
>>929ケチくさいこと言わんで早く受かって楽になれ。
931名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 01:47:12
原価の問2の答えはどこの予備校が正解?
932名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 21:59:02
財務諸表落ちた
933名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 21:08:36
>>932 まだ、わからんべ?
934名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 21:55:08
財務諸表、問4全滅で他もイマイチで五割程度しかとれなかった
935名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 19:10:14
9月に向けて勉強しよ。
936名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 06:58:47
贈与税減税は、約1400兆円の個人金融資産の大半を高齢者が保有していることから、子供や孫への生前贈与を促して、消費を活性化させる狙い。
937名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 11:16:01
次回9月に財務諸表を受験するのですが、独学の方でどの本で勉強したか
教えてください。 あと1科目なので次回で合格したいです!!
938名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 12:53:11
>>937
俺は基礎は◎原のDVD。
直前は講義受けた。
独学は、とおるシリーズが良いのでは
939名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 13:06:20
パタ解きで合格しました。貧乏なもので…

こちらも分析残すところ。お互い頑張りましょう。
940名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 10:02:32

平成18年度の公務員の平均年収及び民間との比較


国家公務員    662.7万
地方公務員    728.8万
独立行政法人   732.6万

上場企業      589.3万
民間の平均年収 434.9万


42歳地方公務員の平均時給 3200円
941名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 07:02:30
公務員から毟り取ってやればいい!
942名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:39:15
以前、独立行政法人に勤務してたんだが
おっさん公務員(公務員ではないが公務員の給料体制)が年上の業者の営業の人に対してもため口なのには驚いた。
仕事の欲しい建築業者はあんな無能どもにもペコペコするしかないのがきついわな。
その人たちの税金で食わせてもらっているくせに、俺たち役人がおまえら下賎の民間に仕事与えてやってるんだぞみたいな態度だった。
943名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:59:43
944名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:43:45
昨夏に建設業2級をとって以来、全く簿記から離れてしまってます
他の簿記は日商2級所持
建設業の1級を取ろうと思いたったのですが、どの科目から取り掛かったら
いいでしょうか?
945 ◆igiZLiLG9E :2009/04/16(木) 23:22:03
946名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:07:33
自分の好きな・やりたい科目から取ればいいじゃないか
947名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 01:55:08
>>937
パタ解き。税理士先生に薦められ、2年前に一級建設業経理士と相なりました。
948名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 08:53:00
>>944
工簿の知識あるなら原価計算
949名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 22:22:15
>>944
個人レベルにもよるが、合格率の低い順で財務諸表→財務分析→原価計算でいくのが
効率が良いと言われてたりするな。
人によっては原価計算の方が財務諸表より難しいと感じることもあるだろうから、
まずは3科目のテキストに目を通して確かめてみな。
950名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 14:31:40
3月試験の結果もう来ましたか?

9月試験の申込もそろそろ始まるが・・・。
951名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 16:55:44
>>951今度の月曜日発表だよ
952名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 16:48:26
>>944
原価計算→財務諸表→財務分析

これが一番いいと思う。

理由:仕事の順番、論理的
953名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 16:49:26
>>937
「パタ解き」で十分
954名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 17:20:48
明日か…
955名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 17:47:09
明日はweb上で合格者の番号が公開されるのですか?
956名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 18:17:04
そうですよ
957名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 18:50:17
>>956
なるほど。ありがとうございます。
958名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 09:28:55
今日、パソコン使えない。大阪 財務分析 31ーB代の番号上位10けん表示してくれないかな
959名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 09:39:39
>>958

大阪・財務諸表には、AからDに飛んでいるから、Bは一人もいないよ。残念。

960名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 09:41:26
>>958

ゴメン間違えた。諸表と分析間違えた。


31-B0003 31-B0004 31-B0005 31-B0007 31-B0008 31-B0010
31-B0012 31-B0013 31-B0015 31-B0020 31-B0023 31-B0024
31-B0025 31-B0026 31-B0029 31-B0034 31-B0036 31-B0040
31-B0047 31-B0051 31-B0055 31-B0061 31-B0063 31-B0065
31-B0066 31-B0067 31-B0068 31-B0069 31-B0070 31-B0075
31-B0080 31-B0081 31-B0082
961名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 09:52:37
>>960
あった、ありがとう
これで全部
962名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 09:56:51
>>961
おめ。
こちらは、あと1つ。

財表合格率低いなあー
963名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 13:39:38
財表の合格率低すぎ
964名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 13:49:28
諸表次は狙い目やな。
965899:2009/05/11(月) 14:00:28
ミラクルおきたよ!
原価受かってたー
これで1級3つそろった!
966名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 14:20:36
ドラゴンボールみたいだなw
967名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 14:25:01
地球のみんな!オラに原価をわけてくれ!
968名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 16:53:58
財務分析受かってた
次は2つ受かるといいな
969名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 20:04:08
無事三科目一括合格してました。
970名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 20:57:05
落ちたw
ここまでで、落ちたの俺だけかwww
971名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 22:36:19
諸表に受かってました
自己採点で第1問を除いて56点だったので
あきらめてテキストを改めて買ったのに!
3科目やっと合格できました
972名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 23:38:40
財表落ちた。初めて受けたし、あの合格率なら仕方ないか。
問四が全滅だった。
973名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 12:04:37
私も財務諸表落ちた。
大原行ってたけど、今度はTACにしよっかな。
974名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 12:12:25
TACはDVDだったけど
975名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 12:40:07
諸表合格
1回目願書出して挫折、2回目会場へは行くも失敗
予備校とかはド田舎で行けなかったけど、
問題ははきそうになるくらいやりました。
結構自分では一杯いっぱいでした。
3科目一括合格とかって、もう同じ人種と思えない。
あと、1科目は1回で合格したい。
976名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 12:46:21
うわ、また落ちたわ
次で3回目だぜ。

あとほんのちょっとなんだけどな。
今回は3問目のとこで2問間違ったからな。

あそこ配点18点もあってきつい
977名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 18:47:34
今回、1級3科目受けて、3科目の点数足しても70点なかった。
もう、ダメボ!
978名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 22:15:40
3科目とも受かってたけど、財表は絶対に70点行ってないはず。
財務分析と原計は間違えたのは1ヶ所だけだった。
979名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 12:13:36
自分も財表70点行ってないと思ったけど受かってた。ラッキーです。
全体的に点数低すぎて、ボーダーが下がることとかあるのかな?
まぁこれで終わったし、のんびりしよう
980名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 12:19:44
うらやましい〜
あと、財務諸表だけだったのに、
今回に限って合格率低すぎっ
981名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 12:56:20
>>980

今回の受験者のレベルが低すぎるだけだよ
982名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 21:59:24
>>981
要は受験者も過去の上澄み部分だけ合格して、いつまでもこんな資格に固執して
しがみついてる沈殿部分だけが残って新規受験者がいないからレベルが低い、と?
983名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 22:20:40
合格証明書、今日届いた
984名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 14:21:02
今回財務諸表に合格して、1級ホルダーになった者です。
>>982
どんな資格・検定試験でもそうでしょう。
むしろレベルの高いものほど長年挑戦しているかたが多いのでは。
985名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 00:32:16
>>982
>>984
底辺で下支えをしている人口が少ないというか、入り口が狭い印象の資格ですよね。
そんなだから優秀な新規参入者がこない
→いつまでも低レベル受験者が増えて合格率が悪化
→資格自体のステータスが上がらない
→合格率で敬遠されて新規参入者がこない

…デフレスパイラルの典型ですよね。
986名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 12:24:36
だって建設業がド不況なんですもの
987名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 13:19:50
http://www.mlit.go.jp/common/000039869.pdf

不況って言っても凄い産業であることは変わりないがw
988名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 18:45:10
>>985
そりゃ会計士や税理士試験と比べて
受験者のレベルが高いとは言えない。
が、試験に取り組む本気度が、
スクールに払う額なんかからして全然違うわけで。
建設業経理士は日商となら比較可能だと思う。
1級建設業経理士の各科目の合格率は2〜30%だから、
日商2級合格にかかる労力×3くらいのイメージ。
難易度に見合った合格率が出てるんじゃない?

989名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 00:29:04
990名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 21:32:01
9月に分析を受験予定
県の建設業協会なんかがやる2日間くらいの
講習って、受けた方居ますか?
2日くらいだったら、会社から出してもらえそうなんだけど、
991名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 23:10:42
>>990
あれ、3級まででは??
992名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 23:12:03
登録講習のことじゃないか?
993名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 09:05:35
登録は1日だったが
994名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 16:12:01
>>990
試験準備講習会のことでしょ

自分は今回でやっとこの試験から解放された者ですが、
3科目とも、この準備講習会を受講しましたよ(1科目2日)

少し古いテキストで勉強してたもので、改正されてる点なんかもあり、
最新の試験の傾向や解説も講師から聞けて、かなり有意義でしたよ
会社が出してくれるなら、行っとくことをオススメします

日程がいつなのかわからないけど、
今から少しずつ勉強を始めて、準備講習会の時には、
苦手なところや疑問を解消して、総仕上げするつもりで臨む
というカンジでやってみては?

頑張ってください!
995名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 17:06:26
それは知らなかった!
996名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 17:31:03
>>994 親切にありがとうございます。
その、受験準備講習会です。
みなさん、あいまいな書き方してすみませんでした。
日程は8月上旬なので、できるだけ予習をしておいて
講習受けてみようとおもいます。
997名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 20:34:23
茨城県建設業協会では
準備講習会やってないみたい…悲しい
隣県まで行くしか
ないのかな…
998名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 21:38:32
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中
                       
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                         平成20年9月2日

 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の電
話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業員は
全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほとんど
の小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kwほどです。つま
り高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認定電気工事士で
ないと作業できないことになります。

 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申上げ
ます。
999名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 22:34:31
>>997
大阪はどうなのかな?
もう合格したけど
1000名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 22:35:31
祝!合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。